TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
タイシテ役にはたたないダイソーの100円CDケース No.9
YSS氏・しあにんタソの検証HPあれこれ Part2
【国産】 MB を語り尽くすスッドレ 【高品質?】
DVDFab HD Decrypter part15
【貧乏育ち】CD/DVDプロテクト【教養ナシ】
【東京には】CD/DVDプロテクト【行った事ねえ】
DVDfab Passkey part9
【売り買い】 メディア 【ヤルクレ】 1枚目
【PLEXTOR】PX-800A スレ
Vob Blanker [Free Software] Vobブランカー

SONY CDUシリーズ 友の会 Part.2


1 :04/06/08 〜 最終レス :2019/03/08
クラシックドライブの代表格、SONYのCDUシリーズについて引き続き語りましょう。

ドライブ一覧は>>2-3

2 :
ネタドライブ

・CDU920S(2/2)

外付け純正
CDU921S,CSP-9211S

OEM
Logitec LCW-740,LCW-740S,
Optima DisKovery 650 CD-R
Smart & Friendly CDR1002
Microboards PlayWrite 2000
ヤノ電器 CDR300II
Olympus CDS615E


・CDU924S(2/4)

外付け純正
CDU524R,CSP-9411S

OEM
Logitec LCW-742
Melco CDS-R2W4R
Smart & Friendly CDR2004
ヤノ電器 CDR300III
Olympus CD-R2x4,CDS620E
NEC CanBe PC-9821ct-20搭載

3 :
・CDU926S(2/6,DAO不可)

外付け純正
CDU526R,CSP-960S/9611S

OEM
Logitec LCW-747S,LCW-DV747SK,LCW-747M,LCW-M747SK,LCW-7206/PS
Melco CDS-2W6R
Smart & Friendly CDR2006
ヤノ電器 CDR300IV
Olympus CD-R2x6
NEC ValueStar PC-9821v-200搭載


・CDU928E(2/8.DAO不可)

OEM
Melco CDR-28N
NEC ValueStar PC-9821v-200搭載
NEC ValueSter NX VS30D,VM35/3搭載
富士通FMV FMV-TVII407搭載


・CDU948S(4/8)

外付け純正
CDU921S-PR

OEM
I/O DATA CDR-SX48
Logitec LCW-748S,LCW-D748SK,LCW-748M,LCW-7408/PS,LCW-7408/MP,LCW-7408/SK,LCW-7408/PE,LCW-7408/M,LCW-7408

4 :
前スレ
SONY CDUシリーズ 友の会
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1038937457/l50

関連スレ
SONY CDW-900E 専用スレッド
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1022962721/l50

SCSI原理主義
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1003996394/l50

古いドライブの末路
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1004262709/l50

★★SCSI最強ドライブ選手権大会★★
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1029924380/l50

5 :
糞スレ立てるな

6 :
乙かれ〜
前スレ>>943さん、回答よろしく

7 :
新しいB'sで焼く方法もテンプレに入れておけば?

8 :
うっさい、ハゲ。

9 :
(⌒⌒)
  l|l l|l
 〆⌒ヽ
( #‘д‘) <誰がハゲやねん !
    ∪l| ||
    @ノハ@
       ペシッ!!

10 :
音楽を生業とする者です。
残念ながらみなさんが待ち望んでいる>>943氏ではありませんが、
ここを見ている友人がどうしてもいうことなので、
CDW-900Eに関して、私の知っている事実をCDW-900Eのスレッドに書き込みしました。

http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1022962721/l50


11 :
DVD+R 12倍速の内蔵型DVD±RWドライブ「DRU-540A」(英文)
http://news.sel.sony.com/pressrelease/4885

12 :
新しいドライブキター

13 :
>新しいB'sで焼く方法もテンプレに入れておけば?
こういうノウハウが溜まらないんだよなぁ。

14 :
だって

15 :
クリスタルが見つからないんですが
今でも秋葉原で入手可能なんでしょうか?
あの周波数のありか知っている方いればヒントでも教えてください

16 :
F0

17 :
>>15
ボスを倒せば入手できるよ。

18 :
67 : ◆lNxNL73HPg :04/06/21 23:31 ID:jl5duj2L
床に転がして置いたら娘がけっつまづいて怪我しそうになってたんで放出したいです。
SONY CDU-524R (外付け、SCSI接続のCD-Writer。中身はCDU-924S)。
去年の暮れまでは完道品。キャディがぶっ壊れたのでそれ以降いじってない。ドライブのみ。

19 :
>>15
ここに売ってるよ

ttp://page.freett.com/allez_christel/

20 :
CDU526Rを1000円で購入しましたが何故かケースが524Rの物でした…
これで偽524Rが出来そうです。

21 :
うっさい、ハゲ。

22 :
DU920Sのprevent/allowのとこにpinさしてあってもスロットにキャディ差し込んで
もすいこんですぐ吐いてしまうが、どこが原因なのでしょうか?

23 :
>>22
CaddyにMedia入れてる?
入れてなきゃすぐ吐き出すよ。

24 :
>>22
キャディに味の素振りかければ吐き出さないよ。


25 :
Caddyにもちろんmedia入れてます。8倍速時代のSONY誘電media入れてます。

26 :
>>25
メディアを認識していないのかな。
音楽CDとかCD-ROMはどうなの?

27 :
音楽CDもCD-ROMもすいこんですぐ吐き出します。内容判断してる間もないようです。

28 :
>>27
メディアに醤油かけてみたら?


29 :
味の素や醤油じゃ直らなかった、オリーブオイルだったらよかったかも。
分解して、別の920Sや924S参考にして組み付けたら直った。組み付けも
面倒でフラップこんがらがってしまったがどういうわけかうまくいった。
書き込みもOK。あんがと。

30 :
7台もいらね。誰が買うんだ? 526Rだけ売ってくれ。 

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5174148

31 :
なぜage進行?

32 :
>>30
オク相場では全部で2万程度だな(パイの105除く
全てが新品であっても考えられんな。

33 :
その値段なら900Eが買えますな

34 :
>>30
(゚Д゚)ハァ?
526Rってアレでだぞ?CDUのコト分かってるか?

35 :
>>34
おそらく、524Rと打ち間違えたのだろう。

36 :
悪い、S201を見逃してたorz

37 :
S201と贔屓目にみてS303で全体の値段の9割を
占めると思われ。
個人でS201を持っていたのなら相当なマニアだ。

38 :
S303を800円で買った俺としては
S201のほうに食指が動くな・・・
でもメディアが売ってねーー

39 :
訳あってCDU-8012が欲しいんだが、手に入らねえ…。
SUNの外付けドライブに入ってるんだが、オクで見つけてもケース目当てに
高値で持ってかれる(´・ω・`)

みんな、ガワを使ってドライブ捨ててるんだろうな…。お願いだ、せめて
中身だけでもオークションとかに出して売ってくれ!

40 :
>>39
キャディ無しのノークレームノーリターンでよろしければ譲りますが?

問題は動くかどうかということですが(;´Д`)

41 :
マジ欲しいです!
捨てアド晒しますんでよろしくお願いします。

42 :
メアド欄とメアド間違えた…。舞い上がってるな〜。
今度のがほんとのヤツです。
軽く吊ってきます…。

43 :
>>39
メ欄にて写真添付で送信しました。

44 :
>>39
ぐぐってみたがセクターサイズが違うのかそれ。
用途によってはこれじゃないと困るのか。

45 :
セクタサイズならジャンパで切り替えられるドライブがあったような気がするが

46 :
手持ちの見てみたら松下のCR-508と東芝のXM-6201Bには2048/512の切り替え用ジャンパがあったよ

47 :
>>43
メール発射しました。よろしくです。

実は手持ちの音源モジュール(80年代Roland製)がこれと同型ドライブじゃないと
動かないのですよ。このあたりのドライブはセクタサイズが現在のとは違ってる
みたいですね。

48 :
>>39
0407310149現在着弾確認出来ず。
こちらからのは着弾してますよね?

49 :
あれれ?も一度返送してみますね。
私信でスレ汚し失礼。

50 :
>>47
多分ドライブのベンダー名が特定機種じゃないとNGなんでしょ

51 :
ものが80年代のものだけに、あんまり汎用性とか考えてないかもしれなかったですね。
それにPCと違って楽器って、周辺機器は専用品が多かったんですよ。今はだいぶPC用の
ものも流用できるようになりましたが。

>>48
さらに、メール返信しました。

52 :
専用の命令も使っていたりして、とかいてみるテスト。

53 :
>>マネ上◆EZPaNAUDF2氏
自宅に帰ったら、無事にとどいていました\(^-^)/
早速、我がRolandの電子楽器に接続したところ、ちゃんと専用CD-ROMを
読み取っています!
いやぁ、本当嬉しいです。ありがとうございました。

>>52
別のドライブを繋いだらイリガール・リクエストがうんちゃら、とか言ってきます
から、極一部のドライブにしか実装されてない特殊な命令を多用してるのかもしれ
ませんね。

54 :
 

55 :
>>53
保守用でもう二、三台確保しておいた方が良いと思うよ。
絶対数はどうあがいても減りつつあるから。
その楽器を今後も長く使うならだけど。
使わなくなっても他に困っているという人に譲る方法もあるけど。

56 :
>>53
無事届いたようで。
…動かなかったらどうしようかとガグブルでしたがw

57 :
>>55
そうですね。一応メイン機用のRoland製ドライブもあるにはあるのですが、
今回頂いたものはサブ機(その楽器を複数台使ってるんです)に使うとして、
さらに予備を確保したいところです。
とりあえず、先日、タイミング良くオークションでドライブ単体が出品されて
いたので、落札してみたところです。

オークションでSUNケースの出品を見るたび、「これって中身のドライブは
捨てられる/捨てられたんだろうなぁ…」と思うと、ちょっと残念になります(笑)
創生期のドライブなので、現在のものよりはずっと耐久性は高そうなので、
その点はありがたいところですが。

#まぁ私みたいな理由でもないと、等倍速のドライブなんて使う人もいないでしょうし。

>>56
本当におかげ様で貴重なものを手に入れることが出来ました。ありがとうございます。

58 :
アレですな、思ったんだけど、アイドルとかでも下ネタやエロネタを振られた時に
変に猫被るよりも、サラッと受け流す方が賢いな。

59 :


60 :
ageんな、ハゲ。


61 :
>>58
やりまん発言かw

62 :
いや、そういう訳じゃないが。

63 :
CDU920S
うちで死蔵しててもしょうがないし、生活費のために売却しちまおうかと思ってるんだが…
適当な値段ってどのくらいなんだろう?
じゃんぱらとかに売ると100円になりそうだw
この型番、マニアとかっているのかな…?

64 :
はいはい

65 :
>>63
出す奴は1〜2万出すんじゃね?もっと上げても買う奴居そうな気はするが

66 :
>>63
ジャンパラもハードオフも買取してくれないと思われる
タダで置いていくなら引き取ってくれるだろう

67 :
>>63,65
1年前と比べると、オクの相場が半額になってるから、2万は厳しいかもね。
低速メディアもほぼ絶滅し、新規のユーザーが現れなくなった為だと思われ。

68 :
>>65-67
情報サンクス…
オク登録するのもめんどくさいんで死蔵しときます…
リアルでマニアの友人が出てきたら引き取ってもらおう。

69 :
昨日、近場のハードオフでLCW-748Sを525円で捕獲してきたよ。
まだ動作チェックしてないけど。(ちなみに初、CDU948S)
ダメだったら昔捕獲しておいた、あんまり使われて無いっぽなLCW-747Sに
基板載せ替えますか。

ウチに昔買い貯めといた三井x8が結構あるんだけど、
948Sとの相性はどうなんだろう?


70 :
とりあえずバラして内部の掃除しようかとやってみたものの、
基盤を外して、フロントベゼルとSCSIコネクタ側の黒いカバーまでは
外せたけど、それ以降のメカ部の外し方がわからない・・・。

ゲーム機なんかはPU部までバラせる所までバラしたり、
ヤマハのCRW4260とか松下CW-7502もバラせたけど、
キャディ式のCDUシリーズはムズいっす。


71 :
分解については某所のギャラリーにて発見できますた。


72 :
948Sに限らずソニーのオールドドライブには
フタロよりシアニンのほうが良い気がするょ
ひまわり誘電とか青タフとか

73 :
>>72
情報ありがd。


とりあえず動作確認してみた。
ファーム1.0h / WinCDR 4.01F / 誘電80分x1-32モノ
CD-TEXT付き計79分ソース

x4焼き成功。
Googleに残ってる前スレのキャッシュではファームを1.0kにしないと
CD-TEXTは失敗するとかの情報があったけど・・・
こっちの環境では成功。
焼き品質は・・・ロジのガワな時点でそれ以前の問題ですな。

74 :
君が聞き分けられなければ、どうでもいい問題だ>品質

75 :
そりゃ「音質」だろう
焼いたのとは別の環境で読めないとかの「品質」もある。

76 :
インタービデオ、DVD/CDライティングソフトを無償配布
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050105/interv.htm

コレ↑、入れようとしたんだけど、自分の所のOSがWinMeなのでダメだった。
が、何とか使えるようにならないかと、インストール途中で生成された
ファイルをバイナリエディタとかメモ帳で開いてたら、dm.infというファイルが
ドライブ名がギッシリ入ったデバイスリストである事を発見。
CDUで検索かけたら、中には920S,924S,926S,948Sの記述があって、
OEM先のオリンパスやOptima、Smart&Friendlyなんかの名前もあったよ。

結局、自分の環境ではアクティベーション不可能だったので
試せなかったから、きちんとドライブ対応しているかどうかは不明。


77 :
そのDiscMasterの契約を読んでたらインスコする気が失せた。
別に割るつもりはないのだが・・・気分的に
>v. 契約終了。InterVideoは本EULAを、いつでも理由のいかんを問わず、
>InterVideoのその他の権利を害することなく、書面をもって終了させることができます。
>そのような場合、お客様は本ソフトウェア製品の複製物およびそのコンポーネントを
>すべて破棄しなければなりません。そのため、お客様は、InterVideoが通知をするか
>否かにかかわらず、本ソフトウェア製品の使用状況および/またはお客様の本条項の
>遵守の状況を確認するため、お客様のインターネットでアクセス可能な活動を
>モニターする権利を承諾されるものとします。モニター活動には遠隔モニターおよび
>お客様の履行の確認、本ソフトウェア製品の使用および複製を含みますがそれらに
>限られません。

78 :
とんだ無償配布だな
ageとくか

79 :
モニター云々はオンライン認証の事言ってるんじゃないの?

WinDVD作ってるしっかりした所がスパイウェア紛れ込ませて
個人情報をブッコ抜きを企ててるとも思えんし・・・
オンライン認証する他のソフトの使用許諾はどう?

