TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
82〜86年頃にDISCOに狂ってた人集まれ〜
☆赤坂エレボス★応援隊★
☆クラブ エッジ 東京★
ロックバンドのディスコな曲について語る
MEGA NRG MAN(ユーロビート)
▼非NOVA系▲MAHARAJA福岡▲vol.2▼
☆☆☆ダンテリフリーク☆☆☆
渋谷AVALON
パラパラ沢山踊れる奴ランキング!
yuikape

☆★80年代初頭のテクノPOPsを語るスレ★★


1 :04/07/03 〜 最終レス :2018/09/23
P-Modelが好きだったすw

2 :
人稲杉
2get

3 :
ヒカシューが好きダターw

4 :
メロンだな。

5 :
たしか当時の一風堂もテクノのタグイだったよな・・・

6 :
>5
そうだね。雑誌「サウンドール」によく出てたし。

7 :
元々デザイナーだった佐藤千佳さんたちが立ち上げた【Plastics】もキッチュダター

8 :
近田春夫

9 :
★★80年代初頭のテクノPOPsを語るスレ★★←×
★★80年代初頭のテクノPOPsを語る知ったかちゃんスレ★★←◎

10 :
玉椿

11 :
>9
生意気なガキャあコンクリ抱きてえかw

12 :
コスミック・インベンション
パナシスト

13 :
ヤパーリDEVOだろべ?

14 :
これぞテクノ・ポップって言うとやっぱプラスティックスですか。
YMOの方が好きだったけど。

15 :
う〜ん・・・Juicy Fruitが好きw

16 :
ジューシーフルーツはテクノじゃないぜっ!!
あの曲はそれっぽいけどさw

17 :
ヒカシューのマキガミ氏の眉間に寄ったシワが怖かったw

18 :
画像
http://s03.2log.net/home/f2ch/archives/blog20040703.html
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを喰わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねぇだろうなあ」と僕は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるとういう?(笑)。
「そうそうそう!『こうやったら面白いんじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキしながら見てる、みたいな?
「そうそうそう(笑)」
●ひどいね〜。
「笑えるでしょ!(大笑)今ではいい思い出だよ(笑)」

いまやコーネリアス小山田スレはウンコまみれです(笑
http://ex5.2ch.sc/test/read.cgi/musicj/1088879129/

19 :
age

20 :
ヒカシュー

21 :
ザ・ナンバーワンバンド

22 :
NEW MUSIK

23 :
ディスコウ・モスコウ
テレックス

24 :
なぜKRAFTWERKが出てこないんだ?!

25 :
ランドスケイプ・ アインシユタイン ア ゴーゴー・ ビサージ ムーンオブモスコウ・ エム ポップミユーズィック テレックス モスコウ ディスコウ キヤバレーボルテール キノ ウルトラ ヴォックス ニューヨーロピアンズ クラフト ワーク ツールドフランス

26 :
ノイ!はどうよ

27 :
HEAVEN17

28 :
>26
一応シンセ&リズムボックス&ラジヲ(←これは各々代替可)が三種の神器とすれば
ノイ!はほとんど使ってないし…

29 :
アーバンダンス

30 :
誰も上げないから<YMO>

31 :
やずー

32 :
ときたらなぜか最近再評価のデペッシュモード

33 :
>28
シンセというよりシーケンサーかな。リズムボックスんところはメタパーも有りだね

34 :
Selector!

35 :
>>32
ピープルアーピープルとかカッコいいよね
ユーリズミックスとかも好き

36 :
フライング・リザース

37 :
>36
なんだかプロレスのワザみたいだぞw

38 :
サンディーの<Alive>ってのがこっちょえかったyo

39 :
フライングヘッドリザース ザァァーーーw

40 :
SPARKS

41 :
THE TWINS B52's NEW ORDER GARY NUMAN ULTRA VOX TACO MEN WITHOUT HATS PLANET-P PETE SHELLY TUBEWAY ARMY TOMAS DOLBY ORCHESTRL MANOEUVRES IN THE DARK DAF C-BANK BUGGLES ANY MOTION TRANCE-X LIPPS

42 :
大村憲司

43 :
shi-shonen

44 :
Youかよw

45 :
鬼太郎おやじみたいな人たち<The Regidents>

46 :
松武秀樹率いるLOGIC

47 :
トーマスドルビー「彼女はサイエンス」

48 :
プラスティックス最高!!

