TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
TAC税理士講座
相間先生ファンクラブ
税理士big4への就職 2
モチベが上がりそうなレスをコピペするスレ
会計士を切り捨てて作家を目指すスレ
日商簿記1級の合格率を予想するスレ
税理士試験 酒税法スレ3
会計士合格者引越しスレ 東京版 Part2
管理会計の基本を尋ねるスレ
TAC早稲田校

えっと?公認会計士って近い将来なくなる職業なの?


1 :2019/03/10 〜 最終レス :2020/03/21
大学で公認会計士の勉強してることを周りに話すとAIに仕事奪われるからやめた方がいいと言われました
そういう話聞くとかなり不安になってきて勉強のモチベーション下がります今後公認会計士で65歳まで働けるんですか?

2 :
税理士も会計士も普通に高所得で働ける
AIでホントに仕事がなくなると思ってるやつアホすぎ

3 :
>>今後公認会計士で65歳まで働けるんですか?


その前に、就職後5年以内に、リストラで首

4 :
税理士会計士とかの経理系は時間の問題だろうね

5 :
無くなりはしないけど仕事が減るのは事実だろうね
既に税務とかは会計ソフトが主流になりつつあるし、富士通が経理の大規模な配置転換をしたりだとか、まず税務、経理系の職辺りは危ういと思う
上記は会計士が監査法人から出た後のキャリアパスの筆頭候補だから、そのはけ口が無くなるだけでも相当なダメージだと思う

6 :
このスレには1以外、現役会計士も受験生もいないな
会計士は監査法人・税理士法人以外でも働き口があることを理解していない

7 :
>>6
その働き口のうちAIの影響を受けない働き口ってどの程度あるのかしら?

8 :
まるで会計士資格を取らない方が仕事があるみたいな言い草だな
取るに越したことないだろうに

9 :
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自Rる者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。

10 :
もうAIで仕事がなくなるは嘘がバレてるから、他のネタにした方がいいよ

11 :
10年20年で会計士の仕事がなくなることはないと思うが
30年40年だとわからない
ぶっちゃけ自動化できそうな仕事がかなり多いのは間違いない事実

12 :
取るに越したことないってのは究極全てに言えちゃう事だから議論にならない
人生かけてまでその方面に行くのかどうかっていう話でしょ

13 :
会計士がいなくなるころはバックオフィスも全滅だよ

14 :
AIでなくなる仕事はせいぜい10%ぐらいじゃない
今、AIと呼んでいるものがどういうものなのかを理解してないやつが多すぎる

15 :
面白い記事が見つかったから置いていく

https://media.itkaikei.com/2019/02/09/cpa-ai/

16 :
>>1
あとこの国では65歳どころか100歳まで働かす気だから覚悟しといたほうが良いぞ

17 :
会計士がなくなる前に資格保有もしてない誰でも代用可能な一般サラリーマンの仕事がなくなると考えるのが普通じゃないか?
AIは監査や会計の仕事はできるけど、普通のリーマンがやってるような仕事はできないのか?

18 :
ペーパーレス化と経理の自動化が進めば監査もほぼ自動化するんじゃないかな

19 :
人の手が介入する余地が完全に無くならない以上はAIが全部やるのは無理だよ
AIだって所詮は人がプログラムしてるに過ぎないんだから

20 :
資格保有してない=誰でも代用可能って繋がり頭大丈夫?
むしろ暗記要素の色濃い資格業の方が危惧されてるじゃん

21 :
お前らはディープラーニングについて勉強したほうがええわ…
夢見られなくなるけど

22 :
>>19
そうするとプログラマー会計士しか生き残れないね
文系暗記バカ会計士は失職する

23 :
今40歳くらいの奴はなんの問題もないと思うけど
今20代の奴らはどうなるかわからん

24 :
どの仕事にも言えることだけど10年後すらどうなってるか分からんよ
プラグラマーでさえも何年か前に消えるって記事読んだな
まあそんな不確実性なものに怯えてたら何もできない
チャレンジしようぜ

25 :
仕事の内容もそうだが、官公庁の機構に組み込まれているから、ぜったいに無くならない仕事だよ。
しかしながら、仕事は無くならないが、仕事に関わる人のうちでお客さんが取れない人は税理士も会計士も剥がれ落ちてゆく。
開業していたら個人事業主だから競争に負けたらやめるのは仕方がない。最近は機械との競争もある。

人相手の仕事だから営業ができたり、好かれやすい性格だったり、学閥がある大学だったりしないとむりでしょう。

赤の他人に財布の中身を見せるわけだから。

26 :
>>25
エストニアは税制の簡素化、電子化で税理士、会計士が消滅した。
官公庁業務だからこそ、官僚が手の平返せばそれまでだ。

27 :
エストニアは脱税天国

28 :
https://www2.deloitte.com/ee/en.html
https://home.kpmg/ee/en/home/about0/kpmg-in-estonia.html
https://www.pwc.com/ee/en.html
https://www.ey.com/ee/en/home

エストニアのBIG4
そしてエストニアには税理士の制度は存在しない
デマを垂れ流すな

29 :
http://www.from-estonia-with-love.net/entry/accountant
「電子政府の実現によってエストニアから会計士が消滅した」というのは嘘

ちょっと調べれば出てきたぞ
日本人のメディアリテラシーのなさに呆れちゃうね

30 :
機械によって奪われる職業ランキング
AIによって奪われる職業ランキング
どんなランキング見ても誇らしく会計士がトップ層に君臨してるよね
1つや2つじゃないどのランキングにも会計士が現れる
つうかランキング上位に会計経理監査関連職が入りまくり
AIに仕事奪われても転職すらできなくなるぞこれ
会計士になると完全に人生詰むかもしれんな
20代前半に会計士合格しても50代60代に西成でドヤ暮らしかホームレスになって公共職業安定所通いになっててもおかしくない

31 :
>>25
甘すぎる
公務員ですらも切られる時代が来ようとしてるのに

32 :
>>30
ベーシックインカムになってそうやし働いたら負けよ

33 :
無くなるのは公認会計士ではなく、税理士です!
ttp://roadtocpa.net/QA/20yearslater.html

34 :
というか税理士もなくなんねーんだろな…
だってみんなソフト使ってんじゃん
aiもそのうちの一つだろ

35 :
確定申告は一瞬で終わるようになるらしい

36 :
ないないw

37 :
>>36
ペーパーレスキャッシュレスの時代だし全自動化されそう

38 :
公認会計士はどのようにAIを活用するのか?- Part.1
https://media.itkaikei.com/2019/02/09/cpa-ai/

39 :
逆に無くならない職業なんか殆ど無いだろ?
まだ理系なら色々ありそうだけど文系はほぼないわ

40 :
働かなくてもみんな食っていける世界になればいい

41 :
むしろ文系のほうが情弱相手の泥臭い商売で食いつなげるんだよな

42 :
日本人的社畜・奴隷思考がこういう新しいマウントの取り方を生むんだろうな

43 :
全世界的に会計士を減らし始めてるのになぜか日本だけ会計士を増やしてる不思議

44 :
ソースあるん?

