TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ギターの改造&パーツ総合スレ【40】
【グライコ】イコライザー【パライコ】
親父になってギター始めたor再開した人 31
【電子】エレドラスレ 51パッド目【ドラム】
★☆☆ 三線スレッド PART7 ☆☆
【ヤングギター】YOUNG GUITAR Part22【50周年】
【ドラム】自宅のドラムを晒すスレ
【Ikebe】イケベ楽器 4【池部】
Fender Stratocaster 82
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他148

ヴィヴィアン・キャンベル


1 :2015/03/31 〜 最終レス :2020/06/06
生きていますか?

2 :
台湾で子供産んだらしいよ

3 :
男なのにすげえ

4 :
メタル板に立ててやれよ!!
樋口も喜ぶのに。


樋口って誰だって?
よくぞ聞いてクレマトップ
(・・・To be continued・・・)

5 :
シュールなスレ立てんなよ、な。

6 :
正直ランディローズより好きだった

7 :
あんま巧いとは思わないけど

8 :
最近のピロピロ聴くならDio聴くわ

9 :
当時十代なのにあんな脂ぎったロニーの元でギター弾けてたのは大したもんだよ

10 :
king of rock'n rollのPVはクレイグゴールディーのほうが好き

11 :
DIOは最初、ジョン・サイクス取ろうとしてたけどジョンがビビって途中で逃げたらしく、仕方なくスイート・サベージのビビランにしたんだそうな

12 :
スティーヴ・クラークより長いのにヒステリアのせいかいまだに違和感が

13 :
プレイしてるアルバムが1枚あるかないかだろ確か

14 :
て言うか癌になってたのね。
治ったのかな?

・・・新しいギタリスト入れたて動画見たら
フィル・コリンの頭が悲惨な事に・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=aZKk7mEGfXo

やっぱプロテインは、駄目だね。

15 :
GITでリトルウィング弾いてる動画見たけどあまりにも上手すぎて驚いた

16 :
でも80年代にヤングギターかなんかのインタビューでピッキングスタイルを
見直すとか言ってたな
矯正したのかな
俺はもともと興味無いギタリストだったからその前後のプレイの差など知るよしもない

17 :
ピッキングじゃなくてフィンガリングだよ
スターズでジョージリンチのプレイを見て衝撃を受けたらしい
本当のとこはインギーに衝撃を受けたのだろう
多分、そこにいた全員

18 :
1st出した頃ってレスポール1本しか持ってなくて借りたマーシャルに直結で使ってたらしいね

全音ピッキングで弾き倒すマイナースケールや鳴らしまくるピッキングハーモニクスも凄かったけど、やっぱリフのセンスがよかった

19 :
ギターソロのメロディーセンスも抜群だぜ

20 :
俺はスティーブクラーク派だったけどな

若い頃、ポーサムシュガーのPV時のスティーブの格好真似てたら尾崎豊の真似と思われて悲しかった

21 :
ディオでデビューした当時、フレットがすり減りきったレスポールのハイポジションで高速フレーズ弾きまくるアゴ割れ青年にビビったのがデイブ・マーレー

22 :
更にその頃のヴィヴに憧れてたのがザック・ワイルド

23 :
まじか? うれしいねえ〜
それとも尻アゴジョーク?

24 :
SWEET SAVAGEとTYGERS OF PAN TANG時代からヴィヴィアンとジョンサイクスとはめちゃめちゃ仲良しで
実はWHITE SNAKEをクビにされたのもジョンを擁護していたからという説がある

25 :
まあ2人ともゲイリーフォロワーだしルーツが似てる

26 :
ギターソロ弾いてる時の姿が最高にカッコいい。
https://m.youtube.com/watch?v=GO53tkuvtpg

27 :
まあ気合いが入ってるって感じかな
気合い系ならジェイクEリーとかもそうだな

28 :
>>24 ビビアンがホワイト・スネイク入った時にデビカバからバラード曲作ってこいと言われたのにデモがジョン・サイクス風のパワーメタルで、親方が「お前、なめとんのか?」と激怒したのを「ジョンらしい曲の方が売れるから」と言いきってクビになったという噂だね。

29 :
ツいてない人生っぽいけど、当時活躍してた他ギタリストと比べると、なんだかんだ未だに第一線で活躍してて見た目にも痛々しくない唯一のNWOBHM出身者だよね

30 :
え?ビビアンはNWOBHMとは関係ないでしょ
フィルコリンは関係あるけど

31 :
スウィートサヴェージはNWOBHMの最若手だったっていうけど音はハードコアやスラッシュ寄りじゃね?

32 :
京都の西京極にあったギター屋さんにヴィヴィアン放出ギターが売ってた
シャーベルの稲妻のとドクロの
他にもジェイクやメガデスのジェフヤング放出ギターもあった
懐かしいな

33 :
そんな昔からやってたの?
ガールとかワイルドホーシズの時代?
ああ ジミーべインがそうか
フィルコリンなんかガールの頃からゲイリームーアみたいな早弾きしてたからな

34 :
ナイトスワンのかっこよさがわからない

35 :
そんな昔から〜って
スウィートサベージも知らないのか

36 :
>>25
そういえばブルースアルバムもパワーオブザブルースっぽかった。

37 :
>>35
日本でデビューしてないバンドなんて知ってる奴自体少ないわ。
大体ヴィヴィアン時代なんてCD、配信化すらされてない。YouTubeにはあるけど。

38 :
YouTubeで見たけどアリアのギター使ってた時期あるんだね

39 :
>>34
言いたい事はわかるが
ビビアンファンのおれにはちょっと魅力あったね
青の水玉とかパープルの水玉が美味しそうでね

40 :
クレイマーと同時期にトーカイもヴィヴィアンモデル出してなかったっけ?

41 :
TOM ANDERSONも使ってたね

42 :
Dioの時のシャーベルの割れたミラーピックガードのやつとかメイプル指板のレスポール
とかもあったよね

43 :
ビビアンモデルのギター持ってる人
いまだかつて見たことがないぞ

44 :
確かにみたことねえな
広告でさえ見たことが無い
トーカイのをつべで見たくらいだな

45 :
>>42
割れたピックガードのcharvelは元はアルバムジャケットのペイント剥がしたのだったかな?

アリアのエクスプローラーと白いワンハムのも使ってたな。

ナイトスワンのプロトは別メーカー。

46 :
あったな〜 アリプロのZZな 白黒のな

47 :
アリアとエンドース契約でもしてたの?昔の動画見てて知ったけどあんな風にゴリ弾きするギタリストって思わなかった

48 :
>>43
フロントピックアップがないやつ?
クレイマーのナイトスワン?

49 :
一応エンドースなのかね
メインギターになった事はないけどね
インギーとかシェンカーとかと同じ感じだね
多分、ギターを何本かあげますから一回で良いからステージで使ってください
それを写真に撮って、一回だけ雑誌広告で使わせてもらいますみたいな
エンドースの一歩前て感じかな

50 :
Hear 'n Aidでアリア使ってたな。
ロゴ消してた。
サンプルとか広告契約で貰ったの気に入って使ってたのかな。

>>49
インギーはメタリックライブで一曲だけアリア使ってたな。
インタビューでさらっとアリアの宣伝みたいに良いギターって言ってたし。

51 :
たしかインギーの初期のアルバムのアコーステックギターはアリアだったはず

52 :
同じころアリアからマイケルシェンカーモデルも出てた
本人が使ったかは知らん

53 :
ヴィヴィアンはヤマハSGも使ってるんだね

54 :
ドニントンのディオライブでゴリンゴリンにベートーベンのフレーズ弾いてた頃てビビアンまだ20歳そこそこだったらしいね
当時あのメンバーの元であんなアリーナ級のライブで弾きまくってたと思うとスゲーな

55 :
100%イングヴェイ・マルムスティーンにアリアのレスポールでアルカトラズのレコーディングしてる写真が載ってる

56 :
アルカトラズの時はインギー、アリアのV
使ってますやん。

アイランド〜のPVで、アリアのフライングV使って
なかったけ?

