TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう 其の12
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 10
鬱でも必死で会社に言ってる人【電電−13】
AVRマイコン総合スレ Part42
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その53
KiCAD その3
STM32スレ
大学でOPアンプ作ることになったwwwwwwww
アナログ高周波回路、設計4課
初心者質問スレ その108

電子工作入門者・初心者の集うスレ 87


1 :2019/08/15 〜 最終レス :2019/10/16
.
電子工作って、楽しいよね
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう.  |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1557820167/1
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
   でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
   得意げに使うのはカッコ悪いですよ。普通の言葉で書きましょう。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  86 https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1559328538/ 2019/06/01〜
  85 https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1555128245/ 2019/04/13〜
  84 https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1543800380/ 2018/12/03〜
  83 https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1540158841/ 2018/10/22〜
  82 https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1538050672/ 2018/09/27〜

2 :
イッチオッツ

3 :
乙乙

4 :
おつおーつ

5 :
リポ=Li-Poなのでかまわない。
レギュ?想像すらたつかない。
抵抗を挟む=普通に通じるからかまわない。

「普通」とかいう頭悪そうな表現でくくるのこそやめるべき。

6 :
初心者スレなんだから変な略語や符丁を使うのはやめましょうって事でしょ

7 :
1レスの人、スレ建てお疲れさまです?

8 :
オレは普通とは違うアピール

9 :
これやってみた人いる?
https://www.youtube.com/watch?v=QLNiDpJHrC4

10 :
半分荒しだから諦めろ
昔話するジジイみたいなもんだと思って

11 :
>>8
アピールってそういうもの

12 :
>>9
リレーでタッチの人?
4つ必要だねえ。
あと、光センサーも。

13 :
つられてリレー・モジュールとCdSセルをポチってしまった。
やりかたはよくわかってないw

14 :
プリント基板を踏んでしまって、OSコンが複数潰れました。
それで、通販で購入して付け替えようとしてます。
基板のハンダをハンダ吸い取り線できれいに吸い取ったんですが、古い足が外れてくれません。
なので、新しいOSコンをさすことができません。
みなさんはどうやって古い部品を外してるんですか?

15 :
>>14
写真見せてみて。

16 :
吸い取り線でも吸い取り器でも外せるが

17 :
コテで半田溶けてる状態で引っ張れば抜けるだろ
スルーホールは熱量が低いコテだとなかなか溶けない事もあるから
もしそうならワットの高めなコテも一本持っとくといいよ

18 :
https://imgur.com/I61EuS9

19 :
https://imgur.com/5UccFST

20 :
>>17
コテは温調のやつを温度高めに設定してやってるんですが、
OSコンがもげてて足もほとんど残ってないのもあるんでなかなか抜けません。
これ、抜くのは可能なんですかね?

21 :
新しいコンデンサーつけるんだろ。
そのまま新しいコンデンサーのリードなり延長コードなりをハンダ付けすればいい。

22 :
>>21
アイデアをありがとうございます。
ほかに方法がなければそのようにしてみます。

23 :
>>20
ピンボケでようわからんけど、裏がベタっぽいから熱が逃げてるんじゃないかな。
呼びハンダしてなさそうなのも、フラックス塗ってなさそうなのも気になる。

24 :
今のところ逆にハンダを盛って、ピアノ線のような細くて固い線で押し出せないのかなと思ってます。

25 :
>>23
ハンダを吸い取れる程度には溶けてるんですが、
今度フラックスを使ってやってみます。
呼びハンダらしきことはやってみました。
最初溶けなかったんで。

26 :
ハンダは新しいのを盛らなきゃだめですよ。
コテとリード線の接触だけじゃなくて、融けたハンダ全体で熱を伝えさせる意味がある。

27 :
基板をちゃんと固定する。
新しいハンダをたっぷり融かす。
十分に融けたころを見計らって、リードをピンセットか何かで抜く。
こんな感じです。
リードが抜けてからハンダ掃除すればいいわけで。

