TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part79
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ20★★★
東京五輪で変わる街 湾岸部特需でブーム到来
【1000年の恨み】関東百姓の大阪コンプレックス
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★67
【放射能・地震】五輪開催で東京破綻へ【財政破綻】
新潟県をニューヨーク並の大都会にするには?
大曽根はどうしたら発展するのか
【新潟】 泉 田 裕 彦 【捏造】
東京五輪に絶望し発狂を繰り返す大阪土人w

大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス★2


1 :2017/02/19 〜 最終レス :2017/12/11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

2 :
http://skyskysky.net/construction-japan/13tokyo/00.html
 ◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(竣工日順)
http://skyskysky.net/construction-japan/13tokyo/00-2.html
 ◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(区市別)

3 :
★★東京都の建設中の100m以上の超高層ビル(高さ順) 全57棟 (2017年1月15日時点)★★

___高さ_______________建物名・プロジェクト名_____________完成予定_____建設地住所
*1 229.71m  渋谷区*  渋谷駅街区開発計画T期(東棟)***********  平成31年度(2019年度) 渋谷区渋谷二丁目
*2 210.00m  港区**  竹芝地区開発計画業務棟**************  平成32年(2020年)5月31日 港区海岸一丁目
*3 208.97m  新宿区*  ザ・パークハウス西新宿タワー60***********  平成29年(2017年)7月下旬 新宿区西新宿五丁目
*4 205.08m  港区**  赤坂インターシティAIR***************  平成29年(2017年)08月31日 港区赤坂一丁目
*5 200.00m  千代田区  大手町一丁目2地区計画B棟*****************  平成33年(2021年)3月 千代田区大手町一丁目
*6 191.46m  千代田区  新日比谷プロジェクト****************  平成30年(2018年)1月31日 千代田区有楽町一丁目
*7 188.65m  港区**  ホテルオークラ東京 新本館***************  平成31年度(2019年)6月28日 港区虎ノ門二丁目 
*8 182.00m  千代田区  大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業A棟****  平成30年(2018年)7月15日 千代田区大手町二丁目
*9 180.00m  港区**  TGMM芝浦プロジェクトB棟(事務所棟)********  平成31年(2019年)12月31日 港区芝浦三丁目
10 180.00m  江東区*  豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業A棟********  平成32年(2020年)4月 江東区豊洲二丁目
11 180.00m  中央区*  晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業5−5街区******  平成36年(2024年)3月下旬 江東区晴海五丁目
12 180.00m  中央区*  晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業5−6街区******  平成36年(2024年)3月下旬 江東区晴海五丁目
13 179.95m  渋谷区*  渋谷ストリーム************************  平成30年(2018年)7月末日 渋谷区渋谷3丁目
14 179.95m  港区**  虎ノ門トラストシティワールドゲート**********  平成32年(2020年)3月16日 港区虎ノ門四丁目 
15 178.49m  中央区*  パークタワー晴海*****************  平成31年(2019年)5月下旬 中央区晴海二丁目
16 174.67m  中央区*  日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業C街区***  平成30年(2018年)12月下旬 中央区日本橋二丁目 
17 168.98m  港区**  TGMM芝浦プロジェクトA棟*事務所棟********  平成30年(2018年)6月30日 港区芝浦三丁目 
18 166.23m  港区**  パークコート赤坂檜町ザタワー*************  平成30年(2018年)2月下旬 港区赤坂九丁目
19 163.00m  千代田区  大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業B棟*****  平成30年(2018年)7月 千代田区大手町二丁目  
20 160.00m  千代田区  大手町一丁目2地区計画A棟*****************  平成33年(2021年)3月  千代田区大手町一丁目
21 158.00m  豊島区*  豊島プロジェクト********************  平成32年(2020年)5月 豊島区東池袋一丁目 
22 156.00m  港区**  ニッセイ浜松町クレアタワー**************  平成30年(2018年)8月31日 港区浜松町二丁目
23 150.00m  千代田区  丸の内3―2計画******************  平成30年(2018年)10月中旬 千代田区丸の内三丁目
24 149.95m  千代田区  大手町パークビルディング**************  平成29年(2017年)1月末日 千代田区大手町一丁目
25 149.22m  中央区*  京橋一丁目東地区A街区*******************  平成31年(2019年)7月31日 中央区京橋一丁目 

4 :
26 148.45m  文京区*  春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業北街区**  平成32年(2020年)3月31日 文京区小石川一丁目
27 145.31m  品川区*  ブリリアタワーズ目黒ノースレジデンス*********  平成29年(2017年)12月上旬 品川区上大崎三丁目
28 144.95m  品川区*  武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業***  平成31年(2019年)12月末日 品川区小山三丁目 
29 144.94m  中央区*  日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業A街区***  平成30年(2018年)7月下旬 中央区日本橋二丁目
30 144.68m  新宿区*  四谷駅前地区第一種市街地再開発事業********  平成31年(2019年)10月下旬 新宿区本塩町
31 143.08m  渋谷区*  渋谷区役所建替プロジェクト*住宅棟**********  平成32年(2020年)5月下旬 渋谷区宇田川町
32 142.00m  中央区*  日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業****  平成31年(2019年)3月31日 中央区日本橋室町三丁目     
33 139.90m  港区**  パークコート浜離宮ザタワー*************  平成31年(2019年)7月 港区浜松町一丁目   
34 134.96m  品川区*  ブリリアタワーズ目黒サウスレジデンス******  平成29年(2017年)12月上旬 品川区上大崎三丁目
35 134.90m  国分寺市  シティタワー国分寺ザツインウエスト*********  平成30年(2018年)2月下旬 国分寺市本町二丁目
36 131.20m  台東区*  ブリリアタワー上野池之端**************  平成31年(2019年)3月中旬 台東区池之端一丁目
37 129.00m  港区**  芝公園1丁目ビル計画***************  平成30年(2018年)3月 港区芝公園一丁目
38 128.96m  中央区*  パークシティ中央湊ザタワー*************  平成29年(2017年)11月下旬 中央区湊二丁目   
39 124.80m  国分寺市  シティタワー国分寺ザツインイースト***********  平成30年(2018年)1月下旬 国分寺市本町二丁目
40 123.79m  中央区*  新東京武田ビル******************  平成29年(2017年)10月末 中央区日本橋本町二丁目
41 120.00m  江東区*  有明ガーデンシティA街区A棟*****************  平成31年(2019年)10月 江東区有明二丁目
42 120.00m  江東区*  有明ガーデンシティA街区B棟*****************  平成31年(2019年)10月 江東区有明二丁目
43 120.00m  江東区*  有明ガーデンシティA街区C棟*****************  平成31年(2019年)10月 江東区有明二丁目
44 119.94m  渋谷区*  渋谷区宇田川町計画****************        平成31年(2019年)6月30日  渋谷区宇田川町
45 117.00m  台東区*  松坂屋上野店南館建替計画*新築工事********  平成29年(2017年)8月31日 台東区上野三丁目   
46 115.30m  渋谷区*  神宮前計画********************  平成29年(2017年)9月30日 渋谷区神宮前一丁目
47 115.00m  品川区*  西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業A街区***  平成30年(2018年)3月31日 品川区西品川一丁目 
48 114.36m  港区**  はとバス港南ビル・港南一丁目市街地住宅の共同建替事業****  平成31年(2019年)2月上旬 港区港南一丁目
49 111.99m  千代田区  神田練塀町地区第一種市街地再開発事業************  平成31年(2019年)4月29日 千代田区神田練塀町
50 111.00m  千代田区  内幸町二丁目プロジェクト**************  平成29年(2017年)6月30日 千代田区内幸町二丁目

