TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart19
ハリルホジッチジャパン Part576
西野ジャパン part170
森保ジャパン Par53
岡崎慎司応援スレ
西野監督「本意ではないが勝ち上がるための戦略」2
日本サッカー暗黒時代岡崎本田長友
森保ジャパン Part37
サッカー日本代表三大戦犯「QBK」「駒野PK」「藤春オウン」

JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4


1 :2019/05/06 〜 最終レス :2020/05/10
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する

<田嶋の不審な点>

・選挙公約だった「役員報酬の公開」を結局一期経ってもしなかった
・選挙の評議員(投票権)を最低基準の75人に
・評議員の過半数47都道府県サッカー協会に支援表明&全国行脚
・公開討論で代表選手所属Jクラブ(J1クラブは評議員)に5億円支払うと発言
・会長になってから管理費(人件費)が27億から33億に←選挙のための組織固め?

サッカー界の金が田嶋の選挙費用に使われた疑惑
結局、田嶋政権下では立候補者が現れなかった

W杯の結果を自分の手柄のようにしてるが
校長を務めたJFAアカデミーは高体連より弱い

※前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1548397178/

2 :
ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄(2018.04.27 文=中村俊明)
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

こんなヘドロのような報道隠ぺい体質のJFA。田嶋幸三JFA会長+元電通・岩上和道副会長の人格は、サッカーという文化に向いていない

故高円宮様が今のJFAを御覧になったら、哀しい表情を残すと思う

「JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する」!

3 :
JFA岩上和道副会長がなでしこリーグ理事長に就任
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/1365330/
>岩上新理事長は就任に当たり「なでしこリーグを観客動員数、人気のことで考えると、まだまだ不十分。田嶋(幸三)会長(61)とも話をして、日本サッカー協会が本腰を入れてやるという意味でも私がやることになった」と所信表明。
>2011年ドイツW杯優勝後に巻き起こった“なでしこフィーバー”の再来を目指す。
>人気回復の施策として掲げるのが、観客動員とともに試合中継の視聴者数増
>「今年は1部の各節2試合をユーチューブで、それ以外の2部やチャレンジリーグ、カップ戦を(インターネット放送の)マイクージューでカバーしているが、十分な形ではない。
>より見ていただける体制に改善していきたい」と中継体制の強化を図っていく。

>その上で「W杯が人気に影響を与える。準決勝以上にいってもらいたい。
>来年は五輪もあるのでメダルを取ってもらいたい」となでしこジャパンにゲキを飛ばした。
>リーグのプロ化については「構想はあるが決定していない。引き続き検討している段階」
>「(開始の)イメージは22年くらい。21年という検討もあったが、現実的に考えると22年くらいでは」との見通しを示した

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271403-271403-fl
>日本サッカー協会(JFA)は12日、11日付で国際サッカー連盟(FIFA)に『FIFA 女子ワールドカップ2023』の招致登録書を提出
>10月4日までに、招致及び開催に関する最終書類、開催合意書などをFIFAへ提出

これらのJFAの表現とは。
もし「女子サッカーフランスW杯で準決勝進出」という条件を逃したら、開催合意書を提出するとは決めていない伏線?

4 :
あえて、新聞記者側(構成=浜本卓也)のテキストを抜粋
田嶋幸三会長「隙間空けずに22年に」インタビュー
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201904300001208.html
>自国開催の五輪で令和の象徴となるようなスター誕生とメダル獲得が最重要だと力説した
>ベストメンバーで臨めば、令和の幕開けを象徴する新スターが生まれるのでは−
>そして、新たな時代へ
>前時代の成長曲線をさらに上昇させるほどの新星を生む絶好機と位置づけている
>継続的にスターが誕生しやすい環境作りにも力を注ぐ
>(田嶋会長)「子どもたちが憧れるスターが出てくればついてくる」
>東京五輪を令和の象徴となるスターが生まれる舞台にすべく、全身全霊を注ぐ覚悟

5 :
久保 A代表6月デビューへ!将来見据えU20W杯招集せず
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/05/06/kiji/20190506s00002014025000c.html
>既にFC東京でも主軸を担う久保にとって“飛び級”でのA代表招集は自然の流れと言っていい
>将来を見据えA代表での活動を優先させる見通し
>6月5日のトリニダード・トバゴ、9日のエルサルバドルとの連戦に出場すれば、98年4月の市川大祐(17歳322日)に次ぐ戦後2番目の年少出場記録となる
>まずは親善試合でのA代表デビューが濃厚
>6月4日に18歳の誕生日を迎える久保が出場すれば、史上2番目の年少記録
>「令和」の日本サッカーに、文字通り新風が吹く。

久保建英、U―20W杯より南米選手権派遣へ…協会がF東京に打診
https://hochi.news/articles/20190504-OHT1T50285.html
>ただ、F東京側は状況を注視している。
>これまで協会は、クラブの意向も受けて17歳という年齢を考慮し、負担を軽減するために複数のカテゴリーの代表に招集しないようにしてきた。
>その中で昨年は、U―20W杯出場を目指すU―19代表を久保の主戦場とすることを選択。
>久保本人も、一緒にアジア予選を勝ち抜いたチームで同W杯への出場を思い描いていた。
>クラブ、久保にとっては想定外のA代表招集で、結論は簡単には出せない。
>「自然な流れとしては年齢は関係なく、若い選手であろうが、実力があればA代表でプレーする。
>(A代表はまだ早いと判断されれば)そこから下の年代(代表に入れること)を考えていくことが自然」と森保監督。
>南米選手権は、海外組の招集交渉が不調に終わり、国内のJクラブからも主力選手の派遣に難色を示されている。

6 :
5/7(火)15:00より、U-20日本代表メンバー発表会見をJFATVにてインターネットライブ配信
〜FIFA U-20ワールドカップポーランド2019〜
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2019/news/00021121/

