TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Amazon Kindle 洋書スレ 2
まだ紙の本なんか読んでるんですか?
【紀伊國屋】Kinoppy 5冊目【マルチデバイス】
【E-ink端末】Amazon Kindle 57【電子書籍リーダー】
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part26
Google Books
Kindle セール情報 part72
【楽天】Kobo 総合 145冊目【Wow!コボちゃん】
【電子書籍】Amazon Kindle Fireスレ 1【カラー】
Audible.co.jpスレ Part.7

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 98冊目


1 :
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子小説が配信される

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>950 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 97冊目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/ebooks/1571106162/

2 :
【本棚連携が可能なストア】
・ブックパス
・BookLive!

※本棚連携の対象は角川グループの書籍のみ
※2015年2月よりMFも本棚連携の対象

【過去に本棚連携が可能だったストア】
・ニコニコ静画 ※2017/9/19休止
・MFラノベ☆コミック ※閉鎖済
・電撃文庫CLUB(旧:電撃モバイルNEO)2018年4月30日終了
・Digital e-hone ※閉鎖済

Android版BOOK☆WALKERアプリ (apkファイル)
http://bookwalker.jp/pc/android-apk/

販売書籍一覧 (CSVファイル)
※下記ページ内、その他にある全作品CSV
http://bookwalker.jp/pc/sitemap/

BOOK☆WALKERプリペイドコイン
10000円分以上はちょっとお得 (※有効期限5ヶ月後月末)
http://bookwalker.jp/ex/coin/

BOOK☆WALKER 公式ツイッター
https://twi tter.com/book_walker?lang=ja

ほぼ公式ブログ
http://bookwalkerstaff.tumblr.com/

過去のセールまとめ
https://i.imgur.com/iLkSTvZ.png 2013/10〜2014/09 (初代)
https://i.imgur.com/IryeGG4.png 2014/10〜2015/09 (2代目)
https://i.imgur.com/ejHWyJv.png 2015/10〜2016/09 (2代目)
https://i.imgur.com/bjWvRL4.png 2016/10〜2017/09 (3代目)

・ファンミーティングの公約のアレ
【対応済み】
http://i.imgur.com/gkLG6TY.jpg
【これから&検討中】
https://i.imgur.com/eVSfPRu.jpg

3 :
>>1
やるじゃん

4 :
規約改定の件なんだけど、3ヶ月以上放置したらアカウント削除されるってひどくね?

5 :
>>4
特段の事情を当社が認識している場合において、アカウント又は本サービスの利用が3か月以上
ない場合

3ヶ月以上放置したら消すってわけじゃなくて3ヶ月以上放置されたアカウントは消せるってだけでは
特段の事情って本人の死亡とか? 銀行の休眠口座みたいになるのを避けるためじゃね

6 :
しかし数千冊の本が3カ月の不在で消えるとしたら安心して本を買えないな

7 :
日常的に使わないサブ未満の書店だと3ヶ月放置は普通にあるわ

8 :
さすがワイらのぶっくうおーかーや!

9 :
遺族から本人死亡の連絡があったときだろ
こんなん常識でわからんの?

10 :
>>9
遺族がbookwalkerに報告するんか…w

11 :
はいはい、バカにもわかる書き方ができない私が悪うございましたw

12 :
つまりどういうことだってばよ

13 :
遺族がBWに報告するのが義務になったって事や

14 :
チミ達の遺族は、性癖丸出しのエロ漫画やエロ小説を相続するのかね…

15 :
「特段の事情を当社が認識している場合において」
つまり知らなかったら消せないってことだわな?

16 :
>>9
常識なわけねーだろ
頭おかしいなお前

17 :
ここらへんの感覚は家族が死んで、遺産や遺品整理で苦労したおっさんじゃないと解らないと思う。

18 :
金券なはずのBWコインも半年程度で消すわ
今度はアカウントまでwwww

19 :
>>18
コイン半年はそこら中でやってる資金決済法逃れの関係では

20 :
HJノベルの7〜13巻セット、14〜18巻セット 50%OFFはおもしろいが……
中途半端に持ってる

21 :
特段の事情が具体的に何とは言ってないけどな

22 :
神達に拾われた男の最新刊だけ持ってるから
7巻全巻セットのコインバック分ほぼ恩恵なしに近くてなんだかなあ
6巻までは巻末書き下ろしだけ10分巻読み放題の時に読んでるし
web版全部読んでるからあとは漫画だけでいいやという感じだし今回スルーしちゃっても問題ないな

23 :
これを期に電子書籍から手を引いた方がよさそうだな
やっぱりデーターより実物持ってた方が安心するわ

24 :
>>23
宣言ばかりしてないで実行するといいよ
電書何冊持ってるか知らんけど

25 :
どうぞどうぞ

26 :
手元に残したい本は当然紙で買うし、電書で買うのは
漫画やラノベ、雑誌みたいな1回読んだら読み返さない本だけに
決まってるやん

27 :
>>19
そこらじゅうでやってる?
むしろ脱却してるけどな
ちゃんと半額の供託金用意してる方が信頼性の証ということでな

28 :
本と電子の並行が1番賢い
電子だけしか買ってないのは馬鹿

29 :
電子本しか買わなくなってる。
部屋が広く使えるのは良いことだ

30 :
>>27
電子書店で延ばしたとこあったっけ?

31 :
>>19
脱法行為かよw

32 :
>>31
期限無限だと実質お金と同じだから、信用の担保として相応の資金を積まなければいけないことになっている
期限があるとお金ほどの信用は必要ないから担保は積まなくても良い

33 :
そもそもBWのコインなんか必要以上に溜め込まないからなあ
期限がこれ以上延びてもユーザーにメリットは乏しい
そりゃ無期限のコインを数割引で売ってくれたら買いこむけどさ

34 :
10000円で1000コインおまけはおいしかったな
去年か一昨年も11月下旬にばらまいてたから期待してるんだけどな

35 :
このスレ何週間か前から見てるけど
本当に紙買わないと許さないマンが住み着いているのか

36 :
それもここ最近の話だけどな

37 :
そんなん続けてやるほど甘くは無いさ

38 :
>>35
ただのかまってちゃんだよアレは
他スレにも居たけど、此処が良く釣れるからw

39 :
まぁ髪が好きってのは分かるけど電子書籍スレに来てまで他人に強要するのは荒らしたいだけじゃろ

40 :
間違いなくハゲだな。

41 :
週末2日はワニブックス40%かよ
徹底的にしょっぱかったな

42 :
月末まで秋カドやってる時点でどうにもならんね
出版社別40-50%くらいが限界

43 :
もう29日の金曜日に賭けるしかない
せっかくのキングランクを新刊予約以外にも思う存分使わせてくれよ

44 :
そこはもう創業祭の予告やって終わりだろうよ
そこまでの平日に先週の小学館書籍(非漫画)みたいなのを混ぜてくる可能性はあるが、対象選択も倍率も期待しない方がいい

45 :
今年は何もなく終わりそう

46 :
エルフさんは痩せられない試し読みしたけどわりと面白かった

試し読み後のこれもオススメでエルフ凌辱アンソロ並んでてもっとワロタ

47 :
>>46
お前の感想とかどうでもええ

48 :
セールやってるモノに何とか絡んでることを示したいんだな

49 :
いや俺はセール情報とか感想とかオススメとか聞きに来てるんだが…

50 :
いまのワニブックスセールのなかで
まぁタイトルだけで目を引いたのはエルフさんかねー

51 :
薬屋のひとりごとのコミックス無料版読んで小説と漫画の続きも読みたくなったんだけど
この作品ってちょっと前にセールやったばかりだったっけ…
自分は本当に間が悪いw

52 :
ヒーロー文庫の1巻100円にコインUPまでついては
まず読まないだろーってもんまで買ってしまったな

俺はラノベ薬屋はもっと以前に買ってたが

53 :
>>51
ストーリーの続きは気になるけど、漫画版の面白さほどは小説版にはそんなに…。

まあ「買いたくなった時が買い時」、やで。
薬屋のコミックスはガンガン版とサンデー版とあるし、漫画だけでも 2倍楽しめる…かもしれない?

54 :
薬屋の小説は自分には合わなかった
2巻まで買って2巻の3分の1ぐらいまで読んだ所でリタイヤ

漫画が気に入ったのなら
漫画だけ追いかければいいんじゃない?

55 :
>>54
同じ進捗でワロタ

56 :
小説より漫画の方が面白いパターンか
小説はとりあえずなろうで読んで漫画だけ次回セールでまとめ買いすることにしようかな
創業祭まで待てば漫画は両方とも安く買えそう

57 :
異世界でカフェも小説は合わなかったが
コミックおもしろい

58 :
>>14
性癖は丸出しだけどエロ漫画とかはBOOK☆WALKERでは買ってないから余裕で相続できるな
アカウント譲渡って規約違反だと思うが150年継続とかしてたら消されるんかな
そもそも存続してるか怪しいが

59 :
薬屋も漫画は二種類あるんだな

60 :
こういうコミカライズが複数存在するのってどういう戦略なんだろうな
素人目だと比較されて食い合うだけに見えるんだが
そして原作者は何を想う・・・

61 :
新しく出た方で布の書き文字が漢語なのに後から見た古い方で日本語になってると違和感ありまくり

62 :
何だかんだ言って電子書籍始めたの後悔している負け犬ども、ここで勉強しろhttps://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/ebooks/1362632831/

63 :
>>60
全部欲しくなるから俺も嫌いw

64 :
>>60
少なくとも薬屋の原作者は笑いが止まらんだろ
スクエニ版は5巻時点で累計100万部突破、小学館版も5巻累計70万部
仮に食い合ってるとしても、2作とも十分すぎるほどヒットしてる時点で気にもならんわ

65 :
どちらのコミカライズも悪く無いけど進行は遅いからまだ小説2巻程度なのがねぇ
小説版で今3巻読んでるけど面白いよ
各コミカライズは基本原作に忠実だけど、細かい解釈の違いや独自加筆も有って面白かった

66 :
>>64
止まらんのは別にいいがなぜそうなってるのか純粋に気になるなw

67 :
異世界料理道が安いわね

68 :
>>66
ただ単に露出(掲載誌が2つ)が多くなるから宣伝効果も2倍

原作者は儲かるからOKの許可を出す。

69 :
読者層が被りにくいところで出してる

70 :
>>67
どのセットでも中途半端に持ってるのが残念だが
単品でもけっきょく半額くらいか

71 :
二種類のコミカライズって栞子あたりからの悪習かな
どっちも中途半端なところで終わってるようだけど

72 :
異世界料理道7巻まで持ってるから
セット買うかどうか悩むわ
定価1000円超えのラノベは値引き&コインアップ
付かないと買う気になれないから、この機会逃すと
当分買えなそうだしなぁ

73 :
7〜13巻や14〜18巻セットもあるやん

74 :
>72はそのうえでまだ悩むってことじゃない?w
コインは25%だからなぁ
ランクボーナスのるけど

HJノベルスホーム>シリーズ紹介>異世界料理道
https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/4/

8巻以降だとアスタ誘拐とかがまだそのあとだな
料理道web読み始めたところがそのへんで鬱だった

75 :
異世界料理道って9巻までアンリミで読めるんだな
漫画も1巻だけアンリミになってた
今日中に目を通して小説7巻からのセット買うかどうか決めようかなやべぇ時間が足りなそうw

76 :
3ヶ月毎にログインしないと
アカウント消えるのか
知らなかった・・・

77 :
江戸前エルフ面白かった

78 :
>>76
フェイク馬鹿

79 :
異世界料理なろうの方をざっとチェックしたけど
プリンが本来は蒸し料理だということも知らない料理人なんているのか
ゼラチンで作るなんちゃってプリンしか知らずに書いてる作者なんだな…
一時お菓子作りにハマった身としてはちょっと萎えちゃったんでこの作品はスルーだなあ

80 :
異世界ではなんちゃってプリンのことをプリンと呼ぶ
でなにか問題あるの?
なんちゃってプリンの方が全方面でプリンより上でしょ

81 :
異世界での話じゃなく日本の料理人のくせに冷蔵庫がないから茶わん蒸しみたいなプリンで代用するって思考がおかしいんだよ
炊き込みご飯とチャーハンを一緒にするようなあり得ないミスだぞ

82 :
そこまで読んでないけど、蒸す方をプディング、
ゼラチンで固める方をプリンて呼び分けてる可能性は
日本でプリンと言ってイメージするコンビニとかで
売ってる奴は、だいたいゼラチンの方よな

83 :
いまどきニーズのない無視プリンでドヤられてもなあ

84 :
>>82
コンビニプリンだってずっと前から本来の蒸しプリンの方に力入れてるじゃん
たまには原材料くらいよく見てみろよ
ゼラチンプリンはしょせん子供舌向けの安物のおやつ

85 :
あおってるつもりの奴らがバカをさらけだす結果になってて笑える

86 :
どうでもよすぎるからR

87 :
直接言わずにここでいちびってるってのがねw

88 :
>プリンが本来は蒸し料理だということも知らない料理人なんているのか

まだプロでもない、食堂やってる親の手伝いしてただけの高校生で
とくに菓子は興味ない分野とかだからいんじゃね

89 :
そろそろ脳みそプリン野郎発言がくる頃

90 :
プリンの作り方って
水と牛乳混ぜてプリンのもと入れて温めて
冷まして冷蔵庫に入れる!

これしか知らない人も多いかと

91 :
>>88
本来の作り方である蒸しプリンを疑似プリン呼びまでさせてる時点で単なる作者の知識不足・配慮不足
今調べてみたら感想欄でも複数人に突っ込まれてるからもしかして書籍では表現を直してるかもしれんけど
高校生でも料理人目指してるなら凝固剤入れないプリン液が冷やしただけで固まるのかどうか考えろよとw

92 :
作者は知ってるからこそ茶碗蒸しの応用で〜って書き方なんでは
主人公は知らなかったってハナシで

まぁあんまりうまくねーけど

93 :
>>91
はいはいもうわかったから

94 :
>>92
茶わん蒸しの出汁の代わりに牛乳入れたら加熱なしで冷やすだけで固まるのかって話なんだがね

95 :
だからラノベキチに触れるなとあれほどいったのに

96 :
にわかプリンキチガイが発狂してるんか

97 :
>>95
前回いつどこで何回言ったの?
根拠示して見せてよ

98 :
良くわからんけど、フルーチェで茶碗蒸し作る話?

99 :
おっぱいの感触はくずれないプリン

100 :
いきなりラノベ45%還元か
電撃のセールと重なってすごい激安になるな

101 :
HJのは終わるから重ならんのか

102 :
小学館40%で購入したガガガ文庫2冊まだ読んでないぞ・・・

103 :
イマイチ対象巻がわかりにくいな
あまり期待しないでおくか

104 :
野菜を刻んでコンソメを作るプロ料理人が存在したりするのがなろう
細かいことを気にする人は踏み入れてはならない魔境だ

気にしない人にとってはいつの間にか時間を食われる魔境でもある
いつの間に朝日が!? 朝日が〜!?

105 :
ビーズログ100円の奴今日買ったけど、ちょっと早まったか?w

106 :
なに笑とんじゃボケ

107 :
平均値の最新刊だけ買うつもりだけど創業祭の方が安く買えそうでなんだかな

108 :
ランク調整()したい民向けじゃね?

