TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
中京競馬 3回8日目 2
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆
2017 SUPER GT Rd.2 FUJI Lap2
●2018 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap 4
新潟競馬 2回7日目〜8日目
【VIP級キチガイ】故ヶッォ23【予後不良:安楽死】
2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap7
【おーい】地方競馬実況5195【競馬】
地方競馬実況6501
2017 SUPER FORMULA 開幕戦 鈴鹿 Lap4

2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap2


1 :2018/07/20 〜 最終レス :
https://www.formula1.com/en/championship/races/2018/Germany.html

2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap1
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1532075213/

2 :
>>1おつ
■日程: 現地時間              (日本時間)
フリー1: 07/20(金) 11:00 - 12:30 (18:00 - 19:30)
フリー2: 07/20(金) 15:00 - 16:30 (22:00 - 23:30)
フリー3: 07/21(土) 12:00 - 13:00 (19:00 - 20:00)
予選  : 07/21(土) 15:00 - 16:00 (22:00 - 23:00)
決勝  : 07/22(日) 15:10 - 17:10 (22:10 - 24:10)
Germany
https://www.formula1.com/en/championship/races/2018/Germany.html
Hockenheimring
https://www.formula1.com/content/fom-website/en/championship/races/2018/Germany/_jcr_content/circuitMap.img.png/1531751686741.png
Live Timing
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
【F1/F2/GP3】Formula 1 World Championship 実況スレ Lap6
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1523777898/

3 :
ハートレー遅いな
役に立たねえゴミじゃねーか
クラッシュしてRや

4 :
>>3
てめぇが手本見せて逝きやがれ

5 :
>>1 乙です。 しかし今回鳩さんのほうがガスより速いね

6 :
おぢさん乙

7 :
1乙です。
エリクソンより遅いルノーワークス

8 :
音がしない

9 :
RBはもっとトロロッソに技術提供してHondaPU開発の手助けすればいいのな

10 :
なにをもってバッドマンなのかとおもったら湾曲か

11 :
>>1
おつ

12 :
エリクソンがというかRーリ勢が総じていいな

13 :
西岡はかしこい
ただうなずくだけで何もわかってない他のフジアナとは大違いだ

14 :
いっちょつ>>1000ならまっさんとクビサでウィリ再始動

15 :
>>1
トロロはマクラとドベ2争いな感じだな
ザウバー速くなりすぎ問題

16 :
ルノーPUより遅い全車になっちまう

17 :
>>15
お前ウィリアムズ忘れてるやんけ

18 :
ウイリアムズ批判か

19 :
お前が感得そうなことくらいチームも分かってるだろw

20 :
トロロッソはこのままポイント取れずに今年終わりそうだな

21 :
トロロッソはミディアムタイヤで出したタイムだけどな

22 :
バンドーンは安定して糞遅いな

23 :
ウィリアムズは糞シャーシとWペイで失敗

24 :
>>17
ウィリがドベ1でその次を争ってるって意味ね

25 :
1000なら今更Vandoorneの日本語表記で紛争勃発

26 :
>>24
お前いまのシロウトキングの順位見てそれ胃炎の

27 :
ザックスの観客席ガラガラやんけ

28 :
Vodafone

29 :
もちっとアタックするだろ?

30 :
熱々だよ
OK

31 :
今思い出したけど来週もあるんだったな

32 :
バトンかよw

33 :
何、また連戦?
休ましてよ

34 :
森を返せって泥田坊かなんかかよ

35 :
この表示でスポンサーロゴ見えなくなるのはいいのかw

36 :
どっか、ネットで見れるところない?

37 :
>>26
つまりウィリにすら負けているオレンジの奴は、、、

38 :
>>33
GP増やしすぎだよな
ありがたみが無い

39 :
バンドーンどないしてん

40 :
今フジネクスト見始めたんだけどこの解説誰かしら?

41 :
ヨーロッパって環境保護がうるさいんだよな

42 :
このCGスピード表示やめねーなー
全部青っぽいマシンに見えるから邪魔なんだよなぁ

43 :
坂東君は何をしてるんだ?

44 :
トロはP1とP2でSとM分けてるのかガスと鳩で分ければいいのにな

45 :
開催数多すぎ
もっと減らしたほうがいい

46 :
むしろNASCARぐらいやれ

47 :
>>38
だからといって10戦もしないSFやGTは(´・ω・`)

48 :
バンドンもうアロンソ以上にやる気なくね?

49 :
水分を十分に補給しながらセクロスしたいって、嫁がうるさい。(´・ω・`)

50 :
ミラーじゃなくてリアカメラじゃダメなんかな

51 :
>>45
鈴鹿が消えたりして(´・ω・`)

52 :
ホンダの参加資格を取り消すこと出来ねえかな?
ホンダPUがコースの障害物にしかなってねえ

53 :
最近は、潜望鏡みたいなTVカメラついてるんだな。

54 :
>>43
FP1で中々出てこなかったからまだ慣らし中かもな
でなけりゃウフフ

55 :
悪天候で受信レベルが下がって見れなくなった、、、

56 :
開催数減らせって意見が理解できんわ
F1見たくないの?

57 :
>>42
ソレをなくすとハロが目立って歩行補助具感がすごくなるので

58 :
ツガーさん一通り喋って死んだか

59 :
>>49
最近決勝にいないくせに!

60 :
鳩最高速は出てんだな

61 :
ワークスルノーがこの位置なら
赤牛が異常で
トロロも決して悪すぎるわけではないか
けど
RーリPU勢異常に速過ぎ!

62 :
お、久し振りにSTに名前が載った

63 :
おや?リカルド

64 :
スピンか?

65 :
金網付けてるレッドブルにも追いつけないのかよ

66 :
>>48
金曜の段階で馬鹿の一つ覚えみたいにやる気やる気いう奴ってなに

67 :
>>49
スピーカーの音量を下げれば聞こえなくなるよ

68 :
>>56
個人的には18戦くらいが丁度いい

69 :
もうUS履くのか

70 :
>>60
セクタータイム見る限り、どうやらセッティング分けて走らせてる模様だね

71 :
>>49
ゴムはウルトラソフトで。

72 :
鳩は最高速そこそこ出てるな

73 :
>>50
タイムラグがね…ミラーレスより一眼レフって感じか

74 :
珍しいな

75 :
ザウバーはハースと同水準のRーリ技術を手に入れたな
もうザウバーとハースが中段の2トップだ

76 :
>>66
気持ちでヒット打つ、みたいな

77 :
リカルドはアンダーを直したらオーバー気味に

78 :
>>66
バンドン前回のレースとかで愚痴酷くなかった?
ここんとこずっとこんな感じやで

79 :
ダイレクター

80 :
ロシアとアブダビいらないからもうすこし余裕のあるシーズンでいいと思う

81 :
鳩USで出陣

82 :
ツガーさん浜島の前でその話は・・・

83 :
>>73
そっかタイムラグか・・・F1でそれはヤバいな確かに

84 :
トロは二人で必死にセッティング出してるところか

85 :
>>70
そかそか サンクス

86 :
はとれーがんばぇえーー

87 :
>>78
バンドーンはもはやノイローゼでしょ。
鳩は開き直って精神状態を元にもどしたみたいだ。

88 :
インドって夏休み後存在してるのかな?

89 :
はとれーとガスリーがウルトラでタイムアタックかな?

90 :
鳩S2まではペレ棒クラスのタイム

91 :
トロはロングラン入るっぽいな

92 :
赤牛今日はアンダー気味?

93 :
そぎ取られる縁石

94 :
珍しくは都がまとめてるな

95 :
鳩覚醒wwwww

96 :
鳩さん飛んだ!

97 :
BMWの遺産?

98 :
いきなりww

99 :
鳩さんは一発の速さは皆無だからなぁ (´・ω・`)

100 :
ガースーもUSで出陣

101 :
ツガーさんのサスハラ

102 :
鳩が飛んだ日

103 :
鳩はウルトラか

104 :
鳩さんいきなり15秒きるとか やるやん

105 :
FPとはいえトップと1.5秒差か
伝書鳩に格上げや

106 :
つーかドイツGPでメルセデスも優勝争いなのに人少ねえな
DTMみたいにメルセデス無双でドイツ人も飽きてしまったのか

107 :
ザウバーはえーな

108 :
鳩は単独ならそこそこできるよ
トラフィックで沈むけど

109 :
うへへハトさんきたでー

110 :
お、鳩タイムだした
鳩、あと1秒縮めたい
ってそりゃ無理か

111 :
ガスリーはどこまで飛ぶかな?

112 :
イカヒレって

113 :
>>97
BMW時代の風洞のことか?

114 :
よかた
まだアタックしてた

115 :
>>105
格上がってるのか下がってるのかようわからんなw

116 :
なんかザウバー速くなりすぎじゃね?

117 :
ガスリーいいよ!

