TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大阪の合唱事情
【トヤマ】合唱 in TOYAMA【富山】
【音程低いぞ】セカンドテナー【何やってんの】
新増           沢方式
チラシの裏
何の知識もない合唱の伴奏者多すぎですよ
【公金】福岡県の合唱【横領】
合唱曲で感動した歌詞を挙げるスレ
スレッドが立っていない作曲家総合スレ
【オンデマンド対応楽譜】楽譜の共同購入

何の知識もない合唱の伴奏者多すぎですよ


1 :2006/02/24 〜 最終レス :2019/05/25
何でこんなに大雑把なピアノの弾き方をするんですかね?
もう少し細かい修正をしなさい。まずは反省して、その後は努力しなさい。

2 :
基 地 外

3 :
少しは学習しなさい

4 :
ペダル君、再び。

5 :
この言葉遣いってもしかしてペダルか!?
ここにも現れたか…。懲りないな。

6 :
始めの音とりをff級で弾かれてびっくりした。

7 :
>>6はマジレス?

8 :
ペダル君とかいう奴は知らないが、大雑把な合唱に大雑把な伴奏がめだちますね。
これは時代の変化なのですか?それとも技術がないだけですか?

9 :
そうそう。静かに始まるのに雰囲気ブチ壊しだった。上手いんだけどね。

10 :
>>9
みんなが楽譜を厳密にしないで、適当だからそういうことになるんだよ。
まあ現代の合唱を象徴してるといえるでしょうね。

11 :
ペダル確定か…??

12 :
>>9さん、
相手がまともでないのが解りませんか?

13 :
アホなスレ立てるやつはもうみんなペダル
実際は違ってもペダル
ペダルと思われたくなかったらスレはよく考えて立てろ
>1、やーい、アホのペダル

14 :
>>13
無能を丸出しにしないでください。まあ合唱してる人はそんな人ばかりだわな。

15 :
ペダル乙

16 :
ペダルはおかしくなって入院したんじゃなかったっけ

17 :
だからペダルペダルって意味わかんないんだが。
そんな奴のことはほっておいて、皆さんが反省するためにアドバイスをしてあげますよ。
さて、今は外にいるのですが、これから家に戻りますので後ほど会いましょう。

18 :
>>1はどんな曲を弾くのか?人にアドバイスをしようとするぐらいなんだから、
相当すごいんだろうな

19 :
>18
きっとショパンだよw

20 :
>>8>>17は間違いなくペダル張本人。
>ペダル君とかいう奴は知らないが
なんてわざわざいってるあたりでバレバレw

21 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

22 :
いやぁ、バカだなあ

23 :
ペダル会いたかったよ!!

24 :
おい、ペダルの次スレはこっちらしいぞw
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/chorus/1140773179/

25 :
>>19
それかリストとかなw間違いないな。

26 :
こんばんわ、やっと家に帰ってきました。
さてと、合唱についてお話しましょう。まず合唱の伴奏者の何が
不満かといいますと、譜面を正確に読みこなすことができていないということですね。
完璧に弾いたつもりで終わってるような気がしますね。
ようするにぺダルを踏んでは弾けないはずのところを、踏みっぱなし
にしてたりとかね。今まで何をしてたの?といいたくなりますね。

27 :
>1サンはじめまして☆ゎたしも合唱の伴奏をしてぃるんですが
>1サンの言うとぅり上手く弾けませんね。。σ(゚_゚;)
1サンも伴奏の人ですょね?今までどんな曲を弾いたんですか?
ぁと、どーしたらゎたしの伴奏が上手くなると思います??
1サンの練習方とか教えてくださぃ!o(*^-^*)o

28 :
私はクラシック曲をよく弾きますね。伴奏が上手くなるにはどうしたらいいですか
という質問ですが、ピアノの指使いと強弱を一つももらさずに弾くことが
前提ですね。その上で完璧性をだすために、ペダル練習ですね。
 世界には色々なピアニストがいます。でも、やはり上手い下手はありますよね。
じゃあどこで差がつくのか?それはペダルなんです。
すなわち「ペダルを制した者が世界を制する」といっても過言ではありませんね。

29 :
あと、合唱の指揮者にも不満がありますね。腕の振りが実に下手糞です。
もっと強弱を意識した振りにしなさい。

30 :
>>28-29
>「ペダルを制した者が世界を制する」
やっぱりペダルじゃねぇか。
じゃあMIDIでも聴いとけよ。
じゃなきゃお前の自称完璧な伴奏をうpしてくれ。
お前が満足する指揮はどんなの?
つーかプロの合唱識者見た事無いんでしょ?
それこそ一本の木を見て森を知ったような気になってるだけなんだが。

31 :
ペダルと指使いか…。ペダルはそれしか言えないのか?

