TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【クマー】クマ総合スレ 7クマ目
LUSH・ラッシュの不満愚痴専用スレ Part.6
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
・・・LUNASOL(ルナソル)part43・・・
日記はチラシの裏に書いてろ99枚目
【魔法】マジックソープ シカカイソープ【石鹸】
【STEAM】スチームクリーム【CREAM】
リピートしたい化粧品 [無断転載禁止]★2
コスメボックス総合29箱目★リトボRAXYシスレーBLOOM他
カネボウ★COFFRET D'OR★コフレドール14

ミ@∀@ミ オパール美容液 ミ@∀@ミ part5


1 :2009/04/01 〜 最終レス :2017/06/29
前スレ
ミ@∀@ミ オパール美容液 ミ@∀@ミ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1173413506/l50
無いと寂しいのでスレ立てました。
前スレが実質4スレ目だったという事で、part5です。
テンプレは>>2-10あたり
         P A
       O ⌒ L°
        ヾ 〃
        ミ@∀@ミ
       〃 ・ ・ ヾ
       〃 ・ ・ ヾ
      /δ⌒δ\

2 :
<過去スレ>
オパールっていう美容液
http://life.2ch.sc/female/kako/966/966927420.html
Part2 オパールっていう美容液 Part2
http://life.2ch.sc/female/kako/1014/10145/1014582828.html
オパール美容液ってどうよ?
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1139892396/
オパール美容液ってどうよ?
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1139892396/

3 :
<販売店>
販売店について
通信販売は行っていないので最寄の店舗については問い合わせするべし
*オパール化粧品カスタマーサービス
電話:06-6762-7711
(営業時間:月〜金の平日 9:00〜12:00/13:00〜17:00)
■ 東京都
【TASHIRO/JR新宿駅南口】
住所:東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿2 1階
【ちどりや化粧品店/西武新宿線? 中井駅】
住所:東京都新宿区中井1-1-16
【きりしま化粧品店/JR高田馬場駅】
住所:東京都新宿区高田馬場4-28-19
【アーデン坂下化粧品店/JR渋谷駅】
住所:東京都渋谷区道玄坂2-2-1 しぶ地下商店街
【相原化粧品店/JR恵比寿駅】
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-4-16
【愛里/東急東横線 自由ヶ丘駅東】
住所:東京都目黒区自由ヶ丘1-3-11
【ひのや化粧品店/JR池袋駅東】
住所:東京都豊島区東池袋2-61-1
【とんぼや化粧品店/JR市ヶ谷駅】
住所:東京都千代田区九段南4-2-8

4 :
【いせ川化粧品店/日比谷線・JR常磐線 南千住駅】
住所:東京都荒川区南千住5-39-7
【こまつや/東西線・大江戸線 門前仲町駅】
住所:東京都江東区富岡1-5-8
潟p−ル白百合】
住所:東京都品川区西大井5-15-8
【おしゃれの店 たんの/京浜急行 雑色駅】
住所:東京都大田区仲六郷2-26-5
【美・工房 ひまわり/JR北先住駅】
住所:東京都足立区千住仲町28-4
【おしゃれの店 高橋/】
住所:東京都北区滝野川6-75-4
【コスメティックス シミズ】
住所:東京都文京区千石1-29-10
【エステリア企画 オフイス/JR渋谷駅南】
住所:東京都渋谷区桜丘町4-15 ホワイトヒル渋谷203号

5 :
■ 千葉県
【いさみや/JR千葉駅】
住所:千葉県千葉市中央区富士見2-22-7 ペリエ千葉1階
【ビューティアトリエ エコー/JR新検見川駅】
住所:千葉県千葉市花見川区南花園2-6-7
【タカハシ プランニング S】
住所:千葉県千葉市緑区高田町199
【パレット/JR新浦安駅】
住所:千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズ1F
【ベル薬局】
住所:千葉県船橋市習志野台6-25-20
【まるぶん化粧品店】
住所:千葉県銚子市新生町2-6-1

6 :
■埼玉県
【堀野薬局】 (JR浦和駅)
住所:埼玉県さいたま市岸町4-26-1
【新美堂】 (JR川口駅)
住所:埼玉県川口市栄町3-5-19
【新美堂 グリーンシティ店】 
住所:埼玉県川口市安行領根岸3180 川口グリーンシティ内1階
【ギャルソンヌ新所沢店】 
住所:埼玉県所沢市緑町1-21-25 西武新所沢駅構内2F
【ギャルソンヌ・ド・セゾン】 
住所:埼玉県所沢市日吉町12-1 西武百貨店1F
【ギャルソンヌ本川越店】 
住所:埼玉県川越市新富町1-22 西武本川越ぺぺ1F
【コスメティック パルファン】
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1  エスパル2階
【すきや エスパル店 】
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1  エスパル1階
【すきや セルバ店 様】
住所:宮城県仙台市泉区中央1丁目4−1 セルバ2階

7 :
■秋田県
【ビューティーメイク 伊金】
住所:秋田県能代市元町4−8
【マルヨシ】
住所:秋田県大館市片山町1丁目3−47
【山田相談薬局】
住所:秋田県秋田市大町1丁目6−21
【大賀薬局 木馬館】 
住所:福岡市中央区天神1-11-11 地下1階
【大賀薬局 ソラリアステージ店】 
住所:福岡市中央天神2-11-3 中2階
【ビューティープラス(大賀薬局) 天神コア店】 
住所:福岡市中央区天神1-11-11 1階
【木馬館&オーガファーマシィー】 
住所:福岡市博多区博多駅前3-25-21 博多駅前ビジネスセンター104号
【くすりのファイン】 
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3ビル1階
【フジタ薬局】 
住所:福岡市早良区高取2-17-43
■札幌
【下妻】
ポールタウンかパセオか新札サンピ

8 :
<使用にあたっての注意 >
・湿布(オパを使用したパック)は厳禁です
(うっかりやってしまったスレ住民によると腐ったリンゴのようになったり
内出血したりしたとのことです。)
・ステロイド(副腎皮質ホルモン)との併用は厳禁です
・皮膚科に通院中の方は医師と相談、指示に従いましょう。
店舗によって年に二回程度現品を買うとチビオパやコットンが付く等のセール有り
(最寄の店舗で確認してください)

9 :
とりあえずここまで、補足おねがいします

10 :
>>1
おつ&ありがとう
朝帰りだけどこれからしとしとする。

11 :
埼玉県の取扱店情報に追加。
・三郷市のピアラシティにあるイトーヨーカドー1Fの新美堂
・越谷市にあるイオンレイクタウンのKAZE2Fの一番駅よりの店
(香水が前面に出てて、向かいが一丁目一番地っていう駄菓子屋)
いまネット環境ないので優しい人住所お願いします。

12 :
質問です。
オパール美容原液を精製水で薄めたらパックは可能ですか?
10倍かそれ以上で…
実際にされた方はいないでしょうか?

13 :
そろそろフェアだよね
札幌は5/21〜7/5
年一回になったからか期間長い気がする

14 :
>>13
今年のフェアってどんな特典がつくの?

15 :
>>12
無責任なレスはどうかと思ったけどあえて
私はたまにでっかいニキビがいきなりできたりしたら
原液パックする。
ニキビの部分だけね。
時間は5分くらい。
次の日には腫れがおさまって
さらに次の日には跡形もなく消えてなくなる。
あまり真似はしないでください。

16 :
全顔パックとかマジでやめた方が良いよ
薄めたとしてもね
基本的にパック(湿布)厳禁だよこれ
開いていないニキビには>>15のような使い方がもしかしたら効くのかもだけど
自分は潰れたニキビに初期うっかりコットンで軽くパックしたら腐ったリンゴみたいなったからねえ
あー本当に厳禁なんだって身に染みてわかったw

17 :
>>15>>16
レスありがとうございます。
薄めてもパックは危険みたいなのでやめておきます。
>>16さんの肌が元に戻ったのか心配です…
質問ばかりで申し訳ないのですが
オパール使いはじめて1ヶ月、最近毛穴が開いたように思います。
前スレにあったヘーラールーノはどれくらい乾燥しますか?
インナードライなので乾燥怖くてまだ買っていません。
経験者の方、よろしくお願いします。

18 :
>>17
腐ったリンゴ状態は綺麗治りはしたけどねw
でも絶対やっちゃダメだと思った
ヘーラルーノは乾燥には全く効かない
というかあれは何に効くのかよくわかんなかったな
@コスメとかではなぜか評価高いけど
オパールは毛穴開くから、ふき取り後、プレ美容液+ローションとかでしっかり保湿した方が良いよ
自分は毎日は使わない
吹き出物に悩んでるのなら集中して毎日使った方が良いけど

19 :
>>18
治ってよかったですね、ホントに…
でも確かにそんな経験したらパックは二度とできませんよね。
私はオパール使うと日中メイクが崩れないしテカりも出ないため、手放せません。
現在オパール→極潤のみなので、プレ化粧水挟んでみようと思います。
ご意見ありがとうございました!

20 :
保守

21 :
わーいオパスレ復活してる
去年の暮れデビューなので、フェア情報落としたりするんじゃないかと
冷や冷やしていました・・・
自分はヘーラルーノ併用してるけど、クリームも乳液も併用なので
乾燥はしてない模様です

22 :
アルビオンで水分量・皮脂を計ったら、理想ゾーンだった。
オパールありがとう、一生ついてく。
でも、ニキビもう少しできなくなるとありがたい。
肌理は細かくなったけどね!

23 :
大分市内で買えるところを知っている方いませんか?
福岡から引っ越してきてからみつけられないでいます…

24 :
>>23
公式に電話して聞いた方がいいよ
意外と近くに売っていたりします

25 :
短パン

26 :
フェアだったから3千円のおまけがついてくる
一万5千円のを買ったんだけど、でかすぎて笑った
でもこれあると肌の調子整うんだよな

27 :
だまされたと思って一番小さいのを買って試してみた。
やばいねこれ、すごく肌が調った。
使い始め〜3,4日は肌がざらっざらになった。
小さいコメドみたいなのがぷつぷつ…でもしみたりはしなかったので
根気よく、言われてるとおりに朝晩つづけた
いまやトゥルットゥルになった。
これはやヴぁい

28 :
肌弱くて馬油もダメなのに
オパールは最初から原液バシャバシャでも好転反応?とかなく大丈夫だった。匂いも平気w
むしろ使い始めた当初他の化粧品でかぶれてブツブツかゆかゆザラザラで酷い状態だったのに
3日で回復して、最近シミまで薄くなってきた!
しかも顔のムダ毛も薄くなってきてるような気がするんだが気のせいだろうか…

29 :
>>28
シミはメラニン、毛の色・育成の加減もメラニンの増減に拠ったはず。
シミが薄くなったなら、産毛も薄くなってもおかしくないよー。
焼けやすい腕や、(生えてる人なら)指の毛は日焼けしづらい冬は薄く夏は濃いはず。

30 :
保守

31 :
ほす

32 :
ニキビで3ヶ月使ってるけど効果がいまいちわからん。
コメド治らないし。
悪くはなってないし、つけ心地も好きだけど。

33 :
無香料タイプか、それも無理なら微香タイプが欲しい。
オーデコロンを塗ってるようで臭いに酔いそう。

34 :
保守age

35 :
ほっしゅ

36 :
ほっしゅ

37 :
オパールのおかげでニキビゼロです(^^)v

38 :
京都で変える店は?

39 :
>>38
前スレで出てたと思う

40 :
オパールのおかげでブツブツへった上に、水分量あがた\(^o^)/
ありがとう保守age

41 :
ノーマルオパールは本当に廃盤ですか?

42 :
>>41
まじ?!

