TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大手サークル情報交換スレ201
コミケット拡大準備集会 2拡目
コミケ等で撮ったコスプレ動画うpスレ18
今すぐビッグサイトに原爆を落とすべき!
【憲法21条】創作物規制反対スレ8【都条例可決】
大手サークル情報交換スレ209
【こみトレ】青ブーイベント総合【大阪等】57
◆◆新潟のイベント8◆◆
【艦これ信者】艦これ厨専用けもフレアンチスレ改二甲【提督御用達】 Part.2
【本専】北陸のイベント3【おでかけ】

コミケ電子申込[Circle.ms Part13]同人ポータルサイト


1 :2014/08/27 〜 最終レス :2019/06/25
◆公式web
サークル・ドット・エムエス
ttp://circle.ms/
同人イベント申し込みは、会員登録・ログイン後に、
[イベント]プルタブ内の[イベント申込]コンテンツから
◆関連リンク
コミックマーケット・オンライン申込サポートページ
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/e_application/e_application.html
◆オンライン申込の備考(C79-80実績。各自要確認)
・申込期限が郵送より一週間程度長い
・電子申込期限後からさらに約一週間カット差し替え可能
・入力不備があるとエラーが出るので不備落選が減少
・システム利用料1000円徴収
・Web上での決済(クレジットカード・ジャパンネットバンク・WebMoney・コンビニ決済)
・Circle.msから申込期限間近の告知メールが来る
・当落が一発参照可能(要ログイン)
◆その他
・コミティア・サンクリ・COMIC1の申し込みにも対応
◆前スレ
コミケ電子申込[Circle.ms Part12]同人ポータルサイト
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/comiket/1378099143/

2 :
>>1

3 :
>>1
うぃ乙

4 :
コミケの販売の表示バグ表示は見た目治ってた
キャッシュが悪さ起こすのか、キャッシュに残す変なサイトになってるのか

5 :
>>1乙です
さっき申込詳細確認したら前回の販売実績の新刊にチェック入れ忘れててオワタ

6 :
それくらいなら不備にならん

7 :
【Twitter】反差別がモットーの野間易通「キモヲタ違法化したほうがいいな」[8/17]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1408276299/
野間易通@kdxn
キモヲタ違法化したほうがいいな。
https://twitter.com/kdxn/status/500964891373490176

【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1397295510/
野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648
野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928

8 :
c87受付確認メール来たのん

9 :
確認メール来たね
不備番号じゃなくて良かった

10 :
受付確認メール到着
87250-1xxx、書類不備なし
お前らせっかくだし昔みたいに番号も書いてこうぜ
前はちょっとした祭騒ぎだったのに最近は静かで寂しい

11 :
87290-1***
オンラインにしてから書類不備はなくなった

12 :
87450-1***
冬の原稿はじめるよー

13 :
確認メール来たって当選しなかったら意味ないし、このメール意味あるの?

14 :
書類不備をしてないかどうかが番号で分かる
だから昔はよくここで晒して落ちてる奴いたら「やっちゃったなー!」とかってつっ込んでた

15 :
87***-5***
87***-9*** なら
99%落選ないから今から落ち着いて原稿にとりかかれるよ。
今回も5***だったから壁は確実だわ

16 :
5***だからと言って壁とは限らないでしょ

17 :
これで落ちてたら笑うw

18 :
メール来たー
87250-3***
3***ってなんなんだろう…

19 :
コミケ郵便物 到着報告スレのテンプレから転載
■受付番号テンプレ
nnn=ジャンルコード
(※オンライン申込をした場合、ジャンルコード+50の数字が記載されています)
73nnn-0xxx 単独申込の予備コード?(過去に報告例あり)
73nnn-1xxx、-2xxx単独サークル(応募サークル数によって変化)
73nnn-3xxx オンライン申込・単独サークル
73nnn-4xxx 単独申込サークル(青封筒使用)
73nnn-5xxx 単独申込サークル(配置時要検討サークル)
73nnn-6xxx 合体申込サークル
73nnn-7xxx オンライン申込・合体サークル
73nnn-8xxx 合体申込サークル(青封筒使用)
73nnn-9xxx 合体申込サークル(配置時要検討サークル)
配置時要検討サークルとは、混雑が予想されるサークル、大量搬入が予想されるサークル、
アンケートなどで配置に物言いがついたサークル、老舗サークル(10年以上?)、
ジャンル保護用サークルなど、準備会側で要注意としているサークルと思われる。
悪いことをしているというわけではないので、必要以上に警戒することはない。
が、大手というわけでも偉いというわけでもないので、勘違いちゃんは逝ってよし。
■ジャンルコードが9nnの場合は書類不備、ペナルティ等の可能性あり。
コード末尾に落選理由が反映されるようだが詳細は不明。
●不備コード番号…71nnn-xxxxの、nnn部分が900番台
980=期間外投函
982=書類不備
983=ダミー認定(ブラックリスト入り含む)
または、
980=期間外投函(フライング)
981=ダミー認定
982=書類不備
983=期間外投函(遅刻)

20 :
今まで1xxxだったけど初めて2xxxだった
ジャンル人口が増えたんだろうか…ドキドキしてきた

21 :
87290-1***
取材と検証に本腰いれねば。

22 :
自分も2xxxだった…
前回落ちたときも2で受かってる時は1だからなんか怖い
偶然であってくれー

23 :
推測だが、サブジャンルで百の位を分けていたら、
2xxxも使わないといけなくなるんじゃないだろうか。

24 :
>>22
あれ、それ俺だけかと思ったらお前もか
俺も2xxxの時は必ず落ちて1xxxの時は必ず受かってる
そうか、そのジャンルの規模を示す意味もあるんだなあの数字
ちなみに今回は1xxx

25 :
俺も2xxxの時は必ず落ちて1xxxの時は必ず受かってる
うわあ…
今回初2xxxだよ
時間がなくて今回初めてオンライン申込したんだけど何か関係あるんだろうか
ちなみに郵送申込してた時は全部1xxxで落選したことない

26 :
確認してみた
2xxxの時は確かに落選してたけど1xxxの時でも落選したことある
今回は1xxxだけど安心はできないなあ

27 :
てことは3***って…
受かる気がしねえ!!!!

28 :
>27
3xxxで受かったことある
多分だけど
旬ジャンル(サークル数多い) が 1xxxと2xxxで
斜陽ジャンル(サークル数少ない) が 3xxxなんじゃないかと予想

29 :
いやガチで落日なんだが
夏はサークル3つしかなかった

30 :
でも 2xxx

31 :
>>29
単独コードでなければ、
該当コードに属する全てのジャンルひっくるめての番号振りだろうから
2xxx,3xxxでも不思議じゃないべ

32 :
うわー
前回5xxxの壁で今回1xxxだ
ついに壁落ちクルー?

33 :
売上げ落ちてんの?

34 :
当落発表まで後一ヶ月か
来月いっぱいでバイトやめて、原稿に集中出来る環境を作っとこう

35 :
5xxxで過去1回も落選ないな
壁もしくは偽壁だ
新刊三冊頑張るわ

36 :
冬コミ87、オンラインで申し込みしたんだけど、受付確認メールなんて
来てないんだけど…。orz

37 :
申し込み一覧見てこいよ

38 :
>>36
受付確認メールくらいならいいが当落メールの時どうすんだ
迷惑メールに振り分けられてないか確認しておけ
メールそのものがきてないならメルアド違うのにした方がいいかもよ

39 :
当落発表いつだっけ?

40 :
>>19それもう古い
今はこれ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tamayuratei/6001/

41 :
報告してたのか
ゲンかつぎで一応やっていこう
87550-2***
落ちるのなんのの2xxxだけどまあ今までは2でも普通に受かってるから
大丈夫だろう

42 :
まああくまで募集人数の数を表してるだけだからな

43 :
身内の不幸で夏コミ欠席(サーチケ等は返送済み)したんだが
受付番号が不備コードじゃないならペナの心配はしなくていいのかな
欠席でダミー認定ついたら以後は受からないとか聞いたから不安

44 :
あのな
どう考えたらサーチケ返送したサークルがダミー扱いされると思うんだ?
それ位自分で考えろ
それとも他にダミー扱いされそうな行動でもしたか?

45 :
ダミー認定はされないけど、一回休みのペナルティはあるんじゃね。

46 :
休んでもチケ全て返すならそういうペナはないよ
ソース自分

47 :
夏→冬は作業期間も短いから受付番号が不備コードじゃなくても
当落の時に後から判明した不備で落とされたりすることはあるけどな

48 :
とりあえず今からネームやっとこ
お前等なんの本出す予定?

49 :
>>37
申し込み履歴一覧で確認しました。イベント受付番号は871xx-1xxxで、
一応届いてはいる模様。有り難う御座いました。

50 :
>>48
東方のリグル本出す

51 :
>>48
アイマス

52 :
絶賛映画公開中のあれを出す

53 :
>>42と同じく確認メールこなかった
今回は申し込み時に連絡用メアドの記載項目が無くて公開用のみだったから
何も記入しなかったんだがそれで来てないのかな…
と思ったが申し込み時の入金メールなどはちゃんと届いてる
原因がわからずもやっとする

54 :
>>49だった

55 :
コミケ初参加で合体申し込みしたのですが、
片方が2サークル分申し込み料金払うとあったのに
両方とも1サークルずつ払っている状態です。
これって問題ないです?
一応、申し込みは受理されています。
お金の流れがどうなるのかよくわからなくて・・・
ここで聞くのが間違ってたらごめんなさい

56 :
2サークル分の参加費を払ってるんだから2サークルとも受理されて当たり前
合体申し込みと言っても片方は落ちて片方だけ受かることもあるからな
決済処理は2サークル合同ではなく1サークルごとに割り振られる

57 :
>>56
申し込みのときに、どっちが支払うかをお互いが記入して、
申し込み情報のとこにも「相手が支払い」ってでるんです。
自分の認識が間違ってるんでしょうか><

58 :
>>57
57が支払ってるならこうなるはず
57のサークル情報 サークル名×× 
合体サークル ○○(自分が支払)

57の合体相手  サークル名○○
合体サークル ×× (相手が支払)

59 :
>>58だけどつけたし
>>55の情報を見ると「サークル参加費」についてですね
1サークルずつ払ってる状態でOkです
>>57のは「合体支払い」を混同されているのではないですか?
参加費支払いと合体申込支払いは別です

60 :
>>59
あ、別なんですね!
合体申し込み手数料の500円のことかな。
疑問が解けました。ありがとうございます!

61 :
>>41
2xxxでも受かるよね
マイナージャンルのマイナーCPで活動してきたけど2xxxと3xxxでずっと受かってるよ
たぶんジャンルが大きいと1xxxなんじゃなかろうか
3xxxだった時はCPではオンリーワンだったし
元々は1xxxだった人気ジャンルが2xxxになって枠数が減ったら落ちる人も増えるんじゃないかと
もちろん憶測の域を出ないけどね

62 :
俺、オンリーワンで1xxxだそ?

63 :
>>61は間違ってるよ

1000-3000台があるのはジャンル自体が大きいんだよ
小さいジャンル(コード番号)は1000で収まる

64 :
当落メールの登録受付開始されてるんだけど・・・・おいお前らこれ当落発表予定より一日早まってるぞ!!
来月の1日予定だったのが今月の31日になってる!

65 :
元々当落発表10/31だが何言ってんの?

66 :
いやいやw一日早くなってるって
申込書にも11月1日って書いてるし、この板でも散々当落発表は1日って言ってたじゃん

67 :
当落発表って金曜日のイメージ強かったから
なんで冬コミは土曜日なんだろうって気にはなってた
やっぱり金曜日にやるんだな

68 :
被お気に入りの数が増えてたんだが皆も一緒か?

69 :
喧嘩売ってんの?

70 :
>>61
超大ジャンルでも1xxxは居るんだから、>>63説が自然だと思う。
申込みが1000サークル超えたら当然千の桁は動くことになるわけだし。
その上で、申込時点でカプまで判断した上で番号振ってるとは到底思えないので
番号はあくまでもジャンルコードレベルで機械的に決まるのではないかと。

71 :
書店リンク、メロンが変わったから登録しなおそうとしたらエラーで出来ないな

72 :
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

73 :
ちゃんと何かやってますアピールが始まった

74 :
当落age

75 :
>>22だけどちゃんと受かってたので報告
不安にさせてた方々ごめん…

76 :
受かったのはいいが、本業が押してて落としそう・・・Orz.....

77 :
>>76
俺も
でも考えてみれば年末は皆そんな調子だろう

78 :
>>68
前は40くらいなのに60超えてた
大したサークルでもないのに

79 :
オンライン申し込みだと当落の検索がすごい楽になったんだな。
検索で表示される自分のサークル名をクリックするだけで当落が出てくる。
昔はオンラインでも受付番号とか電話番号とか入力して、違うと検索できなかったりしたんだけど。

80 :
封筒のラベルに怯えていた頃が懐かしい
死刑宣告を待つような怖さがあったが、今はメールで分かっちゃうし、
心の準備もしないままメール開いて呆気なく現実を知ってしまう事も

81 :
>>80
心の準備すげーわかるwwww
去年だったか忘れたが予告よりえらい早い時間にメール来て、
なんか別のお知らせかと思ってぱっと開いてびびったことあるわ
そのときは受かってたからよかったが、落ちてたら…w

82 :
お気に入りが40から39になった
地味に悲しい

83 :
サークル名変えたら0になったんだが…

84 :
98になったけど大してうれねーよ やったー><

85 :
もうすぐ3桁台じゃん、よかったね

86 :
自分83だけど、やっと最近になって被お気に入り2になったんだけど
昨日見たら1になってた…
ヤル気ゼロに近いわ…(涙)

87 :
おばあちゃん長生きせえや

88 :
おじいちゃんかも知れんぞ

89 :
コミケ近くなるとまたバーン!と増えるよ
多分今も登録してる人は冷やかしでなく上得意様だよ
興味本位の人はイベント終わるとすぐ切ったりするから
常にチェック対象にしてるのは次回も期待してるから

90 :
コミケ初参加でオン活動も全くない無名サークルだけど
さっき見に行ったらお気に入りしてくれてる人が4人もいた
この人たちは神様か

91 :
新人発掘には割と熱心なのが同人オタ

92 :
検索かけまくってたけど、無料会員だと検索に制限かかるのな

93 :
サークル参加者の場合は無料でWEBカタログ見られるのかと思ったけど、
あれは機能に制限がかけられた状態なの? 
カネ払わず見られていいなと思ってたのだけど、イマイチわからん

94 :
>>93
http://docs.circle.ms/webcatalog/ctn/credit/001.html

95 :
>>94
サークルのシルバー会員でも一通り使えるみたいだね
でも課金で使える有料サーバーでないと当日は難しいかな
有料会員でも会員数が増えてきたら重くなるんじゃないかな

96 :
明日から夏コミの申し込みはできるのかな?
郵送の場合には早く申し込んでも期限前失格というのは今は無いらしいけど。

97 :
オンラインは2月になってからだな。
郵送は開始に期限はないようだ。申込書を手に入れた時点で郵送申し込み可能。

98 :
>>97
今さらだけど今回は郵送の申込期間も1/5からになってる
久しぶりにフライング不備出す奴が出てきそうだな

99 :
>>98
コミケ前日や当日に郵送申し込みだとフライングになるな。
コミケ直後だと12/31〜1/4は郵便局窓口が空いてないからフライングは不可能だけど。

100 :
ゆうゆう窓口開設してるところだと差出可能だよ

101 :
自分の最寄りが本局だから出そうと思えば出せるわ
郵送だったらやらかしてた可能性もあるかな、怖いw

102 :
12/31〜1/4は郵送の場合の参加費払い込み窓口は本局でも不可能なわけで。

103 :
age

104 :
XPじゃ申込みすら出来なくなってるwww

105 :
IE8でもダメ?
IE9は公式にXpでの動作はできないとされているし。
FirefoxならXpがサービスパック3まで適用されているのなら新しいバージョンでも動くはずだけど、
そのFirefoxでもダメ?

