TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バドミントン総合実況スレ シャトル144
2019インディカーシリーズ Lap.35第12戦アイオワ→ミッドオハイオ
【力道山】G+プロレスクラシック【馬場、猪木】
【NJPW】新日本プロレスワールド part.141
JRA WIN5 ★135 3/17〜
【20:05ST】地方競馬実況6500【船橋クイーン賞】
【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.41
京都競馬 4回5日目〜6日目
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル63
松山英樹 実況応援スレ No.400

バドミントン総合実況スレ シャトル128


1 :2019/08/15 〜 最終レス :2019/08/19
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル127
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1564657119/

2 :
ライブ放送視聴サイト(無料)
1.BadmintonWorld.tv(YouTube内にあるBWF公式チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UChh-akEbUM8_6ghGVnJd6cQ
※「お住いの国では…」が表示されて閲覧できない時の解決法は>>3参照

2.videostream.dn.ua(ウクライナ) … 現在は見られない
http://videostream.dn.ua/videopage/videoPage.php?g=NTMxMDQ%E2%84%96f&c=en&i=eWl2bHJmemlvYw%E2%84%96f%E2%84%96f
※スマホ・タブレット(iPhone、Android等)は「Puffin Web Browser」をインストールで視聴可

3.章魚TV(中国)
http://www.zhangyu.tv

4.live-stream365
https://live-stream365.com/sport/others.php

3 :
YouTubeのライブ放送の視聴方法(VPNを用いたIP偽装 )

1:chromeやfirefoxに拡張機能のBetternet Unlimited Free VPN Proxyをインストール。導入の仕方は以下。
https://fmoga.com/chrome_vpn

スマホ使用者向け
http://gigazine.net/news/20161107-betternet-vpn-service/

2:アプリを開いてconnect(接続)を押す。スマイルのマーク(青色)になれば接続完了。
つながらない場合、偽装するIPの国を選択しなおす。 (視聴規制は国や地域毎)

4 :
ライブスコア視聴方法(スマートフォンでも閲覧可能)

1.BWF - Tournament software(tournamentsoftware.comのBWF版。日本語表記可)
https://bwf.tournamentsoftware.com/Home

2.tournamentsoftware.com(ライブスコア以外にドロー表やタイムスケジュールなども)
http://www.tournamentsoftware.com/

3.BWF公式のライブスコア(ビジュアル面で凝っており、画像や映像が豊富)
http://bwfbadminton.com/live/

※トーナメントソフトウェアの見方(試合情報)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/1355798.html

※トーナメントソフトウェアの見方(ランキングとプロフィール)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/2647854.html

5 :
当スレは実況スレです。ローカルルールにもある通り、実況と無関係な雑談は控えてください。
実況と無関係な雑談等は以下のスレをご利用ください。

本スレ
【総合】バドミントンを語ろう!121ゲーム目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1565707183/

6 :
直近の主な大会日程

YONEX 秋田マスターズ Super100 2019 8/13〜8/18
https://bwfbadminton.com/results/3361/yonex-akita-masters-2019/2019-08-15

ライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=lkMCrNMXy00

BWF世界選手権2019(スイス・バーゼル) 8/19〜8/25
https://bwfworldchampionships.bwfbadminton.com

7 :
現在秋田マスターズで大家さんとアンセヨンが対戦中
ファイナル流石にきびしいか

8 :
星野西川もファイナルで激闘中!!
頑張れー

9 :
八ゲ崎バドミントンクラゲ代表参上

10 :
星野西川勝った!!
スレ立てしてたからファイナル最後の方しか見られなかったw

大家さん残念お疲れ

11 :
埋め

12 :
埋め

13 :
埋め

14 :
坂井-五十嵐はじまる

15 :
いいね、1コートは好カードだな

16 :
五十嵐11-7でインターバル

17 :
坂井移籍したとこだし頑張ってほしい

18 :
あとちょっと埋めとこ

19 :
埋め

20 :
埋め

21 :
坂井ミスが不安

22 :
仁平はトナミから移籍しよう

SJ出たりして力をつけたら良いよ

23 :
向こうのスレ荒らした奴GJ

24 :
別板でクソスレたてて実況してた奴はRよ

25 :
ローカルルール守れって言ってるくせに自分はいいのかよ自治厨のゴミクズがよ

26 :
とりあえずダブスタガイジとばどりんはウザイからRよ?な?

27 :
あっ同一人物かw

28 :
4コートWS熱い

29 :
仁平マッチポイント

30 :
デュース

31 :
坂井逆転で1ゲーム取った

32 :
仁平競り勝った
ひらりは連続6失点が悔やまれる

33 :
坂井がんばれ元ユニシスの意地見せてくれ

34 :
ひらりさんに佐藤コーチついてた
仁平さん おめ ひらりさん おつ

35 :
>>29
おいカス

36 :
下田勝ったな

37 :
栞ちゃんは、フルセットだが厳しいのか。
さや姉の相手の中国選手は、41位なのな・・
峰さんと並んでるくらい、と思えば、
決して勝てなくはないだろうが。

38 :
五十嵐も悪くないな、まだ勝てるチャンスある

39 :
インタノンの妹分が勝った

40 :
坂井最初のミスが不安視してたが、やはり
五十嵐も攻守のバランス良かったわ
今回はランキング関係なく誰が勝つかわからんわ

41 :
今五十嵐でオナニーしてた
すごい気持ちよかったよ

42 :
>>1
>>1
02:28:12.85 ID:YZhusqM2
https://youtu.be/gamwtwc_oOY

43 :
さや姉の試合始まってた!

44 :
試合は見ずに、スマホ見てる観客

45 :
フクヨナ対決が見たいからヨナクル頑張って

46 :
それやるには、シダマツにも勝たなきゃですなw
 
さや姉、に限らないが、今日は、
昨日よりコントロール難しいのかな?
ちょっと風があるのか?
さすがに台風は秋田に関係してないと思うが。

47 :
やべえさやかでも抜いた

48 :
また出そう

49 :
おおっ白いのがいっぱい出たよ

50 :
今のロングラリー、粘ったけどな〜

51 :
なんとか1ゲームげっと。
攻撃力ではさや姉だが、
ロングラリーだと、やや走り負けちゃうだろうか。
疲れて落とすのキツい。

52 :
>>51
すごいいっぱい出たよ

53 :
てか、川島斎藤夏vs岩永中西
岩永中西が1ゲーム先取したのかよ

54 :
>>53
文句でもあるか?

55 :
すげーな、岩永中西ストレートで勝ったよ

56 :
斎藤夏ちゃん、新人ですからな。
全然不思議ではないが。
ソネホバも、本田清水に勝ってる。まあ順当か。

57 :
さや姉、スタミナが厳しそうだし、
このゲームで決めたい。

58 :
>>55
すげーなっていうほどか?

59 :
>>56
>>58
いや、昨日、代表破って強いって聞いたから
すげーなって、すまん
ヨナオ水津勝ったぞ

60 :
>>55
お前さっきから言ってること他とズレまくってるけどもしかしてアスペ?

61 :
ああ、星/松田に勝ったんだっけね。
そこは調子もあるし、
斎藤夏ちゃんも有望新人だが、
貴映ちゃんもポテンシャル高いから。

62 :
デュース・・さや姉、頑張れ!

63 :
先行するのに、あと1点が・・

64 :
すげーなって褒めたらいかんの?
ランキングだって岩永中西の方が下だろ、試合もそんな出てないのに
下農、去年のチャンプに勝ちそう

65 :
下農、トップシードの前年チャンプに勝利
これは、すげーなだろ

66 :
まあまあw
代表でもないし、国際大会自体にあまり出ないから、
ある程度から下位は、ランクじゃわかんないんよね。
調子も安定してないし、ぶっちゃけ予想はつかないトコあるw

67 :
>>64
ズレてるから指摘したんだよクソガキw
怒ってて可愛いねえ

68 :
>>65 うん。それは金星だよね。

69 :
>>65
下農はその前の社会人で準優勝してるから大して驚かないわ
むしろ何故ここまで結果出せなかったのか疑問になるレベル

70 :
>>68
そんなことないぞw

71 :
>>70
おまえ面白いやつだなw
誰が誰に勝ったら、すげーなって思う?