この記者会見に、どういう記者たちが、どういう質問を浴びせるのか?
田嶋JFAと、元電通・岩上和道の、最近のサッカージャーナリストたちへの言論封殺具合がモロに判るだろう

>>2より
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

7 :
広汎にスレを伸ばしやすいように、特にJFA藤田俊哉氏のお仕事ぶりを再確認する為に、今年の海外組の出場試合数を貼ってみる

34 豊川雄太 ベルギー
33 冨安健洋 ベルギー
30 鎌田大地 ベルギー
28 堂安律 オランダ
27 小林祐希 オランダ
25 原口元気 ドイツ
25 長谷部誠 ドイツ
25 南野拓実 オーストリア
24 植田直通 ベルギー
23 酒井宏樹 フランス
23 遠藤航 ベルギー
21 久保裕也 ベルギー
20 岡崎慎司 イングランド
20 乾貴士 スペイン
19 宇佐美貴史 ドイツ
18 大迫勇也 ドイツ
17 吉田麻也 イングランド
16 森岡亮太 ベルギー
15 武藤嘉紀 イングランド
15 長友佑都 トルコ
14 昌子源 フランス
13 浅野拓磨 ドイツ
13 香川真司 トルコ
10 伊東純也 ベルギー
8 関根貴大 ベルギー
6 西村拓真 ロシア
5 木下康介 ベルギー
5 柴崎岳 スペイン
2 中山雄太 オランダ

この中で、JFAの海外担当者は、コパアメリカへの召集チーム側説得をどれだけ成就させているのか?
交渉説得力の足りない無能なJFAスタッフなら、高いお給料を支払っている価値はない
さっさとJFAからクビにして欲しい

8 :
水戸キチ発狂中w

9 :
>>7
交渉も何も拒否されたら終わりだろ

10 :
サンクス!連投規制が解けた

>>9
JFAの経営基盤は年間200億円を超えるし、付随価値を加えたら更に膨れ上がる
そのアドバンテージを活かせない藤田俊哉は、早く解任すべき
結果を残せない者は、高給を食む資格はない

11 :
DATA落ちした仮前スレから、サルベージ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1556292387/

>一番の問題は競技人口減らしてることだろ

>秋田県の高校ではサッカー部はほとんど無くて、野球部はほぼ全校にあるなどが有名だけど
>実際に指導してる教師たちが、強サッカー部を妙に冷遇してる例は散見される
>女子サッカー部も、近年生徒側が作ってくれと要望してるのに「指導する教員が居ない。グランドも足りない」などと逃げ回って、部の立ち上げ自体を学校として許さないとか
>そういう事例を、各都道府県サッカー協会は組織単位で県の教育委員会などに陳情すべきなんだけど、どうにもモヤモヤして不透明
>ラグビーの強い処がゴタゴタしてる印象はある。(森元が早稲田大ラグビー部出身だから?)

12 :
>秋田県の場合は中学校がよりひどい状態だね
>県内115校のうち野球部110校バスケ部70校サッカー部38校だったかな
>サッカー部の新規設立のハードルも高校より中学の方が数段高い
>どちらにしても世も末と思える惨状
>でも秋田県FAの動きが鈍いんだよねえ
>こういう環境で生まれ育ってるからそういうもんだと思ってるのかね?

13 :
>JFAもドロドロした状況だけど、まだ情報は漏れてくる
>でも各都道府県のサッカー協会の内部が、一番腐敗が酷いような気がする
>日本各地でサッカー専用スタ建設の機運が盛り上がってるのに、各都道府県サッカー協会が専用スタの必要性に訴えている気配があまり感じられない

>あと都道府県サッカー協会の最重要なお仕事とは、審判員の派遣業だと思ってるけど
>岡田武史氏が以前雑談中にこぼしていた「審判員の学歴公開」などには、強硬に反対したまま
>高校→大学まで公開しちゃったら、裁く試合が実は出身校OBだったとかの類例が頻出しちゃうからかもしれないけど
>それでも公開するのが”正義”に基ずく審判員稼業だと思う
>審判の昇格審査も、まずは都道府県サッカー協会が仕切っている訳だけど、どうも不透明な噂が絶えない

>JFA会長選挙の票割は、47都道府県サッカー協会+18チームJ1リーグ票+10の外郭団体のたった75票だけ
>日本国民のサポーターの意志を反映させる投票システムなんて、田嶋幸三はずっと無視したまま
>47都道府県サッカー協会が絶大な発言力を帯びるのは構造的に当たり前・怒
>更にこのTOPには早稲田閥と筑波大閥が、数的にも多数な横断人脈を築いている

14 :
この件にも、大いに異議ある日本代表好きは多いはず!
勝手にオマエが独裁するんじゃねーよ・怒

田嶋幸三会長「賛成」 A代表リーグ戦・ネーションズリーグ参戦の意向示す
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/03/23/0012172963.shtml
>欧州連盟が単独で先行開催しているが今後、南米、アジア、アフリカ連盟なども含めた世界規模の新たな大会になる可能性もある
>「われわれとしては(NL参戦に)賛成
>アジア(全体で)も決めているので、そういう方向に乗る」と語った

15 :
新スタジアムで代表戦の意向 サッカー協会の田嶋会長、建設資金援助は否定
https://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=528812

16 :
暴力・暴言の根絶について 田嶋幸三JFA会長よりメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=ykA03JO1OMc

コイツが妙に”リスペクト”を連呼し始めたら、大抵、裏にロクな事がないっ
>南米選手権は、海外組の招集交渉が不調に終わり、国内のJクラブからも主力選手の派遣に難色を示されている。(>>5

17 :
電通、サッカー南米国別代表選手権「コパ・アメリカ2019」のグローバル商業権の販売権を独占取得
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2018/0928-009607.html
>対象となる権利には、スポンサーシップセールスを含むマーケティング権、放送権、ライセンシング権、ゲーム化権、ホスピタリティー権などが含まれます。