106 :
104じゃないけどXPSP3、Firefox35.0.1で申し込んで決済してきた

107 :
XPSP3使い
しょうがないからクローム入れた
敗北感で一杯です

108 :
サポートの切れたOSだから仕方ないね

109 :
昔は住所や氏名いちいち入れなくても
前の情報を呼び出してくれて申し込めたのに
ここ数年、毎回いちいち住所氏名入力必須になって面倒だった

でも今回は画面が変わって「◯◯(サークル名)引用する」みたいな画面になって
前申し込んだ時の氏名と住所、申し込み番号等が表示された画面になったから
改善されたかと思って入力画面に移ったら、また氏名も住所も空欄!

なんで改悪しちゃったままなの?
.msが始まった当初は、前回の情報呼び出して住所や氏名入力しなくてもできたのに
毎回毎回入力する意味はなんなんだ…
1万円もするんだからシステムもうちょっと頑張ってほしい

110 :
>>109
え、普通に基本情報は引き継げたけど

111 :
>>110
サークル名以外の基本情報は一から入れ直しになるはずだぞ

112 :
>>111
いや、今回も情報は全部引き継がれたよ
一昨日入力したんだし、記憶間違いではない
過去4年くらいはずっと引き継がれてるけど、ブラウザかOSで違ってたりするのか?

113 :
サークル基本情報を入力してるかどうかとか?

114 :
去年別イベント申し込み時に一度サイト使用しただけの自分もデータ引き継がれて入力されてたよ
ちな窓でchrome

115 :
愚痴タレる奴が環境とか書かないのは何故なんだぜ?

116 :
ブラウザのクッキーだと思うな。
冬コミの申し込みデータを引き継げるかと思ったが、出てくるのはサークル名と受付番号だけ。
他はクッキーが無いんだと思う。パソコンが冬コミの時と別の機種だったから。

117 :
ふたばで入力のチェックボックスの指摘されらそれまでキレてたとっしーが黙った件

118 :
>>116
ああそうか
引き継がれないからおかしいと思ったけど
冬コミの時と違うブラウザ使ってたのかもしれん

119 :
>>109
自分も同じ現象だよ
Win7proでIE、Firefox両方とも…
IEは申し込み専用だからクッキーは消してないし
引用するを選択したはずがサークル名以外、前回の受付番号もないから面倒だった
何かおかしいのだろうか…

120 :
>サークル名以外、前回の受付番号もない

頭か目が悪いかのどっちかじゃね

121 :
>>120
いや…煽られても…
サークル名選択し引用する確認のページもあったけど
申し込み画面に遷移したら反映されかったんだが…

122 :
すまん、どうやらIEがおかしくなっていたようだ
お騒がせしました。>>120もすまん
次回に向けて入れなおしてくる

123 :
なんだこの流れ

124 :
申し込みした
ぶっちゃけ落ちてもいいや

125 :
夏は過酷すぎてな…

126 :
俺も申し込み終了

デレマス人気でギャルゲーが東に戻れるといいけど

127 :
Google Chromeだけど、氏名と住所は引き継がれないな
サークル名や前回申込番号、前々回申込番号は引き継がれてた
前と同じPPC

128 :
サークルカットってちゃんと差し替え出来る?
このあいだスペシャル申し込んだらカット差し替え出来ず爆死した

129 :
>>128
今の時点では差し替え可能。
締め切り直前だと、ムリなるだろうなぁ。

130 :
普通にカット差し替え出来るぞ
出来ない奴は環境かけよ

131 :
これでXPユーザーだったら草生える

132 :
OS関係ないよ
鯖の問題だから

133 :
入金済ませて、あとはカットだけってところまで来たんですが、
販売予定とか実績で大ポカやらかしてることに気付いて訂正しいのに
アンケートまでしか戻れなくてどうしたらいいか、かなり困っています。
申し込みセットも見たけど載っていないので、どなたか分かる方、教えてください
サークルドットエムエスでは決済締切後
・サークル名
・サークル名フリガナ
・氏名
・氏名フリガナ
・申込書番号
・オンライン申込書番号
をご変更いただけません
とあったので、変更はできそうなのですが……

134 :
>>133
一度申し込みを完了させる。
その後でもう一度ログインしてから変更できる。

135 :
>>134
ありがとうございます。
よかった……

136 :
>>134
無事に申し込み完了しました。
本当にありがとうございました。

137 :
今申し込み手続きしてるんだけど以前と様子が違うんでびびった
イベント一覧からコミケ消えてるし、もう過ぎちまったのかとw

申込+次回申込書のセットもあったはずだけど、取扱やめちゃったの?

138 :
>>137
多分送料の件(メール便が使えない?)で今回は無しなんじゃないか

139 :
申込書はメール便でクレームが来たらしいな。
1冊ごとに違うナンバーが印字されているから、信書になるとかw

元々、夏コミのときに冬の申込書は発送がタイトな日程だし。
開催日が印刷されているから、開催日の公開(カタログ発売日)より前に発送できないから。

140 :
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

141 :
>>138
>>139
あ、例のメール便のせいだったのか

信書云々の件は法律でハッキリさせてもらいたいね
法律の不備だし、しかもいつまで放置してるんだか
これじゃ民業圧迫とか言われても仕方ない

142 :
郵便だって信書の件がgdgdになってるのは同じなのにな
ゆうメールは封筒に穴を開けるという「建て前」でクリアさせてるんだから
メール便も同じようにできないものなのか

143 :
こういうの明記しといてほしいよなあ
申し込みのとき「なんで申込書とセットのやつがないんだ?」って考え込んでしまった

144 :
今年は会場で申込書買うの忘れないようにしないとね
この分じゃ通販してくれるのかもよくわからんし

145 :
普通に郵便での発送になるだけじゃね?

地方者だから落選だと会場まで行かないことも多いし
通販はなんとか継続して欲しいわ
夏→冬は申込期間も短いから早めにはっきりさせて欲しいね

146 :
通常コミケットには何日間来場していますか?
3日間は分かる、4日間てなんぞ?と思ったけど前日設営のことか

147 :
いや、待て
コミケが三日間開催と知らないで参加する→カタログを見ていない!
というにわかを振るいに落とす作戦かもしれんぞ…!

148 :
>>146
4日目は同人ショップで買い物をすることの俗称だ

149 :
あ、スマン
日じゃなくて間か。
たしかに前日からやってるよな

150 :
昨日申込完了して、申込完了メールが届いて、そのままブラウザ閉じて、今日ブラウザ開いたら申込完了画面のままで、申込完了メールがまた届いたんだけど…これ、大丈夫かな…

申込受付番号は同じ

151 :
ペンネームが英語なんだけど、全角でいれるのかな?
半角でいいのかな?

152 :
>>151
オレは半角で入れた。前回はそれで当選している。

153 :
なんかサークルカット確認画面だとトーンがモアレになってんだけど、皆も同じ?

154 :
>>153
グレスケで作った方がいいのかね、今の時代は
二値で登録したら線が細くなったり変な感じ

155 :
カット二値で作成して二値でアップロードしたけど見た感じ特にモアレも線細りも無いなあ
トーンは60線以下の使った

156 :
>>137
まだ見てるかわからないけど
今現在では通常の申込みのみと
コミケット88申込+コミケット88カタログ通販(¥11,650)
の2択になってるよ

157 :
なんか全体的に情報入力内容がわかりにくくなってないか?
住所の建物名にマンション名入れたが続く欄が無いから
そのままマンション名+部屋番号で続けて入力していいんだよな?

158 :
今申し込み手続きしてるけどアンケート大量過ぎて戦意喪失w
最初のページにも同人活動は日に何時間やってるか?とかあったし
フルタイム同人だから16時間と書いてやったぜ
会社だったら完全に労働基準法違反だよ

>>153
確認画面ってサムネじゃなくて原寸で見てみた?
サムネ表示は超テキトーだからアテにならないよ

159 :
>>153
今回からデフォがグレスケになってるけど二値チェックは入れてる?

160 :
アンケートの年間収支って、首都圏と地方在住では同じ売上でも交通費で全く違ってくるな

161 :
Circle.msのアカウント情報に登録してある氏名と住所とは違う人間の情報で
基本情報入力して決済してしまったんだけど、これは不備にあたる?
今までアカウント情報と同じ入力だと受かってたんだけども。

162 :
>>161
Circle.msはコミケット準備会に対して、申し込みで入力されたデータ以外の情報は渡さない。
具体的には申し込みに使用されたアカウントや決済に使用されたクレジットカードとか。
(クレジットカードのデータはCircle.msの中には保持はしていない)

163 :
>>159
あれ二値の場合は二値チェック入れた方がいいのかね

グレスケのカットも自分でアミ点化した方が無難だと
誰かも話してたけど、もしかしてあの二値チェックって
グレスケ原稿を二値化してくれるサービスとは違うのかw

二値は二値、グレスケはグレスケで作成して登録しないと
おかしくなるみたいだね、前にそれで失敗してしまった

164 :
>>163
あれはグレスケならグレスケで二値なら二値で
データが保持されるようにチェック入れるものだよ
便利なデータ変換機能だと思い込んでる人は初めて見た…

165 :
線画は二値でトーン部分はグレーで塗ってグレスケで申し込んでみた
チェックをするかしないかで
おかしくなることがあるのか…

166 :
Pay-easy決済完了まで時間かかるなー
これ明日やらなくてよかった
間に合わない人出るんじゃないか

167 :
反映まで最大1日掛かるって注意あるしな
カード払いが一番いいわ

168 :
決済〆切よりも申込締切の方が遅いから
前は決済さえ終わらせたら〆切日の表示が申込締切に切り替わってたのに
今回は決済しても、申込完了させても、
>受付締切2015年2月12日(木) 23:59
のままなんだけど、なんで?
決済したから2/19になるはずなのに

169 :
ちな決済したのは2/7でクレカ払いだし
まだ反映してないとかではない

170 :
スマホで出来ると思ってたら出来なかった。

171 :
>>168
それ自分も気になってこのスレのぞきにきたw
19日まではカットアップしてなくてもいいんだよな?

172 :
>>171
現在時点で申し込み完了の表示になっていれば、カットの差し替えは19日まで可能。

173 :
>>172
支払い完了は出てるけど申し込み完了とは出てない
ってことはなんでもいいからさっさとカットアップして申込終わらせろってことか
サンクス

174 :
>>158
原寸だとモアレになってない
サムネだけみたいね

>>159
二値化すると線がかすれるからグレスケでやってる

まあ、多分これで大丈夫だろ
絵が見えないわけでも文字が見えないわけでもないし

175 :
申込書表紙の記載の通り決済締切が今日でいいんだよな。
circle.msだと申し込み締切が今日のように見えてしまう。

176 :
新規申し込みってなんですか?
登録のこと?

アカウント登録はしたけどオンライン申し込みは初めてなんだけど
その場合も今日締切なんでしょうか?入金は決算済です

177 :
アンケートの項目が多いしコミケと全然関係ないプライベートな事まで聞かれるし
「上手な絵が好き」「芸術的な絵が好き」みたいな完全に主観でしかない項目もあるし
すげーイライラしながら回答した
あと気持ち悪かった 怪しい団体に入門でもさせられるのかと思った

178 :
今朝9時過ぎに入金してやっと支払い済みになった
何事も当日ぎりぎりはあかんな
ドキドキするわ

179 :
>>177
まるっとスルーして申し込んだよ
あんなの答えて何か世のため人のため自分のためになるとは思えんし

180 :
>>179
その勇気が羨ましい
「当落とは関係ありません」とも書いてないし(分けて集計されます だけ)
コミケでしか売れないピコなんで、スルーできなかった
こんなもん集計して何になるんだ?って感じだよ。集計マニアなんだろうな
私が呼びかけたらこんなに回答が集まった!って承認欲求満たしたいマヌケが代表だなんて、嫌なイベントだよ

181 :
別に年収や家族構成みたいなデリケートなこと聞かれてるわけでもなし
あんなアンケートそんなに嫌か?
わりと楽しく答えさせてもらったけどな

182 :
あっぶね、締め切り今日だぞって通知来ないじゃねーか
危なく忘れるとこだったわ

183 :
自分もわりと楽しくやった
ギリギリ苦痛でないくらいの量だったし
もしあの倍くらいあったらスルーしたかも

184 :
コミケットプレスの表紙ホモじゃないか…

185 :
>>165
縮小される事を考えると、それが一番無難だと思う

グレーの場合は向こうでアミ点化して印刷するけど
二値みたいに自分でアミ点化した場合は
二重にアミ点化される事になっておかしくならないかと

準備会ってグレーも二値もカット一緒くたにして
同じ版下の上にカット並べて印刷に出してるんでしょ?

186 :
>>177
なんかあれよ、日航だかが社員に行って問題になった調査みたいだ
どんな政治思想の持ち主かとか、容姿は、処女なのか、とかwww

サークル個人の情報を警察や自民党に渡すつもりじゃないだろうね
TPPによる著作権法違反の非親告罪化が問題になっているけど、
そんなデータベースがあったら簡単に調べて摘発出来るだろうね

187 :
>>186
そんな感じ
選挙に行ったか、という項目は気持ち悪いし
好きな作品を聞く項目の最後の「社会問題を扱った作品」ってのも
これを聞きたいがために他の項目を増やして、目的がバレないようにぼかしてるように見える
郵便番号3ケタってのも結構住所絞れるし
(そもそも、申し込み者のデータも流用したうえで扱えば個人が特定できるが)
サークルの収支に関する項目は
赤字は5万以上ってくくりなのに、黒字は細かく聞いている
6万以上赤字のサークルだっているだろうに、もうかっている人が多い結果を出したいのが見え見え
(もしくは、赤字がすごい人が多いのを細かく出したくないか)

こんな、裏に何があるか分からないアンケートに楽しく答えるとか危険すぎるよ
私も全項目埋めたから、結果的には同じなんだけどさ

188 :
当選の可能性は減らしたくないけどアンケートは嫌だという場合は
でたらめを答えるって手もあるがな一応

189 :
>>187
やっぱりこれネトウヨみたいな身内の裏切り者を炙り出すための罠のように見える
会場で政治宣伝ビラを撒いたり、漫画規制に賛同するような真似をするネトウヨを
コミケから追放しろって声が、ここ最近結構あがってるんだよ

自分も会場で変なビラもらって凄く嫌な気分になったからね
民主党政権が続くと中国に乗っ取られてコミケが終わるとかいうやつ
ここはそういう事をする場所じゃないだろうと

しっかし今TPPでコミケ終わらせようとしてるのは自民党なんだが
そういうビラ撒いてた連中は今ごろどう思ってんだかなー

190 :
俺毎回アンケートのカタログとプレスの項目で何書くか頭抱えてたんだけど、今回から書くのやめたわ
書いた所で落ちまくるし

191 :
幾つかの項目を組み合わせれば個人の特定に至れるアンケートで
収支どう?投票行った?政治気になる?社会問題どう思う?ってのは楽しくはないわな

192 :
今回初めてサークル名を変更して申し込むのだけれど
前のサークルと同じアカウントを使用した場合も初参加扱いなのかな?
サークル参加履歴を記入する所で悩んでます…

193 :
別サークル名で再活動したときも、初参加は最初のサークルの時で答えてるよ

194 :
>>193
助かりました!
ありがとうございます

195 :
魔女狩りの為のアンケートとはな…

196 :
ほんまや、これ個人の特定出来るな
気持ち悪い、デタラメに答えるわ

197 :
サークルカットがアップロードできないのだが…
とりあえず前回のpngをあげようとしてるんだけど、アップロードできていませんという結果になる…

198 :
sage場所間違えた
すまん

199 :
再起動したら登録できました
お騒がせしてすみません

200 :
アンケートが嫌だったのが自分だけではなくて良かった
住所が結構近い所まで分かってしまうのと(都道府県だけじゃ駄目なのか)
収支まで答えなければいけない上に
何故か政治や選挙のことまで聞かれていてとても不快だった
答えなければ落ちそう、という強迫観念もあるから余計に達が悪い