32 :
楽譜を間違わず弾くことと、指使い、ペダルの踏み方。他に何か必要な
要素あるんですか?素人さん。まさか感情とかいわないでしょうね。
感情こめてれば適当でもいいのですか?感情こめればミスも許されるのですか?
合唱はそんなに緊張感のないものなのですか?

33 :
わぁ、さっそく返事が♪ぁりがとぅござぃます☆(^O^)/
なるほど、1サンはクラシックが得意なんですか。。。メモメモッ__〆(>_<)
ゎたしは苦手なんですょね、クラシックは(^o^;
文章を見て分かりますけど1サンは絶対に素晴らしい演奏ができますよね!
ゎたしも見習いたいです♪
クラシックといってもいっぱいぁりますょね?
もしょければどの曲がォススメか教ぇてくださぃっ!o(>_<)o

34 :
>>32
感情込めて完璧に弾くまでが当然なんだが。
それが要らないならマジでMIDIに伴奏やらせてるって。

35 :
>1
もう止めなよ
言えば言うほど痛々しいよ
私は↓のスレの最後の方で、本気で君の事心配してたのに
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/chorus/1137328487/

36 :
>>33
私は霊感が凄く強いのですが、あなたは先ほどからどうも悪意が働いてる
ようですね。人をもてあます野心がある間は、細かいことに悩む正確は直らない
みたいですよ。

37 :
>>34 もちろん感情をこめるのも必要ですよ。ですがまずは技術の修正
でしょうに。
>>35
ありがとうございます。でも私はもう精神的な疲れはありません。
直りました。

38 :
>>37
だから普通は技術も完璧なんだが。
お前が見たのは所詮プロではないんだから。
ここまで理解できる?

39 :
プロは完璧なんだ。ならよかった。今まできめつけてすみませんでした。
まあ、また明日にでも細かいお話をしましょうね。じゃあオヤスミ。

40 :
>36
ごめんなさぃ、何か失礼なことを書ぃちゃいました?
悪意なんてなぃつもりなんですが。。。(;_;)
自分でもこんな性格がきらぃなんですょ。。。そぅですね、1サンの言うとぅり
素直な性格になれるよぅ頑張ります!

41 :
まだ理解を示してから寝落ちだから良かった…のかな?

42 :
>>37
35です
もうお休みになられましたか?
お元気になられたなら何よりです
これ以降、余計な口出しはしませんが、このスレを立てられたことによって
貴方が傷つかないことを祈るばかりです
ごきげんよう

43 :
>>42
もう元気だよ、安心しろ。私は以前に大きな苦労を体験しましたので、他人に
ゴチャゴチャいわれることなんてゴミにしか感じませんので。あなたは非常に
思いやりがあってよいのですが、霊に憑依しやすい体質みたいなのでお気をつけください。
あまり同情しすぎないほうがいいかもしれませんね。

>>40
 がんばってください。性格を直すことによってあなたのためにもなりますから。
決して我慢の心をもつことは損ではありません。むしろ忍耐力をつけた時こそ
幸福がまってるといっていいと思います。

44 :
>がんばってください。性格を直すことによってあなたのためにもなりますから。

・・・( ゚д゚)

45 :
ぺだるくんは携帯やPCで打ち出された文章から霊を感じられるんだ……………
マジで精神鑑定してもらったほういいんじゃない?