18 :
東京スポーツより
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/1353990/
>国際サッカー連盟(FIFA)は、2026年大会から実施予定のW杯48か国開催を22年カタール大会に前倒しして適用することを6月の総会で最終決定する方針
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長(61)は拡大案を支持し、W杯出場のアジア枠が「8」に増えることを大歓迎している

19 :
新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と競技団体が協議
https://hochi.news/articles/20190415-OHT1T50184.html
>新国立競技場を巡っては大会終了後、陸上用トラックを撤去することが17年11月に閣議決定された
>トラック部分には客席を増設。22年後半からサッカー、ラグビーなどの球技専用となる計画だった
>これに対し、陸上競技団体と関係の深い自民党幹部、関係者からは反発の声が上がっていた
>日本陸連幹部は、政府側とトラック存続に向けた交渉が進んでいることを明かした上で、「そういう形になれば、陸上界にとってありがたい話」
>別の関係者は「メインのトラックが残れば、ダイヤモンドリーグなどを開催できる可能性はある。なくしてゼロにするのとは大違いだ」と指摘
>大規模国内大会やマラソンの発着地点としての活用など、「陸上の聖地」として、大会後も継続的に使用していくことが必要との考えを強調した

20 :
五輪後の新国立競技場を球技専用にして何が「レガシー」だ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/250849
>元陸連会長の河野洋平さんと会ったとき「由々しき問題だ」と言った
>この国はスポーツ文化のことなどわかっていない
>だから、誰かが言わなければならない
>陸連はどうして黙っているのか
>陸上は日本のスポーツを支えてきた競技
>軽視はおかしい
>この点だけはどうにも納得できん
>帖佐寛章 日本陸連顧問 1930年6月、東京都生まれ。東京教育大(現・筑波大)
※筑波大卒の田嶋幸三氏の大先輩

21 :
【サッカー】<Jリーグチェアマン/村井満>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557447982/1
>社内での地位が上位になるほど、直接指摘をしてくれる人間も少なくなります
>自らは良かれと思っていても時に独善的になったりするので、強制的なフィードバックを入れることが重要
>会議で恐れるのは「全会一致で賛成」や「異議なし」の状況
>理事会や実行委員会では議事進行の収拾がつかないほど議論が沸騰することがあるが、実はこういう状態の方が健全
>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる。不都合な事実も開示し、みんなで議論していこうと。
>同質にならない多様な価値観を持つ者で意図的に構成することで組織の活性化を促している
>根底にあるのはサッカーというスポーツが一部の人間のものではなく、サッカーを愛する皆さんのものであるという考え
>サッカーをする人、見る人、支える人が、それぞれの立場で自由にサッカーを語り、サッカーを使い、サッカーを楽しむために「自らを開いていく」という気持ちを、令和の時代も持ち続けていたい

こーれは、丁度このタイミング(2020JFA会長選挙8ヶ月前)において、意外なくらいに剛速球な胸中の吐露だなあ
評価。
コパアメリカ召集などの諸状況から、イロイロ勝手に妄想する処は沢山あるんだけど、一旦は保留
ただJリーグ機構側の周囲(日刊スポーツ含む)には、これからも大注目していきたい

22 :
昨日やっていた世界リレーを見たけど、客席はガラガラ 
客も呼べないくせに、陸上トラックを要求するとか恥ずかしくないのか

23 :
>>22
その陸上界は、IOC竹田会長が退任表明したあと
次期IOC会長候補者に、陸上界の室伏アニキではなく、山下泰裕氏でもなく、よりによって田嶋幸三氏を担ぎ上げようと画策しているんだよね

コレ、一体どういう構図なんだろうねえ〜?
>新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と競技団体が協議

昨今、日本各地サッカー専用スタジアム建設の機運が急激に盛り上がってきているのに。
田嶋幸三JFA会長や、47都道府県サッカー協会が、先頭を切って旗を振って、サッカー専用スタ建設のロビイスト活動を積極的に繰り広げているようにはとても思えない
この25年ほど一貫して、妙にJFAは専用スタに冷温だったように見える
(筑波大スポーツ学群の総意思=スポーツ競技人口のバランスの良い分散)

24 :
日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201904260000852.html
サッカー日本代表戦のテレビ中継が9年半ぶりに消滅する。
森保一監督(50)率いるA代表が招待される南米選手権ブラジル大会(6月14日開幕)の放映権取得交渉が、南米連盟と日本のテレビ局の間で26日までに破談。
かつてのドル箱コンテンツが地上波でも衛星放送でも中継されないのは10年1月6日のアジア杯予選イエメン戦(サヌア)以来となったが、
代わって、Jリーグ中継で実績のあるDAZNが代表戦を初めて配信することで内定した。

NHKと在京キー局が代理店を通じて南米連盟と交渉したものの、1次リーグ3試合がすべて日本時間の午前8時開始で、朝の情報番組と重なるため地上波は撤退。
衛星のBS放送も検討されたが、高額な放映権料に対応できなかった。
日本が仮に敗退した後も他国の中継を包括的に求められたため、ブラジル全国選手権(国内リーグ)を毎節2試合放映しており、
国内外で年間1万試合以上のスポーツ配信を誇っているDAZNに白羽の矢が立った。

コレ。
自分が読んで察したのは、日刊スポーツは反田嶋派に舵を振ったのかな?って推論
(一方、スポニチは田嶋+電通隷従派)

それと岩上和道の電通内での凋落ぶりが酷いな、って結果論。切り捨てられた?

とにかくこれは間違いなく悪い報せ。チビッコたちのサッカー人口がますます減りかねない

>「JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する」!