201 :
別に落ちても良いから書いてない俺は勝ち組

202 :
30周年だったかその時もアンケートあったし
そんなん気にならなかったよ
このスレの人考えすぎ

203 :
自分も書かないよ
コミケスタッフへのコミケ改善意見、ってのは書くけど
個人的な収支やまして政治関係なんて全く伝える意味ないしな
ただでさえTPPで不安なご時世に、アンケという名目で個人情報をばらまきたくない

204 :
1%でも当選の可能性上がるならアンケートぐらいナンボでも答えまっせ

205 :
アンケートなんて答えるも無視するもそれぞれ好きにしたらいいよ
準備会が参加者の大雑把な動向知りたいだけでどうせそんな大した意味なんかない

先週申し込みした時は何もなかったのに今見たら
サークル情報画面のアンケートや販売実績のタイトル欄のとこに
「必須」マークがついてるんだけどなんだこりゃ?
気がついてなかっただけで最初からついてたのかな

206 :
サークルカットもアップして申し込み完了したぞー
よし夏まで寝よう・・・

207 :
アンケートは前回参加したかだけ答えてるな
他はメンドイのでスルー

208 :
取り急ぎ今日決済だけ済ませて残りは19日までにゆっくりやろうとしてたら
〆切12日までって表示されてて不安になる
決済以外は19日まででいいんだよな…?
あと2時間弱あるから後々修正する前提で適当にでも完成させといた方がいいんだろうか

209 :
>>202
俺もそう思う

コミケ申し込んだ時点で住所から電話番号までバレてんだし、
アンケートにデタラメ書き込んだところで、日頃の活動とか
他人の噂などから参加者の素性など既に把握してるだろうし
矛盾した回答すれば逆に変な疑いを招くかもしれない

ブラックリスト入りや出禁になったサークルってのは
そもそもこんなアンケートが原因ではならないし、
裁判沙汰や警察沙汰でもない限りそんな事にはならない
てか情報漏らしたらサンクリの二の舞でコミケ終わる

210 :
>>209
あんま仮定の話を掘り下げても仕方ないとは思うけど一応、
TPP絡みで二次創作がその「裁判沙汰・警察沙汰」になり易くなるかもね、って話でしょ
その際にアンケが何かしら意味を持ったら嫌だなぁ、って話でしょ

211 :
赤字5万以上で一絡げの中の1人だしなー
落ちるのも何だし……てことでハイハイそうですねーって媚び売り回答しといた
矛盾がでててもキニシナイ!

212 :
赤字5万というのは交通費とかも含めてか?

213 :
30周年アンケも白紙だ出したけど受かってたよ

214 :
赤字10万以上だから、あの項目ばからしくなったわw

215 :
クソ面倒くさくなったな
一旦保存するボタン復活させろよ

216 :
ネットのアンケートなんかに真面目に答えてるアホっているんだなw

イベントへの文句や大手の行列への苦情とかだと
それ読んでる奴と抽選・配置担当が同じか仲間の場合目つけられる可能性あるだけで
テンプレの空気みたいな答えだけしとけば何の問題もないぞ

「イベントへの意見:特になし」「暑かったです・寒かったです」
コミケの今回のアンケートなんて目つぶってボタンカチカチ押すだけで適当でいい
そもそもあんな結果まともに見てる奴はいない

217 :
>>212
交通費も含めるだろう

首都圏と地方で差が出るからアンケートの意味が無くなるが

218 :
決済後も〆切が12日と表示されてたけど
決済〆切過ぎたら表示が19日に変わったね

219 :
>>215
一時保存ボタンなくなったのはマジ改悪だったわ

220 :
>>219
自動保存されるからむしろ便利になってないか?

221 :
>>210
このアンケートってTPPを前提にした物ではないでしょ
合意なんて話が出たのは数日前だし

余談だけど今回の非親告罪化の件も取り上げてくれと
アンケートに書いておいたよ

222 :
>>219
次のページに進めてからブラウザ閉じればいいじゃん
そうすれば前のページまでのデータは全て保存されるよ

223 :
それ一度試してみないと分からないじゃん
次押したら保存されるのか?いやいや全部消えるかも…と葛藤した時間を返せw

224 :
TPPがもし決まったらいつから二次創作禁止になるの?

225 :
>>224
条約に調印・批准されて発効と同時にアウト

226 :
【マンガ家】 赤松健さん「TPPで同人壊滅とか絶対にありません。デマに注意してください!」 [転載禁止](c)2ch.sc [328447178]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1423801058/

227 :
決済締め切り終わったけど

正しい住所か気になって見返したくても
全申込完了しないと見ることができなかったのが地味につらかった
前は決済しただけでも見られたのにな

228 :
最後までやらないで締め切り迎える人がほどほどいるから
仕様を変えたとみた

229 :
>>226
赤松も自民党の犬に成り下がったか…

こいつの言う事は全て根拠のない希望的観測じゃないか
同じように心配するなと言った児ポ禁法や都条例はどうなった
法律が出来るや規制内容を強化して焚書坑儒のような真似してるじゃないか
エロ漫画どころか一般誌でさえ規制されてるの知らない訳じゃないだろ

http://i.imgur.com/73pBySF.jpg

230 :
>>228
仮カットでもいいのだから、とりあえず最後まで進めて終わらせればいいのにね

231 :
>>229
しょうがないよ規制反対は票にならないもん
反対は人任せ、その反対者に票すら入れない同人者だし

232 :
ホムペのアクセスが急に増えたのだけど、まだ申し込み締め切り前なのに
もうWEBカタログのサークル情報が更新されてカット流れてるんだろうか

まだ仮カットなんだが…w

233 :
自分のサークルをお気に入りに入れてみたが
表示されてるのは冬コミのサークルカットだった
新規ではまった人がカタログ経由でサイトを覗いてるんじゃね?

234 :
戦争前も創作物に規制ガンガン入って市民に市民を監視通報させたらしいな
今そうなりつつある、戦争近いかもな

235 :
このスレ…ブサヨが紛れ込みすぎ…もうちょっと上手く尻尾隠せよ

236 :
>>235
お前まだネトウヨやってんの?w
時代は左翼だよ
団塊を老害と罵るくせに老害自民のジジイに従ってたらバカ丸出しだぞ

漫画規制に賛同する自民党を支持するネトサポ豚ウヨは消えろ
http://i.imgur.com/2dGEHSq.jpg

237 :
>>235
>このスレ…ブサヨが紛れ込みすぎ…もうちょっと上手く尻尾隠せよ

鏡見ろよ、ブサイク右翼
http://i.imgur.com/33APYGU.jpg

雇われてんのはホットリンクか、ピットクルーか
http://i.imgur.com/Wth7ii3.jpg

TPPに賛同しオタクを罵るクソウヨは俺たちの敵だよ
もう誰もクソウヨに賛同する奴はいないぞ、自民党のスパイ
http://i.imgur.com/70mswO8.jpg

238 :
370 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/06/04(水) 08:47:28.40 ID:VMGWvHyQ0

>>1
自民ーチャンネル桜(渡邉哲也)ー電通(木坂麻衣子)ーブラジルーニコニコー自民

>麻生さん&戸締り役・木坂麻衣子さんの披露宴写真
>http://stat.ameba.jp/user_images/20120320/23/barrett-m82/a6/9a/j/o0600039811864310357.jpg

西村ひろゆきと渡邉哲也
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2e-61/daitojimari/folder/1561964/70/61809170/img_1?1286171064.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/170646630.jpg
渡邉哲也、木坂麻衣子、麻生太郎
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2e-61/daitojimari/folder/1548356/22/63985322/img_1?1375772344.jpg
自民党衆議院議員松本純のブログに掲載された結婚式集合写真
http://www.jun.or.jp/picture/d2011-11/111103-11T&M.gif

「ニコ動」と麻生のできすぎる息子
「ニコニコ動画」が自民党寄りなのはなぜか。副総理の御曹司が経営参加していたから。
https://facta.co.jp/article/201308018-print.html
大規模掲示板2ちゃんねる、有償で書き込み削除のサービスが発覚 契約先の顧客には与党自民党
http://echo-news.net/japan/2ch-scandal-goes-on-finding-unfairness-paid-service-to-suppress-free-speech-by-bribe

239 :
申込みしたんだけど、もしかして
申込受付番号(申込Id)の仕様変わってる?

前回までと大幅に番号変わってて
思わず不備かと思ったんだけど

240 :
俺コンピューター任せで何も確認しなかったが大丈夫かな
サークル情報からデータ引用して申し込む場合は
前回受付番号は手作業で入力出来ないようになってた

241 :
これ後からサークルカットのテンプレートダウンロードはできないの?
前は別にサークルカットのページがあっていつでもDLできたのに

新しい方だと、申込の途中にテンプレートダウンロードページが出てきただけで
後からダウンロードできない
仮カットでとりあえず進んじゃったからテンプレがない…
前と同じなら、前使ったカットで作るけど

242 :
駄目元で再アップロードのページに行ってみたらそこにテンプレあった
前よりわかりにくい…

243 :
テンプレは前からずっと同じだから一回ダウンロード保存しといて
ずっとそれを絵だけ変えて使い回せばいい

244 :
オレはコミケ1回ごとにフォルダを作って、テンプレもカット下書き画像も全部まとめて保存している。

245 :
テンプレのページ行きにくいよね
私も探せなくて困った

246 :
申込ページに萌え女画像がバーンとあってイライラする
スクロールの邪魔

247 :
>>246
wwwww

248 :
>>246
あれ脈絡なくて探すのに邪魔だよなw

249 :
>>246
カルシウムとれw

250 :
デジタルなんとかの人
絵ヘタクソだよね

251 :
>>127
俺はサークル名しか受け継がれてないわ

つかC88より前回の受付番号の引用はなくなりましたって書いてあるな
なんでこんな面倒な仕様にしたんだろう

252 :
画像多用されててイラつく
シンプルバージョンも作って欲しいわ…

253 :
申込みページの右上にエロバナー出ててイライラする
高校生も申込みしてるだからわきまえろ

254 :
改悪ばっかだよね

255 :
アンケート匿名とかいって本人特定余裕じゃね酷いwww

256 :
今夜、サーバーが重くて時間切れになるヤツ多数とゲスパーw

257 :
申込内容を1枚の紙に印刷して保存できるようなデザインにしておけと思う

258 :
そういう事何も考えてないんだよな

259 :
カットってRGBでもいいんだよね?
グレスケでPNG保存しても必ずビューアーがフリーズする
RGBだと大丈部なんでだろう。エラーが怖いのでRGBなPNGでアップロードしたけど
向こうでグレスケ化してくれるんだよね?

260 :
問題ない

261 :
カットまだ描いてない、どやかっこええやろ?(´・ω・`)

262 :
>>260
ありがとう。
せっかくなのでついでにもう1つ質問お願いします。
フルカラーでサークルカット描いてる人いるけど、あの人達はフルカラーのまま、アップロードしてるのかな?
で、カタログになる時はグレスケになってる感じなのですか?
カラーでサークルカットとかニュータイプ過ぎてドキドキで試せないんですが

263 :
カット差し替えられない
ボタンが出ない…

264 :
>>263
落ち着いてブラウザを変えろ

265 :
>>262
WEBカタログのカット見て言ってるのなら
あれは後から申し込み用のとは別に描き足したやつだよ

266 :
申し込み履歴から更新しようとしてるに100ペリカ

イベント申込一覧の下の申込中エントリーからしか更新できんよ
これ分かり難いよな

267 :
>>264
IEも狐も駄目・・・

268 :
>>267
落ち着け
上でも書いてくれてる人いるけど
申込み履歴から編集しようとしてないか?

まず
TOP→イベント申込み一覧→(一番下にある)申込み中のエントリー
に行け

詳細→(スクロールして)サークルカット・まんがレポート→再アップロード
これでできないか?

269 :
おおう、みんなありがとう
再うp出来たよ

270 :
何回申し込んでも、どこか間違えてるんじゃないかと何回も見直すのは変わらんな。
あと、受かりたい一心で毎回アンケートに真面目に答えるのも変わらんな。
小心者すぎるぜ……

271 :
申込み終わったから確認メールが来たかとメールボックスを見たら
「Circle.msイベント申込完了確認」のメールが4通も
(同じのが1分刻みくらいで)来てるんだけど
前回までは申込内容更新すると再通知されたような気がするが
今回は申込完了後に内容更新してないし…
同じようになった人いますか?

272 :
申し込み終わったー!
良かった間に合った!

273 :
締め切り直前だってのにあまり盛り上がってないな、ここ
あるいはまだみんな作業してるのかw

274 :
あっぶね、申し込み官僚

275 :
申込完了できた

今回もギリギリまでいじってた
なんか非常に軽くて拍子抜けした

276 :
お疲れー、受かるといいな

277 :
からあげしとくね

278 :
もうオンライン申し込みも定着してきたし
鯖も強化されてるみたいだしで大して話題にすることもないんだよな
良いことなんだがちょっと寂しい

279 :
昨日の内にカットの差し替えも全て完了して余裕申込み!と思ってたが
カットを見返してたら顔の輪郭が微妙にアゴ出すぎな気がしてきて欝
旧カットの方が良かったかも知れない…

280 :
もう変更はできないんだから当落出るまでは申し込みデータもカットも
見ないようにした方が精神衛生上いいと思うぞ

281 :
webカタログのサークルカットはイベントギリギリまで変更できるからゆっくり描き直せば良い
カラーもOKだしな

282 :
それもそうだな
データは捨てて当落発表までもう見ないようにするよ

283 :
>>279
あるある
顎とか目の位置とかやたら気になる。でも後にならないと気付かない
髪だけ位置がズレ気味で、まるでヅラみたいになってしまった事もあった
こういうのはとても恥ずかしい

>>280
うっかり申し込み履歴のページとか見たら軽くRるぜ
おれ下手だとは思っていたけど、これほど下手だったとはと
これでよくコミケに出てたもんだと改めて落ち込んでしまう

284 :
ちなみにコミティアの申し込みは4日後だぜ
申し込み予定してる人はお早めに

285 :
>>283
心配するな
どうせ俺らが気にしてるほど、見るほうは気がつかない

完全に1から書き直すならともかく調整程度じゃ
調整前と調整後を見比べさせても「え?なにか違うの?」と言われるのが現実

286 :
同人は自己満足の世界だろうが
見る方は気にしないから云々とか何言ってるんだお前は

287 :
>>286
ん?恥ずかしいって言ってる事から
人の目気にしての発言でしょ
自己満足的な意味なら悔しいって書き方になるんじゃね

288 :
>>286は自己満足の世界なのに人の目を気にするのがおかしいって言ってるんじゃないの?
まあとんちんかんなこと言ってると思うけどw
人に見せるものを作って頒布してる以上ある程度どう見られるかを気にするのは当たり前じゃん

289 :
ま、人に自分の作品見てもらいたいから同人活動してるんだしな
見る側を意識するのは当たり前の話

本当に自己満足だけなら他人に公開する必要はないわけで

290 :
作品の制作姿勢とその作品を公開するかどうかってのはまた別の話だと思うけど

291 :
そういうのはもういいです
同人に対する姿勢とかは他のスレでやりましょう
さすがに脱線しすぎ

292 :
ここはCircle.msのスレだからな。

293 :
オタクは理屈っぽいのが多いな
その辺は昔からまったく変わらんw

294 :
今回は家の都合で申し込めなかった
いままで10年以上続けて来たから
なにか脱力感…
次いつ参加できるかわからんが
あんまり間が空くと過去データが反映されなくなったりするんだろうか?
どのくらいの期間保持しててくれるのかなあ
とりあえずcircle.msの登録は消さないが

