TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
少し前に子猫保護したんやけど、いろいろしんどい
サモエドって可愛いよね! 白ふわ3
柴犬ファンクラブ124
ミニチュアシュナウザー最高 Part19
愛護のことを愛誤と記載するような奴は動物虐待者
犬の小便8
柴犬ファンクラブ116
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ16
【犬】チラシの裏【猫】 1匹目
馬とニャンコと男と女

盲導犬育成は虐待か否か 2


1 :2014/11/02 〜 最終レス :2018/03/05
前スレ
盲導犬育成は虐待か否か
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1363362169/

2 :
まとめれば、
犬以外、特に牛馬=使役を認める
犬=使役を認めない。愛玩目的の飼育だけが正しい

・人権軽視
・犬権重視
・視覚障害者の福祉を「低い方」に合わせようとする

3 :
馬を考えてみましょう。
馬には使役に供される馬=競走馬、乗馬用の馬、農耕馬などがいます。
馬は高価なので、愛玩目的のみで飼育する人はほとんどいません。
馬の使役について大騒ぎする人間はほとんど居ません。
馬の愛玩飼育者は極めて少なく、かつお金持ちなので常識的で他人への口出しも最小限のようです。
一方、犬。
0〜数万円、数十万円で購入できる安価な動物であるため、愛玩目的の飼育者が多数存在します。
もちろん、お金をかけて訓練して「使える」ように仕上げた盲導犬のような使役目的の犬もいて、こちらは高価です。
高価な動物は、人々の役に立つから高価であっても飼育されるわけで、掃いて捨てるほどいる安価な愛玩犬とは価値が異なるわけです。
ところが、愛玩犬飼育者の一部は、自らの飼い方こそが正しいと妄信しており、高価な使役目的の犬種の利用に反対しています。
視覚障碍者の生活を利する目的に適う利用方法であるにも係わらず、
障碍者の利を削って犬の「権利」とやらを優先せよと妄言を吐くのです。
人権を制限して犬権を尊重せよとのたまうのです。これを愛誤と言わずして、何を愛誤といえばいいのでしょうか。
しかも愛玩犬飼育者たちは、自らが飼育する犬のために食料を与えています。
食料の一部または大部分が家畜であり、彼らは愛玩飼育のために、「命を奪って」いながら、それを反省することはありません。
自分が癒されたいという「趣味」のために、犬を飼育しない人よりも、飼育している犬の分だけ、動物の命を「より多く」奪っているにも係わらず、
自分たちは「命を大切にしているのだ」と都合のいい考え方をしているのです。
実態は、自分の好きな「犬」に、暢気に走り回って昼寝して飯食ってまた夜寝るという、
定年退職後に年金をたっぷりもらえる富裕層のような生活をさせて自己満足している過ぎません。
馬の話に戻りましょうか。
高価な馬、廃用で肉になる寸前の馬を除けば、馬の値段は100万円を下りません。
飼育にも、広大な土地、大量の飼い葉などエサ、厩舎などが必要で、犬とは段違いにお金がかかります。
このような高価な馬を、ただ、暢気に走り回らせて昼寝させて飯食わせてまた夜寝させる、という目的のために飼育する人がどれほどいるでしょうか。
犬は「安い」から、これができるというだけの話です。高価であれば誰も手を出せませんから、愛玩用に飼うことなどできないのです。
むしろ、飼育動物全体を見れば、「愛玩目的」というのは極めて特殊で贅沢な飼い方とも言えましょう。
高価である盲導犬には、視覚障碍者の福祉に役立てるという目的があるから高価でも飼育できるのです。
犬は身近な動物ですが、使役にも食肉にも活用されています。目的によって使い分けているわけです。
その使い方の一種が「愛玩」であって、飼育目的の全てが「愛玩」ではありません。
愛玩こそが正しい飼い方である、とする考え方は、愛誤の考え方そのもの、と言えましょう。

4 :
>>4
一体何を論破した気になってるんだこの馬鹿は
他の介助犬や警察犬がここまで批判対象になってないことを考えろよ
批判されてるのは犬の使役でなく虐待的使役だろ
「使役」と一括りにするのは犬橇とドッグレースを一緒くたにするようなもんだ
そして盲導犬に関しては費用(利権・公平性)と危険性、需要のなさetc

5 :
>>4× >>3

6 :
馬鹿「他の家畜はどうなんだ?www」
VS
協会「犬とは心が通じ合ってます」
使用者「身の一部です家族です」
せめて統一しろよ

7 :
「犬が可哀想」を抜きにしても危険で迷惑でそれらを改善しようもないのが盲導犬なんだよ
「もっと酷い環境の家畜がいるから可哀想じゃない」というならそれをユーザーや協会の口から言わせてみろよ
連中に絆だとか愛情だとか詭弁垂れさせずに、道具としての容赦ない利用だという事実を語らせた上で国民の理解を得てみろよ
国民の多くは実態を知らないからなんとなく賛成して募金しちゃうわけだろうが
利権抜きにしても詐欺と変わらんわな

8 :
育成団体が嘘つくのやめて
「犬は道具だ!金よこせ!」
といってくれればあとは国民が判断できるのにな

9 :
>>3
論理的に書いてるつもりだろうがお子ちゃま発想なのは、小学生だからか。

生きとし生ける者は命を頂かなければ生きて行けないぐらいは常識。代替品が無いのは盲導犬問題とは違うんだよ!
たとえ菜食に変えたとしても食物だって生きているのだから粗末にしないように命を頂く…
って親に教えられなかったか。育ちが悪いな…

10 :
たぶん、盲導【犬】ではなくて盲導【豚】とかなら「虐待だ!」とかの声は出なかったんだろうな?
まあ、鯨を殺して食べるなんて野蛮だ!ってのに似てると思う。

11 :
テレ朝サンデースクランブル(2014/10/26放送分)で出た数字。
・育成費は300万円
・盲導犬1010頭、希望者(推定)数7800人
視覚障碍者31万人に対して、盲導犬希望者はその3%にすら及ばない。
そもそも需要そのものが極端に少ないのが現実。

12 :
育成費には諸説ありますが。
アイメントウェイ(総収入/頭数)
約608万〜約4,114万円と大きなバラつきあり。
ttp://www.eyemate.org/kifu_syuushi/
北海道盲導犬協会
1頭の盲導犬育成にかかる費用3,000,000円(概算)
ttp://www.h-guidedog.org/donations/ikusei/
関西盲導犬教会
1頭の盲導犬を訓練して世に送り出すために必要な費用は、およそ300万円です(人件費のぞく)。
ttp://www.kansai-guidedog.jp/faq/knowledge/file_124.html
ついでにw
ttp://www6.plala.or.jp/NAVI/Ikusei.htm

13 :
>>11
待機者7800人

いつの頃からか4000数百人

過去の番組中では3000人だった

実際はそんなにいないんじゃないかと。

14 :
盲導犬ユーザーになるには審査があって申請が出せないヒトが多いから希望者が少ないとは言えないよ!

15 :
1さん、お疲れ様です
ありがとうございます
馬が1頭100万円を下らないなら、育成に300万円かかるワンコは3倍の値段だね

16 :
>>14
犬を使いこなせなくて、盲導犬を諦める人もいるしね

17 :
>>15
>馬が1頭100万円を下らないなら、育成に300万円かかるワンコは3倍の値段だね
違うでしょ。
子馬は億になるぐらい高価なのもいるし、競走馬などの育成にはさらに金がかかるでしょ。

18 :
>>14
申請が出せない人まで待機にカウントしようとしてんか?
だから「掘り起こし」した結果数字が変わって来ると。
小学生のお蔭で色々な仕組みが分かるな、ありがとう!

19 :
>>14
ここの人たちに言っても無駄だよ。

20 :
>>3
>高価な馬、廃用で肉になる寸前の馬を除けば、馬の値段は100万円を下りません。

21 :
↑ >>17宛て

22 :
私は反対派だけど疑問が解消して納得したら賛成派に変わる
だから質問には答えて欲しい

23 :
>>18
あんたが嫌う【小学生】ぢゃないんだけどね!
もう一つ、申請出されたうち合格者が約7700名(順番待ち)で申請提出者は一万人超えてるんだけどね!
どこかのババアが貼り付けた協会のサイトにちゃんと書かれてるw
都合悪いことは目に見えないんだろうね?婆さん?

24 :
>>23
じゃあ、そのリンクをもう一回貼れば?w

25 :
>>23
ここのアホ共の情報収集能力の低さがわかるな

26 :
その数字の信憑性もねぇ…w

「掘り起こし」の必要性を説明して貰えんかね、小学生のお友達?

27 :
>>10
>まあ、鯨を殺して食べるなんて野蛮だ!ってのに似てると思う。
メンタルとしては同じだね。
お気に入りの動物だけを可愛がりたい幼稚さ。

28 :
>>27
論外なコスパの悪さ。
死ぬ死ぬ詐欺と同種の寄付金ビジネスに対する嫌悪感。
一般障碍者が社会保障を受ける際に必要となる受益者負担という概念の欠落。
助成金や税金控除のあり方に対する疑念。
これらは現状、わんこの犠牲の上で成立している。
別に自腹でやる分には勝手にやってろ、と個人的には思うがな。
テクノロジーが視覚の代替手段になるのであれば、むしろそちらを推し進めるべきだよ。

29 :
視覚障害者だが、自分の周りで申請を出して断られた人はいないよ
家族に犬アレルギーがある人にさえ「なんとかなるでしょう」と貸与された

30 :
>>23
>【
せめてここ変えろよ小学生

31 :
>>30
…あっw

32 :
>>30
待ってる筈なのに、返事が無いなw
>106 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/11/02(日) 17:33:58.87 ID:nJ++eQ+v [4/4]
>じぁあさ、利権ってなんだい?オバサン?向こうのスレで待ってるよ!オバサンw

33 :
だから盲導犬に渦巻く【利権】を語れよ。ババアw

34 :
勝手に抱いてる種差別疑惑なら、豚だろうが牛だろうが馬だろうが同様の扱いを受けていれば批判対象になるわな
「飢え・渇きからの解放」という動物福祉の大原則にすら反してることが明らかだろ盲導犬は
いいかげんちったあ学べよ永遠の小学生
で利権
914 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 22:37:57.95 ID:uBoIwEEj [4/4]
虐待事例や、発生を協会が把握しても強制力をもって行動してないことはこのスレでも散々書かれてる
文句があるならこのスレ読み返して既に書かれてるレスに反論しろ
利権についてはまずその語意を勉強してから諸協会の実態がそれにあたらないと主張してみろ
ここで書かれてる大まかな理解としては
・公金や寄付を元に生活してる人間がいる(=それらがなくなれば食い扶持を失う)
・団体間で5倍以上の「盲導犬1頭あたりの費用」の差が生じており、差額の3000万円以上は一体誰の懐に入っているのかという疑問
・典型的な国家公務員の天下り先と化していること。彼らを満足させる高給の元に公金や寄付が含まれている。
5倍以上の差って、もはや片方にはコストカットの理念が完全に欠如してると言わざるを得ないんだよ
庶民の血税と人様から頂いた金で元警視総監を雇ってたら利権だと批判されて当然

35 :
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-1319.html
>確かフォークとやらで刺された?被害にあったのもここ出身らしいよ
>事件発覚後テレビの取材を受けた団体はここじゃない別の団体
>なんでかって そらー酷い環境でとても放映なんてできない施設だからみたい
>運動場もなし 積み上げたケージ えとせとら そんなの見せられないよね
>引き取ったばかりの彼はガリガリにやせ細り、身体の至る所にタコができていて、
>皮膚の状態は最悪、被毛はバサバサ 骨皮筋右衛門 歩くミイラみたいだった
>酷使され続けた事が一目瞭然、心臓の状態もすこぶる悪い
>高額な薬が必要でケアも大変だもの だからリタイアになったんだろうね

36 :
馬の世界のことはよく知らないのだが、馬も水や食料や排泄を制限されているのかな?
競走馬はレースの前にそういう事もあるかもしれないが
終わればゆっくり休んで水も十分とれるんじゃないかい?
自分の知ってる限りでは馬は自由にいつでも排泄垂れ流しジャージャーポロポロだった
毎日毎日、水と排泄を制限され続けるなど生き物にとって地獄だ
盲導犬以外に他の動物でそういう例があれば教えて欲しい

37 :
オスカーどうしてるだろうか・・・

38 :
小学生が逃げたら擁護レス一切つかないのな
前スレからのコピペだけで論破されるってどんだけ

39 :
優秀な工作員を手当て中w

40 :
一頭四千万って爆弾イルカより金かけてるじゃん!
障害者ネタにするのが一番寄付が集まりやすいからウホウホだろ?

41 :
寄付する人達は障害者のためなんて思ってないよ
犬の餌代にでもなると思ってるんだろう

42 :
オスカーが元気で安らかに暮らしていますように

43 :
犬は家畜で道具と同じですからー
とかいうなら助けられる視覚障害者を前面に出すべきなのに、なぜか犬だけ見せた募金箱の多いこと

44 :
飲食店への盲導犬同伴を「体の一部」という理由でゴリ押し。
でも、「体の一部」の飲食は糞尿コントロールの為に制限。
ユーザーが美味そうに飲み食いしているのを、わんこはどんな気持ちで見てるんだろうな。

45 :
この世の地獄

46 :
在日朝鮮韓国人を盲導犬代わりに強制訓練させればいい

47 :
機械使えばいいじゃん
将来的には網膜再生手術も可能になるでしょ
盲導犬は時代遅れ

48 :
機械なら気遣いも世話もいらない
24時間いつでも好きなように使いたおせばいい
犬の必要ないよね

49 :
加えて、値段も圧倒的に安いんだった
ますます犬を使う必要ないよね

50 :
機械化が進み一日も早くワンコ達が解放されますように

51 :
そんな悠長なこと言ってる間に、何十頭何百頭の盲導犬が
過酷な運命を知らずに生まれて、死んでいくんだ

52 :
かわいそうだよね・・

53 :
お前らが叩きすぎたせいで擁護派が引き篭もっちまったじゃねえか
まだ小学生だろうに・・・

54 :
機械はまだ未完成だから奴隷制度を作って盲導犬の代わりをさせればいい

55 :
擁護派のレヴェルが低過ぎなんだよなw
視覚障碍者に必要なものは視覚の代替手段
盲導犬はその選択肢のひとつに過ぎない

56 :
わんこの生理と特性を生かして命を尊重していれば
暖かく応援できたかもしれい
命を物や道具扱いなんて嫌悪感しかないな

57 :
白々しい記事
〈ニュースを問う〉 盲導犬の育成に広がる誤解
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20141104165015900

58 :
>>57
>「不要論」は訓練の方法うんぬんという穏やかな話ではない。
>田嶋さんが「インターネット上では、もっとつらい話が飛び交っている」というので、
>検索サイトや会員制交流サイト(SNS)で「盲導犬 虐待」などと打ち込んでみた
ここがヒットして、真実を知る人が増えてくれれば嬉しい
訓練がどうのこうのという話じゃないんだよ
訓練を受けている間は、まだ地獄は始まってない

59 :
>>57
効いてる効いてるw
つーか、何時になったら(エア)フォーク刺殺犯は捕まるんでしょうか?
あんだけ報道されて、街中にも監視カメラが溢れている筈なのにね。

60 :
んー裏読みをすると、こういう火消し提灯記事を出さねばならぬほどに
批判が強まってる?
みんな内心同じような事を感じてるのかも
電凸GJ!!だなー
ここにも低レベルな工作員しか配置できてないしコツコツ口コミ拡散が正解って事?

61 :
火消しは良いけど、なんで大々的な大炎上ブログとか無いのかいつも疑問に思う
タバコの火ぐらいしかないから踏んで消されておしまいになる
虐待とかあるなら動画撮ってようつべにあげればいいのにソレもない

62 :
たった1000頭しかいないし虐待というのが給餌給水や排泄に関することだから動画で判断するのは難しい
獣医がフラフラの犬を見かねて水飲ませた記事みたいな状況なら素人目にも判るかもしれんが
あと複数目撃例のある歩きながらの排尿とかも
TV番組じゃ家の中で異常に短いリードに繋いでたらしいから、これは現行犯だわな
あとは関わる人間の給水意識の低さやら引退犬の状態の酷さなどは個人ブログで晒されてたり、自ら広めてたり

63 :
>>58
>訓練を受けている間は、まだ地獄は始まってない
そうともいえない
http://newcaja3k.blog92.fc2.com/blog-entry-1319.html
>確かフォークとやらで刺された?被害にあったのもここ出身らしいよ
>事件発覚後テレビの取材を受けた団体はここじゃない別の団体
>なんでかって そらー酷い環境でとても放映なんてできない施設だからみたい
>運動場もなし 積み上げたケージ えとせとら そんなの見せられないよね

64 :
>>62
こんな所で吠えてるだけでは伝わらない
擁護派が利権とかで抑え込むんだったらそれ以上の規模で訴えないと!いつまでたっても賊軍でしかない

65 :
>>57
>「(盲導犬に多い)ゴールデンレトリバーやラブラドルレトリバーは、元は狩猟犬。人と一緒に仕事をし、それを褒められることを報酬、喜びと感じて生きる犬種です」

狩猟犬とは違う犬本来の特性を我慢させて仕事をさせられるのが盲導犬

>「幸せ」の定義が人によって違うからだろう。

当たり前の事だけど、例えば法律で決められていてもよその国からすればそれが「善」でない事もあるわけだ
盲導犬が悪法、幸せではないと考えて何が可笑しいのか?

>温かい人間関係と適切な衣食住があれば、仕事は決してつらいばかりではないはずだ。

人間は選べるけど犬は選べないよ しかも冷酷なユーザーや不適切な衣食住の場合もあって、その指導を協会がきちんとやらないから問題なんじゃん!

この記事ってバ カか、それともバ カを誘導してんのか?

66 :
>「(盲導犬に多い)ゴールデンレトリバーやラブラドルレトリバーは、元は狩猟犬。人と一緒に仕事をし、それを褒められることを報酬、喜びと感じて生きる犬種です」
喋らないのをいいことにそうやって決めつけて思い込んでるだけだろ
苦手な夜にコンビニに連れて行かれるのも排泄を制限させるために水も与えられないのも家の中で鎖で繋がれてるのも喜びだって言うのかよ

67 :
>>66
その家の中で繋がれてる鎖って、チョークチェーンだからな。
大型犬を下手に柱なんかに繋いだら、あっという間にボロボロになるよ。

68 :
盲導犬に関する本や記事には
「可哀そうという声もよく聞きますが」というフレーズがかなりの確率で入っている
それだけ無視できないクレームの多さなのかなと思う
ただ一人ひとりが個別で直接電話を入れていたりすると
ブログ炎上のような大きな現象にはなりにくいよね
「可哀そう」に反論する時のフレーズは決まってこれ↓
>「(盲導犬に多い)ゴールデンレトリバーやラブラドルレトリバーは、元は狩猟犬。
 人と一緒に仕事をし、それを褒められることを報酬、喜びと感じて生きる犬種です」

69 :
「盲導犬 虐待」でググると、結構いろんな話が出てくるね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/animal/puppywalker.html
>この団体は犬の登録すらしていないことがわかりました。これは狂犬病予防法違反です。 盲導犬は訓練中だけ団体にいるのだから、問題はないというのは間違いです。
>なぜなら、登録があれば、飼い主や、住所の変更、死亡など犬の一生が記録されます。しかし、 登録がなければ、盲導犬になれなかった犬や引退した犬の行方は不明のままです。
>この団体では、生まれる犬の数が、公表している盲導犬の数から推測されるよりかなり多いようです。他の犬はどうなったのでしょう。
>この団体では、犬の住環境は劣悪です。私が「犬舎を見せてほしい」と頼みましたが、断られてしまいました。
>自治体は、盲導犬育成団体に補助金を出しています。この団体と、補助金(税金)を出す自治体との癒着、不可解な蓄財などの問題が見えてきました。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~baubau/index.html
ttp://www2.ocn.ne.jp/~baubau/dog.html
こちらは更に辛い内容。目を背けず全部読んで欲しい、1人でも多くの人に。

70 :
まあ、栃木の山中に大量に棄てられるよりましだけど

71 :
>>64
提灯記事が出るあたり協会が焦ってるのは確かなんだよ
盲導犬の闇がネットやる層の常識になれば使う側への風当たりを強めることになる
もちろん表で頑張るのは匿名で書き込むことの何百倍も効果的だと思うけど
思いを抱いた全員が自分の生活を犠牲にしなきゃならないんだったら反対者は増えないよ

72 :
>元は狩猟犬
ラブの性質はガンドッグ時代の名残じゃなくてショードッグ化する過程で育まれたもの
フィールド系統のラブは活動的だから絶対盲導犬なんか勤まらない
>人と一緒に仕事をし、それを褒められることを報酬、喜びと感じて生きる犬種です
根拠が不明
仕事そのものがイヌ本来の習性からかけ離れたものなのに喜びもクソもない
満足に運動もさせられない盲人が褒めたところで犬のQOLがどれだけ満たされるのか
協会は給餌給水制限どころか虐待事案でさえ強制力を持って動けていないのに
なまじ盲導犬がいたばかりに深夜に盲人が死んだ
どれだけ頭が良かろうと犬は所詮動物
犬の判断能力に人命を預ける危険な盲導犬産業に反対

73 :
>>67
例のNHKの映像ではチョークチェーンだったの?
これは大変なことじゃないか?

74 :
明日発売の週刊誌【週刊現代】11月22日号から
⇒K大スクープ:フォークで刺されたハズの盲導犬「オスカー」が、「実は刺されてなんかいなかった」
■日本中が激怒した事件に、意外な新事実が・・・
(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です。)

75 :
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140912003672_commL.jpg

76 :
>>72
新潟の件なら、ユーザーは生きてるよ。
犬死に(文字通り!)したのは、盲導犬のわかば。
http://www.t-shinbun.com/cgi_news/bn2014_10.html
>歩道整備遅れ惨事、117号・下条で交通事故、全盲者重体、盲導犬死亡  10月3日号
歩道整備に責任転嫁するような論調だけど、現場見る限りじゃ充分な歩道が確保されてるんだよな。
深夜に(夜が苦手な)盲導犬で外出する事の無謀さこそが、根本原因なのにね。
ttp://www.teguchi.info/accident/3640/
ttps://maps.google.co.jp/maps?ll=37.1939995,138.778805&spn=0.18,0.3&cbll=37.1939995,138.778805&layer=c&panoid=uB9QTX9dYgYVgn4gKzXupQ&cbp=,16.58,,0,-0.98999786&output=classic&dg=opt

77 :
わかばの事は何回でも名前をだして話題にする!!
メリッサの事もさりげなく話題にする!!
ジョニーはその後どうなったんだろう
アトムはどこかで元気に生きていて欲しい
オスカーが平和な余生を送れるよう気にかけていきたい
(自分にできること)

78 :
こういうご時世だから寄付や税金や育成費用など
資金面を細かく話題にされるのも嫌だろうと思うなあ

79 :
>>73
アイメイト協会では日常的にチョークチェーンを使うよ
ようつべで、小型犬にチョークチェーンを使って「躾け」をしているのを見てぞっとした
>>71
協会は一般的な「盲導犬は虐待では?」という疑問のすべてに
回答を用意してるよね
そのひとつひとつが、掘り下げてみれば無理がある苦しい答え
そこまでして虐待産業にしがみつく意味がわからない

80 :
チョークチェーンなんて言わせて貰うと普通だと思うよ?大型犬は特に‥
鞭で叩く、怒鳴りつける‥なんてのがあったらマズいけど
>>79
>協会は一般的な「盲導犬は虐待では?」という疑問のすべてに
回答を用意してるよね
>そのひとつひとつが、掘り下げてみれば無理がある苦しい答え

例えばどんな質問にどんな答えが帰ってくる?
やっぱり虐待の事実を動画で撮って曝さないと……

81 :
アトムの件で歩きながら排尿してるところが写真に撮られてるでしょ

82 :
>チョークチェーンなんて言わせて貰うと普通だと思うよ?大型犬は特に‥
その「普通」をプロがやっちゃマズいんですよ
私無能ですって宣言しちゃってるようなもんなんですよ
一般犬でさえ飼い主がしっかりしてりゃ必要ないんですよ
まともなプロ雇ったら1頭あたり億いっちゃうか?

83 :
チョークチェーンってそんなに悪いこと?犬の訓練では一般的では?
食い込む爪が付いてる様なのはアレだけど…

84 :
>>83
こういう感覚の人が犬を使っちゃいけないよ
だから虐待になるんだ

85 :
>>83
訓練にチョークチェーン使う是非はともかく、家に帰ったら「仕事」でも「訓練」でもないよ。
ものすごく短い鎖で繋がれて、いつ休むのさ。

86 :
指示すれば動きもしない、家の中でも行ったら困るところには行かないよう教えられるのに何故物理的に拘束するのか
厩舎にしまう感覚なのか?

87 :
>>81
アトムwikiより
アトム号を所有していた協会は
>排尿の写真は引き上げるかどうかの判断時に撮られた。後日引き上げるつもりだった→何故その場で引き上げないのか?と聞くと言い訳。
その後、別の方が問い合わせた際に「こういう扱いをしてはいけませんと言うユーザーに対してのデモンストレーションだった」と発言。

問い合わせに対する応えが二転三転

アトムの事を書いた新聞記事では
>警察犬などを育てる別の訓練士は、ブログに掲載された写真を見て「虐待でも何でもなく本来の習性を思い出しただけだ。歩きながら排せつする犬もいる」と話す。

と何故か盲導犬訓練士ではなく 警察犬 などの訓練士にきいている

88 :
>>85
へえ、そうなんだ?知り合いの盲導犬は帰ってきたらソファの横の専用の座布団でぐったりしてる。
オーナーのオジサンはずっと側でなでてあげてるから良い部類なんだろう
家の中で繋げるのは意味が良く解らんな?

89 :
タダでラブラドールレトリバーのオーナーになれます!
訓練済み!遺伝疾患ゼロ!医療費割引き!
そして老犬の世話も必要なし!
それどころか餌も水もいりません!
まずは体験会へどうぞ!

90 :
>>88
少なくとも、オスカーはそうじゃないって事
だから、フォーク傷害は内部犯行が真っ先に疑われた。
皮膚病説はむしろ助け船だったんだけど、空気を読まずいまだにエアフォーク通り魔に拘る関係者のヴァカっぷりw

91 :
真夏の炎天下を歩かせるとか電車で通勤だけでも反対だけど
家では>>88ぐらいは当然だと思ってた
まさか家の中でつなぐとか狭いところに閉じ込めるなど信じられない
怒りでふるえる

92 :
ところで家の中でも鎖に繋げてるってソースはどこ?

93 :
半ば身内だから擁護してたのか
協会のネガキャンと化した小学生よりゃマシか

94 :
744 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/10/15(水) 18:16:49.56 ID:mw0bpCwx [1/4]
今日、NHKの2時過ぎの番組「情報まるごと」だったかな
視聴覚障害者へ理解を、というコーナーがあった
盲導犬と白杖の方がいたずら等にあっていると
で、盲導犬なんだが、埼玉で刺されたオスカーの件はサラッと一言だけ
北九州で盲導犬の顔にいたずら書きされた女性ユーザーをメインに放送してた
多分、混んでいる電車の中での事だろうと推測してた(顔にいたずら書き)
女性の家の中も映してたけど、オスカーと同じく犬を短い鎖でつないでいた
なんか、そういう流儀があるの?(家の中で鎖でつなぐ)
750 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/10/15(水) 19:00:33.78 ID:ehm9pbTV
オスカー飼い主
・全盲の61歳マッサージ師小久保
・職場は熱帯倶楽部2Fなごみん(TEL:048-242-5661)
・オスカーがガムをくっ付けられたり唾を吐かれたり蹴られるのは日常茶飯事と言っていながら何故か大怪我には気付かない
・オスカーのことより「体重が減った」「人間が怖い」「外に出るのが怖い」と常に被害者面で自分語り
・オスカーの怪我に気付いて何でできた傷かもわからないのに病院に連れて行くより先に何故か警察に連絡
・オスカーを連れて行った病院は何故か家からも職場からも離れてる越谷市のなぎの木どうぶつ病院
・玄関で餌を食べさせる(TV)
・家の中でオスカーを身動きもとれないほどの短い鎖で繋いでいる(画像あり)
 ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140912003672_commL.jpg
・真夏の暑い昼間に長時間歩かせ毎日出勤させる
・夜中にオスカーを連れてコンビニへ行く(本人談)
・オスカーを連れてキャバクラや飲みに行く(目撃談)
・オスカーを連れて居酒屋へ行く(画像あり)
 ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=236383169826494&set=a.169599399838205.36799.100003644374236&type=3&theater
・駅でオスカーを凄い剣幕で罵倒してこづいていた(目撃談)
・排泄をさせずオスカーはフンを漏らしながら歩いていた(目撃談)
・オスカーを通院させてないのに治療費に使って下さいと送られてきたお金を受け取る

95 :
>>88
そのユーザーは単身者?それとも家族アリ?
単身者で勝手に動かれちゃ困るから家の中でも繋留、とかだったら飼う資格ないね
それこそトイレの上に縛ってないといけなくなるから、それがイヤだから餌やんないのかな

96 :
>>95
それ、私にアンカーする内容じゃないよね?

97 :
>>94
こういうの是正する能力が協会なり団体にないなら
盲導犬は反対しなきゃいけなくなるんだよな
そんなんから機械使え!としか思えんわ

98 :
たった1000人のわがままのために、
どんだけカネと労力と犬を投入すれば気がすむんだ

99 :
老犬の世話は大変だと思う
おとなしく寝てるだけならまだしも
トイレを失敗したり食べた物をもどしたり病気で通院したり
大型犬なら特にすべてが大量だ
それも特定の1000人の為の労力、経費だよ

100 :
わがままとは言わんが、他の方法があるわけだからね
しかも他の方法の方が安いわけだし

101 :
新参なんだが
スレをざっと見渡して、今の立ち位置は>>3の意見に概ね同意。家畜云々のクダリはどうでもいいが。
利権云々についてはその団体の体質の問題であり盲導犬自体の必要性には関係のないこと。
虐待については考察すべきだが、享受できるメリットと虐待だとする感情的デメリットの比較はなかなか難しいだろうな。
ちなみに、盲導犬いらない派の人達は、現在盲導犬のお世話になっている障害者達に対して、どういう具体的代替案を持ってるの?

102 :
逆に盲導犬利用者だけに莫大な金銭が注がれることについてどういう是正策を提示できるの?
税金で24時間ヘルパーつけます!費用は全額税金から!ただし抽選で300人に1人だけ!
って制度があったら、撤廃にはその恩恵を完全に維持することが前提条件となるの?
不公平だなー差別的だなー
俺個人はオーデコを始めとした機械誘導が犬による誘導()を完全に上回ったときが盲導犬ゼロの達成だというのが現実的な落としどころで、
それまでに協会の利権体質や件の差別的優遇性、犬の動物福祉問題をガンガンアピールしてユーザーの数を減らし協会を追い詰めるべきだと思ってるよ
いずれも正しい広報がなされていればここまで問題が肥大化しなかったわけで、世間の風当たりが強くなるのは道徳的是正といえる

103 :
お、書きこめた
昨日現代読んできた
件のユーザーは心身ともに疲れ果てて()退職後引き篭もり状態だそうじゃないか
良いご身分だなというのが正直な感想だが、それはともかくオスカーの運動はどうしてるんだろうね
今も同居中らしいけど、単身者の飼い主が外出しない状況って果たして犬にとってはどうなんだろうね
ご主人と一緒に仕事できるから犬は幸せなんです()というのなら現在のオスカーは不幸せな状況にあるといえる
ユーザーにとっちゃ息子だそうだが、その息子はあるときはキャバクラに連れ出され、あるときはずっと引き篭もりに付き合わされ…
アイメイトは一時的にでも引き上げたりしないのかな?一時預かりボランティアとか募集してるのかな?
してないなら怠慢だな、動物福祉ガン無視の団体ってことになるな
一番安上がりなわけだな
>>96
「知り合いの盲導犬」の「オーナー」について聞いてるんだよ
家の中で自由にできるのは家族がいるから?
仮に単身者だったら自由にはできない?

104 :
そして病院側は今になって皮膚病である可能性を否定してないと言い始めてて呆れた
何度も取材は来てたはずだし警察からも最初に聞かれただろうに、その時点でどうして声を大にして「刺傷」は可能性の一つだと言わなかったのか
ユーザーにしても、獣医に皮膚病かもと言われてたのに自身の過失である可能性を無視して、犯人がいると決めつけて世論を煽ったのは彼自身
記事は一番の被害者は飼い主とオスカーだとして締めていたが、純粋な被害者は刺されたか、
あるいは「破裂されるまで皮膚病を放置されたか」して傷ついたオスカーただ一人
あとは自業自得

105 :
>>101
使役犬に反対はしてない
問題は使用者が責任をもって管理出来ていないこと、
労働時間が長いこと、労働時間以外に不当に拘束されていること

106 :
なんというか…もの凄くヒダリマキ的な批判の方法だね…
>>102
>不公平だなー差別的だなー
国からのサービスの享受なんて全てそんなもんだろ。
いちいち不公平性を謳ってたら、それこそ点字ブロックひとつ取っても不公平だよ?
仮に盲導犬サービスを享受できる倍率が300倍だとしたら、それだけ需要があるということ。盲導犬がコスト高ならば代替案の提示は社会的に必要なことなんじゃないの?
>撤廃にはその恩恵を完全に維持することが前提条件となるの?
撤廃の理由の多くが感情論である故に、他者のサービスを奪うのであれば合理的理由かもしくは代替案は必要でしょ。
>ガンガンアピールしてユーザーの数を減らし
お前は盲導犬を必要としてる障害者を何だと思ってんだ?

107 :
>>105
犬の長時間労働が問題とか…
人間の労働条件に当てはめようとするのは感情論以外に何があるの?

108 :
>>105
そうそう、追記で
使用者が管理できていないってのは恐ろしくミクロな話であって、反対に値うる事の本質にはならないよ

109 :
>>107>>108
大型犬の時間は人間の5倍だよ。人間の長時間労働と比べものにならないぐらい過酷じゃない!?
で、それが酷い可哀想ってのがどうして悪いのか? 当たり前の感覚じゃない。

ほんの一握りというが、一人でもいたらそれは十分に虐待でしょ。 欧米ならば通報モンじゃ!
第一ミクロな話とはどうやって調べて何人までならミクロなのか?
税金と寄付金で成り立ち4000万円もかけて犬の命を削る制度、安心な老後の約束も無い犬。冷血じゃないと使いたいなんて思わない。
金目以外に盲導犬でなければならない理由は何だ?

110 :
盲導犬より例えばオーデコロ使えば直接費用だけでも1/3以下なんだよね
その方がより多くの目の不自由な人が助かるね、公金なり募金なり投入するなら
合理的により多くの人が助かるのでないと
一部の人を逆差別的に特別扱いするのははっきりよくないと思うが
現状の盲導犬制度はこうなってしまってないか?
検索してでてくるものを見れば見るほど賛成できなくなる

111 :
前に誰かが言ってたけど、包み隠さずガラス張りにしてすべて見せて
道具だ、物だというスタンスも正直に表明して
国民に信を問えばいいと思う
寄付を募るのだし税金も投入るし。透明性は必要

112 :
オーデコを使用しない理由は?

113 :
>国からのサービスの享受なんて全てそんなもんだろ
同一条件同一福祉って子供でもわかる原則に反しまくりなんだよ
>それこそ点字ブロックひとつ取っても不公平
盲人すべてに有益で不公平でもなんでもない
>撤廃の理由の多くが感情論
「犬が可哀想」以外にこれだけ問題点を提示されてるのが読めないのかな
>お前は盲導犬を必要としてる障害者を何だと思ってんだ?
盲導犬が「必要」な盲人などいない
未成年ですら杖一本で通勤通学できてる上に今はオーデコを始めとした機械誘導も普及している
盲人300人に1人だけに異常な寄付と税金ぶっこむならそれを盲人全般の福祉に使うべきという、ごく単純な社会正義
>人間の労働条件に当てはめようとするのは感情論以外に何があるの?
感情論感情論と動物福祉を勝手に軽視してるのはアナタ個人の価値観に過ぎない
そういう人間だけだったら動愛法もない国だったろうが、現実はそうじゃない
法律上の所有物にはしかし命あるものとして生態に応じた尊重が義務付けられており、その理念は国民一般の感情に裏付けられる
現実を知らない市民がなんとなく良いことだろうと盲導犬制度に賛成しているだけ
ごく一部の需要に偏った金の使われ方や犬の過酷な使用を一部盲人の利便性と天秤にかけて賛成してるわけじゃない
正しい啓蒙がなされて、知ること知った上で引き起こされる世間の風当たりは立派な民意
特定の思想や立場に肩入れしてマイノリティの中のマイノリティを優遇し続けろというのは公共の福祉に反する

114 :
http://www2.ocn.ne.jp/~baubau/

115 :
>>109
現役1000頭しかいないのに事故も虐待も多すぎるように思うな
表に出ない分を含めたら比率はとんでもないことになるんじゃ?
堂々と水やんねー宣言がなされてるあたり、もうこれは一部の問題でもなんでもない体質そのものと言える
>>111
透明性といえばアイメイトの飼育環境が酷いと書いてるブログあったけど、安上がりの背景ってそんなところなのかね
警視総監殿(笑)に高給与えんでも犬にとってまともな環境と十分な訓練環境を用意したらどのみち1頭辺りのコストは掛かるんだと思う
それをタダで300人に1人にだけプレゼントしちゃうってのはやっぱりおかしい
その金を300人で分ければどれだけ有益だろうかと
これを社会主義的だと脊髄反射で非難するのーたりんもいるみたいだが、資本主義的にこそおかしいだろ
欲しいならせめて自分の金で買って訓練しろ

116 :
小学生復活?w

117 :
>>103
えっ?オスカーの飼い主退職したの?

118 :
>>106
受益者負担って知ってる?
例えば移動支援、事前予約が必要な上にヘルパーさんの都合が付かなきゃキャンセルになる、
そんな確実性の無い公共サービスですらある程度の自己負担が求められる。
障碍者に限らず、社会福祉全般に当てはまる事だよ。
ところが盲導犬だけは無償供与、その原資の大部分が寄付金と給付金で賄われている。
例えばオーデコやスマート電子白杖の方が遥かにコスパは上なんだけど、自己負担額という観点で見ると逆転してしまう。
はっきり言えば民業潰し。
視覚障碍者に必要なのは視覚の代替手段、盲導犬はそのひとつに過ぎない。
無料クレクレ厨に限れば、盲導犬しか選択肢が無いけどねw

119 :
なんか業者必死だね?
この地球で公的に認められた視覚障害者向け電子機器ってなにがある?