72 :
なるほど。男子あんまり知らないから、
準優勝も知りませんでしたw
 
さや姉、厳しいかな・・
昨日の勝ちっぷりならイケると思ったが、
こうまでスタミナに限界が見えてると・・
代表落ちも仕方ない部分あったか。

73 :
>>71
怒ってるの?
おお怖い怖いw

74 :
>>72
すまん正直に謝られるとこっちも気が狂うからやめてくれ

75 :
さや姉もうフラフラ
この状況で勝ったらすげーなって思う

76 :
>>75
一理ある

77 :
さや姉のラウンドは、見てて危なっかしいんだよな
また怪我しなきゃいいけど

78 :
もう戦意喪失気味よね。
サクタカ始まるアナウンス。

79 :
まあ佐藤さんはストレート勝ちしないと厳しいよね
スタミナは年齢もあるだろうけど怪我からの復帰戦なわけで
体力は以前の通りとはいかないだろうから

80 :
>>78
割と、怪我する前からラウンド側は危なっかしかった
棄権しないで良くやった、お疲れ

81 :
やっぱ、タカマツとかヨネちゃんは、
相当がんばって維持強化してるんやろねえ。

82 :
WSは、これでソヨン本命が不動になっちゃったかねえ。
日本はベテラン勢が消えちゃったんで、
仁平さんはじめ若手でなんとか・・

83 :
仁平ちゃん勝ってて嬉しいわ💪😎
やっぱり日頃から努力してるから先輩とは違ってちゃんと結果残せるんやな🖖🤓

84 :
ワイの仁平ちゃんを見るために秋田まで行きたいけどもう新幹線とれへんしなあ😰

85 :
WDは、福万さんも勝てば、
ベスト8に日本勢7組になっちゃうw
まあシダマツサクタカで装甲板か。

86 :
秋田への下り新幹線は今なら取れるんじゃないの?
週末の上り新幹線は保障できないけどw

87 :
>>86
帰ってこれないやないか…😇

88 :
大林くんの相手…ん?と思ったら棄権、棄権でここまで上がってきたのか

89 :
ワロタw
世界ランク529位で捜した。
一回戦突破が、一度だけある成績だった。

90 :
>>22
当初は大堀のわがままで連れてこられたんだから責任持って移籍させるべきだな
大堀の練習相手に呼ばれたのに今じゃ本人より強いからな

91 :
福万さんフルセット持ち込まれ。
相手は63位のインドネシア組で、そこそこ強かったんか。

92 :
ヨナクル勝ったのにーマン様涙

93 :
マン様がシダマツにボコられるとこなんて見たくない
これでよかったのだ

94 :
>>90
大堀はA代表で年中、海外で観光だしな

95 :
70分なかなかの接戦だったわ
両者点を取っては、ミス、取っては、ミスの繰り返しだけど
はるこの勝ち、明日香乙

96 :
鈴木さんがまだまだやれるよーっていうのはベテランに勇気を与えると思うけど
明日香もイマイチ突き抜けないというか引退したはずの先輩には勝たなきゃ
奈良岡もインハイ優勝の勢いに乗って勝っておくべき大会だったのに
なんか次世代大丈夫?って東京後が不安になるよ、特にシングルス

97 :
>>96
確かに、グレードの高い大会で優勝してくれとは言わないが
100や300クラスの大会では優勝して欲しい

98 :
秋田マスターズは気になってた選手がほとんど棄権
現地に行かんで良かった・・・

99 :
決勝で奈良岡とクンラブットが戦うのを見たかった・・・

100 :
>>96
心配せんでも東京後は間違いなくバドミントン熱は廃れる
タカマツがリオ金メダルで一気に注目を浴び、その流れに乗ってWDや他の種目も強くなり、桃田も復帰して活躍はしているが、それもおそらく東京まで
東京後はタカマツは引退、桃田も次のオリンピックは30歳になるから、徐々に中国若手にやられるだろうし、奥原山口もピーク過ぎになる
いわゆるスター選手がおらん

101 :
>>100
まぁ確かにそうだな
東京が集大成だね

102 :
世界選手権オッズ

Kento Momota1.66
Jonatan Christie6.00
Tien Chen Chou6.00
Long Chen11.00
Anthony Sinisuka Ginting11.00
Anders Antonsen15.00
Srikanth Kidambi23.00
Dan Lin23.00
Kenta Nishimoto41.00
Ka Long Angus Ng41.00

103 :
Mayu Matsumoto & Wakana Nagahara4.50
Qing Chen Chen & Yi Fan Jia5.00
Yuki Fukushima & Sayaka Hirota5.00
So Hee Lee & Seung Chan Shin10.00
Misaki Matsutomo & Ayaka Takahashi10.00
So Yeong Kim & Hee Yong Kong11.00
Yue Du & Yin Hui Li12.00
Wen Mei Li & Yu Zheng15.00
Greysia Polii & Apriyani Rahayu21.00

104 :
Tzu Ying Tai2.75
Akane Yamaguchi3.50
Yu Fei Chen6.00
Sindhu Pusarla V.10.00
Nozomi Okuhara12.00
Ratchanok Intanon12.00
Saina Nehwal19.00
Bing Jiao He19.00

105 :
今、BWFのサイトが重いんで、
ドロー表と見比べられないが・・
桃田・ギデスカ・ヤチョンは、オッズ的にうまみが無さそうだなw
タカマツ、ポリラハ、シンドゥの評価が低いと感じる・・

106 :
茜これ以上ない良いドローだね
最近の好調を維持してたらば決勝いけるだろう

107 :
>>100 松友ちゃん「東京世界バドミントンかあ・・チラッ」
センパイ「・・・ウズウズ」

108 :
>>88 見てみたら、フットワークがまるっきりで、
2、3歩以上は足を出す気もなさそうだったねw
さすがにケガか何かじゃないのかな。

109 :
>>100
タカマツ引退しても心配するなw
2022年東京の世界選手権まで盛り上げるよ
奥原はわからんが桃田27山口24でいい年齢だ
フクヒロもまだ現役だろうし、ナガマツ、シダマツ、アリワタは全盛期だよ
パリまでは予想できないが中国のシングルスに有望な奴なんていないぞ
最近のジュニアはタイが強い

110 :
>>105
WDは妥当だなタカマツポリラハはこんなもんだ
MSはアントンセンのオッズが美味しい
チェンロンリンダンは大したことないにしても桃田ギンティンクリスティも同じ山で厳しい
反対山はチョウティエンチェンとアントンセンがラクに上がってきそう

111 :
桃田クン、おっくー、茜ちんクラスは、
そうポンポン現れてくれないのは確かだろうが。
国内のレベル自体が、今はかなり高いと思うんで、
国内で勝てる選手なら、世界にはじゅうぶん通用するはず。
バドミントンってそう急に強くなるもんでもなく、
地道な基本の積み重ねと特訓で、少しずつ出来る事が増えていく以外にないんで、
環境とコーチがよくて競争も高ければ、
フクヒロみたいに、まだまだ埋もれた才能も抜け出てくるかもしれない。

112 :
フクヒロはランキング1位になったがトップに登りつめた感がない
奥原はランキングこそ1位じゃないがオリンピック銅メダリストで世界選手権のタイトル獲っているからな
ダブルスはペア次第なところもあるが
シングルスはジュニアで目が出てないやつがトップランカーになるっていうのは難しい
努力だけじゃどうにもならない

113 :
オレ個人は、タカマツ引退したら離れてるかもしれんが、
東京世バドはともかく、パリ五輪の頃には、
高橋ミユちゃんかわええ!とか言ってる人が確実にいるだろうなw

114 :
仁平ちゃん今日も頑張るんやで💪😎🍖

115 :
ワイも陰ながら応援してるで👋🤓

116 :
とりあえず明日はBBQしながら勝利祝ってるわ🔥🍖💃

117 :
嘘ンゴ台風でBBQ中止になったンゴ
松屋行くンゴ

118 :
Wei Zheng & Yaqiong Huang1.66
Yi Lyu Wang & Dong Ping Huang4.00
Yuta Watanabe & Arisa Higashino13.00
Dechapol Puavaranukroh & Sapsiree Taerattanachai17.00
Seung Jae Seo & Yujung Chae23.00
Chun Man Tang & Ying Suet Tse23.00
Praveen Jordan & Melati D Oktavianti23.00
Kian Meng Tan & Pei Jing Lai26.00
Peng Soon Chan & Liu Ying Goh29.00

119 :
Marcus Fernaldi Gideon & Kevin Sanjaya Sukamuljo2.75
Takeshi Kamura & Keigo Sonoda5.50
Jun Hui Li & Yu Chen Liu6.50
Fajar Alfian & Muhammad Rian Ardianto13.00
Shem Goh V & Wee Kiong Tan15.00
Mohammad Ahsan & Hendra Setiawan15.00
Hiroyuki Endo & Yuta Watanabe17.00
Cheng Liu & Nan Zhang21.00
Takuro Hoki & Yugo Kobayashi21.00
Kim Astrup & Anders Skaarup Rasmussen21.00

120 :
1.66 シーヤチョ、桃ちん
2.75 ギデスカ、ツーイン
3.50 茜ちん
4.00 イリュドン
4.50 ナガマツ
5.00 チェンジア、フクヒロ
5.50 ソノカム
6.00 ユーフェイ、クリスティ、テンチェン
6.50 リーリウ
 