109 :
異世界料理道7-12巻セット買ったから
ランク調整どころかジャックを2000円以上オーバーしたw
とは言え、クイーン狙うには欲しい新刊がねぇな

110 :
新刊だけならあと1000円分でええやん
それでも欲しい本ないなら仕方がないがな

111 :
新刊あと700円だけど、チェックリストにNEWついてるのが
来月1日発売のスーパーカブしかないんだわ
まぁ、無理にクイーン取る必要もないか

112 :
だがしなど 〜未収録作品&イラスト集〜
よふかしのうた
ノケモノたちの夜

あたりはまだ1巻だけだからどうか

113 :
電撃のすごく安くなってる本もコインアップ対象になるんかなあ
なるんだったら紙本で読んだとらドラ全巻電子版も買うかな
外伝1の下級生の二人の話はもっと読みたかったなあ。

114 :
小学館スルー正解だったのか

115 :
電撃65%還元はバグか?
今のうちに買い逃げ推奨

116 :
とんスキ小説75%コインバックで全巻買った
あと少しだから他にもうちょい買って来月クイーンにしとくか

117 :
何気に重複してるっぽいが修正されちゃうのかねw

118 :
ニコカドで買った異世界食堂も75%コインバックになってる
悔しいけどもう全部読んだから幸いと思った方がいいのか

119 :
メシテロ 30%
https://bookwalker.jp/select/214
バグではねーのか

120 :
>>118
異世界料理道は50%オフが無くなってるからランク次第やね

121 :
いや料理道は45%だな
食堂5巻はまだだったので買った
>>116
それも2巻くらいまでしか持ってなかったのでいっとくか

122 :
あれ?コイン還元が30分過ぎても来ない

123 :
>>122
うちもないな
自転車操業できねぇー
寝るか……

124 :
のぶはラノベでなく文芸扱いか

125 :
重複してる本ならおいしいね

126 :
とんスキ分のコイン2時間近くたってようやく付いたがセールがダブると計算遅くなるのかな
しかしクイーンまであと税抜き1550円分で買いたいものがない
なんでのんびり農家最新刊は今回対象外なんだ…

127 :
とりあえずUnnamed Memory3冊ポチっといた

128 :
今後バグで還元が売値以上になるのを漁ったらBANになるってことかな

129 :
このラノ2020
文庫部門 1位
 七つの魔剣が支配する
単行本・ノベルズ部門 1位
 Unnamed Memory
文庫部門 2位
 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
単行本・ノベルズ部門 3位
 リビルドワールド
だってさ
角川(電撃)広報の発表だから、電撃作品だけだが

130 :
あー、新作限定での順位か

131 :
萩尾望都の名作のタイトルパクみたいな時点でサンプルすら見る気がしない
ラノベ同士のタイトルのパクり合いと同じ感覚なのかな魔剣の作者は

132 :
魔剣は17pt(ユーザー投票)+270pt(謎の推薦票)で総合1位だから信用しないほうがいいぞ

133 :
残酷な神が支配する?
このレベルでパクリとか言ったら何もできなくね?

134 :
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01201140010000_68/
コミカライズだけは読んでるな魔剣

BW側のラノベ総選挙でもランクインしてたんだっけ

135 :
>>132
魔剣つまらないとは言わないけど、特に面白くも無い、
という意味では去年のビスコと似たような感じではあるな
謎の推薦票、というか、業界関係者票だから、まぁ
売りたい作品なんだろうなぁ、という印象

とりあえず本好きが1位から陥落したぽいので、
表紙サムネールが目障りになる問題は回避した
web投票のみで5位に食い込んだリビルドワールドおすすめ

136 :
>>133
これをパクってるって? 少し精神病んでるとしか思えんね

137 :
リビルドワールドはなろうで最新話まで読んでるから、書籍化にどれだけ期間を要するか心配
作者またもりもり更新し始めたし
大幅改稿というが、初期部分突き合わせるのもしんどいな

なおかなり殺伐とした展開多いから、そういうの苦手な人には向かない

138 :
ダン飯をしあわせのかたちのパクりとか言ってた難儀なおっさんを思い出させる

139 :
>>135
> とりあえず本好きが1位から陥落したぽいので

TOブックス@TOBOOKSを見ると2位だってね
たしか俺ガイルは3年連続で殿堂入りしたんだっけ

140 :
>>136
>>133
また発狂するから止めて

141 :
リビルドワールドはとりあえずなろうの小説説明の全裸の美女の単語で切ったw
女の閲覧者の大半はああいうのを見た時点で離れるんだよなあ
なろうやラノベの男作者って女読者を想定していないのが多くてもったいないことしてるよなと思う

>>138
タイトルの話だぞ

142 :
喋れば喋るだけ恥かくんだから黙ってればいいのに

143 :
>>141
そういうのは切り落としてくれた方が、ブレが無くて良いかもな

144 :
>>143
自分を客観視できずに願望垂れ流す方がブレブレになりやすいんだな実のところ

145 :
リビルトワールドは

[登場人物名]は○○している。

って出だしが頻発してて違和感ありまくりだったから途中で切ったわ

146 :
読んでないヤツがごちゃごちゃ言ってもなぁ

147 :
主語でかいキチガイ湧いたな

148 :
ライチョはすぐに喧嘩はじめる

149 :
太郎はすぐ煽りはじめる

150 :
花子は歌うよ。
そして雪が降り始める

151 :
ようこそ実力至上主義が45%還元じゃなくて65%還元になってる?
このライトノベルがすごい2020の+20%が乗っかってる感じかな?

電撃だから半額の50%ありそうだけど65%還元はさすがに悩むな

152 :
七つ魔剣とかもこのラノ20%が重なってんだね
飯テロのほうの30%と
あとモンスター文庫&ノベルスの値引きもあるか
進化の実はぜんぶ持ってたが

153 :
半額の50%還元って=75%還元みたいなもんだしな

飯テロの方の75%は最安値に近いくらい安い(消費税分だけ若干高い)

154 :
角川祭りで45%以上になるんでしょ?

155 :
飯テロ+ラノベは75%還元なのか
すげぇな
ただ何を買えばいいのかわからない・・・
とりあえず異世界食堂と傭兵団の料理番は押さえたが

156 :
期間限定特典のSSって、端末からデータ削除したら二度と再ダウンロード出来なくなるんか?

157 :
角川だけあってお前らってそんなにラノベ大好きなのか
ラノベとか神坂一以外のものほぼ全く読んだことないわ俺
それこそ電子書籍で絵の価値もない文字だけのものなんて今後も買わないと思う

158 :
>>156
ライブラリに残ってるかぎり大丈夫なんでは?

159 :
ラノベが好きか否かはともかく文字だけのものほど電子向きだと個人的には思う
紙本に匹敵するような解像度とクオリティの絵や写真の画像を用意するとどうしても大容量になってしまうし
回線や鯖負荷を考えると紙に大きく劣る圧縮画像を配信せざるを得ないのが現状だし

160 :
>>155
ほのぼの安心して読める作品が好きなら「とんでもスキルで異世界放浪メシ」を勧める
なろうで総合累計4位で3巻くらいまでは今回のお値段分は楽しめる
4巻以降は水戸黄門的マンネリズムが受け入れられるなら最安値の今のうちに買っておいたらって感じ

161 :
付け加えると書籍の「とんでもスキルで異世界放浪メシ」に金を出すなら
正規料金払ってもコミカライズの方が断然面白いんだけどな

162 :
小説である「金貨が〜円相当で」みたいな部分が
コミックではカットされてるのがイイ
「異世界でカフェを〜」も飯テロにはいってるが
あれもコミックだけでいいだろうかな

163 :
レストランで食うのも定食屋で食うのもカップ麺食うのも自由ですがな

164 :
規約では3ヶ月アカウントを放置するとBANされるんだね

165 :
放置ってのはどのレベルなんだろう
読むのに使えばセーフ?

166 :
レストランでカップ麺食うに見えて、いやアウトやろと思ってしまった

167 :
>>164
「特段の事情」の縛りがどれだけ厳しいか判例百選ちゃんと読んでおいで?

168 :
うーん、メール貰って30日間連絡できなかっただけでもアカウントが消える可能性があるのか。やだなあ。
https://bookwalker.jp/info/message_20191122/
https://bookwalker.jp/ex/eula/eula_20191203.html

第8条【アカウントの削除及び制限等】
会員がアカウントの削除を希望する場合、当該会員は、別途当社が定める手順に基づき手続きを行うものとします。
当社は、利用者又は会員が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、事前に利用者又は会員に通知又は催告することなく、
アカウント又は本サービスの全部若しくは一部の利用を一時的若しくは無期限に停止し、又はアカウントを削除することができるものとします。
なお、当社は、当該停止又は削除により、利用者又は会員に損害が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。
また、当社は本項によって、これらの停止又は削除義務を負うものではありません。
(1) 第4条3項各号又は第29条1項各号のいずれかに該当した場合
(2) 会員情報に虚偽の事実があることが判明した場合
(3) 特段の事情を当社が認識している場合において、アカウント又は本サービスの利用が3か月以上ない場合
(4) 当社からの重要な問い合わせその他回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合

169 :
またクソみたいなあおりかよ

と思ったら今度はガチだった

170 :
ガチかなぁ?
請求関連の通知なら放置しててBANは順当では

171 :
何かやらかして1ヶ月申し開きしなかったらBANするぞってことだろうに
まっとうに利用してる一般ユーザーには関係ない

172 :
解釈にいくらでも広げられる余地がある条項で
連絡なけりゃBANとかクソにもほどがあんだろw
その他回答とかなんだよw
具体的にかけやゴミ

173 :
地球一周旅行して帰ってきたらBANもあり得るのか
メールなんて一月見ないこともざらだしなぁ

174 :
なんでこんなに頭の弱いヤツばかりなの?

175 :
172も書いてるように
解釈がいくらでも広げられる契約書は一般的に問題なんだよ
向こうが変なことしないと信じるしかないサンドバッグ状態だからな
まともな社会経験あったらこりゃあかんってわかるレベルだよ

176 :
カッコ3の特段の事情ってなんだよ
カッコ4のその他回答って範囲広すぎだろ

規約がバカなんだよ
これ擁護しておるやつはアフォ社員確定

177 :
規約だけ見ると抜き打ちでアンケートメール送って
回答無かったらぜんぶBANねwとかできそうに見えるけど、
そういう無茶な運用は訴えられたら規約無効の判決でるだけだから
胡散臭い中小企業とかならともかくKADOKAWAクラスの
会社はやらんよ

178 :
>>177
憲法違反のブロッキング強行しようとした川上が
いまだに会社にいるんだぞ

179 :
知らんうちにプロバイダ側で迷惑メール扱いで消える可能性だってあるな

180 :
>>158
じゃあ容量圧迫してるし消してみる

181 :
>>158
おい再ダウンロード出来ないんだけど

182 :


183 :
デンドロの購入者特典とか別の端末でもDLできるけどな?
なんか別のモノのこと?

184 :
ダウンロード期限のある奴なら期間過ぎれば落とせなくなるんじゃね
ピンナップという名のjpgファイルとかならわりとあるけど
書籍データの形式でそういうのあるかは知らんが

185 :
電子はそういうのがあるから怖いね

186 :
現物はなくすことがあるから怖いね

187 :
現物なくすとかどんだけ汚い部屋に住んでるんだよwwwwwはよ子供部屋から出ろwwwww

188 :
>>167
そいつずっと同じこと書いてるから放置で

189 :
違法なDRM解除ツールの使用やバラマキ時の複垢で取り放題みたいなのを処分するための規約じゃね

190 :
>>189
漫画村系のアカウント用とかな


一般的な使い方してれば当たらないんだから、単にケチつけたいだけ

191 :
そんな風に思っていたこともありました。
kadokawaは安心して付き合えるとこじゃないんで
常に緊張をもって使用すべし

192 :
こいつらにかかったら
暴動をおさえるという名目で
マスクしてるやつ全員逮捕する法律できても「普通はつかまらないから文句言うやつおかしい
とか言い出しそうだな

193 :
緊張を持とうが持つまいが、使うんなら結果同じやん

194 :
毎日張り付いてる馬鹿には関係無いだろ
あほくさ

195 :
>>192
日本の常識の通じない外国の話で比較されてもな

日本でできた対テロ法案とかで以前かなり騒いでたけど、一般人で誰か逮捕された人いたのか?

196 :
対テロ法案云々は次元が違うよ
今まで逮捕された一般人いないとしても、
未来永劫いないかどうか、という問題は残り続ける

それはこの際問題じゃなくて、単なる利用規約と法律を
同列で語る>>192が頭おかしい、で済む

197 :
まあせやね

198 :
三か月お布施しないアカウントは消されて当然だろ

199 :
契約と法律がまったく別とか言い出すやつの方が
世の中知らなさすぎるバカ

200 :
契約にあるから、って違法な契約でも泣き寝入りしてそうw

201 :
>>200
無理やりAVに出演させられてそう

興奮してきた

202 :
>>187
子供部屋にあるのならなくしたとは言わんだろ どこにいったかわからないだけで

本読みだと現物を所持し続けるのが難しいよね 収納には限度があるから

203 :
蜘蛛って文芸扱いだったんだな

204 :
新規約を心配してる奴って
いったいどんな使い方してんの?

205 :
いつもの「だから電子は〜」奴でしょ

206 :
4000冊くらいもってるから
妙な言いがかりでへんなことされたらかなわん
という奴ならここにいるよ
被害が尋常じゃなさすぎる
おまえらが何冊もってて平気だっていってるのかは知らんが
1万冊位は買ったうえで言ってるのかね

207 :
ロリ本持っていたらBAN

208 :
どんないいがかりを想定してるんだろう?

209 :
そんなに心配なら苦情入れるか別のサービスに移ればいいんじゃね
正直どこに心配する要素あるのか理解できんが

210 :
4000冊でも10000冊でも変わらんと思うがな

211 :
>>206
自分の 2.5倍以上の戦闘力がなければいけないのか

212 :
>>207
売っておいてそれはひどいンゴ...

213 :
そもそも旧13条1(9)があるから、不適当と認識されればアカウント停止されるのは元からなんだけどな
理由については開示しないとも書かれてるし

214 :
規約にあるから無敵、ってわけでもないけどな
通販かなんかの裁判でその規約自体に問題ありみたいな逆転があったと思った

215 :
ゲーセンのカードにもよく似たような文句があるし別に普通でしょ

https://i.imgur.com/SgiMbNa.png

216 :
こういう規約ってあるのが普通なんだけど、騒いでる人なんなの?

217 :
>>216
大騒ぎして他人の不安を煽りたい、ぐらいじゃね?

218 :
無料サービスで半年アクセスが無ければアカウントが削除されるとかは見かけるけど
有料コンテンツの販売を行っているサイトで
1カ月とか3カ月とか期限を明示して購入済コンテンツが無効になるというのは
あまり見た事ないような。

219 :
実際数万数十万円払ったわけだからなあ

220 :
なぜ期限を明示してないのを好意的に解釈してるのか知らんが、
それは期限を定めていないという意味でしかないぞ?

221 :
>>218
あまり見た事ない、ってことは何か見た事はあるんだよね

例えばどういうサイトがあったの?

222 :
ごめん、見た事ない。

223 :
ないんかーい

224 :
心配なら消費者庁とかに訴えれば良くねえ?

225 :
まあ、実際に半年アクセスしなかっただけとか、1カ月間メール不通とかだけでアカウント削除されてたら
そりゃ第三者機関に訴えるだろうなあ。

226 :
そもそも現在の規約がこうなってる訳だ

>第13条【禁止行為・利用資格の停止、取消】
>利用者は、本サービスを利用するに際して、次の各号の行為を行ってはなりません。
>Hその他当社が適当ではないと判断した行為

これが気にならんのに改定後が気になるとかお話にならんだろ

227 :
それ、アクセスしなかったとかメールに返答無かったとかが
「当社が適当ではないと判断」するという意味?