43 :
>>42
@にそういうコメントを見かけたんですよ(・・;)

44 :
>>41
公式にはノーマルオパはもう載ってないね
まじかー

45 :
ノマオパとR3の違いがあんまわからなくて、ニキビが出来た時の緊急用でしか使ってない自分からすりゃ
ノマオパ生産中止は困ったなあ

46 :
自分もノーマルしか使ったことなくて
それに満足してたから困る
まだ売ってる店あるのかなーそれとも一斉撤去なのかな

47 :
R3の容器って一滴ずつ出せる感じになってるのかな?
サンプルはそうじゃなかったんだけど、薄めて使おうと思ってるので気になる。

48 :
いつも買ってるお店でノーマルはいずれ受注生産になるって去年聞いたよ
今後の販売は、その店舗では客にハガキで注文伺い→電話予約→
予約分を生産販売というやり方になる予定とその時は聞いた
(注文の取り方は各店舗で違うのかも)
その話を聞いた時点でノーマルのキャンペーンは終わりだったと思う
後は在庫分を売るだけ、その後は受注生産と言ってた

49 :
長文&連投ゴメン
>>47
一滴ずつは出ないよ
私はコットンを容器の口に密着させて2〜3度傾けてる
薄めたい時はコットンを先に湿らせておいて同様にして軽く揉んでるよ

50 :
>>49
ありがとう
ドロッパーみたいなの買ってみます

51 :
眠ってたオパールを引っ張りだして使用中
鼻につけてテカテカギトギトになった過去の経験から
今は原液を両頬にじゅっと押し付けるだけ
二人目妊娠中にもかかわらずシミも目立たずツルツル肌
肌の調子で気分も変わるからありがたい

52 :
オパール使って、エレガンスプードル使ったら、顔から得体のしれない臭いがする
でもどっちも好き

53 :
>>52
自分も両方持ってるけど、それはヤバそうだww
朝はオパ使わないから免れてる

54 :
保守カキコ

55 :
そろそろオパールがすくなくなってきた。
いつもいくところのオパ専門の店、電話したら即家にもってきてくれるー
配達料金もなにもとられないし、すごい親切だー。

56 :
ほしゅ

57 :
おまけ付きオパールがまだあった
ノーマルも普通に売ってた

58 :
買った…ドキドキしながら使ってみたけど…???美容部員さんやここで言われている沁みるだの、なんだのがない…酵素・イオウ系の洗顔とかすごい沁みる肌質なのだけど…まぁ…暫く使ってみよう。

59 :
いい匂い

60 :
オパールを通販で買おうと思ってます。質問ですが、オパール化粧水はアルコール入ってますか?肌が弱い為、アルコールが入ってると真っ赤になります。後、普通に化粧水のように使えばいいのですよね?

61 :
>>60
オパールは化粧水じゃないよ。
どこで買おうとしてるの?どうして買おうと思ったの?

62 :
オパールって通販出来るの?

63 :
オクには出てるよな

64 :
今日ハガキが届いたよ
ノーマルは年二回の予約販売ですよ。今回の予約期間は12月5日迄ですよ、って内容だった

65 :
この期間のフェアって取り扱い店舗ならどこでも開催しているのでしょうか?

66 :
ほしゅ

67 :
オパール取扱店の高田馬場のきりしま化粧品店
探しに行ったけどお店が見当たらなかった
もうお店たたんじゃったのかな

68 :


69 :
今オパールのセールやってるね
川越でゲトしてきた

70 :
今新宿のルミネでノーマル売ってるかな??
5年もノーマル使ってたからノーマルがいいよーーー
R3は結構高いね

71 :
新宿ルミネのタシロは予約販売に変わったよ
今も店舗に在庫あれば売ってくれるかもしれないけど、在庫ないんじゃないかなー
このあいだ新宿ルミネのタシロからハガキ来て、予約受付は12月5日までだったと思う

72 :
お肌の曲がり角のせいか分からないけどここ数年
何つけてもダメ・だからと言って何もしなくてもダメ・って言う最悪に肌が荒れてる状態が続いてもはや諦めてた。
(吹き出物・角栓・毛穴パカン・赤ら顔)
が最近、クレンジング後に濡らしたコットンにオパールを染み込ませて
肌にそっと馴染ませる手入れを始めたら肌理が整ってきた。
これ凄い。

73 :
石田純一が子供の頃からの愛用品だとテレビで紹介してたw

74 :
>>67
もう見てないかな?
去年の春に一度行ったきりだけど、あそこのお店すごくわかりづらい場所にあります。
住所の場所にはクリーニング屋さんがあって、そのお店の左横から回り込んで階段を上がると
ごくごく小さな売り場があります。誰もいなかったら下に向かってお店の人を呼ぶ必要ありです。

75 :
いつも西新宿の大阪屋さんで
セール時に買いだめしてましたが
一昨年不調になってからどうも合わなくなってしまった。
残念ですが買いためたノーマルオパを手放そうかと。
ノーマルオパ
大  2本
小(700ml)5本
買ってもいいよって方いらっしゃいますか?
送料が発生する場合はもちろんこちら持ちで。
ぷららアク禁のため慣れないケータイ書込で
不手際ありましたらお許しを。

76 :
携帯から書き込み?

77 :
肌荒れにはオパール。
ニキビができそうなときも夜ちょいちょいっとつけておけば朝には消えてる

78 :
オパールってそんな強力なのかぁ…

79 :
>>76
何か変でした?
実はWILLCOMユーザーなので、
正しくはphsからの書込なんですが、ついいつも
ケータイって言ってしまいます。

80 :
千葉駅ビルの化粧品屋にオパールあるってから行ってみた。
色々聞きたかったんだけど詳しい人はいないし、感じ悪〜。
オパールに電話して聞いたら東京東部、千葉だと千葉駅の一店だけだと
言われたんだけど本当に他に売ってないのかな。

81 :
あらら、ごめんなさい。
上のテンプレだと千葉にもっとお店ありますね。
でも、電話したら千葉駅にしかない、と言われたんだけどな・・・。

82 :
オパール使うと空気清浄機が、最大清浄設定になって反応するからうるさいwwwww
いつも空気清浄機に「臭くてすいません」ってあやまってる

83 :
長年お尻の汚いぶつぶつに悩まされてたんだけど、オパール原液で毎日拭いてたら、きれいに治った。すげー。
二の腕のブツブツにも効いて、つるつるになりました。ありがとうオパ。

84 :
私もオパール手放せないわ
しつこかったアダルトニキビが無くなった。
化粧して、テカテカになっていたのにてからないよ。
もう、大きなのを買ってきて使ってる。
これさえ使っていれば、安い洗顔料だろうが、安い化粧水だろうが
肌の調子がすこぶるいいよ
ニキビが酷い友達にも勧めたら、ニキビが収まってきたと絶賛してた
やっぱりすごいよ。オパール

85 :
オパールのセール情報って、一度買うと教えてもらえるのですか?
初めてお店に行って「セールいつですか?」と聞いても教えて貰えるものでしょうか?

86 :
ノーマルオパなくなるのかと
ここ見て焦って問い合わせたら
一番小さいサイズのみ生産中止になったが他のサイズは今まで通り販売すると言われたよ
問い合わせとは別の店舗に言ったけど普通にあった 一安心


87 :
85さん
まだ見てるかな。
一度買ったから確実に教えてもらえるかどうかはわからない。
私はためしに一本買ったらそのお店では年に二回セールがあるから、案内のはがきを
出してもよければ住所の記載をお願いしますと言われ、その後はがきが届きました。
 初めて行ったお店でもオパールに興味がある旨を告げてお買い得セールや
まとめ買いするとお得になるシステムはあるか聞けば、お店もお仕事なんだから
教えてくれると思いますよ。
 

88 :
R3の小さいサンプルが赤くて痛いニキビを一発で枯らせてくれた。
何個でも出来る度に使って枯れるのでうれしくなり使いきった後で
大きいのを買ってきたら即効性を全く感じない。
使わないより治りが早いかなぁ?ぐらいの感じ。
ノーマルも買ってみたけど同じぐらいの感想。
何が違うのかなぁ。最初のサンプルは本当に感激して一生ついて行く気分だったのに。

89 :
保守、です

90 :
ホシュホシュ

91 :
買ってきました
しとしとして軽く拭き取った後、化粧水をつけても良いのでしょうか?

92 :
朝付けるとなんともないけど夜付けるとピリピリする
夜は汚れてるんだろうな

93 :
目の回りの皮膚が薄い部分がしみる。
でもオパールはやめられない。

94 :
温泉のあと使ったら久しぶりに沁みた
この沁みるのがクセになるんだよなぁ
肌が慣れちゃうのが残念

95 :
ほっしゅっ

96 :
オパール毎日つけてたらニキビが大量発生…
ニキビ予防のためにつけてたのに…

97 :
そんな時もあるだろう

98 :
毛穴を洗うという石鹸ブラックペイントで洗顔してオパールを愛用すると
無敵の肌になれますでしょうか?
オパール試したことないのですが、この二つを使ってらっしゃる方はおられますか?
肌が薄くなっていくだけでしょうか?

99 :
>>98
試したけど、自分はむしろ調子が悪くなったなぁ…
やたらとニキビができた記憶がある
どちらも好きな製品なだけに、残念だった

100 :
オパール使って3年くらいなるけど
昔 馬油と合わないって誰か言ってたけど 本当?
知ってる人いる? 最近まゆげを伸ばそうかと思って馬油を買ったんだけど。

101 :
>>100
合わないってどういうこと?
昔オパールと馬油の組み合わせ最強とか言われてた時代しか知らない

102 :
オパールとれんげ化粧水は一緒に使えるの?

103 :
オパールの後に使う化粧水どうしよう
今使ってるビタミンC誘導体化粧水はアルカリ性らしいから酸性のがいいよね
3年くらい前の大瓶ヘーラールーノが転がってるけどまだ使えるのかな…

104 :
ブラックペイント塗り塗りして黒いこんにゃくスポンジで洗って、濡れたままの肌に
オパールを手でペタペタする。
水とオパールが肌に馴染んだら、馬油を塗り塗り。
それからローズウォーターをスプレーでシュッシュッ!
以上でピカピカおでこのツヤツヤ玉肌40代の私が出来上がる。毎日朝晩だぜ!
れんげをローズウォーターの代わりに使えばどうなるのかしら?
どなたかアドバイスをくだされ〜

105 :
>>103
ヘーラルーノは古くても使えると思うよ? 酵素は古くても大丈夫なはずだよ。
私は手作りの酵素を飲んで、水で薄めて化粧水にしてる。
オパールのあとで使うと栄養が奥まで届くんでしょう?なら酵素は肌にいいはずだと思い込んでる。

106 :
オパールベタベタしても何も痛くないし、刺激もないです。。。。
ツルッとゆで卵のような肌にはなるのですごく気に入ってますが刺激を感じてみたいです。
ちなみに香料や自然由来でないモノにはよく刺激を感じ真っ赤な肌になるので
資生堂はもちろんsk2までも使えませんでした。

107 :
>>103
オパールとビタミンC誘導体の併用はだめってこと?

108 :
>>107
ビタC入りローションと思いっきり併用してるよぅ。
オパ:アルカリ性→ビタC:アルカリ性で無理なく移行してるやん、
と思って気にも留めんかった。
そのうち肌は弱酸性に勝手に傾くものだ(と思っていた)し…マズイんかな?

109 :
オパールの拭取り方がどうもよく分からないです。シトシト馴染ませて、
肌をこすらないで押えるように拭取るってのがイマイチです。
押えるだけで汚れって拭取れるものなの?めくれた皮とか毛穴の汚れってコットンで
優しくでも撫でないと拭取れないよね?肌理がなくなってビニールにはなりたくないし、
皆さんの拭取り方を教えてくださらないでしょうか?

110 :
>>109
自分で使う時は「汚れを拭き取る」ってほど強くはやってない。
軽く拭き取ってるよ。そんなに厳密に考えたことがなかった。
でも、こないだ買いに行った時は、けっこう強めに拭き取られたよ。
こんな強くやるんだ!とびっくりしたくらい。
ゴシゴシに近かった。痛くはなかったけど、もう行きたくないw

111 :
今更だけどオパールってふき取り用の液なんだった?
普通に手に取って顔に馴染ませる使い方していたけど間違ってる?

112 :
オパール歴1ヶ月ほどの初心者ですがやっと効果的な使い方が分かってきた。
私の場合、5倍ほどに薄めたのをコットンにたっぷりとって、シトシト馴染ませて
それからコメドの部分を押すように拭取る。コメドがニョキニョキとれてくる。
シミの部分も優しく押してると細かいカスがコットンについてくる。
顔全体から余分な皮がとれてきてる。面白いです。40代。
そうそう、コットンは2回ほど変えてます。

113 :
アトピーが顔に出てるけど、オパールしとしとさせるとステロイド無しでも、しのげるから有り難い。使い始めてから、まだ一週間しか経ってないけどね。このまま脱ステできないものか…
あのぴりぴり感、痒いときにはなおさらたまらない

114 :
無料です
http://ameblo.jp/tyoukanntann/entry-10662667797.html

115 :
よく化粧品屋のおばあちゃんが長年使ってて超肌が綺麗!とかいうのを@で見るけど
一度もお目にかかったことが無い。都市伝説?そんな人がいたら自分のモチベも上がりそう
でいいな〜

116 :
オパール使い始めて約1ヶ月。未だに鼻のポチポチ黒いのがとれない。
本当に取れるのかな?オパールを信じて使っていくべきかな?
ちなみに安いほうのオパールなんだけど。

117 :
私は基礎化粧品の効果見るのに最低2ヶ月は試すけど…
特に美白系は。
鼻のぽちぽちかぁ〜 うーん

118 :
ありがとう。とりあえず頑張って続けてみる。
というか、ポチポチはなくならないけど顔中ボチボチがでてきた。
かぶれではない感じ? かゆくもなく、痛くもない。
毒だしだろうか? とりあえずこのまま続けてみます。
かぶれだぁ!と感じたら中断します。

119 :
EGFと一緒に使ってる人いませんか?
EGFも洗顔後最初に使う方法だけど、オパールとだったらどちらが先か?悩みます。
EGFはノーマルなエクストラエッセンスのタイプです。
今のところ悩みながらもオパールを先につけてる。

120 :
>>115
池袋ヒノヤ?のオバチャンは確かに美肌だった。

121 :
あれから顔中のボチボチは引いて(最後のほうはかゆくなってきてた)
今もオパールは朝晩続けていますが、最近は鼻から下全体に細かい皮めくれが起こってる。
う〜ん・・・?これはどうなんだろう?合わないのかなぁ?
鼻の黒いポチポチは取れて、白になったw
朝晩オパールで鼻を拭くたびに白いポチポチがとれて面白い。
というかなんでいつもポチポチが詰まってるのか?それが謎。
今は皮めくれと鼻の白いポチポチに悩まされているが もう少し続けてみます。
使い始めにこんななった人いますか?