うーん、リーリウはもっと可能性高そうな気がするし、
ソノカムとタカマツは、同じくらいの確率に思えてならないw
シンドゥさんも絶対強いし。ナガマツとフクヒロは逆でもいいかな。

121 :
>>120
MDは最近の調子から言うとソノカムよりアーサンセティアワンの方が上だな
ホキコバの名前あるのがうれしいw
マレーシアはゴータンより若手ペアの方が強いだろ
リーリウがこのオッズなら狙いたいw
MDは波乱ありそう

122 :
>>112
奥原のオリンピックの銅メダルも世界選手権の金も実力だけじゃとれなかった
たぐいまれなる運だと思う

123 :
>>121
ゴータンは意外な所で結果出してくるからな
リオ五輪が始まるときにゴータンがヨンデを破って更に銀メダル取るなんて予想してた奴はいないだろ

124 :
タイのインタノンの妹分が準決勝

125 :
コ・スンヒュン、ヨム・ヘウォンもストレート勝利
ファイナル行くかと思ったけど最後で逆転

126 :
アンセヨンぐいぐい打ってくるな

127 :
シダマツはバタバタしていてミスも多いんだな

128 :
インタノンの妹分、明日アンセヨンか
頑張ってくれい

129 :
シダマツ接戦、相手レシーブ力あるね

130 :
マン様ぶったおしたペア中々やるやん

131 :
>>129
そして読まれまくってる

132 :
シダマツももちちついてー

133 :
シダマツのネット前の猛攻をコースを変えて返すなんて、なかなかや
決勝はまたサクタカvsシダマツが因縁の対決が見たいw

134 :
第2コート映像あったんだ
仁平さん動いてるな

135 :
仁平さんは反応が早いね

136 :
シダマツ厳しいなー
粘って逆転してー

137 :
武下さんコーチについてるのかな
だったら丸くなられたね

138 :
シダマツファイナル厳しいんだ、残念

139 :
>>137
そう、ダーマスじゃないんだよね

140 :
じわじわ…

141 :
代表Bチームのコーチだからそちらが優先

シダマツ追いついてきた 踏ん張れ〜

142 :
ナイスインw

143 :
仁平さんは男っぽくなってオラオラ感があるなw
トナミに鍛えあげられたんやな

144 :
>>141
そういうことか

145 :
シダマツおつ残念。。はぁ…

146 :
競い負けた、ホント残念  おつー

147 :
仁平さん強いな
こうなると、決勝でアンセヨンvs仁平が見たいな

148 :
仁平さんおめ 島田さんおつ〜                                                  

149 :
>>148
島田ちゃう、下田やw

150 :
あちゃ 下田さんごめんなさい

151 :
ワイの仁平ちゃんがホンマに強くなって嬉しいわ👊😭

152 :
このまま代表返り咲き待ってるで😎✋

153 :
やっぱり俺達の武下さんがワイの仁平ちゃんを上手く強化させてくれたみたいやな💪😎
ホンマに武下さんには感謝しかないわ💏

154 :
ワイも陰ながら応援してるで武下さん

155 :
間違った仁平ちゃんや🔥😭🔥

156 :
晴れたからBBQ行くンゴ🔥🍖💃

157 :
アンタの仁平さんマッスル化してたな
期待してるぜw
しかし、1コートの同門対決熱いな

158 :
2Gはキエリン踏ん張ってる〜

159 :
シタマツ負けたから楽しみが半減した
はるこさん応援しよ

160 :
キエリンここまでか〜おつ!サクタカさすが

161 :
ヨナオ
ペアに恵まれないな

162 :
シダマツが今日負けちゃうとは…
サクタカとのリターンマッチを楽しみにしていたのに
こうなったらサクタカ2連覇を期待しておく
それにしても今日の試合もう最終組なんだね
さすがに終了時間早すぎない?w

163 :
ソネホバも負けるとは…こうなったら明日はアクトの中村重田応援しようw

164 :
秋田マスターズはB代表のうち最後まで残るのは誰か?
が、裏テーマ

165 :
仁平は実力的にB代表に入ってもおかしくないな
むしろ怪我前は同郷の大堀より強かったんだから順当にいけばA代表にいた可能性もあるんだが怪我なら仕方ない
というより忖度でなんの実績も上げれてないで未だに代表にしがみついてる大堀はいい加減落選させろよ

166 :
仁平とかいうブスはヤオか?全部日本人との試合かよ
国内だとやりたい放題だな
トナミ恐るべし

167 :
>>166
国内だけじゃなく世界でも醜態晒してるぞ大堀さんは

168 :
仁平さん、全日本総合では高校生に初戦敗退してるしなあ。
なかなか実力のほどはわからないが、この大会では頑張ってほしいね。
>>163 中村麻裕ちゃんに、やっと陽の目が射す時がきたw

169 :
>>165
仁平のA代表は言い過ぎのような
大堀に勝ってるのは確かだけど

インハイで活躍した仁平、高橋あすか、水井ひらりだけど
奥原、山口と比べるとね…

170 :
ひらりちゃんは、結構やりそうな顔つきしてますよなw
バドミントン以外でも、バイタリティ高そう。

171 :
桃田奥原山口クラスの子はいつ出てくるのか
3人が現役のうちに出てきてほしい

172 :
>>170
顔つきでやれるなら苦労はしないよ
大堀だって顔つきだけはやりそうじゃん

173 :
大堀は去年あたり山口を抜きそうな勢いあったのに
もうすっかり水をあけられたな
いっしょに練習してて何かが折れたみたいだ

174 :
>>171
冗談抜きにもう2度と出ないかもしれない
それくらいのレベルだと思うよ

175 :
韓国では反日不買運動をやってるのに韓国バドミントン協会はヨネックスがスポンサーでいいのか?

176 :
>>173
えっ、いつそんな勢いがあった?
あったら知りたい
沙也加にも勝てないのに?

177 :
大堀は山口より年上だからな
若手ならインハイ優勝者の明日香、仁平に期待する

178 :
後、ひらりと郡司にも期待

179 :
同年代に遥かに差を開けられ自分の練習台に連れてきた奴にも抜かれて大堀今どんな気持ち?

180 :
あれだけミスすれば、シダマツは勝てんよね。超クソ試合だった。

181 :
郡司さんは高2でインハイ優勝したからちょっと期待したい
あと杉山薫ちゃんもいいなーと思ってるけど今年のインハイにはいなかったみたい?
高1から全国大会に出てくるのってやっぱりそんな簡単なことじゃないんだね

182 :
大堀XD転向すればいいじゃん
日本は全員兼業で全く力入れてないしそれっぽいことしてる栗原ももう歳じゃん
ルックスはあるんだから男子のやる気引き出せるし適任じゃないか

183 :
しかもトナミだから組める選手層いっぱいいるし
やったね彩ちゃん!

184 :
>>182
お父さんの監視の下。

185 :
WDの後衛なら、アリちゃんと組んでたように、そこそこかもしれんけど、
彩ちゃんはどう見ても、XDの前衛向きじゃないのが・・
身長だけはあるけど、ネット前が得意でもないし、
反射神経的なスピードの攻守が得意そうでもない。。

186 :
シングル中心に育成しないと続かないね
ダブルスはシングルで通用しない人がやるみたいなスタイルにしないと
だれだってつらいシングルより楽しくて楽なダブルやりたがるから
大堀ダブル転向はありだけどタイミングが最悪

187 :
楽かどうかはどうでもいいがw
まあ外国より、日本人はダブルス向きだろうなとは思う。
昔から集団作業が得意なのも、一つは日本語の表現が豊かで、
オノマトペが発達してて、意志疎通できるっつーのもあるし。

188 :
彩ちゃんは顔がいいから大丈夫

189 :
>>186
既にそうなっとるがな

190 :
だからWDも今の後の世代はイマイチなんだよね

191 :
高畑ちゃん勝ったんかー笑

192 :
大堀さんは早々に父親が手放していればXD転向の可能性もあったんじゃないかなあ
子供の頃から五輪が目標と最近になって言っているけど冷静に見れば無理でしょ?
でも父親がくっついていたからシングルスは諦めたら?的な話をされることもなく
ひたすらシングルスで五輪を目指したのかなと思わなくもない
一昨年の全日本総合で決勝まで進んだことがかえって先行きを見誤らせたのかも

193 :
彩ちゃんはあのままユニシスに入ればよかったのにな

194 :
選手のキャリアを考えるのは本人が納得いくまでやってからでもええやろ
みんないつかシングルス諦めてダブルスなりミックスに転向してくんやから
そのまま引退する人もおるけど

195 :
確かにユニシスなら女子も多いしコーチも実績あるからレベルは上がっただろうな
親父に無理矢理連れてこられたのかそれとも自分でついて行ったのか知らんけど女子部すらないトナミに行ったのは失敗だったな
というより三谷もいるしそのままNTTに残れば良かった
大堀本人は別に関与したわけじゃないし