49 :
テクノじゃないけどポップグループ

50 :
立花ハジメ

51 :
ART OF NOISE,NEW ORDER,DEPECHE MODE,YMO,HUMAN LEAGUE,PLASTICS
SOFT CELL,MIKE OLDFIELD,ENO,KRAFTWERK

52 :
MIO-FOU

53 :
KRAUS NOMI MANPARRISH

54 :
越美晴

55 :
ミカド

56 :
クラフトワークの曲の中で一番いいのを教えて栗

57 :
↑俺はツール・ド・フランスが一番好きだが。

58 :
ハイスクールララバイ

59 :
Talk Talk "It's My Life"は今もクラブで時々耳にする事あるね。
まあこの頃はほとんどA-Haと同じだが。
Laughing Stockはもちろん彼らの最高作だが、この頃のポップさも捨てがたい

60 :
音楽の内容なんかどうでもいい奴らの名詞列挙スレか・・・・・・
2ちゃんなんかみてないで
たいふうがきててもげんきよく
ディスコいってナンパしてなよw

61 :
>>56
マン・マシーン

62 :
OMD

63 :
KRAFTWERK - TOUR DE FRANCE

64 :
>>62
エノラゲイの悲劇

65 :
新情報
http://www.lend-sohp.com/cgibin/bbs-type2/pt.cgi?room=12345

66 :
コスミック・インベンション

67 :
ULTRA VOX

68 :
だぁーんすうぃーん!うぃってぇぁーいーんまいぅあー

69 :
\________ ______________________/ 
             O モワモワ 
            o 
            .__ヽソ 
         _ミr'"      ヽノ       
        /  "       、 ヽ 
       /              ハ          
       / ///  ハ ハ ⌒  ハ ハ 
       {/イ/ハハハハハノノ|ノヽハ 
       i八| _   _   ヽ {/ノ     
       リノ (Ο)− (Ο)    」ノ       
       .(Ο   ∀   Ο .ノリ   
       .ヽ、,,__  ,,,,_ _ ノ\     
         / ヽ__/| ヽ   
       /   ̄ヽ゜゜゜/ ̄   ハ 
以上、あきまんの妄想でした。 

70 :
ジョン・フォックス

71 :
イノヤマランド

72 :
ブライアン・フェリー

73 :
テスト・パターン

74 :
しゃのん

75 :
ヴィサージュ

76 :
クラシックス・ヌヴォー

77 :
スターボー

78 :
JAPAN

79 :
ユーリズミックス

80 :
マーヴィン・ゲイ
セクシャル・ヒーリング

81 :
カジャグーグー

82 :
>>69
ネゴシックスかとオモター

83 :
B-52’s

84 :
ジョルジオ・モロダー

85 :
やっぱり、ピンクフロイド、スタイルカウンシル!

86 :
↑どっちもテクノっぽくないじゃん!!

87 :
ロビン・スコット

88 :
メロン!

89 :
ウォーターメロン

90 :
坂本龍一サンストの「モンゴリアンが来た」

91 :
PSY-S

92 :
絶対NEW ORDER!
あと、あなたも忍者、私も忍者、目潰し投げてドロンドロンってのなかったけ?
テクノぢゃないか

93 :
フランクチキンズ

94 :
ハワード・ジョーンズ

95 :
>>93
Thank You!
忘れられないThe Human League
and
Heaven 17

96 :
>>94
最近CMでNew Song使われてるね。

97 :
タンジェリンドリーム

98 :
ブライアン・イーノ

99 :
トランス ヨーロップ エキスプレス
T E E

100 :
真空パックの頃のシーナ&ロケット

101 :
A-HA

102 :
ユーリズミックス

103 :
ヤプーズ

104 :
アルファビル アワ・ドーターズ・ウェディング ベルリン プロパガンダ

105 :
La Dusseldorf

106 :
イエス「ロンリーハート」

107 :
S-EXPRESS

108 :
メロンならシリアスジャパニーズとハードコアハワイアンが最高!

