TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【隠れた】カネボウ☆media☆メディア 8 【名品】
- - - - - Celvoke セルヴォーク - - - - -
【石鹸】無添加せっけん【石けん】
高梨沙羅さんのメイク
美人は辛いぜ
クッションファンデについて語るスレ★2
ブルべ MMU
ベビーパウダーについて語るスレ(^ω^)8
【藁にも】恋コスメ39【すがりたい】
☆☆★エレガンス・Elegance・Part13★☆★

・・・LUNASOL(ルナソル)part42・・・


1 :
カネボウのデパートブランド、ルナソルについて語りましょう


【公式サイト】 
PC http://www.kanebo-cosmetics.jp/lunasol/
携帯 http://www.e-lunasol.net


過去ログ>>2-3あたり
よくある質問>>4-6あたり
次スレは>>980

※前スレ
・・・LUNASOL(ルナソル)part40・・・ [無断転載禁止]©2ch.sc [無断転載禁止]©2ch.sc
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1488258675/

※前スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1520930465/

2 :
【過去ログ】
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/index0.html

LUNASOL(ルナソル)スレッド http://cheese.2ch.sc/female/kako/998/998399965.html
●ルナソル「LUNASOL」について● http://cheese.2ch.sc/female/kako/979/979899333.html
part1 http://life3.2ch.sc/test/read.cgi/female/1075190935/
part2 http://life5.2ch.sc/test/read.cgi/female/1084029501/
part3 http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1095656140/
part4 http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1114355396/
part5 http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1133013707/
part6 http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1142492117/
part7 http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1154961067/
part8 http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1160817554/
part9 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1165338228/
part10 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1172091139/
part11 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1178369163/
part12 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1185449503/
part13 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1189870937/
part14 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1191730811/
part15 http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1194518868/
part16 http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1195416567/
part17 http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1198681175/
part18 http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1202389136/
part19 http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1208262616/
part20 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1217429072/

3 :
part21 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1223708036/
part22 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1226711514/
part23 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1228423801/
part24 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1231771890/
part25 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1233889690/
part26 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1237369867/
part27 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1250328646/
part28 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1259587634/
part29 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1287117138/
part30 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1289548147/
part31 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1296752813/
part32 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1312361334/
part33 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1319251241/

4 :
part34
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1320885161/
part35
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1323581096/
part36
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1338386177/
part37
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/female/1380902665/
part38
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/female/1414803950/
part39
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1455461018/
part40
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1488258675/

5 :
【よくある質問】
Q. 私、イエベ(ブルベ)なんですけど○○って似合う?
A. そんなことはわかりません。迷う暇があったらカウンターへ。

どうしてもこだわる人は専用スレへ
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断 17【春夏秋冬】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1309781737/

Q. BAが感じ悪い。
A. いいBAさんがいたと報告も相当されているので
  気に入らなかったら次は別のBAさんにお願いしましょう。

Q. ○○シリーズの××が気になっているのですが、おすすめはありますか?
A. あなたの顔立ちも肌色も知らずにおすすめ教えろとか
  何色なら似合うかなどと言われてもわかりません。
  欲しい色の系統を踏まえた上でとりあえずカウンターに行きましょう。

6 :
>>980
すみません、初のスレ立てだったのでいくつか間違えました
次スレの時に下記訂正お願いします

>>1
前スレ訂正

>>4
part41
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1520930465/
追記

7 :
>>1
乙です

8 :
乙です
保守る

9 :
保守

10 :
保守

11 :
保守

12 :
保守

13 :
保守

14 :
保守

15 :
保守

16 :
保守

17 :
保守

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

21 :
>>1
おつです

22 :
>>1
乙です

23 :
【事件】韓国籍の男を逮捕 特殊詐欺の受け子や勧誘役か
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549429881/

【東京】ビル物陰で40代女性にわいせつ行為、ナイジェリアの男を逮捕/町田
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549339345/

24 :
スキモデってもうダメなのか
オレンジの方だけど、普通に使ってたわ
今はスキモデのかわりは何になるの?

25 :
今月末のOggiにジェル洗顔付くみたいね

26 :
明日新ジェミネイト発売だね
アメジスト予約してたけど、実物見たら似合わなさそうでキャンセルした
結構クール系に仕上がりそうだよね

27 :
アメジストは青紫が綺麗だなと思って紫はっきり目にして下さいと頼んでタッチアップしてもらったら思いの外ケバくなってしまって鎮火した
薄く塗ったらクールで綺麗だと思うけどそれならディープヴェールアイズEX01を持ってるしなあ

28 :
日付変わったらAmazonでも販売開始したわ

29 :
>>26
あなわた
マキア話題で瞬殺かな?と思って念のためオムニで予約してたんだけど
実物みたら何だか想像と違って昨日キャンセルしちゃった
あれはちょっと人を選ぶなあ、どう考えても私には似合わないよー

30 :
朝5:30に阪急みたらアメジストだけ売り切れだった
予約は楽々だったのに

31 :
>>29
紫がもう少しピンク寄りで透明感あればいけるんだけど私には青みが強かった
上の人が書いてたようにケバくなりそうな感じ
真ん中ラメは気に入ったのにな

>>30
2時前にはもう売り切れてたよ

32 :
ルビー買うくせに予約してしまった
その必要あったのかな

33 :
アメジスト引き取ってきた
左下のベージュブラウンが下まぶたにいい感じに馴染んでメインカラーより気に入ったかも
中央のキラキラはやっぱり黒目の上だけにつけるのが可愛いと思う

34 :
今日出かけるからルナソルか伊勢丹ミラーを探して見てこよう
まだ完売してないといいなあ

35 :
>>33
左下オレンジブラウンは下まぶたが合うね
右下ワインはかなりダークだからライン使いで広く塗らなければケバくならなかった
右上アメジストは上まぶた全体でも大丈夫だわ

36 :
>>35
左下をメインカラーにしてもナチュラルでオフィスメイクなんかに良さそうだよね
私も濃い締色が苦手だから右下は細ブラシでラインぽく引くのがいいかも

37 :
アメジストもう完売してたや
ルビーは定番だからまだ在庫あるそう

38 :
ネットとかにはまだあるし、落ち着けば店頭も再入荷しそうだけどね

39 :
池袋の東武百貨店には普通にあった

40 :
>>33
わかる
あのベージュブラウンは意外と良いね

41 :
アメジストの下2色濃い目に入れての上に真ん中の薄ピンクのラメ重ねたら鈴木えみの雑誌の感じに近くなった
ラベンダーをもっと強調させたいけど上手くいかない

42 :
オムニで予約したけど8日出荷で13日着って…

43 :
>>42
コンビニ受取?
私は9日の午前中に届いた
出荷連絡はこないで準備中だったから早く届くかもよ

44 :
ジェミネイト、仕事で1日つけてたらラメしか残ってなかった
こんなに色落ちしたのルナソルでは久しぶりだ

45 :
思ったほど良くなかったよね

46 :
ルビーが底見えしてるから新ジェミネイト買いに行ったけどタッチアップの結果、旧を買った
真ん中のラメが白っぽくなったのが似合わなかった
旧のピンク寄りのラメのほうが使いやすい気がする
もしかして改悪?

47 :
さすがに旧より新の方が粉質が今っぽいかと

48 :
そんなに粉質にトレンド感じる?
旧買っちゃったけどダサいと思われるかな

49 :
今っぽいってトレンドの意味ではなく、最近出た他のアイシャドウみたいに良くなってるって意味だと思う

50 :
新しいジェミネイトアイズは真ん中のラメが細かくなったんだっけ?

51 :
>>45
アメジスト難しい
左上のハイライトも発色良くないし
気に入った仕上がりにするまで試行錯誤だわ

52 :
ファンデ楽しみだ〜もうすぐだ〜

53 :
新しいファンデって下地なしでケースとファンデだけでも使えるよね?
確かケースが1500円のファンデと下地が各2500円って言われた気がしたんだけどお直し用に欲しいから下地いらないなと思って

54 :
あとアメジストの左上ハイライトは確かに発色悪いね…下まぶた目頭に細チップでいれたいんだけどあんまりついてくれない
パープルの色落ちもちょっと早いように感じるからお直しの時に指でパープルだけ少し付け足してる

55 :
ベース使ってもラベンダー粉落ちする
発色弱く感じてつけすぎなのかも知れないけど落ちて目が痛くなる
時間経つとオーロラアイズみたいになる

56 :
私もベースを塗って付けてもラメ落ちがひどい。真ん中のは付けてないのに夕方目の下はラメだらけ。旧はそんな事なかったのに。
アメジストとルビーを買ったけど、ルビーは旧の方を買えば良かった。

57 :
ルビー旧品、カウンター以外だと通販になるだろうけど公式だともう新作に切り替えかな
楽天とかなら旧品の画像見るけど信用ならんし

58 :
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。

59 :
旧品のラメはリニューアル品よりもラメ飛ぶよ
飛ぶ前になかなか乗らないほど

60 :
ルビー、変わったのって真ん中だけ?

61 :
色は変わってないけど全体の粉質が変わったはずだよ

62 :
リニューアルで粉質改良されたの?
なんでこんなに色持ち悪いんだ…

63 :
粉質だけで言うとコフ〇ドール

64 :
途中送信したわ。。。のほうが遥かにね。。

65 :
ソフトコンタクトでも目が痛くなって午後から辛い
コンタクト洗ってもまた落ちてくるし目に悪い
色はサイコーに綺麗なんだけど

66 :
そんな酷いのか粉落ち

67 :
ルナソルはしっとりしたアイシャドウベースかクリームシャドウの上にチップでつけると良さが活きる気がする
NARSみたいなベースだと綺麗にぼかせないし、ブラシでつけると薄い

68 :
ルビーに関して言えば新と旧は別物と言ってもいいかも
旧の在庫がまだあると言うからきのう買いに行ってきた

69 :
ルナソルのアイシャドウと相性のいいベースを教えてほしい

70 :
今まで何のベースを使ってダメだったのか言っていただかないと

71 :
無難にルナソルのベースじゃだめなの?

72 :
普段アイクリーム欠かさず塗ってて瞼が乾燥してないおかげかわからないけど新も旧もジュミネイトラメ落ちしてこないよ
ベースつけたりつけなかったりだけどクリーム系のベースとは相性良いと思う

73 :
わたしは瞼も特に乾燥してないしルナソルのアイリッドベースをいつも使ってるけどそれでも色持ち悪かった
ラメは残ってるし目の下にも落ちてないけどアメジストのパープルだけ薄くなる
ルナソルのアイシャドウは他に2種持ってるけどそっちは気にならないんだけどなあ
エスプリークのセレクトアイカラーPU101とマジョマジョのトワイライトを少し混ぜてブラシでつける方がよっぽど色落ち良いしラメも綺麗だからアメジストは使うの諦めた

74 :
>>73
同じだ
アメジストのパープルだけ薄くなる

75 :
>>73,74
私も同じ
ラメは残っている

76 :
アメジスト、せっかく買ったし春の間は使おうと思うんだけど、リップは何色系統を合わせてる?
カウンターに行って合う色を相談するつもりだけど、参考までに聞かせてください

77 :
>>76
薄づきだから意外となんでも合うよ
ナチュラルにしたいならベージュ系が良いと思うけど華やかな感じならローズピンクとかオレンジでも合うし、まぁチークの色にもよるけどね

78 :
夏のアイシャドウかわいすぎ

79 :
>>78
10色入りは可愛いけど4色パレットは難しそう
あそこまで鮮やかな色初めてだね

80 :
個人的にはいいぞもっとやれって思う配色だけどこれはルナソルでなくKaneboでやるべきだったね
ルナソルでは間違いなくコケる
ブラウンやベージュから外れただけでコフレですら売れなくなるし

81 :
アメジスト売れてたしジェミみたいなギラギラ求めてる層もいるよ
ルナソルといえばスキモデとなってるけど昔はシアコンとかラメが人気だった

82 :
夏限定は毎年カラフルで好きだったけど今年のはSUQQUみたい

83 :
美的4月号56ページ大政絢がアメジストでメイクしてる
左下オレンジブラウンを下まぶた全体は鈴木えみと同じ
右下ワインは未使用だったけどいい感じだった

84 :
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

85 :
この前唐突にBAさんに「北川景子さんはルナソルのアイシャドウやファンデを使ってるんですよ〜それを知って買いに来るお客様もいて」って話をされたんだけど知ってる人いる?
北川景子と同じもの使いたい訳じゃないんだけど彼女はコーセーのイメガだと思うから雑誌とかでルナソル使ってるなんて話するのかな?と疑問に思って…

86 :
ググってみたら結構出てきたよ
でも雑誌で言っていたのも随分昔の話で今はわからないね

87 :
どうでもいい

88 :
芸能人の誰それが使ってるとか聞きたくないわ
嫌いな人だったら余計嫌だし

89 :
誰であっても、使い方次第

90 :
コーセーの前はコフレドールだったしその前はマキアージュだし関係無いんじゃない

91 :
普通の人は綺麗な芸能人が使ってるって牽かれる人も多いんじゃないの
それそこイメガなんかそのためのものだろうし
勿論イメガにしても好き嫌いあるだろうけど下手に2chや化粧オタク界隈に染まってない人ならそこまで嫌悪しないと思う

92 :
嫌悪しないだろうけど芸能人が本当に使ってるって思う人も少ないんじゃない?

93 :
>>92
デパブラならそこまで信じない!ってこともないんじゃない?
牽かれなかったとしてもへ〜そうなんだで終わりでしょ
そんなにみんな我々みたいに深く考えないし卑屈じゃないよ

94 :
寧ろルナソルってアイドルや女優の御用達だと思う

95 :
メイク現場ではあんまり使われない印象。
プライベートではどうかわかんない。

96 :
メイク現場だと一瞬の仕上がりを最高の状態にするのが大事だろうから
全体的にナチュラルで自然な仕上がりのルナソルは相性良くないと思うわ
アイドルとか女優が使うにしても、撮影のときってよりプライベートなイメージ

97 :
この間ゆにばーすのはらちゃんが使ってたわ
ルナソルのパレットは柔らかい女性らしさが〜とか言ってた

98 :
ここのシェーディング買おうか悩みます

使いごこちはどうですか?

99 :
知りません

自分で買って試してください

100 :
塩対応に草

シェーディングは淡め発色
粉は硬めでしっとりはしてないかな

101 :
仕上げにスティックタイプのハイライトを鼻先に使ったらファンデが毛穴落ちしてしまったけどこれっていつ使うのが正しいの?
テカテカするのも変だと思うし控え目にするとあまり意味がない気がする

102 :
327 メイク魂ななしさん sage 2019/03/16(土) 06:41:19.15 ID:VBEXLGoR0
ネットで発狂してる人は何とも思わないけど個人的には>>320みたいなナチュラルに頭悪い人の方がこわい

103 :
>>100
ありがとう
買ってみます

104 :
やや長文失礼

なぜか専スレで全然話題になっていなくて他スレでは色々カキコミされてるけど
みなさんスムージングジェルウォッシュもう試されましたか?
私は期待したほどの洗浄力が感じられなくて…
角質がすごく取れてツルツルになったとか、ニキビがすぐ目立たなくなったとか口コミ見るんですけど全くそういう事は起こりませんでした
カウンターで聞いてみても、こんなに爆発的に売れるとは思ってませんでしたーってバズってる話しか出なかったし
実際他の人が使われてどうだったか聞いてみたいです

105 :
使い始めてからコメドとかなくなってツルツルしてるけどホルモンバランスの影響かもしれない
でも刺激強めだから毎日はキツイかも

106 :
私も刺激強いと思った
毎日使うと荒れそうで怖いから今は二日〜三日に一回使ってる
洗った直後はザラつきが無くなって手触りツルツルになるけど
毛穴やニキビに効果はなかったよ
洗い上がりが強めにつっぱるから乾燥肌の人や肌弱い人はやめた方がよさそう

107 :
使用感云々以前に私は匂いが好きじゃなかった
鼻にツンとくる感じで苦手

108 :
同じく毛穴にもニキビにも効果無し
顎のざらざらはちょっと減ったかな?程度

109 :
毛穴が結構気になるレベルの自分はジェル洗顔効果あったよ
全体的につるっとして鼻と頬の毛穴汚れがだいぶ綺麗になったし化粧のりと崩れがかなりマシになった
肌は強くない方だけど今の所毎朝これにしてる
似てると言われてるビオレの奴を毎日使った時は肌荒れしちゃったけどルナソルのは今の所大丈夫だな

110 :
ジェル洗顔乾燥しないし角栓がとれて肌もツルツルで柔らかくなったんだけど
鼻に今までできなかった小さい赤い吹き出物がぽつんとできては収まりの繰り返しで使うのやめた
毎日使用okって聞いてたから毎日朝使っていたのが悪かったかもしれない

111 :
すぐ洗い流さないと腫れる

112 :
>>101
ルナソルに限らずだけどスティックやクリームタイプはヨレやすいところには使わない方がいいよ
額や鼻筋、顎なんかは皮脂が多めでヨレやすいからパウダーとかの方がいいと思う
スティックを使うなら眉下とか頬骨のところかな

113 :
自分もジェル洗顔サンプル3日連続で朝使ったら良かったから現品買おうと思ってるんだけど毎日使ったら刺激的なのかなー
肌強い方ではないけど刺激は感じなかったしつっぱりや乾燥も気にならなかった

114 :
ルナソル夏コレもう予約始まってるんだね
ジェミネイトがぎりぎりだったからまだだと思ってた〜

115 :
>>114のレス見て予約してきたけどキャンセル不可だって言われた
初めて聞いた気がするけどいつもだっけ?