196 :
>>193
桃田先輩を尊敬し憧れているから追いかけてNTTに入ったと何かで話してたんだよ。
そのわりに?だからか?桃田の事件の時に誰よりも早くトナミに動いたから、今までのこと含め、全て父ちゃんが決めてるんだと思った

197 :
再春館と違ってユニシスって強化や育成でレベル上がった選手のイメージがあまりないというか
有望株を集めてるイメージはあるが

198 :
もちろん趣味で続けているだけなら本人が納得してというか
やりたい種目をやればいいだけだろうけど五輪に出たいなら
出られそうな種目に転向を考えるのもアリなのでは?
まあでも東京が無理とはっきりするまではこのままでしょうね
とりあえずA代表になった時の目標であるランキング10位以内目指して頑張ってください

199 :
>>196
ミラモンで父ちゃんのすすめだって言ってた
決めたのは大堀だろうけど

200 :
>>198
東京が無理って分かるまでやるとか余程鈍感なんだろうな
アスリートとして1日でも長く続けたいと思うなら手段を選ばずに転向なんて全然問題ないのに
むしろ体格や怪我が原因で転向した選手なんて日本だけでも沢山いるのに
やっぱり親に甘えて自分の考えがないままここまで来ちゃったんだなこの子は

201 :
BSテレ朝で潮田が解説してる

202 :
潮田解説が主観入りまくりで下手くそだから聞きたくないんだよなあ
まだハゲの方が良かった

203 :
>>193
ユニシスで成長したやつだれだよw
タカマツも奥原もユニシスが育てたわけじゃない

204 :
>>203
じゃあそいつらはどこで成長したんだ?

205 :
>>204
代表ででしょ

206 :
>>203
東野

207 :
>>205
どういうこと?

208 :
>>207
どういうこともなにもほとんどが代表で合宿か遠征なんだから成長したのは代表に入ってたおかげだって言ってんの

209 :
>>206
渡辺のおかげだし代表で伸びたよ
専属コーチもついた

210 :
>>200
大堀よりユニシスは沙也加をどうにかしろ

211 :
>>208
じゃあ他の代表選手もチームじゃなくて代表で伸びたってこと?

212 :
>>210
むしろあのじゃじゃ馬をよくここまで成長させた

213 :
>>209
東野はうまいこと渡辺っていう相方見つけて五輪出場できそうなのに東野とお友達の大堀は…

214 :
潮田さんの出てる番組見たけど30分じゃ消化不良もいいとこだったw
日曜深夜(日付は19日)のフジの村上信五の番組にはおっくー登場
密着らしいけどどんな感じかなー

215 :
>>210
どうにかって、沙也加もジュニアから合宿育ちでしょ
同年代の合宿育ちのみなっちゃん、さや姉、橋本さんとかあの世代はランクは10から15位以内で頑張ってたじゃん
ただ、おっくー、茜ちゃんがスゴイってだけ
彩ちゃんも成長期だし、皆んな、マヒしちゃったのかな

216 :
>>211
所属でちまちま練習してるより他の所属の強い選手と一緒に練習したほうがいい所吸収できるしモチベも上がって成長できるでしょ
昔は代表がなくて弱かったんだから

217 :
朴さんの提案で代表合宿半端なくきつくしたらしいし

218 :
>>213
大堀はプライドだけは高そうだから見つからんよ
東野みたいなブスでも愛嬌あって明るい方がやりやすい

219 :
>>217
パクだけは評価する
ただしハゲ、てめえはダメだ

220 :
ここはいつも女子に厳しく、男子には何も言わないね

221 :
>>220
期待してるからこそなんじゃない?

222 :
というかリオ五輪以降女子しか知らん奴が爆発的に増えた

223 :
>>200
そりゃ転向した選手はたくさんいるさ
いつの時期にって違いはあれどダブルスのやってる選手全員そう

224 :
>>221
期待といえば聞こえがいいが、男子びいきの女子叩きに見える

225 :
>>224
そうだけど、男子は桃田以外、話題にもされないよ

226 :
>>225
話題は活躍してる桃田、ソノカム、遠藤渡辺、常山ぐらいか
SNSでは男子の反応いいんだがね

227 :
>>220
西本なんか叩かれまくってるだろ
実力不足だの時間稼ぎ野郎だの応援団長だの顔が生理的に受け付けないだの酷い言われようだぞ
桃田も負けた時はある特定の人物から烈火のごとく叩かれてるだろ、そいつはタカマツしか眼中にないキモオタだけどな
その他に奈良岡五十嵐なんかはイキリ侍だの枕営業だの散々な言われようだぞ

228 :
>>222
ほんそれ
とりあえずタカマツ、次に奥原山口って感じだよな
男子なんて桃田しか話題にならない

229 :
シダマツの試合、今さら見た。
相手まだ17と18歳なんやねw
それでもICクラスを3つ優勝してるから、やっぱ強いんでしょう。
 シャイカーのジャンスマは、まだそこまでの威力じゃないが、
これからどれだけ伸びてくるか・・ラハユみたいになるんかもね。
 マーワーの方は、レシーブは今一つだったが、ネット前に思いきりがよい。
サーブ周り・ネット前・速い低空戦にも強く、ミスも少なく、総じて落ち着いてた。
 シダマツも、10-18からを始め、何度も追いついたが、トータルでは単調な攻めに終始したかもしれない。
ミスは、言うほど多すぎでもなかった。
撃ち込むにしても、速さや強さより、もっと打つべきコースに精度があれば・・
とにかく、シダマツでもまだまだ通用しない相手はいるって事かな。

230 :
>>215
大堀、成長期か?
もうアレ以上は伸びない気がするけど
技術的にも大量的にもメンタル的にも
高橋沙也加も同様だけどさ

231 :
>>222
2ちゃんのこのスレではってのが頭に付くだろw
リオ以降で過疎ったからなあ

232 :
沙也加ちんは、これから純粋乙女なホワイト沙也加ちんになれば、
まだ間に合うよ!

233 :
男子まで見てたら、1日どんだけ時間あっても足りないつーのもあるw

234 :
男子はホキコバ、常山に期待したい

235 :
斉藤古賀にも期待してるぜ

236 :
>>222
リオ前から男子選手マニアとかいたら
それもそれで気持ち悪い

237 :
というより女子の単調でクソ長い試合なんかよう見てられるよな
女子見るやつなんて体と顔目当てのキモ豚だけだろ?

238 :
>>237
視聴者が全員男なわけねーだろ

239 :
>>237
それを言い出すとスポーツ全部だからな
男子のスピード感のあとに女子なんて見ちゃおれんくなる
ただネット競技の中ではバドって女子のスピード感がちょうどいいようにも思うんだよね
卓球やバレーに比べると。

240 :
卓球バレーは女子こそちょうどいいだろう
特にバレーの男子は競技が選手に負けててラリーにならない
バドの女子は…もうちょいスピードが欲しい

241 :
単純にスピード感を求めるなら陸上、競泳などを見るわ
基本、球技はスピードだけじゃないから

242 :
>>230
じわじわと体の強さは上がってると思うしフットワークも速くなってると思う
あとはショット精度さえ上がればもう少し上には行ける
なんせサイド、バックアウトが多いよね
一打一打への集中力が足りない感じ
偉そうに俺が言うのもなんだが

243 :
>>230
もう伸びないから衰退期まである

244 :
>>242
上手くいかなくなってくるとわかりやすいんだよね。
表情に出るし、バックアウト、ジャッジミスが連続してしまう。
見ている方も、もうだめかなと思ってしまう。
こういうのは精神面からくるのも大きいのかな

245 :
秋田マスターズ準決始まるな
誰が決勝行くかな

246 :
WSもハジマタ

247 :
>>222
リオ後にタカマツファンが増えたがオタ以外はほとんどいなくなった

248 :
松友がオタサーの姫の資質抜群だったからな
オタの心を鷲掴みしてしまったw

249 :
やるな、チャイワン

250 :
松友って何がいいのか分からないんだが
そりゃ高橋より可愛いのは分かるが別に飛び抜けてルックスがいいわけじゃないだろ
出っ歯のゲジ眉だし

251 :
松友ちゃんの、萌えのアマゾンっぷりも勿論だが、
なによりタカマツの試合運びには、知的な楽しみがある。
今でも身長体格だけなら、一番小さい方だからね。
そりゃ応援したくなるよねw

252 :
これなんか、まるで松友ちゃんだけ、
頭が縮小コラされてるかのよう・・
https://i.imgur.com/IXCezbH.jpg

253 :
>>252
グロ
やっぱ西本ウザイわ

254 :
人の好みは十人十色w
KOペアは確実に上げて来てんな

255 :
>>244
精神面が大きそうだよね
単純に疲労が溜まると態勢がキープ出来なくなって集中力が切れるのもあると思うけど

自分も疲れると繋ぎの球を少し雑に打ってしまったり、完璧じゃない姿勢で打ってしまったりするからよくわかる
山口、奥原の精度が異常。よくあの身長であれだけ動いて精度出せるわ
まあ大堀も十分凄いんだけど

256 :
勝ったな
しかし、客少ないのにアリーナ暑そうだなw

257 :
ちょっとずつ増えてきたけど、満員には程遠いねw
さあ、ニヘイさんvsオンコさん!

