TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アニ散歩】方野英児【はみだし2ch編】
RRL★9
【ジースター】G-STAR RAW vol.7【3301】
OFF-WHITE オフホワイト
【PRORSUM】BURBERRY 7【LONDON&BRIT】
STABILIZER GNZ PART1
BALENCIAGA バレンシアガ 6
【街で着れない】mont-bell【山の服】
MB&小松 173【小松佑大 非正規雇用 低身長】
AKM 1piu wjk VADEL RINKAN daboro ATM7 part2

【MB ファッション ダサい】MB専用スレpart172


1 :2019/12/10 〜 最終レス :2019/12/24
MB ファッション ダサい knowermag MBラボ ダサい
https://www.google.co.jp/search?q=KNOWERMAG
https://www.google.co.jp/search?q=twitter+knowermag
https://nikkan-spa.jp/tag/mb
https://webnewtype.com/column/takaga/
https://www.google.co.jp/search?q=MB+niconico
https://www.buyma.com/contents/mb-style-guide/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCagAVZFPcLh9UMDidIUfXKQ

仲間たち

服ログ(ラボメンのブログ)
https://fuku-labo.com/
小松佑大(ガイセン)
https://twitter.com/komatsu162
斎藤(MBアンチ)
https://twitter.com/saito_d
よっこい(偽鬱)
https://twitter.com/yokkoischott
シュウト(紙パック)
https://twitter.com/s_hu_to

【MB ファッション ダサい】MB専用スレpart171
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1574302278/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

(deleted an unsolicited ad)

2 :
小松の話は小松スレでやれアホ

3 :
ヘアアレンジの天才
https://i.imgur.com/7STwOX9.jpg
https://i.imgur.com/U6NLUxq.jpg
https://i.imgur.com/jmuFlzl.jpg

4 :
>>2
小松が怖いのか?

5 :
>>3
ファッションよりもこっちの方が才能あるんじゃないか?w

6 :
ハゲ専門の美容師になってたら天下取れてたな

7 :
おっさんのマフラーとお前らのマフラーは違うだろ?
それが違いだよ

8 :
うるせえMBすんぞ

9 :
ファクトタム終わったか
ステュディオスで売ってる服ってイメージだな

10 :
ファ板もユニクロユニクロユニクロで終わってんな

11 :
またGUの合皮靴を勧めてる・・・

12 :
YouTuberが軒並みユニクロハイブリッドダウンパーカー紹介してて気持ち悪い
これ被りまくるだろ

13 :
世代論の三文字で完結する話を思った事は直ぐに書き込まないと気が済まないあるある

14 :
また初老おじいちゃんが独り言言ってるよ

15 :
N国とべったりのホリエモンの舎弟のMBが
海外ネット配信番組?と言えども
NHKに出るとかおもれーなw
ぶっ壊されろw

16 :
>>12
高級感もあるとか言ってるバカもいて草
どこをどうみれば高級感があるのか教えてほしい

17 :
MBが度々PLSTぶっこんでくるようになったのが気持ち悪いわ
ホント現金なやつだわ

18 :
ヘルムートラングは絶対は無理だろうね
セオリーは可能性あるかも?

19 :
大量に余ってて突如として販売ページから消えた
自称自称海外ハイブランド並みの本革素材を使ったブリーフケースは普通のブランドなら4万円はしてもおかしくないレベル
こうやって徐々に消化していくのか
https://twitter.com/weekly_SPA/status/1202921237577699329
(deleted an unsolicited ad)

20 :
過去スレ
【小松の話題は】MBスレ【他でやれ】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1562595115/
【小松禁止】MB専用スレ 【尊師】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1571749083/
【MB ファッション ダサい】MB専用スレpart170
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1573087155/
【MB ファッション ダサい】MB専用スレpart171
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1574302278/

21 :
560 ノーブランドさん 2019/12/11(水) 19:04:09.72
正直な話をすると俺は小松に自殺までしてもらいたいと思ってるよ
実を言うと小松以外にも何人かネット上で晒されてる馬鹿に対してこういう活動をしていて
将来的な目標としては自殺だしそれが無理でも精神病にさせるとか人生詰ませられれば本望だと思う
だから俺はファッションに対して好きという感情も無ければMBがどうなろうが知ったこっちゃない
そして小松の人生がこれからどうなっても今後の俺の人生とは何の関係もないのも分かってるけど
それでも見ず知らずのやつの人生を潰すことに生き甲斐を感じてるよ
ちなみにプロスフィラではないよ

22 :
MBの商売がマルチ商法みたいだからって
マルチポストみたいなことすんなよ

23 :
>>16
高級感あるとかならまだ可愛げある
MBに掛かると高級○○さながらです。みたいな感じ+
プロも認めるとかプロも見間違うとか加えて
まるで詐欺グループの広告みたい

24 :
ホリエモンチャンネルでちょっとうけてんな。第2のブレイクになるか!

25 :
最近特に何でもかんでもユニクロ気持ち悪いくらい持ち上げるね、再生伸びるからかな
信用出来ない、まあしてないけど

26 :
ユニクロ扱うと再生数が伸びるらしい。全身ユニクロとか還暦なってからで良いと思うのは俺だけか?みんな服に金かけなさすぎだろ。量産型ばっかり

27 :
Mbへんな服ばかりもってんな

28 :
>>26
やっぱり日本人は人と同じ服装してると落ちつくんじゃない?もっと個性的な服装でも良いと思うけどね

29 :
金掛けないの服だけじゃないし
日本人はホイホイなんちゃらうんちゃらとか関係なく
TV付ければ100均番組だの
雑誌コーナー見れば安物レビュー雑誌やら
どこもかしこも世の中全体に金使わないに溢れてるやん

30 :
すまんテレビ観ないし雑誌も読まないから知らんわ

31 :
うん、こいつはユニクロユニクロユニクロだからユニクロレビューの中でも信用出来ない
てかAGA治療で薄毛克服した設定どこ行ったんだよ、現在進行形でしっかりハゲてるじゃん

32 :
地上波自分では見ないし雑誌も読まないけど
そんな俺でも目に入るから相当だと思う

33 :
画像加工しすぎ
僕は回しものじゃないってわざわざ自分で連呼してる奴は
ユニクロじゃなくても信用できねーわw

34 :
YouTubeでめっちゃハゲ晒してるな

35 :
ハイブラが何故高いか?で広告費無視かよ

36 :
プロでも見抜けない!? 「ユニクロ&GU」で買うべき“本皮にしか見えない合皮”アイテム
洗濯機にブチこむと「5,990円」のネオレザーライダースが、「30,000円」の本革ライダースに生まれ変わります。超おすすめです。

こんなこと言っててさ
本革のライダースなんてよく出せるな
しかも4万台とかすげぇ半端なやつ
ネオレザーに説得力持たせるためにゴミをわざわざ作ってんのか

37 :
MB価格4万台はよくても市場価格2〜3万台くらいだろうし

38 :
アパレルによくありがちなのが「ダブルスタンダード」。

「フェイクレザーは本革並みだ」と書いているブロガーが
本革のライダースをあつかっていることがあります。

誰も否定できない低価格王様ブランド「ユニクロ」のレザー製品は多くがフェイクレザーです。
先日もそんな話をしました。フェイクレザー製品について熱心に説明してくるMBさん、「ネオレザー洗濯機にぶち込むと3万の本革並み〜」と語るくせに似たような値段のリアルレザー売っていたり。
それに対してつっこむと「まあそれはそれ・・・」と説明がおぼつかない。
それじゃあアンタ誰も買わないよ。

39 :
間に受けんなよ。受けるほうがバカ。
ネオレザーにも罪は無い

40 :
くそみたいなこと言っておいて
真に受けんなとかクズすぎねぇか
MBさんよ

41 :
そもそもレザージャケットはピッタリ着るものだから通販で買うこと自体ありえない

42 :
何の話?

43 :
ユニクロ賞賛してるのにいざオリがユニクロと何が違うの?と言われたらろくに根拠も述べずブチ切れる誰かさんのことは言うな

44 :
ボストンバッグ前も売ってなかった?
不良在庫処分?

45 :
>>44
忘れてたけど確かに売ってたな
去年だっけな?

46 :
MBの言葉に真に受けて、そこから何も学ばず餌を待つだけの餓鬼どもは無残だ。
蜘蛛の糸を垂らしてくれた感謝の気持ちは一つもない。

47 :
真に受けるは裏返すといつも嘘しか言ってないってことですか?
MBさん

48 :

真に受けるなは

49 :
ぼさぼさの髪の毛はドレスなんですか
カジュアルなんですか

50 :
カジュアル要素、というか抜け感要員というか

かつては、あの髪のお陰でモードもどきなコーデが似合っていた

51 :
オールバックみたいなまとめた髪似合ってると思ってるらしいけど、薄毛目立って痛々しいだけだからやめたほうが良いよ

52 :
志村さんよぉ居たら返事してくれよぉ🤓

53 :
>>49
ホストと不審者のバランスだよ
何の肩書もないと加齢とともに不審者寄りになるんだが
雰囲気業界人って要素でかろうじてバランスたもってる

54 :
>>50
抜け感じゃなくて抜け毛感だろw

55 :
髪全部生えてたらハイブリッドじゃないだろ
お前は尊師の著書を位置から読み直し!

56 :
https://editorial.plst.co.jp/最強のメンズ服選び/20191122

photo:Mitsuhiro Okuyama 〈deep smarts〉
ってあるけど
ブログとかもろもろMB個人的なのも
この系統の撮影写真って使ってね?
MBの撮影費用ってファーストリテイリングから出てるの?

57 :
MBって初めて観たが、スゲーださい。
ガイジ面で薄毛w
しかもゴミアパユニクロ押しw

58 :
よハゲイ

59 :
志村さんよぉ居たら返事してくれよぉ🤓

60 :
MBは薄毛になってきてるの悩んでるけど
髪の毛で印象ががらっとかわってしまうのは認めてるんだよね

61 :
日テレのくだらねぇ番組に出てたときに
普段の画像動画のうん倍もすすけてたのは笑ったわ

62 :
>>56
そういう安倍政権とマルチの関わり突くみたいなんやめろよ

63 :
誰かMBに出てたユナイテッドアスレのシェルパーカー買ったの居ない?
形よくてオリーブ×ブラックいいなと思ってるんだが

64 :
みんなにユニクロ着てもらわなくても俺には何も利益がないって言いながら
ユニクロポイ捨てしちゃうパフォーマンス突然始めちゃうくらい
何もないクリーンな関係なんだよ

65 :
>>64
野党「パフォーマンスだ!」

66 :
MBのお言葉から何も学ばず餌を待つだけの餓鬼どもは無残だ。
蜘蛛の糸を垂らしてくれた感謝の気持ちは一つもない。

67 :
お言葉… 馬鹿なんですか?この貧乏神みたいなオッサンがそんなに偉いんすか?笑っちゃいますね♪

68 :
そういったガキんちょにはやるせなくて涙が出ますね。
汚らわしい。

69 :
>>63
ここでめっちゃ良いよ!買いなよ!って匿名のどこの誰かも分からないやつが言ったら買うの?アホなの?

70 :
>>69
ここの意義を否定するのか?
ここは悪口大会会場かなにかか?

