TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
:*・゚☆.。.:* パンドラハウス 6 .:*・゚☆.。.::*・
マスク!!!!!!!
リバティ・LIBERTYについて語るスレ 18
修理・修繕・リフォーム
箱貸し・BOX・レンタルボックス 5箱目
【ミンネ】ハンクラ売買雑談【クリーマ】
問屋街
【ありがとう】いい物お安くキンカ堂【さようなら】
ヒロシです…ハンクラ板です…ヒロシです…
☆編物総合スレッド★76玉目

【直線】職業用ミシン 5針目【その他】


1 :2013/12/03 〜 最終レス :2016/03/13
職業用、もしくは類似のミシンの話題用。
【過去スレ】
【直線】職業用ミシン 4針目【その他】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1311392053/
【直線】職業用ミシン 3針目?【その他】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1257939206/
職業用ミシン (実質2スレ目)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1208831500/
職業用ミシン
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1134149256/
ログを読むにはアドレスを拾って、http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/ で

【関連スレ】
■□■新ミシンの迷信・・・27話目■□■
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1384615345/
家庭用ミシン 11台目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1338877722/
ロックミシン専用スレ 10台目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1370638245/
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1243010251/
【おもちゃ】低価格ミシン 2【使い方次第】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1342761375/
ミシンはベルニナ、絶対いい
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1127213446/
〔ミシン糸〕糸のスレッド〔手縫い糸〕
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1149858319/
【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1131370893/
ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1131341997/
【メーカー】
JUKI(JUKI株式会社) シュプール
ttp://www.juki.co.jp/
BROTHER(ブラザー工業株式会社) ヌーベル
ttp://www.brother.co.jp/
JANOME(蛇の目ミシン工業株式会社) コスチューラ
ttp://www.janome.co.jp/
BABY LOCK(株式会社ジューキ) コンパニオン
ttp://www.babylock.co.jp/
SINGER(シンガーハッピージャパン) 
ttp://www.singerhappy.co.jp/index.html
【関連サイト】 各サービス終了のためアーカイブurlで表示
縫って着る洋裁スレ過去ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/index.html
http://web.archive.org/web/20090515000000*/http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/index.html
手芸ハンドクラフト板用検索ページ(ミシンスレのログあり)
http://mpl-ane.chicappa.jp/
http://web.archive.org/web/20090312064045/http://mpl-ane.chicappa.jp/

2 :
前スレが落ちたようなので立て直しました。

3 :
職業用ミシンを買おう買おうと思って
10年近くたちます(笑)
仕事をやめて時間が出来ていろいろ作りたいものが
いっぱいあるので絶対買おうと思います。
なにが良いんでしょう。今持っているのは
ブラザーのコンピュターミシンですが縫い目はイマイチ。
ミシンやさんに勧められ買ったけど当時20万以上したのに
もったいなかったな。

4 :
>>3
コンピューターミシンはジグザグ縫いができるミシンでしょうか。
ジグザグミシンの針付け棒は横から押すと動くから
直線ミシンの縫い目とは違いが出ますよね。
これから縫いまくるのなら
ジグザグミシンはボタンホールや飾り縫いで出番が出てくるかも知れませんよ。

5 :
シンガーの103かジューキのSL300EXだったら
どちらがお勧めですか?

6 :
>>3
実際使いだすとパワーが段違いで家庭針の職業用でも何でもいいやって感じですが
縁かがりとボタンホールができない方が痛いかも

7 :
jukiの30dxを買って一年。
一度も糸が噛んだりしないからすげーーーーと思って使ってる。
ベルベッド用の付属のアタッチャー?がついてきて、何と無く取り付けようとしたら、
同じく付属のマイナスドライバーが折れたのにはうけた。付属品はチャチイんだな。

8 :
針変えるときはいつもボビンを使ってしまう

9 :
>>3
職業用ミシンを使うと世界が変わる。
>>5
HS85DXとSL300EXを比べた方がいい。
>>7
30DXはサブテンションがないから、フィラメント糸の時は糸コマネットが必要。
>>8
ボビンが変形すると不具合の原因になる。

10 :
注油箇所がわからない

11 :
ミシンの簡単なお掃除 メンテナンス 職業用ミシン編
動画で見れる,ミシンはジューキSPUR90だけど
ホコリを払ってボビンケース抜いて釜に一滴垂らすだけ
あとは天秤や針の軸辺りと針板外して送り歯の辺り

12 :
ずっと使わないでいたら針を止める棒が錆びてしまった
上下に動く範囲は錆びてないんだけど錆び落とししなきゃダメかな

13 :
針軸の,針を支える部分だけのサビですか?
使用した後に手入れせずにホコリが水分を呼んだか手指の汗のせいです
針を留めるパーツを外して綿棒でミシン油を擦り込んでしばらく放置
ボロ布で軽く拭き取ると取れるんじゃないかな?
針を止めるパーツも同じように薄く油を引いてボロ布で磨いてね
多分ずっと使ってないなら一度ボロ切れで磨いて
ボビン等の小物もメンテした方が良いと思う
100均で大きめの平筆買って一回手で扱いて(たまに毛抜けするから)
ミシンのホコリ払い専用筆にしておくと良いですよ

14 :
初めて職業用ミシンを買おうと思いますが
なにが一番お勧めですか?
これからコートなどにも挑戦していきたいです

15 :
>>1

16 :
>>14
使用する予定のアタッチメントが取り付く機種か
未定ならJIS凖処のミシンを選ぶ事
針はDB針仕様
コートを縫うならダイキャスト枠が釜の位置まで一体で有るミシン
メーカーは好みで
具体的な機種は個々のメーカーに聞いて下さい ネットに公開されている機種は一部です
具体的な候補が決まれば買い物板ミシンの迷信で相談すると良いでしょう。

17 :
>>16
そんなあなたが選んだ一台を参考までに聞かせて欲しい♡

18 :
私ならjukiのシュプールかなぁ
でも職業用ミシン+家庭用針機種の便利さに気づいてしまった。
極太の糸は使わないし針の消耗品もどこにでも売ってて強度も変わらない

19 :
>>18
ありがとうございます。
職業用ミシン+家庭用針機種とは
どのミシンのことをいうのでしょうか?

20 :
工業用針の方が強度があって価格が安い。
強度があるから、細めの針が使える。
細めだから貫通しやすくなる。

21 :
強度が高い工業用の針は何か特殊な針ですか?
メーカに聞いたところ変わらないと言う話でした。
経験則から言って、硬い針は砕けるように折れ、家庭用とされる安いのは曲がりますね
油断禁物です……

22 :
家庭用と、工業用針の違いは、種類の多さの違い。家庭用は少ない。
強度の差は >>21 の言う通り。「種類」によって硬くて折れ易いか、柔らかくて曲がり易いかの違い。
縫製目的に合わせて形状、材質や焼き入れとメッキの表面処理を変えている。それに伴い強度も変わる。
折れ易い原因としてミシン本体の構造の問題も有る。
針棒が左右に振れるミシンは、針が生地に刺さった状態で針に掛かる力の強さと方向によっては
針棒が左右に動いてしまい、針を曲げて、結果として針を折ってしまう場合が有る。
価格は、家庭用針も10本入り紙袋なら安い。

23 :
家庭用針はニッケルメッキ、工業用針はクロームメッキ。
工業用針の方が強度がある。
10本入り紙袋どうしで比較しても工業用針の方が安い。

24 :
>>23
確かに標準品のメッキはその通り 家庭用は、オブション扱いですね
クロームメッキにすると高速縫製に対しての熱対策の他に表面硬度が高くなり曲がり難いことも有りますね
針棒が振れるミシンでは、撓り難くなり不利になりそう。直線ミシンでは、有利ですね。

25 :
オルガンの家庭用ばっかりを使ってましたが、違うんですね。
職業用専用の針も売ってますよね?
何か工業用と違うのですか?

26 :
一緒ですよ

27 :
すみません。何が一緒なんですか?

28 :
馬鹿ですか?

29 :
すみません。
家庭用、職業用、工業用と別途記載選別された針を購入しているので、職業用と工業用の針の仕上がり具合が違うのかな?と思いまして。

30 :
>>29
工業用ミシン針
家庭用ミシン針よりも針強度がある場合もある
クロームメッキ&二段伸線
基本の針はDB型だが様々なミシンに対応する為に素材,種類,形状が豊富
使用状況に対応してない場合&軸が丸いので取り付け間違いすると悲惨
家庭用ミシン針
工業用ミシン針と比べるとやや弱い・・・と言うか柔かいのか?
HL-5は工業用ミシンと同じくクロームメッキ+二段伸線だけどね
ミシン針が統一されてるので一種類しかない(訳ではないけど)
・・・と言う事で家庭用に特殊針の入手が困難である
針軸が一部削れてるので取付間違いが少ない
強度云々とは言うが実はDB-11とHA-11は材質が同じなので強度は同じである
だが軸の形状が違ってる他に太さが違うので互換性は無い
あなたのミシンが家庭用なら家庭用と記載されてる針を購入するのは当然
間違えて取り付けるとミシンが傷む
一度自分でHL-5の針を購入して使い比べてみてください
使用状況が合ってるならいつもの家庭用ミシン針よりサクサク縫えるかもよ?
針に強度があるから折れる時にはパキーン!と折れるから注意

31 :
ありがとうございます。
買った時に業者さんが家庭用をつけて寄越したので、家庭用を使います。

32 :
決定的な違いは使える針の太さじゃないかな
一件合ってる番手の針+糸でも厚縫いは余裕見て
太い針+糸でいかないと返しからの最スタートした瞬間に絡まって
弾きあげられたりして怖い
これがあると太い針に逃げたくなる

33 :
工業用ミシンをお使いの方、オススメの制振マットありませんか?

34 :
ホームセンターで防震ゴム買うか
カー洋品店で車のドアに貼るのを買うか
分厚いのなら前者おすすめで、面積がとれるなら後者でも……

35 :
工業ミシンの大きさと重さなら
金属プレス 旋盤の部品を扱っている販売店
工場相手の 機械工具販売店
プロ用品を扱っているホームセンター
敷く部分の脚の配置寸法、脚の形状、接地面寸法、重量と床の状態をメモして見せれば
特に金属プレス部品を扱っている販売店なら、ズバリ、適切な材料と部品が買える
ミシン全体の写った写真が有れば尚良い
一般日用品を扱うホームセンターには
金属振動が常時発生する様な機械対応用の制振マットは置いてない

36 :


37 :
>>34-36
ありがとうございます。
なるほど〜ピアノやドラムの楽器用を探していました。
その方面でググッてみたら、倉敷加工の高性能防振パッドというのをネットでみつけました。なかなかいいお値段しますね。
他にも、オススメの商品などあれば、教えていただければと思います。

38 :
散々防振ゴム使ってきたけどしっかり詰まってる程あまりきかないきがする。値段も高い。
畳はありかもしれない

39 :
あけましておめでとう
伯父が電動工具の防振に古畳使ってたので聞いてみた
高価な防振ゴムマットは使った事ないけど
ホームセンターの防振ゴムマットより調子良いみたいです

40 :
あけましておめでとう寒中見舞
うちに職業ミシンだけど針が家庭用っていう良くわからないミシンがあるのだけど、
太い糸と針の組み合わせを教えてもらえませんか?帆布を縫ってみたいんです。
機種は実物見ないと今すぐにはわからないので勘弁です…
使ってみたらパワー的にはざくざくいける。帆布はレザーのナイフ針で行くのが正解?それともデニム用?
とりあえず16番針がうちにある一番太い針。
太い糸を使うと返して戻る時に抜ききれないで絡まっちゃうんです。
針16番、糸レオナ66 235dtex×1×3(z)と言う組み合わせで縫ってみたら絡まってパワーあるから怖いw

41 :
>>40
普通に16番で良い。
ただ糸が悪いと思う。

42 :
>>40
針は16番,糸はフジックスのキングスパンはどうかな?
自分はキングスパン#60で縫って#20でステッチ縫いしてる

43 :
ありがとう、やってみます

44 :
#60は細いよ?

45 :
質問ですが
ジューキの職業用ミシンの油ですが、専用の物でなくても
手芸屋さんで売っている物でも大丈夫ですか?

46 :
なんでレオナなんかで縫うの?アホか。

47 :
>>45
油は種類が多数有るので、購入したミシン屋で確認した方が良い。
一般品を購入するなら、規格表示(ISO表示)が有る物で、粘度と添加物が同じ油を購入する事。
出来れば同一品が望ましい。
規格表示としては ISOなら VG-XXとなる。機械油の粘度規格
XXは数字で、小さくなると、さらさら、大きくなると、ネバネバとなる。
添加剤の相違も有るので、具体的な銘柄を聞くと良い。
粗悪や添加剤の異なる油を使うと不純物や化学分解物が煤の様にこびり付く。
参考
エッソ ニューデフレックスオイル No.1 なら ISO VG-7 相当
一般の「ミシン油表示」の油は ISO VG-10 相当が多い。

48 :
レオナ66 235dtex×1×3(z)はナイロン66のフィラメント糸で、
スパン糸で#30相当の太さ。強度はポリエステルスパンよりも強いと思う。
糸調子は上下糸共に再調整が必要。
針は標準かデニム。
レーザー針を織物や編み物に使うと糸ごと繊維が切られてしまい、大穴に広がる。
送り幅は広く取る。
狭いと返し縫い糸と送り縫い糸の合計太さが送り幅近くになるか超えて、団子状態になってしまう。
送り幅が狭いのではないかな。

49 :
職業用ミシンがほしいと思って10年もたった(泣)
8万位で買えると思うのだがなぜかなかなか買えない。
3万位の中古ってどうなんだろう

50 :
>>49
ミシンを診る(見る)目が有り、外れても気にしないなら大丈夫。
なぜその価格にしたのか、売る側の立場になって考えよう。
個人(故人)が買って使わなくなった。使い倒しているか、殆ど使っていないか。
不満で買い替え。引っ越しで処分。
下取りや返品で処分。経営上の処分や換金。運営上の展示品や在庫品(中古として)処分。
理由によっては、得。
「必要無いから買っていない」が本当の理由だろう。

51 :
DDL-9000BDS かDDL-9000BSSで迷ってます。
現在DDL-8700-7を使っているんだけど新品高機種が欲しくなった。
完全ドライのBDSは釜の一部が樹脂でBSSに比べてちょっと脆いらしい。
趣味の範囲の使用頻度だからBDSで大丈夫だと思う。
完全ドライはいいぞ〜!!!って誰か背中を押してくれ!

52 :
>>51
凄い! DDL−8700−7 最高5000針/分
これ、どんな感じすか?
DDL-9000BDSは2割程遅いけどそのへんはどうなんでしょう?

53 :
>>52
8700はシュプールからの買い替えだったんだけど
まさに工具
でも音は8700より糸取りの方がよっぽど五月蝿い。
ミシン屋さんはDDL-9000BSSをすすめてくれるんだけど
完全ドライ使ってみたい。
値段も2万位しか違わないしスピードもそんなに必要ないし。

54 :
まさに工具すか?
やっぱり凄そう、自分ならビビるだろうなあ。
完全ドライもいっちゃって下さい。

55 :
>>55
職業用ミシンは何買ったの?

56 :
>>55
おめでとー&ナカーマ!
私はJUKI SL-300EX買った〜。
届くのが楽しみです。生活も似ている。ミシン選ぶ際に色々なブログを見て、
自分のさびしい生活にちょっと泣けたわ(お子さんがいるところが多いのね)。
結局、デザインが好きなのと、婦人系雑誌のエプロン制作の記事の隅に、
ちょこっと写ってたのがカッコ良かったのでこれに決めた。
あと、ショップで触らせてもらったら、昔うちにあった家庭用ミシンとは
比べ物にならない、ガシッとした動作と縫い目に感動した。

57 :
JUKIのって機能でグレードが分かれてるけど、基本的な縫い目の綺麗さとかは同じなんだろうか
TL-30とTL-30DX、SL-300EXあたりは同じ感じ?

58 :
>>56
ありがとー、57さんもおめでとー
実は私、あの後すぐ親戚の入院の世話に駆り出されて
ミシンまだ発送してもらってないんです
それで型番までは覚えてないけどJUKIだからもしかして同じかも
ひとり身だから暇だろうって(そうだけど)
今病院に通える距離のホテル暮らしで思わぬ旅?生活です
ミシンできる日に向けて手芸本探して備えます
スレチになっちゃうのでこの辺で
お互い楽しみましょう!

59 :
>>57
店の人は一緒って言ってた。(30DXと300EX)
希望小売価格は一緒だけど、スピードコントロールとサブテンションがあるかないかで、
実売価格で7000円くらい違ったよ。微妙な値段なので、ならば300EXと言う人が多いのかも。
ミシンって、グレードが下なモデルでも、実売でそんなに差がないのがなんかへん。

60 :
7000円くらいならありを選んどいたほうがいいね

61 :
30DXと300EXの価格差は、もっと小さいよ。
DB針のTL30かSL300EXの方がいいよ。

62 :
サブテンションって別売りで買えたよな
TL-30でもいいか
自動糸切りは鳥の巣になりやすいし

63 :
質問です。
以前から使用したジューキの卓上一体型の工業用ミシンを引っ越した先にも持ってきました。
以前は一階だったのであまり気にしてなかったのですが、卓の足のゴムも切れてしまい、
この際、何か使用時の工事現場みたいな音を減らしたのですが、何かよいクッション材みたいな物はないでしょうか?

64 :
あ、すみません。
>>37さんが答えでしたでしょうか?
これですね?
http://www.amazon.co.jp/%E5%80%89%E6%95%B7%E5%8C%96%E5%B7%A5%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E5%80%89%E6%95%B7%E5%8C%96%E5%B7%A5-%E9%AB%98%E6%80%A7%E8%83%BD%E9%98%B2%E6%8C%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-KHS-90-1/dp/B004R0WS40
これがやはり、ベストアイテムでしょうか?
効果もかなりいいですか?

65 :
>>63
敢えて和室をミシン部屋にしています
工業用は畳の上にコンパネ+防音ゴム付きカーペットを2重
これで振動はかなり防げます。
モーター音を出せない環境ならゆっくり踏むしかないです

66 :
>>65
レスありがとうございます。
畳はやはりいいですか…
さらに板とゴムならかなり軽減できるんですね。
和室の部屋もあるんですが、ミシンを置けるのが、ふすま側になってしまうのでふすまが揺れて凄い音になりそうなので、
台所のフローリングに置こうと思ったんです。

67 :
JUKIのシュプール(SL-300EX等)はミシン本体の見た目が白+青のツートンカラーで洗練されててオシャレだけど
金属パーツがプラスチックパーツに変更されてたり、中国製だから品質が悪かったりするからジャノメ(HS85DX等)の方がええんじゃねえの?
ジャノメは台湾製。中国、台湾と聞くとどちらも漢字の国名で「どっかのアジアの貧困国だろ」と一様に考えてしまうかもしれないけどやっぱり中国が一番品質悪くなる傾向があると思わないか?
ジャノメだったらJUKIと違って針板がJIS工業規格の半月板。
本体の見た目がダサすぎてミシン使いたいという気持ちが無くなってしまうけどw

68 :
中国製だから云々とかちょっと頭悪すぎて…
中国と台湾がアジアの最貧国とかいう発想はアンタだけやろ
そんな言葉出もせんわ

69 :
中国製の品質が悪くないと思うんなら
同じ型番の商品で日本製、台湾製、中国製があったら中国製を選んでね。

70 :
文盲がいるな

71 :
ここは嫌中板でも嫌中スレでもありません
やりたいなら適切な場所へ
はっまさか台湾可愛いよ台湾な日本人に嫉妬した中国人の仕業か!?

72 :
台湾製と中国製にそんなに差はねーだろ
しかも最貧国だの何言ってんだって感じだな

73 :
68の立場が良くわからない。「ええんじゃねぇの?」って、ジャノメもJUKIも使ったことないんだよね?

