TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【誹謗】フラメンコ2【中傷】
Bugs Under Groove
【アラ古希】70歳以上の社交ダンス【悠々自適】
【アラ古希】70歳以上の社交ダンス2【悠々自適】
松田敏子さんをめぐって
東京バレエ団*第五十一幕*
バレエ好きの女ってなんで不細工なん?
大人から始めるバレエLesson82【ID無し】
福岡のストリートダンス事情 1エイト目
☆東京シティバレエ団 ★ Part 5

ヤングダンスサークルに付いて語るスレ part5


1 :
社交ダンスのヤングダンスサークル界の発展と交流の為に
色々な情報交換や役立つ情報や意見交換の場にしましょう!

前スレ
ヤングダンスサークルに付いて語るスレ part4
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dance/1554479124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

3 :
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。

4 :
いきなり荒らすなてぅ

5 :
「まず最初に、事故現場の献花台に溢れるほどの花を手向けてくださった皆様、妻と娘に寄り添い心を痛めてくださっている皆様の温かい心に、
本当に感謝しています」と感謝を述べた夫は、続けて「最愛の妻と娘を突然失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。娘がこの先どんどん
成長し、大人になり、妻と私の元を離れ、妻と寿命尽きるまで一緒にいる。そう信じていましたが、たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。
悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう」と心境を吐露。

 また、妻と娘の写真を公開した経緯について「妻と娘は本当に優しく、人を恨むような性格ではありませんでした。私も2人を尊重し、本来ならば
そうしたいです。ですが、私の最愛の2人の命を奪ったという、その罪を償ってほしいです。この数日間、何度もこの先生きていく意味があるのかと
自問自答しました。しかし同時に、今回の事故での妻と娘のような被害者と私のような悲しむ遺族を今後絶対に出してはいけないとも思いました。
そのために、私は妻と娘の画像を公開することを決断しました。妻はとても恥ずかしがり屋で、Facebookなどで顔を公開することもないような
控えめな性格でした。そのため苦渋の決断でした」と説明

6 :
てぅ、人妻食うのはやめろよ

7 :
どこのサークルの人妻?

8 :
ニタァ…ヌチャヌチャ…ニタァ…

9 :
東京・池袋の横断歩道で母子が車にはねられ亡くなった事故の報道で、運転者の呼称をめぐり、議論がおきている。逮捕されれば容疑者とされるが、
今回は任意捜査だったためメディアが肩書や「さん」付けで報じ、批判の対象になった。また、運転者が逮捕されていないことへの疑問の声もある。

 事故は19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で発生。旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)
が運転する乗用車が、赤信号の交差点二つを含む区間を暴走し、通行人らをはね、ごみ収集車に衝突。
自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は胸の骨折などのけがを負い、
警察官が到着した際には救急搬送を待っている状態で、そのまま入院した。このため警視庁は現行犯逮捕せず、任意での捜査を続けている。
 刑事訴訟法などでは、逮捕の要件に証拠隠滅や逃亡の恐れが挙げられている。総合的に判断して運用され、状況によって異なる。

 飯塚元院長は事故を起こしたことを認め、重要な証拠となるドライブレコーダーや車両そのものを任意提出しており、警視庁は、
証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断したという。飯塚元院長の回復を待って改めて詳しく事情を聴く方針だ。

 逮捕されていない事故の加害者をどう表記するか。
 朝日新聞は事故直後の20、21日付紙面(東京本社最終版)では、呼称を「容疑者」とせずに「さん」とし、実名で報じた。
逮捕されていない場合などは通常、「さん」などの呼称で報じている。

 また、当初から「関係者によると」として「旧通産省の元工業技術院長」とも報じていた。
社会的影響力のある公職に就いていたことを伝えるためだ。その後さらに裏付けを進め、22日付朝刊から端的に元院長の肩書を呼称とした。

10 :
天皇代替わりに伴う10連休初日の27日から28日にかけ、各地の山で
悪天候に見舞われるなどした遭難が相次ぎ、富山・長野両県の
北アルプスや熊本県内で計5人が死亡した。

 富山県の北アルプス北ノ俣岳で28日午前、県警ヘリコプターが
遭難した兵庫県西宮市の会社員(50)を見つけたが死亡が確認された。

 同県立山町の雷鳥沢では28日午前、埼玉県越谷市の男性(79)が
雪に埋もれ、長野県の北アルプス槍ケ岳では神奈川県の50代男性と
みられる登山者が、北アルプス唐松岳で40〜50代くらいの男性が
それぞれ死亡した。

 熊本県美里町洞岳の権現谷近くでは男性(64)が崖から転落死した。

11 :
山口祥義知事の姿勢は強硬だった。九州新幹線西九州(長崎)ルートの
与党検討委員会は26日、想定外の事態に立ち往生。知事発言はその真意を巡りさまざまな臆測も飛び交うが、
新鳥栖−武雄温泉の着工が視界不良に陥ったのは間違いない。

この日の検討委で山口氏は、県の主張やこれまでの経緯を記した資料を配って訴えた。
「佐賀県がぎりぎり合意したのは在来線利用」「短時間での解決は無理」…。淡々とした口調ながら厳しい言葉が続き
「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」(委員の一人)という。

山口氏のかたくなな姿勢は、フル規格での早期整備を求めている長崎県にも衝撃を与えた。
中村法道知事は26日、記者団に「山口氏の真意を測りかねる」と戸惑った様子で話した。

佐賀県が態度を硬化させたのは、国土交通省幹部が19日、フル規格の場合に県の実質負担が660億円とする試算を
副島良彦副知事に伝えてからだ。

これは1100億円を見込んだ県試算の6割だ。だが国はJR九州の線路使用料(貸付料)30年分を2580億円と仮定した上で、
他のルートよりも有利な配分にする前提で算出していた。副島氏は「国の試算は仮定が二つも付いた数字」と反発し、
山口氏は24日の記者会見で「条件闘争は本意ではない」と不快感を隠さなかった。

「在来線を核にしている沿線自治体の街づくりはどうなるのか」「在来線の特急の本数が激減するのではないか」…。
地域に懸念がある中で「財政負担だけの問題ではないのに、都合のいい試算で結論を急ぐ与党の姿勢が許せなかった」
と佐賀県関係者は山口氏の心情を代弁する。

検討委は山口氏との議論を終えた後、委員だけで今後の対応を協議。佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続けることを確認した。
貸付料の仕組みの変更など、佐賀県の負担軽減策の実現に向けても調整を進める構え。

ある委員は、山口氏が昨年8月、陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備の受け入れを突然表明したことに触れ
「知事も政治家。翻意の可能性はあるはずだ」と期待するが、具体的な説得材料は見つからない。

12 :
不倫は文化だから

13 :
>>12
てぅと背肉は通報の後も続いてるのかな?

14 :
兄に謝れよな

15 :
ファストフード店の支払いで大量の1円玉を出す動画がネットに投稿され、話題になっている。動画によると、投稿者は10円玉を3枚出したあと、小銭入れを逆さにして支払い用のトレーに1円玉の山を築いた。

動画サイトで検索すると「1円玉会計」の動画はこれまでにもいくつか存在したことがわかる。店側からすれば迷惑行為と言えるだろう。

客が大量の貨幣で支払いをしてきたとき、店側は律儀に受け付けないといけないのだろうか。前島申長弁護士に聞いた。

21枚目からは拒否できる
「結論から言えば、飲食店などで、客が大量の1円玉で代金の支払おうとしたような場合、店側は拒むことができます」(前島弁護士)

何枚から拒めるかについては、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」に、「貨幣については、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する」(法7条)との規定がある。

「つまり法律上、1回の支払いの際に、同じ額面での支払いは20枚までしかできないということになります。21枚目からは拒めます」

通常、貨幣には「強制通用力」といって、額面の価値で決済の最終手段として通用する効力がある。それなのに、なぜ断れるのだろうか。

「本来、硬貨というものは、取引の決済を簡便にするために作られたものですが、大量の硬貨での支払いをされると、かえって店側の決済が煩雑になってしまいます。このような弊害を防止するための決まりです」

16 :
アイドル事情に詳しい批評家の濱野智史さんは、AKSの一連の対応について「山口さんをケアするのではなく、逆に追い出したように見えてしまう。
最悪の幕切れになった」と指摘。「山口さんはアイドルが置かれている現状を身をもってKした。勇気ある行動で、社会的な意義も大きい」と評価する。

 「なぜ被害者が矢面に立たされ、秋元康・総合プロデューサーや吉成夏子・AKS社長は表に出てきて説明しないのか」。
自身の性被害を告白したグラビア女優の石川優実さんは憤る。
「被害を訴えた人が責められる風潮をなくさないと安全に活動できる環境は作れない。運営側の責任を問い続けなければいけない」と訴える。

