TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
____2030年に不動産価格は半額になる____
常口アトム3
無断駐車で合法的に罰金を取る方法
元宝塚市役所職員 不動産詐欺師!西山明
エイブル引越サービス
中古戸建ての話しろよ! Part.18
いい部屋ネット【大東建託】
宮城の不動産を語れ!
リクルートフォレントインシュアの内幕
__芦屋市六麓荘町←ダッセー家ばっか(失笑)__

■■住宅ローン総合スレ 135■■


1 :2019/08/12 〜 最終レス :2019/09/06
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。※次スレは>>980

【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】4%
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1559062922/
【フル】頭金ゼロで住宅ローン22建目【ローン】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1543177210/
【住宅金融】フラット35【支援機構】6%
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1478784235/

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 134■■
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/estate/1563149046/

2 :
誰も立てないしいらないスレだったかな

3 :
()

4 :


5 :
>>1
ありがとう!

6 :
【年  齢】42
【勤続年数】18
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000人超
【年  収】760万
【世帯収入】760万+義母の年金
【家族構成】妻(専業)、未就学児3人、義母
【所有資産・貯蓄】700万+学資保険300万(積立中)+終身保険100万(積立中)+投資信託120万(つみたてNISA2人分)
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】3800万+諸費用200万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金380万+200万
【希望金額】3420万
【金利種類】変動(ソニーかSBIか楽天かじぶん)
【地域やマンションor戸建】地方政令都市、地下鉄駅徒歩15分の新築戸建
【主な質問相談】年収はほぼ頭打ち、退職金は期待できず、妻は健康状態から共働きは無理、義母の介護と子供たちの大学の学費が同時期にやって来そうです、家買っても老後は大丈夫でしょうか?

7 :
>>6
つまんないからやめて

8 :
>>1の説明だけじゃよく判らないからよく判らない書き込みがされるのだろうな

9 :
>>6
退職金もないし子供3人もいるならもうちょっと安い方が無難じゃない?

10 :
地銀最強!「スルガ銀行」圧倒的収益力の秘密ビジネスに対する考えが根本的に違う

スルガ銀行だけが突出している
スルガ銀行の本拠地は静岡県沼津市である。首都圏に隣接しているわけではなく、かといって札幌や福岡といった地方中核都市でもなく商圏の大きさで高収益を実現するのは
難しいエリアである。だが、同行の収益力は他行を圧倒している。2017年3月期における業務純益は636億円、総資産は4兆4658億円で
総資産に対する業務純益の比率(総資産業務純益率)は1.42%に達する。
地方銀行の平均値は0.3%、2位にランクインした南日本銀行(本店・鹿児島市)が0.59%だったのでスルガ銀行はまさにケタ違いのレベルということになる。
銀行というのは、企業ごとに大きな差が付きにくい業態である。預金で資金を調達し、それを融資して利ざやを得るというビジネスモデルである以上
他行とかけ離れた収益を上げるのは難しい。だが、スルガ銀行はこれを実現している。ここまで収益力に差があるということになると、ビジネスに対する考え方が
根本的に違っていると考えるべきだろう。実際、同行の経営方針は独特である。その特徴をひとことで表すなら、個人向けサービスへの特化とネットを活用した全国展開である。
銀行は通常、個人向け融資よりも法人向け融資の割合が高い。個人がお金を借りるケースとしては、住宅ローンとカードローンがほとんどでありその金額はたかが知れている。
これに対して企業は、長期の設備投資に加え、日々の運転資金など短期的な資金需要もあり、個人とは必要とする金額のケタが違う。
必然的に銀行も企業向け融資に力を入れることになる。

