TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part18
【望遠だよ】ペンタックス100周年!【ワイドだよ】
Nikon D7500 Part7
PENTAX KP part 22
Canon EOS 7D・7D2 part95
Сanon EOS Kiss X7 part.4 愛の無いほう
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part66
Canon EOS 5D Mark W part33
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part18
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part118

FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part60


1 :2018/09/09 〜 最終レス :2018/09/17
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1(生産終了品) https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
X-T2 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T1 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 http://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (生産終了品)
X-T2 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
・BicPhotoStyle (http://www.biccamera.com/bc/c/contents/bicphotostyle/fujifilm/x_t1/index.jsp
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
未掲載
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part59
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1536135761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
いちおつ

4 :
ここけ?

5 :
んだんだ

6 :
なにげにT3のホワイトバランスLOCKが使いやすそう
しかし、今使ってるT2のカスタムキー活かそうとすると、ホワイトバランスLOCKの場所が無い…

再生ボタンとQボタンもカスタム出来るようにならんかなあ
Qは便利だけどファインダー覗きながら使わないし、すげー良い位置にあるから、AFLで使いたいんだよー

7 :
モードが多すぎてよくわからんw
FPS、クロップ、電子シャッターの組み合わせで
出来ること出来ないことあるので、戸惑う

シルバーはカッコいいね!
いつもブラックな俺だけど、今回はシルバーが欲しい

8 :
T3の写真見てるとほしくなってくるな
いかんいかん

9 :
T10からT3に買い替えたい…
しかし金がない…

10 :
実物触ると危険
クレジットカード出したくなる

11 :
T2からT3に買い替えたい理由が性能の進化というより単純に新型が欲しいだけで、自分の強欲さが辛い。

12 :
俺、T1からT3にジャンプするんだっ

13 :
フジがボディ内手ぶれ補正にシフトすることがわかった今、手ぶれ補正のないボディは買えないな。新型が出るたびに買い換えられるお金持ちは買えばいいと思うけど。

14 :
モデルチェンジするたびに乗り換える車道楽に比べたら安いもんと思えばいいのでは?
自分はもうすぐ月収が10万切りそうだから買えないけど

15 :
今どき最も大切な最先端機能が
バッサリ切り捨てられてるのが逆にソソる
他は全部入りなのに
ボディ内手ぶれ補正だけ無いという変態仕様
実に素晴らしい!
RICOH GXRに次ぐ、変態カメラとして歴史に名を残すと思う
T3にMマウントアダプタ付けて、MFで使いたい

16 :
>>15
EOS R「せやな」

17 :
FUJIインタビューどおりなら
他のパーツから比べて手ブレ補正ユニットが異常に割高で本体価格が跳ね上がるんじゃないの? ジャイロチップの演算能力で発熱やバッテリーも食うし
大きくもしたくない

かと言ってARMプロセッサー安物にして能力下げるとスペック的な進化がなくなるし
それなりにバッファ積まないと連射性能出せないし

作ってる側としては載せたくないんだろうけど
ユーザーがのぞんでるのは手ぶれ補正だって葛藤があるんだろうな  

でH2が今後出るまでまつしかないか


18 :
>>16
EROSはすっこんでろ

19 :
>>17
「我々には」それを載せる技術力がない
って事だよね
他社はやれてるんだから
「物理的に入りません!電力が!発熱が!演算能力が!コストが!」
そういう言い訳しないで
「ボディ内手ぶれ補正は画質に悪影響を及ぼす!絶対に搭載しない!!」キリッ
と、言い続ければ良かったんだよ
H1なんてブレブレカメラ出すからおかしな事になる
Hシリーズは無かったことにして、本来のコンセプトを貫いて欲しい

20 :
手ぶれ補正付いてるHのコルセプトがぶれてる訳だね
それにしてもあの子はどうして生まれてきてしまったのか…

21 :
画質に影響及ぼしにくい精度を確保するとH1のサイズになっちゃうってことでしょ。
IBISって基本的にピクセルレベルの微ブレが入る機構だし、
フジはなんもおかしいこと言ってないと思うけど。

22 :
Hはグリップが大きくてエルゴノミクスな90年代風

23 :
何で富士だけ出来ないんだろうね
Xtransだから?
H1は 手ぶれ補正入れてみたら
大きくなっちゃいました!って感じだし

24 :
APSCミラーレスでボディ内手振れ補正があるのはソニーとフジで各1機種
キヤノンとシグマ、ライカは無しかな?

25 :
>>23
低能NGID

26 :
動画機能まったく要らないんで
手ブレ補正機能を載せた
超絶コンパクトT4をよろしく

27 :
>>24
あれ
そうだっけ
SONYが図抜けてるだけか
じゃあシャーナイフ

28 :
個人的には、X-Hシリーズのコンセプトは割と明快だと思うよ。

スチル性能優先+動画も結構行けます=X-Tシリーズ
動画性能優先+スチルも結構行けます=X-Hシリーズ
っていう住み分けだろ。

要するに、パナソニックのGシリーズとGHシリーズのような二本立てをapsc専用機でやるって事だろ。

X-Hシリーズは、現行のX-H1じゃなくて次のX-H2が一つの試金石になるだろうな。
X-T3の機能を全部乗せした上で、動画撮影機としての利便性をどれだけ磨けるか・・。

29 :
>>28
だったらこの二台は世代を統一してほぼ同時に出すべきだ。
現状、動画性能が一世代T3のほうがいいので、
ユーザーが混乱する。
なんでT3の半年前にH1出したかなあ?だよ。

30 :
フジは上下間やコンセプトが大した明確になってなくて、そん時の最新技術載せてるだけ
T4やE4には手ブレ補正内蔵してくるだろうし、この3機種は形とデザインだけの差になるんじゃないの?バッファーの差くらいあるかもだけど

レフ機時代はファインダーやシャッター、ミラーなんかて物理的な差が出たけど、わざわざ差別化でAF遅くするわけにも行かないしセンサーとプロセッサー最新技術入れてくから常に下克上になるんだろ

31 :
フジもm4/3なら手振れ補正できただろうね
ソニーはPCとかも軒並み軽くて性能良い
ものづくりのソニーと言われるだけある
軽量じゃなければフジにも簡単にできると思うよ
その代わり重さはAPS-Cでフルサイズミラーレスクラスになる

そうなったら誰もフジ買わんだろ?
今更m4/3にすることのほうが大変だろうし
手振れほしければソニー買うしかない

32 :
>>29
これから各機種順次更新するからだよ
そもそも、新世代機は旧世代ベースのシステムで更新し、その後の機種で新ハード用のシステムに更新するファームアップ戦略を取っているのだから、
一度にまとめて世代更新させてしまっては、作った機種が増えるほど、高コストになってしまい、同じ世代で同じセンサーやプロセッサを使っているメリットが無くなっていく
今より割高になれば売れにくくなるだけなのに、そんな馬鹿な事をするわけがない

33 :
>>31
ソニーのコンシューマ機器は、昔から壊れやすかろうが、まともに動かなかろうが、サイズやデザイン優先で作られてるだけだぞ

34 :
そのネタは荒れる
infoスレに帰って

35 :
自社で出来ないなら
手ぶれ補正ユニットをソニーから買えばいいのに

36 :
>>33
ソニーデザインよいと思ったことほとんどないな
αとかむしろデザイン犠牲にして性能求めた結果やろ
PSも四角い箱だしな
デザインよかったVEGAとかは逆に性能くそだったし1年で壊れた

37 :
>>35
とっくの昔から画像センサーをソニーに発注してますが??
ニコンもオリもペンタもな

38 :
>>32
H2は更新を早めるべき。半年で時代遅れになるフラッグシップって誰が買うのか?
個人的にはTの大きさに手ぶれ補正ぶち込んでHは廃盤でいいと思う。

39 :
T3の液晶保護フィルムってT2用でいいのかな
T3用もすぐ出る?

40 :
>>37
誰がセンサーの話してるんだよ
この金玉大王がっ
一生X100Fで盗撮してろ
猫背チビ

41 :
フラッグシップっては見栄張りの空虚な概念。
実際の問題はニーズ。
自分的にはHはもっとグリップ太くてDSLRクラスでいいくらいだけど、
そういうニーズは今のフジではまだ少ないからから後回し。
ベーシックモデルは当面Tだからこちら優先。

42 :
すり替えだなw
いつの間にかTをベーシックモデルと呼び始めたw
信者は恐ろしい

43 :
ベーシックモデルというか、基本モデルというならやっぱりT系だと思う。
Hは大型化、T二桁は小型化、Proは変態化、EはProの子分。

44 :
個人的にはデジタル補正ありきでもいいからT2レベルの筐体の大きさで手ぶれ補正を載せてほしい
レンズもコンパクト路線でいってほしい

そもそもフジ機はスポーツカメラじゃないんだから、切り捨てるところは切り捨てて独自性を出してほしい

45 :
>>24
K-01「せやな」

46 :
>>44
そもそもシステムを手頃なサイズに作りやすいようにマウント径を小さくしてあるわけで、
IBISユニットのサイズの問題ではなく、センサーを動かせば減光などが発生するんだから、H1は当然デジタル補正ありきで作られてるんだが?

47 :
>>44のように考えるならm43にした方がいいと思うけどなぁ。
適切にAF設定できる人間からしたらT2でもスポーツカメラとして完全に成立していたし、
下馬評通りならT3以降は適当なAF設定でもトップクラスに入ってくるんじゃないか。
AFは実際使ってみないと分からんところではあるけどさ。

48 :
https://www.youtube.com/watch?v=YISkvSbS-nY
このFujiユーザー(H1買ってスグ手放した人)
簡単に説明すると 
月末に発売されるX-T3について私の考えを共有したい
写真撮影はFujiを使ってる
ビデオ録画にa7III使ってるがシステムをFujiで本当はまとめたい
荷物軽量化 カメラ間やり取り UI設定 等
これができることを望んでる安くなるだろう

しかしできなかった 3つの理由がある 
1 FujiのUIは綺麗だが、設定を保存する機能がない 
a7IIIなら割当が可能でダイアルを回すだけで30/60P切り替えられる さらにビデオモード使える 切り替えても設定が保存さてる 
2 FujiのAF-C ビデオ撮影のためにまだいいとは言い切れない a7IIIは非常にナチュラルな動き
3 絞りのステップ調整 私は自動露出モードは使わないと思うが誰かが言ってたいたガタガタ切り替わって使えないと
ブロガー(気楽にオート撮影に任せたい) にその話をしたらうんざりしていた 絞りが段階的でないことを望んでいる

49 :
レフ機なら高級機は四年サイクルでやれるけど、過渡期のミラーレスは2年で新型は仕方ない

富士はE H Pro Tが似たような性能なのに、それぞれ更新しないとだからカオスになるんだよ

いっそ、1機種がデザイン変えならが半年ごとにリニューアルしてるくらいに考えようぜ

ついでいうと、T30が来年手ブレ補正内蔵で出る可能性もマジであるのが富士

50 :
>>47
m43も使ってるよ
フジ機は設定の一発変更が苦手なカメラだから、AF性能の向上だけではどんなに頑張っても勝てない部分が出てくる
でもそんなせかせかしなくて良いところが好きでフジ機を使ってるからなぁ

51 :
ワイ「さて、オンラインでT3予約するか」

楽天「あなたの欲しいものは… 16mm f1.4!ですね?」
ワイ「?!エスパーかよ…その通りですわ…」
楽天「今ならクーポンで10%off!からの20%ポイント!」
富士「からの5000円バック…」
ワイ「最高かよ…買いますわ」
https://i.imgur.com/HKm94ni.jpg

52 :
>>51
うおおおおお

53 :
T3、人気高くて
見通しでは初期生産のロット逃したら
年末までほとんど手に入らないパターンらしいな

https://fujiaddict.com/2018/09/10/fujifilm-x-t3-roundup-hands-on-af-testing-11-20-30-fps-and-more/

54 :
組み合わせの制約が多すぎる
全部出来るようにしてから出せ!