5 :
51 109.08m  文京区*  春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業*南街区  平成33年(2021年)11月30日  文京区小石川一丁目  
52 106.90m  渋谷区*  南平台プロジェクト**********************  平成31年(2019年)3月31日 渋谷区道玄坂一丁目  
53 105.04m  港区**  港区南青山二丁目計画***************  平成30年(2018年)2月28日 港区南青山二丁目
54 104.15m  品川区*  大井一丁目南第一地区第一種市街地再開発事業*********  平成31年(2019年)8月下旬 品川区大井一丁目
55 103.31m  渋谷区*  道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業****  平成31年(2019年)10月31日 渋谷区道玄坂一丁目
56 102.62m  港区**  ザ・パークハウス白金二丁目タワー************  平成30年(2018年)5月下旬 港区白金二丁目
57 102.60m  港区**  南青山3丁目プロジェクト ************** 平成29年(2017年)10月31日 港区南青山三丁目

6 :
★★東京都の建設予定の高さ100m以上の超高層ビル(高さ順) 全50棟 (2017年1月15日時点)★★

___高さ_______________建物名・プロジェクト名________________工期_____
*1 390.00m  千代田区  大手町常盤橋街区再開発プロジェクトB棟***********  2022年度〜2027年9月下旬 千代田区大手町二丁目
*2 330.00m  港区**  虎ノ門・麻布台地区A街区                     2018年度〜2022年度 港区麻布台一丁目
*3 270.00m  港区**  虎ノ門・麻布台地区B1街区*****************   2018年度〜2022年度 港区麻布台一丁目
*4 250.00m  中央区*  八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業*********  2021年度〜2024年度 中央区八重洲一丁目
*5 245.00m  中央区*  八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業*********  2018年度〜2022年度 中央区八重洲二丁目
*6 240.00m  中央区*  八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業*********  2020年度〜2023年度 中央区八重洲二丁目
*7 240.00m  港区**  虎ノ門・麻布台地区B2街区******************   2018年度〜2022年度 港区麻布台一丁目
*8 235.00m  港区**  芝浦一丁目建替計画S棟                       2020年度〜2023年度 港区芝浦一丁目
*9 235.00m  港区**  芝浦一丁目建替計画N棟                       2025年度〜2029年度 港区芝浦一丁目
10 230.00m  千代田区  大手町常盤橋街区再開発プロジェクトA棟***********  2017年度〜2021年度 千代田区大手町二丁目
11 221.55m  港区**  虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー***************  2017年2月1日〜2020年4月30日 港区愛宕一丁目
12 211.00m  港区**  三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業複合棟−1*****  2018年度〜2023年度 港区三田三丁目 
13 200.00m  港区**  浜松町駅西口開発計画A―3棟****************  2017年9月1日〜2020年度 港区浜松町二丁目
14 200.00m  港区**  浜松町駅西口開発計画A―1棟****************  2020年度〜2025年12月31日 港区浜松町二丁目
15 195.00m  中央区*  勝どき東地区第一種市街地再開発事業A1棟**********  2018年1月〜2027年7月 中央区勝どき四丁目
16 190.00m  港区**  浜松町二丁目C地区再開発市街地再開発事業            2018年度〜2021年度 港区浜松町二丁目            
17 185.49m  港区**  虎ノ門ヒルズビジネスタワー******************  2017年2月1日〜2019年12月31日 虎ノ門一丁目
18 180.00m  江東区*  豊洲地区1−1−B街区 住宅棟                    2018年度〜2021年度 江東区豊洲五丁目
19 180.00m  渋谷区*  渋谷駅桜丘口地区再開発計画A1棟**************  2017年12月〜2020年12月 渋谷区桜丘町    
20 179.00m  港区**  虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業*業務棟*******  2019年度〜2022年度 港区虎ノ門二丁目  
21 173.00m  中央区*  京橋一丁目東地区B街区*******************  2021年度〜2023年度 中央区京橋一丁目
22 160.00m  新宿区*  西新宿五丁目北地区A地区******************  2018年8月〜2020年11月 新宿区西新宿五丁目 
23 165.00m  中央区*  勝どき東地区第一種市街地再開発事業A2棟***********  2018年1月〜2027年7月 中央区勝どき4丁目
24 165.00m  港区**  三田小山町西地区市街地再開発事業北街区住宅A棟*******  2019年度〜2023年度 港区三田一丁目
25 160.00m  港区**  白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業*********  2018年10月〜2022年10月 港区白金一丁目