57 :
レスポじゃなくてPEちゃうの?

58 :
うんPE

59 :
蟻亞と陰偽の話はどうでもいいな

60 :
ジョージリンチもアリア使ってたな
in to the fireのPVとtooth and nailのジャケットで持ってる
みんな、同じぐらいの時期かな?
アリアがマーケティングに力入れてた時期なのかも
charvel、jackson、kramer、ESPなんかに流れて根付かなかったのかな・・・
fernandesのほうはまだ海外でも使ってる人いたよなぁ

>>52
アリアのシェンカーVは不細工だったよなぁ
来日していた時に使ってたよ

61 :
アリア使ってたのアースシェイカー、ジェイル大橋。
ベースならルディサーゾ、クリフバートン、ジョンテイラーぐらいしか思い付かない。


ヴィヴィアンは入ってないね。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%ADII

62 :
ニールマーレイ、渡辺香津美、鮎川誠、ニールショーン

63 :
ローリーもアリアXX持ってたよ。
抽選でプレゼントしていた。


KRAMER JAPANサイトの管理人がナイトスワン何本か持ってたの思い出したわ。

64 :
なにが凄いって、vivianのギター音鳴らなくなってギターソロパートを
微動だにせずハミングで乗りきったロニー

65 :
>>64
ハミングじゃないよシャウトだよ。
キーボードがフォローにまわらないのな。

https://youtu.be/spo6GLCL_Tc

66 :
>>61
ルディサーゾがべろべろ舐めてたのなら覚えてる

67 :
あれは臭そうと思ったわ

68 :
SWEET SAVAGE〜DIOで使ってた黒いレスポール、ボディがやたら薄い気がするんだけど、もしかしたらデタッチャブルの日本製じゃないだろうか

69 :
>>60
あの当時、アリアシェンカーモデルとグレコ(だったかな?)サイクスモデルで迷った
結局全然違うもん買ったけど
グレコシェンカーVってのがその前にあったけどね
あっちはヘッドまで忠実だった

70 :
SWEET SAVAGE〜DIOで使ってた黒いレスポール、ボディがやたら薄い気がするんだけど、もしかしたらデタッチャブルの日本製じゃないだろうか

71 :
YGの84年10月号のインタビューによるとGibson Les Paul Deluxeだそうだ。
黒くリフィニッシュしてX2Nを載せたりダンカンのカスタムを載せたりしていたそうで
Holy Diverを録った頃は、それ一本しか持ってなかったとの事。
アリアのモニターになってZZを一本もらったって話もしていて
同じ号のアリアの広告に、ゼブラカラーのZZを持って登場してる。

72 :
Dio時代のYoutube観るとフロントにX2N載せてるな
リアはダンカンだったのか

73 :
X2Nはゲイリームーアも豹皮シャーベルに乗っけてたな

74 :
X2Nはパッシブで一番パワーあったから当時流行った
スティーヴ・ヴァイもアルカトラズ時代載せてた
でもフロントだけX2Nはかなり珍しいと思う

75 :
端折っちゃってたんで補足すると、X2NはDIOに入って間もない頃までで
Holy Diverのレコーディング時にはカスタムに交換してたそうだ。
フロントにだけJayDeeってメーカーのを載せてた事もあったようで
フロントのX2Nだと思ってたのは、多分これなんだろうな。
JayDeeはトニーアイオミのギター作ってた所だと思う。
その後、持ってるギターのPU全てカスタムにしたそうだ。

76 :
シャーベルのレスポ弾いてたの知ってるか?あったんだぜ?
ビビアンが抱えてる1枚の写真でしか見たことないけど
それこそホーリーダイバーの頃だったと思うけど

77 :
スレタイ見てなにかあったのかと思ったよ・・・汗
なぜ楽器板に

>>76
弾いてるとこは知らないが覚えてる
てか、中古で売ってるの見たことある
playerにもその楽器屋さんの広告に載ってた

charvelの光るギターなんてもあったなあ

78 :
シャーベルとか使ってた頃もアンプはマーシャルだったの?

79 :
marshallだったよ、charvelにはjackson pu。

bc richも使ってたよね、macalpineなんかと雑誌に出てた。
一通り使ってるんだなあ…。

80 :
このスレ見てDIOのファーストとセカンド借りてきたけど意外にドライな音で弾いてんだね

81 :
サードも最高だぜ キングオブロックンロール

82 :
ロニーの嫁次第かもしれんけど、ディオ初期三部作を本気でリマスターしてほしい

83 :
ロニーの嫁次第かもしれんけど、ディオ初期三部作を本気でリマスターしてほしい

84 :
ビビアンさんたちが影響うけたのはこの人で間違いないですか?

http://livedoor.blogimg.jp/rokumaru23/imgs/7/0/70811f33.jpg

85 :
こ、こんな人 し、しし知りません

86 :
>>84
なんとまあ

87 :
>>84
ランディの後任を蹴っただけあるわ・・汗

88 :
>>84
俺のギターの先生を馬鹿にするのは、止めて下さい!

いや、レコード会社に言われて泣く泣くやってるんだよ。
うん、まさか自分からなんて事は無いよね・・・。

89 :
>>84 この方はぷっすまによく出てる黒スパッツ姿のネ申ですか?

90 :
>>84 調べたらギターのネ申で間違いなかったようです

更にこのアルバムの帯には
「アタイにぶち込まれたいのは、どこのどいつだ〜い?」
と書かれていたその筋の名盤のようです

91 :
spanish guitarでなんでこのコスよ?
インディージョーンズ風

92 :
ヴィヴィアンキャンボー

93 :
ネットではキャンボーさんスウィープ出来ないって書かれてるけど
YouTube見る限り85年頃のライブでスウィープやってるし、DIOの1stでも一曲だけスイプってるな

94 :
謙虚なんだよ
ジョージリンチが巨匠と言われてた時でも
僕はジョージリンチみたいなプレイは出来ないとか

95 :
ショージウンチ

96 :
同年代ギタリストの中でもヴィヴィアンが長けてたところはセンスだね

リフ、ソロ、音作り、作曲、歌唱力も

ゲイリームーアが彼を認めてたのもそこのような気がする

97 :
ゲーリーはヴィヴィアンを認めていたの?

98 :
下ー痢ー

99 :
クーパー

100 :
ヴィヴがホワイトスネイクでやりたかったけどあきらめた音はリバードッグスでモロ再現されたね

あのアルバム聴いたとき、デビッドカバーデールへの当て付けなんだろうなと思ったのと同時にヴィヴのギタリスト、ミュージシャンとしてのクオリティーの高さに驚いた

リバードッグスはプロモーション不足であんま売れなかったけど、あれがホワイトスネイクでまんま売られてたら・・・

101 :
riverdogsではナイトスワン弾いてるのかな?あそこまで弾きまくるのはやりすぎな気がするけど、やっぱフィル・コリンのテクやセンスなんてビビアンの足元にも及ばないんだな

102 :
おいおいフィルコリンもバカにできないんだぜ?
ルディサーゾの本読んだかい?
まるでランディローズと同じ勤勉さなんだぜ?

103 :
フィル・コリンズはスゲーぞ!

104 :
フィルコリンズ

105 :
フィルコリンズなら「easylover」

106 :
フィルコリンで凄いのはあの鍛えあげられた体
横で歌ってるのがブヨブヨなだけに凄さが際立つ

107 :
>>102
勤勉なら多くの人がそうだよ

108 :
フィル・コリンも好きだけどなぁ

109 :
フィルコリンてハゲなゲイ?

110 :
ハゲでチビだけどゲイじゃないよ

111 :
おまえらフィルコリンの瞬発的な速弾き知らねえのかよ?

