TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
       貧  乏  丼
早朝の吉野家で牛丼とか言ってるやつちょっと来い
もし、ライブドアが丼屋開店したら?
yosinoya
オリジナル丼はある?
松屋 100
【かつ丼】かつや49杯目【とん汁】
【神戸市内専門】珍丼亭【神戸カツ牛丼】
今吉野家で豚丼喰っている香具師
すき家のビビンバ丼☆

丼の最後にご飯が必ず余る件について


1 :04/08/11 〜 最終レス :2016/01/22
無意識に食べてると大抵余る
何でだろう?

2 :
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ

3 :
ラッキーセブンの「3」GET!!

4 :
天丼のときよく余るな

5 :
カレーでも余るタイプやろ?
もしくはぐちゃぐちゃにかき混ぜるタイプ

6 :
ご飯を先に食べればいいじゃない。

7 :
ご飯が多すぎるよね。

8 :
俺は最後に食べる具材で残りのご飯をすくい集めて食べてるなぁ

9 :
そういう時のオサエに御新香とお茶がある

10 :
まず最初が肝心だ。
上にのっかってる具をほおばりたい気持ちをおさえてまず下の飯から食うのだ。
飯をほじって食って屋根の具が落ちて来たらそれは食っていいのだ。

11 :
>>10
この人は丼のなんたるかをよく知っている。
最後に大きめの具で飯粒をさらうようにすれば完璧だ。

12 :
俺は序盤に具を大事にしちゃうから、逆に具あまりになっちゃうよ。
ラストがくどくなる。

13 :
ウマい食べ方ってやっぱ>>10なのかな?

14 :
具が乗ってる、すぐ下のご飯は具の味とかタレが、よくしみていて美味い。
最初はその部分だけを食べるのが正解。
底に残ったご飯はタレがしみてなくて味気ない。

15 :
吉野家の場合ご飯が余ったら豚皿を追加すればいいだけ

16 :
俺の場合、貧乏性だからむしろ具が余る

17 :
具だけ食べてもうまくないメニューもある。
基本的には、具を、ひとくち食いちぎって、具がくちのなかにはいったままの
状態でご飯を食べるんでしょ?

18 :
深川丼は絶対に、ご飯が残る。

19 :
>>16
俺も

20 :
牛丼の時は対策としてツユダクにしてる

21 :
茶漬けはBグル的に邪道だらうか?

22 :
天丼やソースカツ丼を食う時は、具の下にある御飯を先に食うのは困難だ。
だがしかし、下に到達出来ないほどの丼ならばこそ、下の御飯の具合を確認する意味でも
やはり頑張って下の飯を食うべきであろう。

23 :
思い切って、ご飯を残す勇気も必要だと思う。

24 :
残すようなヤシはお百姓さんに謝れ。

25 :
天丼の海老のしっぽも食え

26 :
>>16
>>19
俺も

27 :
チェーン店の飯はまずいから残したら悲惨

28 :
>>16
>>19
>>26
俺もだ。正直タレさえかかってれば具が無くても十分。

29 :
『ご飯少なめ』と注文しています

30 :
ふりかけをポケットに忍ばせておけばノンプロブレム。

31 :
俺はご飯が足りなくなってしまいますが、
それに関してはどうなのでしょうか?

32 :
『ご飯多め』と注文してください

33 :
牛皿を追加することが多いわ。

34 :
お吸い物で流し込むとか

35 :
吉野家の豚丼、味薄い、米あまる
鍋だと逆に味濃い、米足りね

36 :
>>10 は丼のプロだな

37 :
「軽いの一丁」と頼んでみよう。

38 :
丼=食べる場所によって、ご飯と具の割合にむらがある。ご飯の量が圧倒的に多い。
重=どこを食べても、ご飯と具の割合がほぼ一定。

39 :
>>14
店にもよるが、天丼では寧ろ底にタレが溜まってる事がある。

40 :
天丼は丼ものの中でも高難度に属する。
たれの量が少なくて濃いため、天ぷらと御飯の仲介役としての役割が果たしきれない。
具が少なくなって来た時に、たれで御飯を食すと言う最終手段が使えない。
たれが御飯にかかり過ぎている部分は塩っぱすぎるのでたれの追加も加減が難しい。