11 :
もっとも、全国に展開し個人を中心に融資を拡大するといっても、現実に個人が借り入れる金額は小さい。ここをカバーするための施策がアパートローンの強化である。
最近、銀行から融資を受け、アパートなどを一棟丸ごと買って賃貸に回すという、いわゆる「大家さんビジネス」がブームとなっている。こうした一棟モノの不動産投資を
行っている個人投資家の中でスルガ銀行のアパートローンを知らない人はほとんどいないはずだ。そのくらい同行のアパートローンは有名な存在である。
スルガのアパートローンは、金利が他行と比べてかなり高い。ここも同行が高収益である理由のひとつなのだが、不動産投資家はなぜ高めの金利でも同行のローンを利用するのだろうか。
その理由は、同行の柔軟な融資姿勢にある。他行の場合には、建物の耐用年数など融資条件について機械的に判断するケースが多い。まだ使うことができる建物でも
書類上の耐用年数で一律に融資不可と判断されてしまうことも少なくない。これに対しスルガの場合には、物件よりもローンを借りる個人の属性を重視しており
この条件がクリアされるなら、古い物件でも融資されるケースがある。また、審査のスピードが速くすぐに融資の可否が分かるのも同行の特徴である。
不動産の取得は早い者勝ちなので、ローンの審査に時間がかかることは不利に働く。不動産投資家にとっては、金利を多少多く支払ってでも同行のローンを利用するメリットがあるのだ。
個人に注力し、これまで圧倒的な収益力を誇ってきた同行だが、今後の経営に死角はないのだろうか。もしあるとするならば、個人への集中という同行の戦略そのものかもしれない。
日本は今後、人口減少が進むことから、賃貸住宅における空室率の急上昇が懸念されている。テナント需要が乏しいエリアで建設されたアパートの一部は不良債権化する可能性が高い。
事態を重く見た金融庁はアパートローンについて調査に乗り出しており、銀行側にも融資を抑制する動きが出てきている。スルガ銀行もこれ以上アパートローンを拡大することは
難しいかもしれない。また個人向けローンも他行が積極的に乗り出してくれば、競争環境は激化し、収益が低下することは避けられないだろう。

12 :
ここまで思い切った戦略を描くことができたのは、同行がオーナー経営であることと無関係ではない。
現会長の岡野光喜氏は創業家出身であり、大株主には創業家の関係企業が並ぶ。岡野氏はオーナーとして強いリーダーシップを発揮する一方、社外役員を多数登用する
などオープンでバランス感覚のある経営を行ってきた。こうした環境が総合的に作用して、今の同行のビジネスモデルが形作られている。
一見するとスルガ銀行は異色の地銀であり、他行では実現不可能なビジネスモデルに見えるかもしれないが、筆者はそうは思わない。
銀行は本来、資本集約型産業であり、業務の大半をシステム化できる業種である。また、資金ニーズのある所なら、場所や業種に関係なく資金を提供して利ざやを稼ぐのが
銀行本来の仕事である。スルガ銀行は、時代のニーズを的確にとらえ、銀行としての本分を発揮してきたに過ぎない。
そうであるならば、他行もそれぞれに環境に応じて、最適化を進めることは不可能ではないはずだ。その意味でスルガ銀行は他行のよいお手本といってよいだろう。

13 :
最近の住宅ローンって必要額以上に借りるのは難しいの?

というか完全にピッタリ借りるのって難しくないか

14 :
>>6
築30年で1000万くらいの中古戸建にした方が良いな
あと30年くらいは何とか住めるだろ

15 :
>>6
前スレでも見た気が
再質問?コピペ?

16 :
>>14
築60年は相当手を入れないとキツイんじゃないか?

17 :
>>14
1000万の戸建って、そんなにあるもんなん?

18 :
>>17
政令指定都市を諦めて他市町村の駅徒歩20分か、ローカル線徒歩10分圏内なら珍しく無いだろ
神奈川千葉埼玉でも普通にゴロゴロ転がってる

19 :
まともな物件でないのは確かだな

20 :
治安悪いとかね

21 :
>>6
義母がいるってことは、今はどこに住んでるの
そこじゃダメなの?

22 :
テンプレみたいなもんだから

23 :
>>18
ローカル線徒歩10分なら悪くないね

24 :
義母追い出して生活保護受けさせろとか言い出す鬼畜までがテンプレ

25 :
何その鬼畜

26 :
保証料の返戻手数料っていくらぐらいなんだ…

27 :
円高なので金利下がるかな

28 :
>>27
円高より米の長期金利やぞ

29 :
過去最安に近づいてるなこれ

30 :
>>29
増税分結局プラマイゼロですか?

31 :
>>30
減税とか考えれば増税後の方が得だ

32 :
>>31
まじ!消費税5%のときより増税後が得ですか?