だれか人柱に(ry

80 :
>モニター活動には遠隔モニターおよび
>お客様の履行の確認、本ソフトウェア製品の使用および複製を含みますがそれらに
>限られません。

ここまで悪質なのは早々ないと思う、つーか俺の知る限りはない

81 :
んじゃ、DiscMasterは、プライバシーが安全かどうか明らかになるまで放置か。

前スレの、B'sに某ソフトからDLLファイル持ってくる件について。
DLL入れるとB'sの対応ドライブ一覧にCDUシリーズが加わって
詳細情報が見られる様になるけど、948SのCD-TEXT項目の
Read CD TEXTとWrite CD TEXTが両方ともNOになってる・・・

過去ログによれば某ソフトは948SのTEXT焼きは対応してるみたいだけど、
B's+DLLではTEXT焼けるのかな?
(今、948Sバラし清掃中なので試せずスマソ)

82 :
ファームが1.0e以前はCD TEXT焼けないらしいけど…

83 :
バラし清掃が終わって組立完了したので早速繋いでB's7+DLLでTEXT焼きしてみた。

「環境設定」−「ドライブ設定」タブの表示では「対応しています」と表示されテタ。
(>81のと違って、ドライブ繋がないと表示されない項目だから・・・)
お騒がせスマソ。

結果は言うまでもなく、きちんと焼けますた。


84 :
前に948Sを500エソで狩った地元H・Oで、今日
Melco CDS-2W6Rみたけどさすがにスルーした。


85 :
漏れは3台目の924をゲット

86 :
ちゃんとCDU使ってますかおまいら

うちはもはやCD-R全般、埃吸い取り機としてしか使われてないorz
なんか焼こうかなと思っても最近CD買わなくなったし…

87 :
CD全盛の時代じゃないですし、、、
いい曲もないし、、、

88 :
CDS-2W6R、さすがにまだ残ってた。
キャディ付きとはいえジャンク扱いで800円じゃ買うやついないよなぁ

89 :
保守

90 :
DA焼きはそれ程しないので、きれいに掃除した後、ロジガワと一緒に
ダイソーとかで売ってるチャック付きB4ビニール袋にしまっちゃったYO。


91 :
age

92 :
最近、CDDA焼いてないなぁ

93 :
すみません教えてください、CDU924S のキャディと YAHMAHA CDR-100のキャディ
は同じでしょうか?

94 :
同じキャディーで使えます。
それよりこんなこと質問する人がCDU924SやCDR100使いこなせるのか心配。
頑張って〜。

95 :
やはりそうですか、ヤフオクで924S買ったのですがキャディをのみこまないのですよ
ローディングが壊れてるのかなあ。

96 :
Prevent/Arrowのジャンパを確認すれ

97 :
ありがとうございます、ジャンパをつないだら直りました。


98 :
93です、おかげさまでCDやくことができました、でもISRCコードは入
れられないのですね。

99 :
age

100 :
ageんな、ハゲ

101 :
新しいライティングソフトに対応していない...
B's Recorder GOLD5 にも対応していない。
困った。

102 :
古い機種を使いつづけるのか・・・
DVDへ行こうよボケ

103 :
>>101

>>81-83

104 :
>>101
feurio使え!

うちではF1やらプレクの716やらいろいろあるけど、誘電焼きは未だに948Sだ。


105 :
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18569759
こんなのこの値段で買う奴いるのか?
説明文もなんというか・・・

106 :
ゴミw

107 :
>>105
こんなん、近所のジャンク屋行ったら結構見つかる罠。

108 :
1ヶ月以上書き込みなしですか・・・

先日ハードオフでジャンク扱いLCW-748Sを見つけ衝動買い。
無事動作したため今更ながらCDUユーザになりました。

で、早速EACでDA焼こうかと思ったらMMC非対応ドライブだった罠・・・
結局手持ちのライティングソフト2本(neroとCDRWIN)で焼けましたけど、
948Sユーザ的にはどの焼きソフトがオススメですかね?

109 :
ちなみに手持ちのSunケース使って外付けで使ってます。
分解したら内部の綺麗さに驚き。使用頻度はかなり低かった模様。

110 :
Feurio

111 :
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>112ハ…カワイイ♪

112 :
>>108
標準のWinCDR

113 :
B's GOLD7 + 某ソフト体験版のDLL流用

114 :
>>108
cdrtools
慣れないと使いづらいかもしれないが。

115 :
CDRWINもええよ

116 :
>>110 >>112-115

どうもこんばんは>>108です。
いやはや、過疎スレかと思ったら常駐の人はいるのか・・・ 即レス感謝です。
cdrtools以外はシェアっすね・・・
ジャンクという状態から分かるとおり、ソフト他付属品は全くありません>>108
CDUスレ住民の方の意見ですし間違いは無いと思うので挙げてくれた
ソフトをイロイロ試してみたいと思います。ありがとうございました。

>>115
CDRWINいいっすよねー

117 :
基本的にCDRWINだけでRる。
CDR100や920S、924S、948SはCDRWINのみで運用。
CDW-900EだけはWinCDR5を使用。

118 :
いつか使うだろうと思って大切にしまっておいた948Sがあったのだが、
iPodで音楽聴くようになって、もはやCDで音楽を聴くこともなくなったし
人に配布するような用途もなくなったので、燃えないゴミで捨ててしまった…。

回収は明日なのでまだ取りに行けば間に合うが…DVD焼きがメインとなった今
わざわざSCSIボードまで刺して装着する気が起きん。

それとも欲しい奴おるかい?

119 :
つーか、電子基盤類は粗大ゴミの分別に出さないと持って行ってもらえんのじゃ・・・

120 :
うちの地域は驚くなかれ、塩ビだろうがプラスチックだろうが
ゴミ発電の燃料になるということで燃えるゴミ奨励。

燃えないゴミの分別もがさつなので、CDプレーヤくらいだったら
持って行ってくれる。だから948Sも無問題。

121 :
waveburnerでCDU 924sで焼きたいんですが、
誰かwaveburner pro ver.2.1アップデーター持ってませんかー。

948sはwaveburner2.0で動いてたんですが、 
レーザーがへたってきたのか、
トラック送りが不安定になってしまいましたよ。
ヘタなプレスCDには負けなかったのに、、、

助けて〜


122 :
新しい焼きソフトでは948を認識しない。
これには困っている。

>>118
後で後悔するのか…

123 :
>>122
俺も948S持ってたがキャディはき出すようになったので捨てた
メルコの箱入り新品の926Sと一緒に置いてきたから拾った人はラッキーだな
924Sが2台あるから948Sはどうでも良かった

124 :
>>123
    |          
    |  ('A`)      捨てるんじゃなかった...
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

125 :
ドライブがあっても、メディアが手に入らない。
大量に保管している者も居るだろうが...

126 :
>>122
新しくはないが、B'sGOLD7にちょっと細工してやると普通に使えるようになる。


>>123
捨てる前に、「926Sのメカ+948Sの基板」の2個イチ試してみてもだめだったのか?

127 :
>>126
いや、948Sは俺的にはイマイチだったからわざわざ948Sと926Sを置いてきた
わかってるヤツが両方拾えばニコイチできるように

近所にはそんなヤツいないと思うがね

128 :
>126
詳細キボンヌ


って死語だな。うちにも焼きエラー起こす948と健康体な926があるので
移植手術してみたいのだが、自信がない。

129 :
詳細って、2個イチの方か?

948と926の両方ともジャンクで入手したので、清掃のためにバラした事があるけど、
基板外すまでは簡単だったぞ。
ネジ外して穴があいてる方のガワを外すと基板が出てくる。
基板を押さえてるネジと数本のフレキケーブル類を外せば基板が取り外せる。
で、交換すれ。

フレキのコネクタ、ただ単に押し込まれてるヤツ以外に、ロックされてるやつもあったかも。
なので、もしそれだったら無理にケーブルを引っ張ったりせず、コネクタの両端のツメを
ポコッとケーブル方向に引っ張ってロック解除する。
逆に、組むときはケーブルをしっかり差し込んだ状態でロックする。

基板の裏側にもコネクタがあったはずなので慎重に。

130 :
948Sが調子悪いなら、分解ついでにダメもとで、ピックアップ部のクリーニング
しとくと良いかもよ。

948については覚えてないので一般的なCDドライブの例だが、
レンズの隙間からブロアー(orエアダスター)を吹いて、内部のチリを吹き飛ばしたり、
レンズを持ち上げ(付いてる銅線を切らないよう注意)て、その隙間にアルコール(*)
に浸した綿棒を入れて、レンズの裏側とかプリズムを清掃したり。
(*=エタノールはレンズにヒビを生じさせるので不可。イソプロピルアルコールを使用のこと)
ttp://niga.sytes.net/game/ps.html
(↑プレ捨て修理のだけどピックアップの洗浄を参照)

131 :
B'sの方だと思われ

132 :
「焼きエラーを起こす948」って既に焼きソフト持ってて焼ける環境があるって
事だからB'sの方じゃ無いんじゃね?

133 :
昨日近所のハードオフで1台315円のLCW-7408を2台確保!
どっちも動作OKで分解清掃完了して懐かしくなり半年ぶりくらいに来ますたが全然レス無くて(´・ω・`)ションボリ
CDRの時代は完全に終わったんでつかね・・・
3000枚超のレアメディア在庫に948だけでも28台
代表的なオールド系はほとんど所有して押し入れ1つ潰してる漏れも全然焼いてないけど
寂しいねぇ

時代に取り残された焼きヲタのボヤキですた。スレ汚しスマソ(´・ω・`)

134 :
>>126
>B'sGOLD7にちょっと細工してやると
方法は知らないが、8では駄目なのかな。

CDUのために古いソフトやOSを保持し続けないとならないのは、
保持するための大きな障害となる。

焼き専用マシンを持つなどするプロ(>>133)なら、話は別だろうが。

135 :
>>134
B's8は駄目なんじゃね?てかB'sにこだわらなければ
WinXP環境と現行verの焼きソフトとの組み合わせで認識&焼けるのはあるよ
NEROならCDUシリーズ全部OKだしEasyCDクリエイターもCDU全部OK
NEROに関しては大昔のでWORMデバイス認識のドライブもほとんどいける
パイオニアの初代CDRドライブでかなりのレアものDW-S114XもNEROで認識&焼きOK
このドライブは元々はGEARっていう海外の焼きソフトが付属してこれ以外じゃ焼けなかったらしいが
NEROでやったらすんなり認識できたのは驚いたっけ
ちなみにSCSIボードは焼き板で鉄板のアダプ2940・2940U・2940UWを使ってまつ。

136 :
CDRWINかfeurioしか使ってないわ

137 :
基本的に、焼きソフトは単体で買わずにドライブに付いているのを使っているだけだから
最後に買ったDVD-RAMドライブのGSA-4082Bに付いていたB's7がウチの最新ソフト。
だから8はチェックできてない。

B'sの8をインストールしたディレクトリに「古いドライブ名.DLL」のファイルがあるなら
できる可能性はある。
古いドライブ名とは、初期の、x4焼きが最大なSCSIドライブ。

138 :
WinCDRもVer6.XXまでは対応していたと思う。
何故、切り捨ててしまうのだろうか?

検証と動作確認が必要だからか。

139 :
次のOSで今までの焼きソフトが使えないとなれば、
より厳しくなってくるな。
環境を保持せよ。

140 :
ミュージックCDデザイナー

141 :
DVDにも対応して、古いSCSIドライブの独自コマンドにも対応して、ってかなりきついと思うよ。
古くからあるメジャーなソフトは巨大化して苦しんでいるんじゃないかな?

古いエンジンは捨てられ、新しいエンジンに替わるのが筋だと思っているから、新旧用に使い分
けてる。旧用はWinCDR6だが、新用はなかなか適当なのが見つからない。ZULU2かONESにしたい
とは思ってるのだが、登録やドライブ対応が、、、w。

この先、CDUシリーズを使いつづけようとすると負担が次第に重くなってくるだろうね。
いづれは専用PCにしようと思っているよ(予備パーツ確保が大変かw)。

142 :
てか焼き専用マシンの保守なんて今の時代楽勝でしょ?
SCSI低速焼きならセレ600Mhz程度でも余裕だし
マザボも当時の大HIT440BXシリーズが秋葉で500円くらいから見つけられる
HDDもSCSI中古の外付けにこだわったりしたって適当なSUNケースと一緒に買っても9GB程度なら3000円もしない
と言うわけで専用マシンなんて1万もあれば余裕で組める。
まあ「そんな余計なPCを置く場所がないんだよ」って人はもうSCSIの焼き環境はすっぱり諦めれってことで

143 :
>>142
専用PCは、今現在ならおっしゃる通り。
セレ300でATAPIドライブでも、低速焼きなら問題ない。
俺は10年後でもCDUシリーズ使いたいから、そのための予備パーツ。

144 :
矢張り専用マシンしかないか...
そのために、古いOSを使いつづけるんだ。

セキュリティーが不安だから、接続はしない。

それが専用マシンなのだ。

CD-TEXTが入手できない罠...

145 :
個人的にはOSよりも古いSCSIカード入れとかなきゃならないのが負担。

146 :
最近のマシンは、PCIスロットが少ないからな...
SCSIカードも滅びつつある。

少し古めのPenIIIとかで、安定したマシンを焼き専用として置く。

が、対応メディアがない!!!

147 :
>>143
問題は10年後にCDUで使えるメディアがどれだけ現存しているかだな…
4倍速時代のTDK金や誘電PK/PM辺りは今でも読めるけど
もう10年持つかどうかは全くわからんし


148 :
>>147
等倍で焼けるメディアはないしな...

最近の高倍速のものに対して等倍で焼くと、
非常に悪い結果となる?

149 :
>>148
ひどい結果になる。やめとけ。
せめて12〜16倍メディアが売ってればなぁ

150 :
924Sと948Sであれば誘電PA/PCはまだ許容範囲だけど
正直948Sではどうだろうね、悪食の割に耐久性ない感じだから

さすがに920Sでは試す気にはならん…

151 :
>>150
948は2・3台ならぶっ壊れても良いくらい確保してるから結構乱暴な実験よくやってる
秋葉でまだ売ってるメディアに限定して言えば
誘電現行品は勿論良好に焼ける、海外物なら秋葉のとある店で未だに潤沢に売ってるスパークがまあまあ良好な結果
BENQは計測割と良好だが個人的に音がショボイ、ALLWAYSはあんましよくない、TDK(Ritek)は良好
948で最近やった実験はこれくらい

921(920)は漏れも2台しか持ってないから流石に海外はスパーク(Ritek系)しか焼いてない
スパーク・3Eは同時期物だから計測&音質割と良好、TDK現行については計測外周でイマイチ
入手不可メディアの国産では青タフを除くと定番のMQ12が超良好、イルカもまあまあ

CDU全般で感じた結果だと
東圧金・化学金はかなり前に焼いたけどフタロ系はCDUには合わない希ガス
アメリカ三井金は計測&音質共にイマイチ
TDKセオリーはCDU948で一度書き込み途中で謎のフリーズを経験してからやってない(てか高すぎ

というわけでやはり通説通りCDUにはフタロ系よりシアニン系低速が(゚д゚)ウマー
特に焼けないメディアは無い(と思われ)がやはり音や品質にこだわりたいなら
最低ラインはMaxellMQ12・誘電PM・TDK12倍国産タフあたりまでか
という感じになりますた
長文スマソ

152 :
CDUに適するメディアの入手が厳しいか...

ドライブは何台か持っているのだが、
メディアは数枚しかなく、もったいなくて使えない罠!!