7 :
26 160.00m  新宿区*  西新宿五丁目中央南地区*******************  2018年8月〜2020年11月  新宿区西新宿五丁目  
27 150.00m  千代田区  丸の内1−3計画                        2017年12月〜2020年 東京都千代田区丸の内一丁目
28 150.00m  渋谷区*  渋谷駅桜丘口地区再開発計画B棟***************  2017年12月〜2020年12月 渋谷区桜丘町
29 147.00m  新宿区*  西新宿五丁目北地区B地区******************  2018年8月〜2020年11月  新宿区西新宿五丁目    
30 150.00m  中野区*  中野二丁目地区第一種市街地再開発事業*住宅棟********  2019年4月〜2022年1月 中野二丁目
31 147.00m  北区**  十条駅西口地区第一種市街地再開発事業************  2018年度〜2022年度 北区上十条二丁目   
32 145.00m  品川区*  武蔵小山駅前通り地区第一種市街地再開発事業*********  2017年3月〜2020年6月 品川区小山三丁目 
33 140.00m  千代田区  麹町五丁目計画                         2017年6月1日〜2020年5月31日  千代田区麹町五丁目 
34 135.00m  千代田区  外神田一丁目計画A棟                      2017年2月1日〜2019年5月末日  千代田区外神田一丁目 
35 131.70m  新宿区*  西新宿六丁目計画                        2017年〜2020年  新宿区西新宿6丁目
36 125.00m  江東区*  豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業B棟********  2017年12月〜2020年度10月下旬 江東区豊洲二丁目
37 125.00m  港区**  三田小山町西地区市街地再開発事業南街区住宅B棟*******  2019年度〜2023年度 港区三田一丁目 
38 125.00m  豊島区*  東池袋四丁目2番街区第一種市街地再開発事業*********  2019年度〜2021年度  豊島区東池袋四丁目
39 120.00m  港区**  虎ノ門駅前地区再開発********************  2017年3月〜2020年3月 港区虎ノ門一丁目 
40 122.15m  中央区*  月島一丁目西仲通り地区市街地再開発*************  2017年3月1日〜2021年3月31日 中央区月島一丁目  
41 120.00m  中野区*  中野二丁目地区第一種市街地再開発事業*業務棟********  2019年4月〜2022年1月 中野二丁目
42 120.00m  港区**  竹芝ウォーターフロント開発事業高層棟**************  2017年〜2020年 港区海岸一丁目
43 110.00m  足立区*  千住一丁目地区再開発********************  2017年4月〜2020年6月30日 足立区千住一丁目
44 109.00m  千代田区  神田錦町二丁目計画                       2017年5月〜?  千代田区神田錦町二丁目
45 100.00m  渋谷区*  宇田川町15地区開発計画(渋谷パルコ建替え計画)********  2017年5月1日〜2019年10月31日 渋谷区宇田川町
46 108.00m  江戸川区  南小岩六丁目地区再開発3街区****************  2018年8月〜2024年度11月 南小岩六丁目、七丁目 
47 107.00m  江戸川区  南小岩六丁目地区再開発2街区****************  2018年8月〜2024年度11月 南小岩六丁目、七丁目 
48 108.00m  墨田区*  アパホテル<両国駅前*********************  2017年4月〜2019年2月 墨田区横網1丁目 
49 106.00m  中央区*  勝どき東地区第一種市街地再開発事業B棟***********  2018年1月〜2027年7月 中央区勝どき二丁目
50 100.00m  港区**  竹芝地区開発計画住宅棟*******************  2017年度〜2020年度 港区海岸一丁目

8 :
★★東京都の構想段階にある注目の再開発計画 (2017年1月15日時点)★★

港区**  六本木5丁目プロジェクト(高さ300m超の複合超高層ビルを予定。森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区**  虎ノ門ヒルズステーションタワー(発表時点では虎ノ門ヒルズ森タワーと同程度ということだったが、麻布台、六本木5丁目同様に300m超もあるか)
港区**  虎ノ門37、36、35、30森ビル周辺地区再開発
港区**  旧田町車両センター跡地再開発と山手線新駅(高さ160m前後の超高層ビル約8棟を建設予定)
港区**  西麻布三丁目北東地区再開発(地上55階建ての超高層複合ビルを建設。国家戦略特区指定予定)
港区**  新橋駅西口地区再開発(30階建て程度の超高層の商業ビル2棟以上建設予定)
港区**  赤坂ツインタワー建替(ツインタワーとNTTビルをまとめて建替え。ツインタワーは解体済。2020年までの完成を予定)
港区**  六本木7丁目新築工事(高さ120mタワーマンション計画が隣地も取得で計画変更)
港区**  西新橋一丁目地区(地上27階のオフィス。2018年着工、2021年完成を予定)
港区**  新橋一丁目開発事業(JR九州が地上27階のホテル(18〜27階)事務所、店舗の複合ビルを予定。着工2016年度〜2019年度完成を予定)
港区**  三田三丁目再開発(森トラストが所有する3棟のビルをまとめて建替え)
港区**  泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(高さ160mの事務所ビルを予定)
港区**  愛宕山周辺地区FG地区(高さ160mのタワーマンション)
港区**  第一田町ビル建替計画(三菱重工業が高さ150m規模のビル建替。2023年施工目指す)
港区**  品川駅西口地区再開発
港区**  高輪一丁目共同建替計画(高さ147mのタワーマンション)
港区**  六本木一丁目計画(高さ約103mのタワーマンション)
中央区*  月島三丁目地区第一種市街地再開発事業(高さ199mのタワーマンションを予定)
中央区*  豊海地区第一種市街地再開発事業(高さ189mのツインタワーマンションを予定。2020年着工、2025年施工目指す)
中央区*  八重洲一丁目北地区
中央区*  八重洲二丁目南地区(住友不動産が主導。三井、東京建物に対抗して250m級か)
中央区*  築地市場跡地再開発
中央区*  日本橋兜町・茅場町一丁目地区再開発プロジェクト(国家戦略特区指定の再開発。16年中の都市計画決定、19年の完成目指す)
中央区*  日本橋室町一丁目地区再開発
中央区*  日本橋一丁目中地区
中央区*  日本橋一丁目東地区
中央区*  日本橋一丁目1,2地区
千代田区  有楽町駅周辺地区再開発(国家戦略特区指定の再開発)
千代田区  丸紅本社ビル建替
千代田区  飯田橋駅中央地区市街地再開発事業
千代田区  富士見二丁目3番街区市街地再開発
千代田区  飯田橋3−9周辺地区再開発
新宿区*  小田急電鉄による新宿西口再開発計画
新宿区*  西新宿三丁目西地区再開発(地上65階、高さ235mのツインタワーマンションの予定)
新宿区*  新宿東急ミラノ跡地再開発
新宿区*  西新宿六丁目計画(高さ160mの業務棟)
豊島区*  池袋駅西口駅前街区再開発(東武百貨店も加わりさらに大規模開発に。現時点では超高層ビル3棟建設予定。)
豊島区*  造幣局東京支局跡地再開発(現時点では超高層住宅と教育、研究機関と防災公園を予定)
豊島区*  南池袋二丁目C地区(高さ180mのツインタワーマンションを予定)
品川区*  小山3丁目第1地区市街地再開発事業(高さ140m、延床面積約98,000uのマンション)
品川区*  小山3丁目地区(高さ約140mのタワーマンションを予定)
品川区*  大崎西口駅前地区再開発
品川区*  大崎駅東口第4地区再開発
江東区*  大島三丁目1番地地区市街地再開発(高さ185mのタワーマンションを予定)
江東区*  亀戸六丁目プロジェクト(現時点では60階建てツインタワーマンションを予定)
中野区*  区役所・サンプラザ地区再整備(200m超級の高層タワーと広場、ホールが整備される見通し)
板橋区*  板橋駅西口地区市街地再開発(地上41階のタワーマンションを予定)
板橋区*  上板橋駅南口駅前地区第一種市街地再開発事業
葛飾区*  東金町一丁目西地区市街地再開発(高さ140mのタワーマンション。2020年度着工、2026年度施工目指す)
葛飾区*  立石駅南口東地区再開発(高さ125mの高層棟。2021年度の施工を目指す)
世田谷区  三軒茶屋二丁目再開発

9 :
建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京23棟____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