116 :
キャンセル不可w

117 :
キャンセル不可なんて言われたことないな
発売日から何日以内に引き取らないとキャンセルされるっていうのは毎回言われるけど

118 :
去年、ディープヴェールアイズを購入するときに『キャンセル不可』って言われた。

119 :
化粧品の予約でそんなこと言われたことない
チケットとかならキャンセル不可はあるけど
クレジット決済でもないし不可に出来ないよ

120 :
むしろキャンセル待ちだなんて話も聞くよね

121 :
予約してるけど何度もキャンセルしてるとかじゃ?
買う気ないなら予約するなよっていう

122 :
忙しいカウンターだとキャンセルしてもいいからとりあえず予約すすめるところはあるね
発売日すぎて数日経てば空いてるからタッチアップにきて、そこでキャンセルしていいよってスックとディオールで言われたことある

123 :
>>121
いや今まで1回もキャンセルした事ないんですが…

124 :
普通は予約したらキャンセルしないからキャンセル不可って言われても困らないよね。

125 :
>>124
「普通」ではないと思う
>122の書いているようなこと結構ある
今回もSUQQUの夏限定と比較してから考えたい

126 :
>>125
定員自らあとでキャンセルしてもいいのでって言ってくるカウンターって今はそんなにないと思う。
言われても、モラル的にしない人の方が多いと思う。

127 :
普段どれだけ買ってるかによるね

128 :
LUNASOLのアイブロウペンシル硬くて書きにくい
こんなもんなのかな
柔らかくする方法はないのか

129 :
カウンターで買い物したとき「お名前付いてますか?」
みたいなこと聞かれるんだけどあれ付けてるとなんかあるの?
お買い上げ金額によるノベルティがある訳でもないのに

130 :
追記
>お買い上げ金額によるノベルティ
年単位の購入金額という意味です

131 :
その人の購入履歴見れた方が状態や好みが把握できるし合った商品を勧めやすい

132 :
>>131
あ、たしか「購入履歴が〜」と言っていました
好みとか合った商品を勧めてくれるのはいいですね
ありがとうございました

133 :
サンシャインサン買うつもりなかったけど予約しようかな

134 :
4色パレットのオレンジピンクの方TUしてきた
ピンクが濃くて、使いこなせるか不安
オレンジはかわいかった

135 :
青の方も使いにくいんかな

136 :
>>135
青の方も試したよ
私は右下のパープルはそこまで主張しないけど、左上のブルーが濃くて目の際にしか使えない感じだった

137 :
>>134
レポありがとう
ピンク濃いのかー
正直あの手の色って中韓コスメのほうがうまく作りそうな
10色のほうがおもしろいかなあ

138 :
ルナソルにしては責めてる色味だね

139 :
10色のやつ、買うか迷うわ

140 :
ベージュの十色と同じ質感なら見送るかな
ベージュ十色は普段のルナソルよりかなり発色薄め&硬めで、言い方悪いけど既存のよりも質落として色増やした感じがした

141 :
カーキアイシャドウ、ニュアンスシェイドアイズ03(フォギー)とマカロングロウアイズ02(緑茶)で迷っているんですが両方持っている方はどちらをよく使っていますか?

142 :
>>141
ニュアンスシェイドしか持ってないけどくすみがあって秋冬用って感じ
春夏ならグリーンティ使いたい

143 :
>>142
ありがとうございます。
とりあえず緑茶先に購入して秋頃にニュアンスシェイド03を買おうと思います。

144 :
>>140
@に一つだけレビューあるね色づきはいいとある
だけどこれ博打だなー

145 :
あーだめだー
エアリーグロウの05
色はすごく気に入ってるしつけて2-3時間はきれいなのに
一日塗ってたら毎回唇が切れる
他の似たような色の口紅探すしかないの?
下地とかでケアでどうにかなるのかな?

146 :
ここのリップはあまり合わない

147 :
>>145
わたしもエアリーグロウで気に入ってる色があるんだけど直塗りで荒れることあるから指塗りかポンポン塗りにしたら少し改善したよ

148 :
夏限定のアイシャドウ、ピンクの方タッチアップしてもらった
ピンクとオレンジは濃さを調整できるけど右上のラメカラーが本当にキラキラすぎて普段使い出来なそう

149 :
パレット予約した人いる?

150 :
>>149
パレットって4色?10色?

151 :
10色パレット

152 :
カウンターでさらっとみてきたけど、どう使ったらいいのかわからん

153 :
ベージュベージュも両方買ったけどまだ使ってない
ずっとショコラアイズを使い続けてる

154 :
パレット妙な魅力があるわ
使いこなせないだろうけど欲しくて仕方ない

155 :
10色パレット、それぞれの色が綺麗だよね
でも持ち歩きに向かない大きさだし、使う色と全く使わない色で分かれそう

156 :
>>154
>>155
同じく
絶対無理だろって色でも案外行けそうな気もするけど

157 :
わたしの地元では4色より10色パレットが人気らしい。BAさんいわく

158 :
4色がかなりビビットだから、10色の方が使いやすそうではある

159 :
10色のは10代後半から20代前半に受けそう

160 :
アイライナーが気になるな

161 :
10色パレットはなんか色味がださいような

162 :
わかる

163 :
良さがわからなかった

164 :
おばさんには使いづらそうだね

165 :
カラフルパレット好きだけどあの10色はセンス無い
既存の彩度が高めの色だけ集めた10色とかの方がマシ

166 :
まあでも結局手元に1週間ぐらい置いてアレヤコレヤ試してみないと
使えるかどうかわからんよねえ

167 :
>>164
マジか
おばさんに片足突っ込んでるけど4色より使いやすそうないろいろだと思った

168 :
4色も10色もキラキラだった
10色パレットは使わないって色多いし色出しが古臭い

169 :
私は基本的にはずっとベージュで良いわ

170 :
10色パレット粉質固そうだね

171 :
10色買っちゃった
粉質はいつものルナソルと変わらないかな
そこまで派手な感じじゃなくて満足

172 :
おー10色気になってるんだ!

173 :
10色いつもと変わらないなら良いかも?
発色とか馴染み感とかどうですか?

174 :
マンダリンオレンジのネイル買ったらシアーでめちゃくちゃ可愛くて気に入ったんだけど今回出た他の色もシアーな感じですか?
買った人いたら教えてほしい
ちゅるちゅるしてて好みだから他の色も欲しい

175 :
去年のコフレに入ってたクリーミィマットリクイドリップスex05絶妙に良い色なんだけど、なかなか似てる色が見つからない

176 :
&ROSYのオレンジメイク特集で
コントラスティングカラーアイズ EX01(Shining Sun)のメイクが載ってた
ゴールドとオレンジの縦割りメイク、オレンジ透明感あってきれい
濃いピンクも似合うし買っちゃおう

177 :
https://youtu.be/9wq990ZOyeo

こちらは何番かわかる方いますか??

178 :
クリックしてしもた
グロ注意

179 :
カラーライナー買われた人いますか?何色買いました?

180 :
グリーンとオレンジ、ピンクは悩み中

181 :
>>180
ありがとうございます、ブルー以外で悩んでるんですが、グリーンとオレンジ使いやすいですか?私もピンク気になってます。カラーライナーって夏しか使えないイメージで、どうしようか悩んでます。

182 :
>>181
ブルーはさすがに真夏って感じだね、オレンジは去年のと比べてコッパー感はあんまりなく、あくまでオレンジって感じが強い、彩度は勿論低いけど。
グリーンやピンクはメイクを選べば一年中いけそうだけどまあそれもメイクの好みによるからなんとも、、

オレンジも冬使うって人もいるかも、個人的な感想は上の感じかな

183 :
ここ二、三日目尻にポンポン置く感じでカラー入れるのにハマってて10色が急激に欲しくなりポチってしまった
二、三日のブームで衝動買いするような値段でも無いのにどうかしてる…

184 :
>>182
なるほどですね、やっぱり欲しいです… グリーンとオレンジとピンク買います!

185 :
>>182
オレンジと去年の限定カッパーだとカッパーのほうが使いやすいですか?

186 :
ただの派手な色ならプチプラにもいくらでもあるしね

187 :
まぁどんな色も探せばプチプラでも出てるんだけどね

188 :
似た色は所詮似た色でしかないから代用品じゃいまいち納得いかないこと多いけどね

189 :
秋もルナソルらしからぬカラフルさだね

190 :
あんまりカラフル過ぎてもね
LUNASOLらしくベージュ系のお洒落で使いやすいやつ開発してくれ

191 :
ビックリ
ここまでヴィヴィットだと難しい

192 :
彩度強めカラフルが欲しいならそれが得意なブランド行く人多そう
よっぽどここが好きで全部揃える人以外は

193 :
アイシャドウ6200円になってるね

194 :
秋のラインってどこでみられますか?

195 :
SUQQUっぽくない?

196 :
ショコラアイズを何度もリピするわ

197 :
ベージュやブラウンばかりだとかわりばえしないとブー垂れる
冒険すれば難しいとか言い出す

198 :
難しいってかとてもsuqquぽい

199 :
SUQQUスレでも言われているよ
6,200円ならSUQQU買うな

200 :
SUQQUにすっくり

201 :
色味もだけど値段にびっくりした
消費税10%込みだと6820円かあ

202 :
>>197
まあでもそれは別々の人だからね
私はカラフル&キラキラ大賛成
ベージュはもうお腹いっぱいだわ

203 :
期待大だわ〜楽しみ
でもたっかいなぁ

204 :
写真によってかなり色違って見えるね
インスタだとマキアはかなり鮮やかなのに美的は結構落ちついた色に見えた

205 :
なんで値上げしたんだろうなあ…
価格も魅力の一つだったのに…

206 :
既存のものも値上げ?

207 :
あーどうなんだろう
せめてそれはやめてほしい

208 :
チーク可愛いと思ったけど、高いな…

209 :
粉質が向上したみたいだから値上げは分かる
既存のそのまま値上げはないんじゃないかな

210 :
ディオールもだし、どこもかしこも値上げ祭りだね

211 :
なんか中華向きになってない?

212 :
毎シーズン楽しみにしてた、よく分からない浄化コンセプトが終わるのか

213 :
えっまじかー
プロデューサー変わったんだな

214 :
メイク詳しくないけど、いい歳だしデパートの化粧品勝ったほうがいいのかなと思い立って、初心者に優しそうなルナソルで初めて化粧品買った
アイシャドウもリップも無難な色出しで、入門にすごくいい
今度はアーティストブランドっぽい、使う側のセンスが問われそうな雰囲気だよね

215 :
リップはルナソルの必要ないと思うけど、アイシャドウといえばルナソルなので入門としては良いと思う

216 :
あーなるほど中華意識か

217 :
派手な色使い好きだし中華向けになったんだろうね。沢山買ってくれるし

218 :
ルナソルって中国人観光客多いんだ
田舎だから分からない
スレであまり話聞かないから少ないのかと思ってた

219 :
今までがあまりにもベージュとブラウンだらけで飽きてたから個人的にはいいと思うけど
でもそういう無難な色出しこそルナソルと思ってる人には微妙な傾向かな

220 :
無難にして非凡

221 :
スックのほうがチャイニーズ

222 :
>>218
ルナソルというよりデパコスの話じゃない?

223 :
スックもrmkも最近中華媚び酷いなと思った
国産のデパコスが全体的に中華向けになってる気がする

224 :
まあお金めちゃくちゃ落としてくれるしそうなるよね
カウンターが中国人だらけで日本人が行く気なくしてるのもありそう

225 :
ファッションとかヘアメイク界隈がそっちの流れってわけじゃないの?

226 :
ファッションはスポーツ系の流れで、アイメイクとリップ強めでチーク抑え気味なのが流れかな

227 :
>>219
無難な中でたまに出るカラフルが好きだったから全部カラフルであの値段ならスック買う

228 :
中国大嫌い

229 :
日本のコスメなのに肩身狭くてなんか寂しいね
チャイニーズが嫌いなわけじゃないけど

230 :
だけどさカラフル好きな人はとっくに外資行ってないか?
結局日本人は無難な地味目が好きなんだろうなぁと思う
綺麗だけれど面白さに欠けるというか

231 :
ルナソルにこういうの求めてる人って少ないのでは…?と思う
こういうのが好きならそれこそSUQQUとか外資とか買うだろうし

232 :
海外ではネオンが流行りらしいけどそれもあるのかなあ

233 :
>>218
お金持ってる中国人を取り込もうと人気のスック系のカラフル路線にしたとも思えてきたよ。実際カウンター空いてるし

234 :
昔を思い出しただけかと

235 :
シアコンも新色追加されないかな

236 :
>>235
シアコンのラベンダーコーラルは本当に神
今回のシャドウもキラキラ感が良さそう

237 :
インスタ映え()みたいなの狙ってるんじゃない?
snsで話題になるコスメって見た目が華やかなものが多いイメージだし

238 :
浄化シリーズやめたんだ?

239 :
浄化はずーっとコンセプト変わらないし別に一新するのは良いかと

240 :
ルナソルは定番とビビットなの両方やってくれれば良いかな

241 :
>>239
voceのインスタに
「これまでの浄化というコンセプトからEGOISTIC CHICに」
と書いてあったから
もう浄化は使わないのかと思った

242 :
>>241
勘違いさせてすまん
ずっと浄化だったしもう良いんじゃない?ってこと

243 :
>>200
不合格

244 :
浄化コンセプト結構好きだった

245 :
もう浄化し尽くしたんだなぁ

246 :
浄化のほうがずっとよかったわ。舞台メイクじゃあるまいしガッカリ。エゴイスティックなんて言葉LUNASOLからでるなんてね。。。もうやめようかな。

247 :
LUNASOLの良さをまったく大切にしないLUNASOL
ファン離れが加速するね

248 :
安っぽいギャル服にEGOISTってブランドもto be chicってブランドもあったなあ、それ思い出した
(アラサーならわかる)

249 :
さっさと離れればいいのに愚痴うざ

250 :
ツイッターじゃないんだから別に好き嫌いくらい言ってもいいでしょ
どんなもの出されてもマンセーしなきゃいけないわけでもなし

251 :
自分は気に入ったブランドで明るいカラーも楽しめて普通に嬉しい

252 :
明るいカラーを出してもベージュの新作を出すことは続けてほしい

253 :
>>250
ゴミ付きの時点でろくな奴じゃないからね

254 :
ルナソルカウンター空いているかBAが少ないし勢いはなくなってきてはいた
カラフルはスックで買っているからルナソルは今のままで良かったのに
ベースメイクとか好きだからそこも変えないで欲しい

255 :
>>245
浄化し尽くしたw

256 :
ベージュメインでOL的な無難さがうけてたと思うんだけど
コフレドールもカラフルなの出すしカネボウ全体がカラフルでやりたいのかな

257 :
前に出た限定のベージュ全部早く売り切れたから、そういうのが求められてるのかしら

258 :
私も浄化好きだったなあ
洗練・繊細・上品がベースにあったブランドだったと思うんだが…これからあまりにも変わってしまうのならば他いくしかないなぁ

259 :
チラチラして砂かけうざい
他行けばいいじゃん

260 :
そんな言い回しここでは通用してませんよ

261 :
浄化コンセプトで段々売れなくなってきたから思い切ってリニューアルするんだろうね
最近は何出しても既視感とか惹かれないとか平凡過ぎとか言われてたしね

262 :
シーズン中にそのコンセプトの商品しか買えない訳じゃないしね

263 :
美しい平凡が良いんだよ

264 :
繊細な上品さが好きだったから、
コンセプト変わっちゃうならちょっと…

265 :
定番と流行り物両方出してくれるなら良いよ

266 :
そうね
キラキラカラフルなものもなきゃときめかないし安心してヘビロテできる定番もなきゃ毎日が成り立たない

267 :
新アイシャドウ、強気の値上げだね。一気に1200円も高くなるとは。
浄化の名前も苦しくなってただろうけど、あのくくりがなくなった途端、ルナソルらしさがなくなってしまった気がする。
粉質上がってるならいいけど、でも、ルナソルじゃなくてもなぁ、となりそう。

268 :
ゴミ付き浮いてるよ

269 :
粉質なんてパレットで定価5千円もあれば最高級のができる
後は完全にブランド料
分配をどうしてるのかはブランドごと違うだろうけど

270 :
近場のカウンターで新しいBAさんに商品説明をお願いしたら
「ドラストから移ってきたばかりなのでわかりません」と言われて萎えたな
タッチアップもあんまりうまくないし
ベテランさんもいなくなってる傾向があるしルナソルカウンターちょっと行き辛い

271 :
>>270
そのBAさん微妙すぎるね

272 :
LUNASOL初期のセンセーションを思い出すな
ライティングフォーアイズは鮮烈だった

273 :
>>270
せめて先輩BAに聞けよwってなるな
私ならそのBAからは何も買わずに帰る

274 :
>>272
わかる
ライティングフォーアイズ
ブリズマティカルアイズ
からのセントフォルムアイズの時代を変えていく流れ
そこから後のシリーズの大爆発
ものすごくドキドキわくわくした

275 :
わかるw
セントフォルム、ジェミ、シアコン
あたりのワクワク感が懐かしい

276 :
>>270
デパートなら配属されて間もないので充分な説明ができません〜って謝罪して別なBA呼ぶくらいするよね

277 :
エクシアのクレンジングを顔に塗った時の手触りが滑らかで好き

278 :


279 :
誤爆した

280 :
コフレのアイシャドウどっちの路線でいくんだろ?
無難っぽい方が売れそうだけど

281 :
使いやすい色にしてくれたら嬉しい

282 :
新色パレットはスウォッチとタッチアップ画像インスタにのっているけど全部同じ仕上がりに見える

283 :
パレットで見るととても綺麗だけど1と4は難易度高そうだなぁ

284 :
今更ながらマカロンの01買ったけど、思ったよりも使いやすいね
茶系にもできるし、ピンク系にもできる
今までワンパターンの使い方しかできなかったんだけど、これは私でも使えそうと思った

285 :
キッカはなくなるしルナソルはアイシャドウ路線変更して大丈夫かな?