 アイドルの労働問題に詳しい佐藤大和弁護士は「山口さんの発言から運営側のハラスメントや人権侵害がうかがえる。
今回の卒業も違法な退職強要の可能性がある。運営側の安全配慮義務違反などを訴え慰謝料請求することも考えられる」と解説。
「最低賃金も払われていなかったり、事務所を辞められなかったりと人権侵害が横行している」と芸能人の法的地位のあいまいさを指摘する。

 若い女性がタレントやモデルにスカウトされ、アダルトビデオ出演を強要される問題に取り組んできた伊藤和子弁護士は言う。
「運営側が所属アイドルの被害に適切に対応できず、再発防止も期待できないことが明らかになった。多くの若い女性を抱えているにもかかわらず運営会社に自浄能力はない。
スポンサーや起用してきたメディアも責任を考えるべきだ」。そして「タレントが不当な人権侵害にさらされている。新たな法規制が必要だ」と強調する。

 こうした批判について、AKSの広報担当者は毎日新聞の取材に「卒業の発表は最終的には本人の判断だと思う。本人の『あいさつ』についてコメントはない」と話している。

17 :
トランプ米大統領は27日、ホワイトハウスで記者団に対し、安倍晋三首相と同日ワシントン郊外でゴルフをした後、会談を行ったことを明らかにした。
両首脳がゴルフをするのは、安倍首相が昨年4月に訪米して以来で4回目。

 トランプ氏は、日本との貿易協議や軍事分野での連携など、両国関係は「順調だ」と強調した。
また、 安倍首相との会談は「素晴らしかった」とし、「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に合意した。米国は最高の作り手で、日本は最良の買い手だ」と述べた。

 トランプ氏はその後、中西部ウィスコンシン州グリーンベイでの支持者集会で演説し、安倍首相がトランプ氏との会談で、
日本の自動車メーカーが米国内に自動車工場を開設するため米国に総額400億ドル(4兆4636円)を投資すると語ったと明かした。

 トランプ氏はまた、ゴルフ場で安倍首相と一緒に撮った写真をツイッターに投稿し、ゴルフの最中は「貿易やその他多くの議題に関し話し合った」と書き込んだ。

 トランプ氏と安倍首相は、トランプ氏が5月25日から訪日した際も一緒にゴルフをする予定。

18 :
例のスクショは?

19 :
今年のゴールデンウィークは超大型連休。10日間の休暇ということで、旅行やドライブなどに出かける人も多いだろう。
そんなときに「間違いな選択」をしてしまうと、イライラしたり、時間を損をしたり、せっかくの休暇が台なしになることも。
そこで今回は、ホームライフ取材班がまとめた『日本人の9割がやっている 間違いな選択』(青春出版社)から、
この休暇中に知っておくと役に立つ、車のお出かけ時の「正しい選択」について抜粋して紹介する。

■「右車線(追い越し車線)」を走るとより渋滞にハマる?
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などに必ず発生するのが、高速道路の渋滞。こうした嫌な渋滞につかまった場合、どの車線を走ると速く進むのだろうか。

2車線区間の場合、左側が走行車線で、右側が追い越し車線。通常、追い越し車線のほうが車のスピードが速いので、渋滞のときもこの右車線を走る人が多いだろう。
しかし、そうすると残念ながら、より渋滞から抜け出せなくなってしまうのだ。

道路がだんだん混雑し、車のスピードが遅くなってくると、左車線を走っているが車線変更し、右車線にどんどん入っていく。その結果、右車線の渋滞のほうがひどくなるので、左車線をキープし続けたほうが、
意外にも目的地には早く着くのだ。3車線の場合も、理屈は同じ。一番左側の車線を選ぶようにしてみるとよいだろう。

■渋滞時、「下道の一般道に逃げる」は本当に正しい?
また、高速道路が渋滞してイライラしたとき、下を走る一般道のほうが速いに違いないと、途中のインターチェンジで下りたことはないだろうか。
しかし、多くの場合、この果敢なチョイスは失敗するので、やめておくべきだ。

20 :
欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。

21 :
今春、中学生になったばかりのクルド人の少女・シェリルさん(仮名・12歳)は、小学校でひどいいじめにあっていた。卒業したいま、小学校に伝えたいことは? 
の質問に深く考えながら冒頭のようにつぶやいた。“学校に変わってほしい”そう願うシェリルさんは、母親のファルマさん(仮名・34歳)に見守られながら、
いやな記憶を思い出し一生懸命、取材に答えてくれた。

トイレに2時間も閉じ込められた
 日本国内に住んでいるクルド人は約2000人といわれ、うち1200人ほどが埼玉県川口市に住んでいる。
国を持たない最大の民族といわれるクルド人はトルコから逃れても日本の難民審査になかなか通らず、多くは難民認定申請中あるいは仮放免という不安定な状況の人がほとんど。
シェリルさんの父親のアシさん(仮名・39歳)も難民申請中で入国管理局の厳しい監督下に置かれている。

「(自分がいじめられているとき)お母さん、すごく泣いていてつらかった」

 シェリルさんは自分がいじめにあっているつらい中でも、家族のことを心配する。

 アシさん一家が来日したのは2009年。シェリルさんが2歳のときだ。外で働く父親や日本で育つシェリルさんは日本語をどんどん覚えて話せるようになったが、
母のファルマさんは今でも母国語が中心だ。

 全校児童442人のうち48人が外国人(うちクルド人は35人)という埼玉県川口市の市立芝中央小学校に入学した。シェリルさんのいじめが始まったのは小学校1年生のとき。

「クラスの半数以上から変なあだ名で呼ばれていました。クルド人の名前をからかうようなあだ名です。
すごく嫌だったけど、校長先生が励ましてくれて元気づけてくれたから頑張ろうと思えた」

 前校長はいじめ問題に熱心に取り組んでくれたという。それでもシェリルさんへのいじめは続いた。校長の励ましもあって学校を休むことはなかったが、事態が悪化したのは昨年の4月。
現在の校長が赴任してきてからだという。

「5月にクラスの女の子たちにトイレに2時間も閉じ込められました。担任に助けは求めてない。だって何もしてくれないってわかってるから」

22 :
ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。
今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、
政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。
この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。

 戦後に新しい憲法が発布されて、天皇は「象徴」という立場になり、宮家も11が廃止されて51人が皇族から民間人に身分が変わった。この

 取材班は、新憲法が発布された日に三笠宮崇仁親王(昭和天皇の末弟)が皇室典範の草案を審議していた枢密院に提出した皇室典範改正をめぐる意見書を掘り起こしたが、
そこで三笠宮は以下のように書いている。

「今や婦人代議士も出るし、将来、女の大臣が出るのは必定であって、その時代になれば今一度、女帝の問題も再検討」するのは当然だと。

 進歩的な思考の持ち主だった三笠宮は、天皇にも基本的人権を認めて、場合によって「譲位」という選択肢を与えるべきとも書き残していた。

 けっきょく、三笠宮の意見書は枢密院で検討された形跡がなかったが、その後、小泉政権で「女性天皇」「女系天皇」の問題が検討の対象になる。

 平成13年(2001年)、当時の皇太子ご夫妻(現天皇皇后両陛下)に女子(愛子さま)が生まれたことで平成17年(2005年)、小泉政権で皇室典範に関する有識者会議が発足して、
10ヶ月間、委員はいろいろな資料を元にして議論を進めたという。その中で委員が知った意外な事実があったという。

 これまでの125代におよぶ天皇のうち、約半分が「側室」(第2夫人、第3夫人など)の子と見られているという。戦後は「側室」という制度はない。
過去400年間では側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇(今の上皇陛下)の3人のみで、
側室の制度がない現在においては「男系」の伝統の維持は難しいという声が多くの委員が認識したという。

23 :
てぅが兄を陥れるようなやつだとは思わなかった

24 :
もみじのパーチー今日らしいね

25 :
クズども来てるんじゃね?