55 :
動画の手ブレって特訓したら何とかなるかな?

56 :
>>55
無理
素直に三脚かスタビライザーを用意しよ
スタビライザーでの撮影は慣れればこんな事も出来る
https://youtu.be/TPnWwn54xcM
(こっちはSONYのα7s iiだけど)

57 :
まだ手ブレ補正厨が暴れてるので静観しときますね

58 :
レンズの補正を使っても回転ブレが頻繁に入って見苦しい動画になる
ただしコンニャクがすくないならポスプロの電子スタビライザーが割とうまくいく可能性あるね

59 :
ワイ解像厨
T3はホントに解像するんか?
塗り絵はもう許されんぞ

60 :
いっそフジがペンタ買収してibis載せないかな

61 :
>>60
手振れ補正すでに持ってんのにペンタ買収してどーすんだ

62 :
なんjにお帰りください

63 :
FHD120Pのクロップ倍率が高すぎるし240くらいほしかった

64 :
大阪のSSでT3見たけど黒のみ。シルバー見た人いないか?
T20やE3みたいに安っぽくないかな?
写真見る限りは良さそうに見えるけど。

65 :
シルバーいいよ
黒好きでも惹かれる銀

66 :
>>59
う〜ん
それは微妙かな
ピリッとした絵ではないと思う

67 :
https://www.youtube.com/watch?v=D6_UNhRQW98
この手のVlogerに支持されない 
手ぶれ補正がないから
影響力がないただのカメラオタク系が押しても駄目だな 

パリピ要素が実は肝になってくるw 

68 :
T2はやたら手間が掛かっている割には……って感じのシルバーだったけど今回のシルバーがどうなるのがすごく気になる

69 :
むしろなぜ皆がシルバーを欲しがるのか不思議
Xマウントは黒レンズが多いのに

70 :
シルバーと言ってもグリップは黒だし、普通に黒いレンズと合うでしょ

71 :
たまにいるよな、ブラックボディに
シルバーレンズ

72 :
このシルバーってPentax SPとかMラインみたいなシルバーじゃなくて
安っぽいやつでしょ? 地雷じゃないか?

73 :
楽天ビックの10%オフクーポン終わっちゃったのね


74 :
>>68
T20とかE3とかX100Fと同じ。
へんなヌメッとしたコーティングがなくなった。

75 :
>>73
クーポンはたくさんあったけどT3枠があまりなかった模様。
あの程度でビックの枠がなくなるなんて、
初期ロット枠が少ないという噂は本当かもしれん。

76 :
カラークロームエフェクトはマジで欲しい
それのせいでH1から買い換え悩む
金があれば迷わずGFXにするんだけどなぁ

77 :
>>76
そんくらいファームアップで追加されるって

78 :
そういえば、シャッター耐久回数聞かないね

79 :
T3、予約してしまったんだけど、考えてみたらT1は光漏れ、T2は尿液晶と
過去の初期ロット不具合まつりがあったんだよな……。
3度目の正直で、今回は大丈夫であったほしい。

80 :
中国人の底力を信じるんだ!

81 :
富士に限らず
初期ロットには手を出さないのが吉
でも初期ロットで苦労するのも
この世界の醍醐味

どうぞよろしく

82 :
初期ロットでグダグタやるのがデジカメ買い替えた楽しみの25%
騙されたときと感情の昂りとか、情報出揃った後じゃ経験出来んぞw

速攻で売れば、一週間楽しんで風俗一回くらいのダメージで済むし

83 :
>>79
ニコンD600のセンサーダストは酷かった

84 :
人柱様が多すぎて、痺れるw

ステキ。

85 :
1年前に比べて並行輸入品のSDカードの価格が過激に下落していない・・・?
サンディスクエキプロの32GBなんて今ではクソザコナメクジなのか・・・(困惑)

やっぱり今は動画の時代なのかな?

86 :
>>82
その一回の風俗で
騙されたときと感情の昂りとか、、、

87 :
価格がこなれて来て、最初のファームバージョンアップが行われた半年後あたりに買うのが通の買い方。

88 :
日本製が唯一の取柄だったのに
終わったなw

89 :
made in Japan表記が消えてがっかりしたけど、自分の感覚も結構古いなーって気付かされたわ。

90 :
製造国に拘る時代でもないし

91 :
保護フィルムはよ

92 :
ボディが発売されてからじゃダメなん?
てか、X-T2と液晶の形って違うんだっけ?

93 :
製造国だけならね
品質管理の質は明らかに下がるよ
国内基準ならはじいていた傷、汚れなども海外工場になったとたん通ったりする
これって結局検査する人の感覚に左右されてしまうわけ
カメラでどこまで影響でるか分らんけど
小さな違いは少なからずある

94 :
他のチャイナ製の機種で粗悪品出まくりなんて報告も聞かんし気持ちの問題やろ

95 :
>>92
液晶の型は同じだけど
表面がやや小さいらしくてX-T2用のを貼るとはみ出すらしい
まあ切り取れば良いんだけど

96 :
ぐぐったらでてくるよ
メーカーはそれは仕様っていうけどね

T3買うならどうしようもないし
気持ちで乗り切るのと、ハズレ個体引かないように祈ればいい

97 :
◎◎昭和のロマンスカーLSEお名残撮影に向けて◎◎
◆◆お手軽駅撮りスポットの確認です◆◆

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
下りホーム新宿側の端部です。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そば祖師ヶ谷大蔵店・喜多見店に立ち寄り空腹を満たしましょう。

▲◆◎○★△●▽◆◇○□▼◆■☆◇◆●△◎▼◆☆★○▲★

98 :
完全に中国製になるなら
レンズフードやレンズキャップの品質は今より上がりそう

99 :
動画の方で
2018年内のアップデートでHDR機能付くってなってるけど
写真の方も当然HDRなるよね?

100 :
静止画のHDRと動画のHDRは、別の概念だから無理。

101 :
そっか残念

102 :
お次は製造国警察か

103 :
日本製だから品質が良いというわけではない
GFレンズなんか、ゴミが混ざってたり破損してたり、品質の悪さ指摘されてたし
今や、中国製の方が信頼感あるよ

104 :
今どき日本製じゃなきゃヤダヤダなんてネトウヨくらいしか言わないだろ

105 :
中国工場の方が下手な日本の工場より最新の設備整ってるからね
仕方ないね

106 :
ぜんぶ日経新聞が悪い。

107 :
>>98
動画のHDRってsRGBからもっと広い色空間使える的な感じ 
ハイブリッドガンマは同時収録できるてきな 

108 :
ペコちゃんの中古在庫が1日でほとんど無くなってる…

109 :
おい若いやつ覚えておけ
各国に居る近親交配大好き右翼の差別主義者どもは、独自の言い回しや当て字、造語、隠語等を使ってくる
わかりやすいところで初期2ch用語、ギャル語 アニメ用語 ヤンキーの当て字等だ

黒人スラム街のスラングなどもそうだな 
そういうのが各国にいて
血の遠い外者は差別どころか攻撃される場合もある

この場合、アニメヲタ白人と同じ要領で溶け込めればマニアックな写真を安全に撮ってこれるようになるぞ
 

110 :
中国人気あるんだな

111 :
と言うか、今のMade in Japanに信用がない
まあ、派遣で誤魔化そうとしているんだから
質なんてお察しだよな

112 :
日本品質が通じたのは全員正社員で、
まともな給料払ってた頃まで。

113 :
https://cocoyaku.jp/img/sys/feature/KRFsqZqNE7KMxxLJ1500621194s_image1-min.jpg

ぶっちゃけ ↑これだと思うよ
戦後寝ないで働きまくって復旧 バブル時もあほみたいに働いてた
東南アジアとかこんな感じだよ
2日ぶっ続けで働いてビル建てたり 

114 :
第3次きてるから大丈夫じゃん。

115 :
>>94
俺は製造業で働いてるが中国系の部品は酷いぞ

116 :
ピンからキリまで品質管理さえされていればどこ製だろうと関係ない(理屈上

117 :
製造業だが日本人は何も考えず手順を守る
中国人は手抜きを考える印象

118 :
キヤノンの話を知ってしまうと、日本製に何の価値も
見出せなくなるよね
だからと言って、中国製が高品質、とはならないけど
まあ、相対的には高品質、なのかなぁ?

119 :
中国製の方が高品質までは疑問符がつく
だけど開発スピードや技術の習熟までの速さ、企画から製品化までの流れは日本の企業の遙か先に行ってしまったよ
品質管理まで抜かれたらもう追いつけないね
完敗まではすぐだと思う

120 :
>>117
ITエンジニアからすると中国人のほうが優秀だな

121 :
とにかく製品化して市場に出すまでの早さは驚異的
今回の中国での組立に違和感持つ人とかpc何使ってんの?携帯は何使ってんの?と言いたい
中国製品に信頼は置けないが組立すら排他的に考えると生きづらいだろ

122 :
もしT-3の品質がイマイチだった場合、中古市場に流れてるT-2の価値が少しだけ上がるかもな

123 :
中国人には日本製のキヤノンが人気なんだろ?

124 :
>>123
ドク、良いものはみんな日本産だよ
の時代を知っている中国人じゃないのそれ

わざわざ日本に来て自国製(中国製)だとガッカリってのはある
国内旅行でお土産買ったら生産地がそこの土地じゃなく関係ない土地とかだとガッカリする

125 :
北陸の魚市場で浜焼き買って旨い旨いと食べておじさんに北陸はやっぱ旨いね!って言ったら「それノルウェー産だよ」って言われたの思い出したわw

126 :
気持ちって大事だね

127 :
お前らが中華そんなに好きだとは思わなかった
これからは全部中華にしても買ってくれそうだな

128 :
冷し中華さえ嫌い

129 :
中華は好きでも嫌いでもないぞ
昔ながらの中華クオリティな製品はもちろんあるけど
一部の製品やメーカーについては認識を改めざるを得ない
DJIとかね

130 :
中国が嫌いって言ってる奴って、バブルの頃の日本絶頂期を知っていて、
今やそんな繁栄が見る影もなくなって後進国の落ちてしまったのに
逆に中国が日本を追い抜いてバブルを謳歌してるから、許せないんだよね。
単純に言って、嫉妬だよ。

131 :
LAOWA9mm欲しい

132 :
日本製でも近年はどこもコストダウンに狂ってきているせいで
品質が低くて価格が高い製品が出回ってきているし
このタイミングで中国製にシフトしたのは英断だと思うよ

133 :
カメラみたいな家電とダイソーみたいなのを一緒にしてそうだな
中華にして喜ばれる時代か応援しないとな

134 :
>>45
k-01 結構手ぶれ補正きくよ
3,5段だったかな

135 :
カメラ用品は三脚やらストロボやらで
中国製も優れている事がだいぶ分かってきたからね。

136 :
中華のリチウムイオンのストロボ強すぎィ!
いつ爆発するかわからないドキドキ感もたまらない

137 :
ソニーの熊本工場が地震で一時期止まったりしたし
中国でいいよな〜
田舎から出てきた若い子が必死こいてはらいてるとか夢があるわ

138 :
今頃日本製産がいいとか、どこのジジイですか?例えばiPhoneって中国生産だけど、あのレベルの精度の製品って日本のオンボロ工場じゃ作れないよ。

139 :
工作員乙w

140 :
iPhoneXsも中国製ですよね。
まいった、こりゃ。

141 :
発表前から日本でもステマしないといけないってどんだけ人気が落ちてんのよw

142 :
今発表してるじゃん。
疑似ボケは笑ったけど、Photoshop要らんねこれ。
HDR機能も富士の10年先を逝ってる。
困ったなぁ・・・。

143 :
それにして衝撃的なのは、あんだけ糞アップルが嫌ってた中国市場向けを前面に押し出してることだな。
デュアルSIM対応は中国市場向けとハッキリ言ってる。
日本未対応www
終わったwww

144 :
Xs買えない日本人にはXrをどうぞ!だってさ。

145 :
Xシリーズ展開、始まったな

146 :
いまや最強のストリートスナップカメラだもんな>iPhone

147 :
iPhoneとフジのカメラ比べてやるなよ
中国人でもiPhone作る作業とフジカメラなら前者選ぶし
バカな奴らだから俺がiPhone作ってるってだけで興奮するやつもいるだろう

外人でフジのカメラ作ってることを誇りに思うやつは一人もおらんだろう

148 :
フォックスコンの待遇も今や日本の労働者以上だからな

149 :
どうなん?
T1のデザインを超えたのけ?