153 :
>>152
昔のメディアを多数確保している人もいるだろう。
大切にとってあるようだが、使わずに逝ってしまうのではないか。

154 :
>>153
でもさ、未使用メディアの経年劣化ってこの板じゃしょっちゅう話題になるが
実際に「焼けなかった」とか「焼き計測最悪だった」なんてレスほとんど見たこと無いんだが
漏れもアホみたいにレア系数千枚押し入れに保管してるけど
ちょくちょく焼く分では焼きも計測も別に問題ないな

焼いた物に関しては、プリンタブルの台湾物(スマバイだったか)をスピンドルで重ねて保管してたら
10枚全部レーベルが癒着して無理矢理はがしたらバリバリ言ってハゲ落ちた事はあるが
国産のノンプリやケース保管では全く問題ないし、10年前の誘電も未だに読めてる
焼いた分だけで3000枚くらい段ボールに保管してるが
全部調べたわけじゃないが今までに読めなくなったのはほとんど無いな

155 :
>>151
フタロ使って唯一ある程度の結果を出してくれるのが924Sかな。
それでもシアニンとは雲泥の差だが。

156 :
CD焼きに狂ってた頃から欲しかったやっと948Sを手に入れた。
しかしストックしておいたメディアを使ってしまい、殆ど残ってない・・・
手に入る物でいいメディアはないだろうか・・・地方なんでなかなか見つからないんだよ。

>>未使用メディアの経年劣化
たまたま投売りされてた三井のGOLD(盤面が銀の12倍速までの物)は開封すらされていないのに半分が使えなかった・・・
倉庫とかで長期保存されてたんだろうな・・・

157 :
>>151が言うように現行品のシアニン系だと誘電しかない
なるべく低倍速狙うなら寂れたホームセンターや街の小さな電気屋を巡って24倍以下の国産物を狙うしかない
TDKセオリーは今市なのはセオリーになってるし
強いてあげるなら誘電の選別メディアのマスターか音楽用の金色の奴くらいな希ガス
個人的に言うと手に入りやすいTDKの12&16倍のRitekOEMはかなり948と相性が良くて常用してる
あとはMQ12の在庫が潤沢だから漏れは当分安心だす

158 :
>CD焼きに狂ってた頃から欲しかったやっと948Sを手に入れた
遅いンだな...完全に乗り遅れだ...だが、これからだ!!
低速アゾメディアは...手に入らないンか...
じっくり...焼き上げるンだ...分かるな....

159 :
>>158
24倍速までの三菱アゾが4枚ほどと24倍速までの国産TDKが6枚、三井の金が1枚(多分4倍位まで)ってのが残ってるだけだからなぁ・・・
やっぱり誘電の63分の高級メディアくらいだろうか?
しかし100枚入りの箱で買った三菱アゾと国産TDK。190枚も焼いてるんだよな・・・

160 :
>190枚も焼いてる
それは何処に逝った?
16倍ライテックが入手の原価井だ。

161 :
>>159
かなり昔にドコかで読んだんだが、AZOって焼くのに結構レーザーパワー必要で
オールド系で使うとレーザーがヘタる速度早まるとか書かれてたよ
漏れはそれ読んでAZOはオールド系で使わないようにしてる
逆にAZOを焼いてみてまともに焼けるかどうかでレーザーのヘタり具合を調べるなんて強者もいたっけ

162 :
>>161
CDUを数台確保している者が大半だろう。
いたんでも構わないんだ。

それよりも、メディアを入手する方が困難なので。

163 :
今は105円からあるもんな・・・
SCSIの検証環境持ってない中古屋多いからそのまんまジャンク箱行き

まあ、そのおかげで漏れはオイシイ思いが出来る訳だが

164 :
>>163
分かる人にしか、分からないからなぁ。

分からない人には、遅いし(最大4倍)、トレイが外れるし(Caddy)、
入れたら鳴くし(アヒル音)、接続口が違うし(SCSI)、
ミスしたら終わりやし(BURN等の回避策なし)...となる?

165 :
>>163
だいぶ前になるが新橋のOAショップで店員がWORMなの分からずにジャンク扱いにして
1200円なんてあり得ない値段でCDU921S売ってた事が有ったし、勿論即効刈り取ったw
分解してびびった、業務用で使われてたCDU921には電源の所に検査表が有って
レストアやクリーニング依頼のためにSONYへ戻したときに付けられるシールがあるんだが
それが01年度のチェックになってた、買った時期も近くてほとんど新品状態だった
今でも我が家の家宝でつ(゚д゚)ウマー

166 :
>>165
使わないままいってしまうだろう。

167 :
オクの920、どうしようかと思ってたらほかにもチェックしてる人がいたw
競るべきか…

168 :
>>167
920は外付けの921とロジの740の2台持ってるけどかなり扱い難しいよ
948とは比べ物にならないくらい発熱するから外付け化は必須、そのケース探すだけで大変
SUN411程度じゃエアフローが心配だから2ベイ以上の5インチSCSIケースは欲しいところ
更に一番の問題はメディア、こればっかりは現行品は絶対に使いたくないなw
8倍以下のシアニンメディア持ってないなら買う意味がない
正し全て適切な環境揃えてメディアもオールド系があるなら
948なんかをどういじったって辿り着けないピュアサウンドが(音質談義は荒れるのでry

169 :
やっぱりそうだよなあ。メディアがなあ。
サンクス、いらん物欲は振り切れた。ちょっと惜しいがw

170 :
なに、そのうちハードオフ辺りで300円位で買えるさ(w

171 :
>>170
920は無理だろ出荷台数が絶対的に少ないし
一般ユーザー向けにはOEMで極一部発売されてただけ
しかも当時の値段も20万近い、このスレでも過去所有者はほとんどいなかったしな

172 :
おお、だから買ってもいいかなと思ったんだがw

173 :
でもSCSIだしキャディだしで、店頭に出る時は捨て値だろうな
実際Smart & FriendlyのOEM品なら\500で拾ったことあるし

174 :
>>172
中古屋などの出自不明のものと違って、
焼いた枚数がわかっているというのもポイント高いかもしれませんね。

175 :
>>174
オクの説明文ほどアテにならん物はないぞw
動作品で綺麗な物は新品と偽ることは普通だし、使用頻度なんて誰もが鯖読みしてる
あそこはゴミを高値で捌く場所だからなw

176 :
>>171
オレは二台買ったよ?>ハードオフ
パチンコ屋のジャンクから発見

動作テストだけして積んでるが、キニシナイ(苦笑

177 :
>>167
>競るべきか…
後悔するなよ。逝くか、轢くか...

178 :
これは、外つけにしないと、駄目なんでしょうね。
それが面倒だ。。。

179 :
CDUシリーズに限らず、CD-Rの基本ですね。

180 :
普通に内蔵させるつもりだったw

181 :
外付けにすると、邪魔だな。
で、外し、使わなくなる。

内蔵して常に目につくところに置くと、
ノイズとか電源で悪くなる。

困ったものだ。

182 :
アレだ、プラチナ(だったか?)で包み込み電源は別途から引く

183 :
内蔵なんて絶対にあり得ないだろ
DA焼きのノイズ云々より使わなくてもPC立ち上げる度に通電、再起動する度に通電
10年前のドライブで頻繁にそんなことしてたら即効で死ぬ
ましてやCDU系の発熱は半端じゃない、通常のPCで内部温度は40〜50度
CDUをここに追加するのは愚の骨頂すぎw
ノイズだけで内蔵を反対してる香具師もまあ合ってはいるが、内蔵のデメリットはそれだけじゃないことも理解すべき

184 :
>>183

>>181はそういういみだと思うが..

185 :
>>183
確かに最近オールド系にはまり出した者は分からんかもね
DVDR連続で焼きまくってる奴らには昔のドライブは脆い物だったなんて理解できんだろうな
かく言うおいらもリコー7120やヤマハCDR400には泣かされたっけ・゚・(ノД`)・゚・ 

186 :
そうかな。
大昔はみんなフツーに内蔵させたりしてたと思うけど。

948がメジャーになったり920が伝説化してからは
外付けケース自作、みたいな風潮だけど。

187 :
>>186
948でデータ焼いたりしてた現役時代はそれが普通だったが
あくまで今の時代のDA焼き専用ドライブとして長持ちさせたかったら、って意味で書いた分けで
実際SCSI時代のCDRドライブは良く壊れたっけなぁ・・・松下7502、ヤマハCDR200+400、リコー6211

188 :
うちの55Sは壊れる気配がしないンですけど

189 :
なんでTEACが

と思ったけどCDU55Sってあったんだなそういや
うちは76Sだったけど

190 :
ソと付けにしなさいというのは、どこかのサイトが原因ではないか?
そういう加工が面白いのだろうな。

191 :
>>188
そのドライブの耐久力だけは飛び抜けて異常
誰もが知ってる不死身の鉄人ドライブじゃないかw
TEACスレだったかで、学校の焼却炉近くに錆びまくった状態で放置されてた55Sを拾って
家に帰って使ってみたら問題なく焼けたとか言う報告もあったしなw

192 :
>>188
問題なく焼けたようで調べてみると、例外なくC2が発生していた場合もあり。
動作的には問題なくても、時々焼いたモノを調べてみると良いのかも。

193 :
すれ違い

194 :
例の920Sは5マソですか…
状態は良さげですが、ここまでとは。

195 :
相場ってこんなに高いのか?
競れる状態じゃなかった。

196 :
>>195
1年前のCDU920相場は逝っても2万程度だったな、CDU921で5万行くか行かないか
今は古参のCDRヲタが減ってCDRそのもののブームが去り、出品も激減した一方
勘違いした新参CDRヲタが少ない出品に血眼になって入札してるのが現状
んでCDU948程度に2万近い値段が付いたりする異常事態
はっきり言ってそいつ等とまともに競り合ったら馬鹿
CDU系に限らずオールドドライブなんてHOやジャンク屋で買えば100円均一も良いところだからね

197 :
複雑だな、おいw

しかし昔のメディア復刻してくれないかね、どこか。

198 :
DVDR全盛の時代だし、いまさらCDR作っても採算は合わんから作らんだろうなぁ。

ウチはストックが1-8xTDKと1-12x誘電、1-16x誘電がそれぞれ4〜5枚と瀕死状態だから
最近はかなり慎重に使い時を考えてる。これ無くなったらドライブはオク行きかなぁ・・・

199 :
出すときは教えてくれよw

200 :
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>201ハ GK

201 :
確かにメディアの重要性...これだ!
どこかに隠れている?

202 :

このアジア系日本語を正しい日本語へ翻訳できた方には
漏れの秘蔵レアメディア(シアニン系)を30枚差し上げます。

203 :
おれは924Sと948Sしか持ってないから糞ニー純正920Sだったら欲しいもんだわ

204 :
アジア系はCDUなど使わんと思うが。速度重視じゃないか?
ということで、キミのメディアの獲得権は私が得たが、堂々と放棄する。

924/926/948は手に入り易いが、920はないね。

205 :
で、なんでいつもageでカキコしてるの?
句読点の使い方とageと独特の文体でバレバレなんだがw

206 :
また出たのか

207 :
>>205
できるな。

208 :
オクに急激にCDUの出品数が増えてるな
これも先週の920が異常な値段で落ちた影響か?

ttp://www.aucfan.com/search2?c=10&o=p2&q=CDU

個人的にはドライブはもう買う気はないので526のケースが気になるんだが
526って524とは電源とか作りが違うんだっけ??
524を1台持っててケースの取り回しが非常に楽だからもう一つ欲しい所なんだが
526の電源容量がわからん・・・

209 :
>>208
電源は526の方が貧弱です。

最近、忙しさにかまけてCDUを寝かせっぱなし…

>>201
我が家に1500枚ほどw

210 :
>>208のとこ見てみたがドライブ単体の920Sに38000円なンて誰が出すンだろう
純正の外付けだったらまあわからなくもないけど

211 :
>>209
おお、懐かしいコテハンの人dクス!w
やっぱり526って524より電源弱かったか、かなり昔にどこかで読んで微かに記憶してたが
慌てて特攻しなくて良かったw

>>210
先週16000円スタートが50000円で落ちたからねぇ
恐らくそれ見て設定したんだと思うが
先週の920は3万超えても3人で競い合って、加熱しすぎたのかあり得ない値段で落ちたな
921Sなら38000円スタートでも適正だと思うが、ドライブ単体じゃ扱いにくいことこの上ない920なのに
入札した香具師らってちゃんとそこらへん分かってたんだろうか・・・

212 :
924とか926ってどうなのかな。
948のほうがマシくさい?

213 :
>>212
926はDAOできんからDA焼きでは除外でしょ
このスレでネタになるドライブは920・924・948だけということで
924は余り語られないけどドライブの作りがほぼ920と同じだから音の傾向も似てる、ただ発熱も当然920並
あと920ほどメディアの相性は気にしなくても良いのが924の利点か
ただし924ってファームが書き換えられないとか話題になった事があったが
個人的に気にしてないので詳しくは分からないw
948は更に何のメディアでも焼けるのが強みか、あとソフトも現行で対応してるのが充分あるし
でも948は一気にショボイ作りになって音も軽くなった希ガス

920>924で948が別物

漏れの中ではそんなふうに割り切って使ってまつ

214 :
ありがとうw
逆にいえば入門には948ってことかな。

215 :
CDU系てシアニン以外はむいてないの?

216 :
>>214
入門ならプレク辺りに行ったほうが幸せになれると思うよ
CDU系はある意味、逝ってる人向け

217 :
Premiumは、どのメディアでも安定して焼けるので
究極の入門向け&ある程度極めた人御用達かと。
ケースとか電源とかにもの凄い拘りのある方は後者で。

自分は、920(924)SやCDR100の動作音とか挙動など、
動作している様を眺めているだけで癒されるようなw
勿論、焼き上がりも大事ですが…

218 :
921Sって948Sの糞ニー純正外付けのことだよな確か

219 :
ごめんっ・・・おれが勘違いしてっ・・・

220 :
>>218-219
921S=CDU920Sの業務用外付け
921S-PR=CDU948Sの業務用外付け

921S-PRも単に921Sと表記する場合が多いので、間違いではないのではと。

海外用モデルでSCPで始まる型番もあり、こちらのケースは524Rや526Rとほぼ同じ物を採用。
CSP-9211S=920S外付け 背面ファン有りのものとなしのものが混在
CSP-9411S=524Rと同等品。
CSP-9611S=526Rと同等品。

流石に9811Sは無いようですが。

221 :
どの点が独特の文体なんだろう。(°Д°)

222 :
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>223ハ GK

223 :
これ以上ゴールさせてたまるかぁー!

224 :
今日一日で結構な数のCDU系がオクで落札されてる。
やっぱりファン多いな。
948で格安、メチャ綺麗なのがあるけど、書き込み不良かよ。

225 :
結局、各所にあるCDUは、其の筋の人間に集まっていくのだ。

226 :
良いことなんじゃね
例年だとこの時期のオクはお寒いからね

うちもぼちぼちドライブ・メディア共に整理すっかなぁ…

227 :
>ドライブ・メディア共に整理

引退でつか?

228 :
>>227
元々、殆ど音楽CD焼かないのよね
オクやジャンク屋で必死こいて手に入れても
試し焼き数枚したら後は埃かぶってるような状況だったし

なのに気付いたらCDUが2桁台あるんだから我ながらアホだと思う


229 :
>>228
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカマー!