122 :
>>121
私はなったことない。
自分がそうなったら、使用中止すると思うなぁ。
買った店で聞いてみたらどうかしら

123 :
>>122
どうもありがとう。一度オパールに電話して聞いてみようと思います。
皮めくれも当初より落ち着いてきたんだけど、今度は水分保持が出来にくくなってきたよ。
水分を何度補給してもうるおいが少ない。
この香りと使用方法、長年の智恵が詰まったオパールに大変惚れてしまったんだけど。
きっと今までにない美肌が約束されている!と信じ試行錯誤してる。
過去ログなども読んでると3ヶ月後からみるみる変わってきた。という話があった気がする。
使い続けてみたいのでオパールの中の人に聞いてみるよ。

124 :
生理前のアゴニキビが結構出るんだけど、効いた!って方いらっしゃいますか?
ニキビは赤くて中くらいの大きさ。28歳です。

125 :
遅れたけど報告です。あれから中の人に連絡して使い方の相談をした。
拭取るのではなく、シトシトと押し込むだけで様子をみてくれということだった。
オパール5倍ほどに薄めたものを湿らせたコットンにたっぷり含ませてシトシトのみを続けていってる。
昨日、夜の手入れでシトシトしてると細かい皮めくれがあちこちから起こってきた。
こすって皮をとりたくないし、もう一度水で洗い流しまたオパールをシトシト・・・
私の頬には直径5ミリほどの濃いシミがあるんですが、その辺りから皮めくれが続く。
で、両頬全体にうっすらとモヤモヤしたシミがあってだんだん濃くなってきてたのは
濃い部分から皮めくれが起こってくる。
これはシミが皮めくれとして剥がれてるような感じです!
5ミリシミも形が変わりました。皮めくれは水で流しながら続けてみます。

126 :
いいなみんな羨ましいなぁ
私は3年くらい使っているけど
改善も悪化も好転反応も皮めくれもニキビに関わる影響も、
なーーーんにも影響も変化もないよ。
良くなったことも悪く出たこともなにもないからつまらないや。
そういう人いるのかな?

127 :
>>126
私もこれといって大きな変化はない
でも同年代と比べて肌めちゃくちゃ綺麗だよ(肌だけね)
たるみ、しみ、しわほとんどない
現状維持できるって何気にすごいことだと思う
ちなみにアラサー、オパール暦5年です

128 :
>>126 >>127
どんな使い方をされていますか?拭取り方も聞かせて欲しいです。
どうかお時間のある時にでも教えていただけないでしょうか?

129 :
>>128
変化ナシなのだから何かの参考になるのかわからないけど。
朝晩洗顔後、オーブスの記憶水(特殊な水の化粧水)を顔に霧吹きし、
軽く水滴がついた状態のままオパール。
コットンに500円玉以上の大きさで染み込ませたオパールを、リンパに沿いシトシト。
顔全体をシトシト。
コットンの黄色がなくなる頃、首筋→耳の中を拭き終了。
その後またオーブスを霧吹きし、通常の基礎化粧へ。
たまにオーブスを省略し、じかオパの時もあり。
一貫してオパがピリピリ沁みたりしたことはない。
基礎化粧はミューフル。
(たまに移り気でシャハランメスリのザ・ローション)
基礎化粧はどちらもオールインワンタイプなので、乳液やクリーム等油分はつけない。
こんな感じです。
肌のスペックは、美肌とは言えないが汚肌というほどでもない。
長所→乾燥なし、シワなし、新しいニキビなし
悩み→小さいシミそばかす、肌色ムラ(赤み)、古いニキビ跡
あとニッケルアレルギー度が高く、酸化鉄の入ったメイクは禁忌。

130 :
>>129
とても詳しくありがとうございました。
水をすごく大切にされているのですね。これからの季節に乾燥しないのでしょうか?
私もザ・ローションは使ってましたが、まだまだそれだけでは足りません。
水が好きなのでうらやましいです。
オパールを続けて水で潤う肌になれば・・・。 目標にさせていただきます。
お手数をくださいまして感謝です。
そうそう、変わりない肌こそ一番綺麗なのかもしれませんね。

131 :
>>130
いえ、こちらこそ。
そう言われてみれば、水に重きを置いているのと同時に、皮脂以外のアブラを避けています。
水!水!というつもりは言われるまで気づかなかったのだけど、確かにそうですね。
私がオパールを愛用する理由は、まずオーブスありき、で、究極の水と位置付けていて、
これだけでも細胞レベルで働くものの、より一層のパワーupと
確実性を得るためにその基本となるようなオパールをもってきています。
このオーブスの部分が人により他の様々な化粧水にあたるので、
従ってたとえばザ・ローションははずせてもこの二点は不可欠な感じです。
これからの季節乾燥はしないか…に関してですが、乾燥は不思議とあまりしないんです。
スネや足などは乾燥することもありますが、顔に関してはないです。
一応ミニ霧吹きボトルを持ち歩いていますが、冬でも出先で使うのは一回か、または使わないです。
ちなみに、昔は使っていたけど日焼け止めクリームも使わなくなり、
しかし日焼けしないです。
日焼け止めをバッチリ使っていた頃と今と、なにも変わらないです。
オパールを筆頭に、水分を重視(結果的に)してきたからかな、と勝手に思ってます。
いろいろとスレチ含みすみません。

132 :
まず、オパールスレの皆さま、少しスレチが入りますがどうかお許しください。
>>131 ありがとうございます!すごく勉強になるお話をいただきました。
水で潤う肌になりたいと今日はオパールとザ・ローションのみで試してみました。
昨日から急速に冷え込みましたが、かなり薄めていたオパールをお話を参考に
2倍に薄めたくらいでシトシト丁寧に馴染ませるのみにして、ザ・ローションを優しく馴染ませる程度で
メイクもせず外出してみました。
普段ならオパールで拭取り、ヒアルロン酸たっぷりの化粧水と何らかのオイルをたっぷりでしたが
一日の終わりには毛穴が詰まってる日々が続いていました。
それが今日は今のところ毛穴は綺麗で皮脂が自然なツヤを作り出しています。
思ったより乾燥は怖くないかも?いえ、肌と使った品たちが偉いんだと思います。
以前からオーブスは気になっていましたが、たかが水だろ?高いしもったいないの気持ちでしたが
やはり試してみたくなり、早速夢水肌サンプルセットをネット注文しました。
いろいろな種類があり、中には日焼け止め効果もありそうなものがありビックリしました。
オパール初心者ですが、かなり気に入っていますのでこのまま自然に潤う少々のトラブルには負けない
強い肌作りを目指していきたく思います。
勉強させていただいて本当に嬉しく感じています。
またオパールに関してはこちらで質問や相談などを書き込みすると思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。
水で潤う肌、現実にできるよう工夫し目指していきます。ありがとうございます。

133 :
オパ+美白化粧水+美白美容液+美白乳液でかなり白くなった気がする
化粧水と乳液は1000円以下の安いやつだけど十分

134 :
オパって弱いピーリング作用があるんだろうね。

135 :
>>134
なにを今更言ってんの

136 :
おぱ、毎晩つけつづけて早7年になるか。
いいのか悪いのかはわからないw

137 :
前R‐V使ってたがほとんどピリピリしなかった
原液でつけてもピリピリしない
こういう肌の人は効かないのか…
ニキビ跡酷すぎだからまた使いたいが…前使ってたときはニキビ跡にはあまり効果なかった
でも希望を捨てられないよ

138 :
オパールは現役ニキビにはどれぐらい効くんだろう?
ニキビ跡もひどいから綺麗に消えて欲しいんだけど
自分も>>137さんみたいに多分ピリピリせず何ともなさそうだ・・・
ニキビがひどすぎてこういう古いものを試してみたいけど
アルカリ性のオパールにするか酸性のれんげにするか迷うなぁ

139 :
>>138
れんげっていうのもオパールみたいな働きをする化粧品なんですか?
れんげという化粧品は初めて聞いたので気になってしまいました

140 :
>>139さん
138ですが、れんげは使い方がすごく独特な昔からある化粧水です。
合う人には合うし、合わない人にはピリピリして全然ダメっていう
極端なタイプで専用スレもありますよ。
れんげは1本だけ試したことがあるけど、自分は特に痛さも何も感じず
その代わり変化もなくただのレモン化粧水って感じでした。
ただ長年使い続けて、ものすごい美肌の人がいるみたいなレスが
過去スレとかでもちらほら見かけたのでちゃんと長期で使えば違うかもしれません。
オパールとは全然違うんだけど、どっちもちょっと胡散臭そうなところや
古くから使われているってところについ期待してしまうんですw

141 :
>>140
化粧水なんですね
オパールは美容液ですもんね…だいぶ違うんですね
専用スレ見てみます。
ありがとうございました

142 :
もともと白ニキビがなかなか治らないので使い始めたんだけど
はじめて使った10年くらい前は、原液でもピリピリしなかった。
でも1ヶ月くらいで白ニキビがキレイになくなった。
鼻炎持ち、アトピー体質なので、ステロイド使用のため使えなくなる時があり
久しぶりにこの秋からまた使っているんだけど
白ニキビが改善されない…。
肌質とか体質とかって変わっていくモンなんだな。

143 :
ルミネ新宿2のTASHIROで、ノーマルとR3大(70mlのおまけつき)の
予約受付してましたよー。12月5日までです。
私はR3予約してきました。

144 :
京都はおまけないのかな?誰が情報くださーい!

145 :
今年もオマケ付きゲットできた。

146 :
赤ニキビやこもりニキビがひどいんだけど
オパール使ったら少しはマシになるかなぁ・・・

147 :
5日からオパール使い始めた
原液で使ってるけど少しピリピリする
フェイスラインがニキビ跡酷いんだけど、そこにブツブツができてきた
オパールの説明には好転反応にブツブツができるって書いてるから、これを乗り越えれば肌が綺麗になると思いたい…

148 :
ほんとにシミ消えるのかな…もう何年使ってきただろう…
消えた人いるの?

149 :
オパールは肌にさえ合うなら強い味方になると思うよ。
私は濃い1センチシミが消えたよ。
シミ予備軍も少しずつなくなっていってるみたい。

150 :
使ってるてきはさほど、実感がないのに使用しなくなるとすごくくすむ


151 :
オパールは美白化粧品ではなくて、
ターンオーバーを良くすることで、シミが押し上げられて消える場合がある、
ってとこじゃないの?
シミにも種類があるから、消えないシミもあるし。

152 :
>>149
どのくらいの期間で効果が見え始めましたか?
>>151
ターンオーバーに関して、そのように認識してるけど。
そのうえで聞いてみた

153 :
>>152
ものすごく焦ってるみたいだけど、そんなにシミだらけなの?
レーザーのほうが早いんじゃないの?

154 :
一進一退させてどうすんのかと

155 :
そもそもシミ取り化粧品じゃないし。

156 :
「オパールはシミに干渉しない」で良いんですね、皆さん

157 :
オパール云々ではなく、
日本で一般向けに、普通に売られている美白化粧品にだって、シミを消す効能はない。
説明書きに「シミが消える」と謳っている美白化粧品はない。
よくあるのは、「日焼けによるシミそばかすを防ぎます」 「シミを予防します」
限度一杯で「シミを目立たなくします」あたり。
確実な即効性が欲しいなら、皮膚科へ。
美白情報が欲しいのなら、美白スレへ。

158 :
へーそーなんだー

159 :
だってそりゃそーでしょ
化粧品は効果効能を謳っちゃいけないんだから、もし説明書きに書いてあったら大変なことだ

160 :
へーそーなんだー

161 :
オパールって年商10億円前後らしいんだけど
私けっこう売り上げに貢献してるかもw
今度姉の誕生日にプレゼントします

162 :
デカオパ買ったよ〜 本当にでかいわw  飾っておこうw

163 :
おー 大吉だ! お年玉はどうかな? 
オパは小さいボトルもついてきたし、一年間使えそう。
顔も白く明るくなってきたし、煙草はやめたし今年は良い年になりそうだわ。

164 :
私もボーナスでデカオパ買ったよ。
これで、4本目。効果は良く分からないけど、匂いと使用感が好きなので
これからも続けるよ。

165 :
オパールきらして数日したら、荒れ始めてブツブツの大発生!
慌ててデカオパ買ってきました。使い始めるとやはり数日で沈静化。
デカオパ買うのも3本目だけど、もうホントやめられないわ。ちなみに原液塗りです。
中学生ぐらいからずっとニキビ肌で酷い状態だったけど
すっぴんでも見られる程度の肌に戻れたのはオパールのお陰。
背中ニキビもオパール塗るとすぐなくなるよ〜

166 :
数年使ってて言うのもあれなんだけど
肌ってアルカリ性に傾くのはあまりよくないんだよねー
でもどうしてオパールっていいんだろう。。って思い始めてきた
実際使っててこれといって悪くもよくもないんだが。

167 :
石鹸で顔洗ったってアルカリ性になるんだから、オパール塗ってどうこうってことはないんじゃない

168 :
使用順序が分からない.…
オパールのHPだと
オバール→美容液→乳液→化粧水だけど、その意味がようわからん。
自分の使っている基礎化粧品が
ブースター→化粧水→美容液→乳液かクリームなんだけど、
どうやって使ったらいいのか…

169 :
>>168
結局どうしてる?
オパール自体がブースターだと思うんだけど…
ブースターとオパール両方使いたいなら、朝と夜で使い分けてみるとか

170 :
べつにブースターふたつ使ったって構わないのになんでそんな難しく考える?