286 :
ルナソルとKaneboを推していくのかね。

287 :
アイシャドウパレット伊勢丹と阪急限定のやつが一番好み

288 :
https://www.instagram.com/p/ByALQEBFZjc/?igshid=1p82eay8ce13t

かわいい

289 :
LUNASOLっぽさが消えてるから、このカラーなら他のブランドでいいや。

290 :
アイシャドウは基本的にルナソルに決めてて他のブランド観てないんだけど、出先でたまたま店舗を見たからこの夏はビビットなのが流行りか聞いたら、他のブランドはそうでもなくルナソルがこういう色を出してると言われた
何でだよww
時代の流れで夏限定が派手かと思ったらそうでもないの?

291 :
いや、ルナソル完全にスックに寄せてるでしょ
夏辺りからひどい

292 :
ナチュラルメイクで使いやすいのがルナソルの良さだと思うんだけどね
派手にするなら他のブランドもいろいろあるし

293 :
>>291
同じKanebo系で売れてないわけではないのになんでだろう?
夏限定は少し派手でもわかるけど秋冬にあんな色使えない
スックと使いわけていたけど値段もあまり変わらないならスックにいくよ

294 :
地味地味無難言われ過ぎたせいかもなあ

295 :
無難系と面白いのを2種ずつとかにすれば良いのに

296 :
まったくその通り

297 :
スックに寄せてでも新規開拓マーケしないと
ブランド的に厳しいのかなって心配してしまう

298 :
でも元のファンがいなくなったら意味なくない?

299 :
今年はCHICCA潰れる分そのユーザーをカネボウ内に留めなきゃで必死なんだろうね

他ブランドが毎年コフレで新規開拓しているのを見てるとルナソルももう少し何とかならんのかなって思う

300 :
>>299
そのコフレで大胡座掻いているからね
無難にすれば毎年買う人がいる、でも年に1度だけってわかっているのかな?
今年は攻めたコフレも作って欲しい

301 :
>>299
それならキッカ風味の色出しにすればと思うけど難しいのかな、独特だもんね

302 :
普段は無難にコフレは派手にじゃ埋没するわ

303 :
古参を喜ばすため?に捻ったもの出すと
新しいお客や一般層がチャレンジしないし
無難すぎると顧客は萎えるし一体どうしろとw

304 :
今までの無難なものと派手なもの両方出すとか
でもアイシャドウ1,200円の値上げは痛い
数店舗限定の夏コレ好きだったのにいつの間にか消滅していた
クリームファンデは個人的にはスックより軽くて好き

305 :
5,000円台なら我慢できる粉質だったけど、そんなに値上げするならもっと良いやつ買うわ

306 :
>>304
サマーコフレ楽しかったよね
ビーサンがついてたりとか
猫にかじられたけど

307 :
秋の新作は、可愛いけど高いわ

308 :
【不正選挙】 獲得議席予測″の報道は禁止すべき
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1562718926/l50

309 :
1番が欲しいけど使えるかな
https://i.imgur.com/iZsH3WR.jpg

310 :
もはやルナソルに見えないラインナップだけど、2は定番ぽいね
1はタッチアップしてもらわないと何ともわからゆ

311 :
2番なら欲しいと思った自分は従来のルナソルが好きなんだな

312 :
1と4気になるけど、1500円上がるとしたらスックと変わらんなー

313 :
トムフォードにありそう
てか、日本人OLが普段使いできる色じゃない

314 :
私も2ならほしい
でも値上げするならいらないや
値段違うけど、それならトムフォード買うよって感じだな

315 :
>>312
私も1と限定気になる
でも確かに値段も色味もSUQQUを思わせるしLUNASOLでこの色買うなら他のブランドも見てみようってなっちゃうね

316 :
1と限定はタッチアップしないと想像つかないね
23はある程度想像できる
23はこれまでのルナソルとそんな変わらないんじゃないかな

317 :
今年はパーティーコフレも値上げかな

318 :
店舗限定が欲しいけどどちらの店も行けないし今年は難しい

319 :
>>313
新しい路線の色出し似合わないからBAさんに聞いたんだけど
スキモデとかOLさん路線だと1個買って3-4年くらい使い続ける層が買うから回転率悪いらしい
コスメ好きからコンスタントに買ってもらえるように方向転換だって
ルナソルの淡くてキラキラした色出し好きだったのにここまでの方向転換は本当に残念

320 :
>>319
1個買って3,4年金使う人のせいでこんな路線変更なのかと思うと腹立つ
そんなにメイクに興味ない人多いんだ
スキモデを値上げすれば良いのに

321 :
>>320
コスメって買う人は限定品の予約開始日チェックしてシーズンごとに買ってるけど
そうじゃない人は1つのパレットずっと使い続ける人も多いからね
その手の人ってプチプラでも満足できちゃうしルナソルをシーズンごとに買う程にならない
だから別のコスメヲタクに買って貰う為のリニューアルみたい
でもルナソルの色をビビットにした所で既存のファンは似合わなくなるし
路線変えた所でそもそも外資が好きな人がルナソル好きになるのかなって思っちゃう
最近はラメものの限定品売れるのにルナソルは逆にやらなくなるしで迷走してるように感じる

322 :
>>321
本当に迷走し過ぎた感しかない
シーズンごとに新作1つは買っていたし夏の限定とかたまに出る派手なのも好きだったけど今回のは使いこなせないし残念
スックも買っているけどルナソルは量が小さめで値段もお得だったのにな
今回大こけしたらどうするんだろ?

323 :
>>322
同じカネボウのCHICCAもなくなるしシアーでキラキラなブランドがダブルで消えるんだよね
SUQQUは少し色がスモーキーだから霞むしで結構難民になるかも
とはいえこの1年くらいで既にルナソル徐々にリニューアルしてたんだよね
キャンドルアイ・オイルリップバーム以降はマットだったり色が派手になってきてた

324 :
オイルリップバームそろそろストックがなくなる
定番化してほしい

325 :
別のブランドなんだけど、今度出るリップのラインナップの数が多くて色も派手なのから落ち着いたものまで揃ってるので、店員自ら外資系みたいと言ってた
選び甲斐あるし、多分それは成功する
外資系ぽくするのは時代の流れなのかな?
リップは多色展開しやすいけどアイシャドウパレットは難しいよなあ

326 :
>>324
オイルリップバームの01とか外資だったらめちゃくちゃ話題になってたと思うんだよね
この間限定品でバームの容器に入れてたけどやっぱりスティックタイプがいい
乾かないし発色も綺麗でここ数年買った全てのコスメの中でも1番好きだわ
03にラメ入れたのとかも売れそうなのにな

327 :
ルナソルのアイシャドウを愛用してる会社員だけど、ベージュ系のアイシャドウは年に3つは買ってる
そんなリピーターもいるんだけどね

328 :
BAさん曰く粉質は良くなってるし、ルナソルらしい上質感は失われてないからぜひ一度試しにいらしてくださいだってさ

329 :
そりゃ粉質は変わってないけど値段だけ上げましたとは言えないからなあ

330 :
カラフルでおしゃれな配色のパレット出すブランドなら年間10個買ったりするし、それを狙いたいんだろうね

331 :
https://image.i-voce.jp/files/original/article/content/Y5tXzKOx_1563268347.jpg

332 :
>>319
コスメ好きな人ターゲットは限定色やコフレで出せばいいのにね。ビビットな色出しも好きだけど、そればっかりだとお腹いっぱいになる。
あと、謎の値上げで粉質はどうなってるか。

333 :
値上げは消費税増税あるから謎なわけではない
上げすぎって意味かな?

334 :
6200円+消費税なのでは?

335 :
値上げの方が厳しい
1個だけ買うわ

336 :
beigebeigeを使いこなせていない
買って満足

337 :
新ラインでも税抜で1,200円も高いのはビックリする
ルナソルは気軽に買えたイメージだから

338 :
自分もアイシャドウ一個買うつもり

339 :
ろくな接客できないくせに

340 :
接客はいいと思うよ
ルナソルでは嫌な思いしたことない

341 :
>>326
オイルリップバーム01使い勝手良いよねー私も1番好きもう3本使ってる
スティックでサッと塗れて荒れないしグロスと違ってテカテカベタベタしない
口紅を重ねると色味にピンク感が増して可愛い色になるし持ちも良くなる
限定にしたのが本当に勿体無い
定番にしてくれるか再販売してくれるならまとめ買いするのにさ
外資で同じようなの出たら話題になって即売り切れになっただろうなー
もうフリマアプリでも見かけないし今使ってるので終わりだから悲しいわ

342 :
オイルリップバームは最高だよね
荒れないしオフィスでも浮かないし使いやすい
本当に定番にしてくれたら、リピートしまくる

343 :
冬の限定で毎年出すとかなら少し安心できる
これからリップどうしよう

344 :
オイルリップバームはなんとなく買ったら最高のリップだった
保湿力も色もラメもあんなにバランスの良いリップはなかなか無い
一番定番化してほしいリップ

345 :
オイルリップバーム最高だよね
そこらへんの色付きリップなんか目じゃないくらい使い心地よかった
カラバリ増やして定番化してほしい…

346 :
最近保湿系のリップ流行ってるんだからオイルリップバーム定番にすればいいのに
今定番になってるリップより断然いいと思うけど

347 :
需要と供給のバランスを見失っちゃって、迷走ひどくなるばかりと予想…

348 :
本社の人はどこに頭つけてるのか

349 :
ルナソルの現在定番の普通のリップは、色によっては荒れて使えなかったりしたから、結局使わなくなって買わなくなった
オイルリップバームは、全く荒れないし使い心地もいいし、本当に定番にして欲しい

350 :
阪急で先行してるよ

351 :
ここ1,2年くらいのルナソルの企画チーム
トレンドカラーを真面目に分析してるのは分かるんだけど
顔に使うものだし買いたくなる所は最終的にそこじゃないよって思ってしまう

352 :
新色も可愛いとは思うんだけど、
LUNASOLに感じてた育ちの良さそうな上品さみたいなが失われてしまったな…
悲しい

353 :
MACとかADDICTIONを意識してるんだとか
意味わからない

354 :
>>352
色味は派手でも実際に塗ったら薄付きでルナソルらしい上品さがあるとか、そんなことはないの?
夏限定タッチアップしてないのでわからんのだ

355 :
今月はアイシャドウ結構廃盤になるんだね

356 :
え、嘘
気に入ってるのどうなるのか気になる

357 :
カネボウに廃番リスト載ってるよ
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/expireproducts

358 :
ついにライティングフォーアイズがサヨナラか

359 :
ドレスフォーリップス4,5,7,8みたいなバブリーな青みここ最近の企画の人好きだよね
全く趣味が合わない

360 :
ルナソルと決別する日もそう遠くないかも

361 :
これまで、メイクものは7割ぐらいルナソルで揃えてきたけど、私もこの流れには乗り切れない
ルナソル卒業したらどこのブランドで買ったらいいんだろう
スックは、色味がくすんでいて何か違った

362 :
Kanebo?コスデコ?

363 :
コーセー系列はファンデやぽいんとめいくがあ青みとかピンクみ寄りな気がする
カネボウは黄み

364 :
いっそのこと冒険してTFまたはYSLに飛び立とうと思います

365 :
>>357
ありがとう!
うわ!大量廃盤キター
ライティングフォーアイズはあの絶妙な甘辛さが良かったのに
スパークリングライトアイズはもう少し中間色が発色してほしかったけど色鮮やかさが好きだった

366 :
鈴木えみのインスタで新作使ったメイク載ってた
リップかわいいなー

367 :
https://www.instagram.com/p/B0s4oo7g2U4/?igshid=193hxuk23iq7x

いい感じ

368 :
>>361
地味だけど、KANEBOの単色アイシャドウやリップ良かったよ
大人な品の良さみたいなのは、あっちに受け継がれてる感じある

369 :
>>367
うわーやっぱりルナソルはこれじゃない感強いわ
アイシャドウ右下カラーの趣味がどれも微妙いつ使う事想定してるんだろ
コントラスティングカラーアイズ01 02とかもそうだったけど
ここ最近の企画チームの色のセンス合わない
キャンドルアイ位までがルナソルだわ

370 :
>>368
ありがとう
KANEBOはチークは買ったことあるけどアイシャドウは見てなかった
今度見に行ってみようかな

371 :
伊勢丹新宿と阪急限定のカーキの入ったパレット可愛い

372 :
>>371
店舗に行けないけど一番使いやすそうで可愛い
スックのカーキのに似ているし迷う

373 :
横浜そごう店、髪型ボブの目がクリクリした
BAさんとても感じ悪かったよ。
顔は可愛いのに接客が残念で次はあそこでは買わないかなぁ?

374 :
>>373
そうですか
どうでもいいです

375 :
カネボウ系列は総じて接客態度悪い

376 :
店名出してるのは私怨? ageてるし
クレーム入れたかったらデパートの相談窓口に直接かカネボウへメールしろ

377 :
KANEBOで「濡れメタル」ってコピーの
リップのストーリーがアップされてた。
雰囲気違いすぎてKATEかと思ったわ…

LUNASOL同様に迷走気味なのかな。
大人の品の良さが消えてしまって、
なんだかとても残念すぎる。

378 :
迷走ねえ…
でもその大人の品の良さ?とやらで売れなかったから路線変更したんだろうし、微妙なとこだよね
私は最近のルナソルが品悪いとは思わないしわりと好きだけど、まあ好みの問題だからな

379 :
いちいち嫌味な言い方するね

380 :
ブラウンばかりで飽きてたからいいと思うよ

マキアージュも変化が必要
あそこはマジで酷い

381 :
mimiTVに新作のレビュー来たよ
パールが凄いわ

382 :
見た
ブルーを使わないのは逃げ

383 :
EX02可愛いから買ったわ
この間の先行販売は早めに売り切れたと思ってたけど今日はまだあるね

上で出てた01も水色以外の色が気に入ったから一緒に買ったわ

384 :
ケースの形や色、
紙袋まで変わったね。

385 :
新色の01番のカラーの配色どこかで見たことあると思ったら
大昔のインウィにあったケヴィンオーコンのやつだった
懐かしいわ

386 :
グラムウィンクEX02 ルミナスピンクが青ラメちらちらして可愛い
奥二重だから薄く塗る方が色がほのかに出て腫れもせず、濡れ艶で良い感じだった
パープル、ブルーはある程度発色するね どれも思ったより上品な仕上がり

パレットはかなり発色が良くなってて粉質も悪くないと思った
チークの限定がかなり良い色だったよ

387 :
>>386それ気になってる
パウダーのアイシャドウに重ねて色味とラメ足す感じで使いたいなーと思ったけどヨレるかな

388 :
>>387
ラメ足すんだったら正直他のメーカー(トムフォード とか)のが良いかも
透け感と濡れ艶メインでラメは微細、質感はオイルバーム系

389 :
>>388遅レスごめん
透け感とツヤが売りなら単品使いが良さそうだね
ありがとう

390 :
新しいアイシャドウ右上のラメが物凄くキレイだよ
どのパレットも右上はシアーな発色で透明感が出るベース色って感じ
そこはさすがルナソルだなあって思った苦手だったパープルも買ったけどそのおかげでうまく使いこなせてる

391 :
限定ネイルのピンク早かったw

392 :
楽天の公式は余裕だね
ニュアンスアイライト欲しかったからよかった

393 :
>>390
どれも気になるから4つタッチアップしてもらうか悩むなw

394 :
アイカラーレーション、
既存のよりデカいし量多いんだね
値上げしたのはそれか
でも今までの大きさで充分だった

395 :
>>392
ほんとだ楽天公式余裕だね
スタンバってオムニでネイル1本購入したけどこれからは楽天もチェックする
ありがとう

396 :
楽天で公式なんてあるのか
しばらく買ってなかったから知らなかった

397 :
そんなに激戦だったんだ
昼休みにアイライナー余裕で買えた
ネイルが人気なんだ

398 :
オンラインは激戦だけどツイ見た感じ店舗はそうでもなさそうだね
楽天公式はオープン記念セットとかもあるから最近なのかな

399 :
楽天ルナソル連絡先が楽天になってるから楽天に委託とかしてるのかな?

同じ楽天に出店してるクリニークやボビイやMACの連絡先は自社になってるし

400 :
今回パッケージも変わるのか!
インスタの広告見て初めて知った
値段上がるのも衝撃だったけど、ルナソルが完全になくなるように思えて悲しい

401 :
ルナソルからどこに乗り換えるか
ベージュ系のアイシャドウや普段使いしやすい肌馴染みの良いリップ

402 :
>>401
乗り換えるならKANEBOじゃない?
アイシャドウの質は正直ルナソルより好き。
価格はリブランディング前のルナソルよりちょっと高め位だし。

403 :
過去の分は全部廃盤なの?そうじゃなかったらわざわざ乗り換えないな、定番で良いのあるし
新作ばっかり狙う層は乗り換えるんだろうけどね

404 :
>>403
一部廃盤はあるけど全部じゃない

405 :
廃盤はほんの一部だけじゃない?
定番のまで値上げしたら流石にKANEBO考えるけど

406 :
新作、2/4は定番色じゃない?
だから普通にタッチアップしてもらおうと思ってる
良かったら買うわ

407 :
全部タッチアップして結局使いやすそうな2を買った
パッケージ、無駄にでかくなったな
こんなにいらんぞ

408 :
スレ伸びないけどアイシャドウかった?
他ブランドにいっちょったのかな

409 :
トムフォードに移ろうかと

410 :
ラベンダーノアイライナー買ったけど失敗だった
暗めのアイシャドウでないと合わない

411 :
>>409
ベルベットフルアイズあたりからトム行ってたけど
元々ルナソルでも濃いめに発色してスモーキーにしてたからハマったよ
スリーディメンションのグレーとかセントフォルムのチョコレートあたり好きならいいと思う

412 :
今回のリップ色持ちどう?