118 :
ルクレールもウルトラでタイム更新

119 :
開幕3戦やって1ヶ月休みでテストと熟成
ヨーロッパラウンド開幕に第一弾熟成マシン投入
隔週で夏場に進んで高速三連戦
秋前に第二弾熟成の進んだマシンでイベリア半島大決戦
初秋にアジアラウンドで〆、しめて16戦で楽しめる

120 :
ドイツ人にスタードライバーいないからな
顎が偉大すぎた

121 :
ガスタイム出してきたな

122 :
鳩、覚醒

123 :
>>116
なんかRーリからいろいろとテコ入れされたらしい

124 :
ガス P8!

125 :
ガスキター
けどルクレールに及ばずか

126 :
月山

127 :
>>106
ベッテル無双のときから人気なかったからな

128 :
てか、ザウバー・・・何処まで速いねん?!

129 :
やっぱハートレーより速いんだなガス

130 :
>>116
Rが人員送り込んだんだよ

131 :
ガースーがんばったな

132 :
>>123
それにしてもいきなりここまでくるかってレベルだなあ…

133 :
ディストリビューターなんて使ってるのか

134 :
トロロは
シルバーストーンよりはセットアップ進んでる感じ

135 :
>>129


136 :
やっぱまだ0.5たんないな

137 :
>>50
電欠して映ってない状態が起こった時
他車ドラに伝わりにくい(見えてるもんだと仕掛けてデカいクラッシュになる率を上げる)のが怖い)
物理ミラーならもげてれば分かるし

138 :
観客は、日陰に大量にいるっぽいな

139 :
鳩もガスもアゲアゲ

140 :
ガスと鳩の差がほとんどないのに違和感

141 :
コースが滑らかそうだから走りやすそう

142 :
タイヤ替えたんじゃね?

143 :
ドイツの陽射しは痛かったな……

144 :
ライコ旧パーツでよくやってんな

145 :
LMP1はバックモニターなんだっけ

146 :
>>142
US

147 :
>>138
虫みたいだな

148 :
おお、トロはUS履いたらいい所来たね

149 :
Rーリは缶単に曲がってくなあ

150 :
BMWの風洞ってムービングベルトの破損が元でほぼ全損にならなかったっけ

151 :
ライコネンの新PUはスパからなのかな

152 :
ポッポからピジョンに進化するくらい覚醒せんと生き残れん

153 :
ルルル速いなあ

154 :
突然のトロアゲにアンチだんまり

155 :
リアサス再設計してほしいわな

156 :
>>150
そうなんだもったいないね

157 :
タッペン普通に速いけどほんとにレッドブル不利なんか

158 :
PUは今Rーリが一番良いんだろうな

159 :
マグから0.6落ちと考えると割と何時も通りぐらいか

160 :
インド、ハース、ルノーがUSに変えたらトロより速いからいつもの順位な

161 :
トロは決勝用のセッティングすると失速すんだよな
今回はどうだ

162 :
やっぱりリカルドよりフェルスタッペンの方が速いのね

163 :
エリクソンが!

164 :
エリクソンにガス負けてるのかー
Haasとはだいぶ差があるし、こっから落ちてくかしら

165 :
エリクソンでもトロより速い

166 :
アルファやたらいいな

167 :
クソンでこの位置だから
ザウバーはかなりいいんだろうな

168 :
エリクソンにも負けるのは・・・何か腹立つわぁ (´・ω・)

169 :
やっぱドイツだからメルセデス気合入ってるな

170 :
ルクレールの速さがちょっと異常だろこれ

171 :
エリちゃん、タイムだしたあ

172 :
>>162
リカルド今回は決勝用の、ガンガン抜くセッティングづくり
が大事なんかな

173 :
すっごいなザウバー

174 :
ヘイローほとんど気にならなくなった

175 :
トロロ
連戦続きで処理できなかった
大量なデータを多少は活用できてそう

176 :
まだまだだねトロ
少なくともあと0.3ぐらい上がってこないと
ポイントは苦しい

177 :
腹するとめっちゃ穴とか腰いたいのかな

178 :
ザウバー速すぎなんか違法してないか

179 :
あらら

180 :
腹削ったか

181 :
ひどい

182 :
メルセデスの車載見ると安定感がヤバいな

183 :
フロア交換かな

184 :
可夢偉とペレスがいた時くらいまで見てて、その時ザウバー速かったし、違和感ない

185 :
エリクソンがー

186 :
鳩って鳩レースってのがある位だから、鳥類でも遅いって部類じゃないのかもな

187 :
ルクレール荒れたレースで1回位表彰台乗ってほしいわ

188 :
鳩縮めれず

189 :
グロージャンどうした

190 :
トロの二台が綺麗に並んでることは非常に稀
スクショ撮っとこw

191 :
>>157
少なくとも予選位にならないと分からん

192 :
>>186
帰ってこない鳩も多いんだろうな

193 :
>>187
HUL「順番というものがだね・・・」

194 :
ルノーとマクラーレン、USタイム見たいなぁ

195 :
バンドーンはなにやってんの

196 :
ハートレーはS2のタイムはそこそこいいんだけどな

197 :
>>186
鳩レースがあるのは速い遅い関係なく戻ってくる習性を利用してるだけだから・・・

198 :
ハースと比較するとトロロの絞り込みが凄いな

199 :
あー、ルクレール・・・

200 :
グロ注意

201 :
こんな速いザウバーみたことない

202 :
>>190
7位と9位にも注目してあげなよ

203 :
なんとなく鳩嫌いになれないんだよ

F1ドライバーっぽくないぼんやりな雰囲気とか

204 :
グロ14秒きってきたな

205 :
エリクソンはザウバーに課金しまくって大正解だったな
それに引き換えどこぞのぼっちゃんは・・・

206 :
ハースもはえー

207 :
ハースPUの音聞いただけでも速そう

208 :
グロが13秒台

209 :
空力バカwww

210 :
まぁたとえザウバーの好調がズルでもお咎めはねーな

211 :
今回もシルバーストーンみたいに3強とその他の差をリカルドでまざまざと見せられるのか

212 :
PU替えるんか

213 :
たまんねぇなってw

214 :
>>193
気にしてたらずっと表彰台立てへんやん(ヒドイ

215 :
RPU・・・一体何やってんだ?うん (`・ω・´)オカシイヤロ、コレ

216 :
ハス、アルファ、トロの争いおもすろいね

217 :
>>201
カムイ+ペレスの時も時折こんな速さを見せてた

218 :
>>193
お前は踏み台なのだ

219 :
13秒台にはいらないとQ3には行けないのかな?

220 :
ザウバーはワークス並みのPUと資金さえあれば
これくらいいけるやろ

221 :
トップから1.5秒の壁が厚いなあ

222 :
>>201
可夢偉乗ってた頃速かったやん

223 :
ジェット機みたいな音やな

224 :
グロこれで何で一戦しかポイント取れてないんだ

225 :
ハースはええなー

226 :
こりゃ鈴鹿でエリクソンの表彰台あるな

227 :
H島さん

228 :
F1てすごい曲がるよなぁ

229 :
トロはルノーPUに戻すべきだな
ホンダPUじゃどうにもならんよ

230 :
元鰤のタイヤエンジニア加入そんなに効いてるのか

231 :
アロンソ遅いやん(´・ω・`)

232 :
今北
もうルルルが中団トップにいるの当たり前なんだな

233 :
Hま島さん

234 :
クソガキ1位キター

235 :
>>222
速いときもあったけど、もっと不安定だった記憶があるんだけどなー
こんな速かったっけ?
まぁ今年のザウバーもまだわからんけどw

236 :
エッチマシマシさん

237 :
トロは遅いな
ウルトラで最下位近くだ
これから上がってくる気がしないな

238 :
>>224
グロだから

239 :
グロはいくら速かろうが
毎回毎回迷惑極まる!
早く出場停止になってくれ

240 :
>>232
安定してきたもんなぁ。
今回はエリクソンもいい位置

241 :
お、サインツ上げた

242 :
おっとマクラーレンやめたか

243 :
なんだ、USで最遅じゃんトロ

244 :
やっぱルノーPUってクソなんだな
それだけに赤牛の凄さがよくわかる

245 :
今回トロロはウィリに
頭押さえられるようなことはなさそうね

246 :
>>235
言っちゃなんだけどドライバーが可夢偉ペレスだったから…

247 :
wwwwwwwww

248 :
やっぱルノーからも遅れてる
少なくともあと0.3

249 :
コントかな?

250 :
わろた

251 :
あらあら二流

252 :
ジャッキ落としたwww

253 :
なにこれw

254 :
そういえばルノーは今回大幅な改良したんだっけか

255 :
うんこチームw

256 :
赤牛これまでのオンボでこんなキュイーン音してたっけ

257 :
ジャッキ落ちたwwww

258 :
ジャッキアップおっことした、、、、、

フロントが噛んでなかったんかな

259 :
>>235
ザウバーは元々中の上くらいのイメージだったけどな
それより下がどんどん消滅していっただけで

260 :
え、ルノーミディアムタイムかよ

261 :
あれまたジャッキ落とした?