112 :
ピピヤンキャンぺル>ピルポリン>スティーププラーク>おれ

113 :
南国のフルーツのような薬のような歯周病のようなレスだね

114 :
みんな80年代に戻りたいのさ、そりゃ

115 :
80年代ゆーても初期な
88とか終わってるから

116 :
70年代90年代はまだいいけど80年代てなんかダサい

117 :
>>116
何年代がいいんだ?

118 :
今、だ

119 :
まあね 今の若いアーティスト良いからね

120 :
>>118
アーティストで言うとどの辺?

121 :
TOKIO

122 :
結局ヴィヴィアンキャンベルは元気なの?

123 :
4月18日
https://or2.mobi/index.php?mode=image&file=107233.jpg

124 :
>>123
薬の副作用なんだろうか、髪がすっかり・・・

125 :
べべあんきゃんぼー

126 :
>>123

「キャンベルちゃん、今晩どう?」

「いえいえいいす、俺、いやす」

127 :
つべでDIO見てみたけど、あんなハードなギターひく人だったのね

128 :
日  ∨ U A V     
≡≡≡≡≡≡≡≡ ___
 V ∩ [] W 目 ( |‘,_J‘|)<こちらのお客さんの  (^ω^ )<どぉ゛も゛ぉ〜、へごですぅ゛
__ ∧ ∧______|つ∽   相手しなさい(低音) _|つ∽  え゛?水割りってなんですかぁ゛?
  (     )日      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私作ったことないんですよぉ゛〜
― /  つ―――――――                      だって未成年ですから゛ぁ゛
〜(___ノ  
 ━┳━   ━┳━

129 :
フルピッキングなイメージだったのに気がついたらレガートしまくる人になってて驚いた

130 :
ニール・ショーンがヴィヴィアンをすごい誉めてる記事を読んだことある
テクもあるしメロディメーカーとしても当時のLAメタル連中では及びもしない高い才能の持ち主だったけど、尻アゴのせいで開花しなかったようだ

131 :
一回尻アゴからウンチ洩らした事あったのが原因だよ

132 :
パフォーマンス要員というより作曲要員だよね

133 :
早弾き一辺倒で、いまいち魅力に欠ける
って評価だったと思うけど、昔は。
デフレパードに入って、評価高まったのか?

134 :
ディオ時代で言えばビビアンの良さは尻アゴだけじゃなく、やっぱリフのセンスじゃないだろうか

135 :
あくまで作曲要因ですから

136 :
おれはギターソロもカッコイイと思うのだが

137 :
Stand Up And ShoutのリフってゲイリーのHiroshimaの影響強いよね

138 :
おれはヒロシマを聴いた時にアームドアンドレディだと思ったな
アームドアンドレディはもろにキッスのなんとかいう曲に似てるしな

139 :
この中盤以降の早弾きってフルピッキング?ていうかこんなのヴィヴィアンキャンベルが弾いてんの??

https://www.youtube.com/watch?v=g2U7KcKmfQ4

140 :
そうだべな 出だしがゲイリーフレーズだしな

141 :
だね
https://youtu.be/c5ECaMU7csY

衣装もゲイリーリスペクトかw
http://youtu.be/IgC5_k0v15I
http://youtu.be/12wdequDL_8

142 :
ヴィヴィアンてブルース好きなペンタおじさんだと思ってたから意外だった

143 :
ゲイリーリスペクト系ギタリストはたいてい一時的にブルース活動をするw
ジョンノーラムもやっていた

144 :
ダサい衣装とジャケ写をあえて使うことや
ブルース活動など
ゲイリーの影響力はすさまじい

145 :
ゲイリーよりビビアンの方がフィンガリングやピッキング上手くね??ゲイリー死ぬ間際で顔以外もヨボヨボだったから??

146 :
ゲイリーのフィンガリングやピッキングが粗いという説を信じているのは
イングヴェイのファンだ
当時はお互いライバルを挑発したりいろいろあったものだ

147 :
ヴィヴィアンはレップスでは控えめだね
でもコーラスも上手だしなじんでるわ

148 :
控えめにすることで好感度を上げるのが得意な人
アイオミとかブラックモアとか1000万枚セールス時のギタリストとか
そういうものをあえて超えようとはしない

149 :
相当前に、メタル系ラジオ番組で「イングヴェイいわくジョージ・リンチよりビビアン・キャンベルの方が上手いらしい」って聞いてアホか嘘だ!と思ってたけど、最近はビビアンってもっと評価されてもいいよなと思う

150 :
たどたどしい日本語が可愛かったよな
ス、タミナ〜♪
タイミング〜♪
当時ヌード写真集まで買っちゃったよw

151 :
150はどこの誤爆だw

152 :
抗がん剤の影響かな?ツベに出てたTHE LAST IN LINEでWe Rock弾いてる禿げたヴィヴィアンに感動した

153 :
Joeなんとかさんみたいな人もいるし、髪の話は触らないでおいて・・

154 :
http://i.ytimg.com/vi/nyARP081zSg/maxresdefault.jpg

この頃のデビカバ俺に似てるな

155 :
>>154
これの禿げバージョンアップがお前だろ?w

156 :
↑怖くてリンク踏めなかったヘタレw

157 :
>>156
What ??

158 :
ベベヤンキャンプベルしんだの??

159 :
ザックワイルドはDIOの1stと2ndをコピーしまくってたらしいけど難しすぎて曲のニュアンスが全く出せなかったそうだ

俺は1stの1曲目でコピーするのを即あきらめた

160 :
あー手癖が酷過ぎタンダナ。。。

161 :
海外芸能人の整形は露骨すぎる

162 :
何故今ヴィヴィアン盛り上がってんの? 嬉しいんだけど。

163 :
ヴィヴィアンは後からジワっと来るギタリストだな

ディオ当時なんてスタイルも音も好きじゃなかったけど、ヴィヴィアン在籍の3枚があったからこそ、様式美やLAメタル終焉後もメタルが生き残れてきた気がする

164 :
スターズでジョージリンチとインギーに潰された感が否めない
「自分のプレイの良さはしいて言えばピッキングハーモニクスぐらいかな」
なんつう謙虚さだったんだけどさ
曲作りではジョンサイクスにも負けたと思ったんじゃないかな
曲作りといい、速弾きといいメロディーセンスといいカッコよかったのにさ
たしかビビアンはロリーギャラガーの大ファンだったんだよね
たしか自分もアイリッシュでしょ
>>159 凄く嬉しい話だなザックも好きだったなんて

165 :
いやでも、評価的には昔からそんなもんだったでしょ。
決して、ジョージ、インギー、サイクスより上にはいなかったよ。

166 :
ビビアンはジョンサイクスよりフレーズが多彩だしテクも上だと思うぜ

167 :
現在の位置

ビビアン>>>>>>ジョージインギージョン

168 :
>>167
DefLepperdに入ったって意味では確かに立ち位置が逆転したな。
ゲイリーばりのフルピッキングも好きだけど、ホワイトスネイクから解雇された前後辺りの
レガートプレイがもっと好き。

169 :
おれはそれが敗因だと思うな個性が無くなった

170 :
まだDefLepperdに就職してたのか。
いい加減やめてもよさそうなのに。
さすが大手は違うな。

171 :
フィル・コリンあたりは、イングヴェイなんて目じゃないくらい金持ちだからな。
そりゃ、フィリップ・ルイスから電話あっても無言で切るわな。
やっぱり世界で数千万売ったバンドは違うね。

172 :
ヴィヴとフィルはgirl加入以前からの友達でしょ。ヴィヴってモーターヘッドのレミーとも昔から交流あったらしいね。

173 :
ほー やっぱ出てくる人は違うな

174 :
でしゃばりすぎない人は友達が多いし
就活でも成功しやすい

175 :
だがギターヒーローにはなれない
ダグアルドリッチやバンデンバーグのように

176 :
ギターヒーローになる人って、他の人のニュアンス出すの下手だもんな。
ザックとかジョージとかそうだけど。
器用な人がなるのでなく、大事なのは、オリジナリティ(強烈な手癖)だから。