171 :
>>169
夜はお風呂上がりに
オパール→ブースター→美容液→乳液の順番で使ってる。
乳液の後で化粧水つけても意味がないと思うから。。。
朝は
オパール→ブースター→化粧水→美容液→乳液かな


172 :
>>127
元からめちゃめちゃ肌がキレイな人が使っても
効果がないのは当たり前。
ここの人たちがききたいのは
毛穴開き黒ずみ、加齢によるたるみや
ほうれい線シミしわで悩んでる人が使って
どうだったかてことですよ

173 :
若い時からしっかりと塗りたくる化粧に、いいと聞けば飛びつき試して効果がないと
化粧品ばかり買っては文句をいい、年月とともに肌は衰え悩みが増えていく。
自分たちが好き勝手に悩み増やしてるだけでしょ?
肌に負担をかけていた年月の倍くらいオパールを使ったシンプルな手入れを続けていれば
効果がでるんじゃないですか?
病気でも治るのは倍かかるというし。
固形石鹸洗顔→(エビアンや精製水などの)水スプレー→オパール→シンプルなオイル
またはシンプルなクリーム(ニベアでも何でもいい。高機能ではないやつ)
夜ならクリームつけなくてもいい。肌と相談しながらつけて。
朝は出来るだけ負担の少ない日焼け止めとパウダーファンデ、おしろいやミネラルファンデでもいい。
あまり毛穴を埋めようとしない。
肌から意識を他において悩みをとりあえず忘れる。
心豊かにハートワクワクで過ごすと肌も綺麗になっていくよ。
血相変えて怒ったりしないこと。
人を非難ばかりしないこと。笑顔を忘れないこと。 以上。

174 :
長すぎる
肌を丁寧に扱うの一言でいい

175 :
ほしゅ
オパの試供品もらってきたー
く、臭い…
いつか慣れますかね

176 :
現在ニキビ0です 跡もかなり薄くなってきました
オパールには心から感謝

177 :
>>175
最初きつかったけど好きになったよ。
8年くらい使ってる。

178 :
オパールって使用期限ないの?デカボトル買っても悪くならないかな。

179 :
>>178
ないよ
発酵熟成させたほうがいいものだから、デカボトルを長く使うほうがより良い

180 :
そういや昔、化粧品屋のお姉ちゃんが「10年物を持ってる人もいる」って言ってたけど
10年も残る程度に使ってないってことか。
ステロイド使ってるとオパ使えないからなぁ。

181 :
私はステロイドと縁を切りたくて
オパール始めた。
まだ実験途中。

182 :
オパール使ったり使わなかったりしてたけど、
やっぱりきちんと毎日のケアに取り入れると
毛穴が目立たなくなりキメが整っている気がする。

183 :
使い始めて早速、
顎の下にン年ぶりのニキビたち…
好転反応だと思っていいですか?

184 :
オパールって、美顔器のイオン導入とかに使ってもいいのかな?

185 :
>>183
同じく。乾燥肌でニキビや吹き出物はなかった。。オパールで吹き出物が。
でも透明感がでて、血行が良くなる。

186 :
胸の吹き出物に効いた!
顔は・・・あまり変化なし。
あと「しとしと」という表現がいまいち馴染めないw

187 :
>>186
コットンにたっぷりとオパールをしみこませて
おさえるように肌につけるって感じなのかね??
たまにオパール中にむせる事あるんだけどそういう時は体が弱ってるときが多い。
それとオパールのおかげでむくみやすい体質が軽減した気がする。


188 :
あげ

189 :
原液そのまま使ってても効果ありですか?

190 :
逆だろ
薄めても効果あり

191 :
顔が粉ふきいも状態なんですが。
続けるべきですか?

192 :
オパール使って気になってた毛穴詰まりみたいな小さい吹き出物が全然出なくなったんだけど、
肌がめちゃめちゃビニール肌みたいに薄くなう。
絶対こすらないようにして、手でつけてもコットンでつけても駄目だった。
角質培養をずっとしてて健康でしっかりした肌を目指してたのでショックでした。
オパールに問い合わせしても角質を溶かしたり皮膚を薄くするような成分は入ってないって言ってたのに何でだろ•••。
ここの皆さんはビニール肌っぽくならないですか?
使用を中断したらまたポツポツ出てきちゃったよorz

193 :
>>192
私も薄くなりましたー。
でも私の場合、コットンで擦ってたのが原因だと思うので
恐らくそれを止めれば治ると思うんですけど
うーんオパールは関係無い気が。
むしろそんな効果あったら使いたく無い・・・
皮膚は再生するのに3ヶ月とかかかるらしいから
もう少し気長に待ってみたらどうですか?

194 :
>>193
ありがとう。
コットンでしとしとして肌がめちゃめちゃ薄くなったから、手のひらで馴染ませてもダメだったんだよね。
3ヶ月くらいで怖くてやめたんだけど、もう一回チャレンジしてみて大丈夫かな。
オパール使いで肌が健康で厚みのある状態になった人もいるんなら、やっぱりオパールのせいではないんだろうし。

195 :
Vを12月から使い始めて毛穴が詰まりにくくなった
今でも5倍くらいに薄めて使ってるので小ボトルに1.5cmほど残ってる
ルミネ10%オフのはがき来たし、デカボトル買おうと思ってるんだけど、
そろそろノーマルオパール受け付けるのかな?

196 :
かなり気に入りオパール原液でシトシトしてます。
ふと心配に思ったのですが
原液かなり黄色ですが使いつづけるうち顔が黄ばまないかと心配に。大丈夫でしょうか。

197 :
大阪府南部で取り扱い店ないですか?
本社にメールしたけど登録店?の数店舗しかのってなかった。。

198 :
じゃあそれしかないんじゃない

199 :
ううん、そんなことない。

200 :
オパールって合成界面活性剤入ってるのかな?電話で聞くのが何かはばかられる…

201 :
ほしゅ

202 :
オパールのおまけってみんなどんなの貰ってるの?

203 :
ほしゅ

204 :
初めて使ってみたけど、これブースター効果あるね
肌ふかふか
とりあえず使い続けてみる
ただ、水に濡らしたコットンが白く変色してビックリした

205 :
一週間位使ってみた。
特に劇的変化ないけど、鼻の角詮ができにくくなった。

206 :
>>202
オパールのミニボトルw

207 :
>>202
いつもは真珠のサンプルを一式
206のミニボトルはキャンペーンのときしかつけてくれない

208 :
なかなか取り扱っているところを見つけられずにいましたが
先日、近所の個人化粧品店に看板を発見、サンプルいただきました。
お店の方、私より母に近い世代と思しき世代(50〜60代と推測)の
お肌がものすごくものすごく、本当にきれいだった!!!!
30年ほど愛用していらっしゃるとのこと、シミくすみ毛穴の
見当たらない透明感タップリのお肌に、目を奪われました。
まもなく40歳ですが、今からでも遅くないって!
がんばってみようと思っています。

209 :
オパール使い始めて3週間、鼻の吹き出物と小鼻の赤みが悪化してるんだけどこれが好転反応なのだろうか…

210 :
やっとオパールげと!
春頃から吹き出物がひどくて、顎周り、耳の付け根、首と、
1つ治ったと思ったら2つ増えてるような毎日が終わりますように。
美顔水使ってたことがあるんだけど、それよりも
匂いは全然気にならない。
むしろ好き。

211 :
Vの方がニキビに効く気がするー

212 :
9月にルミネ10パーオフあるよねえ
それまでもってくれ!

213 :
☻わ


214 :
オパールのサンプルを3つもらったので、使ってみています。
が、頬の毛穴が目立ち始めたので驚いています。
ぶつぶつと鳥肌のようになっています。
ちなみに肌は弱いほうですが、吹き出物のような悩みはないタイプです。
これがいわゆる好転反応ですかね??

215 :
肌にもいいけど口内炎にも効くよねこれ

216 :
>>215
飲んだりうがいしたり、みたいな使い方もできるってことですか?

217 :
>>216
あんまりやんないほうが良いんじゃないかなー。
飲用は想定してないと思うよ

218 :
オパールつかうと毛穴目立ちませんか?特に鼻の。あと塗ったとこ赤くなる…皮膚が薄くなるような気がする(Тωヽ)

219 :
>>218
私もだよー。
メーカーに問い合わせしても角質を薄くするような成分は入ってないって言われたけど、
どんなに擦らないように使ってもビニール肌になって毛穴が超目立つ。
吹き出物とかは一切出来なくなるんだけどなぁ。

220 :
>>216
飲んでないよ
口の中の肉噛んじゃった後、口内炎になりそうな白くプツッとできた所に
綿棒かなんかで一日何度か塗っとくと、育たず消えていく
犬歯がやたら尖ってるせいで唇の裏側に常時口内炎ができてたんだけど、
つけ始めてからは赤くなる程度で済んでて助かってる
皮膚に湿布として使うのもやめろって言われてるから、
粘膜に使う時は本当に自己責任だと思う
あと口の中が例のにおいで一杯になり、かなりキツイです

221 :
使い初めて1週間、すこーし肌のキメが整ってきたかな?鼻の下の赤み、頬の小さなニキビ、毛穴に効果期待して使ってます。
まだ1週間じゃビニール肌実感はないけど、できるだけこすらず小さい瓶使いきってみるぞ!
ちなみに薬局のおじちゃんのオススメではじめから朝晩原液使いなんですが、すぐになくなっちゃいそうです〜
薄めて使うと効果薄れちゃいますかね…?

222 :
薄肌、乾燥肌で肌質改善+アンチエイジング目的で使ってるけど
R-III→ユルナチュ−ルU→花珠 真珠 L(ジェリー状さっぱり)かM(クリーム)又は真珠 精→化粧水→蓋クリームとしてまた花珠 Mか真珠 精
お店で勧められてライン使いしてるけど水分保持力もついてツヤもでるし、肌理が整ってハリも出るから弛み毛穴にも効果があるよ
化粧水とクリームは愛用があれば他社のでもいいし
私が通ってるお店は年に2回、原液の販売があって身体用には原液でもいいですよと言われてその時買ってるけど
実際はR-IIIだけだと結構、金額的にキツイから週に2,3回は原液も顔に使って節約してるw
原液のほうがさっぱりで優しく拭き取ったあとのコットン見比べると汚れが取れてるような気がする
だけど原液を連用してるとなんか乾燥してハリも落ちるからやっぱりR-IIIをメインにしたほうが合ってる
私はもう薄めて使うのでは物足りなくなってしまっているけど、
お店の人は水(精製水かな?)とオパールを小さい容器にあらかじめ割って薄めて使ってる人もいるって言ってたよ
原液使用が無理な肌質の人だっているし、それでも十分効果はあるんじゃないのかな
R-IIIとユルナチュ−ルUも小分けして混ぜて作っておく人もいるって言ってたけど悪くはないけど、本来は別々に使用したほうがいいって
あとR-IIIと原液は発酵させたものだから使用期限はないんだって
何十年も愛用している人はわざと冷暗所に保存しておいてワインみたいに何年物って、
琥珀色になるほど置いておいて、益々自然の成分が熟成されて効くと言ってた
私も真似して2年置いてるのがあるけどまだつかってみてないw

223 :
>222
やはりライン使いだといいのですね。
敏感肌(重めアレルギー体質、軽めアトピーあり)のため
ユルナチュールと花珠を勧められてます。
トータルコストで考えてしまってるけど、前向きに検討しようかな。
サンプルはべたつくこともなく、さらっといい感じだし。
私の行く店では原液は扱っていないようです。
尋ねてみたこともありませんが、おいているのも見たことがない。
たまにR-3が重く感じる体調のときがあるので、併用するのはいいですね。