74 :
レス読んだら妄想だけで書いてるの分かるだろ

75 :
ジャノメって使ったことないな。
家庭用の卓上のやつで、色んな機能が付いてるイメージだ。
ブラザーは、オラオラ!なんでも縫うぜ!針が折れた?知らねーよ!俺は行くぜ!
ってイメージ。
ジュウキは、もっとお上品なんだけど、怒らせると恐いイメージだ。

76 :
連休ボケから抜けてない人が多いのかな

77 :
残念ながら貧困国の貧民にわずかな金を支払って奴隷扱いして作らないと安く作れません。
なんで日本で作るの辞めたと思ってんだよw

78 :
中国は賃金上がったから他のアジアの国に移ってるとこもあるわけで
アジアの最貧国が中国とか台湾とかありえんから
脳外科行って来い

79 :
最貧国とか言ってるのは69だけな。
職業用はSL-300EXとHS85DXの2強じゃなくて
HS85DXの1択だな。

80 :
全角で書いてるアホも>>67だけな
持ってもないのに「1択だな」w
全く参考になりません

81 :
エア・ソーイングの人ですから。

82 :
参考になる情報が欲しいなら他人に頼ってないでSL-300EXとHS85DXを自分で調べて比較してみては?
同じ値段なら8割がHS85DXを買うやろ

83 :
お前はもう引っ込んでろ

84 :
なんでその2機種しか上がらないのか訳わからんし、持ってもないのに断言したり、自分で調べろとかスレの意味ないし。
要するに頭が湧いてるんだな。

85 :
工業用アタッチメントを使うなら、JIS互換半月形状針板機種の方が良いと思う。
アタッチメントが安く、種類も多い。
巻き具とか、押さえ、針板、送り歯の種類の多さ。

86 :
半月形状針板とか、どうでもいい。使えば分かるのに、使わないからこだわるのか。

87 :
変な人ってどこにでもいるよね

88 :
HS85買うって決めてからミシン屋さんに問い合わせたら、どこもHS85押しだった
でもシュプ買いましたってブログもたくさんあるし悩むと思うよ
三巻きとかバインダーも半月形状針板でも取り付けられないのがあるしね
段付き押さえはコバがキレイに縫えるから重宝してる
縫い代の重なりも難なく進むからストレスないし縫い目もキレイ
音はシュプを使ったことないから分かんないけど夕方以降は使わないから問題ない
通ってる織りの教室の年配の針の区別が大変な方にはシュプの家庭用ミシン針が使えるのを勧めてた
後悔したことと言えば、どうしてもっと早く買わなかった!ぐらいかな

89 :
自分で送り歯の取り替えと高さ調節が出来ると、半月形状針板一体取り付けのアタッチメントが使用出来る。
そして、生地の出口高さが針板位置になるので縫い易い。
コバステッチも専用の押さえと共に送り歯、針板に交換すると、寝ぼけながらでも安定して出来る。
家庭用にはコバステッチ押さえが無いのかなぁ。
ミシン屋に聞くと、送り歯交換などは、全員が出来る訳では無いので勧めない。そうだ。
確かに、送り歯の高さ合わせにシムを入れたりする事は、難しいだろうね。
丸針は、慌てて取り付けると、角度を間違える。裏返しだったり、水平釜用の正面角度に間違えたり。
糸通しの時に気が付くが、そのうち出来無くなるだろうな。
その前に針抱き部分を平針用に交換して家庭用ミシン針仕様に改造だ。

90 :
比較する2つの製品のメリット・デメリットの4項目の比較もできないとはな
半月板否定するならあるより無い方が良いと言える理由を書かないとシュプール売れなくなっちゃうよ

91 :
話題の機種で悩んでる
デザインはJUKIが好み
でも重さが違いすぎる
HS85DX 14.5kg
SL-300EX 11.3kg
鋼とプラスチックの使用量で重量が違っていて
丈夫に作られているのはジャノメの方なんだろうけど
JUKI好きだから迷う

92 :
亡くなった祖母の職業用ミシンをもらったのだけど、結構古くていつまで祖母が使用してたのかもわからない。
中が汚かったので軽く拭いたりしたんだけど、一度メンテナンスしてもらった方がいいかな?

93 :
>>91
HS85のフトコンは大きくて糸切りは横についてる
HS85の下糸を巻くモーターが別で針から糸を抜かずに下糸巻けるけど
そうするには糸がもう一ついるから、結局針から糸を抜いてる
工業用針に糸通すのは100均の糸通しでしてる
使ってみての感想
>>92
試し縫いした?本体の中の埃とかが気になるならメンテ出してみるとか
ててさんに以前修理に出したけどミシンの梱包方法詳しく教えてくれたり
修理の後で電話で修理内容について説明してくれたよ

94 :
>>93
ためし縫いをしてみたら、特に問題は無さそうでした。
でも、そのうちメンテナンスしてもらうことにする。
ありがとう。

95 :
ちゆうごく製の300買った友達、じゆーき信者だったのに、
あまりの初期不良にパニック状態になってる。
ミシンやにも不信感を抱き、疑心暗鬼になっておかしくなってるよ。
まあ私ならジャノメ買うけどね。

96 :
唐突なメーカーsageは業者
これ豆な

97 :
業者同士が罵り合ってるわけか

98 :
中国製がどうたらぎゃーぎゃー喚いてたやつだろ
粘着質だからわかりやすい

99 :
そろそろメーカーに通報したほうがいいんじゃないかね

100 :
流れを読むとJUKIの機種での違いの相談の流れに突然JANOME
誰もメーカーの比較とか相談していないところに急にだから
在庫かかえて困ってる販売店関係かね
かえって印象悪くなるのに気がつかないのは日本語不自由な人達?

101 :
達というか一人だと思う

102 :
急にすまんが
ジューキの後ろに踏むと糸キレるフットコントローラーって使いやすいですか?

103 :
間違って切っちゃうこと多数。
不便。
でもそんなの人によるよ。

104 :
工業用ミシン踏みなれてる身としてはその機能は絶対欲しいな

105 :
フトコンの糸切り、横についてても間違えて踏むことある
でも便利

106 :
>>103
工業用では踏みなれていますが、片足で、というのは
やはり加減が難しいのですかね?
あそびが少ない?

107 :
踏むのに抵抗あるから早々間違えないが、勘違いで踏み抜くことはある

108 :
>>106
工業用だって一台一台クセがあってあそびの幅もバラバラじゃない?
結局は慣れ、この一言に尽きると思う

109 :
普段フトコン踏む時に床にかかとつけてるとかじゃなければ、あんまミスらないと思うよ
そこそこ便利

110 :
>>108
遊びは調整したほうがいいw

111 :
>>108
すみません。JUKI SL-300EX について聞いています。
使用している方お願いします。

112 :
>>109
SL-300EXご使用の方ですか?
さらに聞きたいのですが、はやいゆっくりレバー?が付いてますが
「はやい」でマックスに踏んだ場合、かなりモーターに負担がかかる感じでしょうか?
例えばすぐ熱を持つなど。

113 :
>>112
うん。300EX使ってるけど、「早い」だと普通のシュプールくらいの早さになるよ
だからモーターには普通程度の負荷だと思う
「遅い」は本当にゆっくり
「普通」で大体よくある家庭用ミシンくらいかと
ほかの職業用でもフトコンの踏み具合でかなり調節できるけど、早さに慣れてないならあると便利かな

114 :
>>113
解かり易くありがとうございます!
逆に工業用の速いのに慣れていてダーーーーーーーーッと行きたいもんですから・・・

115 :
>>114
なんかあんた、感じ悪いね。

116 :
おまえだろそりゃ

117 :
>「はやい」でマックスに踏んだ場合、かなりモーターに負担がかかる感じでしょうか?
と質問してんだから、速くMAXで踏みたい人だろうにね

118 :
>>114
なら職業用じゃなくて工業用買えばいい

119 :
上のレス読んでないの丸分かり
買えばいい()

120 :
>>118
うちの家庭には職業用がいいの。環境に合ってるの。
だから職業用が欲しいの。で、より工業用に近い機種探してるの。
それで300EXに目をつけてるの。
この説明でおわかりですか?

121 :
>>120
工業用に近い機種と言っても、あくまでも家庭用ミシン
工業用ミシンのイメージを使って販売しているだけ。
アタッチメントは送り歯や針板に関わる物が専用品で、
工業用と比べて種類が少なく高価。
本体購入前にアタッチメントの有無確認が必要。
もし使わないなら、かまわない。
工業用に近いのは、ジャノメやジャノメのOEMの方が近い。

122 :
>>121
ごめんなさい、ジャノメは眼中にないです。(昔酷い目に遭っているせいでトラウマ)
アタッチメントはあんまり使わないので大丈夫です。
ほぼSL-300EXに決めました。ありがとうございました。

123 :
しつこくジャノメage、JUKIsageのやつがアホを晒したせいで
ジャノメ推しが胡散臭くてしょうがないという
逆ステマになってんな

124 :
蛇の目って昔は家庭用のコンピューターミシンの草分け的存在じゃなかった?
今って評価どうなんだろ?

125 :
上の方にあるジャノメの職業用を検索してみてみたけど
第一印象・・・見た目がダサい・・・

126 :
>>124
職業用や大型刺繍機キルト機は丈夫なミシンを作っている。
純正アタッチメントの種類は多い。
職業用では、工業用アタッチメントの互換性を考慮している。
しかし、ユーザー側に知識や調整などの技術が無い事、そこ迄の品位を必要としていない事と
ジグザグミシンと比較して厚物や薄物の直線縫いが綺麗に速く出来れば良いという需要。
殆どが、押さえは添付品と河口製で済ましているのが現状。
ミシン本体以外の部分で不満をミシン屋から聞く。

127 :
でも自分はJANOME職業用欲しい
いつか買うつもり
今は他社の使ってるけど

128 :
結局アレ嫌だこれ嫌だいうなら最初から聞かずに思ったやつ買えばいいのに

129 :
工業用アタッチメントって具体的にどれ使うの
あんま使う場面が想像できんのだが

130 :
>>128
お前はこんなスレ見なきゃいいのに

131 :
>>129
アタッチメントについて、項目毎に詳しい説明があります。
1項目 アタッチメントって何?
http://www.shimadamishin.com/column/columna001.html
「カノコバインダーは職業用ミシンに取付可能か」の項目に針板に付いて説明があります。
他には、生地に対して専用の送り歯があります。
送り難い、傷が付き易いなどの理由で、送り歯の形や
金属、樹脂、ゴムなどの材質を変えた物が有ります。

132 :
SL300は針板が規格外なのながねぇ。
針板かえてくれたら買っても良いのに。

133 :
針板ってそんなに替える?
針穴大きいか小さいかの2種類くらいじゃ?
今持ってるのを使いたいってことか。

134 :
工業用バインダーいろいろ使うもんで。
使わない人には無問題だよ。

135 :
あー、ラッパですかパラッパラッパー

136 :
>>129
何縫ってんだ?
俺はシャツと帽子縫うからアタッチメントだらけだぜ

137 :
具体的に教えてぇ

138 :
良く使うのは爪付き押さえとラッパと帽子定規だな。
爪付きは左右で幅違うの1〜8mmまで全部あるし。
ラッパは三巻きと二つ巻き幅違うの持ってるよ。
裾と袖の折り伏せのとき良く使うな。
バイアステープのバインダーも使う。帽子のブリムに使う。
殆どオークションで中古とか安売りしてるやつで揃えた。

139 :
職業用使ってても、ラッパもしらなきゃ
段付き押さえさえも知らない人も結構いるよね。

140 :
>>139
それどころか、標準押さえのみで縫い、
針交換は析損時で、ショップに持ち込みの人もいる。

141 :
パンピーですが、職業用の足踏みミシンを購入予定です。
シンガーの188プロフェッショナル
JUKIのTL82
ブラザーのTA1-B618
で迷っています。
どれがおすすめですか。
シンガーのプロフェッショナルとブルーチャンピオンの違いって
色だけですか?

142 :
購入スレ行けば?

143 :
移動しました。

144 :
職業用ミシン購入を検討中。
ワイドテーブルを使わないと使いにくいですか?
現在、ロックミシンとjukiキルスペを並べて使っていますが
スペースの関係でワイテなしで使っています
特に今は不都合も感じていないのですが
同じような感覚で職業用も扱えるのでしょうか。

145 :
ワイテほとんど使ったことないけど大丈夫だよ。

146 :
>>145
ありがとうございます!安心しました。

147 :
>>142
>購入スレ行けば?
初心者ですが、購入スとはどこでしょうか?

148 :
>>147
>>1のテンプレから変わっているね。
■□■新ミシンの迷信・・・27話目■□■
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1384615345/

149 :
>>148
御親切に、情報有難うございます。
確かに、こんなスレタイでは???ですよね。

150 :
家族が趣味のコスプレのためにデカイミシン使い始めたのですが
踏むたびに俺の部屋の照明がチラついて大変鬱陶しいです
なんかミシン側で対策する方法ってないでしょうか?

151 :
普通はミシンのモーター側にコンデンサーを入れて、ノイズを防止しているはずなのだけど、古いミシンだとそのコンデンサーの容量が抜けてて、
蛍光灯がちらつくと言うことはあり得る
電気くわしくなかったら、別のコンセントからミシンの電源をとってもらうとか

152 :
ちらつく原因は、同一電源系統で電力が使いすぎで、電圧降下を起こしているからです。
同一電源系統内で、電気機器の消費電力合計が系統の許容最大近くになると起こしやすくなります。
対策は、ミシンの電源を照明と別系統から取るか、
照明系統に接続されている他の機器を別系統へ移す必要があります。
別系統とは照明用の分岐ブレーカ系統と別の分岐ブレーカー系統を示します。

153 :
>>151,153
ありがとうございます
その辺は無理でしたので諦めます
ミシンの電源に昇降圧器でも入れてみようと思いましたが
それもあんまり意味なさそうなのでやめました

154 :
横スレスマソ
>>151
コンデンサーの容量抜けで、ノイズが出るのは分かるけど、部屋の照明に影響が出るのは
何かほかの原因があると思うんだけど。もし酷いノイズ(雑音)が出ているなら、AMラジオにも
ノイズが強く出ていると思うので、確かめてみては?コンデンサは安いですから、
自分で取り換えられる人は、替えてしまうのも私心衛生上宜しいですね。
>>152
ミシンの電力って何ワットなんでしょうか?普通の家庭なら少なくても20A契約かそれ以上ですよね。
この時期ですからクラーを100Vで使っているなら、影響も出るでしょうが、、

155 :
>>154
デカイミシンと言うことは工業用でしょうね
クラッチモーターだと100V300〜400Wくらいかな

156 :
>>154
職業用なら100W前後、電流値は力率70%で1.4A程度
電子コントロールされていない普通のモーターの場合
起動電流(停止している状態から回転を始める時の電流)が定格の5〜7倍(7〜10A)程度流れます。
このとき電圧降下を起こし、照明が一瞬暗くなります。
契約電流が幾ら大きくとも、事故防止の理由で分岐ブレーカーで系統分けされいます。
分岐ブレーカーからの配線は細くなります。
一般の標準コンセントは最大15A迄の規格で有り、配線もそれなりの太さです。
この理由の為に同一系統で一度に沢山電気を使うと症状が起こりやすくなります。
クーラーは、使用電流が大きい理由で専用に回路を設ける場合が多いです。
この場合15Aを超すコンセントは形状が異なります。

157 :
工業用のクラッチモーターなら大電流は電源投入時に起動電流が流れるだけなので
突入電流の心配は無いですね。
しかし、400Wのクラッチモーターとなると重い負荷が掛かると6〜9A程度流れますね。

158 :
>>156 >>157
詳しい解説有難うございます。
確かに起動電流での、他の家電製品への瞬時的な影響は否定できませんね。
現在ではオール電化で受電盤は200Vの時代。大型家電はそのまま200Vでが主流。
でも古い?家庭では、そんなこと言ってられないので、別配線の工事をするしか
無いんでしょうかね?

159 :
>>158
配線の不良や劣化(配線の破損、接続部分の接触不良や接続部分劣化)に依る電圧降下は別として、
建築当時の設計容量を超えている場合(主幹を10Aや15A契約としている(た)場合)
別配線(系統の追加)か配線の取り換え(容量増)になりますね。
電力会社に相談しますと、原因調査と引き込み配線のところまでは対策を取って貰えますよ。

160 :
有識者の皆様、お教えください。
押さえについてなのですが、ニッポーとスイセイでは価格が結構違います。
パッと見同じようにしか見えないのですが、なにが違うのでしょうか?
素材?それともブランド力、なのでしょうか?
御手数ではございますが、お教えください。

161 :
職業用ミシンで筒縫いってどうやるの?
トートバッグをベルトでくるんでグルッと縫いたいんだけど、内側から縫おうとすると、目印がつけられない。
かといって裏返して中表にすると縁の外側を覆っているベルトが緩んでしまう。
特にベルトの奥側の固定がどうにもならない。
みんなこういうとき、どうしてるの?

162 :
日本語でおk

163 :
職業用ミシンでカバンの筒縫いはできません。
腕ミシン買え。

164 :
家庭用ミシンのフリーアームでバッグ縫おうとすると、厚い所で目飛びしちゃうしねぇ。
この場合腕ミシンが最適なんだろうけど、さすがに家庭用には大きすぎるし。

165 :
>>161
バイアステープでパイピング処理するって事ですか?ずれるし苦手だからやった事ないけど
一回テープを開いて縫って、包んでからもう一度縫うとか、帆布や綿なら木工用ボンドが利いたりします。
8号帆布くらいまでならどんでん返しの方が楽だし綺麗だからいつも内袋を付けて、最後に底か横の返し口を
つまんでミシンで縫ってます。本当はコの字のラダーステッチが良いのでしょうが距離が長いと気力が失せる・・・
天口の縁部分をぐるっと縫うという意味であれば、クリップで沢山留めておいて、何も考えずポイポイ外しながら縫ってます。
外側の縫い目をきれいに見せたいのであれば、中表にしてミシンの足は内側から、直線部分ではそのまま、マチの部分で
袋を立てて縫ってると思います。厚く小さいのだと折りづらかったり引っかかったりして大変です・・・
・・・
ところで職業用で家庭用針のミシンを使ってるんですけど、最大の16番針で#30より太い糸って使えるんでしょうか?
レザー針16番でビニモの8番糸いけるかな?夏はトートバッグを作り出したりすると、太い糸が使いたくなりますね

166 :
>>165
HAX1なら#23番(軸径2.2mm 幹径約1.6mm)迄有りますがレーザー針となると#23迄は無いですね。
糸に対して針の対応は、糸の個別規格で異なります。
#16針で#8糸は無理があると思います。#18か#19は必要と思います。
ミシン本体の強度と針板の対応確認が必要です。
針板の穴径が小さいと思います。
HAX1LLレーザー針は家庭用ミシンと職業用では取り付け位相が90度異なりますので
穴形状が90度ずれます。家庭用ミシンで使用する目的の針です。
使用予定糸の詳細規格を調べ
下記リンクのカタログに対応表が有りますので適応範囲を確認して下さい。
オルガン針
http://www.organ-needles.com/
ミシン針ユーザーカタログのページに詳細が載っています。
シュメッツ
http://www.schmetz.com/en/
種類はこちらが多いです。流し見でレーザー針なら#19(120)迄有ります。(130/705 H LL)
Productsから入りTailoringかHobby Sewingのカタログを参照して下さい。
ところで、職業用ミシンは無理しませんか。

167 :
>>166
穴経は大丈夫そうですが、色々考慮すると少しこわいですね。
やはり限界はひとつ前くらいで余裕を見てそうです。
リンクをありがとうございます。
ミシンはうーんとなる手前までなので、貫通力には余裕があります。
音が苦しそうならやめています。
同モデルでも針だけ職業用と家庭用で選べるミシンがあるようですので、モータはあまり変わらないのかも?しれません。
針が細いと糸を正しく引き上げられずに押さえをはねあげる方向に力がかかって危険なようです。
無理をさせると音に出るので敏感になっています。

168 :
>>167
これからも本格的に#8糸を使用される予定でしたら適合針の種類数の理由で
DB1仕様モデルにミシン屋さんで改造して貰うか
新たにDB1仕様モデルで使用目的に合った小型工業用を購入された方が良いと思います。
>針が細いと…
「針と糸が縫製対象に適合してないと」です。
太さの適合(太い方が良いとは限らない)だけでは無く、材質、表面処理や形状の適合も重要です。
硬さ、撓り、放熱、溶着、可縫性などの総合性能に影響します。

169 :
#16に#20普通に使えるよ
あまり気にする人はやめた方がいい
釜見ながら手で回して針を下ろしてきたら#8は以上は使いいたくなくなると思う
ミシン屋のおっさんは通れば使えますよって言いよった!
それはそれで違うだろう
どれだけいい加減なんだとww

170 :
db1仕様に改造したのをたまに見かけるんですけど部品だけって売ってるのでしょうか?

