TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【銘木】紫檀、黒檀、鉄刀木、柘植、櫟、チーク
BSアンテナをDIYで取り付ける方法
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】
【偽札】やばいモノDIYスレ【時限爆弾】
鋳造するぞ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】10ユニット目
何故、レジ専は低レベル集団なのか?
耐震補強金物でDIY
【おもちゃ】「動くもの」DIY【自動車etc】
FRP総合スレpart3

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★119


1 :2020/02/20 〜 最終レス :2020/03/10
次スレは>>970を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。
ラウンジclassic→https://2ch.sc/entrance2/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★118
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/diy/1579502211/


▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・【重要】画像や図などで説明する。
簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
・DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
http://ux.getuploader.com/DIY2ch/html
・汎用アップローダー
https://imgur.com/upload

・何度も同じ質問をしないこと。
その後の報告も無く進展の見られない質問は、回答者の善意を無駄にします。

・質問は具体的且つ簡潔にすること。
大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・用途や目的をきちんと書くこと。
一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
代替案を求めるのもいい方法です。

・条件や情報を後から追加しないこと。
内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
※質問者が気が付いてない事もあるので、回答者は生暖かく見守りましょう、罵倒は論外。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID+トリップを強く推奨します。

2 :
>>1
乙もDIY

てか、保守要らなそうだねこの板

3 :
スレ立て乙

4 :
前スレで
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/19(水) 23:07:54.72 ID:f1mfUYCp [4/4]
>>960
たしか抜き差ししたらNGだぞ
VVF刺したりするのは電工の範囲だから
コンセントプレートの交換くらいならセーフって話

https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/1-3keibi.pdf
5.配線器具を造営材その他の物件に取り付け、若しくはこれを取り外し、
又はこれに電線を接続する作業(露出型点滅器又は露出型コンセントを取り換える作業を除く。)

だから前スレ>>960は正しい
露出型コンセントの新設はNGだけど、取り換えは電工ナシでもセーフ
ただ、露出型のわっかづくりとか素人しないよな

5 :
自己責任

6 :
俺がガキの頃は電気屋の息子(中学校の同級生)が、埋め込みコンセントの交換してくれた

何気なく学校で、
「二口コンセントを三口コンセントにしたいけど、いくらかかるんだろ?と電気屋の息子に聞いたら、
「俺がやってやるよ、部品代だけ○百円でいいよ」と、放課後に来てくれた
「じゃあブレーカー切ってくるね!」って言ったら、
「切らなくていいよ〜」と作業を始めたので、感電しないかドキドキしながら見てたのを覚えてる

手際良く数分で終わったので「凄いねー!早いね!」って言ったら、
「いつもやってるからねー」って。

7 :
>>4
わっかづくりまでしたら新設扱い
取り換えまでだからわっかもそのまま流用して接続しなければならない

8 :
MDFてつくった棚の面取りをしたいんですが何が必要でしょうか?
インパクトドライバにあるのでつけて電動でできると楽なのですが

9 :
>>8
サンドペーパーとブロック

10 :
>>9
手でやれってことですね
何番くらいでしょうか?

11 :
ツーバイフォー二本とディアウォールつかって
テレビを壁掛けにしようと思うのですが
定番の金具メーカーなどありますか?

12 :
>>6
まぁそこまで難しい作業じゃないからねぇ
ただ、守らないことをいけないことを、知らないでやるのが危ないのだ
2種の電工の勉強すればコンセントの交換くらいならまず問題ないレベルだとは思うが
無論法律違反なんでやらないでね、コンセント燃やしたので資格取ったしw
>>8
MDF削った事ないから分からんけど、木材なら40とか60くらいで荒削りじゃね
面取りくらいならNTドレッサーがいいよ、あれはかなり使える
ちょっと荒すぎて仕上げは別でやった方がいいと思うが、木工ならとてもよい
真鍮かステンのワイヤーブラシで削りカスを落としながら作業するといい
モーターツールはちょっと手が滑ると傷が増えるからね、あまりお薦めはしない