258 :
セヨンとチャイワンも、フルセットなのか。
チャイワン18歳、何気にタイは、
WSの層は日本よりずっと厚そう・・

259 :
粘りあいになるかな?
どちらも、絶対的な攻撃力はなさそう。

260 :
チャイワン終わった
決勝は予想通りアンセヨンと仁平かな

261 :
セヨン決勝進出か。
二週連続を、きっちり決めたのは見事。
そして仁平さんがかなりリード。

262 :
仁平さん、動きは速いんだけど、
若干ムダがあって、疲れそう・・
なんだかんだ持つんかな?

263 :
ハルコさんの方は、さすがにベテランらしく、
スムーズに洗練されてるんで、余計にそう見えるw

264 :
暑すぎて客が伸びそうw

265 :
まあ、甲子園に比べれば快適かとw

266 :
>>255
試合の解説者が大堀は奥原山口より決めるショットは持っている。
ただ、つなぎの球の精度や組み立てに大きく違いがあると話してるのを聞いて、はっきりしてるなら成長していけるのでは?と思ったりするんだけどな

267 :
選手も伸びそうw
冷房ガンガン入れない会場なのね
もしくは、効かない会場かしら

268 :
はるこさん
がんばってー

269 :
>>266 あれか。練習でバッティング投手の球なら一番ホームラン打てるが、
実戦ではそんな球こないから、まず打てない選手みたいなw

270 :
>>266
解説者って誰だよ
どうせ競技歴もない局アナだろ?

271 :
追いつけたら、ハルコさん有利だろうなあ。

272 :
シダマツのサイン会やるって
2時間後にヨネのブースで

273 :
志田ちゃんのサインって・・
なんとなく荒っぽそうw

274 :
去年サイン会なかったから、昨日負けたけど不幸中の幸い

275 :
あああ、星稜が決めたか

276 :
志田のサイン絶対ヤフオクで高値で出すやついるだろ

277 :
この色紙にサインしてくれるやろかw

https://i.imgur.com/uwWBQHX.jpg

278 :
温子さんサヨナラホームラン来てー

279 :
さあ、佳境・・

280 :
ついに並んだ・・

281 :
>>267
昨日か今日かしらんがこわれたとか

282 :
温子さん渾身のサヨナラホームラン来たーーー
だけど、終盤熱戦だったのに視聴率増えなくて残念w

283 :
今日、何度も見た奥へのアウトで決着ww
二人ともおつ。
仁平さん、ダイナミックなのは魅力だけど、やっぱもう少し洗練させたいかなあ。

284 :
決勝は温子さんとアンさん
乙な試合になりそう

285 :
>>270
批判覚悟。自分も好きな解説ではないと言い訳がましいのですが
池田しんたろう

インドネシアのシンドゥ戦での解説で話してと思う。

286 :
>>281
大会始めからずっと暑そうだったよ
築25年て古いのかわからんけど

287 :
相手の精度がよかったら、まず勝ち目は薄いでしょうねw
なんとか拾って、甘い球は出さず、粘っていきたい。

288 :
>>285
あっ…

289 :
個人的には、池田サンは話し方はともかくw
内容に違和感はそんなにないけどw

290 :
なる謎の応援団w

291 :
>>266
つなぎの精度と組み立てって絶望だな
つなぎの精度は練習で少しづつ改善できそうだが、組み立てって頭の良さがいるからなあ
頑張っても限界ある

292 :
>>290
ユニシスのチームメイトかな
MSと両方見てる

293 :
>>286
序盤現地で見たけど、効かないながらも空調動かしてると思ってた。
建物外の空調の機械は動いてたからw

294 :
>>291
敗因がここまでって線引きしてたからとかパニックになってわからないとかあまり頭がよくないのはわかる

295 :
なるちゃん組んでる山下クンて、日体大なのか。
ありちゃんとかひらりちゃんとか、
色々組んで慣れてる選手なんね。
丸坊主っぷりが清々しいw

296 :
よっしゃ、なる山先取

297 :
丸坊主とか見ると興奮して勃起しちゃうからやめて欲しい

298 :
>>293
あの会場って特殊なドーム型だから空気が回りそうだけど、前回も暑そうだったしねw
天井高い、暑いじゃ、選手も大変だけどこれを制してこそだね

299 :
>>297
言ってる意味がわからないw

300 :
よっしゃーなる山勝利!明日が楽しみ

301 :
おめー!
XDとWS決勝は日韓戦か
また会場が暑いくなるなw

302 :
なるちゃん、優勝は初体験?

303 :
>>299
いやだから男臭くて勃起するってこと

304 :
>>291
絶望的だね
一時期超攻撃型もやってたけど無理だったし

親父と戦略立てて一戦一戦完璧に戦術通りにやるしかないわ

大堀に戦術と精度を足したのがユーフェイって感じ
ユーフェイも急に伸びたし何か変わると良いね

305 :
>>303
じゃあ甲子園なんて見てたら射精するじゃねーかw

306 :
>>305
だからテレビつけないようにしてるんだ

307 :
下農勢いあったかに見えたが、五十嵐の勝ち
五十嵐は攻め込まれても落ち着きがあるな

308 :
アヤコさまユキコさまキターー!

309 :
>>304
つなぎの精度は練習しかないが組み立てがアレでもショットがいいなら長所伸ばすしかない
ツーインにはなれないがユーフェイのイメージはわかる

310 :
相手はもう見たまんま、デカくて鈍そうなのと、
ちっこくてうまそうなののペアか。
小さいのはミックスもやってるから、サービス周り注意か。

311 :
>>267
元々市内の講堂だからエアコン設備はないし
電源も足りてないから自家発電機持ってきてる

312 :
>>307
下農最後はスタミナ切れだな
五十嵐は安定感あるが何か物足りない
下農うまくなったなあ
スタミナとパワーがもう少し欲しい

313 :
明らかにデカい方が穴w
コート奥へは、風のせいか、みんなアウトさせるね。

314 :
>>312
下農はまだ国際大会のタイトル獲れないんだよな
下位でもいいから早く獲ってくれ

315 :
よすよす。
手こずったけど、終盤はきっちり決めて1ゲームゲット。

316 :
高畑ちゃん、少し痩せた?w
カメラ映りの問題かもしれんけど、
短期間にやたら太く見えたり、そうでもなかったり。

317 :
オッズ変動
Akane Yamaguchi2.62
Tzu Ying Tai2.75
Yu Fei Chen7.00
Sindhu Pusarla V.11.00
Nozomi Okuhara12.00
Ratchanok Intanon13.00
Saina Nehwal19.00
Bing Jiao He19.00

318 :
Mayu Matsumoto & Wakana Nagahara5.00
Qing Chen Chen & Yi Fan Jia5.00
Yuki Fukushima & Sayaka Hirota5.50
Misaki Matsutomo & Ayaka Takahashi6.50
So Hee Lee & Seung Chan Shin12.00
So Yeong Kim & Hee Yong Kong12.00
Yue Du & Yin Hui Li12.00
Wen Mei Li & Yu Zheng15.00
Greysia Polii & Apriyani Rahayu21.00

319 :
Kevin Sanjaya Sukamuljo2.75
Jun Hui Li & Yu Chen Liu5.00
Takeshi Kamura & Keigo Sonoda7.00
Fajar Alfian & Muhammad Rian Ardianto13.00
Shem Goh V & Wee Kiong Tan15.00
Mohammad Ahsan & Hendra Setiawan15.00
Hiroyuki Endo & Yuta Watanabe17.00

320 :
前のよりは、適正化してるな。

321 :
サクタカは、一時期調子落としてたけど、
やはり高畑ちゃんがしっかり動けてると、安心して見てられるな。

322 :
っっしゃ!
おめらもとちゃん!
2連覇まであと1勝や!

323 :
サクタカ2年連続で決勝か、流石っす
重田中村も1ゲームとってる

324 :
古賀斎藤1ゲーム取った

325 :
相手はリュー・チェンとファン・カイシャンか
ファン・カイシャンはイルユとペア組んでたね

326 :
シダマツのサイン会はちょうどサクタカの試合中だったか
重田中村おつ

327 :
志田ちゃんにチンポにサインしてもらったぜ!