120 :
メクラに盲導犬の世話とか出来るの?

121 :
>>119
自己紹介乙
寄付金ビジネスって止められないよなw

122 :
>>109
>それが酷い可哀想ってのがどうして悪いのか?
落ち着け。誰もお前の感情など否定してないわ。
>ほんの一握りというが、一人でもいたらそれは十分に虐待でしょ。
ならば管理不十分により保育機関や教育機関、保護施設も虐待の事実はある訳だが、これも問題だから廃止すべきか?
虐待する人間の問題であって、盲導犬の是非とは論点が違うよ。
>金目以外に盲導犬でなければならない理由は何だ?
障害者にとっての利便性

>>110
>>118
オーデコって初めて知って調べてみたけど、確かにコスパは良さそうだし合理的だね。
これなら盲導犬制度を反対する理由として正当だね。理解した

123 :
>>122
たった1000人の利便性(笑)のためにどんだけカネと労力と犬を投入するんだ?

124 :
>>113
>同一条件同一福祉って子供でもわかる原則に反しまくりなんだ
生活保護を受けれずに餓死者が出るのは不公平で問題だから、そもそもの生活保護制度自体を止めるべきなのか?
>>点字ブロック
>盲人すべてに有益で不公平でもなんでもない
設置状況や形状など地域差はあるけど、その不公平さはどうするの?
>「犬が可哀想」以外にこれだけ問題点を提示されてるのが読めないのかな
制度の廃止に値する価値のある意見が少なかったもんで
>盲人300人に1人だけに異常な寄付と税金ぶっこむならそれを盲人全般の福祉に使うべきという、ごく単純な社会正義
これは確かに。
オーデコなのど補助金の方がよっぽど効果的に思うわ。
>感情論感情論と動物福祉を勝手に軽視してるのはアナタ個人の価値観に過ぎない
軽視はしていないが。制度を変えたいならヒスを起こさないで合理的な話をしろと言ってるだけだが。
>マイノリティの中のマイノリティを優遇し続けろというのは公共の福祉に反する
部分最適よりも全体最適というのはわかるが、既存のサービスをマイノリティ故に受けるなと障害者に向けるのはお門違い

125 :
>>122
オーデコは盲導犬の利便性に及ばないってことなんだよね、現段階では。
額に汗をかいた際の感度低下、夜間の使用不可などね。
まあ、これらの機器が発達すれば犬を利用しなくても済むようになり、
量産の利く機械であればコストも下がるし、犬の世話も必要くなって維持も簡単、
障碍者にとっては福音になるんだけどな。
少なくとも、現段階で盲導犬を廃止すれば困る障碍者がいるのは事実だからね。
平等を言うなら、オーデコ等の機器にも盲導犬と同様の補助を行うべきであるとすべきであって、
援助の度合いを低い方に合わせて平等だとしてしまう頭の悪さが、愛誤の愛誤たる所以なんだよ。

126 :
盲導犬に投入するリソースがあるなら、盲人が白杖で歩けるように訓練することに投入すべきだ。

127 :
>>125
実際にオーデコの使用者ってどのくらいいるんだろうね?
ここでヒスって喚き散らしているヒダリマキの話しよりも、実際の使用者の数、割合、実用性や利便性がどの程度かの方がよっぽど有用で興味深いね。

128 :
>>125
夜間に盲導犬を無理やり使った結果が、わかばの死亡でしょ。

129 :
>>127
オーデコの会社に連絡して話を聞く人さえ、ここにはいない
「可哀相、可哀相」ばっかり
盲導犬を使いたいと思っている人に「ちょっと待って、オーデコというのがあるから使ってみて」
と言える機会があればいいんだけどね
盲導犬協会の勧誘に勝てたらすごいぞ

130 :
>援助の度合いを低い方に合わせて平等だとしてしまう頭の悪さが、愛誤の愛誤たる所以なんだよ。
予算には限りがある。皆、配分に苦労している。何で高い方の援助に合わせるのさ
普通は低い方に合わせて薄く広くだな

>ならば管理不十分により保育機関や教育機関、保護施設も虐待の事実はある訳だが、これも問題だから廃止すべきか?
保育機関、教育機関、保護施設は明確な運用規定があり違反すれば行政の指導がある
虐待すれば逮捕される。悪質なら廃園になる
盲導犬はその辺どうなのかな?寄付や税金が投入されているけど
明確な運用規定があれば教えて欲しい

131 :
>>127
ヒダリマキ?
何だ、その意味不明なレッテル貼りは?w

132 :
>>131
左翼は悪だっていう時点で思考停止なんだけど、
この件の不平等の性質も理解せずに平等=社会主義=左翼だ悪だーって馬鹿さ加減
資本主義的にこそおかしいでしょと言ってんのに理解できずに左翼レッテルを続けてる
>>116
少なくとも別人格
知能程度を見るに、多分この子はFラン大生
>>117
コンビニで現代読んできてみ
>>118
>はっきり言えば民業潰し
良いこと言った
>>120
甚だ疑問
少なくとも単身者可は無責任ではある

133 :
>>Fラン
>これなら盲導犬制度を反対する理由として正当だね。理解した
主観ですね
>生活保護を受けれずに餓死者が出るのは不公平で問題だから、そもそもの生活保護制度自体を止めるべきなのか?
さすがにこれは頭悪すぎる
>設置状況や形状など地域差はある
是正が求められる、以上
…で?
>制度の廃止に値する価値のある意見が少なかったもんで
主観ばっかだな君は
>制度を変えたいならヒスを起こさないで合理的な話をしろ
ヒス認定に合理的な基準がない。また主観か
ここにいるのは表で訴える活動の場じゃないんだよ
各々が怒りを表明してこんなのおかしいよと知ってもらう場
>既存のサービスをマイノリティ故に受けるなと障害者に向けるのはお門違い
書かれた内容をふまえてないから反論になってないよ
受けるなら同条件300人に1人の特別な福祉だと理解して相応に負担しろってこと
>>125
困るって具体的にどう困るのか
盲導犬に掛かる非自己負担費用を「耐用年数」で割った金額分を上回る損失なのか
その使用者特有の…
そして平等不平等の議論は動物福祉とは完全に別問題、レッテルの張りどころがおかしい

134 :
オーデコ?あの欠陥品か?アメリカやヨーロッパでは使用禁止だろ?サムスン電子必死だな(笑)

135 :
>>130
>虐待すれば逮捕される。悪質なら廃園になる
>盲導犬はその辺どうなのかな?
動物愛護法
>>131
お前は>>9辺りから見返して、盲導犬反対派に対してもいちいちレッテルに反応してろよw
>>132
>左翼は悪だっていう時点で思考停止なんだけど
だから悪だなんて話は一度もしてないが、これで2度目だぞ。
この手の輩はどうにも被害者意識が強いみたいだねぇ
>知能程度を見るに、多分この子はFラン大生
で、レッテルがどうの言ってるお前が早々と相手にレッテルを貼るというこのダブスタっぷり

136 :
盲導犬は動物愛護法の適用範囲外とどこかで見たけど
適用されるんだね
何にしても透明性は必要

137 :
>>134
>アメリカやヨーロッパでは使用禁止だろ?
ほほう?
初耳だな。
ソースは?

138 :
犬を可哀そうだと思うのは自由だ
意見や感想を言うのも個人の自由

139 :
つーかさ、全額自費となったら、盲導犬使うメクラとかいなくなるだろ。
その程度のもんだよ。

140 :
>>138
ぶっちゃけ、盲導犬に寄付する人が少しでも減ればそれでいいと俺は思ってる。
なんとなく雰囲気に流されて募金箱にお金入れてた人達が、明確な意思を持って拒否してくれるだけでいい。
盲導犬業界なんて所詮は寄付金ビジネス、運用資金の元を絶てばいい。
犬を可哀想と思う感情論こそ、むしろ歓迎すべき事なんだよね。
死ぬ死ぬ詐欺は一気に廃れたし、ネット等を媒介とした口コミ効果は馬鹿にできない。

141 :
>>133
>主観ですね
まず完全なる客観性の確保など不可能だよ。
で、感情論と合理性の違いはわかるかい?
>さすがにこれは頭悪すぎる
なんの答えにもなってないが。
>是正が求められる、以上
つまり不公平は差別だ〜是正を求める〜と、いちいちこう言いたいわけね?
点字ブロックひとつ取っても国のサービスにお前は問題性を感じているのに、公平性の確保などできると思ってんの?
>ヒス認定に合理的な基準がない。
だからなんなの?
感情的なババアに対してお前はヒスだと言う事に合理性が必要なの?
>ここにいるのは表で訴える活動の場じゃないんだよ
>各々が怒りを表明してこんなのおかしいよと知ってもらう場
そんな場でもありませんw勝手に俺様ルールで仕切るなよw
お前は盲導犬制度には問題があるから制度改正を求めてるんだろ?
>受けるなら同条件300人に1人の特別な福祉だと理解して相応に負担しろってこと
だから、問題はサービスを供給する側にあるわけで、享受する側に文句をつけるのは当てつけだろって。
特別視されて1/300に選ばれた訳でもないのに。
因みに相応って幾らなの?
>そして平等不平等の議論は動物福祉とは完全に別問題、レッテルの張りどころがおかしい
どう見ても全て一緒くたにしているヒステリックな盲導犬反対派に対する内容だが誰に向けて言ってんだ?

142 :
>>136
あ、いや、そこまで調べてないわゴメン

143 :
>>137
そんな事も知らんのか?論外だな!

144 :
盲導犬業界は調子こき過ぎたんだよ
飲食店への入店強要とか
乙武が炎上したように「善意の強要」は大きな反発を生む
モンスターが支持される世の中じゃないって事
エア・フォーク傷害犯とか、どう落とし前つけるんだろうなw

145 :
>>135
関係者は盲導犬は モノ だと言っているのに都合の悪い時には動物愛護法を持ちだすんだな。
だいたい虐待の定義が曖昧な動物愛護法にどれだけの効力があるのやら?
動愛法の内容も知らないヤツが簡単に言うなって

146 :
>>140
数日前に駅前の大手デパートの正面玄関前で盲導犬の募金集めをしていた
少し離れて見ていたけど人の良さそうなおばさんが募金して
いとおしそうにワンコの頭をなでてた
何か泣きそうになった
そのおばさんはワンコ達がどういう目に合っているか知っているのだろうか
追いかけて声を掛けたかったがせっかくの善意に水を差せずに断念したワ

147 :
>>ランクフリー
>>盲導犬はその辺どうなのかな?
>動物愛護法
を、協会が遵守して強制力持った対応をしない
してたらさらに1頭当たりの費用がー
>>左翼は悪だっていう時点で思考停止なんだけど
>だから悪だなんて話は一度もしてないが、これで2度目だぞ。
ん?1度目ってのが>>122ならそれは感情論うんぬんだな
その後は>>132に反応した>>135のみで、こっちは不平等についてだから全然違う話
左翼思想に基づいた平等論は間違いダーって認識がネトウy…ネットでは一般的だから
その潮流に乗っかった侮蔑的ニュアンスがなけりゃヒダリマキなんて書き方はしないよ
悪い意味で言ったんじゃないと強弁したところで読んだ人みんなそう捉えるから
>お前が早々と相手にレッテルを貼るというこのダブスタ
罵倒と決め付けは違うんだよ
Fラン大生ってのは単に君個人の知性を馬鹿にした表現
こちらに対する左翼思想呼ばわりは単純な間違いでその理由も書いてる
こんなことも理解できねえのかバーカ! はレッテルじゃない
こういうこと言うやつは左翼だからw    はレッテル
理解できる?
>>主観ですね
>完全なる客観性の確保など不可能
君は程度判断を自分の主観で行ったんだよ
白杖 ×
盲導犬○
オーデコ○
って認識を根拠もなく勝手に抱いて勝手に納得したわけだが、世の中には白杖だけで暮らしてる盲人も沢山いる
合理性欠きまくりなんだよ
>>>生活保護を受けれずに餓死者が出るのは不公平で問題だから、そもそもの生活保護制度自体を止めるべきなのか?
>>さすがにこれは頭悪すぎる
>なんの答えにもなってないが。
はぁ…(呆) だからFランと言いたくなるんだよ(侮蔑表現)
盲導犬制度ってのは君のいう生活保護で300人に1人だけ4000万貰えるようなものなの
その不公平分配をなくしたところで生活保護はなくならないんだよ
まあ盲人みんなが欲しがってるわけじゃないのが金との違いだけど、社会的負担は事実4000万分だしな

148 :
懇切丁寧に書いてやったのに後半消えやがったから以下適当
>点字ブロックひとつ取っても国のサービスにお前は問題性を感じているのに、公平性の確保などできると思ってんの?
完全な公平性の確保ができないなら公平など最初から目指さなければいい(小並感)
ですねわかりゃーす
>感情的なババアに対してお前はヒスだと言う事に合理性が必要なの?
取り合う必要のない意見だとみなしてんだから根拠は必要ですねぇ
>お前は盲導犬制度には問題があるから制度改正を求めてるんだろ?
それこそ中韓のナニナニはけしからん!レベルで求めてるよ
表で何かしら行動を起こすかは個人によりけりだが、少なくとも反対者がここに書き込む理由として
「各々が怒りを表明してこんなのおかしいよと知ってもらう」ことに違いはないだろう
>問題はサービスを供給する側にあるわけで、享受する側に文句をつけるのは当てつけ
最終的に莫大な社会負担を求めるか否かはユーザー自身の判断だから、優遇を選んだ結果風当たりが強まるのは当然
選ばれて否応なしに、ってわけじゃない自発的な決断だからこそだよ
>因みに相応って幾らなの?
「一頭あたりの費用」から他の視覚代替手段への公的補助額と同額を差し引いたくらいでいんじゃね(適当)
3999万くらいかな?
>>そして平等不平等の議論は動物福祉とは完全に別問題、レッテルの張りどころがおかしい
>どう見ても全て一緒くたにしているヒステリックな盲導犬反対派に対する内容だが誰に向けて言ってんだ?
動物福祉と社会負担の不平等性は完全に分けて書かれてるよ
一緒くたにしたレスがあるなら貼ってみてよ

149 :
>>138>>140
行動を起こせなければ意味がない!ってまんま小学生君レベルだよ
自分の生活を犠牲にすることを強制されたら誰も何も言えなくなる
ここは2chなんだから読み手の感情に訴える書き方をするもよし、データ並べておかしいとこ指摘するもよし
それを読んだ人間が盲導犬制度にどんな思いを抱くかもまた自由
もちろんこのスレなんて大して読まれてもいないだろうが、効いてる効いてるwな記事をたまに目にできるからな
それで肩身の狭くなったユーザーの犬の扱いが少しでも良くなれば十分

150 :
闘犬について山本KID徳郁と飼い主が口論 「痛みを分かった方がいいんじゃないですか」: http://youtu.be/yhcAraQ_91Q

151 :
ここぞとばかりに便乗して出てきそうな小学生が全く現れない
不思議だなー(棒)

152 :
ネットでの批判を受けて盲導犬ユーザーの肩身がせまくなり犬の扱いが良くなるなんてありえない
そのストレスがまた犬に向かうんだよ
少なくとも「ソースが2ch」では信用されない
せめて外部にきちんとしたサイトがあればいいんだけど
元盲導犬ボランティアの人も、あの記事が精一杯なんだろうね
でもあそこまで内情を暴露してくれた事には感謝してる

153 :
オーデコとか電子杖?ってさ使ったことあるのか?無いのに優秀とか盲導犬の代わりになるとか言ってるの?
誰かも書いてるけど汗や体温で誤作動したりバッテリーが持たないとかあるの知ってる?
オーデコ推進派はもう少し一般人に伝わるプレゼンしたらどうだ?

154 :
>>145
>都合の悪い時には動物愛護法を持ちだすんだな
虐待に対する罰則規定はあるのか?という問いに応えただけだが、俺の「悪い都合」ってなんだ?
文脈読んでからレスしようね。
まぁ俺の言った愛護法が適応されるのかどうかはわからんがw
>だいたい虐待の定義が曖昧な動物愛護法にどれだけの効力があるのやら?
そもそも虐待自体が曖昧なものなんだよ。
その曖昧なものを以って反対反対言ってる事がヒステリックな感情論だって言ってるんだよ。

155 :
>>147
>世の中には白杖だけで暮らしてる盲人も沢山いる
てゆーか、ほとんどすべてのメクラがそうだろ

156 :
>>154
日本の虐待が曖昧なだけなんでそ。

動物愛護法はザル法なんだが今回のオスカーの出来事があったので協会は盲導犬もモノではなく愛護されるべき動物だと発言したよね。
147が
>>>盲導犬はその辺どうなのかな?
>動物愛護法
を、協会が遵守して強制力持った対応をしない
してたらさらに1頭当たりの費用がー
と書いてる。都合によって愛護法に訴えたりスルーしたり。
これで盲導犬を愛護法で守れるとでも思ってるのかよ。

>そもそも虐待自体が曖昧なものなんだよ。
その曖昧なものを以って反対反対言ってる事がヒステリックな感情論だって言ってるんだよ。

まんま協会にお返しするよ。

157 :
ID:AI3TYLQ4は相当面倒くせーな…
>協会が遵守して強制力持った対応をしない
だからそれは協会の対応の問題だろって。
法的に定められてる事とそれを実行する組織の問題は別なんだけどね。
>ヒダリマキ
平和な頭してんなぁとは思えどお前のイデオロギーなぞ否定はしないし、ましてや悪だなんて一言も言ってない。
みんな悪い意味で捉えるとか、お前の被害者意識を全体化しないでくれる?
>罵倒と決め付けは違うんだよ
>理解できる?
お前の中のお前独自ルールなんて理解できんよw
>白杖 
勝手な解釈すんなよw
利便性の程度で言えば盲導犬>白杖であることは事実。
更に300倍の倍率があるならば白杖以上の需要がある事も事実。
盲導犬と同程度の利便性がオーデコにありかつコスト削減できるなら、誰がどう見ても合理的だろ。

158 :
>その不公平分配をなくしたところで生活保護はなくならないんだよ
だからその不公平配分を無くすってのは無理だって言ってんの。
より広く浅くにってんならわかるが。
>完全な公平性の確保ができないなら公平など最初から目指さなければいい
いいえ。より公平である方が良いに決まってんだろ。
お前の主張は「不公平だから反対」
じゃあ誰にとってどれだけ公平であれば賛成なんだ?
>取り合う必要のない意見だとみなしてんだから根拠は必要ですねぇ
は?逆に聞くが、相手が感情的であるとする根拠ってどうやって提示すんの?
>優遇を選んだ結果風当たりが強まるのは当然
つまりは妬みね
>3999万くらいかな?
わざとなんだろうが、面白くもないし話にならんね。
>>そして平等不平等の議論は動物福祉とは完全に別問題、レッテルの張りどころがおかしい
なら誰がどこでその2つを一緒くたにレッテル張りをしてるの?

159 :
>>156
>>そもそも虐待自体が曖昧なものなんだよ。
その曖昧なものを以って反対反対言ってる事がヒステリックな感情論だって言ってるんだよ。
>まんま協会にお返しするよ。
何言ってんだお前。
何をお返しするの?w

160 :
>>153
>オーデコ推進派はもう少し一般人に伝わるプレゼンしたらどうだ?
ホントそれ。そっちの方がよっぽど有用だって言ってんのに。
クソどうでもいいような枝葉にまでムキになって突っ掛かってくんだもんw

161 :
>>Fラン
>そもそも虐待自体が曖昧なものなんだよ
とかいって挙げられた具体例には触れないところが小学生と同じだな
つ動愛法にも明記された給餌給水排泄問題
>>153
盲人に必要なのは視覚の代替であって盲導犬の代替ではない
犬使うなら水も相当持たなきゃならんからバッテリーを余分に携帯してもどっちが重いかなんてわからん
拭いても追いつかないほど汗かくような日中なら犬を連れ出すなんて論外
つかね、オーデコというものがあるからとりあえずそれ使っとけって話で、なきゃないで白杖がありますから
>>152
・監視の目がキツくなる
・新規ユーザーもボランティアも減る

162 :
>>Fラン
頭悪すぎて何も反論できてないねぇ…
>みんな悪い意味で捉えるとか、お前の被害者意識を全体化しないでくれる?
平等論の性質が左翼思想のそれと異なる問題でヒダリマキとか言い出すのがそもそも馬鹿な間違いだし
ニュアンスも知らないなら無理してスラングを使うなよ
悪い意味じゃないなら日常会話であなたヒダリマキですねとか使ってみろよ
>更に300倍の倍率があるならば白杖以上の需要がある事も事実
あの、たびたび持ち出される300倍がどういう意味かわかって言ってる?
>>白杖 ・
何の引用か意味不明、さすがFラン
君は勝手にオーデコの誘導能力が盲導犬に比肩しうると納得して
勝手な主観で盲導犬の代替足りうると言ったの
>>罵倒と決め付けは違うんだよ
>お前の中のお前独自ルール
>より広く浅くにってんならわかるが
>より公平である方が良いに決まってんだろ
>お前の主張は「不公平だから反対」
最初からより公平にするためのもんなんだけど
突出した不公平を少しでも是正すべきって話なのに、なんで相手を1ビット視しかできないのか
反対してなくせということと部分的な是正を求めることは矛盾しないよ
前者が最終目標なだけで現実的には後者しかないわけで
>誰にとってどれだけ公平であれば賛成なんだ
日本語がおかしいよー
公平ってのは300人の間で、な

163 :
>>優遇を選んだ結果風当たりが強まるのは当然
>つまりは妬みね
もうこれ池沼かな
妬みってのは他者の正当な優越に対して抱く私憤であって
不正義に対する義憤とは全然違うんだよ
ごく一部の需要に対してどんだけ社会が負担してんだよおかしいだろって話
日本語の理解が毎回おかしいよ君
>わざとなんだろうが
わざとに決まってんだろ阿呆
でも4000万ひく果たして幾らなんだろうねぇ
500万もいかないんじゃないか?3999万と3500万にどれだけの違いがあるのかな
>なら誰がどこでその2つを一緒くたにレッテル張りをしてるの?
は?
不平等議論に愛誤とぬかすことに分野違いだと間違いを指摘したら
君が「どう見ても全て一緒くたにしているヒステリックな盲導犬反対派に対する内容」
と言ったんだから、その一緒くたにした反対派のレスを引用してよ、と俺が返した
それに対する返答がこれって、もう理解追いつかないか?ホントにFラン以下なの?

164 :
ありゃ一個忘れてた
>>罵倒と決め付けは違うんだよ
>お前の中のお前独自ルール
じゃないことを簡単に説明してやったのが理解できなかったか
君の決め付けは「間違い」なんだよ

165 :
小学生くううううううううううううん!
このまま君が来ないとFランくんが君の別人格呼ばわりされちゃうよおおおおおおおおおおおお!

166 :
なんだ…ただのキチガイだったか…
>君の決め付けは「間違い」なんだよ
お前の決め付けの元で俺の決め付けの何が間違いかはもう面倒くさいし聞かないが、お前のお前ルール(決め付け)は相当キモいなw
>つかね、オーデコというものがあるからとりあえずそれ使っとけって話で、なきゃないで白杖がありますから
結局のところこれがお前の結論か…
気違った挙句にお前の結論はつまらん。
本当につまらん。

167 :
>>153
ttp://www.eyeplus2.com/faqaudeco
>汗に弱いことです。真夏額に汗をかく時、刺激を弱く感じることがあります。そのような時は、
>一旦ヘッドバンドを外し、汗を拭き取れば、又刺激を感じることができます。
単なるFAQを、欠陥であるかのように吹聴するお前の下衆っぷりに感心するわ。

168 :
汗で誤作動って立派な欠陥だろ?どこの国で公的に推奨されてるんだ?
オーデコ装着してアイマスクして歩いて観ろ?俺はあるぞ!あんなの使い物になるかよ!サムスン電子必死だな(笑)

169 :
>>168
刺激が弱くなるという記述はあるが、誤動作するという記述は無いな。
サムスン系列というソースも無し、と。
ttp://www.eyeplus2.com/company-information/corporate-mission-2
お前、やっちまったなぁw

170 :
特許みたか?もとは自動車のバンパーセンサーだよ!
さりげなく話そらすのはここにいる複数の自演みたいだな?
ところでオーデコ(おでこ)の現物も観たことないだろ?おまえ(笑)

171 :
オーデコ使ったことのある人がいて良かった
ID:moM06Tqhは視覚障害者?

172 :
>>170
オーデコの現物を「観た」って事は、君は健常者かな?
確か、オーデコってトレーニング受けないと買えないはずなんだけど、健常者でも受けられるんだ?
それともマスコミ関係者かな、体験している映像を見た事あるし。
で、車のバンパーセンサーの特許とサムスンがどう結びつくんだい?
ヒュンダイの間違いじゃないよな?
楽しいから、もっとイロイロ語ってくれよw

173 :
>>168
アイマスクして点字触ってみろ?俺はあるぞ!あんなの使い物になるかよ!
とでも言い換えれば、自分のヴァカっぷりが認識できるかい?w

174 :
>>Fラン
age忘れたからテキトーな煽り入れただけなのに、そんなこともわかんないかぁ
そして自分がヘンテコなこと書くからつっこまれただけなのに、その全てから逃げるのね
これがFラン、負け続けの逃げ続け
>俺の決め付けの何が間違いか
公金分配の突出した不公平の解消を「サヨク」とした点だと何回指摘したら理解できるの?
馬鹿なのに無理するから日本語レベルの間違いを何度も犯すんでしょ
>>なきゃないで白杖がありますから
>つまらん
なんでFランレベルの患者を楽しませないかんの
「既に視覚の代替手段はある」という一番大事なとこだろ池沼
大多数の盲人は白杖しか使ってないんだよ
それで満足できなきゃ機械誘導もありますよーってだけで、どのみち4000万かけて犬に誘導させる正当性はないんだよ
機械の進歩は結構。しかしそれと盲導犬問題の解消は別問題。
>ID:moM06Tqhは視覚障害者?
あ、こりゃ別の障害ありますわこの子

175 :
>>ID:kI8hOm6G
なんだ、いるなら手上げなきゃだめだろ小学生
今回の人格は前スレで盲人用PCについて壮大な自爆やらかした彼と同一ってことでいいのかな?
盲導犬が!盲導犬がいなけりゃ外出た途端死んじまううううう!!!
とのたまったところで、大多数は白杖だけで子供でも通学できてんだからねぇ
現在ひきこもってる自称被害者は「オスカーがいなきゃ何もできない」と言ってたが、そりゃ単にあんたの怠慢だろと
そしてオーデコはらしき音声誘導を受けてる人はこのスレで存在を知ってからも3人は見たが、
盲導犬は未だ一頭も見たことないよ、生まれてこの方
で、オーデコの事故ってどんだけ起きてんの?
盲導犬使用者はこないだ死んだけど

176 :
必死に見つけてきたFAQ()にあった汗とバッテリーの問題は
・余分にバッテリー持つ(犬の飲用水と同じく)
・汗拭いても追いつかない真夏日には使わない(犬と同じく)
で何か問題あんのかね?

177 :
あれ、音声で気になって今調べたらオーデコってのはこれとは違うのか
額にバンドつけてる人は3人見たが、一番近くで見た人は明らかに音声誘導受けてたんだよなぁ
まあ機械誘導は複数種類用意されてるってことか、どれも盲導犬よりずっと安価に

178 :
オーデコ勧めてる奴って…
本当に自分で使ってみたら?怖くてマトモに歩けないから
その前に健常者はアイマスクして1日居てみたら?発狂寸前まで追い詰められるから
それから盲導犬の話したら?「ワラヲモツカム」って意味スゴくわかるから
糖尿病の合併症で私はほとんど視力がありません。一年目‥
この文章を打つのに15分です。

179 :
訂正
>>ID:kI8hOm6G
⇒ID:moM06Tqh
相も変わらずの自演認定とは芸がない
助太刀に入ったFランのIDも同日中に変わってるからID云々での自演認定はできなくなった模様
成長したね!小2が小3くらいに!
>>178
まずあんたが小学生であろうことは置いといて…
その恐怖から中途盲人は協会の勧誘にホイホイついてっちゃうんだろうね
心底同情するが、子供でも白杖で通学できてる現実を見れ…知れば、ちったぁ訓練に励もうとも思えるんじゃないの?普通
犬頼りで社会に莫大な負担を負わせる前に自分に出来ることを考えような
http://www.eyeplus2.com/customer-voice-2
少なくともこの人達からは蔑まれてるだろうよ

180 :
>>178
視覚障碍者と一口に言っても、先天性の人と元・健常者との間には越えられない壁がある。
糖尿病患者と一口に言っても、遺伝・体質で不可避だった人と単なる不摂生だった人との間には越えられない壁がある。
あなたがどれに該当するかは解らない。
盲導犬ユーザーの多くが、白杖の訓練で挫折した元・健常者だという事は知っている。
こういう人達が、飲食店等で盲導犬入店をゴリ押ししてモンスター化している現実もね。

181 :
白杖で行動できない者に、盲導犬を使わせてはいけない。

182 :
ストレスのはけ口にされる犬の運命・・・

183 :
罵倒と決め付けは違うんだよキリッ
と罵倒も決め付けも酷いキチガイ発狂中w
>公金分配の突出した不公平の解消を「サヨク」とした点
相手の日本語の理解を馬鹿にできるのは自身の日本語の理解が欠如してる故か?
万人にとっての公平などありえない。けどより全体最適となるよう努力すべき。社会変化を求めるなら合理的代替案を持って訴えるべき。
と一貫して言ってるのに対しここで発狂してるバカは、
差別だ〜不公平だ〜反対反対〜代替案?白杖使ってろ
って、もうね、やっぱりバカなんだろうね。

184 :
視力を失った痛み、悲しみ、不自由さは
ヘルパー、カウンセラー、社会インフラ等人間社会が負うべきだと思う
ワンコに当たったりワンコを犠牲にして解消するべきものでは決してないと思う

185 :
小学生はスマホ側のWifi切る事を覚えたのかな?
いつぞやはPCとスマホのID被って自爆してたがw

186 :
>>池沼
>罵倒も決め付けも酷いキチガイ発狂中w
自分の貼ったレッテルについての間違いをあれだけ書かれて
未だ何一つ具体的に言い返せないのって、暗に誤りを認めたんだね
でも馬鹿なりにプライドがあるから口にできないっていう
生活保護の例えとか、平等論と動物福祉を一緒くたにした反対派がいるとか、
盲導犬には「300倍の倍率がある」とか、一
自分から言い出したことなのに論駁されたら何一つ言い返せてないんだからねぇ
とくに「300倍」とは何のことなのか理解できてなかったのには唖然としたよ
>自身の日本語の理解が欠如してる
⇒おまえだってにほんごまちがってんだーい!(ただし具体例は挙げない)
>社会変化を求めるなら合理的代替案を持って訴えるべき
>>140の書いたことの意味を理解できてない様子
反対派が現ユーザーを尊重する必要なんてないんだよ
反対派はユーザーを減らす=盲導犬を減らすことができればそれでいいんだから
視覚障害者全般に配慮することは一社会人として求められても、
ごくごく一部の、同条件にある99.7%が求めてもいない特別な要求への配慮なんて社会正義でも何でもないんだよ
そしてそれが他に回される「べき」公金まで毟り取ってるんなら、むしろ社会悪
現状、不公平を孕んだ要求を持った者こそ社会に受け入れられる形での達成を目指さなければならない
社会負担しかり利権問題しかり動物福祉しかり、意図的に伝えてこなかった現実を顕わにされて逆ギレするのはお門違い
「そんなに問題だってんなら俺らの要求に応える代替案を用意しろよ!by0.03%」ってもう、何様なの?
そんな福祉は「必要じゃない」ことを訴えて何が悪い?
知ること知った人達の抱く感情は正当な民意で、その結果風当たりが強まるのは自業自得じゃないか
>白杖使ってろ
「(莫大な金額を他人に負担させるのはやめて他の299人と同じく)白杖使ってろ」
それに尽きるんだよ
盲導犬を使わないことは死活問題でもなんでもない
小学生が言ってるように現在盲導犬を使ってる連中はオーデコがその代替になるなんて思ってないんだよ
だから君が主観で代替足りうると判断したところで彼らにとっては合理性を欠いた主観でしかない
「白杖?合理的じゃない!オーデコ?合理的!」 馬鹿なの死ぬの
多数と少数で折衷を取るのも民主主義なら、問題の性質によっては多数が少数を「黙らせる」こともまた正常な民主主義なんだよ
「事実」が示すのは白杖のみのユーザーが大多数、よって彼らはその条件を妥当だと判断しているという「現実」
申請後1年以内で手に入るといわれる盲導犬があるにも関わらず、だ

187 :
つか、一部の特権をなくすためには代替案が必要というなら、
官僚の天下りにも同水準の待遇を用意しなきゃいけないのかな?
某協会の元警視総監どのをクビにするなら税金で別のポスト用意してやるか?
天下り先で得られる高給に見合うと「合理的に判断される」のって同労力同給与のポストしかないじゃん
天下りなんて1000人どころじゃないだろうから盲導犬ユーザーよりよっぽど尊重されるべき
塩爺が言ったように一般人とかけ離れた生活水準の人達は一般人並の給料じゃ「なにもできない」と感じるんだぜ
99.7%が満足してる白杖どころかオーデコですら問題外とするユーザーの要求とどう違うんだよ?
「人それぞれ事情があるのだから」、勝手に貴賎を判断するなよ?
むしろ官僚になるまでの努力に見合った対価といえるかもしれんぞ、負担ゼロのユーザーと違ってな

188 :
同意
盲導犬業界は神聖にして侵すべからず、と言われているようで
非常に違和感を感じる
ワンコの犠牲を何で絶対的、最優先に続けないとダメなのだ?

189 :
○ 違和感をおぼえる
とにかく予算には限りがある。適正な見直しは常時必要
募金は市民の善意。当然のように要求されるシロモノではない
与えられた条件で工夫、辛抱するのは全員同じ

190 :
今、盲導犬を使っている人にオーデコを勧めたところで断られるだろうな
一度盲導犬を使ってしまったら、もう他の物には替えられないと言うよね
上に出てきた体験者は、全盲ではない視覚障害者?
テレビでは何度か見たことあるけど
体験したいと言えば喜んで体験させてくれそうな会社だったよね
確かモニターも何人かいるはず

191 :
>>179
>http://www.eyeplus2.com/customer-voice-2
>少なくともこの人達からは蔑まれてるだろうよ

これは言い過ぎ

192 :
>>178
中途はつらいよね。
ところであなたは盲導犬を使おうと思ってるの?

193 :
>>191
あー…だな
個人の顔付きで出てるのを自分の悪罵に利用したのは絶対間違ってる。
悪く言ったのは自分自身で記事の方々は全く関係ありません。
記事中の方々、不快に思われた方々全てに謝罪して訂正します。

194 :
>一度盲導犬を使ってしまったら、もう他の物には替えられないと言うよね
だから現実的には新規ユーザーを減らす方向になるんだよね恐らく
そして今使ってる連中への監視と蔑みの目が少しでもキツくなればと思う

195 :
>>188
マジョリティの水準に落ちることが嫌で嫌でたまらないんだろう
協会のトップが天下り官僚って事例は象徴的な皮肉に感じる

196 :
オーデコって白杖と併用が前提なんか?

197 :
>>196
そりゃそうだよ
道路交通法では、白杖か盲導犬を使うように決まってる
頭にバンド巻いた人が歩いてきても、視覚障害者だと気付く人はいないだろう
オーデコが正式な歩行補助具として認められ普及したら法律も変わるかもしれない

198 :
なんか意味ねーな?
オーデコとかいうのを普及させたいなら法改正からだろ?
まあ、国のお墨付きはとれないと思うけどな?利権の入る隙がないから

199 :
オーデコが完璧でも転ばぬ先の杖は一応持っとくべきだろ
物理的な感知手段は捨てるべきじゃないかと
あ、犬はいらんす

200 :
つーかさ、盲導犬の育成費と経費のその殆どが寄付金で賄われてる団体とかあるんでしょ?
税金が〜4000万が〜って、それは一部の組織の問題であって盲導犬制度自体の是非とは関係ねーじゃん。

201 :
税金と利権がゴッチヤになってるだけだよ!
利権が一番お金が動くからね!キックバックは重要だよ!

202 :
>>盲人300人に1人だけに異常な寄付と税金ぶっこむならそれを盲人全般の福祉に使うべきという、ごく単純な社会正義
>これは確かに。
0.03%に注がれる莫大な寄付金に疑問を抱いたのはどこのどいつだっけ?