25 :
くだらない事実だけど日本サッカー協会に学閥があるのは事実。未だに読売新聞(プロ野球)・朝日新聞(アマ野球)を筆頭にした特定マスコミが実効支配してる野球界も酷いけど、サッカー界も酷い。

JFAはJリーグ誕生前のアマチュア時代、『丸の内御三家』といわれた古河電工(現:ジェフユナイテッド千葉)、
三菱自動車・三菱商事・三菱重工(現:浦和レッズ)、日立製作所(現:柏レイソル)が協会幹部を占めたが、この構図は今でも引き継がれている。

現状は、川淵を筆頭とした早稲田大学出身者による稲門会(早稲田大学の学閥)の発言力が一番強い。これに次ぐのが田嶋・森保らの茗渓閥(東京教育大学→筑波大学の学閥)となる

大手企業の重役や官僚見たいな日本のトップ界隈にいる連中でさえ
まるで田舎のDQN中学生の如く、出身高校や大学で派閥ができていて、その派閥での対立関係があるらしいからなあ。
まぁ同じ大学を出た奴らはやっぱり「仲間」「同志」ですからね、自然と派閥が形成されてしまうのは致し方ないような気もします。

大学関連のスレなら一瞬で学歴スレに変えてしまう
↓の板にいそうな恐ろしい連中がリアルで活躍中という衝撃の現実
http://matsuri.2ch.sc/joke/


JFAの場合は早稲田大・筑波大にあるサッカー部のOB・OGつながりで学閥を作ってるんだろうな〜

こうした馴れ合い・ぬるま湯の学閥や派閥で固められた前近代的な組織がマトモな運営がなされるはずがない


JFAに限らず日本におけるスポーツの統括組織は利害関係や派閥・学閥・老害などのしがらみに縛られ、統治能力不足に陥っているところが多いんだが
統治能力不足があまりにも酷いと、日本バスケ協会や日本相撲協会に日本ボクシング連盟みたいに醜態を露呈させてしまうことになる

26 :
>>25
そろそろ”くだらない”
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1548397178/942-993
もうちっと脳ミソを使えや。
バックパスばかりじゃ観客が飽きるぞ

27 :
えー、去年の過去レスからサルベージしてみたが、その後も更新されている可能性アリ
小野剛氏は明確に外れている。その代わりに技術委員会に追加があったはず
各自の深い考察を望む。
例えば、最新代表メンバーの所属先と繋げ合わせてみようw
================================

ようやくようやく、JFA技術委員会・強化部会員が更新された
https://www.sanspo.com/soccer/news/20181011/scd18101119090001-n1.html
旧情報と比較してみて、[新]の定義はやや曖昧だけど
https://i.imgur.com/VtTYVPc.jpg
wiki等で、年齢や学閥などを追記して再整理
つまり、梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長など)氏だけが退任されて、代わりに5名が新任

14. 技術委員会強化部会員 選任の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/h20181011.pdf
山本昌邦 副技術委員長/静岡 FA 副会長/アスルクラロスルガ(株) 会長(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチなど)
原博実 常務理事/J リーグ副理事長(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
池内豊 技術委員/JFA ユース育成ダイレクター(57・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督など)
内山篤 技術委員/JFA 地域統括ユースダイレクター(関西担当)(59・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
鈴木満 技術委員/(株)鹿島アントラーズ FC 常務取締役・強化部長(61・宮城工高→中央大)
大平正軌 (一財)全日本大学サッカー連盟技術副委員長/流通経済大学(48・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
平岡和徳 全国高等学校体育連盟/宇城市教育委員会教育長(53・帝京高→筑波大。大津高校監督)
[新]大熊清 大阪サッカークラブ(株) チーム統括部長(54・浦和市立南高→中央大→東京ガス。FC東京・U-20日本代表・セレッソ大阪監督など)
[新]服部年宏 (株)ジュビロ 強化本部長(45・東海大一高→東海大。磐田強化部長)
[新]三上大勝 (株)コンサドーレ 取締役ゼネラルマネジャー(48・室蘭大谷→札幌大→NEC山形。山形と札幌に関わる)
[新]山本佳津 東京ヴェルディ(株) 強化部長(51・都立永福高。ヴェルディ育成に関わる)
[新]藤田俊哉 Fujita Sports(在海外)(47・清水商業→筑波大。ジュビロ磐田からVVVフェンロのコーチなど。https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201610220005-spnavi

なお、肝心な技術委員会・技術部の方はハッキリせず。旧情報のみ

JFA会長:田嶋幸三(60・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通執行役員)
技術委員会・技術部
https://i.imgur.com/ZINwyyI.jpg
委員長:関塚隆(57・千葉八千代高→早稲田大。ロンドン五輪代表監督)
副委員長:山本昌邦(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチ)
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:池内豊(57・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督)
委員:鈴木淳(56・仙台向山高→筑波大。新潟監督など)
委員:内山篤(59・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
委員:鈴木満(61・宮城工高→中央大。鹿島強化部長)
委員:中野雄二(55・古河第一→法政大。流通経済大監督)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)
委員:小野剛(55・県立船橋→筑波大。広島監督など)

技術委員会・代表チーム部
https://i.imgur.com/VtTYVPc.jpg
部会員:山本昌邦(既述)
部会員:原博美(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
部会員:鈴木満(既述)
部会員:大平正軌(47・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
部会員:梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長)
部会員:平岡和徳(52・帝京高→筑波大。大津高校監督)

28 :
学閥よりもっと汚い媚びへつらいだろ

29 :
>>28

学閥はナメないほうがいい。キミは厨房かもしれないけど、社会人になると嫌になるくらいに学歴の重要性を思い知らされる事態になるぞ・・


学閥の正体は「学歴厨の集まり」サッカー界だけじゃなく、政界・財界・官僚など日本各地に散って「学閥」を作ってる
その学閥は多くある中でやっぱり東大や京大等の旧帝大、早稲田・慶應の学閥がダントツにやりたい放題やっているし、理不尽な事も平気でやっている
就職活動で「学歴フィルター」なんてのを作るのは学歴厨の仕業だ
そしてサッカー界は異様なまでに筑波大学と早稲田大学の出身者が強い