46 :
自分は霊感がないが>>27,33,40は悪意があると思うw

47 :
みんな釣られすぎだぞ!
>1はペダルじゃないって。
100%偽者

48 :
ペダルのふりするなんてマゾな>1ね

49 :
いや、>>1は多分ペダル君だよ。
前スレを読んだ感じではね。
というか面白いからペダル君だったらいいなー

50 :
>1は多分ペダルじゃないよねー
もし仮に>1だったらマジ2chやってないで
精神科に通院したほうがいい。

51 :
なんかこのスレって>>35の重複スレみたいですね・・・

52 :
内容のばかばかしさや文体をみれば間違いなくぺだるくん。

53 :
>>27>>33>>40には、大変期待しておりますので、
頑張って下さい。コテハンで出て欲しいので、
良い名前を考えて下さい。
それとペダル君も分かり難いので、
できればコテハンでお願いします。
名前はペダルでなくても構いませんw

54 :
合唱(仮)板自治スレ
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/chorus/1115493776/840
■どんな質問にも、うそで答えるスレ■
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/chorus/1123684608/410
うそで答えるスレ…

55 :
ペダル君は合唱の主流であるアカペラについてはどう思っているのだろうか?
そもそもピアノ付きの合唱曲って日本にしかないし。

56 :
こんばんわ。今日は風邪で寝込んでしまって議論できませんでした。
もう少し眠たいので明日お会いしましょうね。みなさんんもおきをつけくだちゃい。
オヤスミ。

57 :
伝家の宝刀使い杉

58 :
信長貴富作曲「いまぼくに」とか
鈴木輝昭作曲「宇宙の果物」とか
萩京子作曲「きもちのふかみに」とか
三善晃作曲「蜜蜂と鯨たちに捧げる譚詩」とか
について>>1さんはどのようなアナリーゼをなさいますか?

59 :
>>58私はべつに合唱には興味ないんです。あなたがたが下手糞なのが聞いていてうざいだけです。
とか言いそうな予感w

60 :
>>55
んなこたぁ無い。

61 :
宇宙の果物は駄作。

62 :
スレタイ見てワロタ
合唱に何の知識もない奴が何を言ってんだw

63 :
>>61
んなこたぁ無い。

64 :
>>62に反論の余地ないぺだるくん

65 :
>>63
そうかなぁ。
鈴木輝昭の曲のなかでは音も単純だし、他の曲の技法を焼き直してるように聞こえる。
ここで話題になってるピアノだって、他の曲より簡単だし、面白みが感じられない。
鈴木輝昭なら他にもっといい曲たくさんあるよ。

66 :
なにがいいかなんて人の好み。
曙は中高でよく歌われてたから比較的メジャーなんじゃん。
そんな自分は出始めの頃は毛嫌いしていたが、すっかり「女に」の虜になってる。

67 :
このスレ,進まなくなったなぁ。みんな秋田のか?

68 :
もうぺだるくんも逃げちまったことだし、終了寸前。

69 :
こんばんわ。今はネットカフェです。
赤ちゃんがどうやら家のパソコンを叩いてしまい、ハードデスクが壊れて
しまいました。5日前にだしたのですが、どうやらあと1週間はかかるらしいです。
 この間木琴という曲を始めてみましたが、全然たいしたことなかったですよ。
皆さんでも1日あれば十分でしょうに。若干スピードが早めの部分がありますが、複雑性は
まったくないので簡単ですね。
  いくらスピードが早い部分でも、決して強くひきすぎてはなりませんよ。
また、どうやら聞き手の部分に力が入ってしまう人が多いですが、それは素直に反省
してなおしなさい。そこで反省しないと何の進歩もありませんよ。
 いいですか?わかりましたね。では、また後ほど。

70 :
ペダル?

71 :
>この間木琴という曲を始めてみましたが、全然たいしたことなかったですよ。
>皆さんでも1日あれば十分でしょうに。若干スピードが早めの部分がありますが、複雑性は
>まったくないので簡単ですね。
スレ違いなのでこちらでどうぞ
ttp://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/chorus/1140773179/l50

72 :
赤ちゃんって………ぺだるの!?Σ(゚д゚ノ)ノ

73 :
進歩無いね、ぺだるくん。

74 :
彼が弾けるという「青葉の歌」「木琴」なんて、中学生向けの曲なんだから
(普通レベルの)中学生に合わせてるの当然だろ・・・

75 :
青葉の歌(笑)
木琴(笑)
なんでこの程度でそこまで自信が溢れてくるんだろう。
あふぉでつか?