41 :
>>10
玄人ですね
>>16>>19>>26>>28
俺も

42 :
俺の中の百姓の血がご飯を余すなと言うんだ。
知らずにちゃんと分量が計算できている。

43 :
>>42
中国とかヨーロッパとかだと、残すのがマナーらしい。
平らげる=物足りない 見たいなことになるらしいよ。
でもやっぱ日本人なら米一粒も残さないように食べるよね。

44 :
>>43
それ、なんかの時に持ちネタとして使うよ@トリビアン
中国って食料足りないイメージあるけど。
マナーとしてより、勿体無いってこと考えるべきでは
なんて考える俺は日本人なんですねorz

45 :
高校生のころは米粒1つとして残さなかった。
あのころの食欲がなつかしい。

46 :
>>16
>>19
>>26
>>28
>>41
俺も

47 :
>>43
中国は知ってたけどヨーロッパもそうなんだ。
なんか「ソースもパンで拭って食え」とか聞いた気もするが。

48 :
>>46
タレだけで食うメシは、
やはり鰻のタレが一番か?

49 :
大人になると具が残る

50 :
残った飯は「デザート」

51 :
>>50
憎めない屁理屈キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

52 :
ネギトロ丼の時は何口か食べたらすぐ混ぜてしまう。
汚い食い方なんだろうな・・

53 :
>>52
んなこたぁない。
俺は刻みネギに、オクラか山芋も混ぜてかき回して食う。
うめぇ〜〜〜

54 :
>>40
丼モノがこんなにも深いとは・・
確かに、あまりごはんと一体化できない天丼は難しいかも

55 :
>>10 王道だね。ただし、若いうちはそれで良いんだけど、年と共に食が
細くなり最後に残った一番美味しいヤツ(トンカツとか、海老天とか、鰻とか)
を食べる頃には、 >>16 >>19 >>26 >>28 >>41 >>46 オレも!
の状態になってしまって、イマイチ美味しく食えなくなってしまうのが哀しい。

56 :
>>55
御飯だけ食べるよりマシ、と考えよう。
余談だが、カレーの時は絶対に御飯だけ残ることがないように、一口めから計算しなければならない。
特にC&Cのカレーはルーが少なめで困る。
COCO一番屋はちょっとタチが悪く、デフォルトサイズのトッピング無しだとルーが少ないように感じる。
ライス追加またはトッピング追加した場合、ルーも多少増加される。
つまり余分に金を払った者のみが適性分量バランスのカレーを食す権利が与えられる。
スレ違いになるかも知れないのでこの辺で。

57 :
まいにちまいにち飯食ってんだから、これくらいのバランス計算
無意識にできるようになれよ(笑)
おれは逆に、どっちか余らせるほうのが難しいよ。

58 :
残った飯に紅ショウガじゃダメ?
中途半端にかかった汁に紅ショウガタープリ、ウマーなんだけど。

59 :
>>58
すまぬ。紅ショウガだけは苦手。
特に立ち食い蕎麦屋で食う丼ものには、必ずと言っていいほど真っ赤な紅ショウガが・・・

60 :
家で一人の時に紅ショウガ丼作って食ってるオレは・・・

61 :
>>1
ワラタ
無意識に丼を食う事が無いから余った事はないな。俺。
食事はいつも集中して食べるから。
つーか、普通の店では丁度良い分量で作ってるから余るはずがないんだけどねw
でも面白いよ。

62 :
>>1は何事につけ空気の読めないタイプ

63 :
余ったゴハンはお茶漬け

64 :
>>16
>>19
>>26
>>28
>>41
>>46
漏れも


65 :
>>63
俺もそうしてる

66 :
つゆだくって食ってる途中はつゆがあるのに食い終わるとなくなってるのなんでだろ

67 :
>>66
御飯が吸っているから

68 :
>>66
妖精さんが(ry

69 :
>>16
>>19
>>26
>>28
>>41
>>46
>>64
漏れも

70 :
>>16 
>>19 
>>26 
>>28 
>>41 
>>46 
>>64 
>>69
me too

71 :
>>70
ミートか・・・
そういや久しく食ってないなぁ

72 :
>>16
>>19
>>26
>>28
>>41
>>46
>>64
>>69
>>70
漏れも

73 :
>>16>>19>>26>>28>>41>>46>>64>>69>>70>>72
拙者も

74 :
具が余る人達がノシしまくるスレはここですか?