71 :
返答もらってるんだからそっちでやればいいんじゃないの?
ここはケンカ会場じゃないよ
880ノーブランドさん2019/12/13(金) 15:06:08.02
誰かMBに出てたユナイテッドアスレのシェルパーカー買ったの居ない?
形よくてオリーブ×ブラックいいなと思ってるんだが
881ノーブランドさん2019/12/13(金) 15:17:55.29
Amazonなら返品無料だから試しに買ってみたら

72 :
アマゾンで売ってるようなもので返品も出来るのにここで聞いてみるってのがいかにも頭すっからかんのチルドレン

73 :
最近ダサチルが何かと
知ったかぶりを披露しているのをよく見かける。
で、そーゆーガキんちょは面白いので
突っ込んで話してみるわけです。
まあ間違った知識のオンパレードですよ
汚らわしい。

74 :
これいいよっていうのはそれを知る事になるきっかけだから全然良いけど
ネットなんてそれはゴミだの全否定から入る奴多いし、人気の物は絶対に肯定しないマンもいるし
素直に認めるのはプライドが許さないからなんだろうけど

75 :
>>74
するとまあ大体の情報ソースは2ちゃんねるなんだよね。
話していくとそれはそれは
まあ間違った知識のオンパレードですよ

76 :
否定否定で絶対に肯定しないマンの実例↓
ミハラヤスヒロを見ろ!健闘はしているが、やはりミラノでつまはじきにされたじゃないか!クリエイティブな感性はあると思うが、やはりどうしても日本人的だ。
ナンバーナインなんてもう完全に終わったじゃないかあぁ。
あんなもんラフシモンズに乗っかって出てきただけのデザイナーだ。
デザインソースの幅の無さを見ろ。枯渇してるよ、完全に。
洋服としての完成度も見れたもんじゃない。正直まだナイン買ってる人が信じられない。
ロエン?問題外。
キミノリモリシタも頑張ってるけど、どうにもこうにもなりません。

77 :
アスレなんて認めるもクソもないだろ…
大真面目にアマゾンで買ってみればとしか
お前に全く損ないじゃんと

78 :
MBにとって都合の悪そうなときだけ
こういうのが現れるから
単に話題変えてスレ流したいだけ

79 :
ちょっとだけよぉ〜🦵

80 :
MBって絶対Munmy-D意識してるよな

81 :
ここは異質すぎる

82 :
>>80
MBの似てる言われる有名人ってMBより一回り二回り上の
おっさんっていうかジジイにさしかかってるのばかりだな

83 :
他スレでMオリのクオリティが酷いと話題になってるな
儲け度外視()

84 :
やっと髪型に言及した

薄毛でも髪アップにすると→ドレス
前髪をおろすと→カジュアル

85 :
おい志村ぁ〜また毛の話してんのかぁ🤓

86 :
ちょっとだけよぉ〜🦵

87 :
カトちゃんペ🤓

88 :
パイのパイのパイのチンチロリン🎶

89 :
志村さんよぉ居たら返事してくれよぉ🤓

90 :
ハゲの全剃りとデブのダボパンは逃げ

91 :
>>84
この人は20代から現在までずっと同じ髪型とファッションしてるよね
そのちょっと遅れた感性がオタクしか引き付けないんだろうな

92 :
売れ残りが大量処分されてるとか
一般ニュースでも度々取り上げられてるようなこと
いまさら言ってるけど
オリジナルの不良在庫が積みあがってきたのか

93 :
しぶはMBとコラボ
ミニマリストラボのハンドは大山旬とコラボ
ミニマリスト界と被ってきたなあ

94 :
MBローライン
セレオリ並のクオリティ
セレショで2〜3万で売られているクオリティの物が1万以下で買える
ミドルライン
ドメブラ並のクオリティ
国内ブランドの6〜7万で売られている物が3〜4万で買える
ハイエンドライン
海外のラグジュアリーブランドと遜色ないクオリティ
これメルマガ登録するしかないだろ…

95 :
MBローライン
ユニクロ未満のクオリティ
ドンキやスーパーで1000円くらいで投げ売られてるワゴン品クオリティの物が1万以下で買える

ミドルライン
セレショ未満のクオリティ
セレショで2〜3万で売られているクオリティの物が3〜4万以上で買える

ハイエンドライン
神の羽衣

96 :
コラボダダ余りだから
オリジナルの方にほとばり冷めるまで戻って
1000枚売れてますとかやって
引っかかるとこ待つわけか

97 :
信者はユニクロでしか買い物できないオタだからもっと騙される奴がいそうなもんだけど、やっぱりカネがないんか

98 :
>>91
そうそう、感性が古いんだよな。
偉そうに語りまくってるけど本人の時間が止まってしまってるから説得力が無い。

99 :
明日は小松イベントなのに、小松スレがなくて困るわ

100 :
ここを使っていいよ

101 :
ホリエモンちゃんねるからきました
この人ターゲットがださい貧困おじさんだからかやたらとユニクロ推しで
メリノウールセーターとか黒スキニー勧めてるけど、貧困おじさんはだいたい腹がでてるから
体型がわかるメリノウールなんて着たらよけいかっこわるくなるよ
黒スキニーも太ももぱっつんになるだけ

まあおれのことだけど

102 :
>>26
モデル外人体型の人はしらんけど短足ちびおなかぽっこりの日本人体型に
いちばん合わせてるのユニクロなんだよ 
それと感動ジャケットあたりから着心地かなりよくなった

あんたはユニクロの進化にキャッチアップ出来てないだけだと思うわ
他のブランドの高い服って見た目かっこいいのは多いけどフィット感とか肌触りとか
保温性を軽視しすぎだからユニクロが売れてる。ハイテク繊維の保温発汗性ではまだ
アンダーアーマーとかパタゴニアなどには全然勝てないけど服のブランドには圧勝してる。

評価すると
ユニクロ
見た目 3
フィット感 5
着心地 4
保温発汗性 3.5

服ブランド
見た目5
フィット感2
着心地 3
保温発汗性2

山ブランド
見た目3
フィット感4
着心地4
保温発汗性 5

103 :
>>101
お前斎藤だろ
脳みそが貧困おじさんは本当にわかりやすいな

104 :
>>91
わかってないなあ
人数が多い団塊ジュニアをターゲットにしてる貧困ビジネスだからそれでいいんだよ
ビジネスするときってどの層をターゲットにするか人口分布のグラフを見るんだよ

現在進行系でぞろぞろ死んでいってる団塊の世代をターゲットにするなら相続ビジネスだし
その下の団塊ジュニアは上の世代の割りを食ってる貧困おじさんが多い
貧困おじさんは金がないからユニクロで買う→ユニクロを推しまくる

ビジネスとしては合理的だよ

105 :
髪型がいつまでも自分の全盛期のままの人って多いな

106 :
>>105
おじさん向けチャンネルなんだからおじさんになったらあれこれ試行錯誤しなくていいでしょ
ジョブズがずっと同じ服着てたり爆笑問題の太田がずっと同じ髪型してるのと一緒

107 :
>>91
ファッションはともかく、髪型に関しては薄毛を誤魔化せる髪型がアレしかないんだろうw

108 :
気持ち悪いよ西脇さん

109 :
>>104
最初に誰に向けて商売するかを設定する
基本だよな

110 :
ザノール屁吸

111 :
パイのパイのパイのチンチロリン🤓

112 :
髪型が20年前で服が今のトレンドというおかしさ
サラリーマンカットにモード服着てる人おかしいだろ?それと同じ

113 :
>>107
誤魔化せてるか?
あの長さだとパーマじゃないと駄目じゃね?
時々パックリいってるぞ

114 :
短くして明るく染めるのが一番ハゲごまかせるけど似合わなそうだな

115 :
坊主は割と似合いそうな顔してるけどね

116 :
坊主にするには眉の形がよくないかな

117 :
バランスが大事、先端部分には目が行く
ただし髪はどうでもいいw髪型にトレンドはない←

118 :
他のブランドの高い服ってどこの何と比較してんだよ
ユニクロが使ってる東レの素材なんてどこでも安く売っててなんの魅力もないし
アウトドアブランドなんて不必要だから全くいらねぇわ

119 :
小松ロスにして明日のイベントを盛り上げるためなんです💦>>99
https://komatsu162.com/wp-content/uploads/2019/11/5A801D65-0839-4E46-A2BB-CA0D6D7317C9-768x960.jpeg

120 :
ダセーェエ!

121 :
ラボで3年修行するとこうなるのか

122 :
>>84
なんかの本でもそれ言ってたな

MBは髪質がやばいから上げてもカジュアルな気がする

123 :
徐々におねえになってきてるな

124 :
>>102
ダセーもんはダセーのに何言ってんだよお前
ユニクロとか狭い中でファッション語ってんなよ貧乏人

125 :
>>102
ユニクロで服を全て知ってしまったか…

126 :
>>123
今頃気づいたかw

127 :
>>102
ユニクロのスーツが高級感あるとか本気で信じてそう

128 :
今から小松スレ立てます

129 :
服ブランドとか山ブランドとか雑な括りだな
あとMBもよく言うけど日本人は体型が悪い前提も今時そこまで多くに当てはまらないだろ

130 :
勃てました

MB&小松 176【小松佑大 非正規雇用 低身長】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1576319714/

131 :
ユニクロなんて着心地は底辺だろ
まさか比較してるのが同じく一万円以下の「ブランド」じゃないかと疑うレベル

132 :
>>109
そうそう、それで団塊ジュニアをターゲットにした
男は50代がモテるとか女は40代からなどと根拠ない記事がよくでるんだよね

133 :
>>124
だが今はユニクロ以外でファッションを語れる人たちがめっきり減ってレアキャラ

134 :
着心地とかそういうの抜きにしてユニクロはクソつまらない

135 :
https://i.imgur.com/8nBtNEW.jpg

これアイコラだよな?

136 :
>>134
ユニクロの前通るたび思うけどオシャレと思って買ってるやついなくね?
スーパーのレジと何ら変わらんやん
行列してさ
店員も列捌くのに必死

137 :
ユニクロをおしゃれだと思って買ってるのはMB界隈だけやろ

138 :
あんま考えすぎるとハゲるぞ

139 :
ーそのうちMBは考えるのをやめた。

140 :
>>135
前テレビ出た時の見たか?
かなり地肌が見えてて照明頑張ってんなあと思ってた

141 :
メリノウールって薄っぺらいから腕の肉付きまでわかるんだよな
でぶ中年に向けてメリノウール勧めるのはねーわ
贅肉で胸が垂れてるのまでまるわかりだ
あれ着れるの太ってない若者だけだからな

142 :
ユニクロは最近どれも腕が細すぎる
フリースとかも中にシャツとかトレーナー着るのにぎりぎりの太さしか無い。細すぎる
逆にパンツは太すぎてダボダボ

143 :
しかもなんつうか洗練された細さじゃないんだよな、ただちっさいというか
シャツ類とか酷い

144 :
まーたドレカジバランスについて言い訳してるが、MBファッションが7、8割の人にオシャレと思われるバランスとかねーからw
遠回しにそう言われてんだよ

145 :
昔げんじは割とそれが出来てた
こいつは過半数の人間にオシャレというか、少しでも好感持たれるカッコ出来たことないだろ
そこらへんからしてズレてるよ

146 :
>>141
お前が似合わないだけで、人まで巻き込むな

147 :
というかもうドレカジなんて誰も意識してないだろ
MBはそれ言わないと何の武器も無くなるからってだけで
ただの固執

148 :
当のMBすら言い出した最初から意識してねぇコーデばっかで
信者が信者なりに忠実に守ろうと努力するほどカオスになる理論

149 :
オリジナルのレザーバッグがコムサデモードあたりのブランドにしか見えない

150 :
なにまた新作バッグ出したの?