171 :
>>170
部品だけ売っていますよ。
他に該当機の部品表、保守説明書が必要と思います。
該当機固有の分解・組み立て手順、調整の手順・箇所・標準調整値、注意事項
などは必要です。
ミシンについての機械知識、精密機械の分解・組み立て技能、工具と計測機器が
揃っていれば交換は可能です。
揃っていない場合は、修理改造の出来るミシン屋さんにお願いした方が良いです。

172 :
どこまで求めるか知らんが大袈裟だな

173 :
ミシン業界って昔からそう言う物だよ。
使えても何かと理由付けてあれもこれも交換させるぼったくり商売。
あわよくば新しく購入させる。胡散臭い怖い業界です。

174 :
針棒触るなら調整の知識ないと無理だろうから
別に大げさってわけでもないと思うけど

175 :
釜って遊びありますか?
手で前後に回してかたかたするもの?

176 :
>>173
その様に感じるのは、前半部分の問題点は、貴女に「予防保全」の知識が無い事と
ミシン屋さんに貴女のレベルに合わせた適切な説明が出来ていない事。
後半部分の問題点は、修理で金を掛けるよりも購入した方が双方の利益が多いと判断したか
葱鴨に見えて売りつけた方が店の利益が多いと判断したかが判らない点。
予防保全
故障する前や故障したときに予め他所の点検や修理を行っておき、稼働中の故障による作業中断の時間を短くする。
実例では、服のボタンが取れた。取れたボタンを付け直した。修理(修繕)ならここまで。
以下は予防保全の作業
他のボタンを確認する。取れ掛かってはいないが、取れそうなボタンを付け直した。
ボタン以外の縫い代の補強や解れを直した。

177 :
>>172
大げさに見えるのは、部品を交換して終わりに見えるからでしょうか。
交換に当たって、使用部品は針抱き(DB1用)のみか、針棒を含めた針抱き。ミシン針。
但し、他に共通でない部品や摩耗が有れば交換が必要です。
交換後には針棒の上下位置、左右位置(釜側)の調整が必要になります。

178 :
>>175
遊びは有って正常です。
剣先が針糸を拾う円弧範囲内での規格が有ります。

179 :
まさかの業者登場

180 :
整備お願いしたら幾ら取られるんだろう…(怖
点検だけでもすごいことになりそう

181 :
>>180
一度見積を取ってみてはいかがでしょうか。
料金は、各メーカーの料金を基準にしていると思います。
購入者か否かで料金を変えていると思います。
自分で行ってしまうので部品代以外に出費は無いですが
時間換算するとミシン屋さんにお願いした方が安いと思います。

182 :
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・
■■■

183 :
UKI/ジューキ 職業用ミシン TL-30DX/TL30DX/シュプール新品が
2万円台なんていうのを見つけたんだけど…
大丈夫なんだろうか。海外との価格差で安くできるとか
書いてあるんだけど

184 :
>>183
>海外との価格差で安くできるとか
日本国向け商品か?
店頭で現物確認が出来て持ち帰りなら良いのじゃないか。
通販なら、通販サイトのドメイン確認と通販会社本体の確認が出来て
実在する住所と電話か、また直接電話確認して、カードか後払いなら。
検索すると偽サイトが多数見つかる。
店の都合で処分する事もある。
目標数以上売れて利益も出たので、余った在庫は処分して
倉庫を空けて、次の商品を仕入れるとか。

185 :
住所を調べたらアパートみたいなんだが
部屋番号とかは書いてないし会社概要には
電話番号も書いてない。怪しいかな。
こんな安く手にはいるなら買いたいのだが

186 :
まぁ騙されてもいいやって思うなら買えばいいと思う

187 :
安物買いの銭失いという言葉もある
判断は個人でどうぞ

188 :
海外専属バイヤーが直営店にて買い付けした商品と書いてあるが
海外でミシンを買うとそんなに安く買えるのだろうか?
どなたかこういう通販で買った人いませんか?

189 :
>>188
自分がみつけた所だと海外専属バイヤー云々は書いてないようだけど色々な商品見てみたら
某楽天ショップの画像や商品説明をほぼ丸パクリだから詐欺サイトなんだろうな

190 :
そんなに安いんだったら買いたいかもw
ヒントぷりず

191 :
(@_@;)びっくりだよね。
販売価格の4分の1だからね。いま店舗で買えるのかって
お問い合わせしてるが返信来ない。やっぱり怪しいのかな

192 :
>>190
人柱キター

193 :
ここのスレの住人が皆で100円ずつ出して
買えればなあ…人柱なんていかんいかん(涙)

194 :
このフイッシングサイトだろ
http://sewing.glvstore.com/product-p-10.html
楽天のミシン一番のページをコピーして値段適当に変えてるだけじゃねえかクダラネ

195 :
怪しいものなのかな?

196 :
>>194
問い合わせ先がhotmailな時点でお察しじゃないですかヤダー
特定商取引法の表記もないし詐欺サイトじゃね?

197 :
>>196
こういう詐欺サイトかも?っていうのは
どこに届ければいいの?

198 :
よくあるご質問、ミシンと関係ないよね。
店舗住所は福島県なのに商品発送大阪とか

199 :
ひっかからないでえー
ミシンが欲しいと思う純粋な心を踏みにじってる(怒)

200 :
よいものを、ありえないほど安く買えるわけがない
物の値段には理由があるのです

201 :
テンプレ通りの詐欺サイトキター
この板にも詐欺サイトスレあったよね。
でも段々とHPでの日本語が自然になって来てるねー

202 :
自分が見たのはこっちだ
www.simlecmall.info/

203 :
典型的なURLだね

204 :
>>194
危ないで決定?

205 :
>>194
ソース解析
発信元がwww.51.laの中国のサイトにあって
米国のサーバーGoDaddy.com, LLCの
sewing.glvstore.comはダミーなっていてます。
ドメイン名glvstore.comの作成・更新日は2014-06-18 有効期間は2015-06-18迄です。
登録者国は中国です。

206 :
お金振り込んだらどうなるんだろ

207 :
【絶版なのに】ハンクラ材料通販★詐欺【豊富な在庫】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1379513301/l50

208 :
>>202
ソース解析
発信元がwww.51.laの中国のサイトにあって
米国のサーバーGoDaddy.com, LLCの
simlecmall.infoはダミーなっていてます。
ドメイン名glvstore.comの作成・更新日は2014-10-28 有効期間は2015-10-28迄です。
登録者国は日本です。
中国の発信元 (転送用パラメーターは削除して有ります)
>>194
www.51.la/ 17417063
>>202
www.51.la/ 17429879

209 :
訂正
>>208
>ドメイン名glvstore.comの作成・更新日は2014-10-28 有効期間は2015-10-28迄です。
ドメイン名simlecmall.infoの作成・更新日は2014-10-28 有効期間は2015-10-28迄です。
実際問題として安い表示価格であれば買いたくなる。
気を付けないと甘い誘惑に落ちる。

210 :
ほんとにそうですね。危ないですね。

211 :
誰もお金振り込んでなければいいけど

212 :
幼稚園の通園バッグ用にミシンを買おうとして
www.simlecmall.info/
で買おうとしてました。。
店の住所が実在しないのと、メールがhotmailだったので、
もしかしたらと思って調べたら、ここに辿り着きました。
ここの情報が無かったら危なかったかもしれないです。
皆様、ありがとうございますm(_ _)m

213 :
被害にあわなくて良かった良かった。

214 :
引っかかった人いるのかな

215 :
靴なんかも詐欺サイト多い
まず支払い方法が振込しか無いのがおかしいからすぐわかる
あとフォントが変だったり

216 :
工業用ミシンならどれが一番壊れにくくていいですか?

217 :
上のすれ見ていたらミシン買うの怖くなってきたよ。
価格.COMに載ってるのだったら大丈夫なのかなあ

218 :
むしろ2chのミシンスレ読んでりゃ誰も引っ掛からない

219 :
2chのすすめ

220 :
ぶっちゃけミシンなんてどこで買っても詐欺だよ
値段があってないような業界がだから
自分でこの価格なら納得って気持ちで買わないときりないよ

221 :
ブラザーのヌーベルとジューキのシュプールなら文化の購買で買っとけばOK

222 :
昨日、私の母がwww.simlecmall.info/でミシンを買ってクレジットカードのところが選択できなかったみたいで銀行振り込みしてしまいました。
日本語もおかしいのでおかしいと思って調べていたら、ここに辿り着きました。
調べるのが遅かったです。
同じような人が出ないといいです…

223 :
文化の購買で一般の人もミシン買えるんですか?

224 :
以前の職業用ミシンスレではジャノメのコスチューラ支持の方も
多かったようですが、今はさっぱり書かれていません。
なぜなのでしょうか?

225 :
波があるだけ
しつこい人が声が大きいから目立つだけ

226 :
>>223
買えるよ!ネットショップもやってるし。
文化購買でググれば出てくる。

227 :
>>194
ホームページ無くなったね。
良かった。

228 :
>>227
残っているよ。
ヤフーにリダイレクトして隠しているだけ。

229 :
まだあんの??
どうにかならんのか!

230 :
>>224
コスチューラに関係する話題が特に出ていないからだよ
持っている人は大勢いるので具体的な質問すれば、おそらく回答は来るよ

231 :
流れを斬ってしまいますが・・・
JUKIのシュプール21を持っていますが、いつ買ったのかも思い出せないし、
ほとんど使っていません。説明署もなくしてしまった・・・
シュプールの最新型との機能の違いは何でしょうか?
自動糸通し?  しかし最新型も自動糸調子はないんですよね。
どうしてないんだろ? 糸調子がうまくいかず、それで時間ばかりかかって
使わなかったです。

232 :
そんなあなたには家庭用ミシンをオススメします

233 :
下糸をボビンケースに入れて糸引っ張って
ほどほどに落下する程度に合わせてから
上糸を普通くらいから少し調整しながら合わせてみても
糸調子がうまくいかないのなら、
信頼できるミシン屋さんにもっていってメンテしてもらったらいい。

234 :
糸の通し方間違えてるだけじゃ?

235 :
キティちゃんのミシンにしなよw

236 :
レスありがとうございます。
糸の通し方は間違いありません。
ボビンケースも調節しないといけないとよく聞きますが、
引っ張り具合がどのくらいにすればいいのか、それが今いちよくわかりません。
購入ミシン店は廃業しています。違うミシン店に出張料金は払うから
見てもらいたいと言ったら、来てくれるかもしれませんが、
おかしな話ですが来るのは男性ですよね。何かすごく嫌です。

237 :
>>236
ボビンは純正の物を使ってる?

238 :
>>236
233は見た?

239 :
糸調子上手く行かねえからってメンテ出せ!
ググれば宅配便で受付る修理屋あるから
評判いいとこ探せよ

240 :
ボビンケースに時計回りに入れる→糸の先を持ってボビンケースをぶら下げる→空中ブランコして10センチくらい糸がでるくらいに調節→それに合わせて上糸を調節。
って感じでやってます。
しばらく使ってないなら、一度メンテに出すのがいいかもしれませんね。

241 :
どんなふうに糸調子が悪いの?

242 :
上のほうで詐欺サイトの話が載っていたから
ネットで買うの怖くなってきてしまった。
つるやさんと言うところで買おうと思っているけど
ここは大丈夫かな?

243 :
>>240
確か引っ張りで何gって調整範囲があって10円玉ぶら下げた記憶w

244 :
うちのミシンもボロであまり使われない機種だから
業者になんか見せたらあれがダメこれがダメって言われそうだ
自分が納得できる範囲で縫えてれば文句ないんだけどね。
業者さんは見えない美しさや資格ありきの高額な調整を求めてくるから

245 :
機械ってずっと使わなかったら久々に使った時調子悪くなることあるよね
もしかしたらタイミングがずれちゃってるかもよ
そうなったらミシン屋にだすしかない
たぶん高額請求されるけど仕方ない(特に買った店じゃない場合)
だから下手に町のミシン屋さん的なとこに頼むよりメーカーに問い合わせた方がいいかも

246 :
町のミシン屋さんでもキチンとしてるところはパーツストックしてて
ちゃんと修理してくれるし
他メーカーのミシンでもきちんとメーカーに送ってくれるよ
持込の場合だと基本の調整だけなら¥1000〜
分解して内部を見なきゃいけなくなると¥2000〜
パーツ交換が入ると¥3500〜
出張はしてもらった事ないから分からないけど
ミシン屋さんを紹介した人が他メーカーの古いミシン&パーツ破損で
ミシンメーカーに問い合わせて内容をきちんと話して見積り取って
ミシンの所有者からOKが出たからメーカーに送ってくれて
どのような修理&パーツ交換したかの説明してくれたらしい
あと「自分じゃきちんと説明出来なくてミシン売りつけられたかも…」だって
見積金額は下取りした中古ミシンの販売価格と同じ値段だったけど
「この時代のミシンは本当に機械だから丈夫なんだ
パーツが見つかったなら修理した方が良いよ〜」ってオススメするなんて
なんて商売下手なオッチャンなんだと思う

247 :
ところでミシン買い換えたらボビンサイズは同一なのに
下糸巻きにボビンが刺さらない
どちらも全回転釜のミシンで今度のミシンはシュプールだけど…刺さんない
手持ちボビンは縦横同じサイズでボビンケースにも入るんだけど…
中心穴のサイズが6mmないみたいだ

248 :
>>247
前のミシンの機種名も出さずに書き込んで
何が言いたいの?
つチラ裏

249 :
>>248
黒い足踏みミシンでツガミってメーカーでした
横付けされた下糸巻き機だったし
収納出来ないミシンだったから工業用だったのかも…

250 :
JUKIシュプール98使っています。
ダブルガーゼにステッチする時に縫いずれをおこすのですが
良い方法ないでしょうか。
ブロックチェックの3段ティアードスカートを作っているのですが
段の部分にステッチをかけるとき、チェックが少し斜めになってしまいます。
押さえは2ミリと7ミリの段付き押さえでダブルステッチをかけています。
押さえ圧は緩くしてみましたが、緩くしすぎると段付き押さえがずれますし、
またやはりチェックは多少斜めになります。
テフロンリング押さえは段付きじゃないので考えていません。
という状態でして、どうしたものだか悩んでいます。
既製品を見てもダブルガーゼはステッチ部分斜めっているので、そんなものでしょうか。
何かいい対策ありましたらお願いします。
テフロンの段付き押さえが効果有なら買おうと思っています。効果ありますか?

251 :
>>250
目打ちやピンセットなどで補助しつつ左手もきちんと布を送るようにしてる?

252 :
>>251さん ありがとうございます。
目打ちなども試してみました。左手も使っています。
両手で布を左右に引っ張るように伸ばしながら縫ってもダメでした。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1417880848.jpg
状態としてはこんな感じです。
7ミリのステッチをかけなければそんなに気にならないのですが
縫いしろを押さえたいのでステッチするとこうなります。
既製品を見てもこんな感じなのですが、自分が使いたい柄がチェックなので
どうしても斜めっているのが画像のように目立ってしまって
良い対策はないかと悩み中です。

253 :
>>252
てかギャザー分量少なっ

254 :
細かくしつけして縫ってみたらそこまでずれないかも

255 :
>>252
チェックが斜めになることよりも、柄が合っていないことの方が気になってしまう

256 :
>>255
私もそこが気になった。
もっとギャザーを入れたら気にならなくなるのかな?

257 :
>>252
こんなカジュアルな服でそこまでこだわる?
いいじゃんこんくらいで。
それよりギャザー分量少な〜

258 :
みなさんありがとうございます。
そうです、これは失敗作なんです。
なので次回はもうちょいマシに作りたくて(´・ω・`)
柄が合ってないのは縫い合わせる時に気づきました。
縫いしろを柄に合わせてもう少し3oほど多めにすれば良かったと。
ギャザーはウエスト部分にかなりギャザーがあるので、
穿いてみると結構これでよかったです。
しつけしておくのもいいですね。縫い目に平行にしつけすると
どのみち縫う時にそのまま縫いずれするので、横に粗ミシンでもいいかもですね。
それと今思いついたのですが、縫いずれを想定しておいて
アイロンで進行方向逆に斜めっぽくアイロンかけておくのも有効かも??
縫うときの押さえとの抵抗で縫いずれする→ずらしてアイロンしたのでいい感じに戻る?
というのもやってみようかな。
>257さん
カジュアル服なんですけど、この柄で斜めってるのすごく目立つんです(泣
でも優しい言葉ありがとです。もうちょっとマシなるよう頑張ります。

259 :
JUKIのSL-300EX購入しました。
現在ミシンの性能テストのため自分のブラウス縫っています。
速度調節がついているのがありがたいです。
諸事情により、今はこたつで膝でコントローラー踏んでいますので…。
ちゃんとしたテーブルで作るほうが楽です、実際は。

260 :
>>259
羨ましい
自分もまさに今その機種が欲しくて迷ってるところ
宝くじが当たったらすぱっと買いたいけど…
ちなみに店頭で買われました?それともネット?

261 :
>>259
それに合う専用テーブルだけ持ってるんだけど
安くするから買ってくれまいか?

262 :
>>260
店頭です。
よくしていただいているお店があります。
>>261
専用テーブルも一応購入済みです。
設置する場所の関係でまだ家に来ていないだけです。

263 :
>>261
値段と捨てアド書いてくれたらメールしますー

264 :
ネットサーフィンしていたら『ミシン福袋』なるものを見つけてしまいました。
職業用は自動糸切の有る無しが選べてメーカーと機種名は来てのお楽しみでした。
何より怖かったのが、自動糸切なしの福袋が売り切れだったことです。

265 :
>>260だけど、宝くじは当たらなかったけど急いで検索してみた
職業用自動糸切りつきの福袋が73440円なんだね
そしてこのお店の職業用ミシンは5種類…
JUKIが64800円、75600円、84240円
ジャノメが64800円、82080円
まさか6万円のってことはないだろうけど…75600円のという可能性も捨てきれないw
気になる気になる〜

266 :
見てきた
糸切り無し5万、糸切りあり6万ならまだしもその値段で誰がわざわざ福袋として買うんだろうねw

267 :
ないわー
特別なおまけがついてるわけでもないしね

268 :
テーブル設置しました。
作業スペースが広いので快適です。

269 :
家庭用針しようのヌーベル使ってるんだけど、これに工業用針で縫ったらどうなるんだろうと
10年想い続けてまだやったことない。
誰か試した強者いませんか?

270 :
針の形違うから付かないんじゃないかな?
付ける方法があるのかしら?

271 :
>>269
針の軸の形が異なるから入らないよ
やってみな

272 :
上の方で少し話題になったミシン福袋買った人いる?