413 :
アイシャドウ買ったよ
最初は店舗限定のex02だけ買ったんだけど何だかんだと追加して結局01と02も買ってしまったわ

タッチアップしたら発色が綺麗すぎて購買意欲的がそそられるからヤバい

414 :
>>413
ラメの光り方綺麗だよね
しかし無駄にでかいよね

415 :
>>409
ラメ感は弱いけど私はエレガンスかな
CHICCAもなくなって質感好きなSUQQU は2トーンぐらいくすんでる
ルナソルは路線変更だし明るいトーン得意な人って少ないのかな

416 :
エレガンスはリップをよく使ってる
新作も良い
アイシャドウは何度か買ったけどルナソルに戻ってきてしまった
でも単色アイシャドウの赤は気になる

417 :
カラーリングレイズ01が想像より可愛くて買った
アイシャドウは想像よりスック感なくてラメ感は可愛かった
単純に色の組み合わせがどれも似合わなくてスルーしたけど別の色あったら買うかも

418 :
ここで話題に出たスックやトムフォードは完全なデパコスでイセタンミラーにも入ってないみたいだね
ルナソルがイセタンミラーで気軽にタッチアップして買えるようになったので、もう完全デパコスには戻れそうもない
イセタンミラーの店員が01のオレンジで目を囲っててグラデも綺麗だったけど、ああいう色使いは若い子ならではだよね

419 :
【東京】東京警察病院から逃走した韓国籍の男、警視庁が指名手配して顔写真を公開 ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566428090/

420 :
>>408
いっちょったはタイプミスなのか方言なのか

421 :
タイプミスじゃない?

422 :
>>420
ミスです

423 :
ふるさと甲子園5位。お疲れ様でした

424 :
全然話題になってないけど、新しいファンデが
気になる。SUQQUみたいな感じかな?

425 :
上の方に全部タッチアップして2を買った話を書いちゃったよ
スックは見たことないので比較出来ない
結構ラメラメしてる

426 :
新作のアイシャドウ01を購入しました。
肌の問題で洗浄力が弱いクレンジングしか使えないのですが、以前のものよりラメが残らなくなりました。
値上げは痛手ですが個人的にはリニューアルしてもらってよかったです。

427 :
>>424
今までのクリームファンデは廃盤になるのかな?

428 :
グラムウィンクのダスクオレンジ買った
一度塗りだとほんのり色付く程度だけど腫れぼったくならない色でいい
これに合うオレンジ系のリップも欲しい

429 :
ルナソルの新ファンデ気になってたけど毛穴落ちが凄いという感想を見た
Kaneboから出る2万円のファンデと比べてみたい

430 :
>>424
今月のVOCEの付録にサンプルついてるよ
私も気になってるから買ってみようと思ってる

431 :
出遅れてVOCEどこにもないよ〜
ルナソル効果か??

432 :
VOCE付録の新ファンデ数日使用してみた
既存のクリームファンデよりもやや硬めで伸びにくいけどカバー力も高いし艶も出る
しっかり塗っても厚化粧に見えなくて品が良く見えて感動したよ
絶対に現品も買おうと久しぶりにコスメで高揚してたんだけどなぜか今日は毛穴落ちがすごく汚い…

433 :
VOCE付録の新ファンデ数日使用してみた
既存のクリームファンデよりもやや硬めで伸びにくいけどカバー力も高いし艶も出る
しっかり塗っても厚化粧に見えなくて品が良く見えて感動したよ
絶対に現品も買おうと久しぶりにコスメで高揚してたんだけどなぜか今日は毛穴落ちがすごく汚い…

434 :
毛穴広がるファンデなんだろうか
特徴から考えると、そういうこともありえそう
サンプルもらってきたから試してみる

435 :
質感とかは気に入ったけどサンプルが自分の肌とほぼ同じ色だったからイマイチ塗ってるのかわかんないから綺麗になってるかも分からないわ
毛穴落ちがあったり汚く崩れてることは無い

436 :
夏の終わりって一年で一番毛穴状態悪いわ
クリームファンデ試すなら秋になってからかな

437 :
>>434
そんなファンデ嫌過ぎるw

438 :
新しいクリームファンデ使ってみたけど自分には旧より肌ツヤツヤに見えて好き
旧ピンク下地+新ファンデを薄く塗っただけで素肌が綺麗な人っぽく自然に作れる
同じOC02でも旧は黄色味が強かったけど新はピンクの色味が強め
夏場に感じるファンデの重さも新の方が軽くて改良されたなーって思った
私の場合は崩れ方も汚くないし毛穴落ちも無かったよ
色味が旧に比べてかなり変わったからそこでNGの人多いかもね

439 :
新しいアイシャドウ質感はいいのに単純に色味がどれも奇抜すぎる
リニューアルする前からここ最近のルナソルの色の組み合わせ変じゃない?
企画担当が青みどころか紫多用しすぎだしパレット全体の色合わせが使いにくい

440 :
>>439
同意
タッチアップのときも2色ずつの組み合わせが良いですよと言われたし4色全て使ってメイクしたい私には不向きだと思った
買って4色で試してみてもどうしてもしっくりこない
単色シャドウ目指したいのかな?

441 :
1は奇抜だけど他はそうでもないかな
特に2は普通
でもパレット4色使いにくいのは同意
BAも部分的に使ってタッチアップされた
私も4色全部使いたい

奇抜なのは若い子は良いかもしれんけど、それなりの年齢だと使いにくいよなあ

442 :
>>441
スックも4色使おうと思うと合わせにくい色入ってるよね
Kaneboの方針なのかな
4色パレットで2色づつ使うってパレットの意味とか必要性を感じないわ

443 :
アディクションみたいに単色とカスタム用パレット何種かで
自分でカスタマイズしたいなってこと?

444 :
>>442
SUQQUは4色使える方法をBAさんが教えてくれる
下手なBAさんだと下瞼に派手な色入れて無理矢理感あるけど
ルナソルで4色使ってグラデーションするのが好きだったから本当に魅力なくなった

445 :
>>442
わかる
4色基本で3色使いもできますよ程度なら良いけど、最初から使いにくいのは論外かな

446 :
コフレ情報出たね

447 :
>>446
これ可愛い、欲しい
今までみたいに争奪戦になりそうもない?かな??

448 :
コフレ値上げしたね

449 :
最近ラベンダーみたいな紫多すぎない?

450 :
そろそろ本気でサヨナラLUNASOLだわ

451 :
ルースのアイシャドウが面白そうでちょっと楽しみ

452 :
コフレでここまで変えてくるとはビックリ
このコフレは1つのものを買って使うタイプの人よりコスメを楽しみたい人が買いたいと思うからターゲットも狙い通りだね
ピンクとラベンダー可愛すぎ

453 :
今まで毎年買ってたような層にはウケなさそうだよね。というか買っても使いこなせなさそう
無難すぎるのには惹かれないから今回は欲しいわ

454 :
お得感で買ってた層も敬遠しそう

455 :
コフレの列に並んで待っている間に前後の人と世間話すると普段は買わないけどコフレだけ楽しみにしてるとかTVで紹介されてて買いに来たという人が結構いた
無難な配色で手頃な価格というのが魅力ではあったんだろうな
インテレクチュアル05なんか美人製造機とまで言われてルナソルといえばベージュというイメージがついたけどあまりに定番化し過ぎていたのかも
新しい路線は似合う似合わないがはっきりしそうだけどコフレも楽しみ早く現物見たい

456 :
前後の人と世間話
そんなのしたことないや
楽しそう

457 :
これまではお得感とかベーシックさが好きで買ってた人も多いけど、秋コレはブルベ寄りカラーが多くなったよね?
ルナソルはこれまでイエベ寄りのブラウン〜PC問わないベージュカラーのアイシャドウが多かった。
これまで全然ルナソル買ってなかったPCウィンターらしい友達が、新色アイシャドウとかめちゃくちゃ買ってたの見て気づいた。
パーソナルカラー的にも、これまでの顧客層とは違う商品出して来たんだなぁって…

458 :
イエベ春だから、これまではルナソル行くと合うものがあるっていう安心感からリピートしていた部分もあった
アイカラーレーションは、奇抜な色多めだけどルナソルらしい部分も残ってるっていう評判を聞いて気になったけど、合いそうな色が無くて買ってない
もともと秋冬の色味は苦手ってのもあるけど、ブルベ寄りだよね

459 :
>>455
私もある
奥さん仕事で並べないから営業の旦那さん来ていて化粧品売り場初めてだから教えて下さいとか世間話して楽しかった
男性いると割り込む人とかいないしマナー良い気がした
並んで買えたから良い思い出だけど逆ならキツいわ

460 :
>>456
若い子だと一心不乱にスマホしてたり音楽聴いて自分の世界に没入してるから会話のきっかけに乏しいけど
最後尾の確認から寒いですねとかいつも並ぶんですかみたいな会話に発展したり寒そうにしていれば予備のカイロを譲ったりしてちょっと話したりするよ

461 :
新しいクリームファンデ、毛穴落ちはしないけど乾燥してだめだった。前のはかなり潤って好きだったのにな。

462 :
ジェル洗顔使ったら角栓マシになって毛穴が開いてるのよく分かるようになったよ
詰まりっぱなしよりいいかと思って継続してみる
無くなるの早すぎ

463 :
>>462
汚れよく落ちるよね
減り早いし、全顔だと乾燥が心配だから鼻とあごだけ使ってるよ

464 :
私はサンプル初日で乾燥してしまった

465 :
>>463
私も気になる部分だけにしてみようかな
ちなみに他の部分は他の洗顔料使ってるってことだよね?

466 :
アイカラーとチーク両方で使える限定パレットが気になるわ。

467 :
>>466
両方で使えるって兼用ってこと?どれのこと?
両方で使えるじゃなくてアイカラーとチークの両方入ってるパレットなら
ホリデーの限定だよね?

468 :
ホリデーの限定は去年までみたいな2色パレットやキラキラのアイライナーが良かったな

469 :
最近似たような紫多すぎ
またこの色?って感じ

470 :
クリームファンデ購入して1ヶ月使用してみたけど崩れ方が汚くてお蔵入り
口コミで同じようなこと書いてあったけど、そんな崩れ方したことないから気にせずに買ってしまった
真冬にまた試してみようかな

471 :
まじかー
サンプルあるけどまだ試してないんだよね
ダメだったらイプサに戻ろうかな
この間、測定のお直しにつけてもらったクリームファンデつるっとして良い感じだった

472 :
一昨日から使ってるけど旧より崩れやすいと思った
前よりツヤ増したぶん崩れる時にテカってまだらによれてるみたいに見える
崩れる前にティッシュで抑えておけば平気だったけど持ちは前の方が良かった

473 :
え、ほんと?私は抜群に持ちが良くなったと思ってた...
やっぱり肌質によるんだろうね

474 :
>>472
まだらによれるよね
一旦メイクオフして直さないと汚くなる
下地もパウダーも色々試したけど崩れやすい
仕事の日はとてもじゃないけど使えない

475 :
私もよれてダメ
今までのが好きだったからストックしておけば良かった
昨日久しぶりにニュアンスシェイドアイズ使ったら粉落ち酷くて目がずっと痛かった
去年は何も感じなかったのに
まだ日中暑いからかな

476 :
前のクリームファンデ良かったよね
LUNASOLはアイシャドウだけじゃなくてファンデもネガティブに進化してるね
こりゃ購入金額減るな

477 :
リキッドファンデも、オイル系で春夏は使いにくくなっちゃったしね

478 :
オイルファンデもアイシャドウもSUQQUに寄せてきているね

479 :
リキッドファンデ前のやつ復活してほしい
オイルめんどい

480 :
半年近く前にスキモデ02を買っだけど自分でメイクしたら微妙に感じてそのまま放置してた
ふと思い立って縦割りにしてみたらめっちゃいい!特に右下の色が絶妙だね

481 :
よかったよかった
眠っていたのを使いこなせるとうれしいよね

482 :
スックはあの和モノというかオリエンタリズムみたいなノリが好きじゃないし、ルナソルの色出しに妙な東洋感は感じないから、モードっぽくても断然ルナソルの方がいいけどなー
ルナソルはあんまり中国人には人気ないのかね

483 :
ルナソルはデパコスでも手を出しやすい価格でカラーものとかほどよく華やかで普段使いしやすくて好き
繊細な高いアイシャドウとかが似合わない大味な顔の身からするとなんというか丁度いい

484 :
【千葉県】偽造カードでロレックスなど600万円相当を騙し取った容疑で外国人詐欺グループのルーマニア人2人逮捕/千葉
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570679405/

【兵庫県】ベトナム人3人組、犬肉47キロを日本に密輸しようとして逮捕
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571146508

485 :
パレット値上げしたりファンデ改悪したりしてるけど
オイルリップバームをラメ・シアーで最低5-6色定番化したらもう何でも許す
ここ最近のルナソルどころか世に出たリップのどれよりも好き

486 :
新しいクリームファンデ、崩れかたが汚いって意味わかった
今使ってる旧クリームファンデがなくなったらどうしよう

487 :
>>485
私も同じこと思ってる
オイルリップバームを改悪しないでスティック型のまま復刻再販+色増やして定番化して欲しい
値上げと改悪の連続で購入金額減ったわ

488 :
購入金額が減ってるユーザー結構いるよね
このままで良いのかな
改悪マーケティングに歯止めをかけるなら今だと思うけど

489 :
私も最近ルナソルで買ってない
以前はベースメイクからポイントメイクまですべてルナソルだったけど、ベースメイクはリニューアルしたあたりから他ブランドに乗り換えた
ポイントメイクも1年ぐらい好みのものが無くて買ってない

490 :
地元のデパートからルナソル撤退したよ
もっと客入っていないブランドたくさんあるのに
都内のデパートでもKaneboと一緒になっても売り場狭いしBAさんも少ないから待たされる
改悪しても無くなると困る

491 :
何年もコフレ買い続けてて似たような色味のアイシャドウに飽きて買わなくなったんだけど、今年のコフレの色味にびっくりした
確か値段も高くなってるし需要あるのかな?

492 :
なくなるのは困るよねえ
アイシャドウはルナソルと決めてここ数年買ってたから、急に他のブランドに変えられん
ちょっと見てみたけどこれというブランド今のとこないしなー

493 :
>>487
希望も多いしBAさん自身もお気に入りって話す人多いんだけどね
企画してるチームが今トレンドの保湿系のカラーリップに興味ないみたいで
希望がある事は話してるけどそこまで通らないってさ

494 :
>>493
えー企画してるチームが興味ないからって理由なんだ…それじゃあ打つ手ないね
折角路線変更したんだからもっと臨機応変にトレンドの商品も出していけばいいのに
商機逃してる割に改悪と値上げはしますじゃ客のこと見てないんだなって思うわ

495 :
今のトレンドだったり需要で企画してるわけじゃなく
企画チームの作りたいもの作ってるのか
もう終わりかもねここ

496 :
>>495
路線変更に関しては最近の限定品の争奪戦狙いでより大胆なものを作る為って言われた
ルナソルターゲットの若い世代が減ってるから毎月コスメで散財する層も意識するっぽい
そしてアイテムの売れ行きよりファンション界全体のトレンド優先してるって言ってた
だからファンションショーのトレンドカラーとかはめちゃくちゃ分析してるし
反響の大きかったアイテムを定番化とか増産みたいな事には残念ながら興味がないみたい

497 :
意味がわからないそれ
企画してるの一体どういう人たちなんだ

498 :
そういう路線はアーティスト系やファッション系のブランドには敵わないと思うけどねえ…
せっかくOL層をガッチリ掴む唯一無二の立ち位置を築いていたのに

499 :
もうユーザーは無視してますって言ってるようなものだね

500 :
>>493
それ誰から聞いたの?

501 :
今シーズンのモデルはおばさんっぽいんだよな

502 :
>>485
ほんとそれ
オイルリップ最高だから定番化してほしい…

503 :
>>500
BAさん
行くたびにオイルリップバーム定番化して欲しいってずっと話してるからだと思う
お客様から要望多数でBAからも人気なんですけど、、って流れで言われた

504 :
>>503
情報の正確性はある程度信頼できるとして、ただ、そこまで内情を客に話すBAが良いかというと微妙ではあるね

505 :
BAも板挟みなんだろうけどさ

506 :
私はベージュのアイシャドウをルナソルで散財してきたけどね
リップもだけど

507 :
コフレはテスター出てたけど、フュージングカラーパレットはいつ出るんだろう
そっちが欲しいのに

508 :
商品の要望はBAに行っても無駄だから毎回は可哀想
お客様センターに電話したほうがマシ

509 :
確かにBAに言ってもね

510 :
Kaneboのお客島センターにメールか電話しないとね
でもルナソルって今まで人気の限定品を定番にしたことないかも
アイシャドウで散財w

511 :
お客島w

512 :
フュージングカラーパレットのテスターは11/2かららしい
予約開始日にサンプル出るのか

513 :
お客島ってなんだろうw
恥ずかしい
アイシャドウで散財って笑うこと?