150 :
>>147
iphnoe作ると誇りになるなんて初耳だ。笑

151 :
>>150
Apple曰くメキシコとか駄目らしいよw  
組み立て大量生産の話な 

東アジア人の特権だよ 


152 :
アイカップのせり出しだけで奥行き1cm近くも変わるものかな。
http://photosku.com/archives/img/3640c.jpg
http://photosku.com/archives/img/3640d.jpg

それとフクロウの作例にはワロタわ。これ飛んでるとこじゃなくてとまってて、羽根を広げてるとこでしょ。
AFの性能、と思わせて単に描写の紹介ですか。
https://pbs.twimg.com/media/Dmjpg3_UcAAV4F1.jpg

153 :
これで今回はシャープが開発担当だったりしてねw

154 :
>>134
センサー駆動式手振れ補正は
「ライブ会場など大音量の音が響く現場ではボディ内手ブレ補正ユニットが共振してしまうことがある」
という欠点があるそうだよ!

あとソニーやオリンパは知らんがペンタックスはイマイチ信頼出来ないところがある。中古で手振れ補正故障のペンタ機ジャンク品も見た事ある。
トラブルの要素が増すのは確実だろう。

155 :
>>30
> T4やE4には手ブレ補正内蔵してくるだろうし、

何夢見てんのコイツww お前の予想は1000%外れ。
万一当たったらライカでも何でも買うわw

156 :
>>152
鳥と言ったら羽毛をいかに繊密に描写出来るかじゃないの?
なおX-transは(ry

157 :
>>152
握った感じ、少しボディの厚みがほんの少し増した感じがしたよ
もう今日くらいから量販店にも展示されるらしいから
触りにいってみてはいかがか

158 :
★☆小田急昭和のロマンスカーLSE☆★
☆★撮り鉄警戒情報★☆

〈9/15 9/29 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9/30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば小田原店・新松田店」などのご利用がおすすめです。

▲◆◎▽◇■◎◆★△◇□▼◆●▽◎▼○◇★■◎○◆□★▼☆●◎★■◇▽☆○

159 :
>>152
俺もそれめっちゃムカついたわ
インスタでは鳥も撮れるとか書いてたのに焦点距離60mmぐらいだったし飛翔じゃない
やっぱ鳥は撮れないのはわかってるのね富士も

160 :
羽みたいな高周波云々でも任意の場所にバッチェOKですよ、って意味じゃなくて?

161 :
鳥も撮れる(飛んでいるところとは言ってない)

162 :
2020のオリンピックも重量挙げとか撮影してそうだな

163 :
飛んでるツバメ(しかも捕虫中)が撮れる腕が欲しい

164 :
ヨンニッパゴーヨンロクヨンハチゴローください

165 :
>>159
>>156
>>152
既にX-T2の時点で飛ぶ鳥撮れるから
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ogisaku-staff/entry-12355966935.html?source=images

166 :
>>165
出たよ
撮るだけならどんなカメラでも撮れるっつーの
撮りやすさの話だろぉ!?

167 :
ゆっくり飛ぶ鳥で好条件ならX-T1でも撮れるっつーの

168 :
まぁ焦らずT3がどうなってるか期待しましょうや

169 :
結局手ぶれ補正の付いたX-T3が欲しいならX-H2が出るまで耐え難きを耐えろという事だね。
2020年の夏前には出そうな気がする。

170 :
AFはT2で全然問題ない。問題はEVFだった。
しかしこれもT3はボディ単独ブーストで100fpsになってるというから、
そこそこイケるようなってるんじゃないかと期待してる。
スポーツファインダモードだったかm43モードみたいなアレも使えると思うし。
そこらへんイケるなら自分は鳥セットはT3+Fringer+シグマ150-600Cにするつもり。

171 :
x-H1は大きいから、なんか違う

172 :
>>166
鳥が撮れないっていうから、撮れるよって教えたのに
違う撮りやすさが問題だー
ってまるで韓国人

173 :
この前もどうみてもコーナー外側にロールしてるのに止まってる車を撮ってるとかわけわからん言い掛かり付けてたよな

174 :
なるほど!フリンガーが有れば100ー400買うより安上がりなのか!

175 :
>>170
グリップ関係なく、T2でもボディのみのブーストモードで100fpsだから、変わってないぞ?

176 :
動画で力入れ用としてるのに似たような廉価版の機種出し過ぎだわ
ソニーだったらRX0みたいな小型なものからシネマカメラまで幅広い
そういう幅がないのが痛い 

177 :
Fringerはちょい設定必要だけどね。
前スレだったかでも説明したけど重いレンズはAF保持特性を一番下げないとダメ。
そうするとAF-SならEOSのスポーツ機と変わらん速さになる。
AF-Cはやってみないとよく分からない。ヘボいときはヘボい。
自分みたいなお気楽鳥撮りならいいんじゃないって感じだね。

178 :
T3 見てきて判ったんだが
リモートレリーズ端子が丸ピン形式に変更されていた。けど他メーカーと互換性があるようでダメージは少な目でよかった

179 :
>>175
ごめんキミの言うとおり。自分の勘違い。
EVFの表示遅延の改善に期待する。

180 :
でもT3はEVF解像度上がってるのはいいよな

その為だけに買うか悩む

181 :
>>173
あれは笑ったな
SSが1/200だから止まってる車だ!!!って
いやいやモータースポーツでも普通にそれくらいのSSで撮影するっつーのw

182 :
T2がα9に負けてる数少ないポイントがEVFなんだよねぇ。
アレの反応がワンテンポ遅い。
背面液晶は逆にT2の方が一歩速くてα9は鈍い。
普段重要なのは背面液晶の方なんでこれでいいんだけど、
望遠を本気で使うとなるとEVFのレスポンス重要。

183 :
>>179
EVFの表示タイムラグは、X-E2以降のPro2以外の有機ELな機種は0.005秒で、世界最短のはずなんだけど、どこかに抜かれてたっけ?

184 :
>>183
α9のディレイは未公表だった気が。
交互に比べればたぶん誰でも違いが分かるんじゃないかな。

185 :
使ってる人はわかると思うけど、実用においては応答時間以外にも撮影効果反映が
どれだけスムーズに処理されるか、プロセッサ込みの表示時間の方が大切だからな

186 :
そうそう。
その意味では今回プロセッサ大幅強化したというから期待できる!

187 :
レイテンシ縮めるために力入れてこないっしょ
どちらかと言うとEVF出力プレビュー高画質派じゃないか?

188 :
そもそも連射しろってスタイルになってきてるんだから
ひたすら高速読み出し高速画像処理+バッファ容量 ローリングシャッターなし 
この部分に力入れてるよね

半押し記録の機能もそういうことでしょ 

189 :
店頭で瞳AFと連写をα9と比較してみた
値段が倍違うから当然だけど
α9には全く敵わない
その辺の性能を重視するなら
α9一択

190 :
a9は高い分すごい
高いからすごいのは当たり前だよなあ

191 :
逆に考えるんだ
a9と同じ土俵に立ったのだと

192 :
でもフジのAF改善もあくまで自社内比だからいつも
もうちょっと劇的に変わって欲しいけどな

193 :
なんのカメラ雑誌だったか
昨日、全メーカー徹底比較みたいな雑誌の企画立ち読みしたけど
7D2よりT2が動体撮影の出来高上回ってて、へぇ〜って思ったわ

194 :
もう、レフ機じゃ敵わんだろうな

195 :
>>184
未公表ってことは多分X-Tシリーズの0.005秒と同じかそれより遅いってとこだろうな

196 :
α9には敵わないにしても、α7IIIやα7RIIIと比べたら瞳AFの性能はどうなんかな。

197 :
量販店の店頭展示始まったっていうから俺も触ってみた

・ドライブ、測光モードダイヤルは見た目通り回しやすくなっている※従来比
・縦チルトのロックがレバー式から押しボタン式になってチルトしやすくなった
・シルバーの色合いはT20やE3より艶と深みがあり安っぽくはない
・シャッターボタンを押し込むときの遊びが少し増えた
・前後ダイヤルのクリック感が強くなっているがこれは好みが分かれそう……
・軍艦部のFnボタンの突き出しがコンマ数ミリ高くなったのか押しやすくなったような気がする?

おまけ
ニコンZ7の先行展示も始まるみたいで色々準備してた

198 :
富士はミラーレスでナンバーワンの描写とAFだぞ。鳥なんて余裕に決まってる

199 :
ニコンは明日からだってね
今日行っちゃって残念
でもミラーレスが盛り上がるのは良いことだ
APS-Cミラーレスの雄として
富士もここが勝負時
頑張って欲しい
T3触るのも順番待ちだったし

200 :
保護フィルムきたけど、発売が10月入ってからっておせーよ。
そういうもんだっけ?

201 :
傷が怖いならとりあえずダイソーで適当なの買って貼っとけよ

202 :
>>198
T2に限ったことじゃないけど、ミラーレスは横移動をカメラ振って連射した時が問題なのよね
被写体追うのが難しい

203 :
ファインダーに被写体捉えるのはミラーレスだからというの関係なくね

204 :
等倍のサンプルが見れるところって、
Amature Photographer
DPREVIEW
PhotographyBlog 以外にある?

展示機で撮って持ち帰るってことってできる?

205 :
撮れる人は撮れるし
撮れない人は撮れない

206 :
>>189
> 店頭で瞳AFと連写をα9と比較してみた
実はそこが一番α9が輝く場所だからw

>>203
焦点距離が長くなるにつれディレイの問題が拡大するんだよ。
光学ファインダまで永遠の距離を感じる部分。

207 :
X-T1の頃の動画撮影機能はオマケみたいなもんだったけど
たった数年でスゲーことになってんなぁ〜

208 :
もともと鳥の手持ち連射ばかりだから、600mmでも手ぶれ補正は無くても良い
AF向上のほうが遙かに重要
T3が15万を切ったら乗り換える

209 :
あっそ、どうでもいい

210 :
まあ素早い動体はまだ弱いよ
出たらわかる

211 :
>>209
どうでもよくない
よくナイナイ!