262 :
実はルノーがひどい
と思ったら上げてきた

263 :
ジャッキストンってシーズン前テストでもやらかしてたよね

264 :
燃え燃えきゅん?

265 :
グロさんは何時でも発射準備状態・・・

266 :
アロンソP1とほとんどタイムかわんねえな
ずっとロングやってんのか?

267 :
フェルスタッペンもえーw

268 :
ザウバーの進化を認めながらも感情的にどうも腑に落ちない・・・君達もそうでしょ?

269 :
お父様が燃えたところw

270 :
サインツはウルトラ

271 :
>>263
知らねえ人が見たら完全にドライバーの名前だなwww

272 :
>>246
とにかく何もかも荒削りで乱暴なチームだったね、あの頃はw

273 :
ルノーは意地でもポイント取らないと馬鹿にされっぱなし

274 :
>>232
中団トップはハースや
ルクはルノーとインドあたりとの争い

275 :
マクラーレン笑劇場

276 :
>>256
集音マイクがマフラー側に付いたとか
開幕戦でのツガー情報だけど

277 :
まっ黄色のマルティニ

278 :
ウィリアムズは何がしたいんだ

279 :
まじかww

280 :
ルノーはメルセデスに次いでタイヤに厳しいから
今回はUS使い物にならないんじゃ?

281 :
マクラーレンは明日から本気出すから(´・ω・`)

282 :
インドがいまいちだなぁ
三味線?

283 :
トロロッソはミナルディーだからな
ドライバーが頑張ったところでたかが知れてる
アロンソだって勝てなかったミナルディーでわ

284 :
>>276
じゃあこれまでもこんな感じだったっけ
なんか今日は特に目立つように感じたが

285 :
バンドーンもリアウィングにブロービズか

286 :
スポンサーロゴにフロウビズ塗ったくって怒られたりしないのかな

287 :
インドは午前中にMで今と同じくらいのタイム出してなかったか

288 :
インドが遅いときはずっと遅い
金曜から早いときはずっと早い

289 :
お、ばんどーん生きてたか

290 :
ハミーがいた頃と手順変わらんのやな

291 :
ハートレーも予選は弱冠ましになって来たのかな

292 :
ザウバーが許せないんじゃなくてエリクソンが許せないだけっしょ、ほとんどの人は

293 :
>>282
インドはUSでこれからタイム出す

294 :
>>280
決勝ではミディアムに繋ぐだろうな

295 :
マクラーレンどーなってんの?

296 :
予選ていうか単独走行

297 :
おっとトロの最高速出てるじゃん

298 :
去年のバンドーンてここまで遅くなかった気がするんだけど、バンドーンに何があった?

299 :
やっぱりホンダPUはそこまで悪くなさそう

300 :
>>193
ググッてみたら、千キロレースで帰還率 一割位だってw

301 :
この2人の組み合わせはレースオタクと喋ってる感じで面白いなあ

302 :
>>295
チョコバーが溶けてクルーがやる気出ない

303 :
マクラーレンのストレート遅すぎじゃない?PUがクソなの?

304 :
坂東さん見るからにもっさり動いてるな・・・

305 :
マクラーレンは来年から本気出す(´・ω・`)

306 :
バンドーン、、、USでこのタイムはやばいぞ

307 :
無観客試合かってくらい人がいねぇ

308 :
今回もザウバー速いなあ

309 :
鳩さんの325はST上位なのか・・・
ということは、瓦斯さんの好みではないんだろうな >セッティング

310 :
ルノー良くないのか

311 :
>>283
ベッテルは

312 :
>>300
そのレスは表彰台率0%のヒュルケンさんディスってんのかw

313 :
AUDIO
UP

314 :
ガスリーも言ってたな
ストレートエンドでバイブレーション

315 :
>>307
観客は、日陰に大量にうごめいてる気がするw

316 :
こっそりレッドブル映ってなかった?

317 :
バイブレーション出やすいサーキットなのかね?

318 :
同じPUでレッドブルとマクラーレンの差酷いな

319 :
バンドーン、USでも15秒台かよ

320 :
インドはキュイーン音しないな

321 :
AUDIO
UP

322 :
AUDIO
UP

323 :
RーリPUは絶対何かインチキしてるんだろうな
煙はカモフラージュで
バッテリー2分割って
水を電気分解して、水素と酸素作って燃焼エネルギーに使えたら
パワーも燃費も一挙解決だけど

324 :
いつもインドだけオーディオUPだな

325 :
>>314
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

326 :
3強は空力もだけど足回りも他から隔絶してる気がする

327 :
せっかくフランス復活なのにドイツなくなるのかな

328 :
マウスでクリックしそうになった

329 :
金曜日まで観るのは日本人ぐらいだから

330 :
>>303
上位にいる赤牛にさえもクソと言われるPUだぞ

331 :
ここピット狭いな

332 :
MでUSのハースから0.6秒落ちだからルノーはそこまで悪くなさそう

333 :
割と今回は最高速もあるじゃん

334 :
>>311
あれはRーリエンジンが良かったから

335 :
>>328
押すと今宮出てくるよ

336 :
クソン壊しちゃってもう

337 :
>>309
今までの流れなら、ガスリーはまだプッシュ出来ると思うからタイムは縮まると思うよ

338 :
>>303
ダウンフォースがない→ウィング立てて稼ぐ→ドラッグ増加で加速が鈍い→クロスミッション化→最高速死亡って負のスパイラルになってる

339 :
ぶっちゃけバトンで良かったよね

340 :
あんなにフロア割れたのか

341 :
ひどいなw

342 :
バキバキバキバキィ

343 :
左右公平に削るエリクソン(´・ω・`)

344 :
アロンソがタイム出してきている!

345 :
https://22.snpht.org/1807202251584942.jpg

346 :
F1.5は接戦になりそう

347 :
アロンソはこのくそマシーンで入賞しちゃうからな

348 :
>>334
ニューウェイデザインの車だから

349 :
アロンソ怒りのアタックは鳩の後ろ

350 :
>>344
なお、17番手

351 :
アロンソ糞遅いわー

352 :
これはもうだめかもわからんね

353 :
マクラーレンとトロの壮絶なQ2争いになるのかよ

354 :
えええアロンソでこんなもんなのか…枕やべえな

355 :
あれ?眉さんをもってしても鳩さん抜けないだと?

356 :
アロンソはFPいつもこんな感じだろ

357 :
アロンソでもこの位置なのかよマクラーレンは

358 :
>>197
最後にするが、ググッてみたら、四国の大会かなんかの記録で、100キロレースで1時間19分位

359 :
>>335
右クリックで今宮exeをオフにするしかないかな

360 :
ガスリー激おこw

361 :
リカルド入れたらQ3の面子ほぼ固定になるな

362 :
あれ、ウルトラハートレーか

363 :
トロロッソはフロービズ塗ったりはしないのか(´・ω・`)

364 :
枕、この調子だとここも下手すると2台Q1落ちの予感

365 :
本家ルノーやRB見てるとシンプルにマクラーレンは相当ひどいんだろうな

366 :
>>356
最近の金曜はこんな感じなのが多いね

367 :
ブリブリブリ

368 :
ハートレーはタイミング悪いな

369 :
>>356
いやアロンソはそこそこのタイム出すよ

370 :
マクラーレンは本田が酷いと言っていた嘘を自ら信じてしまったので遅い

371 :
もうロングランだなこれ

372 :
ユーズド?

373 :
鳩はロングか

374 :
21年レギュは18インチ扁平タイヤでタイヤブランケット廃止だってさ。
ミシュラン戻ってきそうだな。

375 :
アロンソでハトに届かないんか

376 :
>>356
今のとここんなんでも
本当にどうしようもなかったのってフランスくらいか

377 :
トロロッソ、マクラーレン、ウィリアムズの下位グループが出来てるな

378 :
しかし、カラーリングだけはトロロッソかっこいいな。

379 :
ハートレーはアタックしてないな

380 :
>>366
アロンソは決勝での老獪さが見所な感じだよね

381 :
トロは車体の熟成が進んでない印象だな
リソースに限りがあるから一旦歯車が狂うときついな

382 :
>>370
精神病かよ枕

383 :
ほんと今年は中盤僅差だな
ガスリー後0.4秒速ければ
セカンドトップレベルなのに…

384 :
アロのすごいのはこれでもなんやかんやで最後はポイント取ってるとこ。
トロはなんやかんやでポイント取れない

385 :
鳩は重タンスタート練習か

386 :
畳?