177 :
ザックはランディーとかジェイクのプレイはそのまま弾くけどな
あれ聴くとザックは本当に巧い人なんだなと思うけどな

178 :
デビカバやオジーは明らかにヒーロータイプを欲しているわけだが
そんなものは人それぞれだ
控えめでよい人はそのように活動すればいい

179 :
ダグとかバンデンバーグてヘラヘラして大御所に付いてみたけど結局は売れる曲書けないし信頼性ないからダメなんだわ

180 :
ダグは3ミリぐらい光るとこあるんだけどな
ギター巧いんだけど、つまらんのよな

181 :
ヘビーメタルのギタリストに求めるのは正確無比なテクニックではない。
稲妻のように鋭く暴力的で時に猥褻、かつパンクロッカーには到底真似のできない高尚なインプロビゼーションをかき鳴らせる人間だけが真のヘビーメタルギタリストだ

ロニージェイムスディオ

182 :
ロニーが歴代組んだギタリストで上手いって言ってたのはリッチーとローワン・ロバートソンだったっけな

183 :
それは当時の新作のプロモーションしているときのインタビューだろう

184 :
>>172

昔、ロニーにビビアンを紹介したのはレミーだったらしく、グレイグ脱退後、ロニーはビビアンに戻ってきてほしかった為に仲介をレミーに託した。ビビアンもその気になりかけたがロニー嫁の一言でビビアンはロニーと決別したんだそうな。

185 :
その嫁の一言とは??????

186 :
「アゴに肛門、ちょーウケる〜(≧∇≦)」

187 :
>>183
割と晩年の話

188 :
ローワンて、あの若造か? あれはダメだろ

189 :
Mr.ビーンのどこがダメなんだYo!?

190 :
>>180
ダグはBMRの一枚目で燃え尽きちゃったんだよ
あれ以上のプレイはもう出てこない

191 :
テクだけの奴はミュージシャンとして長続きしない

どんな環境でも生き残れるギタリストはメロディメーカーとしての才能がある人だけ

ダグもジェイクもザックもインギーも所詮は才能がないのさ

192 :
ジェイクとインギーは良いメロディーセンス「持ってた」んだけどな次点でザック

193 :
イングヴェイのサポートメンバーに
作曲要員タイプが入ったときは強い
歴代最強はジョーリンターナーかマイクヴェセーラ

194 :
ロニーがビビアンに惚れたのはテクよりも作曲能力だね

ディオのファースト収録の半分以上はビビアンがスイートサベージ時代にたまたま作っていたデモをアレンジしただけなんだけど、セカンド以降もほとんどがロニーの鼻歌をビビアンが楽曲化して、他メンバーと肉付けしたもの

195 :
ジェイクもDio入る予定だったんだよね
でも結局うまくいかなかったから
ロニーの嫁がオジー嫁にジェイク紹介してオジーバンド加入

そんで追い出されたジョージリンチが嫌々Dokkenへ戻ると

196 :
少なくとも、特集誌が作られるようなイングヴェイやジェイクより
上に置くのはどうかと思う。
そんな扱いされても、ヴィヴィアン本人が困るだろ。

197 :
ルックスやパフォーマンスが比較的に地味というだけで下に置くのもどうか

198 :
イングヴェイやストラトヴァリウスにて
そこそこの作曲要員だったイェンス・ヨハンソンは
Dioでも活動した

199 :
話は戻るが

ヴィヴィアンてDIO最後辺りだったか、ソルダーノのソリッドスタック使ってなかった?
アタックの表現やレンジの広さをほめてたけど今はまたチューブ使ってるよね

200 :
ヴィヴィアンは今はレスポールだっけ?

201 :
シグネーチャーっぽいレスポールにメサブギー繋いでたような気がするだよね

202 :
ミュージックビジネスにおける格付けではインギーやストヴァリなど
ヴィヴの足元にも及ばない。

203 :
イエンスも凄いよね
アランホールズワースとやっちゃうんだからな
おれはあのアルバムが好きでさ
あと兄弟で作った?アルバム、ヨハンソンだっけ?あれも好き
結局、キーボード弾けるという事は音楽の基本を全て理解してるて事なんだよね

204 :
>>199

確かランドール。

205 :
Facebookに癌の再発報告、、、

206 :
>>205 マジか…復帰を望む

207 :
何癌なん?

208 :
レップス日本公演もいいけどTHE LAST IN LINEの新譜作ってほしい

心配だ

209 :
>>207
ホジキンリンパ腫

210 :
>>191
そういう文系的口車はもう通用しない。

ギターはギターの技術を極めた者しか賞賛に値しない。

211 :
なんぼテクあってもセンスなきゃ糞だよな

プロミュージシャンは売れてナンボ

212 :
ヴィヴて状態やばいの?

213 :
ヴァイヴ

214 :
れいしょん

215 :
ヴィヴ、復帰できたのか!
しかも日本語めちゃくちゃ上手になってるやん!!

と思ったらチャドでした

216 :
.

217 :
.

218 :
ビビアンキャンベル、がんだったのか
知らなかった

219 :
チャド・マレーンに似てるな

220 :
ニューアルバム買ってね!

221 :
>>219
それだ!

222 :
ヴィヴィアン、日本に来てくれてありがとう!

223 :
ブラックビスケッツよろしくね

224 :
このスレ良いな。

何かヴィヴィって出世魚みたいだな。
転職繰り返して着実にキャリアアップみたいな。

失礼だけど本当に自身の力だけならそんなに
有名にならなかったんじゃないか。

225 :
>>224
人柄も大きいと思うよ。先日の日本公演でも笑顔でファンサービスしまくりだったよ。

226 :
ヤマハのSG弾いてるヴィヴをなんかで見たんだけど使ってた時期あるの?

227 :
ディオ初期のギャラが週給5万くらいww

作曲印税も入らず
ビビアン搾取されすぎてワロタ

228 :
>>226
ゴールドトップでP-90載せたやつを来日公演でも使ってたみたいだよ。

そう言えば、サイドプロジェクトのLast In LneのPVも公開されてるね。
https://www.youtube.com/watch?v=P8t-9o-jyrI

229 :
おお!こりゃDio抜きのDioじゃねえか!
こりゃデビュー当時に使ってたレスポじゃねえのか????何故速弾きせんのだ!

230 :
つーか初回盤高すぎるやろ orz

231 :
VoがイマイチっぽいけどLAST IN LINEの新譜、気になる

ヴィヴィアン、昔ほど弾き倒さないにしてもDIOらしいリフやメロディーは健在だろうか

232 :
DIOでデビューした時のレスポール使ってるのが嬉しいね。リフのコード感もヴィヴィアンらしい。

233 :
ビビアンってこんなに人気あったんだね知らなかった

234 :
>>233
facebook見てごらん。人柄無茶苦茶いいぞ。

235 :
性格は知らんし、テクとしてはプロとしての並よりちょい上程度だと思うけど、ミュージシャンとしての創作センスはメタル界を突き抜けてるんだそうな

バンドエイドかなんかのニール・ショーンのインタビューで読んだ

236 :
過去にヴィヴィアンの周囲にいた人との巡り合わせがほんの少し悪かったのが続いたんだろうなぁ。
苦労した分、DefLeppardに落ち着いてからLast in Lineもサイドプロジェクトで出来る今がいい時期。
病気に関してはもうお付き合いしていくしかない。
パートは違うがトミーアルドリッジみたいに頑張って欲しい。

237 :
ビビアンみたいなプレイをする人はいない
ある意味、残念だったのはホワイトスネイクの超カッコいいMVは
サイクスのプレイだった事だ
つーかサイクスを見直したものだった

238 :
ギタートーンでいうと、一番バンドと親和性あるのはデフ・レパードに入ってからだけどね
この人のギタートーン自体は変わんない
でもバンドサウンドに合う合わない、溶け込める溶け込めないはあるんだよ
キャリア初期のヴィヴィアンのギターは浮いてた