13 :
紙やすりよりNTドレッサーがいいということですか
これって使い捨て?
棚みたいやコーヒー置きなんでいまたくなくなればいいです

14 :
>>11
ラブリコみたいたほうがいいんじゃなかった?
いずれも地震きたら終わりそう

15 :
>>13
使い捨てじゃないよ、材にもよるけど
かなりもつ
まぁあんま使わないなら紙やすりと当て木がいいだろう
当て木と荒いサンドペーパーが今ひとつ相性が悪いけど
100均にサンドペーパーホルダーあったっけ、そういえば
使った事ないから、普通に角材のきれっ端の方がいいかは知らない
100均のサンドブロックもまぁまぁいいんだけど、割とすぐにダメになるのが残念

16 :
木工でも鉄工でも、簡易な用事なら適当な木片と百均の両面テープと百均の耐水ペーパーが捗る

17 :
>>15
ありがとうさっそく通販で買ってみた

18 :
>>11
テレビならメーカー純正部品出てるだろ
ブラケット用穴位置がバラバラなんだから
わざわざディアウォール使うなら掛けなくても置ける仕様でもいい気がするが

19 :
>>18
今時のTVって、よっぽど大型じゃなけりゃVESAマウント対応じゃね?

20 :
その辺は質問者が詳細を書かないんだから純正品薦めた方が間違い無いだろ

21 :
それはそうだが、
>ブラケット用穴位置がバラバラなんだから
これはVESAなら問題ないわけで。

特定の壁掛け金具を教えろと言ってるわけじゃなく、
「定番の金具メーカー」を聞いてるんだから、
そのメーカーの製品で、必要なサイズやタイプを探すだろ?

とは言え、自分はどのメーカーを勧めるべきかわからない。

22 :
>>11
テレビ壁掛け金具でぐぐってみろよ。
色々なメーカーでたくさんヒットする。
定番なんかない。
テレビの大きさと取り付け状態に合う物を自分で考える。

23 :
>>7
ムチャゆうな
何もないところにコンセント作れば新設だけど、すでにあるコンセントに電線を接続する作業は資格無でOK
だいたい銅線を曲げずに交換作業とかムリゲー

24 :
↑露出型の場合ね

25 :
テレビセッター壁美人
ディアウォール使わなくてもいける

26 :
前スレ
>>998-999の方ありがとうございます。
ケイカル板。。強度、無いですね。
考えます^^

27 :
まぁ露出コンセントはあまり見かけない気がするがな
うちはエアコンの後付けであるけど

28 :
うちのばあちゃん家はほぼ露出

29 :
最近は碍子引きが流行ってたりするからな

30 :
はじめまして

ここで聞いて良いのかわかりませんが、質問をさせて下さい。

縦横60p、厚み4o程の プラスチックを加工する方法を教えて下さい。

個人では容易に出来ない、若しくは高額の工具が必要等々の場合は、請け負って
下さるお店(兵庫県)を紹介していただけると助かります。

場違いかも知れませんが宜しくお願い致します。

31 :
文字化けしたので訂正をします。
縦横60センチ、厚み4ミリ程の プラスチックを加工する方法を教えて下さい。

32 :
>>31
加工の意味するところが、切断なのか曲げなのか塗装なのか

33 :
製造かもしれない

34 :
なんだろうね
切断とか穴開けなのかな

35 :
>>31 プラスチック看板やってる処で相談してみれば?
直線、曲線、切り抜きカット曲げ接着 大概の加工はしてるよ

36 :
一言に「プラスチック」と言っても色んな種類があり性質も違うから、
具体的な種類がわからんと加工内容(やりたいこと)に応じた加工方法も決められん。

例えば、熱可塑性樹脂なら温めれば曲げられるが、
熱硬化性樹脂は温めても曲げられん。

ポリオレフィン系なら塗装・接着が難しい。

割れ・欠けやすくて、切断・切削・穴あけなどをする場合、
慎重に慎重を重ねないと失敗するものもある。

37 :
そもそも材をすでに持っているのかもわからんしな
35が正解だな

38 :
CFRPかも

39 :
次スレは俺が立てるよ
【エスパー】スレッドをたてるまでもないくだらない質問@DIY板★120

40 :
>>38
プラダンや樹脂ハニカムパネルの可能性も…

41 :
>>30
加工って具体的に何をするの?
そこを書かないとw

42 :
>>30
>>31
切断ならカッターでもできる。
何回も切れ目を両側に入れて折る。
質問内容が曖昧過ぎだな。
義務教育受けているのならもっと具体的に真面目に書け。