273 :
ここで聞いたら良いのか分からないけど
ど素人の質問ですみません
DB×1 1738 16×231 size90/14という針が大量に出てきました
この針はDB×1のsize14の何も書いていない針と何が違うんでしょうか?
宜しくお願いします
ttp://i.imgur.com/OgYNrIR.jpg

274 :
DBX1 #14 標準針です。
記号 DBX1, 1738, 16X231 は、それぞれ各国・地域での規格記号です。
輸出対応や外国製ミシンの為に複数表示されています。

size 90/14 は針の幹径表示が国外/国内の二重表示です。
0.55mm 55/#7
0.60mm 60/#8
0.65mm 65/#9
0.70mm 70/#10
0.75mm 75/#11
0.80mm 80/#12
0.85mm 85/#13
0.90mm 90/#14
1.00mm 100/#16
1.10mm 110/#18


オルガン針に国内向け製品の詳細説明が有ります。 ttp://www.organ-needles.com/
国外の詳細は、industrial sewing machine needle standard で検索すると良いでしょう。

275 :
>>274
丁寧に教えて下さってありがとうございました

276 :
どういたしまして

277 :
レトロな手回しミシン
https://www.youtube.com/watch?v=601OOLWn4zU

これ欲しい。ヤフオクにあるかなーみてこよっ。

278 :
>>277
そのミシンはアックスヤマザキのBLUE BIRDという復刻版(SINGERのスフィンクス模様のモロパク)で、時々オクに綺麗なのが出る。
数千円スタートで、1マソくらいの落札が相場だと思う。
http://www.axeyamazaki.co.jp/products/antique/index.html

オクで本家のSINGERを落とす場合は「返し縫い」が無い物が多いから、注意が必要。
レバーが有っても縫い目巾だけの可能性が大。
知らずに買うと地獄を見る(返しの度にいちいち180度回さないといけない。朝ドラ『カーネーション』の時代はそうしていた。)から、出品者によく質問すること。

「手回しミシン」でヒットするLEAD(ALL LEAD、中島オール)というミシンも可愛いけど、下糸無しの単環縫いで、ほどけ易いから注意が必要。
逆に、それを利用してしつけ用にするなら上級。

279 :
>>278
自己レスだけど、しつけ用にLEADで上級は言い過ぎた。
使えるかどうかも落としてみないと分からないし、お勧め出来ない。

こっちだと上級だと思うんだけど、なかなかオクに出ないw
http://www.juki.co.jp/industrial_j/products_j/apparel_j/cat85/ml111u.html

280 :
>>278
ここで書いてるって事は「多少使えるおもちゃ・インテリア」
っていう意味で欲しいんじゃないかな
これでマジ縫いだと手が3本欲しいところ

281 :
>>280
私は洋裁店でディスプレイも兼ねて足踏みミシンを使ってるけど(自宅は工業用w)、ペダルを踏まないで弾み車の手回しだけでも十分使えるよ。
長い直線だと面倒だけど、襟や袖ぐりのカーブは専ら手回し。2本の腕を駆使してw
足踏みミシンは弾み車が大きいから、頭だけの手回しでも革小物なんかには十分に使えると思う。
手回し用のハンドルも別売りで購入可能。

282 :
補足がてらついでに言っておくと、動画のミシンはHA-1という規格で、国内のミシンメーカー全部がSINGERをパクったというか、踏襲したもの。
ベッドの大きさが同じだから、どのメーカーの足踏みの台にも嵌まる。
今でも家庭用ミシンの針に名残があるね。
足踏みミシン自体は、オクでもそこそこ売買があるよ。
革ベルトも現行で製造されてる。

283 :
補足その2というか訂正だけど、職業用の足踏みとHA-1は台が違うからね。
押さえ上げ(ニーリフト)が当たって入らない。
度々でスマソ

284 :
>>278
実家で返し縫いあるミシン使ってたけどいつも180度回転させてたよw
慣れれば地獄ということもなく普通に手が動いちゃう感じだな
中古コーナーに無造作に置いてあるシンガー188Uをいつか入手したい・・・

285 :
>>284
返しナシは小物なら良いけど、私はアパレルだとキツイと思う。 便利なのに慣れちゃってるから。
きっと肩が凝るし、まち針は刺さるしでw
188Uも良いね。分かる分かる

それよか、滅多に出ないBLUE BIRDがオクに出ててワロタw
>277 はステマじゃないよね? 3月10日開始だけど。
2ちゃん脳で、疑心暗鬼になるわw

SSINGERの107Wも出てて、、、
オークションかオチ板に、中古ミシンヲチスレを立てたい今日この頃w

286 :
>>285
中古ミシンなら、中古リサイクル板とか、
あとミシン全般のヲチなら通販・買い物板もありかな?

いずれにせよ、どこかにミシンヲチスレが欲しいね。 ヲチ禁じゃない板で

287 :
>>278
ご教示ありがとうございます。
当方北米在住で最近日本の昭和レトロなものが
懐かしく思う40代で、いろいろ見てたら
欲しくなったもので。ではこの復刻版の手回しミシンも
足踏みミシンも返し縫いは出来ないということですね。
勉強になりました。

288 :
>>278

次回帰国時に職業用ミシンと昭和レトロなミシンを見て回ります。
ミシンの形が大好きなんです。見てるだけでも幸せですから
ミシンをコレクションしたいくらいです。もちろん手作りも
してます。今は初心者なので手始めにエプロン作ってます。
シンプルなのに苦戦してます。

289 :
昭和レトロならジャノメがニューホームやケンモアブランドでアメリカ販売もしてたので
そちらの中古ミシン店や救世軍やガレージセールなどでも見かけるかも
宇都宮工場で作ってたシンガーの188Uシリーズもあるんじゃないかな
初期の金属製ベビーロックもいいよ

290 :
>>287
遅レスでごめん。忙しくて全然ログインしてなかった。

アックスヤマザキの復刻版は返し縫いは付いてるよ。
レトロの物でも、昭和30年後半以降の国産なら大丈夫だと思う。
ヤバいのは、本家のシンガーの物。
特に戦前(大正〜昭和前期)は、返し縫いはほぼペケだと思う。
シャトル型のボビンケース(&ボビン)という、現行の垂直半回転ボビンと違う物も多い(入手しづらい)。
だから、出品者に質問するのを推奨している。
美品とか実働可とかでも、釜の画像がなかったり当方知識がなく云々とかは、若干釣りの可能性があるって事。
ディスプレイ用のアンティークなら、また見るところが違うけど。

その他、アンティークも奥が深いよ。楽しんでちょうだいw

291 :
>>290
補足。入手しづらいのは、
シャトル型のボビンとボビンケースって事ね。
ミシン本体は古いだけなら、オクに常時出てるから。

292 :
>>288
せっかくアメリカに住んでるなら、Singerの良いのを探せば良いのにと思う。eBayとかで、楽に買えるんでしょう? 
昭和レトロも良いけど(私も絶賛使用中w)、国産メーカーはみんなSingerをパクったんだよ。ミシンの源流はシンガーだよ。

網目足の台(足の鉄枠がツタを編んだ様になってる。テーブルとしても値が付く)の美品を持ち帰ってアンティークショップでも開業すれば、趣味と実益を兼ねるよ。 たぶんw

293 :
それって車に置き換えたら笑える理論だよね

日本車はアメ車を手本に作ったんだよ。
って?
元がどうであるかじゃなくて今どうかってことでしょ。

294 :
教えていただきたい事があるのですが誰かいますか?

295 :
チャットかよww

296 :
いたいたw
よろしくお願いします

手元ライトを探しています
たまにしか使わないので市販品で使えないかなーと考えています
何かいいモノ、アイデアがありましたらお願いします

ミシンはBrother 職業用ミシンTA2-B623 クラッチモーター付きです

久しぶりにミシン半日くらい使ったんだけど老眼なのか手元が暗くて疲れました

297 :
好きな明るさのライトをつければいいじゃん
玄関用のセンサー付きだろうが軍用フラッシュライトだろうが自由だよ

298 :
好きなのを付けられる事は知っています
あれが良かったとか意外に使えるとかそういうのを知りたいのです

ちなみに>>297はどんなの付けてるんですか?
もしかして夜間道路工事用照明とかでしょうか?

299 :
>>290再度の親切なレスをありがとうございます。
私も確認してみたらアックスのは返し縫いがついて
ましたので、今度帰国するので1台買ってみようと思います。
超初心者だけどロックミシンも購入しようかと思ってます。
eBayはいいかげんな外国人が多くて
トップセラーになってても、次に評価をみたら
届くまでにセラーの評価をみたらガタ落ちになってたり
とにかくトラブルも多くて一度お金だけ引き落とされて
商品を送ってこないやつが居たし、日本人の感覚では
ありえないセラーが多くて、トラブルもよく聞くから
使いたくないです。(;_;)去年9月に購入した商品の
ことで今年の2月まで押し問答して粘り勝ちで
あちらから全額返金してもらいました。
やっぱ日本は最高にいい国です。

300 :
IKEAのクリップLEDライトをミシンにつけてるのが便利そうだった
似たようなの家電店にありそう

301 :
白熱灯のクリップライト使ってるけどあついよう

302 :
>>293
レトロ、アンティークのミシンの流れでしょ。
シンガーのパクリで無問題。

303 :
手元ライトを聞いた者です

IKEAのLEDいいですね
今度実物見てきます
ありがとうございました

304 :
>>303
もう解決済みかな?
TA2のテーブル付きでしょう? なら、クランプ式のアームライトでええやん。
私が使ってるのは、これ↓を糸立ての辺に2ヶ固定して、
手元を左右から口金E26のLED電球(たしか480ルーメンくらい。電球は付属だけど、LEDに交換が吉)で照らしてる。
黒地に黒糸を夜に縫ってもバッチリ見えるw まち針を打つ時とかも、胸元に回せるし。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002M72XIQ/ref=olp_product_details?_encoding=UTF8&me=

IKEAなら電球は別だけど↓これとかヨサゲだね。 ちょっとアームが短いかも知れないけど
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60076643/

305 :
>>304
補足だけど、2ヶの電球は昼光色と電球色をそれぞれ1つずつね。
両方とも電球色の方が目には優しいけど、色が分かりづらいのが難。

306 :
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまったのは無
慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界
で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だが
お陰で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。

307 :
>>304
ちょっと目からウロコ
手元ライトって昔からのイメージで小さい物と思っていました
糸立ての所に設置なら邪魔にもならないしいいですね
この先の事を考えると大きいライトの方がいいと思うので週末にでも現物見に行ってきます
ありがとうございます

308 :
>>298
> 夜間道路工事用照明
輪ロタ

309 :
おしえてください。
 昭和の家庭用直線足踏みミシンのテーブル付き鉄脚
鉄脚部のピットマンから音がするのは正常ですか?



20〜30年使われてなかったという中古ミシンを手に入れました。動かしてみるとガッタンゴットンカシャカシャなんか懐かしい音がします。

しかし検索していると、ガタガタ音が鳴るのは異常とわかり、頭部に注油して、脚部の一部のネジを締めなおしてミシンオイルを注しました。

するととても静かになりビックリでしたが、ガタゴト音がなくなったので(今は革ベルトは未装着)足踏みの練習中に鳴るカチッカチッカチッ……というかチッチッチッ……というか
ベルト車が回る際に発生するピットマンのベアリングの玉の?摩擦音?が速度に関係なく聞こえるのが気になってます。

ベアリングの玉押えネジ蓋を動かすと音は抑えられるのですが、調整が悪いのか、踏板が重い感じがするので上記の状態で動かしてます。ベアリングの中にも注油しました。私情で動画サイトは見れません。

あって当然の音か?対処法など、よろしくお願いします。

310 :
>>309
スレタイ読んだ?
職業用ミシンスレだよ、ここは。

311 :
ある意味職業用でいいのかもね

312 :
>20〜30年使われてなかった

とりあえずオーバーホールなんじゃ

313 :
>>309
判断がつかないならプロに見てもらうしかないね

314 :
少なくとも「機械」のプロに診てもらい対応しないと、早く壊すことになる。
一度、分解して、古い油脂取り、錆び取り、摩耗部品の交換か修理調整が必要。
錆びを残した状態で給油すると錆が砥石となって鉄を切削して逝く。
ベアリング部分は密閉型ならベアリンググリスを使い、
非密閉型なら油保持用フェルトワッシャーを取り付けてミシン油を切らさない様な対策が必要。
また、グリス塗布部分にオイルを塗布すると、グリスの粘度が低下して流れ落ちてしまう。(厳禁)

315 :
309です。しばらく考えてみます。
レスくださった方ありがとうございます。

316 :
鉄脚ピットマンなんて、少々音がしても壊れるものでもないと思うし。
ミシンの釜はずして回してみたら?

317 :
>>316
踏み板からプーリー迄の問題
>ベルト未装着

このままで使用すると負荷が掛かったときに、ベアリング割れ、ベアリング受けが破損する。
鋼球は新品に交換し、ベアリング受け部は、清掃と傷や荒れが有れば磨く。

318 :
ジャノメのHS85DXについて、ネットにカタログとかスペック書いてあるサイトある?
探しても出てこなくて困ってるんだが

319 :
>>318
Janomeのサイトにカタログと取り説がある

320 :
>>319
thx
元々SL300EXの予定だったんだけど、向こうに在庫があって処理しなきゃいけないとかでHS85DXに同じ値段で変えてもらったとか親が言っててさ
どっちがいいのかね

321 :
>>320
SL300EX買う予定だったんだけど、
本体の重さが全然違うからジャノメをオススメするって言われていろいろ考えた結果HS85DXにしたよ。
今のところ満足してる。

322 :
>>318
それ、このスレじゃないだろw
区別もつかないの?

323 :
足踏み鉄脚部ピットマンの音のことでお尋ねした309です。
お陰さまで気になる音が消えました。
ありがとうございます。

(ベアリング部分を分解・洗浄、球の交換とグリースしました)

324 :
>>322
ジャノメミシンとかで悩んでる時点で相手にしない方が良いと思うけど…
スルースルー

325 :


326 :
>>324
>>322
318じゃないんだけど何でこのスレじゃないの?
そして何でジャノメsageられてるの?
喧嘩売ってるわけじゃなくて純粋に分からないから教えてほしい

327 :
ただ突っかかりたいだけのいつもの人だよスルースルー

328 :
ジャノメはいいものだよ
ただデザインが媚びてなさすぎでどうなのよ?と思うけど

329 :
ジャノメはいいものww
いや、悪いって言いたいんじゃないけどさ
ジャノメだからって全ていいとは限らないよ

330 :
そこまでは言ってないだろw

331 :
そもそもジャノメは職業用ミシンなんて作ってないだろ
家庭用ミシンスレ行けよ

332 :
えっ

333 :
まじかよ。
職業用ミシンの根底が覆されるぜ。

334 :
>>330
>>328

335 :
そういえばジャノメのコスチューラは
ジャノメでは家庭用ミシン枠なんですよね
ジャノメは家庭用を極めてるのかもしれない
だとしたらコスチューラは家庭用ミシンで語るべき?
でも、そうすると別格の唯一になってしまう・・

336 :
>>335
コスチューラ、職業用のカテゴリにあるよ
一般用、ではあるけどね

337 :
コスチューラの話はずっとこのスレでしてますが

338 :
Janome 以外では半月形針板が無いので躊躇している。

外国では、職業用は家庭用に分類されている。

339 :
外国ではwww

340 :
どんなミシンか見てきたけどなんだか安っぽいね

341 :
高級ぽければなんだというんだろう
縫えればいいもんじゃない!んだろうか。
縫えればいいんだけど。
他人に見せるもんじゃないし。

外見で言い出したら、一色しかないミシンの地味な事。
色違い携帯ほどいろいろあったらどうなるんだろう。
生地の色が分かりにくくてだめとかいうしっかりした理由があって、白が多いのかな。

それにしても腕ミシンの無骨な事。

342 :
腕ミシン欲しいよ〜

343 :
買えばいいじゃん

344 :
家庭用腕ミシン発売しないのかな。

345 :
メーカーに問い合わせるか、家庭用ミシンスレで聞いたらいいんじゃないかな

346 :
何縫うの?

347 :
なんでもいいがな

348 :
職業用って言うとJUKIじゃないの?
うちの会社にジャノメ無いよ

349 :
うわぁ…

350 :
また出たw

351 :
>>348
書いちゃうと貧乏ジャノメユーザーが発狂しちゃうよ

352 :
えw

353 :
>>351そうなの?
ヤッベww
うちの会社ふ、ふ、ふ、古いからかなww

354 :
職業用はJUKI(ジューキとは元は同じだが、今は袂を分けてる)、ブラザー、シンガー。
ジャノメは職業用じゃない。

355 :
はぁ?

356 :
うちのHS85DXはジャノメじゃないのか…
それとも職業用じゃなかったのか

357 :
>>356
すごいね
糸通しの順番を絵で書いてある職業用ミシン、初めてみた
さすがジャノメw

358 :
高1のとき、はじめて買ってもらった自分用ミシンが
ジャノメのメモリークラフトでした。
母がミシン積立(どこかのおばさんに毎月金を預けるミシン預金)をして
バカ高いコンピューターミシンを手に入れてくれました。
いまもそのミシンは嫁いだうちで眠っています。宇宙戦艦ヤマトか
超時空要塞マクロスみたいな感じで大量の埃の中から箱入りで実家で発見し、持ってきたのです。
たしかボタンホールが便利だったような・・・あとしょっちゅうコンピューターが誤作動する、
たくさんいっぺんには縫えないからちょっと縫っては冷まし、またその繰り返しだったなぁ・・・

ちなみに今ガンガン使っているのはJUKIその前十数年はブラザーの職業用使ってました。
その前は学校の寮の足踏みミシン(たぶんシンガー、黒いやつで上の方の人が欲しがってたやつ)
使ってました。寮を出るときはタダでくれましたよ、寮の整備のおじさんがめっちゃバッチリ
整備済みで。それ10年くらい使ってたけど、狭いとこに引っ越すときに捨てちゃいました。
私のバカ。

359 :
>>354
ジャノメのホームページを見て。
ちゃんと職業用と書いてあるよ。

360 :
ジャノメは職業用もどきミシンだからなあ

361 :
職業用買うときにいくつかミシン屋問い合わせたけど、内部の作りもパワーもジャノメがJUKIより上ってすすめられたよ
買ったのは見た目でJUKIだけどw

362 :
ミシン買う前に、ミシン屋で各機種の裏蓋外して説明比較して貰え。
そして各社の特徴を聞いてから選べば良い。

363 :
>>359
それでも家庭用なのよ
コスチューラの性能はいいよ

364 :
>>363
それでいくとヌーベルもシュプールも家庭用なんじゃないの?

365 :
職業用っていう、売り出すための名前がややこしいんだよね

家庭用か業務用 この二つの間を職業用って言ってるだけで。

366 :
>>363
しつこいよ

367 :
どう見ても初心者向けだろ
http://i.imgur.com/Lquj1tS.jpg
http://i.imgur.com/Q4Az9Nq.jpg

368 :
初心者向けだとして、そうだったら職業用ミシンじゃないわけ?w

369 :
>>368
悔しそうだねぇw

370 :
変な人が頑張ってるね…

371 :
>>369
いやいやうちのJUKIだしw

372 :
工業用と職業用をわざと混同したり
メーカーで対立煽り自演したりしてるのって
いつもの業者の人でしょ
なんで毎回釣られてるのかわからん

373 :
JUKI&ブラザーはデザイン専門学生や出身者が購入
ジャノメは洋裁学校やカルチャーセンターに通うおばちゃんが購入
ってイメージだなw

374 :
工業用アタッチメントの使用を前提にするとジャノメか、そのOEMの選択になる。
使用しないなら、外見で決めれば良い。
職業用は家庭用(home sewing)の範疇に含まれる。

375 :
ジャノメはブランドのイメージがお昼の番組の通販のイメージが纏わり付いてるからなぁ…
なんとなく主婦のハンクラのイメージで、まあこの板にはピッタリなんだけど

376 :
ジャノメは国産ミシン草創のパイン(PINE)以下、日本で最も歴史・由緒のあるメーカーだよ
現今は中途半端というか、JUKIやブラザーには遠く及ばないと思うけど、俺はとても馬鹿には出来ない。
頑張って欲しいね。  
https://www.janome.co.jp/90th/history.html

377 :
何様だよ

378 :
「職業用は家庭用の範疇に入る」はいいのだけど、
そもそも322の発言や331の「ジャノメは職業用なんて作ってない」
なんてとんちんかんなことを言いだしたのが間違い。
ジャノメの言う「一般用ミシン」とはいわゆる『縫製目的のミシン』のことをさしていて、
刺繍用ミシンやロックミシン、カバステや業務目的の刺繍機と区分しているものであり
他社みたいに「工業用」「職業用」「家庭用」とう区分を使っていないまで。
ジャノメは『縫製目的のミシン』のなかで更に『職業用』と称たしコスチューラ類がある。

379 :
で?

