TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
主戦場★2
【私たちは】ドリームキャッチャーPart13【無害です】
【実写】BLEACH 破道の六【福士蒼汰】
【広瀬すず】一度死んでみた【堤真一】
[劇場版] おいしい給食 Final Batte 2020年3月6日(金)劇場公開!
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 19
ターミネーター TERMINATOR part90
犬ヶ島 ISLE OF DOGS
母さんがどんなに僕を嫌いでも【太賀 吉田羊 森崎ウィン】
単独スレ立てるほどでもない新作映画11

【喋るだけの青春】セトウツミ【菅田将暉・池松壮亮】


1 :2016/07/12 〜 最終レス :2019/02/02
7月2日公開
監督:大森立嗣(おおもり たつし)
原作:此元和津也(これもと かづや)
配給:ブロードメディア・スタジオ
上映時間:75分

http://www.setoutsumi.com/

2 :
スレ立ておめ。

3 :
THE3名様

4 :
>>1
【カッコ内に】ウザいスレ立て【無駄コメント】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1468068578/

5 :
スレ立って欲しいって思ってたんだ!
>>1

6 :
制作費どんくらいなんだろう

7 :
第6巻、超オススメ。

>>6
主演2人のギャラがいくらかによるなあ。

8 :
第一話の河を眺めるおっさん、最初はマジで変質者にしか見えなかったわ(^_^;)

9 :
今日観たけど面白かったわー
2時間位かと思ったら1時間ちょいでビックリ
コンパクトサイズでいいね

10 :
すだまさきがブス可愛かった。
おじさんだけど、好きになったよ(笑)

11 :
>>7
早く続編作って欲しいわ

12 :
こまめに続編作るか、深夜ドラマでやってほしい

13 :
上映する映画館増やしてくれー
俺の住んでいる県でなんでやってくれないんだよー

14 :
瀬戸内海なのに岡山でやってないのかよ

15 :
>>14
シネマクレールでやってる

16 :
>>10
アッーー 乙

17 :
わかる
すだまさきって女顔
秋野暢子みたいな系統

18 :
大森監督も、池松も菅田も、映画賞に絡むような作品ばかりだけど
そういう人たちがこういう賞レースに関わらなそうな安上がりな映画を作るっていうのがなんとも贅沢でいいね

19 :
本年度の個人的マイベストテン、ベスト5の最下位に
しれっと入り込ませるであろう、愛着のある映画だった。

20 :
>>18
この映画、生半可な映画評論家にはウケないだろうけど、どこかで評価されてほしいなあ。
海外で‥とも思ったが、この映画の空気は字幕や吹き替えでは伝わらないだろうね。

21 :
鑑賞中、けっこう笑いが起きていた。
思ったよりも面白かった。
地元の見慣れた風景がいっぱい出てきて(殆ど同じ構図だけど)それも興味深かった。

高校の文化祭でパロディで作れそう。

22 :
笑いがシュールだからクソ映画だと思う人も多そう

23 :
最初の長ーいポテトで掴まれてもたわ

24 :
いい役者がいて、センスのある脚本があればそれだけで映画になるんだよな。ホントに素晴らしい。
池松亮介と菅田将暉は出過ぎだけどな。

25 :
あの川辺ダベリングの聖地になりそう

26 :
>>24
池松すけすけになってるけどな

27 :
菅田と池松が老ける前にもう一本ぐらい作ってほしい

28 :
>>27
あと何年できるんだろうなあ

29 :
1話30分のドラマでもう1クールぐらい見たい

30 :
ゲイ映画に出るという手もあるな

31 :
最後の瀬戸が猫と寝てるやつって何のネタ?

32 :
フランダースの犬やないか?

33 :
喋るだけでそんなおもろいん?
予告しか見てないけど、こんな映画で客入ってんの?

34 :
>>31-32
横にあった絵はルーベンスの絵ということなんだろう。よくあの世代の子が知ってるなあと思ったよ。

35 :
映画にも田中くん出てきて欲しかった

36 :
>>35
東出昌大かwクイックジャパンの書き下ろし漫画がしょーもなくて笑ったw

37 :
この映画、もっと大々的に公開すればよかったのに。
ミニシアター扱いじゃ勿体ない。

38 :
>21 高校の文化祭でパロディ

39 :
>21 高校の文化祭でパロディ

>38は誤送信。>21には6巻の103ページを読んでもらいたい。
セトウツミに感化されてyoutubeに動画上げてるヤツらにも。

映画は菅田瀬戸の方が演技がうまいと思った。
「スタンディングオベーション」も池松内海が
シドロモドロになりかけててそれを必死で巻き舌にして
ごまかしてるとこが面白かった。

40 :
>>36
東出昌大も左右対称だもんなw

41 :
ウツミがかしむらさんの真似するとこがツボw

42 :
いやはや、面白かったぜぃ〜

43 :
ワレワレゴリラも出ないんだろ、続編必須だな

44 :
やっと地元でも今日から上映
原作好きで評判も良いから見に行く予定だけど、行けそうなのは来週以降で待ち遠しい

パンフレット売切れてる所がチラホラあるとネットで見かけたので
パンフレットだけでも早めに買いに行くべきかな?