212 :
T2+XC50-230mmだと、飛行中の鳥はトンビは余裕、カラスやガビチョウクラスはたまにブレ、カワセミやオオルリやツバメクラスはアウト
下駄フリでシグ150-600mmだと、トンビもたまにブレ
鳥の横移動にはかなり弱いので、斜めに飛んでくるとブレがなくて良い

213 :
T2フリンガー
CANONのEF85/1.8、2本試したところコントラスト低い被写体でのAF合焦率に違いがあったので成績が良い方を購入。
屋外ではパープルフリンジに気を使う。XF90に比べると描写は緩め。個人的にあまり使う焦点距離ではないのでXF90の代わりに。
緩めの描写も人撮りなら良い雰囲気。あくまでもマウントアダプターで使用しての感想で、レンズの実力を評価するものではないので悪しからず。

214 :
グラファイト後からだすよね。

215 :
液晶フィルムはG8のやつで代替することにした。
大きさほぼ同じっぽい。

216 :
>>215
ホントだ
情報ありがと

217 :
進化はいいがどんどん重くどんどん高く…

218 :
価格コム
α7II \114,599(税込)
魅力的だなあw

219 :
バッテリー、記録メディア込みでX-T3が約539グラム、
α7IIは約599グラム。
あんまり変わらんw 向こうはフルサイズで手ブレ補正も入っとる。

220 :
そこそこレンズ資産増えた人は富士で行くしかないんだろうが、
これからミラーレス買おうという人は自由よのぉ。

221 :
まあ、ワシならニコン、キヤノンは選ばんのうw

222 :
α7III、約650グラム!
進化とは恐ろしいもんじゃのう。

223 :
きちげえかな?

224 :
安いし、軽い。これからミラーレス買うならα7IIは(10万円以上出せる人には)最良の選択肢の一つである。
特に、純正レンズで楽しむだけでなく、オールドレンズ遊びしたい人には。

ニコンで言えばフィルム時代の中級AF一眼F100が定価19万(税別)、MF一眼FM3Aが定価9万6千円(税別)。
そこそこのカメラの値段としてα7IIの約11万5千円は実に手頃である。

225 :
おっ連投キチゲェ来たな!

226 :
日本製だからとフジ機にした自分はフジが中華製になった今、そろそろ移動しようかなぁと思ってるが
ソニーのEマウントもこの先どうなるか分からんからマウント変えるのって難しいな

227 :
いろんな理由でマウント替えする人がいるんだね
ただの生産国でと思うけど・・・

228 :
実際、生産国でそこまで管理体制に差が出るものなの?
made in Japanの表記が無くなったぐらいの認識なんだけど

229 :
そんなことを言ったら中国製のX-E3とか不良率が高くなってないとおかしいが、X-E系スレでそんな話は全くないよね

230 :
カメラみたいな精密機械だとぶっちゃけ差がないと思うね
汎用部品がほとんどないから、SSD→中身USBメモリ、モバイルバッテリー→中身乾電池
のようにギャグみたいなすり替え問題が起きる心配もない

231 :
中身がE3である可能性

232 :
>>220
フジ揃えた人は明確な理由があってフジ買ってるからなあ
多分スポーツ撮影とかもしたいとかいう理由でもない限りニコキヤノに行くこともないんじゃね

233 :
made in Japanのネームバリューは40代以上の白人男性くらいにしか効果無いだろ

じゃー中国製は駄目なのかってバカにしてる感じが差別的で
教養ある人間なら言わない
アホの差別者扱いされるだけ

234 :
>>186-187
表示遅延時間が0.005秒なわけで、当然画像処理して表示されている像と現実との時間差が5msだよ?
100fpsでの1フレームの表示時間が0.01秒なんだから、0.5フレーム分しか実時間から遅れてはいない事になる
よーするに各フレーム表示時間の半分は遅延していないという事なわけで、
これよりいくらか早いものがあったとしても、交互に見比べるだけで視認できるわけがないじゃない

235 :
>>230
精度が必要なある程度の組み立て工程は機械で自動化されてるしね
人間がやる残りのボディ組み付け時の作業で、精度の問題が出るような設計をしてたらそっちの方が問題w

236 :
ていうか抵抗とかコンデンサのSMDほとんど中国でしょ
リフローも現地でしょ? 
チップもメモリーも日本製じゃないっしょ
液晶も日本製じゃないはず

237 :
ソフトウェア的な画像処理の開発も外人に任せたほうがいいような気がする
日本製のまともなアプリなんて殆ど無い
日本人向いてない 

238 :
これからのことを考えたらボディ内手ぶれ補正入れることを想定してなかったXマウントなんて買いたくないよ
H1なんて無理矢理フルサイズねじ込んでるαと一緒だ

239 :
もはやササクも住民の一員として完全に馴染んだ感があるな。毎日同じネタを繰り返す芸人にも存在価値はある。
出てこないとそれはそれで寂しくなりそう。

240 :
>>234
EVFの表示タイムラグが0.005秒という表現は通常、
「EVFという部品に信号が入力されてからその結果が反映されるまでの時間」をさすので
現実と表示された像の差が0.005秒という意味で言ってるんじゃないと思うぞ?

100fpsに関しても「1秒間のコマ数が100枚」という意味で
表示画像の動きの滑らかさを表す数値なのでこれも現実との時間差ではない

そもそも撮影環境によって撮影効果反映の負荷自体が異なるから
最短時間だけをうたうわけにもいかず、最長時間でもそれはそれで実使用の感覚とは違うから
EVF単体の信号処理速度を書かざるを得ない
なんかで見たけど、千分の一まで表示できるデジタルストップウォッチをEVF表示とそのままの
両方を一緒に写るように撮影したところ、α9で0.030〜0.080秒くらいの差だったらしい
正直ここは光そのままのレフ機にはかなわない部分だと思うわ

241 :
>>234
> よーするに各フレーム表示時間の半分は遅延していないという事なわけ

トンデモ理論すぎて全体がアホに見えるからやめとけ

242 :
>>240
同じこと富士でやると、ちゃんと0.005s出るから
嘘でもなんでもないのよね
その差でシャッターチャンス逃すとは思えないし
だとしたらプリ撮影の方が遥かに有用じゃないか?

まぁ、レフ機の残像のないクリーンな写りを否定するわけじゃないけど
望遠使って長時間撮影するスポーツとか除けば、もうEVFの優位性が圧倒的になってるよ

243 :
>>237
>日本製のまともなアプリなんて殆ど無い
>日本人向いてない 

これは日本人差別とは言わないのか?

244 :
>>240
思うぞってなんだよw
ttps://fujifilm.jp/information/articlead_0262.html
> *2 実際の被写体の動きと、ファインダーを通じて見た被写体の動きとの間に生じる時間差。
と明確に書かれているよのにデバイスの入出力時間なわけがないだろ

あと、なんでfpsの単位の説明してんの?
100fpsの話は、1フレームの表示時間が10msだから、
EVFの実時間からの遅延は1フレームの半分しかないって言ってるんだから、
fpsの単位の意味も、フジが言ってる遅延の意味も分かってなかったら書けるわけ無いだろ?

α9のその話は以前にも出ていたと思うが、
X-E1/E2(T1系ファームより前)に比べて、T1以降では1/10に短縮とされていて0.005sで、
もともとα9と同程度に遅かった物が改善されているという事なのだけど、
α9はE1/E2と同程度のままの遅延で一切対策されていないというテスト結果で、
連写機なのにそんなに遅れて表示されてたらダメだろって言う結論終わってたはず

245 :
>>241
□□□□□ 遅延無し
-□□□□□ 0.5フレーム遅延
となるので、1フレームの表示時間の半分は表示する像が間に合っているのだから、その時間は遅れていないのと同じ物が表示されている
表示として遅れているといえるのは後半の0.5フレーム分のみ

246 :
そもそもα9はEVFの低遅延も謳ってないからな
具体的に0.005秒という数値を表記してるのはフジとオリの上位機だけじゃないかな
だから測るならその機種じゃないと

247 :
378 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/09/12(水) 12:35:41.43ID:XET6OL+n0
X-T3触ってきたけど
軽すぎて持ちにくいって欠点さえ我慢できれば
X-T3はK-3並のポテンシャルがあると思った
ロゴをPentaxに買えて785g前後になるよう重りを埋め込めば
ペンタックスブランドで出してやってもいいと思った
 

248 :
>>245
???全フレーム「常に」遅れてるぞ
センサーが光を受けてから画像処理してEVFに表示されるまでには一定の時間がかかる
いくつかのフレームだけそれが無くなるなんて発送、あまりに奇想天外( ;´Д`)
むしろ表示のフレームレートが100fpsならば、遅延の「最大値」は少なくとも0.01sにはなるのでは

249 :
X-T3で、動画撮らせてもらったけど、AF早いし、色乗りいいし、Cinema4k60p10bitだし、物欲スイッチオンだわ。問題は持って帰ったデータ、Sierraでは再生できない。

250 :
>>247
出してやってもいいとか、わけわからない

もはや、レンズもないボディも陳腐化の下に位置するメーカだろPENTAX

251 :
ファインダー覗いてるだけなら遅延なんて感じないのよ
振り回しても全然問題ない

大きく動く被写体を追いながら撮影しようとした時、メカシャッターで連射切るともうダメ
単射や数枚連射くらいじゃ全然平気
これはやった人なら分かる

電子シャッターだと、まあ頑張れる
なのでローリングシャッター歪みを抑えたというT3には期待してる

252 :
>>251
元々X-T2の仕様として5fps連射まではファインダー表示はライブビュー、
8fpsより上は撮影画像のポストビューだけど、この仕様のことじゃないの?

253 :
>>252
電子14fpsもライブビューのブラックアウトフリー

254 :
まとめるとXpro2最強ということだな

255 :
>>252
あー、そういうことなのか。
なんも考えず高速連写してて、これは使えんなぁと思ってたんだけど、5fpsに落とせばライブ画像が見えるってこと?

道理で暴れるわけだわ
撮影画像みてカメラ振ってるんだから

256 :
>>254
X-Proシリーズは、遅延ゼロかつ真のブラックアウトフリーのファインダーを持つ、世界唯一のミラーレスカメラシリーズだからな

257 :
>>255
>5fpsに落とせばライブ画像が見えるってこと?
その通り

258 :
>>255
X-T3なら11fps連写でもたぶんライブビュー表示だからね。触るのが楽しみだわ。

259 :
>>252
わー。型落ちになるころになって初めて知ったわー。
こんなん説明書にでも書いてあんの? すみずみまで読みすぎだろw

260 :
>>252
> この仕様のことじゃないの?