俺もここ五年くらいで爆発的に増えた
でも、吸出しと焼きに一時間ちかくかかるので妹には不評だ(w

230 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85960399

アホ過ぎ
しかもCDU924S

231 :
まあ誘電金反射層があるからといっても高いな
もしかして921Sか921S-PRと勘違いしてたりしてな
524Rはじゃンぱらで500円で買ったからおれは別にいいや

232 :
まあ、動作確認だけの新品同様品だからねぇ。
今、手に入るというだけでも凄いことじゃない?
純正の外付けみたいだし。

233 :
>動作確認だけの新品同様品だからねぇ。

おいおい、こういうのを真に受ける気か?w
オクの説明文の信憑性なんて皆無に等しいぞ
100枚くらい焼いてたって外観が綺麗ならば新品扱いで売れるんだからなw

234 :
確変だな・・・
924Sは個人的には5000円で十分かと。

235 :
最近相場高いね。
俺も出品しようかなww

236 :
いくら綺麗つっても924で、ねぇ……

237 :
プロとそうでない人で、このドライブの扱いはまったく異なるな。
大事に使うんだゾ。

238 :
ファームが2.0Cなら価値があるのだが、多分違うと思う。
2.0Cは、特殊な使い道があるらしい。ソニーがえらくファーム
アップ嫌がる。

239 :
プロの使い方って、なんだろう。

240 :
入札しちゃおうかなぁ36,500円で

241 :
>>240
欲しい時が買い時

242 :
>>241
924にそんな金出すほど馬鹿じゃぁーないよ

243 :
出した香具師はウハウハだな。

244 :
メディア需要あるの?
ドライブ逝ったから放出してもいいんだけど面倒で押入れに放置されてる
需要あるとしたらどんなの?8倍が壱番振り古いから大して需要ないと思うけど

245 :
948Sでx1-2では焼けるが、x4では失敗する。

このようなドライブを数台見てきたが、
その原因がなぜかは分からない状態なんだ。

246 :
ピックアップ不良です。オークション出品は、この様な物が多いです。

247 :
>>245
948を手に入れたらまずやるべき事

1 分解清掃
2 AZOメディアへ4倍書き込み

1は当たり前だが、2はレーザーがどれくらい生きてるかが一番計りやすい
焼いたあと記録面を見てムラムラになってたらアボン、途中で焼けなくなってもアボン
ただしこれは924や920では絶対にやらないように、AZOはかなり猛毒ですので

248 :
>>246-247
ピックアップ不良か...
焼けないわけではないので、環境が悪いのかと思っていたが...

等倍でしか焼かないので、焼けるならそれでいいのだが、
気になるな。

249 :
CDUシリーズは、ハードオフが狙い目。オークションは下心丸見えの
出品が多いのと、ピックが少し劣化した物を出すマニアがいるので
注意しましょう。

250 :
ハードオフだと500円程度で手に入れられるからな

251 :
行動範囲内にハードオフアレ変がな...

252 :
オクで競合者減らそうとして必死なのがいるように見えるな
まぁ俺もオクじゃ積極的に買わないけど

253 :
>>252
考えすぎ
ここに来る連中はオクで買うようなアホをあざ笑う玄人ばかりです
オクで必死に落としてる連中は1台目を必死に買おうとしてる香具師であって
どうせ手に入れてもまともに使えない奴らばかりだろ
使いこなしてる人間ならとっくに数台確保してる、そしてそう言う人間ばかりなのがココ

254 :
ちょw
ガチで必死じゃないすかおまwwwwwww

255 :
アホ呼ばわりはどうかね
以前PlexMasterとか921Sとか、落札した人がここの書き込みに律儀に反応して
報告してくれたりした過去もあるからね

つかここの住人もオクはそこそこ使ってるだろう
バカな値付けには飛びつかないだけで

256 :
荒れてるな
アホ呼ばわりでも良いんじゃないの?
俺もあそこは売る場所専門だと思うし
買うヤツはどうかしてる

257 :
>>252>>254
出品者必死だなwwwwwwwwwwwwww

258 :
メディアがない。
分かるだろう?

259 :
オクの話は余所でやってくれ
と言ってもネタがない現状では仕方ないか

260 :
オクで糞ニー純正の920Sを1000円で出品してくんろ

261 :
劣化したドライブは復活しないのか?

262 :
部品を交換すれば大抵は復活する

263 :
CDU修理の専門店作りたいな、SONY退職した技術者呼んで。
全世界から注文が………こないかw

264 :
>>263
いまは廃業したようだが
CDU全盛期の4年くらい前まではオクにCDUを修理する出品者がいたな
しかも使ってるパーツが全てSONY純正で新品の保守パーツ
どこから入手してるのか知らんが結構依頼されて直しまくってたっけ

265 :
結局、部品がないと直らないんだな...

正常動作品を持っているやつは、大切に使うように!!!!

以上だ、検討を言い乗る。

266 :
ハードオフが近くにあるのが浦山氏。
漏れは近くにないからオクで入手するしかない。
あの値段、マジあふぉくさ。

267 :
CDUは今更入手する物でもないと思う
いまからDA高音質焼き目的でドライブ買うなら
現在各所で叩き売りやってるプレミアムがベスト
もしくはドコでも入手できるプレク755か今月発売の760でもいいかと

268 :
>>267
そう言うのもわかる。
いや、普通の人にとってはその方が良いだろう。

だけど、これは個人々々の趣味の問題。
プレミアムや755Aの音はソツがないが、俺はよそよそしく感じてしまうのだよ。

269 :
>>267
その辺のドライブは全て持ってる上で、それでもCDUってメンツばかりじゃね、ここは

270 :
ゴメン、漏れプレク820以降のドライブ一台も持ってない
よく考えたらRはDVDドライブのオマケ意外は全部SCSIだ・・・

271 :
ゆっくり焼き上げる。
これがプロの技だ。

272 :
改造?(外付けケースとか)しないと性能が発揮できないとあるが、
そこまではできないなぁ。

273 :
改造といえばそろそろリジット化にでも挑戦してみるかね

274 :
オールドメディアって 8倍以下? 12倍以下?

275 :
青タフや国産の三井が12倍まであるから12じゃね?
スーパーアゾや誘電PMは16倍だから16倍までオールドでいい気がするけど

276 :
今の基準で言えば16倍までだろうねぇ

277 :
誘電PMはロット差でだいぶバラつきがあるからね
PM4桁はレア物で8倍表記時代に出荷してた奴、PM8000番以下は特にレア
それ以外、5桁のPM10000番台は16倍表記時代から流通し始めた奴で平凡
っていうか枚数自体豊富だった、SONYやフジフィルムのOEMでも大量に出回ったので
色素も若干変わってる模様、記録面の濃度が結構違う
オクでPMって謳っててもほとんどは5桁の余りレアじゃないPMだな
とは言えいまから入手するならPM5桁でも十分レアだろうがw

個人的にオールドメディアと言えばやはり12倍以下だと思う、16倍時代になって
TDKでは12倍以下青タフ(一部12倍にも緑タフやRitek製はある)、16倍以上緑タフ・Ritek製
Maxellでは色素の濃いMQ12と色素のめっちゃ薄くなったMQ16の差
にも見られるように急激にメディアの質が変わった例があったから、境は12と16だと思うよ

278 :
12倍と16倍ではTDK、マク共色素がだいぶ変わりましたね。
16倍となると、国産でも縞模様が見えるようなメディアもありました。
誘電は8倍から薄かったような気がしますが、どうでしょうか?
誘電は16倍からしか持っていませんので、よくわかりません。
手持ちにはPM13000番台が多く、PM30000もあったりしました。
それもOEMばかりで、誘電FUJIがいっぱいある。

279 :
焼きあがった物が良ければそれはイイメディア
クソならそれは古かろうが、有名ブランドだろうが、悪いメディア

280 :
>>278
誘電のPM8000番以下はかなり濃いよ
もう手持ち50枚くらいしかなくなったけど漏れのお気に入りのメディア
色の濃さはMQ12より濃いかも

>>279
古いクソメディアと言えばMQ以前XL12以前のMaxellだね
古いからと言って8倍XLなんか手を出すと酷い目にあう
当時から他社より安かったし評判も最悪、特に松下ドライブは焼くことすら出来なかった伝説有りw
なのに未だにオクで必死になって「良質なオールドメディアです!」と詐欺まがいに出品してる奴がいるのが笑える

281 :
>>280
Maxellの8倍XL安かったからよく使っていました。
プレクの412でB's使って最後にコンペアまでしてそのときはノーエラー。
あんまし焼きミスしなかったから、そんなに悪いものとは思わなかった。
てか、焼いてコンペアしてお蔵入り状態だから気付かなかっただけかも。
今もそのころ焼いたものあるけど、読めるのかな? Mr.DATA金とかもあるし。
ARITAの金で音楽CD作ったのもあるけど、だいぶノイズが増えました。w


282 :
TDK Gold 63 minutes
http://secure.duplication.ca/shop/product.php?productid=141&cat=3&page=2

283 :
うちの948Sキャディが入らなくなった…
予備がねーよ…

284 :
南無

285 :
仕方が無い、これをやろう。

つ CDU-928E

286 :
キャディ入れるシャッターみたいな部分
キャディ見挿入時と挿入時で2枚あるはずだが
アレって2枚ともぶっ壊して外したらキャディ入らない?
やったこと無いから分からんけど

287 :
>>286
いや、キャディを入れってったら途中で吸い込んでくれるじゃん?それがなくなったのよ。
それで入らない。

>>285
ありがとう。補修パーツとして使いましょう。

288 :
>途中で吸い込んでくれるじゃん

アヒルのような音がしないか?

289 :
>>288
何もないです。さしこんでも反応なし…

290 :
昔、キャディーだけ売っていたよね。
最近見ないけど...規格(互換性)とかあるのかな?

291 :
TDKの青なんてウンこだよ
まともな物は金反射のみ
誘電も金反射位しかまともなメディアと思えない
幸運にも4ダース保有しているからまだ使いこなすことできるが
メディアは大切だよ
900Eやら921S持っていてもメディアが青田不程度じゃ
ドライブの寿命が縮みますぜ

292 :
>>290
大抵のショップなら注文取り寄せ可能だと思われる
ただし、一個1000円近い値段を言う所もあるので、要確認

ハードオフのジャンクを漁ればたまに出てくるガナ

293 :
かなり前だがキャディ買おうとオクを漁ってたが数が少ない上に1つ500円くらいが相場だった
んで、少し考えを変えてキャディ付きのドライブ買った方が安いんじゃないかといろいろ検索
結果リコーの6211だっけかな?外付けの奴で箱付き付属品全付きで1000円即決だった
付属品の中に未使用キャディが4枚も入ってた(゚д゚)ウマー
って事があったっけ、まあドライブ自体はどうしようもないクソなんだけどw

294 :
>>290
948も使ってるけど6211も使ってる人が来ましたよ・・・
取り合えず6211と948の間ではキャディーに互換性はありました。
基本的に構造は一緒ですが、微妙に補強の梁の位置が違ったりしたくらいでした。

>>293
クソって言うなよ・・・意外とAZOと相性がいいんで気に入ってるんだがなぁ・・・

295 :
6211Sは世界初のCD-RW対応ドライブだぞ馬鹿にするなよ〜
どうでもいいけど

296 :
互換性で思い出したが、Mac系のジャンクを漁っていたらソニーのドライブから
見た事無いキャディが出てきた事があるな
作りが簡略化されてると言うか、手抜きと言うかチャチイ作りの
プレクでも使えたんで互換性はあると思うが

297 :
>>296
それって、こんな形をしてなかった?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/981017/image/traycd.jpg

普通のCD用キャディは規格化されてて、CD Caddyのロゴがついてる。
初期のCD-ROMドライブには標準規格でないキャディを使うものがあった。

298 :
先週だけど、秋葉のラオックスアウトレットで新品キャディ売ってたよ。
正確には覚えてないけど300円位だったと思う。

299 :
>キャディ
という言葉もしらないンが多いだろう、今は。

>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/981017/image/traycd.jpg
見たことあるな。

>298
数年前、380円で売っていたのを見た。
最近は見ない。

300 :
保守

301 :
パルテクでは1枚50円ほどだったな、キャディ
もう、パルテク自体なくなってしまったが

302 :
>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/981017/image/traycd.jpg

 そのキャディでは焼かないでくださいってロジ扱いの948sの
説明書で見たことがあるよ。読み専とおもわれ。キャディ2枚付属とかだと
片方が↑の場合があるかと。

303 :
それ、読み込み専用キャディだよ

304 :
キャディに読み込み専用などあるのか...

勉強になった

305 :
それ、「トレイアダプタ」なんだが。
キャディ式ドライブの使い勝手を向上させるための。

306 :
928Eに付属していたと聞くトレイアダプタでなかろうか。
上下分割スライドして、キャディーがトレイみたいに使えるそうだ。
SONYはトレイへの移行が遅れたから、そんなのつけたらしい。
SONYがCD-ROMにはトレイアダプタ、CD-Rにはキャディーを使え、って
言ってたらしいから、読み専という噂がたってもしかたないw。
(情報源 平成10年発行 「CDレコーダブルスーパーテクニカルガイド」)

307 :
トレイアダプタというんですね。正式名称がちゃんとあるのは
知らなかった。勉強になりました。

>>306
>928Eに付属していたと聞くトレイアダプタでなかろうか。
私はドコゾの中古屋さんでsony純正の526Rにこれが刺さっていたのを見たことが
あります。結構昔からあるのかもしれませんね。

308 :
あぁそうだ、トレイアダプタだ
924Sを内蔵してた9821V200なんかだと、キャディとこれが1個ずつついてた

アダプタのほうは取り出し口に軽く引っかかるような感じになってて
基本的には入れっぱなしで使うもんだった記憶が(もちろん焼く時には外すけど)

309 :
こんなに人が居たんだな、このスレ・・・(w

ウチにも有ったな、と探したら普通のキャディが出てくる出てくる
16個も出てきたよ、トレイアダプタは1個

310 :
>>9821V200なんかだと
確かに、搭載されていたね...
懐かしいな。

311 :
メディアが手に入らないね。
低速に対応した。

312 :
三菱の1〜16倍速とか音楽用メディアとか。
三菱のなら1枚20〜30円で有るし。

313 :
GREEN TUNE

314 :
924Sや920Sはメディアを選ぶから、>>311さんがおっしゃる通りだね。
国産8倍速以下メディアのストックがないときついだろうね。
948Sは結構悪物食いだから、32倍速メディアでもいけるんじゃないかな。

ところで、いままで俺はCDUシリーズや900Eにアゾは厳禁だと思い込んでいたのだが、
これらにアゾ用のストラテジーはあるのだろうか?

315 :
大量に昔のメディアを確保しているのはよいが、
全く使わず、遺物と化している人もいるだろうか?



316 :
ha ha ha !
メディアが遺物と化しとる。 orz

一応ドライブは予備も含めて,結構な数あるよ。
ただ焼くのが面倒になっただけ。

317 :
>>316は、その貴重な品々を遺物とし、自らも遺物と化してゆくのか...

318 :
メディアはあるがドライブが壊れ
焼くに焼けない俺がいる…

319 :
>>318
そのメディアを誰かに譲り、君は引退せよ。

320 :
なにそのどかん口調。

321 :
決断背y。

322 :
ピックアップを掃除してみたいんだが、
948Sってプラレンズだよな?

323 :
>>322
プレステと同じ感じかな?

324 :
レスありがd。
色々調べてみたら、まず間違いなくプラレンズみたい。
IPA等でキレイにすることにします。

325 :
IPA=iso pro al ?

326 :
IPAってググッたら

石油化学工業協会の製品安全データシートの中に
10.安定性及び反応性
・保管が長期にわたると過酸化物が生成することがあるので取り扱いにあたっては注意を要する。
・強酸化剤と反応する。プラスチックやゴムを侵すことがある。
とある。

プラレンズのクリーニングに使ってもいいのか疑問だ。
残渣の問題もあるとか聞いたことあるし。

327 :
メタノールやエタノールでは駄目だというのがあるね。
水でも良いかと思うが...

328 :
924と948だとどっちの方がいいの?
948しか使ったことないんだけど…
948のほうがメディアを選ばないみたいだけど…

329 :
ウチの924は好き嫌いが激しくて・・・
んで948は何でも食べるいい子

330 :
>>329
ありがとう
オールドメディアと呼べるのが
青タフとMQ12に三井8倍と誘電12倍があります。…
924を使うのは厳しいですか?