203 :
特殊な犬がいないと外も歩けないより、最悪その辺の棒を使えば歩ける方がいいだろ。
盲導犬の訓練維持にカネをかけるくらいなら、そのカネで盲導犬の「ユーザー(w)」様を白杖で歩けるよう訓練するカネに使うべきだ。

204 :
レーシックすりゃいいじゃん

205 :
>>201
利権ってのは障害者利権や寄付募金利権の事かい?
ボランティアで運営されている団体に関しても天下りや利権が渦巻いている事実ってあるの?
知らんから単純な質問なんだけど
>>202
どこのどいつなの?
で、それがどうしたの?
俺は善意によってもたらされる寄付金がその善意に向けて使われるなら何も問題ないとは思うし、税金はより全体最適になるのが望ましいと思うよ。

206 :
>>200
まかり通ってるから問題だ
日本人に盲導犬制度は適さないかもしれないね
機械使えばいいんだよ

207 :
池沼だと都合よく自分の書き込みは忘れられて便利だな
公金・寄付金という社会負担、という表現に今まで全く噛み付いてもこなかったくせに
>善意に向けて使われる(笑)
ただし
・「大半は人件費に消える」
それなのに
・「法人税は非課税」
となるほど金銭面で優遇されてるのに
・「他の福祉サービスと違い受益者負担ゼロ」
という金満っぷり
一方、公金負担の一番少ない“健全”な団体には
・「犬の福祉は他団体に劣るとする暴露記事アリ」
まあそうなるわな。税金ジャブジャブの他団体と同じ無料提供を強いられたら犬を犠牲にするしかない。
自分達は寄付金で暮らす
犬はタダで提供する
この2つを維持するためには莫大な寄付金が安定的に必要
だから需要は「掘り起こす」と堂々と発言する始末
そして本来不適格な人間にも犬をポンポン与えるから、たった1000頭しかいないのに虐待が後を絶たない
高いとこは利権と税金、安いとこにはそれに起因した問題
なんとなくで寄付する人達が知ること知ったら大いに切り崩される余地あり
>天下りや利権が渦巻いている事実ってあるの?
このスレに沢山書かれてるのに読みもしない文盲っぷり
散々連呼された警視総監って単語は漢字が難しくて読めもしなかったか?
https://www.moudouken.net/about/pdf/H26_yakuin.pdf
私達は大して給付金もらってません!
つっても法人税非課税ってのはその時点で税金貰ってるのと同じ
そういう「公益事業」を名乗る以上、他のサービスと同水準の受益者負担を課されなければ、事業間に著しい不公平が発生する
だからユーザーに負担を求めないことは社会正義に反する
まあ、現状でも需要を「掘り起こしてる」のに莫大な負担まで求められたら新規ユーザーいなくなっちゃうからね
そもそも、そんな金あんだったらそれこそ自発的にそいつは払ってなきゃいけないわけで。
相応の負担もしない特権盲人のために寄付する行為は善意()であっても「公益」ではありません
寄付する人間個人の自由意志による「特別視」です
だったら税金が課されないのはおかしいのです

208 :
不公平な公金投入が解消されたらどの団体もタダで犬はやれなくなる
そうなったら盲導犬の需要なんてなくなる
もっと寄付金くれ!つっても盲導犬の認知度は100%で既に寄付は上限に達していると考えられる
他サービスと同条件での盲導犬事業なんて絵空事
「平和な頭してんなぁ」、Fラン君

209 :
盲導犬が無料てのはオカシイよな。
白杖は盲人が買わなきゃならないのに。

210 :
https://www.moudouken.net/about/pdf/H25_budgets.pdf
色々とつっこみどころはあるわけだが…
埋葬費100万ってなんなんだろうな
年間16頭しか輩出してないのに、協会管理下にある育成途中の犬がそんな死ぬわけないし
引退した犬がボランティアのところで1年に亡くなる分の「埋葬費」なのかな
そしたら大口割きいて妥当な相場になる
ユーザーは世話になった犬を看取ることはおろか、火葬代墓代も出さないんだな

211 :
そういう使い捨て感覚は大問題だと思う

212 :
生前現役中
「身の一部です!家族です!息子です!><」
死亡後
「前の犬の埋葬費なんて払いませんよ?あ、今の子は家族です娘です!^^」

213 :
ユーザーが虐待していなければ、虐待だと思っていない人達は
この使い捨て制度については、どう思っているんだろう
犬好きな人がボランティアをして、ユーザーの出来ない部分を補っているんだから構わないという美談感覚なんだろうか

214 :
ボランティアがいなけりゃやってけない状況が固定されてしまってる
門外漢の官僚・社長どもに出す給料があるなら自分達で少しは面倒見ろよと
つか、門外漢に渡される報酬について寄付した人はどう思ってんのかな
引退犬の医療費もボランティア持ちなの?

215 :
盲導犬協会の犬舎の掃除その他も、ボランティアがやってるよね

216 :
昨日の簡潔なまとめ
タダで盲導犬が手に入るのは異常な状況ゆえのただのラッキーにすぎない
それがなくなっても他の99.7%が利用している手段があるのだから文句言うのはおかしい

217 :
>>215
その人達の労働対価も含めたらさらに高価な存在になるな盲導犬は

218 :
ワンコは可哀そうだ
パピーウォーカーの家庭で愛情深く育てられたって所詮10カ月くらい
その後は厳しい訓練所、ユーザーの所でキツイ仕事を毎日10年
運が悪いと虐待もどきの劣悪な環境、引退後はまた知らない場所へやられて
せめて優しい家庭ならまだラッキーだけど全部じゃない場合あぶれた子はどうなる?

219 :
はやくオーデコ推進派から法改正の動きみせろよ!
こんな所でギャンギャン吼えてても何も変わらんぞ?
いつまで経っても盲導犬ありきだぞ?

220 :
たった1000人の盲導犬ユーザー(笑)とか、どうでもいい存在だ。
即刻禁止すべき。

221 :
政治屋さんからしたら大事なお金を生む利権だからそう簡単には禁止にはならんよ
オーデコ推進派には頑張ってもらわないと
犬一頭でおいくら万円入るんだろうか?教えてくれよ?反対派さんたちよ?

222 :
オーデコをディスれば盲導犬は安泰だと考えているとしたら、頭悪すぎる。
3DSをディスってもPS VITAが売れる訳じゃない。
ゲハでは良く見る光景だけどさw
とりあえず民業として同じ土俵に立つところからやり直しだな。
寄付金頼みの歪なビジネスモデルをまず潰さないと。
我々に出来る事は、募金箱を見ても無視する事だ。

223 :
でも頭悪い人がありえないレベルの疑問を抱いてくれたことによって、
猿にもわかる説明を書かされて問題点をどんどん明文化できたことも事実だよね
前スレで頭悪い人達がいなくなった時期は反対派が常識的なこと書くばかりで、
実は盲導犬問題への追求は停滞してた
ありがとう家畜厨くん
ありがとう小学生くん
ありがとうFラン(池沼)くん
すべての頭悪い人達へ、ありがとう

224 :
>>223
まだ〆ないで下さいね(笑)

現実出来る事。
様々な業界がサポートするチャリティに善意で参加していた人にここで出たような話をする。

トイレを我慢させられるとか炎天下のアスファルト歩行とか引退犬の現実とか話しただけなのに、手弁当で参加してたチャリティに今後参加しないと決めた人もいたからね。

225 :
>政治屋さんからしたら大事なお金を生む利権だからそう簡単には禁止にはならんよ
利権にしている政治屋さん。誰だろうなー。選挙も近いしなー

226 :
>>224
「でも、それは一部の使用者に限った話でしょお?」
とお決まりの根拠なき希望を抱く人達には
・問題のある使用者に対して強制的対応を取れた協会はない
の一点を伝えるだけでもだいぶ違うと思う

227 :
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140907/Postseven_274934.html
オスカー使用者の話は置いといて、それ以外につっこみどころ満載すぎる
盲人が犬を守れないなら犬には自衛手段を与えなきゃいけないはず
吠えたらイメージが悪くなるからとDQNに虐められることを事実上容認してるのはあんた達だろうが
身の一部なら無防備に晒すな。息子だというなら親が盾になれ。
犬を愛してるなんて嘘をつくな

228 :
>視覚障害者が盲導犬を望んだとしても、“1年待ち”というのはザラだという
あれ?8000人待機してんじゃなかったっけ?
最大手アイメイトが年間30頭供給なら何十年待ちなんじゃないの?
希望者(予約待機するほどではない)なら待ち望んでるとはいえないよ
そんな願望者を一体どんなアンケートで「掘り起こし」たんだよ
1年待ちなら待機してるのは多くて200人くらいじゃないの?

229 :
> 盲導犬と人間は一方的に溺愛したり、なれ合う関係ではいけないので、ミスをしたらその場で“叱って教える”必要があります。
そもそも視覚障碍者にミスがどうかを判断できるのか、大いに疑問。
盲導犬が咄嗟に取った危険回避行動とか、100%解る訳ないだろ。
特にこの人に場合、盲導犬がフォークで刺された(笑)のに気付かないくらい鈍感なんだから。

230 :
すまんが、ひとりによる自演書込だとすぐ解るんだけど?
見苦しい

231 :
>>230
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

232 :
>>230 貼れと言われたような気がした。
798 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/10/18(土) 08:39:04.86 ID:wUJEwMXa ←←←←←
なんだ〜いつものヤツか〜‥
800 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/10/18(土) 09:22:33.36 ID:wUJEwMXa ←←←←←
俺その「いつものやつ」じゃね〜しw
被害妄想治せよババア!w
単発で出てくる時間同じってってもろ二台使いの自演じゃん

233 :
>>229
お前のミスのせいで段差がわからなかった、とか
お前のミスのせいで何かにぶつかった、とか
今、足元で拾い食いしてるだろ、とか
あちこち匂いを嗅ぐんじゃない、とか
いろいろだよ
歩行中の危険については、ガイドヘルパーだったら、きっと言えないよね
白杖で単独歩行だったら、全部自分の責任だし

234 :
>>226
>・問題のある使用者に対して強制的対応を取れた協会はない

抜かりはない。ちゃんと付け加えて話したよ!
某業界の手弁当の人はいつも収支報告がされないと不満に思ってたそうで、それも師走の繁忙期にやるもんだからクチコミは寄付をやめるきっかけになったみたいだゎ。
中学生で学校バザーの収益を寄付してるのとか義務教育の子供の洗脳にもほどがある、と怒る保護者もいてるそうだよ。

235 :
増加し続ける30万人の視覚障害者に、全く増えない1000匹の盲導犬。
もう意味ないでしょ。

236 :
そこでオーデコだろ?

237 :
>>233
その厳しさを何故自分自身に向けないかな?
99.7%は盲導犬無しでもなんとかなってるというのに
元健常者に白杖はハードル高いのは理解出来るけどさ

238 :
わずか1000頭しかいないワンコ。最後の1頭まで救ってやりたいなあ
せめて待遇改善して欲しい
ところで利権にしている政治屋さんって収支報告書は正確に書いてるんだろうね?
まさか小渕センセみたいな事は無いはずだよね?

239 :
利権で得たお金を報告するわけ無いだろ!馬鹿ですか?(笑)
そとそも利権の意味分かってますか?ポッケナイナイですよ?!

240 :
自費でやれ

241 :
ポッケナイナイ = ワイロ、ソデの下、ヤミ献金

242 :
>>101はもう何も言い返せなくなって逃亡か
予想よりあっけなかったな
それまでのレスを読めば誰でもわかることが理解できず、しかし本人は至って真面目というのが滑稽でたまらなかった
それに気付いて逃げたあたり恥の感覚があったわけだから小学生よりはオトナ()といえる
まさに正しいFラン大生の在り方でした

243 :
お、書けた書けた
以下昨日の書き溜め
>>229
つか目視できてても注意のタイミングを逸すれば犬にはミスを理解できないのに、
盲人が把握できた頃に叱り飛ばすなんて無意味どころか盲導犬を萎縮させるだけ
そもそも訓練の世界では例えばシェパードなんかは罰を与える日本式(笑)の訓練にも耐えるものの
ラブラドールのような朗らかで大人しい犬には有害だとされてる
まして周りの人達が異様に感じるほどの剣幕を見せていたならどれほどのストレスだったろう
そういう風に苛立ちを物言えぬ犬にぶつける使用者がいることは相当昔に読んだ本にも書かれてた
ガムだ唾だと訴えるが、オスカーにとって一番脅威だったDQNは果たして誰なのか
協会が把握できてなかったなら問題だし、把握してこれだったのならアトムの件と変わらない
いずれにしても怠慢と事なかれ主義がまかり通ってるといえる

244 :
ワンコが可哀そうだ

245 :
機械という選択肢ができたなら犬使うのはやめた方がいい
単純にそう思うけどな
他に方法がないならある程度仕方ないと思うけど、そうじゃないんだもんな

246 :
機械は犬レベルに達してないんだよ

247 :
機械にしろ犬にしろ、白杖だけで歩けないような奴に出歩いて欲しくないね

248 :
>>246
君の意見、何贅沢言ってるんだ、としか思わんな。
99.7%の視覚障碍者は犬にも機械にも頼ってないんだよ。
残り0.3%は99.7%の人レベルに達するよう努力しろよ。
犬に自己犠牲を強いるんじゃなくてさ。
もしくは、努力が嫌なら自腹でなんとかしろ。

249 :
>>248
間違ったw
×犬にも機械にも
○犬に

250 :
前も書いたけど、盲導犬を連れた女性がヘルパー使って買い物してる姿には驚かされたなw
立ち止まった女性にヘルパー逐一確認しながら商品持って来てんの。
携帯で指示しながらじゃいけないのか?わざわざ夕方の混んだスーパーに犬連れて入らなきゃいけないのか?って。

251 :
  
盲導犬オスカー、実は刺されていなかった模様 「ただの皮膚病」 [転載禁止]©2ch.sc [556664304]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1416272882/l50
  

252 :
>>246
メンテナンス性という観点で見ると
白杖が最強、事実上のメンテナンスフリー。
機械は充電とかあるけど概ねスマホレベルの電子機器として扱えば問題ないかと。
盲導犬は最悪だな、飲食に散歩にシャンプーに、と。
大型犬飼ってるのと同じだから、当たり前だよね。
まさかその当たり前が出来ない人に供与してないよね?

253 :
>>248
その理屈だと、犬の保護なんかに税金使うなって話になるが。
犬を保護して欲しいなら、犬の飼い主が自腹切って犬保護施設を立ち上げ、自分たちで運営しろってことになる。
安楽死施設も収用施設も全部自腹でやればいいじゃない。

254 :
>>253
どんな理屈だよw
まさか、飼い犬だけが犬だと思ってる?

255 :
>>251
我慢強いワンちゃんを刺すなんてヒドス!
盲人への嫌がらせヒドス!
って言ってた人の立場は…

256 :
>>242
しつこいね。
もう一度言うが、お前は面倒くさいんだよ粘着キチガイ君。
確かにお前の言う通りの点もあるが、何せお前のその偏った自己主張を社会正義だと置き換えるあたりが気持ち悪いんだよw

257 :
異常者たち対して丁寧に言い聞かせる義務は無いからな
適当なところで引き上げるのがいいよ

258 :
お、小学生がお昼休みにネットしてる!
言ってやろ 言ってやろ〜 先生に言ってやろ〜w

259 :
>>256
犬権をかざして人権を制限する社会正義なんて無いからな

260 :
>>259
相変わらず頭悪いなw
人権も犬権も正直どうでもいいが、要は寄付行為に至るまでの動機付けなんだよね。
犬が可哀想と思う人は募金箱を無視する。
0.3%の盲人の為に犬を犠牲に出来るという人はバンバン寄付する。
君の主張が正しけりゃ盲導犬業界は今まで通りがっぽりカネ集められるだろ。
何の問題もなくw

261 :
ワンコが可哀そう

262 :
>人権も犬権も正直どうでもいいが
などといいながら
>0.3%の盲人の為に犬を犠牲に出来るという人はバンバン寄付する。
犬が犠牲などと平気で言う。犬を犠牲になんて思わないからな。
犬を利用していることに罪悪感を覚えさせようと愛誤が必死なだけ。

263 :
人に共感できず犬猫畜生のみに共感するキチガイに何言っても無駄ですよ

264 :
人?
モンスターだろ?w

265 :
別に特別クレームのような要求や裏取引があったわけでもあるまいに、ただある既存のサービスを享受しているだけの障害者に対してモンスター呼ばわりとか…
特別に優遇された者に対する世間の風当たりは強くて当然と、サービスを享受する障害者を叩き盲導犬制度の廃止を謳うマイノリティ達の社会正義(妬み)
社会的な変革を願うも対案は無し
ま、愛誤とバカにされてもしゃーないわな

266 :
>>265
盲導犬なんて寄付金で維持されてる制度に過ぎない。
維持する義務も義理もこっちには無いわ。
対案?何それ?w
せいぜい、お前の高い志(笑)に賛同してくれる人達から寄付金集めるこったな。

267 :
賛成!

268 :
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141118-00041100-gendaibiz-bus_all&p=3
オスカー、まだ一緒にいるんだ
もう引退させてやりなよ
ユーザーも、また練馬で訓練受けて次の犬を貰わないとね

269 :
虐待だと騒いでる連中は>>251みたいなのが一番都合悪いんだな?

270 :
>>266
>維持する義務も義理もこっちには無いわ。
なにこのカスみたいな捨て台詞w
だから好き勝手言えるってわけですね。
つまりお前のレスには何の価値もなく、バカの一つ覚えのように可哀想だ〜不公平だ〜と喚いているだけなんですね。
どうぞいつまでもそうしてクソを垂れ流し続けて下さい。
お疲れ様でしたw

271 :
>>270
へー、君には盲導犬制度を維持する義理も義務もあるんだ?
じゃあ、その具体案って何よ?
まさか、まだ募金箱ぶら下げて人の情けにすがるのか?
敢えて簡単な質問をしてやったんだぜ。
逃げずに答えろよ?

272 :
>>269
逆だろ
皮膚病に気がつかないような世話のできなさで犬使っちゃ駄目だよ

273 :
うむ

274 :
>>271
>へー、君には盲導犬制度を維持する義理も義務もあるんだ?
お前バカだろw
なぜそう思っちゃったのかな?
なぜ俺が具体案を提示しなきゃいけないのかな?
逃げずに答えるも何も、なぜお前の飛躍した妄想の質問に答えなきゃいけないのかな?
お前があの粘着キチガイと同一人物かどうかは知らんが
義理も義務も無い事を理由に好き勝手言い放つ奴が社会正義なぞ語るなよw

275 :
>>265
>ま、愛誤とバカにされてもしゃーないわな
人間に害を与える札付きの愛誤だと思うぞ、コイツラは

276 :
擁護派の小学生君達って自分達に都合の悪い質問や
耳の痛い質問には一切答えずにスルーしてばかりだねw

277 :
>>265
>別に特別クレームのような要求や裏取引があったわけでもあるまいに、ただある既存のサービスを享受しているだけの障害者に対してモンスター呼ばわりとか…

本当か?
アトムの時のなんちゃらループの記事になんやら書いてあったけどな
多額の寄付に頼らないと成り立たないサービスなら無理が有りすぎるでそ
一部のユーザーだけが受けるサービスなんだからユーザーも負担したら白杖使いの視覚障害者との不公平感が「少し」は縮まるかもな

278 :
>>275
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1557079.html
>盲導犬ユーザーの女性(56)によると、入店拒否は9日午後1時半ごろ。参加者6人が盲導犬3頭を連れて高松市内の
>讃岐うどん店を訪れたが、座敷しか空席がなく、盲導犬を店内に入れることで他の客に迷惑がかかるとして断られた。
君って、飲食店に大型犬が出入りしても平気なんだ?
こういう愚かしいゴリ押しに加担してない視覚障碍者の方が遥かに多いんだけど、世間様は視覚障碍者の迷惑行為と捉えちゃうんだよ?

279 :
皮膚病ってことでFAなの?
それはそれで、盲導犬業界、これから大変だぞ
今後何が起きてもやらせ扱いになってしまう
アイメイト協会、こういう時こそコメント出さないとまずいんじゃないか?

280 :
>>276
世に認められた既存のサービスを享受している障害者から利便性を奪い、代替案は義理がないから答える必要もないとか言ってる奴らが何言ってんだw
粘着キチガイが拘るくだらない枝葉については面倒だしスルーしたけどね。
お前もしつこくその辺に拘るならば、先に俺のスルーされた質問に答えてくれよ。
只々感情的に制度に反対してる奴が多い問題に感じるけど、「論敵が感情的であるとする合理的な根拠」ってどうやって提示すんの?
上の方で粘着キチガイに無理難題を求められたんだけど、その方法論を尋ねたらスルーされちゃったからお前が変わってFラン(池沼)の俺に教えてよ。

>>277
>ユーザーも負担したら白杖使いの視覚障害者との不公平感が「少し」は縮まるかもな
それはあるだろうね。
だからどの程度の負担がどの程度の影響を及ぼすのか興味はあったが、どこぞのバカは3,900万だか負担しろとか極端な事しか言えずに白けちゃったよね。

281 :
>>280
「利便性を奪う」って、何それ?
そもそも募金は強制じゃありませんよ。
盲導犬について考える事も知る事も拡散する事も自由な言論活動の範疇。
君の有り余る私財(笑)を惜しみなく寄付する自由だって否定はしないよ。

282 :
>>278
最後までその記事を読めよ!
どんな飲食店でも盲導犬の入店は拒めない法律があるんだよ!

283 :
>>281
>自由な言論活動の範疇
そりゃそうだ。当たり前だろ。
で、ここで義理も義務も無い事を理由に好き勝手言い放つ奴らが障害者をモンスターと称して社会正義()なんてものを語るわけだ。
このスレに書かれているような内容を啓蒙したい的なレスもあったけど、便所の落書きとは良く言ったもんで、そんなクソを世に送り出して何がしたいの?

284 :
冷静に読んで、微妙に論点をすり替えて感情的にののしっているのは
擁護派に思えるなー
意見も感想も自由に述べていいはずなのに
何で盲導犬の問題点を指摘すると発狂するんだろなー
子犬時代も引退後もボランティアの物心両面の寄付に頼るのは正しい制度?
何で”犬”でないとダメ?
時代に合わせて、人でも機械でも置き換えていけばいいのに
多少の不便はお互い様。何でユーザー最優先?

285 :
>>282
また嘘を。
例外規定があるし、そもそも拒んでも罰則がねえ努力目標でしかない。
身体障害者補助犬法
(不特定かつ多数の者が利用する施設における身体障害者補助犬の同伴)
第九条  前二条に定めるもののほか、不特定かつ多数の者が利用する施設を管理する者は、
当該施設を身体障害者が利用する場合において身体障害者補助犬を同伴することを拒んではならない。
ただし、身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が発生し、又は当該施設を利用する者が著しい損害を受けるおそれがある場合その他のやむを得ない理由がある場合は、この限りでない。

286 :
>>283
視覚障碍者の0.3%の更にその一部がやらかしてる迷惑行為への批判を、「障害者」全体への批判にすり替えるとか、どんだけ下衆いんだよアンタはw

287 :
>>286
盲導犬ユーザーに迷惑行為はやめようという自浄作用がなければ、全体の問題として捉えられてもしょうがないね

288 :
ほら、何一つ質問には答えないで逃亡w
ところで利権の政治屋ってたとえば誰?
そんな事していいのかな?
法律違反じゃないの?

289 :
>>284
>何で盲導犬の問題点を指摘すると発狂
そんな奴いたか?
>時代に合わせて、人でも機械でも置き換えていけばいいのに
俺もそう思うよ
>>286
このモンスターのクダリは確かに俺が読み違えてたみたいだわごめん。
ごく一部の迷惑行為ゴリ押しの奴がモンスター呼ばわりされても確かに仕方がないわな。
ただ、盲導犬ユーザー全体に対して社会的に責られて当然と言ってた奴の意見は全く賛同できないわ。
>>288
何言ってんだ?誰が何に答えてないって?
利権の政治屋?
そういえば上で警視総督が〜ってあったけど、協会の一部を切り取って全体への批判に置き換えるって下衆いよね。

290 :
221 :わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 17:41:48.59 ID:uTb5nnbE
政治屋さんからしたら大事なお金を生む利権だからそう簡単には禁止にはならんよ
オーデコ推進派には頑張ってもらわないと
犬一頭でおいくら万円入るんだろうか?教えてくれよ?反対派さんたちよ?
239 :わんにゃん@名無しさん:2014/11/17(月) 00:57:04.86 ID:XfOJtiDX
利権で得たお金を報告するわけ無いだろ!馬鹿ですか?(笑)
そとそも利権の意味分かってますか?ポッケナイナイですよ?!

291 :
>>287
エア・フォーク通り魔犯の件で、盲導犬業界は健常者に冤罪着せて知らん振りだからな。
世間様を敵に回したようなもんだ。
これで空気が変わった。
今まで何となくし辛かった盲導犬批判が、堂々と行えるようになったよ。

292 :
>>280
>>265
ごく一部の迷惑行為ゴリ押しの奴がモンスター呼ばわりされても確かに仕方がないわな。
ただ、盲導犬ユーザー全体に対して社会的に責られて当然と言ってた奴の意見は全く賛同できないわ。
について
の返事

293 :
ごく一部?のモンスターが盲導犬を連れて(連れられてではなくw)大手を振って歩いてる
そのマナー違反を指導したり盲導犬を引き上げる事もなく、使用者内部の自浄作用もないって問題じゃないか?
誰もモンスターが怖くて鈴を付けられない状態なら盲導犬は見殺しになるわけだが
誰も指導出来ないごく一部のモンスターの為にも浄財である税金や寄付金が使われる事に正当性はあるか?

294 :
292=277 な

295 :
お、池沼生きてたか
>確かにお前の言う通りの点もあるが
具体的にどの点をどう誤りだと認めたのか書いてみなよ
>既存のサービスを享受しているだけの障害者に対してモンスター呼ばわり
だから彼らは天下り官僚と何も変わらないって書いてんじゃん
君はそのことを全く否定できてない
どちらも社会に多大な負担を与えることを承知で「既存」の「適法」な恩恵を受けてるんだよ
>ま、愛誤とバカにされてもしゃーないわな
わぁ池沼、清々しいまでの池沼
早く動物福祉と公平性の問題を一緒くたにしたレスを貼ってくれよ
>お疲れ様でしたw
>>270みたいに何一つ具体的なこと書かずに相手を中傷して逃げてるだけ、これを捨て台詞というんだよ
>好き勝手言い放つ奴が社会正義なぞ語るなよw
論敵の口の悪さと現実的に何が正しいかは全く関係ありません
何も言い返せなくなって相手の中傷「のみ」に逃げてるだけ
>既存のサービスを享受している障害者から利便性を奪い、代替案は義理がないから答える必要もない
その理由を>>207-208にサルにもわかるように書いてやったろ
君の主張に対する反論が何日も前に用意されてるよ。何で再反論せずに逃げ続けるの?
ごくごくごくごく一部の盲人がたまたま手にできただけの特権をなんで社会負担とともに維持し続けなきゃならんの?
社会負担を他のサービスと同等にした上で盲導犬制度の存続を訴えるべきなのは擁護派なんだよ

296 :
観光地のうどん屋を盲導犬3匹連れて強襲した挙句、その対応をマスコミに流すとか、酷いモンスターっぷりだよな。
下手な893よりエゲつないわ。

297 :
>3,900万だか負担しろとか極端な事しか言えず
他のサービスと同等の援助額にしたらそういうことになりかねないのに
それのどこが極端な例なの?
>モンスターと称して社会正義()なんてものを語るわけだ
だからそれの何がいけないのさ
モンペに例えるなら、我が子がなんらかの突出した優遇を学校から受けてたとして、
それが他の保護者からの抗議で廃止されることに対して、
「そんなのは困る!代替案がない限り制度の廃止は認めない!」ってダダこねてるわけ
優遇ための予算は他の保護者が払っているのに。
優遇がなくとも大多数の子達は問題なくやっていけてるのに。
優遇を受けてる子と受けてない子に違いはないのに。
>そんなクソを世に送り出して何がしたいの?
掲示板の外に伝わるのは情報です
書き手の怒りも一緒に伝わったとしても、それは読み手が抱く感情であって、読み手の主体的な共感だよ
公憤を否定する君は一体何様なのか
>協会の一部を切り取って全体への批判に置き換える
「利権なんてあるんれすか???^q^」ってバカ丸出しなレスに答えてやったんだろ感謝しろ
既に書かれてることを単に君は把握できてなかったんだよ
そしてこの例は一番酷いとこの話であって、他の協会も同レベルで酷いなんて一言も書かれてない
仮にこういった例に「代表されるように」という書き方であっても完全な同列扱いではなく、無論印象操作でもなんでもない
(そもそもこの某4000万協会を最初に批判したのは某フォーク協会)
まあこの酷さってのはあくまで金銭面に限った話だけどな
犬の福祉に関しては批判する側される側が逆転するんじゃねーの、色んな情報から察するに

298 :
>>290
え〜っと…よくわからんが>>221に代わって俺が答える必要があるのかな?
何が聞きたいのかよくわからんが、「利権の意味って知ってるか?」って聞きたいの?
知ってるよ。
>>293
>そのマナー違反を指導したり盲導犬を引き上げる事もなく、使用者内部の自浄作用もないって問題じゃないか?
明らかなマナー違反は問題だが、入店拒否されるもゴリ押しで入店する奴っている?これまでにソース出てきた?
>誰も指導出来ないごく一部のモンスターの為にも浄財である税金や寄付金が使われる事に正当性はあるか?
指導するに値する事実があったなら教えてくれ。
そしてごく一部のモンスターに金が投入されるのは良くは無いが、それと盲導犬制度に対して金が使われるのは話が別だよ。

299 :
犬飼いは大ウソつきの作話症だ。
警察関係者は語る。「これだけ探して見つからないのは、犯人は存在しないということ!!」
驚き!!!犬飼いの捏造
★盲導犬オスカーは刺されてなんかいなかった!!!★
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141118-00041100-gendaibiz-bus_all
そんなに同情が欲しいか、犬飼いのかまってチャンは異常。

300 :
誰も一気に制度が撤廃されるとも、一気に使用者に負担額うん千万課されるとも書いちゃいない
何事も徐々にしか変わっていかないのは当たり前
正しいことだから明日から変わるなんてことはない
でもそれと原理原則に基づいた「べき論」は全然違う話
反対派の要求が最初から折衷地点に設定されなきゃいけない理由はない
原則的には例え生産に幾らかかっていようが他のサービスと同じ額しか援助は受けるべきではない
使用年数分の援助が本来500万程度なら、4000万かかったモノに対して3500万は負担しなければならない
それが盲導犬使用から特権性を取り払うのに必要な「相応」の負担。これが君の質問に対する回答。
ここまで説明しなきゃ理解できんかね?これでも無理かね?

301 :
ただし、身体障害者補助犬の同伴により当該施設に著しい損害が発生し、又は当該施設を利用する者が著しい損害を受けるおそれがある場合その他のやむを得ない理由がある場合は、この限りでない。

この意味分かってますか?

302 :
案の定面倒くせぇのが出てきたw
>>295
>具体的にどの点をどう誤りだと認めたのか書いてみなよ
は?俺はお前の主張全てに反論してたわけ?
>天下り官僚と何も変わらない
天下り官僚と同じく、盲導犬ユーザー全てが特別な優遇を受けるための取引があったわけ?
>早く動物福祉と公平性の問題を一緒くたにしたレスを貼ってくれよ
あとで時間あるときにね
>これを捨て台詞というんだよ
は?理由にならない理由を論拠に挙げてるから話にならないって言ってんだけどね
>その理由を>>207-208にサルにもわかるように書いてやったろ
そうそう、これこれ。
お前の言うその警視総督は天下りや税金投入の無いボランティア団体に天下ったわけ?
あと「非課税は税金貰ってるのと同じ」とか、すごいトンデモ発言飛び出したねw
非課税=公金投入かぁ……w
>何で再反論せずに逃げ続けるの?
お前の相手は面倒くさいって何度言わせんだ?盲目なのか?それとも病的な粘着質なのか?
で、お前の言う「論敵が感情的であるとする合理的な根拠を示せ」って方法論としてどうやって提示すんの?

303 :
>入店拒否されるもゴリ押しで入店する奴っている?
>指導するに値する事実があったなら教えてくれ
ググるという高等作業は類人猿には不可能なのだ(驚愕)
後者に至ってはスレ内検索すら不可能であることの証左なのだ(驚嘆)
>そしてごく一部のモンスターに金が投入されるのは良くは無いが、それと盲導犬制度に対して金が使われるのは話が別
そもそもモンスターという表現は金銭面の特権に対して書かれたのに
その事実も彼の脳内からは24時間以内に消えうせてしまうのだ
Fランク大学とは動物園さながらの収容施設なのだ

304 :
一部盲導犬ユーザの行動を批判して、盲導犬制度を廃止せよと言うのはおかしいよね。
一部犬飼いが放し飼いをして咬傷事件を引き起こしたら、犬の飼育を禁止するの?
一部犬飼いが公園でノーリードして動物愛護条例違反を日常的に繰り返したら、犬の飼育を禁止するの?
大多数の犬飼がそこらへんで小便垂れ流す違法行為を日常的に繰り返すのだから、犬の飼育を禁止するの?
問題行動を規制すればいいんじゃないの?

305 :
>>類人猿
>>具体的にどの点をどう誤りだと認めたのか書いてみなよ
>は?俺はお前の主張全てに反論してたわけ?
まーた日本語も読めてないよこのサル
いいかい?君が俺の主張に対して「言う通りの点もある」と書いたんだよ
だからそれはどこ?って聞いてんの
>盲導犬ユーザー全てが特別な優遇を受けるための取引があったわけ?
相手が何をもってユーザーと天下りの類似性を指摘されたのか理解できなかったかぁ…
>理由にならない理由を論拠に挙げてるから話にならない
それがなぜ理由にならないのか、君が議論その理由を書かなきゃならないんだよ
理由にならないとする理由を持ってないのならやっぱり君は逃げてるだけってことになる
反対派はサル相手に何度も同じ理由を噛み砕いて説明し続けてやってんのに
>お前の言うその警視総督は天下りや税金投入の無いボランティア団体に天下ったわけ?
解読班きてくれー
>非課税=公金投入
実質的にそういうことになるんだよ
それでメシ食ってる人間がいるけれど「公益」だから法人税を免除してあげるよ、
ってのは本来払うべき税金を同額の援助で相殺されてるのと同じ
だから民業潰しとまで書かれてるんだろ
>「論敵が感情的であるとする合理的な根拠を示せ」って方法論としてどうやって提示すんの?
「ヒスを起こさないで合理的な話をしろ」と書いたのだから、
相手の主張を自身の感情だけに終始した合理性のない主張だとどうして判断したの?
ってことになるだろ
単に感情的だと主張するのはバカアホと罵るのと同じだが、それをもって公が取り入る必要はないと言ってんだから説明が論拠が必要になってくる
>お前の相手は面倒くさいって何度言わせんだ?
反論できないから宿題が溜まったんだろ
つっこまれ続けたくないなら論破すれば良かっただけ
君が無能なだけだよ

306 :
垂れ流さない、無駄吠えしないってだけでも、盲導犬の価値は高い。
糞犬飼からガッツリ税金取って、盲導犬育成に金を回して欲しいくらいだ。

307 :
>入店拒否されるもゴリ押しで入店する奴っている?
>指導するに値する事実があったなら教えてくれ
ググるという高等作業は類人猿には不可能なのだ(驚愕)
後者に至ってはスレ内検索すら不可能であることの証左なのだ(驚嘆)
そんなの無いんだけど?
相当な理由がないと店は拒めないよ

308 :
>>304
>一部盲導犬ユーザの行動を批判して、盲導犬制度を廃止せよと言うのはおかしいよね。
相手の主張を都合よく改変してるね
問題あるのは一部というものの…
母集団が非常に小さいことから個別の問題の一般性が高まること
またその問題に対して各団体がことごとく適切に対応できていないこと
誰も一事が万事と言ってるんじゃない。五事が十事、無視できない割合であり根の深い問題だと言ってる。
そして問題とされる行動には広く慣習化しており、禁じられれば利便性を大きく損なう類のものがある
これ禁じられたら犬なんて使わないほうがマシだってなると盲導犬は存在意義を失う
適切な飼育は盲人、特に単身者にはメリットを上回る負担になると考えられる

309 :
>>305訂正
>それをもって公が取り入る必要はないと言ってんだから説明が論拠が必要になってくる

>それをもって公が取り合う必要はないと言ってんだから論拠が必要になってくる

310 :
マシンが開発されれば犬の需要は減るだろうな。
それまでは犬に頼るしかないわな。
盲人の社会参加は、社会的なメリットがあるわけだから、盲導犬制度は一部盲人のみのメリットではない。
希望すれば盲導犬と共に訓練を受けられるのだから、これが一部の特権というのも変な話だ。
仮に訓練を受けにくい状況があるのなら、その状況をこそ改善すべきであって、制度をやめろという主張は間違っているね。

311 :
>>305訂正2
バカが感染したかな
>相手が何をもってユーザーと天下りの類似性を指摘されたのか

>〜指摘したのか
>君が議論その理由を書かなきゃならないんだよ

>君が議論している以上〜

312 :
>>310
>盲人の社会参加は、社会的なメリットがあるわけだから
そのための社会負担を相殺して余りある社会的メリットってなに
>希望すれば盲導犬と共に訓練を受けられるのだから
寄付金が上限に達してる以上、増えた分は税金ジャブジャブでしか賄えないな
>仮に訓練を受けにくい状況があるのなら、
具体的にどんな状況よ
掘り起こしてまで需要をかき集めてんのに

313 :
>>312
>社会的メリットってなに
盲人が引きこもっているよりも、自立して社会参加してくれるメリット。
バリアフリーの概念だな。
失明者が引きこもりがちになったりうつ状態になったりすると、周囲にも負担がかかるしね。
>寄付金が上限に達してる以上、増えた分は税金ジャブジャブでしか賄えないな
上限に達しているの?
税金の使途には制限があるから、犬の育成を効率化するなどして供与頭数を増やすべきだろうな。
>具体的にどんな状況よ
盲導犬の協会に何度か通える地理的条件、または、共同訓練を受けられる時間的余裕など?
>掘り起こしてまで需要をかき集めてんのに
それが事実なら、事業は縮小されるだろうね。

314 :
>>310
> 盲人の社会参加は、社会的なメリットがあるわけだから、
白杖に対応出来ない視覚障碍者でしょ?
厳しいかと

315 :
>>314
>白杖に対応出来ない視覚障碍者でしょ?
何を根拠にそういうことを言うんだろうか。
白杖を使った歩行ができないのではなく、白杖よりも盲導犬を使った歩行の方がメリットが大きいから、
わざわざ訓練を受けて盲導犬を使うんだろうに。
まるで、障害者の能力が低いから犬の使用を選んでいるかのような発言だな。

316 :
もし税金が需要に応じた形で各サービスに振り分けられるならどうなるだろう
盲導犬は既に確立されてこれ以上進歩しないサービスだから、需要とはそのまま使用人口と待機人口を足した数になる
望めば1年以内の支給という現実から需要は1200人程度と推定される
対して、機械の発達を望む人達の中には現使用者以外にも、現状の技術に不安がある人、
そして「盲導犬と違って」初期投資がタダでないことを理由に使いたくても使えないという人がいると考えられる
白杖のみで満足という盲人、何があっても人間以外信用できないという人達、そして盲導犬使用者…
それらを除いても機械の需要は盲人の中でかなりの割合になるのでは
盲人福祉に充てる予算に限りがある以上、盲導犬使用者に自己負担を義務付け
そちらに充てていた税金をちゃんと法人税も払ってる民間企業に回すべき

317 :
>>313
>引きこもっているよりも、自立して社会参加してくれるメリット
が、金額的に上回るの?現状の負担額をさ
>税金の使途には制限があるから、犬の育成を効率化するなどして
既にカツカツだと思うよ
>>63参照
>盲導犬の協会に何度か通える地理的条件、または、共同訓練を受けられる時間的余裕など?
杖も機械もあるのにそこまで面倒見なきゃいけませんか社会が

318 :
>何を根拠にそういうことを言うんだろうか。
>白杖を使った歩行ができないのではなく
「この子がいなかったら私には何もできない」と言ってたけど大多数の盲人舐めてんの?
>障害者の能力が低いから犬の使用を選んでいるかのよう
低いのはやる気では
高いのは社会負担では

319 :
>>317
>が、金額的に上回るの?現状の負担額をさ
あるだろうな。
中途失明者が要介護状態になったら、援助なければその家族は破産することも珍しくない。
一人の人間が社会参加できないことによる社会に負担は大きい。
>既にカツカツだと思うよ
そのブログの内容は「犬が可哀想」ってことみたいだが?
君の主張は、効率よくやると盲導犬が可哀想ってことなのかな?
>杖も機械もあるのにそこまで面倒見なきゃいけませんか社会が
家族が面倒見るんだろうね。
または、周辺の親切な人とかボランティアとか。

320 :
>>318
>「この子がいなかったら私には何もできない」と言ってたけど大多数の盲人舐めてんの?
それは例えでしょう。
白杖では大きく生活レベルが落ちる、または、盲導犬の使用によって外出してできるようになったこと、例えば仕事などができなくなると、
それは全てを失うに相当する喪失感を味わうことになるって意味でしょうに。
君、かなり悪意があるね。なぜ?
>低いのはやる気では
白杖を使った歩行よりも盲導犬を使った歩行の方が効率的だから、盲導犬を選んでいるんだろうに。
盲導犬を使う前は、白杖を使って行動しているだろうに。
盲導犬使用者に対するその蔑みの感情は、どこから出てくるんだ?