28 :
>>26
ご意見ありがとうございます。
ちなみに、溶けたところでみなさんどうやって引き抜くんですか?
ここのところが一番不思議なんです。
片手でハンダゴテを握って、片手で引き抜く。
この作業ってまあまあ不自由で、スムーズにはやれません。

29 :
>>27
基板を固定する。

これが、私には一番必要そうです。
試してみます。

30 :
何よりも基板をちゃんと固定するのが第一です

31 :
はいそのとおりです、やってみてください。
キット上手く抜けます。

32 :
うまくいってもいかなくても、今日はいい勉強になりました。
ありがとうございました。
休みの日に固定するものを買って試してみます。

33 :
手があと二本欲しい

34 :
>>14
コンデンサ踏み潰すとか、どんだけデブなんだよ?

35 :
>>33
天津飯

36 :
吸い取り器あると全然違うぞ
御家庭に一本常備しなければならないレベル

37 :
>>24
それでいいんじゃない、熱した針金で押し出す

38 :
スルーホールの径と同じ大きさの細いコテ先を自作するとかは?

39 :
>>20
スルーホール基板とか熱を吸うものから部品の取り外しをよくやるならハイパワーな半田ごて一本あると便利だぞ

40 :
┃   ┃昔パーツ換装に足をブチブチ切ったあとホール掃除するのに
┗┓┏┛コテ先(鉄釘)をこう削って作ったな
  ┗┛ 今はスッポンや専用ニードル使うので無用

41 :
写真見たらコテ先が這った痕がいっぱいついてるから
基板ちゃんと固定しないで不安定なままやってて
コテが必要な時間ちゃんと当たってなかったと思われる

42 :
なにか作りたい!なにか作りたい!なにか作りたい!

43 :
ハンドドリルでスルーホールに穴をあけ、折れて残ったパーツの足も削る。
ダイソーの直径0.5mmが便利。ハンダは長時間コテ先を当てるとホールのパターン
まで剥がれるので注意。

44 :
弱いスルーホールだとホールごと抜けそう

45 :
>>43
それでスルーホールの内壁を削らない保証があればいいけどねえ。

46 :
>>34
すぐに使わないんで、プラ製のカゴに入れておいたんですが、
まさかのカゴの隙間からの落下

気が付かずに朝基板を踏み潰す。

壊滅的と思ったが背の高いOSコンのみもげていた。

の流れです。

ちなみに中肉中背です。

>>36
吸い取り器はダイソーのやつは持ってて、大体吸い取れたんですが、
吸い取れただけじゃ固くて抜けませんでした。
吸い取ったことで逆にハンダが冷えているのかも。
吸い取る前に抜き、抜いた後に吸い取る方がうまくいきそうに思えました。
自分なりに試行錯誤した結果そう思っています。

>>37,38,40
そっち方面でうまくいけば一番手間が少ないと思うんで試してみますね。
鉄釘を削る案はコスト的にも魅力がありそうです。

>>39
一応、温調のコテも50Wくらいあったはずですが、ワット数も大いに関係ありそうなんで、
投資もやむなしとなったらハイパワーのコテを投入してみますね。

>>41
おっしゃることについてはその通りです。
ただ、たぶんハンダを吸い取ったがゆえに熱が伝わらなくなった、という部分もあるように思えます。

>>43
なかなかそこまでやる勇気は出ませんが、困ったときに参考にさせてもらえそうな意見ですね。

みなさん、たくさんのご意見をありがとうございます。
いろいろ試してみるべきことができたんで試させてもらいます。

47 :
いろんな先人の意見が聞けるって楽しいですね。

48 :
>>46
ベタアースに50wは足りないかも
gootの二段階式かハッコーのプレスト一本持ってると溶けにくい半田溶かす時とかデカイ端子に半田する時とか便利だよ

49 :
フライパンで加熱

50 :
>>48
ベタアースってよくわからなかったんですが、
ググった後に自分の基板を見てみるとまさにベタアース・・・
熱容量も必要となるわけですね。
今回の結果に関わらず、ご指定のコテの購入は検討してみようかと思っています。
ハンダ付けビギナーなんですが、少しこの道にはまってみてもいいかなと思ってるんで。

51 :
>>46
そういやはんだ吸い取り器ってそういうのもあったんだな
吸い取り線やシュコシュコ吸い取り器じゃなくて
コテ先が筒になってて電動で吸い取る奴を買え

52 :
お好み焼きか!