328 :
古賀斎藤ファイナル
ここで負けたら決勝が中国同士になっちゃうな

329 :
アクトおつー残念!

330 :
古賀斎藤おめ
元世界チャンピオン撃破だね
明日はもう一人の世界チャンピオンだ

331 :
櫻本高畑はまあ100くらい勝たないとな
500以上じゃ全く話にならず女子ダブ版ゴンクリなんて言われてるしな

332 :
300主体に半年間、無双してたからね。

333 :
ゴンクリって当時のグランプリゴールドなら勝てていたの?
そうでないならサクタカの方が活躍していると思うけど
別に他選手下げたいわけじゃないけどサクタカを低く見積もらないでね

334 :
高畑ちゃん勝ったんかー笑

335 :
サクタカはSuper500のシンガポール優勝してるしSuper300なら3以上買ってる
ゴングリは昨年の秋田マスター優勝してるがSuper300はない
XD強化の特別扱い

336 :
買ってるじゃない勝ってる

337 :
そこよりもゴングリもちゃうやんw

338 :
Super500シンガポール2018は考察外
トップ陣誰も出てないからな
あれで優勝したサクタカも高橋妹も
通常のSuper500じゃQFすら進めない雑魚っぶりで全然通用してない
ゴンクリと目糞鼻糞だよ

339 :
>>338
実質300だったよね

340 :
2018のサクタカペア

2月 スイスOP(300)     優勝
4月 大阪国際チャレンジ(100) 準優勝
5月 オーストラリアOP(300) 優勝
5月 ニュージーランドOP(300)優勝
6月 カナダOP(100)     優勝
7月 シンガポールOP(500)  優勝
7月 秋田マスターズ(100)   優勝
8月 ベトナムOP(100) 初戦敗退!
9月 イドネシマスタ(100)  優勝
10月 台湾OP(300)    ベスト4
11月 マカオOP(300)   ベスト8
 
世界ランク、短期間なら最高9位、比較的長く10位にいたんかな・・
それでも、国別割り当てで、世界選手権とか出られなかったんよね。

341 :
ゴンクリって権藤にとってはメリット何もないよな
XDしか居場所がない栗原のわがままに付き合わされてるだけ
栗原自身も歳で年々衰えてるし、むしろ元々そこまで上手い方じゃないし
権藤もスマッシュが武器なら十分MDでやれるのになんで居座ってるんだか

342 :
>>340 で負けた相手
大阪IC  フクヨナ
ベトナム チェンルー/シューヤ(中国)
台湾   シダマツ
マカオ  アラタマ/ワタナベ

343 :
>>341
権藤はミックスやってなきゃB代表にも入れないでしょ

344 :
>>338
実績が違いすぎる
シダマツならまだわかる

345 :
いやいやいやいやww
シダマツも滅茶強いよw
この一年に5大会で決勝行ってて、今世界14位。
栗ゴンの成績は・・さすがに貼るのに忍びないから貼らないけどw
栗原スレにある通りだし。

346 :
近いと言うなら、さえなはんやね・・

347 :
>>343
代表にしがみつきたいならなおさら栗原を切って別の相手を見つけるべきだな

348 :
>>338
考察外ってw
トップが休んでようがSuper500に違いないし
優勝した実績は変わらない
常山もSuper500で優勝してるがトップは誰も出ていなかったが、少ないチャンスをものにできるのも実力のうちだ
Super300だってトップクラスが出ることもあるが格が上がるわけじゃない

349 :
>>345
シダマツはサクタカに決勝で何回負けたよ
アラワタにも負けてるし
今年ランキング上がったが優勝はまだ1回で決勝で韓国勢に負けてる
サクタカがゴンクリと同じならシダマツの方が
まだ近いって話だよw

350 :
>>347
権藤はXD特別枠栗原の相手に選ばれただけ
MDでも目が出なかったやつが
別の相手ってムリムリ

351 :
>>350
栗原が選んだならなおさら付き合わされた権藤は可哀想だな
まだ若いのに無理なんてよく言えたもんだわ
大堀みたいに才能に左右されるシングルスをやってるわけじゃないのにな

352 :
>>351
若い(27)

353 :
>>352
もうそんな歳だっけあいつ?

354 :
権藤は今年28歳で若くもないし
MDもサッパリだったし
栗原はリオ出てるが権藤はXDの実績もない
可哀想も何も本人の実力がないんだからしょうがない

355 :
>>354
そうだな
つまり衰退期の栗原を抜けばまだやれるな、とりあえずババアは引退しろ

356 :
もう五輪にも記念出場出来たし何をやり残したことがあるんだ?
数野はすっぱり消えたぞ?

357 :
栗さんいないと、誰がパクさんやテイさんの面倒みるん?
選手以上に、休みなく働いてて疲れるやん。

358 :
>>357
西本さんを信じろ

359 :
>>356
男がいない
次の仕事がない
まだヤレるはず

360 :
>>357
パクさん東京おわったら
多分日本から離れるだろう
次の監督だれだろうな
ダーマスだと日本は弱くなりそうだ

361 :
>>359
引退して女子のコーチやればいんじゃないか?
ユニシスでダメなら他に女子部がある実業団で
解説は池田潮田とかいう勝手に自分語り始める自己主張激しいアホがいるから無理だが

362 :
パクさんは技術を教えた訳じゃなくて、代表の練習時間、方法を根本から変えたから結果が出たんだよね
多分今と同じように練習してれば世界トップが集まってるから衰退はそこまでしないと思う
あとはインドネシア、マレーシア系の技術系のコーチ、現代バドに強いコーチ呼べばいけるでしょ

363 :
>>362
どんな競技でも
名監督とそーでないのがいるだろ
同じようにやっても同じじゃないからね
求心力も違う

364 :
>>361
栗原って需要あるの?

365 :
朴さん、韓国コーチをクビになって日本に拾ってもらったんだよね
韓国は去年もコーチを大量切りして、クビになったコーチが各地に散らばったね

366 :
シンデュに韓国人コーチついてたもんね
パクさんは東京のあとは韓国に呼ばれてるから戻るんでしょ

367 :
まあ朴ほどはっきりとした結果示したヘッドコーチは稀だよ
超すげーわあのおっさん

368 :
>>364
少なくとも代表入りして国際試合経験あるんだから1部じゃなくてもどこかで拾ってくれるだろ

369 :
パク結局韓国に帰るのかよ
やっぱりチョンだな、拾った恩義も忘れて捨てられた国に帰るのかよ
裏切り者はRよ

370 :
日本は中国からコーチ呼べよ
チェンジン辺りなら暇そうだし良い奴だから来てくれるだろ

371 :
>>369
帰るのが普通だろ
それに契約なんだから契約終了したら終わりだ
恩義とか裏切りとか関係ない
協会がもっとやって欲しければ交渉するだけ

372 :
>>370
金あるのか

373 :
>>365
朴さんイングランドとマレーシアで監督してただろ
どのタイミングで日本にきたが知らないけどね
マレーシアのコーチが多いのはその関係かと思ってたわ

374 :
https://www.youtube.com/watch?v=U4Ht_HaoOFQ
https://www.youtube.com/watch?v=Qx9GP7XKVeM

375 :
>>362
技術を教えるコーチなら、インドネシアあたりが日本人に向いてそう
総監督なら、パクさんのやり方を継承して日本人でも良さそう

376 :
日本人に向いてそう、じゃなく
日本人選手に向いてそう、ってこと

377 :
>>362
やっぱり中国だろ

378 :
日本人が総監督だとしがらみ出来そうだけどなーパクさん神だなやっぱw

379 :
>>378
日本で指導するからにはと日本語で話せるように勉強してくれたし
朴監督の情熱的指導には感服するしかない

380 :
>>377
日本人にはない中国の攻撃的なスタイルを伝授して欲しいね

381 :
女子がみんな太りそう・・

382 :
嘉村とかラーメン好きでよく食べているみたいだが、どう見ても塩分摂りすぎで
腎臓を悪くしそうだな
誰か・・・例えば米元小春とか周りの人間がアドバイスするべきだw

383 :
>>382
だが嘉村はあんなにブヨブヨなのか
園田はなんも言わないのかな?

384 :
わるいこはいねがーw

385 :
今日は実況付き
ヨネックス秋田マスターズ2019
https://youtu.be/rIVKShzfWHg

386 :
>>383
嘉村はジャンピングスマッシュ打つ度にア〜って声出すけれど、DYJOの時2回か3回続けて
大きい声を出したのに、その次に疲れたらしく声が小さくなったのには観客から笑いが漏れ
ていたのを思い出したw
やはり嘉村の健康に気を付けるのは園田でなく米元でしょw

387 :
>>386
嘉村とかラーメン食いまくりで体臭すごい臭そうだし射精する時にも絶叫しそうだから米元は近寄りすらしないと思うぞ

388 :
>>385
今日は寄りの映像でいいね

389 :
>>387
でもMIX組んでた時からの長い付き合いの恋人だしw

390 :
解説、いつもの人かあw
決勝にして、客入り半分てトコやね・・
さすがにセヨンは強いか。一糸報いたい所だが。

391 :
温子さんもカウンターされてるな

392 :
やっぱ日中だと、地方都市じゃ日曜ぐらいしか観戦客いないんかなあ。
夕方から夜までとか、日本じゃ難しいんだろうか?