45 :
uscpaの受験者数が減ってるとか?
まあソースとか関係なく適当に言ったもの勝ちよ

46 :
もう終わりだよ会計士

47 :
絶対高学歴の有資格者の仕事は無くならない。低学歴?知るかw

48 :
まあどの業界行ってもトップになれば関係ない

49 :
会計士のトップってなんだよ

50 :
>>47
マジレスすると学歴とか関係ない

51 :
監査なんか人間じゃなきゃできない仕事じゃないよ

52 :
未だに2013年の穴だらけの分析に踊らされてるのかよ

53 :
>>52
いや2019年の分析でも2018年の分析でも会計士はトップ5に入ってる

54 :
>>53
ソースは?
著者の実績と引用回数がある程度担保されてる論文で頼む

55 :
国家資格なんて既得権益に守られているだけだが
既得権益に守られているからこそなくならないんだよ
会計士(間違い探しするだけw)や薬剤師(言われた通り薬出すだけw)なんて誰でもできるが、なくならないだろう

56 :
>>53
それ単純にアカウンタントを会計士と訳しているだけじゃね
海外は日本の経理部員、財務部員クラスでもCPA持っている人が多いので、海外の会計士=日本の会計士とはならない

日本の公認会計士に相当するのは欧米だとBig4の構成員

57 :
>>28
池上彰の番組でも「エストニアは税理士会計士は無くなった!」という特集が組まれてしまったし、
一般人レベルではマジで誤解が広まってしまった感はある

58 :
だから何でゼロかイチかみたいな意見しか言えないの?
意思決定する人間は必要だから無くなることはないけど、必要な人間の数は普通に考えて少なくなるでしょ
まず事業会社で経理系の間口が狭まった時に監査法人からあぶれていく人はどう働いていけばいいわけ?

59 :
>>55
薬剤師はなくなりそうだよ?

60 :
>>54

大学どこでたの?
私大? 偏差値どれぐらいの大学出たの?

もう数年前から一橋でもReal Time InformationやSingle Touch Payrollのことは話題になってたよ。

61 :
なんやこいつ池沼か?

62 :
そもそも会計士の仕事とか頭使う仕事じゃないしな

63 :
院免を大々的にやってる某大学では
「公認会計士は無くなるが税理士は無くならない」
なんて言ってる池沼教授がいるらしいw

64 :
税理士って日本独自の制度だし既得権益かなり強いから強ち間違いではないかも
医師会とかもかなり政治的に強い団体だし、aiどうのこうの言っても変わらないかも知れないね

65 :
既得権益だからって安心しない方がいい
同じ士業の弁護士を見てみろよ
若手の平均年収とか会計士の半分以下だぞ
見事に既得権益が破壊された
大手事務所の弁護士以外中小企業の高卒並みの生涯所得になる

66 :
あと数年でなくなるだろ。
なくなるというか、AIソフト使えば誰でも出来る仕事になるから、
資格が無意味になるって言う方が正しい。
監査もAIがやり始めてる。

67 :
それはないから安心しとけ、むしろAiの発展を望んでるくらいだから

68 :
>>65
既得権益は守られてるよ
現に司法制度改革以前(旧試験時代)に合格した弁護士の給料は下がってないし、
現行試験でも上位500人ぐらいは昔に近いぐらいの待遇は得られてる

00年代後半の「法科大学院出たら法曹になれます!」
10年代前半の「司法試験受験生が逓減してる今がチャンスです!」
現在の「予備試験もロー入試もずいぶん簡単になりました!」

こういう言説にホイホイ釣られた(旧司法試験時代なら受かるレベルでは到底無かった)イナゴの待遇がゴミなだけ
毎年1500人の合格者のうち上位30%前後は初任給700万以上貰っていて、
それに任官任検を合わせたらだいたい旧司法試験の合格者数くらいになる

69 :
>>66
まず税理士がやられるだろうね
税理士はもって10年
会計士はもって20年かな
監査AIのエラーチェックとメンテナンスするITエンジニアだけで完結できそう

70 :
本日の東京CPA会計学院卒業生の活躍は新日本監査法人の方です。動画アップは午後3時を予定してますお楽しみに。
2017年入社 / 第4事業部
スタッフ
石谷 麻子
ぜひ梅沢節をお楽しみに

71 :
監査はAIでも出来るって発想がそもそも監査を理解してないんだよね
まあ監査実務上の話は基本的に表に出てこないから、そう見られるのは仕方ないんだけど

72 :
>>67 >>71
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36060560T01C18A0TCJ000

実際にAIで監査は使われ始めてるんだけど?
君達は一体何を根拠に大丈夫って言ってるの?

73 :
>>69
随分と悠長な考えだなw
あと数年で所持しても無駄な資格、普通のサラリーマン、事務員と同等の扱いしかされなくなるのに。
いや、もうされ始めてるか。

74 :
必死すぎやん
落ちたの?