33 :
>>32
建築価格を考えると5%の方が得だ
8%と10%を比べたら10%の方が得
そこまで大きく変わらないけど

34 :
前スレで出てきた京都銀行ですが、特別金利を引き出すと11年目からの1%以下は難しそう

安定的に13年目を狙える住宅ローンはないってことか

35 :
10年で返せば良し。
ローン減税を考慮すれば、
金を貰って家を建てたようなもんだよ。

36 :
今は住宅ローン減税13年だからね

37 :
11年目から13年目ってしょぼいけどな
不動産屋は期間が3年伸びると勘違いしそうな言い方しかしてこないけど

38 :
10月に13年固定が出る可能性が微レ存…?

39 :
世帯年収1000万で32歳31歳ペアローン残額4200万
資産1400万
毎年小出しに繰り上げか数年後に一気に返すか悩む

40 :
住宅ローン控除なくなったら一括だろjk

41 :
ペアローンなら繰り上げしとけ
離婚リスク抱えるよりマシ

42 :
俺はリートと米国株と太陽光等に分散して若い頃からぶち込んでるから配当金等>ローン支払になってるよ
そうなれば繰り上げしたり一気に返す必要はないよ
金利が上がればその時に何かしらの暴落してない資産を売って返せば良い話で

43 :
マンションだと住宅ローン控除終わったら住み替えってパターンもあり

44 :
>>42
資産の金利も上がるので放っておいても配当とか増えるのかなと。

45 :
>>42
ところで種銭と年利換算(税引き前)ってどれくらいなもんですか?

46 :
>>6
退職金がないなら、子供の教育費か老後の資金のどっちかを諦めなきゃならないんじゃね?
子供はオール公立で、大学は奨学金かりて自宅から行くってんなら買ってもいいだろうけど

47 :
>>43
戸建でも都内なら売ってしまうという選択肢もある

48 :
【年  齢】 40
【勤続年数】 13年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 TOPIX Core30
【年  収】 990万
【世帯収入】 1600万
【家族構成】 配偶者+子供2人
【所有資産・貯蓄】 3500万(8割が株式)
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】6000万代(条件付き土地にて打ち合わせ中)
【自己資金(頭金・諸費用)】 3000万
【希望金額】 3000〜4000万
【金利種類】 変動
【地域やマンションor戸建】愛知県(西三河) 戸建
【主な質問相談】
不動産屋から紹介してもらった地銀では変動で金利0.425、保証料が80万強でした
(つなぎ融資不要)。これよりいい条件を探すのは厳しいでしょうか?
もし、試してみるべき住宅ローンがあれば、教えて頂けると幸いです。

49 :
>>48
ない
ネット銀行は基本つなぎ融資取り扱ってない

50 :
よくわからんけど、収入も預金も充分だからそんなケチんなくてもじゅうぶん金利優遇されてるし、良きに計らえと言えばいいかと。

51 :
余裕のよっちゃん過ぎてどこでもいいんじゃねーのって感じだよな

52 :
35歳です。

これはまだ私にとっては無縁の話ですが、あくまで「こういうもんだよ」という事で説明をお願いします。
子供でも分かるように教えてください。

家を購入するなら、金融機関からお金を借りて、返済していく。
これをローン返済といいます。

頭金をしっかり用意して、ローン返済を楽にするという事ですが、頭金とは何ですか?
頭金が多いとどうしてローン返済が楽になるんですか?

例えばの話、のび太君がスネ夫から10000円借りる。
のび太君がスネ夫に毎月1000円なら、10か月で一万円返した事になる。
これをローン返済という事。

頭金を用意すると、後々返済が楽とはどういう事?

53 :
>>52
最初に2000円払っとけば月々の返済楽になるでしょ

54 :
その例えでは頭金の入る余地がない
5,000万の家を買うのに頭金1,000万、4,000万借金
5,000万の家を買うのに頭金なしで5,000万借金
複利を考えると借金は少ないに越したことはないが
今の住宅ローンは金利が低いので貯金を崩さずに借りれるだけ借りてめいっぱい減税の恩恵を受けようというのがトレンド

55 :
それって毎月1000円で10回で、10000円返済終わる。
最初に2千円返しておけば、残り毎月千円なので、返済回数は9回で終わる。

要は、返済期間が短く済むという事?