45 :
地味だけどいい作品だね。間がいい。漫画原作だけど文芸映画
こういうのこそ賞を獲るべきじゃないか。ってか獲れるんじゃないか

46 :
>>45
洋画には出せない水墨画のような味わい。
俺もこういう映画こそ賞を取ってほしいと思う。

47 :
利晶の杜でクリアファイルGETしてきた。

48 :
ちょっぴり切ないのもいいよね
ああいうのはTVサイズだと出せないかも

49 :
あの場所名所になりそうw

50 :
撮影現場に行ったらカップルが座ってた
どいてもらうのもあれなんで写真はやめといた

51 :
>>50
「セトウツミの聖地巡礼ですか?」とか声をかけて一瞬だけ写真撮らせて貰えば良かったのに。

52 :
>>50
カップルの組み合わせが気になる。
男女か、男男か‥

53 :
セトウツミ好きなんだけど、セトウツミが好きだっていう人の事はあんまり好きじゃないんだよなあ…

54 :
中条からチョコレートもらったら
付き合わない理由ないよな
もったいないわあ

55 :
ミルクティーをもう一個取り出すのは池松のアドリブらしいね

56 :
原作の樫村さんはあそこまで美人ではないよね

57 :
>>52
あそこ女の子が二人並んで瀬戸と内海のとこに座ってるのが多い

58 :
>>55
そうなんや!あれ最高やった

59 :
ミルクティー2個目が登場した瞬間に二つくらい隣に座ってたおっさんがめっちゃ吹き出してた

この映画はいい映画だったなあとしみじみ思いながら帰ったわ

60 :
もっと見たくなる映画だよね
二人とも売れっ子だから続編難しいだろうけどやってほしいなあ

61 :
原作はべしゃり暮らし内の漫才コントみたい

62 :
グラブルのCMも川辺

63 :
度が過ぎるネガキャン、荒らしにお困りの住人の皆さん
現在、この映画・人板にワッチョイ導入する為の投票計画があります
スレを覗いてみてください
映画作品・人板ワッチョイ導入議論スレ
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1456997511/

期日はまだ未定ですが、投票の際にはご協力をお願いいたします

64 :
見た〜い
でも近くで上映してなーい
そんなに人気ないんかよ?

65 :
二週連続ランクイン!

66 :
じゃあなんで俺っちのとこでやらないんだよー バカなの
見たくて見たくて我慢出来ねーよ

67 :
渋谷は満員で見れなかったりするらしい
公開規模が小さすぎたな

68 :
もっと広げればよかったね

69 :
土曜午後
難波で見たがほぼ満員

70 :
京都MOVIX、昨日、二人座れる席がない、仕方なく一番前で。

71 :
>>60
よく共演してるじゃん。今年だけで3本。

72 :
セトウツミの配給会社の株買ったら儲かるかも知れんぞ

いつぞやリングが当たって爆上げした会社があったな

73 :
DVDは爆発的に売れるだろうな。
あと、Twitter情報だけど、名古屋のイベントで、制作担当者が続編検討中と話してたらしいよ。なにより主演2人が乗り気だとか。

74 :
映画自体はすごく好きだけど、タイトルのロゴと音楽の使い方がダサかったな。

ロゴはポスターなんかでも使われたフォントは良いのに劇中のはデザインが古臭い。
音楽も閑話の部分で「12モンキーズ」みたいなタンゴが高鳴るけど、あれもどうかなあ。
せっかくの余韻というか後味が音楽で掻き消させる感じがした。
2人の会話が物凄く良い分、ああいう味付けは要らないと思う。音楽なしの状況音だけでも良いくらい。

75 :
1作だけじゃもったいない出来だよね
田中くんとかハツミちゃんも見たい

76 :
セトウツミの制作配給会社って1株80円のボロ会社やん
セトウツミがヒットしてるから1万株投資しようかな
もし奇跡的に東宝クラスまでいけば3000円やで+2920万か(^o^)

77 :
最初、何でまたセトウツミを実写て(笑)と思ってたが、案外良かったんだな。

78 :
これから見っぞ@横浜ブルク

79 :
田中くんとハツちゃん出なかったのか個人的にはハゲ詐欺師を
実写で見たい

80 :
笑い死んだw

81 :
くすくす笑えてじんわり切なかった
ミーニャン!!!

82 :
この作品は芝居も演出も狙いすぎてないのがいいのかも
と、最近ギャグで滑ってるドラマとか見てると思う…

83 :
最終の回で観たらほぼ満席でびっくり。

84 :
今見終わった
いい感じに下らなくておもしろかった
映画より毎週10分ぐらいのドラマで見るのも面白そうと思った

85 :
ミーニャン(野良)を抱きしめたセトがルーベンスの絵の前で寝てる所が一番ツボだった

86 :
最後の話いいよね、大好き。
あと飴と鞭も好きだーw

87 :
目が悪くて鉛筆で描かれたルーベンスがわからなくて理解するのが遅れたのが悔しいw

88 :
漫画と一言一句違わないのなー
ある意味すげー
漫画のあの空気感出てるし
と言うかあの階段って漫画とソックリじゃんね(^ω^)

89 :
>>88
現実のあの場所が漫画の元になっているから
同じに見えて当然です

90 :
セトウツミ2あるな!