●その他200m超え確実なもの
・中野区役所地区
・六本木5丁目西地区  
・西麻布3丁目北東地区

10 :
都道府県人口増減(2015年10月1日〜2016年10月1日)
http://uub.jp/rnk/p_k.html

*1 東京都. 13,636,222人 +120,951人
*2 神奈川  9,145,572人 +. 19,358人
*3 大阪府  8,837,812人 ▲  1,657人
*4 愛知県  7,507,691人 +. 24,563人
*5 埼玉県  7,288,081人 +. 21,547人
*6 千葉県  6,240,408人 +. 17,742人
*7 兵庫県  5,520,575人 ▲. 14,225人
*8 北海道  5,352,306人 ▲. 29,427人
*9 福岡県  5,106,707人 +  5,151人
10 静岡県  3,686,945人 ▲. 13,360人
11 茨城県  2,907,262人 ▲  9,714人
12 広島県  2,838,494人 ▲  5,496人
13 京都府  2,605,731人 ▲  4,622人
14 宮城県  2,329,431人 ▲  4,468人
15 新潟県  2,285,856人 ▲. 18,408人
16 長野県  2,087,997人 ▲. 10,807人
17 岐阜県  2,022,785人 ▲  9,118人
18 栃木県  1,968,425人 ▲  5,830人
19 群馬県  1,966,381人 ▲  6,734人
20 岡山県  1,915,401人 ▲  6,124人
21 福島県  1,900,106人 ▲. 13,933人
22 三重県  1,807,611人 ▲  8,254人
23 熊本県  1,774,538人 ▲. 11,632人
24 鹿児島  1,637,073人 ▲. 11,104人
25 沖縄県  1,439,913人 +  6,347人
26 滋賀県  1,413,079人 +   163人
27 山口県  1,393,904人 ▲. 10,825人
28 愛媛県  1,374,881人 ▲. 10,381人
29 長崎県  1,366,514人 ▲. 10,673人
30 奈良県  1,356,950人 ▲  7,366人
31 青森県  1,293,619人 ▲. 14,646人
32 岩手県  1,268,083人 ▲. 11,511人
33 大分県  1,159,634人 ▲  6,704人
34 石川県  1,150,818人 ▲  3,190人
35 山形県  1,113,029人 ▲. 10,862人
36 宮崎県  1,095,959人 ▲  8,110人
37 富山県  1,061,393人 ▲  4,935人
38 秋田県  1,009,705人 ▲. 13,414人
39 香川県   972,156人 ▲  4,107人
40 和歌山   953,924人 ▲  9,655人
41 山梨県   829,884人 ▲  5,046人
42 佐賀県   828,390人 ▲  4,442人
43 福井県   782,225人 ▲  4,515人
44 徳島県   750,210人 ▲  5,523人
45 高知県   720,907人 ▲  7,369人
46 島根県   689,817人 ▲  4,535人
47 鳥取県   569,579人 ▲  3,862人

11 :
http://uub.jp/rnk/p_k.html
【地方別】2015年10月と2016年10月 1年間の増減

【北海道】*5,352,306人  F-29,427人/年  H-0.55%/年
【東_北】*8,913,973人  K-68,834人/年  K-0.77%/年
【北関東】*6,842,068人  D-22,278人/年  D-0.33%/年
【南関東】36,310,283人  @179,598人/年  @+0.49%/年
【甲信越】*5,203,737人  H-34,261人/年  I-0.66%/年
【東_海】15,025,032人  B*-6,169人/年  B-0.04%/年
【北_陸】*2,994,436人  C-12,640人/年  F-0.42%/年
【関_西】20,688,071人  I-37,362人/年  C-0.18%/年
【中_国】*7,407,195人  G-30,842人/年  F-0.42%/年
【四_国】*3,818,154人  E-27,380人/年  J-0.72%/年
【九_州】12,968,815人  J-47,514人/年  E-0.37%/年
【沖_縄】*1,439,913人  A**6,347人/年  A+0.44%/年

12 :
前スレ

http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/develop/1421629959/l50
大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス★1

13 :
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円

田舎ん西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

関西ショボいなんやこりゃwww

14 :
また自演釣りサクラスレ

立てまくるなアホ

15 :
やめて

16 :
日本のヨハネストンキン

17 :
http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
都道府県別 総合得点ランキング

1 東京都 23,040pt 100%100% 74.3 S
2 福井県 22,831pt 99%99% 71.4 S
3 富山県 22,777pt 99%99% 70.6 S
4 石川県 22,568pt 98%98% 67.7 A
5 長野県 22,398pt 97%97% 65.3 A
6 静岡県 22,329pt 97%97% 64.3 A
7 山梨県 22,247pt 97%97% 63.2 A
8 群馬県 22,086pt 96%96% 61.0 A
9 愛知県 21,866pt 95%95% 57.9 B
10 新潟県 21,738pt 94%94% 56.1 B
11 山形県 21,735pt 94%94% 56.1 B
12 三重県 21,639pt 94%94% 54.7 B
13 広島県 21,627pt 94%94% 54.6 B
14 岩手県 21,581pt 94%94% 53.9 B
15 神奈川県 21,482pt 93%93% 52.5 B
16 岐阜県 21,419pt 93%93% 51.6 B
17 奈良県 21,385pt 93%93% 51.2 B
18 兵庫県 21,361pt 93%93% 50.8 B
19 徳島県 21,334pt 93%93% 50.5 B
20 秋田県 21,312pt 93%93% 50.2 B
21 滋賀県 21,308pt 92%92% 50.1 B
全国平均 21,301pt - 50.0 -
22 宮城県 21,275pt 92%92% 49.6 C
23 鹿児島県 21,270pt 92%92% 49.6 C
24 島根県 21,184pt 92%92% 48.4 C
25 大分県 21,160pt 92%92% 48.0 C
26 香川県 21,113pt 92%92% 47.4 C
27 栃木県 21,064pt 91%91% 46.7 C
28 山口県 21,053pt 91%91% 46.5 C
29 鳥取県 21,037pt 91%91% 46.3 C
30 茨城県 21,030pt 91%91% 46.2 C
31 京都府 21,000pt 91%91% 45.8 C
32 長崎県 20,961pt 91%91% 45.3 C
33 埼玉県 20,950pt 91%91% 45.1 C
34 岡山県 20,930pt 91%91% 44.8 C
35 佐賀県 20,887pt 91%91% 44.2 C
36 熊本県 20,856pt 91%91% 43.8 C
37 愛媛県 20,831pt 90%90% 43.4 C
38 北海道 20,830pt 90%90% 43.4 C
39 和歌山県 20,805pt 90%90% 43.1 C
40 福岡県 20,749pt 90%90% 42.3 C
41 福島県 20,673pt 90%90% 41.2 C
42 千葉県 20,658pt 90%90% 41.0 C
43 青森県 20,589pt 89%89% 40.1 C
44 宮崎県 20,361pt 88%88% 36.9 D
45 沖縄県 20,278pt 88%88% 35.7 D
46 高知県 19,898pt 86%86% 30.4 D
47 大阪府 19,633pt 85%85% 26.7 E