380 :
しかしアンチジャノメがいるのに驚いたなぁ
何かあったのかしら・・
ここはコスチューラは語らないほうがいいのですね

381 :
>>380
別に遠慮はいらないよ。

382 :
アンチジャノメの粘着バカが居るなww 糖質・バカ丸出しw

383 :
趣味と仕事で30年以上ミシン使ってるけど
ときどき糸の通し方がわからなくなることがあります。
特に糸調子の左にある通すとこ、ピンにひっかける前も
ひっかけたあとも通すんだっけ?とか・・・
いつも糸替える時は、抜かないで結んでひっぱってやってるから
たまに抜けると、はてどうじゃったかのう〜?となることがあるのよ・・・・

384 :
で?

385 :
>>384
だから本体にダイレクトに書いてあったら助かると思う。
初心者はもちろんだけど、助かる人の中には
取説出す手間もだるいベテランのお年寄りも多いんじゃまいか?

ジャノメ好きの人だっていたっていいとは思う。
世の中の恋愛とか結婚とかもなんでそんな人がすきなのーーー???
とかあるよね。蓼食う虫もすきずきってことでいいんじゃ?

386 :
これ触ったらアカンやつや

387 :
>>376
シンガー 1851
ブラザー 1908
ジャノメ 1921
森本製作所 1927
ヤマトミシン 1927
リッカー 1939
JUKI 1938
ジャガーミシン 1949



家庭用ミシンのシェア世界一は蛇の目ミシン工業だが、工業用ミシンのシェア世界一はJUKIである。JUKIの工業用ミシンは世界170ヶ国に販売されている。

388 :
>>383
そんなあなたにオススメなのは
物忘れ外来

389 :
>>388
すでに通ってます

390 :
ジャノメとジャガーってイメージ似てる
入園用や進学用の上履き入れとか作るミシンってイメージ

391 :
あなたのイメージなんて知らんがな

392 :
シュプールや、ヌーベルクチュールに
比べるとどうしてもジャノメはダサい

393 :
だってジャノメなんだもの

394 :
でっていう

395 :
>>390
>>392
完全同意

396 :
自己レス乙

397 :
シーw
本人必死なんだから

398 :
自己レスだと思うのはジャノメを崇拝してきた自分を否定できない人たちかな?
>>396-397はジャノメの製品についてどう思ってるの?

399 :
どこから崇拝してるなんて飛び出してきたの?
妄想きつすぎ

400 :
>>398
ジャノメを崇拝と言うなら、どこなら普通なのです?
それとも他に至高とかあるのですか?

401 :
ジャノメ信者うぜー

402 :
>>400
普通にJUKI、brotherなんじゃないの?

403 :
ジャノメって会社的には良いイメージではないけどミシン自体は悪くないと思う。
先日ミシン屋でSL300とHS85両方試し縫いさせてもらった感じはHS85のほうが
パワーあって良いと思った。見た目はSLが好みだけど。

404 :
いちいち信者とかアホかバカかと

405 :
ジャノメは確かに職業用というよりはご一般家庭で普及しているような気がするけど、
ジャノメうぜ〜とか言う人ってもしかしたら業者さん?
でも、あんまりバッシング強いから買うならJUKI、brotherが良いかもね
デザインと価格もJUKI、brotheのほうがいいかな
正直、話題を出してはいけない雰囲気ですね

406 :
ジャノメの足踏み職業用とかかっこいいよ
今のデザインがって言うなら中古で探せばいいんじゃない
黒ジャノメとかうらやましいわw

407 :
ジャノメは古くなったタオルで雑巾縫うイメージ

408 :
ジャノメsageの人達って貧乏だの信者だ崇拝だダサとかしか言わないね。
他にいう言葉ないのかなぁ〜w

409 :
ジャノメ=すぐ壊れる

410 :
あぁ・・私怨なのですね
はずれのコスチューラだったのですね
修理はしなかったのですか?

411 :
まあそもそも、ジャノメとJUKIブラザーを比べるのがそもそも違うでしょ
ハンクラにはジャノメが向いてるからかも知れないけど

412 :
ジャノメは個別スレがあった方が良いかも知れないね

413 :
ここもID強制表示になったら
単発だらけの過疎スレになるだろうな

414 :
そうだね
このままじゃジャノメ嫌いさんに潰されて終わりだね
職業用だとコスチューラのみに関してだから需要少なそうだけどね

415 :
横レスの感想だけど、ミシンメーカーとしてのジャノメは決して悪くはないのかも知れないけど、職業用として語るのになんとなくイメージに合わない気はする。
う〜む、アットホームなイメージ?

416 :
三菱もジャガーも職業用だしてたし今も使ってる人いるし
JUKIと言えば工業用だろう!みたいな人からすれば五十歩百歩じゃないかなw

417 :
>>416
だからそのカテゴリーなんじゃない?
ジャノメは三菱やジャガーの。
あくまでも会社のカラーが。

418 :
>>409
ただ使い方が悪くて壊しちゃったんでしょ。
凄いね〜逆恨みからくる粘着は。

419 :
邪の目

420 :
>>415
それ!うまいこと言ってくれた。
なんか色々違和感あると思ったらそうだ。
こういう事だな。

421 :
>>420
>>407

422 :
>>414
でもジャノメファンさんが一人でそこにブログ風に書き込むスレでも良いんじゃない?

423 :
ジャノメ=弱い

424 :
何が弱いの?

425 :
テンプレにコスチューラも含まれている。
ごく一部のジャノメ嫌いがうるさいからといってこのスレから分けるのはおかしいでしょ。
別スレにするならジャノメ嫌い専門スレ作ってそこで好きなだけsageればいい。

426 :
>>425さんに激しく同意

427 :
ジャノメ嫌いさんが出て行くとは思えない
それとも必ず誘導しましょうか・・・

428 :
蛇の目の工業用ミシンは名機だったけどな。
職業用や家庭用は知らん。

429 :
次回からテンプレからコスチューラを外しましょうよ。
それからでいいじゃん。

430 :
外す必要ある?
ジャノメから職業用出てるの知らなかったような人たちが
知らなかったとこを誤魔化すためにジャノメサゲしてるんでしょw

431 :
430さん大正解‼
>>429
そんなことしてまで誤魔化したいってことで良いですか?

432 :
>>424
オツム

433 :
ジャノメsage=オツム弱い

434 :
アンチジャノメさん達は静かになったみたいですね。
別スレできたのかなぁ?

435 :
呼び込みですかw

436 :
純粋にコスチューラの事聞いてみたいな〜と思ったりするのですが・・・

437 :
が、何?

438 :
シュプール(Spur)、ヌーベルクチュール(ヌーベルクチュール)


コスチューラ…


名前もなんとなく…

439 :
やっぱりダメみたいですね
ジャノメ嫌いさんただものじゃないですね

440 :
仕事が忙しくてミシン触れなくて寂しい
しょうがないので、雑巾たくさん縫ってみた
掃除したいのに雑巾増えてもしょうがないんだけどなあ
でもま、ミシンを走らせる感じを味わえて幸せ

ミシンの修理やってるサイトをお気に入りに入れてちょくちょく見てるんだけど、
すごく古いミシン見ると、とてもうれしくなる
子供にシール張られたミシン見て、やられてるーと笑う
修理屋さんだから家庭用ミシンもロックもあるけれど、ミシン本体を見てるだけで幸せ

マッサンで、足ふみミシンが並んでるのを見てこれまた幸せだったわ

441 :
>>438
ジャノメは好きじゃないけど
名前はコスチューラってかわいいと思うけど
みんなどう思う?w

>>440
マッサンでそんなに幸せじゃ、カーネーションの時は萌え死んだのか?

442 :
>>441
機能とか見た目とか別にして、あくまでコスチューラって名前だけについえ言うと
昆虫系のポケモンみたいだなって思う。
もしくは妖精みたいな格好のウンパルンパみたいな。

443 :
>>441
狙いかも知れないけど、コスプレーヤー目当ての気がしてちょっと引く
シュプールもヌーベルも外語訳から来てるんだけど
コスチューラだけは意味が掴めない

444 :
コスチュームから取ったんじゃないの?
知らないけど

445 :
むしろそれ以外に何があるのか

446 :
Costura 縫い目と言う意味のスペイン語

447 :
ジャノメ・・・奥が深い

でもここを見てる方はコスチューラをさわった方はいいのかな・・・
やはり縫いの感想を聞いてみたい

448 :
重量がメジャー2機に比べてかなり重いらしいけど。

449 :
重さはどうでもいいや

450 :
同じ様な機能なら重さは重要だよ

451 :
>>446
嘘を吐くなw
Costuraはポルトガル語でミシンと言う意味だよ
https://ja.glosbe.com/pt/ja/máquina%20de%20costura

452 :
>>451のリンクの翻訳単語に
Costura
と入れて見て

453 :
あ、スペイン語では裁縫って意味ね。
縫い目と言う意味では決してない。

454 :
今度は名前にケチ付けてたのかw

455 :
エキサイト翻訳ポルトガル語では裁縫って出る
そしてミシンはCostura de maquinaと出ますね
スペイン語では縫い目

449とか451ってばかっぽい

456 :
そうだよねー
自分と違う意見の人はみんなばかだよねー

457 :
>>455
あなたも同類ぽい

458 :
エキサイト翻訳w

459 :
ねえねえ話は変わるけど・・・

SL-300EXの後ろに踏むと糸が切れるフトコン
要らないところで(慎重に行こうとして足に思わず力が入ってむしろ切れてはまずいところで)
切れて困るんだけど、普通のフトコンに付け替えられるのかな?
手元の糸きりのボタンの方が使いやすいわ。

460 :
暑くて目が覚めた

>>459
販売店とメーカーに問い合わせてみたら
もしかしたら、隠しのフトコン糸切り有効・無効切替スイッチが有るかもも知れない
無いとしたら、使い難いなぁ
自分だとフトコン改造しちゃうなぁ

461 :
>>460
コスチューラだかなんだかは足で糸切る奴が
フトコンの横に別にあったりするよね?
ああいう風に一回足を離して移動してまでわざわざ足で切るよりは
はるかに使い易いとは思うんだけど
自分が誤操作しやすいところが・・・すぐ力入っちゃうタイプだからw

462 :
コスチューラでなくHS85DXだった・・・orz

463 :
あ、コスチューラも付いてるのか、足の糸きり。
もうグダグダだわ・・・

464 :
何これうざ

465 :
(三点リーダ知らないのかな…)

466 :
足踏みスイッチ、ジャノメとJUKIかどちらが使い易いのだろう。

467 :
人によりまさぁ

468 :
>>465・・・
これは点点点と言ってだな

469 :
シュプールとヌーベルは糸切りは手元スイッチだよね?
コスチューラってのは足踏みに糸切り機能がついてるの?

470 :
シュプールもカカトで糸切りできるよー
名前的にはシュプールじゃないけどJUKIのSL300もね
糸切り、家庭用のエクシードとかと同じタイプ。

471 :
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/196033685
これは買いなのか?

472 :
出品者さんですか?

それ買うなら新品買って豊かな気分でショッピングしたほうがいいな・・
10円でも安いものがいい人なら別として

473 :
自分で整備出来るなら良いが、保証と、整備や修理の価格を考えると
リサイクル屋よりも、ミシン屋から購入した方が故障した場合安くなる。

474 :
出品者ではない。
欲しい機種なので安いし迷った。
30年使うつもりなので やっぱり新品買います。

475 :
高!!!そんな値段なら新品買った方が絶対いい

476 :
入札入ったな

477 :
>>471 ネットで8マソ新品買える。
実店舗だと13位かな。オク出しミシンは自分は諸々考えると買いたくない

478 :
新品より1〜2万安いだけのヤフオク中古が落札されてるの見るとホントうわぁ〜ってなる ミシン屋じゃない(実店舗持ってない)ヤフオクのリサイクル業者なんか信じちゃだめだよ

479 :
もっと上位機種を、もすこし安く手に入れた俺勝ち組〜

480 :
>>479
機種名プリーズ

481 :
ナイショ

482 :
ジューキとJUKIを混同してるような店で絶対買いたくないわw

483 :
どうせ買えないだろw

484 :
個人の趣味として職業用ミシン買う人って少ないのかな?
自分は電子コンパクト→家庭用コンピューター→ロック追加→職業用追加だけど
さらに仕事じゃないのに工業用買う強者もいるのかな

485 :
>>484
金とスペースがあるなら、何買っても個人の自由だね
ただ、純粋な趣味で工業用の新品はもったいない気がする
宝の持ち腐れと言われる可能性大
中古や廃業するのを譲り受けるとかなら、田舎なら普通に有り得るかなと

486 :
自分も職業用に辿りついたけど100%趣味
ミシン屋さんに 職業用は最後のミシンと言われて購入した。
工業用の必要性は全く感じていない。鞄とか作らないからね

487 :
趣味ですが職業用も工業用も使ってます。

488 :
そうですか。
お疲れ様です。
頑張ってください。

489 :
>>487
工業用導入のきっかけ教えて

490 :
>>486
「職業用は最後のミシン」ってのは、ミシン屋が盛ってる感じ
コンパクトさ重視とか趣味用とか、何がしか限定付きなら有り得るかも知れないけど
工業用のバリエーションや馬力を知ったら、とてもそんな事は軽々に言えない

491 :
>>486
あー、100%趣味って事で相談したって事か。 なら、そうかもね

492 :
帆布で鞄を作っていて職業用では無理をするところがあったので、工業用だと無理せずに縫えるかなと思ってヤフオクを見ていたら、中古だと安かったので買ってみた次第です。

493 :
>>492
職業用できついから工業用を買い足しとか何号の帆布を扱ってたの?

494 :
6号、8号、無理してると思ったところはだいぶ重なってるところだけですが、思いのほか工業用が安かったので買ってみました。

495 :
6号かつだいぶ重なりあってるところ縫うなら職業用でも厳しいね
うちは帆布8〜11号で普通のバッグ作りの重なりだと職業用やキルスペで縫えてるけど
6号は怖くて試してもないや。その位からだと工業用も考えないといけないな〜

496 :
工業用良いですよ。
ミシン自体も頑丈で良いですが、なによりメーカーの対応が素晴らしい。
ブラザー、三菱、ヤマトに対応してもらいましたが、どこで購入したかもわからないような個人にも懇切丁寧に対応してもらいました。

497 :
買いました。来週届く
母の代からお世話になってる地元のミシン屋さんで注文
ネット価格より高かったけどwktkして待ってる

498 :
えっマジであのオクの買ったのw
ネットで新品で保証もついてる同機種があのオクの値段より安く買えるのに
なんでわざわざ高くて保証無しで使用期間や頻度の分からないの買っちゃったのよ。。。

499 :
あっ同機種の新品を地元の店経由で買ったって事ね
勘違いしてビックリしちゃった!ごめんね!

500 :
書き方悪かったかも。スマソ
オクのミシンはリスク高そうで止めました。
サブテンションとかLEDライトとか楽しみすぎる。
自分も100%趣味だけど腕上がるように縫いまくる

501 :
勝手にやってくれよ

502 :
>>500
書き方は悪くないね
購入おめでと〜
嬉しいよね!

503 :
LEDライトのミシン買ったけど、LEDって直下型だから手元が暗くて超イライラする。
ライトの部分の蓋あけて使ってるw

ミシンの腹?にもライト付いてるのは親切でいいね。

なんでもLEDにすりゃいいってもんじゃないよなーと思う。
工業用みたいにクリップライト買ってきてつけようかなぁ?

504 :
ご存じなら教えていただきたいのですが、
職業用ミシンで、エプロンなどの裏バイアス始末をするのに
適したアタッチメントってあるんでしょうか?

4つ巻きバインダーや3つ巻きラッパみたいに素早くきれいにできるものがあるものでしょうか?

今はバイアステープメーカーで作って、中表に段押さえで縫い、裏返して縫うと普通にやってます。
縫製工場なんかだとどうやってるのかなぁと気になっています。

505 :
職業用のミシンに裏バイアス始末用のアタッチメントがあるか知りたいのか、
自分の手持ちのミシンにそれがあるか知りたいのか、
縫製工場でのやり方を知りたいのか、
一度頭の中を整理してから質問すると答えてもらいやすいと思います。

506 :
頭の中をさらけ出してしまい失礼しました。
職業用のミシンに裏バイアス始末用のアタッチメントがあるか知りたいのです。

507 :
四つ折りバインダー

508 :
?四つ折りバインダー ?
上で4つ巻きバインダーと書いたのを訂正されたのですかね?
そりゃどうも。失礼いたしました。

で、ご存じない?裏バイアス始末用のアタッチメントがあるかどうか。

509 :
裏バイアス始末専用のアタッチメントっていうのは無いと思いますよ。

510 :
やっぱり無いんですね。
いろいろ検索しても見つからないのでお聞きしました。
それで縫製工場なんかではどうされてるのかなと疑問に思ったのです。
ありがとうございました。

511 :
>>506
三巻き押さえじゃだめなの?

512 :
三巻押さえじゃあ裏バイアス始末にならんやん。

513 :
こんなのあるよ。
ttp://www.victorkk.com/product/shosai/code/9263022.html

514 :
バインダーは挟むわけで、裏バイアス始末とは別物よね。

515 :
>>514
あ、そうか。。。スマン

516 :
ここって使えないやつがよく読まずに上から答えるスレですか?
質問者は最初っから裏バイヤス見返し始末のことを質問してるよ。
4つ折りを4つ巻きと書いても意味はわかるし、
4つ折りもバインダーもパイピングも513もぜんぶ同じじゃん。

工場ではバインダーが一番速く縫えるからバイヤス見返し始末は
あんまりやらないんじゃないかな?あしからず。

わたしが行ってたとこは小口の物ではやってたけど
全部手作業だった。テープは片方だけ折って、折らない方を
ステッチ定規で0.7か0.8で縫って裏へ0.1くらい控えてアイロン、
でコバステッチで押える・・・って感じ。
テープメーカーがやりやすいならそれでいいけど
段押さえで縫う程厚い生地なの?

517 :
使えない奴らはジャノメユーザーだと思うわ

518 :
職業用ミシン使ってても
職業として使えるような腕や知識のない人は
答えたがらないよう自重しなさい。

厚い生地でバインダーは使いたくないなら
同型の細い見返し付けるのもいいかもよ?

てかそんなにいっぱい(枚数)縫わないなら
バインダーなんてお高いし、付けるのも結構手間かかるから
今のやりかたや見返し仕立てがいいと思うんだけど。

519 :
皆様ありがとうございました。
516様、518様聞きたいことにサクッとお答えいただき大変うれしゅうございました。

アタッチメントをいくつか使っていて、A50とかA10なんかのすばらしさにすっかり感心してまして、
もしや裏バイアス始末にも何かすごいものがあるのかしら?と考えたのです。

腕を磨くよう、日々精進したいと思います。
勉強になりました本当にありがとうございました。

520 :
腕も知識もある人ってホント教えたがらないね。

521 :
なにそれ?
ほんとはあるのに・・・ってふうな発言ですわね。

522 :
>>519
スイセイ ラッパを使っているなら、スイセイに問い合わせてみては。
多分受注生産と思うけど

卓輝工業のホームページ
ttp://www.tohki-ind.co.jp/

523 :
>>519
あー4つ折りはもう持ってるんだね。ウラヤマ。

私はギャザー用の押さえが欲しい今日この頃。

524 :
ギャザー押さえ便利だよ

525 :
だから欲しいんじゃん
バカなの?

526 :
>>459
昔、シュプールの最高級機種の足ふみ糸きり機種をヤフオクで買ったんだけど
あんまりにも無味間違えて糸をバカスカ切ってしまうので、売り払ったよ、私。
一か月使い続けたけぢ、どうにも覚えなくて糸を切りまくってしまって。
続けて縫いたいところでぶちっと切ってしまったあの悲しい過去。

527 :
>>525
じゃあさっさと買えよ貧乏なの?

528 :
ほしいと思ったからすぐ買うやつがバカなんだよ

529 :
そうですか

530 :
矛盾してるね馬鹿はどっちだよ

531 :
どこも矛盾してないだけど

532 :
>>523
職業用、工業用ミシンなら糸調子変えるだけでギャザー寄せれるじゃん…

533 :
え?

534 :
あっごめんなさい、寄せられる、でした

535 :
>>527
そうなんですよw
金欠!

536 :
オクに出てるのは?  
メーカー不明だけど。

ギャザー押さえってギャザー具合の調節はできるものなの?

537 :
>>533
知らなかったの?