321 :
>>319
>一人の人間が社会参加できないことによる社会に負担は大きい。
要介護って杖や機械を使って外歩いてる人はそのレベルなの?
盲導犬を使える人達は最低限そのレベルになきゃ体力的にも話にならないんだけど
そしてそういった「壮健な盲人」を抱える家庭は破産に追い込まれてるの?
>君の主張は、効率よくやると盲導犬が可哀想ってことなのかな?
すでに可哀想=すでにカツカツ
これ以上削りようがないし、今でもカメラを回せないような実態が酷くなるのだったら
それを見せられた人達からの寄付は確実に減る
言っとくが、見せなきゃいい、は詐欺だからね
>家族が面倒見るんだろうね。
え?盲導犬訓練の場所への送迎と仕事の都合を付けるって話じゃなかったっけ?
送迎は家族がいるなら問題ないね。交通費も他のサービスの受益者負担と比べたら微々たるもんだよね。
仕事の都合は盲人雇ってる会社なら用意してくれるよね。つか訓練日って休日でしょ普通に。
そもそも白杖にも機械にも訓練日は設けられなきゃいけないわけで
>それは例えでしょう。
どうだか
訓練に挫折した中途って情報も欠かれてるし
>それは全てを失うに相当する喪失感を味わうことになる
だから大多数の盲人舐めんな
特権がなきゃ維持されない幸福という点では天下りと何も変わらないって書いてんじゃん
>盲導犬を使う前は、白杖を使って行動しているだろうに
であれば君の言う「能力が低い」には当てはまらない普通の盲人だろ
なんで盲導犬を選んだ人達だけが他の人達にない金銭支援を受けられるの?
それを正しく分配した方が全体の福祉は向上するんじゃないの?
全体額を増やせ(笑)はナシだぞ?
>盲導犬使用者に対するその蔑みの感情は、どこから出てくるんだ?
財布と心

322 :
>>321
>要介護って杖や機械を使って外歩いてる人はそのレベルなの?
中途失明者の喪失感は相当なものだと想像できるが。
大半の人間が抑鬱状態になるだろう。それを乗り越えて、白杖、盲導犬と訓練して社会参加してるんだろうに。
一度は落ち込んだ盲人が、努力の末に白杖や盲導犬を使って外出して、社会参加してるんだよ。
>これ以上削りようがないし、今でもカメラを回せないような実態が酷くなるのだったら
ブログでは、寝姿や身体にできたタコといった情報でもって可哀想といっているが。
愛玩犬を基準とした可哀想論なのかな。
>送迎は家族がいるなら問題ないね。
障害者のいる家族の負担が問題でしょうに。
送迎が必要だと、その家族は仕事を休まなければならない。
抑鬱状態になって介護が必要になると、仕事を辞めなければなららない。
そうした連鎖する社会的デメリットを避けるためにも、盲人の社会参加にはメリットがあるわけだ。
>仕事の都合は盲人雇ってる会社なら用意してくれるよね
現在の仕事にそのままつける盲人は少数だろう。
>つか訓練日って休日でしょ普通に。
盲導犬との共同訓練は基本宿泊では?
>訓練に挫折した中途って情報も欠かれてるし
盲導犬を使いこなせない人もいるわけだからな。適性もあるだろうが。
白杖を使えないから盲導犬を選んだという仮定とは無関係。
>なんで盲導犬を選んだ人達だけが他の人達にない金銭支援を受けられるの?
盲導犬を使うことによって、白杖での歩行よりも効率的な歩行が可能になり、
あるルートでの通勤が可能になるなどすれば、社会参加の幅が広がる。
つまり、盲人の社会参加の可能性が高まるわけだ。
それは、奨学金制度や一部ベンチャー企業、若手起業家への支援などと同じで、
その投資以上のメリットがあるから行われているんだろうね。
失明前に就いていたい仕事の種類によっては在宅ワークが可能な盲人もいるだろうし、外出が必要な盲人もいるだろう。
後者に盲導犬を供与し、失明前の能力を発揮して社会貢献してもらうための投資にもなるな。

323 :
>>322
>一度は落ち込んだ盲人が、努力の末に白杖や盲導犬を使って外出して、社会参加してるんだよ。
いやいや、君は盲導犬使用者を「白杖は当然使える」と言ったんだよ
それは要介護でもなんでもないでしょ
白杖使える壮健な盲人に犬を与えなかったらどうして家族が破産するのよ
>愛玩犬を基準とした可哀想論なのかな
「被害犬」の出身協会でなく他の団体がインタビューに答えた理由として、「出身協会は見せられた状態じゃない」と書かれてるんだよ
盲導犬には家庭犬と同じかそれ以上の福祉が仕事外で用意されてると宣伝されてるからこんなに寄付が集まってんでしょ
他のサービスより多くの寄付を集めるのはそこに犬がいるからで、その犬の福祉が酷いとなったら彼らは金を落とさんでしょ
>送迎が必要だと、その家族は仕事を休まなければならない
だから休日でしょ
つか「白杖使えるんだから」、盲人一人でも電車には乗れるし、協会の人間が駅まで迎えに来るでしょ
>抑鬱状態になって介護が必要になると、仕事を辞めなければならない
犬がいなけりゃ鬱になる人達が1000人中どれだけいるの?
その人達に掛かる金と盲導犬関連費用のプラマイはどう計算したの?
>現在の仕事にそのままつける盲人は少数だろう
うん?白杖や機械の利用者が盲導犬訓練に行くって話だよね?
なんで休日に訓練に行ったらクビになんの?
失明後すぐに盲導犬という場合だとしても、移動能力を必要とする職種において、盲導犬と機械誘導にの間にクビか続投かの境目があるの?
多少の機動力増加しても犬連れてこられるなら迷惑だと思うが
彼が失明する前から既に企業は障害者を雇用してるか違反金払うかしてるわけで

324 :
>盲導犬との共同訓練は基本宿泊では?
有給とりゃいいし盲人雇うような企業が盲導犬訓練のために休むならクビだなんて言ったらそれこそ格好の餌食になる
>盲導犬を使いこなせない人もいるわけだからな
ちゃうちゃう、「白杖訓練に挫折した中途」についての情報が書かれてんの
仮定つーかそのまんま
>盲人の社会参加の可能性が高まるわけだ。
それこそ都合の良い仮定
社会負担分は機動力を増した盲人の経済活動が補填します!って…
>その投資以上のメリットがあるから行われているんだろうね
だったら法人税くらい払わせなさい
公益でなく特別扱いなんだから
>後者に盲導犬を供与し、失明前の能力を発揮して社会貢献してもらうための投資
要するに盲人を選別しろってこと?
で、1000人中どれだけそういう人がいて、その人の盲導犬使用の場合・非使用の場合で生じる納税額の差が
盲導犬産業への社会負担の不公平分を補填して余りあるって試算はどうやって出したの?

325 :
盲導犬との共同訓練は4週間の宿泊だよ

326 :
>>325
休める(確信)
少なくとも盲導犬とオーデコの間にクビか否かのラインを設ける企業ならね

327 :
現役で仕事をしていて、盲導犬の訓練に4週間かかるから休ませてくださいというのは
難しいって言ってたよ
それ以前に、会社が盲導犬を受け入れるかどうかも問題
アレルギーの人もいるし、トラウマで犬が怖い人もいる
知り合いは何か月も時間をかけて会社や同僚と話し合いをして理解してもらったと言っていた
でも正社員じゃないから4週間も休めたんだと思う
結局、時間に余裕がある高齢者に盲導犬ユーザーが多いのも頷ける
近所の散歩、買い物ぐらいの労働なら
満員電車に毎日乗るより、犬にとっても負担が少なくていいのかもしれないけどね

328 :
>>327
いずれにしても他人様から何百万何千万恵んでもらうこと考えたら全然比較にならない負担だと思うよ
しかし何ヶ月も交渉って、そんなに嫌がってる人達に囲まれてまで犬使いたいんだねぇ
それこそ犬好きには不可能な行為だわ
ところで、そのユーザーの職業ってどういう仕事?

329 :
>>328
事務職、契約社員
盲導犬を使うようになったら、会社の雰囲気が和やかになったと言ってた
その裏で困っている人もいると思うけど、そういう人は黙ってるんだろうな

330 :
>>327
仕事ができるのなら盲導犬いらないじゃん

331 :
>>330
盲導犬は仕事のために使うだけではないでしょう
でも正直すごく大変だと言ってた
特に慣れるまでの一年はノイローゼになりそうだったって
そういう話を聞いたことがあるから、ユーザーによる虐待もあり得ると自分は思うよ

332 :
>>331
仕事ができる=通勤できる+会社内でも行動できる
犬なしでできてたんだからそのまま続ければいいじゃん。
世の中のほとんどすべての盲しているようにさ。

333 :
>>332
通勤できると言っても、いろんなレベルがあるからね
白杖の使い方が下手な人だったけど、訓練を受けても上達しなかった
もっともっと訓練を受けようとは思わなかったみたい
盲導犬と一緒に、自由にいろんな所に自由に行きたいと言ってた
盲導犬を欲しがる人はみんな同じことを言うね

334 :
>>322
正当な言論で愛誤を翻意させることができると思ったら大間違いですよ

335 :
>>322
君のお花畑理論にうんざり気味な人も多いだろうけど、ちょっと付き合ってやるよ。
費用対効果って解る?
1人の障碍者が社会参加するメリット=経済効果って、そんなに大きくないよ。
むしろ、社会保障費持ち出しの方が多いと考えるべきだね。
残酷な言い方になるけど、必要最小限の予算で障碍者の居場所を無くさない事、それ以上は贅沢というもの。
盲導犬の育成コストは平均してもン千万円の世界、耐用年数もせいぜい8年がいいとこ。
コスパの面でも論外なんだよ。
君、ローン組んだ事あるかい?
3000万円以上のローンなんて、世のお父さんたちが35年モノで組むのがやっとなんだぜ?
それすら審査ではねられて、マイホームを諦めてるサラリーマンも多いというのに。
佐村河内守の件で多くの人が目が覚めたんだよ。
重度障碍者が稀有な才能を発揮する事例なんてそうそう無い、所詮は絵空事だよ。

336 :
>>322
もうちょっとだけ続けるよ。
障碍者の代弁者を気取ってるのかも知れないけどさ。
なんで君、「障害者」って表記を敢えて使うのさ?
その程度の意識って事かな?
その一点だけで君は信用に値しないと俺は考えるよ。

337 :
>>336
いやいや、それは言いがかり。
障害者と書くのが正しい。

338 :
>>335
人間の利便性や安定した日常生活の確保にコスパとかよく言えるな?盲導犬は嗜好品じゃないんだから

339 :
障害者は障碍者と書かれるのを嫌がるよ

340 :
★ついこ間の、秋田犬幼女かみ殺し事件(英)につづいて、
また、このありさまだ!!
凶悪殺傷事件が頻発
犬にかまれ児童・園児7人けが 大分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000004-asahi-soci
犬飼いはイヌといっしょにぶちRべきだな。
くそ害獣どもは女子供などの弱者をねらう。
なにしろ、猫好きをよそおって信用させて手を下す猟奇犯罪予備分群だからな、
犬飼い=イヌの偏愛者は!

341 :
>>329
俺が職種を訊ねた意図は>>332と同じ
盲導犬がいなくとも通勤に問題なし、業務に問題なし、という人がなぜ職場に犬を連れて行く必要があるのか。
職場の人の心情的にもそうだし、犬を想うなら仕事の日はオフにしてあげてもいいんじゃない?
て言い方ができるように、仕事でどうしても徒歩による機動力が必要という人以外は皆娯楽のために盲導犬を求めてるわけだ。
そして機動力が必要な職種に盲人はハナから就いてはいない。
乱暴な言い方だが、人間、仕事以外の行動はほとんどが娯楽なんだよ。
もちろんパンのみにて生きるに非ずだから、そのための援助は必要だと想う。
けれどなぜ盲導犬産業だけに突出した税金を投じ、寄付で天下り官僚すら擁する生産業者は納税を免れるのか。
>特に慣れるまでの一年はノイローゼになりそうだったって
きっとその人は犬のことを大切に扱うがゆえに苦労したんだと思うのだけど、
その気力体力を杖ないし機械使用技術の習得に宛てていれば通勤はもう少しスムーズになったんじゃないかな。
言い方は最悪だが、努力できない人が盲導犬を抱えたことで後に退けなくなっただけじゃないかと。
>自由にいろんな所に自由に行きたい
皆がそう思ってる以上、犬を望んだ人だけに多く回すのではなく皆が公平に援助を受けるべき。
人より多くを望むのであれば人より多く負担しなきゃいけない。
というか書いてて思ったんだけど、なんで協会はユーザーから金取ってより多くの盲導犬を育てようとは思わないのかな。
タダゆえに貰いたくても貰えない人が沢山いる(ウソなわけだが)のなら、必要経費の何割かでも回収して供給量を増やすべきでは?
それだと金持ちしか貰えなくなるが、貧乏金持ち混在の1000人と金持ち2000人とでは後者の方が全体の福祉は高まる。
しかしそれでは金持ちばかり有利じゃないか(金払ってんのに?)と言われるだろうから、所得により負担額を変動させなければいけない。
などなど、公平性を少しでも確保しようと思ったら複雑な問題が出てくるわけだが、
少なくとも8000人(笑)希望者がいて1000人しか受けられない現状には問題がありすぎる。
盲導犬の供給不足は深刻な問題であり、受給者に負担を課してでも供給量を増やさなければならないはずだ。

タ  ダ  じ  ゃ  な  く  て  も  本  当  に  需  要  が  あ  る  の  な  ら  な

342 :
>>334
多くの希望者を切り捨ててまで無償提供に拘る生産者に是正を促すことに正当性はないの?
>>335
特別な才能のある障碍者(一応こっちで書く)への支援が突出した社会負担の理由になるなら、
それは玉石混交(失礼)な集団を一律に支援するよりその人個人に宛てるべきだよね
その根拠法は一体何になるのかわかんないけどさ
金銭的なものにせよもっと抽象的なものにせよ、リターンを想定して障碍者福祉は語られるべきじゃないよ
彼ら個人の福祉向上をもって目的達成と見るべき
だからこそ一部に偏った予算の使い方はよくない

343 :
日本国憲法の基本的人権の幸福権読んで勉強しろよ!

344 :
日本国憲法に幸福権なんて物は存在しない。
あるものは、幸福「追求」権だ。
追求するのは自由だが、誰もそれを実現させてやる必要はない。

345 :
>>343
幸福追求権な、小学生君。
皆と同じじゃ満足できないんだったら思う存分追求すればいいんだよ。
「自己負担」の上で、「公共の福祉」に反しない範囲でな。

346 :
ほらレスに1分もかけてたら同じこと書かれるw

347 :
犬が可哀想ってだけで、こんなにも人に対して攻撃的になるんだな。
愛誤って恐ろしいな。

348 :
ダケジャナイモージンwwwwwwwwww

349 :
>>347
結局そんな文句で最後はケツまくるんだなw

350 :
毎度のことです

351 :
>>303
>ググるという高等作業は類人猿には不可能なのだ
お前風に言うと、具体的な事を書かずに中傷して逃げてるのかい?
早く「協会が指導するに値する事実」を示してくれよ。
>そもそもモンスターという表現は金銭面の特権に対して書かれたのに
は?どこにそんなもん書かれてんだ?
どう文脈を読んだって飲食店への入店に対しての流れで書かれているが?
>>305
>君が俺の主張に対して「言う通りの点もある」と書いたんだよ
だからそれはどこ?って聞いてんの
いいえ。
俺の誤りを認識した所はどこかとは聞かれたが、お前への同調部分については聞かれていませんよ?
行間を読んだってイコールにはならんよ。
日本語大丈夫か?サル
>相手が何をもってユーザーと天下りの類似性を指摘されたのか理解できなかったかぁ…
お前は類似点を以ってユーザー=天下り官僚と例えたのに対して、俺は相違点を以ってそれを否定したんだが理解できなかったかな?
>理由にならないとする理由
そもそもが俺も含め「義理も義務も無い奴」が殆どだろうに…
それを理由に「考慮しない」と義理も義務も無い俺に言われてもなぁ
ならもういいよ。となるわな
>解読班きてくれー
俺の理解力については全力で誹謗するくせに、テメーの理解力の欠如については他人に頼ってんじゃねーよw
俺はボランティアだけで運営されている団体に天下りの事実はあるのかを聞いたのに対して、お前は警視総督を挙げてきた。
つまり警視総督はボランティアだけで運営されている団体に天下ったという事実があるという認識でいいんだね?

352 :
>>非課税=公金投入
>実質的にそういうことになるんだよ
まぁ実質的に同じだというのはわかるんだけどね。
例えば課税対象とならない自営業者の経費も「そこに公的資金を投入してるのと実質的に同じだぞ!」と言われても違和感ありありだなぁと。
>相手の主張を自身の感情だけに終始した合理性のない主張だとどうして判断したの?
だから、それをどうやったら客観的に提示できんのか聞いてんだろ?
A「犬が可哀想だからメクラは杖でもついてろ」
B「感情的になるなよ」
C「Aが感情的である根拠を示せよ」
さぁお前はBとなってCの問いに答えてくれよ。
>それをもって公が取り入る必要はないと言ってんだから説明が論拠が必要になってくる
公の制度に個々の津々浦々な感情論を取り入れて反映させろと?
>反論できないから宿題が溜まったんだろ
なんで俺がテメーの宿題に付き合わなきゃなんねーんだよw
>つっこまれ続けたくないなら論破すれば良かっただけ
出たw論破w
お前と違って枝葉にまでムキになって論破なぞ目的にしてないもんでw

353 :
>>308
>問題に対して各団体がことごとく適切に対応できていない
>無視できない割合であり根の深い問題
具体的にどのくらいの割合なの?
>問題とされる行動には広く慣習化しており、禁じられれば利便性を大きく損なう類のものがある
これも具体的にどうぞ

354 :
>>337
「障害者」って当て字なんだぜ?
少なくとも福祉関係に携わっている人が、今どきこっちの表記使ってるの見た事無い。
公的機関は「障がい者」で統一という流れ。
まあ、フツーの健常者にはあまり関係ないかもね。
少なくとも福祉を語る(騙る)奴が「障害者」使ってたら間違いなく門外漢。

355 :
また長いの来た
ただ理屈で相手をやり込めた対だけなんだろうな
ディベートなら他でやってくれ

356 :
>>344
>>345
だからそれを読みなよ!なんて書いてある?

357 :
>>354
福祉に関わっている人ほど、障害者の本音を知ってるから
「障碍者」や「障がい者」とは書かないよ
公的な表記と、その人の気持ちは関係ない
こういう場所で「障碍者」「障がい者」と書いている福祉関係者は、自分の仕事に酔ってる人

358 :
それに>>344おまえ!
>追求するのは自由だが、誰もそれを実>現させてやる必要はない。
何様のつもりなんだ?
その発言が幸福を追求する他人に対してその行動を阻害している事になるんだけどな?

359 :
>>358
>その発言が幸福を追求する他人に対してその行動を阻害している事になるんだけどな?
なんでやねん?
論理的に説明してみそ?

360 :
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/expo/1341638081/552
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

361 :
>>359
あら!ニート君じゃん!同じID(笑)

362 :
>>357
あ〜、ワガママなご老人は確かに多いよね、元・健常者のw
デスマーチに近い福祉事業所もザラだしね。
知的の子供抱えてる身としては「害」って字は出来るなら見たくないけどね。

363 :
>>361
結局、説明できないわけか。

364 :
>>362
なんで「害」はダメで「碍」や「がい」ならええの?
同じ意味だろ。

365 :
>>363
説明も何もおまえが読解できてないだけだろ?ニート君?

366 :
はいはい。
あんたもおつむの障害者な訳やね。

367 :
>>364
「障」と「碍」は同義語。
「障」と「害」は同義語かい?

368 :
>>367
大辞林
しょう がい しやう― 0【障害・障▼碍・障▼礙】
(名)スル
〔「障がい」と表記する場合もある〕
@物事の成立や進行の邪魔をするもの。また,妨げること。しょうげ。「売上向上の━となる要因」「大悪魔王と雖絶て其自由を━すること能はず/明六雑誌6」
A身体の器官が何らかの原因によって十分な機能を果たさないこと。また,そのような状態。「機能━」「平衡感覚が━される」「血管に━がある」
B個人の特質としての機能障害(impairment),そのために生ずる制約としての能力低下(disability),その社会的結果である社会的不利(handicaps)を包括する概念。
C「障害競争」の略。
大辞林 第三版

369 :
>>362
どちらかと言えば高齢者のほうが「害」という字をやめたほうがいい、とか言うよ
それに、家族とか友人とかのほうが気にする
本人はそんなことどうでもいいと思ってる場合が多い
特に若い人はね
表記に拘るよりも、もっとやらなきゃいけない事が沢山あるでしょう
当人にとっては、そんな細かいことをいちいち気にしていられないものなんだよ

370 :
>>368
だから、当て字と言ってるのに。
当て字に使われる以前の意味が重要。
大辞林 第三版(笑)をドヤ顔で貼られてもなぁw

371 :
>>369
うん、だからその家族なんだってば。
ウチに居る当人は「害」の意味すら認識してないよ。

372 :
お母さんかお父さんかわからないけれど
辛い気持ちはわかった

373 :
>>原猿類
>「協会が指導するに値する事実」
=知らない教えろ(ドヤァ
有名な事件の経過も知らないのによく偉そうにできるね
>飲食店への入店に対しての流れで書かれている
あっ これはごめんこっちのミス
>>は?俺はお前の主張全てに反論してたわけ?
こっちも読み間違いだなスマン
>確かにお前の言う通りの点もある なんて書くもんだからまさか最初の瑣末な同意のことだなんて思わなかった
>日本語大丈夫か?サル
誰かさんみたく単語の意味まで間違えないように今後気をつけるよ
>類似点を以ってユーザー=天下り官僚と例えたのに対して、俺は相違点を以ってそれを否定した
取引の有無とやらが類似部分を帳消しにするような相違点なの?
天下りの定義自体はテキトーな認識だったが、取引とやらがなければ不公平な優遇にならないの?
>>理由にならないとする理由
>>266は自分が利害関係者でないことからフラットに見てその存在価値を否定したんだよな?
そういう風に好き勝手言うのは当然の権利だよ。勝手に義理義務感じて批判を自重する意味がわからん。
それに対して「好き勝手言う奴は話にならん!」つって相手の意見を勝手に無価値呼ばわりして反論を拒否したんだから、君のは立派な捨て台詞。
必要不可欠な障碍者福祉ならば国民として維持すべき義務がある。
自分や身内が恩恵に預かっている制度なら義理が生じる。(これは社会正義ではないが)
どちらにも該当しない特殊なサービスの廃止を求めることには、やっぱり対案なんて必要ない。
>>266が盲導犬制度に義理も義務もないことは、誰を慮ることもなく意見を思う存分主張できる理由となる。
ここでまた問い直すが、ある既得権益はそれがどんなに正義にもとるものであっても単なる撤廃は認められず、
同レベルの恩恵は必ず維持されなきゃいけないとする理由って何?
極端な話、例えば奴隷の所有権はどうやって置き換えられたの?
最近の例では相続の優越を奪われた嫡出子は代わりにどんな権利を得たの?
>ボランティアだけで運営されている団体に天下りの事実はあるのかを聞いた
どう違いが生じるのか素直に疑問なんだけど
ボランティア云々で天下りの定義から外れるの?警視総督なる架空の役職が官僚ならばだけど。

374 :
>自営業者
原則的には優遇じゃないからな。
>それをどうやったら客観的に提示できんのか
根拠もなく「犬が可哀想」は盲導犬制度に影響を与えてはならないヒステリーだと判断したのなら取り下げなよ。
議論に関わってくる定義付けはバカアホとは一線を画してんだよ。
>公の制度に個々の津々浦々な感情論を取り入れて反映させろと?
その総和が無視できない規模になればな。
>なんで俺がテメーの宿題に付き合わなきゃなんねーんだよw
自分が書いたことに反論されて再反論も自説の訂正もしないんだからツケが溜まってるといえるんだよ。
取り立てられて文句言う何ざお門違い。
>論破なぞ目的にしてない
そんなお猿さんの目的とは?
>具体的にどのくらいの割合なの?
使用者に関しては虐待・不適切使用・社会への受け入れ強要など、スレに出ただけで10件以上。
1000頭しかいない同世代間に沢山。無論、たまたまネットに報告があった分のみなので氷山の一角。
給餌給水問題などは法にも明記された虐待なのに関係者間で全く問題視されてないことから全体に染み渡った悪癖だと思われる。
協会にしてもこちらは母集団が一桁なのに問題が発覚したのは複数団体で、そのいずれもが複数頭の報告。
ネットに出た分の全てを把握できたわけではないから、あくまで数割に達したという表現にとどめておく。
全体に染み込んだ悪癖。指導する立場にある協会の数割がそれを怠ったという事実。
>これも具体的にどうぞ
いや、一般的&利便性ってとこから察しろよ。
水だよ水。問題の一般性が高いことを伺わせるソースを貼っただろ。
さっき別のも見つけたから貼ってやるよ。
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n291/n291011.html
>この問題を解消するために、個々の使用者が種々のアプローチを取っている。
>一つは、長時間の移動の際には水やフードをできるだけ控えさせて、排泄の頻度をコントロールするやり方である。
広く利用されてるんですね、給餌給水制限。言語道断の虐待ではなく「種々のアプローチ」に数えられるんですね。

375 :
言葉狩りのきらいはあるが、一応俺は障碍者の方を使っていくよ
けどショウガイシャって読みは障害という単語ありきだからなぁ
害のイメージを消すなら横文字にするかいっそ読みから新しい単語作れよと…
とりあえずディスエイブルは障害よりよっぽど差別的だと思うw
>>358
なんだか君がいると安心するよ
>何様のつもりなんだ?
主権者
>その発言が幸福を追求する他人に対してその行動を阻害している事になる
その発言が公共の福祉を求める他人に対してry
>あら!ニート君じゃん!同じID(笑)
さすが本家の言動は想像の上をいくな
ここまで意味不明だと清々しい
一応チェッカーで確認したけどさ

376 :
一応こっちにも貼る
918 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 10:04:33.75 ID:HqxQ1ah1 [1/2]
>健康診断では、ほとんどが正常だったみたいだけど、尿が少し濃いので、しっかり水を飲ませた方が良いとの事でした。
>でも、盲導犬と言う役割を負っているので、むやみに水分を取らせてしまうと、排尿の問題があるので、難しいところです。

>まあ、気持摂取水分の量を増やしてやろうとは思います。

>まあ、気持摂取水分の量を増やしてやろうとは思います。

>まあ、気持摂取水分の量を増やしてやろうとは思います。

>まあ、気持摂取水分の量を増やしてやろうとは思います。
http://d.hatena.ne.jp/fumichan727/20140524
919 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 10:11:07.87 ID:HqxQ1ah1 [2/2]
>その獣医はその盲導犬が熱中症になっていると気付きその男性の元へ行った。
>話しを聞けば「おしっこをしてしまうから水は飲ませていない」と言う…
>獣医は「熱中症になってますよ!」と急いで水を汲みに行き飲ませたらガブガブ飲んだそうで…
>獣医曰く「あのまま無事に帰れたかどうか…」と言ってたそうだ。
http://sirotan86.jugem.jp/?cid=121
>食事や水は、『いっぱいやれば糞や小便ばするけん、少しやればよかと。』との考えの元、毎日わずかな量しか貰えてもらえなかった。
>アトムの体は徐々に、衰弱を極め衰えて行ったと言う。
http://rocketnews24.com/2012/04/13/202776/

1番目は盲導犬関係者の「日常の水分制限は当たり前」という認識が一般的であることを示唆している。(今年)
2番目は2011年、最後は有名なアトムの話で2012年。
盲導犬の耐用年数的に全て同世代といえ、母集団1000頭に含まれる。

377 :
http://ameblo.jp/pet-consul/theme2-10041373091.html
>今回連合会にいくつか質問をさせていただきました。
>C 不適切な使用をしているユーザーから盲導犬を返してもらう権利は持っていますか?
>回答:持っていますが現実難しいとのことでした。ユーザーは盲導犬の使用を強く主張してくるそうです。
http://www.gd-rengokai.jp/about-nfgd/outline.html
8協会の加盟する全国盲導犬施設連合会曰く、「強制力を持った対応はできない」。
これに最大手アイメイトが加わり、最低でも9協会。
数割どころじゃなかった。ほとんど全てだった。
つか他に育成団体ある?完全な一覧が見つからないんだけど

378 :
>>377
最近なんだか変な介助犬ビジネスを始めたところがあるけど
その9協会で合ってるよ
アイメイト協会と他の8団体との確執
団体を超えた「全国盲導犬使用者の会」これも厄介

379 :
>>378
ありがとう。フルコンプじゃねえかオイ
問題起きても動きま宣言の会とでも名前変えるべきでは?
あと苦情のディベートごっこは俺もウンザリしてきたから俺都合で打ち切りにします。
ダブスタだろうが相手がFランだから何してもいいのだ。もう有用な珍言は絞りつくした感あるしな。

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

380 :
>アイメイト協会と他の8団体との確執
ネガキャンされてもリンク外さないでやってるN盲導犬協会さんの優しさに泣いた
お金持ちは余裕が違うなーw

381 :
地下鉄構内にACの盲導犬啓蒙ポスターが貼ってた。
コンサートホールで、ユーザー座席下に座るわんこ。
今まで通りの気持ちで見れなくなった人ってどれ位なんだろな。

382 :
広告はイメージアップの為に出すものではあるが
あまりにも聞こえてくる実態とかけ離れ過ぎてドン引き

383 :
おい、おめーら、犬の糞尿をなぜ問題にしない?????
糞尿垂れ流しの犬は害獣だぜ。
犬は散歩と称して街中を汚染している。
バカ犬飼いどもが常識を守らんので、いまだに犬の糞尿被害がすげーよ。
っったく、あいつら、隙あれば糞を置き去りにして口ぬぐってる。
獣医に聞いてみろ、犬は雑菌や回虫が多い動物だ。
それが街中で糞尿垂れ流しって、何のつもりだ?
犬もバカ犬飼いどももまとめて駆除してーぜ。
善良な市民は大迷惑こうむってる。
都会で猫好きさんが増えたのは、バカ犬飼いどもが無駄吠え、糞尿、臭気垂れ流し、犬飼い自身の
ずうずうしさ等々で犬嫌いが増えたからだ。

384 :
犬飼いは大ウソつき。
そんなに同情が欲しいか、犬飼いのかまってチャンは異常。
★盲導犬オスカーは刺されてなんかいなかった!!!★
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141118-00041100-gendaibiz-bus_all
警察関係者は語る。「これだけ探して見つからないのは、犯人は存在しないということ!!」

385 :
>>383
同じような理由で猫外飼い、ノラ猫にエサやるボケ共が嫌いだ

386 :
盲導犬は垂れ流さないからいいよな

387 :
>>386
つ アトム号

388 :
事故や災害で人間はいいからイヌ助けろとか言うイヌオタww
そういう事件が複数あったよな。
イヌキチガイの犬飼いが救急車を呼んで、イヌを運ばないからと
救急隊員をなぐった、チョンもびっくりの事件がなwwww
猫嫌いの脳障害・精神異常の恥ずべき「愛の手帳」持ちめが!

389 :
>>379
お疲れ様!!
ワンコ達の為にありがとう

390 :
>>383
>犬は散歩と称して街中を汚染している。
ほぼ100%垂れ流してるな

391 :
>>347
流石に犬可哀想は言わなくなったみたいだ。
>>341は相応の負担をしたら、盲導犬賛成派。
財団の収益の大部分は制度に賛同する人の寄付金なんだから、寄付しない人が騒いでもしかたない。
出所不明の怪情報を事実と崇め奉って異常な結論を導き出した上で、他人を攻撃することに生き甲斐を見出す変な人々と会話しても無駄。

392 :
俺のレスを賛成派としての建設的提言だと読み取ってくれて嬉しいよ。
ここの反対派のクソ共は勝手に俺を反対の過激派みたいに思ってて内心辟易してたんだ。
盲導犬には30万人の需要があるのだから今の9協会と乞食1000人くらい一掃したところで制度は滞りなく継続されていくはずだ。

393 :
>>389
うるせえ!なにがワンコ達だ!御犬様扱いしてんじゃねえ!
俺はただユーザーの安全と社会的名誉のために盲導犬の1日の実働2時間以内で10頭程度のローテーションを組むことを義務づけ、
夏日中や夜間の使用、公共交通機関や飲食店への立ち入り、人ごみを歩くことetcを禁じ、
犬を虐めようとする不届き者検挙のために人間のボディガードまで派遣してくれる新協会の出現を確信してるだけだ!
なに?そのボディガードが誘導すればいいじゃないかって?
てめえ盲人様をなんだと思ってやがる!
犬の生態と安全と他人様への迷惑に十分配慮した上で寄付以外の費用を全て自己負担したユーザーが盲導犬を使って何が悪い!

394 :
あ、ただし新協会は他の民間サービスに対し不当に有利になることを避けるべく公益法人格など取得しないのだから、
新ユーザーの自己負担は今の「盲導犬1頭あたりの費用」から寄付金助成金を引いた数字よりずっと高額になるけどな。
視覚障害者は30万人もいるんだからきっと需要はあるさ。

395 :
>>394
需要がないから1000匹止まりなんだよ

396 :
反語の一種か?

397 :
恥ずかしくて犬がカワイソーとか言えないんじゃないの

398 :
>>395
なんだと!?タダでやるからと需要を掘り起こしても1年以内で手に入る程度の希望者しかいないじゃないか、だと!!?
適正な自己負担可能な盲人たちが今の問題ある協会を利用することを拒否してるだけかもしれねえだろ!!!
可能性は無限大だ!!!!

399 :
張り切ってるこの馬鹿=ID:V6NG2+ulが「池沼池沼」喚き散らしてるのを
障害児持ちの奥さんがどういう思いで聞いていたのか、興味があるわ。

400 :
>>376
何これ虐待やん
メクラってこんな扱い方してんの?

401 :
>>381
ttps://www.moudouken.net/special/ac/
ポスターの現物、これね。
皆にも嫌な気持ちを共有して欲しいので貼るw

402 :
随分前から電車にあったな
プロの演奏だろうが犬にとっちゃ大音量・長時間の騒音でしかない
必要ないときくらい休ませてやるのが愛情じゃないのか

403 :
>>393
そのような新協会が出来て実態がともなっていれば応援するかもw

404 :
コンサートに行くより優先させるべき事は
十分な水と食事の補給、適切な排泄だな

405 :
犬目線の発言あるけど根拠あんの?獣医師?じゃなきゃ気持ち悪いから止めてくれ!

406 :
止めてください、だろ?w
きっかけは何であれ、盲導犬制度の問題点について考える機会になればいい。
犬への感情移入を、愛誤(笑)とやらで罵倒するのもありだ。
様々な観点から賛否両論、大いに結構じゃない。
極論も出たけど、寄付金頼みの運営形態はいい加減改める時期なんじゃないの?
クラシックコンサート観覧なんていうセレブ(笑)なご趣味をお持ちの視覚障碍者が、受益者負担無しってのは無いわ。

407 :
犬目線の発言?
お水欲しいワン!とか?

408 :
最初から使役犬はどう扱ってもいいんだと公に発言していればよかったのにね。
意識と実態を包み隠さずあらわにして寄付金集めればいいんだよ。
>>405
協会が語る盲導犬の福祉論こそ都合のいい犬目線だろ。
ユーザーが褒めてくれるから幸せなんです!なんてどこに学術的証拠があるんだ?

409 :
奴隷目線と言い換えてもいいな
お前にトイレされるとご主人様が待たなきゃならんから、飯も水もちょっととだけな
ご主人様が美味い飯食ってる間は何もせずじっとしてろよ、小汚いお前を同伴させてやるだけでもありがたいと思え
オザワセージだ、お前にゃもったいないくらいだが聴かせてやるよ
奴隷って幸せだよなw

410 :
南極に置き去りにされて生き延びて人間に再会したタロジロと
奴隷の苦行から解放されてパピーウオーカーの家に戻れたワンコは
だちらが嬉しいだろう?そりゃあ、どっちも同じくらい嬉しいだろな
その点、昨日の映画出演のワンコ達は喜び方が足りなかったぞよw
パピーウオーカーの家に戻ったワンコは見ていて泣けるくらい全身で喜んでいたからな

411 :
猫はいい。
許せる。
だが、犬も犬飼も社会の害悪。
犬飼は自分だけ「犬、かわいい」。
街のみんなは大迷惑。
「糞尿」「臭気」「吠え声」「抜け毛」のほかに人間や動物までかみR。
犬飼は殺人幇助の犯罪者だ!
アメリカでは犬飼は終身刑が最高刑。
アメリカの終身刑ってどんなもんか、キチガイ犬飼でも知ってるよねwwww

412 :
盲導犬うんぬんじゃねーだろ。
キチガイども。
犬と犬飼は社会に害悪をもたらし、殺人罪まで犯してる。
猫は人を殺さないからな。猫は人類の友!!これ、ガチ。
★米女性かみ殺し事件、犬の飼い主を殺人罪で起訴、終身刑も★
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0GW1LZ20140901
イヌは害獣!