26 :
大桟橋の競技結果はよ

27 :
時代とともに変化するのは言葉の常だが、新たな言葉が人口に膾炙される過程においては相応の理由があると見るべきだろう。コラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

「上級国民」というネットスラングの拡散が止まらない。もとは4月19日に、東京の東池袋で自家用車が暴走、歩行者10人をはね、母子2人を死亡させた事故の運転者を指した言葉だが、
いまやその範囲を大きく超えて、使い続けられている。

 たとえばツイッターの世界では、10連休のゴールデンウィークと絡めて、こんなつぶやきが方々に散らばっていた。

〈モノレールが連休を旅行で過ごす上級国民様で満たされておる〉
〈10連休を取れるのは全体の3割。そんな能天気に生きて居られるのは、上級国民だけってか〉
〈(アフリカ旅行を勧める朝日新聞公式アカウントのツイートに対して)いい加減にしろ!韓国やグアム程度ならばまだしも、
幾ら10連休の旅行でもアフリカに行くのに一体幾らかかると思っているのだ?そんな上級国民の為の記事より、
この国を変える為に収入が激減して苦しむ日雇いや非正規の怒りを紙面にしたらどうだ?〉
〈10連休なんて上級国民様の催しでしかないのです、下級国民は労働奉仕なのです(震え)〉

 休日祝日関係ないフリーランスの私としても「そうだそうだ」という気分だが、それにしても「上級国民」はすでにもう、普通名詞のような使われ方をされている。
日本には一部の「上流国民」とその他大勢の「一般国民」や「下流国民」しかいないみたいな構図が、いつの間にかできあがっているようであり、そして、この言葉を使用する人々には、
基本的に、疲れていて、嘆いていて、捨て鉢になっている印象がある。

28 :
スリランカ、外国人600人を国外追放 うち200人はイスラム聖職者
2019年5月5日 20:08 
発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ]

【5月5日 AFP】スリランカ政府は、キリスト教の祝日イースター(Easter、復活祭)に起きた、地元のイスラム過激派組織によるものとされる連続爆発事件を受けて、
外国人600人以上を国外追放した。このうち約200人はイスラム教の聖職者。バジラ・アベイワルダナ(Vajira Abeywardena)内相が5日、AFPに明らかにした。

 同内相によると、国外追放処分となった聖職者たちは合法的に入国していたが、事件後に行われた取り締まりの最中、ビザ(査証)の失効後も滞在し続けていたことが判明。
罰金が科された上、国外追放となった。

 同内相は「現在の国内の状況を鑑み、ビザの規則を見直した結果、宗教的な指導者に対する規制を強化することに決めた」と説明し、
国外追放者の約200人がイスラム教の聖職者だったと明かした。

 先月21日の連続爆発では257人が死亡し、500人近くが負傷した。首謀者のイスラム教聖職者は隣国インドを訪れ、過激派らと接触していたとみられる。

 同内相は国外追放者の国籍には触れなかったが、警察によると、事件以降に不法滞在が発覚したのは主にバングラデシュ、
インド、パキスタン、モルディブからの入国者たちだったという。(c)AFP

29 :
上皇ご夫妻が5日、東京都港区の東京ローンテニスクラブを訪ねられた。
上皇さまの退位後、初めての外出で、ご夫妻は旧知のテニス仲間らと交流し、
退位を記念して贈られたケーキを口にするなど、穏やかな時間を過ごされた。

 このテニスクラブはご夫妻が結婚前に愛を育まれた思い出の場所で、
この日は午後4時過ぎに到着。沿道からは「上皇さま」と声が上がり、
ご夫妻はにこやかに手を振って応えられた。

 親交のある織田和雄さん(83)によると、ご夫妻はプレーはせず、
顔なじみの会員らとテーブルを囲んで懇談。差し入れとして、
ちまきとかしわ餅を持参された。上皇さまは終始リラックスした様子で、
織田さんが「リタイアされてもテニスや卓球などなさった方がいいですよ」と
勧めると、「そうだね」と話されていたという。

 滞在は1時間ほど。約50人の会員から拍手で見送られ、上皇后さまは
プレゼントされたブーケを振って応えられていた。

 沿道にいた近くの会社役員斉藤伸子さん(72)は「お二人とも穏やかな
表情だった。これまでの疲れを

30 :
チャンピオン優勝した?

31 :
てぅって眉毛が釣り上がってるな
兄のカバー写真w

32 :
おチンチンの角度は下がってるのにね

33 :
チャンプは決勝いけました?

34 :
合宿あるから盛りあがらんのか

35 :
合宿の面子みていくのやめたよ

36 :
誰がいたの?

37 :
やーゆ1位おめ

38 :
サークルチャンピオン、C級優勝してんじゃん。流石だね。これで成績的には先月の東大くんに並んだ。

39 :
ほんとに感動的なダンスだった。実質A級だよ、、、

40 :
鳩山由紀夫元首相(72)が5日、ツイートを更新。安倍晋三首相(64)が外交問題で窮地に立たされている現状とその背景、
今後の課題、それでも日本国内では支持されている理由について連続投稿で持論を展開した。

鳩山氏は「北朝鮮問題では完全に蚊帳(かや)の外に置かれていた安倍首相が、金正恩委員長と会談する用意があると言い出した」
と切り出し、「なぜ言い出したのか、それは彼は何一つ外交で成果を上げることが出来ず、北方領土問題も簡単に解決できないと
分かったからだろう。足許を見られたら、外交は高くつくのではないかと懸念する」と一刀両断。金委員長との会談を掲げる背景には、
ロシアとの北方領土問題の解決に見通しが付ず、停滞している苦しい状況があるとした。

さらに、鳩山氏は「安倍首相が北朝鮮に行って金正恩委員長と会談するとどうなるか。一番喜ぶのはトランプ大統領だろう。
俺が言ってやったから会談ができたと。それで安倍首相はトランプ大統領に借りを作ったことになり、日米貿易交渉で
日本は借りを返さなければならなくなる。車と農業、危ないのは農業のほうではないか」と指摘。北朝鮮での会談が実現しても、
その先に米国からの圧力によって日本の農業が窮地に陥ると予測した。

鳩山氏は「海外に出て色んな外国人と話すと分かることがある。プーチンやトランプにあれだけ子ども扱いされているのに、
なぜ安倍首相は日本で支持されているのかと、良く聞かれる」と、安倍首相の海外における立ち位置とは反比例して、
日本での支持率の高さについて言及。「私は一つは野党の存在感が薄いこと、もっと深刻なことは、メディアが安倍さんを忖度して、
真実を報道しないことだと答えている」と理由を説き、報道の在り方に問題提起した。

41 :
学校で心停止になった子どもにAEDが使われたかどうかを調べたところ、
小学生と中学生では男女差がなかったのに対して、高校生では女子生徒に使われる割合が
3割ほど低くなることが、京都大学などの研究グループの調査でわかりました。

京都大学などの研究グループは、平成20年から27年にかけて全国の学校の構内で心停止になった子ども
232人について、救急隊が到着する前にAEDのパッドが装着されたかどうかを調べました。

その結果、小学生と中学生では、男女の間で有意な差はありませんでしたが、
高校生では、男子生徒の83.2%にパッドが装着されたのに対して、女子生徒は55.6%と
30ポイント近く低くなっていました。

AEDは、心臓の動きを正常に戻す医療機器で、鎖骨の下などの素肌に直接パッドを貼る必要があり、
研究チームでは女子高校生の場合、近くにいた人たちが素肌を出すことに
一定の抵抗があったのではないかと分析しています。
心停止の状態で何もしないと、救命率は1分たつごとにおよそ10%ずつ下がるため、
救急隊の到着する前にできるだけ早く胸骨圧迫=心臓マッサージをして、AEDを使うことが大切です。

研究グループのメンバーで京都大学健康科学センターの石見拓教授は
「パッドは服を完全に脱がせなくても貼ることができ、貼ったあとに服などをかぶせてもよい。
命を救うため女性にもAEDを迷わず使ってほしい」
と話しています。

倒れて意識がない女性に救命処置を行う場合、どんな配慮や工夫ができるのか、
京都大学健康科学センターの石見拓教授によると、声をかけ意識がなければ119番に通報して、
近くの人にAEDを持ってきてもらうように頼みます。
呼吸をしていない、またはよくわからなければ、胸骨圧迫=心臓マッサージを始めます。
AEDが届いたら電源を入れ、2枚のパッドを素肌に貼りますが服をすべて脱がす必要はなく
下着をずらして、右の鎖骨の下と左の脇腹の辺りに貼ることで対応できます。
貼ったあとは、上から服などをかけても大丈夫です。

42 :
がん治療がどれくらい効果があるか判断する指標になっているがん患者の10年後の生存率は、平成17年までの4年間に診断された患者全体では56.3%となり、
ゆるやかに上昇傾向が続いていることが国立がん研究センターなどの分析で分かりました。

国立がん研究センターなどの研究グループが全国のがん専門病院など20の医療機関の7万人余りのデータを分析したところ、
平成17年までの4年間にがんと診断された患者全体の10年後の生存率は56.3%だったことが分かりました。

10年後の生存率はがんの治療効果の指標とされ、今回の調査対象よりも3年前の平成14年までの4年間と比べて2.4ポイント高くなるなど、ゆるやかに上昇する傾向が続いています。

がんの種類ごとでは最も高いのは、前立腺がんで95.7%、次いで甲状腺がんが84.3%、乳がんが83.9%などとなっていて、国内で患者数の多い胃がんや大腸がんも60%を超えています。

一方、最も低いのは、すい臓がんで5.4%、次いで肝臓がんが14.6%、胆のうがんと胆道がんが16.2%、食道がんが30.3%、肺がんが31%などとなっています。

調査を行った群馬県衛生環境研究所の猿木信裕所長は「最近は新しい治療薬が次々と使えるようになり、生存率は今後も上がる傾向が続くと思われる」と話しています。

43 :
大桟橋?

44 :
ちんちんさん

45 :
mlのFacebookに上がってた写真の、ステッピーの左側の可愛い子は誰?

46 :
シュートのタレ

47 :
てぅは競技やめたんですか?