18 :
http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
都道府県別 総合得点ランキング

1 東京都 23,040pt 74.3 S
2 福井県 22,831pt 71.4 S
3 富山県 22,777pt 70.6 S
4 石川県 22,568pt 67.7 A
5 長野県 22,398pt 65.3 A
6 静岡県 22,329pt 64.3 A
7 山梨県 22,247pt 63.2 A
8 群馬県 22,086pt 61.0 A
9 愛知県 21,866pt 57.9 B
10 新潟県 21,738pt 56.1 B
11 山形県 21,735pt 56.1 B
12 三重県 21,639pt 54.7 B
13 広島県 21,627pt 54.6 B
14 岩手県 21,581pt 53.9 B
15 神奈川県 21,482pt 52.5 B
16 岐阜県 21,419pt 51.6 B
17 奈良県 21,385pt 51.2 B
18 兵庫県 21,361pt 50.8 B
19 徳島県 21,334pt 50.5 B
20 秋田県 21,312pt 50.2 B
21 滋賀県 21,308pt 50.1 B
22 宮城県 21,275pt 49.6 C
23 鹿児島県 21,270pt 49.6 C
24 島根県 21,184pt 48.4 C
25 大分県 21,160pt 48.0 C
26 香川県 21,113pt 47.4 C
27 栃木県 21,064pt 46.7 C
28 山口県 21,053pt 46.5 C
29 鳥取県 21,037pt 46.3 C
30 茨城県 21,030pt 46.2 C
31 京都府 21,000pt 45.8 C
32 長崎県 20,961pt 45.3 C
33 埼玉県 20,950pt 45.1 C
34 岡山県 20,930pt 44.8 C
35 佐賀県 20,887pt 44.2 C
36 熊本県 20,856pt 43.8 C
37 愛媛県 20,831pt 43.4 C
38 北海道 20,830pt 43.4 C
39 和歌山県 20,805pt 43.1 C
40 福岡県 20,749pt 42.3 C
41 福島県 20,673pt 41.2 C
42 千葉県 20,658pt 41.0 C
43 青森県 20,589pt 40.1 C
44 宮崎県 20,361pt 36.9 D
45 沖縄県 20,278pt 35.7 D
46 高知県 19,898pt 30.4 D
47 大阪府 19,633pt 26.7 E

19 :
1 東京都 23,040pt 74.3 S
2 福井県 22,831pt 71.4 S
3 富山県 22,777pt 70.6 S
4 石川県 22,568pt 67.7 A
5 長野県 22,398pt 65.3 A
6 静岡県 22,329pt 64.3 A
7 山梨県 22,247pt 63.2 A
8 群馬県 22,086pt 61.0 A
9 愛知県 21,866pt 57.9 B
10 新潟県 21,738pt 56.1 B
11 山形県 21,735pt 56.1 B
12 三重県 21,639pt 54.7 B
13 広島県 21,627pt 54.6 B
14 岩手県 21,581pt 53.9 B
15 神奈川県 21,482pt 52.5 B
16 岐阜県 21,419pt 51.6 B
17 奈良県 21,385pt 51.2 B
18 兵庫県 21,361pt 50.8 B
19 徳島県 21,334pt 50.5 B
20 秋田県 21,312pt 50.2 B
21 滋賀県 21,308pt 50.1 B
22 宮城県 21,275pt 49.6 C
23 鹿児島県 21,270pt 49.6 C
24 島根県 21,184pt 48.4 C
25 大分県 21,160pt 48.0 C
26 香川県 21,113pt 47.4 C
27 栃木県 21,064pt 46.7 C
28 山口県 21,053pt 46.5 C
29 鳥取県 21,037pt 46.3 C
30 茨城県 21,030pt 46.2 C
31 京都府 21,000pt 45.8 C
32 長崎県 20,961pt 45.3 C
33 埼玉県 20,950pt 45.1 C
34 岡山県 20,930pt 44.8 C
35 佐賀県 20,887pt 44.2 C
36 熊本県 20,856pt 43.8 C
37 愛媛県 20,831pt 43.4 C
38 北海道 20,830pt 43.4 C
39 和歌山県 20,805pt 43.1 C
40 福岡県 20,749pt 42.3 C
41 福島県 20,673pt 41.2 C
42 千葉県 20,658pt 41.0 C
43 青森県 20,589pt 40.1 C
44 宮崎県 20,361pt 36.9 D
45 沖縄県 20,278pt 35.7 D
46 高知県 19,898pt 30.4 D
47 大阪府 19,633pt 26.7 E

20 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E

21 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E

22 :
修羅の国トンキン

23 :
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

24 :
トンキンヒトモドキ

25 :
東京超高層ビル

日比谷〜丸の内〜東京駅〜大手町〜八重洲〜京橋〜日本橋(160m以上)
390 常盤橋B棟
250 八重洲一丁目東地区
245 八重洲二丁目北地区
240 八重洲二丁目中地区
230 常盤橋A棟
205 グラントウキョウサウスタワー
204.9 グラントウキョウノースタワー
200 OH-1計画B登
200 読売新聞ビル
200 JPタワー
199.7 大手町タワー
197.6 新丸の内ビルディング
194.59 日本橋三井タワー
191.46 新日比谷プロジェクト
180.04 東京日本橋タワー
180 JAビルディング
180 丸の内ビルディング
178 大手町二丁目A棟
178 丸の内トラストタワー本館
177 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
174.666 日本橋二丁目C街区
173 京橋一丁目東地区 B街区
170.41 京橋エドグラン
170 丸の内パークビルティング
168.28 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
166.18 サピアタワー
164.1 東京ビルティング
163 大手町二丁目B棟
160 OH-1計画A棟

新宿(160m以上)
243.4 東京都庁第一本庁舎
239.85 NTTドコモ代々木ビル
235 新宿パークタワー
235 西新宿三丁目西地区
235 西新宿三丁目西地区
234.371 東京オペラシティ
223.6 新宿三井ビルディング
222.95 新宿センタービル
210.3 新宿住友ビル
209.9 新宿野村ビル
208.97 ザ パークハウス西新宿タワー60
203.65 モード学園コクーンタワー
200 損保ジャパン日本興亜本社ビル
195.2 住友不動産新宿グランドタワー
191 富久クロス
189.42 新宿アイランドタワー
184 住友不動産新宿オークタワー
179.55 京王プラザホテル
168.16 JR新宿ミライナタワー
167.43 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
166.5 新宿フロントタワー
164.7 KDDIビル
163.3 東京都庁第二本庁舎
160 住友不動産新宿ガーデンタワー
160 住友不動産西新宿六丁目計画
160 西新宿五丁目北地区A

26 :
大阪転勤してテレビつけたら東京と比較ばかりしてて地方民困惑
関東いた時は大阪なんてただの観光地だったのに

27 :
まさに釣りスレ自演スレ

28 :
トンキン弁はオカマ言葉w

29 :
セシウムまみれトンキン

30 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E

31 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

32 :
日本のヨハネストンキン

33 :
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ

34 :
修羅の国トンキン

35 :
大阪市の阿倍野再開発事業、赤字2000億円に
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161111-OYO1T50024.html