295 :
>>294
バグかなんかしらんが、今回のシステム変更で
すでにサークル名以外のデータ引き継がれなかった人が多い(過去データ引用されない)

期待してるとショック受けるだろうし、
次申し込む時は、引き継がれてないと思ってたほうが気は楽かもしれない

296 :
自分は連続参加の時もあれば2、3年空いて参加したこともあるし
その度にサークル名も変わってるけどいつもスペースもらえるから
過去データなんて余程配置に迷った時くらいしか参照しないんじゃね?と思ってる

297 :
クエアイコンばかりでワケワカメ

298 :
誤爆

299 :
連続して申し込んでないと当選率下がると思ってたけど、そんな事ないね
連続で申し込んでも落ちる時は落ちるし、間が空いても普通に当選する

300 :
>>216
配置担当者の一言コメント欄に
配置意見・クレーム系は具体的に書けとがっつり書かれているのだがな。

自分が困るのはいいが嘘教えて他人を巻き込まないように。

301 :
>>216
あからさまにいい加減な回答をしていると逆に目をつけられるぞw
こいつコミケの事何もわからないダミーサークルじゃないかとか

302 :
配置について、自サークルやジャンル界隈で別に問題ないなって時は
特に書くことないから毎回難儀してる
買い物に行くジャンル、サークルにも特に不満点がなかった場合は
更に書くことなくて難儀する
それこそ要約すると「よかったです」くらいしか…

303 :
アンケートには「よかった」と思ったことも具体的に書くようにしてる
具体的にって言っても例えばジャンル内の傾向の並びが違和感なくサークル巡りできた
とかその程度だけど

304 :
スタッフスレだとアンケート空白は準不備扱い
アンケは書いてあれば読むがスタッフや運営への批判は落選対象にされるので
適当に特になしで埋めておけばいいって書いてあるんだが
そんな事も知らないで偉そうに語ってる>>300とか可哀想

305 :
他人の当選率を下げようとしてるんじゃないか

他サークルの問題(大した内容ではない)とかアンケに書いた時はほぼ落とされてたよ
それ以降、改善点っぽいことは一切書くのを止めて褒めるだけにした
せっかく考えて書いた内容がマイナスになるなんてバカらしい
でも自分が選考側だとしたら、褒めてるから当選させるってわけではないが
けなされたり上から目線だと感じたら落としたくなるから、そういうものなんだと思った

306 :
優等生な回答してご機嫌取っとけばいいよ
向坂まなつの例もあるし、信用できない

307 :
まなつの件も最近は知らない人が増えたよね
準備会がwikiも消させたし

アンケは空白
今まで落ちてないしいいわ

308 :
配置担当も人間だからなー
自分の好きなサークルが批判されてたら面白く無いだろ
好きどころか仲間な可能性もあるし

俺もいっつも無難な事しか書いて無い
せっかくの参加者の貴重な意見聞くチャンスなのにアホだよな

309 :
「向坂まなつ」
主催したオンリーイベントで数々の金銭問題を起こして一部未解決のまま長期に渡って放置。
古参館内コミケスタッフや配置担当者として活動し、その地位を利用して個人情報漏洩、恫喝&脅迫、
個人的理由での作為的落選や配置などの数多くの問題を起こしてきた

310 :
文句書いて出した次に当選したこともあるから
一概には言えないなぁ

311 :
結局『配置担当』っていう一個人じゃなくて複数人いるわけだしね
アンケに目を通した担当がマトモなのかアレなのかによるっていう

312 :
今はジャンル内配置担当にはアンケは渡されない。短冊のコピーだけ渡される。
その上の役職にはアンケのコピーも渡されるので、配置の上での注意とかは連絡される。
「このサークルは××の行列で迷惑したと書いているぞ」とかw

313 :
>>312
そのやり方が正解だね。

314 :
>>304
それを信じて落選したければどうぞ。

>>312
嘘乙。とだけ言っておく。
一言コメみれば配置担当者がアンケ内容に個別回答している時点で
アンケも配置担当者に渡ってることは客観的にも明らかなのに
なんでこんな嘘書くかな。

315 :
配置担当の作業分担をご存知?

316 :
>>315
貴方が配置担当者ならこんなところで書くべきではないし、
仮に私が知っていたとしてもこんなところには書けない。

ただ、申込書やカタログの「配置担当者より一言」コーナーの記載が唯一不動の真実であって
それに反する内容は全部嘘だとは言えるね。
逆に、一言コーナーに反する内容をなぜ信じることができるのか私には分からん。

317 :
コミケ公式の「配置短所者より一言」は見ておくとためになるよね
バックナンバーもみれるし

318 :
受付確認メールってまだきてないよな?

319 :
やっちまった。住所の番地を全角で入力したことに今気づいた。これ、書類不備になるのかな。

320 :
問題ない

321 :
ジャンル補足で作品名があったからって頒布物概要に入れるの忘れてしまった
前回のC87で受かってたからそれを見ながら申込して完璧とか思ってたのに
前回も同じ事してるの今更気付いたし死にたい…

322 :
>>321
作品名まで選んだ場合は、概要に作品名入ってなくていいんじゃなかったっけ?
私も書いてない

323 :
概要に入れる必要なし

324 :
概要はジャンルじゃなく頒布する内容の傾向を描く

325 :
受付確認番号っていつ出るの?

326 :
申込書セットを見ればすぐに確認できるようなことを聞くんじゃあない

327 :
>>322-324
ありがとう、配置担当の一言で「概要に作品名書いてクレ」ってあったから自棄になってた
作品名以外の頒布物概要は適切に書いてるからちょっと希望持つ事にするわ
もしかして郵送申込に宛てた一言なのか…?

328 :
大きく分けた場合のジャンルとしては、作品名が「その他」扱いになる作品があるから、そっちに向けた説明だったとかかもね
あと郵送申し込みも選択できないから書かなきゃいけないか
私は今回から作品名まで選択できる作品に移動したから、不備かとドキッとしてしまった

329 :
      受  付  確  認  メ  ー  ル

          到     着     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||

330 :
受付確認メール着弾してた
不備番号ではなくて一安心

331 :
不備番号?そんなん分かるの?

332 :
とりあえずぐぐってから質問する癖をつけたほうがいい

333 :
受付番号で夏コミも壁配置確定だった

334 :
別に落ちてもいい

335 :
ポータル確認したらおもいきり入力ミスしてたけど落ちたくない

336 :
今年の夏コミ当落発表遅くない?
毎年6/3近辺だったのに今年は6/13らしい
コミスペのせいかもしれないけど
グッズの〆切が海外製品だと早いんだよなあ

337 :
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

臭 く て キ モ い 害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪
ぎゃははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

本当にあった呪いのビデオ5 10(ゴキブリ白神♪) [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1432193683/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1430392845/
糞雑魚 ゴ キ ブ リ 白 神 完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

338 :
ageても大丈夫かな?
サークルページに配置表示出るのは18時すぎ?

339 :
配置図探してネット彷徨ってたんだけど
そっか、WEBカタログに配置図も出るのか
いまだに馴染んでないもんですっかり忘れてたわ

340 :
大手でも書類不備で落ちたという報告があったな。msで申し込んで、最後の確定まで進まないでいたらしい。
もちろん意図的ではなくて勘違い。支払いが済めば完了だと思っていたらしい。

341 :
訂正。
書類不備ではなくて申し込み未完。

342 :
申込み未完の場合はあくまでも申し込まなかったって扱いだよな?
未完でも書類不備の内に入るのなら
申込み履歴は残したいけど受かりたくない時の裏技になる

343 :
てか大手なら期間外でも準備会からお電話掛かってくるはず
「今回申込みされてないようですが大丈夫ですか?」って

344 :
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

345 :
>>344
あるんだなあそれが

346 :
>>345
君みたいなの統合失調症って言うんだよ

347 :
参加不可能になって、知人の島中サークルに新刊を委託されたら…
準備会にしても、それよりは参加して欲しいわけだ。

348 :
さっそくなんだが少ないお気に入りが減っていたぜ
夏当日までに情報は付け足すから増えてくれ〜

349 :
え?
お気に入り数って当落後から更新されてた?
あの数字微動だにしないんだが

350 :
ゼロだし…変わらない

351 :
私も一人減ってた
当落直前にみた時は冬の人数と変わらなかったので、ちょっとショックだった

352 :
お気に入りサークルを改めてチェックして外したり新たに追加したり
6月のうちに動けるところまで動くつもりの人間ならここにいる
支部やサイトにサンプルがアップされる時期になれば
また変わるんじゃないかな

353 :
サークル情報編集しようとすると否が応にもお気に入り数が目に付くんだが
あまり減った増えたとか気にしたくないんで非表示に出来んかな

354 :
俺は88

多いのか少ないのか分からん

355 :
自虐風自慢キマシタワー

356 :
2桁じゃ自慢にならんだろ

357 :
そういうのはジャンル規模にもよるからな
同ジャンルでの比較でないと意味はない

358 :
んなわけねーよ
ジャンルに2つしかサークルいない場合お気に2だったらそいつが最強ってことになっちゃうじゃねーか

359 :
>>358
何が言いたいのかわからない

なんでお気に入りが2だと最強なんだ?
もう1つのサークルがお気に入り10や50かもしれないだろ?

360 :
自分とは全然関係ないジャンルでもお気に入りに入れたりするからな
ソースは俺

だからお気に入りの数が実態を反映してるとは限らん

361 :
>>358
お前馬鹿だろwww

362 :
混雑対応(大量搬入)申請の入力画面って、まだ表示されないんだが問題ないんだっけ?

> 大量搬入申請期限6月26日(HS)
これとは別の話?

363 :
26日消印有効で大量搬入申請出してるサークルと同時期の表示だろうから
早くても今週末か来週でないの?

364 :
エヴァ・アスカの絵の模写会で忠実に描かない奴発見。
貞本さんはプロだし格が違うかと。謙虚になって、そのまま模写した方が学べるはずだ
http://inumenken.blog.jp/archives/18188698.html

365 :
冬コミオンライン申し込み今日昼からだぞ

みんな決済だけでもコミケ前に済ませておこう

366 :
冬の申込を一旦済ませて、カットの差し替えとか編集しようと思ったら更新ボタンが表示されずに出来ないんだけど、今の時間(期間?)って差し替えできないの?
ちなみにブラウザ変更して試したけどやっぱりダメ… まぁまだ焦る必要無いんだけど、このまま更新出来なかったら?!とか思うと不安で不安で

367 :
サークルIDをふたつ管理してる場合、例えば
C87をA、C88をBサークルで申し込んだ場合、
C89をAで申し込みたい時って、「前回C88は不参加・売り上げは無し」
ってことで申し込めばいいの?

368 :
>>367
それでおk

369 :
>>368
ありがとうございます
これだとBサークルのフォロワーは引き継がれないんだよね、まあ仕方ない

370 :
一旦申し込みして訂正しようと思ったらやり方わからなくて焦った

371 :
入力ページのレイアウトちょっとかわってるから焦るね
前回データが一部分しか継承されない
なんでだ

372 :
一旦申し込み終わった後の修正の仕方がどうしても分かりません…
どなたか教えてください

373 :
申し込み中のイベント→一番下、申込中のエントリー→コミックマーケット89、申し込みが成立しました→詳細(青枠)→
基本情報、更新
サークル情報 更新
Web/DVD-ROMカタログ登録情報、更新

374 :
一番下までスクロールしないと修正に進めないっつーのはどうかと思うな。
使う側の利便性をまったく考えてない。

375 :
前は上の方にリンクあってクリックできたのにね
不便になった

376 :
コミケのサークルカットって女性の乳首描いてもいいのかな。今まで描いてたんだけど。
ウェブカタログでカラーカット上げる時は乳首駄目ってなってるし
描かない方がいいのか迷う。

377 :
>>375
見栄え優先で使い勝手を一切考えていないリニューアルなんて、百害あって一利も無いんだよな。

378 :
>>373
すみません、本当にありがとうございました!

379 :
ジャンル再編に向けてのアンケートの(C)に何書こうか迷うな…

380 :
隣のサークルの事配置の件で書きたいんだけど当落に不利になったりするのかな
毎回ペラコピ本一冊しか置いてない
会場前にどのサークルの本買うか話あってる
サークル以外の人間が複数出入りして買った本の選別してる完全ダミーサークルで
これまではうるさいけど直接は被害受けて無かったからスルーしてた
でも今回はうるさい上にこっちにまで荷物溢れさせて進入してきたり
複数人で何度も机の前塞がれたり直接迷惑掛けられていらっとしたからもう限界で…
うちのところは参加者がほぼ固定されてる落日ジャンルで
向こうと同じカップリングで取るから隣になる確率高いし今迄も何度も隣になってる
隣の誰々と名指しするしこっちも誰だかわかっちゃう訳だけど
もうガッツリ書いた方がいいかな…

381 :
なんかコミケ申し込み、情報を引用したら
電話番号が変なとこでハイフンはいってるんだけど大丈夫なのか?これ

382 :
電話番号ハイフン無しだね
引用するとちゃんと引用してくれない不備があるようだ


>>380
その場でスタッフ呼んで注意させた方がよかったかも(相談した実績を作る)
アンケに書いてもいいともうけど(その場合はスペ番とサークル名をしっかり書く)
相手がもしかして青封筒の場合はどうなるかは分からない
やってみる価値はあると思うよ

383 :
>>382
とりあえず電話番号はハイフンなしで自分で打ち直したわ
あのまま申し込んでたら不備になるんだろうか、怖い

384 :
>>382
これまでに何度か仕様変更してるらしくて
前回の情報そのまま引用すると時々おかしな事になるね
その都度手作業で修正してサークル基本情報も更新してるわ

385 :
>>380
単なる嫌がらせなら逆に目をつけられるかもしれないが、
正当な理由があるになら堂々とはっきりクレーム入れた方がいい
今後も隣になる確率が高いのだから、このままでは我慢ならんだろ
スタッフも人間なのでちゃんとクレーム内容を見て精査するよ

386 :
>>380
名指しで、スペースナンバー勿論付きで
「当日隣に配置された(サークル名)(配置番号)さんなのですが」
って書いたことあるよ
当落への影響は主催ではないからわからないけど
少なくとも自分はガッツリ隣サークル批判をした次の回も当選した

落日ジャンルで半ダミー見ると「このジャンルもう終わったんだな」感半端無い
小さな抵抗でも自分はしたほうがいいと思う

387 :
もひとつオマケに「どこどこのサークルとは隣同士にしないでください!」と書いておけば
カップリング同様にサークル間の仲不仲に敏感な準備会スタッフは配慮してくれるかもよw
あそことあそこはNGとか、昔からよくあるからね

388 :
380ですが皆様色々有難うございます
そっかスタッフに呼べば良かったのか…頭に無かった…

相手が青封筒かどうかはわからないけど
去年夏コミで隣だった時に冬の申込書書いてるのを見たけど冬は居なかった

他の大きいイベントでも隣になることが多くて
こっちは落日ジャンルでもずっと好きで毎回新刊出してるのに
いつもこんなのが隣でいい加減我慢ならん状態です
せめてコミケだけでも回避したいから
とりあえず名指しで自分が受けたありのままを書いてみます
隣にさせないで下さいとも書けたら書きます
もう落ちるの覚悟で…

389 :
他の大きいイベントって赤豚とかかな?あちらもそういう事は
書くと(こういう理由で隣にしないでくれると有難いとか)効果ある事もあるそうだよ

390 :
>>389
仰る通り赤豚のイベントです
赤豚は原則抽選無いから申し込んだら参加出来ちゃうし
申し込んだカップリングに自分とそのサークルだけしか居なかったらどうやっても隣になるよね
コミケは抽選あるからガッツリ書いて賭けようと思います
まぁ自分が落選するかもしれないけど…