91 :
監督が続編ではこうしたいみたいな展望語ってるぐらいだからね、絶対作るでしょう。

92 :
続編作るほど、この映画当たってるの?
興行ランキングは下位のような‥

93 :
>>92 制作費1億もかかってないだろこれ
もう元は取ってると思うぞ

94 :
はやく続編作らんと
池松の学ラン姿がもうギリギリ

95 :
まぁ、上映館少ないからな
それなりに入れば拡大するかもだ

96 :
>>88
原作は実在する場所が舞台になっていて、映画も同じ場所で撮影している。
セットも大勢のキャストもなく、映画自体はコストがかかっていない。

97 :
こういう映画って続編で調子こいてスケールアップとかすると途端につまらなくなるから注意。
まー、馬鹿なテレビ局のPとか入ってないから大丈夫だとは思うけど。

98 :
そういえばギャラが安かったって池松くんがぼやいていましたね。

99 :
なんつったって経営下手のブロメが制作会社だからなあ
セトウツミ2を制作しても次はヒットするとは限らん

100 :
アニメでもある程度まではいける

101 :
アニメなんか見ない

102 :
>>101
そうだねえ。セトウツミの世界は、逆にアニメでは再現できないと思う。

103 :
渋谷はレイトショー、満席でした。レディースディの影響ありかな。
ここで別の作品を見たのだが、ガラガラ蛇でした。。

104 :
〜やでウツミ
バルーンさんうぜーw

105 :
バルーンさん、原作ではガチのベラルーシ人で
映画では外国人を騙る日本人大道芸人ということでOK?
演じる宇野祥平さんの愉快だけど物悲しい雰囲気がいいね

106 :
思うにギャラの支出抑えたかったんだろうなー
ロシア人留学生でも良かったのになーとは思う
そんなにセリフ無いじゃん
つか、マンガみたいなあんなツッコミするロシア人っていんの?

107 :
あ、ベラルーシか

108 :
原作では外人だったのか、読んでないから細かい事全然知らずに観てるw

109 :
バルーンさんはアレで正真正銘ベラルーシから来た人なんだよ。見えないけど。
つか、留学生使ったら面白くもなんともない。

110 :
なんかこの映画、ジワジワとヒットしそうじゃん。

111 :
本屋のお試し版、神妙な顔するやつ面白かった

112 :
>>102
原作マンガなのに何言ってんだ

113 :
昨日観に行ったのに、また観たくてたまらないw麻薬のようだわセトウツミ。

114 :
わかる
何回も見たくなる
上映時間短いから見やすいし

115 :
>>44
昨日2度目行ったら、神戸国際松竹はパンフ入荷してたよ。

116 :
セトウツミ上映していない県、カナシス…orz
高知は東宝独占だから…。

117 :
この映画見てる年齢層とか性別どうなの

118 :
<<117
レディースデーだったから、ほとんど女性
学校が早く終わって制服のまま来てるJKのグループや
男子2人や30代くらいの女性グループとか
いつもはレディースデーでも5人くらいしかいないのに
席は半分以上埋まってたわ。

119 :
主演の二人が好きじゃないと楽しめないですか?

120 :
>>119
2人以外はほとんど出ないからな
少なくとも、嫌いだったら楽しめないんじゃないか

121 :
ふとしたタイミングでなんか私らのシーン思い出してもう一回見に行きたくなる
中毒性があるなこの映画
近場に上映館あればもう一回行くところだ

122 :
三毛貝ちゃんのガチャガチャ、本当に出ないかな
グッズも作ってほしい
漫画読んで「貝の部分がもどかしいわ〜」がツボ

123 :
内海と一期がバッグに付けてるネコも可愛い。

124 :
菅田の眉毛が苦手なんだが
この映画みたいに剃ってくれればなあ

125 :
>>119
二人の演技初めて見たけど良かったよ
嫌いじゃなければ楽しめるんじゃないかな

126 :
>>122
めちゃくちゃ可愛いよなあの漫画

127 :
変に続編とか作らんとってほしいわあ。

インタビューとか見る限り、池松は続投しないフシがあるし、代打としてスポンサーの意向が反映された関東アクセントのジャニタレ放り込まれたり、ロケ地を江戸川に移されたりして原作の世界観が台無しになる側面があるわあ。

続編とかドラマ版とか、あの配役とあのスタッフやったら見たいけど、それ以外はお断りやわあ。

128 :
あの撮影場所、聖地化してるな若い人だけじゃなくおっさんまで座ってる

129 :
>>127
>代打としてスポンサーの意向が反映された関東アクセントのジャニタレ放り込まれたり、ロケ地を江戸川に移されたりして原作の世界観が台無しになる側面があるわあ。