市民負担で穴埋め、2032年度まで
 大阪市が、JR天王寺駅南西部で40年かけて進めてきた関西最大規模の阿倍野再開発事業(28ヘクタール)
の最終赤字額が約2000億円に上ることがわかった。
梅田、難波と並ぶ新都心を目指し、
大型商業ビルやマンションなどを建設したが、バブル崩壊による地価下落が響いた。
赤字穴埋めによる市民負担は2032年度まで続く見通しで、吉村洋文市長は「市財政を逼迫ひっぱくさせている」として検証を指示。
市は今年度内に結論を出す方針だ。

◆負の遺産
 総工費4810億円の同事業は1976年にスタート。古い家屋や商店が密集する地域の土地を市が買収し、
ビル・マンション計29棟や公園などを整備。今後は道路整備などを残すのみで来年度に全事業を終える。
市街地の再開発計画では神戸市の新長田駅南地区の約20ヘクタールを上回り、関西最大。
建物の売却益などで、ビル建設や用地買収にかかる事業費を償却する計画だった。
 最終赤字額は事業終了を前に、市が今年3月に特別会計を清算して判明した。
売却収入は2257億円にとどまり、今後の資産売却を見込んでも、赤字は約2000億円になるという。

赤字の要因は、バブル経済期に高値で買った土地の価格がバブル崩壊後に急落したことが大きい。
また97年には、63階建て高層ビルなど4棟の建設計画の中心施設に予定した大手百貨店「そごう」(2000年破綻)が
経営悪化を理由に撤退を表明し、事業が停滞。収益が大幅に悪化し、計画の縮小を余儀なくされた。
 09〜15年度、市は同事業の赤字穴埋めに計923億円を投入し、今年度も120億円を計上。
32年度まで赤字の穴埋めは毎年度続く予定で、「事業としては、負の遺産と言わざるを得ない」(市幹部)状態だ。

◆南北格差も
 市の財政を悪化させている同事業だが、地域の活性化につながった面もある。
 計画区域の人口は約6300人から約8000人に増加。11年に大型商業ビル「あべのキューズモール」
が近くに開業した阿倍野筋1丁目東商店会(約30店)では14年に区域そばに完成した日本一高い
「あべのハルカス」との相乗効果もあり、和田一義会長(68)は「観光客が増え、
周辺の店では売り上げが1割ほど増えた。昔なら考えられなかった」と近年の活況を歓迎する。
 一方で、新たな課題も表面化している。区域内の北と南で広がる「格差」だ。
 87年、対象地区の南東端に開業した複合ビル「あべのベルタ」は北側地区とは対照的に、
ビル内では空き店舗が目立つ。バブル期やその前から入居した店舗がバブル崩壊で相次いで閉店、
撤退に追い込まれたためだ。「あべのベルタ商店街振興組合」の森田博子理事長(76)は「ビルの老朽化ばかりが進み、
空き店舗への新規参入も期待できない」と肩を落とす。
 地元店主らの要望を受け、市は、同区域内を走る阪堺電気軌道の軌道内を芝生化し、景観向上を図る事業を始めたが、
にぎわいづくりへの効果は未知数だ。

36 :
トンキンヒト。

37 :
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ

38 :
トンキン弁はオカマ言葉w

39 :
セシウムまみれトンキン

40 :
2015年1月〜12月の年間延べ宿泊者数(観光庁)
東京都 5955万人>>>大阪府 3090万人

2015年1月〜12月の外国人延べ宿泊者数(観光庁)
東京都 1778万人>>>大阪府 934万人

41 :
日本のヨハネストンキン

42 :
修羅の国トンキン

43 :
トンキンヒトモドキ

44 :
トンキン130000回連呼の犯罪者は神戸人。住所・本名もすでに確定済み。

741 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461a-whe7 [119.24.10.16])
2017/02/27(月) 21:02:47.74 ID:VpZBZl+00
トンキン弁はオカマ言葉w

544 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です (ワッチョイ 6556-Iq5u [119.24.10.16])[sage]:2016/01/31(日) 02:12:55.96 ID:hbXyC3bH0岩波はあんなギラついたキャラだったか?
名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です (ワッチョイ 6556-Iq5u [119.24.10.16])[sage]:2016/02/02(火) 21:01:21.57 ID:46mBjZ6V0>>691
数年前のJリーグユースで札幌と対戦した時に岩波と奈良が出ていたが、あれから時間が経ったと実感する。

45 :
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ

46 :
トンキン弁はオカマ言葉w

47 :
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円

田舎ん西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

関西ショボいなんやこりゃwww

48 :
セシウムまみれトンキン

49 :
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ

50 :
日本のヨハネストンキン

51 :
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe...t/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
 
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf


・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw

一方日本も中国韓国に抜かされていく


日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchi...a.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。

成長すらアジアはしっかり西日本志向


中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。

52 :
幾ら超高層立てても東京名古屋が大阪福岡に抜かされているw

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640 大阪に抜かれたw
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 福岡に抜かれたw
那覇  101,404

日本の超高層は中国・韓国に遙か勝てない
大阪と福岡は高層ビルを捨てて人情味のある熱意ある都市にして
日本より優れた大陸と半島に好かれていくw

53 :
修羅の国トンキン

54 :
トンキンヒトモドキ

55 :
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

56 :
このままだと、東京はスラム化する

しかし、実は地方以上に劇的な人口問題を抱えているのは、ほかならぬ「首都・東京」だという説がある。
そう主張するのは、日本の人口減少研究の第一人者・松谷明彦氏(政策研究大学院大学名誉教授)だ。

松谷氏によれば、このままだと東京を中心とする首都圏はスラム化し、多くの高齢者難民と貧困層が生まれ、
労働力が劣化し、世界の中流都市になり下がる可能性が高いという。にわかには信じられない話だが、
松谷氏が多様なデータに基づいて推測した結論である。

松谷氏は、死亡増の急増を主因とする地方の人口減少は、それほど悲観的な事態ではないと考えている。
人口が減れば、財政規模も同時に縮小し、少なくとも財政難に陥る心配はないからだ。

一方、東京とその周辺が問題なのは、人口がさほど減らないのに、高齢者だけは急激に増加することだ。
そうなれば、当然、住民全体は貧しくなっていくだろう。

高齢者が増えれば、福祉コストが増える一方で、労働者が減って税収が下がるから、首都圏自治体の財政
は間違いなく悪化の一途を辿る。そこで年金が破綻すれば、都市のなかに「高齢者難民」が大量に出てしまうおそれが高い。