514 :
お客島もルナソルのベージュアイシャドウで散財も両方笑えるw
散財っていくらくらいか気になる

515 :
そのアイシャドウさえも売れなくなってサヨウナラかな

516 :
パレット5000円って決して安くはないけど何も我慢せずデパコス買いまくれるお金持ちならルナソルって選ばないような気がするし
半端な感じはする

517 :
そんなお金持ちならこのスレ自体も見てないでしょ

518 :
>>517
余計にルナソルで散財とか笑えるは違和感

519 :
本当は頻繁にルナソルのアイシャドウを買えない人達じゃないの

520 :
みんなそこまで言ってやるなよ
長らくルナソルのアイシャドウ買いまくってたら散財と言っても良かろう
ルナソルが路線変更したから困ってる人がたくさんだよね

521 :
普通のOLなら散財のレベルだと思うw

522 :
2020春の新色情報きたね
リップが可愛いけど不思議な色
アイシャドウはグリーンとオレンジのが好み

523 :
バレンタインはベタベタジェルっぽい色が1色入っているしどれも全くバレンタインっぽくない

524 :
スキモデ買いに行ったらえ今更?とか思われないだろうか気になって買いに行けない

525 :
ド定番だから今更とかないでしょ

526 :
むしろ新作よりそっちばっかり売れてたりしないだろうか

527 :
スキモデは毎年おまけ付きキットみたいな出してないっけ?
伊勢丹限定セットとかも今みたらあったよ

528 :
この間、今更ながらスキンモデリングアイズ買ったよ
別に変なリアクションをされることもなく「人気なんですよ!」と言われたくらい

529 :
>>526
今のルナソルは新色より過去のやつの方が売れてそう

530 :
方針変わって過去のやつがなくなるかもしれないから、買いに走る人いそう

531 :
アイシャドウはADDICTIONのチョコレートパーティが一番収穫かな
めちゃくちゃ使いやすい色揃ってる

532 :
ごめんなさい
誤爆

533 :
スレが静か過ぎる

534 :
静かすぎるよね。
春コレクション見たけど
やはりもう路線が違うね。

535 :
フュージングカラーパレット予約したよ
今までLUNASOL買ったことなかったけど路線変更?したから気になってきた
でももともと好きな人にとっては好みじゃなくなっちゃうよね

536 :
春コレ、デザイナー交代後のアディクションと被ってる感じする

537 :
RMKも同じような色だしネオンカラーが春の流行りなのかな?
ルナソルはパレット全部が派手な色でないからまだ使いやすいと思う

538 :
フュージングカラーパレットかわいかったから予約した。
クリスマスコフレはまだ予約枠あるって言ってた。

539 :
特に好きでも嫌いでもないブランドだったけど
路線変更してからの方が好きになった
見た目より全然使いやすいし
前より粉質も良くなった気がする
意外と今までの地味路線好きな人でもいけると思う

540 :
ラメザクザクが大好きでメイクには発色の良さや面白さを求めて毎月コスメの発売日を調べて散財するタイプの人間ですが、新しい雰囲気のルナソルが大好物になってコフレまで予約しました。粉質もめっちゃいいし、チークの発色もすごく良くて驚いた。

541 :
>>539
地味路線好きとか小バカにしてない?
オーセンティックな美に造詣が深いだけざんす

542 :
粉質は好き
地味に見えても付けると地味じゃないし、派手かと思っても付けると派手になりすぎない
そういうブランドだったんだがな

543 :
小馬鹿にはしてないよ、全然
地味路線というのは
日常に寄り添ってくれるブランドという感じで
信頼できるというぐらいの意味です
ただ、コンサバに走りすぎかなとは思っていた
既存ファンを裏切らない範囲で新商品出すみたいな
そういう意味では、今の方が面白いよね
派手に見えてのなじみ色だったり

544 :
んーでもオレンジで目を囲まれると使えない年齢層も出てくるよ
もちろんオフィスでも使えないだろうが、若い子じゃないとあんなメイク似合わん
冒険しないのもつまらないけどされすぎても困るというね

545 :
>>543
路線変更前は、オフィスで使える安心感があってとても良かったんだよな
仕事用には奇抜さとか色の発色の良さよりも、さりげないおしゃれさやナチュラルな感じが重要で、そこがルナソルにはあった
無難って言えば無難かもしれないね

546 :
ターゲット年齢が残念ながら若返ってるんだよ

547 :
CHICCAが消滅するのにLUNASOLもこうなるんじゃ行き場がなくなるなあ

548 :
ジェミネイトとかシアコンみたいなキラキラでカラフルな浄化シリーズも当時人気あったし
リブランドで完全に今までと路線を変えたというより以前の色とりどりさと
近年ウケてた豊富なベージュ〜ブラウンバリエーションの両方残したいのかなという気がする

549 :
統合されてカネボウの杜撰さと花王のダサさが混じったような

550 :
ライティングフォーアイズ好きとしては今年のコフレのキラキラに惹かれるけど痛くならない自信がない
当時は自分も若かったし02 coolがそれなりに似合ってとても気に入ってた
EXナンバーもそれぞれ思い入れがあるなあ

551 :
>>546
じゃあババアはなに使ったら…(動揺)

552 :
シャネルのレキャトルなら、ベーシックかつお洒落な色味も揃ってる
でもルナソルのキラキララメが好きな人だと難しいんだろうか

553 :
>>549
わかる気がする
カラフルになったけどセンスがいまいち

554 :
>>552
そういえば特にルナソルとシャネルを買うことが多いな
赤シャドウはシャネルで買ってしまったから今年のコフレはスルーするけどルースタイプのアイシャドウが楽しみ

555 :
>>552
他のブランド詳しくないけどルナソルはラメが綺麗だよね
粉質も好きだし、単に落ち着いてるだけのブランドじゃ惹かれないんだよな

556 :
>>553
分かる。何がダサいんだよね。
モードに成りきれず、コンサバではなく…
カラフルだけど、彩度が妙なのか?

557 :
振り切れてないんじゃないの?
だったら路線変更しなきゃ良いのに

558 :
SUQQUあるんだから似たような感じにしなくて良いのにね

559 :
確かにね
スックのなりそこないみたいな感じ
それならスックにするな

560 :
路線変更する前は「飽きた」とか「ワンパターン」とか「既視感」とか言われてたのに変わったら変わっでディスられるルナソル

561 :
固定客いたんだから言われてるくらいで良かったんじゃね
言い換えれば安定と安心感よ

562 :
令和元年で変えたんだね。
今思うと今年新春にベージュバージョンだけや
チョコレートアイシャドウ、キャッツアイなど
昔の復刻版を出してきたのは、客への感謝を込めていた気がする。

563 :
>>559
スックのなりそこない
的確すぎてワロタ

564 :
地元デパのカウンターはまだコフレの予約締め切ってなかった
あの煉瓦色を敬遠してる人は是非ルースシャドウの01を重ねてTUしてみて欲しいすごく綺麗なモーヴになるよ

565 :
LUNASOLにいたカラーなんちゃらの人がSUQQUに行ったんだよね、たしか

566 :
今年は伝説の白パケに継いでいるね。

567 :
定期的に伝説の白パケの時代の話が出てるけどその時って何かあったの?当時を知らないから気になってしまう

568 :
スックだと上品すぎてなんか地味になる大味顔だからルナソルの華やかさ好きだよ

569 :
伝説の白パケの時より酷いかも
行き付けのカウンターは現時点で例年の半分も予約入ってない
私はレンガ色を攻略したくてメイク魂に着火したから買う

570 :
白パケのときは確かにずっと残ってたけど
色味は華やかで可愛いホワイト〜ピンク系だったから何がそんなに悪かったかイマイチ分からない
当時のコフレによくあった謎のキラキラルースパウダーがセットであれはいらないなとは思ったけど

571 :
白パケってこれだよね?
https://s.cosme.net/product/product_id/2950989/top

572 :
ブランドイメージ定着しちゃってるからなあ
今回のコフレの配色もセルヴォークとかSUQQUで出したなら人気あったかもね

573 :
>>569
なんで予約数わかるの?

574 :
>>573
出先から戻ったのでID変わってるけど569です
ほぼ毎年予約に並んでて整理券の配布を終了する数も毎年ほぼ同じ
今年は昨日用事があって今日の午後に予約できたけど予約票の通しNo.が例年の数のほぼ半分だったから

575 :
>>571
あーこれは残りますわ

576 :
ベージュの10色パレットの粉質もイマイチだったし、新発売されるアイシャドウは尽く使いにくい色
さらにはクリームファンデーションも改悪
今までの他ブランドにはない良さを一気に消滅させてるわ

577 :
マカロングロウアイズくらいだったら可愛かったのに

578 :
ネット予約を毎年のノリでして、今日店舗に行ってみたらまだ予約の受付してた、パレット自体は悪くないと思った、多色ラメ綺麗だったし。でも今までのルナソルのコフレ買って1年間ずっと使うっていうのは無理かも、BAさんが今、流行の色って言ってたし。

579 :
アイシャドウ評判悪いんだね
攻略しがいのありそうな色でいいなぁと思うけどなー
それよりポーチいらなすぎる
あんなんなら例年とお値段据え置きでポーチ無しの方が良い
ポーチがダサすぎて購買意欲無くなった自分みたいなやつもいる

580 :
>>579
テクがあるから攻略しがいあるって思えるんだよ
私はセンスもアイデアもテクもないから厳しいなぁと。。

581 :
>>579
分かる。実物見たら3コインズでありそうなチープさのポーチだったからそれで冷めてスックにした。

582 :
今年のポーチ過去のコフレを遡っても1番ひどい出来だよねw
アイテムも1個減り価格が上がったから例年より人気がないのはやむなしという気が

583 :
ここのコフレのポーチには期待してないから…
無理につけなくていいのにね

584 :
予約開始日過ぎても予約できてしまうなんて10年ぶりの事態だな

585 :
ポジティブに考えれば今年はゆっくり考えて買える

586 :
これでルナソルがヤベーと思えばまた考えるんじゃない?

587 :
本当にヤバいから富士山にでも行って頭を冷してほしい

588 :
BAさんから一時期の天狗な態度が消えたのだけはいいわ。
カウンター行きやすくなった。

589 :
予約してないけど当日余ってたら買ってもいいかなとは思ってる
TUした人がラメがすぐに消えるって書いてたのがすごく心配
初ルナソルだから店で余ってたらお試しで買ってみるよ

590 :
余ってたらってw

591 :
まだカウンターによっては予約できるくらいだから発売しても何日かは買えるかもね

592 :
いや、今回は下手したら店頭でも余りそう
去年のも店頭はそれなりに捌けてたけど各オンラインは追加再販売繰り返して在庫余ってたよね
値段上げてさらに手を出しにくい色味だしやばいと思う
でもコフレはこれくらいがちょうどいい
買いたい人がちゃんと買える環境になるのはいい事だと思う

593 :
コフレのシャドウの左上の色が絶対似合わないってわかる
ヴィセアヴァン単色のパプリカっぽいのかな、あれ似合わん
他はなんとかいけるかも?買わないけど

594 :
コフレに疎いから普段いつのまにか予約終わってるけど、特設ページ見たら私は左上の色欲しいw
私買おうかなあ

595 :
伊勢丹ミラーは予約できないから、事前に色を見てきて気に入って当日買えそうならチャレンジするわ
左上は実際に見てみないと欲しい色かわからん

596 :
>>589
まず間違いなくダダ余りする

597 :
イケセイのブースも大きなところからかなり小さい場所においやられてたし
なんかいろいろうまくいってないのかなーと心配になってしまう

598 :
カネボウがもうね

599 :
伊勢丹当選したけど
申込確定するまでどの入場時間かわからない、もちろん選べないって
これ買うために1日空けとけってことか
申し込みの時点で細かい時間指定も書いてなかったし
銀三にすればよかった

600 :
>
>>599
自分も当選したけど同じこと思った
平日の発売日中に取りに来いっていうのは仕方ないとしても
時間選べないって条件はさすがに鬼すぎないか

601 :
今年なら当日に他で電話予約した方が確実なんじゃね

602 :
>>600
去年まではそんな対応でもなんとかなったんだろうけど
今年はもう、去年やってたブランドですら抽選システムは放棄してる
これやっても転売防げないし純粋な顧客からは愛想つかされて何の意味も無い

603 :
>>600
平日だしね
申し訳ないけどさすがに昼間は無理
入場時間が細かく分かれていることと確定する前に時間帯がわからないのであれば申し込み自体しなかったと思う
去年のSUQQUみたいな感じならよかったんだけど

604 :
次の新作リップの質感マットか
セミマット〜シアーや保湿リップバームが人気なのに頑なにマットなのね
最近のルナソルのリップどれもハズレだしわざわざここで買わなきゃいけない理由がない

605 :
コフレが実物を見てから予約できたのはいいんだけど
いつも対応してくれるBAさんと別のBAさんが、冬の限定をゴリ押し売りしてくる
なんかルナソルも雰囲気変わってきたなあとつくづく思った

606 :
伊勢丹ミラーでも整理券配布なんだな
コフレ買ったことないし、店員に聞いてみて良かった
実物見せてもらったら、左上は赤じゃなくオレンジ系統だね
ポーチはマチがあればまだ使えるけど、あれじゃ使い道が思いつかない

607 :
ポーチはコフレを分けてしまうのに使うだけだからどんなんでも良いや
去年のフサフサの方が収納には困る

608 :
ルナソルのバレンタインリップコフレどうした?って思うくらいはっちゃけたね

609 :
ポーチはだいたい領収書入れにする

610 :
春コレのパレットもなんじゃこりゃ
さよならルナソル、、、、

611 :
バレンタインコレクションなんだこれ…

612 :
>>610
色の暴力w
もうケイトでいいやってなる

613 :
気になって見てきた
春らしくない&変な色だね
どうしたのルナソル

614 :
だからなんでイエベとブルベ混ぜるんだっていう
特にブルベ向きのパレットのほう
日本人=黄みが似合うと未だに思ってるんだろうか

615 :
新作とか限定とか興味ないから定番の気に入ってるのをこれからも買うだけだわ
新作も限定も好みなら買うけど
定番が無くなったらジプシーするかな
でもそんなにアイシャドーってすぐ減らないし枯渇感は多分ない

616 :
>>614
そこは所詮カネボウだしね…

617 :
バレンタインめっちゃ変だね
2000年代のグロスパレットみたいなチープさ

618 :
イセタンミラーでコフレ売るのはルナソルだけと店員が行ってたんだが、他のは売れてるし回してもらえないってことかな
まあ私は逆にコフレ欲しいと思ってるんで助かるけどなw

619 :
春のやつ見てきたけど、グリーンとオレンジの欲しいw
定番が欲しい人はピンクと紫のを使えば良いんじゃない?

620 :
>>611
バレンタインはさすがに笑ったw
なんかルナソルとは思えないね

621 :
チョコレートっぽいアイシャドウも無い
毎年楽しみにしてたのにどうしたんだろうねルナソル

622 :
THREEの春の新色アイパレットはブラウンとベージュいっぱい
去年までのルナソル好きな人はそっちがいいかもね

623 :
いつ我に返るのか>ルナソル開発チーム

624 :
>>616
そういえばカネボウのファンデどのブランドも気黒いよね

元々ルナソルもブラウンシャドウブランドだし仕方ないか

625 :
バレンタインの3色のはリップパレットだよね
最初アイシャドウだと思ったからびっくりしたわ

626 :
バレンタインのやつ色だけでもヤバイと思っていたけどイラストが更にヤバくて絶句した。どうしちゃったの??

627 :
バレンタイン限定プチプラみたい
今回だけだといいけど

628 :
>>627
わかる、見た目がプチプラw

629 :
チョコっぽいの無いんだ……
コフレ除いたら1番人気商品でしょ勿体ない

630 :
見た目の安っぽさが本当にびっくり
リップパレットも子供向けのおもちゃのようだし、リップバームも知らない人から見たらまんま100均コスメだよね…
ホントどうしちゃったんだ

631 :
バレンタインのやつ、イラストが資生堂感あるな

632 :
イラストもありえないけど容器が付録レベル

633 :
ルナソルバレンタイン見てきたけどチープ感が…

634 :
春コレはまだ一部響きそうな層があるの分かるけどバレンタインどうした…
リップコンパクト、10年近く前にファシオだかヴィセだかでこんなのなかったっけ?
値上げしてるのになぜ見た目チープな方向に行くのか

635 :
すでに似たような感想出てるけどバレンタインの2000年代初頭の資生堂感がヤバイ
グロスにグリッターカラーを重ねてニュアンスチェンジみたいなやつ

636 :
イッツデモで売ってそう

637 :
去年のショコラアイズとリップ買っておいて良かった…
ずっとあの路線でいくと思ってたのに

638 :
ルナソルバレンタインのあのイラスト何?
いったいどうしちゃったの

639 :
と思ったら皆そう思ってるのね

640 :
イラストはダサいしケースはチープだしプチプラコスメ並どころか以下だわ
キャンメイク、ケイト、ヴィセ、エクセルあたりと並べても一際クソダサチープじゃん…どうしちゃったの本当

641 :
カネボウ(花王)何がしたいんだ

642 :
コフレなんであんなに不評なのかがわからん。全部使えると思って予約してるけど。まぁたしかにポーチはひどい。

643 :
コフレは実物見たらよかったから買うけど
この後の新作はちょっと…

644 :
なんだこの21世紀初頭のセンスは
バレンタインの雰囲気皆無だけど本当にどうしたんだ
春コレは春らしくない色出しだけどSUQQUユーザーが好きそうな感じ
まぁそれならSUQQU買うわってなりそうだけど

645 :
>>642
そうだね、コフレは悪くない

646 :
独自路線で顧客掴んでたのに独自性を棄ててわざわざ競合が多いところに突っ込んで自爆していくの、
社長交代後の大塚家具の没落っぷりを彷彿とさせる

647 :
とりあえず明日の予約引き換えは行ってくるけど、しばらくはルナソルいいかな
アイライナーは何気に使いやすいからこれからも使い続けるけどね

648 :
バレンタインはリンメルにありそうだね

649 :
ルナソルバレンタイン、確かにえ!?って思う見た目ではあるけど、リップバームということだから期待したい!