自分が>>182で指摘したのはそのことではないよ。連射をする必要もない。

α9とT2の差は本気で瞬間に反応しようとする人にとっては明らかな違いで、
α9のEVFに慣れている状態でT2のEVFに変えるとイライラするし、
T2の背面液晶に慣れた状態でα9の背面液晶にスイッチすると
モサさにストレスがたまってくる、という感じ。

これはレリーズラグに似た話で、
はっきりいってどのカメラも十分速いといえば速くて、
単独で使うなら体を慣らすことができるし気にもならない。
しかし慣れた速度からちょっとでも遅いカメラにスイッチすると撮影がうまくいかなくなる。
という感じ。

261 :
>>254
> Xpro2最強
これはホントにそのとおり。
自分の撮影は基本的にフレーミングはファインダ(背面かEVF)でするけど、
タイミングは肉眼で見る、というスタイル。
ミラーレスでそれ以外の方法でタイミングはかるのは未だにすごく難しいと感じる。
ProはProでピントが分かんないから使わんけどね。

262 :
>>260
>>252>>251に対して指摘しただけで、>>182については言及していないし別の話であることは理解してるよ
俺はα9のEVFは見たことないので、実際にどちらが低遅延かは分からん
X-T2の仕様上のEVF表示遅延は0.005秒。他メーカー含めて遅延時間の仕様を公開しているカメラの中では皆同値で、いまだ世界最短遅延ではある

263 :
>>247
90年代半ばのペンタックスのMZシリーズはフジのX-Tシリーズと酷似しているよね?
・絞りはレンズで操作、シャッタースピードと露出はカメラ本体のダイヤル操作
・小型でシンプルな操作

264 :
>>260
α9の方がもっさりだろ

起動にめっちゃ時間かかるし
設定変えるUI遅いし

265 :
>>258
11fpsではT2と同じく撮影画像になるよ

メカシャッター時のブラックアウト時間は、T2のブーストモード時に114msだったのが、T3では96msに短縮されていますが、
(1/11=0.090..) 11連写では1撮影あたり約91msなので、ブラックアウト時間の方が長いため、撮影画像以外取得できません

スポーツファインダーモードでも90msとなっているので、4992x3328のクロップモードでも差が1ms以下しかないためこれも撮影画像になります

T2では撮影間に最大10回ほどフォーカス取得できるようになっていましたが、T3では1.5倍ほどになっているため
333ms(3fpsの1枚分)-96ms(ブラックアウト時間)=237ms
237ms/15回=15.8ms
なので、最低15.8ms+1枚目取得の露光、読み出し、演算時間(EVFの実時間との遅延が5msなのでそれ以上は必要)が必要になります

8fps連写では、1/8=125ms 125ms-96ms=29msなので、1回程度AF/AEサーチを挟めるはずなので、
フレームレートは上がらないと思われますが、通常のライブビューと同じ遅延0.005sの画像が見られるはずです

あと、情報が見つけられていないので正確にはわかりませんが、
H1では電子先幕時にブラックアウト時間が14ms短縮されているので、
T3でも電子先幕時はそれなりにブラックアウト時間は減るはずなので、
8fpsのAF/AEサーチ回数は1回増やせるかもしれません
(よーするに表示レートがメカのみよりも8fps増やせるかもという事)
11fpsで時間が足りないのは変わりませんね

266 :
T10からT3に進化しようと思っているのですが
初期ロット(初回入荷?)は不具合が多いっていうのは本当なのでしょうか?

発売時に買うかどうか悩んでいます。。

267 :
ちなみにT2のノーマルモード時の5fpsで2回程度(ブーストで3回程度)なので、表示イメージ的には似たような感じだろね

268 :
T2のファインダーが覗いてるだけで遅いとかありえないわ
メカシャッター連射切ったとき、ミラーレス特有のガタツキ出るけど、単射ならメイン機で使ってたD810に比べて撮りにくいとか全く無い

α73を借りて使ったが、あれはホントひ酷い
α9は触ったことないから分からん

269 :
>>266
ないわけじゃないけど、
欲しいなら買った方が絶対良い

270 :
>>268
富士のEVFは、色が変だよね
ソニーの方がまだまとも

271 :
>>264
メニューとか起動とかは気にならないかな。
メニューは覚えるだけだし起動は電源OFFにしなければいいわけだし。

α9は撮れてると思ってたら実は微外しが続いてた、ってときが一番辛い。
あのサイバーチックなファインダは常に撮れてるように感じてしまうし、
撮れたと思ってしまうと念押しショットしなくなるし。

T2はその逆だね。こりゃ撮れとらんわ、と思ってデータ見ると、
「アラ撮れてたラッキー」みたいなことがよくにある。
そんでそれが最高のショットだったりする。

まぁファインダは結局レフが一番。
集中して見てれば撮れてるか撮れてないか相当把握できるもの。

272 :
>>271
一眼レフは重いしデカイからなー

273 :
>>270
α73のEVFはジャリジャリするんだよ
再生だと綺麗だけど、ライブビューはピクセルがジャリジャリする

T2と同じはずなんだけど、画素数半分くらいに感じる
ライブビューのとき計算省いてると疑いたくなる

274 :
>>273
ライブビューの時は画素間引いているカメラは、昔も今もわりとある
フジはフレームレートを欲張らずにEVF フル画素表示にこだわってるとのこと

275 :
ソニーは間引くの好きだよ
torneとかpspでも処理優先のために間引いてた

276 :
>>273
それって高速モードにしてるんじゃない?
それだと間引くけど

277 :
超ヤベーことに気づいてしまったんだが。
T3, T4, T5...ときて、T9 のあとには何がでるの?

278 :
>>277
X-TX

279 :
>>277
X-XS、X-XR

280 :
>>277
X-TA

281 :
>>277
その前にHに統合でしょ
いくらでもいける

282 :
T2下取りでT3買うとするじゃん?
今買っても1年後買っても差額そんなかわらないよね? だったらとっとと買った方が良いよね?

283 :
消えろ古事記

284 :
>>282
買った方がいい

285 :
>>277
おい、いま何時でい?

286 :
>>178
まさか…シンクロターミナルのこと?

287 :
T3はメカニカルだと11コマなのが不満
少ししか進化していない
光量十分なら電子使っても良いが、そういうシチュエーションばかりではないし

288 :
六本木でのX-T3先行展示、自分のSD入れて撮影させてくれたので、X-T2も借りて比較。

RAWはまだ開けないのでJPEGだけ確認してるが、高感度でノイズや解像感にX-T2との違いを感じず、裏面照射の良さが出ていないような。
ボディ自体はX-T2からすべてにおいていい感じなので、それだけ残念。
これ、ファームで更新できる部分なのかね。

289 :
>>288
天体撮影をT1でやってる身としては、長秒露光の時のノイズが気になる
高感度ももちろん気になるけど

290 :
>>266
T2の時は尿液晶あったよ

291 :
>>290
尿液晶って検索するとiphoneて
出る

292 :
★☆★小田急昭和のロマンスカーLSE★☆★
☆★☆撮り鉄特別警戒情報☆★☆

本日9/15の正午前後、あいにくの天気の中、小田急線各駅ホームの新宿方端部に、
各種一眼カメラを携えた撮り鉄諸氏が大挙押し寄せ、大混雑することが予想されます。
また、それに伴うトラブルも懸念されます。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

特に以上の場所については、最大の警戒が必要です。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。

また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
あいにくの天気のため、豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズを使用すると
ノイズマシマシ・ブレオオメの失敗写真の懸念があります。
撮影にはなるべくフルサイズ高級機材をご利用ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のご利用がおすすめです。

▽◆★◇▼○△□◎▲★○☆▼◇■○▼▲◎▽●★△◎○▼◇□★○▼◎△★▲☆◆▼◎★◇▼○▲★☆■◎○◆□★▼☆◇□▲○◆▽●◎★■◇▽▼◆◎▲○◎

293 :
>>289
長時間露光時の固定パターンノイズはX-Trans CMOS III比で1/10以下とのことです。

294 :
>>288
画素数微増と位相差画素の飛躍的な増加による感度悪化を裏面照射化などでカバーした形でしょう。
それでも基準感度が160に変更されていますし、固定パターンノイズは桁違いに低減されているようなので、センサー特性は総合的には改善されているかと。
まあ、OOC JPEGでの比較でX-Trans CMOS III世代と違いが分かりにくいのは、JPEGエンジンの画作りの影響が大きいかと思います。
RAWを見てみたいですね。

295 :
>>287
メカシャッターの機械的な改良が必要ですからね。
現状、シャッターに関するセンサー技術の進歩(グローバルシャッター)の狭間のタイミングで、メカシャッターの改良にリソースをどう割り振るかは難しい判断になりそうです。

296 :
>>293
そうなんですよね
書き忘れたんだけど、やっぱりRAWが気になるんです
>>294
T1のjpegの処理は上手いと思いました

RAWからhaの領域をノイズ出ないように持ち上げるの結構しんどいんですよ
T3のセンサーめちゃくちゃ気になります

297 :
長秒NRってオフにしたままだ
夜景撮るときやっぱオンしたほうがいい?

298 :
長秒NRってスローシャッターじゃないときも影響出るの?

299 :
星を撮りにいくけど
16-55と90と100-400
か、
フルサイズの15-30F2.8と70-200F2.8でいくか

画質は互角かなぁ
ただ富士のセンサーは星撮るのに好都合だし高感度も他社より良いから

300 :
どっちでも使える場合ならそらフルのがええじゃろ

301 :
フルサイズの15mmに決まってる

302 :
必ずしもフルが優位じゃないってことを認めたくないのは分かるがw

303 :
>>286
T2 まではmicro-usbだったろ?
それがこの端子に変わる。
https://i.imgur.com/gpMugqJ.jpg

304 :
ていうかAF/AE追従のメカシャッター連写で11より多いのって、
1D、D5くらいじゃないの? ミラーレスでは一番では。
まぁあとたぶん技術的というより物理的に頭打ちだろうし。

305 :
>>303
実はT2のリモートレリーズ用端子はUSBマイクロBとφ2.5mmジャックの2つあるんだ(カメラ左面の1番下)
USB Type-Cに変わったことで汎用リモートレリーズの一般的な接続ではなくなったので、φ2.5mmジャックだけになったってことだな

306 :
H265対応してんだからSOOCはHEFIに対応できないのか?

307 :
名古屋ショールームに触りに行ったら客自体が俺一人で触り放題だった
公式にはH1までしか書いてないけどT3もちゃんとある

徒歩圏のCanonショールームのEOS Rは5人待ちだったのに…

308 :
T2で十分と思っていたけどyoutubeで外人のレビューを見ていると欲しくなってくるじゃん
動画のAFはあれで問題ないんじゃない?

フジに限らず素人、アマチュアが4K60Pをどうやって編集するかがこれからの課題かな?

309 :
デカ頭タコのレビュー見た感じ
動画AF速度の合焦速度早すぎるくらいだけど
反応が鈍いときあるな 

瞬間的に反応してもうちょっとゆっくり合焦していく感じがベストだと思うが
反応しすぎるとピンが動きまくるしな 
難しいところだ

310 :
>>309
AF-Cのカスタム変更で対処出来るよ
Qボタンに登録しておけば変更あっという間だし

311 :
ヨドバシ秋葉にX-T3の先行展示あった

312 :
>>304
フルサイズとaps-c一緒にしちゃダメ

313 :
XT3もファームver.3か4くらいまで待った方がええんか

314 :
AF-Cのカスタム設定全く使いこなせていない

315 :
六本木で触ってきたけど、心持ち分厚くなってるね。
シャッター音はT2かわらんね。
H1のシルキーシャッター乗せてこなかったのね。
まあT2から買い換える必要もないと思った。
あと2年T2で良いよ。

316 :
>>305
Micro-BtoType-C変換アダプタでT2で使えてたリモートレリーズ使えませんかね…

317 :
防塵防滴捨てた小型で手ブレ補正ついた動画向けハイエンドラインがほしい
軍艦部分に排熱スリットあってもいいわ 
そういうラインでてほしい 

318 :
AFポイントセレクター、相変わらず富士は細く小さく

ニコンはさすがによく工夫されている
やはりカメラ作りとしてはキヤノンニコンPENTAXの方が一枚上手

319 :
予約宣言登録したんだけど
T2下取り交換で買うから20日より後になっちゃう
先着1000名間に合うかなぁ

320 :
>>90
日本製でなくてもよいけど敵国はダメだ
沖縄がチベット・ウイグルになるかもしれない状況だ
再教育収容所に入れられて拷問されて内臓取られて中華万歳になる
トランプがせっかく中国弱体化政策やってるのに日本の経済人はハニトラ老害ばかり

321 :
T2の箱バーコード、キャッシュバックの時に切り取ってるんだけど売れるんかな

322 :
>>321
箱を商品としてみている店以外は関係なかったりする
マップのワンプライス買い取りとかなんて、カメラ自体に問題がなければ箱無しでも価格は変わんないしね