75 :
>>72
監査現場出てない奴が新聞の記事で反論は草
現場出てる俺からしたらそんな記事ほとんどデタラメだぞ
AIがやってることなんか分析だけだし
証憑突合、確認、実査、立会がAIで出来るようになってからAIが監査やってると言ってくれ

76 :
監査現場出てないと批判出来ないというのも暴論だと思うよ

77 :
事実を知らん奴が何を批判出来るんだ
建設的な批判なら良いけど、そもそも事実を知らんかったら議論の余地がない
カレー食べたことない奴がカレーは不味いと批判してるのと変わらん

78 :
野球やってない奴が野球を語るな、政治家じゃないのに政治を語るな
カレー食べたこと無い奴がカレーを語るな←これって極端な例出して一般化しようとするアホの典型
そりゃ直接現場を知ってる人間の方が客観的に議論は出来るんだろうけど、当事者だからこそ自分たちを正当化しようとバイアスかけたりするでしょ

79 :
野球は一般に公開されてるから試合を見てあれこれ議論出来るし、やったことあるなしはさほど問題ではない。
ただ、監査は一般公開なんてされてないから現場知らんと議論の余地がない。ニュースの報道もとんちんかんな報道ばっかり
守秘義務がある以上は当たり前の話だが

80 :
>>78
少なくとも議論したいならそれなりに調べるなりしないと話にならないだろ
現場で何やってんのか知らんのにAIがどうやって監査に活用されるかなんて話になるわけないじゃん

81 :
わりとまじで会計士の将来は暗いと思う
監査にこんなにコストをかけてる現状が異常すぎる

82 :
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO36060560T01C18A0TCJ000

実際にAIで監査は使われ始めてるんだけど?
君達は一体何を根拠に大丈夫って言ってるの?

83 :
で、いつAIが監査やるの?

84 :
AIで監査がなくなるんじゃなくてAIで監査が楽になるって考えた方がいいですよ 仕事がなくなるわけじゃないので。
もっとも、監査人にAIの知識が求められるようになるのか否かで若干話は変わってきますが...

85 :
>>84
どんどん楽になって最終的に勝手にやってくれるようになる
それが人工知能

86 :
いきなり全員リストラされることはないと思うが
10年スパンでじわじわ人がいなくなると思う

87 :
AIがどうやって立会とか証憑突合やるのか普通に気になる
分析とか単純な数値入力以上は無理だと思うよ

88 :
>>87
頭固すぎ

89 :
楽になるってことは人手も今ほど必要なくなるということじゃないんですか

90 :
大丈夫とかAIに監査は無理って言ってる人はマジで何を根拠に大丈夫って言ってるの?
実際にAI監査を使ったの?それともAIに精通してるの?

91 :
>>87
もしかして今の仕事のやり方が100年後も200年後も永遠に続くと思ってるのかな?

92 :
監査の現場を知らない奴が議論するなと講釈垂れてる人間が、AIに関しては全く知らない件

93 :
米国のAmazonですらほとんどロボット使ってたりするからなぁ。立会自体無くなるんじゃないの?

94 :
>>84
そしてどんどん人手も要らないし資格も無意味になるわけですよw

95 :
>>75
実際分析し始めたりドローンやらロボットやら動き始めてる訳で、
安易に自分の考えのみで大丈夫と高を括るのはどうかと思いますよ。

96 :
>>87
アシボとかペッパー君みたいなんにソフト入れて人間味だす為にタバコみたいなのさすタイプから煙だせたら最高やなぁて思う
コンセントさしてくれたら後やるからとか言われてみたい…

97 :
20年以内に監査の仕事をAIに奪われて中小企業診断士のようなコンサル系ゴミ資格になると予想してる

98 :
去年ぐらいから監査法人はちょっとずつ採用絞り始めたからなあ
会計士受験生がこれ以上増えてほしくないベテが
「AIで代替される」って通り一遍のネガキャンで暴れまわるようになってきたね

99 :
AIとRPAにびびって採用数増やさなくなってきてるのに現場で導入されてるわけでもない
そのうえ人手不足だし
なんなのこれ

100 :
2025年までに知的仕事の3分の1をAIやロボットに置き換えることを目標としているから、
当然仕事量が無くなるのに比例してこれまでの社会的地位や給与なんてのも
今と同じとはいかなくなるな。

101 :
たぶん今年の論文受かるけど、監査を一生の仕事にするつもりなんて無いし割とどうでもいいな

102 :
会計士より税理士の方が先に無くなるよ

103 :
>>90
監査自体が会社に依存するから、そもそも会社の経理が全部AIにならないと永久に無理だぞ

104 :
経理は近いうちに無人化すると言われてる

105 :
それは超一部の業種で超一部の会社だけの話

106 :
経理は既に続々と少なくなってるよね

107 :
>>105
一部が可能なら全部可能

108 :
誰が金出すんだよ

109 :
>>108
なんの金?

110 :
会計士も公務員みたいなもんだからな。少なくとも会計監査にまつわる法改正でもなきゃ平気なんちゃう
てかそもそも法律や規則の監査基準や監査実務指針に即すと業務多いし、監査報酬なんて日本安いほうだし
AI好きは民間の管理部門に営業かければ

111 :
また的外れな意見

112 :
言ってもそもそも監査のやり方って基準規則で決まってるやつだからな。根本はそこ外れられないし

113 :
誰がそんな話してるの?論ズレしすぎ
監査を人間がやるかAIがやるようになるのか議論してるのに、監査は法改正が無ければ無くならないから大丈夫って頭大丈夫か?
後、会計士が公務員みたいなもんって言うけど規制産業という意味ではそうだけど、安定性からいったら対極な存在だよ

114 :
AIの出した結果に責任持つ人間が必ず必要

115 :
だからそれは否定してないよね
調書にサインする人間とかは必要だし、話の争点はそこじゃないでしょ

116 :
いや、そこだろ
会社側も監査側も会計処理わかってる奴の仕事は結局無くなることはない
AIがやることなんか数字の分析や単純入力が限界だよ。そもそもインプットするのが人間なんだし

117 :
>>114
ITエンジニアと会計士1人いれば十分

118 :
それがAIを理解してないと言われる所以じゃないのか?
無くなるか無くならないかの二択で話してるんではないでしょ
経理だって既に削減され始めてる

119 :
>>115
調書にサインしないといけないというのがもはや原始的なんだよ
その辺はどんどん変わっていくよ

120 :
>>113
経団連が自民党に一言指示して法改正させたら会計士の時代が終わると言うところまで理解できてるんだな

121 :
AI大好き側も全く日本の企業構造や古いばかな仕組みをわかってなさそうだし、逆も然りだから不毛すぎるな

122 :
いやそういう事ではなくて、仮に監査の仕事が残り続けたとしてもその大部分が人間がやる必要無くなるんじゃないのって話でしょ

123 :
>>122
それは会計士にとって今既にそうなってるから大して変わらない
AIが出来るようなことは無資格者がやるのが当たり前になってるし

124 :
だから、今監査実務で規定されているやらないといけない監査手続きはそういう類じゃないってはなしなんだが。。
一般イメージの監査と、規定されている監査手続きのイメージとで乖離があんのか