151 :
>10万円アンダーのレザーボストンをひたすら探したんですが市場のどこを見てもそんなものは存在しない。楽天でもamazonでもZOZOでも検索してみてください。

https://zozo.jp/shop/mrolive/goods/7914754/?did=21155382
\46,200税込 日本製
https://zozo.jp/shop/luuna/goods/40747923/?did=68346883
\30,250税込
https://choice.shop-pro.jp/?pid=107203250
59,000円 日本製

ちょっとググっただけで結構見つかったんけどw
オールレザーボストンはクソ重いわデカすぎるわで使い難いので
5万台くらいの半端なのって需要がないからあんま見かけないんだろうけど
国産の相場じゃんか、どこが高コスパなんだよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


152 :
ポーターとどっかのコラボの革ボストン勝ったわ
確か5万くらいだったと思うけど、軽いよ

153 :
>>132
団塊ジュニアじゃない小松はなんでMBに洗脳されたんだ?

154 :
>>84
アップにする、下ろす髪がない場合はドレスなのかカジュアルなのかどっちなんだよ

155 :
>>154
つやがあるのはドレスだっていつも言ってるだろ?

156 :
小峠は頭にツヤが有りますからドレスになります

157 :
MBとかtwitterでファッション語ってる奴らってマルジェラの話しかできない
ストリートを通ってないと今ぽい格好できない

158 :
ユニクロはファッションじゃなくて単なる依頼ですから

159 :
>>157


160 :
>>155
オイルを塗り込んでウェット感を出せばおk?

161 :
女の子のおっぱいにローションかけると光の反射が凄くて
おっぱいがいやらしくなるだろ?
あれがドレスだ

162 :
デコにオイルを塗りこんでドレス感を出しつつ毛先はラフな感じでハズシを入れていく

163 :
いいハゲおっさんがMBかよw

164 :
>>160
薄毛でウェット感出すと、ますますぺったんこ。
そのうえ、バーコードになる
ツヤはウェット感というより、ベタつき感が際立つ

165 :
MBの顔ならバッキバキに鍛えて坊主グラサン結構ハマると思うけど中性的なんが好きなんだろうね

166 :
中性的が許されるのは30までだね

167 :
>>165
ただのチンピラ風になりそう

168 :
>>165
染色体足りない面じゃん。

169 :
>>168
お前がか?

170 :
>>169
いやお前だよ

171 :
ハゲは男性ホルモン強いからだ

172 :
>>170
いやいやお前でしょうよw

173 :
ユニクロのハイブリッドダウンパーカはワンサイズ上げで間違いないですか?

174 :
>>173
3サイズくらいあげていいよ

175 :
カトちゃんぺ🤓

176 :
まーた1日中シコシコシコシコシコシコり上げしてんのか

177 :
朝から晩までシコシコシコシコシコセンズリ上げばっかしてたら志村になんぞ

178 :
小松、イベントを大成功させて小松スレ民大敗北
https://komatsu162.com/wp-content/uploads/2019/12/1907AE15-306F-488C-9ACE-4FE1B041377C-800x533.jpeg

179 :
イベントやった実績作ったからラボメンの中でも上位確定だな
搾取する側に回った

180 :
カネ取れるってのは少なくともここのカキコより上だからな
ファ板とかタダでもいらんスレばっかだし

181 :
3人しか来ないような奴になんで粘着アンチがいるんだろうね
序列上位者や最上位者に矛先が向かうのを避けるためだけに袋叩きにされてるのに
当の本人はアンチがこんなにいて人気者の証拠とか思い込まされてる
ホント悲惨なカルト宗教団体だわ
顔出すってほのめかしといて
何の音沙汰もないとか
MBひどすぎだし冷やかし予約するアンチとやり口が似てるよね

182 :
ほんと来る気がないなら反応するなって思うわ
オレが小松の立場でもイベント終わる瞬間まで「MBこないな…来る途中に事故にでもあったかな?」って心配するわ

183 :
アンチ来てもイベントやってから言えって言えるから3人でも意味はあったろうな

184 :
2ちゃんの影響力の無さってのは住民にカネが無いからなんだろうな

185 :
>>182
いや普通は真に受けないだろ
まあリップサービスにしても応援コメントで留めておくべきだとは思うけどさ

186 :
https://i.imgur.com/3haefXm.jpg

187 :
MBのyoutube動画って再生回数数万回あるのにコメントがほとんどないのはどうしてなんだぜ?
マクロかなんかで回数稼いでるんちゃうんかいな

188 :
>>182
おめでたいヤツだなお前www

189 :
MBって小松に言及したことある?経験も知識もないのに自分の真似事で金儲け狙ってる連中をどう思ってるんだろ

190 :
フェイクレザー、フェイクカシミアで力説してるんで
髪の毛もフェイクヘアにしてみては

191 :
ロン毛しか見たことないけど短髪のときもあったの?

192 :
3人しかとかいうけど、お前がやっても0人だぞ

193 :
スタイルも顔も普通なのはいいとしてオシャレには思えんのだが。
ホリエモンとかも所詮ファッションは素人だから仲良さげにしてたな。

194 :
アンクルパンツが何故ここまで広まったか懸命に語ってるけど15年ほど前にも
爆発的に流行ったんだけどな。この話題するならそれにも触れないと。勉強不足か?

195 :
>>194
MBは何故か一時的にブーツカットのトレンドが来たこと知らなかったりするよな
大昔に流行って以来全く流行ってないとか言ってる

196 :
MBをオシャレだと思ったことはまじで一度もない
抜け殻だなと思ったことは20回くらいある

197 :
MBはファッション通というわけじゃなくファッション業界通って感じだな
オシャレのセンスはないけどビジネスセンスは感じるぞ

198 :
>>192
その3人全部ラボ民だけどなw
ちなみに、場所貸しのサンクチュアリ出版担当者もラボ民だw

小松くんは相変わらず搾取される側のままだよ

199 :
>>159
服だけが好きな奴のファッションてなんか違う
白スニーカーはコモンプロジェクト、サンダルはユッタニューマン
この辺は15年前のセンスだろ年齢関係なく

200 :
>>197
それだ
理詰めとセオリーが邪魔して自分のセンスで選んだカッコしてるように見えない、それが見えるからダサい

201 :
>>195
MBの客は自分で勉強しないし知識もない奴だからどんなトンデモ理論や歴史でも
単純化して言い切れば信じる
重要なのは信じさせることで、内容は重要じゃない
ドレカジそのものがインチキなんだし

202 :
>>197
ファッション業界にはほぼ無視されてる存在だと思うが…
すがってくるのは落ち目ばかりじゃん

203 :
>>157
そうそう、お前マルジェラ語れば良いと思ってんだなっていう

204 :
業界通ってか業界を外から見て解説してるだけか

205 :
MBて関東連合の石元太一に似てね?

206 :
>>205
似てない

207 :
右から左の人にちょっと似てる

208 :
MBのいう、黒スキニーパンツなんて、おかしいからやめろってw

209 :
服自体が好きならユニクロなんてすぐにどうでも良くなる
服のビジネスが好きなんだろう

210 :
>>197
業界通しか知らない情報なんてMBから聞いたことないぞ
自分の関わってる服たちを売るためだけに
ユニクロのなんちゃらはどうたら
ハイブラはうんぬんかんぬんでホイホイ
服の歴史や理論がなになになんやらと
大嘘を披露しているのをよく見かけるけど

211 :
バレンシアガのロゴの話面白かったけど、あの動画で紹介されてるロゴの服使ったコーデクソダサくね?

212 :
mbのメルトンのコートほしいけどまだあるのかなぁ

213 :
>>212
MBMNが格好良いよね!LVMHみたいな感じでさ

214 :
mbのメルトのコーモンに空目した

215 :
最近ようつべでMBさんを知り、ユニクロでファインメリノウールニット三色買いました。
動画は参考になるしセレクトショップ必要なくなりますね

216 :
MBさんさあ、生産系まったくのド素人なんだからカシミヤがどうとかデタラメ吹かさないほうがいいんじゃない?
また業界人から総ツッコミ受けてるよ

217 :
志村さんよぉ~今日も元気に糞スレ上げてるかぁ🤓

218 :
シコシコシコシコシコ朝から晩までシコり上げ頑張れよぉ志村ぁ🤓

219 :
カトちゃんペッ🤧

220 :
URがMBコラボ出したけど全然売れずに投げ売りされてて草
MB信者はGUユニクロワークマンくらいじゃないと買ってくれんのかw

221 :
>>165
若い頃可愛い系で売ってたホモが三十路になって身体鍛え始めてヒゲ短髪になるパターンねw

222 :
>>216
どこで受けてんの?

223 :
じゃあMBロッカールームで売ってるカシミヤなんて絶対偽モンだなw

224 :
バーバリーが筆記体とかわけわかんねーこと言ってなかった?
そもそもバレンシアガのロゴが簡素になる前にエディがサンローランのロゴを簡素にしたやんけ

225 :
MB@ユニクロ研究家、幸服論、服着る、最おしゃ、コネクテッド、著者&監修。Youtuber。
@MBKnowerMag
僕のこと嫌いになるアパレル 人ほど三流で、一流の人には好かれているので大丈夫なのです!
過激な様で変なこと言ってないし、言っても実は誰も損してないので(むしろ得している人が多い)
なので文句を言ってくるのは大体うまくいってない人たち。
これ盛ってないガチ話だからホント世の中皮肉的だなと

三流のみんな! 元気してる?

226 :
今どき大手でカシミヤ詐欺なんてやったら大変なことになるんでは?
調べりゃすぐ分かるしね

227 :
>>225
捏造かと思ったらマジで言ってんだな
信者向けとはいえよくここまで傲慢になれるもんだわ

228 :
ここまで調子こけるのがすげえ
esくらいしか職歴無くて、かつダセーのにw

229 :
MB「俺を叩いてるのは三流の嫉妬」
小松「分かる」

230 :
>>229
スレチ

231 :
>>225
MBを好いているはずの一流のアパレル人が全くMBを出さないのは
それによってイメージ傷付くからだぞ…

232 :
売れれば一線越えて何やってもいいんすか

233 :
漫画でもフェイクブランドのベルト紹介してたな

234 :
隣のベージで紹介してうかばんもインチキブランドだったわ
ひでえなぁ

235 :
>>225
余裕ないなぁ、どうしちゃったん?

236 :
アンチもある程度必要なんだろう
忘れ去られたら終りだし

237 :
そんでまた過去の自分の発言に追われるんだろうな

238 :
偽善っぽいのよりこれぐらいの方が見てる分には面白い

239 :
確かに

240 :
一流と組んでる割には、一向にドメクオリティの物を作れない

241 :
楽天クオリティでしょ

242 :
誰も損しないって考え方が今までのアパレルのダメさと同じ
どんな低品質商品でもインチキブランドでも客が喜んで買うなら、騙しても何してもいいって感じ
そんなことばかりしてるからアパレルは誰からも相手にされない斜陽産業化してるんだよ

243 :
で、内面が未熟なおっさんやがきんちょを騙して手に入れた金で高級ブランドを買う
でもなあ、そんなことして手に入れた金でいいもの買っても似合わないだろ
職業、金に色はないけどな
高額品って夢を売ってるんだから イメージってすごく大事でしょ演出するのに金がかかるのよ
こいつは一方を上げて一方を貶す
そんな人いいかな? 魅力あるかな?
同調する人もそれと同じなんだろう。

244 :
>>224
Burberryの件はビックリしました。90年代以前の「s」付きは知ってましたけど、筆記ロゴなんて聞いたことなかったので。

245 :
日本のアパレルにMBやZOZOを叩ける奴なんていないのは事実
なんでこんなにウェブの使い方が下手なんだ

246 :
人間性とどういう人間をターゲットにしているかを周知しないとな
カモにされないように

247 :
バーベリー

248 :
mbさんオススメのエコワックス良いね!