323 :
>>320
頭悪そう

324 :
>>322
ありがとう、安心した
あとホットシューカバーも見つからない

325 :
>>324
ホットシューカバーとかいらんだろ。

326 :
>>324
バッテリーも付ける必要ないぞ

327 :
>>326
おお
と思ったけどT2のってT3で使えるんかな

328 :
>>327
使えます

329 :
>>328
儲けたぜー

330 :
>>311
まじかよ、行ってこよ
情報サンクス

331 :
T3触ってきたけど相変わらず握りにくくてシャッター押しにくかったわ

332 :
T3のシルバーは思ってたよりT2のシルバーと近かった
すぐ近く展示されてたから並べてみたけど違いが分からなかった
もっと安っぽくなると思ってたわ

333 :
富士の広告塔の動物写真家・小原玲氏がすっかりソニーの広告塔になっとるww

334 :
いよいよ俺のXT-2が型落ちになるのか
なお、能力を10%も使いきれてない模様

335 :
T1で十分です

336 :
>>333 富士寄りの立場から言わせてもらえば朗報以外の
何物でもないw

337 :
10%ならT10でも良いんじゃ…

338 :
防塵防滴が欲しかったんだ…
あとT10だと小さくて持ちにくかったです。
ピッタリだったのがT-2だったんです

339 :
>>290
懐かしい。
x-pro2とt2で連続尿液晶ひいた時はショックだった

340 :
>>338
T10でもバケツとかホースの水ぶっかけたくらいじゃなんともないけどな
そもそも型番すら覚えられないってほんとに持っていたのかどうかすら…

341 :
触ってきたけど、顔/瞳AFはかなり進化してたな。
顔の比率がかなり小さいうちから認識するし
横顔も認識する。
この辺はソニーと勝負になるレベル。

ただし画面の動きはカクカクだから、追随
スピードは遅いのかも、なのと等倍で見てないから
ピント精度はわかんない。

でもこれだけでも欲しくなるなあ。

342 :
SNSつべ界隈でもT3評判いいよね
EOS RとニコZが肩透かしだった分もある

343 :
>>282
下取りに出すなら早い方がいい

344 :
待つの秋田

345 :
さだめとあれば心を決めろ

346 :
>>341
α7の3世代目には及ばないけど2世代目と同等かそれ以上にはなった感じだね

347 :
ZやRが使えるようになるのは5年以上、早く見積っても3年以上先か

348 :
部屋撮りするYoutuberにも需要あるよな
10bit 4:2:2 HDMI出力狙い ProRes422録画
企んでるやつは一定数いそう 

349 :
イルコで〜すがメッチャ褒めててうける
買わないけどだってw

350 :
>>340
こういうの真に受けて修理行きさせるやつ絶対いる

351 :
富士の秀でた点はなっざり、スナップカメラだと思います。スナップって結構遅いシャッタースピード利用して、被写体ブレの表現多用するんですよね、だからpro3 やT30やE4にIBIS入れてくださきれ

352 :
>>349
イルコ師匠はキヤノンからソニーに鞍替えしたばっかだから。
そしてミスの許されないプロ達には矢張り手ブレ補正付きは有難いのだろう。

353 :
>>336
小原氏、富士の宣伝してた頃も少々露骨なとこあったよね。プロの話は割り引いて聞かないといけないw
ま、富士がいいと言っても所詮2400万画素だからのう、今んとこ。
俺自身はレフもミラーレスも1600万画素機所有だけどw

354 :
イルコは中望遠大口径ポートレートがメインでシグマ大好きだから、両方ないaps-cのx-t3買わないのは当たり前だろ

355 :
>>349
これか〜。
https://youtu.be/nGlQkSEzsgk

そして高画素を絶賛する小原ちゃん。
https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/215/

356 :
イルコ氏は陽気な感じでいいね。今時オタッキーなのは受けない。
内田Y氏とかみんな好きじゃないだろ?w

357 :
2400万画素や2600万画素は、
フルサイズの3600万画素、4200万画素を体験すると解像感で不満だわー
やっぱAPSCなんだなーと思う
割り切るしかないね
ただ、高感度ノイズは富士がずば抜けて良いと感じる
なぜだ?

358 :
塗り絵

359 :
>>351
なーにが「なっざり」だよボンクラ

360 :
>>356
あの人の動画を見て90mmの購入を悩み始めたわ

361 :
>>357
1つはX-Trans。
4倍サイズのG画素は画素数1/4のカメラのノイズレベルで読むことができる。
そしてもう一つは読み出しノイズ。おそらく単純にエレクトロニクス設計レベルが高い。

362 :
高画素は正義だけどネットに上げるときは長辺1600程度に縮小しちゃうので最終的な物見るとなー

363 :
イルコ氏の動画は基本フルサイズたまーにマイクロフォーサーズだったんで
フジも紹介したのは珍しかった。案件やったのかもね
カメラ動画では今一番人気やし企業案件もあるやろ

364 :
X-T2でニュージーランドで星空撮影頑張ってしたけど
一番問題はとった瞬間まともに撮れてるかさっぱり判断できないことだな
液晶みると暗闇になれた目が明るさにやられるし
そもそも画面の大きさが足りない

365 :
なぜ今時背面液晶が100万ドットしかないのか?
もうXperiaかiphoneの液晶を背面液晶としてしまえばいいのに
スマホの方が何倍も解像度高い
カメラはここを手抜き過ぎる

366 :
Nikon ZのときでてたBrandon Woelfelとかのほうが何倍も有名だよな
イルコとか実態がないレベルになる

367 :
Brandon Woelfel
フォロワー見たら2千390万人だった 
イルコ 2万5千 
そのへんのカメラ女子より人気無い。日本語しゃべる外人オッサン

もし案件が入って動画作ってるならYoutube影響力ってのは半端ないから
Fujiは何倍も動画に力入れてほしい
スチルの人気なんて知れてる、動画なら子供とかにも刷り込み入れられる

368 :
>>364
富士に限らず

369 :
>>367
あの、Brandonさんと、比較されるなんて、めっちゃ嬉しいデース

370 :
>>369
おれBrandon Woelfelきらいなんだよ パリピ臭いしw
teal & orangeを現代的にアレンジして推し進めたの評価するけど時代じゃねーし

371 :
X-T3の大きさってRX100より少し大きい程度?
4k60p動画部分が気に入ってるが
GH5Sはでか過ぎだったので、X-T3はyotuubeで見る感じではコンパクトに見えました。

372 :
>>368
フジに限らないけどね
実際星空撮影してみて写真撮ってるとき確認できないのは不便だなと
暗闇になれた目が液晶で潰れて星空肉眼で綺麗にみれないのも本末転倒だし
今帰国中だけど綺麗に撮れてるか不安だ
タブレットでみるかぎりは天の川もとれてるのだけれど
ド素人だからなあ

373 :
>>371
対RX100だとX-T3はかなりデカい
RX100はコンパクトカメラだからカテゴリーが違うんだけど
もしかしてRX10の間違い?

https://camerasize.com/compare/#800,332

374 :
池袋でT3見れるとこない?
子供を水族館に連れてくついでに見たい…

昔はサービスステーションあったのにな

375 :
>>356
いや、オタクが無理に陽気な感じを出してるのがにじみ出てるから気持ち悪いんだよ

376 :
>>332
明らかに違ってたけどね。
俺はT3のほうが好き

377 :
>>374
丸の内線で東京駅に行こう
意外と近いよ

378 :
>>365
イマドキのスマホならHDMIで繋ぐだけで映せるんだから背面液晶にすればいいじゃない
レスポンスが気にならない用途ならカメラリモートだっていいだろ

379 :
>>377
有楽町線で有楽町の方が近いんじゃ?

380 :
当分値下げなさそうだから早く買うかT2壊れて捨ててから買うかだな

381 :
>>379
やっぱりこういうところで田舎者と首都圏在住者との差がハッキリ出ちゃうんですねぇ・・・

382 :
>>374
新宿のビックにはあったから、池袋のビックにもあるんじゃないかな

383 :
皆ありがとう
池袋ビックに行ってみる

車でシャンシャインシティ駐車場で嫁と娘はショッピング、3歳時と水族館なんで池袋から移動出来ないのよ
新宿も六本木も遠くないんだけどね

T2下取りで乗り換えるつもり

384 :
>>372
ニュージーランドは裏山!
RAW現像頑張ってね!

385 :
>>381
ついでに書いておくと、イメージングプラザに丸ノ内線で行く場合、
東京で降りずに、大手町で千代田線に乗り換えて二重橋まで行くと、すぐイメージングプラザのある丸の内 MY PLAZAの地下2階に入れるので、
3階へあがってビルに入ってきた方向突き当りへ戻るように進めば着きます
わりとわかりやすい地下ルートで雨でも安心w

基本的に大手町、東京、有楽町、日比谷、銀座辺りのエリアは、かなり大規模な地下道で繋がっていて、
大きなビルの中などを突っ切れたりもするのと、交差点の信号待ちなどもないため、
目的地とルートによっては、地上を移動するより便利だったりする場合が結構あります
有楽町ビックのB2Fのカメラ売り場わきなんかからも地下道につながっていたりするので、地下鉄や京葉線東京駅方面から地上へ出ないで行けたりするしね

386 :
おまえら程度の良いT2を早く手放せください !

ボディ買い取り上限60,000〜66,510円

387 :
>>374
ビック本店にも西口にもあったよ

388 :
シルバー

389 :
https://youtu.be/Z4AxkbOmfnY

T3 vs T2の画質比較でてきてるな
200万画素プラスと裏面照射でどんだけ良くなったか期待してたんだが
X Photographerが等倍鑑賞しても全く分からないレベルの差か…
動体撮る人と動画多用する人以外はT2のままでもいいかもな( ;´Д`)

390 :
性能向上分は、今までより性能を落とさずに基準感度1/3下げるのと、全面に位相差エリアを増やすのに使ってるんだから、
良くなってると期待してる方がおかしいんじゃね?
DR拡張の最低動作感度が下がる分は改善になってるとは思うが、それ以外で差が少なくなっているならむしろ狙い通りだろ

391 :
3000万画素センサーのT4早く

392 :
丸の内のイメプラ、マジ遠いっす
ざけんな

393 :
イルコは好きだけど写真はダサいよな

394 :
六本木の富士フイルムショウルームってのもあるよね

395 :
>>364
Diginnos DG-NP09Dに暗幕でも被せておけ

396 :
てかT3店にもうあるじゃん
瞳AFすげー進化だな
α7iiiには一歩及ばないがそのすぐ下くらい
普通のaf-cもよくなってる気がする
AFが糞とかもうなくなっただろこれ
ただ他はT2と比べてどうってのがなー

397 :
T3見送るつもりだったが欲しくなっちゃった

398 :
18万あればContax T3 チタンブラック買えるんだよな〜 

399 :
>>393
愛嬌あるよなあのおっちゃん

>>396
だいぶ使い物になるようになったよね顔&瞳af

400 :
368万画素EVFにマジ惚れたっす

401 :
液晶保護フィルム買っておこうとしたら
発売日が21日て

402 :
>>390
歪み半分で1/32000切れるし、低感度なんて
いらねーわ。
1/3高感度に振ってもらった方がみんな喜ぶ。

403 :
T2の軍艦部に惹かれつつも購入時から買い替え時の投資額まで考えてEOS Kiss M買ってみたけど、フジ良いですよね。
T20もアリなんだろうけど、ダイアルが1つ足りないのは、妥協点になりうる?