239 :
キャリア初期てDIOの1stではロニーの大将っぷりがすごすぎてビビアンはエフェクターをかます自由どころかスタジオのコンソールルームに入る自由すらなかったはずだぜ

240 :
構わないよ、せめて照明スタッフよりは高いギャラくれれば

241 :
リバードッグス1stでのVIVのギターは本当にすごい

242 :
ヴィヴィよりガール時代のフィルコリンが好きだった
ゲイリームーア系だと
まねしてメタルピックとか使ってた

243 :
おれもフィルコリンは好きだな
思いっきり速弾きしたアルバムが聴きたかった
ルディサーゾの本に出てくるけど、めちゃめちゃギターに勤勉だったらしいね
まあ、スーパーギタリストは皆そうなんだろうけど

244 :
フィルコリンはないわw

245 :
まぁ、フィルコリンも、ヴィヴィアンも
スーパーギタリストとまでは称されてなかったと思う。
ちょっと持ち上げ過ぎだよ。

246 :
コピーした事ないからそんな事言えるんだろうよ 弾いてみな

247 :
ホワイトスネイクのライブに飛び入りしたらしい。
http://amass.jp/67001/

248 :
ロニーが他界してから弾(ハジ)けてるな

249 :
ヴィヴィアンが元気でいてくれればいいや。

250 :
デビカバは完全に歌えなくなってしまったんだな
ギターだかベースだかの声しか聴こえねえ
ビビアンも弾けなくなってるのか?
何故、誰でも弾くようなオーソドックスなプレイしかせんくなったのだ?
オバちゃん又は大仏みたいな頭で

251 :
ヴィヴィアンじゃなくビビアンって書くと、後に続くのはどうしてもスー

252 :
話題が少ない事を理由に
ビビアンと同じ悲運のスーパーB級ギタリスト(?)、フィルコリンも、ここで語らせてくれ
つーかフィルコリンはスレさえ立たないだろうからなw
なんせフィルコリンはそこらのA級ギタリストより稼いでいるだろうからな

253 :
ゲイリームーア系四天王
・フィルコリン
・ジョンサイクス
・ジョンノーラム
・ヴィヴィ

やっぱりヴィヴィが最弱かな
ディオとの組み合わせはベストだけど

254 :
ゲイリーを元に独自のスタイルを築けたギタリストのトップがサイクスよな
ビビアンは元からそんなにゲイリーには似ていなかった
ところがビビアンはサイクスのマネをしてしまった
そこが敗因よ

255 :
マジレスすると、最強のゲイリームーア系四天王は松本孝弘。

256 :
それは ない

257 :
インタビュー読んだだけだけど
ゲイリームーアが生前ほめてたのジョンサイクスとビビアンだけだったね

インギーとかジョンノーラムなんて糞味噌にけなしてたし、フィルコリンて誰?って感じ

258 :
ジェイクも褒めてたよ
フィルコリンはわかる奴にしかわからない

259 :
ゲイリームーアのインタビュー発言は、かつてのリッチーブラックモアあたりと
似たようなものがあって、露骨なフォロワーアピールしてる人はけなしてた。
通ぶる気は毛頭無いけど、デフレパードに加入してからのフィルコリンなら
好きなギタリストの一人。

260 :
シャドウキングは、黒の歴史だな。
フォリナー風の楽曲を無理やりハードにしたせいで、リフがダサダサ。

261 :
聴き返してないがリバードックスもサイクスのマネしてるみたいな感じがあって
あんまり良い印象はなかったな
やっぱ、Dioが最高だった
we rock と 3rd が最高だったな
今はホーリーダイバーも好きだがな
フィルコリンはガールの頃から既にゲイリー並みの速弾きしてた
瞬発的な速さだけどね
つまりビビアンもフィルコリンも多分、10代の頃から既に巧かったのさ
ガールの頃なんて今みるとミックロンソンみたいでかっこいいぜ?

262 :
https://www.youtube.com/watch?v=j5J_V2YyH-c

263 :
ヴィヴスレなのになんでフィル?

264 :
>>247
えっ!?
これボーカル、デビカバなの!!!?
うわっ、すげ〜ショック!!!

デスメタルのバンドのボーカルか何かが、飛び入りで
歌ってんのかと思ったよ。誰だ!?このヘタクソって・・・。

カバディール&ペイジを昔見に行った物としては、
本気でショックだ・・・。

265 :
http://www.youtube.com/watch?v=VxiQCuDjrC4
http://www.youtube.com/watch?v=_sG6UWSpqrE
http://www.youtube.com/watch?v=vk5vAzKAbeQ

何、これ。こんなの盛り上がり必至じゃん!!!w

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=fplIpmn46do#t=165
これもいいね。何か文化祭みたいでw

ヴィヴィアン、ギターうめ〜〜〜・・・!
もの凄い安定感だね。

266 :
だめだね
昔のような熱さが感じられない
ビビアンに限った事では無いが
やっぱりロックには若さが必要なのかなあ

267 :
昔はよかった論は糞

年取ったら取ったで
走れないなりに変態になればいい

年取ったのを認めないとか誤魔化すのも糞だな

268 :
糞なものは糞だ
それを認めないのは下痢糞以下だ

269 :
分かりにくいかな
>>268は下痢糞以下だ

270 :
変態とういか、年相応の音楽ってのはやっぱりあるよね。
それは聞く方にも言えるのだろうが。
フィルコリンなんて、ガールのフィリップルイスが電話かけたら
速攻で電話切られたらしいけどw
そういう若いうちにしか出来ない音ってのはあると思う。

ゲーリームーアなんて、オールタイムで面白かったよ。
いいギタリスト人生だったんじゃないか。

271 :
フィルコリンは体を鍛えるだけで暇そうだからな
フィリップルイスも声かけたのだろうな
ガールはあまり詳しくないが、もう片方のギタリストもヤク中で死んだんだっけ?
ジミーベインのいたワイルドホーシズに音が似てるのよな
結局、NWOBHで生き残ったのが、ビビアン、サイクス、デフレパ、アイアンメイデンなのよな
ここで隠れて見えない存在がゲイリーなのよな
ゲイリーは裏番だったのよな

272 :
NWOBHMはパンクに対抗するためのパワーメタルのムーブメントだったけど、ガールとかタイガースオブパンタンだのロックンロールとかブルース寄りの若造が出てきたお陰で爆発することなく終焉を迎えた

でも終盤、スィートサベージが若手で唯一、メイデンでもモーターヘッド風でもないスラッシュメタルのような新しい音を出していた
その中核にいたのがヴィヴィアン

ロニーがヴィヴィアンを引き抜かなかったら面白いことになってたかもしれない

スティーブハリスやレミーたちはそこに気づいてたみたいだけどね

273 :
結局、どういう事かいうと
舞台はイギリスからLAに移ったゆう事なのよな
ロンドンに残ったところでどうにもならんわな

274 :
たしかにデフレパとかサイクスとか女にキャーキャーいわれて調子のる連中がいて、そこに目をつけた政則とか米国評論家がヴィジュアル系を推した結果で爆発したのがLAメタルだし、当時ヴィヴィアンを指くわえて見てただけのラーズウルリッヒじゃあまりにも無力だった

275 :
LAメタルとは簡単に言えば78年からのヴァンへイレンに端を発しているわけなんですよ
つまり、NWOBHM前に既にLAメタルの芽はあったのですよ

276 :
端てLAメタルはジーンシモンズでありキッスだろ
バンヘイレンだのランディローズだのは後から勝手に騒がれただけじゃん

277 :
キッスは東海岸じゃねえのか?
お前は本当にアホな事しか言わねえな 

278 :
ヴィヴィアンキャンベルに、ムーブメント背負って立つほどの
力量もカリスマも。あったとは思えない。
なんだかんだと、渡り鳥ギターリストだよ。

279 :
誰もブームメントとだかカスリマだかなどとは言ってないが

280 :
なんか見当違いのレスであふれてる

281 :
ヴィヴがゲイリームーア以上に慕ってたモーターヘッドのレミーが逝ったね

282 :
まじで???????????????? 