249 :
>>248
環境に良さそうなワックスだな

250 :
ユニクロガーユニクロガー

251 :
バーバリーのマフラー使ってるけどめちゃくちゃ肌触りええぞ

252 :
ユニクロのカシミヤ入りキャップの品質はいいかもしれんけど、あれ形が糞ダッセーんだよな

253 :
MBよ
スヌードとかマフラーのおすすめも特集しろよ

254 :
ウルカシコート絶賛してるけど、あれ全く良くないよな
カシミヤも入ってるって言われなきゃ絶対分からんし
大体ラックにギチギチに詰めるとか、1万のコートとしてもやべーわ

255 :
>>245
搾取される側から一向に抜け出せない人間のセリフだよねそれ

256 :
MBってそんなアパレルから見て聖なる存在なのかw

257 :
神聖すぎてMBでは抜けない

258 :
アパレルからしたらMBさんってダサいですよね…で終わりだろ

259 :
MBって最近のファッションは面白くないって言ってるけど、つまらなくしている連中の中に自分が含まれてることに気付いてないからヤベーと思う

260 :
MBって人、最近知ってブログ見てみたけど、本当にバイヤーやってたの?っていう浅い知識だね。
ただ展示会行ってオーダーするだけの人だったんじゃないのかね?
金儲けは上手なんだろうけど。

261 :
>>260
大手セレクトのバイヤーは自分でブランド立ち上げられる人が結構いたりするからね
こいつのオリはクソダセえけど

262 :
ユニクロの新作を毎回全型買ってるとかドヤ顔で語ってる時点でやばい

263 :
>>262
何がやばいんだよ?お前三流か?

264 :
>>262
ユニクロなんてユニクロ行けば見れるからセレショやれよと思うがな

265 :
手抜きだよな

266 :
ユニクロなんて小松とかに任せておきゃいいのにな
結局ダサい貧乏人しか相手にできない

267 :
>>266
いやいやそれがユニクロ使ったマスターゲットでしょ
ユニクロがなければ商売できないんだから

268 :
MBと一緒にコーデを組もうって動画見たら余計こいつの提案するドレカジ理論が穴だらけだと思ってしまった
だってだせーんだもん
後アイテム単体のシルエットとかディティールに全然言及しないから説得力が全くない

269 :
>>225
え?ユニクロ見て驚愕したり
合皮見て本革並みだ…って驚愕したりしてる
アパレル関係者って実在するんですか?w

270 :
>これ盛ってないガチ話だから

いつも盛ってるみたいなセリフだなw
やっぱりこいつってただの嘘つきだろ
儲けるのが上手いんじゃなくて儲かってるふりをして
軌道に乗せる偽装詐欺会社みたいなやつ
一條誠(清水 千広)のTRYANGR AFFILIATE SYSTEMのときから
やってることや言ってることはホント一貫してる

271 :
MBさんの言う一流ってなんだろうな
ラウンジとかアタッチメントとかなのかな
逆に興味あるわ

272 :
MB@ユニクロ研究家、幸服論、服着る、最おしゃ、コネクテッド、著者&監修。Youtuber。@MBKnowerMag
とても素晴らしいことが決まりました。春に新しいことを始めます。近々発表します。

MB@ユニクロ研究家、幸服論、服着る、最おしゃ、コネクテッド、著者&監修。Youtuber。@MBKnowerMag
感謝しかないっす。今まで頑張ってきてほんとに良かった。


MB待望のユニクロコラボか?
とうとうユニクロも表立っての一味加担か

273 :
>>271
MBの発言で得してる一流ってどこの誰だか分からんし(ひっきりなしにいつも持ち上げてるユニクロ?)
嫌いになって文句言ってる3流のアパレル人ってもどこの誰だかさっぱり
分からんよね
SNS上では何も攻撃されてないし(せいぜい古着のギルダンがタグ切られて6000円で売ってるって事実を指摘されたくらい?)
つべもコメントできない

274 :
郊外に倉庫があって毎年数千万円の洋服を入れてる云々も嘘だろうな
こいつの性格的にそこで撮影しない事自体その倉庫がないことを表してる

275 :
ファストファッションを年1千万円以上だからな
買いに行くだけで大変すぎな膨大な量だよ

276 :
あっちが勃てばこっちが勃たないって感じでなかなか上手く行かないよな!

277 :
>>271
何をもって一流と判断しているのか基準が気になるわ。
とりあえず、このMBという人は一流のバイヤーでは無さそうだが。

278 :
自分に好意的な人が一流

279 :
>>277
オワコンブランドのデザイナーでも仲さえ良ければ一流

280 :
そんなに一流なら世界へ行けばいいのに

281 :
>>278
好意的な信者たちを金の切れ目でゴミのように扱ってるよ

282 :
MBとコラボしたショップはダダ余り地獄だけど
得してる一流とやらはどこなんすかね
ドンキですか?しまむらですか?ユニクロですか?

283 :
伊勢丹とか泣きたいだろうね

284 :
ブランドってイメージが大事だからコイツが絡むと一気にイメージ下がる
もうブランドクラッシャーだよ

285 :
いや本当に不思議だよコスパコスパ言っててファクトタムの財布なんて誰が買うのか

286 :
>>282
多分スーパーマーケットのトライアルかな!

287 :
>>273
アパレル関係者はこいつの名前を出すことさえ汚らわしいのかアレがまたおかしな事言ってるわってネタにはされてるw

288 :
週刊誌で貧乏人相手の煽り記事ばかり書いてる
下品そのものな奴とコラボするなんて
イメージとかオシャレな雰囲気とか
どうでもいいと思ってるとこなんだろうって思ってしまうわ

289 :
MBって嫌ってたストリートがブームになった時どう思ったんだろうな

290 :
>>271
ラウンジとかアタのデザイナーは入れてると思うw
まあ入れ替わりの激しいドメで長く続いたブランドのデザイナーだし、一流アパレル人って言っても良いとは思うけど
腹の中でどこまで評価してるかテン

291 :
>>273
突然ユニクロから金もらってたら~とか発狂しだすし
見えない敵に怯えて、信者に慰めて欲しいんじゃね

292 :
もう伊勢丹で買い物するのも嫌だ
穢らわしい

293 :
トレンドやシーンに全くついていけなくなってるよなMBは
けど初心者に基本を教えることがベースって言って逃げれるからまた厄介なんだわ

294 :
セール品買うな言ってたやつが
ブランド品が90%OFFで買えるとっておきの通販サイト紹介とか
やり出すってことは
ゴミ処分通販サイトで立ち上げるつもりなのかな

295 :
>>245
>日本のアパレルにMBやZOZOを叩ける奴
>なんていないのは事実
>なんでこんなにウェブの使い方が下手なんだ

これどういうつもりなんだ?金持ってるのならユニクロの柳井とか、クリエイションなら川久保とかヨウジとか、いくらでもいると思うんだが?

296 :
>>293
今MBは何を初心者に教えてるんだ?未だに黒スキニー?

297 :
>>289
MBってストリートを嫌ってるわけじゃなくて
ストリートカルチャーのベクトルが普通にオシャレ見えるものと違うんだよ
このストリートにいる職質必至な無職みたいなファッションがMBのストリートファッション起源
この最高にイケてるファッションでアダルトビデオ屋でバイトしたりアニメショップに通ったとか

http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6739.jpg
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6750.jpg
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0363.jpg
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6739.jpg

298 :
それはMBに限った話じゃなくてネットで服の話してるやつ全員そうだろ

299 :
>>296
世界一受けたい授業では黒スキニーやったみたいだよw

300 :
まあこれ着たらすぐオシャレに見える!なんてアイテム無いよね
俺ならまず美容室行けよって思う
髪型無しに何着てもキマらないだろ
寝起きのまま服着てもどうしようもないし

301 :
>>297
バケツハットって汚らしい奴が被るとほんとホームレスにしか見えないな

302 :
>>294
バッタ屋のショーイチと組んで大量に在庫ある他者のMBコラボものを捌いてくれるのかもw

303 :
>>298
MBガチでそうだったんかw

304 :
黒スキニー履いときゃオシャレなんて時代はとっくに終わってるのになぁ

305 :
黒ピタパンツは結構トップスと合わせるのむずかしい

306 :
URU オーラリー コモリあたりもやってくれない?

307 :
黒スキニーって今逆に難しくね?

308 :
ゾゾは服欲しい人にいろんなサービスしててよかったじゃん
柳井はユニクロで儲けた金でいろんなブランド助けてるからいい
こいつは?
貶すだけ
あかんでしょ
ダニノミシロアリゴキブリ

309 :
https://twitter.com/MBKnowerMag/status/1205670510656290816

MB@ユニクロ研究家、幸服論、服着る、最おしゃ、コネクテッド、著者&監修。Youtuber。
@MBKnowerMag
そもそも僕もともとドゥニーム(レプリカデニムのブランド)の店員なのでアメカジ100%が大好物ですからね笑。ありがとうございますー
😊
(deleted an unsolicited ad)

310 :
ドゥニーム、納得いったわ
林も客にパチモン売ったカネで自分は本物のヴィンテージ着てたからな

311 :
口でいくら〜好きって言ってたって
こんなんカオスカジュアルやんけ
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6739.jpg

312 :
ゾゾってドメブラ扱いまくって
すげぇ投げ売りやってた時代あるよね
俺も知らんドメたまに買ってたけどさw
あれはドメのイメージを棄損させたね

柳井は野菜売って失敗して
しれってアパレルの方に復帰してたけど
デザイナーコラボ路線とか高級素材路線玉塚時代の遺産だよ
柳井がやったのってフリースくらいだろ

313 :
>>310
ははは

mbもカモから搾り取ってハイブラw

314 :
>>311
これもメンノンならオシャレ扱いだよ、多分

315 :
>>314
十代がやればカワイイ感じになるかもしれんが
MBみたいなきったないツラした
おっさんがやるときっつい臭い発してるホームレスにしか見えん

316 :
ユニクロが大好きで大好きで仕方ない訳ではない。ユニクロの肩を持つ訳ではない。うっざ!こいつ5チャンネルとかチェックしてんじゃね?小さい事気にすると禿げるぞ!あっ!もう禿げてっか!

317 :
最近のアメカジへの擦り寄り方はなんなんだ

チンドンモードに限界感じてきたのか

318 :
MBはチン○ンモードだいすき

319 :
汚らわしいってわざわざブログで公言してた
ユニクロの申し子みたいに簡単になってるやつなんだから
アメカジにチェンジなんてお茶の子さいさいだろ

320 :

してた→してたのに

321 :
痛いナルシスト臭はドレカジ理論だとどう位置づけられるんだろうw
ドレスカジュアルの軸なんてファッションのほんの一部の要素でしかないのに、プロクルステスの寝台よろしくすべてをドレカジ理論で裁断しちゃうMBさん凄すぎだわw
ファッションから歴史を捨象して形式化した果てに何が残るのかw

322 :
564ノーブランドさん2019/12/18(水) 23:22:50.27ID:mYp5fk/Y0>>586
よみタイから引用だけど、
>私のことを知っている業界関係者や、ポジションが高い(例えばユニクロ柳井さんなど)人などは私の活動の意義を理解してくれていますが…中途半端な人ほど「MBは分かってない」といきがって指摘するものだから、さすがの温厚な私もイラッとしてしまいます(笑)。
>それにしても業界で活躍している人ほど「MBは偉いね」と言ってくれて、活躍していないWEBライターみたいな人に限ってドヤ顔で指摘してくるものだから救えない…。
と、地位のある人の威光を借りておきながら、
>文章の完成度がいくら高くても売れない小説は山ほどあります。
>芸術性が極めて高くても広まらないアーティストは沢山います。
自分を認める人は活躍してる人としておきながら、同じ記事のすぐ後でこれだからな
文章の完成度が高くても認められていないwebライターだっているだろうに、自分を批判になったとたんに地位の有る無しになると

323 :
そりゃ柳井は利害関係者じゃん

324 :
その意義とやらを具体的に聞きたい
あとwebライターでもMB批判してるやつなんているかい??