404 :
画質に進歩なしはきっついな

405 :
一応世間の一端の目標だった35mm銀塩に解像が追い付いちゃったから暫く画質はノイズとエッジ感とぬり絵の向上なんじゃね?
そんでようやく使いやすさやシステムとしての出来や遊びが本筋になるっていう極真っ当な状態にやとなる気がする

406 :
T2やH1からは画質変わらず進化なし、か
もうこれ以上はないのかもな

407 :
今だと画質がいいことがダサい時代だからな 
それにインスタの解像度基準だし 

408 :
>>390
画質向上しないのが狙い通りとか
これが信者脳か…

409 :
>>408
脳はともかく動画はセンサー読み出し速度とか動画業界のフォーマット、圧縮精度と速度とか家電屋の領分だから光学屋の富士には辛いかもだねぇ

俺も元動画屋だからむしろ動画頑張って富士色のシネマモドキ出せるカメラ欲しくはあるけどフジノン積んだex-1Rでいっかしかたないって感じだし

410 :
高感度耐性に関してはもう頭打ちでほとんど変化ないのかなと思っている
ただローリングシャッター歪みの解決や周辺解像力向上の実現が目の前に控えているしまだ伸びしろはある

411 :
保護フイルムとか書いてしまい敗北感。

412 :
さむすんのせんさーくるー

413 :
>>409
家電屋じゃなくて本物の写真屋、フィルム屋なら
もう少しまともな撮って出し目指すことできると思うけどな

具体的には
Iridientのおっさん買収するなりして、まともなデモザイキング処理を行う
塗り絵NRをもう少しまともなものに改善する
ついでに、AWBを他社並みに強化して室内光での描写をもう少しまともにする

とかね

「RAWでやれ」ってのは無責任だよね

414 :
>>413
もう少しまともなレビューしろよ 

415 :
画質変わらずでも電子シャッターが使えるレベルならよかったんだけど。GH5より若干悪いくらいじゃ駄目だわ

416 :
>>413
あー確かにローライトのwbは伸び代あるなw

417 :
>>389
高画素化によって悪化しなかっただけでも御の字かと。
あと、裏面照射化によって周辺の光線入射角許容度の緩和によって、今までの表面照射型センサーとの組み合わせにおけるレンズ周辺部の減光特性が改善されている可能性があります。
レンズ周辺減光のデジタル補正は、画像中心部に対して周辺を高感度撮影していることに相当します。
これが緩和されていれば、周辺減光の大きかったレンズにおいて画質が改善されているかも知れません。

418 :
>>413
その塗り絵NRとシャープネスのアルゴリズムは意図的にやってるんだと思うけど?
このアルゴリズはx64_x86に移植されてないから価値があるとおもう
だからカメラドングルみたいな専用のアプリだしてるわけだし

特に動画なんか並べるとコッテリ感が他社と全然違う
もちろんポスプロで再現不能だと思う 
あと狙ってやってる色被りも絶妙だと思う 

419 :
思い過ぎw

420 :
サムスンのセンサー提供の話題はいいな。
デジカメ業界の勢力図が変わりそうな気配がある。
いままで各社が新機種出しても、けっきょくソニー様のセンサーのお下がり待つしかなかったわけで
ソニー以外の選択肢もある、ってなるのはいい。

421 :
またソニーイメージング=ソニーセミコンと思い込むバカが現れたか( ;´Д`)

422 :
フルサイズとAPSはソニーの製品を脅かさないセンサーしか恵んでくれないもんな

423 :
>>420
パナ富士の有機センサーは

424 :
T3触ってきたけど・・・正直T2でいいと思うぞ(笑)
H1の中身これにしてH2にすぐなったとしてもH1でいいやろし(笑)
スペック求めるならしばらくはソニー一択・・・NCもまだまだ期待はできないし
a7Bは売ったけどH1で丁度いいわ。フジは色が気に入らないならフジに拘る必要ない

正直ソニーの性能、便利さは凄いと思う。性能で言えばRX100M5にもH1は負けるともう

けどそれでも今はフジがいい。フジの色とガワに飽きるまでは・・・

425 :
GK認定されないようにたいへんだな

426 :
裏面照射で高感度が1段ぐらい上がったかが知りたいところ
変に解像度上げなくてもよかったんだけどさ。

427 :
今も昔も競争するから技術が伸びてくんだろうね

昔キヤノンが出した視線入力AFみたいな変態機能作って欲しいw

428 :
>>424
なんでα7IIIを売ることになったんだ?
フジの勝っているところ探すの大変だと思うのだが。

429 :
わざわざageてT3も触ってないのバレバレ

430 :
ビッカメにX-T3見に行ったついでにα7IIとα7III観察したがIIIは分厚くなっててダサい。個人的に許容出来ないレベル。
IIがスッキリしてていい。 安いし。

431 :
α7Vてレンズがばかでかくて高いレンズじゃないとX-T3に対抗すらできない
それでもわずかな違いでしかないところに富士の凄さがある

ほんとに高いレンズじゃないとフルサイズの能力引き出せないなら、富士の方がいい

432 :
>>420
で、サムチョンのセンサーは自社以外何処が買うの?

433 :
いや富士だっていいレンズになりゃ大して大きさ変わらなくなるわ

434 :
価格コム(税込み)
ニコン AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR \259,000
ソニー FE 70-200mm F2.8 GM \252,996

ニコン AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR \219,110
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM \207,448

ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G \52,254
ソニー FE 85mm F1.8 \54,954

ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G \25,000
ソニー FE 50mm F1.8 \27,650

ニコン AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G \69,914
ソニー FE 28mm F2 \48,800

ニコン AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED \99,780
ソニー FE 90mm F2.8 Macro G OSS \109,459

ソニーが高いと言うならニコンだって高い。

435 :
ニコン AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR \142,799
ソニー FE 70-200mm F4 G OSS \129,361

ニコン AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR \1,128,110
ソニー SONY FE 400mm F2.8 GM OSS \1,419,119

ソニーが手ブレ補正(OSS)付きレンズ出す意味…初代α7系さっさと廃番にしちゃえばいいのに。

436 :
まあ、マクロや超望遠はレンズ側補正の方が有効という思想かな。ソニー。

437 :
α7系のIBISなんて全然効かないよ。
イメージサークルにまったく余裕がなくて単に付いてるというレベル。
だから望遠は結局レンズ側に手ブレ補正が必要になる。
そこらへん初代7を捨てたところで事情は何も変わらない。

438 :
>>428
jpegの色 と 外観及び質感 じゃねーの

439 :
そうそう、X-T3のシルバーださいなwww ツルッツル。プラっぽかった。却って質感落としてる印象。
それにゴム部分は真っ黒という訳ではなくグレーがかってるのでレンズの黒が浮くんだよね。シルバーだと。
選択肢はブラックしかあり得んぞ。個人的には。
今回、2段ダイヤルの上が薄くなったが、下側の主張強くて邪魔臭く感じたな。

440 :
銀塩MF一眼レフの銀メッキ部分というのはザラザラだからね。銀塗装なんざ本物に遥かに遠い。
何故欲しがるかおらには全く分からんね。

441 :
アノ質感にすると光沢のスリキズが入りやすいからじゃないか? 

442 :
>>431
>>437

こういう嘘情報やめようや・・

信じる奴もいるだろうから罪深い・・

443 :
ボディ内手ぶれ補正を考慮しないマウントを作っておきながら、結局無理やりボディ内手ぶれ補正入れてる富士がよく言うわ

444 :
>>437と同じ感想だわフルサイズだしイメージサークルあれだし
a7のIBISは手ぶれ補正効きがが悪いのは世界的に有名
みんなyoutubeとかでも散々言われてる

でも標準焦点のスチルだと十分効いてる 

445 :
>>386
ええーいまそんなん?

446 :
>>444
お前の情報7iiで止まってるんちゃうか・・
7系つっても8機種ある。
今の第3世代は手振れ補正は強力。

447 :
>>446
違うな 正確にはm4/3やH1見後だからだよ
それと比べてしまうしな 

だからフルサイズだから仕方ないって言ってる 

448 :
T3になって逆光の時の変なパターンは出なくなったのか?

449 :
>>432
XT-3ってカメラで使われてるらしいよ

450 :
失敗のない写真を撮るならα7M3の方が確実性が高いのは疑いようがない
でもX-T3はそういうのを度外視して使ってみたくなる魅力がある
これぞ趣味のカメラという感じで個人的にはシルバーモデルは抜群にかっこいいと思う

451 :
>>447
ズコー・・
m4/3とかフワッとした書き方する時点で
知識がないのが分かる。
せいぜいYoutubeで見たとかなんだろ・・

オレは、m4/3の手振れ補正最強機持ってるよ。

452 :
>>350
それ俺やわw

オリンパスぐらいの防滴性能を信じて水が飛び交う祭りで防滴ではないレンズに軽くビニールかけて強行
15分でEVFの内部に結露発生、30分ぐらいに勝手に連射という誤作動発生
そこで中止したが背面液晶が映らなくなり、EVFも映らなくなり、ついには電源入れても反応しなくなった
まだ息があるようで時折、シャッターだけは切れるけどw

どうも各ダイヤル周りから水が入ってるような感じがするなぁ
この辺に防滴対策してる感じしないし・・・
防滴は気休め程度に考えたほうがいいな

453 :
>>452
機種はX-T2ね

454 :
>>451
知識と感があればあれば
どの機種のこと差し手言ってるかわかるとおもうから
一々書いてない 

そもそもT2T3スレでIBISの効きがどうの言ってもしょうがないから
話広げたくもない 
a7シリーズの手ブレ補正はよく効くしT3には、そもそも無い
これでいいだろ  


455 :
X-T2中古のレンズキット、値下がり少ないね。
X-T20もそうだけど。

456 :
>>452
それってレンズかマウントから水入ってるだけじゃね?
なまじビニールなんかかけると、鏡筒に水が塗られたように広がりやすくなって、隙間からじわじわ染み込みやすくなって逆効果たよ
ボディもそうだが、鏡筒もわりと水は弾きやすく、余計な事をしないほうが水滴は流れ落ち浸水しにくいから、完全に塞がないなら、かけない方が明らかに強い
っていうか、55-200のような防塵防滴ではない内筒がプラのレンズですら、びしょびしょのままズーム使いまくっても曇ったこともないんだが、35F1.4とかの前玉の繰り出すレンズでも使ったの?

そもそも、ボディが防塵防滴じゃないならともかく、T2なんて水道水で洗っても水なんか入らないんだから、ボディじゃないだろ

457 :
>>432
ISOCELL Plusは画素間のセパレータにフジが開発した材料を使って旧世代から改善されていて協力関係にあるのと、
SONYのセンサーにT3のものと思われるものがない事から、T3もそうじゃないかって話は出てるね
あとは自社製という話も出ているパナのフルもそうじゃないかと言われている
他にはペンタにはセンサーだけでなく処理チップもセットで渡っているらしいよ

458 :
なにげにフジってイメージセンサーやディスプレイの製造に必要な技術を握っていて強いんだな

459 :
>>452
ボディの防塵防滴性能を発揮するには、少なくとも防塵防滴レンズと組み合わせなければなりません。

460 :
高感度どころか中感度でも糞味噌に言われたサムスンと高感度に強いフジカメラが結びつかない

461 :
https://dclife.jp/camera_news/article/etc/2018/0917_01.html

評判悪いと思ったらサムスン使ってんのか

https://dclife.jp/camera_news/article/etc/2018/0917_01.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


462 :
今持ってるT2のシルバーが少し塗装が剥がれてて大した値段にならないからT3の購入は先送りだな。

463 :
>>458
イメージセンサのカラーフィルタ材も実はフジがシェアNo1。

464 :
サムスンのセンサってサムスン本体が作るの?
昔イスラエルのセンサ屋をサムスンが買収してそこのセンサをPENTAXが採用したが
ノイズまみれの酷いセンサだった(おかげでPENTAXは画像処理(特にノイズ処理)の技術が向上した)
その延長線上のセンサなら期待しない方が良い

465 :
X-T20からX-T2かT3に買い替えたいけどどっちにしようか悩む
動画はほとんど使わないし写真の画質の差があまりないなら安くなってるT2でいい気もする
T20だとファインダーのサイズが不満だけど他の部分は満足してる

466 :
サムスンセンサー・・
買う意欲が一気に削がれた。

H1買おうかな。
だが顔認識の進化が捨てがたい。

467 :
星撮りに使えるならサムスンでもいいんだけど
その辺どうなの?
まだ分からんか・・・

468 :
サムスンってマジで?
もう予約したのに
そういう情報は先に出しておけよ(´・ω・`)

469 :
サムスンはミラーレス撤退したけど、センサーの評判は良かったろ
カラーフィルターをフジの最新素材使ってるはずでソニーに肉薄するなら、業界的には賛成だけどな

ニコンも使ってるから、ソニー以外のセンサーには馴れてるw

470 :
>>469
良くないよ

471 :
サムスン?まさかISOCELL PlusのAPS-Cなのか?