43 :
新聞記事のアーカイブ
神戸大学 電子図書館システム --一次情報表示--
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10069764&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

放火爆弾
九月一日夜より三日月島二号地、月島渡辺倉庫の号、深川区東森下町附近汁粉屋自称金某外氏名不詳鮮人四名
兇器をたずさえて五名本所区菊川町方面より月島に入込み短銃を発射し或は放火、掠奪、爆弾放擲

飲料水へ毒 あべこべに飲まされて悶死
 九月三日午前九時頃本所菊川町十字路附近自称李王源
毒薬亜秕酸七八匁を懐中し本所区徳右衛門町菊川町方面焼跡残存者が唯一の飲料水供給所たる菊川町の水道消防栓附近を徘徊中群衆に捕われたが、亜秕酸を食塩と強弁し強いて嚥下せしめられて忽ち悶死した

44 :
OAタップをデスクの上板に固定したいので色々考えたのですがC型クランプみたいのが
良いと考えたのですがあまり工具っぽくないデザインのモノはありますでしょうか?
一応今のところ

https://www.monotaro.com/g/02962943/

これくらいしか見当たらないのですがよろしくお願いします

45 :
壁美人を使ってモニターを壁に設置しようと考えてます。
しかし、壁美人は縦に90度回転できる機能がありません。
ですので壁美人とテレビの接続の間に回転できるジョイントのようなものを挟みたいのですがそれらしき製品が見つかりません

ギリギリこれでできそうかなぁとは思ってますが
https://www.esupply.co.jp/ItemPage/EEX-LA023

知恵を貸してください

46 :
>>44
私は何も考えずにサンワサプライのクランプ付きタップを買っちゃいました。

47 :
>>44
金具が気になるなら両面テープを使えば机の縁だけでなく好きな所に固定できる
>>45
取り付けるテレビの事を書かないのでサイズや重量も分からないし
壁美人もどれを使うのか分からない
それで自分のしたい事や気になる金具しか書かないのは質問として成り立ってない

48 :
>>45
壁美人ってこれか?
「TVセッター壁美人」
最初から縦に取り付けけば問題なし
それにそんな冗談みたいなホチキス止め商品にジョイントみたいなのかましたら出っ張ることになるから
重さが前に掛かって壁から剥がれることになると思う。

49 :
風呂の水栓交換ってここでいい?
配管の接続部がお湯側は金具ナットだけど水道側プラスチックになってる。
https://i.imgur.com/DhQAOQr.jpg

これってナット締め付け工具で取り付け取り外しできますか?
https://i.imgur.com/fkxDkMM.jpg

50 :
>>46
ありがとうございます。それ見ました。OAタップ自体が限定されてしまうのがちょっと・・今時ならお洒落なクランプとか売ってるかと思ったら案外無かった

51 :
>>49
それ塩ビ
パイプソーでいったん切らないといけない
シモクに交換するかパイレンで回してソケットでつなぐ

52 :
>>51
配管を途中できって写真のようなシモクをソケットで繋げばいいという事でしょうか?
塩ビ管を切ったあとの水栓と接続してあるプラスチックの継手自体もパイプソーで切って外すって事ですか?
https://i.imgur.com/2RbjxaD.jpg

53 :
水栓の交換ならパイプ切ったりしないだろう
どこから交換しようとしてるんだ

54 :
横だがシモクにするとサイズが一回り大きくなるからそのままではつながらない
自分だったら下で切断して水栓ソケット→ニップル→フレキにするかな

55 :
>>50
クランプ塗ってオシャレ自慢しようぜ

56 :
>>54
そだな

57 :
>>54
https://suidoukonsheruju.com/replace-the-bath-faucet
ここのサイトの人は元からフレキ管が付いているようですが要は自分でこんな風にするという事でいいですか?