>>16>>19>>26>>28>>41>>46>>64>>69-73
オレも。具が余るとチョット得した気分になる。

75 :
>>16>>19>>26>>28>>41>>46>>64>>69-74
漏れは、この3本だ。
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆R

76 :
戦国武将の逸話で
飯と汁をきちんとバランスをとれずに汁をおかわりした
家来(子だったかも)を見てそいつはダメと判断したとかいうのあったな
(その、おかわりした奴はその後討ち死にした。

77 :
>>76
面白いですね。
そういうのもっとないですか?

78 :
清水義範の小説で、おかずとご飯をバランス良く食べないと気が済まない男の話があったな。
あいつが、今の子供のばっかり食べを見たら卒倒して死ぬな。

79 :
>>76
>>78
丼ものの食べ方にも言えそうですね。
自分は丼はそういうの気にせずガツガツ食うものと思ってるけど
何食べるにしてもバランスよく食べるのがやっぱいいのかな。。

あと、ニュース実況にこんなスレありました。
【社会】"「三角食べ」薦めるも…" 給食を「ばっかり食べ」する子供、増える★3
http://live14.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1098466065/


80 :
それは、最後にギョクを落として混ぜて食べるためだよ。

81 :
>>76
北条氏政ですな。
父親の氏康は名将の誉れ高いのでなにかと較べられて損な役回り。
大大名なのに逸話がせこいというか、
ご飯と味噌汁の配分で一国の存亡まで敷衍せんでもとは思うけど、
実際に豊臣秀吉に滅ぼされてしまったのでそんな悪評が残ったのでしょうね。

82 :
具とご飯の量がおかしい
ご飯多すぎだし ご飯が不味い
私はご飯残すよ

83 :
>>82さんは女性?
そりゃ野郎の腹を基準にしてるからね。
そういう時は「〇丼かるいの!」と言えば良い。
ご飯少なめ、という意味だから。
ま、最近はミニが置いてある所もあるけどね。

84 :
御飯少なめ、でいいじゃん

85 :
ごはんは最後に少し残るくらいが正解
丼の具は基本的に濃い味の物が多いが
最後に残ったごはん(一口分くらいがベスト)を漬物と食べ、お茶を飲めば
後口をさっぱりさせる事ができる

86 :
いやまあ・・・
ご自由にどうぞ・・・

87 :
余った・・と言うか私ならわざと三分の一くらいご飯余らせて
最後に半熟卵をのせて食べますYO!

88 :


89 :
「古米にツヤ」精米改良剤にメス、厚生労働省が指導徹底を通知
http://news15.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1102926730/

90 :
ほしゅ

91 :
血液型知りたいよな。

92 :
俺はAB型

93 :
サンボも

94 :
底の浅い丼を発売したら売れるかも。
いや、もうどこかで開発して発売してるかも…

95 :
デブはご飯があまるなんて事はありえない。

96 :
そういう時のための醤油、ソース、七味、紅ショウガですよ。

97 :
面白そうなスレと思いきや、4ケ月訪問者なし。今更ながらレスすると
飯を余らすような見通しの甘さ、根性のなさ、持久力の欠如は今後の人生
に悪影響を及ぼすと思われ。誰か次、カキコ。

98 :
すき家っていうくらいだからすき焼きやってるんでしょ?

99 :
>>98
はあ?

100 :
>>95
真のデブは具が余る。米足んねーよ

101 :
101

102 :
>>101
すげえな。
594日ぶりにレスかよw
他の人気カテならとうにDat落ちだよ。

103 :
>>102
さあこれからだ

俺はもうこないけど

104 :
2006年10月15日かぁ。俺が PS3買った日だな
って!!!2006年かよ。2007年だったよ。ちょっと貼ってくるよ

105 :
確かに盛りが少ない時は困るね

106 :
少量の具で大量のご飯をかき込む

107 :
普通の人はご飯あまるけど
ごくまれにご飯が足らない朝鮮人DQNがいて
「ご飯すくねーぞー」と火病の発作おこすので
店員がおそれてご飯多めに盛っている

108 :
ほしゅ

109 :
カツ丼の食い方
まずカツを一枚だけ残して先に味わう>もぐもぐ、うまうま
残りのご飯を制覇するため汁のは重要、汁ちと多めにしてくだせいと申告
残った汁でご飯を食う
最後の一枚でご飯をすくい食う
最後の一枚を20回以上味わい噛みフィニッシュ

110 :
俺は逆に具が余る。ご飯優先で食べるから。

111 :
>>110
すみませ〜ん。この余った具、折り詰めにして下さい。

112 :
ドンブリ食う時は頭の片隅で具と飯の残量を計算しながら喰うんだよ。
日本人は。

113 :
>>112
バカヤロウ
何が頭の片隅だ。全神経を集中して緻密に計算するのが当たり前。


いい加減な考えは止めて欲しい

114 :
上の具と下のご飯を垂直に食べれば余らないだろ
丼だと中央が深いから、端を食べる時はご飯を多めに食べるようにすれば良い
てゆーかネタスレだよな?