538 :
>>537
533です。
そういう事じゃなくて。
ギャザーのやり方聞かれてるのならともかく、ギャザー押さえがほしいって言ってる人に
糸調子でできるじゃんてアドバイスが、的外れにもほどがあると思ってさ。
一歩ゆずって、知らないのかなと思ってアドバイスするにしても、あのいい方はないよね。
想像力がないのか口の利き方を知らないのか、そもそも糸調子でできることを知らないって
決めつけてのあのいい方に、驚いての え? なわけよ。

539 :
>532
ギャザー使わないから知らないけど、糸調子変えるだけで、縫いながらしわしわになるの?

540 :
ギスギスしちゃってるわね 注油の時間ですよー

541 :
>>539
なるよー

542 :
>>538
ギャザー押さえがほしい=糸調子ではなく押さえでギャザー寄せたい
(レースのギャザーをときどき押えかえてパッとやってパッともとに戻りたい)
とかいう使い方したいという意味だから538さんが解ってくれてうれしい。

ていうかそういう時に使うのがギャザー押さえだよね。
>>532みたいなレスには確かに「え?」とか言いたくなるけどめんどくさいから
無視してたよ。

543 :
金欠だと心の余裕もないのねー
可哀想

544 :
さっさと買えばいいのにねw

545 :
>>543
一番余裕無さそうに見えるんだけどw

546 :
買おうかな、えいっポチッ!

547 :
あーあ買っちゃったよ

548 :
毎日使う人は毎日注油してる?

549 :
>>546
このレベルの金額でそんな凄い勇気がいるんだねw

550 :
テヘヘ

551 :
みんなどこのメーカーのどのミシン使ってるの?
迷っちゃってぜんぜん絞れない

552 :
jukiのtl-25とブラザーの450

553 :
>>551
工業用針板、工業用送り歯、工業用針板付きアタッチメントを使うなら
ジャノメ、ベビーロック
使わないなら、JUKI、ブラザーを追加。

554 :
>>549
いるよー
あれば便利なものだけど、無いなら無いで他の方法でできるものをそんな簡単に変える
人がうらやましい。

布はほしい、副資材はほしい、あれは欲しいこれも欲しい、が山のようにあるんだもの。

555 :
>>551
ブラザーのヌーベル
最大縫い目が7mm
針落ちが 1必ず下 2フトコン離したとこ を選べるのが決めて。
シュプールを買って使ってからの、買い替えよ。

556 :
今はHS-85DX。
いいミシンだと思う。

557 :
エクシムプロ9600。
HS-85DXと同機種

558 :
これ、みんなが自分の愛機を自慢しあって、おわるんじゃね?

559 :
布端やテープに皺寄せさせるなら、襞取り器を使うと綺麗で正確に出来るので使って見たら。

560 :
もってるけど、長さのそろったのができてあれ変だよね
ギャザーって、不揃いさが味だよ

561 :
ずれたこと言ってしまったわ

襞とギャザーは別物だわね。
しわってひとくくりにしても意味ない。

562 :
ギャザー押さえ持ってるんだけど、あれって試し縫いしながら伸縮率出して…てするの?

563 :
私もHS−85DX
質実剛健でいいミシンだとおもう
専用のテーブルも一緒に買ったけど使いやすいよ
セットで買うのおすすめ

564 :
私もジャノメの重い方使ってるよ。
ひだとり(ラフラー)押さえ持ってるよ。
一度試し縫いしただけだけど、小物作るときに活躍しそうだよね。

スイセイの押さえも色々欲しいな。

565 :
職業用かベルニナか迷ってる
革 帆布は縫う予定なし 刺繍もしない
ロックは持ってる。綺麗な縫い目を追求したい。
シャツとかワンピとかがメイン

566 :
○○にしなよ とか言って欲しいの?

567 :
>>565
ミシン購入スレとかでやったら?

568 :
欲しいな。
書いたいな。
って、書き込む意味がわからん。
性能とか用途とか聞くならわかるけど。

569 :
ベルニナを洋裁教室で使っているよ。

ベルニナは垂直半回転釜で
垂直半回転釜の縫い目は一番綺麗と言われているんだよね?
たしかに綺麗な縫い目だし、
職業用は糸調子をあわせなきゃいけないけど、
ベルニナは糸調子は自動で合わせてくれる。

金銭的余裕があるんだったら、ベルニナでいいんじゃない?
私は>>564で悔いはないけど。

570 :
スレチ

571 :
きれいとはいっても職業用を上回るものではないけどね
ジグザグ機能(ボタンホール等)を使いたいかどうかだとおもう
自分はベルニナ630持ってるけど職業用も買った
沢山縫う人は職業用のスピードは魅力だとおもう

572 :
スレチ失礼しました
>>566 そうなの。意見聞きたかった
>>569 >>571 ありがとう。
エクシード400持ってるけど本気で糸調節してもやっぱり満足しきれない。
ボタホール専用機にして職業用購入の方向で検討してみます。
スレ汚しスマソ

573 :
職業用って縫い目きれいとか言うよりも
(そりゃきれいでしょうけど)
一番は速さなのかもね

ところで・・・・
情熱のシーラはお針子ですね!
足ふみミシン出てきます

574 :
昔なら、押さえ上げ(ニーリフト)の有無の差が大きかったけど、今では(一部)家庭用でもニーリフト付きのがあるし、
アタッチメントを使ってガンガン縫うのでなければ、職業用にそれほどマージンはないと思う
家庭用で多少縫い目が緩くても、その方が手作り感が出て可愛いかったりもする

それぞれに長所短所があるし、結局は使う人、使い方によりけりだね

575 :
マージンw
もしかしてアドバンテージって言いたかったのかな?

576 :
どっちにしても言いたいことよくワカラン

577 :
メリットじゃね?

578 :
アドバンテージだろうね

579 :
まーじんww
これは恥ずかしい

580 :
メリットなら解かるわ

581 :
>アタッチメントを使ってガンガン縫うのでなければ、職業用にそれほどマージンはないと思う

ここだけならメリット

>家庭用で多少縫い目が緩くても、

ここで比較してるからアドバンテージ


どちらにせよマージンではない。

582 :
私も欲しい。職業用。
てか、職業用なんて余計な名前つけないでほしい。
職業でやるわけじゃないんだからいらないでしょとか理解ない家族に言われるし。

583 :
直線専用でいいよね

584 :
職業用って言葉からものすごく複雑なマシンを連想されそう

585 :
>>582
you買っちゃいなよ!

586 :
>>582
それを言えば、家庭がない一人暮らしの人だって、家庭用ミシン使うし。

職業用っていうだけでガタガタ言われる家族とか、めんどくさいね。

587 :
>>586
頭わるい

588 :
>>586
さすがにそれはちょっと…

589 :
いやそういう事でしょ
家で使うから家庭用
職業で使えるから職業用
工業的に使うから工業用
そういう分類で。

昔は職業用という分類はなかったね。
親戚のおばちゃんがオーダーで紳士服(スーツ)縫うんだ。
自宅で、足ふみミシンで。

おちゃん曰く
「昔は家で使うミシンと言えばこれだったんだよ」て。
ポータブルが出たのはずいぶん後かららしいし。

590 :
582の家族が馬鹿で思いやりがないだけだと思うな
いやな家族だねー

591 :
>>589
それは合ってる

592 :
途中送信しちゃった、
家で使うのが家庭用ってのは合ってるけど、
家庭がない一人暮らしの人ってのがバカだってことだと思うよ

593 :
>>586
暴論だなヲイ
普通に縫える家庭用持ってる上で更に職業用欲しくなっても
旦那には趣味で縫ってるのにそこまで必要ないだろ だって職業用なんだろ?
って言われると買いにくいって事でしょ

ジャンル分けの弊害を訴えてるのに
いや職業用でしょ言われても。

582ではないが横から失礼した

594 :
ゲスパー乙

595 :
家庭用の家庭って、何人で暮らしてるとか関係ないでしょw
“家庭を持つ”の家庭じゃなくて、“ご家庭で…”の方だよww

596 :
一人で暮らしても家庭なんだよ・・・

そんなこと言ったら
うちマンションで庭ないから家庭じゃないとか出てきそうじゃん
いや・・まさかいないと思うけど

おもしろい人いるね、ここ

597 :
>>596
あははw
そう来るか!

598 :
>>586はさすがに釣りっしょ
素で言ってたらバカ過ぎるわ

599 :
あ!家族と間違えたんだと思う!
一人だとさすがに家族って無理?w
(亡くなった家族ならありか・・)

家族ミシン・・・
一人なのに一人なのに・・・・
それだともんもんとするかもw

600 :
ファミレスなのに1人wwみたいなネタ見て混ざっちゃったんじゃないの?
どっちにしろアホかと。

601 :
え?
まだ言うんだ

602 :
>>596>>599

603 :
おおざっぱにいって工業用じゃなければ家庭用なんだけどねw

604 :
職業用って、職業訓練を受ける為の
服飾デザイン学校の学生達用に開発されたって聞いた事がある。
確かに主婦のハンクラにはもったいないのかな…?

605 :
プロですが、家では職業用を使ってます。
めちゃめちゃ酷使してるけど壊れないしいいです。

服飾デザイン学校入るときは職業用を推奨されたけど買えず、
手持ちの家庭用(しかもいらん機能満載のコンピューターミシン)を使ってました。
卒業してからどうしても職業用が欲しくて買ったなぁ。

でも最近主婦のハンクラがやりたくなり、
オクで安く出ているジグザグやボタンホールがものすごく簡単な操作でセットできる
家庭用電子ミシンとか買いたいなぁと思ったりしてます。

606 :
そうですか。

607 :
>>604
ハンクラのレベルによるよ。
私には絶対もったいない。
だけど、腕前は初級者だけど、縫い目の美しさは私にもわかるほどのきれいさ。
腕のなさをカバーしてくれる、美しさ。
腕がないからこその美しさ。

608 :
道具はできるかぎり良い道具を使うのが良いと思います。
未熟だからもったいないなどと言うことは絶対ありません。
良い道具は腕を引き上げてくれます。

609 :
あとさ、家庭用って、使いにくい。

610 :
家庭用は上位機種になる程色んなステッチ機能も増えるけど
正直使わない機能の方が多いボタン操作が面倒。

職業用はアナログ操作で個人的に好き
上糸下糸の差が分からないほどの綺麗な縫い目
家庭用はどんなに糸調節頑張っても限界あるよね

腕が未熟な分 職業用で補って貰ってる感じ

611 :
>家庭用って使いにくい
って、日本人は臭いっていうのと同じくらいバカっぽい
モノによるわ

612 :
ミシン使う趣味やってて思うんだけど調子悪いって言ってる人は
自動調子に任せっきりでメンテナンス怠ってる場合が多い
ぷつぷつ音がする針をいつまでも付けてたりね
嫌でも調整や掃除注油必要なマニュアルミシンはその面でもいいとおもうよ

613 :
釜緩んでいても気付かないとかね
板外して締めるなんて説明書にも載ってなくね?

614 :
説明書に載ってなくても
自分で調整出来なくても愛用してるミシンの調子が悪いのに気付けたら
修理屋さんのお世話になるんじゃないかな?

615 :
自動糸調子ってどういうしくみなのかわからん

616 :
バラすっていうか、開けてみれば?

617 :
>>616
持ってない

618 :
>>615
わかる。
中に人が入ってるわけじゃないのに、電子制御でもないのに、
どうやってちょうどいい糸の張り具合を出すんだろうね。

619 :
小人さんですよ

620 :
LEDのミシンほんとに手元が暗くてイライラが募り、
ムッキーとなりだしたのでクリップ式のライト点けてなんとかしのいでいる。

621 :
かといって昔ながらのライト球だと熱くてしかたないんだよね・・・
私もライトやLEDは使わずに工業用のようなアーム式の光量多い照明使ってるよ

622 :
>>621
そんなに熱いか???w

623 :
だよね。
熱いより見えない方が困るに決まってるじゃん。

624 :
白熱球は熱いよ LED電球に替えたらいいのでは

625 :
昔のミシンや低価格ミシンに搭載されてるオレンジ発光の電球は熱いにきまってるじゃん
ミシンなんて手元の操作がメインだし同ルーメンならLEDの方が明るく熱は無く消費電力も凄く低い

626 :
>>625
見えないらしいよw>>625はw
と言うか、自分もそこまで普通の電球で熱いと思わないw
直接触るわけでもないしw

627 :
>>625
間違えた>>620は見えないらしいよw

628 :
LEDは真下しか照らせないから周りが暗くて
縫う前の合わせなどの手元作業が見えなくて。
とくに最近老眼が来はじめてるから黒っぽい生地とか
見えなくて困るっちゅうようなことが言いたかっただけなのよ。
熱いとかより、見えなかったら作業止まるがなw

629 :
自分も老眼きてるから黒は見ずらい。

2年位前まで使ってた25年物の電子ミシンは電球が結構熱くなってた。

630 :
ジャノメだから…

631 :
見ずらい…w

632 :
あーもう!結局ミシンの向き変えたわw
部屋模様替えになっちゃったじゃないか、クソー

633 :
家の照明をLEDにしたときは影が濃くなって気持ち悪いからすぐ元に戻したな
でもトイレの電球はLEDのほうがトイレが綺麗に見えるので気に入っている

634 :
>>632
結局、向きが原因だったの??? -_-

635 :
S-7300Aが発売されましたが、S-7200Cも併売するようですね。

今回のモデルはフルモデルチェンジといっていいと思うんですが、

今年初めにS-7200Cを購入しようとしたら、春過ぎに新機種が出ると聞いてたからヨカッタ。

636 :
ブラザーなら安心だよね

637 :
>>634
ミシンの明かりが無くても使えるように
手元に部屋の天井の照明が左から当たるようにした、ということ。

638 :
ニットや薄い生地を縫う時 紙を敷いてたけど
職業用は全く必要ないね。腕が上がったと錯覚しそうだ

639 :
錯覚だって分かってれば大丈夫

640 :
>>638
錯覚ではないね
今までのひと手間機械がやってくれるようになって、
今までの技術の高さがあっけないと思うだけ
逆に職業用ならできたのに、この家庭用ミシンできね〜〜!
と思ったら、その腕は錯覚だったと嘆くべき

641 :
紙を敷くと外す時縫い目がヨレるのも嫌だよね。
細かい紙切れ残るし。

642 :
差動送り付きのロックならまだしも職業ミシン使ったらニットうまく縫えるってどゆこと?
しかも錯覚ではないとか詳細聞く前から賛同レスついてるし。

643 :
押さえがしっかり押さえて 送りがしっかり送る。
単純な事のようだが家庭用では限界がある。

644 :
えっ

645 :
押さえ圧調節ができるからと思ってたが違うのか・・・

646 :
家庭用でも押さえ圧調節出来るし ボックス送りも使ってるけど
布送りのパワーは断然違う

647 :
家庭用ミシンは、上等の物から劣った物まで幅広いので
押さえ圧、送り方式、送り歯の材質や形状等の優劣が幅広くあり、機械精度もかなり違う。

直線針板とジグザグ針板でも違う。直線針板は布が落ち込む面積が少ないので
伸び易い生地は落ち込み難い。パワーの違いよりもこちらの影響が大きい。

648 :
ジャノメ コスチューラ767DBの基盤 TR1(上糸まきモーターコネクタの隣)
に使っているチップの型番誰かおしえてください。
燃えちゃってわからない。

649 :
不具合とかでミシンから発火したの?

650 :
下糸モーター焼き付き→モータープラスチック部品溶ける→ショート
の順みたい。
形から、モーター電圧取り出し用なのは想像ついたが、回路から逆算したけど
間違ったらしく常時回転し続けてる。。 逆だったのかと、、
部品買いに行く前に正解を確認したくて、おしえて下さい。

651 :
ジャノメに問い合わせてみたら?

652 :
さすがに社外秘扱い、修理は受け付けてくれるけど、
基板交換レベルで修理代金嵩むので、部品販売してくれるモーターだけ買った。
基板は部品供給してない。

653 :
ジャノメは買っちゃいけない理由がよくわかった

654 :
うん…

655 :
でも、それって、どこのメーカーでも同じじゃないの?

656 :
ジャノメ私怨の人いるからw

657 :
HS85DXとEP9600が同機種ってのも変な話だよなー

658 :
なんで?

659 :
ジャノメが作ったならジャノメだけが売ればいいじゃん

660 :
基板交換レベルになると、分解組み立てや調整・確認作業が必要なこと、
知識の無い人が行うと失敗だけでなく、故障と人身や火災などの重大事故に繋がるので行わせない。
また、電子部品の扱い知識が無いと基板本体の取扱を誤り、実装部品や配線の破損、腐食、静電気破壊などを容易に起こす。
他にも基板コネクターの正確な脱着方法を知らないと基板や配線を破損し、誤挿入を行えば故障や事故に繋がる。
プラモデルの組み立てとは違う別の専門知識と専門技術が必要。

>>652
販売店がメーカー修理認定店なら販売店経由で入手可能。
但し販売店と>>652の信頼関係による。

素子交換なら、プリントパターンから回路図を起こしてモータの定格と供給電源の電圧、電流容量(回路を見れば判る)から
素子の種類や必要な定格を求める事が出来ると思う。但し専用ICの場合は入手が難しい。
手っ取り早いのは、ミシン屋に頼んで写真付きで調べて貰う。

661 :
ありがとう田中さん

662 :
OEM品は微妙な差があって同機種という扱いではないよ。OEMの仕組み知ればその疑問解決する。
サクッと解決するかと思ったけどズバリ回答こないね

663 :
田中って34?

664 :
>>661
なんで俺だとわかったんだw

665 :
馬鹿って目立つんだよ

666 :
田中さんは親切なんだよ

667 :
俺はおばはんなんだよ>>665騙されたなw

668 :
おばはんであることと馬鹿であることは別じゃなかろうか

669 :
暗におばさんイコール馬鹿という差別や偏見をもった人なんだねその田中さんとやらは

670 :
田中さんラブ

671 :
>>663-670


スレチです

誘導

移動しなさい


チラシの裏 36枚目

http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1436844732/


.

672 :
家庭用ミシンスレの方が為になる知識書いてるレス多いよね
やっぱり、あっちはジャノメ厨があまりいないならかな?
ジャノメ厨はあっちに行くか、それでプライドが傷付くなら
ジャノメ専用スレ立ててそっち行って欲しい
やっぱり、ジャノメ買う人はレベル低いもの…

673 :
ジャノメ厨よりわけのわからんジャノメアンチがどっか行けばいいと思う

674 :
どっちも居なくなればいいだけ

675 :
どこかの信者みたいな人とか、逆に異様なほどのアンチの人って
なんでそこまでミシン(及びそのメーカー)に固執するんだろう?
粗悪なのは勘弁だけど、ちゃんと縫えればあとは用途と好み次第…くらいにしか思ってなかったから
アツさに驚いてる。

676 :
だからここ過疎ってるんだよね

677 :
昨日今日始まった訳じゃないからね もう何年も前からこのザマ
特定の機種やメーカーをゴリ押しするだけじゃなくて長文垂れ流しや空気も読めないから
職業用ミシンスレだけじゃなくてロックミシンスレやミシン本スレ(新ミシンの迷信)も悲惨な状態

678 :
なんとなく見てきたベビーロックの職業用ミシン
ちょっと古風な(?)欧州デザインっぽくて素敵ですね
お持ちの方、または使用したことのある方いますか?

679 :
EP9609なら持ってるよ
ジャノメのHS85DXと同じだけどね

680 :
間違った EP9600でした

681 :
ジャ、ジャノメ…w

682 :
なに?

683 :
>>679
そっちは確かにジャノメと形も似てますね
ベビーロックのコンパニオンのほうをお持ちの方はいるのかしら?

684 :
ジャノメってダサクね?プーマの運動靴みたいな機能と無関係な無意味なデザイン
あれ無くすだけで売れると思う

685 :
いっそスケルトンミシン作っちゃえばいいのに。

686 :
スケルトンいいね
どこにゴミ溜まってるのか分かる

687 :
>>685
欲しい
剛性は極端に落ちるだろうけども
故障箇所やホコリを直感的に把握できて捗りそう

688 :
>>687
ちょ、ちょっかん!?