76 :
やっぱペダル君は中学生としか思えないな…
合唱の知識が中学レベルだもん。
Nコンもおそらく見てないだろうね。
Nコンで中学生が青葉の歌とか木琴を歌ってると思い込んでるに10000ペダル

77 :
誤字、改行ミス、そして例の妄想。
相変わらず完璧なぺだるくんw

78 :
>>69こんばんは
奇遇ですね、僕も今足の親指と親指の間をしごいてしまい、ティッシュがなくなって
オナンができなくなってしまいました。
このあいだショパンのエチュードという
高度な技術を要することで有名な曲を始めてみましたが、
全然たいしたことなかったですよ。
いくらアルペジオが厳しくても、決して誤魔化してはいけませんよ。
また、どうやらペダルの踏み方に力が入ってしまう悩みを持っているようですが、
それは素直に反省して努力しなおしなさい。
あなたには基本的な努力が欠けているので、これ以上の進歩は
難しいかもしれませんが、応援しているのでがんばりなさい。
わかりましたか?

79 :
>>78
ageるなよ。内容はおもろかったが。

80 :
「寝る」「また後ほど」
次はどう言って逃げるんだろ?

81 :
: :     O二))二二二)| |: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :     >>69 .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : :: :     <;;)´q;゙> | |      ∧∧     ∧_∧ >>69 みたいなアホの知ったかなんて
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .生かしておいてもいいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃


82 :
では、クソスレ終了。

83 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=CBygW-3ffOY&search=Hamelin%20Liszt%20Rhapsody%20Piano
ttp://www.youtube.com/watch?v=9XTpwihpddI&search=liszt
ネタ投下されるまでの酒の肴にドゾー
樽部クンにも見てもらいな。
どうせ"ペダルがうまくない"だろうけど


84 :
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3017/music.html
少しは勉強しなさいよね。

85 :
>>84
ペダルキーーー(°Д°)ーーータ!!!
赤ちゃんが壊したPCは直ったのか?

86 :
>>84
そんな君はこれを読んで勉強してね。
       ↓
他人を見下す若者たち/速水敏彦著
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031665634&Action_id=121&Sza_id=G1&Rec_id=1004&Rec_lg=100401

87 :
>>86
反省しなければ成長しませんよ。もう少し素直になりなされ

88 :
>>87
オマエモナー

89 :
>>88
まあ、成長するも落ちるもあなた次第ですよ。

90 :
やっぱり基地外ですた

91 :
>>89
はい、自分しだいです。あなたは関係ありません。

92 :
まあ、色々勉強しればいいよ。

93 :
仮想的有能感についても勉強します。

94 :
すみません、このスレ全部漏れの自演でした…      ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;)
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//___

95 :
んなこたーない

96 :
今度こそ、クソスレ終了。

97 :
「遠慮なく何でも話してね、っておっしゃってたのに、都合の悪いことは聞いて
くれないんですね」
 カッとなった私は、無意識に右手を振り上げた。だが、樽部へと打ち下ろす
前に、立ち上がった真由美に手を掴まれていた。
「やめて!」
「でも、真由美!」
 私は振りほどこうとして、でも動きを止めた。真由美が泣いていたからだ。
「…ごめん…なさい」
 消え入るような声でつぶやいた真由美は、そのまま音楽室を出て行った。
私は声もかけられず、見送るしかなかった。
「北野センパイ、伴奏者、替えたほうがいいんじゃないですか? 平岡センパイ、
絶対あれ以上うまくなりませんよ」
 驚いたことに、樽部は表情をまったく変えずに言い放った。

(…伴奏簡単スレ2がきな臭くなってきたので、こっちに引っ越しました)

98 :
次の展開、スカトロ描写きぼんぬ。

99 :
>>98
唐突だな。

100 :
 驚いたことに、樽部は表情をまったく変えずに言い放った。
「…本気で言ってるの?」
「だって、あんな簡単な伴奏すら、楽譜どおりに弾けないんですよ。ハッキリ
言って、平岡センパイには才能がないです。あの伴奏を聴いてて気持ち悪く
ならない人は、耳がどこかおかしいと思いますよ」
 私はあっけにとられた。さっきまであれほど大きかった怒りを忘れた。
「あたしは…あんたほうが気持ち悪い…何でそんなこと、平気で口に出せる
の…?」
 そのときだ。終始、薄笑いを浮かべていた樽部の顔に、陰りが生じた。
「…そうですか、北野センパイにはわからないんですか…」
そう言って、樽部も音楽室を出て行った。
「あたしに、何がわからないっていうのよ…?」
私はたったひとり、そうつぶやくしかなかった。