391 :
なんだかなー

ダミーサークルってのはアンケだろうとスタッフだろうとチクればいいけど
隣がさわいでうるさいとか荷物はみだすとか机の前でたむろするとか
そういう事はおまえが自分で注意すりゃいいだけの話だろ

別に街中にいる不良に注意するわけじゃないし
相手も悪気あってさわいだりはみだしたりする訳じゃないんだから
注意すればあーすいませんってなるよ
特に机の上や机の前は自分が金払って確保したスペースなんだから
はみだしたまま長時間変わらないと思ったら注意しろよ

隣の本目的でうちの前に立って隣の本手出す馬鹿な客にだって
「すいませんお隣のサークルの前でお願いします」って即注意してるぞ自分は
サークルやってない客なんて馬鹿ばっかりだから注意しないとわからない

392 :
はじめてクレジットカードで決済したんだけど
入金確認のメールが着たらとりあえず決済はされたってことでいいのかな

カード会社の明細にはまだ反映されてないから番号打ち間違えたんじゃないかとか
決済されてないんじゃないかって不安が凄い…

393 :
ちょw
※ 「次へ」を押すとこのページの内容は自動保存されます。
ってあるから押してTOP戻ったんだが
保存されてなくて真っ白になってしまったw
また1からとか…どうなってんだよ

394 :
>>391
ごめんね注意はしたよ
しても、すみませーん(笑)な態度でその後もされたからその時点でさすがに腹が立ったんです
荷物の件ははみ出してるとは本人達には言ってないけど
こっちの荷物で塞いでそれ以上侵入されないようにしたって感じ

395 :
軽く注意しても形だけ謝って
のらりくらりとしてる人っているんだよね
その後ちょっと強めに注意すると急に気でも狂れたようになったり
イベント中から後まであらゆる場所で何かしらやらかすのもいるし
自分達だけでどうにかできる相手じゃない可能性もある
イベント中ならやっぱりスタッフに間に入ってもらうのが一番安全
悪気あって騒いだりするのは最悪だけど
悪気がないからといって何度も同じこと繰り返してるようなのは相当タチ悪い

396 :
88だけ、仕事の都合で申し込みをしなくて
89の申し込みを完了したんだが、お気に入りは見れないの?
探しまくってみたが分からず…あくまでwebカタログ88上のことだから
88申込してないとダメってこと?

397 :
新規申し込みのページの馬鹿デカイ画像
2.59MBあったぞアホか

398 :
決済age

399 :
>>396
確認したけど88情報からしか見られないので
お気に入りされた数は分からない

次回申込(この場合は89)でまた見られると思うよ

400 :
それも謎な仕様だよな
ID管理でいつでも見れるようにすりゃいいのに

401 :
もうすぐ決済〆切

402 :
すいません。C89に申し込みは完了しているんですが、
サークルカットの差し替えってどこからできるんです?

403 :
ちょっとくらい前のレスを読めよ
>>373
にある

「イベント申込履歴」からは修正できないからな

404 :
>>403
すいませんでした。助かりました。

ありがとうございます。

405 :
>>391
それだと角が立つからスタッフに頼むんだよ
飯屋でも隣がうるさいからって直接文句言うバカはいない
大抵の人は店の人を呼んで店の人から注意してもらう

最近の一般参加者は無知な上に頭もおかしいから
直接何か文句言うと逆恨みされて何されるか分からんぞ
本当に何がスイッチで暴れ出すか分からんからね

406 :
>>395
イベント中ならまだいい
終了後についてくる奴もいるからな
会場外だと自分で対処せにゃならんので
やはり開催中にスタッフ呼んだ方がいい

407 :
前の方にもいたけど、C89の申し込み履歴→詳細でも更新ボタン出ない
これ解消できた人いますか?

408 :
助けてください!
修正しようとしたら
更新ボタンが消えました
キャッシュを削除してもブラウザ変えても
更新ボタンが表示されません
どなたか解決策を知っていたら教えてください

409 :
解決しました!
>>407
ログイン→作家・サークルHOME→イベント申込み→下のほうにページをスクロール
→詳細

でできます。

410 :
落ち着いてサイトの色んなところ確認したり
公式の流してるTwitterや個人の呟きも検索したら分かりそうだけど
そういうのしないで騒いで不備やらかすのがたくさんいそう
郵送申込時代から続く篩い分けだな

411 :
>>409
ありがとう!
これ申し込み成立したら履歴に移動しますってなってるのに履歴のページをみたらダメなんだ

412 :
申し込み期間終わった後ですまんが

>>380
数回前のコミケで隣のサークルが3人いて全員買い物で2時間以上不在
そのあとも何人も知り合い来てタムロ
サークル主戻ってからは本2種売ってたけど…
1スペースに5人入ってきたり自分の後ろのスペースにも荷物置かれたりしたからアンケに全部書いたよ
そのあと自分はまだ落選なしだが、そいつら一回も当選してない

買いに来る人に聞かれたりも何度もしたし、荷物もキャリーバッグ3つも4つも置きっぱなしではみ出してる
朝何人もスペース出入りしたのにまだ誰も戻らない…と
当日周辺にいたスタッフに相談したのもあるかも

相手が青封筒とかスタッフ身内とかじゃない限りは
アンケ内容で落とすとかされないと思いたいが
配置担当者とか相手の状況にもよるだろうな…
迷惑サークルやダミーサークルにしか思えないとこは報告した方がいいと思う

413 :
あと>>304
どこどこのスタッフがこうだったと悪口というかチクりというか
改善求める意味合いで書いたこと何度かあるが受かってるよ

414 :
新しい名義のサークルで申し込んでるんだけど、
「前回受付番号」は前回までのサークルの番号でもいいのかな?
それとも完全に新規のサークルって感じになるのだろうか

415 :
>>414
それでおk

416 :
サークルカットとマンレポのカット混同して、サークルカットのサイズ変わった!ふじこ!!
な腐Rに草不可避

417 :
>>415
不安なんですが、それでいいんでしょうか

418 :
申込書に書いてあるはずだが頭からケツまで読んだのか?

419 :
>>417
申込書4ページ中頃にも無問題とあるので大丈夫です(サークル名変えた=前回の受付番号でいいのか)

新規サークル申込でも無問題だが
ある程度のサークルの場合それまでの実績を配置の人が把握できなくなる&カタログのお気に入り数がゼロになる

420 :
>>419
仔細にありがとうございます。

気になったのは、「(従来のサークルでの)サークル名変更」と「新規サークルでの申し込み」を同じと考えていいのかということです。

前回までのサークル(お気に入り数が引き継がれる)で申し込む際も、サークル名を変更することが可能なので、
そっちの事を書いているのかな?と思いまして…

421 :
>>420
ごめん
ちょっと何を心配されているのか分からない…
役に立てずにごめん

422 :
分かり辛くてすみません。

Web申し込みの際に
1.以前までのサークルで申し込み(サークル名変更可能)
2.新規サークルでの申し込み

という選択肢があり、
2.で申し込んだ際にも申込書4Pの「サークル名を変更した場合」の範疇でいいのか、ということです。

お気に入り数がリセットされるという事は、1.と2.では内部的に違うのではないかと思ったわけです。

補足させて頂きましたがスルーで構いません。
ありがとうございました

423 :
(・ω・)?

424 :
(TT)

425 :
要するに
1.以前までのサークルで申し込み(サークル名変更可能)
2.新規サークルでの申し込み
の選択肢があって
1でサークル名変えて申し込んだ場合は前回受付番号が引き継げるけど
2の場合は新規扱いになるから実績も受付番号も引き継げないんじゃないか
ってことだよね?
それであってると思うよ
1で申し込んだら前回受付番号がすでに登録されてるからわかると思う

426 :
そういうことです!

新規扱いなので児童入力はされないけど、自分で入力した場合、
準備会に何かいぶかしがられたりミス扱いになるのかと思いまして…

427 :
あっぶね、カットうp間に合ったーw

428 :
イベント申込履歴に一瞬表示された後表示されなくて焦ったが下の方にあった
履歴の順番がばらばらで気持ち悪い

429 :
>>426
同じ代表者の住所氏名ならまず大丈夫だけど、補足説明に書いた方がいい。
「代表者が交代しました」とか「サークル名とジャンルを変えました」とか。

430 :
>>429
即NGということは無いなら良かったです。書く前に締め切られちゃいましたが…
どうもありがとうございます

431 :
>>409
俺も焦ったよ
なんであんなとこに移したんだかな
機械でもコンソール画面は頻繁に変えるもんじゃないんだが
ミスや混乱の原因になるだけだから

432 :
>>412
その様子だとダミーでなくてもダミー臭プンプンだからブラックリスト入りしたんだろうね

433 :
ポータル改装age
便利になるといいね

434 :
改装したんだね
さっそくイベント申込履歴見に行ってきた
全然前と変わって無くてホッとした
ここも変わるのかなーとビクビクしてた

435 :


436 :


437 :


438 :


439 :


440 :
何かサークル名検索で自サークルが表示されなくなったんですけど
いじめですか?

441 :
>>440
公開設定が非公開になってない?
マイポータル→サークルメニュー→設定開いてみ

442 :
>>441
なってたw
直った。有難う。設定変えた覚えないんだけどなあ・・・

443 :
コミケWebカタログ89 サークル側、公開いたしました
サークル側ページで、当落速報メールの受取り設定が可能です。
受取りの設定は 10月30日コミケWebカタログ89 サークル側、
サークル側ページで、
当落速報メールの受取り設定が可能です。受取りの設定は 
10月30日 12:00まで! 是非ご登録ください! 
https://succession.circle.ms

444 :
>>443
早速見てきたんだが
被お気に入り数が41→287くらいに劇的に増えてるんだが何かの間違いだろうか
C87以降に被お気に入りが増えるような活動はまったくしてないんだが
というか同人活動まったくしてないんだが

445 :
>>444
他の所でも被お気に人数が十倍以上に増えてるって報告あるし多分バグ
自分も二倍くらいに増えてた

446 :
>>445
ありがとう
直るまで人気者気分を味わうことにする
スクショも取る

447 :
やっぱりバグだったのかwwwくっそー喜んで損した
まあ自分も>>444と同じく何もしてないし変だと思ったんだよな

448 :
今リロードしたら246に減ってた
マジ意味わからん
バグにしてもわからん

449 :
見てきたほんとだ増えてるw
自分の場合は元のお気に入り数+400になってた

450 :
ほんとだw増えてるなw
色々改変中で混乱してるんだろ

451 :
やっぱりそうかw
100人前後だったお気に入りが突然1000人以上になっててびっくりしたw

452 :
お気に入りが10倍になってるしまた昔みたいなサークルカットが不自然に明るい状態になってる

453 :
サークルカットの明るさの違いで当落が分かれてるのか!?
とか混乱したよなw

454 :
お気に入り数は元に戻っていたけど
サークルカットが明るく表示されていて
これで落ちてる自分はトラウマ蘇ったぞw
何の関係がなくても怖い

455 :
サークル情報登録システム、サークル向け公開とかメールが来てたけど、もう当落出てんの?

怖いので確認はしていない

456 :
>>455
ここで聞く前にまずメールの中身をちゃんと読みたまえ

457 :
お気に入り数元に戻ってた
なんだつまらん

458 :
自分も戻ってたww
けど半年前に見たときよりちょこっと増えてたからいいや

459 :
お気に入り昨日の1/4くらいに減ったけど、それでも前に見たときの倍くらいになってる
この数字は信じていいのかどうか…

460 :
人数全然変わってない自分はひょっとして負け組?

461 :
>>459
問い合わせてみたら?
自分も0になったり倍になったりイマイチ
信憑性なかったから問い合わせて正しい数値に修正してもらった

462 :
お気に入り数なんてどうでもいいだろ・・・

463 :
一応部数の参考になると聞く

464 :
前回から増加した分だけな<部数の参考

465 :
サークルカットが明るくなるのは
不備じゃないのか焦って元データを確認したわ

お気に入り数はジャンルを変えなければ部数の参考になると思う
自分は、お気に入り数×1.5が頒布部数

466 :
うちは0.6くらいだな

467 :
                    兵器産業から日本を防衛する憲法九条を、安倍が無視!

                             ← あなたはどっち優先? →
                     ←兵器優先                   生活優先→
                ←ウヨク                                  サヨク→
   時代遅れバイバイw                                             火星人と交流スタート!

ウヨク

KC46Aは米軍機への給油可能。1機208億円。来年度予算案に1〜2機を計上。
政府が「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の候補地である沖縄県本部町に、大型港を検討。米空母が入港可能になる。

サヨク

都内をデモ行進!時給1500円を要望!「海外並みの引き上げを」。中道左派政権は増税を検討中、スウェーデンの富裕層は世界最高水準の税率に。
金持ちからカネを搾り取るのは理にかなっている。格差の時代に変えたのは竹中平蔵=新自由主義

シールズ・山本太郎

安倍は国会前でシールズの学生デモが盛り上がれば盛り上がるほど「燃えるんだよね」と周囲に語っている。SNSI「1557」
マイトレーヤ「国民の意志を裏切ると、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」si5n7k/04zpzf/bf1tqd
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 mai_03_01.html

火星人は生活優先

マイトレーヤ「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。si5n7k/kxz1kf/xchu67
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

468 :
>>465
お気に入り数は約100だけど売れる部数は300以上なので、あまりアテにならん気がする
知名度の高い大手ほど、お気に入り数がそのまま販売部数に反映されると思うのだけど
自分とこみたいにさして有名でないとこは一見さんが多いから目安にならんのかな

469 :
>>468
つまり固定読者があまりいないってことだね

470 :
固定読者はせいぜいお気に入りの数だけだろな
あとはたまたま目にとまっただけだと思われ

471 :
落ちてるやんけ
クソ使えないなあ・・・

472 :
Circle.ms 申込み で検索してイベント申込みページでログイン
Circle.ms WEBカタログ で検索して当落確認

TOPページが混雑してるだけで、個々のページは混雑してないよ
上のやり方でサクサク確認できた

473 :
配置図見れる?

474 :
配置図は見れない
サークル側の当落を確認するボタンで当落だけわかる
WEBカタログは未だメンテナンス中

475 :
メンテ終わって公開してるけど重くて見れない

476 :
使えんなあ
当落判明当日にメンテすることないだろうに
カタログ見れない、配置図も見れない
サークルページから当落確認で、直でマップ見れたよな、夏までは

477 :
当落報告スレでもう島中とか胆石とか書いてる人はどこで知ったんだろう?

478 :
って今確認したら見れるようになってたわすまん

479 :
>【コミケWebカタログ89】たくさんの方にアクセスいただいております。「ちょっと動作が重たい?」と思われたら、課金をおすすめします!課金いただくと専用サーバーに接続できるので、サークルチェックがますますはかどること間違いなし!

言いたいことはわからんでもないがさすがに火に油だろう

480 :
>>477メールの当落通知じゃないか
>>479課金勢だったら昨日の鯖落ち関係なく検索出来てたのかな

481 :
課金してたけど
ラクラク検索はできたな

482 :
初歩的な質問すまんがWEBカタログ用カットの
サークル名部分の横線が入ってないテンプレってどこにある?
カタログ編集ページにリンクされてるテンプレは横線入ってるのしかないし
他のページにあるのかと思って探してみたが見つからん…
申込用のテンプレ使っちゃっていいのかな?

483 :
>>482
ここにある
http://docs.circle.ms/howto/circlecut.html
web用にも申込カットのテンプレそのまま使っていいよ

484 :
>>483
ありがとう!