48 :
>>45
左はうぉ◯ちゃんとひら◯んちゃんだよ。

49 :
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

50 :
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。

51 :
「まず最初に、事故現場の献花台に溢れるほどの花を手向けてくださった皆様、妻と娘に寄り添い心を痛めてくださっている皆様の温かい心に、
本当に感謝しています」と感謝を述べた夫は、続けて「最愛の妻と娘を突然失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。娘がこの先どんどん
成長し、大人になり、妻と私の元を離れ、妻と寿命尽きるまで一緒にいる。そう信じていましたが、たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。
悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう」と心境を吐露。

 また、妻と娘の写真を公開した経緯について「妻と娘は本当に優しく、人を恨むような性格ではありませんでした。私も2人を尊重し、本来ならば
そうしたいです。ですが、私の最愛の2人の命を奪ったという、その罪を償ってほしいです。この数日間、何度もこの先生きていく意味があるのかと
自問自答しました。しかし同時に、今回の事故での妻と娘のような被害者と私のような悲しむ遺族を今後絶対に出してはいけないとも思いました。
そのために、私は妻と娘の画像を公開することを決断しました。妻はとても恥ずかしがり屋で、Facebookなどで顔を公開することもないような
控えめな性格でした。そのため苦渋の決断でした」と説明

52 :
東京・池袋の横断歩道で母子が車にはねられ亡くなった事故の報道で、運転者の呼称をめぐり、議論がおきている。逮捕されれば容疑者とされるが、
今回は任意捜査だったためメディアが肩書や「さん」付けで報じ、批判の対象になった。また、運転者が逮捕されていないことへの疑問の声もある。

 事故は19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で発生。旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)
が運転する乗用車が、赤信号の交差点二つを含む区間を暴走し、通行人らをはね、ごみ収集車に衝突。
自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は胸の骨折などのけがを負い、
警察官が到着した際には救急搬送を待っている状態で、そのまま入院した。このため警視庁は現行犯逮捕せず、任意での捜査を続けている。
 刑事訴訟法などでは、逮捕の要件に証拠隠滅や逃亡の恐れが挙げられている。総合的に判断して運用され、状況によって異なる。

 飯塚元院長は事故を起こしたことを認め、重要な証拠となるドライブレコーダーや車両そのものを任意提出しており、警視庁は、
証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断したという。飯塚元院長の回復を待って改めて詳しく事情を聴く方針だ。

 逮捕されていない事故の加害者をどう表記するか。
 朝日新聞は事故直後の20、21日付紙面(東京本社最終版)では、呼称を「容疑者」とせずに「さん」とし、実名で報じた。
逮捕されていない場合などは通常、「さん」などの呼称で報じている。

 また、当初から「関係者によると」として「旧通産省の元工業技術院長」とも報じていた。
社会的影響力のある公職に就いていたことを伝えるためだ。その後さらに裏付けを進め、22日付朝刊から端的に元院長の肩書を呼称とした。

53 :
天皇代替わりに伴う10連休初日の27日から28日にかけ、各地の山で
悪天候に見舞われるなどした遭難が相次ぎ、富山・長野両県の
北アルプスや熊本県内で計5人が死亡した。

 富山県の北アルプス北ノ俣岳で28日午前、県警ヘリコプターが
遭難した兵庫県西宮市の会社員(50)を見つけたが死亡が確認された。

 同県立山町の雷鳥沢では28日午前、埼玉県越谷市の男性(79)が
雪に埋もれ、長野県の北アルプス槍ケ岳では神奈川県の50代男性と
みられる登山者が、北アルプス唐松岳で40〜50代くらいの男性が
それぞれ死亡した。

 熊本県美里町洞岳の権現谷近くでは男性(64)が崖から転落死した。

54 :
山口祥義知事の姿勢は強硬だった。九州新幹線西九州(長崎)ルートの
与党検討委員会は26日、想定外の事態に立ち往生。知事発言はその真意を巡りさまざまな臆測も飛び交うが、
新鳥栖−武雄温泉の着工が視界不良に陥ったのは間違いない。

この日の検討委で山口氏は、県の主張やこれまでの経緯を記した資料を配って訴えた。
「佐賀県がぎりぎり合意したのは在来線利用」「短時間での解決は無理」…。淡々とした口調ながら厳しい言葉が続き
「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」(委員の一人)という。

山口氏のかたくなな姿勢は、フル規格での早期整備を求めている長崎県にも衝撃を与えた。
中村法道知事は26日、記者団に「山口氏の真意を測りかねる」と戸惑った様子で話した。

佐賀県が態度を硬化させたのは、国土交通省幹部が19日、フル規格の場合に県の実質負担が660億円とする試算を
副島良彦副知事に伝えてからだ。

これは1100億円を見込んだ県試算の6割だ。だが国はJR九州の線路使用料(貸付料)30年分を2580億円と仮定した上で、
他のルートよりも有利な配分にする前提で算出していた。副島氏は「国の試算は仮定が二つも付いた数字」と反発し、
山口氏は24日の記者会見で「条件闘争は本意ではない」と不快感を隠さなかった。

「在来線を核にしている沿線自治体の街づくりはどうなるのか」「在来線の特急の本数が激減するのではないか」…。
地域に懸念がある中で「財政負担だけの問題ではないのに、都合のいい試算で結論を急ぐ与党の姿勢が許せなかった」
と佐賀県関係者は山口氏の心情を代弁する。

検討委は山口氏との議論を終えた後、委員だけで今後の対応を協議。佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続けることを確認した。
貸付料の仕組みの変更など、佐賀県の負担軽減策の実現に向けても調整を進める構え。

ある委員は、山口氏が昨年8月、陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備の受け入れを突然表明したことに触れ
「知事も政治家。翻意の可能性はあるはずだ」と期待するが、具体的な説得材料は見つからない。

55 :
ファストフード店の支払いで大量の1円玉を出す動画がネットに投稿され、話題になっている。動画によると、投稿者は10円玉を3枚出したあと、小銭入れを逆さにして支払い用のトレーに1円玉の山を築いた。

動画サイトで検索すると「1円玉会計」の動画はこれまでにもいくつか存在したことがわかる。店側からすれば迷惑行為と言えるだろう。

客が大量の貨幣で支払いをしてきたとき、店側は律儀に受け付けないといけないのだろうか。前島申長弁護士に聞いた。

21枚目からは拒否できる
「結論から言えば、飲食店などで、客が大量の1円玉で代金の支払おうとしたような場合、店側は拒むことができます」(前島弁護士)

何枚から拒めるかについては、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」に、「貨幣については、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する」(法7条)との規定がある。

「つまり法律上、1回の支払いの際に、同じ額面での支払いは20枚までしかできないということになります。21枚目からは拒めます」

通常、貨幣には「強制通用力」といって、額面の価値で決済の最終手段として通用する効力がある。それなのに、なぜ断れるのだろうか。

「本来、硬貨というものは、取引の決済を簡便にするために作られたものですが、大量の硬貨での支払いをされると、かえって店側の決済が煩雑になってしまいます。このような弊害を防止するための決まりです」

56 :
アイドル事情に詳しい批評家の濱野智史さんは、AKSの一連の対応について「山口さんをケアするのではなく、逆に追い出したように見えてしまう。
最悪の幕切れになった」と指摘。「山口さんはアイドルが置かれている現状を身をもってKした。勇気ある行動で、社会的な意義も大きい」と評価する。

 「なぜ被害者が矢面に立たされ、秋元康・総合プロデューサーや吉成夏子・AKS社長は表に出てきて説明しないのか」。
自身の性被害を告白したグラビア女優の石川優実さんは憤る。
「被害を訴えた人が責められる風潮をなくさないと安全に活動できる環境は作れない。運営側の責任を問い続けなければいけない」と訴える。

 アイドルの労働問題に詳しい佐藤大和弁護士は「山口さんの発言から運営側のハラスメントや人権侵害がうかがえる。
今回の卒業も違法な退職強要の可能性がある。運営側の安全配慮義務違反などを訴え慰謝料請求することも考えられる」と解説。
「最低賃金も払われていなかったり、事務所を辞められなかったりと人権侵害が横行している」と芸能人の法的地位のあいまいさを指摘する。

 若い女性がタレントやモデルにスカウトされ、アダルトビデオ出演を強要される問題に取り組んできた伊藤和子弁護士は言う。
「運営側が所属アイドルの被害に適切に対応できず、再発防止も期待できないことが明らかになった。多くの若い女性を抱えているにもかかわらず運営会社に自浄能力はない。
スポンサーや起用してきたメディアも責任を考えるべきだ」。そして「タレントが不当な人権侵害にさらされている。新たな法規制が必要だ」と強調する。

 こうした批判について、AKSの広報担当者は毎日新聞の取材に「卒業の発表は最終的には本人の判断だと思う。本人の『あいさつ』についてコメントはない」と話している。

57 :
トランプ米大統領は27日、ホワイトハウスで記者団に対し、安倍晋三首相と同日ワシントン郊外でゴルフをした後、会談を行ったことを明らかにした。
両首脳がゴルフをするのは、安倍首相が昨年4月に訪米して以来で4回目。