472 :
>>469
センサーの評判いいとかなんの冗談だよ
サムスンデジカメは真っ昼間しか使えないウンコの評価だったよ

473 :
サムソン裏面照射のセンサーなんて作ってたの? やっぱソニー製だろ。まだまだセンサー周りの技術は日本の方が優位じゃないか。まあ他の半導体同様あっという間に逆転されるかもしれないが。

474 :
>>470
>>472
https://www.dxomark.com/samsung-nx1-review-hail-the-new-king-of-aps-c-hybrids

2015年のNX1出たとき、裏面投射センサーでソニー超える評価だったろ
28Mpxで
つーか日本で発売もしてないのに、何処の評価だよ

475 :
画素数=評価ですか

476 :
>>475
御託はいいからNX1のウンコセンサーの評価URL貼ってくれよ

日本で使った事あるやつ、ほとんどいないんだから

477 :
都内から離れているところに住んでいるので、、、
ネットで買おうと思っているんだけど...
ネットでカメラ買うときってみんなどこで買う?

マップカメラみたいなカメラに特化したページ?
それともヨドバシとか大手のメーカー?

478 :
サムスンならいらんわ
確定情報はよ

479 :
★◎撮り鉄のお詫び・小田急小田原線◎★

先日土曜日、引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を惜しんで、
小雨の降るあいにくの天気の下、駅や線路脇各所では
各種豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズによるノイズマシマシ・ブレオオメによるお名残写真が多数記録されました。

小田急をご利用のお客様、沿線住民の方々にはご迷惑をお掛けしました。申し訳ありません。

◆◇▼○△◎□▼●○▲△◇■○◆☆△◎▲●

480 :
サムスン情報、フジの販売台数に影響大な気がしてきた…

481 :
みんなでサムスンサムスン言っているから
名前が似ているサムヤンのレンズが欲しくなってくるやん?
12mmとか良さそうじゃね?

482 :
サムならみんなでα7IIに流れよう。
安いし。

483 :
ソニー製品の中味もセンサー以外サムソンだらけだろうが

484 :
富士フィルムの今後出る機種すべてサムスンセンサーの可能性ある
機材全部処分してα7Vに移行するレベル

485 :
kpのスレ朝鮮人もいるのか

486 :
今回は回避できても次か…

487 :
こういう情報でて来た以上少なくとも「そうでない」って公式情報出ないと今後キツいな・・
そういう意味でも性能的にも一回派手に有機EL騙し取られて警戒してるsonyに流れるのは自然か・・

でもあれ姿が萌えないんだよね( ノД`)…

488 :
画質は進歩ないどころか退化してる可能性あり?

489 :
性能さえよければサムスンでもいいんだけどなあ
そうなるのは数年後ですかね?

490 :
まさか、フジが韓国面に堕ちたのか…?
あのセンサや画像関連技術がサムスンに流れるのやばそう。
魂を売ったフジがダースベイダー化して、日本勢を脅かす事になるのか。
日本勢は、あとソニーとキャノンぐらいかね。
X-T3アマゾンに予約入れてたけど、一旦様子見する。

491 :
サムのNX1はGH4と比べて4K動画の画質は1ランク上で海外では結構使ってる人いた

492 :
Xフォトグラファーが等倍鑑賞して見分けがつかないくらいなんだから
センサーの性能自体は肉薄してるんだろ。

493 :
全く分からないレベルの差なんじゃなかったっけ?(>>389

494 :
サムスンだとして影響受けるのは日本だけだ
一般的なレンズ交換式の世界販売数は日本は10%

495 :
>>490
特に現像で積み上げたデータパチられたら痛すぎだよね

496 :
>>389
等倍同士の比較ならt-3の方が高感度いいってことだ

497 :
サムスンは半導体メーカートップシェア
色眼鏡なしに見たら絶対油断できない相手

498 :
https://youtu.be/sSr2Gey1dZg?t=386
6500 vsでもいい線いってるが6500のレンズがしょぼいからな
でもハイライトの階調がNX1のほうが自然 

サムの方が上なのに日本カメラのネームバリューが強すぎて売れなかった

499 :
>>498
ってことはX-T2はNX1に惨敗してたのか

500 :
サムスン情報ってどこから出てきたの?

501 :
>>498
い、いや、日本以外の市場で売れなかった理由は似た性能ならシステムの資産+今後の開発への信用とデカさとデザインの安っぽさと思われ

502 :
てか例えばキヤノンセンサ採用とかいったら卒倒して死ぬだろw
https://www.eoshd.com/2018/06/samsung-joins-forces-with-fujifilm-will-apply-new-tech-to-large-sensor/
ICOCellPlusとかみると着眼点がさすがだと思うわ。
DPCMOSにダメ出ししてるようなもの。

503 :
>>445
酷いとこだと、そこから状態に難癖つけて更に減額されると思うよ

504 :
>>499
Canonレンズ合でわせたら改造感で負けるかも知れないね>T2 
NX1でたとき世界中で仰天したけど日本じゃ売ってなかったし
当時ネトウヨの思想がまだ強くて日本じゃ話題にすら出しにくかった
しかも4年前からH265を取り入れていたのもすごかった

センサー安く引けてFujiの技術者が満足するならセンサーどこでもいいんじゃねって思うが

505 :
>>500
>>461

506 :
>>504
単にパーツを買うだけならそうだけど泥棒にデータ渡すのは協力したくないなぁ

507 :
>>504
ネトウヨって誰のことだよw
パヨクはいるけどw
あんたはアベがーって言ってそうw

508 :
>>501
NXは、どこかのをパクった独自マウントでレンズが最悪だったみたいだよ

509 :
>>491
S35とマイクロフォーサーズじゃセンサーサイズが違うからね

510 :
>>498
サムが売れなかったのはダサいサムスンロゴとダサいデザイン。おまけにミラーレスのくせにフランジバックが微妙に長くMマウントアダプターが開発できなかったこと。
なんだかんだでカッコは大事だよ

511 :
>>501
日本はそもそも売ってなかった>サムのカメラ 
主にビデオ系で注目されてたからスチルやってる人には興味なかったかもだが
海外じゃそっち系の人がそこそこ使ってて一部の人が支持してたよ

https://www.eoshd.com/samsung-nx1-video-settings-guide-tutorial/
レンズはアダプターで使ってる人が多かったかも 

512 :
>>490
噂の掲示板は韓国人のでしょ?
あいつら嘘つきだから、ただの妄想だと思うけど

513 :
>>511
ビデオやるならレンズの明るさと歪みのなさ、ノスタルジー志向ならマウントアダプターが必須だから上で言ってる特徴なら動画屋からも圏外になると思うよ

514 :
K-7のイメージが悪かったからサムスンセンサー嫌われてるけどさ、
客観的に見てソニーに対抗しうる半導体技術持ってるのサムスンだけなんだから。
パナのフルサイズなんかもサムスンだったら面白い。

515 :
まあX-Trans採用の時点でカスタム仕様だろうしその分元のセンサーを安く仕上げたいってのはあるかもね
ただ今回だと他社ハイエンドから一歩出遅れてる感じをどう見るか

516 :
>>513
動画撮ってるなNX1の出た時の衝撃覚えてないの? 
海外の情報吸収してなかった?

当時H265 10bit 階調と色味に関してフジが協力しただけあって
別格に見えたのはしょうがないよ

Max Yuryev のレビューなんかでも当時良く出てきてリファレンス的な扱いだった

517 :
終わりの始まりかもしれないね

518 :
一応サムスン世界シェア5%くらいあって、今のフジみたいな感じだったんだよな

519 :
>>516
んと、動画屋って圧縮はポストでやるからさ
それこそMJPEGとかで素性の良いデータ撮れる方が良いの
だから5Dでってのが流行った訳で

つか、圧縮撮りならvg2030とかの方が長尺も行けて便利だしアダプター付くし

海外がって言うけどそれステマじゃね?って懐かしく思ってしまうくらいどうでもいいよ!

520 :
>>516
レンズがポンコツだったよね?

521 :
頑張ってお金ためた。店も決めた!
マップで予約するずら!

522 :
なんかT1 T10 シリーズからT2が出たときは

色々とうぉおおすげえええ!!めっちゃパワーアップしとるやん!
ってイメージだったのに
今回のT2→T3ってそんなに うぉおおおっていう感じがない。。。
どうして。。。?


でも買う予定ですが。。ちょっとモヤっと。

523 :2018/09/17
個人的にはセンサーと技術流出で萎えた( ノД`)…
t2はもう持ってるからT3は良いや;

代替探すとフルサイズになっちゃうからシステム更新重いなぁ・・

OLYMPUS PEN-F Part11
Canon EOS 7D part99
【山写】登山と写真で仕事している人。その13
ライカMモノクローム part2
Canon EOS Kiss M Part6 【総合スレ】
撮り鉄集まれー!!(^o^) Part.2
Canon PowerShot G7 Xシリーズ part9
Canon EOS M2 part3
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #4
Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part116
--------------------
【大学ランキング】慶応>早稲田>ICU.・上智>立教・同志社>明治
【国際】 韓国で河野防衛相の執務室が批判の的に・・・韓国軍関係者 「気分のいいものではない」 ★2 [Ikh★]
平家派、SMAP学園、アイドル共和国、桜っ子クラブ
安倍ちゃん、またまたWHOに堂々と150億円贈賄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランタイム(/5,/ST)利用者スレ /7
[加藤亮] スターゲート 偽造サイン疑惑 その2
阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part57
【不動産】40組超の待ち発生「埼玉にある団地」の人気ぶり
[ミラコの虚言癖従業員]みにちゃ専用[汚い人形]
自分から振った事を後悔してる人。
【Silver arrow】メルセデスGP【W03】
遠方の人のためのスレ パート2
【三才】ラジオパラダイス【ブックス】
ドイツでも記録的な熱波と旱魃でジャガイモが全滅 明日からイッヒ何食えばイスト…
【安倍政権】武漢からの「帰国組」のホテル隔離の扱いがひどい!2人1室の相部屋、食事は袋に入った弁当、キーも渡さず…室内軟禁状態 ★6
【B】オリックス・バファローズ 1324【SKY】
アイカツオンパレード! 扉5枚目
お前らがやったちょいワルを語れ
障害レースに騎乗する騎手を応援するスレ Part1
伊上勝の作品の思い出と批評
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