650 :
いやコスメはルナソル以外使わないって決めてるんならともかく、リップバームなんて余所のでいいでしょ
あれにはルナソルだからこその良さが1ミリも感じられない

651 :
一気に終末へ向かうLUNASOL
来年の今頃にはブランド閉めてたりしてな

652 :
ここ最近はルナソルに限らず迷走してるところが多いような気がする

653 :
終わりの始まり

654 :
>>650
期待してる人に水を刺すようなレスはいらんどろ

655 :
>>652
カネボウの迷走が酷い気がする CHICCAもグダグダで終わりそうだし

656 :
>>655
ルナソルの路線変更ってキッカなくなるからその辺のニーズ埋めるためかと思ったけどルナソルも終了しそうなのが何かな

657 :
イセタンミラーのコフレ整理券を取りに来たんだが、一番乗りになってしまったようだw

658 :
30分から整理券配布なのに、もうひとりきただけだw
整理券ないと入手できないって店員に言われたから来たけど、もしや整理券はけなくて、なくても買えたりして

659 :
結局二人しか並ばなくて整理券余裕だった

660 :
どんまい

661 :
私みたいに全ブランド含めコフレ買ったことない人間には入手しやすくて助かったけど、ルナソル生き残れるかなあ
生き残ってくれないと困る

662 :
コフレは賛否だけど、個人的には可愛いと思うよ
バレンタインは…うん

663 :
バレンタインすごいねw

664 :
イッツデモに売ってそう超わかる
リップ500円、パレット1200円みたいな感じ

665 :
今度発売されるコフレドールの配色も微妙。
カネボウ全体が変わろうとしている?

666 :
コフレも春のも好きだけどバレンタインはやべえなw

667 :
ミーコのツイートがいたたまれないな
企画陣は猛省してほしい

668 :
今年のコフレ、オンラインでも余裕で買えるもんね…なんか切ないわ…

669 :
>>667
騙されて大量仕入れさせられちゃったかわいそうな子…

670 :
>>668
ポーチはいらないけどそれ以外は悪くないと思うんだけどね

671 :
> 実はいつも大変人気の商品のため…事前のお願いがかなってmeecoでたくさんKEEPできました!!
これかw

672 :
meecoツイわろたw

673 :
meeco嘘はいけないよmeeco

674 :
在庫いっぱいあるからみんな買ってくれよな!
を精一杯オブラートに包んだ表現だね
各デパートも例年と客足に差がありすぎて困惑してるんじゃないの

675 :
あの内容見て今年は売れないと仕入れ数調整しなかったのかな

676 :
>>675
そんなのできるわけ無いじゃん
メーカー様に仕入れさせていただくのに

677 :
発注かけるのはコフレの内容わかる前だろうし
例年の瞬殺ぶりを見て本当に多めに発注したのかもなぁ…

678 :
meecoどんまい

679 :
ミーコのTwitter見てきたw
ここ見た後に見るとほんと切なくなるわw

680 :
meeco可哀想になってきたw

681 :
バレンタイン、そこまで酷いのかと興味本位で見に行って絶句
でもこれ、いつもの茶パケだったとしても売れないんじゃないか?
この内容でリップパレット4500円、バーム2800円って…
しかもなんでリップばかり出す?偏りすぎじゃない?

682 :
meecoのルナソルのページ

「◎在庫あり」

683 :
meecoは反省して来年は入荷数を減らして、ルナソルも反省して需要のあるコフレを作って、超激戦になったりして。

ま、この流れだとルナソルの反省は期待できないか。ファンとしては悲しいけど。目を覚ましておくれー

684 :
コフレの内容やリブランディング後の反応見ずに前年度の数字しか見てないんだろうなあ…

685 :
ルナソルにはコンサバでいてほしかった…

686 :
カネボウがグローバルだとかブランド整理すること発表してからキッカは無くなるしルナソルはカラフルになるし、なんだか変な方向にいってるよね
ルナソルも潰したいの??

687 :
ブランドごと浄化すんのかな

688 :
誰が上手いこと言えとwww

コフレ今日TUしたら意外と良かった
去年までの値段なら間違いなく買ってた

689 :
そうなんだよね〜
思ったより悪くないんだけど
一品減ってるくせにこんなに値上げしてるからね
せめてお値段据え置きにしてほしかった

690 :
>>688
同じ方がいたw
パンフとかで色的に使いこなせるかな…と思っていたけど、
軽く手に乗せただけですが、使えそうだなと
ただ…慌てて買わなくても良いかなと
まずは手元のモノをある程度使い切ろうと誓ったw

691 :
>>687
辞めれw
なくなると困るんだよ

692 :
>>689
アイシャドウ自体のサイズが大きくなってるからねえ
初めてのコフレ購入だったけど、レジで店員みんなにありがとうございます!!感出されるんだね
アイシャドウ使うの楽しみ

693 :
>>692
今年のコフレお買い上げ客には特に丁寧に挨拶してくれるかも

694 :
>>687
浄化だね。
今年春のが今までの客への
サヨナラセレモニーだったんだよ。

695 :
他ブランドで散財しまくったら今は買わないけど、しばらく店頭に在庫残ってたらコフレ買ってもいいかなと思えてきた

696 :
この4色をどううまく使うか、他の人のメイク方が気になるな

697 :
コフレ付けてみたらめちゃくちゃ質感がキレイだった
左下のピーチベージュのラメは使いやすいし、右上のラベンダーのラメが意外と澄んだ光感で使いにくいかと思ってたレンガ色を和らげてくれる
おしゃれな色合わせだと思う
個人的には今年はゆっくり吟味できて嬉しい

698 :
コフレのシャドウがスックのBに似てる気がする
スックのBもオレンジとパープルで、そっち買ったから買おうかどうしようか迷ってる…

699 :
>>698
好きな配色だし似通ってるから両方買ったよ
スックBは発色良すぎてまだ使いこなせてない
明日はルナソルでメイクする予定

700 :
>>665
ほんと色微妙だよね
店頭でラメカラーがすごくきれいに見えたから全パレットのキラキラしてるカラー手の甲でためしてみたけどぜんぶすごく綺麗だった
ただあの配色じゃどれもいらないなーとなる
夏に出た単色カラーも色チョイスなんかださかったし

701 :
>>698
限定スレに2つの違いとか書いてくれてる人いるから気になるなら遡ってみるのオススメ

702 :
ルナソルの開発チームの人達ってどこかで頭ぶつけちゃったりしたのかな
大丈夫?早めに病院いったほうが良さそう

703 :
コフレ、パレットだけで売って欲しいわ
あんまりお得感ないし

704 :
>>479
結局あれがいちばんよかった

705 :
いい意味でも悪い意味でも世の中の反応ってリアルなんだなーと今年のコフレ見て思った
テスター見に行ったけどアイシャドウは思ったほど悪くなかった
自分には使いこなせる自信がないから見送ったけど
お値段据え置きかあと一品使えるものが入っていたら買ってたかも
それよりバレンタイン以降の限定をどうにかして欲しい
このままじゃ完全にブランド終了だよー

706 :
コフレはアイシャドウとリップで十分だな
他の付けられても使わないし
ポーチはやっぱり使い道がなさそう

707 :
ポーチいらないから500円安くしてほしかったわ

708 :
中身は好きだけど、本当ポーチがなー…あの安っぽいポーチのいい使い道あったら誰か教えて欲しい。

709 :
>>707
同感
あのギラギラポーチは購買意欲を鈍らせるよ

710 :
ポーチはカバンの中のゴミ箱にしとけばいんじゃない?細かい紙くずとか出したガムとか

711 :
薄いのに無駄にポケット付いてるんだよな
お財布持ちたくない時のカード入れとか小物入れとか?

712 :
小銭入れの間違い

713 :
ポケットはルナソルのアイパレットが入るように計算されたサイズらしいよ

714 :
今月末発売の方はルナソル感あって可愛かった
でもグラムウィンクジュエリーの値段はロシアのsigilと比べると割高かも
地元のコフレの入荷が少ない店でもまだ在庫あったから本当に売れてないね

715 :
とりあえずネットで付け方を載せてる人の投稿見てる
付け方で結構印象変わるね
自信がある人はバンバン載せてくれると嬉しいわ

716 :
一定数きれいで明るい派手目の色が似合う人っているんだけど
仕事中は無理とか近所でもひと目があるしでさほど活用できないわよね

717 :
マジョが落ち目になり始めたときのマジョスレと同じ雰囲気で笑……えるわけねー
もうきっと1年先くらいまでの商品は決まっちゃってるよね
その後軌道修正してくれるのを期待するわ

718 :
>>716
近所で人目?
仕事で使えない人がいるのはわかるけど、近所の人を気にするような派手なものでもないと思うw

719 :
shiroのブランド修正もそうだけど
これからキッカやルナソルみたいな淡い雰囲気のブランドは消えるか路線変更になるのかも
でも海外を狙ったり外資系路線に走ったら普通に外資系買うわってなる
かと思いきやバレンタインのクオリティはただのプチプラだし本当謎

720 :
近所で人目は草
どらぁぐクイーンになるわけじゃないんだから

毎年バレンタイン可愛いのに今年はきついな、パケがあれじゃなくても中身も惹かれない

721 :
コフレが出た途端に盛り上がってきたね、このスレ

722 :
meecoついに売り切ったw

723 :
近鉄と高島屋以外は売り切ったかなオンライン
なんだかんだでいいもんね

724 :
発売前は使いこなせないって発狂してる人多かったけど実物かなり使いやすそうだったもんなあ
海外コスメ買ってる自分は寧ろ物足りなくて鎮火して買わなかったくらいだもの

左上の朱色は他のパレットからアイボリー系の色を持ってきて混ぜて薄めればめっちゃ使いやすいはずだよ
単色グラデであとは右下でライン入れればドールのナチュラルメイク系になると思う

725 :
わざわざ他のパレットから持ってきて混ぜてなんとか使えるような不便なものを好むかというとちょっと

726 :
だよね
他のパレットから足さないといけないのは
使いやすいとは言わないと思う

727 :
しかも買ってない口ぶりなのが何とも

728 :
アイカラーレーション01のメイクが美的に載ってたけどダサかったよ…
あれも他の色をたさないと使えないパレットだと思う
なんか色物出してみたけどセンスがイマイチっていうのが現状のような

729 :
カウンターにコフレ置いてあったけどBAさん2人が狛犬の様にコフレ横にいて迂闊に触ったら逃げられないと思って試せなかった

730 :
ネットだと人によってメイク法が違うから、自分の好みのを真似させてもらって試してるとこ
オレンジをアイライン風に使ってる人もいるね
使い方で派手にもなるし落ち着いた感じにもなる
メイク好きな人は楽しいんじゃないかな

731 :
レビューしてる人見つからない
1人マキアブロガーがやってたけどアラフィフぽくて参考にならん

732 :
公式にある塗りかたはピンクをアイホール全体で二重幅よりやや太めにテコラッタ、下瞼にラベンダーでブラウンで締めだけどこれだとキラキラし過ぎる
私はテコラッタの上にピンクを重ねて他は同じ

733 :
>>725
>>726
えっ????他にアイシャドウ持ってないの????
それはすまんかった
確かにルナソルコフレってこれだけ買って1年持たせる人達が買うものだもんね…なんかごめん

734 :
>>733
うわあ

735 :
物足りなくて自分は買わなかったと微妙に商品を下げながら
他のパレットから色持ってくれは使いやすい「はず」「ナチュラルメイク系になると思う」とか完全な憶測で書いちゃうあたりが…

736 :
わざとかもしれないけど話噛みあわないから頭浄化したほうがいいよ

737 :
今回のコフレが動き鈍いのはパッと見の色合わせの引きの弱さもあるけど
単純にアイテム数が減ってるのに8000円に値上げしてセットになるのがペラペラポーチっていうお得感の無さもかなり影響してるんじゃない?
いままでのコフレの内容に慣れちゃってるから余計に

738 :
アイテム減ってポーチはLUNASOLコフレ史上最悪レベルのデザイン
これで1000円以上値上げしてくるのは大胆だけど
去年までの品数であの値段は薄利過ぎたのかもね

739 :
>>732
テコラッタ…

740 :
バケラッタ…

741 :
二回ともテコラッタだから完全に間違って覚えてるね
よそで言ってなけりゃいいけど

742 :
スプラッタ

743 :
>>731
自分はインスタくらいしか見ないからそこで探した

744 :
>>736
うまいことwww

745 :
コフレのポーチは2006年のがま口が一番好き

746 :
テコラッタってなんか響きが可愛いなw

747 :
バケラッタ

748 :
チェケラッチョ

749 :
素で間違えてるのか
10代とかかな
若いっていいね

750 :
意外とおばちゃんが間違えてたりするよね
周りが遠慮して修正できないみたいな

751 :
テコラッタさん、必死を見ると年長の方に見えるけど…

752 :
>>732
私は片目ずつ上瞼をテラコッタ+ピンクラメorラベンダーラメでTUしてもらったけどラベンダーの方がしっくりきた
付け方色々試すのも楽しいね
ルースシャドウは忙しい朝に指でパーッとぼかしてアイラインで締めれば楽そうだからこっちも予約した

753 :
テラコッタ似合わなかったから似合う人羨ましいわ
この間出たチークとシャドウのパレットもコスメ好きなら既に他ブラで買ってそうな色合いだけど案外若い子が食いついたりするのかな

それにしても、バレンタイン方向に突き抜けて今後もトンデモなパケ連発しないよね…?
どんなに物が良くても見た目イッツデモにしか見えないパケだと外に持ち歩きたくないし困るわ

754 :
別に春は普通だし、バレンタインだけ浮いてるから挑戦的にやってみただけじゃないかな

755 :
コフレのアイカラーレーション9月発売くらいならもっと嬉しかったな
左上の赤茶とスキニーカラーグロウをリップチークで簡単にテラコッタメイクにできる
右下茶と紫かピンクを合わせると冬っぽいけど派手でもないメイクになるし
上紫と下ピンクで囲み目だとクリスマスとかに合う感じ
なんだかんだでとっても便利で気にいってる

756 :
左上を下瞼に乗せるのがうまくできず濃くなってしまうんだけど、アイライン的に細く乗せた方が良いのか、もっとブラシをティッシュに擦り付けて粉をかなり落として下瞼全体にふわっと乗せれば綺麗になるかな?
下はやってるんだけどそれでも濃かったのでもっと落とせばいけるのかなと

757 :
テラコッタメイク、下瞼がなかなか難しくてね
コフレをこう使うとうまく行くよってのがあったら教えてください

758 :
>>756
アイライン的に細くのせたらいいんだよ
その後綿棒なり細〜いブラシなりでラインがくっきりしないようぼかす
色が合わなくて浮くなら右上の紫みたいなのを薄く重ねるといいと思う

今回のコフレ使う前は色が難しそうだと思ってたけど実際は秋冬中使えて
色んなパターンができる不思議なパレットだった
パレットに合わない配色な気がするテラコッタは1色だけで塗っても流行りの顔になるし
テラコッタ似合わない人でも右上を重ねるととたんに馴染む
アイカラーレーションの3もだけど右上がニュアンスチェンジっぽくなってるんじゃないかな?
他のしっくりこない手持ちシャドウに重ねても今っぽくなるし
コフレのパレットは好きなように色を瞼上下で変えたり重ねたりして毎日色んな違うメイクになって楽しい

759 :
>>758
アイライン的に細く乗せてボカすの良いですね
うまく行きそう
やってみます、ありがとう

良かったらコフレの使い方のパターンで試したのをいくつか書いてみてもらえると参考になるので嬉しいです

760 :
>>756
私は白鳳堂のつくしみたいな形の小さな筆に軽くとって薄く引いてる
数日前までスックのコフレ使ってて筆で軽く伸ばしても大惨事みたいになってたからルナソルのパレットの使いやすさが沁みる

761 :
新しいルナソルはいい意味で裏切ってくるからタッチアップ必須だよね
コフレも捨て色ないし凄く使いやすい秋冬これがあれば十分な気がする
前のisetan限定も色んなイメージに使えて良かった
あとは今度の限定チークとシャドウセット紫とオレンジどちらにするか両方か…
紫の方のシャドウの一番下がアイカラーレーション03の右上紫とかぶってないかな

762 :
>>761
今度出るセット昨日手の甲につけてみたけど全色キラキラで難しそう
紫は被った色ではなかった
去年までの冬限定2色パレットが好きだったな

763 :
さっきコフレを受け取って試したけど、紫のラメは下に仕込んだ色のニュアンスを変える色づきしか無いね。
後で色々試してみよう

764 :
迷いに迷ってルミネ10%オフ今日までだからコフレ買ってきた!
左上のテラコッタカラー、まぶたの上だと主張しすぎなくて馴染むの良いね
パープル乗せると本当に夕暮れ空みたいで素敵

765 :
>>760
suqquとルナソル似てるみたいな事言ってるの見かけるけど全く別物だよね
suqquが合ってる人や好きな人はルナソルは合わないんじゃないかと思う
suqqu苦手な人はルナソルがどハマリするかも

766 :
コフレ買ってよかった
オレンジは丁寧にぼかせばすごく馴染むから、茶色で締めてラメをのせると深みがあるのに華やかなかんじ
ラメは混ぜてもかわいいね
グロスはイラネって思ったけどリップに重ね付けすると透明感出る
一気に冬っぽい仕上がりになってテンション上がる

767 :
私も今回のコフレ大好きだ
どの色同士も組み合わせられるし、組み合わせたり上から重ねたりしてもなんだか綺麗に仕上がるちょうどいい発色だと思う

768 :
グロスはこういう機会ないとわざわざ買わないのであってくれてちょうど良かった
スレの流れ見てると、じわじわ人気出てきた?良いことだ

769 :
コフレのパレットは使ってみて良さがわかる

770 :
ポーチイラネと思ってたけどだんだん愛着が湧いてきたな…でもマチ無しで使い道なさすぎる
マスクでも入れるかな

771 :
私はルナソル毎年ブラウン多いなぁと思ってあんま手が伸びなかったけど、今年のが惹かれておりますがのう

772 :
>>770
マチあれば化粧ポーチか生理用品入れにできるけど、あれだとペラペラのものしか入れられないのよね

773 :
マスクかレシート入れるくらいしか思いつかんww

774 :
限定スレで書くとステマ臭いとか言い出す人が現れそうだからこっちだけで書く
コフレ買って良かった
ラベンダーラメ意外に消えずに残るし煉瓦色も発色が優しくて目元が明るく今風になる

775 :
コフレみんな良かったって言うね。
左上のレンガ色って、混ぜて薄めに塗ったらブラウンっぽくなるかな?
奥二重で赤系が腫れぼったく見えてしまうから、使いこなせる自信が無くて見送ったけど、SNSでブラウン系で上品にまとめてる人もいて。赤系に寄りすぎないなら買いたいな。

776 :
赤っていうよりオレンジ系かと

777 :
あと、上でも書いてる人いるように、青ラメ重ねると色合いがまた変わるね

778 :
オレンジ強めの赤茶だよ
私はラベンダーとかと重ねたりしても腫れぼったく見えちゃったから買うの諦めちゃった

779 :
見えちゃった
諦めちゃった
かわいい

780 :
私は左上が薄赤に発色する

781 :
新シャドウも新チークも綺麗すぎだしコフレもBAがイエベでもブルベでも使えるって言ってたの本当だったなと思う
次の限定2種も楽しみ

782 :
左下ピンクを眉下から上瞼全体に入れた
左上赤茶は目尻からクリース部分に引き上げ伸ばして
右上紫を瞼中心から眼球の上の膨らみに左右に乗せた
右下茶色はアイラインの様に使った
これで腫れぼったさを克服できた
腫れぼったくて失敗したなと思った人は試してみる価値あると思う

783 :
伊勢丹限定パレットEX02持っててて色合いが似てるような気がしてコフレスルー予定だったけど気になってきた

コフレの方はオレンジ色っていうよりブラウンなんだね物欲がヤバいわ

784 :
伊勢丹限定パレットEX02??コフレと全然違うよ。
コフレは左上の色はオレンジっぽさはあるけど伊勢丹限定とは全く違うし
コフレオレンジに右上紫を重ねてもガラっと雰囲気が変わって何パターンも楽しめる感じ。
秋冬っぽい重さもあると思う。伊勢丹限定はもうちょっと華やかだね。
新生ルナソルは使わないと分からないていうかまだコフレ残ってる所あるならタッチアップしてみては?