101 :
では、浣腸。

102 :
>>101
なぜそっちへ持っていこうとするw

103 :
だって、クソスレ。

104 :
ペダルの真実
277:名無し讃頌 :2006/03/20(月) 13:24:45 ID:w8U738jV [sage]
【高機能自閉症における具体例】
・いろいろな事を話すが、その時の状況や相手の感情、立場を理解しない。
・周りの人が困惑するようなことも、配慮しないで言ってしまう。
・会話の仕方が形式的であり、抑揚なく話したり、間合いが取れなかったりすることがある。
・含みのある言葉の本当の意味が分からず、表面的に言葉通りに受けとめてしまうことがある。

・みんなから、「○○博士」「○○教授」と思われている。(例:ぺだる博士)
・他の子どもは興味がないようなことに興味があり、「自分だけの知識世界」を持っている。
・特定の分野の知識を蓄えているが、丸暗記であり、意味をきちんとは理解していない。
・とても得意なことがある一方で、極端に苦手なものがある。
・自分なりの独特な日課や手順があり、変更や変化を嫌がる。
・ある行動や考えに強くこだわることによって、簡単な日常の活動ができなくなることがある。

105 :
今更ながらスレタイに笑わせられる。
「何の知識もない」ってwww
一番知識のない奴がぺだるくん(こもるくん)ということは既に明らか。
(無いのは知識だけではないが)
負け惜しみに負け惜しみ重ねすぎて崩壊状態。嗚呼、哀れw

106 :
糞スレの潮時

107 :
また来たみたいよ('A`)

108 :
>>107
うん、相変わらずのパターンで秋田。
>>100の続きのほうが先行きに期待できる。

109 :
テナーの音鳥するときテナーが歌う実音弾いてくれるのもいいけど
ド真中のCより高い音はオクターブ上げて
弾いて欲しいな。
でないと高い音を頑張って歌う気がしないのよ。
頼むよ、伴奏のお姉さん!

110 :
ト音記号上のテナーの実音わかってない伴奏者も多数と思われ。

111 :
ピアノはただ歌いやすくするための伴奏じゃない。
曲の1部だ。音楽の1部だ。
合唱団と同じくらい、まじめに慎重にやってくれ。
頼むよ、伴奏のお姉さん!

112 :
合唱の伴奏付の曲は俺のイメージだと、協奏曲のように、合唱とピアノが共演するものだと思う。どちらがメインってことはない

113 :
>>112
特に「合唱とピアノのための」と題された物はそうだな。
それ以外もできる限りそう弾きたい。

114 :
ここはネタスレだろ?

115 :
>>114
ぺだるくんの新居。

116 :
屁スレだろ

117 :
 私はたったひとり、そうつぶやくしかなかった。
「樽部ですかぁ? あんまり親しくないんですけど…」
「いいの。どんなことでもいいから教えてくれる?」
 次の日の練習終了後、私は樽部と出身中学が同じという新入部員を見つけて、
彼女のことを訊ねてみた。予備知識も無いまま、樽部と話は出来ない、と思った
のだ。
「正直、あのコ、合唱には興味ないと思うんですよ」
 新入部員―西岡清音はさして関心もなさそうに言った。
「…どういうことかな?」
「あのコ、伴奏がやりたいんですよ。それで、自分のピアノの腕を認めて
ほしいんですよ、多分」
 一瞬、何を言われているのかわからなくなった。

118 :
新作キタ━(゚∀゚)━!!
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/chorus/1140773179/31
>>97,>>100,>>117

119 :
「…ピアノの、腕って…?」
「ピアノ、かなりうまいです、あのコ」
 でも、そう言う西岡の表情は固い。
「うまいけど…でも、あのコに伴奏やらせちゃダメです。絶対ダメなんです。
センパイ、あのコが何を言ってるか、大体想像がつきます。でも、真に
受けちゃダメですよ」
「想像がつくって…じゃあ、樽部は前にも…」
「わたしが何です?」
 いつの間にか、その樽部本人がそばに来ていたのだ。もうとっくに帰った
と思い、私は周りをあまり気にしていなかったが、それにしてもうかつだった。
 突然、西岡が席を立った。
「あたしが言えるのは、それだけです。失礼します」
「ちょ、ちょっと待って」私は西岡を呼び止めたが、
「あとは本人に聞いたほうがいいですよ」
と言って、振り返りもせずに帰ってしまった。気まずい雰囲気の中、私は樽部
と向き合っていた。