だって借金って良い事じゃないじゃない。

56 :
借りれば借りるほど利息分が多くなる
借りる額を減らせば利息分が少なくなる
金利0%なら頭金なくてもいいけどそうじゃないからね

57 :
35でそんなこともわからんのか
ヤバイな

58 :
無縁のままでいいんじゃない?

59 :
例えば、10,000円借りたとして、
頭金に2,000円払おうと、5,000円払おうと、トータルで返すのは同じ10,000円だから同じでしょ、と言いたい感じ?
頭金が多いと月々の返済が少なくても結局最初にドンと払ってるから同じ、って事なのかな
利息分は減税の恩恵を受けて、さっさと繰り上げ返済できるのならそれもまた正論かも

60 :
35でこれじゃ知的だろう

61 :
回答も酷いのがあるけどな
10000円のものを買うのに10000円を借りて返していくより
自分の貯金から払える4000円は自分で払って借りるのは6000円に抑えた方が
返すのが楽だろって話じゃないか?
スネオに毎月払う利息が100円から60円に減らせるかもしれない

62 :
金がただで借りられると思ってる池沼だろ

63 :
今は金利が安いから、全部ローンにした方が良いのかな?
俺は諸経費300万だけ自分で出そうと思ったけど、
元々貯蓄が500万しか無いからあんまり賢い選択じゃない?

あと諸経費抜きでローンの事前審査申し込みしたんだけど、
後からやっぱり諸経費含めて再計算だと心象悪くなるかな

64 :
諸費用払うかどうかで優遇変わらないの?

65 :
金利に納得できていて全部ローンで通るのならそれがいいんじゃね
諸経費どうこうは別になんとも思わないんじゃない
再審査だろうから担当からすれば2度手間、小さいことでめんどくせー客だなくらいなもんだろ

66 :
>>52
金を借りるのには利息というものがつく
金利何%(年利)というのがそれ

また、借りる額に応じて保証料というものを払わないといけない
例:元利均等35年ローンで100万円あたり20000円ぐらい。ローン期間が長くなるほど高くなる。繰り上げ完済してローン期間が短ければ保証料はある程度帰ってくるが5年経過で半額ぐらいになるので、あんまり返ってこないと思っておいた方がいい

>のび太君がスネ夫から10000円借りる。
これに利息がつく
計算の都合上金利12%(年利)とする
12で割って月金利は1%
10ヶ月ローンとする

のび太君がスネ夫に返す額は毎月1010円となり、10か月で11000円返して完済となる

(続く)

67 :
>>52
頭金がある場合

あり得ないが計算の都合上頭金を9000円用意する
借りる額は1000円
条件は>>66と同じ
のび太君がスネ夫に毎月101円払うことになり、10か月で1010円払う

この時点で返済が楽になる理由は2つ
月々返済額が減る(生活費を圧迫しない)
総返済額が減る

さらに保証料が借りた額1000円あたり10円かかるとする
前者の場合は保証料が100円かかる
後者の場合は保証料が10円かかる
10ヶ月ローンの10ヶ月完済だから保証料は戻って来ない

総収支は
前者の場合は0(頭金)+10000(借りた額)+1000(利息)+100(保証料)=11100円
後者の場合は9000(頭金)+1000(借りた額)+10(利息)+10(保証料)=10020円

差額は1080円
これが銀行(スネ夫)の儲けとなり、銀行はこうして銀行員の給料を稼いでいる

68 :
>>52

 しかし、現在住宅ローン減税というのが10年ぐらいあるので10年間は借りた額(実際は残った元本)の1%を毎年国がくれる(所得税等が減る)
そのため金利1%以下でローンを借りると、お金を借りてるのに得をするという不思議なことが起こる(手数料や保証料を計算に入れないとギリギリ1%以下では損をする場合も)
10年以降は住宅ローン減税がかからない(一時的に13年まで延長されてるけど)ので早めに返すと得をするだけとなる
そうでなくとも家計が助かる構図となる

 じゃあお金がある人は定期預金なんかに預けずに、住宅ローンを10年間何度も組めばいいじゃないかっていう話にもなりかねないが、銀行は領収書を要求してくるので住宅を買わないことには住宅ローンを組めない。
なので、住宅の価格分は自分のお金が減る。ただし、家は手に入る。

69 :
あんま長々と説明してもこいつには理解できんと思う

70 :
それはつまり、10000円借りました。
毎月1000円を一か月毎に返済すると、10か月で返済終わる。
頭金5000円をまず最初に返済しておいて、残りの10か月で毎月500円の返済で終わる。

つまり頭金とは返していく金額を少なくする事なの?