785 :
>>784
レスありがとう
聞けば聞くほど奥深いパレットだなぁますます欲しくなったよ 

タッチアップ行ってみるよでも多分行ったら買ってしまうと思うw

786 :
タッチアップしてそのまま買えば良いのさ

787 :
リニュ後のルナソルって
派手過ぎて使いこなせないかも→全然なじむな…大小多色ラメも綺麗過ぎ!
色の組み合わせ変じゃない?→全然変じゃない不思議!
ってなっちゃう
コフレも難しいかと思ってたけど全部に捨て色もなくて結果今年のコフレで一番気に入ってるかも
ばんばん使いたい人に向いてる気がする
春コレのテスターってフュージングカラーパレットの販売が終わらないとでないかな?
紫の違いを見てから買いたい

788 :
先週は不平不満ばかりだったけど雰囲気変わって良かった
研修があってコフレまだ使えてない
>>787
私はオレンジと緑のパレット気になっている
ルナソルのカーキやグリーンの色だし好き

789 :
>>788
私もオレンジと緑の欲しい
タッチアップして良かったら買う

790 :
今年はイエローとグリーンが春の流行りらしいからRMKもアディクションもカラフルなんだろうなールナソルのは少し落ち着いた大人な発色になるかな使いやすいといいな

791 :
>>787
実際LUNASOLコフレ買ってからほぼ毎日これつけてる
色々組み合わせ変えても楽しいしクセになる

792 :
コフレの使ってみた動画とか見てたらほしくなってきた

793 :
あれからSNSでメイク動画とか見てたらいても立ってもいられずデパートオンラインで残ってたとこがあったから買ってしまった

タッチアップ無しで買ったけど気になってもやもやしてたから思い切って買ってある意味すっきりしたわ

レスくれた人ありがとう

794 :
連投ごめん
ID変わってるけど>>783です

795 :
どう組み合わせてもなんか綺麗に仕上がる感じだから大丈夫だと思う
勝手に何パターンか綺麗にできるよう色設計されてそうだから初心者にこそ優しい気がするんだけど
画像で敬遠した人多そうだよね

796 :
逆に何でもできるって難しいもんだよ
メイク好きな人は良いだろうけど

797 :
>>796
それな
今までのルナソルは、冒険できないけど、誰がやっても常識的なメイクができたことが魅力だった

798 :
10色入りパレットとかかわいくても結局使わない色が出て持て余してしまう自分みたいなのは今回のコフレ初めて使い切れそうで良かったよー
使い方も難しい所も何もないしただ塗るだけでお仕事メイクになるし勤務後予定がある時はラメ重ねるとプライベートと切り替わって簡単なのに毎日メイク楽しいよ

799 :
なんか急に手のひら返して激推ししてくる人たち怖い

800 :
私も思ってた
なんか違和感あるよね
本当に可愛いのかもしれないけど、予約時の下げと比較するとテンション違いすぎて

801 :
そりゃあ下げてた人達は買ってないんだからこれ以上文句言いようがないし、逆にそれでもいいって買った人は元々欲しかったんだから好意的な意見ばっかりにはなるものでしょ
在庫売る為のステマかもしれないけどさ、ならスルーすればいいだけ

私の行く地方デパでも昨日まだ在庫あって笑ったけどw
タッチアップ用のパレットが何個も用意してあったわ

802 :
なんちゅーか一気に偏った意見しか出てこない流れはステマにしか見えない
SNSのステマも投稿時期指定があるやつは何個も似た記事が同時にあがるじゃん。モロあんな感じ
「買ったけどテラコッタ使いこなせない」とかそういうのが時折混ざってたらわかるんだけどね
実際どうこうじゃなくて、なんか胡散臭く見えちゃうんだよなって話よ

自分もルナソルに冒険求めてないからリブランディング後は買ってない
手近にあるやつ適当に塗っても無難に仕上がるのが良かったんだよ。冒険は他ブランドでやればいい

803 :
今回のホリデー相当無難だと思うけど
みなさんどんだけ地味なお顔でいらっさるの…

804 :
ルナソルの中の人が張り切り過ぎてんだよね
余っちゃってるからだろうけど

805 :
>>803
むしろ派手な顔だからメイクは派手じゃなくて良いの

806 :
>>800
書いてる層が違うと思う
文句言ってた人は買わないし書いてないと思うけど、可愛いと思ってたメイク好きな人には好評なんでしょ
それに、どうかと思ってたけど使ってみたら良かったって意見もちゃんとあるじゃん

807 :
自分の思い通りのレスが無いとステマとか疑り深過ぎて草生える
今年はタッチアップする時間がたっぷりあるのに気に入らなければ買わないよ

808 :
そもそも左上はテラコッタでもテコラッタでもなくオレンジだよね、公式も書いてるけど
意外と単純なパレットかも

809 :
コフレの前はアイカラーレーション02使ってて、重ねて付ければ簡単にグラデになるし楽だった
コフレは公式の使い方がないし、どう使おうかネットで調べたり手間はかかったな
絶賛してる人はもし良かったら使い方の例を書いてくれると嬉しいな!

810 :
ゆっくりタッチアップできる余裕があるから
買ったけど似合わなかったみたいな意見が出ないんでしょ

811 :
>>802
本人は賢いつもりのお馬鹿さんという感じ

812 :
1年をルナソルコフレで過ごす人はメイクを楽しむタイプではないってことか
毎日同じ色を同じ使い方するんだ
ジェミネイトとかもダメだったのかな

813 :
発売前に今回のコフレを必死に叩いてたのってルナソルのコフレで一年間過ごしてて普段は買わない人達でしょ
発売前後で評価が違うの当たり前だよね

814 :
今年のコフレは買いやすくて良かった
寒い所で並びたくないもんな

815 :
ルナソルで旬のメイクもできるようになったのがまず嬉しいし楽しい
ルナソルコフレも奇抜さとかはほぼないけど
もっと無難なのが欲しい人は今年はジルのコフレが当たりだったよ

816 :
>>815
わかる
付けてみて予想外の今っぽさと馴染みやすさにびっくりだよ
前のコフレに比べたらクセはあるけど今の方が好きかも

817 :
毎年きになりつつ、ことしのコフレで初ルナソル購入昨日しました。
使うのが楽しみ

818 :
レイヤリングリップバーって春コレのリップと同じ質感なのか気になる
春夏っぽい明るめ3色と秋冬っぽい暗い色にチェンジャーっぽい水色黒くすみ紫?
春コレより便利そうな気がして…

819 :
コフレで徐々にルナソル新規顧客ゲットできてきたね

820 :
路線変更したルナソル 割と好き

821 :
コフレTUしてみたけどダメだったわ京劇みたいになった…

822 :
コフレTUしてもらってアイシャドウは気に入ったけどリップが全くに似合わず鎮火
濃すぎて閣下みたいになった

823 :
リップ濃いかな
TUで重ね塗りがオススメって言われて、塗ってたリップに重ねてもらったらほどよくブラウン味が足されて良かったよ

824 :
京劇か〜
リップパレッコフレトがあればプライベート1年これでいけそうな便利パレットに見えるけど京劇…閣下…

825 :
コフレのリップは指で塗ったら薄付きで秋冬らしい赤ブラウンになったよ
ブラシ塗りだと濃くなるのかも

826 :
リップパレット良さそうだけどなぁ
発色が強すぎるのかな

827 :
コフレのリップだけど、どうしても薄めにしたいなら
量を調整してスパチュラに取って薄くブラシ塗り、あるいは指塗り

下にグロスとか無色・ピンク色のリップクリーム塗っとくとそのままでも失敗少ない

828 :
リップとしては使わずにチークだけに使っている
血色感出るしアイシャドウとの相性も良いよ

829 :
>>828
私もそうしてる
なかなか良い色だよね

830 :
>>825
ブラシで塗ってても全然薄いよ私
元々の唇の色が濃いんだろうけど
そしてすぐ落ちる

831 :
>>828
チークに使うと冬っぽいメイクになるよね!
唇に合わない人はチークだけでも良いと思う

832 :
実物見てBAさんのスウォッチも見せてもらったけどキラキラカラーはシアーで本当にかわいい
だけどやっぱあのテラコッタがキツイわ
うっすら塗るのも難しそう

833 :
他のテラコッタ似合わなくて苦戦してた自分には凄く良いあのテラコッタ
単色でもいいしピンク重ねても紫重ねてもラインみたいに引いても茶色で締めてもいいわ
あとアイブロウの上に重ねるとより統一感でて好き

834 :
初ルナソルコフレ
テラコッタ、最初筆で置いたらどぎつくて焦ったけど指でワイパーにぼかして右上のパープルラメ重ねたらめちゃ可愛くなった
大量仕入れのおかげで買えてよかった

835 :
コフレのパレット、ラメが結構凄いから、華やかな顔になりますね

836 :
イエベ秋なのですが、アイシャドウの紫がかった色味が似合うかどうかで迷ってます。
ブラウンもちょっと紫色入ってますよね?
オレンジは似合いそうなんですが…イエベの方、使ってみてどうですか??

837 :
イエベスレで聞くべき

838 :
>>836プロ診断イエベ秋だけど紫ラメはほぼ色つかないから大丈夫だったよ
右下はボルドーと茶色が混ざったような色だった
テラコッタが1番主張強いからイエベ向きのパレットだとは思った

839 :
コフレのリップチークをリップに使うと濃いって言う人は別のリップ何使ってるの?

840 :
コフレしか持っていない訳ではないから手持ちのリップ使うよ
コフレのアイシャドウの締め色がしっかりつけても落ちやすい

841 :
>>839
筆に取って塗ったんじゃ無いの?
指で塗った時と全然印象が違うよ

842 :
>>840
いやだからそれを聞いてるんじゃないの
>何使ってるの?

843 :
>>838
ありがとうございます!
なるほど、イエベでも大丈夫そうですね。タッチアップできたら1番なのですが、店舗が近くになくて。参考になりました!

844 :
ルナソルの洗顔料買いに行ったら今のショッパーの手持ちの部分ドピンクで恥ずかしかったな
まだ前の奴が良かった

845 :
あのショッパーダサいよね
ピンクにするなら、違うピンクにしたら良いのに
でも、路線を変えたいんだからショッパーも変えたんだろうね
ベージュの老舗ブランドに戻って欲しい

846 :
ベージュを基本にしてラメとかツヤ感とか微妙な色の違いで選ぶのが楽しかったから路線変更は残念

847 :
ルナソルから移動した人たちはどのブランドに行ったんだろね
私は移動してないからわからない
ルナソルは粉質とかラメの綺麗さがあると思うので、単なる地味なのはつまらんし行く気はない

848 :
ベージュとかブラウンが好きならコンサバ感は無いけどBOBBI BROWNとか?

849 :
>>847
セントフォルムアイズあたりが1番好きだったから全く参考にならないかもだけど
私はトムフォードに移動したよ
ルナソルをコンサバとするならトムはモードで真逆だけど
ヌードディップなどベージュ系の名品もある
迂闊に手を出せない価格帯ではあるけど
粉質とラメならトムを一度でも知ってしまうともう戻れなくなる

850 :
TF買ってるけど他のブランドも普通に買うけどなあ…

851 :
私もセントフォルムアイズ好きだった
CBとリーク

852 :
トムわかる
あの粉質とラメを体験すると他のブランドじゃ物足りなくなる
でも私も他ブランドはシャネルとか買うけどねw
ルナソルはベルベットフルアイズが最後だったけど
私は逆にリニュ後気になってチェックしてる

853 :
トム好きとリニュしたルナソル好きは通ずるものがあるよね
トムいつまでも底見えないのにルナソルも美しくてどんどん増える…

854 :
LUNASOLで60歳でも使いやすいアイシャドウってあるかな?
母がBAさんに勧められてジェミネイトアイズnを購入したんだけど、ラメが強すぎて使いにくいから、無難なものが欲しいと言っていて。
定番のスキンモデリングアイズとかが無難かな。それとも少しポイントでカラーが入ったもののがシワが目立たなくて良いだろうか…。
ちなみにイエベスプリングだそう。

855 :
>>854
母(自分)だと思うけど同じことを店頭で伝えればいいと思う。

856 :
>>854,855
本当の親子?
一緒に行くのがベストでしょ
ジェミネイト勧めるBAさん何考えているんだか

857 :
>>854
ショコラアイズはどう?

858 :
>>855
だろうねw

859 :
親子で2chの同じスレ見てるって自分なら嫌だなw
仲良しで何より

860 :
親って書いてるけど実は自分の話って意味じゃない?

861 :
>>856>>859


862 :
何この流れ…

863 :
856は実の母か義母かって聞いてるんじゃない?
姑なら一緒になんか行きづらいこともあるだろうし

60代で何故ルナソルを選んだのかわからんけどスックとかゲランとか余所じゃダメなの?

864 :
856は854の母親が855だと思ったんでしょw

865 :
>>860
これです。

866 :
娘が独立して普段はなかなか会えない距離に住んでいたらそんなにおかしな話ではないと思った

867 :
うん
何がおかしいのかよく分からない流れだった

868 :
>>860
同じくこれだと思って同調した

869 :
>>854
リニューアルした日に50代くらいの人でごった返してたから
アイカラーレーションでもいいんじゃないの?
マットだと余計老けちゃいそうだけど…
キラキラがどうしても嫌ならルナソルじゃなく
KANEBOとかエストの方がお母様の気に合うかもしれないよ

870 :
>>854の60代のお母さんはBAに勧められたってことは
TUしたんでしょ
いくらデパートの照明は違うといっても
ラメの強弱はわかるからその場で無難なものを提案して貰えばよかったのに
帰宅後に娘に相談したってことかな?

で、娘である>>854は母親にはスキモデがいいかな?
ポイントカラーが入ったものの方がしわ目立たないかな?と
考えてここで相談したって流れなの?
いろいろシチュエーション考えてみたけど
>>854が60代で恥ずかしいから母親のことにして書き込んだように思えた

871 :
>>854
>定番のスキンモデリングアイズとかが無難かな。それとも少しポイントでカラーが入ったもののがシワが目立たなくて良いだろうか…。
>ちなみにイエベスプリングだそう。
これそのままBAに相談した方がいいのでは

というか今ジェミネイト勧めるかなぁ
オンラインで購入して娘に相談したのかなぁとも思える
TUしてないならラメの具合もわからないからね

872 :
勘違いしてごめんなさい
60代ならルナソルよりKaneboかクレドが失敗はないかと

873 :
イエベスプリングって60代の親が診断してもらったのかね
そう考えると本人説かも

874 :
本人だろうがどうでもいい
しつこい

875 :
そこ重要なとこじゃないw
化粧板らしいけど

876 :
別に設定入れるくらいいいじゃないの

877 :
854です。変な流れにしてごめん。
自分は60代ではないです。
先日帰省した時に、遠方に住んでいる母からジェミネイトアイズを「使わないから」ともらったんだ。
古いアイシャドウをちまちま使っているから&誕生日も近いから、お礼も兼ねてアイシャドウを贈りたくて相談したけど、確かに年齢的にLUNASOLじゃないところのほうが無難かもしれないね。
カウンターが近くになくてネットで買おうかと思ったけど、やっぱり直接デパートに行ってBAさんに聞いてみます。
色々あげてくれた方もありがとう。
流れを乱してごめんなさい。

878 :
>>877
気にするな
いいもの見つかって喜んでもらえるといいね

879 :
>>877
お母さんが気に入る良いものが見つかると良いね
私も母と離れて暮らしてるからそういうシチュわかるよ
今度帰省した時に二人でカウンターに行ったら楽しいんじゃないかな

880 :
ゲスの勘ぐりは恥ずかしいね

881 :
>>877
879のアイディア良いと思うなあ
その時にプレゼントできるし

882 :
そういえば自分の親ってどんなアイシャドウ使ってるのか気になるな

883 :
>>877
ルナソル縛りじゃないんならシャネルどうかな〜
ちまちま使わなくてもなかなか無くならないし
明るい組み合わせになるよう店員さんに組み合わせを
選んでもらってチークとリップもセットでプレゼントしたらどうでしょう

884 :
もうその話は終わりにしよう
他に話題があるわけではないけど

885 :
親子とはいえTUなしにアイシャドウプレゼントって難しい気がするな
しかも使わないと渡されたブランドものを敢えて選ぶとは
元々ルナソル好きでジェミネイトだけ合わなかったのならまだわかるけど

886 :
BAも目の前にいない60代を想像してオススメするのは難易度高いだろうね
ルナソルから離れるならこの話終わり

887 :
まだ間に合うなら薄付きならキッカとか良かったのかも
あとは60代ならルナソルよりスックの方が好きかもしれないですね
ルナソル好きなんだったら60代でも問題ないと思います

888 :
>>885
もともとルナソル好きな可能性もあるんじゃない?その点は特に言及されていないよ

889 :
いい加減にプレゼント相談はやめて

890 :
じゃあ何か話を振りなよ

891 :
別に無理に話を振る必要もないんじゃないの?他に話題がないことはスレチ続けていい理由にはならないよね

コフレのリップ&チークとグロスを1:1でスパチュラに取って混ぜると明るすぎる口紅を落ち着かせられるから気に入ってる

892 :
コフレ、最近はオレンジ塗った上から茶色塗ってる
少し落ち着いた色になるね
まさにこれがテラコッタ風?