125 :
>>124
何言ってるのかわからんけど、会計士がやるようなことじゃない部分はもう派遣の姉ちゃんがやってるし
それがロボットになるだけ

126 :
まだそこまでにはなってないだろ
スタッフレベルの仕事の一部はそうなってる所もあるけど
あと単に人手不足だから無資格者に任してるって部分もある

127 :
だからロボットがやることはロボットがやればスタッフの負担も減って良いこと尽くしじゃん

128 :
>>125
>>124>>122にいったんだよなあ

129 :
てことはスタッフレベルの従業員はいらなくなるということだけど
人手不足だからトレーニーとかで一時的に補ってるにすぎないんだけど

130 :
>>129
スタッフレベルって何?
スタッフがやるべきじゃないことはロボットがやるようになって
スタッフは早くからインチャージとかやるようになるだけでしょ
良いことじゃん

131 :
スタッフレベルの経験も積めないで早くからインチャージなんて出来るわけないだろ
そこも今監査法人では板挟み状態だから
新人が十分な経験積みにくい環境になりつつある

132 :
>>131
スタッフレベルの経験って何?

133 :
コンサルで生き残るしかない

134 :
>>133
コンサルとか言い出す人居るけど、理系で数学得意だから経理や会計士やってますってタイプだから、
コンサル出来る人材なんてそう居ないだろうな。
実際コンサルなんて大企業だけで中堅どころの一般企業にそこまで必要とも思えない。
コンサルこそ企業がなるべく経費カットしたい部分じゃないの。

135 :
今の四十代後半〜五十代以降だけじゃない?
会計士で逃げ切れるのは。後は・・・。

136 :
>>134
実務上はむしろ逆なんだがな
中小企業をどこまで見るかによるが、一部上場でも中小企業みたいな会社山ほどあるし
本来的にはそこを対象にすべきなんだけどね

137 :
スタッフは早くからインチャージとかやるようになるだけでしょ
良いことじゃん


WWWWW

138 :
スタッフの論文試験の知識かなり無駄にしてるんだけどな今の監査法人って
会計知識だけなら多分下手なシニアやマネージャー以上にあるのに、単純作業だらけで忘却していく
AIが単純作業やるようになったら普通にJ2からインチャージでいいと思う

139 :
j2からインチャージってぶっ飛んでんなあ

140 :
実際会社法程度なら普通にJ2がインチャージやってる時代だぞ
単純作業は派遣のお姉さんがやってくれるからな

141 :
>>139
子会社とかはJ2インチャージが常識になりつつある時代だよ今

142 :
若い会計士はローン組まない方がいいかも
失職して大変なことになる

143 :
アホなの?AIにビビってたら就職先なくなるわ

144 :
監査で稼げるのは今だけ

145 :
なんかアレだね
トーマツとかは組織としてAIが脅威になると公言してるのに、働いてる人は自分の保身を正当化しようとバイアスかけた発言しないのが何とも言えないよね

146 :
驚異になるなんて全く言ってないが

147 :
会計士はAIに奪われる職業トップスリーの常連だからな

148 :
将来が不安すぎて勉強やる気がなくなる
誰か受験生の俺に安心させる一言をくれないか

149 :
今のような先行き不透明な時代は給料安くても公務員が一番安全安心だと思うわ
会計士やってると10年後20年後の自分が描けないんだよね

150 :
などと会計士でもない人がいっておりますが

151 :
ぶっちゃけ農林畜産業土木作業員介護士とかの肉体労働系を除けばどの業種もAIに置き換わるんじゃないの?

152 :
お前もアホだな
いずれAIにとって代わられる職業はほとんどだけど、職業によってその取って代わられやすさは様々で時間差の問題を言ってるんだろ

153 :
うぜぇ

154 :
>>151
肉体労働系こそロボットがやれよ

155 :
>>154
AIは単なる自動計算の世界だけどロボットは製造して維持管理するのに膨大なコストがかかるから人間の方が合理的なんじゃないかな

156 :
>>155
んなことないぞ。ロボットは労働時間や集中力の概念がないから、コスト面なら圧倒的にロボットだろ

157 :
監査法人のみならず会計士の主要な転職先どれもAIに奪われる職業

158 :
日本は知らんが米国のAmazonは既に受注から商品発送までのほとんどをロボットが駆使して行っているからね。
だからあんな注文して翌日に届ける事が出来るんだよ。
それに人工知能が付いたら監査もロボットで大体は出来るのかな、とは思う。
完全ロボットのみではダメだけど。
わざわざ公認会計士が出向いて〜とかする必要はなくなると思う。

159 :
さてさてAIに仕事と奪われて何人がクビつるかな?

160 :
会計士が無くなるくらい、すなわち殆ど全ての仕事を奪うくらいにAIが進化してもらい、そしてベーシックインカムを導入して欲しい。

161 :
>>57
エストニア行って調べたこともないだろうに。
エストニアの税金計算ってそもそも簡単なんだよ。
日本みたいに、租税特別措置法などいろんな法が絡みあい複雑化してる。日本じゃ無理。

162 :
エストニアってさいたま市と同じくらいの人口だからな
そりゃ小回りも利くし制度設計も簡素でいいだろうよ

163 :
>>161
>>162
AI舐めすぎだろ

164 :
バカほどAIを「妬ましい職業や嫌いな職業に一泡吹かせてくれる夢の道具」として語るよね

165 :
>>164
じゃあこんなスレ覗かずに黙って勉強頑張れよw

166 :
>>164
数十年後になっても同じセリフが言えるといいな

167 :
数十年前にも同じこと言われてたらしいけどな

168 :
AIはこれからの話だろ
でも会計士は危機感持ってる人が少ないから助かる

169 :
>>167
時代が全然違うだろ

170 :
ならどういう所に就職すれば会計士よりも安定して高い報酬で働けるの?
国家公務員総合職以外でもしそんな職業があるなら教えてもらえませんか?