228 :
そんなに不適切な使い方してるのか

229 :
ライチョのべらあは今すぐBANしておk

230 :
まあ単なるFUDでしかないね

231 :
アンケートに答えなければBAN
規約上はそれも可能と言うこと

232 :
アホしかいない

233 :
規約がアフォなんだから仕方ない
このご時世、あいまいな条項なんぞ許容されんよ
個人情報保護法もそうだけどBWの個人情報用途の記載もアウトでしょ

234 :
弊社及び提携会社のサービスのために利用します



こういう条項アウトなんだよ
だからその他回答とかいう条項も今の時代では許されない


その他回答じゃなく具体的に何の連絡行うのかを明記しなければあかん

235 :
第三者に委託する場合があるなら委託先会社名も列挙しなけりゃあかんのに書いていない
角川グループとかの記載も具体的に対象グループ会社名が書かれていない




そもそも個人情報の定義が間違っている

> なお、個人情報とは、住所、氏名、電話番号その他お客様を特定の個人として識別することができる情報

いまだに氏名、住所、電話番号や特定個人が識別できるもの
というアフォ前提のプラポリ
だから川上みたいな違憲ブロッキングバカとかリクナビみたいなクソが生まれるんだ


特定の個人「に関する」情報は全て個人情報だ
BWサイトのアクセス情報もそうだし、電子書籍の閲覧状況や
しおりにしろ本棚セットにしろだ

バカBW

236 :
バカライチョ

237 :
その上で「どの」個人情報をどういう用途に使うか明確に記載した上で同意を取るんだよ


BWサイトのアクセス履歴についてはサイト利用者ごとに異なる識別子のクッキーを用いて取得します
取得したアクセス履歴についてはサイトの操作性改善の為だけに統計化した上で弊社並びに別ページ記載の委託先で利用します
アクセス履歴について第三者への提供は利用者の同意なく致しません

同意しない(EUだとデフォこちら)/同意します


BWでの購入履歴については(以下略)

ここまで書く必要があるの

238 :
まぁようするに電子はオワコンってことだ🤔

239 :
上で書いたのは例で実際のBW規約じゃないのであしからず

240 :
気が済んだのか
2ちゃんで吠えても何も起きないけど

241 :
というか、誰も「BWの規約は何も問題ない」とか言ってなくて、
規約がそう解釈可能だからって「1ヶ月連絡普通だからBAN」とか
「3ヶ月利用実績が無いからBAN」とかできるわけないだろ、
てだけの話やで
なんでひとりだけ熱くなってるんだ

242 :
>>241
川上は憲法違反ブロッキングでNTT巻き込んで強行したやつだぞ

243 :
で、誰か BAN されたの?

244 :
>>242
だからなんだよ
特に不正な利用とかしてないのに1ヶ月メール取れなかっただけで
BANとかされたら裁判所に訴えれば普通に勝てるだろ
正当性のない規約や契約が押し通せるのは泣き寝入りする相手限定だわ

245 :
騒いでる人は
「その他当社が適当でないと判断した行為」
に心当たりがありすぎるんだろ
3ヵ月といわず、今すぐBANしておk

246 :
そのあいまいな文言が気持ち悪いね。

247 :
明記した問題行為以外の想定外の問題行為が起きた際の保険として記述される類いのものだから、そりゃ曖昧に決まってるだろ
この手の文言はbwに限らずどこでも採用してる

248 :
たかが電書書店の規約程度で保険契約の約款みたいなの
用意されてもさすがに読む気起きねぇわ

249 :
常識的な行動をしてたら害なんてないんだからいちいち噛みつかなくていいのに

250 :
しかし、どういう理由でこういうのをぶっこんできたのかな
(3) 特段の事情を当社が認識している場合において、アカウント又は本サービスの利用が3か月以上ない場合
(4) 当社からの重要な問い合わせその他回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合

特段の事情を当社が認識している場合 ってどんな場合なんだろう。
料金未納とか?今は料金未納になるような事ってありえなさそうだけど
後払いとか月額制に移行する布石だろうか

251 :
まだやってんの?いい加減終われよ

252 :
お前の人生がなwwwww

253 :
>>250
妄想巡らせてても解決しないし邪魔くさいから、BWに直接聞けよ
どうせやらないだろうが

254 :
>>248
わざわざ読んだ上に曲解して不安がってたら世話無いわな

255 :
GCノベル ボイスドラマ投票の結果発表まだー

256 :
嫌なら買うな

次の患者さんどうぞ↓

257 :
そういやリビルドワールドで 「契約読みあげるね? 簡易的なので120年かかるけど」 とかやってたよーな

258 :
アキラは教養が無いのでアルファの言っていることを面倒くさがっていた時期があるし
契約を命を懸けて守る、たとえ相手が自分をだましていても、という心づもりなので
気にしてないというw

259 :
安心安全のKindleへGo!

260 :
Kindleは、アプリやサイトをもうちょっと何とかしてくれれば
BWもいろいろ不満あるけど、Kindleの圧倒的使いづらさの前には些事

261 :
そもそも発売日ゼロ時に読めないからなあ

262 :
そういや困った時の秋田図書を最近見ませんな

263 :
PC用Kindleアプリの尼レビューすごいな・・・
まあBWのPC用アプリはもはや更新されない死に体だが

264 :
最低限の機能はあるし、まあ使えないよりは全然いいな
作品内の本文検索があれば満足できるんだが、
Webアプリにもないし、たぶんあるのは Android と Apple アプリだけだよね…

265 :
所有している本全てが検索対象になってしまうけど
https://bsearch.bookwalker.jp/search

266 :
井上雄彦がついに電子書籍容認したか

次は浦沢直樹やな

267 :
>>265
や、横断検索はそれはそれでいいんだけどさ…

268 :
電子の時代来てるな

269 :
>>266
そのへん読まないから知らんかったけど、まだまだ電子書籍反対派っているんだな
紙だけで十分儲かってる作家だけだろうけど

270 :
>>266
それより早く死んじゃいそうな山岸凉子の方を何とか先に

271 :
軍靴のバルツァーとかも電書になってほしいなー

DMM でレンタルできたりするのは謎なんだが

272 :
>>269
比較的漫画家・小説家としては著名な連中が反対派として残ってるからな
もちろん、マイナー系にもいるけどw
イノタケが何で宗旨替えしたのかは知らんがね
集英社はSLAM DUNKとかも売りたいだろうし、講談社(バガボンド)が追随するかどうか

個人的には現存する電書反対派作品をライブラリに加えたい気持ちは無いので、今後の動向を静観するだけかな

273 :
>>269
イノタケ読まないのか……
他にはドカベンの水島とか一歩の森川とか何故かスポ根漫画家に多いな

274 :
あんだけ大口たたいてた宝島が電子化参入してきたんだから、今残ってる否定派がどんな言い訳で参入してくるのか興味ある。
現状自分にとって非電子化の作家はいないと同様なんだがな。

275 :
はじめの一歩はいちど電子になってたが引き上げたパターンなんだよな
週刊少年マガジンの電子版にも載せてない

ガラスの仮面もいちどひっこめてたが今あるのはいい

276 :
十二国記、新刊が出ると喜んでたら電子版が無いと知った時の絶望感。
電子版出るまでは読まない。

277 :
永野護は死ぬまで電子出さなそう
ゴティックメードも円盤売ってくれんしな

278 :
浦沢直樹は電子版スピリッツに新作が載るてだけで話題になったが
それの単行本はけっきょく電子で出ていないと……

279 :
ナカツ信者は死滅しろ

280 :
電子否定派は市場の1/3を捨ててるだけだかなら

281 :
リアルのチェック数少ないと思ったらkindleじゃ一週間早くやってたのか
三割引の対象にもなっていたのかな

282 :
Kindleの後追いセールは後追い先(主にebj)がセール対象にしてない本は含めないという制約付きだし
さらに価格修正に妙に時間がかかるので、期間3日程度だとシリーズものの値引きが歯抜けで終わるのがザラ

283 :
Kindleの値引きは担当者が他の仕事の合間にコツコツ手動で
やってそうな印象あるよなw
「3巻だけ値引きされてるけど1,2巻の値引きないのか」
「それは先週終わってて、3巻だけ何故か遅れた」
みたいな会話Kindleスレでちょこちょこ見るし

284 :
KADOKAWAキャンペーンも今日までか・・・

積読がちょっと増えたかな

285 :
いつからか知らんけど本をDLする時に本棚登録ダイアログを出さない設定が林檎アプリに追加されたのな
本棚使わない派には改良

286 :
いつか、といわれるとたぶん先週くらいじゃ

287 :
なにそれほしい!

288 :
>>266
水島新司が最大の癌

289 :
今さらだが『「転生したら人外に!?」 特集』って、異世界魔王とまおリトの主人公は人外か微妙としても、クマの嬢ちゃんは完全に人のハズだが何故入ってるんだw

290 :
着ぐるみっぽい服だけのハズ……か
たまに脱ぐし

291 :
クマがアリなら白猫も入れようじゃないか

292 :
今年は11月中にコイン10%おまけキャンペーンやらないのかな
やらないなら30000コイン持ちかどうかの差別セールもないんだろうか

293 :
>>292
個人の願望通りになんて世の中回らないんだよ

294 :
同人で100%バック(消費税だけで買える)のセット本が有るのだがw

295 :
大学ではじめて恋人ができた人の話www

296 :
この100%バックって作者にはいくらいくんやろ?
というか消費税って何?

297 :
恋姦【5巻セット】
マンガ著: きくらげ
とかかい
持ってた……

298 :
>>296
何やろうなw
おおかたセット購入で半額、キャンペーンで50倍なのを設定ミスしたんとちゃうかw

299 :
新着一覧見てたけど
「ガイシューイッショク」 とやらの表紙すごいな・・・

300 :
>>299
なんじゃこらと思ったら
指でおっぱいを押してんのか

301 :
これ何冊か持ってても特だな
全部買って来月キングだわ

302 :
その為だけにそんなもん買うのか…

303 :
【コイン50%還元】の部分で検索すればいいのか

304 :
コインが戻ってこない・・・
ループが続けられない・・・

305 :
>>304
来ないな ジャック調整用の新刊をカートに入れて待機してるのに

306 :
ひみつのと更衣室買ったわ
もっとセットが多ければ祭りになっただろうな

307 :
うはwww 新規アカ作ってやったら 150% 戻ってきたwww

とかないの?(´・ω・`)

308 :
コイン来た

309 :
>>307
過去にやらかしまくったせいでシステム的に最大100%バック(税抜)になってるはず

310 :
追加でR18のも買おうと思ったらカートに入れられないし今すぐ購入もエラーになるな

311 :
修正するとか夜番置くようになったんだな

312 :
100%還元の今買おうとしたら削除された最悪だわ

313 :
あ、もう出来なくなってる

314 :
 姉なるもの全集セットとか惜しかった……

315 :
書き込み見て探したけど100%セットが無くなってるなw

316 :
Mノベルス、モンスター文庫のセールすごいな
半額で更に50%ポイントで実質75%引き

317 :
モンスター文庫
買うものなくないか?

318 :
境界線上のリンボ、同人誌扱いで出てたのか。

319 :
チェックリスト吟味してるうちに寝落ちした

320 :
祭があっただと
乗り遅れた許せん
おら、BW、キャンセルの催促メールして応じないやつはBANしろ

321 :
従来型のWebMoneyウォレットが来年廃止になるらしいので
昔BWで使ってた残りの120円をコインと組み合わせて使い切った
放置してる人はお早めに

322 :
>>318
オールドテクニカの人か
きらら掲載じゃ仕方がないのかも知れないが、あまり商業誌連載では恵まれてない?

323 :
こんな大型の祭りがあったなんて
ただまあ同人は大抵面白くないから、目利きのお勧めがないと買えない
エロならエロいだけでどうにかなるけどw

324 :
 【コイン50%還元】姉なるもの全集【1〜2巻セット】
税込価格4,400 円 (4,000円+消費税400円)
付与コイン2,000コイン

とかまた見えるようにはなったがコインUPが重ならずふつーに半分、と
コイン4,000のうちに買いたかった

325 :
今晩辺りに来週の創業祭告知メールが来るのかな

326 :
その前に1000コインおまけつき10000コイン買わせてほしいな

327 :
>>324
セット割引でもないのかコレ

328 :
>>327
昨夜のはセット割50倍と同人キャンペーン50倍が被ったやらかしなのか、やらかしたからセット割引の予算が無くなったのか

329 :
>>325
去年のように参加の為の事前準備が必要なイベントなら告知あるかもな
単にジャンル買い回り程度なら当日発表で済ますかも

330 :
残念だけど昨日の不具合分補填のために年末セールは縮小じゃないかな

331 :
>>330
そういうこと言われるとわざとやってるのじゃないかと思っちゃうわなw
常駐かたまたまか知らないけど販売状況もしくはここを監視して緊急に販売停止できる夜番もいるみたいだし

332 :
予算が尽きたのでセット割が消えたんじゃないのw

333 :
ならば創業祭中止もあり得るんじゃねーの?
まだ何かやるとも公表してないしな

334 :
ジャンル買い回りセールなら参加者少なそうだし
創業祭やったという名目建てるためにはよい

335 :
来月の差別セールは確実に無くなった

336 :
去年の周年セールは差別要素もあったのよね

337 :
>>335のいう差別はランク別ポイント還元を指してるんじゃなかろか
まぁ、去年も12月はランク別セール無かったんだけど

338 :
去年のは
?一律80倍 参加資格11月までの新刊購入額1万以上、上限1万円まで
?レギュラー以上30倍、それ以外20倍
 1巻無料シリーズは+20倍
の2段階で、?の方が緩いランク差別付き
まぁ無視してもいい程度w

339 :
何も予告なかった
とりあえず去年のアレは今年なさそう

340 :
参加しなかったから条件をよく覚えていないけど、コインを使い切れイベントはなんか酷かった気がする

341 :
https://bookwalker.jp/ex/sp/newyearseve-coin60/

この手のは1度やると対策するヤツが出てくるから繰り返してはやらんだろ

342 :
今回は宵越しセールをやるよ
1000アップコインを買い込んだ人は、
頑張って吐き出してくれw

343 :
10月に登録したばっかだから参加資格が新刊一定額とかはやめて欲しい

344 :
新刊購入額が条件としても自分の購入額を確認するのがめんどくさい
直近数か月なら購入履歴で出てるけど

345 :
白魔導師シロップさんは同人誌版とkadokawaから出てるのと二種類あるのか。

346 :
メール来たけど周年セールの記載はなし
12/1はTOブックス50倍だけど買ったら藪蛇にならんだろうか 本好きのコミック欲しいのだけどな

347 :
TOはいつも安いな

348 :
元値が高いからねえ。
文庫サイズのラノベの倍ぐらいページがあるっぽいから
二冊分と思えば高くないのかもしれないけど、ラノベ一冊は700円以下であって欲しいかなあ。

349 :
本好き小説は第4部がさっぱり完結しないので、半額セール対象にならない状況が長期化してるのがネックらしい

350 :
さっぱりってか12月ので4部完ってことだけど

351 :
4部は全9巻で完結やね
1-3部までで9冊だから、まぁ確かに長い

なお5部は4部と同程度かさらに長い模様

352 :
>>350
へぇ、そうなんだ
ならそこから4部セール始まるんかね
先の構成知らんが5部始まってからかな

353 :
5部が本編最終章なので、まあ色々と酷い
副題からして「お察し下さい」レベル

354 :
大人化はせんでよかったわ
家族愛だからあの2人は良かったのに

355 :
大人化というか魔力のせいで成長阻害されてたのが年齢相応の体格になっただけなんだがな

356 :
なろうキチガイは堪え性の欠片も持ち合わせてないのか

357 :
当たり前だろ
なろうにハマる連中だぞ

358 :
こんなろう

359 :
https://i.imgur.com/wjEjdi0.jpg
https://i.imgur.com/kNp9jzS.jpg
https://i.imgur.com/kBZWVxJ.jpg

360 :
なんかもうbookwalkerの底が見えてきたな
オワコンだわ

361 :
またお前か

362 :
大人化とかまったく覚えてないわ

363 :
この前の45%+30%合わせ技の75%コインバックでいい買い物をさせてもらってから
よその半額セールさえしょぼく見えてフッと鼻で笑うしかできなくなくなった
創業祭はもっと派手にバーンと頼んますわ

364 :
たった一度の体験でウハウハとかシンプルでいいな

365 :
その前の1000コインおまけ+ニコカド60%コインバックではキングにさせてもらったぜw
キングの方は予約購入くらいしか旨みがなかったけど

366 :
発表きた
↓に投票してたぜー

電子書籍 BOOK☆WALKER【公式】
@BOOK_WALKER
1h
【(゚0゚)ノ【注目】ヽ(゚0゚)】 /
#GCノベルズ 5周年企画「みんなで決める!ボイスドラマ化作品投票」 結果発表 \
ノミネート作品で最も票を獲得しボイスドラマ化が決定したのは...
『#乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 でした!
続報は12月中旬!お楽しみに♪

367 :
どうでもいいわwwwww

368 :
ガチャを回して〜 に投票してたんだが外れたか・・・

つんでるエステルが誰になりそうか少し興味あったんだが

369 :
勝てるとは思ってなかった
総選挙じゃ嘆きの亡霊が上だったし

370 :
組織票による不正選挙だろ

371 :
組織票がない選挙なんてあるんやろか

372 :
×組織票
○出来レース

373 :
どうせボイスドラマ化されても価格がたっけーから買わんやろ

>>363
残念ながらBookwlakerにもは半額の60%還元なるものがあるんやな。
80%還元なんやな。消費税も半額になるからもっと安いんやな

374 :
いい気分になってるんだから水を差さないでやれよw

375 :
西野のドラマはSpotifyで聴けたな

376 :
>>373
そういうのってだいたい読む気もそそられない本だから別にどうでもいいな
創業祭の対象限定なし80%コインバックがあることには期待しているけど

377 :
創業祭が過去の延長線でやる保証も無いよ

378 :
ミボーン錬金術
シーモアポイントサイト
BWコインバグ

このぐらいは経験してから有頂天になるんだな小僧よ

379 :
興味のない本はいくらバグで安くなっても興味わかないからどうでもいいや

380 :
小僧よ

信じられないだろうが

新刊含む好きな本を選べたんだなあ3つとも

381 :
今後やる見込みの無いセールの自慢されても困るよな
そこで1000冊は買ったとか?