283 :
レミーが死ぬわけ無いだろ

284 :
不死身だから?

285 :
ツベに外人が書き込んでたけどヴィヴはスウィート・サヴェージ抜けてシン・リジィ加入の噂が広まってたらしく、ヴィヴをフィルに薦めてたのはゲイリー・ムーアなんだって。次点がサイクスだったってことか。

286 :
アンドリューフリーマンとやらウマいじゃねーか。

リンチはこんな奴手放したのかよ馬鹿だな〜。

287 :
ジミーベインが…。信じられない。

288 :
盟友ジミーベインもか…テクやベースラインは地味ながらキチンとベース音を主張するいいミュージシャンだったなぁ

289 :
ジミーベインが…。信じられない。

290 :
歳見たら68じゃん、そりゃねえ

291 :
地味ながら埋もれないベース弾ける人だったなぁ

292 :
ジミーペイジ死んだの???!!!!!!!!
と思い込み検索
また2ちゃんのデマかよ・・・・
で 2度も書くか? と無視

えええええええええええええええええええええええ!!!! よく見たらジミーベインやん!!!! 人

しかしね おれが思ったのは ビビアンはつくづく運に見放された人やなと

293 :
運に見放されたんじゃねーと思うな
結局ヴィヴはツイてるんじゃねーかな

294 :
>>293
だな。思いっきりツイてる。

じゃなきゃDIOで終わってたでしょ。

295 :
last in line の発起人は初めビビアンだったのではないかなと思っていたが
ジミーベインだったのではという気がしてきた
レコード会社かもなあ

296 :
実力もあるぜ。バッキングセンスと人の良さがあるからな。

297 :
ヴィヴィアンは本当に人柄よいよ。Facebookのコメント見るとわかる。

298 :
>>292
ジミーベイン書いたの俺。
二回書いたのは操作ミスっす。

299 :
>>271
フィルはゲイリー・ムーア直系とグラムやパンクのフィルター通ってて
ギターソロにはそれほど興味ないだけど
ヴィヴィアンはDIOの頃のインパクトが強すぎた。

300 :
https://www.youtube.com/watch?v=lGJVuzfJe3I

301 :
Musicandheart WindsorTerraceBrocrlynの山内雄介は
妄言うるさい精神障害者、廃棄のコンビニ弁当15年以上タダ食いのコジキ

302 :
DIOの頃かなぁYGかどうかも忘れたけどヴィヴがラック使う前だったのか足元にヤマハのOD10Mってペダルだけを使ってた写真を見たんだけど覚えてる人いない?なぜヤマハ??と思った記憶がある

303 :
>>302
エンドース契約してたジミーベイン繋がりでYAMAHA使ってたとかじゃないかな

エフェクターは知らないけどビビアンがSE-700持ってる写真はみたことある

304 :
多分それやな
おれが機材で印象深いのはチャーベルのレスポだね
たしかフロイドが付いていてメイプルネック、メイプル指板だったと思ったが

305 :
.

306 :


307 :
ヴィヴィアンおかえり!

308 :
dio ドニントンliveで聴けるviv、すげーな
この頃まだ20歳くらいだっけ?

309 :
あれのホーリーダイヴァーのソロ最高だよね

310 :
ジミーベインは最後にラストインラインをやれて幸せだったのでは

311 :
>>310
わたしもそう思う

312 :
>>310
そうだよね。最期の最期まで演奏できてね。

313 :
ラストインラインツアーしてるね。ヴィヴィアン元気そうだ。

314 :
なんかこのスレ、嬉しいなぁ

315 :
デビカバぐらい上手くできたらなあ
整形

316 :
>>315
どういう意味?

317 :
ビビアンキャンベル、老けたけど懐が深いいいミュージシャンになったなぁ

318 :
>>317
かっこいいと思う。いろいろと経験した深みが出てるよね。

319 :
スティーヴの後釜でレップスに入ったけど、もうすっかりなじんでますね。
ヴィヴィアンのレスポール弾く姿がいい。

320 :
自分は未だに シャーベル って印象だな

321 :
シャーベル姿はレップス入ってからは見たことないなあ。やっぱりレスポールのイメージ。ヴィヴィアン最初に買ったギターレスポールだしね。

322 :
すんません
Dio→ホワイトスネイク くらいの時期で時間が止まっちゃってるんです。
デフレパードに入ったとか何とか噂は聞きましたが。

323 :
YAMAHAのSGもたまに使うよね

324 :
>>322
時間止まりすぎですよ(笑)

325 :
今はもっぱらレスポールですよ〜。

326 :
スマン時間止まり過ぎだった。
娘が平野ノラ観て笑ってるのを横で見てて
まだバブルをちょっと過ぎたくらいで時間が止まってるから
どこがギャグなのかさっぱり解らんかった.....orz

327 :
>>326
…仕事頑張りすぎて時間が止まってしまったのでしょうか?
ヴィヴィアンがデフ・レパードに加入して25年近く経ってますよ。

328 :
25年以上...アゴが割れてる

329 :
アゴ割れていてもカッコいいぜ。

330 :
そういやアゴが割れてる エラそうな英語の女性教師に
ヴィヴィアンとあだ名を付けたら学年の数名しかヴィヴィアン・キャンベルを知らないのに
またたく間に浸透してしまった

331 :
>>330
ヴィヴィアンって本人慶ぶじゃん(笑)

332 :
同時期ビビアンより人気だった連中も今となっては劣化激しいオッサンだし、過去の栄光や懐メロにすがって生きてそうだし、そう考えるとビビアンは顔も立ち位置も稼ぎも人気もいいね

333 :
どこで稼いでるの????

334 :
>>333
まじで知らないの?デフ・レパードでだよ。

335 :
連投スマヌ。デフ・レパード最新ライブDVD明日発売だよ。

336 :
VIV在籍してた頃のSWEET SAVAGEをツベで見たけど、

337 :
>>336
で、どーなん?

338 :
ビビアンのギターはみな鳴ってる。あとマホガニーボディだ。

339 :
>>338
見てみるわ。

340 :
ヴィヴィアンってマホ好きだったのか。

341 :
ヴィヴィアン〜!!

342 :
東京でギター講師やってる方が年収高そうで哀しい・・・・

343 :
>>342
ヴィヴィアンと何の関係が…?

344 :
デフレパードはスティーブ没後にジョンサイクス加入させなくて正解だったね。

345 :
フィルの手首がバタつくピッキング見てしまうとヴィヴとの差が明らかで、なんか恥ずかしくなるんだよなぁ

346 :
>>345
そうなんだ。知らなかった。エレキギター習い始めたんだが、ヴィヴとフィルにそんなに差があるなんて知らなかったよ。

347 :
VIVが時速300km台で走るF1レーサーとしたら、フィルは瞬間時速500kmを超すドラッグレーサーみたいな違いなのかな
どっちが早いとか上手下手とかいうより踏んできた土壌が違う

348 :
聖飢魔II時代のジェイル大橋とかこの人の影響受けてないかな?

349 :
まあでもディオはあの人のセンスじゃなかったか

350 :
こんだけ上手い世界的ギタリストでも、今の収入は野村よっちゃんの半分以下って現実・・・

351 :
>>350
え、誰が?ヴィヴィアンが?