413 :
猫は人を殺さない、猫は人類の友!!
犬は害獣。
★猫ちゃんが子供を助ける、襲った犬は殺処分も=米★
アメリカでは人間を襲った犬は殺処分がほとんどです。
アメリカは犬による死亡事故がとても多いのです。 
この男の子の場合でも倒されたあとに首など噛まれていたかもしれない。
最悪の事態になっていたかもしれないのです。
飼い主の責任はとても大きいと思います。
http://kotachacha.blog96.fc2.com/blog-entry-1227.html
しつけの出来ない犬飼もイヌも害獣!

414 :
やっぱりオーデコだろ?

415 :
野良猫とそれにエサやるキチガイと外飼い猫も駆除しようぜ

416 :
毛とかアレルギーの人もいるんだよな
こういう点でも盲導犬のごり押しはよくないな

417 :
>>415
ラジエーター液混ぜたエサ置いとくと良い事あるかも

418 :
>>388
> 事故や災害で人間はいいからイヌ助けろとか言うイヌオタww
人間やめて、イヌになればいいのにwww

419 :
>>416
犬の散歩は厳禁

420 :
上品で賢そうなセレブのコンサートを聴くわんこのCMやポスターを見かけたら
「こんなに可愛いのに、実際は・・ゴニョゴニョ・・らしい・・・」と
同伴者につぶやく事にするワ

421 :
>>420
そういうのって都市伝説で片付けられちゃうんだよね
なかなか信じてくれる人がいなくて虚しくなる

422 :
>>421
いや、そうでもないぞ。
アトムの件は意外と知られている。
オスカーの件も実は狂言でした、って拡散した方がいい。
盲導犬業界に寄付金落としている人々を何とかしたいよな。

423 :
証拠もないのに「狂言でした」はマズいでしょ?

424 :
証拠もないのに「フォークで刺されました」はマズくないの?

425 :
「刺された」は狂言で
実際は「刺した」かもしれないと思ってる
一部の盲導犬事情に詳しい人を除いて全国的にあれだけ同情されていたんだから
後ろめたいことがないなら堂々と職場復帰してるはず

426 :
結構職場や自宅に嫌がらせの電話やなんかが多いと聞いたよ?

427 :
>「埼玉県で起きた」はナシにしました。事件の記憶は風化させたくないけど、事件地域の騒ぎはおさまってほしいから。
>被害にあった方が1日も早く元の静かな生活に戻ってもらえたらと思います。


事件なのか病気なの?
被害者なのかただの皮膚病犬の飼い主なのか?

428 :
上に貼られてる記事に良い事書いてあったね
「今回の事件は、事実の検証が済んでいないにもかかわらず、飼い主より周囲が先に動いてしまったがために、これほど大きな騒ぎとなってしまった。個人的な『善意』と、自分も社会に参加しているという『使命感』、この二つの暴走が招いた事件と言えます」
『個人的な『善意』と、自分も社会に参加しているという『使命感』、この二つの暴走』
まさにお前らの事じゃんw

429 :
飼い主も「刺された」を前提の発言してたじゃん。
悔しいとか、そんな感じの意味の言葉をサ

430 :
>>429
医師から刺された可能性を示唆されて周りから刺されてるという情報を貰ったらそうなるだろ普通は。
自分じゃ確認できないわけだし

431 :
>>428
関係者乙、とでも返して欲しいのかな?w
通勤中の盲導犬が「ユーザーに気付かれないように」「服をわざわざ捲りあげて」「フォークのような等間隔に並んだ凶器で」刺された、
なんて荒唐無稽な話が堂々とマスコミ通じて流布されたんだぜ?
真っ先に内部犯行が疑われたのは当然の流れ。
獣医関係者の皮膚病説はむしろ助け舟だった。
盲導犬業界は、まず「ごめんなさい」する事だな。
と、上司に伝えておきたまえw

432 :
盲導犬の「ユーザー」だもんなあ。
飼い主ですらない連中にまともな犬の扱いができるんだろうか?

433 :
>>430
うん、だから自分じゃ確認出来ないんなら
動物使うなって事だね

434 :
>>431
>まさにお前らの事じゃんw

ブログ主の事だと思ったよwww
勿論乗っかってテレビでコメントしてた協会関係者も含まれんだろ?

435 :
>>431
気に食わない相手は全て関係者に見えるという2ちゃん脳w
荒唐無稽な話を流布させたのは結局誰なの?
何か根拠があってユーザー叩きしてんだろ?
>>433
意味不明
>>434
事実関係もハッキリしないのに正義を掲げて何らかを批判してるんならそうだろうな。
お前らと一緒だな。

436 :
>>435
便所の落書きにレスしてる以上あんたも一緒だよなw

437 :
>>435
2ちゃん脳、同意してあげてもいいけど、君も2ch利用しててそれ言うかなぁ、残念なヤツだなぁ君w
散々既出だけど、再度貼るね。
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:53:42.69 ID:Q9QIXHpE
最初のは朝日新聞の投稿
http://twinavi.jp/topics/tidbits/53dba3fe-1df4-4410-a80b-2ef65546ec81
ツイッター、フェイスブックなどで広まるが本当かどうかはこの時点ではわからず
次に情報が出たのは、知人のブログ
http://ameblo.jp/doggylabo/entry-11911315070.html
写真が出たことで事件が本当にあったことがわかり、またSNSで拡散される
アイメイト協会お抱えカメラマンによる記事
http://thepage.jp/detail/20140825-00000013-wordleaf?page=1
その後に、他の盲導犬協会が便乗して4年前の事件まで出して
盲導犬啓発運動
http://mainichi.jp/select/news/20140828k0000m040152000c.html
この後、何をされても吠えないように躾けをしているのか、虐待かという問い合わせが来て
訓練方法が違うアイメイト協会、他の盲導犬協会、全国盲導犬使用者の会が
慌ててコメント
ダメ押しでアイメイトお抱えカメラマンがまた記事を書く
<刺傷事件>「盲導犬を正しく理解して」使用者団体が声明を発表した背景とは?
http://thepage.jp/detail/20140902-00000009-wordleaf?page=1

438 :
ついでに
訓練中、炎天下にアスファルト上を歩かせている事を自ら暴露w
ttp://thepage.jp/detail/20140902-00000009-wordleaf?page=4

439 :
>>430
傷すら確認できない状態で動物使っちゃいけないね
家族がいれば違うかもしれないけど
最低限、一人暮らしで盲導犬使用は禁止すべき

440 :
>>419
ペットは住み分けできるけど
盲導犬はレストランやらカフェやらコンサートホールやらスーパーやらへの
特別扱い要求するからな
ここがタチ悪い

441 :
>>438
それは写真に写ってるトレーナーの腕時計の時刻観てから言った方がいいよー!

442 :
「皮膚病か刺傷か不明」というのが事実なのに刺傷だと決め付けて騒いだのは使用者自身。
皮膚病じゃないほうが自分にとっても都合良かったんだから気持ちはわからんじゃないが、
それを後追いして関係者が非難()声明なんてどんどん出しちゃったもんだから逆に使用者自身を追い込むことになった。
狂言とまでは言わずとも極めて無責任な言動だわな。
客が勘違いして世間を騒がせてるなら診断した獣医にも訂正する責任があった。

443 :
>>426
誰から聞いたの?
あと腕時計の表示時刻がわかるなら拡大画像でも用意してくれよ。
残念ながらうちのPCじゃ全くわからんのだわ。
歩行者の服装や影の角度を見るに、アスファルトは熱そうに見えるのだけど。

http://thepage.jp/detail/20140902-00000009-wordleaf?page=3
>アイメイト協会はこれまでに1200組余りの使用者とアイメイトのペアを送り出しています。
>その中で、過去に使用者による虐待を理由に譲渡を取り消したケースが1件あります。
>通報を受け、協会職員が本人と面会のうえ、虐待の事実を確認してその場で連れ帰ったとのことです。
>故意に見過ごしている、協会が気づいていないというケースがあるのでもない限り、現在のところ約1200分の1という確率です。
虐待の疑われる当人が犯行を認めない限り引き上げはしないという怠慢を自ら進んで明らかにしてくれた。

http://lovejiikid.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
>そうでなくても、メリッサ・ウィット・ジョニーと、わかっている
>だけで3頭の犠牲者を出した協会のこともあります。
⇒オスカーも加えて最低4頭ですかね。
>9つあるうちの、2つの協会が問題があった、と言われたら、
>知らない人は、「他は大丈夫なの?」と思うかもしれません。
⇒他協会のお考え「ユーザーが嫌がるから現実難しい」(>>377

444 :
>>436
>>『個人的な『善意』と、自分も社会に参加しているという『使命感』、この二つの暴走』
まさにお前らの事じゃんw
>便所の落書きにレスしてる以上あんたも一緒だよなw
意味不明。なぜ2chにレスする事が同じだと思っちゃったのかな?w
>>437
>2ちゃん脳、同意してあげてもいいけど、君も2ch利用しててそれ言うかなぁ、残念なヤツだなぁ君w
2ch利用してる奴は2ch脳なの?
誰もが気に食わない相手を関係者だと思っちゃうの?
>散々既出だけど、再度貼るね
だから、周りから刺されたという情報を得て騒がれたら、盲人の当人も刺されたと認識した上で怒りを顕にするのは当然だわな。
で、そのユーザーがなぜ自業自得だとか個人情報を出されてまで叩かれなきゃいけないの?

445 :
http://ameblo.jp/doggylabo/entry-11955521575.html
>関係を良くしたい=チェーンで嫌な刺激を与え力で押さえつける、
>という意味が私にはまったく理解できません
それはまず身内に言いなよって話↓
http://oresamainu.exblog.jp/14155331/
>チョークカラーはアイメイト協会が推奨しているものと聞きちょっとびっくりしました。

なにこれ…↓
http://zookie.life.coocan.jp/blog/?p=2493
「力いっぱいチョーク」することをアイメイト協会さんは推奨してらっしゃるのだろうか?

446 :
>>444
>騒がれたら、盲人の当人も刺されたと認識
最初に診断結果を知ったのは他ならぬ自分自身。
獣医はキチンと皮膚病か外傷か判らない、と伝えていた。
可能性の一つを絶対視して周りが「ヒステリック」に騒いだのならそれを冷静に諫めるべきだったのでは?
よくわからんけど俺もそんな気がしてきた…ムキー!って何のコントだよ

447 :
>>445
http://zookie.life.coocan.jp/blog/?m=200708
盲導犬ユーザーの典型だね
屁理屈ばっかり

448 :
>>444
>で、そのユーザーがなぜ自業自得だとか個人情報を出されてまで叩かれなきゃいけないの?
俺がそういう叩き方をしているという物証があるんなら、提示してくれ。
それとも、もしかしてID透視能力者かな?w
個人情報出して擁護してる関係者は居たな、ユーザーにとっては結果的に有難迷惑だっただろうけどw

449 :
>>443
はっ?スマホの拡大表示でわかるよね?その記事元に質問したらちゃんと返事かえってくるけど?
それに「暑い時間に…」って感情論だと思うけどね?宣伝広告の写真に文句言うのは正直「馬鹿」だとしか思えないな!
そんなのはあの写真からだとあくまでも想像でしかないし

450 :
> 『個人的な『善意』と、自分も社会に参加しているという『使命感』、この二つの暴走』
放射脳やカルトみたいwww
気持ち悪いwww

451 :
>>449
THE PAGEの問い合わせフォームから質問したのかな?
質問内容と回答内容を晒したらお前を信用してやってもいい。
記事そのものを信用する訳じゃないけどなw
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1260297.jpg

452 :
>>451
どんだけ脳みそお花畑なんだ?

453 :
>>452
で、何時何分なんだい?w

454 :
>>453
前スレにも話題出てんだけど?観てこいカス!

455 :
こんなの見つけた
     ↓
91 名前:わんにゃん@名無しさん :2014/11/22(土) 21:29:19.10 ID:4zV8aOQ/
犬の問題行動、「飼い主も注意を」 トレーナーら指摘
http://www.asahi.com/articles/ASGCM6CXTGCMTIPE02M.html
獣医も訓練士も害獣は噛むと言ってる。シツケで完全コントロールできますなんて言ってない。
例えばペット屋店員やメディアのセールストーク「どんな害獣でもシツケれます」はクリア条件が示されてない。
受け手が完全コントロールできるかのように錯覚すればしめたものと騙してるだけ。
前スレに貼ったけど盲導犬協会も害獣の生まれつきの性格や本能的行動は変えれないと公式に
名言してる。
このことから噛付き事件を防ぐには、牙を削っておくのが必須条件だと導ける。吠えには声帯を
除去する、口を縛る、二重扉防音室に監禁する。
ついでにとち狂ってるのは先天性。
>小学生に恐怖心を抱いてかみつき、泣き声などでいっそう興奮した
恐怖心を抱いては大嘘。害獣は恐怖を感じたら攻撃性がなくなる。弱い者に攻撃するのが
好きなサディストに過ぎない。闘犬でさえ試合前に恐怖を払拭するために弱いものを
噛ませて自信を付けさせる。恐怖を感じての反撃なら泣き声で興奮するに整合性がない。
泣き声で興奮するのはサディストだ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZGnr6l2NO3Q ←恐怖で攻撃性が無くなる例
http://www.youtube.com/watch?v=OD7hwfztfwk ←態々駆け寄って弱い者を襲う例

456 :
>>449
ついでだから「感情論」についても言及しとくな。
寄付金ビジネスなんて、感情論に訴えてナンボ。
実際そうやって運営費の大部分を寄付金に依存しているのが盲導犬業界の統一ビジネスモデル。
(団体が一杯あって、お互い必ずしも仲が良い訳じゃないんだけどねw)
君的には
・感情論で寄付金集める。
・感情論で盲導犬制度を否定する。
のどちらも否定的に見てるんだよな?
じゃないとダブスタだぞ?

457 :
>>454
これか?
> 173 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 16:32:45.96 ID:MDNaBEb5
> あの写真の男性の腕時計が4時25分を指してる。それに職業犬とペットを同列に見るのはどうかと?
俺が>>451でわざわざ拡大してやったんだけど、ホントにその時間か?

458 :
>>457
おまえ「等倍拡大」って知ってる?そのまま拡大って?小学生か?腹イテw
あのな、感情論でもな宣伝なんかの画像で不明確な所は問合わせてなんぼ何だよ!
それを想像妄想で膨らませて観てて痛々しいんだよ!
実際「訓練でもって夏の日中の訓練はしていません!」って返事貰ってんの!
それを「おまえのを出してきたら信じてやる!」ってなんで上から目線なんだ?
てめえでメールなり電話なりしろや!って話しなんだよ!

459 :
>>458
おやおや、随分と感情的な返しですねぇ。
感情論を否定してらっしゃったのでは?w
該当ページには682×1024ピクセルの画像ファイルしか無いようですが?
ちなみにiPhoneのSafariでも拡大して見たけど?
高解像度のオリジナル画像を見たって事ですか?
君は、オリジナルを見れる立ち位置って事ですか?
ムカつく?
わざとですけど?w

460 :
>>435
意味不明?
自分で犬の状態を確認できない、つまり
管理できないんなら犬を使うなって言ってんだよ
メクラに犬の管理は無理

461 :
意味不明 って流行ってるのか?

462 :
>>459
だから等倍拡大だろ?おまえのパソコンの画面はどんだけでっかいんだ?(笑)

463 :
小学生は煽りでの話題反らし目的だから反応するだけ無駄

464 :
>>462
等倍で見て長針短針が目視できる?
で、君は結局何が言いたいんだ?
4時25分は炎天下ではない(キリッ
どんな時間帯でも盲導犬はアスファルトの上を歩けて当然(キリッ
使役犬への同情は安っぽい感情論に過ぎない(キリッ
君の発言をどう汲み取れば満足かい?
口汚く罵るのはいいよ、むしろそれが狙いだしw

465 :
犬で用が足りる事を
代替えする必要性がないんだけど

466 :
「犬で用が足りる事を
代替えする必要性がないんだけど」(男性/元警視総監)

467 :
あ、反応しちまった

468 :
ペットショップで消毒など簡単な応急処置をして
悪質だと最寄りの交番に当日届け
それから、なぜかかかりつけでもない、すぐ近くの病院でもない
個人病院に診察に行ってるんだよ
大きい病院だとたとえ担当が新米でも、こういう場合院長クラスがフォローして
ああいう診断結果を簡単に出して診断書書いたりしないでしょ。何の証拠もないんだから
飼い主も、最近では取材やネットの誹謗中傷で疲労困と言ってるようだが
当初は嬉しそうに取材に応じてたよね
オスカーが何度も唾吐かれたり、ガムくっつけられたりしてたと
話を盛り込みすぎて、一般人の不信感を招いたんだよ。自業自得

469 :
ここのスレはそのオーナーがらみの件で有るところの監視対象になってるよ

470 :
>>466
機械で用が足りることを犬にさせる必要ないんだけど

471 :
人間の為に働いて尽くしてくれたワンコ達は徳を積んでこの世を去るので
次の世では高い霊に生まれ変わるってさ。
次は人間かな。
賢いワンコ達を物扱いして粗末にした者達は次の世では人間は無理らしいよ。

472 :
>>470
犬で用が足りるから
機械の開発の必要もないんだけど
まぁ 作るのは勝手

473 :
機械でできるなら機械にしたほうがより便利で安く大勢が助かるだろ
犬使ってたら犬の知能以上の発展見込めない上になにより犬は費用が高い

474 :
白杖と移動支援で用が足りるよね。

475 :
>>472
用が足りてないから事故も事件も起こるんだよ
犬使うのは周りの迷惑と社会の負担をゴリ押しするワガママ

476 :
>>473
それが犬程度なら
今更変えるまでもなく
犬でいい
金かかるの当たり前だし

477 :
>>474
自分の目を潰してから
言うべきだね

478 :
>>475
エラーは単なるエラーだね
不要論には結びつかない

479 :
>>477
殆どの盲は盲導犬なしで生活してますよ

480 :
>>479
それと
使う側が利便を求めて
犬を使役するのは 話が違いますよ
個人の問題

481 :
もしかしてまた盲人騙りのつもりか?
そういうのが一番彼らを馬鹿にしてるってわからない?

482 :
>>479
その立場になってもの言えというのの
返答にもなってないしね
低脳

483 :
>>478
機械不要論を唱えるほど完成されたシステムじゃないんだよ
完璧でもないのに金掛かるからおかしいつっての
>個人の問題
じゃあ公益じゃないんだから公の給付金は固辞して自分が払えよ
個人の問題(笑)で寄付乞食やるのなら、公益じゃないんだから協会は法人税払えよ

484 :
>>481
成り代われもしない
盲人の代弁してるのは
反対派では?

485 :
>>483
別に
完璧じゃなくても
お金かかっても
構わないけど?
福祉だからいいんじゃね?

486 :
>>482
限られた障碍者福祉の予算を盲導犬事業にばかり奪われる大多数の盲人の立場にはならないんだな
>盲人の代弁してるのは反対派
つい今しがたユーザーの立場になってだの書いたのはどこの小学生ですか?

487 :
>>486
> 限られた障碍者福祉の予算を盲導犬事業にばかり奪われる大多数の盲人の立場にはならないんだな
盲人じゃないんで
> >盲人の代弁してるのは反対派
> つい今しがたユーザーの立場になってだの書いたのはどこの小学生ですか?
文盲?
反対派に「その立場になってから言え」
と言ったんだけど?

488 :
>>485
構うよ?
税金払ってない君には一生関係ないつもりかもしれないけど、
事実上の脱税もやってるんだから社会全体に迷惑掛けてるんだよ、金銭面に限っても。
機械の発達を否定しないと盲導犬でメシ食ってる連中は困るんだろうがな。
そいつらに肩入れすることこそ大多数の日本人の立場に立たない偏った思想。
たった1000人の事情のために機械の発達を望む大多数の福祉を踏みにじる、人として最低の考え。

489 :
>>487
大多数が杖や機械で満足している現実(>>474)に対して、
「失明してから言え(=失明すればそんなこと言えない)」
と勝手に盲人の立場を代弁したのはあなたですよ。
健常者が盲人の立場になることが不可能なのは当たり前だが、我々は立場になる間でもなく税金払ってる日本人。
不公平や不透明な予算の使われ方や、偏ったごく少数の需要を公益と称して納税を免れる輩を批判する権利は誰もが持っている。

490 :
>>488
1000人もの需要があるなら
供給して構わないな
うん 問題ない
付け焼き刃の機械つくるほうが
よっぽど金の無駄だね

491 :
しかし、「盲人じゃないんで」という論法はそれこそ「義理も義務もない」と同じだよな。
ただし前者は30万人に対して、後者は1000人に対して、という点で違いがある。
盲人全体を支えるのは国民の責任だが、その中のマイノリティが全体の福祉を侵しているのなら、
失明という境遇に同情すればこそ盲導犬使用者を批判すべきだ、となる。
「盲人じゃないんで」福祉がどうあろうが俺様には何の関係もない、なんてことは主権者として許されない。
「義理も義務もない」からこそ公平に見てダメなものはダメだと主権者は主張しなければならない。
ってことになるな民主主義的には。

492 :
>>490
盲導犬事業のネガキャンお疲れ様でした

493 :
>>489
> 大多数が杖や機械で満足している現実(>>474)に対して、
そんな現実はない
それで「満足か?」など
君に量れるわけがない
> 「失明してから言え(=失明すればそんなこと言えない)」
> と勝手に盲人の立場を代弁したのはあなたですよ。
いいえ
「失明でもしなければ それで満足か?などわからない」
と解釈するのが正しい
> 不公平や不透明な予算の使われ方や、偏ったごく少数の需要を公益と称して納税を免れる輩を批判する権利は誰もが持っている。
それは好きに どうぞ
私は
道具として 犬で足りるなら
どんどん使役しろと言ってるに過ぎない
何と戦ってるの?
(笑)

494 :
>>491
ということにしないと
何も言えないんですね

495 :
>>492
事業者だの 利権だの
どうでもいいね
それと
道具として犬が使える事とは
話が別だから

496 :
やっぱりFランか
居直ったFランは本当に気持ち悪いな
安価すらめんどくせえ
タダでもらえる盲導犬を要らないといってるんだから、消極的選択であっても現状に満足しているといえる。
少なくとも盲導犬が彼らを満足に近づけることはない、と彼らは判断している。
リアルな立場でな。
「足りてる」から掘り起こされるのも拒否してんのに、そのことを書かれたら「失明してみろ」なんて
「お前が失明したらそんなこと言えない」というニュアンスにしかならんよ。
例え本当に失明したときに盲導犬なしで足ろうが足るまいが、そいつ個人の問題でしかないんだから
失明の有無は関係ないしな。
失明した個人がどういう要求を持とうが、それは盲人全体の現実には30万分の1でしか影響を与えない。
どんな集団でもマイノリティはマイノリティなんだよ。それ以上の意味をなさない。無茶な要求は切り捨てられるべき。
ということ?どういうことを理解した気になんてんの?とりあえず例によって何の反論もできてないみたいだけど。
利権やらワガママやらを抜きにした盲導犬事業なんて事実上アリエナイことが何度も示されてる。
君は実現可能性を無視した空想の世界の話をしているのに「どんどん使役しろ」なんて、一体誰に言ってる何の意味がある意見なの?
ナンセンスなんだよ。べき論ですらないファンタジー。
チラ裏。
そして付け焼刃の機械?
あんたどんだけ盲導犬に肩入れすんの。
盲導犬はエラーがあっても確かな手段だが、現状確かな手段として盲導犬より多く利用されてる機械誘導は
更なる発展を遂げても付け焼刃でしかないって…
何が君をそんなに偏らせるんだ?

497 :
>>496
全部 どうでもいいことだね
犬が使えて
使いたい人がいるなら
使えばいいんだよ
どんどんね
君が何にどう憤慨しようが
使えるものは使えばいい

498 :
>機械の開発の必要もないんだけど
盲導犬で起きた事故の被害者をなんだと思ってんだ?
犬のゴリ押しに苦しむ健常者をなんだと思ってんだ?
>犬程度なら
犬は取るに足らない存在ですか。
>金かかるの当たり前
人のカネをなんだと思ってんだ?
>個人の問題
なら多数の幸福のために廃止されても文句はいえない
代替案(笑)も当然必要ない
>お金かかっても構わないけど?
なるほど自分が全額出す用意あると
機械も不要だそうだし利権もどうでもいいそうだから、30万×4000万でおいくら?
>福祉だからいいんじゃね?
お前が出すならな
他人の負担を前提に語るな
というわけで盲導犬ネガキャン乙乙

499 :
>犬が使えて
>使いたい人がいる
マジクソどうでもいいことだよね
たった1000人の乞食のために
犬の育成にカネがかかって
犬をゴリ押しされて迷惑な人がいるなら
廃止すればいいんだよ
完全にね
君が「盲導犬を必要としてる障害者を何だと思ってんだ?」「合理的代替案を持って訴えるべき」
だなんて感情論と偽りの義憤(笑)に駆られようが、廃止すべきものは廃止すべき

500 :
>>490
供給するのは勝手。
寄付金頼みの運営をするのも勝手。
「義理も義務もない」俺らが寄付しないのも勝手。
社会福祉費全般が切り詰められつつある現状、盲導犬事業が聖域化しないよう声上げるのも勝手。

501 :
Fランが再度咬みついてこようと思ったら背伸びをやめるしかなかったのだ
自分は馬鹿なんだと居直って小学生レベルの詭弁と合弁で相手を相手の気分を害するしかない
彼はどう頑張っても不快害虫でしかない自分を受け入れたのだ

502 :
>>500
>寄付金頼みの運営をするのも勝手。
税金免除は勝手じゃ済まされないよ
関係者さんたちには公益剥奪受けて路頭に迷う勝手を認めてあげたい

503 :
>>477
俺が>>180で書いた事の繰り返しになるんだけどさ。
不摂生で失明に至った人って、「自分で自分の目を潰した」ようなもんだよね。
同情もするし、既存の福祉制度の範疇で支援すべきだとも思うけどさ。
それ以上の利便性を望むのであれば、それは自腹でやるべき事。

504 :
「正確な情報を多くの方が知る」
ある場所で見かけた言葉。
工作員への対処法だって。
ここの件も同じだよね。
>道具として 犬で足りるなら
>どんどん使役しろと言ってるに過ぎない
こういうスタンスをどう思うか、多くの国民が知る事が大切だね。

505 :
要するにネガキャン乙ってことですな

506 :
組織がどうとか どうでもいいんだよね
要は それは盲導犬という存在を無くす理由になるか?
と言えば
関係ないから

507 :
屁理屈はいいってノータリン
組織が公金支援を他の事業と同じにまで引き下げられて法人税も課されたら
タダで犬の供給はできなくなり、需要もなくなって終了
って何度書けばわかるんだノータリン
それに啓発活動(笑)に割く予算もなくなって寄付も加速度的に減っていくわな
生産企業がどうなるかは盲導犬が消え去る理由になるんだよ
それ自体をなくすべき理由は別観点で沢山書かれてるね
文盲には読めないのかもだけど

508 :
また張り切り愛誤=ID:V7yk2ZMzが飛ばしてる。
「池沼」を批判されたから>>399使うのを止めて「ノータリン」か。
他人を罵倒しなければ書き込めない歪んだ性格なんだろう。

509 :
罵倒が問題なら両方責めろよサイコ野郎wwwwwwww
愛誤は罵倒じゃねえのかよwwwwwwww
他人を罵倒しなければ書き込めない歪んだ性格なんだろうなwwwwwww
自己矛盾起こして大変ですねえwwwwwwwww
そして馬鹿だから毎回本筋には一切口出せずwwwwwwwwwww
愛誤と罵ってはみても盲導犬は肯定できないwwwwwwwww
馬鹿なりに負けにくるFランの方がよっぽどマシだわwwwwwwwww

510 :
>>506
絶対的に正しいですね。
異常な人々に立腹するのは分かりますが、
ずっと係わっているとあなた自身が異常者の影響を受けてしまうかもしれないので、ほどほどにしましょう。

511 :
>そして馬鹿だから毎回本筋には一切口出せずwwwwwwwwwww
本筋 虐待か否か
結論 虐待ではない
終わり

512 :
お、振替休日だから学校休みか!
お母ちゃんが「おイタはほどほどにね」って助けに来てるぞ。ヨカッタな!

513 :
そう言うおまえが一番痛々しいんだよ(笑)

514 :
>>507
そんなことは どうでもいいんだよ
それと「盲導犬は不要か?」は
どう 頑張っても 結びつかないから

515 :
愛誤、ねぇ。
盲導犬制度を肯定した気持ちになれる「魔法の言葉」ですか?w
でも、盲導犬にクラシックコンサート聴かせてパートナー気分を味わうのも「愛誤」だよねぇ。
こういうクサい愛誤CMで世間騙して寄付金集めるのを止めて欲しいんだけど?
使役犬をどう扱おうと勝手、うん、同意してもいいよ。
自腹でやれ。

516 :
必要不要なんて考えるまでもないよ
社会的に有害無実だよ

517 :
>>512
盲導犬自体には
欠片も有害性ないけど
近所の愛玩犬のほうが
よっぽどうるさい

518 :
ロックバンドやってて、ライブにも練習にも連れて行くユーザーがいるし
クラシック音楽の演奏家で、舞台の上でも盲導犬と一緒のユーザーもいるし
自分が音楽をやっていなくてもライブに連れて行くユーザーもいるね
連れて行くというか、盲導犬無しでは会場まで行けないのだから必然的にそうなるわけだけど
ああいう大きな音は、犬にとってどうなんだろう
会場まで行けたら、後は演奏が終わるまで預かってもらうとかは出来ないのかな?と思う
でもこれまでの飲食店、スーパー、給食センター見学など、数々のトラブルを読んでいると
とにかく盲導犬をユーザーの側から離すのを嫌がるよね
「預けている間に、何をされるかわからない」って
そんなに人間を信じられいないんだろうか

519 :
>>512
しかし
反対派が要不要どうでもいいってw
不要だと主張してんじゃないのか?
組織の不具合なんて
方法論はともかく
「正しましょう」以外の結論ないんだし
組織の不具合は盲導犬の有用性の論点には
ならない

520 :
>>518
「信じない」が妥当

521 :
人間を信じられないから、ガイドヘルパーじゃなくて盲導犬を選択するんだろうけど
どうしても人間の目が必要な時は、そういう人もガイドさんを使うんだよね
無駄だな、と思う

522 :
>>521
ものすごく当たり前かと…

523 :
これからの寒い季節、電車のヒーターの前に伏せていなければいけないのも可哀想だ
あれって結構熱いよね、人によっては低温やけどする人もいる
真夏のアスファルトが終わったと思ったら、今度は別の灼熱地獄

524 :
>>523
それが何か問題なの?
壊れなきゃ別にいいんだけど

525 :
>>516
ラッシュですし詰めの満員電車にわざわざ乗ってくるユーザー様もたくさんいるからねえ。
本当邪魔だよね。

526 :
>>524
命を物扱いしちゃダメだろ
こういう主張で盲導犬反対が増えるんだけどね

527 :
>>523
電車のヒーターって今どうなってるか知らないんだ?何処の田舎なの?

528 :
これって釣り?本音? ↓

485 :わんにゃん@名無しさん:2014/11/24(月) 12:56:32.63 ID:ApR3YaKz
>>483
別に
完璧じゃなくても
お金かかっても
構わないけど?
福祉だからいいんじゃね?

524 :わんにゃん@名無しさん:2014/11/24(月) 18:08:47.49 ID:fxh5eKnU
>>523
それが何か問題なの?
壊れなきゃ別にいいんだけど

529 :
福祉だからこそより公平性が問われるこのためにもコストの問題は重要だろ
より多くの人がより良いサービスを受けるためにはより安価で性能の良いモノを求めるのが道理
盲導犬は過去のものになりつつあるんだよ
合理的に切り替えるべき

530 :
>>528
隠れ反対派の援護
素でこんなキチガイいるわけない

531 :
>>527
足に熱風当たるアレだろ
普通に都内でもあるし、田舎にも盲導犬はいる

532 :
>>518
信じられないという割にどんなイタズラをされても使い続けるんだよな
要は道具扱いで、他人に車庫入れさせるのがイヤでそもそも触らせたくもないような感覚
パリの空港の芝生で盲導犬たちに排泄をさせた
http://www.tabicommon.com/contents/?p=347
>「犬たちは4頭ともおもらしなし、えらい!もちました! でも一刻も早く、芝生を探して犬たちの排泄させることが先決です。」
>「4頭すべての排泄が終ったとき、参加者全員から拍手がわき起こりました。」
>「犬の排泄についての心配はなくなったので、犬の飼い主たちの顔からも安堵の色が見えます」
うわぁ

うわぁ…

533 :
>>528
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方であるbyナポレオン」
まあ、>>469が言うところの「監視対象」って、こういう人達なんだろうなぁw

534 :
擁護しようとして格好のネタを提供したりとか関係者がやらかしそうだわな
協会はきちんと緘口令しかないとw

535 :
>>532
http://www.tabicommon.com/contents/?p=345
>盲導犬を連れて参加したのは、まず伊豆高原から単独でやってきた67歳のH代さん。
>彼女は、海外旅行経験が豊富。伊豆高原でひとり暮らしをしており、
>盲導犬のリーを叱るときは蹴飛ばす元気なおばあさんです。

536 :
>>525
おまいの心が
クソ狭いだけじゃね?

537 :
>>526
生きてようが
道具は道具だよ
愛玩も使役も
はっきり「モノ扱い」だけど?

538 :
>>535
全文読む前に貼ったんだけど、こりゃあ想像以上だわ
「排泄しない訓練」by日本盲導犬協会、その限界時間そも越えたフライト、前代未聞の盲導犬大量搭乗etc
犬にも人にも迷惑かけまくりのユーザー様ご一行。
犬には犬用の輸送手段が当人達にとっても負担が少ないのに、ケアする人間が大勢いる機内ですら離れるのを拒む糞ユーザーども。
そもそも狭い機内で犬なんか邪魔でしかないというのに。同伴特権でも見せびらかしたかったのか?
いっそ他の客の前で蹴り飛ばしてみればいい。蹴り飛ばす権利も持ってるという認識なんだろうから。
つかアレルギー持ちの客がいたらどうするつもりだったのか。
ありえない仮定だが金の問題が完全に解消したとしても、犬嫌いやアレルギーの人達が犬を拒めないのは問題だし危険。
犬アレルギー患者は1000人どころじゃない。犬嫌いなんて1000万人規模でいるだろう。
飲食店や密室の交通手段に犬を捻じ込みたい特定盲人1000人よりそれに反対する国民の方が遥かに多い。
これもまた盲導犬制度を廃止すべき理由の一つ。

539 :
>>529
> 福祉だからこそより公平性が問われるこのためにもコストの問題は重要だろ
> より多くの人がより良いサービスを受けるためにはより安価で性能の良いモノを求めるのが道理
これを↓
> 盲導犬は過去のものになりつつあるんだよ
これに結びつけるのは飛躍だね
安価で性能の良い 盲導犬の製造を目指せばいいだけ

540 :
家庭犬でも排泄は指示すればどこでも可能な子も多いのに、盲導犬はペットシートに排泄することもできないのか?
半日も排泄を我慢する訓練なんて虐待しといて室内での用足しすら躾けられてないの?
関係者さん教えて!

541 :
>>538
>飲食店や密室の交通手段に犬を捻じ込みたい特定盲人1000人よりそれに反対する国民の方が遥かに多い。
おまえだけじゃね?
ここくらいでしか見ないね
「盲導犬反対」

542 :
>>540
>半日も排泄を我慢する訓練なんて虐待
いいえ

543 :
良識()ぶってたFランこと>>101が醜い本音をどんどん露にしてきたね
>>感情論感情論と動物福祉を勝手に軽視してるのはアナタ個人の価値観に過ぎない
>軽視はしていないが。
12日後
>生きてようが道具は道具だよ
>壊れなきゃ別にいいんだけど
そう思ってんなら嘘つかずに最初から正直に書けよ
キチガイサイコが支持する盲導犬制度の最高の宣伝になるだろ

544 :
>安価で性能の良い 盲導犬の製造を目指せばいいだけ
君の言ってた代替案(笑)て妄想のことだったのか
実現不可能な妄想に逃げるしかない低知能

545 :
>>543
見えないもの 見えてないか?

546 :
>>544

代替えろなんて一言も言ってないけど?
犬が使えるなら
犬でいいよ

547 :
別人にしちゃあ主張も口調も奇妙に一致してんだよなぁ
まあ別人なら別人でいいよFラン君
>>より多くの人がより良いサービスを受けるためにはより安価で性能の良いモノを求めるのが道理
>安価で性能の良い 盲導犬の製造を目指せばいいだけ
てことは機械と同じ土俵で勝負しろってことだね。
使用者一人あたりに同じだけの助成金、供給する法人には同じように法人税課税。
それができてない不当に優遇された現状の9協会1000使用者は即刻使用をやめろ、と。

548 :
95年の出来事だから、今はもう少し違うかもしれないが
全部読むとツッコミどころが満載だな
http://www.tabicommon.com/contents/?cat=37
盲導犬一頭ぐらいなら、事前に一番前の足元が広い席を用意してくれるらしいけど
一度に何頭もとなると、そういうわけにもいかないよね
それより14時間も排泄を我慢とか、その間は食事もさせていないのだろうし
エコノミーの座席の下って・・・
この旅行はもともと盲導犬ユーザーたちが希望したわけではなく
支援団体などが啓発のために計画したものみたいだね
それに乗ってしまうユーザーもユーザーだけどさ
実際は、海外に行く時は協会に預かってもらうという人もいる

549 :
安く生産しようとして犬の福祉を今以上に劣悪にしようとするなら協会は更に叩かれ、
そこから仕入れるユーザーも寄付する輩も同罪だと風当たりはどんどん強まっていく。
健全な民意。国単位での自浄作用。

550 :
>>548
その間どころじゃないよ。前日から水も食事も与えてない、とある。
そこから搭乗し、到着して暫くまでだから丸2日くらいは水も飲めてなかったこと可能性が高い。
最低だよこいつら。

551 :
【レス抽出】
対象スレ:盲導犬育成は虐待か否か 2 [転載禁止]©2ch.sc
キーワード:いいえ
検索方法:マルチワード(OR)
検索対象:[本文]
抽出レス数:4
>>158>>351>>493>>542
これを別人だと言い張るFラン

552 :
盲導犬に関する協会って、いくつあるんだろうね
認定NPO法人全国盲導犬施設連合会
盲導犬普及支援の会
http://www.g-reco.net/news/#8548
http://www.gd-rengokai.jp/topics/tp.php?tp=140
コミケにも、盲導犬に触れるコーナーを作って募金集めてるし
どんどん若い世代を洗脳しようとしてる

553 :
9団体。
そのうち8つの考えは>>377
唯一加盟してないアイメイトは今更言うまでもない

554 :
>>553
育成団体だけじゃなくて、盲導犬という名のついた団体がいろいろある事に驚いてる
例えばこんなのとか
http://www.gomoudouken.net/html/page118.html

555 :
>>547
別に
盲導犬レベルの機械なら
作らなくていいよ

556 :
>>548
>この旅行はもともと盲導犬ユーザーたちが希望したわけではなく
支援団体などが啓発のために計画したものみたいだね
じゃあ
責めどこが全然違うわけですね

557 :
>>549
>犬の福祉
(笑)

558 :
>>551
同一に見える
君の脳みそに問題があるのでは?