171 :
人類はAIに代替されるから今すぐ死んだ方がいいぞ

172 :
万年受験生が感情的になっててワロタ
金融機関とかでも今そうだけどデータサイエンティストとかAIやITに精通した人間の採用は増やしてるよ
反対にトレーダーやアナリストみたいな職業は居場所を失いつつある
昔はそれらの専門職は花形だったのにね

173 :
そうだな
繁忙期の訪れに戦々恐々としてるJ1だけど会計士はやめといたほうがいいぞ
先見の明を持ち合わせた匿名掲示板の諸兄がAIに奪われちゃうって言うなら間違いないからな

174 :
>>172
それほぼIT土方やん
エリートのAIエンジニアは大学でAI関係の研究室出た人だけ

175 :
万年受験生が掲示板で会計士になりすますのは滑稽だぞ

土方って下請けの奴らのことを言うんだけど
もちろん理系のそういうやつらは院卒が多いよ

176 :
トレーダーやフロントの人間も元々理系が多いけど、採用に積極的な層の属性は明らかに変わってる
さまざまな業界の中でも保守的だと言われると金融機関でさえこんなんだから、甘いこと言ってられないだろ

177 :
なんか同じ奴がid変えて書き込んでない?

178 :
今ブームになってるAIってのはディープラーニングのことだけど
ディープラーニングって中身がブラックボックスでどうしてそういう結果になったのかが
わからないから説明責任を果たせなくて結局使えないんだよな。
AIがもてはやされてるのも一過性のブームだと思うよ。

179 :
>>178
監査知らんやつらが適当に発言してるだけだからしゃーない

180 :
そうだね、監査はクリエイティブで対人要素の強い仕事だから絶対に無くならないね

181 :
クリエイティブかどうかは疑わしいがな
つか税理士がなぜAIがどうのこうの話題にならんのか
記帳代行なのに

182 :
もしAIにとってかわられるなら、はやくとってかわられてほしい。
こちとら電子化とか審査資料とか次から次へと瑣末な仕事が降ってきて休む暇がないんだよ
ある程度休めるの1年目だけだよ

183 :
>>181
税理士は議論するまでもなくAIに置き換わる職業で確定済み

184 :
税理士は若い人いないから仕事なくなっても問題ない

185 :
>>173
雑魚スタで草

186 :
>>185
淫茶さん!?

187 :
結論でた?会計士受験生は勉強続けてもいいの?

188 :
いいぞ
どうせ他に道はない

189 :
>>188
学生なら無限に道があるだろ?

190 :
AIの時代に会計士目指すとかアホか

191 :
>>163
会計士の仕事、なめすぎだろ?

192 :
>>183
相続は無理よん

193 :
将来暗くても若いうち稼いで美人と結婚できれば俺は満足

194 :
【人類は一つです(バカウヨ除外)】  世堺教師マiトレーヤ  【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1553306560/l50

195 :
>>148
撤退したら?

196 :
税理士はもう無理だと思うが会計士は無くならないだろ

197 :
むしろ税理士は減らして欲しい
が、国税庁が幅利かしてる限りそれも無理なんだと思う

198 :
AIに奪われるかどうかよりも問題なのが会計士は監査法人で定年まで働けない
つまり同期に仕事を奪われる
結果的に地銀員やメーカーより生涯所得が少なくなる可能性が高い

199 :
専門的な判断をする業務、という意味では税理士は仕事は減る。
でも、税務署に対して保証するという部分は当分なくならない。
節税したいというインセンティブは企業には必ずある。
この保証業務は、AIには最後までとって変わられないと言われる分野。
したがって、保証業務である監査もなくなることはない。

ただし、AIを使って仕事を効率化することはできるだろうから、仕事自体は減るだろう。人も余るかもね。

200 :
海外には税理士という職業はない、会計士は世界共通

201 :
@takapon_jp
だな
RT @northern_soul: @takapon_jp @naoken123 士業のほとんどは、近い将来なくなっちゃうんじゃないかな?
薬剤師、会計士、税理士、弁護士、ITとかコンピューティングで全部片付きそう。資格神話はそろそろ不要かな。


@takapon_jp
は?必要ない仕事なくなるの普通やろ笑。電話交換手とかいま必要か?

返信先: @takapon_jpさん
自動運転化すると、タクシーの仕事を奪うことになりますけど、、、そこまでは考えないのかな

https://2ch.sc/

202 :
ホリエモン「会計士はなくなる職業」

@takapon_jp
だな
RT @northern_soul: @takapon_jp @naoken123 士業のほとんどは、近い将来なくなっちゃうんじゃないかな?
薬剤師、会計士、税理士、弁護士、ITとかコンピューティングで全部片付きそう。資格神話はそろそろ不要かな。


@takapon_jp
は?必要ない仕事なくなるの普通やろ笑。電話交換手とかいま必要か?

返信先: @takapon_jpさん
自動運転化すると、タクシーの仕事を奪うことになりますけど、、、そこまでは考えないのかな

https://2ch.sc/

203 :
単なるホリエモンの士業コンプレックスか
生き恥だな

204 :
監査とか半世紀には完全自動化してそう

205 :
私の次にこの部屋へ来た人へ

ここに来て1ヶ月もう限界です

なにもしないで じっとしていることが
人間にとって こんなに辛いとは思わなかった

もう どうでも良くなりました

この部屋から逃げ出すことが出来れば
もう何もかもどうでもよくなりました 

悪いことは言わない ここに来た方
監査法人はあなたを辞めさせることしか考えていない
しかもあなたから辞めるのを待っている

ここにいる1ヶ月間 いろんなことを考えました

206 :
なぜ 私はここに居るんだろう
なぜ 私は何もしてはいけないんだろう

監査法人はなぜ 私を選んだんだろう
ここを出たら私はどうなるんだろう
家族はどうなるんだろう
親はどう思うんだろう
そもそも 私って何なんだろう
私は何のために 生まれてきたんだろう
何のために生きているのだろう
人間が生きてゆくってどういうことなんだろう

そんなことを考えました
答えはわかりません

私の次にこの部屋に来た人に

出来れば 出来れば あなたと話がしたかった
どんな話でもいい 私はあなたと 話がしたかった

207 :
会計士なんかなくなっていいよ

208 :
普通の日常の事務や営業を行う社員よりも、
金の計算とかやってるつまらない経理や会計は要らない

209 :
会計士なんてちょっと賢い経理だもんな!