352 :
83年頃かな、JCM800に何のペダルも繋がずレスポ直結でDIOのライブこなしてたのは驚異的

353 :
なんかしらの改造してたんでしょ

354 :
WE ROCKのギターソロは自分が思うメタルの理想形なんだよなぁ

355 :
わかります
Dioのビビアンのソロは全て理想です
メロディと激情の速弾き

356 :
俺はOzzyそしてJakeファンなんだけど、We RockのVivianはくやしい程カッコよかった。リフもソロも楽曲自体の完成度も凄い。

357 :
白蛇追い出された理由が、あいつは本ばっかり読んで物静かなやつだから
バンドカラーに合わない。パーティ誘ってもこないって昔バーンあたりに
デヴィカバのインタヴュー書かれていた。その後、リバードックスのアルバム
聴いて、地味だけど、1曲1曲が素晴らしくてこういうバンドやりたかったんだなって
納得した。ウィスパーって名曲だと思う。ボーカルと二人でプロモーションで
世界中飛び回ってアンプラグドで曲演奏してたよなあ。
リバードックスが駄目になった後、デフレパード加入した時
やっと居場所が見つかったんだなって思ったよ。
スティーヴクラークの後任は彼しかいないって思う。
楽しそうにギター弾いてるヴィヴィアンの映像見ると感慨深い。
フィルコリンやスティーヴクラーク大好きな俺だけど、
ヴィヴィアンが加入してくれて良かったなと思うよ。

358 :
ヴィヴィアン、またリバードッグスに参加するみたいだぜ

http://www.museonmuse.jp/?p=7944

359 :
リバードッグ初めて見た
ビビアンキャンベルのテクがこんなにすげーなんて驚いたわ

360 :
ヴィヴィアンが哀しいのは、曲作りの才能があったのに
ロニーやデビカバに全部略奪&搾取されちゃっったこと
いくらギターテクが優れていても、演奏者と作曲者では
印税額が3桁以上違うからなぁ・・・・・・・・・・

361 :
>>360
それが、世界的な自作の大ヒット曲を持ってるクラプトンやペイジやノップラーと
ただギターが上手いだけのベックやインギーやヴァイとの差なんだろうね

362 :
>>358
いつ出るんだ?めちゃめちゃ楽しみだ

363 :
ビビアンはギターも上手いけど歌もいけるんだねー

364 :
>>363
リンク貼り忘れた
https://youtu.be/HdohzzgLQ_I

365 :
>>358
マジかぁ。期待。
>>359
でもリバードックスの曲調から考えるとヴィヴィアン弾きすぎなんだよね。ギターソロ長いよと。

366 :
>>361
しかしヴァイは、デビッドリーロスやホワイトスネイクで
名前売れたし。
ヴィヴィアンはデフレパードに在籍中だし
二人とも名誉は得たよね。

367 :
>>361
イングヴェイに関してはアメリカマーケットで成功しなかったから同意だなあ。
トリロジー好きだけどさ。
ジョンサイクスはサーペンスアルバス売れる前に脱退したのが痛いよね。
貢献度一番なのにPVやライブ不参加のために、
何にも知らない人はヴァンデンバーグが曲書いたと感じるだれうし。
ブルーマーダーこけたし。
自分で作曲したかどうかともかく、ビルボードの上位で売れた曲の時期にバンドに在籍してるか、
ヴィヴィアンみたいに有名バンドに長くいるかは大事だなと思う。
ジェイクやサイクスとか比べるとね。

368 :
なんにしても人柄なんだろうな

369 :
>>368
うん、そう思う。ヴィヴィアンいい人だよ。

370 :
>>367
結局ミュージシャンを長く続けるのって
勤勉だとか人柄だとか
サラリーマンと一緒のような気がする
今日この頃。

371 :
ヴィヴィアンがDIOをクビになった直後、オジーがヴィヴィアンに接触してたというのは本当?

372 :
>>370
ミュージシャンはかっこいいサラリーマンってことか。なるほど。

373 :
>>371
オジーとVIVの関係は聞いたことないけどDIO辞めた後にジョン・サイクスの紹介でカーマイン・アピスと会っていたらいし

だから俺としてはリバートッグスへの参加は肩透かし喰らった感じだった

374 :
7月にリバードッグスアルバム出るみたいだね。来日しないかなあ。

375 :
ヴィヴィアンの持ち味はピッキングの表現力だよなぁ。ゲイリームーアよりロリーギャラガーの影響の方が大きい気がする。

376 :
フィルもそうだし、ビビアンとデフレパードって70年代後半からずっと繋がってんだってな
ジョンサイクスも
そしてビビアンがディオ加入を決意したのは友人スティーブクラークやジョンサイクスの助言も大きかったようだ

377 :
VIVがDIO参加当時にレスポのストラップにバンダナ引っ掛けてたのはスティーブの影響だよね

今はフィルだけがやってるけど

378 :
ヴィヴがレップスやめてリバードッグスに専念してしまいそうな気がするのは私だけ?

379 :
クレイマーのヴィヴィアンモデル使ってたぜ
最高に弾きやすいギターだった

380 :
>>379
いま野不億に出てるリヤセンター2ハムのやつ?

381 :
RIVERDOGSて好きだったんだけど今聞いてもいいな
シングルコイルPUを上手に使ったサウンドかな

382 :
ヴィヴィアンが入ったリバードッグス最高っす
https://www.youtube.com/watch?v=YnHnfcjgo48

383 :
>>378
やめないだろ。

384 :
劣化したジジイのシミーズ姿に異様な興奮をするマサ

385 :
>>379
ナイトスワンか!

386 :
ナイトスワンて地味に東海かどっかからコピーモデル出てたんだよな

387 :
dioで悩む若きヴィヴィアンをスティーヴ・クラークが励まし続けたり、スティーヴが亡くなった時にヴィヴィアンが誓った想いとか、2人の絆って強いんだね。

388 :
ラストインライン観に行きたい。

389 :
>>387
何に書いてあったん? 読みたいのだが

390 :
ヴィヴィアン音沙汰ないな。元気かな?

391 :
riverdogsやってるやん

392 :
>>391
Facebook更新ないんだよ。

393 :
>>382
イイネ!

394 :
とりあえずRiverdogsのアルバム予約した。

395 :
ヘイヘイヘイヘイ!
https://www.youtube.com/watch?v=1k4ODdznGGo

396 :
>>395
いい曲だ。

397 :
>>395
ビビアン、体調よさそうでよかった
やっぱこの人のピッキングは上手い

398 :
ヴィヴィアン日本来ないかな〜。

399 :
>>395
かっこいいね、ありがとう

400 :
またディンキータイプのギターで速弾きをやってほしい

401 :
一時期はトムアン使ってたんだよな。
トムアン10本くらい持ってて、すげーって思った10代

402 :
https://www.youtube.com/watch?v=IT3wLqVATMQ

403 :
>>402
THX.

404 :
Last in Line Full Show @ Vamp'd in Las Vegas 10/30/16
https://www.youtube.com/watch?v=fDM-KgVSYyo
Last in Line - Copenhagen 2017 - Full show
https://www.youtube.com/watch?v=Kkfs2UX2QLI&t=997s
Riverdogs "Welcome To The New Disaster" (Live Acoustic Version)
https://www.youtube.com/watch?v=a2V7qkAu1Co

405 :
https://www.youtube.com/watch?time_continue=61&v=LSRq0KzOVu4

406 :
ホワイトスネイクに加入してこんなに貰えるんだって喜んだら
実はそれも搾取されてたってDIOでどんな扱いだったんだって思ったな

407 :
青の水玉ギターのセンターハムってどういう使い方してたん?

408 :
ラスト・イン・ラインは、1月に亡くなったジミー・ベインの代わりに、オジー・オズボーンやビリー・アイドル、スティーヴ・ルカサーらとプレイしてきたベーシスト、フィル・スーザンを迎え、ツアーを続行することを決めたそうだ。

409 :
今の若者ってクレイマーの前にひれ伏さないのな

410 :
最近、ヴィヴ、ペットのスチュの投稿ばっかり(笑)ほほえましいけど。

411 :
http://www.museonmuse.jp/?p=9115

412 :
ありがとう!

413 :
あけましておめでとうございます!