325 :
私のことを知っている業界関係者や、ポジションが高い(例えばユニクロ柳井さんなど)人などは私の活動の意義を理解してくれていますが…

具体名がユニクロだけだけど
MBの言う一流ってやっぱりユニクロのことじゃねぇかよwwwwww

326 :
>>324
ネット上ではそんなの見たことないな

327 :
尊師批判してるのなんてここの住人くらいのもんやろ

328 :
齋藤さんはWEBライターなのかブログはやってるけど

329 :
そもそもMBと絡んでるファッション関係者っているんか
信者やカモ候補みたいのばっかりじゃん

330 :
>>328
そいつって趣味でやってるだけなんだろ
そんなのにむかついてるとか
どんなだけ小さいやつなんだよ

331 :
柳井の個人名出して認められてるとか
ユニクロコラボ絶対来るだろ
MBジンクスだと
MBとコラボしたとこは数年以内に没落するけど
国内ユニクロ市場ヤバいことになるな

332 :
もしかして俺たちってwebライターだったんじゃね?
確かに2ちゃんねるっていうweb媒体に寄稿してるけどさ
照れるなおい

333 :
MBさんがライバルとして認めてくれてるなんて
どんどん2ちゃんねるに寄稿しようぜ

334 :
MBの活動の意義ってなんなん?
自分のための金儲け以外にいったい何があんの?

335 :
「MBは偉いね」
「MBは分かってない」
何が偉くて、何が分かってないのか
よく分からない
ぼくちゃん偉いねみたいな子供が褒められたり叱られてる状況かよ

336 :
いちいち人のこと言わねーもんな
アダルトチルドレンだよな本人もラボも

337 :
本人も信者も知能低いからこまけえこたあいいんだよw

338 :
>>335
MBあるあるだけど、やたら抽象的か、「そんなことないだろ」ってくらい具体的
抽象的なのは今回みたいな
やたら具体的なのは「え?そのTシャツどこの?」「お前が紹介してたやつだよw」「え!それユニクロなの!?」っていうありえない都合の良いやり取り
付き合ってたらきりがない
マジでそういう病気

339 :
なぜかユニクロ柳井さんだけ凄く具体的w

340 :
>>334
アパレル業界にとってはマイナスしか無いのでは?
アパレルの闇とか言ってあることないこと吹聴して業界サゲ。
コラボシリーズは、セールで投げ売りになり利益圧迫。
WEARを少し眺めているだけでもMBより参考になるコーデなんて沢山あるし。

341 :
業界分析に定評ある南充浩氏は名前出さずにだけどちょいちょい尊師の間違い指摘してるねw
尊師ってナルシストだからそういう指摘が我慢できないんだろうねw
で、小物らしく柳井の威を借りちゃうというw

342 :
>>334
ユニクロと組んで日本人のファッションの底上げしたいんですよくらいの図々しいこと言いそうで怖いわw

343 :
>>341
同じ穴のムジナで仲良さそうに似たようなこと書いてたのに
決裂したの?

344 :
ブランドよりユニクロって喧伝しまくってるから嫌儲民なんて信じちゃってるからなあ
人は信じたいものを信じるからね

345 :
>>343
MBの中では南なんて下なんだよ
だから格上の俺様がなんで格下に触れなきゃいけないの?って感覚

346 :
嫌儲は馬鹿な貧民の集まりだからMB3倍理論とか本気で信じてるからなw

347 :
MBも南も互いに被害妄想強そうだもんなw

348 :
南さんは典型的ネトウヨで引いたわ…

349 :
嫌儲嫌儲ってここでやらなくていいだろ

350 :
原価率ベースで言ったらユナイテッドトウキョウとかなんだろうけどまあ今どき買えたもんじゃないしなあ
まだカズユキとか買ってんだよなMB

351 :
未開拓のマーケットとしてのオタク層ってのが業界人も賛同するMBの活動の意義(笑)なんだろうけど、ダサいオタクに売れるのってブランドイメージ毀損しちゃう諸刃の剣なんだよなw
だからユニクロ辺りで経験値稼いで多少お洒落になったらウチでも買い物してくださいみたいな感じなんだろうw
長期的視野で家畜を育ててるみたいなもんだなw🐷

352 :
どう考えても有難迷惑だろ某ブランドとか

353 :
MBはユニクロはハイブラ並みの質とか言って
ユニクロで完結させてるじゃんw
そもそもMBの客層は誰に言われてなくてもユニクロで買い物するだけだろ
MBは指南料とお墨付き料みたいな感じでユニクロで中抜きしてるだけだろ

354 :
原価率ってなんの指標なの?これの意味がまったくわからない
物を見て心から欲しいものを買うべきでは
これは自分は嫌いだけど原価率が高いからいい物だって買う

こういう考え方怖いよな?

355 :
JIGGYSSHOPはユニクロを超える

356 :
原価なんてなんの意味もない
人件費や宣伝費も含めるのかどうかも不明だし
アホほど原価原価と言いたがる

357 :
>>354
デザインやらソフトウェアやらサービス料なんかにカネなんか使えるかって人多いからな
そういう日本人の一般的なオッサンをターゲットにする以上はコスパの良さにダラダラ理由つけるのがよろしい

358 :
MBさんのコーディネート見てると最近はパンツとか靴下、靴のセンスが特に無いなと思う
今まで黒スキニーばっか穿いてたから底が浅いのかな

359 :
このスレとか旧ウンジリスレ見ると
他でビグシルオーバーサイズはもうオワタオワタ言ってるのが嘘みたいで
正確には始まってもいないというのがよく分かる
多分尊師みたいな人が多いんだろ一般人にも

360 :
>>357
いる!原価おやじ。製品を生み出すには時間と人の手、アイデアが必要だってことが分かってない。
特にアパレルなんて意匠にお金払う側面もあるのに。
MBからは洋服に対する愛情は感じられないね。
ただの金儲けのための道具なんだろう。

361 :
>>355
ジジイズショップ?

362 :
>>356
ユナイテッドトウキョウやらは絶対そこらへん誤魔化してる
同原価なはずのドメのクオリティ無いもん

363 :
ワークマン行っとけ

364 :
>>359
まーそういう人たちは時間が止まったダサい奴らが多いからね

365 :
>>360

その人自身の労働生産性が低くて、時間と人の手、アイデアの価値を分かってないんだろうw

366 :
ギルダンのタグ切って情弱集めて
それっぽく見せれば6千円で売れるんだよ
馬鹿じゃねぇの
品質なんて追及してるやつは一番の馬鹿
アイデアとか言ってる奴はバカよりマシだが三流
ほんと頭悪い

367 :
アパレルの闇から生まれたどす黒い闇みたいなやつが
アパレルの闇みたいな話を動画サイトで騙って収益を得る

368 :
>>341
>業界分析に定評ある南充浩氏
https://facts.tokyo/694#ZOZO
虚偽で売名とかMBと同類やんw
チキンなMBと違って名指しでやるとこが
そこに書いてある本人曰くの仕事ない無敵な人たるとこの違いかw

369 :
南 充浩@minamimitsuhiro
虚偽だってんならおめーらのパターンオーダーとフルオーダーとの区別のなさも問題じゃねえの?
これMBもzozoに対してじゃないけどネットの番組で言ってたよな
似たようなこと言う仲なのに
なんでケンカしてるの?w

370 :
一流アパレル人がMBのやってること(ギルダン6000円)を褒めてるってホント?

371 :
仮に南がちょいちょい尊師の間違い指摘してて
MBが腹を立ててるwebライター=南なら
柳井やzozoの人は名指しなのに互いになんでそれはぼやかしてるの?w
マッチポンプ?無敵の人も数字持ってないとやっぱ金にならんって思うん?w

372 :
そういやジーンズもカン止めがしてたら高級とか馬鹿なこと言ってたな
アメカジなんて何も知らないのまるわかり

373 :
カン止めで高級なら
ホームセンターで売ってる上下2000円くらいの作業着
超高級品だな

374 :
>>358
わかる
vans結構履くと言いながら現行オールドスクールだけという
タグの違う年代にこだわる、素材にこだわる、別注モデルを選ぶ
こういうスニーカーが好きなら通る部分が抜け落ちてる

375 :
>>369
似たようなこと言うってよりMBが南の言うことパクってるだけじゃない?

376 :
ファ板のzozoコピペが止んだ時期と
南が田端なんやかんややってた時期が似てねぇかw
ファ板荒らしてるって南だろ

377 :
>>376
こいつMBだろwwwww

378 :
>>375
途半端な人ほど「MBは分かってない」といきがって指摘するものだから、さすがの温厚な私もイラッとしてしまいます(笑)。
活躍していないWEBライターみたいな人に限ってドヤ顔で指摘してくるものだから救えない…。

379 :
バンズやコンバース履いてるスニーカー好きはインソール入れて履いてる
最近のスニーカーのクッション性を知ってたら普通にそうする
MBみたいに他人の目だけを気にしてると気づかない

380 :
まあ尊師は2ちゃん大好きそうやしなぁ……

381 :
>>377
そういうあなたは南さんじゃないですか!!hahaha!

382 :
>>380
まとめサイト運営者とか尊敬してるらしいよ

383 :
南の指摘で一番無慈悲やなって笑ったのが、尊師がユニクロのリネンパンツのポケットのスレキが異素材になってる理由が男はトイレで用足して手洗った後ポケットで手を拭くからって珍説披露してたのに、
同素材だと洗濯したときポケットの乾きが遅いからだろって正論ブチかましてたのほんと草生えた

384 :
尊師の珍説もアレだけど
リネンって綿より乾き早いんじゃないの?

385 :
ユニクロのリネンパンツはたしか綿混だったよ

386 :
>>385
スレキの異素材は何素材なの?

387 :
>>386
知らんけど速乾性素材だったよ

388 :
>>387
知らんのに速乾性素材ってどういうことだよw
俺もユニクロの知らんけど一般的には綿だろ

389 :
>>388
だから綿じゃねーんだよ
スレキが速乾性素材になってる理由で尊師が珍説披露してた訳
分かる?