382 :
そういえば創業祭は無し?

383 :
>>380
なんでちょっとの時間でIDコロコロ変えてるんだよw

384 :
イタイ子ID:cGwO1zyx

385 :
とりあえず創業祭がどういう条件で始まってもいいようにいろいろ準備はしてあるw

386 :
2019年度創業祭参加資格:2019年1月〜11月末までの合計購入額70万円以上のお客様

387 :
元が青空文庫とはいえ、26537ページで220円ってめちゃくちゃコストパフォーマンス良いな。
https://bookwalker.jp/def1a92915-c059-4648-80c5-ee02d72c186b/

388 :
本当に3日まで何もないのか
平日だけで終わる創業祭なんてあんの?

389 :
>>388
去年は5日間やってるから平日だけが不満なら8日なでやればいいだけでは

390 :
去年は12/2(日)〜6(木)だったけどな
創業記念日は3日だから、そこだけ押さえて短期間にするのかもしれん
一昨年はもう少し長かったんだが

391 :
第4部合本版買ってしまった
終端だけはkindleでもう買ってあったんだけど、まあいいかとw

392 :
>>387
明治大正で古いから、言葉の使い方がちょっと違ったりしているけどね

393 :
時々、吉川英治と山川惣治と混同する。
山川惣治の方は荒野の少年イサムとか少年ケニアの人

394 :
TOブックスは本好き以外にほしい本がない
アンリミで読んで以降の巻は全部新刊で買ってるから全く旨みがねーな

395 :
オーフェンのドラマCDの再配信って
前に買ってたヒトは再ダウンロードできるんだろうか?
本好きのドラマCDでも期限があることを知らずにのがしたってヒトいたけど

396 :
セールのときに、まぶらほのメイド戦記の部分6冊だけ買った。
紙本の頃に読んだから再読なんだけど、内容は殆ど忘れてるのもあって
面白い。本編の方は途中で読まなくなってしまったけど、メイド戦記部分を
あらためて読むと本編もあらためて読み直したくなる。
全巻買えばよかったなあ。

397 :
>>394
ティアムーン物語結構好き

398 :
ティアムーン帝国物語は小学星のプリンセスの人だから気にはなってるけど
お高いからなあ。

399 :
あ、今日でランク変わる季節だったか
昨日のうちにいくつか買っておけばよかったかな

400 :
>>399
昨日だと遅かった

俺もあと200円かそこらでランクアップだったんだけど
31日がないんだったな、と……

401 :
悪魔のような公爵一家がすごく安いセールがあったときに買って読んだけど結構面白かった。
顔が怖いもんで誤解される公爵一家という勘違いコメディ

402 :
TOだとあとききおぼえがあるのは
淡海乃海、おかしな転生 かな

403 :
妖怪半分 学生半分 はスレイヤーズの人。こういうのも書く人なんだと。

404 :
>>400
11月(10月購入分)のランクで買いたかったということでは
周年セール目前だから今日読みたいとか新刊とかじゃないと意味ないけど

405 :
あー前のほうのランクが高く
それでいて次の算定にまわせるほうがいいタイミングって場合はあるのか
スマン

406 :
>>401
ちょっと面白そうだな

2巻しか出てないが…

407 :
願わくばこの手に幸運をはお勧めしたい…
3巻が出ない、出ないんだ
まだ打ちきりじゃないらしいけど

408 :
>>405
そうそう。 6% も違うとちょっと悔いがね…

まあ新年まで待ってもいいか

409 :
お前ら…
何気に TO オススメ多いな? 試し読みするにも1日じゃ足りねえ…

410 :
>>407
あぁそれ コミック版だけは読んでたか
コミックウォーカー……にもあるが
マガジンウォーカーで
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04201090010000_68/

411 :
淡海乃海は俺も買ってるな
戦国大名ものが好物なら手堅く押さえておきたい作品
面白いよ

412 :
淡海乃海は前に1巻無料でもらって読んだけど
確かに面白かった
問題は、登場人物や地名がまったく頭に入ってこなくて
ストーリーの半分くらいしか理解できないこと
人名地名がおぼえられなくて日本史苦手だったことを思い出したw

413 :
>>407
前にアンリミで読んだけど過去の主人公がクズすぎなのにやり直しで持ち上げられすぎて気分悪くて切った
あのあと過去も同じくらい努力してたのに理不尽に虐待されてただけなんて回想でも出てくるのかね

414 :
>>413
単なる凡才で見るだけで殴られるわ、蹴られるわ、無視されるわでひたすら下働きやってただけじゃん
本当に読んだ?
やり直す前のシーンもそもそも長くないし別の何かと混同しているでしょ

415 :
また気持ち悪い殴り合い始まった

416 :
>>414
好きな女の子のためにパーティーについてったと言いながら
その子の努力や実績から目をそらしてた事実がやり直し初期ではっきり書かれてるじゃん
ヒモがヒモにふさわしい扱いされるのが嫌ならパーティーから離れればよかったじゃん
真の仲間じゃないと追い出されたスローライフ兄くらい貢献していたのならともかくさw

417 :
面白かった本について語ってくれ

418 :
僕と君の大切な話が7巻で完結する事を知ってショックを受けてる
6巻の内容的に〆に入ってきてるな〜とは思ってたけど喪失感が…。
短編集的なのから人気が出たから連載になったっぽいけど
もっと続けても良かったんじゃなかろうか?

419 :
本当にくだらない連中だわ

420 :
周年セールの予告くらい今日来ないかな

421 :
創業記念セールマダー?

422 :
90%還元はよ

423 :
90%還元やるとも明言してないのにな

424 :
というか、去年の80%還元はわりと手前から予告して
条件に届かない人が条件満たせるように時間取ってたけど、
今回何も予告ないから去年と同じような奴はやらないんじゃね

425 :
だから7周年と同じでジャンル買い回りだろ?
準備要らんし
でも還元率上げる為のハードル高過ぎて、大抵挫折か妥協する

426 :
淡海乃海はコミックの出来がめっちゃ良い

427 :
メイド戦記、メイドの巻 の読了ページの続巻が もっとメイドの巻 になっていたから
ほほぉ、なかなかわかってるじゃないか、と思ったけど
もっとメイドの巻 の読了画面には もっともっとメイドの巻 になってなかったのが残念。

428 :
まぶらほ?まぶらぶ?だったかと思い出した

429 :
メイドがゲシュタルト崩壊する

430 :
>>363
こいつブチ切れとるやんwww

431 :
Kindle Unlimited 総合スレ 11
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/11/30(土) 10:57:51.35 ID:cGwO1zyx
この前の45%+30%合わせ技の75%コインバックでいい買い物をさせてもらってから
よその半額セールさえしょぼく見えてフッと鼻で笑うしかできなくなくなった

Kindle Unlimited 総合スレ 11
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/11/30(土) 10:58:14.81 ID:cGwO1zyx
誤爆すまぬ…

432 :
亀さんや

433 :
喜び勇んでキンドルスレに誤爆してたんかw

434 :
恥ずかしいな 今はID変わるまでじっと耐えてるとか

435 :
50倍などのセールがあるとしたらクリスマスか年末年始ごろ?

436 :
>>434
おまえんとこまだ土曜日なのか

437 :
自己紹介乙

438 :
>>435
創業祭ならもっと付くと思うが

439 :
>>438
過去のデータから3日が創業際じゃん
つまり今年も行う可能性高いってこtか

440 :
>>435
60倍以上は来ると思うぞ。上限金額はありそうだけど。

441 :
>>440
創業祭の告知来ないからそろそろTOブックス本を買うけど60倍来たら罠だったなw

442 :
しまった値引き終わった

443 :
規約でアカウント消せるのって、
10分ただ読みで捨て垢作りまくって買わないで普通に一冊読む奴の対策じゃないかな?
購入履歴あれば消されないと思う。

444 :
購入履歴がある場合は削除しませんとは書いてないけどね

445 :
創業祭もなさそうだしマジでBW終わりじゃね
ごみすぎ

446 :
今夜から開始だとすると日曜日までの6日間ずっとお祭りかな
なんか買い回りでコインバック率上がるパターンのような気がする

447 :
ここまで引っ張られてたらもうなさそうだなー せっかくジャック維持してたのに残念

448 :
蔵書整理してて選別中なんだけど、棺担ぎのクロ処分するか悩んで電子版と見比べてみたが
もう即決で電子版だわ
紙も味があって良いけど見易さの次元が違う
もう紙で残すのは電子版出てないのと別格級くらいになるなあ

449 :
お気に入りので店舗特典とかついてると紙版買っちゃう

450 :
>>448
でも電子書籍って読むだけのデータだぜ?

451 :
書籍は読むもんだろうに

452 :
10分タダ読みの条件としてアカウントにクレカ登録を必須にすべき。
クレカはそうそう枚数作れない。
今のままだと完全にタダで読ませてる漫画村と変わらん。

453 :
立ち読みできれば漫画村と同じ、
つまり漫画村は立ち読みできるだけ、だなんてすごい思考だなー

454 :
カドカワが自社系列のラノベだけ無料で読ませてるんだから
何も問題無くね

455 :
>>451
450は舐めたりほおずりしたりしてるのかもしれないだろ

456 :
下克上しそう

457 :
>>443
この発想ができてなおかつ漫画村と同じって文句言うって人としてどうなのよw

458 :
9周年9割還元まだー

459 :
この分じゃやらんだろ

460 :
https://togetter.com/li/1437712?page=2
スコップ無双入ってて草

461 :
×創業祭
○規約改定記念セール

462 :
予告ない時点でもうやらないのでは?
さすがにゲリラはありえないし、予算かつかつなんじゃないかな

463 :
20時告知、0時スタートとか

464 :
流石にもうタイミング的にないだろ
これでもしやったら10万円分の本買ったるわ(笑)

465 :
去年8割還元参加できなくて悔しかったので
今年は無理やり新刊買って準備してたのに
やらないとしたら酷い仕打ちやな
去年今年と往復ビンタやがな

466 :
創業祭はわりと毎年違うことやってるから、
去年やったのは今年やらない可能性の方が
元々高いんじゃ
ここ3年だと、

2016年 出版社買い回りセール
2017年 ジャンル別買い回りセール
2018年 今年新刊1万円以上購入で80%還元セール

467 :
2019年 創業祭廃止

468 :
会社ごと廃止しろよ

469 :
全く何もない、てのもさすがに考えづらいんだけど、
無告知で0時回って何か始めるのか、
「うっかり竹書房の日を忘れてました」セールのノリで
「うっかり創業祭を忘れてました」セールを
明後日くらいから始めるのか、それとも本気で何もないのか

470 :
絶望せよ

471 :
内容はともかく流石に創業祭するっていう告知はするだろ。それがないってことは…

472 :
10周年10割引まで正座で待機する

473 :
1.告知がなく創業祭が始まる
2.創業祭自体がない
どっちが信憑性があるか?

474 :
9割還元なんかやりたくないので、シレっと5割還元程度のセールやってお茶を濁す計画

475 :
bookwalkerは創業した日を忘れたのか?
明日だぞ明日

476 :
ゲリラかなぁ

477 :
ウホッ

478 :
スレも全然伸びてなくてマジオワコンじゃん

479 :
テンプレに貼ってあるゲリラ88%の1時間に10分って半日ずーっと張り付いてリロードしまくれってことか

480 :
閉店セールやれや

481 :
唯一の旨味だった創業祭やらないんだったらここで買う意味ないんだが

482 :
他に移れる機会になってよかったな

483 :
12/3になったぞはよ

484 :
寝てる間にいきなりゲリラ来て朝までに終わってることってあるのかな
88%の時は平日朝10時からの13時間だったようだが

485 :
きたああああああああああああ

486 :
😍🍻

487 :
平素のシーモア>>>>>>>>>>>>>BWに創業日w

488 :
BWの

489 :
もしかして集英社の値上げのタイミングが悪くて創業祭をずらさざるを得なくなったとか?

490 :
> お誕生日おめでとうございます。
> 日本語メールマガジンを「受け取る」に設定のうえ
> 誕生月の前月に1円以上電子書籍をお買い物された方に、
> 誕生月コインとしてBOOK☆WALKERコイン500円分(12月末日利用期限)をプレゼントしました。

そんなシステムだったのか。気付かなかったぜ…。

491 :
そこまで条件つけて500コインか

492 :
創業祭のその字も無いと来たもんだ
あのReader Storeですら9周年イベントやってるというのに (しょっぱい内容なのは言うまでもないが)

493 :
ランク+30%+8冊買ったら8%という計算のややこしい講談社ラノベ文庫8周年フェアが
5日までだから、6日からやるんじゃないの創業祭

494 :
そんなのやってたのか

税込100円 というか実質 60円 とかやっす!

買っても積んでおきそうだが、画集として買えばいいのかな…

495 :
>>493
だったら流石に告知くらいはするだろ

496 :
表紙とカラー口絵くらいなら試し読みで見られるんじゃ

497 :
kindleで芳文社の4コマ漫画のコミックスが半額になってるっぽいというのにbookwalkerときたら……

498 :
>>493
そのややこしいレーベルだけ除外のセールが来たりして

499 :
去年、ebjが例年行ってた創業記念日のキャンペーンを告知無しですっぱり止めたのと似てるな
今年はYahooへの吸収でゴタついて忘れ去られてたけど

500 :
ここもだめだな(ヾノ・∀・`)

501 :
公式ツイ垢見てみたら風船飛んでたんだけど今年の創業祭はあれで終わりかよw

502 :
>>499
やらないことの告知てw

503 :
>>497
そのセール売れ筋がかなり対象外ですがそんなんでいいんですか?