53 :
https://twitter.com/JoinerSteamPunk/status/1162556912602234882?s=09

こういうのってどうやって作るの…
(deleted an unsolicited ad)

54 :
>>53
Twitterアカウント持ってないから動画だけからの推測だけど、音質が悪いことから察するに、(コンデンサ?)マイクからの音声信号をA/D入力&増幅して、そのままスピーカとLEDをPWM駆動ってとこかな?
音声は半波整流になるけど聞き取れれば充分?

55 :
A/Dなんかしなくてもそのまま増幅して積分するだけで充分

56 :
>>54
音声は逆にこれぐらいの方が好みですね…

57 :
むかし音声でトライアック制御するキット買ったことあったな

58 :
ダイソーの電動灯油ポンプ単3電池2本タイプを改造して12Vを流したら、パワーアップできたんだけど、ピタッと動かなくなって突然死してしまった。どこを直せば良いでしょうか…(;´д`)

モーター交換ですかね?

59 :
また同じもの買えばいいんじゃね。

60 :
モーターが死んだな

61 :
温度ヒューズ内蔵もないだろうしコイル焼き切れだろうね
ほどいてエナメル磨いて繋いで巻き直し

62 :
無茶な改造に金かけるなら3本位買って束ねた方がトータルの吐出量多いんじゃね?

63 :
>>58
火事にならなくてよかったな。君は運がいい。

64 :
>>61
一応モーターはピクピク動いてます。
ちょっとまえまでは振動しながら回っていぁした。

65 :
>>51
コテ先が筒になってて電動で吸い取る奴は欲しいのですが、
優先度的には後回しになってしまいます。
そこをやってみる前にコスト的に無駄が少ないところからやってみたいので。

66 :
あほwww!
マイコンだわ!
アナログ回路が簡単だと信じてるシジイ発見!

67 :
>>64
なんで3Vのところに、12Vをかけたの?
ドア鳴ることを期待したのでしょうか?

68 :
× ドア鳴ることを
○ どうなることを

69 :
一瞬、「なんで灯油ポンプに12V掛けるとドアベルがなるんだ?」
って真剣に考えたじゃねーかW

70 :
>>67
パワーアップして灯油ポンプでの水槽の水交換が早く出来て快適だと思ったとたんに壊れた(T_T)

71 :
バスポンプなら12Vモータで吐出量も格段に多いね

72 :
>>58
モーターの消費電力は駆動電圧の自乗で効いてくるから4倍の電圧掛けたら一挙に16倍の電力になって即死間違いなしだな

73 :
>>69
ワロタww

74 :
>>71
バスポンプ交換用を1000円で発注しました。

>>72
即死ではなく、短時間超元気になって故障した。

75 :
次は灯油ポンプクラスターだなw

76 :
>>74
人の即死にも多少時間が掛かるように、モーターの短時間の故障は過電流が大半の原因だから、モーターの熱容量に応じて過熱するまである程度は動くな

77 :
> 水槽の水交換
揚水式上部フィルタのろ過器使ってりゃ
吐出ノズルくりっと回すなりホース刺すなりすりゃ楽に排水できるのに

78 :
>>77

https://i.imgur.com/bEVXQ04.jpg
道具箱で飼っているから、ろ過とか出来ないし、水の汚れかた半端無いし全部捨てて入れ換えが手っ取り早い。