ねーよw ここまでくると妄想だなw

130 :
>>126
めっちゃかわえええ
原作に出てきたとき、心わしづかみにされた。
コミックスのおまけにつけてほしいわ>三毛貝ちゃん

131 :
>>127
フシがある選手権w

132 :
>>105 
プログラムより
 宇野祥平「大森監督からは『ベラルーシ人として演ってくれ』と言われました。
 僕は大阪出身で、関西弁をずっと喋っていたんですが、あくまでもベラルーシ人。」

日本人役じゃなかったw

133 :
すれちだけど、リバースエッジに宇野さんが出た話が神回だった。
民王を録画するために泣く泣く消しちゃったのが今でも悔やまれる。

134 :
明日7月24日0:00~23:59に映画作品・人板への任意ワッチョイ導入の是非を問う投票を行います。板の仕様を決める大事な投票です。投票の方法や議論スレ、任意ワッチョイの仕様をよく読んで投票をお願いします。

【投票スレ】
映画作品・人板の任意ワッチョイ導入の投票スレ修正
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1469232804/

【議論スレ】
映画作品・人板ワッチョイ導入議論スレ
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1456997511/

【ワッチョイの仕様について説明】
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1456997511/2-4
※全板強制ではありません。スレ毎に任意でワッチョイを設定出来ます。

ご協力を宜しくお願いします。

135 :
>>132
ベラルーシ人ってのが難しい
「それじゃロシア人だよ!」とか監督に怒られたりして

136 :
原作でも別にベラルーシ人感は出てないからな
何をもってベラルーシ人とするのか分からんが

137 :
それ自体がギャグなんだから、コテコテの関西人の演技でベラルーシ人と言えば良いんだよ。

138 :
この映画の話ほとんど単行本の1巻の内容だけど2巻以降の方が個人的には断然面白いんだよな

139 :
バルーンさんは顔より関西弁がうまくないと成り立たないよね
たまにドラマや映画に日本語の下手な外国人が日本語喋る役で出てると凄い違和感感じるし

140 :
>>139
バルーンさんは原作ではプリンやオムライスの話とかよくしゃべるよね。
外国人で関西弁がこなれてる感じがよく出てた。
ベラルーシから来てお師匠さんに会う話も見たいな。

141 :
auのCMではイケメンなのに
それ以外でみるとイケメンでもなんでもないな

こいつ長髪多いけど鬼ちゃんの時みたいな短髪の方が良いんじゃないか?

142 :
キネ旬/私が期待する5人の若手俳優/評論家選出数順位。(30歳以下の俳優対象)

1菅田将暉
2池松壮亮
3柳楽優弥
4窪田正孝
5神木隆之介
6染谷将太
7大賀
8村上虹郎
9坂口健太郎
10松坂桃李
11若葉竜也

ワン・ツーやで

143 :
202: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2016/07/23(土) 11:34:19.72 ID:zu2DSDDt
>>187
そんな順位のってなかったから表紙にのってる菅田ヲタかグラビア載ってた少数のヲタがいちいち数えて順位にんだろうなと思うときんもー

209: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2016/07/23(土) 11:44:42.56 ID:Uw+rfhLC
>>187
わざわざ数えてわかりやす
嬉々としてレスしにくる

144 :
>>134
反対派は強制節穴反対なのに強制節穴入れないと投票できないという時点で投票の体裁をなしていませんね。

145 :
続編あるんならイチハツミの絡みも見たいわ

146 :
テレビ深夜ドラマで別の俳優バージョンでも見てみたい。
玉木宏xDフジオカ 斎藤工x成宮寛貴 山田涼介x中島裕翔 櫻井翔x相葉雅紀
福士蒼汰x東出昌大 向井理x田中圭 あたりで。

147 :
>>145
ハツミちゃんは実写で見たい。
内海と気が合って、コーチとランナーのくだりが見たいなぁ。

148 :
146の組み合わせがどれもこれも的外れでワロタw

149 :
>>146
おっさんばかりですが?

150 :
原作読みたくなって買って来たら薄くて笑った。

151 :
上映館数増やしてくれ〜。
なんで隣の県まで行かんと見られんのじゃ〜。

152 :
146
高校生二人の役やぞ?
池松でもギリやんけ

153 :
光石研×木下ほうか、やな

154 :
寝てしまって樫村さんのパート見逃した
ざん

155 :
文化通信より

〜7月24日累計

ブロードメディア・スタジオ配給『セトウツミ』が、24日に全国興収1億円を突破

156 :
そんなに金かかってそうでもないし1億いってたら大勝利じゃね?

157 :
すごいね、夏休み中やってて欲しい。

158 :
深夜ドラマ並の制作費じゃないか?
宣伝費は多少かかってるかな

159 :
夏の思い出になった!