387 :
トロロッソとマクラーレン見るに正解は
「マクラーレンもホンダもトロロッソも全部クソ」
「ポイントはガスリーとアロンソのおかげ」
だな

388 :
>>363
塗っても理解できるエンジニアがいないとか(´・ω・`)

389 :
>>382
あれだけ言われ続ければ

390 :
>>375
確かに

391 :
トロはホンダPUが足を引っ張っている感じだな

392 :
>>374
多分ハンコックだよ

393 :
ちなみにレーキ角トップは枕

394 :
>>384
そこはドライバーの差がデカいでしょ

395 :
>>380
決勝では予選でまるで叶わなかった連中とバトルして前に出ることもあるからね

396 :
ハートレーあまり攻めないんだな

397 :
畳を持って走ったことある人じゃないと
分かりにくい話だwww

私は分かるw

398 :
ガスハトはもうロングランか

399 :
>>387
ルノーどこいった

400 :
なんか、トロウィルマクが下位に並ぶのが恒例になってきちゃったなあ

401 :
>>384
それはホンダのスタッフも言ってたな

402 :
中団
ハース>ザウバー>ルノー>インド>トロ>アロンソ
テールエンダー
バンドン>ウィリアムズ

こんなか

403 :
>>397
わかんないwww

404 :
チャンスだぞ

405 :
ガスリーはそこまで良いドライバーじゃない気がするな

406 :
>>399
トロロッソへの嫌がらせはクソだけど今年のパワーと信頼性はそこまで悪く無いと予想してる

407 :
つか、坂東君はどんな罰ゲームをやらされてるんだ?
ウィリより遅いとか・・・w

408 :
>>388
どんなレーシングチームだよw

409 :
エリクソン見せ場だな

410 :
ブラスケエロい

411 :
>>401
誰でもポイント取れる壊れないエンジン作ればいいのにね

412 :
観客みんな日陰に避難してんの

413 :
ホンダはいいチャンスもらったな。PUの育成うまくいってほしいな

414 :
>>400

ザウバーが下位から抜けつつある状況になるとは思ってなかったわ

415 :
今後の部下育成は、レッドブル方式で行こう。

416 :
>>397
柔道部は割といるはずだな

417 :
枕は更迭祭り以降さらにひどくなってるなw

418 :
栄光のカーナンバー2が泣いてるぜ(´・ω・`)

419 :
アロンソFP2はオーストリー以外概ね10位前後だったよ

420 :
坂東なんでこんな遅いんや

421 :
>>405
まぁそこそこ良いドライバーなんだけど

運が無い
オッチョコチョイ
強さが無い
フランス人w

422 :
ハートレーじゃなくてクビアトならどうなっていたのかなあ

423 :
>>411
最強メルセデスPUでもポイント取れて無い奴居るんだぞ!

424 :
ウイリアムズが結局遅いか

425 :
やっぱりブーリエは必要だったんだよ(錯乱)

426 :
>>408
空力なんて勘でエンジニアもつけて見ないとなんとも言えないって感じのチームだもん

427 :
>>411
ね。やっぱ日本製代表してる部分あるし頑張ってほしいよな

428 :
アロンソもウィリアムズの真上だから坂東が遅いっつーよりマシンがクソ極まりないだけでは

429 :
>>412
31度じゃあな

430 :
>>411
それはメルセデスですら不可能

431 :
ハートレーがガスリーに近いのはよい兆候なのかどうか微妙

432 :
しかしまぁ、マクラーレンはレース重ねるほどに遅くなっていくな
その落ち方はトロの比にならん

433 :
アロンソのFPは三味線だから参考にならない

434 :
>>406
来年レッドブルがいなくなった途端に糞に見えるとかいうオチはないよね?

435 :
あぶな

436 :
あっぶね

437 :
>>413
本来ならマクラーレンとやってたかと思うと月とスッポン

438 :
素人禁

439 :
おいおい

440 :
にしてもマグヌッセンからアロンソまではどう入れ替わってもおかしくないな

441 :
アタック中ww

442 :
>>405
勝てるかは分からないがいずれ表彰台には乗る
ペレス前後なドラだと思ってる

443 :
シロトキン「こうすれば貴様もオーバーテイクできまい」
リカルド「」

444 :
レッドブルはとにかくアクセル緩めてないから
全体的に速いんだろう

445 :
ウィリが遅すぎて追いつかれた?

446 :
マクラはアップデート持ち込んでるんだよな?
あんまりよくないってことなのか?

447 :
どういうことだよw

448 :
ゆずってくれそうな勢いだから
インに入ったリカルド。

しかしシロトキンはウルトラでアタック中だったとw

449 :
アタック中なのに流してるRBより遅いてことか(´;ω;`)

450 :
いやロングランやろ

451 :
Rーリのインチキをホンダも真似すりゃいいのに

452 :
今のホンダにオタクはいるのかな。日本企業は大きくなるとオタクを排除しにかかるからな・・・

453 :
空力ハゲとかな

454 :
>>449
ううう、、、ウィリアムズがんばって、、、

455 :
決勝のオーバーテイクパーティシミュレーションよ

456 :
トロはなんとなくいつもどおりの位置で安心した

457 :
タッペンこれ近寄り過ぎや

458 :
しかし、LECはどんな魔法を使ってるんだ・・

459 :
>>422
2017の成績見たらハートレーに毛が生えた程度でした・・・

460 :
>>451
F1は欧州のスポーツだから欧州勢の不正は見逃されても同じこと日本がやったら即罰則

461 :
>>422
不思議なことにサインツが今までで一番きついチームメイトだったって評価してるんだよな
経験も一発の速さもあるからハートレーよりはるかにいいと思うんだけどな

462 :
マクラーレンはMPからMCLになった時点で怪しさあったが、ウィリアムズがここまで落ちぶれるなんて思いもしなかったわ

463 :
最近のポイント獲得状況見ると
正直トロと枕はもう中団とは言えないと思う
枕はアロンソで何とか戦えてるけど

464 :
ハートレーハゲかけてるし毛が生えた程度なら喜ばしいことじゃないか(´・ω・`)

465 :
バンドーン、フリー走行1&2で最下位
トラブルで走れずでなくちゃんと走れての最下位はヤバ過ぎる
こんなんじゃシーズン途中でクビになってもおかしくないが
ノリスが乗れるなら交代させてもいいじゃない

466 :
>>460
Rーリ1番選手権だもんな

467 :
ザウバーのサイドポンツーンかっこいいな

468 :
ザウバーといえども、アルファロメオの冠つけてるからにはRーリとしても支援しないわけにはいかんて感じなのかね

469 :
確かにRーリのエンジンは怪しさ満点

470 :
>>467
縦長のサイドポンツーンかっこいいよね

471 :
まあ欧州忖度なのを分かってて参戦してる日本
いいじゃないの

472 :
>>461
それは何て言うかタッペンへの強がり込みな気がする

473 :
でもザウバー結構独特なエアロしてるよね それで速いんだし普通にマシン設計うまくいったんじゃなかろうか

474 :
トロはいつまでも下を見て安心してたら、その内下が居なくなるでほんま

475 :
>>460
そだね。
でもそこに喰ってかかる日本人嫌いじゃないぜ

476 :
ブリスター出てる

477 :
>>463
中団と下位の境界が引かれつつある感じ

478 :
リカルドがえらくアレな位置にいるな

479 :
あ、壊れた

480 :
まーたギアボックス?

481 :
また糞ガキトラブった?

482 :
クソガキギアボックスか

483 :
ルノーパワー

484 :
トラブルか?

485 :
>>468
フィアットファミリーだからねぇ
ハースより優先順位上だろう

486 :
ダウンシフトでノイズ、、、、

487 :
ザウバーが良くなってトロロッソ、マクラーレン、ウィリアムズがビリ争い固定化してきたか?

488 :
>>473
規模が小さいチームはマシンの性能が十分引き出せないことが多々あるんじゃないだろうか
Rからエンジニア追加されてマシンへの理解が進んだとか

489 :
レッドブルいつも壊れてんな

490 :
赤牛製ギアボックスってあまり信頼性高くないよね

491 :
ギアボックスか

492 :
リカルドはFP1でタイム出した後は調整モードに入ってるのかな

493 :
カフェインが足りないんだな

494 :
トロはロングランは悪くないな

495 :
たしかに、変な音しとる

496 :
カスカス言ってんな

497 :
赤牛製ギアボックスガーっていうか
ルノーPU勢軒並み割とギアボックスやってね

498 :
レッドブル製ギアボックスの品質最低なんじゃねえのこれ

499 :
>>473
Rーリとも違うボディデザインで結果出してきてるし決してコピーチームじゃないって事なんだろうな

500 :
翼が授からない?

501 :
ウィリって今年でマルティニ消えてストロールマネーもなくなったらあとどうするんや

502 :
ハミでてる

503 :
下位集団としてハッキリしてるのはウィリアムズと坂東だな

504 :
1年後のホーナー「またエンジンだ」

505 :
燃料にレッドブル入れとけよ

506 :
機械がこすれてる音だな

507 :
ルノーPUのパワーが
意外と赤牛の想定を超えてたりして!

508 :
トロロッソでどべでも安心してみてられるが
レッドブルになったらみてるこっちが心配だわ

509 :
>>494
だけど抜くまでの速さがないからやっぱり予選が大事だよね

510 :
トロロ、タイムはパッとしないけど
前回みたいに迷宮に入り込んでる感じはしないね

511 :
で、結局ルノーのパーティーモードは都市伝説だったの?