109 :
テクノディスコのリキッドリキッド

110 :
山田邦子の「かわいこぶりっ子」も、
テクノポップに入りますよね?

111 :
↑OK!!

トンプソン・ツインズ「サイド・キックス」

112 :
ティアーズフォーフィアーズ

113 :
ムーンライダース!

114 :
ポータブル・ロックを忘れてた!!
あの野宮真貴が在籍してたグループ

115 :
ポリス

116 :
テクノ歌謡は?

117 :
既出すぎでスマソ、、
やっぱりYMO・プラスティックス・クラフトワークだね(・∀・)

118 :
>>116
もちろんOK!!

119 :
SHISHO-NEN

120 :
>119
YOUかよw

121 :
YOUやっちゃいなよ

122 :
>>120
YOUが在籍してたのはフェアチャイルド

123 :
パフュームというアイドルグループがテクノポップらしいんだが…詳細不明

124 :

・YAZOO(ヤズー)→DON'T GO SITUATION
・NEW ORDER(ニューオーダー)→BLUE MONDAY
・Eurythmics(ユーリズミックス)→SWEET DREAMS
・THE FOOLS(ザ・フールズ)→PSYCHO CHICKEN
・FALCO(ファルコ)→Rock me Amadeus
・Thomas Dolby(トーマス・ドルビー)→BLINDED BY SCIENCE
以上、80年から84年の間に名古屋のディスコペンワン&ペンツー
そして「OZ」でヘビーローテーだった曲でつw 
ヤフオクで落として久しぶりに聞いてみたら、
相変わらずかっちょええー!


125 :
ユーリズはヒア・カムズ・ザ・レイン・アゲインが好き

126 :
>>121-122
一応SHISHO-NENもといSHI-Shonenのメンバーでもあったらしいよ。それが発展だか退化か知らんが
フェアチャイドになったらしい。

127 :
君はtoo shyは?

128 :
リマールも今頃おじさんか?

129 :
よゆーでオッサン

130 :
SHI-SHONENで思い出した!
リアル・フィッシュ

131 :
真鍋ちえみ「不思議少女」が再発されたぞ!!

132 :
http://www.videonews.com/

133 :
ユーリズミックスのスィートドリームス

134 :
最近、トンプソン・ツインズの「HOLD ME NOW」のカバー聞くけど
誰がカバーしてんだ?

135 :
ジグジグ・スパトニックはアウトですか?

136 :
ケニーロギンスあたりもいいね。 トンプソンツインズのドクタードクターとかね。
後、坂本竜一と忌野キヨシロの、いけないルージュマジックとかね。
パワーオブラヴってのもあったよな。ヒューイルイスアンドザニューズとか ホールアンドオーツとか、AZIA とか フォリナーだとか

137 :
クインシー ジョーンズの 愛のコリーダ はオールディーズかな ?
ジョージベンソンも好きだった。 あの、パラダイスって曲今きいても感動する。

138 :
一番大事なの忘れていたよ。 カルチャークラブ シカゴ ビリージョエル スティーヴィーワンダー
ボーイジョージがゲイだから批判も多かったけど、 君は完璧さ は南国で聞くとてもよく響くよね。

139 :
>>134
WAYNE WONDER / HOLD ME NOW

140 :
sparks

141 :
あんまり、関係ないけど、今井みきとか杏里だとかあの辺も面白かったよな。あの頃は・・・
後、俺よくきいたのは、サイモン&ガーファンクル

今好きなのは、台湾・大陸・香港系ね。 昔の邦楽のノリでとても気持ち良いね。

142 :
>>139
サンクス

143 :
>>136
いけないルージュ・マジックいいね!!