559 :
だいたい
スレタイが主題なら
いいえ
で 終わる話
(笑)

560 :
101だが、粘着キチガイはついに敵が全て同じに見える病に掛かっちゃったか…まぁキチガイだししゃーないねw
>>379で何かほざいてた割に、テメー自身が止めることができないのはやっぱりキチガイだからなんだろうねw

561 :
小学生君が撃沈されて芸風を変えてきた?
ムカつかせ加減は超一流だね。
広く国民に知って貰って、皆に判断して貰うのがいいよね。
今みたいに常に正直に発言しようね。

562 :
>キチガイサイコ
このスレで該当するのはどう考えてもお前しかいねーだろw
毎日毎日昼間と深夜に2chに張り付き些末な内容にまで粘着しながら超長文を繰り返し論破()を目指し、自ら止めると言っておきながら決して止めれず、誤字や読み違いも構わず必死になって書き込み、たまに発狂し
罵倒と決め付けは違うんですっ!キリッ
CzGjo5E3=101ですっ!証拠は「いいえ」の発言ですっ!キリッ
敵はキチガイサイコですっ!キリッ
とか、何の冗談だ?

563 :
正当性もない主張で
他者の権益を踏みにじろうとする輩のほうが
「ムカつく」と言われるに相応しいね

564 :
>>539
犬より機械の方が開発が確実に可能性大きい
なにより生き物をモノ扱いしなくてすむならその方がいい
犬を使うことにこだわらないといけない理由の方がないだろうに

565 :
>>532
うわぁwww

566 :
>>563
> 正当性もない主張で
正当性に対する根拠も示せてないから
こんだけスレが伸びてるんじゃねーの?
寄付金と助成金に依存した「権益」なるものが、社会福祉全般の公平性を破壊してるんだがな。
「正当性」って何処にあるのよ?

567 :
今の科学技術の進歩力で盲導犬が過去のものになりつつあるのは事実だと思うね
反対するのは盲導犬を権益にしてる連中だけじゃないの?
将来的には網膜再生手術やAI組み込みガイドヘルパーロボとか、可能性無限大
今現在でも額を網膜にする技術が実現されてるんだから
目が不自由ならこそ技術の進歩の便利さを享受しなくちゃ損だろうに

568 :
>>564
画期的な機械が開発されようが
それが「盲導犬不要」の理由にはならないんだよ
健常者レベルにしてくれるなら 別だろうがね
別に 動物利用なんか
ガンガンしてくれていいしな

569 :
>>566
いや
おまいらのことなんだが?
文盲に構ってられないんだけど

570 :
>>567
実用化されたら
なくなるんじゃね?
ガンガレ
(笑)

571 :
>>568
盲導犬は単に誘導技術のひとつでしかない
新しく優れた技術が開発されたら古い技術は不要
新しい技術を使う方が便利で快適だからね

572 :
>>571

どこに そんなものがあるの
どちらにせよ
動物使役をやめる理由にはならんが

573 :
新しい技術があろうと
古い技術を使い続けたい人もいるんでね
やめさせる理由すらない

574 :
>>572
今現在の現実的な話ならオーデコ使えば
トレーニング入れて100万円しないよ
機械で済むことに動物使い続ける方が理由ないだろうに
使う方だって動物より機械の方が世話の手間がなくなって便利になるでしょ

575 :
>>573
そういう個人的嗜好は【私費】でやるもの
盲導犬制度は因習になりつつあるってことだね

576 :
>>574
> 今現在の現実的な話ならオーデコ使えば
> トレーニング入れて100万円しないよ

それは盲導犬以上?
> 機械で済むことに動物使い続ける方が理由ないだろうに
やめる理由もないね
> 使う方だって動物より機械の方が世話の手間がなくなって便利になるでしょ
使う方次第でしょ

577 :
>>575
全く
話に関係ないんだけど?
文盲は絡むなって

578 :
>>577
少なくない公金が使われてたらコストのことは重要なのが当たり前
使う方の選択肢もあるだろうけど、わざわざ余計にお金がかかることをするなら、それのお金は使う人が出すべきでしょう

579 :
>>578
スレタイ読んで
出直せば?

580 :
代替があるなら最新の技術を駆使するのが人の知恵
狼煙から電話やメールになったけどいまだに狼煙の方が良い、と言うのか?
どうしても狼煙を使いたい人は自費でやれば良い
消防法に引っかかるかも知れんが

581 :
>>580
スレチだし
類例になってないし
代替えが「盲導犬並み」なら
代替える必要もないね
総じて
頓珍漢

582 :
アホですか?
狼煙なら不便でもまだ低価格 盲導犬は4000万円もかかり税金や寄付金と言う浄財を投入し、尚且つ掘り起こししなければならない程希望者がいないそうなのに犬の命を削ると言う愚行で成り立たせている制度
しかもユーザーに犠牲者を出すレベルのもんならどこに一理があるというのか?

583 :
>>560
ホイ出てきたw
>>379であのディベートごっこを終わったのと今の状況は別に矛盾しないぜ
煽りに君の名を使おうとね
君の主張と文体をパクった今のキチサイコ君との相違点をアピールしなきゃだな
できなきゃ帰っていいよ
もう用済みだし
>>556
それに乗って他人に迷惑と危険を与えたのはユーザー達自身
協会も協力している
使用者関係者一丸となった犯行

584 :
>>582
話に関係ないと
何度言えば…
事故はただの事故だしね

585 :
>>583
というなら
航空会社含めて
許したものの責任だね
どこに文句の要素があるのか
さっぱりだけど

586 :
>>580
仮に杖しかなくても盲導犬は要らないんですけどねぇ
他の手段が杖しかなくても出費を伴った盲導犬は選ばれない
不当な手段でしか存在しえない需給であって不公平解消は制度撤廃と同義
仮に金出す奇人が少数いたとして、全国10使用者になっても啓発ポスターやステッカー貼って公共へのねじ込みを続けるのかねぇ
企業からの出資価値がなくなって今ある協会は消え去るだろうしさ
たった1000人のために迷惑と不快と危険を撒き散らす行為を合法化したのは明らかな間違い

587 :
法人税が課され、助成金の不公平もなくなれば盲導犬の供給には莫大な受益者負担を要求せざるをえない
そしたら大半の需要がなくなる⇒頭数が減る⇒サポート企業が離れ寄付激減⇒職員が生活不可能に⇒協会解散
盲導犬制度が必要かと問われれば同条件99.7%が不使用の方法は必要不可欠ではない
盲導犬制度が不要かと問われれば周囲に危険すら与える横暴は不要どころが悪行
そして盲導犬使用の是非を考える必要などない
まっとうな競争に晒された盲導犬産業は自然消滅するのだから
盲導犬自体の〜など、重力がなければ空を飛べると言うに等しい空言

588 :
>>586
使用してる人がいる以上
有用で必要ですよ
後は話に関係ないな
どうして こうスレタイすら読めんのか…
何が どう 健常者に迷惑なんだろうねぇ
犬嫌いか?
なら 盲導犬以上に「ペット」という
クソな存在があるがねぇ
(笑)

589 :
大まかに
@犬の福祉問題
A金銭面の優遇問題
B誘導法としての適当性
の3つの観点があるけど、どれも論外レベルだとはっきりしたな

590 :
>>587
>そしたら大半の需要がなくなる⇒頭数が減る⇒サポート企業が離れ寄付激減⇒職員が生活不可能に⇒協会解散
こういう
人の生活脅かして平気な奴が
何の正義を語れるんかねぇ…

591 :
>>589
そうですね
どれも「盲導犬育成が虐待」の
根拠には欠片もならないね

592 :
しかも
全部 たられば で
現実は真逆
笑える
(笑)

593 :
>>588
>何が どう 健常者に迷惑なんだろうねぇ
そんな事も気付かないアホですか?

キャリアチェンジや引退犬の世話を自費でやるボランティアは盲導犬制度を支える為にやってるんじゃない!
単に犬が可哀想だから、命を削った犬を労う為!

盲導犬制度が無くなれば莫大な医療費を使う事も心を痛めたり喪失感で心労を負う事も無いと言うのに

関係者は呑気なもんだな

594 :
>>593
> キャリアチェンジや引退犬の世話を自費でやるボランティアは盲導犬制度を支える為にやってるんじゃない!
いや
支えてるけど
> 単に犬が可哀想だから、命を削った犬を労う為!
どういうつもりでも
支えてるけど
制度を否定するなら
関わってはいけない
> 盲導犬制度が無くなれば莫大な医療費を使う事も心を痛めたり喪失感で心労を負う事も無いと言うのに
そんなものは「健常者への迷惑」ではない
それをする奴が勝手に請け負ってることでしょう
使えないなら殺処分で十分
> 関係者は呑気なもんだな
全然 関係ないけど?
故に上記のものなんて
欠片も「迷惑」じゃないね

595 :
>>593
文意としては捻じ込みでアレルギーを始めとした被害に遭う人達がいるってこと
電車等に捻じ込めなければ盲導犬に価値はないが、捻じ込む有害を法が認めてはいけない
よって盲導犬を法で認めるべきじゃない
犬の福祉は盲導犬を支える人達にとっては重要な問題だから啓蒙のしがいもあるね
自分が広めた人達は全員が絶対寄付しないと言ってくれたよ

596 :
>>595
避ければ済むようなものを優先して
障害者を圧迫するわけないわなぁ
法は妥当
犬の福祉?
愛護に洗脳されるような
低脳にしか通じないよ
そんな理屈
動物を使役して
人間の利便が上がるなら
どんどん やるべし
故障は廃棄
当たり前

597 :
>> 盲導犬制度が無くなれば莫大な医療費を使う事も心を痛めたり喪失感で心労を負う事も無いと言うのに
>そんなものは「健常者への迷惑」ではない
それをする奴が勝手に請け負ってることでしょう
使えないなら殺処分で十分

はい、貴重なコメントを頂きました

598 :
擁護派「犬は道具だ!壊れなきゃいい!」
盲導犬を支える人達の意思を踏みにじる考えですねぇ
犬好きを切り捨てて盲導犬が存続できるわけないのにねぇ
なんとなく犬は幸せだろうと思ってた市民の心証も最悪だよねぇ
協会やユーザーに一番ダメージ与えてるのはここの擁護派なんだよねぇ

599 :
>>597
NGにしてるから読めなかったんだが、そんなこと書いたのかコイツ
もう彼は名誉反対派でいいよね
もしくは不名誉賛成派w

600 :
>>599
どっちにとってもマイナスでしかないというw

601 :
>>598
> 犬好きを切り捨てて盲導犬が存続できるわけないのにねぇ
そんなことないね
馬好きでなくても競馬は成り立つし
牛好きでなくても牧場はできるわなぁ

602 :
>>590
要するに擁護は福祉を盾に盲導犬で甘い汁吸ってるからそれ手放すのが嫌ってだけね

603 :
不公平を正したら生活できんくなるんやwwww

604 :
>>601
牧場も競馬もボランティアに依存してないから
盲導犬の場合はボランティアと寄付金搾取するビジネスだから
なんとなくいいことのイメージが崩壊したら存続不可能でしょう

605 :
>>602
関係者ということにしないと
反論もできないのか?
弱いな
私は 犬よりは人間の営みの方が大事だと
ごく一般的な話をしてるだけだよ

606 :
>>604
> 牧場も競馬もボランティアに依存してないから
話に関係ないね
> 盲導犬の場合はボランティアと寄付金搾取するビジネスだから
> なんとなくいいことのイメージが崩壊したら存続不可能でしょう
協会が どうとか関係ないね
不正は正せばいい
寄付で成り立たせず
税金投入すりゃいいんじゃね?
足りるだけ

607 :
>>606
税金の投入はボランティア以上にコンセンサスが必要だけど
盲導犬のなんとなくいいイメージがなくなったら、税金投入のコンセンサスなんて成立すると思ってる?

608 :
>>607
うん
福祉だから ね
反対論より芽があると思ね

609 :
>>605
ごく一般的なんだったら「こんな考え方もあるのだがどう思われます?」と募金箱の前で問うてみるのも面白いな

何も知らないごく一般人がどのような反応をするか
自分が話した人達はごく一般じゃなかったようで寄付はやめたしボランティアもやらないと決めたけどな

610 :
犬は道具だ壊れりゃ廃棄だお前ら寄付しねえなら税金から強制徴収だwwwww
なんで警視総監まで雇ってんのか理解できてない様子
イメージ戦略、ロビー活動、それらの努力を全否定する盲導犬「擁護」派w
いいよーどんどん本音を撒き散らしてくれ

611 :
「一般的な考え」の周知が寄付から足を遠のかせる
盲導犬への目が憐憫に変わり、ユーザーへの目が軽蔑に変わる
ある意味どの反対派よりも盲導犬廃絶に貢献する擁護派の本音
北風と太陽やなwww

612 :
>>609
うん
君程度に説得されようじゃ
一般以下だね

613 :
>>610
要するに
そういう社会の現実に
手も足もでない と
(笑)

614 :
>>611
つか
話的に どうでもいいんだよね
一般的に
私も興味ないから寄付なんかせんし
そもそも
犬がどうたらとか
愛護精神とか どうでもいいんだわ
犬が使えるなら 使えと
それよりは
動物愛護なんて テロ思想を
どうにかせんと と思うわ
社会悪だね

615 :
一般以下でも何でもいいがコレ
>> 盲導犬制度が無くなれば莫大な医療費を使う事も心を痛めたり喪失感で心労を負う事も無いと言うのに
そんなものは「健常者への迷惑」ではない
それをする奴が勝手に請け負ってることでしょう
使えないなら殺処分で十分

ごく一部の一般人を除いた一般以下の人には効くよ〜

616 :
サイコは自分達を勝手に一般人認定するからな
動愛法を撤廃どころかそう主張する政治家すらいないのが現実を示してる
愛護を拒否するくせに犬嫌いには我慢を強要する人間軽視、アレルギーも知らんぷり
一般人の敵、納税者の敵、そして盲導犬事業に仇なす者
ユーザー愛誤だわこりゃw

617 :
ムカつかせの天才さんは裏の反対派、名誉反対派だねw
その証拠にスレがメッチャ活性化したし、ユーザー達がどういう考えなのか
手に取るように具体的にイメージできる。
凄腕の職人さんだとマジで尊敬する。
でも身辺には気を付けて下さい。夜道は特に危険です。
天然さんなら、それはそれで貴重な本音が聞けていいわ。
ムカついて気分は悪いけど。
どちらにしても一流の釣り師だね。

618 :
>>615
>ごく一部の一般人を除いた一般以下の人
ごく一部の一般以下の人
の間違いですね

619 :
>>616
> サイコは自分達を勝手に一般人認定するからな
自己紹介 乙
動物の愛護と「管理法」に
異議なんか ないがな

620 :
>>617
意見で勝てなきゃ脅迫と
下衆ですね
つか
盲導犬ユーザーが書き込んでると?
バカ?

621 :
これだけ かまっとくか
>愛護を拒否するくせに犬嫌いには我慢を強要する人間軽視、
福祉優先だろうからねぇ
>アレルギーも知らんぷり
そんなもん 自分で避けろよ
容易に自助努力できることで
優先されると思うな
嫌煙と同じだね
煙けりゃ 避けろよ

622 :
釣りキチ三平さんだそうで…お疲れさまでした

でも
>> 盲導犬制度が無くなれば莫大な医療費を使う事も心を痛めたり喪失感で心労を負う事も無いと言うのに
>そんなものは「健常者への迷惑」ではない
それをする奴が勝手に請け負ってることでしょう
使えないなら殺処分で十分

コレは使わせて貰うわな

623 :
親切に身柄を心配しただけなのに脅迫とはこれいかに・・
ユーザが書きこんでるなんて一言も言ってないわ
読解力に難有りだなー
自分はバカではありません(キリッ

624 :
>>622
何の役に立つんだか知らんけど
どうぞ どうぞ

625 :
このスレの主な擁護派
小学生:盲目的な協会擁護。問い詰められると見えない聞こえないでファビョる(死語)
Fラン:意識高い系の低知能。ユーザーの権利は神聖不可侵とするが、その理由は書かない。
反愛誤:スレ違いのコピペを無視されたことに腹を立て、小学生とFランの悪いとこ取りした論理で暴れるキチガイ。
     愛護思想を憎むあまり敵の敵は味方だとして盲導犬制度を擁護するも、数々の不正を居直った暴論が計らずも関係者の品位を貶める結果に。
     「寄付が足りなきゃ税金を使えばいいじゃない」
     「引退盲導犬の殺処分は一般的な考え」 等の暴言を吐き続ける。

626 :
>>623
> 自分はバカではありません(キリッ
いいえ

627 :
バカだと認めた

628 :
>>627
> バカだと認めた
うん
>>623はバカだね

629 :
猫の愛護団体とキチガイ飼い主が虐待

630 :
>>621
色んな場所で盲導犬を拒否できないようにしといてそれw
ペットなら避けるの容易だけどね
ていうかアレルギーが自分の命守るために避けたら理解ない差別だってファビョる気満々でしょ
目が見えないだけを特別扱いしすぎるのは逆差別だと思うわ

631 :
寄付の必要なし

632 :
注文した料理が届いたばかりで犬に入ってこられたら避けるも糞もないよ
タバコとは問題の性質が全然違う
盲導犬対応のマニュアル(笑)用意したり、たった1000人のために社会が負担しすぎ
一時的に預かってもらうくらいの手間を惜しむような連中になんでこっちから合わせてやらなきゃならんの
社会から余分に金取るわ犬嫌いに苦痛与えるわ…
盲導犬は盲人福祉じゃなく特殊な嗜好にすぎない
盲人全体に普及しようもない特殊サービスに公が金を出すのは間違い
助成金はゼロにして事業者からは法人税、使用者からは消費税を取るべき

633 :
>>630
> 色んな場所で盲導犬を拒否できないようにしといてそれw
それは施設の問題でしょ?
手前がアレルギー持ちなのに
避けないって どんなマゾ?
> ペットなら避けるの容易だけどね
盲導犬なんて もっと容易でしょ
> ていうかアレルギーが自分の命守るために避けたら理解ない差別だってファビョる気満々でしょ
妄想 乙
> 目が見えないだけを特別扱いしすぎるのは逆差別だと思うわ
点字ブロックも外させると
まぁ お好きに

634 :
>>630
ちょっと語弊がある
行政が視覚障碍者の中で盲導犬希望者を特別扱いしてることに問題があるんだ

635 :
>>633
電車やバスで遭遇したら回避出来んわな
点字ブロックは視覚障がい者全ての物
盲導犬はごく一部だけ

636 :
>>632
> 注文した料理が届いたばかりで犬に入ってこられたら避けるも糞もないよ
避けろよ
アレルギーなんだろ?
> タバコとは問題の性質が全然違う
いや よく似てるわ
つか 愛護と嫌煙の親和性は高い
> 盲導犬対応のマニュアル(笑)用意したり、たった1000人のために社会が負担しすぎ
福祉って そんなもんだろ
> 一時的に預かってもらうくらいの手間を惜しむような連中になんでこっちから合わせてやらなきゃならんの
預けたら 何されるか わからんだろ
> 社会から余分に金取るわ犬嫌いに苦痛与えるわ…
余分に金は 何指してるか知らんが
犬嫌いに苦痛って 草生えるわ
総じて 拒否する側の問題だ
嫌な奴が避けろ
> 盲導犬は盲人福祉じゃなく特殊な嗜好にすぎない
ということにしたいんですね
> 盲人全体に普及しようもない特殊サービスに公が金を出すのは間違い
普及させりゃいいんじゃね?
> 助成金はゼロにして事業者からは法人税、使用者からは消費税を取るべき
いいえ
まぁ 「盲導犬不要論」の根拠にゃならん話だわな

637 :
>>635
> 電車やバスで遭遇したら回避出来んわな
避けろよ
事情話して下ろしてもらえ
> 点字ブロックは視覚障がい者全ての物
そうだよ
> 目が見えないだけを特別扱いしすぎるのは逆差別だと思うわ

こういうバカを言う 下衆に言えよ
> 盲導犬はごく一部だけ
だから?
それをもって 盲人全体を特別扱いするな と言った
下衆に言えよ

638 :
少しでも需要があれば公益なのであればタバコには公益性があるよな。
喫煙者が数千万人もいて大勢が依存症を抱えているのに、
一部の飲食店や全て交通機関で喫煙が禁止されているのは喫煙差別というほかない。
嫌なら避ければいいだけのこと。
取り囲まれたら地中か上空に逃げればいい。
どちらも無理ならガマンだガマン。死んでもガマン。
1000人貴族の自由を阻む輩は死んでも構わん。引退盲導犬と一緒に寄付金で火葬してやるよ。

639 :
猫は醜い汚物だから、思いっきり虐待拷問して楽しもう!
http://sweeneytoddieb.prochan.com/view?p=cb0_1407811972
はしたなく臓物丸出しで喘ぎまくる卑しい糞害獣ww
でも本番は口にダガー突っ込まれる3分10秒から
エビ反り状態で「俺は直角!」とアピールする猫ちゅあんには脱帽ですわ(笑)
なおこのセクシーお姉さんはエボニー姉さんとして我々猫虐待愛好家の間では有名人
この他にも黒猫バージョンがあるから、探せばすぐに見つかるよ!
そっちも口からダガー突っ込まれた醜い汚物クンが、背中越しにダガーを突き破られて
悶絶する素晴らしい愛護動画です、見てね

640 :
>>638
> 少しでも需要があれば公益なのであればタバコには公益性があるよな。
ちょっと違うな
タバコは余計に納税してるんだから
はっきり既得権がある
> 喫煙者が数千万人もいて大勢が依存症を抱えているのに、
> 一部の飲食店や全て交通機関で喫煙が禁止されているのは喫煙差別というほかない。
これは その通り
> 嫌なら避ければいいだけのこと。
そうそう
> 取り囲まれたら地中か上空に逃げればいい。
その場から 離れりゃいいだけだろ
ほんと 大袈裟
> どちらも無理ならガマンだガマン。死んでもガマン。
いや するなってんだよ ガマン
現状「無理」な状況のほうが想定しにくい
> 1000人貴族の自由を阻む輩は死んでも構わん。引退盲導犬と一緒に寄付金で火葬してやるよ。
低脳過ぎて萎えるが
福祉の公益性は その人数によらんわな

641 :
うわぁ…
「頭がいい」人が福祉の公益性を語ってるよw
関わりたく無いから、盲導犬業界の募金箱には近寄らないようにするよw

642 :
なんで一方的に盲導犬ばっかり優先なのか
福祉ではなく単純に不公平だね

643 :
そんなに自演して楽しいか?

644 :
全く スレタイに沿って話せる人がいないんだねぇ
論点ずらさなきゃ意見も言えないのか
「盲導犬育成は虐待か?」
いいえ

645 :
>>642
> なんで一方的に盲導犬ばっかり優先なのか
どうでもいいんだよね
そんなこと
犬が使えて
使いたい人がいるなら
どんどん使えってだけ
リタイアしたら処分していいよ
自己実現のボランティア如きで
愚痴垂れるくらいならね

646 :
予算が限られている以上公平性がどうでもいいことなはずないでしょ?
盲導犬に特別多くの予算が割かれてるならそれを減らして他のサービスに回さなきゃならない
オーデコ等の需要の方が圧倒的に大きいなら尚更だ
また白杖のみのユーザーが大半ならその訓練をより充実させるべきでもある
いずれにしても血税から出る障碍者福祉の予算は他の行政サービスとの兼ね合いもあって決して潤沢じゃない
それを使って可能な限り全体の幸福量を最大にするのが行政の仕事
なにやら予算は無限にあるような前提で語る人もいるが、世の中ゲームじゃないんだよ
真っ当な配分じゃ成り立たないサービスならば是正と共に勝手に消えてなくなる
そのことに文句を言う資格は誰にもない

647 :
>>646
福祉を語るすれにでも行けば?

648 :
野良猫ちゃんが「番猫」。善意の猫ちゃん
   ↓
別府市の県職員男性が先日、外出しようと自宅玄関を出たところ、門扉の支柱の上に野良猫が
いることに気が付いた。
高くて下りられないのかと思い抱えようとしたところ、背を弓なりにして威嚇する。
諦めて外出し、3時間ほどして帰宅した。猫は同じ場所に座ったまま。
しかし今回は、男性が近づくと飛び降りて一目散に逃げていった。
「なんだ。下りられるのか」と安心しながら玄関を開けようとすると、鍵を掛け忘れていたことが分かった。
慌てて室内を確認。侵入された形跡はなく、ほっとした男性。
「帰るまで猫が見張っていてくれたのかな」と感謝。
[大分合同新聞]2014年11月21日投稿
http://minijikenbo.com/ontime/detail/563
イラスト
http://minijikenbo.com/p/o/563_medium.jpg

649 :
>>646
素直に可哀想だから やめたげて!
って言ってる方が まだ可愛いわ
福祉がどうたら 組織がどうたら
そんなものが
「盲導犬育成は虐待」の理由になるわけないだろ
愛護って卑怯者ばかりだよな

650 :
>>649
色々含めてトータルで虐待だわ

651 :
https://www.youtube.com/watch?v=61w0OB2KqSs
この、すべてを諦めたような目
ユーザーには表情が見えないから仕方ないとしても
こんな制度は辞めようと言い出す人がいないのは不思議だ

652 :
虐待の有無以前に制度として成り立たないことがそんなに不都合なのか?
あなたのいうところの本筋以外は書くべきじゃないというのなら
自分も福祉はどうあるべきかなど最初から一切書くべきじゃない。
人が書いていようが自分は書くな。
犬がどんな扱いを受けていても虐待にはならないというのは動物虐待自体の概念を否定する意見。
これははっきりとした間違い。
飼育理由を問わず、法は指定した動物種の心身の保護を所有者に課している。
例えば盲導犬の排泄に関した問題ならそれはどの程度から許容範囲を超えるのか、
「みだり」な制限にならぬよう使用者が犬の負担をなるだけ回避する義務を果たしたか、
許容範囲内での回避が不可能であればその使役内容は果たして適法なのか、
等々、Kされれば犬の生態と使役内容の重要性に基づいて判断される。
これが法的に認められる虐待。
使役犬だから云々なんてことは法律に書かれていない。
次に個々人の感覚としての虐待と、その総和から生まれる社会的な認識としての虐待。
どのラインからが虐待かはその時々の市井の感覚によっても異なってくるが、
一つ明らかなのは虐待ではないかと疑われる諸事実を募金する多くの人達が知らないこと。
つまり排泄問題一つでも彼らが知れば大なり小なり寄付は減る。
その結果事業に支障を来たすことになれば、それは裁判など経ずして社会的に虐待とみなされたことになる。
厳しくなる動愛法に撤廃や緩和の気運がないことからも、一般の虐待に対する意識は法律に記されたところより高いレベルにあるのは明らか。
その一般の認識に訴えて盲導犬制度を改善ないし廃止に持っていこうとする権利は万人が持っている。
理由を挙げて虐待性を否定するのは自由だが、使役犬は道具だから虐待じゃないというのは間違い。
「命あるものの習性に応じて」と法には書かれてる。
それを無視して道具だモノだと思考停止した人間が社会に主張できることはない。
あくまで犬の習性を考慮しないならまず法を否定しなさい。当然ここじゃなく別の場所でな。

653 :
愛護思想が害悪なら、まずその思想に媚びる団体の姿勢を批判しなきゃいけない。
やれ犬は幸せだのユーザーとの絆だの家族だ愛情だ身の一部だ…
それらは盲導犬を道具とみなさない多くの支援者に誤解を与えるアピールであり詐欺と言ってもいい。
詐欺で得た寄付金で上乗せされた予算で活動規模を大きくしてしまうことは、被害者が事実を知って
「なんとなく」分の寄付が失われたときに職員にもユーザーにも多大な迷惑をかけてしまう。
また、広報で盲導犬は十分配慮を受けて幸せだという認識は広めることはユーザーが
犬を好き勝手扱うことを憚る、市民からの同調圧力を生んでしまう。
現協会が取るイメージ戦略は愛護思想を強化してしまっている。これは由々しき問題だ。

654 :
>>651
本当に可哀相だ。何とか救ってやりたいよ。
>>652
同意。募金をするような人達にこそ知って欲しい。
とにかく一人でも多くの人に知って貰う事が大切と思う。

655 :
>>651
そこに付いてるコメント気持ち悪い。
あんな悲しそうな眼をしたわんこを見るのは切ないな。
犬は表情筋が豊かだから辛いのが凄い伝わる。

656 :
ボランティアというのが特にたちが悪い
協会はその心理を上手く利用しているなと思う

657 :
・愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
・愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者
は罰せられるんだが…いなかったっけ?ユーザーで虐待した人間
協会は適切な指導をしたんだっけ?
オスカーの件までは身体障害者補助犬法を振りかざしていたが、やっと動物愛護法を出して来て「盲導犬も愛護動物だ」としたんだよな

ダブスタだから突っ込みどころあるが認めたんだよな

トイレの回数が多いと困るから、えさや水を与えずに衰弱させる事もあります、水を制限して腎臓病にしてしまう事もあります、
そんな感じですが寄付をお願いしま〜す、と言ってみればいい

658 :
寄付した人達の多くは
・ユーザーが躾と称して犬を罵倒する、蹴る、思い切りチョークする。
・半日以上排泄を我慢させる。そのためには丸2日の断水すら強いる。
ような犬の扱いが何ら問題視されずに当然のこととしてまかり通っている現実(未だ悪びれず広報に使われている)
を知ればショックを受け、さらに8協会の総意として
・ユーザーの不適切使用に対し強制力をもった対応はできない
という姿勢でいることに憤る。
盲導犬は幸せだと信じる人達にとってこれらは組織的虐待とみなされる。
そして事実を伝えず意図的に誤解を生んだ協会に対しては裏切られたという思いを抱く。
私自身の感想。「もう二度と寄付などするものか」
周知だけでも寄付を削ぐ余地は多いにある。

659 :
>>656
協会には腹立つけど私がやめたらこの子達どうなるの…って思いもあるかもね。
ペットショップの売れ残りを買ってしまう人の心理に近い。

660 :
>>650
その理由は示せないと
(笑)

661 :
>>652
グダグダ書いてるけど
全く反論になってないぞ?
(笑)

662 :
>>653
そうだね
余計な要素は要らないね
使役動物なんだから
ただ使えばいいんだ

663 :
>>659
ttp://www2.ocn.ne.jp/~baubau/dog.html
パピーウォーカーを辞めた人のサイト、問題点が解り易くまとまっている。

664 :
>>657

盲導犬育成が その「みだり」に抵触するという
根拠は?

665 :
>>658
個人の寄付なんて微々たるもので
実は企業が絡んでるんだよ
アイメイトなんて特にそう
他の団体を「金集めが上手」なんて皮肉ってるけど
実際は・・・おっと誰か来たようだ

666 :
>>665

その話の どこが虐待なの?

667 :
>>663
「わかば」の件で繁殖ボランティアのブログをいくつか読んだけど
あの人たちもおかしい
繁殖、育成ボランティアは、その数だけが自慢になってる
きっと盲導犬の実態なんて興味ない

668 :
>>663
おまいらと同じで
まるで否定の理由になってないね
アイコンタクトできないって
当たり前だろwwww
盲導犬に求めるものを求めて
躾してるだけだろ
一切問題がない

669 :
>>665
みたいね。
企業なんて個人よりずっとイメージを重視するでしょ。
盲導犬への風当たりが一番効果発揮するのはユーザーでも協会自身でもなく
利益にならないならスパッと手を引くスポンサー様方だと思う。

670 :
>>669

その話のどこが虐待なの?

671 :
>>663
うわあ…これが実態か。

672 :
>>671
> >>663
> うわあ…これが実態か。

ここにもバカ1人
(笑)

673 :
いつぞやの「炎天下犬を…」の話は終わったのか?
画像の腕時計の時刻出されて言えなくなったか?
おまえ、なんて言ってた?夏の昼に犬を炎天下の中アスファルトの上を歩かすなんて…だって?
コロコロID替えて何がおもしろいんだ?

674 :
>>673
あのさ、>>464の質問はスルーして勝利宣言かい?

675 :
>>668
>盲導犬に求めるものを求めて
>躾してるだけだろ
コマンドなしでは糞尿しない、満員電車でしっぽ踏まれても鳴き声さえ出さない。
どのようにして躾けるのか公表してほしいね。
犬を飼ってる一般人にもいいお手本になるだろう。

676 :
>>675
そうだな
ペットにも そのくらいの躾が求められるな

677 :
>>673
いや
だいたい炎天下だろうといいんだよ
ユーザーが外出可能なら 働いてもらわんとな
壊れたら次 でいいんだわ

678 :
>>673
腕時計の時間が解ると言い張ってたのは約1名
俺のiPhone6だと針なのか光の反射なのか良く解らん
どんなスマホで等倍拡大すれば見れるのかなw

679 :
くだらない主張するから
揚げ足取られるんだよな
目的用途のための躾が
「みだりに苦しめる」に当てはまるわけがない
むしろ 適正管理だわ

680 :
>>664
どこが「みだりに」虐待に抵触してるかなんて自分は罰する立場にないから関係ないんだゎ
・愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者
・愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
は罰せられると言う動物愛護法がある事、と
盲導犬育成の実態を話して
聴いた人が判断するだけの事

>> 盲導犬制度が無くなれば莫大な医療費を使う事も心を痛めたり喪失感で心労を負う事も無いと言うのに
>そんなものは「健常者への迷惑」ではない
それをする奴が勝手に請け負ってることでしょう
使えないなら殺処分で十分

って考え方がある事もお話しとくゎ

681 :
もう皆わかってるようだが…
ただの愉快犯だと感じたらそいつにはレスをつけないこと。喜ぶだけです。
協会の建前にすら反した暴論に耳を貸す必要はない。

682 :
>>680
> どこが「みだりに」虐待に抵触してるかなんて自分は罰する立場にないから関係ないんだゎ
じゃあ
おまえのクソくだらない
「虐待ダァ〜」なんてうめきには
何の価値もない ってことだな
> 盲導犬育成の実態を話して
> 聴いた人が判断するだけの事
法的な効力のない解釈なんて
唾かけて終わりだね

683 :
>>681
まず スレに沿った話ができてから
ほざこうか

684 :
>>682
価値があるかないかは聴いた人が決める事だわな
民意ってのをバカにしちゃあイカン!
つりでも何でも良いが世の中には682のような思考の持ち主がいるんだろう 盲導犬がモノだと発言したボラもいるぐらいだからな

寄付する人・納税者が静かにか大声出してか退いて行けば良いだけ
そのうち機械の技術ももっと向上して、あのシステムは今…みたく盲導犬制度が語られんだろ

685 :
>>684
> 民意ってのをバカにしちゃあイカン!
いやぁ バカにできる程度の民意だわ
おまいの願望もな
(笑)

686 :
しかし 話になんないよな
たかが犬で
人様の経済活動妨害しようってんだから
どこのテロリストだよ

687 :
>>686
だよな。
あいつら、満員電車の中で大人4人分くらいの床面積占めるからな。

688 :
>>687
なんだ そんなのも許せないのか
狭いケツの穴だな
(笑)

689 :
皆さん、スルーですよ、スルー!!
居ない者として語りましょう。

690 :
>>658
私も全く同じように感じた。
知れば同じ反応する人は多数だと思う。
小さな事からコツコツと周知徹底が良策と思う。

691 :
別に
盲導犬 幸せじゃなくて全然いいけど

692 :
>>689
必死だな おい
(笑)

693 :
盲導犬うんぬんじゃねーだろっ
犬畜生の害悪は人口の少ない八重山でも深刻!
平和な猫は人類の友!!
★飼い犬の咬傷事故が増加、怖い狂犬病や破傷風=八重山毎日新聞★
http://www.y-mainichi.co.jp/news/13909/
しつけの出来ない犬飼もイヌも害獣!