390 :
>>389
分かる?ってドヤ顔で言われても
お前そんなこと何にも書いてないし
スレキが速乾性素材をウリにして宣伝してる服なのか?
そんなパンツなんてユニクロも珍妙なもの出すな

391 :
南はMB支持と言うより「アパレルなんてボッタクリ!ユニクロで良いだろ!」って点で部分共闘してる野党みたいなもんだよな

南はユニクロがスーピマとかエクストラファインメリノとか使えるのは単純に使用してる糸の量がブランドに比べたら少ないからだって指摘してる
まんま同じみたいに言ってるMBよりはフェアな論評者だと思うよ
田端にフルボッコにされた(ように見える)のは、SNSの巧拙だろう

392 :
MB氏は理性的で好きだよ
まあユニクロとかアスレとかを宣伝しちゃうのは食っていくためにはしょうがないだろう
まあ業界での身の振り方なんかをウォッチしたい1人だね

ただ彼の持論は話半分で聞いたほうがいいね
彼の言説を真に受けてユニクロを買う人間がいるとすると、その人は控えめに言って視覚と触覚の感性が弱いんじゃないかと思う
素材の綿もニッティングもホームセンターレベルだっていうのはだいたいの人間は気付くだろうし、それに気づかない人をMB氏は金にしてる感はある

393 :
これからは装飾の時代が来ますからのユニクロ推しが理性的ならもう言うことはないな

394 :
なおおい南
ここはお前の日記帳じゃねぇぞ

395 :
南 充浩@minamimitsuhiro 2016年6月10日
ルメールがユニクロメンバーになり、ヨーカドーがゴルチエ、高田賢三とコラボ。
しまむらはハリスツイードと契約。不採算なデザイナーズブランドと別注コラボしか能のないセレクトショップは存在意義がなくなる


こいつのどこがフェアなんだよ
MBの兄弟分みたいなやつだろ

396 :
一般的に考えたら矛盾してるのに理性的というエクストリーム擁護をするのが信者じゃなくてなんなのか

397 :
まず本人のコーデがダサいから理性的だとか論理的だと言われても記事を読む気にならん

398 :
仕事も金も嫁も子供もなくなっていく人間が崩壊していく有様


南 充浩@minamimitsuhiro 2010年2月20日
今は軽くて軟らかいのが一番重要みたいですよ。かたくて重い本物のハリスツイードはマニアしか欲しがらないので。

南 充浩@minamimitsuhiro 2012年6月10日
昨年ハリスツイードの生誕100周年イベントがあったり、今秋冬はミラレーン社のオイルドコットンが人気だったりとトラッド系生地は人気ありますよ。それからファッションのトレンドもトラッド系だと思います

南 充浩@minamimitsuhiro 2016年6月10日
ルメールがユニクロメンバーになり、ヨーカドーがゴルチエ、高田賢三とコラボ。
しまむらはハリスツイードと契約。不採算なデザイナーズブランドと別注コラボしか能のないセレクトショップは存在意義がなくなる

南 充浩@minamimitsuhiro 2019年1月6日
俺さ。あんたが心配してくれるほどメディアに仕事持ってないのよ。だからそもそも使われないし、基本的に「無敵の人」なのよね。守るべき物はあんたの方がたくさんあるんじゃないの?

399 :
稼ぐ立ち回りとして彼は数多いるインフルエンサーの中だけで比較しても、至極理性的に振る舞っているだろうに
彼の売り出しているMBというキャラクターやファッションで人が集まってるのは偶発的な現象だとでも言いたいのか
衒学的な表現でいくと、俺たちが彼を見出したのではなく、彼(MBの中の人)が俺たちを選択肢として選んだんだということ
つまりこのスレを見ている君のことだよ。

400 :
>>383
ユニクロと無印良品、今年買うべきリネンパンツはどっちだ!?って記事か

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/413173-69
これ速乾じゃなくてただ単にスレキがポリエステルなだけじゃないの

401 :
MBラボって理性的とは程遠い
毎日発狂してそうなオタクしかおらんやん
MBに関わってるファッション関係者?も南みたいので同様だし

402 :
東京は他の都道府県よりファッションの感度が高い人が集まるからMB程度じゃ話にならない
本人は謙遜して言ってるつもりだろうがやっぱり地方のショップ店員レベルなんだよね笑

403 :
>>402
東京っていつからそんなにオシャレになったんだ
極東の日本の田舎者が集まるアホという大量の母数をなめたらいかん

404 :
地方のショップ店員だろうがなんだろうが、勉強すればインフルエンサーには簡単になれるよ
服飾だけじゃなく基礎教養すら持ってる人間、発信者が少ないんだな
いまや東大生でも脱構築とかポストモダンというキーワードを理解していないようなレベルにまで日本人の文化教養がオワってきてるからファッションの文脈なんて1から説明すれば神扱いされる
MBの周辺人物は知らないが、MB自身はそういった知識をある程度は勉強して踏まえているよ

405 :
長い

406 :
>>396
ファッション業界の人間の売り文句に一貫性を求めるほうがどうかしていると思うが
そもそもファッション、着飾ることに根本的な理性を求めているの?
ここでいう理性的というのは彼の言動ではなく、彼の思考の向きのことだろう。
ここでMBを叩いてる人間はもうすこし引いた視点を持つべきだ。
アンチもファンの一種でしかないとはよく言ったもんであまりに近視眼的ゆえにMBの手のひらの上じゃないか

407 :
コントみたいな面白い嘘つきでダサい格好だから見てて楽しいだけだろ
理性的とか何言ってんだコイツ

408 :
誰よりもMBアンチたりえるのは、この私のような視点を持つものだと断言する。
そして一方、MBの賛同者たりえるのも、この私のような洞察がないと本質を掴めない
この両翼を広げて風に乗り、MBの頭上を悠然と旋回する
これは人間の自由の問題だよ、君たち。

409 :
また新手のスレ流しだよw

410 :
>>407
大人は嘘つきだというのは知っているかい?

411 :
信者にはゲームやりすぎの中二病患者みたいのしかいねぇのかよw

412 :
MBで語られるべきは人間性だろ
汚らわしい がきんちょ
クリスがうんぬんかんぬんでホイホイ

413 :
金を持っても増長せずカモにしてる社会的弱者の反感を買わないスタンスを徹底してるのは理性的だと思うわ

414 :
堀江だとかMBだとかに
自分から積極的に信仰対象する
社会的弱者なんて養豚場の豚より従順なんだから
反感なんてあるわけねぇじゃん

415 :
そこらへんは徹底してるよな
Twitterでフォローもリプもしているし、イベントを催して居場所もつくってるし顔も出してる
新潟の店員時代にガイジばかり相手にしてたのかなって
ガイジの学童保育とかやったらすげえうまそう

416 :
>>366
情報弱者を食い物にするジャパンライフや、胡散臭い健康食品販売等と同じ商売だということを高らかに宣言するとは!!!

417 :
>>412
人間性と経済活動、いや人間社会は相容れないものだろう?
特殊な体質でない限り人間は食えないと死ぬんだよ?
MBの人間性に問題を感じることはない
彼の頭の中は覗けないが、表情やファンとの接し方を見る限りでは現代社会で生き方を模索する一般的な誠実な一人の男に見えるがね
そもそも人間性でいうなら君たちの方はどうなんだろうねえ

418 :
>>403
典型的な田舎者の言い訳だなwww

419 :
元信者のイベントに行くかもって期待のリプしといて
行くとも行かないとも返答まったくなしとか
ホント損得勘定だけで動いてるのが徹底してるわw

420 :
>>417
人様に迷惑かけるような詐欺商売はしてませんよ^^

421 :
まーた今日も糞スレ上げてんのかぁ?頑張れよ志村ぁ🤓

422 :
志村っていったら志村けんだな

423 :
>>413
日本においてはMBは社会的な弱者だぞ
ホリエモンだってプチブルでしかない。どちらといえば弱者だ。
弱者を騙しているというならファッション情報弱者といったほうが正しいだろうな

424 :
数日姿を見せなかった志村やろうが唐突に現れる

425 :
堀江やMBの信奉者って相当頭悪いんだろうなって思う。
もう思考が停止してるんだろうなぁ。
しかも中身が空っぽだからすぐ感化されるし。

426 :
前科者になって体張ってゲイを見せるとか
いくら金もらえてもそれはやりたくねぇもんな

427 :
その騙すといっても、それこそ装飾といえる。価値を提供している。それがファッションともいえる。
落ち着くべきだね。本当に不当なことをしていれば世間は許さないから。
人間の欺瞞を暴くには、対象を間違えているよ

428 :
>本当に不当なことをしていれば世間は許さないから。
気が付かれない。忘れ去られればなんぼの時代や

429 :
暴くとか何言ってんだよ
嘘ばっか言ってる奴がおもしれぇ格好して
超おもしれぇだけだろ

430 :
>>415
居場所を作るというのは本当に今の日本には必要なことだからな。この一点だけとっても社会に大きく貢献しているんだよ彼は
いや、やめよう。
彼としてはここで叩かれてるくらいが丁度いいだろう
褒められてスレが落ち着いてもさして旨味もなかろうさね
なにか本人っぽいレスもあったし野暮な啓蒙活動もここまでにしておこう。
ではさようなら。

431 :
https://pbs.twimg.com/media/EIbXaEnXkAAHDvF.jpg
こんなささやかなスナックMBのビニールシートの居場所くらい
存続してやれよ
ホームレスが居場所奪われたみたいで
やるせなくて涙が出てくるぞ

432 :
>>431
なにこれ?炊き出し?

433 :
MBさんが提供してる居場所であり社会への大きな貢献を
炊き出しだのホームレスだと
そんなのとは次元が違う社会貢献だぞ

434 :
>>366
で、売れたんか?
おれはGILDANのプリントtシャツに8000円出したことある
ジタン(フランスタバコ)のプリントが例のキャンベル缶風に模してあるやつ
権利関係は知らんがw

435 :
>>432
日本社会の貧しさを表現した現代アート
MBコラボアート作品

436 :
濡れた手をポケットで拭くってホモかゲイの習性なのか?

437 :
このダウン症観たいな顔したおっさんダサいよw

438 :
>>419
まーそりゃ損得勘定で動くだろ
ビジネスだし友達でもねーし小松だし

439 :
ファッションアドバイザーとかコーディネーターとかって奴等は俺ってカッコいいよな?俺ってセンスあるよな?真似してもいいぜ!みたいな感覚持ってる人間なのかね?糞やな!ダッサ!

440 :
>>439
人による。もうちょい調べろよ

441 :
というか最低限オシャレでかっこよくないと成立しない職種やろ

442 :
めちゃくちゃ伸びてるけどそんなに中身はなかった

443 :
MB自体が中身空っぽなのに
スレに中身なんてあるわけねぇだろ

444 :
>>438
俺には利益ないけど
お前らためにやってやってるんだぜみたいな
恩着せがましく言う本人の言い草と結果の真逆が問題

445 :
三流の嫉妬が酷いな

446 :
>>445
俺らはいいけど
格下に見られてガチで嫉妬してブチギレてる南さんの悪口はやめろよ
自称無敵の人なんだからMBになにするかわかんねぇぞ

447 :
途半端な人ほど「MBは分かってない」といきがって指摘するものだから、さすがの温厚な私もイラッとしてしまいます(笑)。
活躍していないWEBライターみたいな人に限ってドヤ顔で指摘してくるものだから救えない…。


3流WEBライター汚らわしいってキメ台詞でキメて欲しい

448 :
活躍してないwebライターがMB批判してる形跡が無いんだが…

449 :
まだされてないかもだけど俺への批判は許さん!

450 :
あれと同じ
存在してるのか怪しいMBの思うがままに発言している
謎のファッション関係者

451 :
あれじゃね
知り合いの活躍してないwebライターが
田端信太郎批判したことから創作したんじゃね
なにしろMB大先生は作家って肩書も名乗ってるからな

452 :
>>436
濡れた手で他人のポケットに手つっこんで
ちんこまさぐってノンケじゃないか確認すんのがMBの習慣なんじゃね

453 :
ポケシコするのに麻だと痛いしな

454 :
逆にMBはあのルックでどうやったらオシャレになれるの

455 :
なんだかなって感じの動画だな。

456 :
MBさんは何時になったらシュプリームとコラボするのかな?

457 :
お前ら、MB好きだなあ
もう抱いてもらえよ

458 :
彼は抱かれる方ですよ

459 :
ユニクロの動画に感化されて、
おしゃれに興味がなかったのでユニクロに行ってきます
と言い出す矛盾

https://youtu.be/pk5QEKn-zAU

460 :
>>458
https://www.instagram.com/p/BW65mDmHVPV/
完全にメスの顔してるもんな
玉金好きだし
https://twitter.com/MBKnowerMag/status/1042398005712678912
(deleted an unsolicited ad)

461 :
>さすがの温厚な私もイラッとしてしまいます(笑)
自分で温厚とか俺はいい人とか言い出す奴はたいてい悪人ってのが相場だけどさ(笑)
早口でまくしたてて
ヒステリックにキレてるイメージしかないよ(笑)

462 :
切れ方とか情緒不安定さが女みたいやんけ

463 :
>>459
前から言ってただろうにな

464 :
MBは幼稚な画像加工で顔を小さくしてないで、これくらい説得力のある画像を出すべき
https://i.imgur.com/42oOmUd.png

465 :
>>392
ちょっとわかるわ
素材やそれに由来する色味は、やはりどこか野暮ったい

466 :
自分から温厚は笑う
悪役のセリフじゃねーか

467 :
>>460

これは抱かれたメスの顔

468 :
>>460
ダウン症?