そこまで劣化が進めば、もはや自治体も企業もインフラが維持できなくなる。放置された古いビルがそこら中に生まれ、
東京がスラム化する可能性が十分にあるのだ。これは遠い未来の話ではなく、たった10年、20年先の東京の予想図である。

http://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=276

そして日本は韓国に抜かれる没落国へ


日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響 」
http://sp.recordchin...p/news.php?id=110120

日本の一人当たりGDP 韓国に抜かれる見通し 戦犯は財務省
http://thutmose.blog...chives/35661821.html
日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響 」
http://sp.recordchin...p/news.php?id=110120

日本の一人当たりGDP 韓国に抜かれる見通し 戦犯は財務省
http://thutmose.blog...chives/35661821.html

韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw

57 :
トンキン弁はオカマ言葉w

58 :
セシウムまみれトンキン

59 :
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf

60 :
日本のヨハネストンキン

61 :
■ 人口減少と大阪都構想失敗で衰退が続く大阪を尻目に、東京は凄いことになってきたな■

★★★NEW 働く場も一極集中 1都3県の14年、事業所数2.1%増
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H2W_U5A700C1NNE000/
★★★NEW渋谷再開発、230メートルの超高層ビル屋上に展望施設 2019年度開業へ
ttp://www.shibukei.com/headline/10943/
★★NEW 東京都の外国人旅行者数2014、3割増の887万人で過去最高、観光消費額は5.5兆円に
  ttp://www.travelvoice.jp/20150605-44144
★★NEW 江東区人口50万突破 豊洲に子育て世代流入
  ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20150616-OYTNT50036.html
★★NEW 都内で成長戦略加速 特区、全域に拡大へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO88090100V10C15A6L83000/
企業、「東京回帰」進む 本社転出、7年ぶり低水準 帝国データバンク調査
ttp://digital.asahi.com/articles/DA3S11697288.html
関西私鉄が「ルック・イースト」 東京五輪見据えて首都圏での不動産事業強化
ttp://www.sankei.com/west/news/150325/wst1503250094-n1.html
八重洲に超高層ビル2棟建設 三井不・東京建、特区指定で再開発始動 (
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150415/bsd1504150500006-n1.htm
★森田知事「魅力発信の成果」千葉県人口620万人回復
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150528-OYT1T50008.html
人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速
ttp://www.47news.jp/47topics/e/261797.php
都内タワーマンション、今年竣工は3割増し
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14688?la=nr2
渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の“SHIBUYA”に向けた再開発進む - 高層ビルが連立
ttp://www.fashion-press.net/news/16466
目玉は新駅だけじゃない。品川駅周辺の再開発
ttp://hbol.jp/8691
東京・大手町、2020年に向け大変貌 くつろぎの街へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600R_W4A320C1000000/?df=3
銀座にシンボルタワー 五輪視野に最大級の再開発へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=3tK6Ng5Uj_0
再開発でより便利に変わる新宿
ttp://sagarcia.jp/area/tokyo/shinjyukuku/100024/column/redevelop
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
成田国際空港、航空機発着回数や外国人旅客数、国内線旅客数が過去最高…2014年度
ttp://response.jp/article/2015/05/08/250698.html
ディズニー入場者数、過去最高記録を更新「アナ雪」効果も
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150402/Mdpr_disney1478308
東京メトロ最終増益 15年3月期、3期連続(過去最高を更新)
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFS13H30_13052015EE8000

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/264
★東京200m超 今後の計画一覧
【建築中】
205m 赤坂インターシティAIR    
200m 大手町OH-1計画B棟      
209m ザ・パークハウス西新宿タワー60 
229m 渋谷駅地区駅街区東棟      
210m 竹芝地区A街区         
【公式発表済】
222m 虎ノ門ヒルズレジテンシャルタワー
250m 八重洲一丁目東地区      
245m 八重洲二丁目北地区      
240m 八重洲二丁目中地区       
390m 大手町二丁目常盤橋地区B棟   
230m 大手町二丁目常盤橋地区A棟   
200m 浜松町二丁目4地区A-1棟   
200m 浜松町二丁目4地区A-3棟    

62 :
修羅の国トンキン

63 :
対立厨の在日朝鮮人(大阪人)の日本分断工作が酷い件について

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767

64 :
トンキンヒトモドキ

65 :
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

66 :
トンキン弁はオカマ言葉w

67 :
セシウムまみれた

68 :
日本のヨハネストンキン

69 :
修羅の国トンキン

70 :
トンキンヒトモドキ

71 :
トンキン弁はオカマ言葉w

72 :
セシウムまみれトンキン

73 :
日本のヨハネストンキン

74 :
修羅の国トンキン

75 :
トンキンヒトモドキ

76 :
トンキン弁はオカマ言葉w

77 :
セシウムまみれトンキン

78 :
世界一ブランドのマクドナルドのバーガー

79 :
2016年 東京本社移転 6年連続転入超過
二〇一六年に本社機能を首都圏四都県に移した企業は三百十社で、他道府県への転出二百十七社を九十三上回り、六年連続の転入超過となったことが二十一日、帝国データバンクの調査で分かった。転入超過数は比較可能なデータがある一九八一年以降
 過去最多だった一五年の百四社に次ぐ多さ。


 地方創生を掲げる政府は、減税制度を創設して企業に地方移転を促しているが、なお東京一極集中に歯止めがかかっていない状況だ。四都県は東京、埼玉、千葉、神奈川。


 転入・転出の状況を道府県別にみると、大阪からの転入が七十五社と最も多く、全体のほぼ四分の一を占めた。次いで愛知三十一社、北海道二十社、茨城十九社、静岡十七社だった。


 一方、転出先は多い順に、茨城二十四社、大阪二十一社、静岡二十社、愛知十六社、群馬十四社だった。


 帝国データバンクは「首都圏は取引先が集中するため営業面の利便性が高く、最先端の情報も多いとメリットを感じている企業が多い。一方、人手不足に直面する地方への転出は減少傾向にある」と指摘している。


 同社がデータを持つ全国百四十六万社について、登記上の本社のほか、総務や人事部門といった本社機能も含めた移転の有無を調べた。



http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032202000113.html

80 :
日本のヨハネストンキン

81 :
修羅の国トンキン

82 :
トンキンヒトモドキ

83 :
トンキン弁はオカマ言葉w

84 :
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage

85 :
セシウムまみれトンキン

86 :
日本のヨハネストンキン

87 :
2016年 東京本社移転 6年連続転入超過
二〇一六年に本社機能を首都圏四都県に移した企業は三百十社で、他道府県への転出二百十七社を九十三上回り、六年連続の転入超過となったことが二十一日、帝国データバンクの調査で分かった。転入超過数は比較可能なデータがある一九八一年以降
 過去最多だった一五年の百四社に次ぐ多さ。


 地方創生を掲げる政府は、減税制度を創設して企業に地方移転を促しているが、なお東京一極集中に歯止めがかかっていない状況だ。四都県は東京、埼玉、千葉、神奈川。


 転入・転出の状況を道府県別にみると、大阪からの転入が七十五社と最も多く、全体のほぼ四分の一を占めた。次いで愛知三十一社、北海道二十社、茨城十九社、静岡十七社だった。


 一方、転出先は多い順に、茨城二十四社、大阪二十一社、静岡二十社、愛知十六社、群馬十四社だった。


 帝国データバンクは「首都圏は取引先が集中するため営業面の利便性が高く、最先端の情報も多いとメリットを感じている企業が多い。一方、人手不足に直面する地方への転出は減少傾向にある」と指摘している。


 同社がデータを持つ全国百四十六万社について、登記上の本社のほか、総務や人事部門といった本社機能も含めた移転の有無を調べた。



http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032202000113.html

88 :
修羅の国トンキン

89 :
大阪から企業の流出が止まらない!?
今、大阪の産業衰退が深刻な問題となっている。
民間調べによると首都圏などに企業が流出を続けているようだ。
転出率が愛知県の7倍!?