115 :
なるほど、垂直か。
俺は水平に食ってたよ。
どおりで飯が余るはずだ。

116 :
紅しょうがかけて食え

117 :
卵追加で解決

118 :
醤油でもドレッシングでもかけるもんいくらでも置いてあるだろ!

119 :
たぶん、スプーンで食えば、上手にペース配分して食えると思うんだよな。
ざっくり縦に掘れるし。底の飯もすくいやすいので、飯から攻めるということも
簡単だし。

120 :
マジレスすると牛丼でもカレーでも弁当でもご飯とオカズのバランスわからない人はB型が殆ど

121 :
マジレスすると
オカズとゴハンの配分とかではなくて
ゆとり教育でもなくて
ズバリ
寒さで箸が使えない手
たろうな
ソースは、雨の午前様様だった俺
手袋を取らずに、1/5は喰ってた(」゜□゜)」

122 :
▼倒産しろ! 鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクス株式会社▼
鳥取市のテスコという工場に勤めていた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されたので辞めた。
テスコの社長に「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の話が伝わっていた。
僕がリコーに報復した方法は、リコーのバイトでは「休みが多い!」と叱られクビになったが
テスコでは休まずに真面目に働き続けたことだそうだ。
こんなレベルのおかしな話は聞いたことがない。
リコーマイクロエレクトロニクスは創立開始当時、週刊誌で「週休4日制」つまり「休みが多い!」と報道された会社。
週刊誌の報道で異常心理が発生したのでは?
この件の真相が分かれば僕に連絡お願いします。
リコーマイクロエレクトロニクスを検索すれば僕のサイトが上位表示されます。
サイトに連絡先が書いてあります。

123 :
付け合せの生姜を山盛り入れればご飯が余る事は無いのだが。
それとも生姜が嫌いなの?

124 :
すき家の牛丼、カレー丼がこれに当てはまっていた。
しかし、肉1.5倍牛丼で対応。
    カレーはルーが増量された。

吉野家は、
     客をなめているので対応なし。

125 :
牛皿や豚皿を追加すればイインダヨ

126 :
ソースかけて食え

127 :
追加しなければいけない状況が意味わからない。
飲食店として失格。

128 :
>>127
そいつは何処の店でも、追加する状況になるだろう。

129 :
吉野家の件か・・・。

130 :
吉野家しかないなw

131 :
流石やねw

132 :
w

133 :
吉野家の牛鍋丼を頼んでみろ
具とごはんがベストマッチ

134 :
そこで香の物ですが

135 :
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ  ご飯を余らす様じゃまだまだトウシローだな!
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  BSE  彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)なか卯.))
 / (__‖     ||)ノ|   松屋 ...| | 牛丼太郎||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | |  牛丼命.ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E)  築地1号店 .(ヨ)「 ̄
 |吉野家 .|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|らんぷ亭|:::::|.すき家.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))


136 :

             ┌───────┐
             │ ┌────┐ │
             │ └────┘ │
             │           ◎ |
         人  │              │ 人 
 ̄ ̄ ̄ ̄  (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ムシャ (__) ジュル〜リ    モグモグ(__) パク      \_/ \_/
   ムシャ ( ・∀・)∬    (○)   ∬(・∀・ )パク      \_/ \_/
      ( つ\_/     ヽ||/   \_/ ⊂) ウマー     \_/ \_/
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         \_/ \_/

137 :

牛焼肉丼は余る時があるな

138 :
吉野家で何も考えないで食ってたら普通に飯が余るな。

139 :
そのための調味料と紅しょうがだ

140 :
余りそうな予感がしたら、早めにナマタマを追加注文して紅しょうがをぶちこむ。

141 :
ただ食い方が下手なだけだろ
もっとも丼物を上手に食ったところで何の自慢にもならんが

142 :
なか卯とすき家は余る

143 :
>>141
一流の牛丼屋、吉野家では、どんぶりの食いかたも一流じゃないとダメって事か。

144 :
ってか
ゆとり世代からじゃない?上手く喰えないのって
ご飯だけとかおかずだけとか…交互、均等に食べることが苦手らしいよ

145 :
無理せず残す勇気を持ちませう

146 :
思うんだけど、それが仮に無謀に近い吉野家のケチ盛り牛丼であろうとも、
配膳された段階で、白飯を残す事なく完食できるシナリオを瞬時に考えるのが人間だろう。
卵の追加、紅しょうがの配分、味噌汁によるトラブル発生時のリカバリー等々、
冗長性を考慮した喫食体制についての瞬時の判断は欠かせない。

147 :
余ったら仕方ない。
残せ。
どうしても気になるなら弁当にしてもらえ。

148 :
それくらいはバランスを取って食べろよ!