・・・そして学閥はリアルに存在するから、時には学歴厨以上に陰惨な事態や理不尽なえこ贔屓に発展する事も多かった。

特に著名なのは、かつて存在した三和銀行→東海銀行と合併してUFJ銀行(現:東京三菱UFJ銀行)のトップ人事争いにおける派閥抗争や
医療界における「第一内科・第二内科」と分けられる、俗に言う旧帝大出身vs他大出身のナンバー科問題が挙げられる
(これが遠因となって最悪の結末になったケースが、2015年に発覚した群馬大学医学部附属病院腹腔鏡手術事件である。)
サッカー界のJFAにしても長い過去における年代別代表のコーチ陣には、その当時に現場から「無能」「実力無し」という烙印を押されて事実上サッカー界から追放されていたけど
早稲田か筑波等の学閥やJFA等とのコネだけで、理不尽にも登用された悪例があったし、今でもユース世代は異様に外国人指導者が少ないし、異様なまでに早稲田大学や筑波大学の出身者がいる

だから流通経済大学や帝京大学に東海大や大阪商業大学の出身者は「低学歴」「Fラン卒のバカ」「職業訓練校と同レベル」「FランはMARCHに関関同立なんて知らんだろ」としてJFA内部でイジメの対象になっていてもおかしくないw

h

30 :
>>29
学閥論は勿論判るが、川淵三郎由来の早稲田閥は、田嶋が会長に就任してからは悪さは控えているように見える
むしろ田嶋は息子を三菱養和→慶應大に入学させたように、今後は電通&慶應閥の活動に警戒するのを薦める

早稲田は博報堂に強い。だから川淵はJ立ち上げ時に博報堂に接近した。
岡田も早稲田閥で一躍A代表監督に抜擢した

しかし川淵も岡田もJFAを離れ、残骸は残っているが近年は活動控えめ
ダントツの一強無双大暴れは筑波閥。俺はそう見ている

松永秀機+梶居勝志の大阪商大閥にも近年は要警戒。勘が良ければ理由は分かるだろう。(梶居勝志が何処の国から選手を集めてきたか)

31 :
>>30
慶應は要注意だな
だんとつの結束力だし
学閥も強い

大阪商大卒はJFA内部でイジメの対象になってそうwww

32 :
>>31
「高橋治之 サッカー」で検索してみろ。慶應閥の総帥みたいな人物
田嶋幸三氏との関係は、前スレでさんざん語った

33 :
諸悪の根源は慶応

34 :
慶應の学閥は国内私大系で最強だからな〜、宗教レベルにヤバい部類


トヨタ、サントリー、電通が慶大出身者多数いるので有名だが
この三社に限らず慶應閥の企業は無数にあるし
三田会のコネ・ネットワークは日本各地のいたるところにある
だから就職実績だけなら慶大は東大・京大と対等に戦えるレベル

だが、そんな三田会にも格付けがあり、最強を誇るのは慶應幼稚舎出身だけの学閥「幼稚舎三田会」

35 :
前スレを「高橋治之」で検索。

36 :
そりゃン三菱商事は慶應閥がダントツに強いからな


学閥を作るメリットとして、学閥は特定のヒトに対して強烈な労働意欲を沸かせる。
幹部があれこれ言わなくても猛烈に働いてくれるのだ。

学閥(財閥)が気になるヒトの特徴は、

散財するヒト
出世競争に勝ちたいヒト
周囲からちやほやされたいヒト
常にマジョリティー(多数側)にいたいヒト

つまり、見栄を大事にしており、欲の皮が突っ張っているのである。

彼らにとって昇進争いに勝ち抜くということはゲームなのであり、
正真正銘本物の「絶対に負けられない戦い」なのである。



だから、どんなに理不尽なことを喰らっても絶対に「逃げない」

37 :
学閥厨はどうも”臭い”んで、俺は代表板ではサッカーのハナシを最前面に押し出したい
前スレからサルベージ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1548397178/9
================================

ちなみに田嶋幸三氏自身のサッカー観は
3バックと4バックを併用して、阿部祐大朗のキープ力と成岡翔の足元パス展開力に偏重した、かなり古臭いサッカーだったけど
何せトルシエフラット3時代だから、試合ごとの3バックと4バックの併用に現場の選手たちが大混乱して、サッカーライターたちから非常に評判が悪かった記憶がある
要は信念となるサッカー戦術の軸がない指導者だった
足元で一旦溜めたがる、小柄鈍足技巧好きは、その後のJFAアカデミー出身選手の傾向を見定めても良く伝わってくる
あと、”敬語の使い方を知らない”選手好き

U-17世界選手権2001トリニダード・トバゴ大会
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
監督:田嶋幸三
GK
1 徳重健太(国見高)
18木村敦志(ガンバ大阪Y)
DF
5 福王忠世(セレッソ大阪Y)
3 大井健太郎(藤枝東高)
12小川久範(アビスパ福岡U-18)
2 青木良太(市立船橋高)
17高山純一(清水エスパルスY)
MF
16藤本淳吾(桐光学園高)
8 成岡翔(藤枝東高)
14平林輝良寛(名古屋グランパス)
10工藤浩平(ジェフ市原Y)
4 久場政朋(桐光学園高)※負傷で第2戦終了後登録抹消
7 菊地直哉(清水商高)
6 根占真伍(東京ヴェルディY)
FW
9 茂木弘人(聖光学院高)
15矢野貴章(浜名高)
11阿部祐大朗(桐蔭学園高)※負傷のため第2戦終了後登録抹消
13北野翔(横浜マリノスY)
バックアップ
19杉山浩太(清水エスパルスY)※第3戦追加登録
20大沢朋也(帝京高)※第3戦追加登録
加藤順大(浦和レッズY)

■試合結果:
アメリカ 0-1 日本:[得点]阿部
日本 0-4 ナイジェリア
日本 1-5 フランス:[得点]矢野

================================
口先だけでJFAでペラペラふんぞり返っている前に、まずオマエからジェフ千葉の監督職として、実地の御手本を見せてみろよ
2006年以来のJFAアカデミーの惨状のループを、さんざん毎年見せつけられて、もはや貴方の育成哲学には全く信用ができない
タメ口文化あたり、相当根本の処から、JFAは大間違いを犯し続けているようにしか見えない!

「JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する」!

38 :
田嶋を追い詰めるには世論を味方につける事なんだろうけど、
ニワカはハリル解任が正しいと思ってるからな

39 :
その世論に関して、ドデカイ爆弾が投下されましたな・激怒

「応援を中断せよ」韓国側からJリーグに抗議
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?274442-274442-fl
>ソ・ギョンドク教授は過去にロシアW杯でFIFA公式インスタグラムにアップされた旭日旗の応援写真を別のものに変えさせ、世界的にヒットした映画『ボヘミアン・ラプソディ』の広報映像の中に登場した旭日旗Tシャツもなくさせるなど、旭日旗問題の先頭に立っている人物
>「サッカー場での旭日旗による応援を中断せよ」
>「まだJリーグのスタンドには、旭日旗がしばしば登場する。
>Jリーグ側に旭日旗の写真をすぐに取り下げ、当該クラブに強力な懲戒措置を求める内容の抗議書簡をオンラインとオフラインで発送した」
>「今回もサポーターが大型の旭日旗を使っているのを見ると、川崎Fだけでなく、Jリーグ全体でも旭日旗の使用の重大性を認知していない」

まさに田嶋幸三JFA会長の大責任!
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1535808846/263
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1535808846/491
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1535808846/503
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1535808846/531
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1535808846/942
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1548397178/597

いつものスレタイのコピペはまだ保留してやる
高給を食んでいるJFA会長職なら、さっさと”SAMURAI JAPAN”の胆力を見せてみろ!
既に半日が経った時点で反応が遅い!
それでもサッカー人か!?
サッカーを愛するチビッコたちが、組織TOPのオマエの言動を見つめているんだ!!

40 :
それ、田嶋ってより韓国がクソだろw

41 :
田島は韓国系だから、田島が悪いって事だ

42 :
前スレ859より。(2chエラーが出やがる)。前スレ936ー956あたりも
================================
>高橋治之氏は1994〜1996年頃に”日韓”W杯招致に、電通サイドとして深く深く関わっていたし
>田嶋幸三氏も1993年にJFAに入って以来、2002”日韓”W杯に向けて身を粉にして働いていた
>ただ、そのオチが”日韓共催”って処が大問題なんだよ
>”日韓共催”になぜか落とし込まれた経緯の張本人=震源地とは高橋治之〜田嶋幸三ラインだったんじゃないかという疑惑だな
>当時は”電通の天皇”成田豊の全盛期だったさ_( ̄人 ̄)

43 :
岡ちゃんがJFAから離れた具体的理由を教えてくれ。
素人でスマン。

44 :
>>43
岡田さんはサッカーの指導メソッドの言語化に関わる仕事をしたかったのに
実態は、今の総袋叩きな関塚氏のように、各Jチームへの説得にコメツキムシのように毎日ヘイコラ強制される日々だったから退職
というのが公表された断片的な情報からの類推。大体の意訳

更に踏み込めば、サッカーの指導メソッドの言語化に関わる仕事は、JFA先輩=山口隆文氏の聖域だったんじゃないか
岡田武史氏と小野剛氏はFC今治監督に招聘したように旧友だが、小野剛氏もその後JFAから去っている

もうちょっと個人ネタもあるが、それは黙しておく

45 :
>>42
成田豊時代より今はマシになったの?

46 :
>>44
サンクス

47 :
>>45
当時と比べて、まぎれもなく博報堂は弱体化した
Jリーグ機構が伝統的に博報堂寄りだったのが、電通に乗り換えたのが典型
成田豊と日枝久のうち、前者の亡霊は薄れつつあるが、ライバルの不在さから好き放題できる危険性はむしろ増えた

この2020JFA会長選挙問題には、今のサッカージャーナリストたちは、誰一人としてルポ記事を書けないだろうね

48 :
博報堂が復活すれば日本がまともになる?

49 :
博報堂にも問題があるけどなw 本間龍さんが書いていたけど

50 :
くだらない事実だけど日本サッカー協会に学閥があるのは事実。
未だに特定マスコミが分断統治して実効支配してる野球界も酷いけど、サッカー界も酷い。

JFAはJリーグ誕生前のアマチュア時代、かつての日本サッカーリーグ(JSL)では
『丸の内御三家』といわれた3社の派閥に事実上実行実効支配されていた。

古河電気工業サッカー部(現:ジェフユナイテッド市原・千葉)、
→ 早稲田大学出身者が中心

三菱重工業サッカー部(現:浦和レッズ)、
→ 慶應義塾大学出身者が中心

日立製作所本社サッカー部(現:柏レイソル)
→ 筑波大学出身者が中心

・・・この3社の派閥が協会幹部を占めた。

サッカーに対するマスコミ露出度や社会や世間への認知度が猛烈に低かった当時、
日本を代表する大企業がサッカーに関わった意味はとてつもなく大きかったはずだ。
だが、とんでもない弱点があった。母体が大企業であるがゆえに、前例や横並びの意識から抜け出せなかった。
「闘う組織」としてはあまりにも不適切だった。
結果、1980年代のワールドカップの予選では本当に日本代表は、勝てなかった。

だがしかし、1980年代末〜1990年代に読売や日産といったプロ化志向のチームと対立をして
「抵抗勢力」「老害」と化したのも彼ら。当時の長沼健サッカー協会会長と川淵三郎日本サッカー協会理事らは、
丸の内御三家をはじめとする既存の有力者を説得し、調整するのに非常に大きな苦労をした。