調査期間は全ての年において転出が転入を上回っており、転出超過の数は東京都に次いで全国で2番目に多く、3番目の愛知県の7倍という結果となっている。
このことから、大阪の産業衰退の現実が改めて浮き彫りになった。
この10年で大阪から転出した企業は2424社で、転入は1523社。

大企業の東京流出も…。
この調査期間中には、日清食品ホールディングスなどが本社機能を東京に移している。
こうした動きも大企業の間で増えており、東京一極集中の状態が続いている。
http://hakamairi-service.net/topics/27

90 :
トンキンヒトモドキ

91 :
トンキン弁はオカマ言葉w

92 :
セシウムまみれトンキン

93 :
日比谷〜丸の内〜東京駅〜大手町〜八重洲〜京橋〜日本橋(160m以上)
390 常盤橋B棟
250 八重洲一丁目東地区
245 八重洲二丁目北地区
240 八重洲二丁目中地区
230 常盤橋A棟
205 グラントウキョウサウスタワー
204.9 グラントウキョウノースタワー
200 OH-1計画B登
200 読売新聞ビル
200 JPタワー
199.7 大手町タワー
197.6 新丸の内ビルディング
194.59 日本橋三井タワー
191.46 新日比谷プロジェクト
180.04 東京日本橋タワー
180 JAビルディング
180 丸の内ビルディング
178 大手町二丁目A棟
178 丸の内トラストタワー本館
177 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
174.666 日本橋二丁目C街区
173 京橋一丁目東地区 B街区
170.41 京橋エドグラン
170 丸の内パークビルティング
168.28 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
166.18 サピアタワー
164.1 東京ビルティング
163 大手町二丁目B棟
160 OH-1計画A棟

新宿(160m以上)
243.4 東京都庁第一本庁舎
239.85 NTTドコモ代々木ビル
235 新宿パークタワー
235 西新宿三丁目西地区
235 西新宿三丁目西地区
234.371 東京オペラシティ
223.6 新宿三井ビルディング
222.95 新宿センタービル
210.3 新宿住友ビル
209.9 新宿野村ビル
208.97 ザ パークハウス西新宿タワー60
203.65 モード学園コクーンタワー
200 損保ジャパン日本興亜本社ビル
195.2 住友不動産新宿グランドタワー
191 富久クロス
189.42 新宿アイランドタワー
184 住友不動産新宿オークタワー
179.55 京王プラザホテル
168.16 JR新宿ミライナタワー
167.43 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
166.5 新宿フロントタワー
164.7 KDDIビル
163.3 東京都庁第二本庁舎
160 住友不動産新宿ガーデンタワー
160 住友不動産西新宿六丁目計画
160 西新宿五丁目北地区A

94 :
日本のヨハネストンキン

95 :
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

関西ショボいなんやこりゃwww

96 :
修羅の国トンキン

97 :
しばき隊「Wikipediaで俺の身長を145cmと書き込むやつがいる」 → 「嘘情報を直してたらブロックされた」 [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492652002/

98 :
トンキンヒトモドキ

99 :
トンキン弁はオカマ言葉w

100 :
2016年 東京本社移転 6年連続転入超過
二〇一六年に本社機能を首都圏四都県に移した企業は三百十社で、他道府県への転出二百十七社を九十三上回り、六年連続の転入超過となったことが二十一日、帝国データバンクの調査で分かった。転入超過数は比較可能なデータがある一九八一年以降
 過去最多だった一五年の百四社に次ぐ多さ。


 地方創生を掲げる政府は、減税制度を創設して企業に地方移転を促しているが、なお東京一極集中に歯止めがかかっていない状況だ。四都県は東京、埼玉、千葉、神奈川。


 転入・転出の状況を道府県別にみると、大阪からの転入が七十五社と最も多く、全体のほぼ四分の一を占めた。次いで愛知三十一社、北海道二十社、茨城十九社、静岡十七社だった。


 一方、転出先は多い順に、茨城二十四社、大阪二十一社、静岡二十社、愛知十六社、群馬十四社だった。


 帝国データバンクは「首都圏は取引先が集中するため営業面の利便性が高く、最先端の情報も多いとメリットを感じている企業が多い。一方、人手不足に直面する地方への転出は減少傾向にある」と指摘している。


 同社がデータを持つ全国百四十六万社について、登記上の本社のほか、総務や人事部門といった本社機能も含めた移転の有無を調べた。



http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032202000113.html


100〜のスレッドの続きを読む
和歌山県南部の過疎化阻止
【名駅】名古屋を中心とする中京大都市圏【栄】
超高層ビルを語るスレ
広島VS北九州VS福岡VS神戸
東京が3年連続1位!のモノクルは,3年前に日経と提携
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part118
何で東京の高層ビルはバラけているのか
● 名古屋人は何故嫌われるのか? ●
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★47
【汚リンピック】賄賂で招致した東京オリンピックwww
--------------------
朗報 オクトパストラベラー品薄解消!!! 5
茨城県の花火大会総合 Part2
【PSVITA】少女とドラゴン-幻獣契約クリプトラクト-【PS4、PS3】 part19
【きんいろモザイク】Rhodanthe*(ローダンセ) 6
【盗撮魔】自称ちゃんと愉快な仲間たち【ファッションメンヘラ】
Kawasaki Ninja250 初心者スレ Part.003
実質茸341
オトカドール総合スレ
ノンプログラミングツール
LUNA SEA 389
育児している奥様7158
【ririka】inliving. アンチスレ Part.4【vlog】
スタッフサービスエンジニアリング・5
BugLug
私立大学職員になりたいPart82
【企業】セブン&アイ、米コンビニ買収で独占交渉 2兆円規模か
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23845人目
■ ネ ト ウ ヨ ゴ ミ 無 職  (笑) ■
トランプ「おうJAP、無条件で数十億ドル分の製品を買えやw」 安部「ワン!ワン!」 麻生「は?ふざけてんのか?」 [307323625]
【悲報】松村沙友理主演映画の上映館数wwwwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