149 :
>>143
>>1は7流くらいなんだろうよ。
5流くらいに上達すれば飯が残るなんてへまはしないんじゃないですかね。
数字は雰囲気で書きましたが。

150 :
いちばんウマイ食べ方は、特盛半ライスにみそ汁、もしくはお新香、並食ってる奴がバカに見える。

151 :
>>150
食事を手早く済ませるという命題がある

152 :
オレは貧乏性なのか、いつも肉があまるよ。
しょうがないので残してくるけど、
後のお客に提供されてないといいな。

153 :
>>152
俺が店員なら捨てるな。
きったねえし。

154 :
>>153
食べ残しを他の逆に出そうという発想がまず思い浮かばないよね。変態か究極のドケチか「頭が真っ白で」の料亭くらいだろ。

155 :
牛丼チェーンの底辺のバイトならやりそうで怖い

156 :
そんな面倒くさいことをするようなヤル気のあるバイトなどいないだろう。

157 :
別スレで券売機のメニュー配列が覚えられなくて困っている奴がいたが、
これも似たような話だよな。
食う前に、ドンブリを見た段階で食い終わるまでの具と飯の配分と消化ストーリーをイメージする。
その段階で具の不足を感じたら、事前にナマタマを追加するなり、
紅しょうがの盛りを調整して、完食までのストーリーを堅めてから食い始める。
慣れた人なら数秒もかからずサクセスストーリーをイメージできるはずだ。
後は、サクセスストーリーに従って食いながら、若干の調整をすれば、白飯を余らせて焦ることはまず無い。
簡単な話だろ実際。

158 :
お前ら白飯食えないだろw

159 :
>>158
兄ちゃん、白飯は別に問題なく食えるけどな。
今は食いかたの話をしてるんよ。
それは解るよな?兄ちゃん…

160 :
兄ちゃん、アタマ、ぶっ壊れてる?
面倒だから、俺はもう寝るけどさ、ぶっ壊れてるならとっとと直しなよ。

161 :
ご飯が余れば紅生姜を追加してまぶして食らうがよいw

162 :
卵かけご飯にして食うべし

163 :
下の方の御飯を掘り出しながら食べれば余らない

164 :
無意識では無く考えて食べたら余らない

165 :
吉野家で特盛ツユだくタマゴお新香を頼んで紅生姜を4トングかけて喰うのだが、
どうしてもご飯が余ってしまうな。
牛肉がもう少し多ければ良いのだが。

166 :
牛すき鍋膳は普通サイズだとご飯が足らなくなる

167 :
牛皿とかをたのめ
あら不思議。飯が余らない

168 :2016/01/22
生姜があるじゃないか

もう、すき家にいけない・・・。
名代 宇奈とと
松屋88
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅22杯目
松屋81
すき家 vs 吉野家
松屋 44
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
松屋 98
松屋79
--------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14338【緑嫌われ】
【3765】 ガンホー ・オンライン・エンターテイメント
【モグ】アメーバ・モグ part46【ネットウォッチ】
五十音順に一文字含ませるしりとり10
お前ら騙されてnntp板に飛ばされた訳だが
--画スレ別館--
小平トワーズ
【不良債権】 農地の処分 【相続放棄】
プロ野球チームをつくろう!ONLINE質問スレ Part18
【アンチ専用】盗権乱舞アンチ総合39【信者禁止】
PlayStation総合スレッド Part1
aiueo700-岩間好一スレ★9
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
青春のいじわる
 史群アル仙、七野ワビせん
不人気楽天Rで1000を目指すスレ  Part26
おまいら今日どんだけ練習した? 2時間目
【淫靡な】J-REIT 257【みらい】
清原 → 石橋貴明 逮捕で とんねるず 解散!5
日央画海夕ト同人ヲチスレ67
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