504 :
>>501
酷すぎて大爆笑したわ
自己完結してるやん

505 :
公式ツイ垢創業祭やる気ゼロやな
新刊1万円買うために
特にいらない新刊2冊買ったけど返金して欲しいわ

506 :
>>505
じゃあクレーム入れろやアホンダラ

507 :
講談社のセールってなんとなくラノベ文庫しか見てなかったけど
五木寛之の本とかもセール対象なんだな
https://bookwalker.jp/author/6626/?qlab=336&qspp=1

ジャンル絞っていくと結構読みたい本があるかも
https://bookwalker.jp/search/?order=rank&qcom=39&qspp=1

508 :
ハートキャッチいずみちゃんは電子化されているのに、
♂ティンクル2♀アイドル☆スター は電子化されていないのは何故なんだろう。
しかし、平成令和となって叔父の遠山光より姪の遠山えまの方が有名かも。

509 :
おぉ、不思議の国の千一夜 の一巻が無料じゃん
自分はかなり昔に他のサイトで全巻購入済だけどもらっとけ、面白いから。
https://bookwalker.jp/decc856c03-0a7c-4839-b99b-505b015618da/
ホラー自体があまり好きじゃないからこの人の描いたホラーは面白いと
思えないのだけど、コメディはすごく良いんだよなあ、もっとコメディ描いて欲しかった。

510 :
キタ━(゚∀゚)━!❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

511 :
>>509
ようわからんが
もらえるもんならもらっておくぞ

512 :
>>491
複垢、最近話題に出たばかりなのに脳みそ回らんのな

513 :
公式ツイにおめでとうって言ってるやつらばっかりだけど、内心「祭は?」って思ってるんだろうなww

514 :
不思議の国の千一夜は気に入ったら2巻と3巻を買って読んで欲しい。
3巻の115ページ好き。思わず笑った。

515 :
Reader Storeですら9周年やってるのに

516 :
とりあえず週末まで待ってみれば?
煽りたいだけかも知らんが

517 :
>>513
「そういえば、忘れてました」も繰り返されると白けるのにな

518 :
なお、不思議の国の千一夜の作者、曽祢まさこ の妹の志摩ようこ も漫画家です。
まさに姉妹編。妹の方はわりと正統派なかよし作家。絵柄が可愛い。
さあ、古き良き70年代少女漫画の世界にようこそ。

519 :
ダイマすぎて笑う

520 :
そっとしておいてやれ

521 :
ID:xamdCw+5きもすぎ
創業祭の話題を反らそうとしてんの?

522 :
ここでID真っ赤にして連投する奴は限られてるからな

523 :
きたああああああああ♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

524 :
>>515
無茶しやがって

525 :
角川ラノベ定額読み放題で創業祭終わりかよ…

526 :
>>525
販売より月額サービス拡充方向か
買うつもり無い小説読むにはいいかも知れんがなぁ

527 :
ラノベ 読み放題!? すごいじゃん!!


なおラインナップェ・・・

528 :
うーん、これかあ
https://bookwalker.jp/info/subscription2019/

一冊分のお金で何冊も読めるというのは良いけど、対象はどのくらいなんだろう
ラノベ、kadokawaでフィルタリングすると13384冊
ラノベ、kadokawa、読み放題でフィルタリングすると5914冊
なんか半分以下っぽくて、12月1日発売の本は含まれていないようだから新刊は除外かな。

529 :
読み放題対象で一番新しいのは5月発売のものっぽいかな。
まあ、旧作の試し読みとし代金としてとしてもそれほど高くは感じないかな。
もっとも、読み返したい本とかあらためて買うことになるから出費は増えそうな。
読み放題対象の本は安く買えるとかそのぐらいしてくれたらいいけど
やらないだろうなあ。

530 :
幼女戦記すらない時点でサービスとして成立してないだろこれ

531 :
ラノベ限定じゃなく、カドカワの一般小説とラノベが対象だね
売り文句が「角川文庫の不朽の名作やライトノベルの話題作など対象」
だから、新刊は対象外ぽい
「月額760円“から”」てのが気になるけど、アカウント登録しないと
料金コース表示されないので詳細がよくわからない

532 :
過去の名作・大作をまとめ読みするならどうぞって感じか 実際にそういうのが入ってるかは知らんが

533 :
ちらっと見たが現在進行形の作品は入ってても2巻までとかっぽいな

534 :
>>531
現状では一種類しか無さげ
支払いはクレカ、コイン、キャリア決済(未実装)となってんな
新刊試し読みにはあまり使えなさそうなのがねぇ…

535 :
シャナやハルヒみたいな古いのでも1巻だけとかw ロードスは全巻入ってるみたいだが
相変わらずレーベルによって温度差があったりするのか

536 :
>>528
文芸の方に猫耳猫(全巻)とか蜘蛛ですが(2巻まで)とか女性向けとか入ってるから除外しちゃうと数が半分にw
そっちも入れると9915冊やな

537 :
漫画しか買ってないし恩恵ない…

538 :
あれから9年…BOOK☆WALKERのメモリアル
2010/12 サービス開始
2015/12 伝説の宵越し追い剥ぎセール開催
2017/02 一書店がなぜかファンミーティング開催 なおここでの公約は未だほとんど履行されず
2017/06 root化端末一斉BAN 読めなくなるユーザーへの補償無し
2017/12 PC向けアプリ開発終了 読めなくなるユーザーへの補償無し
2018/08 Android9で起動しない不具合発生
2018/09 ニコニコ静画とのセクロスに伴う不具合発生
2019/02 川上退任 信者もアンチもこの時ばかりは戦いを止め喜びを分かち合い酒を酌み交わした
2019/03 目の上の瘤だったebookjapan自滅でメシウマ状態
2019/06 Android版アプリのAndroid OS 4.3.1以下サポート終了を発表 ← NEW!
2019/07 iOSアプリの設定リモート操作されたと話題に
2019/08 【指定暴○団】竹書房の日忘れてました【反社会勢力】
2019/12 9周年の記念日に利用規約改悪でプチ炎上

539 :
今年の誕生祭も後4時間半で終わりだね(´;ω;`)

540 :
その「 ← NEW!」はいつまでNEWなんだ

541 :
毎日まる読み10分すら読まないのに

542 :
アプリ更新されたけど…
ボタンがフラットになってタッチした時に何もエフェクトが無くて違和感
本棚300個あるせいか本棚モードで本棚一覧出すのにワンテンポ遅れがあり、押したか判りにくい事もあってつい連打すると一覧が裏で無駄に開くw
あと上下が白くなって暗いとこで本棚がちょっと眩しさアップ、ダークテーマが欲しい

543 :
創業セールあった?

544 :
>>543
無いよ
このまま週末頃にいつものマイナー出版社30倍とかが来て定常状態に戻るんじゃね?

545 :
なんじゃこりゃー
慣れるまで使いにくいな

546 :
読み放題のページ無理矢理押し込むのはやめて欲しかった
ebjのアプリとかもそれやって顰蹙買ってたが

547 :
創業祭はいいとして、読み放題サービス開始の
告知メールすら来ないのか
ちょっと担当者サボりすぎでは

548 :
あと3時間半
創業祭はいつ来るのかなぁ
たのしみだなー

549 :
読み放題って謳い文句見て初めて入れたんだが、1冊丸ごと読むにはどうすればいい?
アプリの指示通りにしたら50ページとかしか読めないんだが

550 :
読まれたページ数分が著者収入になるのはKindleのと同じか

551 :
過去の作品の読み放題か…
キンドルアンリミの対抗かな

552 :
ウェブのトップページも先頭のタブがBW unlimitedかよ
押し付けがましくてムカつくわ

553 :
最近のシリーズ物、1巻だけとか余りに意味ないなw

554 :
読み放題対象も購入済の本も灰色だから購入済で読めるのか読み放題対象だから読めるのかわかりづらいかも
あと、シリーズものの2巻までが読み放題対象とかなんだな。
シリーズ全部読みたいなら結局買えと
3〜12巻だけ買うとかありえないから結局1、2巻も買うわけで、うーんメリット無いかも。

555 :
Kindle Unlimited同様に先頭の数巻しか出版社側から許可が降りてないんじゃね?
Kindleみたいに叩き売り上等な配信元も抱えてないから、全巻対象とかもできない

556 :
このラインナップで税抜760円はいまいちかな
1日1冊で30円以下ではあるけど

557 :
もうちょっと古いのを網羅してくれればなあ…
ソード・ワールドシリーズ全部入れて下さい

558 :
600コイン貰ったんだが、
600円以上のコミックでお試し1巻買うのは何がオススメ?

559 :
>>558
1巻なんて少し待てばたいてい無料で読めるじゃん
無料の1巻を読んで面白い本の2巻を買う方がいいよ

560 :
そもそも自分でこれ読みたいって本が無いってのもな…

561 :
おい、本当に何もないのか?

562 :
周年記念事業ラノベ読み放題ならもう来たぞ

563 :
>>561
と思うじゃん?

564 :
> 有効期間    : 2019/12/03 〜 2020/01/03まで
あれ?1月末日までじゃなかった?

565 :
>>564
月ごとの更新だからでしょ
これ1月末まで無料って事はこの次の月の請求は2月3日までだからはみ出た3日分は請求されるのかね

566 :
きた!d(*`・(エ)・´*)b

567 :
>>565
無料期間で更新は無料みたい
1月末前に解約→入り直しは無理かな

568 :
アプリめっちゃ変わったなあ

569 :
>>567
絶対に一ヶ月分は支払うようになってるはず

570 :
UIめっちゃ変わったな

571 :
ついにスマホアプリでもシリーズでまとめる機能がついた?

572 :
いやー今年も誕生祭は楽しかったですな🤔

573 :
ストア使いにくくなったああ
とか書こうと思ってたけどあまり変わってなかった
創業祭は中止?

574 :
金曜日に期待

575 :
諦めの悪いことだな

576 :
諦めなくても何かを失うわけでもないしな
何も来なかったときにがっかりするくらいで

577 :
ワイの買ってる「放課後は、異世界喫茶でコーヒーを」は全巻読み放題対象だった悲C

578 :
逆に考えるんだ
買ってあったから、読み放題の料金を毎月払わなくてもいつでも読めるぜ、と

579 :
去年の12月は創業祭を除くと、実業之日本社50倍、講談社書籍50倍、2019円以上500円オフクーポン程度で一年で最もしょっぱい内容だったからなぁ (その次は正月のランク差付き)
創業祭が完全に流れるとキツそう

580 :
なお、クリスマスとかは完全無視だったはず

581 :
読み放題使う気ないから下の読み放題のタブ邪魔だわ

582 :
>>581
ほんそれ
項目増えたせいか文字が小さいな

On/Offつけてほしい

583 :
漫画とか入ってるならわかるが、ラノベ・文芸だけじゃなあ・・・

ストアトップに置くだけでいい感

「読み放題」ページに「無料漫画」ページのバナーも置いとくんでもいいけど

584 :
結局昨日は何だったんだ…

585 :
来年が生誕十年になるなら節目の十年であるかもな
今年は9年だったからなかったのかも

586 :
苦しみの9か

587 :
読み放題登録した
対象作品のアプリで読むを押したら動作がなんか変!読めなかった

588 :
アプリ更新してないんじゃね

589 :
760円は購入金額にカウントされるんか

590 :
>>588
教えてくれてありがとー

591 :
読み放題の本って複数端末でリレーして読むってのは想定してないのかな。
移動中はスマホで読んで、家に着いたらタブレットで読むとかやるんだけど
買った本だったら読んだ順で頭の方に来てるから開きやすいけど
読み放題で読んでる本の履歴が見当たらないな。

と思ったら、
下側左から二番目の星付きの読み放題アイコン押して切り替わった画面の一番下まで
スクロールすると最近読んだ本の項目があるのを発見したけどちょっと操作が煩雑。
一覧の読み放題タブのリストって同期しないのかな。

あと、android9の端末だと作業中のぐるぐるマーク出るけど、
android6だと暗くなるだけでぐるぐるマークが出ないので
作業中の操作不能状態とわかりにくい。

592 :
何か意識的に創業祭から読み放題の話題にすり替えるやついるけど社員か?

593 :
久しぶりにスレ覗いた…

>>538
ebook japanさん、自滅…って…?
ヤフーとくっついたことすかね?

594 :
創業祭の話題といわれても、もう創業記念日終わっちゃったしな
今年何もなかったわ!てブツブツ管を巻くよりは
新サービスの話題する方がまだ建設的じゃ

595 :
結局背表紙復活したりでヤフーが気に入らない勢以外はもう大した文句ないぽいけどなebj

596 :
自分の思い通りにならないヤツはみんな社員

597 :
中止だ廃止だドヤ顔で喚いてもなんの得もないしとりあえず週末まで待機

598 :
いっそ、読み放題サービス開始を創業祭記念と言い張ればいいんじゃないかな。
まあ、一応800円で1万冊の本が読めるというセールだと思えないこともない。
新刊対象外とか、シリーズものの1巻だけ、1巻2巻だけとかちょっとしょぼいけど。
自社管理のものが対象なんだから新刊も読み放題、シリーズも全巻読み放題とか
フルサブスクリプションモデルとか目指すのもありだったんじゃないかなあ。

599 :
>>595
なる。ありがとうございます。

600 :
社員ワラワラで草

601 :
読み放題って無料期間中に解約できるよね?

602 :
>>601
読み放題に登録して 5秒で解約してみたけど、解約はできた

…が、再登録はできなかった

>お客様のアカウントはすでに解約済みのため読み放題サービスに加入することはできません。
>2020/01/04 23:59以降、再度読み放題サービスへの加入手続きを行ってください。

無料期間の 1月末に解約→再登録して、2月末まで無料だぜ、ぐへへ
はできないってことだな…。

603 :
あ、その分、登録した期間中は読める、と解約メールに書いてあったわ

>2020/01/04まで引き続き読み放題書籍を閲覧することが可能です


まあ規約とかに書いてあるんだろうけどさ……

604 :
何故か対象な文芸カドカワとデジタル野性時代
小松左京は半分強対象だけど、平井和正は対象が一冊も無いとか
不思議と思ったら平井和正はkadokawa扱いじゃなくて平井和正自身が立ち上げた
e文庫扱いなのか。

605 :
>>603
規約というか、有料サービスで考えると途中解約しても
料金支払った期限までは利用可能なの当たり前なので、
その仕組みがそのまま使われてるだけじゃ

606 :
シーモア読み放題とか解除した瞬間から読めなくなり
料金の日割り計算とかもされない

607 :
創業祭無かったの、この間の100%バックのせいじゃね
あの対応の速さ見てると社員スレ読んでるよな

608 :
まぁそのほうが例外だろうなってのはワカル

Amazonでアンリミ3ヶ月99円なんかのキャンペーンあるとき
忘れないように即 解除手続きでいいんだよね

609 :
2年くらい前の合本150%?バックとかならわかるけど、
単なる100%バックでそこまで影響出るかね
しかも、対象同人誌じゃなかったっけ、買った奴少なそう

610 :
新アプリ
新刊通知でアプリ立ち上がるのは良い

ただカートに入れようとするとブラウザ立ち上がるんだが
ちゃんとテストしたんかな

611 :
毒林檎?泥?
多分泥だろうけど
毒林檎はブラウザ経由しないと無駄に高くなるから、それが影響しているのかも

612 :
>>609
うむ、知ってたけど買わなかったわ

613 :
>>607
あのときはスレで話題になる前に対応始まってた
特集ページからセットが削除されたりとか

614 :
おいお前ら、登録インストして即解約してきたぞ!
ミステリ のおすすめ教えてください。
黒い家とクリムゾンの迷宮は読んだことあるよ!

615 :
>>598
あれだと実質有料試し読みだよな
セールもやらずにやる気あるのかね

616 :
即解約とかひどいっす><M

617 :
今回登録せずに3月ぐらい待つと
初回登録時に3000円分コインバックとかあるかもよ。

618 :
登録はしたが、案外コレで読みたい作品って無かったな
読んでるのは粗方続刊も購入済みであるし
忘れないうちに解約するのがキモか

619 :
買った本すら読み切れてない俺には定額サービスなんて無用の長物なのだ

620 :
定額サービスよりも、二泊三日50円くらいのレンタルサービスが欲しい

621 :
>>620
それだ
月額のだと読まなきゃ損って
追われるカンジがちょっとイヤ

622 :
renta使えよ

623 :
作者フォローしてたのに明日発売の本の予約メッセージが来なくて
さっきアマゾン見てて思い出して急いで予約した
せっかくのクイーンランクを棒に振るとこだったわ
こんなバグがよくあることだったらたまんねーな

624 :
スレ進んでるから創業祭の発表でも来たのかと思ったら定額サービスの話かよ

625 :
>>623
バグっていうか、人力不足で登録データができてないんじゃねーの
雑誌とか、発売日数時間前にやっとこさ出てきてぎりぎり予約!ってことあるある
予約分の5%の為に何度もチェックするけど、だんだんメンドっちくなってくる
(それが狙いか、そーなのか)

626 :
前日22時頃にならんと登録されないのは一部の特定出版社の商品だし、既刊買ってるなら傾向は読めると思うけど

627 :
メール来たけど読み放題サービスの告知かよ・・・・

628 :
>>622
rentaってレンタルほとんどやってなくねえ?