160 :
今日3回目観に行くわ

161 :
そういえば先週行った時にポストカード貰った。嬉しかった。

162 :
もっと規模大きくして、制作費ももうちょっとかけて、ミーニャングッズ作って欲しかった

163 :
>>161
ポストカードはなかったなー@神戸
平日昼間なのに結構お客さんが入っていたと思う。

164 :
東京新宿あたりだと、新ピカでやるより、テアトル新宿向き。
もう一回見たいな。
仮に名画座二本立てだと、何と合わせたらいいだろうね。

165 :
大阪でもポストカード配布するらしいね
欲しいな〜

166 :
>>164
「ディストラクション・ベイビーズ」だな。2人とも出てるし。

167 :
海外では受けるのかな、この映画。

168 :
受けるわけねえだろ

169 :
ベラルーシでも?

170 :
>>128
ポケモソとか

171 :
南海堺駅構内の観光案内所で
ロケ地マップとポストカード貰ってきた

172 :
そのマップを利晶の杜に持って行ったら、クリアファイルもらえるよ。

173 :
>>168
上海では受けたらしいけど…

174 :
スレチ気味で悪いんだけど男子高校生の日常って興行的にはどうだったの?
なかなか豪華な面子だし出来よかったと思うんだけど評判にならなかった気が
動きの少ない青春映画って世間一般では受けないのかな

175 :
ここ菅田ヲタしかいないな

176 :
>>175
んなことねーよ。安っぽいレッテル貼りはやめれ

177 :
>>174
公開規模が小さかっただけで、興行成績は健闘している方だよ。
満席立ち見の映画館もあるようだし。

178 :
はやくDVD出ないかな、家で好きな時に繰り返し観たい。

179 :
>>178
賛成
http://kirua777.iiblog.jp/article/440134519.html

180 :
神妙な顔を思い出すと笑っちゃう

181 :
暑いのにホットミルクティーをすすりたくなる

182 :
新ピカで観て来たけどほぼ満席だった
なんかこれ映画っていうのが勿体無いな
ドラマで観たい

183 :
明日朝一は新ピカ1番スクリーン

184 :
俺んとこは、あと2日で見れる
長かった

185 :
おめ!

186 :
このポテト長ない?

187 :
(神妙な顔)

188 :
救急車で運ばれる途中、ばあちゃんとの最後の記念撮影は、絶対映画化してほしい

189 :
地元はあと1日
凄い人やろうな
立ち見やったらやめとこ

190 :
家族のネタって瀬戸小吉ばかりなの?内海想の家族が出て来る話もあるのですか?

191 :
5巻だっけ?父親がちょっとだけ出てきたけど

192 :
ありがとう、そうなんだ!
興味あるんで5巻探して読んできます。

193 :
>>189
神戸は8/12まで上映予定だよ

194 :
上映館減らさないでよ、まだ満席の回もあるのに

195 :
ヒメアノール、ディストラクションベイビーズ、クリーピー、シンゴジラ、ケンとカズ。今年観た邦画みんな良かった

196 :
今日やっと観に行けた!
クスクス笑っちゃった
後ろの男子数人組が家で見てるみたいに大笑いしてた
あっという間に終わっちゃった

197 :
南海の堺駅の観光案内所でロケマップもらったよ
案内所の人がすごく親切だった。
駅から徒歩10分くらいで川に着いた。
後の家が普通の民家のままだったw

198 :
関西だけど、9/3から塚口サンサン劇場で上映あるよ
一週間限定
http://www.sunsun.info/movies/

199 :
>>197
我が町堺にようこそ!
ホントにそのまんまだったでしょ。

200 :
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

201 :
ネトウヨは見境ねえな

202 :
昨日Aスタジオに池松壮亮出てて
関西弁に集中して演じたって言ってたね
苦手だった関西弁が好きになったって
俺も関西弁苦手だったけどこの映画見て好きになったわー(^ω^)

203 :
>>199
ほんまにそのまんま。
石段は撮影時より草が生えてるかなーくらい。
難波から南海で行ったら、案外近かった。
後のザビエル公園も変なオブジェがあるし、漫画に登場させてほしいわ

204 :
そりゃ原作漫画が現実の場所を元に描いてるから。
そっくりじゃなかったらおかしい。

205 :
2があるなら、
我々ゴリラ
ハツ美とウツミのコーチとランナー
オータムカラー
をやってほしい。

206 :
我々ゴリラはわざと外したって言ってたね
個人的に田中くんが見たい

207 :
ゴリラやられたら腹筋崩壊する

208 :
先生だれがやるんだろ

209 :
ガッツ石松が頭に浮かんだけど関西弁じゃないな

210 :
http://i.imgur.com/SUzEk4f.jpg

211 :
夜あの川辺歩いてたら大声聞こえてきてびっくりしたけど
今考えたら瀬戸のおじいちゃんがやってくるシーンの撮影だったのかな

212 :
花火のパートが一番面白かった気がする。

213 :
内海がノリノリになってて面白かった

214 :
内海が普通の高校生になってたねw

215 :
>>206
岡山弁のがっちゃんも見たい。
聞き耳探偵ロップイヤーもかわいいなぁ。
ミケ貝ちゃんの漫画もかわいい、もっと読みたい〜
4コマだけなのがもどかしいわ。