224 :
オパールを使い始めてもうじき一ヶ月。ヒリヒリするのも少しましになってきた。顔のそばかすとシミがなんとなく濃くなってる気がする…。シミが浮いてきてるってことだと思って頑張る。

225 :
オパールで毛穴、肌理が整ってきたから調子に乗って相性の良いといわれるヘーラルーノを購入
昨夜つけたらなんか乾燥する?と思ったけど刺激も感じなかったので就寝
朝楽しみにして顔をみたらTゾーン以外の顔面中、蚊に刺されたように大きなボコボコが何十個も出現!!
しかも熱を持って腫れ上がっている
物凄い凹んだ…
こんなに合わなくて被れたのって初めて
急いで洗顔してオパール薄めてシトシトしました
今迄は沁みなかったのに今日はちょっと沁みた
その顔で仕事に行かなければならず…
昼間は痛痒かった
夜もシトシトして腫れとボコりは大分引いてきたけどまだ熱を持ってるし痒い
自然のものって気を付けないといけないね
明日様子見て熱が引かなかったら皮膚科行ってきます
楽天で送料無料、ポイント10倍だったから、ふげんまで買っちゃったよ
ふげんパックもする予定だったのにこれじゃあ有り得ない…
顔が被れたら食べるのもNGなのかな?
大高酵素に聞いてみよう
でも怖くて食べたり、料理にも使いたくない…

226 :
大丈夫ですか?私もスーパーオータカを飲み始めた。1食置き換えのつもりで飲んだら、数時間後に激しい頭痛。頭痛薬飲んでも効かなくて、すごく怖かった。初めての酵素だから、怯える。

227 :
>>225-226
お二人とも、お大事になさってください!
ちょっと酵素系に興味があったのですが、
アレルギー強めの体質だから見合わせようかな。
よくも悪くもパワーのあるものなんですね>酵素

228 :
>>227
ありがとうございます。オパールも自然の生薬成分が多くて、使い始めは皮がめくれたり、むらに赤くなったりとかなり悲惨な状態がありました。自然のものって、作用が穏やかな印象ですが実はそうではないんだなと今回理解しました。でも合えば最高なんでしょうね。

229 :
入りにくい店舗ばっかりだな
デパや専門店にも進出してホスィ

230 :
>>229
新宿ルミネや地元で悪いけど、埼玉県の三郷市のアルビオンと資生堂を取り扱ってる専門店にも入ってるよ。
購入代金の10%分次回購入出来る商品券くれるから実質10%オフになる。
そこは川口にも店舗あったと思う。
あと越谷レイクタウンにも入ってるよね。
私は通勤帰りに途中下車するけど南千住の専門店で買ってる。
小さいお店だけどオパール取扱い歴はすごく長い。駅から近いし。
他はクレド、ベネを扱ってる、資生堂とオパールのお店。
オパールの東京本社?が近いせいか、全部揃ってるし、月2、3回でオパールのBAさんていうのかな?
オパール化粧品使ってお手入れしてくれるし。
アドバイスもしてくれるから。
入りにくい店舗もあるだろうけど、オパール原液やR-3って独特だから、初めてだったら必ずサンプルから勧められて
使用方法も親切に教えてくれると思うんだけど、どうなんだろう?
いきなり現品売ったり、説明不足の店舗ってあるのかな?

231 :
>>230
うわ細かくありがとうございます
私も埼玉なんだけど大宮ばっかなので、川口やレイクタウン行った際には是非立ち寄ってみるよ
実は全く使ったことないけど急に気になり出して、
なかなか店舗が無くて迷ってたんだ
なかなかお得な割引もあるみたいでいいね

232 :
オパールを使い始め、ようやく3ヶ月になりました。
シミが消えた!のような劇的な変化はまだまだなものの
肌がふっくら柔らかくなりました!
夏はべたっと冬は乾燥でぱりぱりする面倒な混合肌ですが
軽く吸い付くような肌になってきました。
これで毛穴とシミがなくなったら言うことなし。
未来に期待して続けてみます。
それはそうと…オパールのお店、少し寂れた雰囲気のところが多く
入るのに気後れ、はちょっと分かります。私も緊張しました。

233 :
私は5年くらい夜だけ毎日使っているけど、
毛穴開いてる、最近はくすむし、
やはり年齢には勝てないと思った@33歳

234 :
電車三十分乗ってサンプルもらってきた。
店員のお姉さんが首元に塗ってくれたけど、なんかおっさんの整髪料の香りがw
早速原液シトシトしたけど、今のとこピリピリも赤くもならない。
明日以降どうなるか楽しみ

235 :
Rー3購入時は全くピリピリしなくてこれはいける!と思っていたけど
お店の人も肌の状態がいいんですよ、悪いとピリピリする人が殆どですから
と言われ、喜んでいたら…
1週間くらい朝晩シトシトしていたら、口の周りは粉吹き、皮剥け、真っ赤になって
頬はシワシワが乾燥酷い
脂浮きしていたTゾーンは全く皮脂浮きなしはいいんだけどオデコの毛穴が全開に
普段使ってる化粧品は刺激が強くて使用不可に
HORの敏感肌用でやっと徐々に回復してる
HORと普段使ってるプレディアのお店で水分、油分量計ったら自分史上最低値に(泣)
っていうか、肌荒れてますね、乾燥されてますねと言われる始末
今は洗顔後顔が濡れた状態に1、2滴濡らした手のひらで混ぜてアルコール飛ばして塗ってる
そろそろ1ヶ月くらいになるかな?
塗り忘れた日のほうが乾燥しないで良い状態なんだけど(汗)
これでも続けていたらいつか肌が慣れて美肌になるんだろうか?
止めたいけど大ボトル買ってしまったから諦めきれない…
こんな状態から肌が丈夫になって内側から水分が蓄えられるっていう効能の肌に改善された方っていますか?
自分には合ってないのかな?

236 :
>>230
ここみて買いに行ったけど普通に説明なしでR-3売られたよ
店舗によっては担当者いないのかなーと思った
角質培養中なのでコットン使わずに顔と手が濡れた状態でとぱーっと
取ってつけてる。肌がやたらすべすべになった
ニキビとニキビ痕を治したくて買ったけど今のところそっちの効果は不明

237 :
>>235
どうしてそんなになるまで使ってしまったんだ…!
肌にあう・あわないはあるから
皮膚科行ってくるといいよ
大ボトルはヤフオク等の手もあるし

238 :
>>235
その後、肌の調子は戻られましたか??
ぶった切りますが、使い始めて4ヶ月経過。
全体的に肌が明るくなってきました。
色が白いほうではないため、明るくなった、という感じ。
くすみが抜けたのかなあ?
それ以外は特に変化がないものの、生理周期の肌荒れが
穏やかになり、喜んでいます。

239 :
何年か前に使ってたオパール。
通勤途中の商店街にひっそりとある昔ながらの化粧品店で昨日買ってみた。
化粧の濃い店主だったがオパール買いに来たって言ったら上機嫌。
5000円のノーマルの消費税サービスしてくれてコットンもくれた。
前はファッションビルの化粧品コーナーで買ってたけどこれからはここにする。
75才という店主は化粧は濃いが凄いハリとしわの無さに圧倒された。

240 :
オパールのサンプル使ったら、顎の痛い塊みたいなニキビの誘発が治った。
だから喜んで買ったよ。

241 :
まえ使ってたけど毛穴ひらきまくるしホッペタ赤くなるからもう使わない…コットンで知らず知らずのうちに角質けずって薄肌になっていったんだろうなぁ。あうひとがうらやましい。

242 :
小ボトルを使い切り、今日大ボトル購入。15000円は高いよー!
そして帰宅し開封したが、とにかくデ・・・デカイwww小ボトルと並べると笑える大きさwww

243 :
オパール値上げするってハガキがいつも買ってるお店から来た…。
私が買ってるのはノーマルのほうだから、R-IIIの情報は載ってなかったけど
両方値上げするのかな?

244 :
>>243
R-Vは現行のままだって取扱店の方に聞いた。
しかしノーマルオパール最大サイズに手を出そうとした矢先8500→10000円に値上げと聞くなんて…
今のうちまとめて買っとこう。

245 :
ノーマルとR-Vどちらも使ったことある人いる?
8月からR-V使い始めて気に入ってるんだけど、あまり使用感に大きな差がないならまだ特に肌に問題も抱えてないから値段の安いノーマルにしようかと考えているんだけど…
もし両方使用したことがある方がいたら使用感の差など教えてほしいです。

246 :
>>245
R-III中ボトルからノーマルに移行、ノーマル大ボトル使用中。
肌当たりはR-IIIのほうがやさしいと思う。
が、そう劇的な違いは感じなかったので、肌が比較的丈夫ならノーマルでいけるのでは。
お店によっては、ノーマル値上げ前の最終発注が今月末らしいので
ノーマルまとめ買い狙いの人は予約しておくのが確実ってお店の人に言われた。

247 :
>>246
レスありがとう!
R-Vとノーマル劇的な使用感の違いはないんだね。
私はR-Vはパタパタしたあと肌が結構しっとり感じるんだけど、それが少しさっぱりするような感じくらいの違いなのかな?
値上げ前の最終発注今月末かー。
よし!明日近くの販売店に一っ走りしてくる!ありがとう!

248 :
キャンペーンはいつじゃ……

249 :
デカボトル使ってる人に質問
一本をどれくらいで使いきる感じ?

250 :
オパのセールのハガキ届いた!!
ウチの所(所沢)では、12/3〜7まで。
やっほーい。予約しにいきます〜♪
所沢では電話予約、通販も出来るみたいです。

251 :
オパールってカテゴリー美容液だっけ?

252 :
>>249
私は1年くらい使ってる。もしかしたらもっともつかも?

253 :
>>252
原液使いで?

254 :
>>253
そう。原液で。たまに使わなくなったりするからだけども・・・
あんま参考にならないね;;

255 :
もう都内でセールやってるところないかなあ...

256 :
値上げ…だと…?
セールのお知らせはないくせに値上げのお知らせだけしやがって…!!
(´;ω;`)

257 :
みなさんは、やっぱりオパールがないとダメって位に肌に変化がありましたか?最近肌が慣れたのか、変化が感じられなくて…。

258 :
オパール使って4年くらい経つけど、
今は何がいいのかさっぱりわからない。特別若く見られるわけでもないし。
もし使ってなくても、同じだったのかなーなんて思う。
なんとなく、オパールの後につける化粧水や乳液で大分違う気がする。

259 :
>>258
じゃあやめてみたらどうかな?
もしやめても今まで通りなら使う意味ないんじゃないかなぁ
安いものじゃないし、浮いた分別の美容液やクリームに回しても良いと思う
オパールなきゃ調子でないんなら再開すればいいだけだし

260 :
そうだよねー
今使ってるの無くなったら、(あと3カ月はもちそうw)辞めてみるよ
その時は、報告するよ。
どうだったのかw

261 :
オパールって10年前に買った事がある。
使い始めは顔がヒリヒリして吹き出物が出たから使うのやめたわ。
今は使ってないけど、オードムーゲ?の方が良かった。

262 :
私は、オパールだめだったなあああ非常に残念だけど。
ピーリング効果が私にはいけなかったみたいで・・・
ビニール肌でテカテカになり、角質除去されて薄肌
合う人がうらやまです。

263 :
ピーリング効果なんてないけど?