512 :
ドライバーってイヤモニしてるのに、ああいう音聴こえるんだな・・・

513 :
シンクロ?と思ったらF1には無いんだよな

514 :
あー皆日陰にいるのか

515 :
>>511
当のルノードライバー勢が誤差レベルって言う程度には都市伝説

516 :
3弱が定位置になってきたぞ

517 :
グロ

518 :
親牛も子牛も次戦に賭けよう (`・ω・´)

519 :
20人ぐらいしかいないスタンドあるな

520 :
>>511
ルノーのドライバーが変化を感じないって言っていたよね(´・ω・`)

521 :
>>511
それは食前酒程度だったってオチです!

522 :
来年レッドブルホンダで3勝が最低ラインだからキツイな(´・ω・`)

523 :
赤牛2頭で最後尾スタートというのも悪くないか

524 :
トロロッソはリソース足りてないんだろうな。
キーがインタビューでいざワークスになったらやること増えてどこから手をつけていいかわからんみたいな話してた記憶が。

525 :
グロが早く解雇されりゃいいのにな

526 :
中段のRーリ3台は安定して速いな

527 :
アロンソはアウトラップですぐもどった?

528 :
アロンソ先輩厳しいなー

529 :
カワイちゃんw

530 :
>>392

第三世界のタイヤメーカーが、ホンダPUの供給先チームに嫌がらせのようにダメタイヤを提供するんですね、わかります。

531 :
ルノーのPUもコンパクトっぽいしパーティーモードでもエンジンに無茶させられないんじゃないかな

532 :
>>524
高価やおもちゃもらったけど使い方わからんのか

533 :
チャン川井は少し声聞かせろ

534 :
オーストリアGP、レッドブルリンクでの優勝がレッドブル最後の輝きとなるのであった(´・ω・`)

535 :
メルセデス:パーティーモード
Rーリ:パーティーモード
ルノー:食前酒モード
ホンダ:寝酒モード

536 :
まぁアロンソは途中でマシンぶっ壊れでもしなけりゃいつもの位置ぐらいには来るだろ
坂東はこのままだと最下位だろうけど

537 :
来年レッドブルホンダなら今のトロの位置になるな

538 :
Rーリ メルセデス
レッドブル
ハース
ザウバー ルノー インド

トロロッソ マクラーレン
ウィリアムズ

って感じ

539 :
トロロの順位は今回このへんかな?
2台ともタイム揃ってるの珍しいし
セッティング決めてもう少し上げてほしいが

540 :
ドイツもハンガリーもフジは現地派遣するみたいだけど
レッドブルマネーでも入ったか?

541 :
>>533
多分契約でしょ。

542 :
若者がしらない言葉
スペアカー

543 :
>>535
寝酒がストロングゼロくらいパンチありゃいいけどな

544 :
フェルスタッペンはギアボックストラブルか

545 :
>>532
貧乏人がお金いっぱいもらったみたいな

546 :
>>542
スパイカーに見えた

547 :
またグロが5番手スタートになるのか

548 :
>>542
予備予選

549 :
ただペナルティ消化するならハンガロリンクよりホッケンのほうがいいわな(´・ω・`)

550 :
>>542
Tカー

551 :
川井と米家は取材しなきゃいけないから1日ずつフリーなんだろ

552 :
>>542
Tカーな 懐かしいわ

553 :
WRC魂

554 :
ウィリはコースアウトしてる映像が多いな今年

555 :
>>543
うむ
https://i.imgur.com/tNpduON.jpg

556 :
ウィリアムズはあのエンジンでこの位置なんだよな
悲しいわ

557 :
トロロッソはタイヤのスペシャリスト雇えよ
それだけで0.5秒以上は速くなりそうだ

558 :
>>543
お酒飲まないからよくわからないんだけどストロングゼロってそんなに凄いの?時々Twitterでそういう話出てるんだけど

559 :
予選落ち

560 :
こんなウィリに負けるのは・・・如何なものか? (´・ω・`)

561 :
マクラーレンとウィリアムズがこんなにヘッポコになるとは(´・ω・`)

562 :
>>558
1本である程度酔えるからな

563 :
シロトキンいつまで経ってもストロールより遅い

564 :
ヴァースタッペンはええな

565 :
今のF1複雑だからな
博士クラスの頭脳がなけりゃ
運営できない

566 :
ウィリアムズはシャーシ設計の重要さを教えてくれるな

567 :
>>560
ネタとしては最高じゃないか

568 :
>>558
酎ハイと思って舐めてかかるとエライ目にあう

569 :
>>561
ブラバムとロータスが手招きしてそう

570 :
トロウィル枕の熱いq2進出選手権が見られるな

571 :
>>539
そのセッティングが決まらない
ここまでのトロロッソは土曜日曜へ向けてよくなっていかない

572 :
アロンソFP2のタイムはオーストリア以外6-12位だった
フランスはFP良かったけどQ1落ちだったし本格的にどん底に近づいたな

573 :
>>560
どこにすっ飛んでくかわからないようなウィリアムズに負けたらダメだろうw

574 :
>>558
アル中製造無慈悲マシン

575 :
>>562
それがコンビニで売ってるって事か
なるほど

576 :
やっぱトロは0.3〜0.5おせえよ
レースペースも

577 :
左のカーナンバー表示はレッドブルが見にくいよ

578 :
>>542
DFV

579 :
9%台のチューハイ、舐めて掛かると痛い目に遭うで (´・ω・`)

580 :
>>568
>>574
そんなヤバいアルコールが簡単買えたらいかんだろww

581 :
F1てイギリスが中心なのにイギリス国籍の2チームが落ちぶれてるのがなんとも

582 :
>>562
ホンワカほろ酔いじゃなくて、
頭が痛くなるように意識が鈍くなって、
心臓バクバク状態で寝入るよね。

583 :
>>576
PUの性能差分だから仕方ない

584 :
>>557
ザウバーもタイヤへのアプローチ間違ってて
正しくしたら
安定して速くなったって出てたね
ハースしかり、インドしかり、タイヤマン一人雇うの空力UPより安上がりなのにね

585 :
>>557
ハースは元BSの日本人加入で良くなったからね

586 :
>>542
ぼくTカーなら知ってる!

587 :
>>558
500mlを3本飲めば結構ベロベロになる

588 :
>>585
ハミーが小松さんに紹介したんだっけ

589 :
トロロッソはハミー呼んでこいよ

590 :
ツガーさんストロングゼロ飲んで寝ちゃったのか?

591 :
結局のところ、ワークスルノーとの差がまんまチーム力の差なんだろうな

592 :
>>585
今解説やってる人とか
忙しいか

593 :
ホンダもタイヤマンをトロロに紹介したらいいんじゃね

594 :
>>592
監督もやってるからねえ

595 :
アチアチシート

596 :
すっごい尻が熱いよ

597 :
またケツあぶられてんのか

598 :
またかよホモか貴様

599 :
尻が熱い定期

600 :
ハミ「ケツが熱い!」

601 :
穴が燃える

602 :
>>580
金儲けのために各社がいま一番力を入れてる製品
しかもワイン日本酒とかと違ってクソ安く、口当たりが良いから飲み過ぎしやすいってね

603 :
ハミルトン「シートちゃんあちあちなんだ……」

604 :
>>542
60秒ペナルティ

605 :
>>587
おなかタプタプになるから無理じゃね

606 :
ストロングゼロって、アルコールの代謝に必要な糖質もビタミンも含まれてないので、単品で飲むとかなり回るんだよな

607 :
中団の争いはコンマ3〜4か
パーティーモードで競り負けて瓦斯さん不満たらたら・・までは想定内

608 :
>>604
赤いペガサス読んだ奴なら知ってるだろ

609 :
熱中症注意

610 :
タッペン抜けないのか

611 :
ケツ熱が高めのあなたに

612 :
>>524
Qタイヤ

613 :
ヘイローにピントが合ってなんか変な感じだな(´・ω・`)

614 :
アーチーチーアーチー

615 :
右下のAUDIOUPってなんだ

616 :
何でシートが熱くなるんだろうな
床擦って摩擦熱が伝わってくるのか

617 :
すごく どうでもいいんだけどさ
コースの両サイドの白線 ゆがみまくってるね
まっすぐ引けないのか 引かないのか
ブレーキングのスローになると気になってしまう

618 :
http://pbs.twimg.com/media/Dijf319XcAAIgPC.jpg

けっこうでてるね

619 :
ガスリーは過大評価だと思ってる

620 :
尻にバイブでも入れてるなハミ珍

621 :
ほぼ全車出走のロングランだな お疲れ様ムード

622 :
>>616
だぞんはそう言ってる

623 :
>>606
ぶっちゃけ「人を駄目にするジュース」ってのは、的を射てると思うw >ストゼロ

624 :
>>618
はええな

625 :
AUDIO
UP

626 :
>>607
でももう外には言えないから内々に抱えて余計ストレス貯まる展開

627 :
音量を上げると糞な音だってバレるじゃないか(´・ω・`)

628 :
このカメラ位置だとヘイロー気になる

629 :
擦ったら熱くなるのか。それで赤牛勢のケツに火がついてるんだな

630 :
>>608
フォーミュラーカーがボンベイブラッド運んで一般道路走るマンガだっけ?