469 :
>>379
インソールってダイソーとかでいいのかな?

470 :
ダイナマイトソール

471 :
MBさんのいう通りにしたらオシャレと言われるようになったよ

472 :
昔刑事ドラマで「僕の周りの人に聞いてみてくださいよ!僕が殺人をするような人間じゃないって分かりますから!」って言ってるやつが
本当に温厚な人間はそんなこと言わないと論破されてたのを思い出した

473 :
そもそも温厚なら急にユニクロ投げたりしないし

474 :
ハート様とかフリーザとか
ああいうタイプかな

475 :
韓国人礼儀の正しさで右に出る民族はいない

超自分本位、超独りよがり

MB 僕は温厚

ユニクロを床に叩きつける 汚らわしい

あれれ?

476 :
「誰でも足を「入れやすい」(履きやすい)靴です」
下ネタじゃないですよとか真顔で言うよね

477 :
チルどもがレディース語ってるおえーってなる

478 :
このハゲおっさんダサいよw
顔デカイし、ガイジ面だしw

479 :
>>441
スタイリングを提案するなら自分の着こなしが参考にされるレベルにないと説得力がないよね。
でも、ファッションは嗜好品で個人の価値観で見方が大きく変わるから難しいところもある。
MBさんは、馬喰町や両国界隈のアパレルメーカーのテイストにばっちりハマるスタイリングなので、アベイルやドンキ辺りと好相性なんでしょう。
逆に1LDKとかベンダーとか中目黒や代官山界隈のテイストには全くハマらない。

480 :
そもそも本人の雰囲気や趣味趣向を無視して服の提案とか無理なんだよね
美容師も注文は聞くけどその範囲で本人に合うように調整するしスタイリストも人を見て服を決める
オシャレなスタイルはあるけれど誰でも似合うとは限らないからね

481 :
saito_dがまた吠えてるしw
この人、根っこがオタクだから
マウント取られるの本当に嫌うよな
偉そうにしたいだけじゃんwwww
知らない事は知らないって言えば良いのに

で、結局あんたモテるの?モテないの?
会社の女の子と飲みに行くの
モテるって言うの?

オシャレって言われてうれしいの?
どっちなのwwww

あと、酔ってもクソリプ送るの
辞めた方が良いですよwww
あとで消してるけど

482 :
ジーンズのロールアップと
パーカのサイズがデカすぎるのもなー

483 :
そんなにク◯ニしたいなら
東京秘密基地で働けばいい

床屋代ぐらいにはなるだろ

484 :
>>309,310
これはヨーロッパ目線のアメカジ台頭フラグですわ
ボーイズマーケットが捗るな

485 :
ホリエモンの動画からMBを知ったけど
ここ見たらMBってファッション素人なの?
本めちゃくちゃ売れてるんでしょ?

486 :
>>485
プロデュースはうまいよね

487 :
>>485
ここは三流の人間が一流のMに嫉妬してる隔離病棟だから気にしないでください
あとMB氏の弟子でMBを超えると言われている小松佑大こと「小柄の小松」もチェックしておけ

488 :
「MB ファッション」で画像検索してみろよ
それをオシャレと思うかどうかだプロも素人も関係ない

489 :
MBはスタイルも悪くセンスもない事を自覚しててファッションを論理的に説明するが

スタイル良くてだいたい似合う奴のコーデは真似しようとしてもできる人が限られるし
そんなの見るよりはださいMB画像のほうがためになるわ

490 :
イケメンは何着ても似合ってしまうからな

491 :
MBが福袋が1月2日に発売されるって言ってるけど元旦に出るのは福袋と違うんか?

492 :
不細工が洋服にこだわるとか… 笑えるわ!岩尾がどんなに着飾っても不細工やろ?カッコ悪いやろ?このオッサン分かってんのかね?不細工なのを!不細工なオッサンの真似なんざしたないわ!

493 :
>>489
MBってキモオタの中にいたらイケメンだしスラッとしてると思うけど
アパレル店員の中だと平均以下だろアレ?

494 :
まあ不細工なら着飾る方向は避けた方がいいわな
MBコーデは若くて中性的なイケメンならハマるかも知れないがカバー範囲は万人どころか寧ろ狭い思うんだよね

495 :
小松やよっこいを始めとする不細工連中は
大山旬の教えに従ってビジネスカジュアルを着てた方がマイナスは生まないだろうと思う
まあその2人はビジネスマンじゃないけど

496 :
まず痩せることからやろ

497 :
筋肉付けて姿勢よくしてシンプルな服を着る
これだけで服装はクリアーです

498 :
内面雰囲気があかんでしょ

499 :
イケメンは服より顔が目立つからファッションの恩恵は普通以下のルックスのほうが得られる
これはキャラクターでもそうでホリエモンが100万のスーツを着ようが千円のジャージを着ようが印象があまり変わらない

500 :
>>499
いや言ってること矛盾してないか?
ホリエモンはイケメン枠なの?

501 :
MBのドレカジは欠点があって本人自身のドレカジ成分を無視してるから多くの人間がおかしな事になる
背は高ければドレス低ければカジュアル
横幅狭いガリはドレスぶっといデブはカジュアル
顔が2枚目ならドレス不細工ならカジュアル
髪がおしゃれならドレス野暮ったいのはカジュアル
というふうに本人自身にもドレスとカジュアルのバランスがあってファッションはその人のバランスに合ったドレカジ比率にしないとコーデと相反して強烈な違和感が出るんだよ
ラボメンの一部の人達はそこに問題があるのは明白
MBは誰にでも似合うというがまずは1番イメージを左右する髪型や眉毛や髭や小物(眼鏡など)なんかで本人自身のドレカジのバランス(雰囲気)を整えてからでないと7:3はかなりきついというかめっちゃ浮く
背丈や顔は無理でもせめて髪型や眼鏡や帽子くらいはおしゃれにしないとMBの言うドレス成分多めのファッションなんて似合わないよ
ファッションに興味のない人はまずそこが出来てないから全員おかしな事になってしまって当たり前
それにMB自身気付いているが「誰でも」というワードを使いたいという理由と自分のテリトリーである「ファッション」だけで済ませようとしてんだろうね
そもそも人のイメージを大幅に変えるのはファッションではなくて髪型だよ
金銭的にもファッションに金をかけるより髪に金を使った方が安上がりだしね
ここを肯定してしまうと美容師>スタイリストになってしまうからMBは絶対認めないだろうけどね

502 :
>>501
髪形や帽子がファッションの要だということを認識しないとダメだよね。
いくらイケメンでも、服と髪型、帽子が噛み合ってない時点でオシャレな雰囲気は出ない。
とりあえず、バケツハットは難易度高いからやめた方が良い。

503 :
>>500
キャラが立ってる人という意味だろ国語1だなお前

504 :
>>502
黒キャップ白キャップこそ工場の人や魚市場の人になってしまう
難度高い

505 :
俺も帽子は悩むけど、難度低い帽子って何だろう?

506 :
そもそも被る必要がない
メガネも伊達なら要らない
その方が万人受けする

507 :
>>501
こういうこと書くと嫌がる奴いそうだけど
やっぱりチビやデブはキツいよ
ドレスな格好しても笑われるし
カジュアルな格好したらたちまち底辺フリーター

508 :
>>501
超参考にするわありがとう
ドレスとカジュアルの分類役に立つやん
アンタ遠まわしに尊師褒めてるとオレは思ったぞ

509 :
>>501
それだと本人がチビやデブなら服はドレスに寄せなきゃだけどそんなのがチェスターとか着ていても痛くね?
アウトドアやワークなどカジュアル全開の方がまだ被害が少ないと思うんだが

510 :
>>509
いや、本人の体型がカジュアルなら服装もカジュアルにしとけっていう主張だろこれ

511 :
真面目な話をすると
あのハゲの言ってるドレカジ理論は
その理論だけじゃ明らかに足りないのも確かだけど
ファッションを考える上で色んな要素に対してドレスなのかカジュアルなのか考えさせてくれるキッカケになった

もちろんハゲのお金大好きな感じによってマイナスを生んでるところや
最低限の経験や知識や容姿がないとただ搾取されるだけというのはあるが

512 :
>>504
確かに!キャップは難しい!似合う人は凄くハマるけど、似合わないと自爆。

513 :
MBってただのハゲたおっさんじゃん。

514 :
イケメンは何でも似合うしブサイクはカジュアルに寄せないと浮くのならドレス要素なんて要らんな
誰しもカジュアル10が無難にまとまるやん
バランスを考えるとすればカジュアルアイテムの中だけで柄モノや色数を注意したらいい

515 :
>>501
すげぇ納得した

516 :
>>514
なんでそっち行くねん
服のドレスよりを成立させるには
顔周り本人もドレスっぽくしとくことが大事って話しだろ

517 :
ファ板にも関わらず敢えて言うけど
やっぱりファッションを楽しむためには最低限の顔と身長が必須でしょ
これらを持ってない人間が無理やりファッションの領域に入ろうとすると誤魔化し誤魔化しのファッションになって本人が辛いだけ

518 :
でもよチビデブで丸顔ニタッとか自閉症みたくて気持ち悪いだろ
そんなのがドレスとかありえないだろ
顔が岩みたいな末端肥大系とかもそう

519 :
>>516
その書き込みする時点でお前が不細工側にいるということがよく分かるな
申し訳ないが今の日本は最低でもフツメン以上ということが前提で進んでるんだよ
不細工に生まれた時点で一生独身で税金を納めることだけが義務の人生なのは確定してる
これが嫌なら国外にでも脱出しろ

520 :
>>516
顔周り本人ドレスに寄せる努力した上で服はカジュアルの方がセーフティだろ
あくまで運用する人の風貌だけの問題でMBの提案自体はオシャレだと思ってる?下半身ピタピタだぞ

521 :
国外に言ってもイエローモンキーって言われて
ビクっとしてそそくさと店を後にするだけだろ・・・

522 :
昔は個性的な顔が多かった今はそこまで顔や体型が酷い人はいない
25歳以下は大体シュッとしてるよ男でもパンツのウエスト30以下は普通

523 :
お〜い志村ぁ元気だったかぁ〜スレ上げがんばれよぉ🤓

524 :
>>522
そのめったにいない顔や体型が酷いのを集めたのがMBラボなんだけどな

525 :
>>522
まー悪く言えばみんな同じ顔、同じ格好だからな

526 :
>>519
そーか?
すげーブサイクなラッパーやDJ、スケーターでも女抱きまくってるぞ

527 :
>>526
まぁそりゃ一芸に秀でてるからね。あとストリート界隈では顔整ってればカッコいいってわけではないから。殆どの価値観が一般と真逆。

528 :
ただのブス専ってだけだ

529 :
まぁ確かにラッパーはめっちゃモテるわ

530 :
スケーターもラッパーもDJも全部MBの天敵じゃねーかwww

531 :
悲しいかなファッション的にもそっちの方がトレンドに近いというね

532 :
スニーカー結構好きなんですよー
(オールスター、オールドスクール、スタンスミス、ジャーマントレーナー)
マジで15年前の人間だなwww

533 :
ドレスという定義が曖昧だよね。
日本人によくいる中肉中背の男性ならアメリカントラッドやフレンチトラッドのスタイリングが良いと思うが。ラフすぎず、適度に大人な雰囲気のカジュアル。
なので、ルメールやイネスに協力を依頼したユニクロはさすがと思う。
エディスリマン時代のDior hommeみたいなのはスタイルが良くないと難しい。MBさんのスタイリングは、その時代のメンズジョーカーのスタイリングが色濃く出ている。