414 :
トーンは相変わらずいい。
上手い人だ

415 :
年始に新宿のタワレコでリマスターの1st買ってきた。

416 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

417 :
Frontier Bash 2017 Riverdogs "Whisper" Canyon Agoura Hills
https://www.youtube.com/watch?v=8ekxkhmsU_o
https://www.youtube.com/watch?v=nin2LypNIl8

418 :
https://www.belfastlive.co.uk/news/belfast-news/def-leppard-guitarist-vivian-campbell-14466268

元気そうで何より。

419 :
https://youtu.be/A_sbb80C3u8

レスポール愛

420 :
Facebookのページがみられなくなった気が。

421 :
なんかビビアン、ゲイリームーアに似てきたなwwwwwwwww

422 :
>>419
ヴィヴィアン楽しそうに弾くね

423 :
>>419
いいトーンにうっとり

424 :
嘘だろ これはお世辞にも良いとは言えないぜ

425 :
https://pbs.twimg.com/media/Db6wCzvXkAAPuIq.jpg

426 :
>>425
ヴィヴ、最近はInstagramにシフトしたね。

427 :
来日決まったね\(^^)/

428 :
武道館とかすげえじゃねえか 
大丈夫なのかなwwwwwww
デフレパードも良いが
デフレパードのビビアンは地味だから
ラストインラインで来てくんねえかな
考えてみたら
ロニーロメロを一番欲しがってるのはビビアンだよな

429 :
>>428
地味かもしれないが、馴染んでいて好きだけど。

430 :
クレイマーのナイトスワンもそうだが
ギブソンスケールのマホガニーボディギターを使うのは昔から一貫してる

431 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZOM

432 :
BURRN!8月号は読みごたえあるぞ。

433 :
ねえよ
あんなクソ雑誌

434 :
>>430
トムアンダーソン

個人的にはトムアンダーソン使ってた頃のヴィヴィが
一番見た目共に良かった、あれカッコつけて無理してたんだな・・・

435 :


436 :
たしかにトムアンストラトはエンドースしてたからそれしか使えない時期もあったらしいが
最新作でも少し使ってるらしいから気に入ってるんだろう

437 :
ヴィヴィアンはレスポールが似合うと思う

438 :
http://wardrecords.com/page/special/garymoore/

439 :
Viv、お誕生日おめでとう!

440 :
もうすぐ来日だぜ。

441 :
3年ぶりだぜ〜。

442 :
https://pbs.twimg.com/media/DqSCfsSX0AEZDnT.jpg

443 :
ヴィヴィアン最高!

444 :
ヴィヴィアンどうしてるかな?

445 :
http://amass.jp/114021/
Last in LIne の新作が出るそうです。
楽しみだ!

446 :
映像みたけど無茶苦茶カッコいい。

447 :
ラストインラインで日本に来てほしいな。

448 :
デルタディープに飛び入り参加!仲良いね(^.^)

449 :
>>357
クィーンのロジャー・テイラー先生だって読書家なのに

450 :
デビカバさん自分のグループに女人気も視野に入れてるなら
ヴィヴみたいな人も一つの枠として重宝すれば良かったのになー
落ち着いた人も好きな層は一定数いるんだよねw

451 :
長続きするバンドは落ち着いたメンバーが多い気がする。

452 :
Last in Line: We Rock (Dio Cover) Ace of Spades, Sacramento, CA Jan 20, 2019
https://www.youtube.com/watch?v=b6ROGohYSO4&start_radio=1&list=RDb6ROGohYSO4

453 :
LILの新作買ったぜ!

454 :
LILツアー再開!

455 :
ヴィヴィアンかっこよかったぜ。

456 :
デフ・レパードスレが過去ログになってもうた!

457 :
ごめん、間違い。

458 :
ヴィヴィアンLOVE

459 :
ヴィヴィアン〜!

460 :
Backstage | 5 July 2019
https://pbs.twimg.com/media/D-vocEJUEAAPQ7n.jpg

461 :
ベガス行くぜ。

462 :
stand up and shoutのイントロは
全部ダウンピッキングですか?

463 :
ヴィヴィアン元気だった。

464 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000998-bark-musi

465 :
>>464
買う!

466 :
デビカバのムック本にあったけど、ディオ3枚分よりホワイトスネイク1ツアー分のほうが稼げたみたいね。
搾取って怖いわ。

467 :
あけおめ!ヴィヴィアン元気かな?

468 :
スティーブクラークが好き過ぎて、
後任にヴィヴィアン・キャンベルが加入する事になった時は受け入れる事が出来なかったんだ。
時を経てヴィヴィアン加入前のスティーブパートを心込めて丁寧に弾いてる姿見て大好きなギタリストになった。
ヴィヴィアンありがとう!
フィルに遠慮する事なく昔のように派手なプレイもして欲しいよ♪
フィルは年々、サウンドと筋肉がネチっこくなってるから余計にヴィヴィアンのサウンドが良いものと思えるwww

469 :
>>468
ヴィヴィアンって職人だと思う。だから大好き。

470 :
ホワイトスネイクMVのビビアンが超絶カッコよくて
流石ビビアンだぜと、かなりの長い間サーペンスアルバスはビビアンが弾いているものと思い込んでいた
後にジョンサイクスのギターだと知り、かなり複雑な面持ちだった
それまでのサイクスのプレイとは違ったのでね
でもブルーマーダーのプレイ聴いたらまんまサーペンスだったのでまじか・・・と納得した

471 :
>>470
それまでのサイクス?
リジーのサンダーはサーペンス作りそうなソロ満々やん。
お前はスライドのイギリス盤ががサイクスのプレイと勘違いしてるバカなのか?

472 :
サンダー〜とサーペンス〜ブルーマーダー1stは全然違う。俺が言うから間違いない。サイクス大好きだがサンダーだけ好きじゃないし。

473 :
サンダーは曲はコールドスエットしか作ってないからソロで判断してる書いてるだろ。
そもそもサーペンス聴いてヴィヴァアンキャンベルと間違えるとか難聴もいいとこって事な。
あんな特徴的なペンタ速弾きしてんだからさ。

474 :
ロブ・ロックをVoに入れてくれ

475 :
>>468
フィルもいいギタリストなんだけど、たしかにねちっこいね最近は
でもそういうキャラクターだと思って見てる(聴いてる)

476 :
>>475
昔はアイドルみたいだったのが今はキン肉マンになってしまった。カッコいいけど複雑。

477 :
1992年4月15日にデフ・レパード加入。28年だね。

478 :
https://pbs.twimg.com/media/EVqotScXgAA9rdf?format=jpg&name=360x360

479 :
https://pbs.twimg.com/media/EVqotScXgAA9rdf?format=jpg

480 :2020/06/06
久しぶりにヴィヴ投稿あった。

テレキャスター総合 《Telecaster》Part24
【歪み】エレキ機材について語ろう【part5】
youtubeに上げてるギターカバーについて
Line6 Helix & HX Part3
【イギリス製の】いなり助六69【DSL20C】
【エリクサー】コーティング弦 4弦目【DR】
◆◆ Marshall 51段目 ◆◆
親父になってギター始めた人 36
YouTube ギター講師12
親父になってギター再開した人 33
--------------------
@マイルス・デイヴィス/MILES DAVIS@
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   被爆鉄 2
【まったり】カヤックフィッシング30【大物狙い】
絵本のタイトルを一文字変えて一番面白かった奴優勝
【ペイパル】 PayPal 総合 Part.1 【×Pay Pal】
ボリビア戦を観て戦力にならないと確信した選手
【徹底】 龍神信仰 【北の教祖桃】
メンヘラたちの休息所
【低学歴】BARって今、不況ですか?【低収入】
カプコンアンチスレッド27
2017年3月売りで休刊。月刊「実話ドキュメント」はどうよ?
【社会】コンクリ殺人の「元少年」再犯か 近所でも有名な危険人物 ★6
【ニューギン】 CRシュタインズゲート 魔眼発動2回目
E=mc^2は正しいか否か
☆★★ king&prince ファンスレ 78 ☆☆☆
地球防衛軍2
Yahoo掲示板はダブハンで在日が仕切っている?
AirPods Pro 12
ASKA・DADAレーベル Vol.357
松屋80 [無断転載禁止]©3ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