この構図は今でも引き継がれている。

JFA内部では1990年代以降も古河や三菱の出身者が要職を占めるケースが多いが
会長は川淵三郎(古河電工)、犬飼基昭(三菱重工)、小倉純二(古河電工)、
大仁邦彌(三菱重工)、田嶋幸三(古河電工)と、2010年代に入った後も両社の出身者が続いている。

51 :
田嶋は川淵とは敵対関係ということですね

52 :
>>51
主語は田嶋幸三より、電通の高橋治之に置き替えるべきだと思う

現在のJFAの為政実力No1は高橋治之氏でしょ。田嶋幸三氏はNo2かと

53 :
 田島を暴露 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1217084654/392

54 :
つまり川淵は現在のJFAでは傍流なんですね

55 :
>>54
YES。早稲田閥は傍流に落ちつつあると思う
圧倒的な大覇権を伸長させている筑波閥に
電通=慶應閥の横やり度数が、どんどん食い込んできている印象

56 :
なるほど
慶応Rだな

57 :
>>56
あと岩上和道JFA副会長出自の東京大学閥ね
ホリエモンを、JFAのスペシャルアドバイザーに引き込んだのは東大閥だと睨んでる
最近のJFA最上層部=海外厨一派には、東大閥・慶應閥が急に増えてきている印象
いずれも電通やIT業界に近しい人脈
なお三木谷浩史氏は・・・一橋大だった

58 :
【サッカー】日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降、懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定める
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1558479045/

この辺の隠ぺい体質も、JFA学閥の一番タチの悪い、無責任誤魔化し手法だよ
「第三者機関に監視させる」って抗弁しても
その第三者を周到に学閥の先輩後輩関係で雁字搦めにしておけば、高給な自分たち(審判)はいつまでもヌクヌクなんだから

59 :
慶應閥は強いよ
慶應自体が生まれ持ってコネ持ってる人ばかりだし、

60 :
あと、一橋、成蹊もコネ強いか
サッカー関係ないけど

61 :
岩政が絡んでる文京区の東大と慶應のクラブチームが一時期話題になったね。

62 :
慶応クソだな
サッカーを早稲田に取り戻せ

63 :
早稲田もクソだろ

64 :
慶應閥と東大閥の大欠陥とは、ゴル裏の貧乏声出しサポ層を、そこかしこで軽視する処
村井満は早稲田閥だけど、何だかんだと早稲田には、スポーツ観戦での声出し応援文化を大切にする伝統がある
筑波閥の本質とは教員養成だから、観客席が熱狂暴走するのは阻止したい教員の本能が、要所でにじみ出てくる

あっちゃこっちゃと一見広汎に取り入れているように見えて、一貫して排除され続けているのは、明治・駒澤閥
そして、女子サッカー界

65 :
早稲田閥が一番まとも
次点で筑波閥
慶応が最悪
慶応閥が強くなってからJFAはおかしくなった
日東駒専レベルからもう少し登用してやった方がいいと思う
早慶筑の次が国士舘とか大商大とか極端過ぎる
中間が必要

66 :
モラルの高い卒業生の多い大学ってどこやねん

67 :
慶應閥の頂点は政治家の小沢一郎氏と、電通の高橋治之氏だと思う
両者は慶應大法学部からの同窓生で、50年来の友人

このラインは田嶋JFAにも無関係ではないかもしれない。(JOC委員長に田嶋氏の名前が上がった案件など)

68 :
早稲田大学卒

・川淵三郎
・釜本邦茂
・原博実
・岡田武史
・関塚隆
・西野朗

69 :
早稲田は思ったよりも人材ばらけてるね
早稲田でも岡田と原はいいと思う

70 :
今朝の影山U-20日本1-1エクアドルU-20の好内容試合で、盛り上がってるポーランドU-20W杯なのにっ!
>今後の放送予定
>日本×メキシコ
>Jスポ2 実況桑原 解説播戸
>BSフジ 解説禿彦
>日本×イタリア
>Jスポ2 実況下田 解説水沼
>BSフジ 解説禿彦

つまりBSフジは、日本人のサッカー人気を、清水秀彦の陰湿ネガ解説でどんどん減らそうと、本腰入れ始めたようにしか思えーんっ・怒

ちなみに清水氏の経歴は、浦和市立高→法政大→日産
どうも最近の電通の、サッカー敵対視姿勢は急速悪化中。一体誰の所為?

>「JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する」!

71 :
>>66
早稲田

72 :
サッカーが慶応閥になってからマスコミのサッカーの扱いが悪くなった

73 :
>>72
フジテレビの日枝久会長(早稲田)と電通の高橋治之氏(慶應)のパイプには、周辺の慶應閥を含めて要警戒中
最近の田嶋JFAとフジテレビが代表戦利権で接近しつつあるのは、悪報と見ている

日枝久会長の周囲には、日本と韓国の定期H&A代表戦を提起する可能性が立ってもおかしくない

74 :
最近のマスコミのサッカー冷遇はサッカーが慶応になったせいだろ
マスコミは早稲田だから
慶応は本当に使えないな

75 :
単純に人気が無くなったからでしょ 
野球は大谷(193cm)佐々木(190cm)。
バスケは八村(204cm)渡辺(206cm)とスターが出てきているのにサッカーは久保(170cm)。

76 :
意味不明

77 :
サッカーは冨安188cmがいるだろ!