631 :
F1アプリを入れると熱くなるwwww

632 :
>>617
ストロングゼロ飲んだ後に引いたんじゃないのかな

633 :
>>615
音量アゲアゲてるぜ

634 :
>>542
フォードエンジン とかは

635 :
>>618
はえー タイムに表れないけど(´・ω・`)

636 :
タイヤひどいな

637 :
だぞんでは摩擦熱かなーバッテリー系だと怖いねーみたいに話してた

638 :
もうタイヤだめじゃんヒュルケン

639 :
>>604
今それ読んでる若者を知りたい…

640 :
ブリスター出てるな

641 :
USで17週厳しいのか

642 :
ハミ「アナルがあつうぃ」

643 :
トロロッソはレースペースどうだ

644 :
>>634
栄光のフォード・コスワース

645 :
ルノーはタイヤに厳しいね

646 :
リッツパーティーはもうないんだ(´・ω・`)

647 :
>>618
赤牛が上位にいるのは珍しい
リカルドは抜きまくる気でセットしてるという事か

648 :
>>644
コスワース! それやな

649 :
レッドブルのギヤボックスはポンコツだな

650 :
赤牛は擦りまくりなのに
尻熱くならないように断熱シートみたいなの間にあるのかな?

651 :
>>646
でもルヴァンパーティーがあるから問題ないよ!

652 :
>>618
ダウンフォースに振ったであろうガスとタイム変わらんてのがね
結局のところ、アップデートしたエアロがほとんど仕事してないってことだな
ドライバーの力量差考えると、逆にタイム落としてる可能性すらある

653 :
ジェロームが映ると一瞬ロンに見えてドキッとする

654 :
ルノーは、どうして?ここまでタイヤに攻撃的なんだろうね?

655 :
>>648
V8を讃えよ!

656 :
>>646
ルヴァンが盗んで行きました

657 :
>>635
ハートレー派コーナリング全て立ち上がり重視でコーナーを攻めないんだよな
オンボード見て思った

658 :
>>654
ミシュランじゃないとダメなんや(´・ω・`)

659 :
また1ストップなんだろうな

660 :
影びっくりしたわ貞子かとおもた…

661 :
ねむい

662 :
>>643
いまいち
ポイント苦しい

663 :
そもそも7種類もいらないんだよバカ

664 :
要するにグロはグロするなよってことか

665 :
そもそもピレリにそんなに細かい違いを出せというのが無理なんだよ

666 :
グロージャンってでもRーリに乗せたら予選はベッテルより速いかもよ

667 :
ノーコメントかw

668 :
セーフティカーからのタイヤ交換戦略で勝負が付くレースが続いてるからな

669 :
ABCの3種類でええやんけ

670 :
>>666
流石にそれはキュウリを低く見すぎ

671 :
>>604
10年ぐらい前の
フォーミュラニッポンの菅生で
60秒のストップアンドゴーペナルティ
食らってた人がいた

672 :
この先の森にいた魔物はスタジアムセクションに来てはくれないのかな

673 :
なるほど(困惑)

674 :
タイヤ無くて痛い目見たもんなメルセデスとかが

675 :
そりゃチームメイトで抜きあいするだろ

676 :
水平対向12亀頭を讃えよ

677 :
アホくさい

678 :
西岡の言うとおりw

679 :
>>666
確かグロって直接組んだライコに予選負けてたような

680 :
ぶつけたら相手に自分のポイントで賠償する制度にしろよ

681 :
それレースじゃないやろ

682 :
ドライバーシャッフルしてくんねーかな

683 :
でもF1.5勢がホイホイ抜ける状況じゃ意味なくね?

684 :
>>676
どんなアソコなんだよ

685 :
トップチームがわざと後ろ下がって追い抜けば稼げるな

686 :
>>654
レッドブルの真似してシャシー作ったらこうなりまして

687 :
まあピレリのタイヤがクソすぎて専門のタイヤマンを雇うと明らかに速くなる
という話しはあちこちから出てきてるわな

688 :
そういう感じですね、じゃないだろw

689 :
そこで横取り40萬ですよ

690 :
寝てるw

691 :
( ?ω?)スヤァ

692 :
スヤスヤ

693 :
死んでる

694 :
起きろぉ!

695 :
いっそスターティンググリッドからの増"減"にでもすれば必死こいて抜くんじゃね

696 :
>>676
クリーチャー過ぎるw

697 :
親子チームで抜きつ抜かれつやるわけですね(チート)

698 :
>>676
スバル…

699 :
>>633
音が寂しいからって音量上げてるのか…

700 :
結構、修正入れてるんだなぁ >LEC
やっぱり上手いのかな?

701 :
ハミ→ピット
"My seat is really hot"
「シートがマジで熱くなってんだけど」


アメリカではhot seatは刑務所の電気イスを意味します。
何の脈略も無くアメリカ人が聞くと
ハミ「電気イスはかなり効くぜ」と取調べ(尋問)で罰を受けてるって意味にもw

702 :
MF

703 :
>>695
トップ争ってるチームは予選で余裕の待機をして最後列を狙うだろうな(´・ω・`)

704 :
熱中症でやられてしまったのか

705 :
>>689
それも、知ってる若者って少ないんだろうなぁ

706 :
>>668
面白く見せるためにランダムな時間にセーフティーカーが強制的に入るイベントとかやりそう(´・ω・`)

707 :
若者が知らない言葉 パート2
「日曜朝のウォームアップ」

708 :
>>701
ww

709 :
はらたいらさんに全部

710 :
VANは何を遊んでいるんだろう

711 :
>>676
素っ裸の少林寺木人拳みたいな感じかな

712 :
100カノッサ

713 :
>>706
そんなアメリカンなレースは見たくないな

714 :
>>706
ファミコンのキン肉マンでミート君が投げ入れる玉みたいだな

715 :
たった5度かで天国か地獄になる糞タイヤで
その領域に持っていって維持する事が神業だわ

716 :
>>707
F1が特殊なだけで他のレースでは今でもだいたいあるやろ

717 :
>>706
見えないデブリですね、わかります

718 :
>>700
その修正の上手さがエリクソとの違いか

719 :
それにしても3強以外に3弱もハッキリしてきたな

720 :
ヘルスタッペン出だ?

721 :
さすがにアメリカのレース馬鹿にしすぎだろw

722 :
>>587
翌日使い物にならねぇコースだな

723 :
ピレリタイヤ全部一緒説

724 :
まさかのランボ談義

725 :
>>715
ピレリ選手権が早く終わればいいのにね

726 :
マクラーレンは金曜日はこんな感じで
決勝はアロンソの不思議な力でポイント取ってるイメージ

727 :
>>652
でも、直線を狙ってダウンフォースを抜くと、ガスリーの武器のタイヤマネジメントが崩壊するだろうからなあ

728 :
やっぱエンジン形式はメーカーごとに特色が出るレギュレーションにしてほしいな。V6縛りはヤメてほしい

729 :
HAM「今年はRーリの方が上だよHAHAHA」

730 :
3強、準トップチーム、中団、3弱
ってだいぶマシンの戦闘力見えてきたな

731 :
Mもそんなに速くないなあ

732 :
マクラーレンはメルセデスのままにしておけば今よりマシなだったかもな

733 :
ロングランはハートレーのがガスリーよりいい。

734 :
枕が全ての問題を盛り込んだシャシーをファクトリーから出してきたからな

735 :
>>726
金曜日13位以下だったのは前々回のオーストリアだけだぞ

736 :
どうせ誰かがsc出してチャラになっちゃうもんな

737 :
>>727
別にセッティングでそんなの変わらんでしょ
今季序盤はそれでうまくやってたわけだし

738 :
>>732
ホンダマネーなしでもっと惨めだったはず

739 :
>>715
その神業を成せる奴が優秀なドラってのはそんなに悪い状況じゃないと思うが
PUだけで既に格差あるのにまたタイヤ戦争まで起こったら滅茶苦茶になりそう

740 :
ハトのロングラン悪くない感じだね
予選で上に行ければ....それが、厳しいんだけど

741 :
全車走っているんだな

742 :
ここ最近のFPだとだいぶ静かだな
誰かがクラッシュしたり変な止まり方したりとかあんまないな

743 :
ランダムな時間にスカート穿いたおっさんが乱入してくるほうが面白い

744 :
オワタ

745 :
>>732
ウィリアムズ化してそう

746 :
>>741
スタート練習するからじゃない?