71 :
のびたとスネ夫は釣りでしょうに
みんな親切

72 :
もうすぐリセッション来るとか言われてるんだけどリセッション来たら、一軒家買うのにめっちゃ安くなったりするんですかね?
今5000万の建築費が半額になったりして?

73 :
頭金程度の話がググって自己解決出来ない奴は、ローン組んじゃダメ

以上

74 :
>>70
どちらかというと利息を減らすため

あとは俺はこれまでにこれだけ貯められるんだから(頭金)、これぐらい貸してくれても大丈夫だろ?っていう感じで銀行から好条件(低金利とか保証料減額(銀行によるが)、貸してくれる額が増えるとか)を引き出せる

貯められるヤツ=銀行からすればリスクが少ないヤツ

リスクってのは返してくれないってこと

借金だらけのヤツには貸してくれないってこった
返してくれそうにないからな

75 :
ラップで説明してくれYO!

76 :
住宅ローンもロケンロール

77 :
【年  齢】31
【勤続年数】8
【雇用形態】正社員
【会社規模】1000人超
【年  収】480万
【世帯収入】480万(母と同居すれば980万、母が定年してパートになったら680万くらい)
【家族構成】今は1人暮らし、別居の母、姉がいる
【所有資産・貯蓄】500万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】3800万+諸費用200万くらい
【自己資金(頭金・諸費用)】持ち家買うときに母が1000万円贈与してくれるため頭金1300万くらい
【希望金額】2000万〜3000万
【金利種類】35年
【地域やマンションor戸建】神奈川県
【主な質問相談】

住宅ローン、家計診断をお願いします。
31歳独身男。
年収480万円です。手取り245000円。賞与年2回の合計手取り約900,000円。
こんな程度の年収なので結婚は諦めようと思います。
会社も大手企業の子会社なので収入増はそれほど見込めません。
多趣味なので自分優先で生きてきたのと、子育てや奥さんを支えるほどの収入もないと思うので色々と難しいと考え結婚を諦めました。
別居の母を面倒見ながら自分の老後を逃げ切る場合の診断をお願いします。家賃を抜いた月々の生活費が15万円とします。
手取り245,000円なので残り95,000円とボーナス分が手元に残る感じになります。
ここで老後に向けた貯金と住居費を捻出しないといけません。
住宅ローンは2500万円程度の中古マンションが良さそうでしょうか。
母親と同居すれば母親が働いているうちは母親の給料もしくは母親の年金がプラスされて生活費が削減できます。
母親の介護費なんかも不安ですが、1人別居の独身の姉がいるのでそこは分担できる部分もあります。
どうやってこれらのリスクに備えていったほうがいいですか。

78 :
ローン減税期間以降は資産運用でローン金利以上に稼げないなら一括返済したほうがいいね

79 :
別に結婚が全てではないが、年収が480万だから結婚を諦めるっていうのはあまり合理的な理由じゃないな、、

80 :
いつからこのスレは家計相談所になったのか

81 :
>>77
同居したら母親の介護義務は同居者にあるので働きながら介護しながら生活しないといけないんだけど大丈夫そう?
それなら姉とも同居して一人は介護、一人は働いて生活費と介護費を稼ぐか、別居して母親にはひとりで生活してもらった方が

82 :
介護離職は悲惨になるので姉との同居でも結構大変になるかもね

83 :
>>80
最初からこのスレは家計相談所なんだよ
いまさらなに言ってる

84 :
むしろとっとと結婚して姉に介護押し付けて逃げた方が良い

85 :
>>84
そこまで非情になれるて、親に恩はないんかい

86 :
リセッションは来るの?

教えてください。そしたらいまより安くなりますよね?

87 :
>>86
素直に株安=不動産安となるかね。
現にj-REITは高値更新しているし。

88 :
結局庶民は結婚してもしなくても地獄なんですかね??
つまらない人生になりそうだ。はぁ。。。

89 :
>>87
ならこれだけリセッションって言われてるからリセッション待ってから家買ったほうがいいですかね

今より数千万円の割引になるんじゃないですか?