144 :
>>143
それをまねして、
いけないお化粧マジックというのを、
明石屋さんまと島田伸助がやったの覚えてる?
懐かしいなぁ。

145 :
テクノじゃないけどエコバニ好き

146 :
ライブでのNever Stopはテクノっぽかったよ。
もう20数年前の話だが。

147 :
アダム&ジ・アント

148 :
ダブルユーがアルバムでカバーした、
センチメタルボーイはなかなかよい。

149 :
キララとウララ

150 :
>>148
因みにアレンジャー誰?

151 :
>>150
編曲 市川淳となっているよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00020INC0/qid=1113041601/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-7183583-1544236
かなりよいできなので、レンタルで見つけたらかりてみてください。
他の曲のカバーもよくできてます。

152 :
ABC
ルックオブラブ

153 :
ニューオーダーは最近またヒット出してるね。

154 :
日本人の二人組で「ジュラン」とかいうのいなかったっけ?
地元のレコード屋だとアーバン・ダンスのレコードといっつも並べられてた。

155 :
サハラというエロい女子二人組のユニットだれか覚えてないかな。
テクノポップになるかどうか知らないけど。

156 :
92
ウイアーニンジャ

157 :
>>154
ジュランいましたね
>>155
サハラはわからないなあ??

158 :
ジュラン!!いた、いた、イマジナリードール とかって曲 DISCO で、かかってました。和物から、話飛ぶけど、旧ソ連のZODIACってテクノバンド知りませんか?

159 :
サロンミュージック

160 :
>旧ソ連のZODIACってテクノバンド
めっちゃマニアックだなw
2年ぐらい前にWinMXで1曲落とした事があったが
CD-Rに焼いたらどこにいったか分からなくなった(汗)

161 :
ZODIAC・・・って昔国営モスクワ放送の日本向け番組で頻繁に流れてますた。当時の日本語アナが、ソ連のYMOなんて言ってますたが?・・・ん?YMOのレコが共産圏に輸出されてたのか?今でも謎でっ。

162 :
そうだなぁ当時は、テレックスが、モスコウデイスコウ。ビサージュが、モスクワの月って曲を作ったし、クラフトワークは、レコジャケでロシア文字、YMOは、レコジャケで人民服とテクノ系は、共産主義を意識してたのかもスレナイ。

163 :
 坂本さんが毛沢東賛美とか社会主義・共産寄りだったみたいね。
 テクノデリックなんてもろ、北朝鮮やソ連を意識している。

164 :
単にファッションとして取り入れてただけじゃないかな。
社会主義圏の無機質感と、電子音楽のイメージがあったから。
東風なんてまさに・・

165 :
保守

166 :
age

167 :
北京ダックス

168 :
すげー!!みなさん、マニアックですなー☆
Duran2は、どうでしょう?ミニストーリーっていませんでした?
あと、ライムとかペットショップボーイズ....
リップリグ&パニック??

169 :
http://gazo05.chbox.jp/flash/src/1122883545730.swf

170 :
坂本のサウンドストリ−トととかよく聞いてた

171 :
サンストの投稿曲で
モンゴリアンが来た
ってのがすげーインパクトあった。
あれは誰だったんだろう。その後どうしたんだろう。

172 :
サンストの投稿といえば、岡本せいろうってのがすごかった。覚えてる人いる?
♪モンゴリド− モンゴロイド− モンゴロイドが来たぞ-ってのと同じ放送日だった。

173 :
サンストで流れたYMOメドレーって投稿したの 若き日のテイ・トウワ らすぃよ! 後 ゴジラの曲に勝手に歌付けたのあったな!ゴジラ ゴジラ ゴジラにメカゴジラなんて感じのやつ!

174 :
うひょー

175 :
ブラン マンジュ

176 :
http://www.skinnylink.com?xfgjmr

177 :


178 :
www

179 :
http://www.geocities.jp/wonderfulmidnight/index.html
テクノポップと言えば
ポップミュージックとかファンキータウンとか
ラジオスターの悲劇なんか好きでした
当時はロボットダンスなんて流行りましたね

180 :
ディペッシュ モード

181 :
age

182 :
POP MUZIKのMは天才

183 :
ジグジグ・スパトニックはアウトですか?