 トランプ氏は、日本との貿易協議や軍事分野での連携など、両国関係は「順調だ」と強調した。
また、 安倍首相との会談は「素晴らしかった」とし、「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に合意した。米国は最高の作り手で、日本は最良の買い手だ」と述べた。

 トランプ氏はその後、中西部ウィスコンシン州グリーンベイでの支持者集会で演説し、安倍首相がトランプ氏との会談で、
日本の自動車メーカーが米国内に自動車工場を開設するため米国に総額400億ドル(4兆4636円)を投資すると語ったと明かした。

 トランプ氏はまた、ゴルフ場で安倍首相と一緒に撮った写真をツイッターに投稿し、ゴルフの最中は「貿易やその他多くの議題に関し話し合った」と書き込んだ。

 トランプ氏と安倍首相は、トランプ氏が5月25日から訪日した際も一緒にゴルフをする予定。

58 :
今年のゴールデンウィークは超大型連休。10日間の休暇ということで、旅行やドライブなどに出かける人も多いだろう。
そんなときに「間違いな選択」をしてしまうと、イライラしたり、時間を損をしたり、せっかくの休暇が台なしになることも。
そこで今回は、ホームライフ取材班がまとめた『日本人の9割がやっている 間違いな選択』(青春出版社)から、
この休暇中に知っておくと役に立つ、車のお出かけ時の「正しい選択」について抜粋して紹介する。

■「右車線(追い越し車線)」を走るとより渋滞にハマる?
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などに必ず発生するのが、高速道路の渋滞。こうした嫌な渋滞につかまった場合、どの車線を走ると速く進むのだろうか。

2車線区間の場合、左側が走行車線で、右側が追い越し車線。通常、追い越し車線のほうが車のスピードが速いので、渋滞のときもこの右車線を走る人が多いだろう。
しかし、そうすると残念ながら、より渋滞から抜け出せなくなってしまうのだ。

道路がだんだん混雑し、車のスピードが遅くなってくると、左車線を走っているが車線変更し、右車線にどんどん入っていく。その結果、右車線の渋滞のほうがひどくなるので、左車線をキープし続けたほうが、
意外にも目的地には早く着くのだ。3車線の場合も、理屈は同じ。一番左側の車線を選ぶようにしてみるとよいだろう。

■渋滞時、「下道の一般道に逃げる」は本当に正しい?
また、高速道路が渋滞してイライラしたとき、下を走る一般道のほうが速いに違いないと、途中のインターチェンジで下りたことはないだろうか。
しかし、多くの場合、この果敢なチョイスは失敗するので、やめておくべきだ。

59 :
欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。

60 :
今春、中学生になったばかりのクルド人の少女・シェリルさん(仮名・12歳)は、小学校でひどいいじめにあっていた。卒業したいま、小学校に伝えたいことは? 
の質問に深く考えながら冒頭のようにつぶやいた。“学校に変わってほしい”そう願うシェリルさんは、母親のファルマさん(仮名・34歳)に見守られながら、
いやな記憶を思い出し一生懸命、取材に答えてくれた。

トイレに2時間も閉じ込められた
 日本国内に住んでいるクルド人は約2000人といわれ、うち1200人ほどが埼玉県川口市に住んでいる。
国を持たない最大の民族といわれるクルド人はトルコから逃れても日本の難民審査になかなか通らず、多くは難民認定申請中あるいは仮放免という不安定な状況の人がほとんど。
シェリルさんの父親のアシさん(仮名・39歳)も難民申請中で入国管理局の厳しい監督下に置かれている。

「(自分がいじめられているとき)お母さん、すごく泣いていてつらかった」

 シェリルさんは自分がいじめにあっているつらい中でも、家族のことを心配する。

 アシさん一家が来日したのは2009年。シェリルさんが2歳のときだ。外で働く父親や日本で育つシェリルさんは日本語をどんどん覚えて話せるようになったが、
母のファルマさんは今でも母国語が中心だ。

 全校児童442人のうち48人が外国人(うちクルド人は35人)という埼玉県川口市の市立芝中央小学校に入学した。シェリルさんのいじめが始まったのは小学校1年生のとき。

「クラスの半数以上から変なあだ名で呼ばれていました。クルド人の名前をからかうようなあだ名です。
すごく嫌だったけど、校長先生が励ましてくれて元気づけてくれたから頑張ろうと思えた」

 前校長はいじめ問題に熱心に取り組んでくれたという。それでもシェリルさんへのいじめは続いた。校長の励ましもあって学校を休むことはなかったが、事態が悪化したのは昨年の4月。
現在の校長が赴任してきてからだという。

「5月にクラスの女の子たちにトイレに2時間も閉じ込められました。担任に助けは求めてない。だって何もしてくれないってわかってるから」

61 :
てぅと◯なって付き合ったの?ねぇねぇねぇ

62 :
>>61
付き合ったかはわからんが突き合ってはいないと

63 :
欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。

64 :
今春、中学生になったばかりのクルド人の少女・シェリルさん(仮名・12歳)は、小学校でひどいいじめにあっていた。卒業したいま、小学校に伝えたいことは? 
の質問に深く考えながら冒頭のようにつぶやいた。“学校に変わってほしい”そう願うシェリルさんは、母親のファルマさん(仮名・34歳)に見守られながら、
いやな記憶を思い出し一生懸命、取材に答えてくれた。

トイレに2時間も閉じ込められた
 日本国内に住んでいるクルド人は約2000人といわれ、うち1200人ほどが埼玉県川口市に住んでいる。
国を持たない最大の民族といわれるクルド人はトルコから逃れても日本の難民審査になかなか通らず、多くは難民認定申請中あるいは仮放免という不安定な状況の人がほとんど。
シェリルさんの父親のアシさん(仮名・39歳)も難民申請中で入国管理局の厳しい監督下に置かれている。

「(自分がいじめられているとき)お母さん、すごく泣いていてつらかった」

 シェリルさんは自分がいじめにあっているつらい中でも、家族のことを心配する。

 アシさん一家が来日したのは2009年。シェリルさんが2歳のときだ。外で働く父親や日本で育つシェリルさんは日本語をどんどん覚えて話せるようになったが、
母のファルマさんは今でも母国語が中心だ。

 全校児童442人のうち48人が外国人(うちクルド人は35人)という埼玉県川口市の市立芝中央小学校に入学した。シェリルさんのいじめが始まったのは小学校1年生のとき。

「クラスの半数以上から変なあだ名で呼ばれていました。クルド人の名前をからかうようなあだ名です。
すごく嫌だったけど、校長先生が励ましてくれて元気づけてくれたから頑張ろうと思えた」

 前校長はいじめ問題に熱心に取り組んでくれたという。それでもシェリルさんへのいじめは続いた。校長の励ましもあって学校を休むことはなかったが、事態が悪化したのは昨年の4月。
現在の校長が赴任してきてからだという。

「5月にクラスの女の子たちにトイレに2時間も閉じ込められました。担任に助けは求めてない。だって何もしてくれないってわかってるから」

65 :
ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。
今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、
政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。
この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。

 戦後に新しい憲法が発布されて、天皇は「象徴」という立場になり、宮家も11が廃止されて51人が皇族から民間人に身分が変わった。この

 取材班は、新憲法が発布された日に三笠宮崇仁親王(昭和天皇の末弟)が皇室典範の草案を審議していた枢密院に提出した皇室典範改正をめぐる意見書を掘り起こしたが、
そこで三笠宮は以下のように書いている。

「今や婦人代議士も出るし、将来、女の大臣が出るのは必定であって、その時代になれば今一度、女帝の問題も再検討」するのは当然だと。

 進歩的な思考の持ち主だった三笠宮は、天皇にも基本的人権を認めて、場合によって「譲位」という選択肢を与えるべきとも書き残していた。

 けっきょく、三笠宮の意見書は枢密院で検討された形跡がなかったが、その後、小泉政権で「女性天皇」「女系天皇」の問題が検討の対象になる。

 平成13年(2001年)、当時の皇太子ご夫妻(現天皇皇后両陛下)に女子(愛子さま)が生まれたことで平成17年(2005年)、小泉政権で皇室典範に関する有識者会議が発足して、
10ヶ月間、委員はいろいろな資料を元にして議論を進めたという。その中で委員が知った意外な事実があったという。

 これまでの125代におよぶ天皇のうち、約半分が「側室」(第2夫人、第3夫人など)の子と見られているという。戦後は「側室」という制度はない。
過去400年間では側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇(今の上皇陛下)の3人のみで、
側室の制度がない現在においては「男系」の伝統の維持は難しいという声が多くの委員が認識したという。

66 :
>>62
通報までして邪魔者を排除したのにねー

67 :
時代とともに変化するのは言葉の常だが、新たな言葉が人口に膾炙される過程においては相応の理由があると見るべきだろう。コラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