DMM の方がまだある気がする

629 :
創業祭に関してはそろそろあきらめて、
とりあえず週末のセールとかに期待するといいと思う
読み放題サービスに誘導するために、今月もう何もない
可能性もありそうだけど

630 :
週末セール? マイナー出版社の1日セールしか来ないって

631 :
レンタはレンタルできるものが減ったような…
前に100円レンタルした漫画(別に期間限定でもなかったと思う)が今見ると無期限レンタル(=定価購入)だけになってるし

632 :
無期限のレンタル…それは既にレンタルとは呼べぬ(ラオウ風に)!

633 :
無期限レンタルで正しい
購入(購入とは言ってない)のBWこそ優良誤認

634 :
>>629
社員さん定時っすか?🤔

635 :
僕はBOOK WALKERを信じてる
創業祭は来るよ!

636 :
背表紙もうこの際年末セールでいいから今年中に何かしてくれ

637 :
>>623で予約した本がチェックリストの配信日順に並べたら何年も前に出てる本より下に表示される
予約メッセージが出なかったことも併せて本の情報で何か重大なミスしてるんじゃないのかこれ
すでにコインは支払い済みになってるけど不安すぎる

638 :
創業セールないって本気でたたむつもりじゃないの?

639 :
>>638
何か読み放題専用にシフトしていきそうだよなw

640 :
自社本ですらあの悲惨なラインナップなんだから無理だろ

641 :
儲かってんのにやめる理由あんの?

642 :
>>641
ドワンゴと仲良くする必要あるの?
っていう質問に反対の答えを返す会社だぞ
常識は捨てて考えろ

643 :
>>509
一巻読んだけどめちゃくちゃおもろいやんけなんじゃこりゃ

644 :
読み放題の完結まで読める作品みると
10年以上前の作品ばっかでノスタルジー

学生の頃ならこれだけで暇つぶしできたろうな

645 :
>>509
読んだけどノリがきついわ

646 :
電撃文庫の試し読みが今月分から口絵から見られるようになった模様

647 :
面白いな、まだ書影が準備出来てないのに試し読みは出来るのか
https://bookwalker.jp/de26501bf2-a791-4081-b1af-a744de2ea86c/

648 :
そんな…10月のコイン還元セールで登録したばっかなのに…

649 :
>>645
TS転生した変態中年親父だから……

650 :
買った書籍の金額間違ってたからコイン付与しとくね、ってメッセージ来たのはいいんだけどさ
期間限定コインで寄越すのおかしいだろw

651 :
とりあえず読み放題迷ってるやつは無料期間に
艦これ ノベライズ
美少女作家とミリオン
ラノベのプロ
雨の日のアイリス
天使の囀ずり
は読んどけ

652 :
後生大事に取っておいても仕方がない

653 :
艦これノベライズ1巻は読み放題になってなくてやめたんだが2巻から読める?

654 :
一巻は試し読み使え

655 :
>>641
儲かってるのは、他のKindleとかに卸してる部分であって、
consumer向けのBookwalkerは儲かってないんじゃない?

656 :
2018年度3月期決算短信読めばわかるけど、BWストアの売り上げ好調で
1人辺りの購入額も増えてるって書いてるよ
もちろん外部ストアに提供してるぶんも販売量増えてる

657 :
サバイバルキャンペーン

658 :
いやあきたね

659 :
結局50%じゃねーか
購入額ランキングなんて1000位以内に入る見込みもねーし、つまんね

660 :
>>659
50倍なら上出来というか最低ラインはクリアしてる

661 :
>>660
妥協したいチキンはそれでもいいよ

662 :
https://bookwalker.jp/ex/feature/bw9th/
2019年12月6日(金)0:00〜12月10日(火)2:59

9周年で99時間か
サバイバルのほうは999位でもムリかな……

663 :
>>661
ちなみにどんなの期待してたの?

664 :
ここで買っておかないと次回はクリスマススルーしてお正月セールとかやりそうだな

665 :
999とか無理だなw

666 :
>>664
来月に向けてランク維持したいならここが唯一のチャンスかもな

667 :
9%上乗せされても税込み価格の53%オフにしかなんねーじゃん

668 :
しょぼ(笑)

669 :
まぁもとからほしいやつだけ買うさ
あんまりセールのこない出版社のとこの

670 :
創業祭まであと364日!

671 :
セール対象にならない出版社が多過ぎるんだよ…

672 :
セール作品買えよと

673 :
読みたい作品がセール対象になるまで買わんな
おかげでニコカドでシリーズもの幾つか買った以外、今年後半は空振りだらけで惨憺たるものだ

674 :
フッと鼻で笑うしかできない創業祭でんなあ

675 :
70倍、80倍と来たところでリセットかけられちゃったからな

676 :
50倍じゃせいぜいランク維持分買う程度だし、
あとから80倍とか来たら来たで、追加で買えてないやつ買えばいいだけでは

677 :
>>673
個別セールと全体セールが重なりでもしない限りは今回と変わらんと思うが

678 :
来ねーよ80倍なんて
無駄な憶測するなよ

679 :
上位999人じゃなくて買った金額でコインバック率変えればいいのにな

680 :
この手のイベントやるとポンっと数十万単位で投じてくる連中に上位が占められるからな

681 :
ジャック維持の1万円分程度じゃ999位どころか9999位も無理だろうなぁ
100円とかの安い本だけ買って様子見たら、アクティブな利用者何人くらいいるか
アタリつけられそうw

682 :
>>681
10日の平日未明には999人入り目指す奴が壮絶な争いを繰り広げるんだろうな

683 :
創業祭きた!
出版社無制限50%還元レベルは少なくなったからなぁ
今となってはこんなもんだろうと

684 :
いつものような告知メールとかラインとか来てないんだけど自分の環境のせいなんだろうか…

685 :
>>684
Twitterオンリー
BWでは良くあること
当日になってからメールなりLINEなりでも来たりする

686 :
とりあえず他のセールが来るのを待って日曜まで様子見
コイン購入10%おまけセールは年内に来ないのかな

687 :
>>685
そうだったのかー!ありがとう
今日は他にも来てないメールがあったから通信障害かと思って…

688 :
別アカで100円だけ買って、アクティブユーザーがどれだけいるか知ってみたい

689 :
おっと、講談社ラノベ忘れるところだったぜ

690 :
陽炎、抜錨しますは読み放題で読めるから読んどけ 名作だぞ

691 :
>>690
BWで検索しても艦隊これくしょんしか出てこないな

692 :
艦これのノベライズであってるよ

693 :
>>690
しつこいわ

694 :
80倍セールやらんの…

50倍だとニコカド祭りのとき対象外だった本買うくらいかな

695 :
半額セール被せろよ…

696 :
検索オプションに読み放題対象は除く、ってのが欲しいな

697 :
講談社ラノベ文庫のセールと重なるかと思ったら入れ替わりか

698 :
>>688
AU調べるなら税込29円が一番下っぽいぞ

699 :
0円本をカートに入れて貰ったら参加してることにならないのかな?

700 :
999位がいくらになるのか…

701 :
結構買ったなあと思ってこのスレ覗くとビックリする金額で会話してる人達ばっかでビビるわ

702 :
チェックリスト絞り込んだら読み放題対象結構あったわ
年末年始に読みまくってやる

703 :
井上雄彦も解禁したんだし水島新司と浦沢直樹も続かないかね
あぶさん、マスターキートン、モンスターは確実に買うぞ

704 :
いいな オレもcheckリスト140冊ほどを見てみたけど、読み放題対象一冊も無かったわ

705 :
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(ビーズログ文庫)

だけ放題あった

706 :
>>703
イノタケ解禁したと言ってもリアル1作だけだし
他の電書反対派が翻意するきっかけも別に無いよ

707 :
水島新司電子本解禁になったとしても、読みたいのって花登筐原作の銭っ子ぐらいかなあ。

708 :
ざっと欲しい本見てみたけど2万くらいだな
順位は厳しいかな

709 :
山岸凉子が電書解禁したら全部買うぞ
出版社はもっと頑張れや

710 :
リライフを買おうと思ったら7巻まで持ってた
買った記憶ないんだけど前にセールなんてしたっけ?

711 :
ゲートの海自編が60%は過去最安かもしれんけど
元々が高すぎて簡潔もしていないからまだ買う気がしない…
ラノベの即死チートは2・3巻が半額の50%コインなので購入
コミックスの方も1巻が同じ扱いなんだけどそのうち無料になるだろうしどうすっかな

712 :
>>710
無料であった

713 :
8000円くらい買ってランキング見てみたら135位
これは10万くらい買わないとランクインできる気がしないわ…

714 :
50%しか来た事無い奴は取りあえず買ってみた
後、割引されているのでコイン還元重なってない奴も買ってみた
8000円ほどで終わった
これは999は無理だなw

715 :
現在 1,781 円
現在 464 位

日曜日までに2万くらい買う予定だから9%もらえるかな
朝には圏外になってそうだがw
土日に新しいキャンペーン来て安い本増えてくれないかな

716 :
>>688
1000位以上は圏外って表示されるだけじゃない?

717 :
上位丸見えじゃん
1位:83,703円
2位:63,843円
3位:47,686円
4位:44,095円
5位:38,802円
6位:38,377円
7位:37,426円
8位:32,960円
9位:31,575円

718 :
アース・スターやっすw
これは大量に買ってしまうま

719 :
え…

720 :
>>717
そりゃそうやって曝して競争心を煽る方針だし

オレは999位圏外表示から動く気がしないぜ

721 :
悪名高い金魚すくいを思い出す

爆買いしてる女性がイラついたので読みもしない同人誌、
締め切り直前にで金魚稼いでゴボウ抜きして一日だけトップ取った

確かランクイン報酬で丁度ペイするくらいだったかな

722 :
さっさと割引と被せろや
全品半額にせえやああああああっq

723 :
どうせなら先日の TO とも重ねてくれたらよかったんに

724 :
3時間もたたないうちに一位は14万越え

725 :
ガチャガチャ楽しいれす( ^ω^)

726 :
札束で殴るイベント

727 :
BW運営もソシャゲ化したいゆーてたもんなw
ユーザーファック!

728 :
とりあえず一万ちょいでは圏外ですわ
ランク入りした人は金額と順位よろしく

729 :
お前ら買い過ぎ
俺はそんなに買っても読む時間がないわ

730 :
ベスト9が既に10万突破必須になりかけてるからなw
まぁ人それぞれなんだろうけど、よくそんなにまとめて買う本有るなぁ、と思ってしまう

731 :
このセール、上位陣に競わせて金使わせるのが目的だよな
上手いこと考えるわ

732 :
新規入会組が最後の3時間でがっぽり買って元手消費税だけになったりして

733 :
>>731
ソシャゲ運営したいゆーてたから真似しただけじゃね

734 :
アース・スターノベル最大5巻まででなく
新刊以外50パーOFFやってくれてたら最強だったのに

せめて5巻までは50パー
5巻以降は30パーとか

735 :
ジャック維持が目標な自分は8500円購入で当然999圏外
正直50%ポイント還元でじゅうぶんありがたいです。

736 :
この流れでお前らのオススメの漫画教えてくれ

737 :
>>735
正月はひさびさにジャック45やる可能性あるから、ランク維持は正しい姿勢かもなw

738 :
ランク維持っていうか、ジャック達成分までで
買うのやめとくか、て感じだなぁ
ここ何ヶ月かまともな全対象セール無かったから
集めてるシリーズ最新刊を一部つまむだけで
ジャック達成しちゃうわ

739 :
さよか

740 :
何で出版社固定セールしかやらなくなっちゃったんだかな
ニコカドもその一環だけど
ebjも似たような状況だけど、あっちは講談社などのメジャーも混ぜてくるだけマシかね

741 :
>>736
異世界食堂の漫画版1巻が安くなってたから今読んでる
小説とまた違ったかわいい感じで面白いから残りの巻も期間中に買うかも

742 :
さすが、周年やな
対象多いやん!
これを機に鬼滅でも買おうかな

743 :
価格の反映と順位の反映タイミングにズレがあるから、圏外だと思っている人もしばらくしてから見直したらランクインしているかも

744 :
異世界食堂のコミックはさいしょすげー良かったんだけど
なぜか途中から絵がまるっとデフォルメっぽく変わったの残念

745 :
32999円

0時台は14位
12時台は67位

言うほど落ちないのな
10万円買っとけば999位以内行けそう

746 :
買いすぎぃぃいいいい
そんな読み切れへんやろ!

747 :
ニコ角祭りで30万円分買ったけど5割くらい読み切ったぞ

10万円分なんて1〜2ヶ月で読み切る
せいぜい買えて200冊だしな

748 :
小説10万円分はラノベでもキツいけど、
漫画10万円分ならわりと余裕で読めると思う

749 :
コミックしか買ってなかった冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってたの原作今回揃えたわ
1巻は無料で貰ってたけど

しかし泥アプリが安定してない
他のことしてたらエラーで落ちるから復帰時間かかる

750 :
9,000円で700位

>>735
500円の間に数百人も詰まってるのか・・・

751 :
>>749
Sラン娘はイイハナシダナー

コミック版もどこかノスタルジックな作風が最高に合ってて良い…

752 :
>>737
言われてみれば・・・正月は羽田空港に飛行機見に行く事しか考えてなかったw

>>750
まさにサバイバル!ギリの人は終了間際追加注文合戦があるのだろうか。

753 :
>>754
ふつーはその時間を読書のみに割当てられないだろうなぁ

754 :
アンカーずれた
>>747だな

755 :
税抜き8175円で812位なんだけど最新反映されてないのかな

756 :
ランク反映に処理的な時間差があってもまあおかしくはないな


…って書いてたわ

>現在の購入状況とランキングは15分ごとに更新されます。

757 :
>>751
お父さんと娘のW主人公って感じで好き

758 :
購入価格1万円で統一したらどうなんだ

759 :
追加で何冊か買って11175円
843位……あれ?w

760 :
時間置いて更新したら557位になってた
値段の更新と順位の更新が別なのね

761 :
よく考えたら、普段ジャックからクイーン、稀にキングやエースになる自分の場合、15万もかかるなら1年間ジョーカーになるメリットは皆無だったわ

762 :
こういうソシャゲを参考にした実験的取り組みは嫌いじゃない
担当者を誉めたい

763 :
1万円程度では999位圏外に追い出されるのも時間の問題やね

764 :
週末のセール待ちしてる人も多いだろうしね
999位2-3万くらいは行くと思う

765 :
オーフェンって面白いん?

766 :
最近のなろうファンタジー的な爽快感はないけど、
ライトノベル黎明期の名作だとは思う(はぐれ旅)。
萌えとかはない。燃えはまぁある。

ギャグ短編集(無謀編)は今読むとやや単調かも。

新シリーズは、短編集も含め旧作全部読んだ上で、
どうしても続編が読みたければ。まぁ。

767 :
おお、9位まで10万越え

768 :
>>765
オーフェン
大 変 結 構

・・・なんでもないです

769 :
皮算用乙
購買力のある人は、
平日の昼間に漫画買わないよw

770 :
>>736
セールやってる百姓貴族

771 :
忘れていた恋愛感覚を取り戻しましょう!