210 :
税理士も会計士もなくならねぇよ
なくなる騒いでるやつは合格できなかったコンプレックス連中だろ

211 :
大幅に業務がなくなり価値も給料も激減するならなくなったも同然。

212 :
>>210
会計士はともかく税理士はなくなるぞ
法定がないから

213 :
税務署もなくなるのか?

214 :
>>213
勿論なくなるだろ?
公務員もどんどんAIに置き換わる

215 :
じゃあ税務調査もなくなるのか
そりゃええわ

216 :
令和が終わるまでに会計士制度廃止になるかもな

217 :
とりあえず税理士と会計士統合せいよ
海外じゃ会計士しかいないんだろ?

218 :
AIの時代になるのに今から会計士や経理を目指すのはアホといった意見も見られますが、ではどういった仕事を目指せばよいのでしょうか?

219 :
AI云々言うなら文系は営業以外になる奴全部アホになりそう

220 :
>>218
結局この答えがない限り会計士を勉強し続けるしかないんだよね

221 :
>>199
減らない。実務をバカにするな。絶対に減らない。
ただし、地方の仕事は東京の有資格者が乗り込んでいく!
地方からは上京したほうがいい。

222 :
この業界間違いなく衰退するよ

223 :
じゃ他移れば?

224 :
まともな人材はほとんど移ってるんですがそれは

225 :
ぶっちゃけ、会計士も税理士も、クライアントがある人は仕事が超ラクになる。丸儲け状態。
その一方で、クライアントがない会計士税理士は、仕事がないってことになる。
つまり、営業力=コミュニケーション能力が重視される時代になるだろうな。
保証業務自体はなくならない。

226 :
AIがもたらすのは仕事が消えるじゃなくて二極化だからね
一般の仕事も有能な人間はフルタイム正社員で楽に数百万稼げる一方その他は短時間バイトで年収二百万以下になるらしいし
これからは客や仕事をいかに奪えるかが問われるからコミュ障は詰みだな

227 :
>>226
>>225
AIの時代はコミュ力より資本力だと思う
AIに大規模投資できる大きい事業体にどんどん仕事が集中することになる
コミュ力あっても一匹狼じゃあ仕事がなくなる

228 :
「採用する立場になって」考えてみろ
30にもなって職歴も無い異常者なんか欲しいと思わないだろ?
つまりはそういうことなんだ
資格だけ持ってても30で職歴が全く無いのなら選考対象にすらならない
無駄に歳だけ食ってて何も出来ない奴なんて雇わないだろ?
新卒だってなかなか内定もらえない時代に30無職が資格でどうにかなると思うか?
なあ?なんとか言えよ?

229 :
採用する立場になって考えたら
監査法人なんて数年で辞められるのが当たり前になってるから
年齢経験軽視の採用になるってわかるよな 笑

230 :
なんで数年で退職するのが当たり前の業界になってしまったのか
企業の経理に入りたいのなら新卒で入れよ

231 :
二世の俺高みの見物

232 :
二世で上手くいくようなビジネスじゃないよ
むしろ二世や引き継ぎで上手くいってる事例をほぼ知らない

233 :
個人事務所で稼げる時代が終わりつつあるのに二世自慢とか痛すぎる

234 :
嫉妬乙

235 :
法人説明会で監査法人を訪問した際、偶然見かけたトイレの落書きに、私は強い衝撃を受けた。
「俺はカネさえもらえればいいんだ」と殴り書きされていたのだった。

書いた者の絶望感が痛いほどにわかるようである。おそらく、この無名氏は、そう書いて断念するまで
労働の喜びを求めていたのだろう。
「俺はカネのためにだけ働いているんじゃない、資本市場の番人という社会的使命を果たしているんだ」
というのが、会計士たちのプライドであった。
しかし、ベルトコンベアの労働は
――次から次へと、寸刻の休みも無く立ち現れる無機質なチェックリスト埋めと、マニュアルどおりの
監査調書や膨大な内部審査書類を作成するだけの労働は――
そんなプライドを根こそぎ奪い取ってしまう。

重い疲労感はもちろんある。が、彼を絶望に突き落とすのは、生理的な疲労感よりも、誰にでもできる
単純反復作業の永遠の継続である。
彼が倒れても、また誰かがチェックシートを埋め、内部審査書類を適当に作り上げさえすれば、
監査報告書は期限通りに何も無かったようにクライアントに受け渡されていく。
完成した監査報告書や結果報告書を見ても、自分の存在などどこにも感じられない。

236 :
金銭欲が満たされると次は労働の喜びを求め始める
世の中には薄給で辛い仕事をしてる人が殆どなのに
結局は贅沢なだけなんだよ

237 :
ブラック基準で語るなよ

238 :
将来真っ暗資格

239 :
早慶180cmイケメン

チビデブ禿げ低学歴

お前らが客でもどっちを選ぶか自明だろ。

240 :
おまえらAI会計士に勝てる自信あるん?ないだろ?負けを認めろよ

241 :
そんなことより、何かいいズリネタねえのかよ

242 :
https://i.imgur.com/qLETvED.jpg

243 :
>>242
抜けねぇーよ

244 :
金融庁で監査が全自動化されそう
会計プログラムのエラーチェックを監査プログラムで一瞬で処理して数秒で監査終了かな?