90 :
夕刊フジまで米国債金利のネジレに言及してたくらいだからまだなんとかショックなんて起きないな。警戒する人がバカにされる時、それは起きる。

91 :
逆イールドが起こってから平均22ヶ月でリセッションおこってるから、2021年8月前後にリセッションくるんじゃないかなあと勝手に想像
ちょうどタワマンラッシュはじまってから約15年、大規模改修の時期ですなあ
一気にゴーストタウン化するんだろうか

92 :
>>72
不景気になる自信あるなら、株で空売りするかダブルインバースでも仕込んどけ

93 :
>>89
逆に10年間起こらなかったらずっと買えない事になる
買いたい時が買い時だと思う
今は高いけど

94 :
日本株はここんとこ激安ゾーンに入ってきてる気がす
配当利回り4%オーバーもごろごろしてるしPBR1割れの優良企業もたくさん
ユニゾHDなんかPBR1割れで会社丸ごと買われてるし

95 :
業績悪化減配で一気に割高になりそう

96 :
>>91
最初に現れたのは去年の秋くらいだったと思うよ、その時はあまりニュースにはならなかったと思う。こないだは2-10年債間で起きたからインパクトあったね。2-10年後の成長はほぼゼロかマイナスじゃね?って市場が考えてるって事だからなあ。
世界的なデフレ、日本化かも。
少子高齢化も中国含め、東アジア全体の共通点だし。

97 :
と言うわけで、給料が維持されるなら、変動金利の時代は続くのか。

98 :
>>88
とりあえずお前は視野が狭すぎる
自分で自分の可能性を狭めてる
結婚諦める年齢じゃないだろ
いつも会う職場の人間以外の人と交流する機会を積極的に持て
老後の心配する前に今をもっと充実させろ

99 :
>>98
もう色々女と付き合ったけどどれも性格が悪くて女不信になった

100 :
>>96
去年の秋たしかに2-10年じゃなかったけど長短金利逆転ってついったらんどで騒がれてたな
あれから22ヶ月後とすると来年の夏頃か、米国金利も30年債券で2%割れとか世界的なデフレがきて自己資本比率低いところは信用収縮した瞬間バタバタ倒産するかもしれんな阿鼻叫喚の地獄


100〜のスレッドの続きを読む
【悪徳業者限定】礼金は当然払うものだと思わせろ2
【宅建主任不要】 賃貸管理会社(部門)への転職_1
店舗用不動産のイデアル
敷金とか更新料を取る賃貸に気をつけよう
松本人志、オードリー春日、駐車場経営毎月300万。
株式会社クラスト テクトピア
第2号議案【解約激増】大京アステージ【社員激減】
【上京人の】東急田園都市線沿線 Part9 【集積地】
築40年以上大家さん 集まれ!★4
☆★★積水ハウスの賃貸アパートを語ろう★★★
--------------------
今期一番面白いドラマは? part135
【SKE48】藤本冬香 応援スレ★2【9期生】
【寒川一之】 最後は?ストレート!! 10球目
ジャンケンばかりやってるつまんないタレント
【家のプレイステーションで遊んでいろ。】 「家へ帰れ!」 イタリアの市長、ロックダウン無視の人々に怒り
成長期限定☆ユニット 2095時限目
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」、大河ドラマ史上最低視聴率をさらに更新 5・0% [368289528]
【画像】なんでもいいから東方の画像を貼っていくスレ
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.62【無し】
鈴木紗理奈、喧嘩をする男二人にオッパイを見せ、喧嘩を止める
ジョイスティックについて語りませんか?
テスト
日本の恥 ビートルズ板の万年床発狂ニート
【トランプ氏を「手玉に取る」べきでない】ペンス米副大統領、北朝鮮に警告
【社会】青葉容疑者いまだ意識不明 生命に重篤な状態 今後の捜査の焦点は?
世の出来事を西部警察のサブタイトルにする
邦楽女性歌手歌唱力ランキングpart3
【平成の】坂本博之【KOキング】
☆輝きについて自由に語るスレ☆290
【重要】この板は書き込みテスト専用です
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