264 :
>>263
それは個人差があるよ 実際肌をオパールでヒタヒタしたコットンで優しく滑らせるだけでも角質がなくなった 充分にピーリング効果あると私は思う 角質培養推しの人は絶対つかっちゃいけない部類^^
継続使用してたら赤ら顔になって鼻の毛穴全開に笑
やめたら、たちまち治った 合うひとは合うんだろうな

265 :
ピーリング効果はどうかわからないけど、
肌をアルカリにしてるんだよね。
アルカリに傾けて自ら酸性に戻す力を付けるみたいな?本当かうそか
わからないけど、何かで見た気がする。
って事は、石鹸で顔を洗ってるんだけど、その後にオパってどうなんだろ
どうなんだろ。 だから弱酸性の化粧水を付けると良いとか言われていたけど
どれが弱酸性の化粧水なのか、わからないW

266 :
オパールのかわりに、精製水で薄めた養命酒でも塗ってみようかと

267 :
>>265
ビオレがあるやん

268 :
オパールからでてる真珠のシリーズは酸性なんじゃないかな

269 :
結局ノーマルデカオパ予約した。
高いけど、これのおかげでアトピーだけどステロイドとさよならできたよ。
薄めてスプレーボトルに入れて痒くなったら吹き掛けてパッティングすると、かゆみも赤みも一瞬で引く。
これと昔からあるアロインスのオーデクリームでみんなにびっくりされるくらいモチモチ肌になったよ。

270 :
かなり久しぶりにオパール使ったら翌日所々にあったニキビが引いた
でも高いから明らかに肌理が細かくなるとかそういう効果がないと使い続けるの辛い
ネットでも安く売ってないみたいね
私はたぶん男性ホルモンが多い(女性にしては毛が濃い)から肌も汚いのかなと思う
肌質も父と似てるし…
肌質を変えるのはほとんど無理に近いよねえ

271 :
オパールのサンプル使用中。思いっきり水で薄めて、コットンにひたして使っています。
今のところ、ヒリヒリもしないし、ニキビも出来ない。ただ、メラニンの働きが抑えられるのか、
シミが薄くなりました(薄くならないシミもあるけど)。あと、他のお手入れは前と変えていないのに、
暖房で乾燥の強い部屋に一日中いても、肌がしっとりしています。これもオパールのおかげ??
でも、もともと肌が薄いほうなので、「ピーリング効果がある」とか「ビニール肌になる」とかいう
書き込みが気になっています。オパール自体にピーリング効果があるんでしょうか?
それとも、コットンの使い方によるのでしょうか? ちょっと心配…

272 :
オパールイベントあげ
地方でもやってほしい…

273 :
ピーリング効果はあるってオパールの公式にメールで相談したらそう回答が来たよ
私は口の回りの皮剥けが酷くて赤くなり、他の部分も乾燥しちゃって一緒に買ったユルナチュールを塗ってたけど、
それでも追い付かなくて不安になって相談してみた
オパール曰く「要らなくなった古い角質が取れているのです。その為乾燥も一時的に起こすので、
ユルナチュールや真珠クリームで油分を補ってあげていると
次第に角質厚肥も無くなり、肌の中から水分を蓄える力が備わるのです。」
みたいな回答だったよ
分かるんだけど私は皮膚が薄いんだよね
皮膚がいくら薄くても角質は溜まるだろうけど、ムリにターンオーバー早める必要あるのかな?ってちょっと疑問に思っちゃった
購入したお店では洗面器に数滴垂らしてそれで顔を濯ぐところから慣らしていってくださいと言われやってたけど、
一度刺激を感じた口回りはどんどん悪化するよ
そして皮膚科に行くのは駄目と言われた
皮膚科はオパールの処方や使い方を知らないから絶対中止させられるから
肌質改善出来なくて途中で頓挫して勿体無い人沢山見てきたから
殆どのお客さまはピリピリヒリヒリは経験してると言ってた
悪いところがある人程、刺激が出るんだってさ
耐えて続ければ絶対綺麗な強い肌になると自信たっぷりに説得された
実は今は顔は頓挫して首から下の身体は平気だから洗面器に多めに垂らして手で刷り込んでるんだけどね
あと足湯には効いた
ツルツルになった
この効果が顔に現れたらどんなに嬉しいか…
お父さんの水虫にもオススメされたw
オパール方式ってこういうものなんだろうけど合わない人もいる筈だよね
この皮ズル剥けや赤み、乾燥に耐えるといつか美肌になるんだろうか?薄肌でも
長文失礼致しました
しかも携帯からw

274 :
って事は、、、オパを使った後は油分が必要って事?
だから馬油と合うのかな?


275 :
そりゃ強アルカリ性だからピーリング作用あるでしょ
酸性かアルカリ性かの違いだけでこれただのピーリング剤では?

276 :
私アトピーで皮むけや赤みがひどいとき、痒いと思ったら精製水で薄めたオパールをスプレーボトルで吹き掛けてたら、ほぼ治った。
ひどいときにはすごい沁みるんだけど、痒みと赤みがすぐに落ち着く。神かと思った。

277 :
最近、顔に塗ったあとのオパールを左手だけに塗って、右手とどれくらい変わるか実験してるwwww

278 :
>>277
レポお願いしますw
どれくらいで違いが出てくるものなのかなぁ。

279 :
(´・ω・`)ほしゅオパ

280 :
大阪の心斎橋〜なんば近辺で販売店はありますか?
検索すると梅田はあるそうでしたが、もし心斎橋〜なんばエリアにあれば助かります。
ご存知の方、よろしくお願いします。

281 :
連投すみません。
一応ageます。

282 :
お店のおばちゃんは、お客さんに付けてあげた後、右手に付いてた液を左手の甲に・・・
ってやってたらしく、左手が明らかにキレイだった

283 :
>>273
オパールの公式にメールで質問したら、私にはピーリング作用はありませんって回答来たよ。
なんだか肌が薄くなったような気がするって書いたからかもしれないけど、こっちの質問内容に合わせて適当に回答するのやめてほしい。
使用感だけで判断するとどう考えでピーリング作用強めだよね。
コットン使わないで薄めたの馴染ませても角質が薄くなる。

284 :
オパールつけて化粧水の流れがめんどくてスプレーボトルに混ぜて入れて使ってるけど、いい感じ。
肌が薄くなったとかは感じないなぁ。

285 :
オパで背中拭いてたら背中にきび綺麗になった
シャンプー色々変えたり薬塗ったりして頑張ってたのに

286 :
肌きれいになったひと良いな。私は頬や顎や鼻が、真っ赤になってしまって肌も赤黒い;今治し中。

287 :
使ったり使わなかったりで約10年
大人ニキビに使い始めて(すぐ治った)
軽いアトピー持ちで、どんな日焼け止め使っても夕方以降顔が痒くって仕方ないんだけど
オパール使ってる間は痒くならない
だから夏の間は手放せないけど、日焼け止め塗らない季節になるとすぐ忘れるよw
そんな使い方でも特に何の肌トラブルも起きてない
ちなみにノーマルオパール使用

289 :
>>284
普通の化粧水に混ぜて使ってるの?
コットンでしとしとしてます?
私は水で薄めて使っても乾燥が激しかったので買った人から勧められてユルナチュールUに混ぜて使い出してから
やっと乾燥せずに継続出来そうと思ったけれどユルナチュールが高いからwスクワランに混ぜて使ってます
だけどやはり目の回りにも使ってたらちりめん皴が増えた気がする
透明感が出るし、結構大きなシミも薄くなってきたから継続したいんだけど悩む
私が買ってるオパールの人はなんと80歳なのにシミ一つ無くて肌も肌理細かい色白で羨ましい肌なんだよね
何十年も使ってるって
ユルナチュール塗ってオパール惜しげも無くコットン3枚重ねてたっぷり使って拭き取ってクレンジングもしていると言っていた
色々教えてくれて、とても親切な方で、もう少し我慢して継続すれば乾燥肌も改善されるし、肌が生まれ変わると言ってくれるんだけれど
まだ100%信じて使ってはいない
でも折角かれこれ3ヶ月くらい使ってるからもう少し信じて使ってみようかなと思ってる・・・
最初は乾燥したり、皴が増えたりしてその後肌が改善されたという人いますか?
長くてごめんなさい

290 :
あげ

291 :
ここさ通販なしで、しかもどこに売ってるサイトに乗ってないんだよね。
電話して店舗を聞く感じなのかな?
どちらにしても引くわ。
なんか怪しいんじゃない?ホテルかなんかを事務所にしてるとか
ゴタゴタ言いながら成分も結局非公開だし。

292 :
自分はオパールのHPにメールして行ける範囲の店舗を教えてもらった
他は知らないけど@コスメストアの上野にも売ってるの見てびっくりした
以外と置いてる店舗あるよ
販売店載せない理由は使い方が独特だからちゃんとした説明受けてから売るっていう方針なんだよね
まあ@ストアにもあるし、販売店によってはいい加減な使用方法、説明もロクにしないとこもあるけど

293 :
>>291
成分は公表してるよ。
オパールの外箱にもHPにも書いてある。独自の方法で抽出?製造?してるという部分だけ非公開なだけ。


294 :
薬局でサンプルもらってきた!
濡れた手で濡れた顔に塗るとこから
始めてみる。
出来かけのニキビに
原液をコットンでジュってしたら
収まってて感動した〜!

295 :
質問だけど、洗顔のあと、オパを薄めてちょちょっと手でつける。
その後化粧水だけど、普通の化粧水でローションパックってやってもいいのかな?
たしか、オパでパックはダメだよね。
オパ付けた後に、普通に化粧水でローションパックしても、化粧水とオパが
まざって、オパでローションパックしてる事になってたらやばいよねエ?

296 :
オパールのBAさんに聞いたけど、オパール原液使いでしとしとしたあとは、オパール化粧品の使い方は本来クリームかオイルか乳液塗ってその後、化粧水なんだよね
その時にはローションパックでもマスクでもやったほうがより良いと言ってたよ
その後また蓋にクリームがデフォだと言われた
昔は化粧水で終了だったんだけど、顧客からそれだと乾燥するという意見が多くなって蓋する使用方法に変わったんだって
ローションパックはオパールの基礎じゃなくても馬油やホホバ、スクワランなどワンクッションあってからしたほうがよいのかな?
私はわからないや
オパールのHPに相談のメールや電話番号が載ってるから問い合わせてみたら?

297 :
そうだったんだ?初めて聞いたわ〜今度試してみるね
ありがとう。
今度暇な時、メールでもしてみるね。
その時は報告するよ

298 :
最近はオパールを使ってる人が減ってるのかなあ??
私はR-3からコストの問題でノーマルへ、愛用して3年が経過しました。
いまだに原液では使えませんが。
何がいいって、これだけで肌のざらつきとくすみが抜けること。
蕁麻疹がすっと治まること。
皮膚が薄くなっている感じは確かにあるのですが、、やめられない。
ふき取り化粧水ってどれもこんな感じなのかしら?
保守を兼ねて!

299 :
オパールここ5年ほど朝夜5滴くらいつけていたんだけど
だんだん肌の調子が悪くなってきて
朝だけ1滴だけにしたらすごく良くなったw
ただのつけすぎだったみたいw

300 :
>>298
洗顔後に水で濡らしたコットンにオパール垂らして押さえるようにしとしとではなくて拭き取りですか?
>>299
水で濡らしたコットンにオパール1滴ですか?
自分に合った適量が難しいんですよね。
私はなんだかんだでまだ2年くらいの使用です。
最初は乾燥するばかりで毛穴も目立つし中断したりしてたけど
だんだん肌が慣れてきたみたいで薄めて使用したり、原液使ったりしてしとしとしてます。
朝は時間がないから夜だけだけど
オパールでしとしとするとツヤが出るように思います。あと次の化粧品の浸透が良くなって
効果が上がるような気もします。
>>298さんと同じ様な効果と、色素沈着にも効果があるようだし、吹き出物も原液コットンに付けてチョンチョンとしておくと芯や跡が残らず消えます。
あと毎日ちゃんと使っていると水分を化粧水でバシャバシャ補わなくても水分保持力がアップするというか、肌に水分が蓄えられるようになったと思います。
但し、私の場合、目の回りまでやると肌理が乱れるというか、ちり緬シワが目立つのでオイルで保護して目の回りは除いてやってます。
たまーに目の回りまでしとしとするくらいが丁度良いみたいです。
肌が薄くなるのは元々肌が薄いからそれは一番心配ですね。

301 :
保守age
かれこれ10年程使用してます。カウンターで肌診断してもらうと肌理だけ年齢平均値より飛び抜けて良いです。他は平均値。
オパールのお陰と勝手に思い使い続けてるけどどうなんだろ。

302 :
保湿age
例え違ったとしても結果が出てるのなら現状維持で良かろうもん
ミ・_・ミ

303 :
>301
ちなみにオパールの他にどんなケアしてますのん?

304 :
えっと…いきなりすみません。
オパールV原液を使いはじめて1ヶ月。
効果はまだわからないんですが
もう少し続けてみようと思っています。
オパール→アクタリフトのライン使いなんですけど
もしかして、オパールのあとは
ゼリーいらない?
ここを読んで無駄な使い方をしているような…。
どなたかアドバイスお願いします。

305 :
オパールの後は好きなものでいいと思う
オパール後のケア用品、
特に化粧水は吸収がよくなるみたいなのでそこに重点をおけばいいんでない?