689 :
直感的
[形動]推理などによらず、瞬間的・直接的に物事の本質を見てとるさま。直覚的。「―に判断する」

690 :
>>689
スレの趣旨から外れました。
直ちに下記へ移動して下さい。

絡みスレ5
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1437620401/

691 :
>>690
ばか

692 :
>>387
遅レスで悪いけど、
ブラザーの1908はオヤジの安井兼吉が町のミシン屋(修理販売業)を始めた年で、あまり重要ではない
ジャノメ前身のパインが自前ミシンを売りだしたのが1921年で、ブラザーは昭三式の1928年
いちおう、国産第一号はパインで良いと思う
もっとも、どちらも単環式でシンガーのmodel24を踏襲してる(たぶんパクリ)と思うから、年にこだわる必要もないかもしれないが
ちなみに24型は(中島)ALL製のが今もオクでよく見かけるし、今は製造中止になってるけどペガサスDH-10として傘張り職人の定番ミシンだった
ALLは手回しだし古いのでオブジェ以外は厳しいけど、ペガサスDH-10は中古で実務用に売りがある。単環なのでしつけ用にも使える

693 :
で?HS85DXを買えば正解?

694 :
>>693
めくらかな?カス >>690

695 :
めくらって今どき聞かないな

696 :
差別用語ってことでマスコミや公文書などでは使われることないから

697 :
そう言う言葉使う時点でお里が知れるわね

698 :
>>697
さぞかしご立派なお身の上であらせられましてw
何故2ちゃんにお出でられますの?

699 :
>>692
ペガサスDH-20(たぶんDH-10の厚物用)のサーボモーター付きが約12マソでオクに出てるな
DH-10は俺も触った事があるが、押さえがあまり上がらずアパレルではちょっと厳しい
しつけ用にはJUKIのML111-Uが欲しいのだが、オクに全く出ないw
新品を買う余裕はないからw、気長に待つ

700 :
>>698
変な言葉つかうおあばあちゃんみたい
っていうか
ばか?

701 :
>>700
高貴なお方は「おあばあちゃん」って言うんですねw
レスする前にきちんと文面を読み返しましょうね、バカ

702 :
>>700,701
絡みに行け

703 :
もはやこのスレで有意義な情報を集めるのは無理なのか

704 :
うん…
ジャノメは別スレ作った方が良いかもね…

705 :
またかよwww

706 :
正直・・・どんな人が書いてるのか顔が見てみたい・・・

707 :
素行のわるい子をみて「親の顔がみたい」ってよくいうけど
親見ると大抵納得するよ

708 :
652だけど、無事なおった。
回路から逆算ひさしぶりで、、
まあ、遊んだ

ここみてる人、職業ミシン所有率どれくらいあるんだろ
HS-85DXバラして同型だから767コスチュ〜ラもおなじ制御と釣られたのがダメだった
回路素直に読み解けばPNPとNPN違いは明らかなのにねw
まあ、普通は素直にメーカー修理か

709 :
ひと月も遊べる暇人で良かったね
何自慢か知らないけど

710 :
回路図を読める俺カッケー、ドヤー!
修理代は捻出出来ないけど(キリッ

ここってメンタルヘルス板だっけ?

711 :
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

712 :
>>708
660だが、おめでとう。
>>709
僻みはは良くない。
>710
回路図が読めるでは無く、逆で回路図が作れる。
修理費を考えると確かに高くなると思う。
それらを言うと一般人には「自慢なの良かったね、買った方が安いわ」と洋裁も否定される。

713 :
高専落ちこぼれスレはここですか?
そうでなければ、別スレ立ててやって下さい

714 :
自慢じゃなくて自分の楽しかったことを話したくなるんだろ?
俺もそうだからわかるけど、修理とかの楽しさを共感してくれる人は少ない…

715 :
「チラシの裏」で好きなだけ共感を集めて下さい

716 :
「ミシンの修理楽しいね」ってスレでも立てれば

717 :
スレチだけどヒューズとんだアイロンの修理ってできるんですかね?

718 :
>>717
出来るけど原因を調べて行わないと火事を起こすよ。

719 :
>>718
水がかかってしまったのです

720 :
>>719
水で電気ショートしたんだね。
それなら分解掃除して測定器で絶縁測定を行い漏電の無い事を確認しないと
そのままヒューズだけを交換しても感電の危険があるよ。
電気屋さんで診てもらう方が良いよ。

ミシンも水が内部の電気部品に掛かったら分解清掃しないと乾いても危ないよ。
理由は、水と一緒に埃や塩分が混じって表面を覆い、湿度が高くなると湿って電気を流すから。

721 :
>>720
ありがとうございました。

722 :
今年大学生になった息子が小1になるときに袋物とか作るのに買った職業用ミシンとロックミシンがあるんだけど壊れてそうで怖くてずっとしまいっぱなしだ。壊れてたとしても直せるのだろうか。

723 :
>>722
たぶん油が固着してるから、一度アルコールかパーツクリーナーで拭き取って、手で弾み車を回した方が良い。
滑らかに動くようなら、新しく油を差してゆっくり動かす。
10年くらいのブランクじゃ壊れないと思う。錆びてれば危ないけど。

あと、メール欄にsageと入れる。独り言なら、チラシの裏へレスする。

724 :
>>723
ありがとうございます。
10年くらいなら壊れないと思うの言葉で勇気が出ました。
今日押入れから救出してみようかと思いますが、
油をさす場所すらもわからないのでちょっとググってきます。

725 :
>>722
機械弄りが難しそうなら購入したミシン屋さんに相談と見積を取ってみては。

油は塗布箇所によって種類が違うから、教えて貰わないと判らないよ。
特に、ロックミシンのグリス(ゲル状の油)は、消音用グリスが使われているので
汎用グリスを使うと騒音が大きくなるよ。

726 :
>>724
取説、取っといてないの? 給油ポイントが必ず出てるよ。

ググって出てれば良いけど、ミシンの場合は針棒と押さえ軸、
ロックの場合は、前面カバーの中の上ルーパーの(テコのような)軸が固まり易いから重点的に。

727 :
>>725
>>726
直線専用のミシンは、下の釜に茶色い油がどろっと付着してましたがきちんと動いて普通に縫えました。
ロックミシンが全く動かなくて手こずってます。
電源を入れてない状態で、はずみ車が1ミリも動きません。
取説をみると、はずみ車の固定、解除について書いてあるのですが、はずみ車固定解除レバーすらも動かないです。
ミシン屋さんに持っていくしかないでしょうかね。
ちなみにネットで買ったミシンなので、こうにゅうてんにもぅた

728 :
途中で書き込みしてしまいました。
ちなみにネットで買ったミシンなので、購入店に持っていくのは難しいです。
近所で直してくれそうな店を探すしかなさそうです。
機種はベビーロック衣縫人ですがここではロックミシンの話はスレチになりますか。

729 :
>>728
流れでここで良いと思う。マルチは面倒だから

癌は上ルーパーの軸の棒だよ、たぶん。上ルーパーの糸を通す所のすぐ下に、軸棒が本体からの軸受けの中を貫通してるはずだけど、そこが固まると全部動かない。
ミシンにはあまり良くないけど、浸透潤滑剤(CRC-556みたいなの)をちょっとずつ差して、なんとか手で回す。動いたら潤滑剤はティッシュで拭き取って、付属のミシン油を差す。健闘を祈る。

730 :
>>728
>はずみ車固定解除レバーすらも動かないです。
はずみ車固定クラッチか固定ピンが固着しているね。
本体を後ろに倒し底のゴム足4個を外し底蓋を外す。
中を覗いて、一番右側(はずみ車の直ぐ左)にアルミのクラッチ円盤が有るので、解除リバーを操作して
クラッチが左右に動くか確認して。
次に、はずみ車固定の黒い円盤から固定用丸ピンが前面方向に抜けているか確認して。
このピンが入ったままだと回らない。

731 :
>>728
固定解除レバーは、左右どちらにありますか。

732 :
>>731
右側にあります。
左に動かそうとしてもま

733 :
>>731
右側にあります。
左に動かそうとしても全く動きません。

734 :
すみません。
sage忘れてしまいました。

735 :
>>730
開けてみました。
思っていたよりとてもきれいでさびなどは全くないです。
アルミのクラッチ円盤がどれなのかわからないです。

736 :
>>732
解除レバーが右側にあり、はずみ車が全く回転しない場合は、
下軸の固着の可能性が高いと思います。
古いイホや糸取で、3〜4年くらい動かしてないと、固着する事があります。
修理方法は、比較的に簡単ですが、作業前にミシンの状態を確認
する必要があります。

737 :
レバーが右側に在り、糸通しセットボタンが戻っていれば、正常で、プーリーはロックされていません。
糸通しセットボタンの位置が、はずみ車固定の黒い円盤の在る位置で
ボタンを押した時円盤に丸ピンが当たります。
プーリーを回していくと、丸ピンは円盤の溝に入ります。
その時クラッチとレバーがバネの力で左に動きます。同時にピンが保持されます。
今、レバーが左に動かないのは丸ピンが円盤に入っていない為で正常です。
糸通しセットボタンを押した時ピンが円盤に当たり、離すとピンが円盤から離れれば正常です。
クラッチは無理に探す必要は有りません。
>>736>>729氏 の対処が必要です。現物を見ないと適切な作業アドバイスは難しいです。
手で各部分に力を加えて変位量や、連結部の遊びなどの変化や部分分解で固着部分を見つける事になると思います。
又、対処後に指定のグリス塗布が必要ですが1Kg缶入りで高価ですのでミシン屋さんから分けて貰う方法しか無いと思います。
調整ズレを起こす事も有り、その対応も必要です。
機械組み立ての技能が無いと無理と思います。知識は調べる事で得る事が出来ますが。

738 :
>>736
>>737
ありがとうございます。
見た感じでは壊れてるようには見えませんが全く動かないので、重症なのだと思います。
自力では治せそうにないので、修理に出すことにします。

直線専用の職業用ミシンが動いたのは嬉しかったです。
こちらで押入れから出す勇気をいただき、感謝しています。
アドバイスくださったみなさまありがとうございました。

739 :
底板を外して下軸を見ると、左右の軸受けの間に、
焼き鳥の肉みたいに、部品が並んでる。
真ん中の扇形の部品の、左側の1番目と2番目の部品が、
他の部品と擦れると思われる箇所にミシン油を注油して、
2〜3日寝かせてから、はずみ車を手で回してみる。

740 :
>>738
一度固まると、女性の握力だと厳しい。
潤滑剤を差して男手なら動くと思うけど、ミシン屋にやってもらうのが無難だな。持ち込みで5k〜10k円は覚悟だね。お疲れちゃん

741 :
どうして家族や友達に男が1人もいないのが前提なの?
自分がそうだから?

742 :
>>741
いや、違うよ。
旦那や息子が居たって、機械オンチかも知れないからね。
半日(おそらく家族も巻き込んで)からかった後でミシン屋に頼むって言ってるんだから、その方が良いだろうって事。

743 :
機械オンチかも知れないから云々に持ってくなら
>潤滑剤を差して男手なら動くと思うけど
これ丸々要らんよねw

744 :
頭弱い子をいじめてやるなよ
アメンボだって生きてるんだよ

745 :
力任せにプーリーを回しては駄目だよ。
複数箇所の固着の場合は、セットボルトなどが滑りタイミングズレを起こすよ。

CRCや洗浄剤は油を溶かすのでミシン油の部分は後から清掃注油で良いけど
グリスは稠度が下がったり液状化して保持しなくなり流れ出して焼き付きや騒音の原因になるよ。
知っていて行うのは構わないけど。

746 :
>>745
詳しいな

以前、素人考えでシリコン潤滑剤を使ったら、かえって重くなってひどい目に遭った事があるわw
それ以来、取説準拠の油を使うようにしている

747 :
739の続き
はずみ車を回すチカラは、
右手で左手首を捻ったとき(個人差はあると思うが)
痛みを感じ始める程度のチカラまで。

748 :
>>722
ジャノメだとヤバイけど、他のメーカーなら大丈夫かと思う

749 :
力任せにプーリーまわして中の羽折っちゃって、10年気づかなかったよ。

750 :
アドラーの腕ミシンを修理して使おうと思っています
電源は入るし動くのですが、なぜか返し縫いの状態のままです
近所には工業用ミシンを扱うミシン屋さんは一件しかありませんし、そこではアドラーは分からないと言われました
型番は裏に069-892と書いてあるのですが、それが型番なのでしょうか?
やはり専門の方に見ていただくべきでしょうか?

751 :
そうですね

752 :
(株)ジュウが日本総代理店になっているから、最寄りの販売店を紹介して貰ったら

それか、ドイツの本社相談窓口にメールか電話で相談してみては。
英語とドイツ語で良ければ、検索してみては。

753 :
本社問い合わせは英語で大丈夫だよ

754 :
やはりファッションデザイン系はJUKIかbrotherらしい
ジャノメはww
http://s.ameblo.jp/akiuego/entry-11967694318.html

755 :
なんでジャノメは使わないんだろう?
素朴な疑問

756 :
アパレルと言われる既製服製作で使用される工業用ミシンを主としているので
家庭用ミシンは使わないでしょう。

757 :
>>756
ジャノメのコスチューラも一応、職業用らしいけどw

758 :
>757
日本国内だけ、国外ではhome sewingに含まれるw
ジャノメのターゲットはhome sewingとhobby sewing
工業用には相手にされていないw

759 :
昔のテレビ通販で買うオカンアートや手芸のイメージが強いからなあジャノメはw
そりゃファッションデザイン学生達は敬遠するだろうよw
まさかオカンオカンアート目指してるわけではないんだろうしw

760 :
ミシンで作風が決まるかバーカ

761 :
台付職業用ミシンの766が、ポータブル型の767になったのは、2004年頃。

762 :
>>760
ジャノメはね…

763 :
http://nuganaiav.x.fc2.com/

764 :
使ってみたらジャノメの工業用は良かったけどね。
半回転釜の古い職業用も良かったよ。
第一独自性もないコピーなんだから悪いってのもないだろ。

765 :
ミシン

766 :
なんか急に振動のことが気になってしまった。
なぜか畳が2枚あるから敷くことにする。
効果があると願って・・・

767 :
TL82、不調で糸調子の調整がめんどくさい、モーターのベルトがスリップするから
捨ててしまってもよいですか?
それとも需要ある?

768 :
>>767
ミシン整備できる人に手に渡ったら生き返る可能性もあるから
ぜひオークションに捨て値で出して欲しい
捨てるなんてもったいない

769 :
ベルトとボビンケースの交換で生きかえる、カモ。
部品代は合計2千円くらい。

770 :
ブラザー 職業用足踏みミシン TA2-B623 Special3というのを
譲ってくれる人がいるのですが見た感じものすごく古くて
どうしようかと悩んでいるのですがこれは何十年前くらいの
物なんでしょうか?
まだ普通に使えるようなのですが調子が悪くなった場合
直してもらえたり部品があったりするものでしょうか?

771 :
なんで検索かけないの?
回答待つより早いと思うけど

772 :
それはミシン屋さんに聞けばいいだけだよ
まずはスマホかパソコンでブラウザ立ち上げてGoogle検索
近所にミシン屋さんがあるか調べつつ電話で相談
ま、他力本願じゃ遅かれ早かれ使わなくなるとおもう

773 :
他力というのは御仏の願いのことでして
他人の力を頼るということではないのです

774 :
勉強になるスレ

775 :
TAクラスと言うか職業用ミシンの中古の値段が上昇してるね。
8年くらい前にシンガー188プロの純正足踏み台つきを安く売ったのが悔やまれる。

776 :
発想が貧しいなオイ

777 :
>>773
それも時代の流れで意味が変わってくるのかもね
誰ももうお参りにさえ行かなくなる

778 :
シンガーの188プロフェッショナルって見た目がなんか好きだわ。
ブラザーの足踏みTA2は見た目はあまり良くないような・・
昔はどちらも同じくらいの値段だったんだろうか?

779 :
>>788
シンガー188プロが好きならシンガー191D300AAや591のシルバーも好きになれるよ。
俺は前の型のブルーチャンピオンも好き。

家に今あるシンガーは色違いで191Uが三台、188プロ、591D300GX、18U、132K6だな。
普段使ってるのは三菱DYとJUKIだけどさ。

780 :
すっすごい!ミシンが家に5台もあるんですか?!
ミシン屋さんかしら。

781 :
ハンクラ男は結構こだわる人多いからね

782 :
(笑)

783 :
男性は趣味の域越えて職人の域まで行くよ

784 :
へーあれ男なのか
俺女かと思った
みんなよく分かるね

785 :
>>783
昭和かww

786 :
わたしも足踏みの職業用ミシン欲しいわ。
ヤフオクだと以外に高いわね。

787 :
普通に買えばいいじゃん

788 :
足踏みミシンの意味を取り違えている人達の存在が気になる。
クラッチモーターで動かしてる操作ペダルを踏むのを足踏みミシンだと言ってるアホが居るんだよ。

俺は足踏みミシン=弾み車をペダルで動かしてるミシン だと思ってんだが、今は違うのか?

常識は時代によって変わるからな…

789 :
この、毎度上げなきゃ気がすまない俺君はなんなんだ

790 :
足踏みは手動(足を絶えず動かしてベルトを回す)のことでしょ。

791 :
そう。そう思って足踏みミシン欲しいと書いたんだけど。

792 :
>>789
ただの構ってちゃん

793 :
職業用の足踏み台を改造してYDKモーターにしたりクラッチモーターで足踏みペダルを操作ペダルにしている職業ミシンの存在が家庭用ミシンしか使った事のない初心者や女を惑わせているんだと思われる。

794 :
昭和か

795 :
今年こそ職業用ミシンを手に入れるわ!

796 :
できていたことができなくなって
ちょっと教えてください。

SEIKOのTE-6をもっており
引越で設定が変わったのか困っております。
クラッチモーターがついた機種ですが
手で車を回して地道に縫っていました。
しかし、引越して以降、
どうも手で車を回しても縫えません。
糸調子がくるってしまったのか
裏側が糸がのびのびになってしまいます。
どれだけ調整しても直す様子がなく
途方にくれています。
どういったことが原因でこうなっているか
推測できる方がいらっしゃったら教えてください。

797 :
なにそのポエム改行は

798 :
この板でアゲる人がまともだったためしがない

799 :
>>796
なんで手で回すの?

800 :
>>798
そりゃそうだ

801 :
そして朴は途方にくれる〜
答えられないクソ蝿は黙ってろよw

単純に糸道間違えてないか?

802 :
朴って誰

803 :
朴→僕

804 :
>>801
ここ質問スレじゃないんで

805 :
>>801
自己レス乙

806 :
>>801
ありがとうございます。
確認してみます。

807 :
>>784
どうみても田中さん

808 :
誰?

809 :
ミシン全くわかんないのに
さっきbrotherのヌーベル470ポチってきました
コンピュータとかなり悩んだけど
結局色々出来ても使わないし基本性能の縫いが綺麗な方がいいよってことで
職業用ミシンにしました!
これから宜しくお願いします

ところでミシン関係のスレって
男性の方っているんでしょうか?

810 :

mixiのコミュみたいのと何か勘違いしてる?

811 :
まーわかんなくても手うごかしてれば勝手に上手くなっていくと思うし。
俺もそうだし男もそこそこいると思うけどね。

812 :
>>810
mixi懐かしい
やってなかったけど

813 :
で、男がいたらなんなんだ?

814 :
ハッテンしたいれす(^q^)

815 :
手芸もプラモも似たようなもんだ


と両津が言ってたw

816 :
誤爆

817 :
男の裁縫ってなにに何縫ってんのかなと思いまして
周りにいるのは女性で趣味で孫の服作ってる
ベテラン女子しかいないので

818 :
男のハンクラスレでも行ってハッテンして来いよ

819 :
このいちいちさげない男はどこかのスレにもいたな。

820 :
孫がいる年齢の女性を女子とは言わないw

821 :
>>819
自分も見た気がするんだけど思い出せない

822 :
sageって未だに気にするやついるんだ

823 :
>>822
お前は手で車回す作業に戻れよw

824 :
>>823
は?