331 :
誘電PMと青タフならベストではないけどベター
MQ12は好みの問題
三井はイマイチかな、個人的には

まぁどのメディアにしてもCDU以外で使ったほうがいいような気がするが
とくにフタロは

332 :
>>331
レスありがd
誘電PMを使っていくことにします。



333 :
ゑヰ!!ッ

334 :
ウヮゥァ〜

YOU LOST!!

335 :
チガエルアpカッツ!!!

336 :
じぇの士でカッタァァアッツ!1

337 :
10年千種かな?

338 :
nanntonakuwakaruyounakigasuru


339 :
メディアがないがな。

340 :
2台目の948Sをゲットしたんだけど、この948S、SCSIコネクタの上にある
赤い部品がないんだけど、これって問題あり?

341 :
赤い部品=ターミネーターです。
ケーブルの終端に市販品をつけて下さい。
アクティブになって、より良いかも。

342 :
>339
あるよ。
うちの部屋にたんまりと。
ただし、8倍速からだがw

343 :
>赤い部品
さすや綱。
あれは市販貧家?

344 :
>>342
俺も8倍速からしかないなあ…
それ以下はセオリーしかないし。


345 :
( ゚д゚)<Vodafoneデ 連番

連番デキナカッタ>>346ハ Appleヲタ

346 :
>>343
ただの集合抵抗らしい。
アクティブに比べて信頼性が劣るとか。

347 :
バッシング もとい パッシブタイプ?

348 :
SCSIカードをつけていると、起動が遅くなってしまう。
これが厳しい。

あと、焼きソフトも対応していない。

349 :
起動が遅い -> 火入れして10分待つから関係ない
焼きソフト -> 対応したのを使う

べつに困らない。

350 :
>>348
今時SCSIのHDDでもあるまい、BIOSRなり、BIOS無しのカードを使えばいいさ
オレのように

351 :
INI-A100U2WのドライバはBIOSをRと正常に動作しない。

352 :
>351
秋葉で転がってるアダプテクに変えるよろし

353 :
>BIOS無しのカードを使えばいいさオレのように

そうか、そういう手があったか!
これで希望が早くなるな。

354 :
市販のソフトではCDUに対応していないので
CD Manipulatorというソフトで使おうとしたら、落ちてしまった。

355 :
>>354
そうだな〜、WinCDRの6以下でも使いなはれ。
NeroとかCDRWINとかもあるが。

356 :
>そうだな〜、WinCDRの6以下でも使いなはれ。
XPには対応していないと思う。
仕方が無いのでWin2000環境を残し、WinCDR(v6.xx)で焼いた。

しかし、焼き後、NeroCDSpeedのスキャンディスクで調べると、所々に「破損/訂正」が検出された。

やはり最近のメディアに2倍速で焼いたのが原因なのだろうか...
だとすると、古い低速メディアを所有していなければ、
CDUを持っている意味がないということになる。

これは忌忌しき問題だ。

357 :
ttp://cs.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr60.shtml
正式対応じゃないが動作確認済みらしい。
メディアは何使ったのか詳細kbn

358 :
>>356
俺は怖くて40倍速超メディアは焼けないよ。
948Sでも誘電32倍速までだな。


359 :
>>357
富士のフタロシアニン(700MB) プリンタブル
誘電の古いのもあるが、数枚しかないので...o(´^`)o

>>358
948Sは1,2,4倍速となっている。
しかし、4倍速で焼くと失敗することが多いので、速くても2倍速としている。

高速対応メディアに2倍速では、やはり問題があるのは明白だろうか。

そのようなメディアしかないのなら、やはり安もンの高速ドライブで焼いたほうが、
適切ではあると思う。

360 :
CDU948SはRitekフタロとの相性が大変高い、良いドライブです。
(といっても、どこぞのHPで取り上げられるほどの、最高の
魔法のドライブという程ではありませんが、今まで作られている
CDRドライブ、CDRWドライブの中では、10指に入るほどのドライブなのは確かです。)

さて、すべからくメディアとドライブと焼く速度の組み合わせで
物事は決まってきますが、

Victor台湾16xにCDU948Sで4x、あるいは2xで焼いたものは、
データ品質としては最高の物です。

メディアの質も、ドライブの質も良く、組み合わせとしても大変良い
ベストマッチと言えます。

こういった音の良い、品質も良いメディアを、例えば
Plextorの12x対応ドライブや16x対応ドライブで焼くと、
相性が悪いですから、叩かれるわけです。

361 :
948SはデータCDRを作る上で、大変に優れた焼き品質のドライブです。
でも、音の評価は低い方では?聞いていてどうですか?

オマエみたいなヤツは、粗悪な台湾CDRのプリンコXcitekあたりに
48xで焼いてりゃ良いんだよ。どうせCDU948Sに合うメディアが
なにかもわからんし、持ってもいないんだろうから、
宝の持ち腐れだろうから、窓から投げ捨てて、Plextorの52倍速
ドライブでGigaRecで音楽焼いて、「この音飛びの仕方が
何とも言えないでちゅね」と自己満足にひたってるのがお似合いだよ(藁

362 :
懐かしいな、唐かと思った

>>359
実験もいいが壊さない程度によろしく

うちは最悪でも誘電PMまでだな、食わせるのは

363 :
>>361
>948SはデータCDRを作る上で、大変に優れた焼き品質のドライブです。

ダウト。

364 :
>>363
あのさ、えらそうにほたえてるけど、
音質は別にして、(948の音は好みじゃない)
データCDR焼き用としては、へたったCDR948に負けてるCDRドライブは
山ほど有るんだよ。てめえのクソドライブなんか目じゃないっつーの。
CD-DAで比較するなら948Sのドンシャリ気味の音の鳴り方より、CRW-70のように
どう考えても優秀な銘記は幾らでもあるだろうがな。

まあクソ誘電カスヴォケメディアで音質を語っている奴が居る時点で

完 全 に 終 わ っ て 居 る ん だ が な

まあ、気狂いは自覚が無いから気狂いなんだから、しょうがないか。

365 :
懐かしいなあ。
でも新ネタはないみたいね。

366 :
>>364
ほおほお。うちにあるCDW-E1/W1とCDW-900Eはクソドライブでしたか。




つか、お前の言うデータ焼き優秀の定義って何さ?
今の時代、CDUシリーズやCDWシリーズ使ったがためにコースターになるメディアなんてたくさんあるんだが。

367 :
948Sに合うメディアがもうあまりないという話だが、
誘電のヤツならそれなりにいけるのでは?

緑色の...シアニンだっけ?

368 :
はっきり言ってやるよ。クソヴォケカスドライブとな(w
CD-Rは4xで焼くのが基本で、それができない単なる骨董品はゴミと言ってやるよ。

殆どの粗悪台湾メディアを除いて、スパアゾ、Spark、SAMSUNG16xフタロRitek、
MCS Lロットフタロ、TDK 16xシアニンritek、青タフ、RICOH 40x、BenQ48x
いつの時代の物だろうが、青タフの頃から今の最新のメディアに至るまで、
全ての優良メディアの最適焼き速度が
4xだという基本中の基本すら分からないカスは、お呼びじゃないんだよ。

まあせいぜいCOLTのページでキチガイ妄想垂れ流してるのがお似合いだよ。(藁

ホントに脳内検証で無く実測したことがあれば、
1枚のCDRのもっとも内側の部分と外側の部分がキモで、ここに
メディア、ドライブ、焼き速度、相性全ての品質差のかなりが
見えてくる。

CRW-70をはじめとして、F1やW512などは文句の付けようが無いな。

369 :
>>368
>いつの時代の物だろうが、青タフの頃から今の最新のメディアに至るまで、
>全ての優良メディアの最適焼き速度が
>4xだという基本中の基本すら分からないカスは、お呼びじゃないんだよ。

あの・・・・世の中には4xという速度で書き込むことの出来ないメディアもあることを知ってる?
つか、それ以前に漏れは948sの音質についてなんぞ一言も語った覚えはないんだがな。
まあ、こいつの利点といえば、CD_DVD-ROM GENERATORが使えることかな。

>>367
緑はシアニンだね。
ただ、最近は誘電のも等速書き切り捨てたりしてるから、他のよりいくらかマシ、位でない?
ドライブの寿命を縮めかねないし。
対応メディアは事実上入手困難かと。

370 :
>世の中には4xという速度で書き込むことの出来ないメディア

4xで書き込めない時点で、使い物にならないんだがな。
しかも、1xってか?

お前にはCD-Rを語る資格はねえよ、クソが。氏に晒せ。

371 :
最近とんとごぶさただったからな。
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1052625341/-100
http://www.geocities.jp/purekusinnjya/


372 :
>>370
残念ながら逆もある。
ライトンのドライブ使って最低8x以上で書かなきゃコースターになるメディアとか。

そもそも、お前が4倍にこだわるのは何故か知らんが、4倍が一番良かったのはもう過去の話だよ。
いまの高速メディアの場合、8x〜12xくらいが最適になってる。
下手に4倍で書いたりするとすぐ消えたり、コースターになったりな。

373 :
日本語も読めない救いようのない馬鹿だな。

4xで最適で焼けないような、8xやそれ以上でないと
まともに書き込みすら出来ない、誘電を始めとする現行の粗悪品は
存在価値すらもないが。

それと対極とするCD-R自体の技術が未成熟の時代の1xや2xが最適な
いわゆるデキソコナイも同様。

ライテックや青タフを始めとする4xに最適化されている良質メデャは、
ほとんどが

12xの世代に集中していることを理解し給え。

374 :
しかも

>CDW-E1/W1とCDW-900E



>ライトン

ってか?

最悪の組み合わせだな(w

あの粗悪で8xで無いとまともに焼けないプレ駆よりも、

もっと救いようがないほど粗悪なんだがな。

少しはYAMAHAやMITSUMIの名器を使わずに通ぶるのは、とんだオオバカ、カスだな。

まあ、仮に持っていても、馬鹿には使いこなせないんだろうがな(藁

375 :
どかんもこいつも…
あ た ま 大 丈 夫 ?


376 :
CRW-70最高!(藁

377 :
948Sはフタロシアニンとは、相性がよくない気がする。
昔のフタロシアニンとは、どうかは分からないが...

アゾ(青)か、シアニン(緑)で焼くべきだろう。
濃いアゾなら "焼き上げる" という感じがあって、なおよいw

378 :
シアニン(青)はだめですか?

379 :
>>378
よく考えるんだ。
"焼き上げる"という意味を。

380 :
>>375-376

おれは結果のデータを持ってるが、
ここのサルどもは一切データを持っていないから、
全て想像でしか語れない。

>常識では
>どうせコンパクトだから
etc

こんなもん、ちゃんとデータ分析出来るやつが
たった1人でも居れば、実際に実験すれば簡単に
分かる話なんだが。

具体的に、どのメディアにどの速度で焼きくらべると
何がどう違うのか、

たった1人も答えられない。
なーんの知識も能力もデータも分析も出来やしない、
無能、低能の集まり。

だと言う事をようやく自覚したようだね。
お前らのレスを読めば十分にそれが分かる。白痴の集団だとね。

60種類くらいのドライブ同志で比較して居るんだがな。
CRW-70を上回る品質で書き込めるドライブいくつあるよ?
F1以外で上げてみれや。


381 :
>>377

CDU948Sは、昔のドライブなので、最近のメディアはうまく焼けないのでは?という
誤解が人によっては一部にあるが、実は、Ritekのフタロシアニン色素との
相性は抜群に良い。

一例を上げますと、Ritekドイツ工場のPrimeDisc for Audio CD-Recordersや、
爆発絵柄パッケージのARITA 12倍メディア等。

>>378

青タフも悪くは無いがARITA 12xで焼け。
Ritekフタロの良さが引き出される。

382 :
>爆発絵柄パッケージのARITA
川崎。

383 :
>381
> 一例を上げますと、Ritekドイツ工場のPrimeDisc for Audio CD-Recordersや、
> 爆発絵柄パッケージのARITA 12倍メディア等。

この辺のメディアが今現在気軽に手に入るものなのかと小1時間

384 :
内容もそうだが、文章も昔と同じだな。
コピペするだけのエセ唐?

本物なら、何年も前からの宿題をそろそろ提出したらどうかな。

385 :
中古でいいからスカジーカードを探そう。
そうでないと、付けられない。

386 :
>>374
>最悪の組み合わせだな(w

そりゃまあ、君には到底手に入れられないものだろうし・・・
手に入れたって使えないだろ。

387 :
>>364

>まあ、気狂いは自覚が無いから気狂いなんだから、しょうがないか。

同意w

388 :
せっかくほぼ未使用品らしい948を手に入れたのはいいけどメディアが手に入らない・・・
ついでにPC組み変えてPCIスロットにSCSIカードさせなくなってメディアがあっても使えない・・・
コレクションとして持ってる4倍速位のメディア1枚と12倍速の三井のメディアとセットで誰か買ってくれないかな?

389 :
最近のマザーはPCIスロットが少なくて大変だね。

390 :
>コレクションとして持ってる4倍速位のメディア1枚

決して使われることの無い、コレクションなんだな...

391 :
>>388
はうまっち?安ければのぅ

392 :
>>388
メディアはオクで探せばいいじゃん
去年辺りでCDRマニアがどんどん見切り付けて止めて投げ売りしまくってるぞ
お陰で定番の青タフは半額程度の@50〜60で落ちるようになったし
948もせいぜい付いて5000円、平均2000〜3000円で落ちるまでに下がりまくった
そのセットで売りに出しても5000円買いいとこだと思われ

393 :
>>383はRitekフタロが手に入らないという、心の叫びです(w

まあ、良質メデャを確保できてない時点で、

オ マ エ に は C D - R を 約 資 格 は 無 い わ け だ が 。


>>384

相変わらず粘着ストーカープレ駆虫は、狂った事をのたまっているな。
C1計測しか脳が無いカタワが、氏に晒せ、クソが。

プ、プ、プ、プレ駆虫ゥゥゥッ!

シ、シ、シ、C1!!!! ハァハァ

ってか?