216 :
瀬戸はよかったけど、内海がなあーー、、もう少し色白で几帳面ぽいイケメンを、、声も張りなかったし残念だ

217 :
原作は

うっすーーーい塩顔

やしな

218 :
えー内海よかったけどな。イメージとは確かに違ったけどw

219 :
内海はイメージ違ったな

220 :
内海は髪型や見た目がモサっとしてるけど
雰囲気とキャラの内海っぽさがすごかった

221 :
内海色黒なんやもん、、泣
あとスニーカーじゃなくてショック
真面目キャラ提示にはしかたないかもやけど。
私服は水玉シャツとか着てるのにw

222 :
原作者も言ってたが見た目もキャラも瀬戸のほうがどちらかというと違う気がするぞ
個人的にまったく気にしてないが

223 :
同意
菅田将暉は原作より顔がきれい過ぎた

224 :
後から原作読んだ派だけど、自分も瀬戸は原作キャラとは別物だったと思う。
でも原作通りだったら2人とも動きがなさ過ぎて、映画的には駄目だったのかも。
スニーカーを革靴に替えたりしたのは、監督の趣味なのか謎。
でも最終的には原作より温かみがあって可愛い、いい感じの2人になってたよ。

225 :
見た目はキャストのスケジュールの都合もあっただろうし
低予算ならではのつっこみどころは探していったらキリがないよね

226 :
7巻いつ出るんかなー、、アニメになればいーのに。。深夜枠で。

227 :
>>221
水玉ウホッ

228 :
>>227
カラーページとか、服ほんとオシャレ。サブカル詳しいし作者がオシャレなんだろなー。
作者見てみたいわ

229 :
12月2日円盤発売みたいね

デスノのインタビューで菅田君のお爺ちゃんが見学に来たのってこれなのかな池松君も三万円振るおじいちゃん見てたらしいし

230 :
池松と菅田はデスノートの宣伝でもセトウツミみたいだな
東出がセトウツミに出てくる新しいキャラみたい

231 :
デスノートの新作は池松のひょっとこ顔だけでちょっと興味が沸いてしまった

232 :
くるり聴いてるのか!

ウツミに瀬戸退部の経緯語る男子がなに言ってるか殆どわからなかった。
フリーキック、だけ聞こえた。

なんて言ってたの?

233 :
みーにゃんのとこで泣いた

234 :
>>232
先輩を押し退けてフリーキック蹴ろうとしたののが
先輩の友達の番長鳴山に伝わって
目をつけられた

235 :
>>231
亀レスだがすげえ分かる

236 :
内海が じゃあ俺樫村さんやるから
って可笑しなキャラで真似する所がツボすぎたw
オバケと思ったらおじいちゃんやったりおかんがパーマ失敗してたり終始シュールな笑いがじわじわきて何回も見てるwラストの終わり方もほっこりしてよかったな

237 :
セトウツミは今年一番面白かった映画です。
製作費の十倍以上の収入があったと聞いて驚きました、是非続編を。

238 :
面白いけど、劇場で観るもんでもないな。夜11時45分からテレ東で放送してたらたまに観るかもしれないようなコンテンツ

239 :
おれはむしろIMAXかMX4Dでやって欲しかったわ
映画の概念変わるぞ(^ω^)

240 :
>>234
遅レスすみません。ありがとう!
もう一度見てみよう!

241 :
内海の
アホやこいつ
が一番うけた

242 :
瀬戸が蟻探してる時のセリフねw

243 :
映画ではない

244 :
オレも都合が悪い時たまに神妙な顔してるわー

245 :
アホやこいつ

246 :
中条あやみちゃん、毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞おめでとう

247 :
中条さんおめでとう!
セトウツミで初めての受賞かな。

248 :
この子、某映画でものすごく歌がへたくそだったのは芝居?地で?

249 :
見た
めっちゃ笑った
瀬戸のバースデー祝う前にニヤニヤを隠せない内海の顔
これ深夜枠でドラマやってほしい

250 :
>>248
中条あやみのことか?今度の映画では歌手として歌うんだが・・・

251 :
自分にとっては2016年で一番おもしろい映画でした。
出演者もみんなハマってたよ、是非続編見たい。

252 :
>>250
何言ってんだ。お前が中条あやみの美脚を堪能したとか書いたから見たんだぞ>某映画

253 :
と、思っていたが、別人だったわw
すまんすまん

254 :
おおさかシネマフェスティバルで中条あやみさんが新人女優賞を受賞しました。

255 :
映画芸術のベスト8に入ったのにおおさかシネマフェスのベストテンは圏外か…

256 :
つべにあるね

257 :
audibleで漫才師の和牛がやってるのも面白いな

258 :
レンタルで見たけどこれ原作読んでないと楽しめないんじゃないのかな
池松くんは素を知らないからあれだけどインタビュー見る限り結構空気読まないというか大物感ある子なのかな
映画自体は出来は良かったと思うけどバルーンさんのクオリティとBGM?があんまりだったかな
第〇って感じなら続編とかドラマ形式でもいいからまた観たい