うwwwるwwwwせwwwwwえwwwwwww

772 :
1巻無料だから辺境の老騎士バルド・ローエンおすすめしとく

773 :
漫画版か…

774 :
今15000円位で455位だから、1〜2万で999位残れるかもしれないと思って必要以上に買うか悩んでいる人はやめておいた方がいいと思うよ
5〜10万以上買う人は999目指してもいいかもだけど、9位は今の感じだとやはり100万〜を覚悟しないといけないかもなので本当に必要か良く考えてね

775 :
>>774
次に50%以上のコインバックがいつ来るかがわからないから何とも言えんな
1月のランクを上げておいてもちっとも美味しくないことは去年のスレ見て理解したけど

776 :
>>774
そ、そうやって人を落ち着かせて、自分の地位を守ろうとする魂胆だろ! お、俺は騙されないからな!!!

777 :
とりあえず講談社と集英社の続刊ありで後回しにしてたのだけ買ったけど、ランク圏外なまんまだわ

778 :
そんな無理して999位取りに行くことないやろ
今欲しい本だけ買って結果999位に入れたら良かったねぐらいの感覚や

779 :
どうしても+9倍にしたいなら、一気に30万円ぐらい注ぎ込んでおけばいいんじゃね?

780 :
30万円注ぎ込めば2万7千円も得をする。ヤヴァイ ^q^

781 :
>>778
これが正解というか今から買い始めても自分の購入額では圏内に入ることは無いわ

782 :
ランクインするかどうかなんて自己満足に過ぎないやろ

783 :
>>782
する可能性のあるほど買うつもりなら+9にしといたほうがいいやろ

784 :
これ9位以内狙わない手があるかよ夢のジョーカーだぞ?

785 :
>>784
あんた今何位なの?

786 :
新規アカウント作って、税込880万円分一気に買えば
803万コインバックな上に900円OFFクーポンももらえて、
さらに来年から永世ジョーカーじゃね

787 :
ソシャゲのスレみたいや

788 :
>>786
一年こっきりで元に戻るよ

789 :
夕方に9000円弱買って900位位だったけど
今見たら圏外になってたわ

790 :
>>788
800万買ってるから永世やで

791 :
>>775
アーススターや異世界祭と絡めるならかなり安くなるし、50%ポイントバックそのものに魅力を感じるならいいと思うよ
結果としてランクインするのを止めようなんて思ってないから
単に、ランクインしたいとか、ジョーカー��って名前に騙されてるけど、実際は1年間有効なエース♠になる為に長期的に見たらいらんもんまで買って損をする道を選ばないように注意したいだけだから
多分、ジョーカーとエースに差が出るイベントは来年はほとんどないだろうし

792 :
>>791
そこまで上なんか目指してないよw
来月クイーン狙いだしさっき計算したところ新刊予約以外にあと1万円ほどだとわかった
それも全部コインで賄えるw

793 :
他の還元セールが来るかもしれないし、9周年セール終了ギリギリまで待つのが賢いだろ

794 :
なんか、このスレの流れがウシジマくんでありそうな話になってる。

795 :
9万で14位
流石に1000位には残れるだろ

796 :
とりあえずお得セット買っとけ

797 :
10日の夜中に20万くらいつっこむ人居るんだろうな

798 :
即死チートのコミックス1巻が面白かったから残り2冊も買うことにした
ラノベの方も全巻半額になってたらよかったのにな
ラノベはさすがに少し待っていたら4巻以降も安くなりそうで急いで買う気がしない

799 :
即死けっこう好きだがweb版と小説書籍の違いは
主人公が子どもの頃のハナシが入ってるかどうかってあたりかなー
それはコミックにも入っていたっけか

800 :
まぁ9位目指すなら最低50万ぐらい突っ込む必要そうだから石油王でない限りは無駄
9万で21位まで落ちてるな

801 :
ラストに20万追加しても99位狙いがせいぜいじゃないかな
そもそも、キャンペーンでコインバックする時に、キャンペーン倍率+ランク倍率とかじゃなくて、一律のことが多いから、こういうのに乗ってくるようなユーザー相手なら期間限定ジョーカーにしても別に困らないってことなんだろうな

802 :
そんなに買う候補が無い

803 :
普段買うからそういうことになる

804 :
1年に1回で1年分買う

805 :
インフェクションっていう漫画の特装版が15巻だけなくなってるんだけど、電子に売り切れとかあるのか?

806 :
>>733 >>762
こういう書き込みを見てて思ったんだけど、
購入金額を争うのは前に運動会だかそういうのでやってたが
そう言う頃のユーザーはここにはほとんど残ってないのか・・・

807 :
一日で30万とか何買ってるんだw
年間でもこんなに買わないわw

808 :
>>805
他サイトより

>【重要】販売終了のお知らせ
>本作品は諸般の事情により「2019年11月14日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

809 :
えろすぎたとか?

810 :
特装版は販売開始時から販売終了期限付きのものがあったりするよ。

811 :
>第15巻には特装版が用意。人気コスプレーヤー・伊織もえさんが美少女ヒロインたちに扮したセクシーな32ページミニコスプレ写真集が同梱される。

契約終わりなだけかな

812 :
なんかチェックしてた筈なのが見つからないので探してたんだがJコミ扱いのエルナサーガが消えてた
まんが王国と被ってたから取り下げたのか?
まんが王国のは改変上等だから買いたくないのに

813 :
>>807
1冊600円程度としてほぼ1日で500冊程度とかすごいよな
まぁ高額本とか含むのかも知れんが
年間購入数ならトータルでそれ超えたこともあるが、ここ何年かは半分以下だし減少する一方だわ

814 :
>>806
https://bookwalker.jp/ex/sp/bgakuensai2015/index.html
この辺のだな
この頃は性別と年齢まで晒されてたからランキングの入れ替わりとか実況されてたな

815 :
>>812
PDF版を買っちゃえば?
https://www.mangaz.com/book/detail/74753

816 :
Jコミックテラス版もスキャン品質はイマイチなんだけどね
モノに依るかも知れんが

817 :
何で2時59分何だろう?

818 :
特捜版でムカつくのは

1巻、2巻、3巻、4巻、5巻、5巻特装版、6巻、7巻…

っていうので特装版含む全巻持ってても、未購入リストに5巻(単品)が表示されて間違えて買ってしまう。
今までこれで3回くらい同じ5巻と5巻特装版買ってるぞ…。

819 :
そら傑作やなw

820 :
夜中だと爆買いでゴボウ抜き狙う人が出るから売上見込めるのかと
昔やった秋祭りの金魚すくいとか最後30分だかスコア非公開にされてたし

https://bookwalker.jp/ex/feature/2016autumn-fes/

この女性って運動会のと同じ人じゃねーかな

821 :
あれって、もともとえろ重視的なのだったから良かったが
そっからシリアス展開とバトル展開ばかりで人気が落ちたのでは?
作画もキャラ作画は相変わらず綺麗だが、それ以外の部分は一気にクオリティ下がってる感じ

822 :
>>818
あるある

「この本は持っています」 にチェックつけても、買ってはいないから出るんだよなー

823 :
アーススターの戦国小町面白いな
何故か食わず嫌いしてたけど、1-2買って読んだら続きも買ってもうた

824 :
>>786
900円offが浮いてて草

825 :
BLレーベルのウィングスノベルスとか、いまの50%還元以上になることなんてないよなあ?
三千世界の鴉を殺し、既刊23巻を一気買いしようか迷ってる

826 :
>>811
11巻の特装版もその人の写真集ついてるんだけど、そっちは販売してるんだが…
謎だな🤔

827 :
>>825
20巻までkindleアンリミに入ってるぞ

828 :
アンリミはどうも所有欲が満たせないから気が進まないんだよなあ
まあ、電子書籍自体が同じ構造なのは理解してるつもりなんだが

829 :
ってか2ヶ月前の新刊すら50%対象かw嬉しい

830 :
>>828
ずーっと契約し続けたくないうえに
一回読んだらいいって作品じゃなければ普通に買うわな

三千世界の鴉を殺しは9巻で絵師かわったときが残念だったかな……

831 :
あまんちゅって最安何巻まで何円で買えたんだっけ
12巻くらいまで実質1000円くらいで買えたんだったか

832 :
>>823
3巻まで買ってたけど
とりあえず半額になってた4と5巻を昨日購入した
お正月休みにゆっくり読む用として
一応今回のセールで11巻まで買う予定
お正月は西洋が下地の作品でなく
日本の和の作品読んで過ごしたいよねw

833 :
アプリからストア開いてキャリア決済に遷移するとエラーになって決済出来ない
ブラウザからストア開けば問題ないけどやっぱアプリの方は糞化してるな

834 :
>>823
それ、1巻先月くらいに無料配布してなかったっけ

835 :
>>830
絵師交代はほんと残念だった
交代後の主人公はどう見ても超絶美形には見えない

836 :
>>818
一応、特装版買ってて通常版買うときには既に特装版買ってると警告が出る様になってる
まとめてカートに入れる場合も同様に省かれるよ

837 :
気付かんで同じ巻の通常版と特装版買っちゃうのはよほど不注意なのか、単なるおバカだとしか思えんな

838 :
ちはやふるが20%引きの上で50%コインバックになってるけど
何冊か無料になったのとか雑誌2年分299円で読んだのとか考えると1冊当たり200円だとまだ食指が動かんな
せめて完結していればいいんだがあと何巻出ることやら

839 :
>>833
糞化って前は糞じゃないかの言い方だな

840 :
>>838
BOOKWALKER使い出したきっかけがちはやふる30巻まで80%引きだったんで思い出深い
その後新刊毎回買ってるから見事策略に乗ってる
電子書籍移行のきっかけになったので後悔はしていないw

841 :
>>836
今、試してみたけど警告一切出ないな
本の種類にもよるのかも

842 :
現在のランキング
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2009490.jpg

843 :
一例だがこんな感じか
【すでにお持ちの関連本があります】
購入済:『とんがり帽子のアトリエ 特装版(2)』
『とんがり帽子のアトリエ(2)』をカートに入れますか?
これを乗り越えて購入に進む奴は普通はいないと思うが

844 :
>>842
何故自慢?
定期的に貼られてもウザいんだけど

845 :
>>843
色々試してみたけど、出る本と出ない本があるな。
出る本はその表示がされるけど、出ない本は出ない。
しかも同じシリーズ物でも
1巻、2巻、3巻、4巻、5巻、5巻特装版、6巻、6巻特装版、7巻、7巻特装版
があるとして、5巻以降は特装版だけ買ってる商品でも
5巻は表示される、6巻は表示されない、7巻は表示されると、管理がずさんな所がある。
そして、表示されるのは未購入リストに載らないけど、表示されないのは未購入リストに載る
「持っている作品のシリーズで買い忘れはありませんか?」に201本もあると
とりあえず持ってないのをクリックして買っていくだけだから、上記みたいな管理がずさんだと間違えて買ってしまう。

846 :
>>841
出ないとすると、たぶん設定漏れだろうな

847 :
>>845
中身読まんで積んでるとそうなるだろうなぁ

848 :
単純に未購入リストを減らす、って買い方は危ないってこっちゃな

849 :
新刊が実績に入らないのがなぁ…
古いのはもう色々買ってるし。

850 :
・なんでここに先生が!?    5巻
・未熟なふたりでございますが  4巻
・世界か彼女か選べない     4巻

この3つは設定漏れで特装版買ってても
未購入リスト(お持ちの本表示出ない)に載るので間違って買ってしまった。

>>847
読んでてもいちいち巻数まで覚えてない
いちいち何買おうかなとか考えながら買うとすぐ2時間3時間経つので
それなら未購入リストからクリックするだけなら10分掛からん。

851 :
記憶容量が足りないのだね

852 :
まぁ自分でも確かに気にはなってるが、3時間を10分に時短するコストと思うしか無いね

853 :
割引にならなかったり、割引とコインアップが重ならない奴で
お勧めのラノベや漫画有る?

854 :
>>853
文野さんの文具な日常

855 :
>>848
ダブって買うとか言ってる人はチェックリストを使えばいいだけじゃね
事前にチェックする時と買う時に2度考えたらダブるの減るだろ
正直な話、買う時に買う本を探してたらロクなことにならない 事前にチェックしとけば買うときは早いしやらかしも減る

856 :
>>853
弱キャラ友崎くん
三角の距離は限りないゼロ
86

857 :
安達としまむら

858 :
>>855
ふつーはcheckリストに入れた本から消化してくもんだと思ってたけど、そうしない人も居るんだねぇ
未購入本リストだと続刊買う気の無いシリーズとかも出て来るから、かえって手間だと思ってしまう (全然編集する気も無いせいだが)
まぁ人それぞれかな

859 :
15000円で既に圏外落ち

860 :
エロ漫画も書いてる絵師の一般紙を買うとそいつが書いたエロ漫画が発売されるたびにお知らせが来るのが辛いw
いつか間違って買いそうw

861 :
>>860
絢爛たるグランドセーヌの作者がそれでセーフサーチをものともせず頻繁にお知らせが来る

862 :
>>651
艦これノベライズなくないか

863 :
艦これノベライズは一巻意外読み放題だから、一巻だけ試し読みで読破するのだ

864 :
>>861
NIGHTMARE MAKER 1 マンガ
著: Cuvie
の作者か
あれも一般のわりにエロかったが

865 :
CUVIEは一般誌作品にシフトしつつあるけど、過去のエロ押しの影響は受けてるな

BWじゃないけど士郎正宗だって今エロイラスト載せてる雑誌の新刊案内が途切れなかったりする

866 :
>>863
今見たら2巻以降も読み放題じゃないぞ

867 :
>>866
特典版、通常版2種類あって、通常版の方は読めるぞ

868 :
>>867
通常版見てるけどカートに入れるしかない
特装版が1000円越えてて通常版が700円ぐらいのだよな?

869 :
>>868
あれ、本当やん。おかしいな、読み放題開始日は読み放題に入ってたのに。読み放題から外れとるやん

870 :
>>869
やっぱりないよな?
Kindleと同じで変わるのか

871 :
よく読まれる作品は普通に売れそうだし読み放題から外しちゃろ☆

・・・まあ特定の条件で一律に読み放題にいれちゃって、
版権元に了承得てなかった作品はあとでヤベッ!ってなった可能性のが高いけど

872 :
途中で読めんくなってもやもやする人おるやろな

873 :
さんきゅー
取りあえず試し読みしてみる

874 :
>>854
買った

>>856
86は買ってる
弱キャラ、これセールと還元重ならないの?検討中
△はチェック保留

>>857
チェック保留

875 :
>>872
通知無く消されると嫌だな

それと関係無いけど、2台の端末の片方で取得した読み放題本がもう1台のアプリの一覧リストに反映されてなかった
読み放題ページの履歴から開いたら登録されたけど、何気に不便

876 :
とりあえず読み放題は
このすばと青春豚野郎を全巻
読めるようにしてくれ

877 :
ヲレ様は読むのがめちゃくちゃおそいので一巻完結作品をふたつほど消化してから試用期間中に読み放題サービスをやめると思う

878 :
H2もウェブ版解禁されて大分経つけど、一向に販売される気配ないな

879 :
>>876
現役作品でやるわけねー

880 :
入れても1巻だけで試し読みに毛が生えた程度だわな

881 :
50%還元を買うタイミングいつがいい?
他セールと重なるかもしれんしセール終わる直前まで待ったほうがいいんか?

882 :
土日すぎてセール増えることはなかんべ

883 :
期間は火曜日深夜までだから、そこまで待ってもいいんじゃね?
何か他のセールが重なる保証なんか無いけど

884 :
>>881
万全を期すなら月曜日になってからだろうけど増えるなら日曜日までじゃないかな
本来はセール終了後に始めるべきキャンペーンをBWが手を抜いてorやらかして火曜日0時にスタートさせたら知らん

885 :
>>883
火曜深夜じゃなくて火曜未明だぞ

886 :
午前 2:59 は絶対忘れるなw

887 :
とりあえずぎりぎりの水曜まで粘るわ!