394 :
>>386

一部の信者共が必死になって持ち上げているから、
920S(2.0C)、CDW900E(M)、CDR100(1.11)を手に入れて検証したが

いかにここの信者共が狂った価値観を持っているか、まるわかりだな

幾らシ、シ、シ、C1が低くても、920Sは全くの役立たずのクソ=廃棄寸前のガラクタだぞ。
CDR100はYAMAHAビューティーと呼ばれる、納得のものだったが。

てめぇの脳味噌で、自立的に何かを判断する、自主性のカケラもない
みじめな生き物。それがおまえらだよ。

死ぬまでシ、シ、シ、C1!!!シ、シ、シ、C1!!!と喚いているのがお似合いだ(w

395 :
>>388

外付けなら、中古でもいいからCRW-70買っとけ。948よりも遙かに焼き品質は上だ

青タフとの相性も良く、これ以上ない組み合わせと言える。

CDウォークマンとして使っているVのようなおばかも居るわけだが。
Vは早いとこ潰さないとダメだな。これだけ害毒をながしてるんでは。


396 :
>>395
>CDウォークマンとして

一番正しい使い方だな。
あんなんその程度の使い道しかないだろ。出先に持って行って焼くには良いかも試練が、
形からしてデスクトップ機に常につなげて常用するもんじゃない。

397 :
>>395
それともう一つ。
お前が>>371のリンク先に書かれてる唐ならば、一つ聞きたいことがある。

過去に
>プレクは大きく3っつに分類される。
>グループA)412C(Philipsチップを使った銘機。今でも現役で素晴らしい音楽CDRが焼ける。買い。
>当然、Philipsチップらしく、Ritekフタロの音楽焼きCDRとの相性バッチリ。)

という発言をしているようだが、プレクスターのPX-R412Cに使われてる制御チップは
お前の嫌いな三洋製だぞ。philipsのチップなんか一つも載ってない。
ちなみに、VictorのXR-W2010にはphilipsのチップが幾つか載っていたな。


398 :
>>390
勿体無くて焼くにも焼けないってコレクションです・・・

>>391
IOI-9100W(俗に言うアバプテック)と保障期間内に壊れて修理に出して新品になって帰ってきた物(修理中に新しいのを買ったので放置してたらしい。放置されてる間に日焼けあり)
MITUI GOLDとレーベル面に印刷がある2倍速メディア1枚と微妙に記憶違いでしたが16倍のMITUI GOLDのシルバーレーベル10枚(未開封)
って代物ですけど2〜3kもしくは何か適当なPCパーツと交換してもらえれば・・・

399 :
>>398
USB-SCSI変換ケース手に入れて使うって手も・・・・
多分可能なんじゃないかな・・・?
メディアはどうしようもないだろうけど。

400 :
マンドクセーだけ、制限も色々あるし>USB−SCSI変換
スペースが許すなら、ハードオフ辺りで投げ売りされてる昔のパソコン
を焼き専用にした方が面倒が無くていい

401 :
>>392
なんかの揺らぎがあるのだろう。


402 :
>>400
言えてるな、丁度良い感じのスペックの奴がゴロゴロしてるしな
枯れてて安心な440BXマザボのP3マシンなら4・5000円程度だし
定番SCSIカードの2940系もアキバやハードオフなら100円均一だからな

403 :
>>402
なるほど、確かに下手に変換ケースなんぞ探すよりは良いかも試練。
変換ケース通すと使える保証はないしな・・・

404 :
AdaptecのUSB2Exchangeなら、手持ちで使えなかったドライブはないけど
それでもなんとなくSCSIで繋いで焼いてしまうな
920SやCDR100はとくに

405 :
>>404
このような古いドライブにこだわる人間は、
変な変換などしないだろう。邪道だ。

406 :


407 :
>変な変換などしないだろう
だが、一度ならずやってみたくなるのが人情ってモノだ
そのために1万ナンボ使うとしても、だ(w

408 :
変換によるノイズ発生、そして音質劣化。

これが!

409 :
オクでも人気ないな。

音楽CD自体、もう使わないんじゃないか?
データ化して聞くのが増えて。

410 :
トレー(キャディー?)が2枚落ちていたので回収してきた。

1枚で十分なんだけど。

411 :
ヌルイな
よく使うCDは全てキャディーに入れておけば傷も付かないし、一々ケースから出さなくても済む

412 :
>>411
記録面が設置するのでいたむのではない買い?>Caddy

413 :
NOTE PC [440BX PV 遅速850MHz] のカードスロットに AdaptecのUSB2Exchangeを
挿し、それに AdaptecのXHUB7Pulsを繋いでます。それにA社とR社の USB2.0-SCSI
アダプタを繋いでS社P社T社のRドライブに繋いでます。
A社のアダプタは多段掛けすると、殺し合いが始まるのでR社のを間に入れているのだ。
接続は厄介だが、PCの負担が少なくていいよ。

キャディー・・・・今でも入手可能かな?


414 :
ハードオフ辺りなら結構見る、普通の中古屋じゃ滅多に見ない

そう言えば、例の中古家電製品ウンヌンはパソやその周辺機器にも適用されるのかね?

415 :
なんで焼きソフトは、昔のドライブを捨てていくのか?

416 :
サポートが大変だからじゃない?

417 :
>>414
PCは適用外

>>415
NeroなりCDRWINなりあればそれで足りるべ
つか現行の焼きソフトなんてZulu2くらいしかマシなのないし

418 :
過去にサポートされていたものを切り捨てていく。
WinCDRなんかそうだ。

新しいB'sで、948Sをサポートさせるという裏技があったようだが?

419 :
>新しいB'sで、948Sをサポートさせるという裏技があったようだが?

奥で出していたのも見た。誰かが!

420 :
古い98から924Sをサルベージしてきたんだけど
これってB's7対応してないの?CDRWINで等倍速焼きは地獄です
つーか熱い

421 :
俺のところでは使えてるけどな

422 :
>>420
切られているだろう。948Sも見捨てられているのに。
だが、>>418に方法があったと思う。

423 :
昔、やり方を報告したおいらがやってきましたよ
B'sの5なら出来るが8は出来ない罠。7は持っていないから知らない
用意するものはB's5と体験版のミュージックCDクリエイター3
ミュージックCDクリエイター3はB'sエンジンをつかっていてCDU対応
ってことは、そのDLLをB'sのフォルダにゴニョゴニョすると以下5万字略

424 :
>423
うそつきなおいらがもどってきましたよ
上の分は「ミュージックCDクリエイター」を「ミュージックCDデザイナー」
に置き換えてくくささい
激しくスマソ
MCD3ってまだ販売&うpでとしているので、買ってあげたい気もした
そんな漏れはFeurio使いです

425 :
>ゴニョゴニョすると
そんな古い話を隠してもアレだろう?
知りたいのか?ソマソ

426 :
>425
あれで十分判るんだが、おまいはわからないんだなw

427 :
をしえてはくれんのか?

428 :
>>423
なるほど。報告乙。

429 :
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44238362


430 :
↑の未使用品送料込み1万円で譲るよ。

431 :
>>429
バカスwwwwwwwww
現在の相場じゃその1/10で売れるかどうかって言うラインまで下がってるってのに
でもま、たまーにそう言う網に引っ掛かって落札する
とんでもない馬鹿がいるからオクは侮れないけどw

432 :
その出品者の他の出品物を見たら”プレミア”というものの価値を付けまくって売り飛ばそうとしてるみたいですね。
9801系でコプロ付きって需要はあるだろうけどここまでボッタクリな値段を付けてるとは・・・

433 :
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35311093
うーん、悪乗り。

434 :
確かに名機かも知れないけど、普通に使う分には何のとりえもないドライブと思う。
あるサイトに、居られる方もほんとのことも知らず偉そうなことばかり言っている。
おられます。活字にすると嘘も本当らしくなるから不思議。此処にこられる方は
そんなことはないと思うのだが。

435 :
4倍速だろ?
実用するにはキツイw

436 :
>>434
批判は簡単。
その根拠を書いたほうがまだ幾分建設的だと思うよ。

あんなオクを見ればそういいたくなるのもわかるが。

CDUシリーズに価値を見出す人は少ないだろうね。
普通の人にはどうでもいい過去のドライブだろうさ。
でもね、その価値に気付いてしまった俺には手放せないドライブ達なのさ。
気に入らないところも多々あって苦労させられるがね。

437 :
一台ほしーけどヤフの中古は怖いしなぁ
新品で持ってる人っているのかな

438 :
924sで音楽CD焼くといいよ、音が太くなって安心して聞ける、安定してるし。

439 :
>437
>430

440 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57338236
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39041025

441 :
>>437
今まではずれたことない


442 :
>440
なんか胡散臭い…のか?

443 :
胡散臭いのは値付けだけじゃね?

つか>>433もそうだが
たまに出品もする側としてはどこで文句言われてるのか全くわからん
ここで叩かれたくないから、文句のない出し方を教えておくれ

444 :
いや、落札されてるのにまた出品してるのが胡散臭くないかな、と。
つり上げかと思った。

445 :
>>444
あ、なるほど
すまんかった
もう吊り上げできる状況でもないと思うけど、確かに胡散臭いやね

つまり同じドライブをいくつか出す時は
疑われないように画像を変えたほうがいいって事かな…
説明は必要に応じて変えるけど、画像はけっこう手間なんだよな

446 :
ああ、
別ドライブなのか。

447 :
胡散臭いと思う奴ってCDU系持ってない無い奴らだろ
CDU系の所有者は血眼になって10台・20台は確保してるもんだ
そいつらがCDRに飽きてオクに放り投げてるだけじゃないのか?
どちらにせよ旬はとうに過ぎたし、平均落札も2000〜5000円程度になっちゃったけどな

448 :
>>438
>>439
>>441
ドモ
924sがきになるが80分でもok?

449 :
音楽CDとしてあまり聴かなくなってしまったので、CDUもアレだなぁ。

450 :
>そいつらがCDRに飽きてオクに放り投げてるだけじゃないのか?
複数台を小出しにしているならしているで、発送するドライブの画像を載せていない
が、胡散臭いと言われている原因カト
20台新品を持っていて内10台を順次放出します
と、書いてあっても落とす側にしてみれば確認のしようも無い訳で

451 :
ん、やっぱりオクで使われてるドライブの写真は使い回しが多いの?

452 :
劣化していないかどうかなど調べようがないのでは?

453 :
個人的に、同一型番のもの出品する場合は
既に落札されたオクアイテムから「再出品」をポチって画像も説明もそのまま使う事が多い
目立つ傷や不具合があれば別途明記するけどね

まぁ疑わしければ手を出さないか、質問するしかないかな
また個人的な話だけど、もらった質問は即決願い以外は全て返すようにしてるよ

454 :
オクの924欲しいw
つーか安くない?こんなもん?

455 :
>>454
924はCDUシリーズでも扱いづらい部類
メディアの悪喰さで948に負けるし耐久性も920と948に負ける
ファームのバージョンも生産時のまんまで1つしかなかった希ガス
おまけに発熱だけは920クラスだから、それなりのガワを用意しないとならなくて面倒
ていうか、特に業務用ドライブとして採用されなかったドライブだから昔からいまいち不人気
920の廉価版みたいな感じとしては、それなりの価値はあったが
CDU系使い倒した者としては、924は半端なドライブっていうイメージしかない

456 :
スマソ、甘かったw
スマソ、sageてなかった・・・

少し上で評価されてたんだけど甘くないな・・・
948行っとくべきだなw

457 :
ttp://www.bidders.co.jp/item/70029355

458 :
>>455
へえ
今まで言われていた924Sの通説とはまるっきり逆だね

459 :
ファームが無いのはフラッシュROMを採用してないからだっけ?
あと924は構造が特殊で部品の流用も出来ないとか
タマ数としては920よりは圧倒的にあるだろうな、PC98でも924積んでた奴有ったし
以前は924を入手するために、わざわざオクでPC98本体ごと落札する猛者もいたなw

460 :
924Sが半端なイメージなのは、音のせいじゃない?
高音が延びてなくて、低音過多だから。

>構造が特殊で部品の流用も出来ない
これが普通だろう。
926S,928E,948Sのメカが互いに流用できるのはコストダウンのため。
今時のヘボドライブでも採用しないプラスティックのシャーシを使うほど。

461 :
>>460
てか920Sの音を一度聞いちゃうとその他二つは使う気無くすよね
920Sはまさに原音忠実で
原盤で曇ってたモヤモヤが全部すっ飛ぶ超クリアな音質に生まれ変わる
とか、音質談義に花咲かせすぎると叩かれそうなのでここらで止めとく

462 :
>>461
そんなこと言われたら920S欲しくなってきた
でもオールドメディアが青タフとリコーぐらいしかない…

463 :
920S安く売ってるとこキボンヌ

464 :
>>463
むりぽ(´・ω・`)
もう4年近く探し歩いてるが一回もお目に掛かったこと無いぽ・・・

465 :
メディアがないんで手放しちった

466 :
>>463
昔はデザイン系企業のリース上がりやデッドストックがMacのジャンク扱う店に時々出てたんだが
MOに駆逐されたらしくてここ数年お目にかかれないね
ハードオフで2、3回多分抱え込んでたヤシが売り払ったと思われる物がSCSIケースに入って
売ってた事もあるが、流石に買う気にはなれなかった
920は一台あればオレはもうお腹一杯だしな

467 :
>>457
結構前から有るけどww
4k>2,5k>3k

468 :
友の会脱退者が続出している。
忌忌しき事項だ。

警戒せよ!

469 :
全部手放しちゃった。
さすがにちょっと寂しいな…

470 :
>>469
心が痛まないのか?

471 :
>470
生活苦ということもあるw
未練が残るから全部手放したさ。
幸い愛好家たちに引き取られていったようだ。
これはこれでよかったんだと思っている。

472 :
生活苦を解消できるだけのカネにはならンと思うンだが...

473 :
なぜかなるんだな、これがw

474 :
>>471
生活ラクになりました?

475 :
ならんね、でも助かった。

あのドライブはあのドライブなりにオレを助けてくれたよ。
いまはどこかで余生を過ごしているだろう。

476 :
そんなためにドライヴを差し出すとは...除隊DA!

477 :
CDU924Sでギターデュオ焼いてみました。音の厚み、艶、奥行きいいですねー。
眠くなるぐらい気持ちいいです。

478 :
>467
うむ。批判は甘んじて受ける。
しかし後進のために放出するのもまたマニアの勤め。

479 :
まぁ腐らせておくよりは…と思うのも確かだが
モノが古いだけに予備は数台手元に置いておきたいのもまた事実

480 :
CDU920S欲しいなぁ〜。探して見たけど、どこにもないよ〜。

481 :
オクで気長に待てば?
ttp://www.aucfan.com/search1?t=200606&c=y2084039561&q=920S&o=t1

900Eの方がよくでるけどw

482 :
http://sct.amniisia.com/viewtopic.php?t=2523

483 :
920S,924S,948S合わせて20台くらい押入れで数年放置
状態だが、もう焼かないし処分してしまうべきだろうか…

484 :
数台残してオクヘ。
脱会は許しません!

485 :
948の読み込み品質っていいほうなんでしょうか?
2台あるので、送り出し側と書き込み側で使いたいのだけど、
もしも948より読み込み品質の優れたドライブがあるならそちらを使いたいと思っています。
で、2台あっても仕方がないので、放出します。

もし読み込み品質が優れるなら、948を2台使います。
どんなものでしょうかね・・・

486 :
バイナリ一致ということなら、良くないドライブ。試してみたら?
音のことは好きにして下さい。
2台あってもいいよ。予備。どうせもう高くは売れないんだから。

487 :
自分で持ってるのに試しもせず聞いてるんだから、どーでもいいんだろ。


488 :
よくないですか、わかりました。
ハードオフに放出します

489 :
>>483
920Sほしいーっ!!!


490 :
948Sから処分します。千葉県の真ん中辺り在住だけど、
5台とか纏めて、\1,000/台程度で直接買ってくれる人いますか?
古いドライブやメディアも無料でつけます。動作確認はしませんが、
まぁ格安ってことで…

491 :
>>490
直接って手渡し?・・・はちょっと・・・
送込み\5kでどう?(キャディーも付けてくり)
「古いドライブやメディア」の詳細も知りたいな。
こちとら東京。

492 :
>>490
920sはありますか?


493 :
>>491
青タフ、うずまき誘電、コダ金とかあったかな。マクセルスレにも書いた
けど、MQ12もいっぱい。ヤフオクはやってないので考えてません。
フリーのメアド晒して頂ければ詳細送ります。

>>492
920Sは2〜3台、924Sは10台くらい、外付けの524Rも数台あります。
ただ、数年前に動作確認、清掃して放置なので、それでも良ければですが…
一台とか個別発送はめんどいので、出来れば924Sや948Sと数台纏めて御願い。

>>all
板内に売買、クレクレスレが無かったのですまん。
今は自作板住人なので、ウザかったらそちらでやります。

494 :
>>478
退官だな。他のヤツに譲るのは素晴らしいことだが、
興味持ってるヤツが減ってるんだな。SCSIとかわかってないのも多いし。

USBで何でもつながるんじゃないんだ!!