245 :
【開業医の年平均報酬額】
1位 眼科医 3273万円
2位 耳鼻咽喉科医 3005万円
3位 整形外科医 2942万円
4位 小児科医 2916万円
5位 皮膚科医 2778万円

 前述のメドピア調査では、勤務医を含めた医師全体に「平均年収」を尋ねた。すると、「800万円未満」の回答が全体の7%だったのに対し、「1600万円以上」が半数近くの46%もいた。「2000万円以上」に絞っても、ざっと23%もいる

246 :
クローズアップ現代(野村総合研究所の推計)で
2030年に公認会計士の仕事がなくなる割合は85.9%
って言ってたね

247 :
だから会計士制度なんか無くなるって言ってるだろ?
2030年って今の大学生がアラサーの頃じゃないか

248 :
監査のAI化が進めば監査法人大リストラが始まるだろうな
40代以上でリストラされた会計士はまじで路頭に迷うかも

249 :
リストラされた会計士が税務をやろうと思っても、そこには壁が・・・

250 :
会計士が要らなくなる時代は税理士も経理も要らない時代
転職先なんか皆無だと思う

251 :
会計士は相手が大法人のエリート企業相手だからAIで対応するだろうけど、税理士の相手は高齢者や田舎者ばかりだからそうとは言えないよ。パソコンすらろくに使えない人も相手にするし

252 :
>>251
パソコン使えないような老人経営者あと10年くらいで全員死ぬだろ?

253 :
監査なんて一般企業じゃほとんど役に立たないしな。

254 :
IT時代に監査や経理に人員を投入するのは無駄

255 :
>>1
慶應義塾大学か早稲田大学出ていれば無くならない。

256 :
会計学與三野禎倫不倫

257 :
>>1
東京大学
慶應義塾大学
京都大学
一橋大学
早稲田大学

258 :
税務署OBの老後を守るため税理士はなくならないぜ、ワイルドだろ?

259 :
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

公認会計士もいろいろ

260 :
資格、特に文系資格だけで高収入という時代は、もう終わったと思います。
弁護士ですら、AI化により、70%が廃業すると言われています。
各種資格試験というのは、正解がある問題を暗記してアウトプットする試験です。
こういうタイプの試験に強い人間は、20世紀くらいまでは通用しましたが、そういう正解のある問題は、今後どんどんコンピューターに置き換えられていきます。
21世紀は、正解のない問題を解くことのできる人材が求められています。
そして、自ら問題を作り、それを解決していける人材です。
暗記してアウトプットするだけの各種資格試験は論外ですが、そもそも日本の学校教育が、正解のない問題を解く教育や訓練をしてきませんでした。
それも、日本経済が低成長に陥った原因の一つだと思います。
既得権にしがみついたまま、社会の急速な変化に対応できず、ゆでガエル化してしまうということです。

261 :
>>246
たったあと十年w

262 :
https://i.imgur.com/Y6sosaV.jpg

263 :
https://i.imgur.com/Xs7taEI.jpg

264 :
会計士とかもってあと10年だろ?

265 :
2018年の修了考査の合格率56%だろ?

短答ごときでボーダーがどうこうとか言ってるレベルだと一生会計士にはなれないからすんなりと諦めな

時代が会計士を必要としてないんだよ…

266 :
会計士って将来性皆無の仕事だよな
10年後にこのスレの半数がホームレスになってても驚かない

267 :
早慶エリートだが

大丈夫だぞ

エリートの力を信じろ(^^)

268 :
撤退したんを合格できんかったからじゃなく酸っぱい葡萄にすり替えたいんやな
撤退者は未練がましくこの板に来てないで切り替えて人生プラン立て直すのが有意義やで

269 :
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

会計士あせって事件おこす。

270 :
定年70歳になるけど今の20代が定年になる半世紀後に公認会計士っていう職業が残ってるとは思えない
今の20代が公認会計士になっても一生安泰とは言えないよね

271 :
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

272 :
>>270
そもそもマトモで優秀な奴は給料すぐ頭打ちになる監査法人で10年も働かねぇよ
そういう業界の常識知ってる受験生ほど法人から睨まれてるのほんま歪みすぎで笑うわ

273 :
>>272
経理のIT化で経理への転職も難しい時代がきてるよ?

274 :
10年くらい前に監査法人に就職できなかった人って今どうしてるんだろ
慶應の20代前半の知り合いも零細にしか行けなかったけど、その後経験積んで大手に移れたりするもの?

275 :
移りたいと本人が希望すれば、いくらでも移れた時期があっただろう。今でも移れるが、そうする人は少ない。
なんやかんや、どこかに入って、そこに根を下ろしているから。

276 :
試査が原則の中、ビッグデータを活用し始めたらそりゃ会計士の人数は要らなくなるわな。

一部の判断をするお偉方は必要だろうけど。

277 :
  ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  ん 無  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', で 職  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. す で   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !よ  30  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |! の   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   独  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    身  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   も   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'     い   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    _る_______
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi

278 :
公認会計士ありがとう

279 :
公認会計士ありがとう

280 :
受かったあああ!!!!

281 :
公認会計士ありがとう

282 :
公認会計士ありがとう

283 :
今、公認会計士が最高だろ

284 :
>>2
そうなの?

285 :
>>12
今なら人生かけるほどむずかしくないんじゃない?

286 :
>>35
そうなったら税務署もいらなくなるんじゃない?

287 :
>>276
意味がわからん

288 :
>>11
20年と30年でどういう違いがあるかわからん

289 :
>>47
会計士に高学歴なんていらないぞ

290 :
>>253
役に立てないんじゃなくて法定監査だからやるんだが

291 :
>>258
それはそうだ

292 :
>>264
そうなんだ

293 :
>>266
わしもホームレスか。。。。その前に死んでるかもな

294 :
>>55
じゃ、どっちも合格してみてね

295 :
>>69
その適当な年数の根拠はなに?

296 :
>>71
うん、監査がAIでできるっていう発想がわからない

297 :
>>75
実査、立会はAIにはできないよね、基本的なことなのに

298 :
たくさんコメントしてきたけど、わかった。
実査、立会も知らないで議論してきた人にコメントしてたんだね。
無駄なことだったね。

299 :
>>280
おめでとう

300 :
>>93
立会の意味わかってんの?

301 :
>>93
立会の意味わかってんの?