259 :
レンタルで観たが、尺が短いのでびっくりした(90分無かったよね)
劇場で観た人はコスパ的にモヤモヤしたんじゃないか?
中身的には、一番味のある話が一番最初に片付けられてしまい
(なにしろ俺も離婚して最近まで養育費払ってたので…)
モヤモヤした。

260 :
セトウツミというお相撲さんがいても違和感が無いな

西方、大関、瀬戸内海。
愛知県瀬戸市出身、高砂部屋。

261 :
なんで瀬戸内出身じゃないんだよw

262 :
映画にコスパって・・・
あほやこいつ

263 :
1年前の作品だけど
まだあったのか

264 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

265 :
http://eiga.com/news/20170808/1/
高杉真宙×葉山奨之のW主演で「セトウツミ」ドラマ化!
テレビ東京系で10月から毎週金曜深夜0時52分放送。

266 :
238 自分:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2016/12/21(水) 09:18:28.89 ID:UGgo96Jg
面白いけど、劇場で観るもんでもないな。夜11時45分からテレ東で放送してたらたまに観るかもしれないようなコンテンツ

放送時間が違ったか

267 :
>>265
大阪弁のイントネーションとか頑張って欲しい
菅田は完璧だし、池松も頑張ってたから気にならなかった

268 :
原作に合わせたのか、「養育費最終回の巻」を一番最初に持ってきちゃったけど
これってちょっと、もったいないんじゃないか…

269 :
【テレ東金曜ドラマ25】 セトウツミ
【高杉真宙・葉山奨之・清原果耶】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1505115339/

270 :
内海と樫村さんに交際報道が…

271 :
やっぱり内海は樫村さんの事好きだったんだね

272 :
同じメンバーで続編やるのは結局叶わない夢だったか!

273 :
映画版はかなり面白かったね
ドラマ版はどんな感じになってんだろう

274 :
ドラマ版どこで撮影してるんだろう。

275 :
内海と樫村さんは原作も映画もすでに付き合ってるみたいな雰囲気あるよね

276 :
なんかロケ場所の雰囲気、映画とは全然違うね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000010-eiga-movi

277 :
これ標準語?関西弁?

278 :
キャラクターのビジュアルだけは映画よりドラマのほうが
がんばって似せようとしてる感じはするけど風景が違うな

279 :
>>276 こりゃ違う

280 :
仙台から苫小牧に向かうフェリーの中で上映していたけど、音響悪くて肝心のセリフが・・・w

281 :
高杉真宙×葉山奨之コンビは池松壮亮×菅田将暉コンビを超えるか? 『セトウツミ』ドラマ版への期待
http://realsound.jp/movie/2017/10/post-115280.html

282 :
そういう比較はいらんけど
池松と菅田は距離感の作り方とかすばらしかったよね

283 :
うん

284 :
池松菅田は最高だったのだと今更気づかされた。
このコンビで映画続編が見たかった(涙

285 :
そりゃ天才がふたりだもの

286 :
フル
https://youtu.be/b8sm-4etEMo

287 :
はいアウト

288 :
内海も瀬戸もどこか達観してるところがあるから、ある程度年齢が上の俳優のほうが合ってるんだろうな

289 :
いまどきの高校生はみんなそんなもんだろ

290 :
>>289
こんな高校生いないぞ
ましてや男子高校生

291 :
>>290
行為の側面でああでなくても達観はしてるだろ、昔の高校生に比べたら

292 :
きも

293 :
なぁ、このポテト長ーない?

294 :
>>293
ワロタ
ええな、それ

295 :
ハゲが進行してるよな

296 :
フシがある

297 :
選手権

298 :
11/28に舞台挨拶とかいってるけどまたやるの?

299 :
ドラマの第8話が劇場で先行上映するんで、それの舞台挨拶らしいですよ。

300 :
樫村さんと瀬戸オカンはドラマ版の方が可愛い

301 :
菅田の瀬戸は上手いんだろうけど、なんか内海に対して攻撃的なとこがちょっと嫌だった

302 :
そうか?アホっぽくてゆるくて瀬戸って感じだったけど

303 :
菅田は確かガチ関西人だからそれ以外の人にはただのツッコミでも当たりが強く見える節があるんだろ

304 :
映画にもハツ美ちゃん登場してほしかったけど
映画はあの2人の会話劇に絞ってたのが良かったのかもな

305 :
映画版内海の「くるり」と答える時の演技上手いなぁ

306 :
>>3
最後までやらないとこれになっちゃうわな

307 :
ドラマはこのまま原作ラストまでやってくれるのかな

308 :
漫画で8巻までやってきたからこそ活きるラストじゃね?