495 :
>>493
【売り買い】 メディア 【ヤルクレ】 1枚目
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1100657136/


496 :
>>493
全部まとめての場合で
貴殿の希望額というのはありますか。


497 :
>>495
ありがとう。メディアは整理する時間見つけてそちらで放出します。

>>496
全部纏めてですと手間が省けるので有りがたいです。
台数は当時の記録によると、CDU920S*3 CDU924S*7 CDU524R*3 CDU948S*10
らしい。現在の相場がわからんが、920S:\5k 924S/524R:\2k 948S:\1k
として、全部で\40kでどうでしょう? 保存状態はこんな感じです。

http://ranobe.com/up/src/up128785.jpg

498 :
>>497
レス&わざわざ写真を載せて頂きありがとうございます。
拝見してみると、イルカやCDR100があって、そちらの方が喉から手が出る程欲しい限りですが。

本当に40kでよろしいのですか?
値段としては言う事なしなので欲しいのですが、、、
当方も押入が悲鳴を上げそうな状態なので、少しばかり検討させて下さいな。

他の方はどうなんでしょう。








499 :
60kでも買うよ

500 :
http://ranobe.com/up/src/up128785.jpg

貴殿の部屋は秘密基地かね?
よい、それでよいんだ。

恥じず進め。

501 :
>>497
924S、948Sは数台ずつあるので、なんとか920S
を1台ゲットしたいのですが・・・・
どこにもないので。



502 :
ヤフオク出せばまだ100k前後にはなりそうだな

503 :
【売り買い】 メディア 【ヤルクレ】 1枚目
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/cdr/1100657136/

ここで続けるのもアレなので、上記スレに移動させて頂きます。
こちらの希望としては数を纏めて、例え何台か動かなかったとしても
「安かったから、まぁいっか」程度に思って頂ければと。

古いメディアやドライブ、YAMAHAのCDR100等も順次出していく予定です。
それでは失礼致しました。

504 :
本体を手に入れてもメディアが手に入らない状況に追い込まれている。

505 :
40倍速とかあるので、等倍は苦痛だ。

506 :
40倍が必要なケースでは40倍速を使えばいいよ
要は使い分けや適材適所

507 :
等倍でじっくり焼き上げる。

これが職人なんだ。

508 :
5万ほど相手のポッケにねじ込んでやれば
俺でも○○チャンピオンに勝てるんじゃないかと思う。

509 :
ああ…なんというところに誤爆を…
スマソ

510 :
出たー!!920sヤフ億。5諭吉!!安い?高い??

511 :
なんだ、出品者乙!
と言って欲しいのか?

512 :
>510
乙w

513 :
50kじゃさすがに売れんだろ

514 :
926ならあまってるけど。926なんか誰も欲しがらないの?

515 :
926もオクにでてるな。

516 :
やべぇ、俺天才かもしれん。

CDU948Sを、デイジーチェーン接続してしまった。
すごい。
感動した。
しかも2台同時書き込みや、ONTHEフライもできてる。
最高の接続だ。うれしい。はじめてSCSI機器をまともに使った気がする。
本当にうれしく思う。最高の夏休みの出来事だ。いままでSCSI機器なんか使ったことなかったんだもの。
パソコンって面白いね。


517 :
>516
うちでは948S4台同時焼きしてますがなにか?

518 :
>デイジーチェーン

7台までOK?
しかし1台はカードなんで...

519 :
オンザフライ…
懐かしい言葉だ。意味を調べてしまったよw

520 :
>>517
デイジーチェーン接続がすごいって言いたいんだよ
すごくないですか?
数珠繋ぎでデータのやり取りが可能なんて。
そかも2台以上同時に使用可能なんて、考えた人と作った人、天才だと思うよ。

しかも外付けケースは、オートターミネータ機能で、終端抵抗不要なんですよ!
おもしろい。おもしろすぎる!

521 :
USBしか知らない人?

522 :
素朴な喜びを大切にしよ、ってことでいいんじゃない?
おらぁ、音悪くなるからしないけど。

523 :
どう悪くなるの

524 :
おらぁもききて

525 :
>>518
SCSIIDは0 1 2 3 4 5 6 7だから7台までOK

526 :
>>525
7はSCSIインターフェースがが使っているはずだが…とマジレスしてみる

527 :
>>526
0から始まってるが…とマジレスしてみる

528 :
みンなSCSIに詳しいなw







だが、そンな知識はもう何ンの役にも立たンことをきっちり理解しておく?

529 :
日本語でおk

530 :
ん? もしかして、>>528のSCSIの知識は50ピンなナロー時代で止まっているの?
U320 SCSIとか知らないのかな?

531 :
そこでくし型ですよw

532 :
SCSI規格はかっこいいなぁ
最高の規格だよ。速度も速い。獏速だ!
それにかっこいい。

533 :
ケーブル挿すと動き出す、マジで
ドライバーなんかいらないって店員も言ってたし

534 :
>> 指 令 <<


たー峰ーたーを複数個入手せよ。

以上だ

535 :
さすがに920sでも50kじゃなぁ・・・

536 :
純正外付けには多少の興味もあるけど・・

537 :
948Sを、購入してみました。
このドライブ、ソフトを選ぶのでしょうね、CLONECDや、B'sでは焼くことができません・・・。

焼きソフトはみなさんどれを使用していますか?買いに行かなければならないかもしれません。
NEROあたりを使えばいいのでしょうか?
それともWINCDR?

とりあえずソフトを買わなければならないですかね・・・???

2台同時焼きや、4台同時焼きしている高レベルなレスの中で、低レベルな質問で申し訳ないです・・・

538 :
http://www.altech-ads.com/product/10001573.htm

539 :
>>537
一つのソフトで、最近のドライブも948Sも焼くかが問題だが、
Neroはどのバージョンでも使える(トラブル時もあるらしいが)。
だけど、最近のバージョンは重すぎて評判が良くない。
CDRWINはほとんどあらゆるドライブが使えるオールマイティなソフトだが、
文面から判断してあなたには難しいかも。
WinCDRは6までなら使える。7以降で948Sは使えない。

俺のお勧めは、やさしいインターフェースで昔のドライブもOKかつ高度なことも
できるWinCDR6

540 :
ありがとうございます、CDRWINとNERO,WINCDRが利用できるのですね。


>>539氏の書き込みでWINCDR6を購入してきました。
中古で見つかってよかったです。

書き込み、できました。でも、2倍速でも途中で止まったり、4倍で書き込むと転送速度足りずに、
エラーで終了してしまいました。
68ピン外付けSCSI接続を、一旦50ピンに変換して、SCSI→USB2.0接続に変換しています。
スキルのある人なら使いこなせるのでしょうが、私はもう挫折しそうです。

541 :
>>540
SCSIカード買ってこい
中古なら安いだろ

542 :
データ焼き専用ドライブスレってここでつか?

543 :
>>540
つAHA-2940U

544 :
>>543
それって20万円のSCSIカードですよね?
50ピンじゃだめなんですよね。
ケースが68ピンなので。
きっと68ピンを50に変換して、USBにと言うのがだめなのだと思います。


545 :
UWでも中古なら2kぐらいで買えるだろ

546 :
68ピン<->50ピン変換もトラブルの元だから、ないほうが良いと思われ・・。
あまり複雑なことをしないことだよ。

547 :
CDUのUSERは優しいですね、こんな低レベルな私に助言していただきありがとう。
ケースがかっこよくてSUNのモデル611にしています。だから68ピンになってしまいました。
もう50ピンのケース探してCDU948Sをつけてみます。

548 :
確かにSCSIカード安いなあ。
昔1万くらいだったときに売っちまえばよかったかもw

549 :
2940Uや2940AU、近所の中古パーツ屋で\300だよ。
2940AUのリテールパッケージ新品だと店によっては今でも数万ですね。

550 :
じゃあ上の人は50ピンのケース探すよりも
68ピンのカードもう一枚刺した方がいいだろうね。
948用機組むのもいいんじゃないか?

551 :
948Sが50ピンだからねえ。

552 :
>WinCDRは6までなら使える。7以降で948Sは使えない。

しかしXPでは使えない...orz

553 :
>>552
一応使えるだろ

554 :
>>553
使えないよ、エラーレポートが、1秒間隔で出続け、書き込みどころではない。

555 :
俺はXP&WinCDR5.0&CDW-900Eで問題なく焼いているけど
ちなみにWinCDR4.0も使えた

556 :
あ〜、920Sが何台かオクに出てるなぁ〜。
ほしいけどな・・・・ちゃんと動くかな・・・メディアも無いしなァ・・・・
う〜む・・・どうかなァ〜

557 :
宣伝乙

558 :
通電のみ付属品無ノークレーム・ノーリターン

壊れてたのか廃品回収なのかどっちかだろ。

559 :
廃品回収だろうな、ドコゾの会社のデッドストックって可能性も無いでは無いが・・・

560 :
廃品回収でも今の値段ならほしいけどw
デッドストックなら動作確認とらずにはおれんよなあ・・

561 :
>>554
おかしいな、オレは使っているし対応していると書いてあるんだがな(正式対応ではないが)

562 :
データ焼き専用ドライブw

563 :
948とWinCDRを使うために、わざわざWin2000を残している俺…









評価できるだろう?

564 :
CDU921Sとか、921S-MK2がオクで結構な金額で落札してたけど
そんなに良い物なの?おしえて!

565 :
ageんな、ハゲ。

566 :
CDU921Sとか、921S-MK2がオクで結構な金額で落札してたけど
そんなに良い物なの?おしえて!


567 :
CDU921Sとか、921S-MK2がオクで結構な金額で落札してたけど
そんなに良い物なの?おしえて!

568 :
CDU-948S用に、12V電源を自作してみました。

12Vラインと5vラインの2系統で、結構苦労しました。
テスターで通電確認して、948をつないでみました。
SCSIケーブルもつないでみました。

電源を入れてみました。


・・・・・・・・

何が起こったと思います?

家の、漏電遮断器が落ちました。

被害状況
パソコンのデータは無事でした。
ビデオの予約リセット・・
エアコンの設定やり直し

CDU-948Sは、生きていました。生きていてくれてありがとう・・・
もう自作電源なんか作らない。おとなしく製品を購入します。

569 :
920の安いヤツが気になる。

570 :
>>569
気になるなら黙っていた方がいい

571 :
>>568
それはご愁傷さま
電源の自作は危険な面もあるからね。
きちんと確認をとれば大丈夫だと思うけどね。
ヒューズも入れなかったんだろうかね。

572 :
>>569
俺は、動かないと思うね

573 :
924を持ってる。

574 :
今でも、920sとか924sは修理できるの?

575 :
やっぱオクに出てた920sは、裏取引で取り替えられたな

576 :
動作確認済みだろうがジャンクだろうが920は二万か。

577 :
>やっぱオクに出てた920sは、裏取引で取り替えられたな

ん?
どういうこと?

578 :
なんか、わけわかんねぇよ

579 :
今日、HOでCDU526Rを630円でゲット。これに924Sを入れれば、524Rの出来上がり。
めでたしめでたし。

580 :
ageとこか

581 :
>>579
526Rと524Rとでは電源のスペックが違うのは知ってる?

582 :
知るか、ボケ

583 :
>>581
どこが違う?見た目一緒だけど。教えてくれ。

584 :
前スレってか、確認した本人よりw

CDU524R:Skynet製SNP-7043 5V-3.0A 12V-2.0A (40W)
CDU526R:Skynet製SNP-5023 5V-1.5A 12V-1.2A (20W)

製造時期によっては型番は異なるかもね。

585 :
581では無いが、電源の違いは、
526R:SKYNET SNP-5023-1 5V-1.5A 12V-1.2A
524R:SKYNET SNP-7043-1 5V-3.0A 12V-2.0A
電源が強くて人気があったSUNの411ケースより524Rは容量が大きかったはずです。


586 :
がっかり・・・

587 :
がんばれw
しばらく526Rのケースに入れといて
またガワを探せばいいじゃんか。

588 :
うんこ炒って来る。

589 :
948をよく使い込むことだ。

以上だ

590 :
>>584,>>585
SKYNET製か、ありがと。
今もホスピタルグレードの電源とかあるよね。
ttp://www.comtecs.co.jp/dengen/dengen.html

591 :
超久々にやってきたら電源ネタで盛り上がってるので情報提供
某サイトで始まったネタだけど、その昔921(中身はCDU920)ケースと同等電源を探して
同時期にSONYが発売してた5インチMOのSCSI外付けケースがほぼ同容量の電源だった
んでそのネタに触発されたCDUマニア達はこぞってオクでSONYの旧式MOドライブ落札しまくり
なんて事があったね

592 :
昨日秋葉のジャンク屋でソニーのMOケース売ってたよ

593 :
CDU920Sほしーっ!!

594 :
とりあえず、吉野家行って来る。


595 :
結局、上のほうにあった
CDU920S 3台 CDU924S 7台 CDU524R 3台 CDU948S 10台
全部纏めて4万ってのは動いたの? 凄い値段設定だな。

596 :
464 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/10/08(日) 19:40:57 ID:sLQmJi2x
まずい・・・ジャンクで買った900Eが動いてしまった・・・どうしよう・・・

465 名前:名無しさん◎書き込み中[age] 投稿日:2006/10/09(月) 00:46:14 ID:AWk0Ko58
>464
自慢厨age

466 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/10/09(月) 02:26:09 ID:pS/2tDil
さすがにジャンク屋も900Eは安値で手放さないだろ
ヤフオクでノークレームノーリターンで高値釣りが普通

釣られage

467 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 14:26:22 ID:A+nfptw3
CDW900Eの音を初めて聞いておどろいた。えっ、こんなちがうの!!

468 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2006/10/09(月) 21:19:57 ID:pS/2tDil
どう違うんだよ??
900Eはニュートラルな音な訳だが

馬鹿の妄想age

469 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 21:23:19 ID:qHZOoB5m
age

597 :
オクの900E自分で出して自分で回収してんじゃないの

598 :
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n42588939
会話が成立してないよな(w

599 :
出品者は無知
おまけに質問者も無知

昔から三井金はC1は高い傾向にある
(=音が悪いではない)

600 :
質問者
C1エラーに、拘ってる時点でモグリじゃない?


601 :
>>599
被った、スマソ
同じ事考えてる人間がやっぱりいたのか。

602 :
>>598
たぶん質問者は音楽CD焼きじゃなくて、超低エラーのデータCDを作成したいんだなw
ってのは冗談で、この質問者の落札物ヤバイくらいにキモイなw
最近CDRはまりました!の典型みたいにSONYとプレクの2chネタドライブばっかり落札してるし

603 :
C1マンセーならLite-On買ってりゃいいのにな

604 :
そんな質問をしてても入札しないとは性質が悪いな。

605 :
うるせー、糞虫

606 :
大体、ヤフオクで質問した奴が落札するの見たことない


607 :
>>606
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f50060849

608 :
近日中に本体の送付がない場合
警察へ相談することを考えております。
お互いに面倒を避ける為にも、早期に取引を終了させたいと思っております。
宜しくお願いします。



609 :
ご連絡遅くなりました。一般的には既に「面倒」な状態と感じています。警察へお届け頂き、ご安心頂く一つの要因とされては如何でしょうか?

610 :
本体とはどこまでが本体なのですか?