747 :
トロロッソのマシンてバージボードサイドポンツーン周辺の開発あんまりしてないよな

748 :
>>738
ロンデニスを追い出したのがすべての始まりだったのだ

749 :
弱点はないバンドーンさすがやで

750 :
バンドーンとウィリアムズの仁義なきチキンレース

751 :
ハートレーも45周走ったのも紹介してくださいよ

752 :
>>742
これまではフランスといいオーストラリアといいヤバい所があるコースばっかだったからなw

753 :
やっぱルノーはタイヤに厳しい

754 :
もうボドボドになってる

755 :
>>746
それか!

756 :
ルノーはタイヤに厳しいのう

757 :
ミサワ

758 :
一人Hは自分のペースでできるけど
Hになると制御不能ですぐに自滅するハートレー
なんかそんな感じのレースだな

759 :
ルノーのタイヤww

760 :
ハミ弄りwww

761 :
マクラはロンとウィットマーシュにごめんなさいしよ?

762 :
ルノーのタイヤチョイスが悲惨過ぎて笑うしかないな

763 :
けっこうコースせまいよねここ

764 :
Tウィングが復活してるのか(´・ω・`)

765 :
コース脇のタイヤの絵ってアイコラだと思ってたが違うんだな

766 :
>>735
そうなんか
苦戦してるんだな

767 :
ブリスターなんだろうなぁ、あれでも・・・w

768 :
さっきもこうやってピットレーンに並んでたな

769 :
しかし坂東の遅さも安定感あるな

770 :
>>743
轢かれてスカート履いたおっさんの下半身が転がってるとか地獄絵図かよ

771 :
ピットレーンに並んで何かするのかな?

772 :
>>748
言うてダブルデブを引き入れたのもロン・デニスだからなぁw

773 :
旧コースの跡が見える

774 :
ドイツ人はスタミナあるからなあ

775 :
おっぱぴ!

776 :
トロロッソはドイツもダメかー

777 :
>>771
スタート練

778 :
Rーリロングラン速すぎ

779 :
糞ンが普通にQ2行くようになっててムカつく

780 :
坂東君は何をしてたんや?!

781 :
Rーリ無双の予感

782 :
トロロッソもマクラーレンも駄目そうだが、ルクレール以下の差は僅差だし何が起こってもおかしくないな

783 :
赤旗のオペレーションリハーサルかな

784 :
>>777
やり方変わったってことか?
にしては5台しか並んでないがw

785 :
トロロッソまたセッティングミスってるポイな

786 :
ああ、ブーの言い訳ポエム聞けないのか。寂しいなあ。

787 :
ハミ→ピット
my wasting my engine out on track.
「エンジンを無駄に使い果たしてるんだけど」

ピット→ハミ
"We are learning Lewis"
「ルイス、我々は学習中なんだ」

ハミ→ピット
my learning nothing
「俺は得るもの無いんだけど」

自己中のチャンピオンを転がすのも難儀です

788 :
いけるとこまでいっちゃうぜ

789 :
>>779
グロージャンははよ精神科通いなさい

790 :
ハートレーはUSえらい持たせたな。

791 :
どのチームにもポニーテール金髪美人が1人居るな

792 :
なんでみんなあそこにとめてんの

793 :
アナ「マクラーレン、非常に安定したペースを見せました」

????

794 :
明らかに、ここ数戦何かを仕込んだよね・・・(´・ω・`) >RPU勢

795 :
ツガーは現地に居るんだからなんでこうやって並んでるのか解説しろよ

796 :
リカルドのソフトのロングラン相当速かったな

797 :
>>793
不動の最下位だったろ

798 :
ピレリの工場

パートのおばちゃんA「工場長、10本できました」
工場長「それ紫に塗っといて」
パートのおばちゃんA「はーい」
工場長「あ、赤が足りないから赤でいいや」

799 :
>>793
速さとは言ってないとこがポイントやな

800 :
>>794
チョコバーをバラまいたにちがいない

801 :
赤旗関係の練習かな?

802 :
マクラーレンの可愛い人きた

803 :
>>793
吹きそうになった

804 :
ドイツGPはフリーランとはいえガラガラやな
トップチームとドライバーの地元だというのに

805 :
人柱のF2無いからか?

806 :
Dazn、やっと状況に気付く

807 :
赤旗の手順の確認らしい

808 :
トロいないけどいいのか?

809 :
赤旗からのグリッドスタートってまた赤旗出るんじゃねw

810 :
みんな新品USでちゃんと練習しててえらい

811 :
>>808
赤旗の原因になったという想定

812 :
終了の表示もいつもと違ってチェッカーフラッグじゃなくてレッドフラッグになってたしな

813 :
>>811


814 :
>>776
むしろトロロッソがドイツで速かったのって10年以上昔じゃねえか?安定の圏外レース繰り返してる

815 :
>>739
ドライバーはグリップあるか、ないかしかわからない
だからマネジメントして、なおかつドライバーに指示してくれるタイヤの専門家が必要
大手チームしかやってなかったけど、その他のチームもコストが・・・とか言ってられなくなってきた
マジ、こんなにマシンが変わるのかよ?、もっと早くやっとけばみたいな流れになってる

816 :
今週はF2無しよ(´・ω・)

817 :
>>657
それまんまWECのときの919の乗り方だなw

818 :
>>618
バグかな?(適当

819 :
グリッドガール廃止と同時にジェンダー格差解消の為に女性登用ルールが不文律で出来たんかな
日本のアニメならドライバー、チーム全員女子高生とかなんだろうけど

820 :
>>819
つうかあは駄作だった(´・ω・`)
モタスポだからと我慢して最後まで見て後悔した

821 :
>>817
基本に忠実なのは悪くはないなw
燃費にもタイヤにも優しいしな
PUのパワーが最高速にそのまま表現されるから分かりやすいのは悪くない

822 :
これは「ホンダの呪い」じゃね

マクラ・トロとシャーシメーカーを悉くダメにするw

来年のレッドブルが・・・

823 :
ブーちゃんトロロッソ来ないかなあ
ホンダを扱うのは世界一だから

824 :
それは勘弁しとくれ(´・ω・`)

825 :
>>821
919は立ち上がりのときに前輪でブラックマークの残していくような車
F1でも同じような乗り方しちゃってるんじゃないかな

826 :
>>822
マクラーレンは最初からシャシーがクソだっただろ
セナがいた頃のマクラーレンがホンダエンジンのパワーで無双できただけでな

今回はあの時の栄光今一度と思ったんだろうが、ホンダが微妙だったのとマクラーレンがクソ過ぎたのでどうにもならなかった

827 :
マクラはサイズゼロとか変なコンセプトでホンダを間違った方向に
誘導したのも問題だったよな

828 :
トロは開幕戦のバーレンからパフォを落としているのが気になる
そしてホンダPU・・・ 

はっきりいって開発速度が遅すぎるんじゃねw 
バージョンUPしてもメルセやRの開発速度に追い付いていない、寧ろ引き離されている

829 :
ホンダの目標はルノーじゃないからね、RとメルセのPUを凌駕する事
準備期間を入れてもう5年目、気合を入れて結果を出して欲しい

マジ情けない・・・

830 :
気合で速くなるなら誰でも速くなるわw
技術がないの

831 :
アホじゃね

832 :
技術はあるのよ、問題は取り組み方

だから気合が必要なんだよ、引っ込んでろボケ

833 :
鳩「速いし感触は良い。トップ10まで0.3秒の僅差」やて。

期待しちゃうよ。いろんな意味で。

834 :
はいこんばんわ

835 :
あめ?

836 :
雨か

837 :
雨か

838 :
>>833
鳩がポジティブ発言は気をつけろ
リタイヤする可能性が高い

839 :
雨かよ

840 :
降っとるやんけ

841 :
昔語りの右京

842 :
よし、気合い入れて見るぞ

843 :
雨やんkw!

844 :
不安定な天候求む

845 :
>>832
モータースポーツに気合はいらない気がするな
確かな技術と冷静な判断と体力
気合は間違いなくコーナーはみ出して縁石にフロア擦って駄目にしそう
気合はレスリングだけで良いと思う

846 :
冷え性のトロには不利か?

847 :
洪水こい

848 :
フリーザ「100%・・・フヒヒ」

849 :
決勝で降りなさいよ

850 :
これ誰も出てこねえんじゃねえのか
雨タイヤで最後に2周ぐらいして予選直行だろ

851 :
エミレイツで思い出したけど、エチハド航空が財政難らしいな

852 :
川井と右京の組み合わせかw

853 :
カート面白そう

854 :
雨かよ

855 :
>>841
最近のF1に関して詳しくないだけや

856 :
雨かよつまんねー

857 :
>>855
まぁ複雑すぎるルールってのもあるわねえ

858 :
ハミーの喉もウォームアップ不足

859 :
>>845
おまえ、頭悪いだろ

860 :
雨はアロンソ先輩来そうだな

861 :
最後だもんね

862 :
右京の94年ホッケンはすごかっただろ、一瞬だけ表彰台の夢を見られた

863 :
100%片思いー

864 :
アレー天気悪いの?