393 :
このゲームでは、いいね。

394 :
今日も暑そうw会場

395 :
表彰式用のお姉さんも観戦中

396 :
>>392
せっかく、今年はお盆休みに日程を合わせたのに残念

397 :
ハルコさんて、ヨネックスを引退決めた後に、ベイプに誘われたんかな。
勧誘が先かと思ってたが、確かに、別に移籍願いすればいい話だもんな。

398 :
>>396 お盆で家族親族が集まると、
逆にマイナースポーツの趣味を押しつけにくい気もするw
無難に高校野球見る方を選ぶしかないよねw

399 :
アンセヨンすごい暑そうにしてるなー

400 :
粘りたい

401 :
おおお

402 :
>>397
ツイかブログで引退後に誘われたって書いていたのを読んだ
独立して会社始めたくらいだから本気で引退したんだと思うよ
でもなぜかベイプに勧誘されてまたやってみる気になったみたい
まあ個人でコーチ請負?とかそんなに需要なくて暇持て余してたからなのかもね

403 :
>>398
前年から会場が暑い暑いと、お客さんや選手から言われてたからそれが足を運びにくくする要因の一つかもw

404 :
ファイナル行けば奇跡起きる
温子さんファイト

405 :
温子さんすごいー

406 :
アラサーの星、がんばれ

407 :
温子さすがとしか言い様がないな

408 :
温子さんのカウンター来たー

409 :
守備範囲が狭いのは仕方ないが、
そのぶんミスはしたくない。
メンタル的には、よさそうだ。
勝てると思ってやってる。

410 :
もったいないオバケがたくさん

411 :
スマッシュよりカットの方が効いてるかもん

412 :
セヨンも、もう少し可愛けりゃなあ。
松田優作似だしなあw

413 :
チャレないのねーホークアイは全部バーゼルに持ってったのかなw

414 :
スーパー100はチャレンジないのよ

415 :
じわじわ来てー

416 :
ドライブレコーダーで撮るだけでも、いいのにねw

417 :
ハルコさんは、マラソン選手顔よな

418 :
末綱さんはスイス?

419 :
今更ながら、松田優作顔がじわるw

420 :
総合式のおっちゃんアイVARでもええでw

421 :
温子さんおつ

422 :
さすがに強かったな。おめよん。
おつるこはん!

423 :
>>419
そうにしか見えなくなってきちゃったw

424 :
温子さん準優勝おめでとうー

425 :
温子さんやりきった顔いいね
今年もまた秋田犬のぬいぐるみもらえる?

426 :
割とがっちり体型なハルコさん

427 :
もらったワンw

428 :
表彰の盾ってあんなんだっけ

429 :
秋田犬可愛いw

430 :
去年は漆塗りのやつだったはず

431 :
なまはげって名前は、
ヘイト規制にかからないのか

432 :
なる山がんばれー!

433 :
サクタカ以外は、厳しい試合ばかりではあるが

434 :
お似合いな身長差

435 :
山下くん小柄やな涙

436 :
きょうちゃん!
って呼ぶんかな

437 :
元世界1位のスンヒュン、あいかわらず強そう
パートナーもなんとなくキムハナっぽい顔立ち

438 :
審判の移動費って、BWFが大会主催者から徴収するんかな

439 :
へウォンさん最近結婚したらしい

440 :
んー、相手速いな

441 :
もうすでに子育てしてそうな顔立ちではありますな。

442 :
決勝と思えない点差

443 :
相手レジェンドですし

444 :
山さんマグレちっくなトリックプレー?
よしよし

445 :
いいラリー

446 :
粘れれば、スタミナ切れしそうな男性ではある・・

447 :
2G目は踏ん張ってる

448 :
相手の女子選手が上手すぎるわ
全く抜けないもんな

449 :
へウォンさんも大ベテランだもんね

450 :
おつー、2ゲーム食らいついた方
韓国これでまたランキング上がって来そう

451 :
残念ーなる山準優勝おめでとうー

452 :
観客全然おらんな
地元の協会はなにやっとるんや

453 :
XDは女子が上手くないとトップは狙えないわ
アリワタにしてもアリサとドンピンとヤチャンとの差が大きいからね

454 :
インドネシアの人、サッカーの山口蛍に似てる

455 :
>>453
やっぱりヤチョンだよな!

456 :
スマッシュ王子コーチになってもイケメンすぎw五十嵐くんより目立っちゃうなw

457 :
>>454
アーマドも川口能活似だしな

458 :
ドンピンとヤチョンはほぼ差がないだろ
なのに対戦成績は圧倒的な格差
イリューもバカうまいのにシーウェイはもうなんかおかしいレベル
それこそヤチョンはユンレイが引退してやっとトップになれると
思ったらジュニアあがりのオカリナに抜かれてわりと不遇な存在だったし

459 :
垣岩さんも澤さん似だし

460 :
サッカー選手と似ているバド選手を挙げるスレになってるw

461 :
デュースか。
もう少し観客いれば、インドネシアまでは行かずとも、
少しは相手にアウェイのプレッシャーも与えられるのだが・・
って、決まった。

462 :
試合してる間に五十嵐に似てる人探してたけど、見つからず
残念、五十嵐おつ

463 :
甲子園の方も大差だし、
煽り運転手も逮捕されてるし、
これはもう、サクタカ戦に集中できるな。

464 :
大量のコロコロ部隊w

465 :
なみゃひゃぎぇ

466 :
アヤコ、ユキコ!のヨネの太鼓団来てないかも

467 :
高畑ちゃんが痩せたら、
また調子もどった。

468 :
インドネシアの新鋭ペアの近影初めて見れたw

469 :
なんだかんだ、シダマツ含めて、
日本勢3ペアも降してきたインドネシアペア・・

470 :
インドネシアの2人の名前
ニタフィオリナマルワーさんとプトリシャイカーさん

471 :
アヤコの二の腕のテーピング締め付けすぎじゃないのw

472 :
>>470
頭に入ってこないw

櫻本さん左肩のテーピングが痛々しい
皆連戦大変なんだろうね

473 :
シダマツが対戦してて、
動画もあったのが助けになってると思う。

474 :
秋田テレビくん
ライブストリーミングやってるのはすばらしいが
ジャギってるのはなんとかせーよ素人か?

475 :
低空戦は強いよ。
インドネシアだし、シダマツにも負けてなかったから。

476 :
愛してるよヤチョン

477 :
それとコートマイク音声だけメインとズレズレですぜ?

478 :
17、8とは思えない落ち着きだな。
緊張なのかもしれないが。
暑さには、強いだろうなあ。

479 :
アヤコ明日が24歳の誕生日なんだ

480 :
さあ、ふりだしだ

481 :
シダマツに勝ってるだけあって、
一筋縄にはいきませんな。
なるべく前後に揺さぶりたい。

482 :
君しか見えないよ

483 :
入って・・そう・・

484 :
思っ切りインだったのに、、、
線審恥ずかしい

485 :
今のは、よく準備してた

486 :
マルワーも意外と強烈なの打つ。
ってかプラジプタちゃんきてる?

487 :
顔近いww

488 :
きてる訳ないかw
スイスにいるよな。

489 :
ニタの方はXDもやるんだね
プトリはWDだけみたいだけど

490 :
てか、横から見たらユキコこんなに太もも太かったっけ?

491 :
解説のねーっていうお方
素敵な声だけど囁くように話しても聞こえにくいよ
音楽聞きながらだから余計聞き取れない

492 :
カレルさんオールバックやめてナチュラルにしたんだね
にしても、ジャッジきびしいわね

493 :
ウンチ行ってて見れんかった。
リードされてるんか。

494 :
いいコースに打ってくるな。
ちゃんと狙えてるのか。

495 :
なにせうまいよね。
今の高校生ペアで、このレベルはいないだろうし。
将来が心配だ。

496 :
準決勝の中村重田ペアと同じ展開になってる?
頑張って

497 :
櫻本さんも結構染めてる

498 :
審判の頭にクリーンヒットw

499 :
主審に不満が・・

500 :
いい出だし

501 :
奥のコートやりにくいんか?

502 :
高畑ちゃんピンチやん笑

503 :
ユキコのサーブミスが何回かあるけど、気持ち切り替えて

504 :
高畑ちゃん、自信もってけー

505 :
コートの良し悪しあると言ってもストレート勝ちしてるし
この簡単に連続ポイントされちゃうところが厳しいなー

506 :
ユキコ吹っ切れました

507 :
松友ちゃんを思えば、
サーブミスの20本や30本、
気にする事ないよ!