534 :
センスは金で買えないとは言ったもんだな
金でスタイリストは雇えるんだが

535 :
MBのいうドレスてモードよりのドメブラのだから。10年前のw

536 :
>>532
ていう思い込みはやめたほうがいい

537 :
ブサイクは顔がカジュアルだからってキレイめ着たところでオシャレにならん
カジュアルに寄せて等身大の自分を見せたほうが高感度は高いだろう
男のファッションは無理してる感、自分に酔ってる感、身の程わかってない感が出たら終わり
ブサイクがキレイめ着ると全部に引っかかる

538 :
アメカジしか知らないライトニング親父もダサいけど、オシャレですねぇって言わなきゃいけない感やら無理してる感じはないからな

539 :
不細工はストリートでいいと思う
むしろそっちがトレンドだし

540 :
無理してる感って無地のロングコートやジャケットだよなあ

541 :
>>537
等身大は大事だな

542 :
そもそもMBやMB周辺のオタク共はロングコート似合わない
背伸びしてる感丸出しで服に着られてる

543 :
やっぱ表情や顔つき、貧乏人特有の太り方だからろうな

544 :
まじでMBをかっこよくするにはまずは髪型を変えなきゃだけどハゲだから詰んでる

545 :
>>533
定義以前に言葉が間違ってる。対立軸もまちがってる

ドレッシーの反対はスポーティー
カジュアルの反対はフォーマル

根本から何もかも間違ってるインチキ商材がドレカジ

546 :
それもまた極論だと思うけどなあ
キレイめをそれっぽい言葉で言い換えただけでしょう
厳密に正しい英語を使う必要はない

547 :
でも、いわゆるキレイめカジュアルとMBの言うドレカジはまた少し違うよね
前者はナチュラル系のイメージだけどMBコーデはオネェと言うか似非モードと言うか違和感バリバリだし

548 :
>>537
20代後半くらいから、カジュアルに振り切ると幼くなるんだよね…
だから幾らかはドレス要素を入れた方が無難だと思う。
まぁあまりブカブカじゃなく、色を黒、白、ネイビー、グレーにしただけで全然違うんじゃないかな

549 :
福袋かってはいけない理由として損すると言ってたけど
オクで売ると仮定すれば福袋の方が高く捌けるから資産とするなら損はし難いんだけどな
ロジカルが売りなんだから言葉は間違えないで欲しい

550 :
福袋の動画観たけど… ドンびきだわ!あんな考えでショップが商売してたら間違いなく早々に潰れる。

こいつはショップがこういう考えで福袋売ってるんですよ〜って知らしめてるつもりかも知れんがこいつの薄汚い自分の考えを露呈したな。馬鹿にしてるわ!客を馬鹿にし過ぎ!こいつ最低やわ!

551 :
https://youtu.be/Mp5FQiKyy3g

552 :
https://youtu.be/i1Im9KgrHKM

553 :
>>549
頭悪すぎでしょw
店舗で売れない物がなんでオクなら売れるんだ?
売れ残るって事は一般的にウケが悪いという事w

554 :
>>547
確かに!似非モード系だよね。セマンティックデザインとかで根強く販売されてる系。
でも、いつの時代も一定数買う層がいるので商売にはなるんでしょう。
ガルフィの犬刺繍ジャージが未だに販売されていて、購入する層がいるのと一緒。

555 :
>>547
キレイめカジュアルだと、言葉としてカジュアル主体になるからね。ニュアンスが違う
MB的なドレカジっていうのは、言い方を変えるとモード系のキレイめファッションということになるのかなあ
でもこの言い方だと人によってはカジュアル要素なしに感じるから、やっぱMBの造語センスは非凡だと思うわ

556 :
太ってる人は短髪にしてヒゲを生やして
ラガーシャツ着るとめっちゃモテる

557 :
背が低い人はレディースが入るから
むしろ選択肢が無限に広がる

558 :
>>556
ホモにな

559 :
>>557
MB信者の悪い癖だな
MBはとにかく顧客層を広げたくてチビでもオシャレは可能と言ってるが
ファッションに関して言えばチビはデブやハゲにも劣るバッドステータスなことに気付け
世の中のチビはファッションなんか目もくれずに仕事頑張ったり勉強頑張ったり他の部分で努力してるぞ
二度言うぞ チビにファッションは向かない

560 :
>>556
そういうところに努力しないでさっさと痩せるといいだけだけど

561 :
>>559
これは同意
MB界隈チビ多すぎると思う
170ある方が珍しいもん

562 :
全チビがオシャレやめたらアパレル死ぬね
服をあれやこれや買ってコンプレックス克服しようとするチビは上客

563 :
デカとチビで比べたら
デカは平均的な金額の服を買う傾向があるだろうけど
チビはやたら高額な服買うやつと完全に諦めちゃってロクに新しい服を買わないやつに二分化されそうだよな

564 :
どっかのアイドルにフリースのシャツのダメ出しされてたけど 、今日店にいったら安売りしてるのね
これって安売りに合わせた提灯記事みたいなもんなんかね

565 :
今の若者は金ないしメンズファッションもどんどん着飾らない方向に向かっているからな
オシャレかはさて置きMBはビジネス的には成功してるし売る側としては正解なのかもな

566 :
>>558
言い方が古いよおじさんw

567 :
>>565
zozoでも売れてるのがMONO-MARTとかだもんなあ
あとは楽天系とか買うしかないよね
全身ユニクロだとかユニクロアウターはないわとか書いてる人多いけど
金額的にはもっと下の服を買ってる人のほうが多い現実
ユニクロアウターってハイブリとかまだ8000円するし
ダウンだって5000円くらいだろ
正直それ以下の服を買ってる人のほうが多いんだけどな

568 :
MBのセンスって15年前くらいの脱オタファッションで止まってる
電車男が流行って脱オタファッションが書籍やらネットでめちゃくちゃ取り上げられてた時期
ベースがあの年代流行ってたドメが提案してたキレイ目カジュアル
そこにセンスもないのに今のトレンドをミックスするからエライことになってる感じ

569 :
やっぱりストリートを通過してないからだな
おれがMBにスタイリングするとしたら赤を使うかなトップスはまあこんな感じ
https://www.instagram.com/p/B5WO37sFRyZ/

570 :
ドメをベースにするのでも、エヌハリとか古着インスパイアのブランドなら
ラボメンの不幸も浅かったろうに
アタッチメントてフレアカーゴとかだからなw 当時は俺も欲しかったが・・・

571 :
>>568
>>569
まさにそれ。
ビッグシルエットやストリートがトレンドになってMBも想定外だったと思うけど、信者が究極にバカなのが救いだった。

572 :
MBのセンスと言うか趣味が悪くなければオタ以外からも支持されたかもね

573 :
MBよ書を捨て街に出よ
これがおれからのメッセージだ

574 :
まぁESで働いてたのも関係してるんだろうけど未だにラウンジやアタッチメントといったオワコンブランド引きずってるからなぁMBは
価値観が古すぎる

575 :
お洒落を理論的にがテーマだけどファッションが理論的になるほどつまらない事はないわ

576 :
>>575
ほんこれ

577 :
>>574
2002年〜2003年で裏腹からの移行組達に流行ったブランドなんだよね
ラウンジやアタッチメント
あの頃はファ板でもスレ人気あったな
俺もシェービングデニム持ってたw

578 :
理論的って言う割にMBさんの服装が糞ダサいんだよね
スタイルうんぬんじゃなくて組み合わせが変

579 :
ファッション業界にいるくせにファッション特有の価値観の掌返しについていけないMB

580 :
>>573
ネットだけの机上の空論で撮影用コーデやってるから麻痺してるんだろうな
街に出れば都心でもそこまで服に力入れてる人いない
金を掛けてる人が少ないって事は上質な服を普通に着るだけで充分オシャレになる。少なくとも安物を変な着方してオシャレに見せようとするより近道だよ

581 :
>>569
30代〜40代って、アメカジブームから裏原ブーム、モード系ドメブラブーム等色んなブームを通過してるからストリートミックスなんて得意な分野だと思うけど。
なんかMB氏はモード系で時間が止まっているよね。

582 :
あの変な髪型はドレスとカジュアルの中間なの?

583 :
尊師は存在自体がドレカジ7対3だから全裸でもおしゃれなんやぞ

584 :
>>581
その辺の年代は選択肢が多すぎて経路がいっぱいあるからな
MBさんはチョキチョキ系とかゆるデコ美容師系を経由してきてると思う
マルジェラ称賛してるところからも間違いない
当時のストリートってHECTICとかSUP着てた窪塚みたいな感じで今と全然違う。

585 :
MB信者でMBクソダセーな、間違ってんなコイツって薄々気付いてる奴とかいるのかな

586 :
>>585
ほとんど思ってんだろ
バカにして見てんだよ

587 :
>>585
そういうやつはもう信者じゃないから信者にはいないだろ

そもそもそれに気付けるやつは信者にならんだろうが

588 :
ナンパクラスタで心理学や進化心理学、行動経済学で
無理やり理屈付けしたメソッドが流行ってて高学歴とそれなりの人たちをひきつけてるんだよね
Daigoとかもただ論文垂れ流すだけの放送でボロ儲けしてる。
料理の世界でも化学的に料理を解釈する分子ガストロノミーが主流になってる。
医療も料理も文化も、どの分野もエビデンスで理屈づけたものが流行ってて、
それをいちはやくファッションにも取り入れてたのがMBだと思ってる

589 :2019/12/24
エビデンスを解釈できなかったり、自分の頭で考えることができない層が
○○さんが持論じゃなくてエビデンスをもとに言ってるから〜みたいな感じで安心して信じてしまうんだよね

【米英仏露】】フライトジャケット総合58【日独伊】
アメカジってスゲェな
ファッションYouTuber総合8
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目
【axes femme】アクシーズファム59
ヴィンテージ古着50
【Uniqlo U】ユニクロU part152
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス505 ID無
【コーデうp】ファッション評価スレ実質89
ステュデオ・ダルチザン
--------------------
【ぽか鉄】水井麻紀子 3【かの子参上!!】
ビジネス潰し【自殺】追い込みネット工作員
綾瀬はるか「在日朝鮮人の長谷川豊は自殺しろ」グレート義太夫「夏目透析」三又又三「三又ダンス」
こんな糞みたいな人生でも良いことなんて何も無くて
総裁選挙後の人事について、石破茂「『干してやる』とか『ひどい目に遭わせてやる』とか、パワハラだよ…」 ネット「お前が嫌われて…」
ツイプリ紹介スレPart.6
菅直人「原発を無くしても、全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できる!」 ネット「バカですか?農家どうすんの
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★12
【こんなに好きになっちゃっていいの?】狼の日向坂46総合スレ Part21【旧ひらがなけやき】
【三重】記念の付録狙いか…「名探偵コナン」単行本80冊万引き、26歳無職の男を逮捕「コナン好きで金に換えようと」 鈴鹿市
アルカイダ支援 京都南法律事務所
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.392
情報技術と世界史(悪用されるIT)
I'm single(アイムシングル) 119組
新幹線で一番要らない駅は『岐阜羽島駅』
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイpart56【Arm】
歴代プリキュア集合カレンダーで1人入れ忘れる痛恨のミス 忘れられたのは嫌儲一番人気のあのプリキュア [133150792]
Pythonでデータ分析&自動売買 Part1
思い出存分に書けばいいじゃん!中学校限定
ふきのとうファンはおらんか パート6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