485 :
Webカタログ用にカットをカラーの物に差し替えようと、HDDの中のカット画像を見たら…
申し込みで使った画像がカラーだった…orz
まぁ、当選したからいいけど。次回には気をつけないとな。

486 :
抽選漏れ一覧見てるとサークルカットが真っ黒なのがいくつかあるな
落ちたサークルが何で真っ黒になってるの!?と驚いているから
透明化されたPNG形式とかでやると真っ黒になったりするんだろうか

487 :
申し込みのプレビューでは普通に表示されてたら分からないねそれ

488 :
そのサークルから公式に問い合わせてみてほしい事案だな
プレビューで普通に表示されてて実際真っ黒で落選だったら何が原因なのか怖いんだが

489 :
知人が受かったけどカットがグレスケ→50%二階調変換のような潰れっぷりだった
かろうじてキャラクターのシルエットが分かったから不備にはならなかったっぽい
申し込み時は普通に表示されてたと言ってたからプレビューと実際の表示に差異があるのかも
理屈は分からないけど

490 :
自分はグレスケだったけど普通に反映されてた
OKとNGの境目がはっきりしないの気持ち悪いな

491 :
グレスケとか選ぶ画面で間違ったりしたんだろ
何か変更されてたし
よく読んでよく確認が大事ってことだな

492 :
WEBカタログ更新したらお気に入りが1人増えた
地味に嬉しい

493 :
あるある嬉しいよね
一般が本格的にチェックするのは12月半ば頃からかな〜自分もそれくらいに増えてると良いな

494 :
お気に入り数減ったけど泣かない

495 :
落ちたのにお気に入り増えてて何事

496 :
順調にお気に入り減ってて涙目
何が悪かったんだ…カットか…カットなのか…

497 :
自分も減ってた
買手がジャンル変更したら仕方ないと思うことにしてる…

498 :
自分も数少ないお気に入り数が減ってて地味にダメージ受けてるorz

499 :
自分もなんでかすごい勢いで減ってる…
ツイと支部で当選告知以外何もしてないのになんでだ…

500 :
自分も減った
今までイラスト系サークルだったが今年から漫画描き始めたせいだと思ってる
まぁしょうがない
気にせず描きたいものを描く

501 :
いま見に行ったら自分も減ってた
凹んだのでもう脱稿するまで見るのやめる……

502 :
ここまで皆して減ったっていうの見るとひょっとしてバグなのではと期待してしまう

503 :
自分は1つ増えてた
といっても100もいかないんですけどね

504 :
うちも減ってるのかな…と思って見に行ったら1つ増えてた
なんだかじわりじわりと増えてる

505 :
>>486
送信時に二値に変換ってチェックあるけど、あれが絡んでるのかね
前から気になってたのだけど、どうもアヤシイ…

あの二値に変換ってどういう時に使うの?
グレスケはグレスケのまま送信するから関係ないし
二値は最初から二値原稿なんで変換する必要ないのだけど

506 :
グレスケか2値かを受け取り側で処理するときに
関係するんじゃないかな
最初から2値で作ったデータだとしても必ず2値にチェックいれて送信してる
グレスケデータなのに2値にチェックいれたなら真っ黒になったってのは
説明つくけど実際どうなのかは本人にしかわからないね

507 :
>>506
>最初から2値で作ったデータだとしても必ず2値にチェックいれて送信してる
そうなの?
俺今回それしなかったから落ちたんだろうか orz

508 :
そりゃ理由があってチェックあるんだろうからやんなきゃ駄目に決まってんだろ

509 :
>>506
受付番号で不備かどうかはわかるはずだから一度見てみては
受付番号でぐぐったらまとめページみたいなのが出てくるはず
自分はミケスタじゃないからカットのデータミスがその受付番号不備として
処理されるかどうかは分からないけど
何かの目安にはなるかも
自分は2値データでチェック入れてるけど今の所落ちたことない
っても2値で登録したの2回くらいだけど

510 :
↑は>>507宛て
安価ミスごめん

511 :
>>509
不備番号はすべての不備につくわけじゃないからあくまで目安だけどな
番号をつけた後で不備が発覚する場合もあってその時は不備番号がつかない

512 :
不備番号は開封してナンバリングのときに見つけた不備の場合。
配置担当が見つけた不備の場合は不備番号にならないはず。すでに受付番号は決まっているから。
たとえば補足説明のジャンルとサークルカットが違うとか…
Circle.msから納品の場合も不備番号はあり得ないとか。
理論的にはmsで不備を発見したら不備場号になるはずだけど、そもそも不備だとmsで受付完了できないし。

513 :


514 :
ミスorz

515 :
受付番号で不備かどうかわかるんだ
知らなかった

516 :
>>508
そうでもないぞ、前は逆の事を言われたし
自分で2値化する環境のない人用かと思った
今の時代もう必要のない機能だと思うのだけど

>>509
チェックしてみたら不備ではなかったみたい
カットが枠からはみ出してるとかでなけりゃ
その辺の問題で弾かれる事はないと思うけど

カタログ編集も完全デジタル化したんだよね
あれグレスケで入稿してるんだろうか?
グレスケならどちらで入稿しても同じかと

>>515
せっかくだから探してきたよ
ダミー認定とかだったらショックがハンパないなw
http://plaza.rakuten.co.jp/tamayuratei/6001/

517 :
カタログ編集や入稿はフォーマットで効率よく進めるために
ミケスタの方で規定化してるだろうから
利用者側が「グレスケでも2値でも一緒のはず」とか
「今は必要ない機能」とか決めるもんじゃないだろう
真逆のこといわれたってのがコミケ公式返答でないなら余計に

518 :
トレジャーの申し込みとカット差し替え23時59分までなのにいま差し替えようとしたら申し込み完了になってて差し替えできなくなってる…
しかも申し込み延長して新規申し込みは受け付けてるのに…
相変わらずどうなってんだよ?また二重締切とか訳のわからん事になってんのか?

519 :
>>517
どういうモードでカタログ編集してるのか、以前コミケットプレスか何かで紹介されてたな

520 :
>>518
締め切り延長しますた、とかお知らせが来てたぞ

521 :
>>5193年くらいミケ参加してなかったからその頃のプレスかな?

522 :
一瞬、相当な年数コミケ参加をお休みしてたんだなと思ったじゃないか
江戸時代のコミケスレ見てたから余計に

523 :
参加し終えた1日後にお気に入り増えるのなんなんだ

524 :
>>523
いままでは522のサークルをノーマークだった人が
たまたま本買って読んだら好きになってくれて
次回以降は絶対にこのサークルの本買うぞ!
って意気込んでお気に入りに入れてくれたとか

525 :
逆に二度と行かねーよ!なサークルは外す

526 :
ヘタレで新刊落としてばかりなのに、よくみんな俺のとこ見限らないもんだと思う

527 :
さっきなんとなくお気に入り数見たら冬コミ前日に見た時より6人増えてた
本買って気に入ってくれた人がいたのかな
ありがたい

528 :
>>527
すごい
自分のは増えも減りもしない

529 :
一年間抽選漏れで三人増やした

530 :
>>524
そうだといいなー
今までのジャンルだと増えたことなかったからびっくりしてる

531 :
みんなどのくらいのお気に入りを抱えてんの?

532 :
54人

533 :
41人

534 :
84人

535 :
12人

536 :
6人

537 :
50人

538 :
32人

539 :
同じだ。32人

540 :
むしろお気に入り数と実売数の関連を知りたい

541 :
>>516
ダミー認定ってどういう時になるの?
本の内容が酷いとおとされるってこと?

542 :
217人

543 :
376人

544 :
実売は1種800でした
お気に入り数=実売数みたいなことヒで言われてたけどどうなんだろうね

545 :
>>540
自分は大体毎回初動で被お気に入りの三倍出るな

546 :
夏コミの申込書いつもならもう発送されるはずなのに・・・
今回一月中旬発送予定とか遅れてるのかな

547 :
>>541
内容が酷い程度ではダミー認定されないんじゃないかな
ペーパーだけ置いてスペ主ずっと不在とか?

548 :
>>546
昨日届いたよ

549 :
オンラインで
サークル申し込みする場合、
郵送の申込書必要なの?

550 :
>>549
必要

郵送のじゃ無くて「WEB・郵送の申込書」ね

551 :
>>549
申込書セットという冊子の、綴じこんである振込用紙に印字してある申し込み用の番号2つが必要。
遠方の友人などに購入してもらった場合、その番号だけ教えてもらえばネットからの申し込みは可能。
注意事項とかもあるから用紙セットは後で郵送してもらう必要はあるけど。

552 :
コミックマーケット89 まんがレポート

試にクリックしたら申し込み中のイベントとしてずっと表示されてるんだが
削除出来ないのこれ

553 :
          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||

554 :
今申込みオワタ(仕事中)

555 :
クレカ支払いにしたけど今月限度額ヤバいから使えないかドキドキしながら申込んだ
支払い完了メールが来たってことは無事通ってるよね?あとから残高不足でしたーとか来ないよね?

556 :
そういう人は普段からCP購入してストックしておけばいいと思う
有効期限みたいなものは確か無いはずだから

557 :
申込み始まったか!
さてサークルカット描くかな

558 :
2月上旬締め切りだから、2月の第一週中くらいまでにサクカ作って申し込みでいいかな。
ダミサ認定されませんように。

559 :
はじめてオンライン申し込みしてるんだけど、前回不参加だった場合持ち込み数、販売数のところ何もいじらなくていいよね?
それとも手動で持込数0、販売数0って入力しないとダメ?合計のところは0になってたんだけど

560 :
>>559
いじらないで入力したけど特にエラーにもならなかったから
それでいいやと思っていた…不備になるのか?
でも合計のところが0になってるんだからいいと思うけどな
前回参加してるのに持込0とかはまずいだろうけど

561 :
>>559
初申込みの時前回販売実績未記入だったけどちゃんと当選したから大丈夫と思う

562 :
手書き申し込みとちょっと違うから気になったんだ、合計0になってるからいじらずにやってみる、ありがとう

563 :
酷い連投だ

564 :
とりあえず払込完了ー!

申込みはアンケートまで済んだ

565 :
基本料金
(システム利用料1100円込)
申込のみ:¥9,100
申込+C90カタログ通販:¥11,650
申込+C91申込書セット通販:¥10,700
申込+C91申込書セット通販+C90カタログ通販:¥13,250

というのが意味不明すぎます。
次回申込みの支払いの中に何の説明もなく申込み書の通販等が紛れているということなのでしょうか?
「申込みの支払いと同時にカタログ通販の支払いも同時にできますよ」等の詳細説明はどこに書いてあるのでしょうか?

566 :
>>565
次回申込だけしたいなら

(システム利用料1100円込)
申込のみ:¥9,100

選べばいいよ
高いし分かりにくが仕方が無い

567 :
説明もなくっつーか
そのタイトルが説明文でもあるんだろうな

あのサイトはいつまでたっても色々な所が使いにくい
というか、使いやすい所がほとんどない
ひどい金儲けシステムだと思う
しかし使わなきゃ申し込みできないしな

568 :
使いにくいと言えばそうだけど
ちゃんと読めば分かるものが殆どなんだから
ちゃんと読める人だけが利用できればいいって思ってるんじゃない

569 :
オンラインは関係ないけど申し込み書の手書きの説明見ると何が何だわからないし見難いしいつまでたっても体制が変わらないんだなと思う

570 :
正直申込書やプレスの手書き文字読みづらいよな
普通に全部PCで文章作成して欲しいわ

571 :
うん プレスの文字読みにくい
抽選にかかわってる偉い人がどこかで
「手書きの文字の方が読みやすい、PC作成の文章は目がすべる」
みたいに言ってたけど、そうっすか・・・って感じ

プレスもイラネーけど、200円でも買うって言うしかないよな……ww

572 :
え、プレス要らねって答えちゃったぞ!
アンケート…

573 :
別に影響ないとは思うけど気になるなら買うに直しとけ

574 :
あんまり好さそうな回答ばっかりだとなんなんで
気になるなら100円なら買う、にしとくといいかもな
本心はそもそもいらなかったので、恩着せがましくつかなくなって嬉しいです、だが

575 :
合体申込時にクレカの番号を入力クレジットカードで支払ったのですが
VISA認証サービス画面に行かずそのまま合体成立画面が表示されました
サークル申込時にクレカで支払った時はVISA認証サービス画面に移行して
暗証番号を打ち込んだんですが…

576 :
>>575
少額だからオフライン取引になっただけじゃない?
カード会社によっては一定金額以下の取引はいちいちカード会社にアクセスせず取引完了することがあるし

577 :
200円になっても買わないとトアンケでプレスの事答えられないから落とされるんじゃないの?

578 :
そんなんで落とされたら困る

579 :
アンケートなんて答えなくても落ちねーよ

580 :
そもそもプレスって発行してる意味あんの?

581 :
そういえば、偶然なんだろうが
アンケート無記入の時は当選してたなあ

582 :
>>580
元々は申込書に書ききれない、申し込みの注意などを書いていた冊子だからな。
一般参加者にも販売するようになって内容が申し込み用でなくなった時点で購入の意義がなくなった。

583 :
発行してる人の自己満足だよな
発行人としては、自分の同人誌が何万部も売れてるようなもんだから、そりゃあ嬉しいだろう

>>581
580のジャンルの人が記入してるアンケ内容が
結構、批判系で相対的に無記入の580がクリーンに見えて当選したのかもなw
口は災いのもと
良かれと思って言った事がマイナスイメージになってしまう事は多々ある
褒める以外の内容を書いてはいけないww

584 :
プレスは働くおじさんシリーズだけが楽しみだな
手書き文字はもっと読みやすい文字書く人もいるだろうから
工夫次第かなあとは思う

585 :
働くオジサンに出てくるマスコットキャラクター?の人形みたいなのが嫌い

あれは描いてる人が青島(織田裕二が演じてた)が好きで
登場させてると聞いて余計嫌いになった
なんかキモい

586 :
前回個人サークルで申込んでコミケに出たんだけど
今回知人と合同サークルとして出るんで新規サークルとして申込みを進めていて
その場合って
・初申込時期:初申込
・前回申込:当選
・前回受付番号:番号記入
・前回の販売実績:自分の前回実績記入(相手のも必要?)
でいいの?どこまで前回の個人サークルのものを引用していいのかわからなくて混乱してきた
ちなみに申込人名義は自分

587 :
>>586
参加実績は、ひとつの物をひとつのサークルが引き継ぐ。代表者が違ってもOK。
個人とグループは区別しない。そもそも「サークル」として申し込むんだから。
ただし、活動内容の欄に補足として前回参加サークル名を書いた方がいい。

588 :
コミケ申し込み終わって、申し込み状況に「申し込み成立しました」って
表示されたの確認したのに(スクショも取った)、
2時間後に見たら申し込み状況にステータスが表示されてないのなんでだろう。
心配になっちゃうよ…。

589 :
今回初めてクレカ決済してみたけど
姓 名 のところがローマ字表記でいいのか日本語でいいのか
書いてないのでよくわからずまぁ違うならエラー出るだろうと
日本語で表記してみたら普通に決済通ったが…日本語でもいいのね

590 :
>>589
それを判断するのはカード会社。
msというか決済会社は入力されたデータをカード会社に送信するだけ。
まぁ、カード会社に登録されている氏名の日本語と違えば否決されるはずだけど。
SAITO TAROで通っても、斉藤太郎では通らなくて、クレカ会社の登録は西塔多郎だったとか。

591 :
>>589
普通はカードに記載されている通りに書く
サイトウがSAITOだったりSAITOU、SAITOHだったりするだろう?
カード見ながら入力すれば間違いはない

592 :
前回の夏コミは締め切り当日夜にペイジー決済して即時反映されたんだが
今回は反映まで1日かかるって書いてる…見落としてた…今急いで入金したけどもしかしてこれ積んだ?
それとも入金自体はセーフでデータだけ翌日反映なの?