306 :
サンプルもらってきた。あちこちでニオイが〜ってよくみるから心配したけど気になる香りではなかった。
それより一晩でハッキリ効果ででたよ。すごいわ。

307 :
オパール夜だけ使って5年ほどなるんだけど
ここ数か月やめてみた。
何も変わらないじゃん!!と思っていたけど、さすがに三か月目あたりから
目の下のくまがすごくなってて肌の色むらもすごい
化粧も乗らないし本当にどっと老けた。
おぱをつけなかったせい、とは限らないけど(精神的に色々やばい時期だったから)
またオパをつけてる
あと、ずっとメガネだったのをコンタクトにしたから、気づいたってのもある。
自分的には、オパの後にトロミ系の化粧水はなんか肌がごわつく気がする

308 :
オパールのDM来たからR-3予約した!!
全国一斉かなあ

309 :
断続的な使用方法で数年にわたり
ノーマルオパ使ってるますが
相変わらず、使用後に顔が赤黒くなります
コットンに精油で作ったプレ化粧水や
水をつけたコットンにわりと多めにつけてシトシトしてます
特に効果は感じないけど、独特の爽快感が好きで続けてます

310 :
オパール使ってから肌がツルツルするような気がするけど
なんとなくビニール肌みたいになってる気がする
同じような人いる?ただ化粧ノリはいいし、ツルツルしっとりしてるようにも
見える。

311 :
>>310
ちょっとビニールっぽい気はしています。
が、それ以上につるつる感と肌質の安定が勝ってるかな、の印象です。
しとしとしてるつもりですが、擦ってるのかも、、といつも思ってます。

312 :
オパール使うと、
私もつるつるして肌理が浅くなる。
つけ始めはニキビが再発したが、
いまは落ち着いている。
しばらく使っていなかったときは、
ふっくらマットな肌理だった。
程よい角質で守られている気がしてたんだけど…
数十年後にきれいな肌でいたいから、
オパールをしとしと付けているけど、
このつるつるが良いのか、
悪いのかわからない。

313 :
>しばらく使っていなかったときは、
>ふっくらマットな肌理だった。
>程よい角質で守られている気がしてたんだけど…
激しく同意
取り敢えず首の汗疹は治る
顔にいいのか悪いのか私も判断しかねる
売ってる80歳過ぎのおばあさんはシミも無く、たるみはあるけど肌理の細かい白い美肌
しかし合う合わないってあるから全員が綺麗になるとは限らないしね
たまたま、その販売してる人が先天的に肌が綺麗な可能性もあるし
私は顔は使うとかなり乾燥してしまう
保湿どんなに頑張っても
でも何となく血行は良くなってる感じがするし、くすみ抜けもするから毎日じゃないけど
止めるに止められず断続的に続けてる

314 :
静岡住みなんだけど、取扱いが吉田商会しか書いてない…

315 :
5年ぶりくらいに原液買ってきて、そのまま塗っても赤くもなんともなかった。
ピーリングしてもミューズで洗っても平気な鈍感肌だからな・・・
しかし肌薄くなった感はあるし。
フェアといものを初めて知った!今度は大瓶かってみよう
札幌下妻もフェアあったらいいな。他県の怪しい感じのお店が好きでいつもサンプル
沢山もらえてたのに、札幌は普通の化粧品売り場なので、サンプルとかあまりもらえなかった。

316 :
>>315
下妻も確かフェアあるよ。ハガキがくるはず

317 :
>>315
遅レスですが、下妻って昔よく行ってた頃はサンプルよくくれる店だったけど
最近はそうじゃないのかな。
サンプル作ってない商品でも、店頭用を小分けしてくれたりしてた。
どんどん頼んでみてもダメかな?
そしてフェアはあったよ。
肌質変わって5年くらい行ってないんだけど。

318 :
販売店を問い合わせようと商品名で検索したけどなかなか見つからなかったし
フリーダイヤルじゃなかったからちょっとびっくり。
でも丁寧に教えてくれたから次の休みの木曜に買いに行ってみよう。ワクワク

・・・2駅かぁ

319 :
吉祥寺で販売店ってある?
渋谷まで出て行くのに疲れたよママン…

320 :
>>317
昔は容器に小分けしてくれたけど、今は衛生面の問題で取り締まりが厳しくなったそうで、そういうのはやっちゃいけないみたい。
下妻はサンプルは比較的くれると思う。

321 :
みんなオパールの存在をどうやって知ったの?
長年悩んでた顔の発疹があっさり治ったんだけど、きっかけは旅行中にふらっと立ち寄った化粧品店。
どこかに落としてしまった日焼け止めを買うためなんだけど店員さんに相談したところサンプルをもらったのが出会い。
それまで散々悩みを検索しまくったというのに。

322 :
最初に紹介されたのはアルビオンが入っている専門店
アルビオンもオパールも乳液先行だから一緒に置くところもあるんだよね
今は忘れた頃にしか使ってないけどw
母親はクレンジング替わりに使ってる
私はそんなに肌が強くないし、継続しないから効果が分からない
使わないから肌が丈夫にならないのか、肌が弱いから使えないのかどちらか分からない

323 :
今日サンプル貰ってきたから使うの楽しみー!
もう大きいボトル買う気満々なんだけど、フェアがやるなら始まってからの方がおトクだよね。
DMくるか不安だ。

324 :
なんの気なしに買いに行ったら今日からセールだった!
ミニボトル2つセット付いてきて嬉しい。

325 :
オパールって、ベルツ水にグリチルリチン酸入れただけのモンだよね
ボリ過ぎw

326 :
2ヶ月近く書き込みがなくても堕ちないのか

327 :
誰かいるかな。
自分は、まるや化粧品店っていうお店で電話注文で買ってる。
オパールのカスタマーサービス経由で教えてもらったお店なんだけど、
電話で注文→代引きか郵便振込で買うって流れ。
『子供が小さくて遠くまで買いに行けない』ってオペレーターさんに言ったら紹介してもらった。
店は行ったことないけど、たぶん昔からある小さい化粧品屋さんだと思う。
ちなみに横浜にあるお店です。
絶対とは言い切れないけど、全国どこでも配送してくれるんじゃなかろうか…
他のお店と同様にセールもあるし、他のサンプルも付けてくれるよ〜。

328 :
私の購入している店舗も通販してるらしい。
常時R3とノーマルを置いているので助かってます。
ちょうど今週末までがセールだったっけなあ。
大阪屋@東京新宿です。

329 :
これってバイオイルみたいなもの?

330 :
ぜんぜん違います

331 :
埼玉の川越に住んでるんだが
先日久しぶりに商店街を通ったらオパール専門店ができてた
まだプレオープンみたいだったけどね

332 :
>>331
マジでっ!?いいこと聞いたありがとう!

333 :
オパール使って5年以上たつかもしれないけど
オパールってシミにいいのかな
今35歳だからシミがそこまでできる年齢じゃないけど、会社にすっぴんで行った時に
しみなくて羨ましいと言われ、違う部署の人にもシミ全然なくていいねーとか
肌綺麗と言われた。
化粧品やのおばさんにも しみないねーと言われて しみの事ばかり言われた
でも、オイリー肌になるよね
てかりやすい肌質になった気はするね

334 :
都内から九州に引越し、オパール難民になってたんだけど、やっと売ってるとこ見つけたー

335 :
電話して聞くの面倒くさい…
群馬に販売店ないかな?

336 :
オパ、オパ、オパールが届く
はじめてのオパールはあはあ
効いたらいいなあ

337 :
>> 335
オパール化粧品の本社に電話すれば近くの店舗教えてくれるよ
電話めんどくさいかもしれないけど確実

>>333
羨ましい…
毎日 、オパールで教わった正しいシトシトを続けているんですか?
私は、3年目くらいだけどシトシト忘れたり、段々面倒くさくなって化粧水に混ぜてパッティングや
肌水と割ってスプレーしたりとか自己流になってきてます( お店の人もそれでもいいとは言ってたので )
リンパ意識は耳の裏くらいしか考えて無いし、これじゃあやっぱりダメなのかなあ
オイリーにはならず相変わらず乾燥肌です
透明感は出ると思うけどシミはありますねー

338 :
オパール届いた!
一滴手に垂らして使った
くせえ〜
手がポッと温かくなってビックリ

339 :
一滴だけ出すのが難しい
まだ使用二回目なのに5、6滴ばっと出ちゃったので全部塗った
今の所変化なし

340 :
ここは人いないのか
プッシュ部分のとこに輪ゴム巻いたら上手く調節できた
使い始めて数日だけど、顔の脂が大分減った
これいいのかな、何かちょっとシワっと枯れてるような…元は脂性肌
牛乳石鹸も使い始めたし、ローズヒップオイル使うの止めたからオパールのせいと断定は出来ないけど
あとニキビ跡が薄くなった

341 :
人がいないんじゃなくてチラ裏にされて黙ってる人が多いだけじゃないの?

342 :
数ヶ月に一回しかレスないスレだからそれはないな
しかも内容はちゃんとオパールの話しだし

343 :
肌色がワントーン上がった気がする
夜、水で湿らせたコットンに付けてるけど
朝は顔がテカテカw
元々オイリーだけどこれは辛いな
私の油田が干上がる時がくるのだろうか

344 :
オパール凄いね!!
自分は季節の変わり目になると何を塗っても顔が真っ赤にかぶれて痒くなる。
昨日も夕方からずっと、Tゾーンから目、鼻、頬にかけて真っ赤に腫れて痒みもひどく、でも顔にステロイドを塗るのも嫌で落ち込んでたら、アトピーにいいのよと貰ったオパールが目に入った。
もうどうにでもなれと原液をそのまんま塗った途端めちゃくちゃ染みたんだけど、まずはさっと痒みがひいた。
翌朝起きたら赤みがさっぱり引いてて痒くもない!!?
なにこれ嬉しい!!
一時的なものかもしれないし、好転反応が出るかもしれないけど、こんなに効き目があるのは初めてでびっくりした。
ほんと嬉しい。

345 :
美容液作った人には本当に感謝
毎年ボロボロになる肌にさよならできた(;д;)
http://alacosmetic.seesaa.net/

346 :
美容液を洗顔後の濡れた状態でボトルから1滴(たまにびしゃっとでちゃう)の後にスキコンを使っていて、ニキビが酷くなってしまった。
過去に弱酸性の化粧水がいいって言ってる方がいたので、スーパーでビオレの化粧水を買って使ってみたら、ニキビが減って調子がいいみたいです。
私には弱酸性の化粧水と合わせた方がよかったきがする。
ニキビはなくなったけれど、キレイとは言えないのでがんばって使い続けてみます!!

347 :
スマホより失礼します。
オパール3の方のサンプル使ってみて良かったので、デカボトル購入考え中です。
価格面でノーマルオパが凄く気になっています。過去ログ漁ってみたのですが、あまり変わらない物なのでしょうか?

348 :
変わらないっていう人もいるし、RVのほうがいいっていう人もいたよ。

349 :
>>348
ありがとうございます。
両方の意見有りますよね。R3のサンプル使用でしつこかった、顎ニキビが消えたのでR3購入してみます。

350 :
乾燥肌だったり敏感肌の人はRVがいいみたい。RVで肌がキレイになってきたから、高いけどRVを使い続ける!!

351 :
347です。
RVは本当にいいですねぇ。乾燥肌だったので、買って本当に良かったです。ニキビ痕も薄くなるし毛穴も縮まるし本当に素晴らしい。唯一悩ましいのがノーマルとの価格差かなぁ

352 :
350です。
私も感激しています!
確かにちょっとお値段ははりますが、ここでセールのことを教えてもらったので次のセールではお得に買えるといいなーとおもっています。

353 :
ニキビと肌荒れが治った!!!
2年間信じて使い続けたよ。20年近く悩んでたから2年間なんてあっという間。
腕のアトピーぽいのも良くなっているような実感がある。
もう手放すことできないよ。もうすぐ値上げされるらしいから買いだめしておこうかな。

354 :
値上げってどこ情報なの?

355 :
オパールまた4月から値上げするのね
予備にもう一つ補充しとこうかしら

356 :
w「」()>>

357 :
一ヶ月前から使ってます。
とにかく毛穴が目立ちづらくなり、肌さわりも変わった!
ただただ、このキツイ匂いだけがまだ慣れませんが、素晴らしい効果です。

358 :
そろそろセールの季節だわ
ハガキ来ないけど買いに行こう

359 :
とりあえず一ヶ月使ったけど顎ニキビができたり消えたり。
もう少し続けて様子みよう...

360 :
肌荒れ酷くてオパール買いに行ってもらって、さっそく使ったらだいぶ肌が落ち着きました。すごいオパール!
大きいボトルを買ったので、当分大丈夫!
まだ完全に消失とはいかないけれど。
使い続けよう!

361 :
オパール美容液RVを使い始めて2週間です。

眉間・目尻のシワがハッキリ出てきて、頬の毛穴の開き、顔全体の弛みが気になり始めた30歳。

○いい点
・毛穴、シワが薄くなってキメが整ってきた。
・顔が弛んで化粧が上手くのらなかったけど、使ってから化粧のりも良くなって
あまり崩れなくなった。
・顔色が明るくなった。くすみが抜けた。
・こもりニキビがスーっと引いた。

○悪い点
・使い始めは生理の周期とかぶったこともあるかもだけど、ポツポツと白ニキビが。
・ビニール肌っぽくなってる。
・1個薄いシミだったのが、濃くなってホクロのように目立ってきた。
・値段が高い!

362 :
>>361
商品自体を変える事は出来ないけど、自分の収入なら自分次第でどうにでもなるよ
社会のせいで再就職できない!ってならもうアキラメロン

悪い点の3行目、この2か月でどうなっているのか気になる。

363 :
>>362
360です!
就職はしてるw
ごめん、値上げしたっていうし、私的に少しお値段高めと思ったから書きました
今までが金かけなさ過ぎなのかもw

○悪い点
・白ニキビは出ないようになった
・ビニール肌っぽいのは少し改善された気がするけど、変わらず
・新しく出来たシミは、最初濃くてだんだん薄くなった
でもある程度まで薄くなったら停滞中
他の所にも新しくシミ出来てきた気もする
そういう年齢なのかもだけど

いい点については今のとこ変更なしです
化粧品て効果を感じるのは最初
だけで、しばらくすると全く効かないイメージだけど、これはなかなか
よいと思いました!
リピします!!