184 :
>>183
ポン・ポン・スポポン・バカパンク


185 :
ここの住人的に80年代の特撮ソングはやっぱりないかな?
かなりマイナーな作品なんだが「巨獣特捜ジャスピオン」という作品の主題歌や挿入歌は神だと思うんだが・・・?

186 :
大泉洋

187 :
age

188 :
Sweet Vacation最高!
http://jp.youtube.com/watch?v=cXPDXK8un48

189 :
Kraftwerk ナンバhttp://jp.youtube.com/watch?v=D8tOpHKPYGkース

190 :
プラスチックスとヒカシューがステキ

191 :
クラフトワークもプラスチックスも未来(今現在)を予言してたよなーー

192 :
http://ameblo.jp/grape80s/

193 :
有頂天はてくの?
じゃ人生はぁ?

194 :
80年代テクノにどんなのがあるか知らないから興味あります。

195 :
http://www.sanspo.com/geino/photos/081124/gnj0811240506010-p1.htm

196 :
YMO-「ライディーン」
フールズー「サイコ・チキン」
OMID-「エレクトリシティ」
これがBIG3
現在、これに食い込むとすれば
マドンナー「ギブ・イット・2・ミー」ぐらいだろう。

197 :
YMO、ヴィサージ、ウルトラヴォックス(エデンの~)をよく聴いてた。

198 :
邦楽では小泉今日子のフェイド・アウトだな

199 :
199

200 :
200

201 :
>>191
ttp://www.youtube.com/watch?v=zZPI43ch_Z8&sns=em

202 :
DEVOの“Whip it”ってつべに上がってんだな
てか過疎り杉だろう、ここ

203 :
もう語らないのか

204 :
tes

205 :
クラフトワーク
プラスチックス

206 :
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

207 :
>>198
それはテクノでなくてハウス
でも日本初の本格ハウスを売りにアルバム出したのは森川由加里・・

208 :
皆さん こんばんわ♪
大変にご無沙汰しております♪
ラップの元祖はFat backか?この人か?ご存知の方は是非ともお知らせくださいね♪
春先に聴きたくなるダンスクラシック♪ご機嫌なラップナンバーのご紹介♪
http://m.youtube.com/watch?v=FcLITA7Ugw0&fulldescription=1&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
それでは また♪/

209 :2018/09/23
https://soundcloud.com/djimagawa/tzj0w5ugt4gr

DONNA SUMMER
nori_01052匹目
carlcoxjp「愉。」
【バブル】青山King&Queen【ドンペリ】
☆★80年代初頭のテクノPOPsを語るスレ★★
MEGA NRG MAN(ユーロビート)
【水曜限定】DIANA@日比谷【6】
【廃れ】新宿ケントス専用グルーピースレ【貢ぎ】
ディスコでウザい奴 Part.4
なかなかCD化されない名曲を挙げれ!
--------------------
【海法紀光】がっこうぐらし! part 44【千葉サドル】
さくらほりきりの…
【映画】 この夏、日本の蛮行暴く映画、続々公開〜「主戦場」「鳳梧洞戦闘」「キム・ボクトン」「浮島丸」[07/14]
現世利益追求スレ
sukekiyo 8
プロ野球スレ681 in ネ実
【3/26解散】We are Especia 15【最終章】
あの人は今 1人目
おまえら他の男と寝た彼女、奥さん許せる?
【東京】渋谷大改造、大人も集う街に 東急「100年に一度」
【うどん脳】転勤で香川県に来ました【13年目】
【社会】北海道の牧場で名馬のたてがみを相次いで切断していた埼玉県の50代の女を逮捕へ
☆  THE RESIDENTS レジデンツ  ☆
【聖戦】神撃のバハムート1551【まーずの尻を讃えよ】
●BEATLESを奏ってるのに女にモテません●
まだまだニギを語りたい人スレ
【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part14【ワッチョイ】
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その58
下北沢を語ろう!
【ボカン総合】タイムボカン24のおもちゃスレ4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