825 :
>>822
気にしないならあげればいいじゃんw

826 :
気にする奴いるんだ、といいながら気にしちゃうカッコわるさよww

827 :
キョロ厨なんでテヘペロ

828 :
教えてください。SL300EXとEP9600、買うならどっちがおすすめですか?

829 :
>>828
ヌーベル470

830 :
EP9600

831 :
>>829
選択肢に無いもん出してくんなよw

832 :
EP9600ってボタンかがり機つけられますか?
テープ留めは勘弁

833 :
>>832
ならもうどっち買うか決まってんじゃん
なんで聞いたんだよw

834 :
ごめんなさい、EPはテープ留めなんですか?
よく調べずにすいません。。

835 :
>>831
ヌーベルけっこいいぞ

836 :
。。

837 :
>>834
ミシン選び代行スレじゃないから、
自分でよく調べて、使いたい方にしてね。

838 :
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mishin-net-store/baby-sho002.html
これもテープなんですか?

839 :
職業用買うならどれがおすすめですか?
EP9600
SL-300EX
ヌーベル470
おすすめポイント一言添えてお願いします

840 :
自分が何を縫うとか何の情報もあげずに教えてクレクレじゃアドバイスもらえないと思うよ

841 :
>>840
縫うのは頒布とたまにレザー
ヌーベルはショップによって評価まちまちで
使ってる人からの意見が聞ければ嬉しいです

842 :
帆布、な。

843 :
この場合のレザーって合成レザーだよね?

844 :
えっ

845 :
>EP9600
>SL-300EX
>ヌーベル470
全部展示ためし縫いさせてくれるショップで
触ったけどパワーも仕上がりも差はわからんレベル
多少音の違いと初速の動きが違う程度

846 :
主に扱う素材(薄、厚、材質)、使用針(DB.HA,HL)、工業用アタッチメント使用の有無(送り歯、針板、巻き具など)
を念頭に調べれば機種が決まる。

847 :
HS85DXたけええええええよおおおおおおおおおおおお
今日届いた幸せです

848 :
>>847
おめでとー!
たくさん縫ってね

849 :
いまヌーベル470で帆布とか縫ってるのですが
厚物得意とよく聞くHS85DXに変えると
仕上がりに差が出ますか?

850 :
腕次第です

851 :
>>850
腕はいいです!

852 :
ヌーベルだと厳しい?
変えるんなら工業用にかえてみては

853 :
えっなに、アスペ?

854 :
帆布でも番手で全然話は変わるからな。
2号帆布を家庭用や職業用のミシンで0番糸で縫うのは無理だし。
高いミシンだから何でも出来るとか勘違いしてミシンを壊すなよ。

855 :
萌えキャラ系ぬいぐるみ作ってるけど
HS-85DXからヌーベルに変えてみたら
扱い易くてワロタ
薄生地とかニットあたりならヌーベルの方が
扱いやすい
細かい縫い加減とかカーブがやりやすくなった

856 :
2本糸のスクイミシンって誰か知りませんか?

857 :
知ってるよ 実働品を持ってる人も知ってる。
トレジャーのBS1140とか長い型番のでしょ?
ボビンがついていて面白い動きをしていた。
だがしかしオークションやミシン屋さんを探してもそうそう出てこない。
活躍させる縫製行程もそんなにない。
縫製だけ頼みたいなら連絡先を教えるから捨てメアドさらしてみ。

858 :
ユーチューブで二本糸自走式すくい縫いミシン で検索すれば現物確認出来ると思う。 しかしこの画像は知り合いのとは違う。

859 :
レスありがとー
ミシン本体が欲しいんです
なかなか中古で出回らないですよね…新品だと100万ぐらいするって聞いて中古探してます

860 :
ヤフオクで10年間で二台くらいは出たけどな…
知り合いもヤフオクで買ったと言ってた。
普通の奥まつりでさえ最近は出てこない。
在庫で持ってるのは海外のミシン屋さんだと思う。
これは国内だと大きな縫製工場しか購入してないだろうし閉鎖整理する時はほぼ一式海外のブローカー行きなんだよね…
倒産整理屋さんに声掛けとくから期待しないで待っててくれ。

861 :
スクイミシンってなんだろうって動画見てみたら
知り合いの内装屋とか使ってるやつだった

862 :
普通のスガワラやユニオンやトレジャーのすくい縫いなら安いんだよ。
マイヤーや奥まつりや二本糸のはなかなか無い。
あと普通のすくい縫いでもベルト送りつきのウェットスーツ縫いは中古でも高い。
メーカー倒産で新品が無いのが痛い。

863 :
>>862
確か二本縫い
切れたら云々って自慢してたのは覚えてる

864 :
使うなら別に100万でも200万でも買ったらいいじゃん

865 :
事業で設備投資なら、減価償却で落ちる。
100万しても10年定額償却なら年10万

866 :
事業とも限らないが
まだ学生でよほど金無いとかでなければ新品買った方がいいよ

867 :
>>863
内装業ならあるかもね。
カーテン縫い(裾仕上げ)が一番の使い途だし。
今は大物縫いは自動機が主流だからミシン単体で持ってる人は少ないよ。
趣味の用途や単なるミシンマニアでコレを所有してる人は居ないだろうから廃業に伴う整理品が出るまで待つしかない。
用途的にこれしか選べないなら新品が高くても見付けたなら買うしかないでしょ。
あとは縫製工場の予備機で持ってる所があるかもしれないね。

868 :
その新品が手に入るかどうかが不明なんです
トレジャーが有名みたいなんですが、メーカーが倒産してるみたいなんです
1本糸のスクイミシンならよく見かけるんですが2本糸はなかなか見ないので、新品も既に出回ってないのかなと思ってます

>>860さん
すいません…情報あったらよろしくお願いします

869 :
>>868
ミシンメーカーなんて限られてるから
問い合わせてみたら?
俺も自分のほしいもの探すとき
ショップや商社おろしに聞いて無理ならメーカーに直で聞くことあるし
丁寧に教えてくれるよ

870 :
>>868
具体的にいくらまでなら出せるのかな?
新品なら100で中古なら50くらい?
そうそう無いから希少価値が有るよね。
単に売るって人がタイミング良く居れば安い場合もあるけど、探してもらったら高くなるのは世の中の仕組みだし。
なんにせよ調整難しいからミシン屋さんから買った方がいいとおもう。
ラッパの製作なんかも面倒見て貰わなきゃならないし。

871 :
なかぇ

872 :
ここの人たちなら
もし今職業用ミシン買うとしたらどれかいますか?

873 :
>>872
興味深い質問だね

874 :
薄生地やニットフリースよく縫う俺は
ヌーベル470かな
たまに縫う程度で革も帆布もストレス感じないし

875 :
>>872
工業用で揃えてるから自分には買わないが娘がミシンを欲しがってると仮定するなら…





娘なんか居なかったわwww

876 :
>>795
私も!

877 :
ヌーベル470届いた
初職業用ミシンでwktk
早速カバン作ったけど
縫い目綺麗でびっくり

878 :
>877
おめ
多くは語らないけど、その感動わかるよ!

879 :
ああ…いいなあ…

880 :
職業用届いたので
明日生地とか買いに行くんだけど
帆布のトートバック作るなら
どんなもの買えばいいですか?
裁縫初めてなので何が必要か全くわかんない

881 :
>>880
こちらのスレ向きかな
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ13【縫い物】 [転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1429727856/

882 :
>>881
ありがとー
見てくる

883 :
キルト展でJUKIの工業用見た
いいなあ

884 :
>>883
工業用いいよね
場所とかあれば欲しかった

885 :
帆布縫うのによく使うアタッチメントって何がありますか?

886 :
作るものによる

887 :
>>884
工業用よかったよね
そして場所だよね

888 :
あと重いんだよね
でも家にあったらいいな

889 :
>>886
こういう返事するやつって無能が多い

890 :
>>887
そそ場所がね〜
家族に猛反対された悲しい思い出がある

891 :
家族か…
居るだけ幸せじゃん…

892 :
ミシンを買ったら彼氏ができました!

893 :
枯れ死

894 :
フィギアの服作ってみたくなってミシン買った
使い方誰か教えて

895 :
>>894
荒らしは帰ってどうぞ
フィギュアは板違い

896 :
>>895
はぁ?荒らしって何言ってんの
こっちは真面目に聞いてるのに馬鹿なの?

897 :
>>896
スレタイとテンプレ読んでもいないのに、真面目に聞いてるって、ご冗談を(AA略
真面目なら、ミシンの型番とフィギュアの商品名くらい書けるはず
人形板自作スレテンプレ読んだら?
お前みたいなのをテンプレで往復ビンタする勢いだから

898 :
テンプレちゃんと読んでないけど、使い方教えてはさすがにスレ違いだと思うwww

899 :
帆布のバッグでも縫うの?w

900 :
使い方:下糸を巻く→説明書通りに上糸下糸をセッティングする→縫う 
これ以上の説明は情報少なすぎて質問スレでも無理

901 :
>>897
テンプレとかうっせーよ
黙って教えろよ無能
>>899
なんだよそのなんとか布って

902 :
>>901
>>900

903 :
>>901
今の、おまえには、ミシンを使う事は無理だ。
もし、使いたいなら、金を払って、洋裁学校へ行け。
縫製用語以前に日本語が難しいなら公的補助で日本語学校へ行け。

904 :
>>903
お前に命令される覚えはない

905 :
お前らほんとネットの中だけ攻撃的だな

906 :
ただのかわいそうな子か

907 :
そうだね

908 :
浴衣って縫うの難しいですか?

909 :
和裁スレでどうぞ

910 :
和裁スレもそんなゆるふわ送りつけられたら迷惑だろ

911 :
浴衣は手縫いのほうが見た目も着心地もいいのは確か
なので別スレに行かれたほうがよろしいかと

912 :
>>911
そうみたいですね
ネットで見て一回作ってみました
初めてやってみたけど
作るのめちゃくちゃ簡単で半日かからなかった

913 :
浴衣は直線ばっかだから、慣れたら40秒で縫えちゃうよ

914 :
だから和裁スレでやれよ

915 :
>>914
和裁って手縫いじゃないの?

916 :
今はミシンで仕立てたものも多いです

917 :
>>914
職業用ミシンで縫ってるならここで正解だろ

918 :
えっ

919 :
安価な既製品の浴衣はミシンで縫ってありますね
ミシン縫いはどうしても堅くなるし袖口なども美しくないので
自作であれば手縫い推奨したいところですが
手早く簡単にミシンで作りたいという人もいるかもですねえ

920 :
バインダーってここの人達なら普通に持ってます?

921 :
職業用だろうが家庭用だろうが工業用だろうが
ミシンやその扱いのことじゃないなら各ジャンルのスレでいいのでは
和裁スレだって普通にミシン利用の話とかするんだし

922 :
>>920
そんなもん統計とりようがない
持ってたらなんなの?

923 :
>>920
二つ折りと四つ折り二種類づつ持ってるで

>>922
なんでこういきなり喧嘩腰みたいな言い方するのかな?

どういう理由で聞いてるのかわかんないけど
持ってるなら持ってるでいいんじゃないの?

924 :
みんな持ってるなら買おうかなとか、そんな程度じゃねーの
どれが使用頻度高いですかーとか

925 :
まあ聞くことなんて
どの種類でどのサイズかと使い勝手だわな

自分なりの一言で言うと
もうバインダーなしとか考えれない

926 :
渾身のら抜きありがとうございます

927 :
>>926
いるよねこういうバカ

928 :
マジレスすると、バインダー持ってるけど技術がなくマトモに使えないので放置してる
必要に迫られてないし、必要なら面倒だけどバイアステープで代用してる

929 :
むしろ3つ巻き押さえは使用頻度が高いんだけど、同じく技術不足で縫い外れが多くて困ってるわ

930 :
三巻きと4つ折れ、2つ折れが1番使ってるなー

931 :
そんなことは聞いていない

932 :
早くミシンの使い方教えろ
余計な事は書かなくていい

933 :
>>931>>932
まさか、あなた自治厨のババア?

934 :
>>933
ここの荒らしは孤独なおっさんだよ

935 :
>>933
自治厨の意味が分からないなら病院行って検査受けてきて
荒らしも病気だと思うわ

936 :
昨日知り合いの鉄工所で
自作二つ折り、三つ巻、四つ折りを計10セット作っちまった
帆布カバン作る予定が変な方に向かってる

937 :
おっさんまた来たのかww

938 :
犬の服自作したいんだがどの職業用ミシン買ったらいいかな?

939 :
>>938
犬の服ならニット多めじゃない?
職業用よりロックミシンのほうがよさそう

940 :
>>938
ミシン探し代行スレじゃねーんだよ

941 :
>>940
文句しか言えないの?
友達とかいないでしょ

942 :
丸投げされても困るでしょ
どれがなぜいいと思ってるのかとかないと
購入相談は買い物板だし、犬服限定なら犬服スレ行けばいいし

943 :
>>942
ではここでは何を語れと?

944 :
分からないならROMってなよ…

945 :
>>944
あんたみたいにしてればいいって事だよね?

946 :
そんなことやってるから
過疎るんだろ
他のスレなら全力で罵倒しながら教えてくれるというのに
ソーイングやってるやつは掲示板ですらコミュ症かよ

947 :
>>946
罵倒してるのにアドバイスできないの?

948 :
>>947
ヒント

>教えてくれるというのに

949 :
>>413
すげえそれマジjk?
エロすぎww
続きお願いします

950 :
市販の帆布のバッグで、持ち手が重なるところと、
それ以上に細工した部分が厚くなっていますが(1センチ弱くらい)
職業用ミシンで縫えますか?
それとももう工業用の専用ミシンでなければダメなのでしょうか?
そのバッグをマネして作ってみたいのですが、今は家庭用ミシンしか持っていません。
持ち手の重なる部分だけなら家庭用でもなんとかいけそうですが・・

951 :
>>950
8号帆布10枚重ねまでヌーベル470でいけました

952 :
>>951
教えていただいてありがとうございます
8号がどのくらいかわからないので、ショップで確かめてみます。

953 :
さっきニットの縦方向を縫ったら目飛びが激しくてびっくりした。そういうもんですか?

本来ならチェーンステッチでやるべきな箇所で、でも伸びない方向だからまあいいやと。
目飛びするとき、針が上がる瞬間に糸にたるみができてる

954 :
>>953
糸調子。
ニットの場合は下糸をかなり緩くすると良いよ。

955 :
>954
サンクス。終わっちゃったので次にやる時に試してみます

956 :
>>938
好きなのかいなよ。ただしロックミシン必須だよ。
まぁ自分用で販売とかしないなら直線用だけでも
かまわねーけど。

957 :
>>956
自分用って???
犬が縫うの???

958 :
自宅用ってことだろ

959 :
>>957
どうしてそう思ったかわからない

960 :
>>957
ばかなの?

961 :
自分の犬用とか自宅の犬用とかうちの犬用とか
ちゃんと日本語使いなさいよ。
はたから見ててもあなたの方がバカよ。

962 :
日本語の文法に置いては
古来より既に何の話かわかっているものに対しては
そのものを表す言葉を省略してもいいことになってるよ

今回は犬の服、しかもその犬は飼い犬なのだから
「自分用」は「自分の犬用の服」だと>>957以外の人はわかってる

>>961はもしかして国語の偏差値が40とかそんな人?

963 :
古来w

964 :
揉めないで。
また自治ババアがしゃしゃり出て来て面倒くさくなるよ。

965 :
>>963
最近日本にやってきた在日には受け付けない言葉だったかな?w 

966 :
>>965
まさか閉経してる?

967 :
在日が発狂中?
祖国に帰ればいいのに

968 :
このスレで揉めてる人達ってやっぱりジャノメ信者さん達かな?
犬用だし。

969 :
もーミシンの話しようよー

970 :
次スレどうする?
埋め立て荒らし出てるみたいだけど、ワッチョイする?

971 :
要らないっしょ
スレ自体

972 :
>>970
出た!
自治ババア!w

973 :
↓とりあえずテンプレ、スレ移行してるところ変更しておいた

!extend:checked:vvvvv:1000:512
職業用、もしくは類似のミシンの話題用。

【過去スレ】
【直線】職業用ミシン 5針目【その他】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1386066598/
【直線】職業用ミシン 4針目【その他】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1311392053/
【直線】職業用ミシン 3針目?【その他】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1257939206/
職業用ミシン (実質2スレ目)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1208831500/
職業用ミシン
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1134149256/

ログを読むにはアドレスを拾って、http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/ で

【関連スレ】
■□■新ミシンの迷信・・・30話目■□■ [転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1446644182/
家庭用ミシン 13台目 [転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1432315374/
ロックミシン専用スレ 11台目
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1407287927/
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1243010251/
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】 2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1342761375/
[ベルニナ]家庭用高級ミシン[ハスク]
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1363677377/
ミシンはベルニナ、絶対いい
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1127213446/

〔ミシン糸〕糸のスレッド〔手縫い糸〕
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1149858319/
【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1131370893/
ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1131341997/

【メーカー】
JUKI(JUKI株式会社) シュプール ttp://www.juki.co.jp/
BROTHER(ブラザー工業株式会社) ヌーベル ttp://www.brother.co.jp/
JANOME(蛇の目ミシン工業株式会社) コスチューラ ttp://www.janome.co.jp/
BABY LOCK(株式会社ジューキ) コンパニオン ttp://www.babylock.co.jp/
SINGER(シンガーハッピージャパン) ttp://www.singerhappy.co.jp/index.html

【関連サイト】 各サービス終了のためアーカイブurlで表示
縫って着る洋裁スレ過去ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/index.html
http://web.archive.org/web/20090515000000*/http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/index.html
手芸ハンドクラフト板用検索ページ(ミシンスレのログあり)
http://mpl-ane.chicappa.jp/
http://web.archive.org/web/20090312064045/http://mpl-ane.chicappa.jp/

974 :
自治ババアに騙されてはだめ。
そのテンプレ使わないで!
自治ババアはスレ立てし過ぎて、今すれ立てられないから利用しようとしてるだけ。
削除依頼の時と同じ。

975 :
削除依頼の時ってなに?

976 :
>>975
削除依頼はIPアドレスが裸になるから、自己防衛で他人に削除依頼出させようとしたのよ。
自分の手は汚さないの。

977 :
なんかよく分からないけど、
使わないで!とか言うなら正しいテンプレ貼ってよ

978 :
次スレ
【直線】職業用ミシン 6針目【その他】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1457769646/

979 :
970過ぎてるし、>>976=ネカマ荒らしみたいだし、埋め立てられても困るから、とりあえず>>973で立ててきたよ
削除依頼のやりかたわからない人もいるし、代行OKなのに、自治スレとか他のスレにも書いてた

980 :
自治ババアがわからないわけないだろw
2ちゃんヲタクなんだからw

981 :2016/03/13
>>978
スレ立て乙です!ありがとう!!

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合70【Creema】
それからの日々を語るスレ【クラフトドラマ】
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合 73【Creema】
【革細工】◆◇レザークラフト 75DS◆◇
PARTS CLUB-パーツクラブについて語ろう
☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part7
下手糞なやつが手作りの店開くな
【イベント】イベント出展者のスレ6【フリマ】
格安でお洋服作れだと?!46
●手作りベビーグッズ● Part3
--------------------
aiko LOVE LIKE POP Vol.583
肛門にコーヒーとミルクを入れて作るカRテ つまりはケツラテ
オートレースのぶっちゃけ***********
【朗報】マリオテニスエースが面白すぎる part.2
金正恩脳死 [963243619]
海外ドラマシリーズ 【TOKYO MX2・092ch】
次にBIG6億円が出る街を予想するスレ
工藤遥には金玉が有る。
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 39台目
【Fate/GO】マシュ・キリエライトアンチスレ16
雑談 ちゅっちゅ♥?ちゅっちゅ♥?いとしーさー♥
【PS4/XB1/Switch】Friday The 13th : The Game 晒しスレ Part4【フライデー・ザ・13th】
楽天スーパーポイントを使いきるスレ
【良き】7月の松本空港韓国チャーター便、全便が欠航[7/16]
【集合】『ジャパネットたかた』後援会40【天才】
うまかっちゃんスレ
togetterに生息する人たち 10
HG1/144 ペーネロペー発売 7,480円(税込) [402581721]
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
【New Balance】ニューバランス157
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