「上級国民」というネットスラングの拡散が止まらない。もとは4月19日に、東京の東池袋で自家用車が暴走、歩行者10人をはね、母子2人を死亡させた事故の運転者を指した言葉だが、
いまやその範囲を大きく超えて、使い続けられている。

 たとえばツイッターの世界では、10連休のゴールデンウィークと絡めて、こんなつぶやきが方々に散らばっていた。

〈モノレールが連休を旅行で過ごす上級国民様で満たされておる〉
〈10連休を取れるのは全体の3割。そんな能天気に生きて居られるのは、上級国民だけってか〉
〈(アフリカ旅行を勧める朝日新聞公式アカウントのツイートに対して)いい加減にしろ!韓国やグアム程度ならばまだしも、
幾ら10連休の旅行でもアフリカに行くのに一体幾らかかると思っているのだ?そんな上級国民の為の記事より、
この国を変える為に収入が激減して苦しむ日雇いや非正規の怒りを紙面にしたらどうだ?〉
〈10連休なんて上級国民様の催しでしかないのです、下級国民は労働奉仕なのです(震え)〉

 休日祝日関係ないフリーランスの私としても「そうだそうだ」という気分だが、それにしても「上級国民」はすでにもう、普通名詞のような使われ方をされている。
日本には一部の「上流国民」とその他大勢の「一般国民」や「下流国民」しかいないみたいな構図が、いつの間にかできあがっているようであり、そして、この言葉を使用する人々には、
基本的に、疲れていて、嘆いていて、捨て鉢になっている印象がある。

68 :
スリランカ、外国人600人を国外追放 うち200人はイスラム聖職者
2019年5月5日 20:08 
発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ]

【5月5日 AFP】スリランカ政府は、キリスト教の祝日イースター(Easter、復活祭)に起きた、地元のイスラム過激派組織によるものとされる連続爆発事件を受けて、
外国人600人以上を国外追放した。このうち約200人はイスラム教の聖職者。バジラ・アベイワルダナ(Vajira Abeywardena)内相が5日、AFPに明らかにした。

 同内相によると、国外追放処分となった聖職者たちは合法的に入国していたが、事件後に行われた取り締まりの最中、ビザ(査証)の失効後も滞在し続けていたことが判明。
罰金が科された上、国外追放となった。

 同内相は「現在の国内の状況を鑑み、ビザの規則を見直した結果、宗教的な指導者に対する規制を強化することに決めた」と説明し、
国外追放者の約200人がイスラム教の聖職者だったと明かした。

 先月21日の連続爆発では257人が死亡し、500人近くが負傷した。首謀者のイスラム教聖職者は隣国インドを訪れ、過激派らと接触していたとみられる。

 同内相は国外追放者の国籍には触れなかったが、警察によると、事件以降に不法滞在が発覚したのは主にバングラデシュ、
インド、パキスタン、モルディブからの入国者たちだったという。(c)AFP

69 :
同じ人が長文荒らししてるようですね

70 :
>>66
カラダ目的だったんじゃねーの?

71 :
てか一発やりたいだけならうまくやれと

72 :
上皇ご夫妻が5日、東京都港区の東京ローンテニスクラブを訪ねられた。
上皇さまの退位後、初めての外出で、ご夫妻は旧知のテニス仲間らと交流し、
退位を記念して贈られたケーキを口にするなど、穏やかな時間を過ごされた。

 このテニスクラブはご夫妻が結婚前に愛を育まれた思い出の場所で、
この日は午後4時過ぎに到着。沿道からは「上皇さま」と声が上がり、
ご夫妻はにこやかに手を振って応えられた。

 親交のある織田和雄さん(83)によると、ご夫妻はプレーはせず、
顔なじみの会員らとテーブルを囲んで懇談。差し入れとして、
ちまきとかしわ餅を持参された。上皇さまは終始リラックスした様子で、
織田さんが「リタイアされてもテニスや卓球などなさった方がいいですよ」と
勧めると、「そうだね」と話されていたという。

 滞在は1時間ほど。約50人の会員から拍手で見送られ、上皇后さまは
プレゼントされたブーケを振って応えられていた。

 沿道にいた近くの会社役員斉藤伸子さん(72)は「お二人とも穏やかな
表情だった。これまでの疲れを

73 :
鳩山由紀夫元首相(72)が5日、ツイートを更新。安倍晋三首相(64)が外交問題で窮地に立たされている現状とその背景、
今後の課題、それでも日本国内では支持されている理由について連続投稿で持論を展開した。

鳩山氏は「北朝鮮問題では完全に蚊帳(かや)の外に置かれていた安倍首相が、金正恩委員長と会談する用意があると言い出した」
と切り出し、「なぜ言い出したのか、それは彼は何一つ外交で成果を上げることが出来ず、北方領土問題も簡単に解決できないと
分かったからだろう。足許を見られたら、外交は高くつくのではないかと懸念する」と一刀両断。金委員長との会談を掲げる背景には、
ロシアとの北方領土問題の解決に見通しが付ず、停滞している苦しい状況があるとした。

さらに、鳩山氏は「安倍首相が北朝鮮に行って金正恩委員長と会談するとどうなるか。一番喜ぶのはトランプ大統領だろう。
俺が言ってやったから会談ができたと。それで安倍首相はトランプ大統領に借りを作ったことになり、日米貿易交渉で
日本は借りを返さなければならなくなる。車と農業、危ないのは農業のほうではないか」と指摘。北朝鮮での会談が実現しても、
その先に米国からの圧力によって日本の農業が窮地に陥ると予測した。

鳩山氏は「海外に出て色んな外国人と話すと分かることがある。プーチンやトランプにあれだけ子ども扱いされているのに、
なぜ安倍首相は日本で支持されているのかと、良く聞かれる」と、安倍首相の海外における立ち位置とは反比例して、
日本での支持率の高さについて言及。「私は一つは野党の存在感が薄いこと、もっと深刻なことは、メディアが安倍さんを忖度して、
真実を報道しないことだと答えている」と理由を説き、報道の在り方に問題提起した。

74 :
学校で心停止になった子どもにAEDが使われたかどうかを調べたところ、
小学生と中学生では男女差がなかったのに対して、高校生では女子生徒に使われる割合が
3割ほど低くなることが、京都大学などの研究グループの調査でわかりました。

京都大学などの研究グループは、平成20年から27年にかけて全国の学校の構内で心停止になった子ども
232人について、救急隊が到着する前にAEDのパッドが装着されたかどうかを調べました。

その結果、小学生と中学生では、男女の間で有意な差はありませんでしたが、
高校生では、男子生徒の83.2%にパッドが装着されたのに対して、女子生徒は55.6%と
30ポイント近く低くなっていました。

AEDは、心臓の動きを正常に戻す医療機器で、鎖骨の下などの素肌に直接パッドを貼る必要があり、
研究チームでは女子高校生の場合、近くにいた人たちが素肌を出すことに
一定の抵抗があったのではないかと分析しています。
心停止の状態で何もしないと、救命率は1分たつごとにおよそ10%ずつ下がるため、
救急隊の到着する前にできるだけ早く胸骨圧迫=心臓マッサージをして、AEDを使うことが大切です。

研究グループのメンバーで京都大学健康科学センターの石見拓教授は
「パッドは服を完全に脱がせなくても貼ることができ、貼ったあとに服などをかぶせてもよい。
命を救うため女性にもAEDを迷わず使ってほしい」
と話しています。

倒れて意識がない女性に救命処置を行う場合、どんな配慮や工夫ができるのか、
京都大学健康科学センターの石見拓教授によると、声をかけ意識がなければ119番に通報して、
近くの人にAEDを持ってきてもらうように頼みます。
呼吸をしていない、またはよくわからなければ、胸骨圧迫=心臓マッサージを始めます。
AEDが届いたら電源を入れ、2枚のパッドを素肌に貼りますが服をすべて脱がす必要はなく
下着をずらして、右の鎖骨の下と左の脇腹の辺りに貼ることで対応できます。
貼ったあとは、上から服などをかけても大丈夫です。

75 :
>>62
なんでわかんの?

76 :
サークルチャンピオンは渡英しないの?

77 :
やーゆパツったからって兄の悪口いうなよ

78 :
C級優勝!
B級2次!笑

79 :
がん治療がどれくらい効果があるか判断する指標になっているがん患者の10年後の生存率は、平成17年までの4年間に診断された患者全体では56.3%となり、
ゆるやかに上昇傾向が続いていることが国立がん研究センターなどの分析で分かりました。

国立がん研究センターなどの研究グループが全国のがん専門病院など20の医療機関の7万人余りのデータを分析したところ、
平成17年までの4年間にがんと診断された患者全体の10年後の生存率は56.3%だったことが分かりました。

10年後の生存率はがんの治療効果の指標とされ、今回の調査対象よりも3年前の平成14年までの4年間と比べて2.4ポイント高くなるなど、ゆるやかに上昇する傾向が続いています。

がんの種類ごとでは最も高いのは、前立腺がんで95.7%、次いで甲状腺がんが84.3%、乳がんが83.9%などとなっていて、国内で患者数の多い胃がんや大腸がんも60%を超えています。

一方、最も低いのは、すい臓がんで5.4%、次いで肝臓がんが14.6%、胆のうがんと胆道がんが16.2%、食道がんが30.3%、肺がんが31%などとなっています。

調査を行った群馬県衛生環境研究所の猿木信裕所長は「最近は新しい治療薬が次々と使えるようになり、生存率は今後も上がる傾向が続くと思われる」と話しています。

80 :
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

81 :
ごちゃごちゃ言ってるけど俺に勝てんの?