593 :
ペイジーは日によって反映時間違う気がする
最長1日だけどだいたいは数時間で反映されるよ
自分は昨日やったけど2時間くらいだった

594 :
本当ビビったわ…数時間で反映されるんだな、安心した
そして今見に行ったら反映された! 1時間ちょっとか。締め切り間際の人はお気をつけて…。

595 :
もうコンビ二決済はアウトなのかな?

596 :
10時くらいまではコンビニ決済でもいけるんじゃね

597 :
あと4時間を切った…
今回も最後はサーバーが重くて未完になるヤツが出るんだろうなぁ

598 :
決済で間に合わなければ郵送で申し込めばいいさ
郵送の締め切りの方がWEB決済の締め切りより後って珍しい気がする

599 :
ごめんちょっと質問
イベント申し込み履歴
別イベントの方は状態 申し込み完了ってでているのに
コミケの方は備考の下がなくて完了してるのかわからないんだ
エントリーのとこは申し込み成立しましたってなってるんだけど
このまま放置してても大丈夫でしょうか?

600 :
>>599
サークル名
備考
ってなってる備考の下は何もないよ
受付番号が出たら備考に下に「受付番号」って欄ができる

601 :
今日は入金まで済ませておけばとりあえず大丈夫なんだよな

602 :
>>590
>>591
やっぱローマ字表記だよなぁ
まぁ今のところ決済完了表記になってるけど後日アウトになったら
今回は勉強になったと思うことにするわ…w

603 :
>>602
カード会社によるけど漢字で決済が通ったならmsが加盟店契約してるカード会社じゃないから大丈夫だと思う
過去に承認審査するセンターにいたんだが他社カードはカード番号と有効期限(たまにセキュリティコード)だけで承認通してたからな

604 :
あっぶねえ、忘れてたわ
偶然メールみて気づいた、ギリギリだったぜ

605 :
決済のはアウトならリアルタイムではじかれる
決済完了になってれば問題ない

606 :
申込履歴のサークルカットクリックしたらzipで落ちてきてびびった

607 :
zip de kure

608 :
>>606
最初ポップアップか別窓で表示されるのかと思ってて何度もクリックしたらDLされまくった思い出

609 :
(1)、(2)、…うわあああああ

610 :
データ送信締切日age

611 :
だめだー終わらないーらめええええ

612 :
MRまだだったから送ってきた
この時間でも回線軽いなー

613 :
冬コミとカット同じでいいや
適当な絵のストックが今ない

614 :
同じでも問題ない
扱ってるジャンルやメインキャラが変わってなければ

615 :


616 :
>>614
さすがに知ってる
ただ描く気力あれば変えたかっただけの話なんだ

617 :
夏→冬は時間なくて流用使い回しになりがちだけど
冬→夏は書き下ろしたくなるよね

618 :
あー面白半分でカット描いて申し込んだ新ジャンルのままだ
いつものジャンルに戻すの忘れてた
まあ落ちそうな気がするしもういいか

619 :
カット毎回描き下ろしてんだけど
今回時間無くて手のデッサンがイマイチのまま登録になってしまった
悔しい
受からなかったらもっと悔しい

620 :
最近は支部やツイで情報チェックしたものを、webカタログで場所の再チェック
という感じで自分がやってるせいで
カタログだけをじっくり見る人って居ないんじゃないか?
毎回書き下ろしする必要なくないか?と思い始めてる

621 :
最近はその傾向強そうだよね
特に若い子が多いジャンル

622 :
そうなんだけど毎回描きおろした方が
やる気のあるサークルだと思われて落選しにくくなるんじゃないだろうか?とか思っちゃうんだよね
まあ気休め程度なんだろうけど

623 :
今回カットは使い回し、アンけは回答しなかった
アニメ爆死で連載中だけどイマイチ同人人気がないジャンルだけど
当落はどうなるかな…

624 :
カット使い回しアンケ無回答なんてずっとだわ

625 :
毎回描き下ろしてるけど基本自分の為だな
過去のカット並べると順調に上達してってんのが分かって嬉しい
元が下手過ぎただけでもあるが

626 :
カット何度も使い回してると嫌でも覚えてもらえそうな気がするw
サークルの看板となるオリキャラやロゴマークみたいのもってる人は得だな
俺はセンスがないのでそういうのデザインするの苦手だから無理

版権キャラでもいつも同じの描いてると覚えてくれるみたいだから
同じ絵を何度も繰り返し描くのはそれなりに効果あると思う

627 :
中手位の初動にはなれたと思うんだけど
他の人のカットと並ぶとカットが沈んで、自分で見つけられないんだよね
大手の人は、カットからしてやっぱりパっと華やかだ
自分もいつかああなりたいと思って、今回もカットを書き下ろしたよ

628 :
いつも同じカットの人は新刊なさそうってイメージ

629 :
さすがにコミケに新刊持ってこない奴はおらんだろう
……おらんよな?

630 :
小説ならいざしらず
漫画なのにカット使いまわしってテヌキだろ
(前回の新刊表紙ならアリだと思ってる)

631 :
>>629
いやフツーにいるだろ…
自分はイベントごとに出すタイプだけどな

632 :
新刊出さない奴なんか普通にいるぞ
新刊出さないのに毎回スペースもらえてるサークルもいっぱいいる

633 :
需要があるなら何の問題も無いね

634 :
同じカット使い回しでも、やる人によって見方も変わるからなぁ…

多忙だったり意図的に効果を狙ってカットを使い回してる達人と
単に面倒だったり絵が下手くそなんで使い回してるヘタレの差

635 :
>>629
超絶マイナージャンルなら普通にいるよ
オンリーワン救済で新刊出さなくても絶対に落ちない
何年も前に出した本だけ並べて暇そうにしてる

636 :
ここ数年コミケはマイナージャンルやってるけど毎回ペーパーでも受かってるの居るなぁ
謎なのは新規の人が申し込んでも新規が落ちてそのペーパーサークルが受かる
新規=実績なしみたいな扱いなんだろうか

637 :
そりゃ新規に実績はないだろうよ
他のイベントの活動がウェブサイトなどで確認できるならともかく

638 :
ていうかそのペーパーサークルが準備会の上の方か配置担当の方で
落とさないサークルになってるんだろ
そのジャンルの枠がもし一つしかないなら
名もない新規がいくら申し込んでもそっちが落とされる

639 :
人それぞれの価値観があるとは思うけどコミケの1日をペーパー1枚で過ごすとか凄いな

640 :
>>639
買い物に行ってるんだと思うよ

641 :
こっちは新規が必ず受かる
活動実績なしというか初サークル参加が初コミケ
みたいなサークルが当選してコミケ以外も活動してるサークルが落ちる
その新規がものすごく欠席率が高いからジャンル名出してアンケで抗議したわ

本当に何が受かるかってジャンル次第なんだな

642 :
>>641
ジャンル次第っていうより配置担当次第だろ

643 :
ある意味本当にランダムに抽選を行ってる証拠と言える
毎度顔ぶれが同じだと身内優遇とかコネ優先と言われるし
これまた批判の対象になってしまうからなあ…

絵のヘタウマや活動実績などにかかわらず当落を決めるってのは
ただの建前だと思ってたけど、そうとも言えないかもしれず

644 :
大半はちゃんと抽選されてるよ
ただジャンル関係なく通されるサークルや(大手に限ってない)
ジャンルごとに配置担当に気にいられて通されるサークルもいくつかある
古いサークルほどその割合は高くて中には夏冬代わり番こに通される
変なローテーション組まされてるサークルもある

645 :
自ジャンル小さいけど
最大手100行かないし毎回新刊出さなくてもずっと当選
他は〜80までバラバラだが活動してても夏のみ冬のみの1/2
段々皆のモチベ下がってきてる

646 :
一時期ローテ組だった
同ジャンルの友達とかわりばんこに通る
落ちたら当選した方に委託、が基本だったから
おまえら落としても委託できるんだから片方ずつでいいだろwと思われてたんだろう
その友達が別ジャンルに行ったら毎回当選になった

647 :
>おまえら落としても委託できるんだから片方ずつでいいだろw
自ジャンルも他サークルと付き合い無いのか落ちると委託一切なしな
サークルさんの方が落ちると委託頼んでるサークルさんより受かってる感じ

648 :
>>645
新刊出さないサークルも多そうならモチベ下がって当然だろ
「コミケに確実にスペース取る為」にわざと選んで申込してる風にも思える

649 :
>>648
644だけど、最大手は新刊出さなくても毎回当選
他はコミケ以外でも新刊だしたり精力的に活動してても夏か冬のみ
なんだが…書き方が悪くてすみません

650 :
最大手はおプロとかたまに商業やってたりするのかな
そう言う人だと新刊云々すっとばして毎回当選とかあるっぽい
後はよく言われる配置担当に好かれてるとか

651 :
商業もやってたシャッター大手は
何度も新刊なしで参加しててある時ついに落選してたな
本人が新刊なし続けすぎたペナ云々って当時サイトの日記で書いてた記憶ある
原因はそれだけじゃなかったのかも知れないけど
度がすぎると落ちるってのは10年くらい前でもあった

652 :
受付確認メール来た

653 :
不備番号でなかったことを確認して
安心して次のフェーズに入れるわ

654 :
同じく1XXX
はがきとネットに分かれたからもあるんだろうけど書き込みへって寂しいな

655 :
2XXX だった
とりあえず不備ではないようで安心

656 :
きmっっっっっっj

657 :
冬は過去最大規模か

658 :
商業デビュー決まったから、コミケはもう引退してそっちに集中したいんだけど申し込み辞退って今から出来たっけ?
受付確認されたらもう駄目だったかな?

659 :
コミックマーケット準備会 ?@comiketofficial 3月31日
エイプリルフールの前に…。コミックマーケット90の配置辞退受付は既に締切を過ぎておりますが、まだ対応可能です。
郵送申込で投函後 or オンライン申込完了後に、配置を辞退したい場合、参加申込書セットを参照し準備会C90R係迄大至急連絡下さい。抽選洩れと同手続きで返金します。#C90

コミックマーケット準備会 ?@comiketofficial 4月11日
1】来週からの夏のコミックマーケット90サークルの抽選・配置作業開始にむけて、事前の準備が進んでいます。
また、この週末で、企業ブースの抽選作業は概ね一段落しました。#C90

もうダメな気もするなー

660 :
やっぱり駄目かー
仕方ない、もし受かったらちゃんと新刊出して同人生活を締めくくろう
どうもありがとう

661 :
震災にかこつけた辞退は出来る模様

662 :
辞退したい人は辞退できるし落選してた人は浮かれるしいいな

663 :
>>662
浮かれんな

664 :
言われて気付いたわww
受かれるね

665 :
参加辞退できるって言われても地震でネット繋がらなかったら知りようがない

666 :
人の不幸に便乗するようで悪いがコミケ辞退の申し込みしたわ
一瞬ちょうど良かったって思った自分が嫌だ

667 :
その分落ちるはずだった誰かが受かるんだからいいことをしたと思っていい
用意してくれたシステムを利用するのに遠慮することはないよ

668 :
これ、関東民でも辞退できるのかな

669 :
>>668
地域は関係ないみたいだな

670 :
実家が被災したとか言い訳作ればいいし

671 :
医者とか土木関係とか建築関係とか保険関係で大惨事ってひともいるだろうしな
通信とか電気とかも大変そうだし

672 :
>>666
俺は受かりたいからほんの0.0数%でもありがたいぞ

673 :
Circle.msから来てた別イベントの申し込み開始案内メールが
真っ赤かでフィッシングの疑いで弾かれてた
初めてだったからビビった

674 :
あれ、コミケ関連しか要らないんだけどなー

675 :
分かる
コミケ関連の情報だけ欲しい

676 :
同様に関係無いつぶやきも邪魔だわ

677 :
まだ活動ジャンルに添ってればいいけどね
創作BL→Jgirdenの案内とか

女性向け2次BLなのに例大祭の案内きても
どーせいっちゅうねんって思う
せめて活動ジャンルでセグメントしてお知らせメール送れ
あとwebカタログ更新もお知らせメール送る送らないを
更新するサークル側の任意設定にさせて欲しい

678 :
夏コミ当落通知用のメール登録してない人はお早めに
自動ではならないよ、登録作業必須だよ

通知お知らせメールを選択できるようにしてほしいね
サークルmsのメール

679 :
申し込みの時点で登録できたら楽なのにな

680 :
あれ一度登録したらそのまま継続しにて欲しい
毎回同じアドレス登録し直すの面倒

681 :
通知メールの記録は毎回登録になるのに
支部ツイのリンクとかは残ってるから変な感じするよなあ
被お気には1回申し込まなかったらリセットになっちゃうし
今まで被お気に数以下の頒布数だったから
次に登録してくれる人の数が実情に合ってるという点では参考になるかもしれないが

682 :
被お気にリセットされる?
俺前回落ちたけどリセットされてなかったよ

683 :
申し込まなかったらリセット

落選ではリセットされない

684 :
>>683
そうなんだ
教えてくれてサンキュー
冬は申し込まなかったというか申し込み忘れてしまった
リセットは残念だけど、初動と比べて被お気に多すぎたからちょうどいいかもと思う事にする

685 :
age

686 :
夏落ちたので忘れないうちに冬コミ申込書注文した
スペース代そのまま次回申し込みに流用出来たらいいのになぁ

687 :
91申込書届いた人おるん?

688 :
申込書届いたー
千葉県

689 :
千葉なのに直接買いに逝かない奴ー

690 :
千葉県の広さを考えてくれ
サークル参加しかしないからよくわからんが、一般参加の人から聞いた話では
地元駅から始発で行っても会場に入れるのは昼らしい
夏コミ落ちたから一般参加しないんで、通販なんだよ
気になるサークルはいくつかあるが、数冊の本のために猛暑の中並べない

691 :
>>690
千葉って半島になってるから電車だとショートカット出来なくて房総館山あたりからだと3時間弱位かかるんだよな
でもさすがに始発に乗れば昼にはならないと思うが
距離的には山梨あたりから来るのと変わらん位かな
船橋とか松戸らへんからなら一時間かからない位で行けるけど

692 :
送料込みでも1600円はボッタだよな申込書

693 :
>>691
始発で行って8時過ぎに着いて、それからずっと並んで会場の中に入れるのが
昼頃だと知らない人から聞いた
朝、机の上にチラシとか大量にあるからそれを紙バッグに入れて持って帰り、
地元駅に着いたら「コミケ帰りですか?」と声をかけられて始発で行っても
会場に入れるのが昼頃だと聞いたから

694 :
8/1発送されてんのにまだ届いかない…

695 :
うちも来てないよ

696 :
8/3ギリ申し込みで届いたで
クロネコDM便

697 :
>>693
始発で行っても入れるのは昼前だろうけど、待機列解消した昼以降に着けばそのまますぐ入れるぞ
朝から並ばないと手には入らないような企業や大手の限定本に並ぶならともかく
売り切れの心配がない数サークルなら昼についてさっと回って二時には撤収が一般の時は一番楽

698 :
申し込み書届いた

699 :
まだ8/1の受付状態からステータス変化してない
いつ届くん

700 :
今日から申し込みか

701 :
サークルカット用意してねぇ

702 :
アンケートの会員ランクってポータルのどこに書いてあるの

703 :
webカタログのお気に入りが参加日の早朝に見た時より5人増えてた
どのタイミングで増えたんだろう
終わってから増えたなら本買って気に入ってくれたと考えていいのかな

704 :
C91「決済締切:2016年08月18日(木)23:59まで」age

705 :
コンビニ決済ってどれくらいで反映されるんですか?