58 :
>>57
いえす

職業的興味から教えて欲しいけど何年頃築のどんな建物なんだろうか?

恐らくユニットバスの施工になれていない業者がとりあえずつながればと施工した様に見えるけど
点検口があるって事は本来は予め配管を水栓付近までしておいてユニットを組み付け、その後点検口からつなぎ込みを行うのが普通
なので通常は57のリンクにある様にフレキなり可とう性のある管になってるので水栓の交換にパイプを切ったりしないでも交換できる

イエスなんだけど点検口からの作業は難易度も高いしDIY向けではないかも知れない

59 :
>>58
築24年の建売です。
シャワーヘッドから水がポタポタ落ちてきてるので交換しようかと。
台所の水栓は自分で交換したので今回もと思い点検口から覗いた所塩ビ管側どうやって外すの?ってなった次第で...
築30年過ぎたあたりで風呂のリフォームも考えているのでこのままポタポタぐらいの漏れならリフォームまでやり過ごすか...

60 :
24年の建て売りかぁ
不慣れと言うよりコストダウンなんだろうな
たぶん水道屋がユニット組み立てしているかユニット屋が配管してるかのどっちかなんだろうな
ヘッドからのポタポタなら切替ボンネットの交換で良いんじゃないの

61 :
お願いします。

コンクリート平板に穴を開けるのって、そんなに大変ですか?

ホムセンで買った、300mm四方厚さ30mmの平板です。いわゆるコンクリートブロックのようにパフパフした穴があいているやつではなく、ミッチリ詰まった質感です。

ここに6mm径深さ20mm程の穴を4個開けます。
手持ちの電気ドリルM611では無理なので、シンコーSVV-130Aを4,000円ほどで、コンクリート用振動ドリルビットを400円ほどで購入しました。

それでも1つ穴を開けるのに数十分かかりました。

そこで、安いビットのサイズ違いセットを購入、径の小さいビットから使って穴を大きくしていくことにしました。

しかし2つほど穴をあけたところで、1cmほどしか掘り進めなくなりました。

安物とはいえ専用機でこれほど苦労するとは思いませんでした。

工具・ビットの選択、取り扱いなど、間違いやすいポイントを教えてください。

チェンジレバーは「回転+打撃」、変速ダイアルは最高にしてあります。

62 :
4000円のドリルなんてパワーなさすぎるだろ
ちゃんとしたの買えよ

63 :
>>61
http://akibatec.net/shinko-tools/product/SVV-130A/SVV-130A.html
最大穴あけ能力 鉄工10mm、木工25mm、コンクリート10mm

コンクリート10mm
コンクリート10mm
コンクリート10mm

…無理!
相手がプレキャストだから余計に無理。

ちなみに「振動ドリル」は細かい軸方向の振動で、穴から速やかにガラを排出する機能はあるけど、
「ハンマドリル」みたいに、先端工具の先端を、コンクリに強く打ち付けて穿孔する能力はない。
「打撃」と言うにはおこがましいくらいの振動。

今回は「振動ドリル」ではなく「ハンマドリル」が正解。

64 :
>>61
AC100V480Wの振動ドリルなら6mmでも1分かからない。
30秒であく。
何かが根本的に間違っている。
ちゃんと上から体重掛けている?というか腕の力だけで押してもあく。
コンクリートビットは先端に超鋼のチップがロウ付けされているのが普通だが
そのチップ丸まったりしていない?
ミヤナガのデルタゴンクラスの刃先買っておけば問題は出ない。

65 :
パワーない、プレキャストだから無理なんて書いている奴いるが昔は現場で振動ドリルで18mmまで
普通にあけていたから無理なんてことはないぞ。
たかが6mmあけるのにハンマー持ちだす方がどうかしている。

66 :
>>61
振動はコンクリートの粗骨材に当たるとそれ以上開けられなくなるから諦めろ
無理してやると先が溶けて無くなる
やったこと無いけど水を差しながらだともしかしたら?
どちらにしてもそのビットは熱で使えないだろうから捨てろ
安いビットじゃなくて最低でもホムセンの高いやつにしとけ
安いビットってまさかダイソーじゃないよなw