120 :
ここでひとまず、イチジク浣腸の実演CM。

121 :
あげない

122 :
http://a-re-ya.ddo.jp/~areya/nhk20061231.wmv

123 :
あれだよね、合唱人って文句とか不満が多いよね
でも不満をぶつけあって問題を解決しようって姿勢はないんだよね
本当に合唱楽しんでるのか疑問だね

124 :
1ヶ月近く無視されてるぺだるくんw

125 :
それより>>119の続きが楽しみ。

126 :
>>124
123はぺだるじゃないんじゃないの?
ぺだるはメール空欄だし

127 :
まあ、ぺだるも智美さんもはらからも
皆々忘れ去られてゆくのみさね

128 :
>>127
ペダルとはらからは知ってるけど、智美さんって誰?


129 :
>>128
彼女スレの人

130 :
 気まずい雰囲気の中、私は樽部と向き合っていた。
「…西岡さんに、何を聞いてたんです?」
「…あんたのこと。もっとも…何も聞けなかったけど…」
 樽部の口調はいつもと変わらないのに、私は幾分気おされていた。
「西岡さんの言うことなら想像つきます。あの子、わたしのこと嫌ってます
から。きっと去年の校内コンクールのことを指してるんですね」
「…何で? 何があったの?」
「さあ? わたしは何もした覚え、ないですけど?」
 多分、樽部には本当に自覚が無いんだろう。樽部という子は、他人の
気持ちを推し量ることをしないから。でも西岡にとってはすごく不愉快な
ことを言ったのかもしれない。そう、昨日の真由美が言われたような。
「で? センパイは何で西岡さんに、わたしのこと聞いてたんです?」

131 :
続きに期待しage

132 :
知識はあっても実践できないひきこもり「ぺだる」のオナニースレ晒しage

133 :
( ゚∀゚)o彡 ぺだる!ぺだる!

134 :
フォルテシモとか、確か他にも色々とピアノの強弱やスピードを示す
音楽記号はあります世ね。こういうのをしっかりと理解すればもっと
素晴らしい演奏の伴奏が出来るのではないか?
という風に想像しました。

135 :
>>134
巨人ファンの中学生さん、それ当たり前だから・・・

136 :
>>134はぺだるっぽい・・・

137 :
まさか「合唱の伴奏するやつは発想記号も知らん」と決め付けてるのか。。?

138 :
中学生じゃしょうがない
ぺだるは大学生だぞ

139 :
何となく、age

140 :
「で? センパイは何で西岡さんに、わたしのこと聞いてたんです?」
「あんたが、何でそんなものの言い方をするのか、知りたかったから」
 私の答えに、樽部は随分と不思議そうな顔をした。
「わたし? 何かおかしなこと言ってます?」
「おかしいよ! あたしは真由美があんたに言われたこと、忘れられない!
何であんなに、平気で人を傷つけられるの!?」
「…楽譜通りにも弾けないくらいレベルが低いのを指摘しただけじゃないですか。
そんなことでいちいち傷つく人なんかに、伴奏者をやらせるほうが間違ってるん
ですよ」
 樽部は、前に見せた薄笑いを浮かべた。私は、大声で怒鳴りつけたい気持ちを
必死になって抑えていた。

141 :
弾けりゃいーんでしょ? 
      ______ 〜♪
      \|      (____ ♪
    ♪  |\            `ヽ、〜♪ ♪
        |  \               \
   .∧∧. |   \              〉
    (, ゚Д゚) .|     .\         ./
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ---ー―ーrー´
  |〓〓 | || |.‖       ||        ||
 ‖ .‖UU ‖)   ⊆|        ||
       ⊆|              ⊆|