893 :
他ブラの話聞いてて思ったけど、ザ・無難ってブランド他に無いよね
シャネル辺りは男性にも有名だから良い化粧品使ってることが伝わり過ぎるし、アーティスト系や最近のSUQQUはすっかりカラフル系だし
ジェミネイトとかの一部例外を除いて、何使ってもTPOに反しないところが好きだったわ
思考停止でとりあえずルナソル使っとくかって思えた信頼感みたいなやつ

894 :
コフレ、今になって猛烈に欲しくなってきた…!

895 :
>>894
まだ売っているしお勧めだよ
ゆっくり試して買える機会は珍しいよ

896 :
コフレはアイシャドウ目当てだったんだけど使ってみたらチーク&リップが思いのほか気に入った
グロスとポーチ要らないから安くしてほしい

897 :
あのキラキラ偏光ラメポーチかわいいのにー
フラット好きやラメ好きにはたまらないんじゃないだろうか
MACのコフレも色違いみたいなラメフラットで結構人気だった

898 :
>>896
グロスは使ってるからそのままで良い
いらないのはポーチだな

899 :
>>897
マチがなくて使いにくいんだよ
あなたは何に使ってる?

900 :
鍵と金とカードとちり紙と歯ブラシセットしか持ち歩かない時は
ああいう薄いポーチはすごい便利だけどまあルナソルである必要はないな

901 :
ちり紙ってめっちゃ懐かしい響きだな

902 :
私もマチ無しのうっすいポーチ好みw

903 :
>>900
ゴールド持ち歩くなんてリッチマンですな

904 :
化粧ポーチにしないならお薬手帳とか母子手帳とか通帳入れとか

905 :
筆箱

906 :
薄い財布流行ってるから財布代わりにもいいよ

907 :
こないだ渋谷ヒカリエで、マチがないポーチで使いにくい!と話してる女性2人組とすれ違ったんだけど、もしかしてこのポーチのことだったんだろうか…

908 :
荷物少ない派や小さいバッグ派はマチ無しじゃないとかさばって駄目だよね

909 :
化粧ポーチとして使うならマチがないと使えないのよね

910 :
あのマチ無しポーチ一通り入るなぁ

911 :
この前の休日に初めてルナソルのクリスマスコフレ買いました。嬉しいな。ルナソル良すぎて、色々集めたいです。

912 :
>>907
ボビイブラウンのヒカリエ限定コフレについてるポーチもマチなしだったよ
個人的にはマチがないほうが余計なものを入れない習慣がつくから好きだな

913 :
CYANの森絵梨佳のフュージングカラーパレットのメイクが可愛かった

914 :
マチ無し好きなんだけど今年はピカシュウとRMKキット、ラデュレもマチなしで NARSもスパンコールラメのマチ無しだから流行りもあるのかな?

915 :
単に安く作れるからでは?

916 :
NARSとMACとルナソルは生地が凝ってる感じがするから高くなりそう
ラデュレも刺繍高そう

917 :
別にポーチなんて欲しかったら買うし、わざわざつけてくれなくても良いんだよなあ

918 :
それな
みんなポーチの使い道に頭を捻ってる様子はなんだか和むけど

919 :
化粧直しもリップしか持ち歩かないし新品のコフレのポーチが山盛りあるよ
欲しい人がいたら友達や身内にあげている

920 :
>>917
最初からつけないで欲しい
別売でセンス良い化粧ポーチでも作って貰いたい

921 :
>>919
メルカリで売れるんじゃない?
と思ったけどみんな売ってるか

922 :
ポーチはコフレの嵩増しに必要なのです

923 :
使わなくてもタンスに山積みでもウキウキしてしまう私は少数派なのか…
付録のポーチとかも使わないけど、付録なしを選べてもウキウキ買ってしまうわ

924 :
それよりフュージングカラーパレットもイエベでもブルベでも使えるといいな

925 :
>>923
そういう人多いんじゃないかな?
ポーチってかさばらないし値段も高くないし
ついつい買ってしまう人が多そう
ランコムやエスティの大きいバッグみたいな方が困るかも

926 :
フュージングカラーパレットは2色それぞれがピンク〜紫系のブルベ色、ベージュ〜オレンジ系のイエベ色にはっきり分かれてるよね?
まあ、気にせずどっちも使ってOKと思うけど

927 :
コフレに惹かれて久々にルナソルのシャドウ使ったらラメが目に入って痛い…
サラッとしたアイシャドウベース使ってるんだけど、やっぱりルナソルのアイリッドベース使うべきなのか

928 :
>>927
私はNARSのベース使ってるけど今のところラメ落ち気にならないなぁ
ポンポンじゃなくきちっと肌に止まるように塗ってみてはどうでしょう?
ルナソルのアイリッドベースを昔使ってたけど、肌質が変わって崩れるようになって変えてしまった
乾燥肌の人にはルナソル良いと思いますよ

929 :
春コレの水色〜青凄く綺麗
左上の黄土色みたいな黄色みたいなのがどういう仕上がりになるのか
フュージングカラーパレットの方がバレンタインよりバレンタインぽい

930 :
>>928
ありがとう
ルナソルのアイリッドベースはベタつく気がして敬遠してたんだけど
それこそ最近はNARSとかもサラサラすぎる感じがしちゃって
加齢と季節によって乾燥が進んでるのかも
一回ルナソルの使ってみよう

931 :
イビルモンクってドラクエの雑魚敵に居そう^−^

932 :
春コレの青が入ったパレットがかつてあったインウイIDのアイシャドウまんまの配色でびっくりした
あれはすごくお洒落だなーと思ったけどルナソルで出されるとバブル感すごいな

933 :
昔そんなブランド?があったんですね!
色が限られている以上組み合わせもかぶってきてしまう物だと思いますが
最近のルナソルは見ただけより使ってからの方が意外な発見が多いので
新しい春新作のテスター早く出てほしいです

934 :
インウイ知らないのか…

935 :
私もビザンチンじゃん!って驚いた
インウイもう10年以上前だもんね知らん人もいるわな

936 :
インウイはもう知らない人のほうが多いだろうね…
ルナソル開発してる人も知らないのでは
いいブランドだったけど

937 :
インウイは最近までアイライナーとか残ってたけどひっそり売ってたもんね
20代以下はもう知らないのかな

938 :
イワウイ検索してしまった
南朝鮮のコスメかと思ったわ

939 :
↑ごめん インウイw

940 :
20代半ばだけど知らない

941 :
インウイって今でもアイブロウだけは残ってなかったっけ?と思ったらホルダー廃盤でレフィルしか残ってないのね
金属製で重さも適度にあって色もシックで気に入ってたのにな
結構人気あったよね?

942 :
当時はお洒落で人気あったよー
広告も格好良かった

943 :
インウィのライナーは凄く人気あった
使いやすくて愛用してるプロも多かったみたい

944 :
30台半ばインウイIDのビザンチン懐かしいよー!
名前忘れた1と6スカラベはまだ手元に残ってる

橙緑だけ買えばいいかと思ったけどビザンチンと思うと欲しくなってきた

945 :
20年くらい前かな?
町の化粧品屋さんでも買えてシャドウも3千円代で人気あったのにブランド消滅って何がよくなかったんだろう?
安すぎたのかな?

946 :
インウイIDパッケージ含めて大好きでアイシャドウ集めてたなー
でもここはルナソルスレだからスレチ
続けるなら懐かしいコスメスレに移動しましょう
http://itest.2ch.sc/rio2016/test/read.cgi/female/1552686388

947 :
>>945
(それはインウイIDやなくて無印のインウイや…)
セントフォルムのマリーゴールドやジェミネイトのアレキ愛用してた身としては新しいルナソルの方向嫌じゃない
夏の限定も思い切ってくれないかな
あ、バレンタインは要らないw

948 :
何を言ってるのか分からないけどアイシャドウが3千円代でケースやチップブラシが2千円代じゃなかった?

949 :
バレンタインのやつ買う人いるかな
実物見たら可愛いと思って買うってこともなさそう
どっちもリップ系なの意味不明だわ

950 :
バレンタインはリップしか出ないのかな
アイメイクやチークは無し?

951 :
コフレ再販してたから買ってしまった

952 :
バレンタインはここで90年代資生堂っぽいとかリンメルとか言われてたけどどれも分かるわ
顧客層読み違えすぎだしなんならどの層にもウケないよあれは…

953 :
若い子にはウケるのかもしれない 90年代の事知らないし新鮮に映って
あと他のブランドでもああいう女の子イラストだったから流行りなのかなぁ

954 :
ワザと外しに行くわけないんだから流行りなんだろうなあ
服の流行りもそうだけど、年齢重ねるとこのファッション10年前にあったなって思っても、若い子には初めての巡り合わせだもんね

955 :
mio.matsumotoプロフィール
イギリスのロイヤル・カレッジ・オブ・アートを2003年に卒業。ロンドンを拠点に雑誌、書籍、広告、ファッション等の活動を始め、現在は東京を拠点に国内外関わらず多くのクライアントワークを手がける。女性らしい視点と、スタイリッシュかつシンプルな表現が人気。

956 :
バレンタインという事を考えれば学生や新社会人くらいがターゲットだとするとそんなに変でもないのかなぁ
上の年齢層が使うには可愛すぎる?女の子とハートのモチーフっぽいのが描いてあるし若い子には似合うし

957 :
起用するコラボ相手とかみると外国の人とか若い子やコレクション好きな人に買ってもらえるように頑張ってるのかな

958 :
アイシャドウの色味を変えたのは外国人狙いでしょ

959 :
KANEBOまでおかしなことになってる…

960 :
うわー、KANEBOまで…
リップもアイシャドウも愛用してたのに

961 :
わ〜新しいKANEBOもアーティストブランドみたいになってきたね!
黒リップや水色やシルバー白ピンク?もあるし
アイシャドウはアディクションとか自作パレット意識かなって思ったけど
2色で2300円はデパコスでは破格だしルナソルより買いやすいね
旧KANEBOは商品いいけど存在が薄い感じだったけど旧商品全部無くなるのかな?

962 :
KANEBOは控えめながらも
付けてみると絶妙にいい感じの色味が揃っててわりと好きだったんだけどな
テクスチャーも良くて

963 :
緑とピンクのファンデ13000円とか売れてるのかな?と思ってた
カウンターひっそりしてたし今回のリニューアルで若い子にも来てもらえるようになったらいいね

964 :
KANEBO,意味わかんねぇ
若干スピリチュアルで気持ち悪い
ルナソルにはこういう妙な思想がなくていいわ

965 :
メッセージが気持ち悪すぎて商品見る気がおこらない

966 :
メッセージの既視感なんだろうと思ったらUZUだ

フュージングカラーパレットかわいいのに全然話題にならないね

967 :
>>964
クリスマスコフレの説明文に「浄化メイク」って書いてたよ

968 :
ルナソルが浄化メイクなのは前からだ

969 :
ルナソルは不協和音でKANEBOが希望だよね
KANEBOの方が前向きなテーマで光と影みたいなイメージでいくのかな
>>966
ピンクもオレンジもかわいいよ!
左がチークで右がシャドウなのかと思ってたらもっと自由に使っていいみたい
頬に左を指でささっとボカして右上の色を小範囲でぽんぽんするのがお気に入り
左をシャドウベースにして右の一色と合わせるのもかわいいよ〜

970 :
>>968
それが苦手でずっと避けてたけど、ブランドリニューアルで興味もったわ

971 :
フュージングカラーパレット意外と色はどの色もチークに使えそうな色なんだけどラメが似合わない人はきつそうかな
あと単色パウダーで興味無かったグラムウィンクジュエリーが綺麗すぎなのでもっと出して欲しい

972 :
バレンタイン中身も奇抜だけど何よりパケがだっっっっさ過ぎて笑った 何故あれでGOを出した
イラストレーターはコネ起用か何か?
売り上げ爆死して目を冷まして欲しいわ

973 :
>>952
中国の富裕層向けのデザインにしてるのかな?とちらっと思ったけど中華コスメの方がよっぽどデザインは凝ってるよねえ
あんなドラストで500円で売ってそうな色付きリップクリームみたいのに三千円って…

974 :
今日デパのルナソル 行って来たけどコフレまだ売ってた…w

975 :
>>974
へー
もっと欲しい人にはチャンスじゃん

976 :
すごいな
今までのルナソルなら考えられないよね

977 :
意外と使えるコフレなのにもったいないな
でも競争激しくないからこそ買えたし複雑な気持ち

978 :
コフレは本当にいいからぜひ試してほしいな
しかしバレンタインは…
中身はともかく本当にダサい
どこからこんなダサいイラストレーター探してくんの?

979 :
イラストレーター、まじでコネ採用とかなのかもなぁ
リブランディングには賛成だけど、だからこそよくわからないセンスのないパッケージとかやめて欲しいわ

980 :
あのイラストレーターの絵は人間系以外の絵は良いなと思った

981 :
すみません。スレ立てできませんでした。どなたかお願いします。

982 :
リップパレットのチップ、タピオカみたい

983 :
とりあえず立ててみた

・・・LUNASOL(ルナソル)part43・・・
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1575126768/

984 :
>>983
すみません。スレ立てありがとうございます。

985 :
バレンタイン実物見たら案外かわいいかも?
髪の毛が薔薇みたいになっててハートや蝶が描いてるように見える
まぁバレンタインらしく女の子!って感じ
パウダーリップの部分が楽しみ
グロスは全種類同じに見えるけどどうなんだろう

986 :
>>980
>>985
https://i.imgur.com/SqhAYAX.png
関係者かな?普通にダサいよ…
平成中期の中高生がこういうの好きだったよね

987 :
うわ

988 :
>>986
まあ好みは人それぞれだから…
ルナソルには私は個人的には合わないなと思うけど

989 :
>>980も人間の絵は良くないって言ってる
本当だねw

990 :
マジでバレンタインのやつダサすぎて失望した

991 :
コフレ以上に残る予感しかない

992 :
ひどい

993 :
いろんな意味で実物早く見てみたいね

994 :
塗ってみたら意外と良かったりして
でもパケのせいで買う気起きないw

995 :
中身良くてもあのパケ持ち歩くのは恥ずかしいw

996 :
旅行以外で持ち歩く機会がない

997 :
>>994
中身は意外と良かったってなる可能性あるもんね

998 :
仮に中身がいいなら前の無難なパケでいいのにね
前の茶系のパケ、好きでも嫌いでも無かったけど、飽きずに悪い感想を抱かずに使えるから良かったのに

999 :
おやすみ

1000 :
おやすみ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【アイプチ】二重まぶた用コスメ2【メザイク】
◆◇乃木坂46・欅坂46のメイクについて語るスレ30◇◆
\\\ドクターシーラボ\\\Part12
ブルーベース118人目【自己診・デジ診お断り】
【つけまつげ】*・゚付け睫毛20:*・゚【ツケマツゲ】
|||||||| CLINIQUE ||||||||クリニーク No.18
イエローベース47【自己・デジ診お断り】
PAT McGRATH LABS PartT
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part15
【まつげ】エクステ★2【睫毛】
--------------------
朝日新聞『報道は「権力の敵」ではあっても、「国民の敵」ではない』 ネット「立民や中韓朝の都合の悪いことは報道しない朝日が…」
日央画海夕ト同人ヲチスレ66
【雇用】韓国の若者、日本で就職目指す「夢かなえたい」
キングダム フェローシップ チャーチ 3
【共同通信】南北首脳、板門店で4月27日に続き2度目の会談 韓国・文大統領、米朝仲介乗り出す[18/05/27]
【僕のヒーローアカデミア】八百万百アンチスレ15【全てをsageし女】
【DLキティ】中国テーマパークバブルを語る【ユニバ.レゴsix】
きよしのズンドコ節、きよひろのチンシコ節
【韓国より煮だ】青木理氏「韓国だったら何を言ってもいいみたいな人たちが、テレビで煽っている」
光栄式に能力評価してみるスレ
2018年 HKT48コンサート in 東京ドームシティホール〜今こそ団結!ガンガン行くぜ8年目!〜
【東京駅】大 丸 デ パ ー ト【直結】
【韓国】中高校生10人、1人の女子高生を二日間集団暴行、わいせつ /ソウル[07/05]
栗原槙子さんのスレッド Part.18
果てし無い連想ゲームC
昔、持ってたサンリオグッズ
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2020【みずっち】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ154
6年制ワタク理系だが、ワタクへの悪印象を払拭する為にこれだけは言っておく
【院内感染】韓国大邱療養病院5カ所で87人感染、集団施設の感染で非常 感染管理がまともにできていない[3/19]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