888 :
>>850
まとめてカート入れる時に毎回除外すんの面倒くさいだろうし、気がついたのはサポートに連絡しておくとそのうち修正してくれるよ

889 :
ブラウザで見てて思うのは
なんで毎回横棒みたいなのがいっぱいでるんだろう?原因がわからん

890 :
現在、2万で大体999位
2.5万で666位くらい

891 :
もっと買え養分ども

892 :
>>889
どんな状況なのか想像できんw

893 :
ちょっと前まで1万でも入れてたって聞いて希望もってたが
1万超えても余裕で圏外なのな・・・

894 :
>>893
だから1万や2万じゃ999には入れないって最初のうちに言ってるのを疑わずに信じて欲しい
予測では3万でも残れなさそうになってきてるから

895 :
ちょっと煽って競わせるだけで大きな金が動くんだから笑いが止まらんだろうな
うまくいってるソシャゲ運営ってこんな感じなのかね

896 :
うまくいってるソシャゲならガチャで数億動くの普通だからこんなもんではないだろな

897 :
早川書房の科学読本で昔買うのを忘れていたのが電書になってたんだけど
今回買わなくてもそのうち半額になったりするのかな

898 :
まだ日、月+αと続くんだから、これから参戦するのも買い足しするのもいるだろうな
今低位でランクインしてるとか何の気休めにもならんやろ
+9%を勝ち取る気ならもっと注ぎ込まんとなw

899 :
ああ、ハヤカワ文庫を買えばいいのか
数年前にreaderでJAが5割引で狂喜したけど
今回のこれ、海外系も対象だよね?

900 :
かくまえにしらべられんのか
50%還元なんてちょいちょいやってるんだし
どんだけ情弱なの

901 :
しょっちゅうかどうかは人によるとは思うが
45%以上ならまあ年に数回はあるかな

902 :
今回ハヤカワ文庫NFの数学系読み物オンリーだけどな、セール対象は
読みたい本有るならいいんじゃね?

903 :
KADOKAWAや異世界系じゃない限り、
買いたい本のセールが重なる事なんて滅多になさそうではある

904 :
科学系の本なんて今日までBWじゃ検索しようとも思わなかったからなあ
あまりにも取扱数が少なすぎて

905 :
漫画ラノベはBW、実用はKindle、エロはDMM、とかで使い分け安定だしな

会社でBWとか開けんし

906 :
角川以外で読みたい本に突っ込む感じか
小学館とかアルファポリスとかかな

907 :
日曜未明でBEST9は20万越え
こりゃ30万越えいくかなあ

908 :
チェック入れてた一つのシリーズの既刊を購入して8400円
999位なんて夢のまた夢
そんな一気に買っても読む時間ないしこれで満足

それに読む作品増やし過ぎたら
新刊出た時にこれまでの話が思い出せなくなってきてるんだよね
色んな作品の記憶が混ざったり
信じられない量買ってる人は作品毎のストーリー記憶出来てるんだろうか・・・

909 :
運動会を思い出す

910 :
買うという娯楽を提供するサイトって感じになってるな。
つか、当面は読み放題サービスで読めるものを読むので、今は買うもの無いのではなかろうか。

911 :
俺はイオンカードで支払って
何でも10%還元だから
普通に60%還元相当だわ
おまえらが何を必死になってるのかがわからない

912 :
あほか?イオンカードの二割還元はもう終わったよ

913 :
あほはお前だ
情弱
ヒント: 10%

914 :
ソシャゲみたいなことしだした時点でもうここも落ち目だな

915 :
>>213
まだキャンペーンあったの?
イオンカードスレで教えてくれ頼む

916 :
>>912
人にものを頼む態度wwwwwww

917 :
>>914
ランキングで還元って
数年前からやってるよ
新参が無知さらけだして楽しい?

918 :
ソシャゲ言いたいヤツが混じってるだけ

919 :
まともな趣味がない陰キャ同士が札束で殴り合ってるだけ

920 :
これって、ブックウォーカー閉鎖するから、稼げるうちに稼いでおこうって腹じゃ

921 :
ランキング上位が社員で独占されてたら笑えるけどね

922 :
つーか、そんな本読みたいなら
図書館行けよ。なん万冊でも読み放題だぞ

923 :
すべてID:B8bZdPfFの言う通り!!!

924 :
まぁソシャゲでよくあるサービス終了前の光景だわな

925 :
この次の展開で長時間メンテ入るとやばいなw

926 :
>>925
何言ってだこいつ

927 :
上位陣がハッスルしてるだけで50倍自体は年に何回か普通にあるイベント

928 :
去年の金額制限付きでも80倍のインパクトが大きかっただけにな
10周年もせいぜい50倍に何か特典付ける方向に抑える計画なんだろう

929 :
今ジョーカー様って何人ぐらいいるんだろ

930 :
>>920-925
>>917

頭悪すぎてもはや不憫

931 :
日本語読めないやつはIPで絞ってなくても2chから出て行ってくださいよ

932 :
>>929
ちょっと前に公式がTwitterで呟いていたはず
たしか10人か20人ぐらいじゃなかった?

本気で9位以内を狙ってる人は終了間際に駆け込みで狙いそう
永年ジョーカー資格なら頑張るけど1年だと割りに合わないんだよな
取りあえず59%のつもりで欲しい本は買っておいたけど

933 :
ここって決済のやり直しみたいなのしてくれないかな…
間違えてクーポン使って買っちゃったよ…
一応問い合わせ中だけど絶望的だ

934 :
クーポンって間違えて使うような仕組みになってたっけ?
クーポン使ったらポイントつかないって理解してなくてろくに表示を見ずに購入して、後から気づいたならわかるけど

935 :
>>934
皆まで言うな

936 :
59%の下限値っていくらくらいになるだろうか。
2万4千ほど突っ込んだけど、もう圏外。

937 :
さぁ、がんばって札束で殴り合うんだ

938 :
>>931
よっ、バイトリーダーwwwwww

939 :
>>936
確実にしたいなら10万はぶっ込んでおくべきじゃね?
それでも安泰って保証なんて無いから、火曜日になったら順位確認して脱落しそうなら追加投資だなw

940 :
>>936
その程度じゃまだエースにもなってないじゃないか、ささずずいともう一杯

941 :
ランクイン目指してエース相当(新刊購入額は不問)の客が1000人前後確保できるのらBWとしても美味しいかもな
普段の購入額分布なんか知らんが

942 :
敗北者の息子

943 :
>>850
こういう人は紙本時代はどうしてたんだろうね

944 :
9%に必死になるのを見てると、期限を定めない一時措置として消費税0にしたら一気に消費が増えるんだろうなと思う

945 :
この企画考えた社員、上司から表彰されそうだなw
同僚から陰口叩かれるネタゲットするだけの晒し者ともいうが

946 :
>>945
運営にとって1年間ジョーカーは痛くも痒くもないからな
新規獲得に繋がれば良し、古参は基本ランク高いから1年間新作で数%取られる程度、キャンペーンを気にせず買ってくれるようになれば尚良し
キャンペーンのみ狙う人もアクティブユーザーに変える機会になるかもしれない
そこに魅力を感じている人が実際にいるわけだからWIN-WINな良い特典だと思う

947 :
>>943
紙本で重複購入ってわりとあるあるネタでは

948 :
教えてください。
ポイントで購入した本はランクに含まれないのでしょうか?

949 :
>>947
カウンター前に平置きしてあったら新刊でたかと思ったことが……

>>948
コインだけで購入しても計算されるし
コインバックもされる

950 :
とくに保守もいらねんだっけこの板
セール中だし次スレ立てておくか

951 :
次スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 99冊目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/ebooks/1575791081/

952 :
今回のキャンペーンを期に俺ガイル最終巻購入したが
これ最終巻?って一瞬疑問に思うほど続きありそうな文章で終わってるんだが・・・

953 :
このセールはスレ加速する要素無いし、950じゃスレ移行するまで長いけどね
まぁ保守不要板だから放置しておいても落ちたりはしない

954 :
次は>1の内容からして970とかにかえるってことでもいいかね……

955 :
>>952
そういう保険かけた終わり方して、新作が伸び悩んだりした時はスイッチするつもりなんじゃね?w

956 :
>>951
建ての勇者乙

>>1 の欠点・問題点はずっとそのままなんやろか

>>954
ログに残ってた 81冊目とかだと、>>980 立てだったようだ。
記憶にないけど何かあったんだろね

957 :
>角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
の具体例がイマイチ良くわからんのだよね
感覚的には大差ないと思ってるけど、特殊なジャンルで比較する人もいるから…
最近名前が出た配信元ではJコミックテラスなんかは他店より取り扱い遅かったが、BWに限ったことでもない
他の項目はそのまんまだろうw
前スレでも多少議論があったが、利点の先行配信の件が今でも有効なのかはよくわからん

958 :
>>957
昔のテンプレを引きずってるだけだろうな
メジャーどころでは大差なく感じるし先行配信は先日放棄したのでは

959 :
確か何れかのレーベルは先行配信してるって話が出たけど、オレは買ってないヤツなんでわからん

960 :
利点も問題点もまるっと消しでもかまわんくらいかな

961 :
利点も問題点もこれだけじゃないし、挙げれば枚挙に暇がないし、消してもいいくらいではあるな
それよりは利用者に便利な情報やリンクを載せたいところ
そうするとよくある質問はテンプレ読めで済ませられる。月替わりの予約時のコインのランク計算とか
他の電子書籍スレとかどうなんやろね

962 :
>>957
小学館が配信しなかった頃の名残だろう
今は電子化していて配信してない本を探す方が難しい

963 :
>>962
学術関係なんか山ほどあるけど
特に海外著者の日本語訳本

964 :
ここ使ってる人はラノベメインだから問題ない

965 :
>>963
それは配信元との契約次第だよなぁ
オレはBWにその手の書籍は求めて無いから気にならないし、そういうのに強い書店を探して買い揃えれば済む話だろう

966 :
そういうのって全体セールする店には卸さないとかあるのじゃないの

967 :
大抵の電書書店は漫画や小説の配信に力点置いてるけど、技術書の充実に注力した書店とかもあるんかね
紙本屋の時代は専門書店化してたのが多かったと思うけど
ユーザーからの取り扱い要求が多ければBWも扱うかも知れんが、実態が良くわからんわ

968 :
>>963
漫画・ラノベがメインの電書サイトなんだし、それ以外は別に問題にはならんような…。

実用書とかで取り扱ってるのなんて Kindle の 1% くらいなんじゃね? しらんけど

969 :
>>967
技術書の電書とか、PCでテキストをコピペできないようじゃ話にならんからなあ…

970 :
本の最終ページ
オススメの漫画とか、続刊がありますとか、本を閉じるとか、星をつけるところがページで
画面中央にグルグル回ってるアイコンが出て操作不能になります
これってなんとかできないでしょうか?

971 :
娘がSランクのコミックス2冊買って読んでるけどスピーディーでいいな
コミックス3巻が今回の対象になってないけど年末には安く買えるかも
小説はアンリミで1巻を読んだけどテンプレ世界なのにいちいち情景描写が長すぎて切ったんだよな

972 :
>>970
そこはサーバーから続刊情報を取得してる部分だから、端末の通信不良が考えられるけど
他のアプリの通信状況は問題無いとか、回線つなぎ直しても改善しないとかなら、サポートに泣きつくしかないんじゃね?

今1冊読み終えたけど、通信はすぐ終わったから、BW側の問題でも無さそう

973 :
他キャンペーンとの合算待ちだったんだが、結局なにも来なさそうだな

974 :
ここのキャンペーンの欠点は対象範囲が開始日起点なのよね
購入日を起点にしてくれたら長期キャンペーンでも日々対象本が増えるのに

975 :
アーススターで値引き重なってるのは買ったかな
あとポーション頼み、金貨8万枚もそれぞれ最新巻はまだなかったか

976 :
999位以内確定と思ったら59%還元か…

59%還元だと思ったらもっと買っといても良い気がしてきた
年間通しても60%還元ってなかなか無いよな。半額の50%還元もたまにだし。

977 :
59%還元としても税込み価格の53%オフでしかないんだけどな

978 :
予約商品はランキング対象外なのかな?
決済のメール来てだいぶ経ったが反映されてない
それとも日が変わって書籍一覧に表示されてから反映されるのか?

979 :
>>978
予約は決済だけは先だけど、コイン反映・ランク計算・配信開始は翌日だし、翌日に扱われるのだろうよ

980 :
>>951
建ててからべらべら喋ってんじゃねえ
テンプレ変える話してからもう数スレだぞ
おまえみたいな早漏のせいでいつまで経っても変わらん
次は責任持てよ糞が

981 :
>>978の言うランキングって9周年キャンペーンのことじゃね
そもそも11月6日より後に出る本はキャンペーンの対象外なんだが

982 :
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 

983 :
>>981
そうだったか(´・ω・`)

984 :
また少し買い足してみたけど17000円超えではさすがに999位にかすりもしないな
キング狙いでチェックリストの残りをある程度消化したら+9%もらえるかもだけど
次の割のいいセールまでに今未読の本でさえすべて読める自信がないw

985 :
とっくにあきらめて欲しいものだけ買ってたが
それでも一万越えはしてたか……

986 :
ベスト9は30万円超の戦いに推移しつつあるな
トップは50万円台に手が届くかな?

987 :
30万円とかこいつら何買ってんだろ
こっから締め切りに向けてさらにハードル上がってくとか地獄やん

988 :
しかしこいつら元々ジョーカーだよなあ

989 :
でもチェックリスト200とか溜まると、合計20万とかは平気でいかねえ?

まあチェックリスト全部買うかどうかは別にしても

990 :
たとえそうでも50じゃ買わんな

991 :
あのランキングの金額って本当に実在する方々なのか疑問だけどな

992 :
昨夜うっかり来月クイーンになっちゃったからキング狙いで999位以内狙うかなーと思ったが
一晩寝て冷静になったら残りの予約本なんて来月以降のセールで買う方が賢いなと気付いた
年末セールも気になるしコイン購入キャンペーンもあるかもだし

993 :
あとアレだ
進撃新刊予約でランクコイン+30%なんてことやってるの知って
他の本で通常の予約をしても養分にされてるだけだと気付いたら
目指すランクの条件以上の予約購入なんかしてやるもんかってなるわな普通

994 :
>>992
そもそもサバイバルの集計はセール対象だけだぞ

995 :
予約本なんて来月のランクに反映されるだけって話が出たばっかなのにな

996 :
>>994
知ってるけど?

997 :
コイツ狂ったようにコイン購入のオマケ増量やれやれうるさいヤツだろ
過去にどんだけやった実績あるのか考えが足りない

998 :
知ってるけど?は草

999 :
角川はコイン買わせたくて仕方ないんだからおまけ増量はそのうち来ると思うけどね

1000 :
夢を見るのは自由だが喧しいな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

日垣隆★114
Amazon Kindle コミック&ラノベ 6冊目
【コミック】 ComiC Smartスレ 【web漫画】
Kindle セール情報 part67
【ミステリー】電子書籍で読む推理小説【探偵小説】
【楽天】Kobo arc & koboアプリ【コボ】
2013年、最強のOCRは?
自炊技術総合15 @電子書籍板
BOOKLIVE PART24
【楽天】Kobo 総合 144冊目【みんなのコボちゃん】
--------------------
東急渋谷ヒカリエ|Tokyu Shibuya Hikarie
ゴー宣道場 226
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3141
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート41
【ユリアン】こんな銀英伝は嫌だ!パート36【以外】
【大阪千日前】 アムザ
和田奈央子ちゃん
楽天ROOMについて語ろう ms信者採点マンご乱心の巻 part.11
■■■ 遠藤正明 叫びの39 ■■■
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part85【14nm+】
俺のせいで、あるおっさんを精神病院送りにした話
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/04/08〜【オリコンチャート】 ・
ザ!鉄腕!DASH!! Part118
◆1000ババー専用 レッズ本スレ◆
■ 朝鮮系暴力団・稲川会 と 小泉進次郎 ■
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ310
【北海道】#安倍首相の演説をヤジった人を警察が強制排除 職権乱用で刑事K ★3
【政治】立憲民主党 副代表 蓮舫氏 「増え続ける都内の感染者…小池百合子都政には不信感しかない」
奈良をマターリ語るスレッド part59
【ミニッツ】対エンツォボディを検討するスレ2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