508 :
さあ、決着つけるよ!

509 :
高畑ちゃん腕までムキムキになってるなー顔とのギャップがすげえ

510 :
厳しいトコ打ってくるんよね〜

511 :
マルワー疲れてきてるか?

512 :
点差ついてきたからバズーカーをまた見たい

513 :
インドネシアのコーチ、
シャイカーのお姉さんかな?
よく見れば似てる?

514 :
相手上のクラスに上がってきたら怖いな、勢いあって…ハリプラずっと居座ってくれよん

515 :
完璧!

516 :
よく我慢した
いいラリー

517 :
危なかったよね

518 :
まじかアヤコのサーブミス

519 :
松友ちゃん「サーブ落ち着けよ」

520 :
ふえいん

521 :
インドネシア、ズサーが多くなってきた

522 :
女盛りの24歳

523 :
よし、いてまえー

524 :
ちゃんぽ!決また!!

525 :
アヤコユキコ連覇の優勝おめ
誕生日おめ

526 :
この試合決勝だったんかー
知らんかったー笑

527 :
サクタカ連覇おめでとう!

528 :
誕生日イブにチャンプおめ!

529 :
2連覇おめでとー

530 :
インタビュー用意してたんかw

531 :
思ったより苦戦したけど、
さすがサクさんとタカさんや!

532 :
日本人勝ったら優勝インタビューあるんだね

533 :
櫻本さん、腕だけ焼けてる?

534 :
全試合準優勝だったらインタビュアー失業だったのねw

535 :
>>533
テープに汗が染み込んでるだけやw

536 :
この日本の会場で、何語に通訳やねんw

537 :
>>533
テーピングしてるよ
強度?っていうか伸縮性か何かが違う2種類使ってるのかも?

538 :
結局、麻裕ちゃんを見る機会はなかった

539 :
アナ、ユキコのサーブミスで5連続許すって
あまり追い詰めないでーw

540 :
今の高校生こんなうまいの?
こわい

541 :
>>537
そうか、テープの機能性の違いだね

542 :
東京には出てこないからいいが、
パリ組は、このペア要注意やね。

543 :
2年連続秋田犬ゲッツ

544 :
なんかわろてるけど
ヨネックスのおじさん?

545 :
秋田犬のぬいぐるみしっかり肉球つくってあるw

546 :
今年はタイの会長さん来てないね

547 :
5時15分からサクタカのサイン会やで!

548 :
60万円ゲット

549 :
>>545
優勝写真は肉球を見せるアヤコw

550 :
サイン会あるってよ

551 :
MDの試合中にサイン会やるのやめたげてw

552 :
後、15分で着替えないと忙しいわ

553 :
確か櫻本さんは達筆だった

554 :
今井おっちゃんの一番の楽しみ、MDが始まるね

555 :
彩ちゃんの義理のにいかー

556 :
この試合は、名前じゃ負けてるけど、
勝てる可能性も高いんよね?

557 :
>>556
ツァンナン強いけど、よく考えたら組み始めたばかりだしね

558 :
最初のインターバルはツァン・ナン達か

559 :
なかなか前に行けないな、圧がすごいのかな

560 :
>>559
下手に前に出ながら打って球の精度が下がるとツァン・ナンクラスなら簡単につかまる

561 :
古賀斎藤1ゲーム取られたか

562 :
個別の実力は厳しいものがあるがコンビネーションなら負けないはず
頑張れ

563 :
>>560
そうなんか、巻き返して欲しいわ

564 :
中国、ラケット吹っ飛ばすパワーすご

565 :
古賀斎藤おつ

566 :
古賀斎藤おつ
2ゲーム目惜しかったな

567 :
ヤチョン愛してるよ

568 :
一生幸せにするよヤチョン

569 :
国籍を変えるのも辞さない

570 :
君の為なら中国共産党員になってもいい

571 :
さすがに兵役は嫌だから人民解放軍だけはやめてくれ

572 :
ツァンナン世界選手権はリュウチェンと出るけど組み直したわけではないんか
出れるから出る感じなんかな

573 :
ツァンナンたちは、今日日本の秋田で試合して明日からの世世界選手権出るってすごいよな。夜のフライトなのか、明日出発なのかしらんが間に合うのか。フライト時間も長そうだし、時差ボケもすごそうだけど。

574 :
とりあえず、一回戦は不戦勝だから、
2日の余裕はあるんで、
無理って事はないんだなw

575 :
>>573
MD最初にしてくれたら良かったのにね
大会ハシゴするのはベテランだから、慣れてるのかな

576 :
ツァンナンは専用ジェット機で行くから問題無い
五輪(金)×2世界選手権(金)×4をナメるな

577 :
ホンウェイは?

578 :
>>576 もらい過ぎやな・・
「松友ちゃんにゃん」に改名するから、
半分ゆずってくり。

579 :
>>577
引退したよ

580 :
ランキレディ・シェティは世界選手権棄権なんだね
肩の怪我の再発と腹部緊張らしい
タイオープン優勝した勢いで世界選手権も頑張ってくれると思ってたのに残念

581 :
http://pbs.twimg.com/media/ECPwH6OUwAAGmld.jpg

582 :
https://www.youtube.com/watch?v=N3_BtyqMpbQ

583 :
山口ジャパンオープンで腰痛めてたんだってさ
奥原は優勝確実だな
ほんと運いいわあ

584 :
マジで?

585 :
>>579
最近見ないと思ったらそうだったのかあ
ああいう熱血パワータイプ好きだったんだけどなあ

586 :
>>581
左側乳大きくて可愛いやん
詳細

587 :
あかねちん…

588 :
>>586
桃田にしか見えん

589 :
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/08/18/kiji/20190818s00086000651000c.html
うげーほんまやんけ
最近の茜ちんの好調は覚醒状態だったんだろうけど、
リオ五輪の早川みたいに絶好調→腰やらかすみたいにならんでくれ〜

590 :
>>588
てめえの感想なんて聞いてねえんだよ
名前教えろって言ってんだ

591 :
>>589
ソースありがとう
ゲーム練習はわかるけどフリー練習ってどういうの?
ニュアンス的にはそこまでひどくはない感じはするね
2回戦3回戦をどれだけ消耗せずに乗り切るかが大事だろう

592 :
腰痛って原因不明というか完治が難しくてうまく付き合っていくしかない場合も多いらしいけど
何とか回復してほしいしとにかく悪化するようなことにだけはならないでほしい

593 :
ジャパンオープンでは珍しく膝や太もも足首とテーピングが日に日に増えていったから心配になってたけど、腰なんだ

594 :
>>580
残念だ
インドだとMDでライバルいないだろうし頑張れば東京出られそうだよな

595 :2019/08/19
腰といえば高橋パイセンとか渡辺もやってるよなぁ
パイセンはランキング争いが熾烈過ぎて休めないし、
渡辺は今まではMD/XDどっちかが早々に敗退、どっちかが好調ってかんじでポイントとってきてるから、
両方勝ち上がるとまた腰をやるんじゃないかと心配だ…

2019 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap1
春高(女子)
地方競馬実況5728
中山競馬 4回5日目 4
@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.19@@@
札幌競馬 2回5日目〜6日目
松山英樹 実況応援スレ No.402
【NJPW】新日本プロレスワールド part.93
【マターリ】テニス総合実況スレ2018 Part1
2019 F1 GP 第11戦ドイツGP Lap5
--------------------
なんとなく独り言ですわよ! ミチコ〜さん☆2c
ロト6 その715
【僕のヒーローアカデミア】八百万百アンチスレ10【全てをsageし女】
もう一年やっていたら状況が変わったかもしれない選手
【スペック】核融合科学研究所、NECのベクトルスパコン「SX-Aurora TSUBASA」を2020年6月に稼働開始[11/12]
なんでも相談スレ13
UNIXを考えるスレ及び巨乳画像貼り付けスレ
松戸のゲーセン事情
【国際】日本企業の企業の4分の3、日本政府の韓国に対する輸出管理強化を広く「評価」 海外メディア[8/21]
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★483
地方競馬実況6652
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾七
おまえら寝るときわざわざパジャマ着るか?
【晒し】お兄系の流行【歓迎】
原発事故はもっと大規模に起こって欲しかった
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴3nd【labo】
【日大】悪質タックル加害選手「潰せの意味はケガをさせろの意味。指示と受け取りに乖離はない」
【インドネシア】中国の高速鉄道、市長から「建設が遅すぎる」と責められる=中国メディア[04/06]
○●○●東京学芸大学附属竹早中学校19●○●○
■■■■処女厨房串刺鬼畜調教■■■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