302 :
わしも、もう監査はやってないが、一応公認会計士なんだが、公認会計士にもなってない人に
なくなるだとかいわれると何だかなぁ。公認会計士の人がもうすぐAIになってしまうというなら
わかるがなぁ。

303 :
まあ、いいか。

304 :
最低賃金の引き上げて、コンビニのオーナーたちが悲鳴をあげているそうだ。
コンビニをはじめとする小売業は、AIによる完全自動化を目指すしかないだろう。
これは、労働集約的な他の産業でも同じだ。
トラック運転手、工場作業員、農作業などなど。
労働集約的な産業である士業も同じだ。
政府が最低賃金を上げなくても少子化で若い労働力が不足しており、いずれにしろ時給を上げなければ人は集まらない。
徹底的な機械化で自動化、無人化を実現しないと、どこの企業も生き残れない。
資格が必要な仕事については、TPPによる資格の相互認証を認めることによる外国人の有資格者の活用も必要。
また、ヒューマンパワーに頼らざるを得ない仕事は、社会全体として切り捨てることも必要になってくる。
地価公示など役所の仕事は、利益率、収益性、労働生産性という発想がまるでないため、無駄な仕事を作り出し
日本経済全体の足を引っ張る存在になってきている。
小さな政府実現のため、行財政改革による役所や役所の仕事のリストラも必要。

人口減少や増税による総需要の減少、人手不足による人件費という固定費の上昇で、自動化や無人化を
進めないと日本経済は崩壊だ。
消費増税とインボイス式の導入で、中小零細自営業者の倒産や廃業が相次いでいる。
ただでさえ、日本のサラリーマンの仕事に対するやる気は、世界最低レベル。
おまけに、アホな政治家や役所が「働き方改革」と称して労働時間の削減を推奨している。
生産年齢人口の減少 × 労働時間の減少 × サラリーマンのやる気の無さ = 後進国への転落
正社員の解雇規制の緩和という構造改革が必要。
これまで、金融緩和でごまかしてきたが、だぶついたカネの投資先が無いので、ろくに収益性の
見込めない企業などの投資先に投資し、それが破裂しようとしている。
ソフトバンクの倒産に端を発するであろう日本発の金融恐慌勃発だな。
安倍クロのコンビには、私財をもって償わせるしかない。
公認会計士試験合格者の就職先も文字通りゼロとなる。

まったく、アホな政治家とアホな役所には付き合えない。
直接民主主義政治をやった方がマシ。

305 :
>>1
早慶出ていたら余裕。
それ未満は知らん。

306 :
慶大アメフト部が活動自粛
http://himado.in/470104
これR事件のことだろ
43 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 2019/10/15(火) 17:31:59.45 ID:8YZUfBC+0
慶大アメフト部が活動自粛
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/慶大アメフット部活動自粛-複数部員の「不適切行為」で/ar-AAIMRvC?ocid=spartanntp

307 :
もう会計士の時代は終わりだよ
会計士資格じゃあ食っていけない

308 :
司法試験や会計士試験の3,000人合格は、復活して実現してもらわないとな。
最近、パラハラやセクハラが社会問題になっているのは、弁護士の増加で、訴訟の
報酬単価が下がり、訴訟を起こしやすくなっているから。
今まで被害者が泣き寝入りしていたようなパワハラ事件も、訴訟を起こしやすく
なったので訴訟が増え、社会問題化するようになった。
弁護士の増員は、立派に社会問題の解決に貢献している。
会計士試験合格者3,000人計画は、当初の設計通り、実行していく必要がある。
会計士の就職などに配慮するより、もっと合格者数、有資格者数を増やし競争させる必要がある。

309 :
>>307
そのとおり!
学閥ないとね!

310 :
慶應義塾大学か早稲田大学以上でてたら大丈夫です。

311 :
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

312 :
>>1
東京大学や慶応や早稲田いきなさい。
仕事がたくさん降ってくるから。

313 :
最も可能性が拡がる資格と思われる

314 :
どう言う思考回路で会計士の仕事がコンピューターにやらせ易いと思ったのかナゾだが、ぶっちゃけ、会計士の仕事は最も定型化し難いと思う。
会計士の仕事が完コピできる時代になれば、ぶっちゃけほぼ全職種が完コピ可能だと思う。
できないとすれば芸術系の仕事だろうな。
会計士の仕事は例えば医者や弁護士よりははるかに複雑。

315 :
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:

316 :
野球の測定器を野球のやの字も知らない奴が使えるかな?
無理だよね
その道の人しか使えないの
会計士も一緒、無くなることは絶対ない

317 :
>>316
メジャーリーグはAIが選手を分析して野手の位置とか決めてるからな
守備はAIの言う通りの位置にいればいい

318 :
滅茶苦茶激務だから、AIが来たらむしろ嬉しいんじゃないの?

319 :2020/03/21
資本主義社会なんだから、仕事がAIに効率化される分、さらにやるべき業務は増えていくと思うけど。

2009監査法人[以外]就職スレ
【2019】公認会計士試験Part39【令和元年】
税理士を目指す大学生スレ
【呪】法人や人事の悪口を書いてストレス解消!
平成29年 公認会計士試験 PART21
 関西学院大学 アカウンティングスクール part4 
【事業停止】野坂会計士塾 2【消息不明】
大原財表(水道橋)のパワハラババァ(野田豚代)がトイレで屁をこきやがった!!!!
薬剤師VS公認会計士
【2020】公認会計士試験Part14【令和2年】
--------------------
homage オマージュ質問スレ Part1
今 日 の 在 日 (笑) 15
レゲーマーでも楽しめる今ゲーを教えて下さい
【芸能】新川優愛が一般男性と結婚!「人柄引かれ」仕事は継続
【常滑】 愛知県知多半島スレ2 【半田】
代々木ゼミナール造形学校
【特撮】門矢士のサブGMとしての資質【神崎スレ19】
【ニュース速報+】自治よりお知らせ スレタイに立て子名記載機能がつきましたが、規制統括による変更ですので感想はこちらへ [みつを★]
【over30】米津玄師 雑談スレ vol.6 【M.T.S.】
「履歴書」書くときに、職歴忘れたらどうすれば良いの? [592058334]
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part1】
【スベリ戦隊】寛平とワイワイ語るスレ6
Jざつ460
【事務用品】キングジム、スマホで使える手のひらサイズのテプラ【こういうのでいいんだよ】
カメラマンのモラルって・・・
パチンコ・パチスロ系のメルマガありますか?
借金 オン ザ 自衛隊
排球同人愚痴スレ16
最近の厨房板民はスレひとつ埋められねーのかよwwwwwwwwww
ろくでなしBLUES強さ議論スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