82 :
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。

83 :
「まず最初に、事故現場の献花台に溢れるほどの花を手向けてくださった皆様、妻と娘に寄り添い心を痛めてくださっている皆様の温かい心に、
本当に感謝しています」と感謝を述べた夫は、続けて「最愛の妻と娘を突然失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。娘がこの先どんどん
成長し、大人になり、妻と私の元を離れ、妻と寿命尽きるまで一緒にいる。そう信じていましたが、たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。
悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう」と心境を吐露。

 また、妻と娘の写真を公開した経緯について「妻と娘は本当に優しく、人を恨むような性格ではありませんでした。私も2人を尊重し、本来ならば
そうしたいです。ですが、私の最愛の2人の命を奪ったという、その罪を償ってほしいです。この数日間、何度もこの先生きていく意味があるのかと
自問自答しました。しかし同時に、今回の事故での妻と娘のような被害者と私のような悲しむ遺族を今後絶対に出してはいけないとも思いました。
そのために、私は妻と娘の画像を公開することを決断しました。妻はとても恥ずかしがり屋で、Facebookなどで顔を公開することもないような
控えめな性格でした。そのため苦渋の決断でした」と説明

84 :
>>78
病み上がりにしては十分じゃない?

85 :
東京・池袋の横断歩道で母子が車にはねられ亡くなった事故の報道で、運転者の呼称をめぐり、議論がおきている。逮捕されれば容疑者とされるが、
今回は任意捜査だったためメディアが肩書や「さん」付けで報じ、批判の対象になった。また、運転者が逮捕されていないことへの疑問の声もある。

 事故は19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目の都道で発生。旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)
が運転する乗用車が、赤信号の交差点二つを含む区間を暴走し、通行人らをはね、ごみ収集車に衝突。
自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が重軽傷を負った。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は胸の骨折などのけがを負い、
警察官が到着した際には救急搬送を待っている状態で、そのまま入院した。このため警視庁は現行犯逮捕せず、任意での捜査を続けている。
 刑事訴訟法などでは、逮捕の要件に証拠隠滅や逃亡の恐れが挙げられている。総合的に判断して運用され、状況によって異なる。

 飯塚元院長は事故を起こしたことを認め、重要な証拠となるドライブレコーダーや車両そのものを任意提出しており、警視庁は、
証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断したという。飯塚元院長の回復を待って改めて詳しく事情を聴く方針だ。

 逮捕されていない事故の加害者をどう表記するか。
 朝日新聞は事故直後の20、21日付紙面(東京本社最終版)では、呼称を「容疑者」とせずに「さん」とし、実名で報じた。
逮捕されていない場合などは通常、「さん」などの呼称で報じている。

 また、当初から「関係者によると」として「旧通産省の元工業技術院長」とも報じていた。
社会的影響力のある公職に就いていたことを伝えるためだ。その後さらに裏付けを進め、22日付朝刊から端的に元院長の肩書を呼称とした。

86 :
天皇代替わりに伴う10連休初日の27日から28日にかけ、各地の山で
悪天候に見舞われるなどした遭難が相次ぎ、富山・長野両県の
北アルプスや熊本県内で計5人が死亡した。

 富山県の北アルプス北ノ俣岳で28日午前、県警ヘリコプターが
遭難した兵庫県西宮市の会社員(50)を見つけたが死亡が確認された。

 同県立山町の雷鳥沢では28日午前、埼玉県越谷市の男性(79)が
雪に埋もれ、長野県の北アルプス槍ケ岳では神奈川県の50代男性と
みられる登山者が、北アルプス唐松岳で40〜50代くらいの男性が
それぞれ死亡した。

 熊本県美里町洞岳の権現谷近くでは男性(64)が崖から転落死した。

87 :
山口祥義知事の姿勢は強硬だった。九州新幹線西九州(長崎)ルートの
与党検討委員会は26日、想定外の事態に立ち往生。知事発言はその真意を巡りさまざまな臆測も飛び交うが、
新鳥栖−武雄温泉の着工が視界不良に陥ったのは間違いない。

この日の検討委で山口氏は、県の主張やこれまでの経緯を記した資料を配って訴えた。
「佐賀県がぎりぎり合意したのは在来線利用」「短時間での解決は無理」…。淡々とした口調ながら厳しい言葉が続き
「知事の態度は予想以上で、とりつく島がなかった」(委員の一人)という。

山口氏のかたくなな姿勢は、フル規格での早期整備を求めている長崎県にも衝撃を与えた。
中村法道知事は26日、記者団に「山口氏の真意を測りかねる」と戸惑った様子で話した。

佐賀県が態度を硬化させたのは、国土交通省幹部が19日、フル規格の場合に県の実質負担が660億円とする試算を
副島良彦副知事に伝えてからだ。

これは1100億円を見込んだ県試算の6割だ。だが国はJR九州の線路使用料(貸付料)30年分を2580億円と仮定した上で、
他のルートよりも有利な配分にする前提で算出していた。副島氏は「国の試算は仮定が二つも付いた数字」と反発し、
山口氏は24日の記者会見で「条件闘争は本意ではない」と不快感を隠さなかった。

「在来線を核にしている沿線自治体の街づくりはどうなるのか」「在来線の特急の本数が激減するのではないか」…。
地域に懸念がある中で「財政負担だけの問題ではないのに、都合のいい試算で結論を急ぐ与党の姿勢が許せなかった」
と佐賀県関係者は山口氏の心情を代弁する。

検討委は山口氏との議論を終えた後、委員だけで今後の対応を協議。佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続けることを確認した。
貸付料の仕組みの変更など、佐賀県の負担軽減策の実現に向けても調整を進める構え。

ある委員は、山口氏が昨年8月、陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備の受け入れを突然表明したことに触れ
「知事も政治家。翻意の可能性はあるはずだ」と期待するが、具体的な説得材料は見つからない。

88 :
そうだな

89 :
秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、
職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、
棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、
中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。
警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

90 :
スピードを出し過ぎた快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線し、マンションに激突。
乗客ら107人が死亡し、562人が負傷した大惨事だった。

事件前から、現場では数々の“不思議な現象”が発生していたという。
「事故を起こした電車に乗っていた鹿児島県在住の女性が、謎の老女にいきなり腕をつかまれて『この電車には乗ってはいけない!』と叫ばれ、オーバーランをした伊丹駅で無理やりホームに降ろされ、難を逃れました。
老女は『携帯電話の電源も切りなさい』と言い、女性が従うと、その直後に事故のアナウンスが流れたといいます。
女性は老女が自分を救ってくれたとに感謝し、警察に老女の行方を探すよう依頼しましたが、見つからなかったようですね」(地元紙記者)

また、脱線事故の1日前には快速電車の車掌から「路線横を歩いていた人影とすれ違った」とJR西日本に連絡があり、同社は後続の上下線の運転を見合わせ確認したが、誰も見つからなかったという。

事故後には車両が激突したマンションに住んでいる人たちが、夜な夜な怪奇現象に見舞われるようになる。住民からは「人のうめき声や叫び声が聞こえてくる」との訴えが複数報告されている。
中には電車がぶつかる衝撃音を聞き、驚いてベランダに出て事故を目の当たりにしてしまった人もいて、その後、多数の人が心的外傷後ストレス障害 (PTSD) を発症するほどの影響を受けている。

91 :
>>75
付き合ってたら見る目なさすぎるw

92 :
>>91

93 :
>>91
ホテル誘い魔と嘘つき女なら十分お似合いでしょう

94 :
研究者たちは、Facebookのようなサイトにより多くの時間を費やすことは、コンテンツの青少年が自分たちの生活にどのように影響するかに「ささいな」影響を与えることを見出した。

ある研究によると、ソーシャルメディアは10代の若者の幸せにはほとんど影響を及ぼさないという。

英国の世帯を対象とした8年間の調査で、約12,000人のイギリスの10代の若者が分析され、Facebookなどのサイトでより多くの時間を費やすことは、
コンテンツの青少年が自分たちの生活にどう影響するかに「些細な」影響を与えることがわかりました。

人生の満足度の低下はソーシャルメディアの利用の増加につながり、ソーシャルメディアの利用は生活の満足度の低下につながりましたが、その傾向はごくわずかでした。
これらの影響は男性より女性でより明白でした。