364 :
あ、あと毛穴開きまくりは変わらないんだけど、角栓が減った!!
これが一番効果を感じたかも
これで毛穴が閉じてリフトアップしてくれれば・・・

365 :
>>312 です

あれからオパール使い続けてましたが、一ヶ月前から止めてます。私の場合は止めてる方が調子いいです。赤み・皮脂・毛穴・乾燥が拭き取りにステップアップしてからひどくなりました。

疑問を感じたので試しにプラスチックに油性ペンで書いた文字を、オパをコットンに染み込ませたもので拭き取りしました。簡単に消えました。アルコールと強アルカリ性だからかな?

毎日拭き取ればきめが薄くなり乾燥することを納得(オパに限らず)。言い換えれば、肌を清潔に整えてターンオーバーを促してくれる。

現在はこすらないようにお手入れしていて、きめと産毛が少し復活してふわっとしてきました。もっとも美肌である子供たちの肌をよく観察すると鼻にさえ産毛が見えます。

オパで成果出ないと悩みつつも使い続けたい方は、きめまで拭き取らないよう子供の肌を拭くように自分のお肌を優しくお手入れしてあげてください。

366 :
ここ数年使っているがもっと高い化粧品一式そろえたのを機に
やめて二か月くらいたった頃から、肌がマットになってしまって
なんか物足りない肌になってしまった。
見た目はきっちりした肌って感じには見えるかもしれないけど
手触りがゴワゴワ。
やっぱりオパールって肌が柔らくする成分でも入ってるのかな
一生手放せないアイテムだわ

367 :
>>361です
もうそろそろ使い始めてから半年程になりますが、使い心地をキープしてます!
2本目も購入しました
半年使って思うのは、圧倒的に大人ニキビが減った!!
生理の時はアゴ、首とぶわーっと出来てたんだけど、今は減ってきてる
その代わりなのか、背中や肩に出来てきたけどw
ちょっと背中にも塗ってみたろw

368 :
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくな

369 :
オパールにあう化粧水と乳液ってあるのかな
ここ数年は安い化粧水に安い乳液をつかっていたからオパールを気にしないで
使っていたけど
今結構高い化粧水乳液使ってるから、オパール使って逆に効果が半減したら
嫌だな、と思ってオパール4か月やめてみた。まあ、悪くはないんだけど
確かに高い化粧品だけあって艶はある。

でもなんていうかオパール使っていた頃の肌の中からもちもちしてるって
感じがない。表面だけ艶々って感じになっててそれがなんか物足りない

だから今日からまた試しに使ってみます。何か変化があったらまたレスしよう
つーかこのスレ誰もいない もう使ってる人いないのかな

370 :
確かにオパールと他の基礎化粧品どの組み合わせがベストか迷って今使ってない

371 :
流行りは廃れた感ある
弱酸性の化粧品ならなんでもいいんじゃないかな
使用感は好きだし私の子供の頃からずっと使ってたおばあちゃんの肌は大ジワはなくツルピカしてるのを思い出したけど、所詮時代遅れの化粧品だし選択肢は他に有るんじゃないか?値段に見合ってるほど凄いか?と聞かれると違うんだよねw
てか高すぎ…でもたまに使いたくなるね

372 :
オパール使ってると、どんな化粧品を使って化粧しても、なぜかすっぴんみたいな肌になる
がっつり化粧したつもりでもなんか、すりガラスのような?ファンデーションの下の
肌が透けて見えるっていうか、表現がわからないけど、がっつりファンデーションで
肌が隠れてないって感じ 
これって私だけなのかなー もしかして角質が流れててファンデが乗ってない
状態なのかな?わからない
肌の触り心地はもっちりしてていい感じなんだけど、肌がなんだか赤く黒くなってる
感じもする これって私にあってないのかな
でもないとないで、物足りないって感じ 年齢の割には、何の化粧品使ってるのか、とか
何の下地使ってるんですか?とか肌綺麗とか言われるのはオパールのおかげ?と
思ってしまう。

373 :
育毛剤復帰報道陣「偽ブランド復帰組」やらせ会員権40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテン40代FXやめろ十代セーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンソフバンチャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張(すしランチドリームジャンボ付き費

374 :
オパール使うと顔がどす黒くなるんだけど
これって合わないって事かな
しかも友達に、なんか、、皮膚が炎症起こしてるように見えると言われた。
これってやっぱり、刺激になってるって事なのかな

375 :
もう使ってる人いないのかな
オパールを使ってた時は、電車の中から窓に映る肌が綺麗だった
やめて数か月、普通の鏡に映る顔は普通なんだが
電車の窓に映る顔が黒い。。何これ

オパール使うか、使わないかで、こんなに違うの?
どっちかっていうと、オパール使ってる時の方が、普通の鏡だと
肌が黒いんだけど。不思議な現象 同じような人いませんかー?

376 :
あちこちでサンプル貰ってきて、一週間使ってみた。ヒリヒリする時としない時がある。匂いもあまり好きではない。使い心地も好きではない。だがしかし、気になる! 使い続けてみたいと思ってしまう。今ならおまけも付いてくるし、買うべきか、、、迷う。

377 :
使ってみたいなー(ほぼ買う気)と
口コミ調べまくってます
ニキビはあまりないけど物凄いオイリーで
全面の毛穴が開いてる超汚肌です。。
毛穴詰まりも酷いです。
医師には、もはや体質と言い切られてます。。

サンプルからトライするつもりですが、
みなさん元々普通肌で、更に綺麗になった感じなのでしょうか??
毒出しというところにかなり興味をもっています

378 :
これアトピーに効果ありすぎ
ちょくちょく首の後ろの一部が掻いちゃって酷くなるんだけど、原液でも化粧水で薄めたやつでも塗っとけば赤みも痒みもサッと引く
ただ独特な臭いだから(私は好きだけど)人に会う前は付けづらいかな

しかし何の成分が効いてるのか分からない上に即効性ありすぎて不安になるわw

379 :
>>378
好転反応はあった?
私も軽いアトピーなんだけど、
オパールをしばらく使うと
かぶれたようになって
我慢出来ずに薬使って、
また落ち着いたらオパール、を
繰り返してる

380 :
>>379
うーんあまりそういうものは感じないかなぁ...痒い!我慢できない!ってときや赤くなって痛痒いときにつけるだけで常用してないからかもしれない
ムヒみたいな役目w
とりあえず酷くなりすぎる前に塗れば抑えてはくれるよ

381 :
>>380
なるほど!
ちなみに原液コットン使い?
その時によって使い分けてるのかな

382 :
>>381
スプレー容器に化粧水と割って入れてるものか、原液そのままを手に出して使ってるけどあまり使い分けってほどのことしてないかもw

383 :
>>382
ありがとう!
とっても参考になったよ

384 :
なんで、ババアどもは、こんなにオパールが好きなの?

385 :
>>369
>>367ですが、遠出しないと販売店がないので、
買いに行くのが面倒でここ1カ月程オパールを止めています…でもまた買うつもり
どの基礎化粧品が合うのか興味があるので、報告待ってます

386 :
アトピーではないのだが、アトピーのような肌荒れになる時がたまに来る。
先に精製水で濡らした患部にコットンにオパールを、染み込ませて拭き取ると「うををををををを!!!」ってなるんだけど、2日後には治ってる。
皮膚科の薬も効かなかったのに。
もう手放せない。

387 :
ねぇ、なんでババアどもはオパールが好きなのぉ?

388 :
>>386
あ、私も多分似た感じ
すごく効くよね

389 :
つけた瞬間はぐおおおおってなるけど効くのよねぇ
正しく奇妙水

390 :
いいなぁ
私はアトピー部位は結構悪化するかも
合わないのかなあ

391 :
しみる!ってことが一度もない

392 :
グリチルリチン酸が主成分なのであれば、自作の美肌水でも似たような効能得られそう。

393 :
もっと手軽にかえればいいのに

394 :
売ってる場所少ないよねー
最近また使い始めてるけど、今年の冬は老化が著しくて効果があるんだかないんだかわかんない
蕁麻疹まで出来たし…
もういっそ整形したいわ…

395 :
オパールを数年使ってたけど、たるみとか法令線には一切効果ないよね
ただ電車の窓に映る顔が、オパを付けた時とつけてない時期の映りが全然違うからオパは何かしら効果あるんだろうなと思う。
オぱつけてない時はどす黒い オぱつけてる時は普通の顔色
何が違うんだろう

あと化粧がすぐ落ちる そして脂性みたいな人になる
でもそれが色っぽい感じの肌になるんだよね 不思議
また戻してみようかなー

396 :
数年使ってたけど高い化粧品買ったと同時にやめて約一年
自分ではいいなと思ってたけど、なんだかなーって感じ
まあ、おかしくないしと思って使っていたけど、昨日残ってたオパつけて
みたらやっぱり化粧ノリがよいし、肌の中から潤ってるって感じがわかる
ただ私の場合顔が赤くなるんだよね
血行が良くなってるって事なのかな。
そこはあきらめるしかないのかな 透明感が出る人もいるみたいだけど
ちょっとそれはない。

397 :
オパール使いたいんだが、みんな朝晩つけてる?
乾燥が進みそうで怖いんだが、その後のスキンケアしっかりすれば関係ないかな?

398 :
>>396
アセトアルデヒドU型持ってない人はアルコール入りのスキンケア使えば赤くなるよ。
日本人の半分くらいは該当するし、自分もこのタイプだからオパールは合わない。

399 :
オパール好きだ!手放せない

400 :
オパールのコスパが怖くてまだ買えてないけど肌荒れの時だけ使ってるよって人いる?

401 :
>>400
コスパが怖いの意味が分からない

402 :
オパ―ル使ってる間だけ色っぽいとか言われるような気がする
結構男性から声もかけられる気がする

艶肌になってるのかな
オパールやめたりすると何かしら肌に悩むことになる
化粧してもオカマみたいな肌質に見えるっていうか。
でもオパール使うと化粧取れるの早いし、帰りの電車なんてすっぴんみたいな顔してるよ
今はゲル状の化粧品使ってるんだけど、オパとゲル状の相性ってどうなんだろ
怖くて試せない おぱを使う時はサラサラの化粧水を使うようにしてる

403 :
今、オパについて検索していたら
使い順番にオパ→美容液→乳液→化粧水ってなってた。
ただし、柔軟化粧水は最初らしい。
柔軟化粧水ってなんだろう 

404 :
オパール化粧品は乳液かクリーム先行だけどね

405 :
インターネット上に書いている
韓国発祥? 日本国内の宗教法人
誠成公倫(せいせいこうりん)の
信者さんが購入されている
フェローニア化粧品って
一体なんですか?

406 :
オパールまだ二日目だけど凄い毛穴開くねこれ
もう挫折しそう

407 :2017/06/29
オパールが乳液を先に使うやり方って初めて聞いた
前からそうだったの??

■ADDICTION/アディクション BY AYAKO 9■
【男性厳禁】■■市販の安いシャンプー・コンディショナーについて話そう! 81■■
【ハンドクリーム】ハンドケア総合9【綺麗な手】
꧁ドルックス꧂
【お湯で】フィルムマスカラを語るスレ7【スルっと】
【自分で】ジェルネイル36【サロンで】
顔のむくみ、むくみ、顔肉について
LUSH・ラッシュの不満愚痴専用スレ Part.6
メイクブラシ総合スレッド2
33からのメイク、スキンケア 13
--------------------
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】144 w付き
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
「ファイナンシャルカレッジ」てどうよ
【YouTube】総合&質問スレッドpart-115
【神奈川】在日コリアンの女性に対し、ツイッターでヘイト投稿繰り返す 無職の男(50)書類送検「こんなことになるとは思わなかった」★4
靴の匂いフェチ
【6年間】ヘタレデブ召喚・炙り出し用スレPart3【引きこもり】
★今言いたい事を言うスレッド専用
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1800【1500円応援スレ】
もうこのレベルの女と結婚してあげて軽自動車買いに行く人生でもいいかもな(´・ω・`) [551743856]
きぃのんスレ part41
情報セキュリティ試験どうだった?
【ディズニー】日米の徹底比較【ユニバーサル】
現役選手が質問に答えるスレ
Sony VAIO type U (UX72/92/71/91/50/70/90) part23
【高橋純平】【茂木栄五郎】を育てたネ申ってるメンタルトレーナー2
海外旅行板クレジットカード総合スレ 8
【生体】まんちの樹【実験】
今思っていることをストレートに書き込むスレ part307
(´・ω・`)豚小屋出張所 出荷34匹め(´・ω・`)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