706 :
>>705
早ければ家に帰り着くまでに反映する
遅いと半日から1日かな?
POS端末の仕様によるって聞いたことあるけど
でも明日の23:29までにバーコード通せばセーフだろ

707 :
参考までに、今日の昼にファミマ入金したら1時間半でメールが来た

708 :
申込み用のサークルID、申込み中に間違えて消してしまった…
急いでもう一つID作ったけど変更できないんだな。
住所とかで多分大丈夫だと思うんだけど落ちたらどうしよう…

709 :
明日の今頃は阿鼻叫喚…

710 :
夏コミ前に申込済ませたから今回は超余裕
椅子取りゲーム状態なので高確率で落ちるだろうけど

711 :
23:59までに帰宅できないからiPhoneで決済だけしようと思ったらSafariからじゃダメとか怒られて焦ったw
別のブラウザも入れといて良かったわ

712 :
今回初めてクレジットで入金したんだがあれ、即座に反映されるんだな

713 :
久しぶりに申し込むんだが
500アニメ(その他)のジャンル捕捉に入ってないアニメの捕捉説明はどこに入力したらいいんだ?
以前は捕捉欄に入力出来たと思ったんだけど

714 :
質問です
冬コミの締め切りが明日だそうで、申し込みを済ませたいのですが、申し込み書か必要と聞きました
それは秋葉原だとどの店に売っているかご存知ないでしょうか?

715 :
>>714
誰もレスしていないから書くけど釣りじゃなければ
今から申し込みはもうアウト
8/18時点で決済まで済ませておく必要がある
決済まで済ませた上で以降の申し込み手続き(サークルカットとか情報とか)を済ませるのが8/22

コミケは決済〆切が先なんだよ
申し込み先で決済情報後回しの通販は多いから間違えやすい

716 :
秋葉原とか言ってるしいくらなんでも釣りなのでは…

717 :
冬は申し込むサークルが多いから受かるか自信がない

718 :
夏の方が多いだろ

更に91は過去最大規模のSP数なのに

719 :
でもホールが増えるからスペース数も増えるのでは

720 :
さっさと申し込み完了しておかないと明日帰宅して仕上げと思ってたら
台風で電車動かないとか家停電とかしゃれにならんわ

721 :
夏コミ一日目の来場者数少なかったようだがサークル数増えて一般が減ってる傾向なのかな

722 :
1日目は金曜だったから

723 :
平日だったのもあるけど女性向けジャンルのコミケ離れが進んでるせいもあると思う

724 :
冬は1日目2日目入れ替わるみたいだけどどうかな

725 :
今夜の締め切りに間に合わないというヤツは少ないだろうなぁ。
サークルカットが白紙とかサークル名未記入とかでなければ書類不備にはならないからな。

726 :
どうしてそう思ったの?

727 :
コミケ運営ってサークルMSの情報どこまでわかるの?
IPとかサークルMSで申し込んだ別イベントまで見れてるの?

728 :
見れてても不思議は無い

729 :
引っ越しやらで申し込んだIPが毎回違うから落選理由になると困る。
冬は合宿してた友達の家のPCで申し込んで友達と同IPが同じになってる。
ダミー扱いになってると困る。

730 :
さすがにそこまでチェックできないだろ

731 :
>>729
ありえない
毎回別のPCやネカフェから申込むけど
落選したことはないよ

732 :
msから準備会に納入するデータにはIPアドレスなどは含まれてない。
ただし、準備会から不正の調査とかで依頼されたら調査データは渡すだろうなぁ。

733 :
そこまで準備会はヒマじゃないよ
ダミーサークル探しには力を入れているだろうが、
IPアドレスは偽装もできるからダミー扱いにする材料にはならん

734 :
当落通知設定したつもりだったけど見に行ったら未設定だった…あぶねー
受付通知送ったメアドにそのまま当落通知も送ってくれたらいいのに

735 :
ん?今週末か!
今年ももうあと2ヶ月しかないんだなぁ

736 :
サークル名とジャンルを別名義にしてもお気に入り継続のんだね
2つのジャンル扱ってて完全に使い分けてるから
サークル名義ごとに別カウントしてほしいところ

多分もう一個のジャンルでお気に入り登録それてたら今回で減らされそうw

737 :
1週間くらい前にお気に入りが5人くらい急に増えた
当落出る前なのになんでだろうと思ってたけど
当落出たら早速一人減ってた
同ジャンルのサークルにヲチでもされてるんだろうか

738 :
>>736
郵送申込を後から紐付けたパターンだけど
WEBカタログ紐付け時に以前登録したサークルか新規作成するか選べたよ
今回ジャンル変わるから新規作成して、以前登録したサークルのお気に入りは引き継がれずに済んだ

739 :
>>737
多分メアド目的の業者じゃないかな?自分も同じような増減したわ

740 :
>>739
なるほどメアド表示されるからそれが目的か!
ありがとうございます!すっきりしました

741 :
新刊は渋サンプルブクマ数の約10倍、webカタログ被お気に入りの+10部くらい出た
うちのサークルにはwebカタお気に入り数ってかなり信憑性高い
つーか渋ブクマがつかなすぎなんだよな…

742 :
c92の通販来た

743 :
オンライン申し込みのサークルカットはクリスタEXで描けますか?
今回は郵送で申し込みましたが、次回からオンラインにしたいと思うものの、
本当にわからなくて…
くだらない質問かもしれませんが、教えてください

744 :
>>743
描けるか否かって言ったらそりゃ描けるが
その質問をするレベルだとまだ郵送の方が無難なんじゃないかな…

745 :
>>744
ありがとうございます
しばらく郵送を続けつつ、いつかオンライン申し込みできるようにします

746 :
>>743
そのソフトがどんなのか知らないけど
申し込みサイトからカットのダウンロードが出来て、それに書いて指定の保存形式に出来るなら
可能なんじゃないのかね
作成方法が確かサイトに書かれてあったはずだから見てみては?
それで無理そうなら郵送にすればいい

747 :
>>746
ググってみたら、クリスタでも作成可能なようでした
カットのダウンロードも保存もできるようです
あまり詳しく書いてなかったので、よくわかりませんでしたが
郵送だと仕事を休まなければならなくて、オンラインにしたい気持ちで焦ってました
機械は苦手ですが頑張ります
ありがとうございました

748 :
コンビニ決済にしちゃったけど、これ今から決済しても決済に1日かかるとか表示されてるんだけどこれ詰んでる?

749 :
取り消しできた

750 :
>>747
俺はこれ参考にして6時間で完成したわ
https://howto.clip-studio.com/library/book/view/comicstudio_sassoku_002

去年はこれ参考にしたけど
https://howto.clip-studio.com/library/page/view/sassoku_circle_csp_001

751 :
>>750
ありがとうございます
参考にします
クリスタの使用歴も浅いため、難しい部分もありますが頑張ります

752 :
Circle.msでコミティアのサークル参加のクレジット決済しましたが画面にセキュリティの表示がなかったので心配になって来ました。
Circle.msでクレジット決済されたことのある方、その後カード番号の漏洩とか悪用とか大丈夫でしたでしょうか。お教えください。

753 :
郵送だけど、振り込み用紙にカナ無いと落ちる?

754 :
前回までAndroidのタブから申し込んでたけど
今回不可能になってるな

755 :
ほんとだ
ipadから見てみたけど申し込みに進めなくなってる

756 :
めんどくせえな

757 :
あれ?
サークル情報入力って、決済後出来ないんだっけ?
アンケート以降しか入力できない・・・

758 :
お気にのネタが2つあって、どちらか悩んでたので、912(男性向け創作)でジャンル補足入れてない…
終わったかな。orz

759 :
>>757
アンケートの次にサークル情報入力画面出てこない?

760 :
>>759
ご親切な方、ありがとう。
カット入力画面になっちゃいますね。
ブラウザいろいろ試したけど、情報入力にはいけない…

761 :
>>760
カットの後にサークル情報申し込みだった記憶がある
決裁→カット→サークル情報だったかと
どっちみちカット入力しなきゃいけないから画面通りに進むべし

762 :
やってみます。
6冊目頭から124ページ省略。

763 :
あれ?
情報入力、入力画面上の方の、「済」アイコンが並んでるところから、行けるようになってる???
と思ったら、リンク先がおかしい?
アンケートに飛んでしまう。
なんだこれ。

764 :
「更新」
ボタンが表示されていけるように成りました。
ありがとうございます。

765 :
ハッキリ記憶にある部分だけ。

・アンケート画面 から、サークル情報入力への「戻る」がクリックできなくなっていた。
・同じく、上部の「済」アイコンも、アンケート以降しかクリックできない状態だった。
・トップ > イベントに申し込む > 最下部の「申し込み中一覧」 > 詳細
 も見たが、クリックできるボタンが有った記憶が・・・ない。

上記、カットアップまで終了後、申し込み中一覧からの詳細に、「更新」ボタンを見つけた。
問題解消。
※ココ以外、アンケート以前に飛べる手段は見当たらないように思えるけど、取り敢えず未検証。

以上です。
お騒がせしました。
もうだめかなと思っていました。
ありがとうございました。

766 :
冬は3日目の当選率上がりそうだなFGOいないし

767 :
冬は西フルで使えるんだっけ?

768 :
3月まで西改装工事と見た

769 :
コミケのたびにお気に入り数が毎日2人〜3人減ったり増えたりしてるんだが暇な人の嫌がらせだと思ってる

770 :
夏にPAD(アンドロイド)で入力できねーって書いた者だけど
今試したら決済までいけたわ

771 :
改良したのかな

772 :
769だけど
仮カットでpadから一旦の申込完了までいけたわ
これから本腰入れたカット&アンケートとか詰める
本気カットはパソから入れるけど

773 :
COMIC1のWebカタログサークルカット表示されないゾーンがるんだけど・・・

774 :
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://coyter.serveuser.com/news/20180800232

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://coyter.serveuser.com/news/201808040534

775 :
申し込み期間中age

776 :
今までオリジナルの男性向けで申し込んでたんだけどジャンル捕捉は「---」でした
でも今回からなんか必須に近いような感じでプルダウンしてきたので、何か選ばなきゃいけないのかと悩んでます

何かのパロディでもないしそこまでマニアックなものじゃないと思うんですが、エロありのオリジナルの場合「フェチ系―ハードコア」とか「フェチ系―その他」を選ぶという感じでしょうか?

777 :
まずは描いている内容を言ってくれないとなんとも言えんよ

778 :
>>777
ありがとうございます
オネショタです(友達の母などの熟女系です)

779 :
>>776ですが、オンライン申し込みのジャンルコードを見ていたら
創作系かフェチ系かもわからなくなってきました

オネショタのオリジナル18禁ですから、この場合「男性向―創作:その他」か「男性向―フェチ:その他」かと思うのですが「フェチ」がどういうものを指すのかがいまいちわかりませんので…
何かご助言をいただければ幸いです

780 :
フェチ=成人向けでいいんじゃないかな
男性向け言ってもエロオンリーとは限らんし

今回は男性向けサークルの多くが悩んでそう
分かりにくすぎる

781 :
>>780
ありがとうございます
やはりこれ分かりにくいですよね…一応フェチその他にしてみましたが「---」でも正解なんじゃないかって気もしています
4日間開催になることで振り分けをより精度高くしたいからだとは思うんですが…

782 :
サークル名カナ入力の「濁点・半濁点は1文字と計算されます。濁点・半濁点は自動的に分離されます」って部分が良く分からん……
サークル名がパンダ祭りだったら「パンタ゛マツリ」なんだろうけど自動的に分離ってことは「パンダマツリ」でいいのかな?

783 :
>>782
そう、自動的になるので、普通に書いてOK

784 :
今夜だぞ!忘れるなよ〜
age

785 :
決算〆切延長したな

786 :
そろそろ当落メール登録しようとしたらメンテ中って何だこれ

787 :
メンテ中はメンテ中
.MSの公式からアナウンスあっただろ

〜6/7 18時までのはwebカタログのメンテ
当落メールの登録は「コミケwebカタログサークル側」からできる

788 :
何か動作が重いんだけど・・・

789 :
<狂暴893を警官隊に紛れ込ませる、習近平の卑怯な手口が発覚。
中国選手団の東京五輪参加停止処分も>


中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案の撤回を求める学生らを
警官隊が制圧した際、「黒道(コクドー)」と呼ばれる中国マフィアが介入した。
突出した残虐性と凶暴性で恐れられる黒社会の面々が学生らに襲いかかり
多数の負傷者を出した。
「自由」と「法の支配」が守られてきた国際金融都市・香港は
中国共産党の独裁強権と、黒社会の暴力性によって、危機的状況を迎えている。


 「おい、あいつらは『黒道』だ。逃げろ!」

香港の立法会(議会)を取り囲み、「自由」や「高度な自治」を守るために
バリケードを張っていた数万人の学生らを、警官隊は多数の催涙弾やゴム弾を使用して
強制排除した。この混乱の最中、一部のデモ隊の前に突然、丸刈りだったり
入れ墨を入れた男たちが、似合わない警察官の制服を着て現れた。

「黒道」とは、中国の犯罪組織やマフィアを指す言葉。
日本にも一部上陸しており、日本のヤクザよりはるかに残虐で凶暴とされる。
法律の枠外にある黒社会のメンバーが、デモ隊の制圧に介入していたとは
中国共産党の手口は何でもありなのである。

2014年に、学生らが民主選挙の実現を訴えた『雨傘革命』でも、
黒社会メンバーは、かなり暴れ回った。
反日暴動でも、黒い服にサングラス姿で出現した。『共産党側の別動隊』と呼ばれ
習近平の得意技である。

中国政府が「集会ではなく暴動だ」と言っているが
実際に暴動を引き起こしているのは、中国共産党が雇っている黒社会メンバー。
とは、相も変わらず【非文明国ぶり】【非人権国家丸出し】の中国政府を
文明国各国が放置しておいては、さすがに良くないだろう。

日本は、このような中国政府の態度を非難し、
来年の東京五輪に中国代表選手団の入国を拒否して
世界中に平和と人権を訴えるべき、という見方が、ここにきて急速に広がりつつある。

790 :2019/06/25
pixivでCircle.ms事務局のアカウントがフォロー爆撃してるんだが何なんだ

コミケ等で撮ったコスプレ動画うpスレ23
福元歩
【自民】TPP交渉で著作権侵害を罰則同人誌規制
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ60
艦隊これくしょん/艦これオンリー★71
(TдT)今日コミケ会場で何食ったよ8食目
【M3】同人音楽イベント総合スレPart12
【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ28【未着】
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】67
お前らどこのホテルに泊まりますか? 40軒目
--------------------
【SKE48】高柳明音ちゃん応援スレ【ちゅり】紳士26
生和コーポレーション part4
サカイ引越センター、廃棄エアコンを横流し。奈良の支社で900台
50万円貯めよう!★2
【スカイA】パーフェクトボウリング5【ch285】
【ameba】天下統一クロニクル【73県目】
【避難中】う.た.わ.れ.る.も.の.総.合.P.art195
自作PCでアニメばっかり観ているヒトは 第34話
Paydayシリーズ総合 $194k
一条流がんこラーメン42【荒らし禁止】
居酒屋マジシャンについて語ろう
【中央日報】元米FDA局長、「新型肺炎、日本は韓国ほど検査していない」
【進撃の巨人】エレヒスを語るスレ Part.3
【悲報】池上彰の番組で子供が安倍晋三をディスる→テレ朝が用意した『プロ子供』だとネトウヨがかく散中 [368829159]
【PS4/Vita/Switch】Darkest Dungeon ダーケストダンジョン Part2
あえて言おう、照ノ富士はカスであると!!
【Q期:譜久村生田】【天気組:石田佐藤小田】 モーニング娘。公式ブログ総合part240 【野中牧野羽賀】【加賀横山森戸】【北川岡村山?】
ふくろうず 6羽目
(マジ)ファンタメロン(ウマイ)
【マクナル】女性がボロ人形のように男を投げ回す動画:スポーツ専門家に彼女の戦闘スキルを分析され拡散される【動画】[08/29]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