694 :
>全く スレタイに沿って話せる人がいないんだねぇ
>論点ずらさなきゃ意見も言えないのか
>「盲導犬育成は虐待か?」

はい、そう思います。

695 :
>>694
>>689

696 :
申し訳ありません。

697 :
昨日友人とスカイプやってて盲導犬の話になった。
彼女はここで紹介された虐待例や協会の姿勢には激しく怒りを露にしたものの、
ちゃんとお金を払える人が動物福祉の充分配慮して盲導犬を持つことは認めるべきだと言ってた。
でも今ある組織に寄付しない宣言は頂けました(笑)
こういう人達はどんどん増やせるんじゃないかな。

698 :
>>697
誰かわかりやすいまとめサイト作ってくれるといいのにね
時間がないとじっくり説明できないし
信じてもらえずに、こちらが障害者差別をしていると思う人もいる
今までの虐待やゴリ押しの具体例
協会の姿勢
盲導犬ユーザーはなぜ白杖やガイドヘルパーを使わないのか
盲導犬に代わるかもしれない物
どなたかお願いします

699 :
>>697
ここのバカよりゃ わかってるね
ダメなところ直しゃいいだけ
組織がどうだろうと
盲導犬の否定にはならない
当たり前だけどな

700 :
>>698
>こちらが障害者差別をしていると思う人もいる
結果的にしてるね
た か が 犬 ご と き で な

701 :
>>698
盲導犬は虐待じゃありませんとわざわざ協会が口に出さざるをえない状況まできたのは随分な進歩だよ。
賛美一色だったのが、そもそも方法論としてどうなの?って視点が有名人や週刊誌から呈されるようになった。
不謹慎だがオスカーショックとも言うべきか。ネットではアトムの件から盛んになったけどね。

702 :
虐待じゃありません、というのは随分前から主張してるよ
それだけ一般的な素朴な疑問なんだと思う
面と向かって聞く大人がいなかっただけ
自分はジョニーの時から関心持ってるけど
杉本彩もすっかり守りに入ってしまって
大きな力が動いてるんだなと感じるよ
知れば知るほど協会のやっている事は汚いし
うまくできているシステムだなと感心するくらいだよ

703 :
★イヌが女性をかみR、飼い主懲役2年6ヵ月=北海道★
北海道白老町で今年2月、近くの主婦、橋場トミ子さん(当時59歳)が土佐犬に襲われて死亡した事件で、
重過失致死罪などに問われた同町の無職、佐治清被告(65)に対し、
札幌地裁苫小牧支部は31日、懲役2年6月、罰金20万円(求刑・懲役4年、罰金20万円)の判決を言い渡した。
守山修生(まさき)裁判官は判決理由で「犬が重大な危害を及ぼす恐れがあるのを知りながら綱を放した。
被害者の恐怖や苦痛は察するに余りある」と指摘した。
判決によると、佐治被告は2月26日午前10時ごろ、飼育する土佐犬2頭を連れて白老町の海岸に散歩に出かけ、
周囲を十分に確認せずに1頭の引き綱を放した。犬は浜辺を散歩中の橋場さんを襲って波打ち際に転倒させて水死させた。【斎藤誠】
橋場さんの夫和義さん(65)は閉廷後、取材に応じ「被告から謝罪されたとは思っていないし、
懲役2年6月というのは短く、納得できない。重過失致死の罪はもっと重くしてほしい」と話した。
しつけの出来ない犬飼もイヌも害獣!

704 :
>>702
あれ、前から言ってたの。
私が目にしたのは前スレに載ってた提灯記事が初めてだったから勘違いしてた。
杉本彩は前スレで引用されてた記事では良く書いてくれてたのにね。

705 :
>>701
> 盲導犬は虐待じゃありませんとわざわざ協会が口に出さざるをえない状況まできたのは随分な進歩だよ。

それをひっくり返せない

(笑)

706 :
>>702
> それだけ一般的な素朴な疑問なんだと思う
ということにしたいんですね
(笑)

707 :
>>704
杉本なんざ
所詮 ファッション愛護
(笑)

708 :
http://eyemateway.exblog.jp/14183527
「我が国で盲導犬を使用する人たちに、そのようなことはあり得ないと信じているというのもまた、私どもの正直な気持ちであります。」
なるほど、そういう認識だから…
正直に答えた他の協会の方がずっとマシだな

709 :
愛護がうるせいだけだからな
使役動物は使役したおしてなんぼだろ
虐待とか やかましいわ

710 :
しかし
2ちゃんのルールすら守れない奴が
他人様を不正だの なんだの
よく言うわ
(笑)

711 :
>>708
ttp://eyemateway.exblog.jp/22546019/
エア刺傷犯に対する申し開きはまだみたいだねぇ。

712 :
自分の体験談
ある時ある知人に世間話として
「自分は盲導犬は可哀相だと思っているので解放してやりたいと思っている」
と発言した。
後日、再度その知人に会った時に、
その人はオスカーがらみの言い訳のようなニュースを見て
(刺されてないかも、とか、皮膚病かも、の時)
「あなたが言っていたので、そのニュースを関心を持って見た」と言って呉れたよ。
自分が言わなければ聞き流していたと思うと。
何が言いたいかと言うと、地味な口コミもしないよりは言った方がマシかなと。

713 :
是非の判断は相手がすることだが、事実と自分の考えを周りに伝えるのは大事なこと
感触的は金銭関係より犬の不幸に関心持つ人が多かったな
盲導犬など見たこともないという人が多い中、初めて見たその一頭の扱いを注視してくれれば犬は救われると思うよ

714 :
犬の虐待云々はどうでもいいが、
犬に盲の安全を託すのはやめるべきだし、
使うにしても、他人の迷惑にならないよう制限すべき。

715 :
>>712
>>713
そうやって
火のないところに煙立てるんだから
やってることはデマ流しだよな

716 :
>>714
> 犬の虐待云々はどうでもいいが、
なら スレから出て行けよ
> 犬に盲の安全を託すのはやめるべきだし、
とっくに実用されてるものに
何 言ってんだ?おまえ
> 使うにしても、他人の迷惑にならないよう制限すべき。
なってないよ
狭量なアホとクズと
頭の悪い愛護が騒いでるだけだ

717 :
そういえば、先日謝罪した朝日新聞はじめマスコミも誤報やらねつ造やら
垂れ流してたみたいだけど、あれって壮大なデマ流しだよね。
いいのかなーそんな事して。
何を信じていいか分んないよねー。

718 :
>事実と自分の考えを周りに伝える

>是非の判断は相手がする

例:
Aさん「今朝の天気予報では雨は降らないと言ってたけど雲行きが怪しいから傘を持って言った方が良いと思う」

Bさん「私も傘を持って行くゎ」 又は「私は降らないと思うゎ」

日常会話レベルでも事の是非は自己責任

719 :
>>718
信じるか 信じないかは
あなた次第!
とか 言って
デマ流しの責任転嫁する
愛護であった
(笑)

720 :
犬畜生とクズ犬飼は社会の制裁を受けるだろうなww
犬嫌いが増えているのは時代の趨勢wwwwwwwwwwww
犬飼は身勝手と犯罪を社会にバラマキ過ぎたのさ。
おれも犬畜生と犬飼は大嫌いだ!!!!

721 :
猫は醜い汚物だから、思いっきり虐待拷問して楽しもう!
http://sweeneytoddieb.prochan.com/view?p=cb0_1407811972
はしたなく臓物丸出しで喘ぎまくる卑しい糞害獣ww
でも本番は口にダガー突っ込まれる3分10秒から
エビ反り状態で「俺は直角!」とアピールする猫ちゅあんには脱帽ですわ(笑)
なおこのセクシーお姉さんはエボニー姉さんとして我々猫虐待愛好家の間では有名人
この他にも黒猫バージョンがあるから、探せばすぐに見つかるよ!
そっちも口からダガー突っ込まれた醜い汚物クンが、背中越しにダガーを突き破られて
悶絶する素晴らしい愛護動画です、見てね

722 :
>>721
直接やるのは嫌だから、埠頭駅で対処するわー

723 :
>>658
>・ユーザーが躾と称して犬を罵倒する、蹴る、思い切りチョークする。
>・半日以上排泄を我慢させる。そのためには丸2日の断水すら強いる。
>・ユーザーの不適切使用に対し強制力をもった対応はできない
とりあえずこれ拡散しとこう

724 :
>>723
証拠は?

725 :
誰かまとめサイト作って

726 :
>>532
視覚障碍者をパリに連れていく意図が良く解らん。
空気の匂いが違う、食べ物の味が違う、日本語が通じない、足元の感触は違うかも知れない。
他に思いつかんけど、その程度の違いを認識するだけの「海外観光」の意味って…
盲導犬は、そんなくだらない事の為に排泄の我慢を強いられたのか。
これって単に、視覚障碍者をダシに、スタッフがタダで海外旅行したかっただけなんじゃないか?

727 :
同意

728 :
ウルマ ジョニー アトム…それ以前の人間の傲慢の犠牲になった盲導犬達を忘れるな!

729 :
>>725
M師がやるのでは?

730 :
>>726
前半には反対。
彼らには彼らの世界がある。視覚がなくとも海外へ行きたい気持ちは我々と何も変わらないと思う。
自費だろうが出資者に頼ろうが、機会があるなら是非行って欲しい。
後半には賛成。
まず安全面。
国が違えば道の作りも交通法規も違うから犬が国内と同じパフォーマンスを発揮できるとも限らない
健常者のガイドなしでの単独旅行を犬だけに頼って行うと、大変な危険が予想される。
この件では企画から参加してるわけだが、本来犬と盲人だけで行けない旅行など盲導犬の何の宣伝にもならない。
行きたい人はこれまでもこれからも家族や友人と行きます。犬なしでね。
そして人と犬への迷惑。
健常者付いてってんだから犬いらないよね。
なのに丸二日も断水させて、人様の施設で漏らすか漏らさないかハラハラなんてチキンレースみたいなことやって…
あまつさえ、絶対に犬を随伴させる必要がなく、むしろスペースの圧迫にしかならない機内にまで持ち込むなんて。
犬には犬のための輸送手段があるのに、それを利用せず無意味にいつでも一緒()をゴリ押しして同乗者に迷惑をかける。
有害無益。エゴもここに極まれり。

731 :
「この件では企画から【健常者が】参加してガイドもしてるわけだが、」

732 :
>>731
だから犬いらないよね

733 :
うん要らない
ガイド同伴前提の海外旅行で犬は邪魔でしかない

734 :
なんかこいつ有りもしないデタラメをID替えて書きまくってるけど盲導犬協会になんか恨みあるの?
ちなみに俺は東海地区でその盲導犬のトレーナーしてるガチ協会のヒトだけど今夜は泊まり よろしく!嘘つき君

735 :
>>734
何がどうデタラメか教えてクレクレ

736 :
どうぞデタラメ書いた旅行会社とユーザーブログに突っ込んできて下さいな
内ゲバ歓迎

737 :
投票頼む。
http://www.odekake-photo.jp/photo.html?sort=new

738 :
>>734
今回の「設定」はソレ?w
アンカー付けないと何に対する発言か解らんよ。
オスカーの件って「有りもしないデタラメ」だよねぇ?

739 :
>>738
来た来た!おまえだよ!ずっとそのIDで出て来いよ!幼稚園児(笑)

740 :
>>739
「監視対象」発言の人か。
「盲導犬のトレーナーしてるガチ協会のヒト」を自称しちゃって大丈夫なん?w
「小学生」って言われたのがそんなに悔しかったのか。
だからって、「幼稚園児」って解り易すぎる返しは無いだろうに。

741 :
あんた、すぐに何者かにしたいみたいだけどそれ病んでるからな!
だから幼稚園児なんだよ!(笑)

742 :
>>741
>あんた、すぐに何者かにしたいみたいだけどそれ病んでるからな!
ほれ、君の明け方の書き込みだよ、この鳥頭w
>なんかこいつ有りもしないデタラメをID替えて書きまくってるけど盲導犬協会になんか恨みあるの?

743 :
>なんかこいつ有りもしないデタラメをID替えて書きまくってるけど盲導犬協会になんか恨みあるの?
動機「税金を返せ」
容疑者:日本国民

744 :
>>742
あんた以外みんなそうおもってるよ!

745 :
>>この鳥頭w
>あんた以外みんなそうおもってるよ!
ワロタw

746 :
犬が人間の利権のために利用されてるみたい
この犬を育てるのにウン百万円って言うけど人件費でしょ
愛されて飼われていればお金の事なんか言われなくて済むから
犬も気が楽
そんでウン百万円をタクシー代に使えばよろしい

747 :
>>746
なにげに新たな視点だと思う。
http://p.twpl.jp/show/large/PfoBh
元ユーザーへの代替措置(笑)が同額分のタクシー券になったら不公平さが際立って、
現非ユーザー達からは確実に不満の声が爆発する。利便性が桁違いだから。
つまり何百万何千万かけたら本来ものすごいサービスが提供できる。(機械・人間誘導含めて)
それを犬なんかに使うから希望もしない人が99.7%なんだ。
莫大な公金寄付金を犬なんかに使うのはそれだけでものすごい無駄。
盲人のタクシー代のために寄付をー!と呼びかけても金が集まらないところを、
「健気に働くワンちゃん達」を全面に出すことで莫大な寄付が集まる。
それは関係者の収入となり、生活が掛かると利権の維持拡大のために天下りを受け入れる。
悪いところを是正すればいいなんて問題じゃない。全部必然なんだ。

748 :
犬がかわいそうです。

749 :
誤解されるといけないので追加訂正。
犬を犠牲にする現制度に反対です。
機械・人間にシフトしていくべだと思うし、
犬を奴隷のように使わないで下さい。
交通量の多い交差点や電車など、やめてあげて。
炎天下を歩かせるのも、やめてあげて。
水を飲ませて、トイレもちゃんとさせてあげて。

750 :
残念ながら犬を好きではないユーザーも貸与資格があるという事実
クイールの飼い主は犬は好きではなく虐待めいた飼い方をやっていた
途中で改善はしたけど。

751 :
>>749
そういった犬(というか生き物全般)に求められるべきものをフツーに配慮するだけで
盲導犬の利便性は大きく損なわれるんだよな
だからこそ個々の寄付行為に対する問いかけが必要な訳で

752 :
現実には、犬にそういう生き物としての基本的生理を我慢させてるのに
>「健気に働くワンちゃん達」を全面に出すことで莫大な寄付が集まる。
としたら、犬も寄付する人間も「何だかなー」だな。納得いかない。

753 :
人間からみて人間>>>犬って価値観なのは仕方ない
メクラといえど人間の為に役に立つなら盲導犬としての犬生も致し方無し、労働の代わりに食住という対価も貰っている

754 :
健気に働くワンちゃん達の実態を、寄付する人たちに教えてあげるにはどうしたらいいと思う?

755 :
まず小中学校での盲導犬啓発教育を中止させて洗脳を止めさせる。
募金箱の近くで「盲導犬‘見張り’隊」のタグを配りカバンや愛犬の首輪に付けて貰う。

こつこつとクチコミするのも時間はかかるが意識を変えられるとおもう。

756 :
>>755
小中学校の啓発教育は、盲導犬協会が行かせているんだよ
盲導犬を持つ時に啓発教育に行く事を条件にしているのを読んだことがある
そうやって子どもの頃から「健気で賢い盲導犬」を刷り込まれていくようになってる
子どもたちが一生のうちにどのくらい盲導犬に出会うかわからないが
視覚障害者への理解を深めるための福祉授業なら
白杖ユーザーへの接し方を教えたほうが何倍も意義があるだろうに

757 :
健気で賢く高価で非効率で危険で迷惑で可哀相な盲導犬

758 :
>>753
一方、盲導犬ユーザーの視覚障碍者は何ら対価を支払ってない訳で
で、うどん屋入店テロとかやらかす

759 :
>>756
うむ、確かに

760 :
その前に点字ブロックの上に自転車止めるのやめさせる事を徹底的に告知するべき
白い杖だけで安心して街を歩けるようにしないと

761 :
全て利権です

762 :
>健気で賢く高価で非効率で危険で迷惑で可哀相な盲導犬
うまい! 完璧な表現w
白杖の事は何も知らなかったが、ここでかなり勉強できた。
もっと一般人に広く告知する事が大切だね。

763 :
犬の毎日の歯磨きは誰がするの?

764 :
>>763
基本的なケアはユーザーが毎日することになってる
シャンプーや爪切りはボランティアに頼む人もいる

765 :
>>764
常々疑問に思うんだが、メクラにそれができるのかね?

766 :
>>765
それが出来ないと、共同訓練で合格出来ないんじゃない?
ただ、施設で出来たことが家に帰っても完璧に出来るとは限らないし
そのうち面倒になる人もいるだろう

767 :
>>764
うわっ
なぜ専門のプロがいる分野ですらタダ働きさせるの?
テメーの髪もボランティアに切ってもらうか?
メシ屋にも捻じ込むんだから見た目やニオイには一般犬以上に気を使えよ
当然自費でな

768 :
ボランティアと聞いてタダで使えると思ってるのは日本人だけだな
阪神淡路大震災がすべての誤認識が始まった。

769 :
実際虐待なの?

770 :
>>769
盲導犬の寿命って短いの?
ソース
http://www.fukushi-tsushin.com/fukushi/000071.html
虐待だったら寿命が短いよね??

771 :
一般にペットショップで売られているような犬だと大量生産のしわ寄せで元々がB級C級の個体が沢山いるわけで。
盲導犬の場合は疾患や性格など選りすぐられた遺伝子を引き継ぐ中での更に選りすぐられた1頭。

しかも引退後、健康(嗅覚や視覚の衰え程度)で暮らしているのか、引退ボラさんが気前よくお金を投入し手厚く介護し、辛いながらもダラダラ寿命を伸ばしているのかは
この調査では分からない。

772 :
引退前に亡くなる犬もけっこういる
何頭か知ってるけど、母数を考えると無視できない割合だなと思う

773 :
引退後の余生も無く亡くなったすべてのワンコに合掌。
よく頑張ったね。ありがとう。

774 :
>>768
タダじゃなくてもお安いんでしょお?(適当)
普通に出せるなら最初からプロがいるわけで
>>771
前スレでフィジカルエリートって書いたわw

775 :
>>770
そのデータの出所が盲導犬協会の一つなので
どこまで本当かわからない

776 :
平均寿命に関してすら全団体が協力して全頭のデータを取れないっていう
>全国に存在する8つの育成施設
つか存在自体ハブられてるっていう
その一つだけが極端に低コストってんだからなんか色々お察しですわ

777 :
フィジカルエリートって言うのか!
盲導犬適正ってパイロットの適正並だな。近眼ではなく、動脈硬化もなく、航空力学も学び英語が話せる…
そんなエリートが腎不全になるまで使われるとはどんな非情な使い方してんだ?
これが虐待に価しないのか?

778 :
>>777
フィジカルエリートってのは元々スポーツ選手の中でも肉体的素質に恵まれた連中のこと。
転じて、使役系統に生まれた中で更に選ばれて盲導犬になれた子達は生まれつき身体的なエリートだってこと。
乱繁殖で疾患持ちだったり、犬種的に短寿命だったり、雑種でも繋いでテキトーに飼われてたりする子達を含めた「犬全般」の寿命と比較しても何の意味もない。
せめて盲導犬になれなかった兄弟姉妹との比較でないと、「人と働く喜び」が彼らの寿命を延ばしてるなんて仮説にすらならない。
仕事の喜び(笑)が日常的に排泄を我慢させられるストレスを補って余りあるものなのか気になるところだな。

779 :
人間でもいるだろ。
深酒、ヘビースモーカー、不摂生してるのに何故か長生きしている爺ぃ。

780 :
排泄を我慢って普通の話

781 :
募金をするならJAXAにして
「はやぶさ」に役立てて貰った方が気分がいいな。

782 :
その話感動するな!エエ話や!

783 :
★犬飼いは狂っとる★
栃木県内で多数の小型犬などが死んでいるのが見つかった事件で、警察は新たに21歳のペットショップ従業員の男を逮捕しました。
逮捕されたのは栃木県那須塩原市のペットショップ従業員、菊池弘樹容疑者(21)です。調べによりますと、菊池容疑者は今年10月、
栃木県内の鬼怒川河川敷や山林に、合わせて72匹の小型犬などの死がいを捨てたほか、8匹の犬を生きたまま捨てた疑いがもたれて
います。
 この事件では先月、元ペットショップ従業員の木村正樹容疑者がすでに逮捕されていますが、警察によりますと、2人は同じ店で
働いていました。
 取り調べに対し、菊池容疑者は「事実関係に間違いはありません」と、容疑を認めているということです。
ソース(TBS News-i) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2363196.html

784 :
犬の迷惑・害悪はほえ声だけじゃない。
犬の毛や糞尿は本当に汚いよね。
公園なんかで、人気のない時にバ飼い主が犬の毛を梳いて、そのまま放置。
空中に舞って、突然、むせたと思ったら犬の毛のかたまり。
また、東京都の上水道の源流の玉川上水べりは、毎日、すごい数の犬の散歩コース。
そこに犬の糞尿を平気で放置。
雨が降れば上水に流れ込み、風が吹けば風化して舞い上がる。
都民は犬の糞尿入りの水道水を飲むことになる。
犬畜生は害獣、バ飼い主は犯罪者だ。

785 :
>>784
マルチ乙

786 :
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

787 :
>>745何度も何度も同じレスして哀れだなこいつ
働けよ引きこもりキチガイ猫ヲタ

788 :
犬自体が何と思ってようが
短命だろうが どうでもいいよ
使役だもの
要は役に立つか 立たないか

789 :
可哀相なワンコ達・・

790 :
>>788
行動を特殊な犬に依存するより、白杖だけでできる方がよくね?

791 :
特殊な犬?
訓練した犬だから別に良いんでは?

792 :
>>791
特殊な犬=おいそれとは取り替えられない犬

793 :
>>788
うん、そういう考え方もアリだと思うよ。
盲導犬業界は、寄付金集める時に「使役犬は使い潰して問題無し」って意思表示しとくべきだよね。
小澤征爾とか富野由悠季とかダシにしないでさ。

794 :
>>788
>要は役に立つか 立たないか
そういう論調は藪蛇だぞ?
99.7%の視覚障碍者は盲導犬に頼らずとも、白杖とか移動支援とかで生活できてるんだよね。
残り0.3%の盲導犬に依存している視覚障碍者は、コストに見合うくらいの役に立ってるか立ってないか。

795 :
タグのブログ…
>盲導犬オスカーの一件に事件性があったのかどうか。
>志をもって見守ることに意味がないわけないよ。

と言うが

>始めたきっかけ
>先日埼玉県で起きた、故意に盲導犬がケガさせられた事件。
きっかけがこれだったんなら
>世間は事件を忘れてないよ!見張ってるよ!っていうアピール
と主張がズレている。

一旦、事件ではなかったかもと訂正して活動中止、あらためて《賢い盲導犬を世間もユーザーも協会も虐待していないか見守るタグ》を再開した方が説得力はある。

このままだと某新聞社の記事を鵜呑みにした某国の主張と同レベルと感じる。

796 :
>>794
全盲の人が外出する事はそんなにかんたんじゃないよ!

797 :
それでもほとんど全てのメクラは盲導犬無しで行動している

798 :
平和な猫は人類の友!!
★飼い犬の咬傷事故が増加、怖い狂犬病や破傷風=八重山毎日新聞★
http://www.y-mainichi.co.jp/news/13909/
しつけの出来ない犬飼もイヌも害獣!

799 :
◎イヌのほえ声で罰金・50万円◎
バカ犬飼いは裁判で大負け!wwww
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1669152.html

800 :
>>796
全盲の人が大型犬飼う事はそんなにかんたんじゃないよ!
家族持ちならともかく、独り者とか論外!

801 :
可哀相なわんこ達

802 :
★人などに危害を加えた飼い犬、殺処分へ★
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/579585.html

日本は昭和50年代まで人を噛んだイヌはフツーに殺処分w
それが当たり前だった。
有名なところはアメリカやイギリス、オーストラリアもそう。
イヌ畜生は一度人を噛むと、繰り返すようになる。
殺処分は当然の処罰!
人を噛んだイヌ畜生はR。
よき日本の伝統に戻るのは民俗学上にも善いことだ!!

803 :
野良猫は強制殺処分にしようぜ

804 :
東京都内の年間殺処分で猫は犬の三倍らしい。五万匹

805 :
こんなの見つけたw
東京オリンピックの正式種目です。
イヌ空手
イヌ畜生にパンチキックの乱れ打ち!
イヌゴルフ
ロングコース:チタンドライバーでイヌ畜生の頭を直撃。頭だけがすぽーんと飛んでいけば爽快!
ミドル・ショートコース:アイアンでイヌ畜生の横腹にヘッドを差し込むように打つ!
パッティング:パターでイヌ畜生の尻を強打。尻穴へ一発パットインを狙え!
イヌ丸投げ
飛距離ではなくイヌ畜生に直撃した数が得点に加算されます。
イヌ高飛び
着地点にイヌ畜生を置いてエルボー!
吊りイヌ
輪の替わりにイヌ畜生を吊るす、しかも首から。
もちろんイヌ畜生を燃やして聖火リレーも!
イヌ知恵の輪
イヌ畜生の足にハリガネを巻いて、どれくらいで解いて
出てこれるか、力と賢さを競う競技だ!出てきたらもう一回。
シンクロイヌナイズド・スイミング
イヌ畜生をプールに投げ入れ、暴れ方の美しさを競う競技です。鳴き声も採点に考慮されます
イヌ畜生のおしりに辛子を塗って100m走!
前イヌ未到の100m8秒台は出せるか!?
基本に帰ってイヌボクシング
イヌ畜生はボデーが弱いのでボデーに集中打を浴びせよう。
マウントポジションからタコ殴りもOK。

806 :
猫でやればいいんじゃね?

807 :
猫オタ必死やな
場違いなスレまで犬蔑む暇あったら外出ろよ引きこもり

808 :
>>790
時間も金もかかる生き物より機械使えばいいんだからね
盲導犬にこだわる必要があるのは寄付金商売やってる連中だけだろ

809 :
こんなの見つけたw
東京オリンピックの正式種目です。
イヌ空手
イヌ畜生にパンチキックの乱れ打ち!
イヌゴルフ
ロングコース:チタンドライバーでイヌ畜生の頭を直撃。頭だけがすぽーんと飛んでいけば爽快!
ミドル・ショートコース:アイアンでイヌ畜生の横腹にヘッドを差し込むように打つ!
パッティング:パターでイヌ畜生の尻を強打。尻穴へ一発パットインを狙え!
イヌ丸投げ
飛距離ではなくイヌ畜生に直撃した数が得点に加算されます。
イヌ高飛び
着地点にイヌ畜生を置いてエルボー!
吊りイヌ
輪の替わりにイヌ畜生を吊るす、しかも首から。
もちろんイヌ畜生を燃やして聖火リレーも!
イヌ知恵の輪
イヌ畜生の足にハリガネを巻いて、どれくらいで解いて
出てこれるか、力と賢さを競う競技だ!出てきたらもう一回。
シンクロイヌナイズド・スイミング
イヌ畜生をプールに投げ入れ、暴れ方の美しさを競う競技です。鳴き声も採点に考慮されます
イヌ畜生のおしりに辛子を塗って100m走!
前イヌ未到の100m8秒台は出せるか!?
基本に帰ってイヌボクシング
イヌ畜生はボデーが弱いのでボデーに集中打を浴びせよう。
マウントポジションからタコ殴りもOK。

810 :
★ついこ間の、秋田犬幼女かみ殺し事件(英)につづいて、
また、このありさまだ!!
凶悪殺傷事件が頻発
犬にかまれ児童・園児7人けが 大分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000004-asahi-soci
犬飼いはイヌといっしょにぶちRべきだな。
くそ害獣どもは女子供などの弱者をねらう。
なにしろ、猫好きをよそおって信用させて手を下す猟奇犯罪予備分群だからな、
犬飼い=イヌの偏愛者は!

811 :
猫でやればいいんじゃね?

812 :
■■告知■■
犬猫大好き板の名前欄に県名を表示しませんか?
県名表示は主に
IDの日付またぎ、ID切り替えなどを行う対処困難な
粘着型荒らしの抑制・対処に効果的とされています
【自治】犬猫大好き板 県名表示導入 議論・周知スレ [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1418651602/

813 :
ニープ 忘れないよ
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2014122102100007.html

814 :
盲導犬と飼い主(;´д`)
http://youtu.be/OAJOQU0DNNk

815 :
>>813
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
地元の人だよ!!!
何度か見かけたことある
ビックリした

816 :
「盲導犬は虐待!」
新しい共産党のキャッチコピー?それか幸福実現党の候補者のキャッチコピー?

817 :
あ〜なんか原発反対とか言って太陽光発電の協会から金もらってたタレント議員思い出した。
確か天皇陛下に直接手紙渡したんだよな?そんなのその場で銃殺しろよ!って話だよな

818 :
ちゃんと盲導犬制度を擁護してみせろよ。
共産党とか幸福実現党とか山本太郎とか出してもチンプンカンプンだぞw

819 :
>>818
ヒトの書込を擁護云々と罵る前に「盲導犬は虐待」という論文を掲載するのが先ではないか?
こんな所で吠えてても意味はない!哀れにさえ思えてしまう。

820 :
>>819
意味のないスレで憐れんでみせる行為自体、意味がないんだがw
ちなみに俺は、虐待だろうがどうでもいいが自腹でやれ、という立場。
他人様からの寄付金で運営している以上、透明性が求められるのは必然。
素ぬ死ぬ詐欺もだけどな。
例えば、炎天下にアスファルト上を歩かせる行為が虐待にあたるかどうか、周りに訊いてみなよ。
虐待に対する温度感は人それぞれ。
納得のうえで寄付しているならともかく、こんなはずじゃ無かった、もう絶対に寄付しないって人もいるんだよ。
使役犬に対しやりたい放題やりたいんなら最低限、自主運営しろって事だ。

821 :
http://twitter.com/animenews0000/status/549429886499057664

822 :
朝鮮人の青年が日本にやってきた。

本国で、日本語の教育を受けていた彼は、 店に入ると店主に言った。

「肉を200g売ってください」
店主は朝鮮人の言葉を聴き、彼を見て言った。
「あなたは、朝鮮人だね」
朝鮮人は驚いて、その日から寸暇を惜しんで日本語を勉強した。
1年後、彼はファッション誌を見て衣服を整え、その店へと向かった。

彼はなめらかに、そして完璧な発音で言った。
「肉を200g売ってください」
店主は朝鮮人の言葉を聴いて、上から下まで彼を見て、そして言った。
「あなたは、朝鮮人だね」

朝鮮人は驚き、店主に尋ねた。
「どうして私が朝鮮人だと判ったのですか?私に何か奇妙な振る舞いがありますか?」
「あなたの発音は完璧だ、見かけは完璧な日本人だ。 しかし、ここはペットショップなんだ。」

823 :
c

824 :
盲導犬が虐待とか言ってる馬鹿はどこ行ったんだ?(笑)ヤレヤレ┓( ̄∇ ̄;)┏

825 :
【長野】天国でみんなと遊んで 聴導犬協会 供養施設が完成 宮田村町
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1427631588/
 宮田村町三区の日本聴導犬協会(有馬もと会長)は、
聴導犬や介助犬として貢献した犬たちが永眠する供養施設「供養メモリアル」を協会施設内の屋外訓練場に建立し、27日、竣工式を行った。
県内外から聴導犬利用者や支援者、ボランティアなど約40人が参加。聴導犬など14頭の遺骨を納め、冥福を祈った。
 「協会のために頑張ってくれた犬たちに感謝したい」(有馬会長)と協会創設以来、念願だった供養施設。
支援者からの寄付やインターネット募金で計約70人から寄せられた善意183万円を活用し、完成した。
 納骨室は8立方メートルのコンクリート製で、その上に土を盛り芝生を植えて、犬が走り回れる施設とした。
外した首輪をデザインし たモニュメントも設置。
今後、聴導犬や介助犬をはじめ、候補犬、家庭犬として里親の下へ行った元協会犬などの遺骨を納骨する。
 式では、僧侶の読経に続いて利用者や協会スタッフ、里親らが1頭ずつ納骨。
祝辞で全日本聴導犬ユーザーの会の岸本宗也会長=大阪府=が
「日本各地で活躍した聴導犬が亡くなった後またここで会い、友達と天国で遊べるでしょう」、
里親でつくる「新・家族会」の大澤光彦会長=東京都=が愛犬の思い出に触れ
「心の故郷だった宮田に戻ることができて幸せだろう。家族としてほっとしている」
とそれぞれ述べた。
 有馬会長は「人間と一緒に生活し、人間のわがままを聞いてくれたこの子たちの安らげる場所を設けるのが、私たちの感謝の心。
ここでみんなで仲良く遊んでもらいたい」と犬たちへの感謝の気持ちを話していた。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=33815

826 :
※ユーザーは犬の火葬代すら出しません

827 :
>>826
だって「ユーザー」だもの。
リース物件のパソコンが使えなくなったら、リース会社に返却しておしまいだろ?
どう処分されるかに想いを馳せるわけがない。

828 :
>>824
JIMに愛想尽かしてsc逝ったけど何か?
と、壁打ちしてみるw

829 :
引退してすぐに肥満細胞種発見されるとは…やはり触れるだけではみつけてあげられない物なのか

830 :
188: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/05/19(火) 00:45:27.68 ID:lw7MBC2g (3/3)
まああまりにも不毛だから一度整理しようか*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

犬嫌いの主張
犬の騒音を止めて〜|( ̄3 ̄)|
犬は人間社会に共生義務なし
犬は危険。犬飼の無責任がさらに危険。
犬飼は違法、利権にまみれたゴミ。

犬飼の主張
かわいいワンちゃんといっしょにくらしたい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ワンちゃんをじゆうになかせてあげることでストレスかいしょう、ぼうはんにもつながる。犬は有用!(^O^)/
犬嫌いが騒音で発狂してるのも一興w俺には何の関係もないから対策なんて取らねーしw
犬嫌いは犬ごときに発狂してる暇人。社会不適合者。

総評
犬飼の圧勝☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

831 :
こないだヘルパー的な人かな?電話越しに、すげえ暴力的な言葉と大声で怒鳴り散らす盲導犬連れたデヴ親父がいた。
面白くないことあると、盲導犬を叩いたりしてそうで、すげー気になったわ。
ああいうモンスター系の奴は何をするか。
盲導犬廃止してほしい。楽しみ奪われて、虐待とかわらねえじゃん。

832 :
ヘルパー的な人かな?ではなくて、ヘルパー的な人に怒鳴ったの間違い。
待ち合わせ時間に遅れてるのかわからんが、お前が遅れたら俺が事故に合うかもしれないだろ。どう責任とるんだとかすごい剣幕だった

833 :
高田馬場のカフェでテラス席を勧められ「入店拒否された!」と騒いだ人
またやってる
今度はパン屋さん
http://twitter.com/nacchan967/status/608914555226312705

834 :
あの事件からもうすぐ1年…

835 :
こんなに暑いのに、昼間働かされてる盲導犬
信号で立ち止まると、地面が熱くて飛び跳ねてる

836 :
「耳代わり」の聴導犬、滋賀で訓練中 今秋にも認定試験初挑戦 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150905-00000010-kyt-hlth

837 :
また香ばしいアイメイトユーザー登場
@rook0112

838 :
盲導犬擁護のバカが絶賛するマンガ「ハッピー!」
「盲導犬に反対する人はこのマンガを呼んで実態を知って欲しい」みたいな書き込みをよく見る。
遅ればせながら、今のとこ全巻の半分ほどまで読んでみた。
主人公の香織が恋人と婚前スキーに行った先で自己責任失明。恋人に逃げられ
てたが親友のすすめで超優秀な盲導犬ハッピーを利用し始め、立ち直る。
都合良く獣医と知り合って結婚して男児を二人産む。実家の敷地に病院ビルを建て、3階に住む。
2階に実両親が住み子育て全面援助、夫も仕事中にも様子を見に来る。
障害者枠なのか、専業主婦なのに子供は0歳児から保育園。
義両親は人間の総合病院経営。跡取り息子を盲人娘に取られて最初は反対するも今では
経済的支援も、子供預かりも惜しまない。

839 :
障害者マンガに超ありがちな設定。障害者とその周辺は超善人揃い。
第三者はひどい言葉を投げつける悪人設定。(実際の一般人の大半は、陰で言うにしても言動には出さないのに)
都合の悪いところは、主人公や子供の美形設定と、実家の金持ち設定で補える。
まあこのようにお花畑な内容で、主人公香織とその周辺は、ハッピーを家族同様に愛し、信頼し、
最良の世話をしているように描かれている。
しかし、それでも読めば読むほど香織たちの独善、偽善が鼻について、懸命に尽くすハッピーが気の毒でならない。
「ハッピーのおかげでワタシは生きていける。結婚して子供も生める」「ハッピーも息子たちも大事なワタシの子供」
と言うようなセリフが毎回出てくるが、不妊手術された盲導犬を使っておいてよく言うよと思う。
息子が生まれてからは常に息子の安全最優先。人命優先が仕方ないにせよ、だったら「我が子同然」じゃないよ。
うまく説明できなくてもどかしいけど、お花畑マンガの最良の環境でさえ苦労するハッピーを見ると、
現実の盲導犬、ましてや心のねじ曲がった障害者に使用されている盲導犬がどんなに大変かと心が痛む。

840 :
盲導犬擁護バカにも「犬畜生だから使用していい」という「家畜論」と「犬は盲人の目で有り、深い絆で結ばれて、喜んで働いて幸せ♡
」という「犬も幸福論」があるけど、前者は虐待肯定なので真っ向から反対できる。
やっかいなのは後者の論調だが、根幹から矛盾していることにどうしてきづかないのか。
後者がよく言うのが
「人間のボランティアには気を遣う」「盲導犬と出会って一人で外出できる」
って犬を対等に見ていないから言えるセリフで、犬には気を遣わないって事。
対等に思ってないくせに「私の目、家族の一員」という偽善が一番許せない。
マンガ「ハッピー!」が基本この論調。
虐待実例ではなく、お花畑マンガでさらに反対の気持ちが強まったよ。

841 :
▼視覚障害者と盲導犬、ダンプにはねられ死亡 徳島
3日午前8時ごろ、徳島市新浜町1丁目の市道で、歩いていた同市昭和町8丁目の
マッサージ師山橋衛二さん(50)が、同市八万町の自営業手伝い福本亮さん(38)
運転のダンプにはねられ、胸などを強く打って約1時間後に死亡した。
山橋さんは視覚障害者で、連れていた盲導犬も一緒に死んだ。
徳島東署によると、現場は建設資材置き場の入り口付近。ダンプは当時、資材置き場に
バックで入ろうとしていたらしい。山橋さんは勤務先の医院に出勤する途中だった。
「徳島の盲導犬を育てる会」の杉井ひとみ事務局長(56)によると、一緒にいた盲導犬は
県から貸与された10歳のオスのラブラドルレトリバー、ヴァルデス号。山橋さんは約9年間
行動を共にしていた。ヴァルデス号が11日で引退することが決まっており、山橋さんは
新しい犬との出会いも楽しみにしていたという。杉井さんは事故現場に駆けつけ、
「ショックだ。盲導犬の判断ミスは考えにくい。どうしてこんなことになったのか」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000025-asahi-soci

842 :
スポーツ紙でその記事読んだけど犬は11日に引退予定だったんだってな
犬のことばかり書いてあってワラタわ

843 :
18歳で事故で失明
19歳から盲導犬を使い始め、今度は4頭目の予定だった

844 :
<聴導犬>同伴の入店拒否 阪急百貨店梅田内の2飲食店 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000050-mai-soci

845 :
「虐待か否か」という点では
聴導犬は盲導犬に比べてまだましなような気がする

846 :
患者を癒やす犬「ファシリティドッグ」って全国で2頭しかいないんだってさ。 アメリカの養成機関で訓練を受ける必要があるため、らしい©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1444787279/