オックスフォード大学のAndrew Przybylski教授は、この調査結果は社会が「スクリーンタイムの概念を廃止する」べきであり、
代わりにオンライン行動の特定の側面が有害であるかどうかに焦点を当てるべきであると示唆している。

「ソーシャルメディアの効果は一方通行ではなく、微妙で相反的で、性別に左右され、サイズはおそらく些細なものであることを示す、
透明で革新的な統計的アプローチの適用」と著者らはジャーナルに掲載したPNAS

過去の警告
これまでの研究 - オンラインで時間がかかりすぎるという危険性の警告 - は相関関係に基づいているのが主な理由で、
ソーシャルメディアの使用が人生の満足度の変化をもたらしたのか、それとも人生の満足度の変化がソーシャルメディアの使用に影響するのかを判断するのは難しい。

主執筆者の一人であるPrzybylski教授は、次のように述べています。「現在のほとんどの議論は、乏しい証拠に基づいているため、この研究は幸福に対する技術の効果のマッピングに向けた重要なステップです。」

95 :
詳徳小(京都府亀岡市篠町)の児童が昨年度の環境学習で、亀岡市が制定を目指す罰則付きプラスチック製レジ袋禁止条例について、小売店や同級生に意識調査した。
レジ袋を有料化してもエコバッグ持参率が100%にならず、紙袋に変えると燃えるごみが増える可能性などを指摘した。

 同小は5年生が1〜3月、班ごとにテーマを決めて環境の課題などを調べている。現6年生の5人が同条例について、「市民に賛否両論あるのでは」と問題意識を持った。

 プラ製レジ袋について、有料▽無料▽紙袋使用−と別々の対応を取るスーパーと文房具店計3店にマイバッグ持参率や条例の評価を聞くと、
有料化した店は持参率が80%だったが2割はプラ製レジ袋を使用し、紙製に変えると燃えるごみが増えるなど課題を知った。

 同級生と教員計44人に条例の賛否を聞くと、利便性から11人が反対した。班員の小学生女児(11)は
「プラ袋が環境に与える悪影響や使用禁止の理由を理解してもらう努力が大切」と話した。

◇亀岡市は、約760の全小売店に対し、2019度中にレジ袋を有料化するよう求めている。
有料化を契機に使用量を減らし、全国初の条例化を目指すプラスチック製レジ袋禁止に向けた環境を整える考えだ。
大型店は協力する意向を示すが、小規模店や買い物客からは賛否がある。

 桂川孝裕市長は昨年12月、新年度中のレジ袋有料化、20年度中にプラスチック製レジ袋の配布を禁止すると表明。
1月以降、小売店向け説明会を11回開き、理解を求めた。

96 :
人の身長ほどに伸びた「幼竹」を加工した国産メンマが評判だ。
実は、このメンマは荒れ果てた竹林を再生し、里山を保全する活動にもつながっている。

竹は成長が早く密生する。
周りの樹木は光合成が阻害され、枯死してしまう。
計画的な伐採やタケノコ掘りが必要だが、多くの人手を要し、費用もかかる。
1960年代からプラスチック製品が普及したことで、竹の用途は竹炭などに限られ需要が激減。
過疎や高齢化の影響もあり放置竹林が増え、社会問題化している。

福岡県糸島市の自営業、日高榮治さん(72)は、竹林による被害を拡大させないため、幼竹に着目。
試行錯誤の末、ゆでて塩漬けにすることでメンマに加工する方法を編み出した。
幼竹の収穫はタケノコ掘りよりも難しくなく、小学生も作業に参加できるという。

日高さんらは2017年12月、長野県飯田市の市民グループなどと一緒に「純国産メンマプロジェクト」を立ち上げた。
幼竹から作ったメンマを販売し、竹林管理の費用に充てる活動が全国に広がるよう取り組んでいる。

国内で流通するメンマは、ほとんどが中国や台湾からの輸入品。同プロジェクトによると、国産は加工方法の違いから歯応えや匂いが良いと好評だ。
輸入品に比べ割高だが、今後はレシピを標準化して生産量を増やし「大手小売店や外食チェーンなどに売り込みたい」と言う。

林野庁は「山林保全につながる運動。支援できることがあれば検討したい」(特用林産対策室)と期待している。 

97 :
今年もヤングサークル会は賑やかですね!

98 :
クズの見本市やね

99 :
町内会トラブルの中で、意外と目立つのが「回覧板」をめぐる揉め事だ。まわす順番や渡し方など、地域独自のしきたりがトラブルの火種になるケースは少なくない。

今回ご紹介するのは、北海道に住む30代男性からの投稿だ。一人暮らしで仕事も忙しく、どうしても回覧板を次に渡すのに時間がかかってしまうという。これが、町内会の人間から問題視されるようになったそうで...。

早く回さなきゃいけないのはわかるけど...

「特別扱いをするわけにはいかない」

私の町内会では回覧板を利用しています。

その町内会の回覧板でトラブルが発生してしまいました。私は、一般的なサラリーマンとは異なる時間帯に働いています。これが、トラブルの原因となったのです。

回覧板はだいたい毎週同じ曜日の同じ時間帯にポストへ投函されていました。ですが、ちょうど私はその時間帯から丸一日は仕事で自宅に戻ることができず、帰ったとしても夜中。
起きてからはすぐに仕事に行かなければならず、なかなか回覧板を見て、次に渡すといったことが出来ていませんでした。

するとある日、町内会で苦情がきたらしく、改善を求められました。

私の努力不足もあったとはいえ、「どうしても時間的に厳しい」旨を説明したのですが、町内会の役員たちは、

「特別扱いをするわけにはいかない」

と聞く耳もたず。逆に怒られてしまいました。

100 :
台湾・台北市で、コンビニエンスストアやカフェのトイレに小型カメラを仕掛け盗撮をしていた男が逮捕された。
男はOLや学生が多い地下鉄駅の近くにあるコンビニエンスストアやカフェを狙い、犯行を繰り返していた。『中時電子報』『自由時報』『蘋果日報』などが伝えている。

逮捕されたのは新北市に住む自称ITエンジニアの男(47歳)で、ラバーカップに小さな穴を開けてカメラを取り付け、
コンビニやカフェでトイレを利用するふりをして便器のそばに置き盗撮していた。

盗撮が発覚したのは今月3日。公館駅近くのコンビニエンスストアを利用した男性がトイレに入った際、ラバーカップの異常に気付き、店員に知らせた。
しばらくすると大安駅近くのコンビニエンスストアでも同様の手口の盗撮が発覚し、警察では2つの盗撮事件を追っていた。

警察は防犯カメラの映像と地下鉄のICカードの利用記録から容疑者を特定し4日夜、男の自宅前で身柄を確保した。
男は当初、調べに応じる姿勢を見せていたが隙を見て逃走しようとしたため取り押さえられたという。
男の鞄からは小型カメラを取り付けたラバーカップ2本が見つかり、動かぬ証拠となった。

調べに対し男は容疑を認めており、「日本のアダルトビデオが好きでトイレの盗撮に興味を持つようになった」と供述。カメラを3か所に設置し、毎日5〜6時間録画していたという。
見つかったカメラのメモリーカードには50GB分の盗撮動画があり、少なくとも男女30人が被害に遭ったもようだ。
警察は秘密妨害罪で男を送検し、そのほかの被害者がいないか調べを進めるとしている。


100〜のスレッドの続きを読む
-- 新国立劇場を語る --- Part 59
パラパラ統一スレ
バレエの衣装☆★☆
AAA
☆★☆★☆バレエ教室☆★☆★☆
熊川哲也&K-Balletを考へる會 その52
【発売して欲しいバレエDVDをひたすら書け!】
☆★★来日決定ピナ・バウシュ★★★
** 首藤康之さん Part.5 ***
DANCEROIDスレ
--------------------
【悲報】乃木恋50位ボーダー下位10人に3期が4人
ロシア文学 часть2
幕僚は戦前戦後共売民シオニスト!被災被曝は人為3
パヨクの仕業か 自民党ポスターを改変した画像が大量流通 明日を「切り拓く」が「売り飛ばす」に
【オサレ】今や釣りもファッションの時代【カコイイ】
原辰徳の一日 96日目
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 24【コンフォート】
【ハンギョレ】日本の報復は「韓国政府の責任」? とんでもない主張だ[07/07]
モデル板 外伝
宮廷シェフ・カワサキ
[農学]公務員獣医を語ろうpart5
【SNS専用】感想・評価 こない6【pixiv/twitter他】
マクドナルドの糞クーポン 190
【悲報】金康陳と金浩二(山田浩二)容疑者は心のとも
【世紀末村作り】Kenshi 【35スレ目】
前の人の質問に答え、次の人に質問するスレその856
福井県のラーメン・その30
【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 9周目
【米国】「息ができない」と訴える黒人男性 ⇒ 警察官は「構わない」。男性は病院で死亡。映像公開で波紋広がる 昨年オクラホマ州で [オクタヴィアス5世★]
【1票】第2回全板トナメ選対スレ【取れるのか?】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