78 :
>>75
その理屈だとバスケは野球より報道されてないとおかしいだろ

79 :
面白い理屈だなw

80 :
田嶋がサッカー人気に貢献してないのだけは間違いないけど

81 :
悪いのは田嶋というより慶応のようだな
慶応のせいでマスコミのサッカー冷遇がひどくなってる

82 :
つか、電通もな

慶應は日本の癌だよマジで

83 :
単純にスター不足。中島、堂安、南野、久保と華のないチビしかいない

84 :
マジでスター不足だな
久保くんさんには早くステップアップしてほしい

85 :
>>81
田嶋の息子の凛太朗を無理やりブンデスにネジ込んだ処から、田嶋一家は一線を越えちまったと思う
女房も息子も、JFAでどれだけ甘い汁をすするんだか
藤田俊哉も酷い倫理観だわ。恥ずかしくないのかね?
田嶋凛太朗に、正統なプロサッカー選手としての資質があると思っているのか・怒

86 :
田嶋さんのおかげで今の日本サッカーがあるんだろjk
ハリルを連れてきたのは田嶋さんじゃないからな
田嶋さんも被害者だ、よく英断してくれたよ、ありがとう田嶋会長!

87 :
田嶋は食いつぶしてるだけ
今の日本サッカーは川淵のおかげだよ
今は老害だけど

88 :
川淵早稲田の頃にはマスコミの扱い良かったのに筑波慶応が強くなるにつれてマスコミから冷遇されるようになった
やっぱり早稲田じゃないと厳しい

89 :
学閥って今でもそんなに影響あるもんなの?

90 :
>>89
”S級ライセンスでの同期仲間”や、出自チームや、世代別代表での同期など、数多くの派閥単位は存在するけど
近年、急速に悪化している電通マスゴミとJFAの関係を探っていくには、学閥という視点は絶対に必要だと思う

田嶋幸三氏の息子=凛太朗は、三菱養和SCから慶應大に入学している。
今は(なぜか)ブンデス2部リーガー

91 :
なんで電通と仲良くなったのにマスコミと仲悪くなってんだよ
マスコミは電通だったんじゃねえのかよ

92 :
もはや陸に釣り上げた魚には、今更餌をやる必要もないって、完全にナメられきっているんじゃないかな
大仁さん時代には博報堂と電通の両天秤に掛けて、歯向かう可能性の緊張感があったから、電通側も配慮していたけど
岩上和道氏を取締役に送り込んで、人事権を握らせて完全に篭絡が完了したから、もう田嶋会長に抗議する気力も失せたと・・・

以上は勝手な推測だけどw

93 :
じゃあ電通じゃない方がマスコミと仲良くなるのか?
電通とケンカすればマスコミの報道量増えるのか?

94 :
https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4

見なさい

95 :
森保ジャパン 

親善試合 コスタリカ:12.3%
親善試合 パナマ:12.0%
親善試合 ウルグアイ:17.0%
親善試合 ベネズエラ:12.6%
親善試合 キルギス:10.4%
アジア杯 トルクメニスタン:12.0%
アジア杯 オマーン:14.3%
アジア杯 ウズベキスタン:13.7%
アジア杯 サウジアラビア:14.6%
アジア杯 ベトナム:17.6%
アジア杯 イラン:15.5%
アジア杯 カタール:21.4%

・スターがいない 
・監督に魅力がない
・試合内容がつまらない

だから視聴率が取れない

96 :
>>93
酷い妄想だから、ハナシ10割で受け取って欲しいんだけどw
もし電通+フジテレビグループが、日韓H&A定期戦開催への恫喝として、今年に入って以降のスポーツニュース報道激減策を仕掛けているんだとしたら
過去交渉全課程のガラス張りを前提として、電通とのケンカは断固強気で貫き通すべきだと思うね

97 :
>>95
ハリルの方が視聴率取れてたじゃんw

98 :
令和元年度 日本サッカーを応援する自治体連盟総会を開催
http://www.jfa.jp/news/00021346/
>@「日本サッカーミュージアム」の修学旅行生の受け入れなど活用について
>Aサッカーを通じた官民連携型 社会課題解決プログラムのご提案
>B「JFA こころのプロジェクト」について
>C「Jリーグ社会連携」の挑戦 地域にポジティブなインパクトをどう生み出すのか?

なーんか企画提案に絡めた、2020JFA会長選挙への投票行動締め付けじゃなければ良いんだが・・・

99 :
JFAこころのプロジェクトは無意味だからやめて欲しい

100 :
No


100〜のスレッドの続きを読む
岡田監督の偉大な功績を語り継ぐスレ2
【2020】東京五輪代表 part48【U-22】
日本代表をネガキャンしてる犯人は?
堂安律のあだ名を考えるスレ
三戦全敗確実とか言ってた奴ちょっと来い!
森保ジャパン Part34
宮間あやちゃん 108
なでしこが静学に屈辱12失点、高倉監督目潤ませ…
本田「信じてくれ。後悔させない」
誰か代表での香川の使い途を教えてくれ
--------------------
ξ髪の毛の伸びる人形ξ
【輸出優遇除外】 英エコノミスト紙「日本の輸出規制は近視眼的で無謀な自傷行為」[07/20]
ポイントタウン&GMO★40
毛沢東って凄くね?
なんJデュエマプレイス部 ★10
_____________________________________________HTA
狼から中傷レスが減ってきてない??????
雀荘でキレられたんだが…
150万で始めるビジネス
【WHO】テドロス事務局長「台湾から人種的な中傷を受けた」 台湾「根拠は見つかっていない」[04/11]
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29493】
中京地区のアニメ事情 24
【バーチャルYouTuber】ゲーム部プロジェクト&あおぎり高校ゲーム部 56【ゲーム部とは】
【野口健】児童婚から猫射殺まで、グレタさん揶揄で炎上中の有名登山家、野口健さんの過去の言動をご覧下さい ★9
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart773
捏造カップリングが苦手5
【朗報】乃木坂どこへが面白い
【DIME】Dimecoin パート3【草コイン】
《本スレ》よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役202年《こりゅう太シッシッ》
寺田蘭世が松村沙友理主演のドラマ賭けグルイを見ていないと自白
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