67 :
>>59
水栓には水漏れしたときに交換する消耗品がはいっているから
それを交換したら直るよ

68 :
>>61
道具の選定に間違いがあるように見えない
安物とはいえ新品の刃を使ってるなら尚更

・・コンクリに心材が入ってる?金属音とかしないか?
一度でもコンクリート用の刃を鉄筋に当てたりするとすぐ刃を×にするよ

69 :
自分がコンクリート穴空けた時もやっぱり重要なのはビットだった
金属用と書いてあったから大丈夫だろうと使ったら全然歯が立たない
仕方無しにホームセンターでコンクリート対応と銘打ったやつ買ったよ2000円くらいしたかな?
それ使ったらちゃんと穴あけられた

70 :
ありがとうございます!
ここで質問して良かったです。

ビットを検討する、体重をかける、から試行錯誤してみます。
あと、初心者なので「丸まっているチップ」が視覚的にピンと来ていません。

71 :
値段相応だよね、プロが高い工具買うのは伊達や見栄じゃ無い

72 :
>>67
水栓はMS3750なんですが古いのでどこの部品を交換してそもそも売ってるのかもわからなくて本体交換した方が早いなと思ってたんですがね...
>>60
この切替ボンネットってのを変えればいけるのかな?
調べると部品はZKF203っぽいかな?
1度バラして同じか確認してみます。

73 :
>>72
んーKP710HBな気もするけど
MYMからKVKに移管されて同じ部品でも品番が変わってる場合もあるからなぁ

74 :
防塵マスクを買おうとしたんだけど
店員に「こいつ普通のマスクの代わりにするつもりか?w」って思われてそうだったんで買うのをやめた

75 :
>>69
>金属用と書いてあったから大丈夫だろうと

76 :
>>73
おーサンクスです。
これも現物と比べて見ます。

77 :
>>74
実際思いながらレジしてるんやで

78 :
特殊な趣味の本を買うときに無関係の数冊に紛れこませる手段の応用
あるいは作業服っぽいスタイルで入店

79 :
>>74
近くの店は安いマスクは売り切れてた

80 :
>>72
メーカーに問い合わせしてみなよ

81 :
>>80
うん、今メールで問い合わせ中。
KP714B説も浮上してきたし。
本体取り替え出来たら1番楽だったのに...

82 :
振動ドリルとハンマードリルは確かに相当違いがあるように思うな
でも別に100均のドリルでもあくけどね
元々鈍角だから、舐めたらダイヤビットですこし研げば似たようなもんだし
工作物が石とか鉄筋に変にあたらないでセメント質だけ突ければ
そこまで固いもんでもない
>>75
まぁまぁ、俺も木工用でイケるだろうと思って
板金に使って一発で舐めてorzとかあるからw

83 :
平板モノによってはラスなし4cmくらいの薄いのもあるし、穴うがつつてもヘタにハンマしたらぱっくり割れそう
φ6で20mmくらい簡単そうだが罫書き位置ぴったりじゃなきゃならんのかな
粗骨材にもろ当たったら厳しいが、4-5cm厚平板くらいなら骨材ちいさめで
ちょっとずれたらうまくかわせるかも
プラグ打ち込みだと径でかくなると困るかもだがグリグリやってバカ穴にし
コンクリメントで隙間埋めもできる

84 :
耐荷重8kgの突っ張り棒を二本使い
スピーカーを金具で天吊りしています(ひとつ4kg、金具などを入れて計10kgちょい)
手で引っ張ってもびくともしませんがなんとなく不安です
落下防止にはどんな方法がありますか?
窓などの関係上縦にも突っ張る、ということはできません
ちなみにステープラーでとめる突っ張り棒落ちない君みたいやつがあるみたいですが
ちょっと高すぎます
sssp://o.2ch.sc/1mf99.png