79 :
>>74
まあ、間違ってもガソリン汲んだりせんといてくれ
水や灯油なら君が即死することはまずないだろう

80 :
>>79
撹拌すると静電気で発火するからなぁ

俺は実務経験のある乙四免許ありの危険物保安主任です。

81 :
>>79
3Vのものに12V平気でかけるお花畑だから何やっても不思議じゃないよな
隣近所に住んでないことを願うばかり

82 :
マブチモーターとか高い電圧でも動くからそういう気分だったんじゃない

83 :
ドラム缶用回転ポンプなら手動でも爆速で汲める

84 :
ポンプのモーターだけ変えて直すかなぁ、部品代で380超えそうだけど

85 :
道具箱をあと1つ買ってきて亀入れ換えて水捨てろ

86 :
別の場所にお金をかけるべきだったのでは。。。

87 :
>>85
完全にやるときはそうしてる

88 :
α

89 :
工作したけど見せ場がない人の作品公開スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1566099702/

ここのスレ(集うスレ)で作品上げると叩かれる?

90 :
フルボッコ

91 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1162305374596161537/pu/vid/1280x720/alvrrPqB5uZPIwic.mp4?tag=10

これやったことある人いる?

92 :
いらない

93 :
平沢進かな?

94 :
平沢進?誰それ平沢唯ならほしい

95 :
じゃあオレは憂たんで。

96 :
東芝のanalogramはどこかで売ってないだろうか
https://www.tjsys.co.jp/lsi/analogram/index_j.htm

http://www.kumikomi.net/fpga/sample/0015/FPGA15_136.pdf

抵抗が20kΩ固定なのが残念すぎる
PSoCみたいに可変にできないものなのか
まあスイッチとキャパシタも微妙な感じだけど

97 :
rcwl-0516の指向性は裏と表で違いがありますか?

98 :
中途半端な知識で変なことを聞いてたらすいません。
ガスコンロの電源ランプ(LED)を外部に設置したパトライト等(電源は乾電池)に置き換えることを考えてます。
そこで、電源ランプのLEDをリレーに置き換えれば簡単なのかなと思ったのですが、そもそもLEDを光らせる電力でリレーはちゃんと動作するでしょうか。
また、こういう使い方に向いてるのはどんなタイプのリレーなのでしょうか。

99 :
(中に入ってる)LEDを光らせることでON/OFFが切り替わるフォトリレーっつーもんがある
使いたいライトの消費電流が流せるならこれだけで良いし
大きなリレーじゃないと足りないなら
フォトリレーで大きなリレーをON/OFFすればいい

100 :
例えばこういうの
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11516/
4ミリ×6ミリくらいのサイズだが
8mAくらいの電流で40V 2Aまでオンオフ出来る


100〜のスレッドの続きを読む
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 18台目
Real Time Operating Systemスレ
ハードオフのジャンクを語るスレ
MIPSはこの先生きのこれる事が出来るか
俺のコイルガンがよわい
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 6
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ89【ど】
電子工作入門者・初心者の集うスレ 90
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ14【Pine64】
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 11素子目
--------------------
2019年新規採用職員スレ
【アズレン】アズールレーン Part4713
【CORVETTE】シボレーコルベット 40【GM】
【もぐらたたきのような人】町あかり【コテンパン】
むわぁぁぁんんっっ!
Aphex Twin・Squarepusherの自分的No.1ソングは?
【メンバーまとも】和楽器バンド*四本桜【ファン異常】
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ 3
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part60
雑談 春キャベツと少年探偵団
「とある科学の超電磁砲」 おっさん向けエッチ系アニメだった疑惑が浮上 [399583221]
涼宮ハルヒのFX Part106
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ【悪事揉み消し】 91
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 11
【韓国】市民団体、日本戦犯企業に強制動員問題解決を促す書簡[06/16]
CV:茅野愛衣のキャラにありがちなこと
TPP参加で、日本は沈没する。
【ブレファン】ブレイブファンタジア Part.27
金田一37歳の事件簿 part25
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 142【栄養】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