847 :
「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!=ベルギー
http://tocana.jp/2015/06/post_6713_entry.html

848 :
ANA、補助犬同伴での飛行機搭乗や機内設備を体験するツアーを実施 国際線ターミナルではANA/JALの両CAによる補助犬のデモンストレーション (Impress Watch) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000003-impress-life

849 :
ここに投下していいのか分からないけど
さっき、テレビで
介助犬が5歳弟引退して4年ぶりに
パピーの時に10ヶ月育ててくれた
人の元に戻るっていうのをやってたんだけど
うまく、ボカシテるけど、企画の為に会わせただけっぽい
気が狂ったように喜んでたあの犬
ブログでクグルと、今年の10月にも仕事って書いてある
5歳で引退とかおかしいし
終わり方が変だったからググると、仕事が出てきた
テレビの企画の為だけに会わせたなら許せない
虐待だと思う

850 :
巨人・菅野、介助犬の普及に一役 勝ち数に応じて寄付:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASHD3463JHD3UTQP00J.html
 プロ野球巨人の菅野智之投手(26)が3日、介助犬の育成・普及のための「菅野基金」設立を発表した。
 体に障害を持つ人のパートナーで、ドアの開閉や携帯電話など特定のものを運ぶなど、24時間そばで手足となって働くのが介助犬。
ただ、日本で実働数が74頭と少なく、認知度も低い。
 自身も実家で犬を飼うなどの愛犬家。
シーズンの勝ち数や奪三振数に応じて、寄付金を増やしていくという。
「モチベーションになる。どんどん、世間に伝えたい」

851 :
>>850
虐待に加担していることに気づいてないんだろうな…
そういう人、たくさんいるよね

852 :
遺産横領容疑で司法書士をK 関西盲導犬協会 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000000-kyt-l26

853 :
車バック時の警報音、徳島県が義務化 運送業では課題も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000022-asahi-soci
視覚障害者と盲導犬犠牲、車の警報音を義務付け (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00050049-yom-soci

854 :
人間の為に死んでいく動物。動物園の檻に閉じこめられる動物は飯食わしてやる代わりに見せ物になっとるんや。
動物の1日の行動範囲は人間とは比較にならんほど広い。
それがあの狭い檻に閉じこめられとるのは人間で言えば飯食わしてやる代わりに一生トイレで暮らせと同じ事や。
但し条件としてトイレは檻の中で外から見られるようになっとるんや。犬は仕事を与えられると喜ぶと言う言い訳は人間が都合のいいように考えた勝手な解釈や。
実際は自由に行動し狩りをし本来の姿で伸び伸びと過ごすのが動物。生きるのも死ぬのも自分次第。盲導犬は強制的に訓練された犬。
人間は動物の力を借りて生きれるが動物は人間の力が無くても生きれるのに無理矢理檻
に入れられる動物園や強制的な訓練の元盲導犬にならざるあえないんや。
我々にとってこの地球は素晴らしく過ごしやすい環境やが動物は人間の奴隷として生きていくんやな。
よくキリスト教徒のアメリカ人と食事はするが食事の前の祈りをしてるね。前に一度何を祈ってると聞いたら色々と素晴らしい事言ってたが自分の前にある皿の上にのって死んでいった動物の事には一切ふれんかったな。
だから俺がお前の為に死んだ動物の事は祈らないのかと聞いたら恥ずかしそうに正論だと認めてたわ。
聖書をいくら暗記していても周りの事に気づかないのは学生の受験勉強と違いはないわ。

855 :
盲導犬への寄付激増、1千万円超 四つ折り1万円札続々 (sippo) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00010000-sippo-life

856 :
<介助犬>育成助けて…学生がLINEスタンプで資金集め (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-00000014-mai-soci

857 :
なかなか言いにくい事だよね盲導犬=虐待

858 :
盲導犬訓練の技術を学ぶ 多和田さんが指導、横浜に訓練士が集結 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160207-00007054-kana-l14

859 :
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2sなぜドーファーの悲劇売れ続け(なぜサッカーだけ?)
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2s
マイナス教員免許名球会宣伝費焼肉パーティー川崎ドナウドドナルドヘビロテTWITTER京都ヘイガー?
重力税?税金?セーブンイーブン(大坂荷物開封社員「うっかり」中国ワイン介入?
一流企業公的認証受入れNISA牛島代償?マネックスモーニングスター?(パクリスLLC中小企業喚起注意?)
★黒重力波?★黒重力波MySpaCE?★報道陣バグ?インサイダー(スクープ!)?はだかおどり

860 :
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけまぐれしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんヘルシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)(中国ヒトラー捕鯨団体飲料水40代社員サッカーコメント

861 :
障「害」者様崇拝も、いい加減にしていただきたい。
ケダモノアレルギーの者にとって、たとえ盲導犬であっても、近づきたくなどない。
ましてや、ケダモノが乗ったタクシーなど、もっての他だ。
そんなタクシー、直ちに廃車だ。

862 :
モンスターユーザーだった濱中みたいな
虐待が楽しみなサイコパスがいるから
盲導犬は廃止してほしい

863 :
>>861
コイツみたいな奴は地震で埋まっても災害救助犬の救助は拒否するのかな?
寿命も普通の飼い犬と変わらないし命令されたり頼られるのを喜びとする犬が警察犬や盲導犬になるのは犬にとって幸せだと思うけどね

864 :
>>863
ユーザーが責任を持って管理出来る
災害救助犬や牧羊犬などは賛成だけど
盲導犬はねぇ…

865 :
>>864
そんな全体の数%の盲導犬を躍起になって気にする必要も無いと思うけど
頭おかしいユーザーに当たった盲導犬がかわいそう
>>861みたいなのはただ犬が嫌いなだけだろ

866 :
視覚障害者の中で頭がおかしい人が盲導犬ユーザーになるんだよ
または、盲導犬ユーザーになると頭がおかしくなる
視覚障害者の中でも、盲導犬ユーザーは嫌われてる
表立っては言わないけどね

867 :
>>866
あんたも目が見えなくなったら盲導犬は拒否するこったな
何故そんなに盲導犬を恨んでるのかは知らんが

868 :
>>867
当然、拒否してるよ
盲導犬協会は「使ってくれ、使ってくれ」って言うけどね
自分が視覚障害者になる前は、盲導犬がこんなに可哀相だと思ってなかった
一般的に言われるように「喜んで仕事してる」と思ってた
数が足りない、希望者に行き渡らないというのも本当だと思ってた
視覚障害者になって、いろいろな盲導犬ユーザーと知り合うようになって
疑問をもつようになり、そこから調べ始まったら
今まで信じてたことが嘘だというのがわかった
それに目の不自由な人間が大型犬の世話を完璧にやるのは、やはり難しい
一か月の訓練で訓練士の目があるところでは出来ても、それ以降は無理
病気や小さな怪我に気づくのが遅くなる
生まれてから何度も飼い主が変わるストレス
車を買い替えるように、1人のユーザーが数年で使い捨てて行くシステムも
決して犬達に優しいとは言えない

869 :
盲導犬の一生についてもっと知りたいです。
https://youtu.be/OAJOQU0DNNk

870 :
>>867
オーデコ使うから大丈夫

871 :
>>868
別に介護士なり家族なり居ればそれでいいし
それなら虐待だと言ってないで改善点だとかそういう事を訴えて行けばいいんじゃないかな?
確かに視覚障害になって今までの行いが反映して盲導犬に頼ることを余儀なくされるぼっちがまともな人間であるはずは無いのだろうけど

872 :
http://japanese.joins.com/upload/images/2016/04/20160428081241-1.jpg
27日、ソウル清渓広場で「国際盲導犬の日」25周年記念行事が開かれた。
参加者が記念撮影を行っている。
「国際盲導犬の日」25周年記念行事が27日、ソウル清渓(チョンゲ)広場で開かれた。
参加者は盲導犬と視覚障がい者に対する理解と配慮を訴えるため、盲導犬と一緒に清渓川周辺を歩いた。
http://japanese.joins.com/article/075/215075.html?servcode=400&sectcode=400

873 :
狭い住宅や、小柄な(女の)人向けということで
体が大きくならないように厳しい食事制限をして育てるのは虐待だと思うんだ
小型犬を訓練すればいいのに、中型犬を飢えさせて発育不良にさせるんだよ

874 :
>>873
小型犬馬鹿だから訓練してもできないし
中型犬の盲導犬も無理
必然的に大型犬になるだけ

875 :
欧米では中型犬、日本では大型犬に分類されることが多い犬種で
比較的小柄な血統から選んで
厳密な栄養管理をして中型犬サイズの盲導犬を育ててるんだよ

876 :
虐待とかバカなの?

877 :
ローマ法王より愛誤へのメッセージ
「犬猫なんぞより人間に関心を持てや馬鹿共が」
http://mainichi.jp/articles/20160516/k00/00m/030/018000c

878 :
<盲導犬>「汚れる」と乗車拒否 運輸局、タクシー会社処分 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000008-mai-soci

879 :
<盲導犬>「汚れる」と乗車拒否 運輸局、タクシー会社処分 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464432559/

880 :
盲導犬を同伴した小松市の視覚障害者の男性(60)が金沢市内でタクシー乗車を拒否された問題で、
北陸信越運輸局は27日、タクシーを運行していた金城三和交通(金沢市千木1)を行政処分したと発表した。
車両4台を同日から2週間使用停止にする内容で、24日付。
運輸局によると、男性は3月3日、金沢市武蔵町で同社のタクシーに乗ろうとした際、
「座席が盲導犬の毛で汚れる」などとして乗車を拒否された。
運輸局は、乗車を拒んだ60代の男性運転手についても30日間の登録取り消し処分とした。
運転手は27日付で依願退職した。
タクシー会社の行政処分にあたっては、使用を停止できるタクシーの台数は、
使用状況に応じて保有台数の3割が上限と定められている。
運輸局は、15台を保有している同社に対して、最大となる4台を対象とした。
同社は取材に「盲導犬に関する社員への啓発を充実させたい」とコメントした。
男性は「これを機に他のタクシー会社も含めて対応を改めてほしい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000008-mai-soci
男性と外出する盲導犬=金沢市内で
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160528-00000008-mai-000-4-view.jpg

881 :
盲導犬同伴の障害者、入店拒否など「嫌な思い」9割…法的な罰則はないのか? - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/other/1146/n_4721/

882 :
盲導犬協会に募金して良い人気分を味わう偽善
視覚障害者が犬好きばかりな筈がない

883 :
本当に犬好きな視覚障害者は、盲導犬は使いたくないという人が多いよ
いつも一緒にいられるのは嬉しいけど、見えないがゆえに完璧なケアをしてあげられる自信がないって

884 :
犬好きばかりなはずはないけど同時に犬嫌いばかりなはずもない

885 :
【大阪】「犬となら、風を切って歩ける」 盲導犬と交通死、徳島のマッサージ師しのぶ 吹田で写真展「山橋衛二と盲導犬写真展」開催
山橋さんの等身大の写真も展示する写真展=大阪府吹田市役所で、亀田早苗撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/08/04/20160804oog00m010092000p/9.jpg
 全盲で、盲導犬と一緒に交通事故死した徳島市のマッサージ師、山橋衛二さん=当時50歳=の活動をしのぶ「山橋衛二と盲導犬写真展」(吹田市社会福祉協議会、公益財団法人「徳島の盲導犬を育てる会」共催)が吹田市泉町1の吹田市役所ロビーで開かれている。
 育てる会などによると、山橋さんは昨年10月、盲導犬バルデス(雄)と一緒に歩いていて、バックしてきたダンプカーにはねられて死亡した。
バルデスは事故当日10歳になり、引退目前だったが、巻き込まれて死んだ。
ダンプカーは後退の警告音を出していなかった。「うるさい」との苦情で鳴らないようにしていたという。
徳島県は昨年12月、条例で警告音の使用を義務づけた。
同会などは、国にも同趣旨の法律をつくるよう、はたらきかけている。
 山橋さんは19歳の時、交通事故のため失明した。
3頭の盲導犬と暮らし「犬となら、風を切って歩ける」と、盲導犬や交通事故防止の啓発活動をした。
その働きぶりをパネル19枚で紹介している。
 同会に賛同して写真展を開いた主催者側は「盲導犬のことを知ってほしい。
音が視覚障害者の命にかかわることも理解してほしい」と話している。
 10日まで。11〜17日は吹田市津雲台1の千里ニュータウンプラザ2階でも開催。
いずれも午前9時〜午後5時(最終日は同3時)、無料。【亀田早苗】
http://mainichi.jp/articles/20160804/ddl/k27/040/357000c

886 :
盲導犬(U^ω^)ノ ご主人様、こっちだお!こっちこっち 手を離してそのまま真っすぐ歩いて!→  [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471258346/

887 :
盲導犬連れた視覚障害者、地下鉄ホームに転落し重体 犬は無事も、ホームドア設置なし (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000619-san-soci

888 :
盲導犬連れて線路に転落した男性、死亡確認 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160816-00000500-san-soci

889 :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201608/CK2016081602000244.html
 東京都港区の東京メトロ銀座線青山一丁目駅で十五日、盲導犬を連れた会社員品田直人さん(55)=世田谷区=がホームから線路上に転落し、
電車にひかれて死亡した事故で、視覚障害者の関連団体からは「盲導犬や白杖(はくじょう)を持った人がいたら、積極的に声を掛けてほしい」との声が上がっている。
 赤坂署によると、品田さんには視覚障害があった。事故当時はお盆時期で、ホーム上に人影はまばら。駅のカメラにはホームの端付近を盲導犬を連れて歩き、
徐々に線路方向にずれて行く品田さんの姿が映っているが、周囲の人が注意を払う様子は確認できなかったという。
 盲導犬を育成する公益財団法人アイメイト協会(練馬区)は「視覚障害者は周りの状況が分かりにくい。危険と感じたら『ストップ』や『危ない』と大きな声で知らせてほしい」と強調する。
駅係員は「白線の内側に下がってください」と呼び掛けていたというが、同協会は「視覚障害者はどこが白線か分からない」と訴える。
 一方、ホームには点字ブロックがあったが、一部が支柱と重なっていた。東京メトロはこの点字ブロックは、端に近寄らないよう警告するために設置されており、上を視覚障害者が歩くことを想定していないという。
都盲人福祉協会(新宿区)の笹川吉彦会長は「障害物を避けるように点字ブロックを敷設している駅もある。もう少し配慮があってもいいのでは」と話している。

890 :
転落した盲導犬男子、後天的な障害でかつては数学教師・保育園園長を務め友人もたくさん。視力あるだけの陰キャが逝くべきだった [無断転載禁止]©2ch.sc [711847287]
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1471343092/

891 :
盲導犬が足りないから寄付下さいというのは大嘘です。
実際は、盲導犬の希望者がいなくて探し回って騙してでも持たせようとしています。
盲導犬の不都合な真実を知っている情強の視覚障害者は間違っても持とうとしませんが、
情弱視覚障害者がテレビなどの感動話に騙され育成団体に喰いものにされています。
皆さんの周りに盲導犬育成団体に寄付しようとしていたり、盲導犬を申し込もうとしている方がいたら
もうちょっとだけ内情を調べてからにするようにご忠告をお伝え下さい。
特に育成団体は、オレオレ詐欺よろしく遺贈を狙ってあの手この手の作戦を練っていますので充分にご注意ください。

892 :
>>891
寄付やボランティアに関わってる人達の洗脳も酷いもんだよ
あれを解かないと、どうにもならない

893 :
東京都港区の東京メトロ銀座線青山一丁目駅で15日夜、盲導犬を連れて歩行中にホームから転落した会社員品田直人さん(55)=世田谷区=が
電車にはねられ、搬送先の病院で死亡した。
警視庁赤坂署によると、品田さんには視覚障がいがある。
ホームは幅約2・9メートルで、転落した場所の約5メートル先には点字ブロックの一部にかかる形で柱があり、通れる幅が狭くなっていた。
柱を避けようとホームの端に寄り、線路に転落した可能性もあるとみて調べている。
防犯カメラの映像などによると、品田さんは自分の右側に盲導犬を連れて歩いていて、徐々に線路がある左側に寄っていった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/08/17/kiji/K20160817013180100.html
2016年8月17日 05:30
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2016081601002164.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Tokyo-Metro-Aoyama-itchome-Sta-04.jpg
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/08/16/20160816k0000e040274000p/9.jpg

894 :
<盲導犬男性転落>欄干のない橋…「危ないの言葉が助かる」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-00000054-mai-soci

895 :
盲導犬を連れた男性が転落死「ホーム転落だけじゃない、視覚障害者の恐怖体験」 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160824-00007971-jprime-soci

896 :
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

897 :
シェパードにかまれ2人重傷 中指切断や腕えぐられる (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161023-00000042-asahi-soci

898 :
こういうものが次々と開発されてるんだよ
盲導犬がいなくなると困るのは盲導犬協会や電通
トヨタ、目の不自由な人を助けるウェアラブルデバイスを開発
http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/10/toyota-wearable-device-for-the-blind_n_9434602.html

899 :
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動トランプ事務所解散商法千葉ランド水道汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代派遣切り40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

900 :
害獣イヌ畜生を飼いたがるのは、え便器在日チョンだからなのか????
え便器在日チョンが、
「イヌ畜生を食うのは、食いたいほどスキだからだ」
と言うのを見たぞ!!!!
え便器在日チョンをはじめ、イヌ飼い・イヌキチガイはおぞまし過ぎる!!!!


901 :
害獣イヌ畜生を飼いたがるのは、え便器在日チョンだからなのか????
え便器在日チョンが、
「イヌ畜生を食うのは、食いたいほどスキだからだ」
と言うのを見たぞ!!!!
え便器在日チョンをはじめ、イヌ飼い・イヌキチガイはおぞまし過ぎる!!!!


902 :
イヌ飼いは社会の迷惑だ!
社会の害獣イヌ畜生は駆除すべき!!!!
日本国は昔からそうだった!
いろは歌留多の、
「イヌも歩けば棒に当たる」
は、戌年のイヌ公方のイヌ政索に反発した江戸庶民が、イヌ畜生を見ると
棒を投げて撃退した事実による。
役人に、
「いえ、たまたま当たってしまったので」
と言い訳するためだwwww
イヌ畜生は温和で善良な江戸市民にも、多大な迷惑を及ぼしていたのだ!
害獣イヌ畜生のバ飼い主は社会の害悪でしかない!!!!



903 :
地球ドラマチック「イヌvs.ネコ ペット徹底対決!(2)」 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1478944569/

904 :
人間同士で議論してても埒あかん
犬に聞きなさい

905 :
動物業界で働いていて毎日ワガママなトイプーとかばっかり見てると、偶然乗った電車にいた盲導犬のラブの表情が暗すぎてゾッとした…

906 :
ラブ「わがままプーと比べられても」

907 :
ラブってもともとああいう顔なんだろうなと思ってたけど
よくよく見ると、やっぱり盲導犬は暗い顔してるよ
すべてを諦めたような表情

908 :
ちょっと思ったんだけど明るい顔でいるのと暗い顔でいるのって暗い顔でいる方が実は楽じゃないか
周りからの目を気にしなければ

909 :
なんで

910 :
明るい顔も暗い顔も人間の主観でしかない
ペットの同種の犬と盲導犬の寿命でも比べてみては?
ストレスがない方が生物として長生きしやすいよ
ただペットのラブは飼い方が下手過ぎる飼い主が多く多くが短命だけどw

911 :
盲導犬を同伴した障害者の受け入れを、飲食店や公共施設、交通機関が拒むケースが宮城県内で後を絶たない。
盲導犬の受け入れは2002年施行の身体障害者補助犬法で義務付けられ、今年4月には障害者差別解消法も施行されたが、
抜本的な解決には至っていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000009-khks-soci

912 :
ラブが明るい顔って、人間でいえばこういう顔かもしれんしな
http://i.imgur.com/QejLw4c.png

913 :
>>911
いまだに「体の一部」とかコメント付けてる人()がいるんだな
ν速+じゃ虐待と認識する人が増えてきた?

914 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1103560.jpg
フェミはこんな事平気で言うクズ
@solitude071

915 :
隣家を覗くバカ犬飼いhttp://uproda.2ch-library.com/957254moF/lib957254.jpg

916 :
またアイメイト協会のイメージアップキャンペーン
今なお続く「入店拒否」報告 知られざる盲導犬60年の歴史
https://thepage.jp/detail/20161226-00000017-wordleaf

917 :
【驚愕・快挙・激かわ】警察犬になった小型犬チワワ【チワワはバカじゃない、むしろ賢い、いや天才】
https://youtu.be/oFFMEcJpoJQ

918 :
>>916
ワンコに箸持たせる訳じゃあるまいし、入店強行する意味が解らない
お腹すかせてるワンコ足元に待たせて飯食うなんて、まともな神経の持ち主じゃない
もちろん栄養失調にならない程度には飲み食いさせてるだろうけど、虐待だよ
まだ店先で待たせる方が良心的

919 :
近所の家の様子を窺いながら徘徊する老人
http://uproda.2ch-library.com/958523aoz/lib958523.jpg

920 :
上杉和也がノラ犬守って車に轢かれて死んだのって笑いどころだよな アホじゃねーのw [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1484317412/

921 :
また転落事故か
盲導犬て必要ないんじゃね?

922 :
変態ソース
ttp://mainichi.jp/articles/20170114/k00/00e/040/175000c
そもそも白杖使うスキルの無い人の単独移動は危険伴うんだよな
深夜にコンビニ行く途中で盲導犬(わかば)事故死させた人もいたし。
電車ホームとか盲導犬禁止にしてもいいくらいだよ

923 :
http://www.asahi.com/articles/ASK1G3GXHK1GUTNB005.html
14日午前7時10分ごろ、埼玉県蕨市中央1丁目のJR京浜東北線蕨駅のホームで、盲導犬を連れて歩いていた男性が線路に転落し、
進入してきた大船行き普通列車と接触、死亡した。
 県警蕨署によると、男性は60代くらいで、駅の防犯カメラの映像には、ホームの点字ブロックの線路側を歩く様子が映っていたという。
同駅にはホームドアは設置されていないという。同署が転落した原因を調べている。盲導犬はホームにいて無事だった。
 JR東日本によると、ホームドア未設置の駅では、駅員が視覚障害者の乗車をできるだけ見守ることにしている。
転落した男性は防犯カメラで自動改札を通過しているところが確認されており、JR東日本大宮支社で当時の模様を駅員から聞いている。

924 :
こういう事故がもっと増えれば
盲導犬なんて役に立たない事がわかるだろうね

925 :
ttps://thepage.jp/detail/20161226-00000018-wordleaf
二枚目の写真
パートナーという名目の奴隷犬を足元に置いて、人間様だけ飯食う図
食べ物に興味を示さない訳じゃない、我慢するように訓練されてるだけなんだよな
ワンコの目を見てると切なくなる

926 :
そんなの家庭犬でも同じでしょ

927 :
転落直前に盲導犬のハーネスを放す 事故死した日本人男性の行動に感動 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485047454/

928 :
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

929 :
現場の写真を撮る鑑識官
http://s3.gazo.cc/up/68150.jpg

930 :
不法侵入する害児
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00194780-1486919301.jpg

931 :
https://twitter.com/PresidentMaa/status/832888757875412992
https://twitter.com/PresidentMaa/status/832888908836794369
https://twitter.com/PresidentMaa/status/832889063900196866
https://twitter.com/tk_masa/status/832876363090530305
時間的に同じ盲導犬かな
うんち、我慢できなかったんだろうね…

932 :
https://twitter.com/tk_masa/status/832876571400687618

933 :
盲導犬は可哀想な犬じゃない 犬の視点で理解求めるポスター、ネットで共感の声広がる 糸井重里さんも反応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000001-withnews-sci
盲導犬が人の心を掴むのは、どこかに可哀想と感じさせる物があるからだよ

934 :
「体の一部」なのに、ご飯もうんちも我慢しなきゃいけないんだぜ?w

935 :
http://i.imgur.com/VlreUrI.jpg

936 :
水も飲ましてもらえず
トイレも行かせてもらえず
虐待以外の何物でもない

937 :
>>936
正確には「ユーザーの都合や、決まった時間にしか」だけどな
真夏のアスファルトだけは本当に勘弁してやってほしい
飛び跳ねてるのを見てるほうがつらい
冬は電車の座席下のヒーター
暑すぎて身を捩ってる盲導犬がいるけど、離れると立ってる人の邪魔になるから
ユーザーが無理やり足元に戻す

938 :
可哀想…

939 :
盲導犬拒否、55%が経験 障害者差別解消法1年:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017042902000061.html

940 :
盲導犬には熱いアスファルトを拒否る権利すら与えられていない
入店拒否と違い、こちらはマジ拷問だから
嘘だと思うならユーザー自らやってみればいい
ワンコをダシに毎度毎度の被害者アピールはいいけど
ワンコに対して無神経なのはむしろ自分らでは?

941 :
やつらにとってはツールでしかないからな

942 :
エキノコックス症について Q&A
http://leaderboard.blog.fc2.com/blog-entry-152.html

943 :
猫が家の庭に来てフンするもんだから二階から熱湯浴びせて撃退してやった [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1494226952/

944 :
盲導犬どうこうというより犬を入店させるな。
盲導犬に代わる技術を確立させれば盲導犬なんて要らなくなる。

945 :
【悲報】安倍ぴょん、本日の民進宮崎の質問が効きすぎたため思わず「めくら判」と差別用語を連呼してしまうwwww
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1496651910/
https://youtu.be/jwgCZcoRysg?t=19m50s
http://abewashinebaiinoni.com

946 :
https://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/201308010000/

947 :
どうして、目?が見えない方が歩く時
犬なのか。
盲導犬は、外に出ても一般家庭のペットの犬
のように尿意があっても小が出来ない。
家に帰るまで、ずー

948 :
外でションベンさせんなよゴミ

949 :
盲導犬は盲導犬として繁殖されてる
だから盲導犬として使わなければ生まれる事もない
養殖された牛や豚を食うなと言ってるのと同じ事だ

950 :
早よ死にさらせ

こいつら猫虐殺犯の名前も絶対忘れないからな。

松原潤(2002年当時27歳、こげんたちゃん事件)
高柳政男(2007年当時42歳)
廣瀬勝海(2011年当時45歳)
久保木信也(2014年当時33歳)
小松卓也(2016年当時41歳)

951 :
>>949
生まれてくることもなければ何も問題はないのにね。

952 :
盲導犬は虐待って認識が広まってきてるね
早くロボット開発進むといいな

953 :
https://www.youtube.com/watch?v=b2PhqZeFmtk&feature=youtu.be
始まって4秒のところで、盲導犬がユーザーに蹴られてる

954 :
>>953
どこの盲導犬かわかる?

955 :
>>954
https://www.instagram.com/p/BaBvv6hHU1I/
駅は埼玉県和光市で確定
ツイッターで検索してみて
盲導犬協会はどこかわからないみたい
今回も多分、隠蔽される

956 :
盲導犬蹴ってるこの件の署名活動が始まってるね
Twitterに出てた

957 :
線路に落ちろ

958 :
例によって盲導犬協会同士の「うちの犬じゃない」合戦が始まってる

959 :
https://twitter.com/74fdbe54ba524be/status/917761350960431105
盲導犬育成には殴る蹴るが当たり前らしい

960 :
障害があるだけで他は同じ。
犬猫、好き嫌いがあるだろうし、犬見たこともない視覚障害者もいるだろうね。
可愛いって思うことも感謝も無くて、自分の移動の為の道具。
消耗品。
ロボットならいいのに。
生身の生き物の本能も奪ってさ。本当に可哀想。

961 :
>>960
先天性の全盲で盲導犬使ってる人は少ないよ
メインは中途の中高年

962 :
先天性の人は白杖使いに慣れてるからね
白杖でサクサク行動するよ
コウモリやイルカみたいに
杖を叩いて壁などに反響する音を利用するエコーが使える人もいるから。

963 :
https://www.instagram.com/p/BaBn2VHj9RO/
また盲導犬協会の「のらりくらり作戦」か

和光市駅は普段作ってる駅ではないのかな
よく使う駅なら目撃してる人もいるはず
高田馬場での目撃は視覚障害施設へ出かけた時だったのかな

964 :
今回もアイメイト協会でした
https://www.facebook.com/note.php?note_id=1895961217084659

965 :
ジョニーへの伝言 2時間待ってた

966 :
アイメイト公式載せないのな今回の事件

967 :
>>966
載ってるよ「回収」だってさw
http://www.eyemate.org/topic/

968 :
https://www.facebook.com/note.php?note_id=1895961217084659
アイメイト協会は、10月12日夕方から全く固定電話に出なくなりました。
メールにも返信が来ていません。
社会貢献度も高い事業であるだけに、非常に残念です。
自治体への働きかけを行っております。まとまり次第ご報告致します。

969 :
まとめ
http://pixls.jp/I0001757
炎上の『盲導犬を蹴る動画』利用者が人物特定!
駅のホームで犬を蹴った男の名前や顔画像拡散!?所属盲導犬協会は!?

970 :
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1710/24/news131.html
「盲導犬虐待の痕跡はない」
「ネットでの私刑は許されない」だと
じゃあなんで盲導犬を取り上げたのだ?

971 :
すべてはこのイベントのため
http://www.eyemate.org/blog/386/
アイメイト60周年記念式典
【日時】2017年10月29日(日) 12:00開会 (11:00受付開始・15:00閉会予定)
【会場】帝国ホテル本館3階「富士の間」

高額の寄付をしてくれる企業などをお招きする大事な式典なので
抗議集会などは決してやらないでくださいね

絶対行くなよ、絶対だぞ
最寄り駅は東京メトロ日比谷駅

972 :
>>971
帝国ホテル・・・
ずいぶん金余ってるのなw

973 :
アイメイト協会が「盲導犬を蹴る動画」の見解を発表 「個人を攻撃する行為は“ネット私刑”にあたる」 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/24/news131.html

974 :
 酒に酔った女性を暴行したとして、準強姦(ごうかん)罪(刑法改正で「準強制性交等罪」に名称変更)に問われた
東京慈恵医大病院の松岡芳春医師(32)=休職中=に対し、さいたま地裁(佐々木直人裁判長)は26日、「被告の犯行とするには合理的な疑いが残る」として無罪(求刑・懲役4年6月)を言い渡した。

 判決で佐々木裁判長は被害女性について、当時は泥酔状態にあったと指摘。現場のマンションには松岡医師の友人男性2人もいたとして、
女性が加害者を特定した根拠について「出会って数時間の状況で、複数いた男性のうち1人の声や雰囲気から判断したというあいまいな内容にとどまり、
人違いの可能性がないとは言い切れない」と述べた。被害後、室内にいた友人男性らとのやりとりの中で「加害者が被告であると考えた可能性が否定できない」とした。

 公判で弁護側は「被害者は泥酔して意識がもうろうとしており、犯人を正確に識別できないことは明らか」などとして無罪を主張していた。

 松岡医師は昨年8月26〜27日、友人男性が借りていた東京都大田区のマンションで、泥酔した20代女性を暴行したとして起訴された。さいたま地検の古谷伸彦次席検事は「判決内容を十分に検討し、適切に対処したい」とコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000123-mai-soci

975 :
>>971
このアイメイトってきな臭いね
寄付する企業はどこなんだろうね
もっとニュースでとりあげられるべきだね
暴行したやつというよりこの団体をな!

976 :
今回はアイメイトだけど、アトムは九州盲導犬協会(日本盲導犬協会と同じ系列)
どこの協会にも虐待はある

977 :
虐待に一票
前はよく募金していたけど現実を知って止めた

978 :
ロンパマンの自演失敗

111 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 11:05:53.81 ID:NictfOxd
>>13 >>15 >>17 >>23-24
上記の通り小動物殺害犯の異常者が立てた重複改竄スレがここ

下記が荒らしの来れない本スレ

112 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 13:30:54.79 ID:NictfOxd
>>111
おつおつ

119 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 16:12:40.22 ID:NictfOxd
>>117
また無様な発狂してるw
自分におつおつしたんだぞ見りゃ分かるだろマヌケ以下

120 :わんにゃん@名無しさん [] :2017/10/26(木) 16:16:21.15 ID:NictfOxd
>>118
ああ、また自分とお喋りの無様単発かw
それやってるのテメーじゃん馬鹿なの?w

だから私は私を労ってるんだが?

ロイヤルカナン総合スレPart12
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1508369984/111,112


>自分におつおつしたんだぞ見りゃ分かるだろマヌケ以下
>だから私は私を労ってるんだが?


馬鹿じゃなかろか

979 :
 青森市民病院(青森市勝田1)は26日、20代の女性看護師が、入院していた80代の女性患者に別の患者の薬を誤って服用させる医療事故があったと発表した。
女性患者は20日後に心不全で死亡した。看護師が投薬に関する院内マニュアルにある患者の名前の確認を怠り、低血圧症の女性患者に血圧を下げる薬を飲ませたという。

 投薬ミスと死亡との因果関係について病院は「誤投薬が症状の悪化を招いた。(死亡の)主たる要因の一つ」と説明した。

 病院によると、女性患者はうっ血性心不全や慢性腎不全などのため入院していた。9月24日、看護師から高血圧患者の薬を誤って手渡され、服薬後に血圧低下など症状が悪化。
10月14日に死亡した。各患者の薬が入った容器にはそれぞれの名前が記されているが、看護師は確認していなかった。

 遠藤正章院長は「患者やご遺族にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない」と謝罪した。

980 :
WTCC、ツインリンクもてぎで開催!1Dayで予選と決勝が楽しめる世界選手権 | clicccar.com(クリッカー)
https://clicccar.com/2017/10/29/525895/

981 :
 神戸市東灘区の市営住宅を4月に強制退去処分になった40代女性の部屋に、猫53匹が放置されていたことが市への取材でわかった。
汚れた部屋の修繕や消毒の費用は約1千万円かかる見通しといい、市は費用を女性に請求することを検討している。

 市によると、部屋は3DK(約60平方メートル)で、女性は2006年に入居し、10〜20代の子ども3人と暮らしていた。契約ではペットの飼育は禁止されていた。

 15年に近隣住民から「猫の糞尿(ふんにょう)のにおいがひどい」と市に苦情が寄せられ、市は女性に対し、複数回にわたって改善指導をした。
しかし、女性が従わなかったため、市は昨年10月に部屋の明け渡しを求めて神戸地裁に提訴。17年1月に訴えを認める判決が出て、4月に強制退去処分になった。

http://www.asahi.com/articles/ASKBZ3RS2KBZPIHB008.html

982 :
高須克弥 (@katsuyatakasu)
2017/10/12 12:02
このかたは畜生道に転生して同様な拷問をうけます。
悔いあらため善行を積み少しでも救われるよう望みます。
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/918310998481575936

983 :
582 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 14:03:34.99 ID:yp5Fcn1h0 [1/10]
>浴室で遺体を解体し、ネコのトイレ用の砂をかけたことで逮捕されましたが
いや、遺体解体だけで逮捕案件であって、ネコのトイレの砂かけたことは別に
罪じゃないだろ? やっぱこいつおかしいわ… 言ってることが既にヤバい

676 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 14:12:29.33 ID:Znh/0KRP0
なんで猫砂
あんなもんウンコもオシッコも臭いまんまだぞ
ファブリーズとかでやるやついないのか

812 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/31(火) 14:20:24.84 ID:0Ci7HHOO0 [1/3]
猫砂の袋につめて出せば
「ああ、猫ちゃんのウンチなんだな」
と回収してもらえるのか

984 :
385 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/01(水) 16:49:09.15 ID:OUQG521/0
>>367
なるほど、そうだな
ホームセンターで大量の猫砂とクーラーボックス買って運んでもらったのなら
相当重いだろうから何人かで運ぶのも理解できるな

491 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/02(木) 07:05:30.28 ID:+z+2srso0
>>385
冷蔵庫とか一人で運べない物ならともかく猫砂もクーラーボックスも人数いらんだろ
軽トラしか貸してくれんよ

985 :
174 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 04:47:12.21 ID:+ACU1ww00 [1/4]
>>133
猫5匹以上いるからよく砂買うけど配達に3人も来たことないわ。
いつもドライバー1人だわ。

187 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 04:51:49.48 ID:JnelcU3K0 [9/14]
>>174
猫砂の用途がまるで違う
容疑者は猫なんて飼ってない

209 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 05:03:58.42 ID:JnelcU3K0 [11/14]
>>191
例えば
猫砂 木質ペレット 33L (20kg)

20kgを1人で運ぶのか、2人で運ぶか

あるいは20kg以上の重さなら

986 :2018/03/05
おしっこも好きな時に出来ないなんて虐待だろ

一人暮らしで猫を飼う 59人目
犬の気持ち 【 動物心理学研究室 】 犬の思考
【んだ】かご猫 16匹め 【おら東北の猫だ】
【ネコ】 なりきり雑談スレ 12 【猫】
野良猫・地域猫のためのスレッド
老猫な日々36
ペットの歯みがき 2本目
猫のブーオーンブーオーンを発電に利用できない?2
ブルドッグもかわいいよね4匹目
ペッツファーストってどうよ 3
--------------------
【航空】日本航空、泣き叫ぶ赤ちゃんに近い席を避ける仕組み導入 トラブル回避が狙いか
(・◎・)バブちゃんで馴れ合うパート55でち
【ID無し】 うきょちアンチスレ Part87
ウオッカとその子孫の活躍を見守るスレ 81杯目
大学の序列って東大>京大>阪大・東北大・名大・一橋・東工>九大・筑波大・東京医科歯科大 だよな
お前ら落ち着け
【コロナ速報】25日感染確認、北海道・釧路地方の70代の男性 人工呼吸器装着、重篤な状態
【南勝久】ザ・ファブル Part52【週刊ヤングマガジン】
▼△火のついたタバコをポイ捨てする奴は馬鹿△▼
Instagram懸賞
【サミー】CR渡る世間は鬼ばかり
日曜喫茶室
キングオブコント2019(ID無し)
★アイス23区東部千葉手押し 全国即日発送
【徹底討論】メガ進化、Z技はポケモンに残すべきか、残さないべきか
【竹】ヘリコプター総合スレ 31【魚鷹】
ボールペン総合 28
【日朝】北朝鮮メディア、圧力維持の日本を非難「悪い癖を捨てない限り、1億年たっても我々の神聖な土地を踏むことはできない」★2
TT01 貧乏チューンを語ろう!
【計量失敗救急車】宮崎辰也
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