142 :
>>140
連続小節、乙です。
タイトルつけるとしたらどんながいいかな?
『怒りのペダル』とかw

143 :
「…わかった。じゃあ樽部、1曲弾いてみてよ」
「いやですよ」
 私はあっけにとられた。何を言ってるんだろう、この子は。
「何で!? あんだけえらそうなこと言うからには、当然腕に自信があるん
でしょう?」
「わたしの自信はともかく、センパイが、わたしと平岡センパイの伴奏の
違いを、聞き分けられないと思うんですが」
「…何だって?」
「北野センパイは音楽の勉強を専門的にされてるわけじゃないでしょ?
そういう人ほど、単なる好みの問題と重要な技術上の問題をごっちゃにして
レベルの低い言いがかりをつけてくるんですよ。違います?」
 その言葉を聞いて私は、なぜか怒りよりも違和感を感じた。その違和感が
私を落ち着かせた。
「…じゃあ要するに、あんたはあたしのような素人に、『真由美とは明らか
に技術レベルが違う!』ってわからせる伴奏はできないんだね」
「…できなくないですよ」
 だが、樽部の声が、僅かに震えている。
「できるにしたってさ、あんたが専門的に学んで練習して習得した技術って
ゆーのが、あたしみたいな大多数の素人に聞き分けられないものなら、
いったいどんな意味があるの?」

144 :
 樽部は答えない。でも、すごい目つきで私を睨んでいる。
「あんたは真由美の技術レベルがすごく低いって言ったけど、本当にレベルの
高い人は、レベルの低い人に上達するちゃんした方法を教えてくれると思う。
あんたは、どんないい耳や技術を持ってるか知らないけど、それを鼻にかけた
いだけでしょ? 合唱だってホントはどうだっていい…ただ自分の伴奏の腕を
ほめてほしいだけでしょ!?」
「もういいです!!」
 私の言葉に、樽部が怒鳴り返した。
「…結局、最初から、わたしは悪者扱い、なんですね…」
 樽部は顔を強張らせていたが、私には、怒っているというより泣いている
ように見えた。ただ、そんな弱い表情を見せたのは、わずかな時間だった。
「…まあ、仕方ないですね。ちゃんとしたお店の寿司より、回転寿司の方が
おいしいって思う人も、世の中にはいるんですよね」
 そう言い捨てて、樽部は音楽室を出て行こうとする。
「待って! …あんた、合唱部に来たのは、ただピアノが弾きたかったから
だけなの? 合唱には何の興味もないの?」
 その私の問いに、樽部は何も答えてくれなかった。
 それから、樽部京子は部に姿を見せなくなった。

145 :
それからだった。
私が樽部のストーカーと化したのは。 

146 :
わくわくage

147 :
終わったのか?

148 :
>147
sが抜けてるよw

149 :
わざとだろ

150 :
そのとおり

151 :
ここはageとく。

152 :
合唱よりも合唱評論家に向いているやつ大杉。


153 :
合唱厨激しくイタイな。彼等の楽しい青春の1ページを邪魔しないようにしないとね。

154 :
imif

155 :

 合 掌 (-人-)

156 :
がっちょーん

157 :
みんな、何が目的でわざわざカキコするんだ?
雑談だけか?

158 :
伴奏者はちゃんと弾ければ十分。 
知識などかえって邪魔。 

159 :
マジレス?

160 :
テンポをあわせられない
自分のテンポでしか弾けない
 
これマジ迷惑 

161 :
それでいてお高くとまってると来たらたまらない。
悪いのは合唱のせいにしたり。

162 :
>>160
それ、うちのオペラのピアノ伴奏者だ。

163 :
演奏会でピアノ伴奏が止まってしまったこととかありますか??(中学や
高校の合唱コンクールは除く)
合唱団の正式な演奏会ではプロ(のような人)がピアノを弾くことが
多いので、滅多にそのような人を見たことはありませんが・・・
昔、高校の合同演奏会で一度見たくらいです。(楽譜2ページ分くらい
止まっていました。)

164 :
中学時代に全日本合唱コンクールで伴奏止まりましたね。
それがなければ次に進めた可能性が高く、伴奏者はしきりに鳴いていました。

165 :
>>164
その伴奏者は生徒だったのですか??