865 :
珍しく完売かドイツ

866 :
今から降るってフランスみたいに予選では晴れるパターンじゃねーだろうな・・・
予選決勝でも降れよ

867 :
走らないかな?
午後も降るなら走るか

868 :
雨の中嶋悟思い出す

869 :
平成最後のドイツGP

870 :
川井と右京かよ
右京かよ右京かよ

871 :
マクラなら雨でも本気で走りそう

872 :
1か月の夏休み作る為に滅茶苦茶な日程だよな

873 :
>>867
予選をドライと考えてるチームは走らないかもね。

874 :
しかしどの国の人もカメラくるとはしゃぎよるなw

875 :
21戦とか多すぎるんだよw

876 :
>>859
良くはないかもね
だけど人に対して頭わるいだろとかアホとかは言わないようにしている

877 :
>>862
2004年のニュルも

878 :
雨予選ならレッドブルいけるか

879 :
4戦くらいにしてくれよ

880 :
ガッツ

881 :
ガッツ

882 :
法顕は仏

883 :
ハンスジマーみたいな音楽きたー

884 :
んー マンダム

885 :
予選が晴れなら意味ないしなぁ

886 :
英雄

887 :
>>872
こういうエンターテインメント業界で夏休みとか取ってたらあかんやろって思っちゃう
輪番制とかにしてあまり長い間あけないようにせんと

888 :
dndn

889 :
ええ街だな

890 :
凄かったホッケンの右京

891 :
緑が多いなぁ

892 :
高速コースが・・・

893 :
残骸か

894 :
エリクソンが悪い雨男だから

895 :
気合一発走法

896 :
アメリカ軍特殊部隊とエイリアンの戦いが始まりそうな音楽

897 :
川井やめなさい

898 :
ティレルヤマハ時代?

899 :
うんこちびった件?

900 :
亜久里との入賞争いもここだったよなw

901 :
フロントにリアタイヤか

902 :
毎週毎週F1が見れる日々

903 :
吐いたとこ?

904 :
右京めっちゃ楽しみにみてたのにブロー

905 :
ドライバーもメカニックも夏休み欲しいじゃん

906 :
右京はリアに前輪つけて走ったりしてたなあ

907 :
昔のマシンかっこいい

908 :
ハッキネン時代明らかに枕のリアウイングが立ってて驚愕した旧コース時代を思い出す

909 :
右京は94年のホッケンハイムで、スタートして1コーナー3位で抜けた時は興奮したな

910 :
音もデザインもかっこいい

911 :
いい音だなあ・・・

912 :
なんか風向きも不安定だな

913 :
>>891
環境保護団体がサーキットは環境破壊してるから、なんちゃらかんちゃら

914 :
ブルティといえばスパのアレ

915 :
雨か……FP3はJ2見る事にするよ
サラバ

916 :
インターミディエイトじゃ無理かね

917 :
雨はテレビで見てるぶんには楽しいけど現場だとおもっそい嫌w

918 :
この程度の雨量丁度いいな
インターでいけそう

919 :
>>913
これから電気自動車になるんかな

920 :
ハッキネンがスピンして泣いたのってここだっけ?

921 :
ずいぶんコースの内側ごちゃってるな

922 :
>>920
モンツァ

923 :
ドイツは黒脇は来ないのか?

924 :
雨だとトロは走らねーな

925 :
ショボい観覧車w

926 :
高速観覧車

927 :
観覧車のスピードに吹くわ

928 :
>>919
さらなるフォーミュラEの発展が必要だな
早く日本にもフォーミュラEをって感じ

929 :
うちの近くにも雨雲こいよ

930 :
小倉さん飛ばしてんな

931 :
雨雲の中心でヤッターと叫ぶw

932 :
めっちゃ笑うリカルドw

933 :
へし折りたいわー

934 :
>>919
サーキットの一部をつぶして、植林したらしい

935 :
雨のアロンソくるかな

936 :
>>920
そんなん映してやんなよ(´・ω・`)ってアレか?

937 :
>>920
ハーバートとかミナルディのドラとかじゃなかったっけ

938 :
仮病や

939 :
またカメラ担いでメルセデスのピットに乱入しろリカルド

940 :
ハァイ

941 :
心がおかしい

942 :
ハミルトンどうした

943 :
仮病 キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

944 :
まぁまぁ雨降ってますなー

945 :
気分が悪いww

代役登場wwwwww

946 :
気分が…

947 :
>>928
ラジコンみたいで面白くないなぁラジコンは好きだけど

948 :
機嫌が悪かったとしても納得しちゃう

949 :
仮病か?

950 :
>>937
バドエルはニュルだったな

951 :
リカルドなんかポチ化が進んでるな・・

952 :
僕ちゃん気分が悪いの

953 :
うきょんさんと同じか

954 :
ケツあぶられすぎて熱中症にでもなったか

955 :
はじまた

956 :
エリクソンやる気満々やな

957 :
フォーミュラEとかいう負け犬が集うカテゴリー

958 :
イギリスで燃え尽きたんじゃ

959 :
誰かになんか盛られたか

960 :
観覧車あのスピードで乗り降りできるのか

961 :
水量多いな

962 :
ハミルトンなんだ食あたりか?

963 :
やっぱり下呂吐いても走らなきゃいけないのか

964 :
インターミディエートは無理だなこりゃ

965 :
>>950
あの時はニュルだったのね

966 :
>>934
ドイツ人はやたら環境関係にうるさいね

967 :
>>947
みたいなじゃなくて1/1サイズのラジコンでいいんじゃない?
個人的にはBS日テレの中継のほうが好きかな

968 :
>922
ありがと
モンツアだったか

もうハミルトンの代走は不可能なのか?

969 :
雨で走りたくないだけだろ

970 :
雨あがってる?

971 :
>>969
そんなわけないだろwwwwwwwwwwwww(大当たり)

972 :
予選までにあがりそうよ

973 :
>>957
ジャガー、ベンチュリー、ヴァージンのことか

974 :
なんかバージボードうしろすごいことになってるな

975 :
雨止んでないかー

976 :
まあ予選になったら元気に出てきそうやねハミ

977 :
どのグランプリだったか失念したけど、前回の雨のFP3では、ザウバー、マクラーレン、トロロッソが最後に少し走っただけだったからなー

978 :
中継じゃわかりにくいけど結構降ってそうだな

979 :
フリーだけ雨降るとかホントいらない

980 :
>>973
あと日産…

981 :
ぜんぜん話が頭に入ってこない右京

982 :
ザウバー結構変態エアロでかっこいいな

983 :
とりあえずエリクソンを走らせとけという風潮

984 :
まぁフォーミュラEもこれから盛り上げていかないかんカテゴリだ
古参が集まっていても良かろうて

985 :
予選までにはドライになるのか?

986 :
空気の流れが見えるから雨は結構好き

987 :
雨+グロージャン=何も起きないはずがなく…

988 :
2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap3
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1532167386/

989 :
おい、クソン
お前ちょっと走っとけ

990 :
>>984
市街地コースがまずおもんない

991 :
>>977
フランスだろ。あれは日曜雨の可能性があってタイヤが足りなくなる恐れがあったから

992 :
フォーミュラEは日本で開催できればなぁ

993 :
>>987
グロは難しい状況だから事故るとかじゃないぞ
いつでも満遍なく事故る

994 :
>>990
市街地というかコースレイアウトがな

995 :
ウェットかよ!

996 :
>>990
ほんとそれなんだよね
見る方も慣れが必要なのかな?

997 :
:(;゙゚'ω゚'): おいおい 予報どおり雨かよ....予選があるというのに...つまんねぇなあ

998 :
雨の予選はつまらんのぉ(´・ω・`)

999 :
あぶな

1000 :
何やってんだw

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【浦和笠松園田】地方競馬実況5632【門別】
【闘球】ラグビー総合実況スレ 5.3〜【楕円】
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part874【WTA】
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part678【WTA】
京都競馬 3回 2日目 4
【NJPW】新日本プロレスワールド part.711
Cycle*2017 サイクルロードレース総合実況48
Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況28
【UFC】MMA総合実況 Part175 【Bellator他】
女子バレーボール総合実況スレpart162
--------------------
【LIVE継続】さや姉こと山本彩さん「本日ツアー3本目 東京NHKホール!!!! やるぞーーーー!!!!」
ロシア隕石事件
メタラーのツイッター事情Part19
メタルマックスゼノ葬式会場
【朗報】美人声優の東山奈央さん、キーホルダーになる [303493227]
墓なら不審なシャウトも通報されないのにお前らはFFか
FOXEY Rene 転売屋 監視スレ 3
【アホ】オレ下100点マンWwww【バカ】
【40代女性】体臭がキツイと言われたA
自作ゲーム開発者たちのメンバー募集
怪奇大作戦について語ろう 14年目の復讐
外に出ないで家でグラブルシャドバプリコネしててください
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目
リプレイスレ283巻
人権を捕獲せよ!
【聯合ニュース】韓国バレー女子 東京五輪切符を獲得[1/12]
◇好きな人の第一印象◇
円高?円安?先物版 Part1
【PSO2】エピソードオラクル最終回感動した!
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@5局目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