85 :
>>84
落下防止ワイヤー

86 :
>>85
どこにつければいいんでしょうか?
壁に穴開けて突っ張り棒と壁ですか?
天井は石膏ボードなので打ち込んでいても落ちたら
すっぽ抜けると思います

87 :
>>86
その石膏ボードはどうやって付いてんだよw

88 :
スピーカー君とうとう取り付けたのかな?おめでとう

89 :
>>87
@天井にワイヤーだと天井が石膏ボードなのでキマらずにすっぽぬけるだろうし
Aのように横壁だと突っ張り棒が落ちたときに壁に叩きつけられるだろう
と思います
http://o.2ch.sc/1mf9g.png

90 :
>>89
穴開けたくないから突っ張り棒なんだろうけど
突っ張り棒の下にネジ二本ほど打ち込んどくしかないかな
それかくさび形みたいな強めの突っ張り棒にかえるか

>>88
おもしろくないしそういうレスうざいよ?

91 :
>>87
草生やすことでもないし
壁にビス止めして木枠で固定されてる石膏ボードと
それにネジ止め釘打ちすることは無関係

92 :
何かしら力が掛かる固定方法は、石膏ボードに打ち込むわけではないのが理解できないと先に進まんな
それは突っ張り棒であれ同じこと
人が刺されて致命傷になるのは皮膚が傷付くからではなく重要な臓器が傷ついた場合

93 :
スピーカー前から質問してる奴じゃん
ちょっと前もおんなじこと聞いてたよね

94 :
6ミリくらいの穴。弱いドリルでも開けられるだろう。
ちょっとどんなコンクリートブロックなのか画像あげてみそ

95 :
>>93
同じ奴かどうかは知らないけど同じことは聞いていない気がする

96 :
>>91
石膏ボードを固定している木枠は使えないの?

97 :
前と質問が違うから1個回答しとく
>>89 見た目良くないが、床に届いた脚で突っ張り棒を受けとく

98 :
突っ張り棒用じゃなく
安いホチキスで止める壁フックとかをを複数並べて付ければ
それなりに耐えられるんじゃないかな

99 :
>>89
天井の取り付けは石膏ボードの裏にある梁に取り付けるんだよ
天井の構造 で検索
あと落下防止ワイヤーはもし落ちた時でも下に居る人に当たらない為の安全対策で
壁やスピーカーに傷がつくのはある意味しょうがない事と割り切る
それが嫌なら突っ張り棒とかお手軽な方法は止めて壁や天井の取り付け金具で確実に固定するか
落ちても気にならない程度の安く軽いスピーカーを使うか

100 :
簡易的な防音室を作ったんですが
中からの音はそんなに漏れないのに
外からの音は結構聞こえます
これって石膏ボードやロックウールの並び順によって起きる現状なんでしょうか?
内外で対称になるように配置すれば同じような音の聞こえ方になる?


100〜のスレッドの続きを読む
ペンチ語ろうぜ
ホームセンターナンバ<岡山県津山市>
【+−】インパクトドライバービット【ソケット】
大工道具を使う
エンジン発電機 【17機目】ガソリン・ガス
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY 【省エネ】
クロス・壁紙を自分で貼ろう2
オフセットサイザルってどうなの?
【車庫】簡単、波板活用スレ【物置】
塀を作りたいんですけど
--------------------
【レクイエム】オーケストラの合唱【マーラー】
【月蝕會議】Billy愛してる!part.2【ギタリスト】
キヤノンFシリーズを地味に語って見ませんか
卑弥呼は満鮮にいた
【アニメ】鬼滅の刃 15ノ型
瑞穂ハイランド 4
【滋賀】名神高速・草津JCT付近で観光バス絡む多重事故、女児と女性2人意識不明 負傷者30人以上 運転手を容疑で逮捕
【歴史的名作】真田太平記 その十五
スライスキモいっす!アルパカ大東
グミ総合(コロロ以外)Part43
『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません
【テレビ】8Kテレビ巡る韓・中・日の「三国志」
☆森高千里★統一スレ【30】
【 悪徳 】ホワイトベースの評判【 問題点 】part12
お前ら自分の家の宗派って知ってんの?
10代パイロット!
ハゼ釣り その37 〜マハゼを釣ろう〜
JJ君にはアーロンチェアよりもハリオのご飯釜
ゴジラ映画総合 GODZILLA 124
【ロケテは】エルドラクラウン21【まだか】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