166 :
鳴いていたんだから動物か鳥か昆虫か

167 :
160さん、そうなんです。ピアノのソロっちゅうか、独奏会では有りませんよねえ。また、合唱祭の時に気が付いたが、同じピアノなのにピアノが上手く合唱団に溶け込み、ピアノが「唸る」んですね。そう言う合唱団に入りました。因みに僕はバスです。

168 :
ピアノ独奏専門の人のほうが自分のテンポでしか弾けないことが多いよ。
どんなに難技巧の曲が弾けるの自慢しててもそんなんでは使えない。

169 :
ピアノ嫌い。あのヒステリックでピンピンした音も
伴奏とメロディーラインが一人で弾ける代わりに
どの曲弾いてものっぺりしてメリハリがなくなるところも。
それなのに、無理矢理ピアノ習わされて無理矢理合唱の伴奏やらされた学生時代・・・
ピアノ大っ嫌いだ

170 :
浅井さんの伴奏は、歌と溶け合うまろやかな音質で、
まさにあるべき伴奏って感じがするな。
ピアノが一つの声部としてうたっていながら溶け合う感じ。

171 :
古くて、しかも過疎ってるスレのようだが・・・・
コンクールでピアノ伴奏がある曲をやる団もけっこういると思うが、
最近は特に、ピアニストの技量もかなり高くないとせっかくの上手い
合唱も死んでしまうような曲が多いように思う。
単に技巧的にむずかしいというだけでなく、これまでの単なる
「合唱の伴奏ピアニスト」というのではなく、「ソリストとしてのピアニスト」
が求められる、みたいな意味で。
でもそうなると、単なる合唱曲の域を越えて、協奏曲的なのかもしれんが。
単におれがこれまで知らなかっただけかも知れないな。


172 :
合唱の伴奏をする際のテクニックというものが、きっとたくさんあるのではないか。
言葉と合わせて、純正律と合わせて、指揮者と合わせて…相当良い耳がないとな

173 :
>>172
だがそもそも指揮者がその曲の言葉や音の流れにそれていないことが多い
ついでにパート間の統一もとれていないことも…
そうなると伴奏者はメロディーに寄せるか独自に引っ張るしかない。そして「あのピアニストは旋律しか聞いていない」とか「合唱に合わせる気がない」とか言われてしまう
合唱全体で1つの統一した音楽が作れている団なら「連弾できます」程度のピアニストでも十分に一体になれる

174 :
あげ

175 :
なぜあげる気になったんだろう

176 :
あげたいからあげてみる

177 :
揚げたい唐揚げじっと手を見る

178 :
http://youtu.be/Pw5a7qj_yM0
中学時代が懐かしくなり、合唱コンクールで歌った
「涙をこえて」と「夢の世界を」のピアノ伴奏をアップしました。

179 :
鍵盤板にまでマルチするヤツって

180 :
死んだら

181 :
星になる

182 :
骨になる

183 :
風になれ

184 :
糞スレをあげるヤツはクソ

185 :2019/05/25


第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント
佐藤賢太郎・ケンピーがんばれ
テスコ
合唱に関する名言集。
何の知識もない合唱の伴奏者多すぎですよ
【勉強不足?】お前それは違うだろという演奏
【PTA】ママさんコーラス総合スレ@【婦人会】
吹奏楽大使館
合唱黙示録カイジ
合唱曲のエッチな歌詞を挙げるスレ
--------------------
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数人死亡? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★17
週末の悪天に悪態をつくスレ 32週目
【韓国】漫画家、金城模(キム・ソンモ)が『スラムダンク』のコピー疑惑を説明[08/02]
墨田区のパチンコ事情 part6
【京の】貴船神社【奥座敷】
庭でバーベキュー
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は970hPa ★89
【クソ丁寧な】クスリのアオキpart1【接客】
【悲報】山口真帆のフォロワー数がなぜかどんどん減り続けるwwwwwwww★35
☆☆☆思い出のタバコ★★★
IDにtoriが出るまで頑張るスレ34
【擁護厨さん…】元次官、犯行前に「殺人罪 執行猶予」と検索 自分は無傷で遺体には36箇所の傷★3
星野よしお★9
森友追及の菅野完、米警察から逮捕状が出ていた ネット「差し出しましょう」「鬼畜」「逃亡犯が日本で野放し」
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その134
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.105
【アッー!】韓国クラブ感染86人に 学校登校が延期に [5/11] [新種のホケモン★]
【HKT48】小田彩加応援スレ★8【4期生】
最近は半ガイジが結婚できなくなってて、必ずクラスに1人はいたような半ガイジな子供が減ってるらしいな [668785418]
東海実況 だから「つスイッチ」って何?日本語で説明してよ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