309 :
ドラマスレ見てたら映画の悪口スレみたいになってた

310 :
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

Y1G16

311 :
たまたま見たスタンディングオベーションの動画が面白かったからレンタル配信で見たけど本当にラストまで会話だけで起伏がなくてびっくり
けど二人のキャラがいいし台詞回しが面白すぎてハマった
原作コミックと円盤欲しくなってきた
映画らしい起承転結がないから人を選びそうな感じではあるけど

312 :
原作コミックは名作やで

313 :


314 :
瀬戸が優し過ぎる

315 :
まだこのスレあったのか

316 :
この内容は映画じゃなくて舞台の方が合ってると思うわ

317 :
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

318 :
アマプラで見た
ゆるいけど飽きさせない絶妙な感じ、すごく良かった

319 :
ドラマも見て漫画も読むといいよ

320 :
和牛がやってる音声ドラマも良いよ

321 :
ファンタ

322 :
映画・ファンタジーも素晴らしいですが、 「事実も小説・フィクションよりも奇なり」です。
そして、人生そのものが真の娯楽・快適モードになれる知識がそこに有ります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

323 :


324 :
10/4深夜0時〜BSテレ東でドラマ「セトウツミ」の再放送始まるんだね
深夜にダラダラ見るにはちょうどいいからまた見よう

325 :
ハゲ

326 :
監督の茶道映画いいね

327 :
(&#900;&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;`)

328 :
ミーニャ

329 :
告知age 1月1日 TOKYO MX1 14:30〜16:00

330 :
ありがとうございます!

331 :
みーにゃん(=^x^=)

332 :
樫村さんって美人だけどすぐに見飽きそうな顔

333 :
まだスレあって草
MXで見たけどまあまあおもろかったわ
ただ映画の感想で陰キャ眼鏡役はドラマ版のが良いと聞くからドラマ版も気になるで

334 :
確かに内海はドラマ版がいいね
池松のは瀬戸のおかんのイケメン扱いに違和感あった
けどあっちの瀬戸は演技が残念でやっぱ菅田うまいなーと思った

335 :
逆じゃない?ドラマは瀬戸は悪くなかったけど内海が違和感あったよ
ドラマの方の内海のビジュアルはすごい内海っぽいのに
映画版の内海のほうがうまさが際立ってた

336 :
うんビジュアルだけだったわドラマ内海
あの原作クライマックスの展開を池松と菅田で観たかった

337 :
演技力は池松菅田のほうが高かったけどキャストがハマってたのはドラマ版かなと
映画のあとに原作読んでその後ドラマ版見たら内海はドラマのほうが内海っぽいなと思った
池松の内海もあれはあれで好きだけど

338 :
監督、漫画まんまでコンテ描かなくてすんで楽だったろうな

339 :
正月にやってたの見てはまって
もっと見たいなーって思ったんだが
ネタバレ見る限り続編やったら別物になりそうだな

少なくとも1みたいに
瀬戸と内海が二人でしゃべるだけの日常もの
にはなりそうにない…

340 :
高校生にずっと座ってろっていうのもな

341 :
メ〜テレ
来週金曜深夜放映

342 :
映画版の内海はなんでダサい優等生みたいなファッションにされたんやろ
白靴下にローファーはないわ

343 :2019/02/02
メ〜テレ
日本語字幕なし

【The Purge】《パージ》シリーズ【The Purge: Anarchy】
単独スレ立てるほどでもない新作映画10
【木村拓哉】検察側の罪人 4【二宮和也】
ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲 Part1
ゴジラ映画総合 GODZILLAPart155
【向井理】劇場版 S−最後の警官−【綾野剛】
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 30
【東野圭吾原作】人魚の眠る家【篠原涼子 西島秀俊 坂口健太郎】
【実写】キングダム KINGDOM【山ア賢人】 Part.2
コンフィデンスマンJP 『ロマンス編』【長澤まさみ 東出昌大 小日向文世】 Part.2
--------------------
剛力彩芽が広瀬すずの髪型にした結果…2
【社会】病気治療で頭髪が抜けた人は、帽子を着用した写真を認めるべき 運転免許証について道交法施行規則改正案を公表 警察庁
【中村充志】AGRAVITY BOYS アグラビティボーイズ 4
ヘアアクセサリー フリマ 穏やかな方限定
【野球】岐阜のホームレス男性殺害 逮捕された5人は県内の異なる高校の野球部出身 事件当日、襲撃するため現場付近に集まる ★3 [鉄チーズ烏★]
お風呂・銭湯(仮)板の名無しを決めるスレ
バンド活動の収入
【感染症研究所】マダニが媒介 新ウイルス検出…患者は白血球や血小板が減少、全身状態が悪化
聖悠紀「超人ロック」Part48
Chu-Z 49Chu-目【とりあえず正座して下さい】
雑談 「しいたけ」と思ったら書き込んで耐えるスレ
第113回医師国家試験
マリカWiiのチートとFCを交換するスレ
【悲報】小池百合子ガチギレ「こんなん北半球どこでも五輪開催無理じゃん!」 [875850925]
☆ギコ猫旅団の『のほほんPC相談室』
【麦茶】たっぷり作って冷蔵庫 2杯目【緑茶】
【なかなか】上撰スレ 2【手が伸びない】
第56回全国大学ラグビー選手権大会 part3
平野区のいい不動産屋
ぼうずP
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