611 :
コメント : 9月16日オークション終了、9月19日入金、本日10月24日、まだ商品が送られてきていません。早急に送付願います。 (評価日時 :2006年 10月 24日 21時 53分)

612 :
昨日、ハードオフで924Sジャンク買ってきた。210円。

926S、948Sに続いて3個目。
SCSI外して久しいので動作確認がマンドクセ。

613 :
商品の情報には納得していますし、だいたいそれでいいので送って下さい。

614 :
612だが、まだ924Sすら動作確認してないのに、今日CDU948Sゲット。
525円で路地ガワ(LCW)キャディ付き。

もう手放す人しかいなくなってるのだな〜

615 :
948の、赤色LEDつきと、なしのやつ、何か違いがあるの?
LEDが基板についてて、驚きを隠せなかったんだけど。

616 :
ご連絡を取っております

617 :
>>614
俺なんか926ばっかだよ

618 :
そういや、この前の日曜にジャンクコーナーのある某チェーン巡りしてて
初めてCDW-900Eの実物を見た。
もっとコンパクトかと思ってたけど意外と奥行きがあるんだね。

中古扱い、メンテ済みということで約8万だったかな。

619 :
保証期間内なら無料でつよ!

620 :
どこどこ、どこら??

621 :
関東だったら行くぞ

622 :
524/924
π05付属のInstantCD+DVD6.5でも桶
x2のみ。x1は選択できず。
x1-32の誘電で焼き無問題ですた。
イソスタソトバーソ切っとかないと
寝ろがヘソまげて青画面。

623 :
ガチホモなのか?
「オオオォウッ!!イエスイエスイエスイエーーーッス!!!」>黒人スカイプ

こんなの想像してしまいました><

624 :
>>615
924Sにも付いてる

HDDでも下部の基板にアクセスLEDが付いてるのもあるからそういう類じゃね?

625 :
このドライブ、NEROのCDSPEEDとかいうドライブのベンチマークみたいなソフト使えないんですね。
認識してくれないよ。。。


626 :
924/524
プレ区760付属のズル2はROM認識、プレ区ツールは能力不明で轟沈
ACARDのアタスカ付属のHa!もROM認識で轟沈
手悪512E付属のパワ2ゴもROM認識で轟沈
寝ろ7EXPの雷豚18付属は轟沈ROM認識
SCSIコマンドのドライブ能力のところに何も書かれていないのかな?

寝ろ7のEXP版じゃないのってちゃんと使えてまつか?


627 :
日本語でおk

628 :
924/52
4pre區760附屬的zuru2是ROM認識,pre區工具能力不明炸?AC
ARD的atasuka附屬的Ha!由於moROM認識
炸?手惡512E附屬的pawa2go由於ROM窮
?識炸?睡眠ro7EXP的雷豬18附屬
在炸?ROM認識SCSI指令的旋轉球能力的地方上也完全沒被寫??

不是睡眠ro7EXP版好好地能使用有待於??

629 :
924S、メカ外して清掃中だけどPUユニットがリニアモーター駆動なんだね。
上からバネで吊り下げ&ゴム+スプリングで横押さえって、振動に弱そうな感じ。

630 :
日本語でおk

631 :
RO-1420Cって欲しいひといるかな

632 :
CDU948S欲しい人いますか?
5000円で売ります。
興味があったらレスください・・・

633 :
一桁多いぞ

634 :
ボッタクリワロタ

635 :
サンのケースなら買いますけど
横長のやつ
興味があったらレスください

636 :
いくらで?

637 :
もはやバカの一つ覚え>SUN

638 :
サンのケースに入っていた1倍速のドライブなら買いますけど。

639 :
うちのはXM-4101Bだから倍速だなあ。

640 :
>>639
CDU-8012っていう奴です。
あまり出せないけど何個か欲しいのです。

641 :
目玉痒い

642 :
CDU-561-02って、何か使い道ある?

643 :
CD-ROMの読み込みにお使いください。

644 :
924Sの基板についてる赤いターミネーター(?)は、外付けでキチンとした
アクティブターミネーター使う場合には取り外しちゃって良いんだよね?

645 :
そう思ってるんだったら、はずせば?

646 :
>>645
日本語でおk
つか、氏 ね よ お 前

647 :
同じ人間で、同じ製品が好きで使ってる人同士、なんで喧嘩するの?
SONY USERらしく、仲良くしましょう。

648 :
Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。付帯音のないストレートな音」
IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」

649 :
SUN411+948SとCDU921-PRとどっちがいいの?

650 :
CDU921-PR

651 :
ヤフオク少なくなったな

652 :
アッー!

653 :
>>638
外したの持ってるけど買ってくれるの?

654 :
>>653
うん。いくら位なら?

655 :
入れ歯外したの持ってるけど買ってくれるの?

656 :
>>655
それはいらないです。

657 :
>>654
確かローランドのサンプラーかなんかに使えるんだよね。
キャディ無しですけど、よければ譲りますよ。
僕には不用なものだから幾らでもいいですよ。

658 :
念のため型番はCDU-8012です。

659 :
>>658
ありがとうございます。捨てアド(全部半角で)晒しておきますのでよろしくお願いします。

>確かローランドのサンプラーかなんかに使えるんだよね。
はいそうです。ここの下の方に情報が。
ttp://www.generalconcepts.com/sgroup/faq.html


660 :
サンの横長ケースまだですか

661 :
>>659
メール送りましたので確認して下さい。

662 :
以前もここで譲ってもらってた人かな
音源持ちは大変だね

663 :
と言っても音焼くのに使う訳じゃないし^^

664 :
そりゃ8012ってただのCD-ROMだし

665 :
948Sがほしいなー、なんてオクに入札したけど、
地元のハードオフ行ったらLCW748があった。
結構綺麗だけど動かないだろうと思ったら、
ちゃんと動いた。1050円也、ラッキー。
ハードオフに売った人に感謝感謝。

666 :
すまん、用事があって聞けなくなっちまったぜ
がんがってくれ

667 :
LCW748S 105円でゲト。
キャディが無いから動作チェックが出来なかったのであろう値付けですた。

668 :
948Sに続いて924Sを315円でゲット。
掃除して油さしてPU磨いたら完璧、
すばらしー!!

669 :
>>668
>>665の人かい?

オレもやっと2ヶ月放置してた>>612>>614のを焼きテストした。
各・最高速で 79:51.58のDA焼き成功。

>>667のも清掃チェック一通り済ませるまでグダグダしそうな予感(情熱が・・・)

670 :
今、HOでLCWー7408を630円でゲトした。
あけて見ると、なんと946s!? やられた・・・・


また、これを売りに行くんで、皆さん気おつけてね。

671 :
926と948持ってたって事だから前オーナーはマニアの可能性あり。
926のメカに948の主基板入れて復活させてることもあるかも。
PCに繋いでデバイスチェックしないとわからないぞ。

672 :
671
946だったよ。
壊れてないけど、基盤交換がきになる。
元よりも、、ってなことも有りそうで・・・

でもメカ自体一緒かぁ

673 :
オクのお遊びもオワリカナ

674 :
思い切って書いてみます。
またCDU-8012が必要になったんですが、SUNのドライブケースから外したやつ
だれか余らせてないですか?
(653氏とは別のヤツです)

675 :
何でそんな頻繁に必要になるんだ?
楽器マニア向けの転売か業者か?

676 :
何台も使ってるもので…(´・ω・`)

677 :
1台ですけど8012ありますよ、オクに出しましょうか?

678 :
あ、よろしくです!

679 :
CDU921Sを入手したんですが、焼きソフトが認識してくんない。
CD−ROMドライブとしては認識してくれるんだけど、焼きドライブの選択に出ない。

XP環境で、B'sの8がインストールしてあったので、アンインストールして、B'sの5やneroの7を試して見ましたがだめでした。

何が問題なんでしょう?

680 :
>>679
WINCDRというソフトを試しましたか?
結構古いSONY系に強いです。

681 :
>679
CDU921S-PRじゃなくて、CDU921Sですか?
動くといいですね。適したメディアの入手が問題かもしれませんが・・。

最近のライティングソフトは、CDUシリーズなど、古い非MMCのドライブをサポートしなくなってきています。
ほとんどの人には無縁で、個別の独自コマンドに対応しないといけないので、メーカーとしては当然のこと
かと思います。

それで、われらの手段としては2つになります。
1、XPで動いてCDUシリーズをサポートしているソフトを捜す。
2、OSをWINDOWS2000またはWINDOWS98にして、CDUシリーズをサポートしている旧バージョンソフトを使う。

Nero7では動作確認ドライブになっているので、使えるはずですが・・。
バージョン5までは使っていました。

Easy Media Creator9でもサポートドライブに入っています。
バージョン5で使ったことがあります。

WinCDRはバージョン6以前が使えます。7以降は使えません。XP対応のことはわからないです。
バージョン5や6で使ったことがあります。

いざとなったら、ほとんどどんなドライブでもOKのCDRWINがありますが・・。

682 :
ウチのB'sGOLD7は裏技使ってCDUシリーズ使えてる。
ttp://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/CDR_drive.jpg


683 :
WinCDR 6でも、0.5上がってver6.5 になると使えなかったね。

684 :
>>680
>>681

ドライブは起動時のSCSIBIOSでの認識で920Sと出るので、CDU921Sで間違いないと思います。

CDRWINを導入したところ、認識してくれました。
今、サブのPCで焼き実験の最中です。(等速って久々ですが、やはり遅いですね)

B’SやNEROを導入したとき気になっていたのが、「ASPIどうしてるんだろう?」だったのですが、
CDRWINはASPIを上書きしても良いか聞いてきてくれました。(もちろんYES)

そのあたりの影響もあるかもしれません。

今回後悔したのが、以前持っていたWINCDRの6を、B’sとの相性が悪いので捨ててしまったこと。
残しておけばよかった。

とりあえず無事に焼けそうです。ありがとうございました。

#MDやMP3の音を聞いて、劣化を感じ取れない自分には、無用なドライブなんですかね?


685 :
オクに出て結構いい値段付いてるようだが、出したのお前か?

948Sはもうほとんど廃品扱いって感じだな

686 :
変な入札だわな

687 :
ちょっと前はもっと狂った値段が付いてたよな。
落ち着いてきたって事か。でも高いと思うw

688 :
ファック!ファック!ファック!!

689 :
オクの921Sはどうかな?

690 :
オクの921Sはどうかな?

691 :
>690
今出てるのって自分で別のドライブ交換してるね

692 :
-PRは無印と違って電源も貧相になってるから価値ないな

693 :
未使用品CDU-948S(キャディ付)って価値ある?
ヨビとして数台もってるんだけど
プレク PX-R412Ci PX-R820Ti PX-W1210TA PX-W1610TA 全部通電のみ
TEAC CD-R55S 通電のみ
4倍速までの三井やリコーのRも数百単位で保管庫にある

音がいいとかで948S多数捕獲したけど全然焼かないし
プロテクトどうこうや過激オーバーバーンできるでプレクやTEACも買ったけど
HDDに保存が楽チンだし速いから俺には持て余したものだったようだ

SONY DRU-500A(千葉東金産) DRX-510ULK
メディアは箱買いして20枚くらいしか使ってない
で時代はBDになちゃったし どんだけぇー

694 :
終わった?

695 :
データしか焼かないなら無価値だろうな。

696 :
オクの921Sはボリュームのつまみを見ると920Sみたいだね

697 :
>696
イジェクトボタンが違わないか?

698 :
あの安っぽさはどう見ても948Sです、本当に(ry

699 :
920Sの方もオクでてるよ

700 :
あれに載ってるのは948S、CDU-921S-PRならば948S選別品が載ってても不思議じゃない
載せ替えてるかもしれないけど

701 :
よく見たらイジェクトボタンが920Sでキャディーが入ってる状態だった、あれは920Sでした

702 :

イジェクトボタンで解るだろ
もしかしたら924と置き換えてるかも試練氏

703 :
924Sかぁ〜俺買おうかな
924Sで2万はたけーな
みんな辞退しなよ
俺が買うから

704 :
>700
乗せ換えているって書いてあったよ
よく読んでないし、中途半端な知識の香具師多杉

705 :
コンパクトな921S は欲しいんだよな
900Eをジャンク屋で偶然1万で手に入れた身としてはなんとも微妙
900Eはオーディオ並みのでかさだから置き場所に困る

706 :
だったら俺に売って、ほんとに。

707 :
CDU415って言うドライブ持ってて要らない方がいたら下さい。

708 :
http://tinyurl.com/38nm42テポドンより強烈!!

709 :
保守

710 :
保守

711 :
保守

712 :
ミュージックCDデザイナー体験版に含まれているCDU9XX.DLLを
B'sGOLDのインストールされてるディレクトリにコピーすれば
B'sGOLD7でもCDU948Sが使える

713 :
>>712
その情報、3年前に欲しかった。
もう948は手放してしまった。当時は948用に専用ソフトを使用してたのに。 

714 :
>713
はるか昔に漏れが報告していたが
ちなみB'sGOLD5で成功

715 :
そうでしたか・・・タイミングが悪かったです。
CDUシリーズはいいドライブでした。
本当に懐かしい。現状でこれを超えるドライブが民生用で存在しないのは残念なこと。

716 :
CDU9XX.DLLつかうと924SもOK。
920Sはどうだったか忘れた

717 :
NEROでも使える?

718 :
CDU9XX.DLLはBHA製
B's専用

719 :
>>718
NERO6で948S使える事は使えるんだけど…何かオカシイ…
リードイン→データ→リードアウトと進むんだけど…
その最後のリードアウトが一瞬で終わる。何か書き込んでないっぽい…
記録面見てもやっぱり書き込んでないみたい。(青タフで確認してみた)

discjuggler4ではリードアウトも焼けてたから、NERO6がダメなのかな?


720 :
>719
俺が昔実験した限りじゃリードアウト書いていないと思うよ
だからNERO6は使わないことにしてた

721 :
>CDU948S
箱にしまってあるな

>>719
それはISOイメージを焼いたんじゃないだろうな?

DiscJuggler はリードアウト部分(150Sector*2048Byte)を付け足してくれるけど
それ以外はあやしい

722 :
ミュージックCDデザイナー 入手困難のため
CDU9XX.DLL 
入手できない私にも幸せの分配をお願いします

723 :
>>722
CDUを捨てちゃえ!

724 :
>>722
まだここ見てるか?

725 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/194352.zip&key=cdu9xx



数週間前にハードオフでジャンクのロジの外付け948Sを315円で見た。
買うヤツなんていないだろうと思ってたんだが、久しぶりに行ったら売れてたなあ。

もう同じようなジャンク入手品が4台くらいあるのでその時はスルーしたんだが
やっぱ買っておけば良かったかなとプチ後悔。

そのかわりヤマハのCRW3200を210円で入手した。

726 :
CDU9XXS.DLL 参考画像
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9568.jpg

727 :
ありがとう!
これで924も948も試せると思うと、ワクワクします
感謝!感謝!

うちにもいくつかのCD-Rドライブが潜んでます
CDU524R・526R 984S
1210TS 4012TA 124 412R
CD-R58s CD-R56S CD-R55S CD-W512S CD-W54E CD-W512E CD-W540E
まるで煩悩のようなドライブ、みんな手放せず囲っています





728 :
お前ら横から頂きぐらい言ったらどうだ

こんなんだからスレも活気無くなるんだ
少しくらい盛り上げろや

729 :
今でもこんなスレ見てる人間の場合
今更頂く必要がある人間のほうが少数だろう

730 :
>>725
ありがとう!
ダメ元で見に行ったらまだ残っていたよ。

今までWinCDR5を使用していましたが、
これでB'sでも焼けるんですね。

731 :
保守カキコ



732 :
CDU926S

733 :
コンバータを使うとまだ使用できそうなンだが・・・
ttp://www.iodata.jp/product/interface/scsi/usb2-sc2/

ソレに見合ったメディアがもうないンで、意味ないンだろう。

ソウしてミナは、ここから去っていったンだね?

734 :
>>733
普通にSCSIカード(2940UW)さしてXPで使ってるよ。
メディアも、誘電のPAかPC型番使えばなんとか…




ってホントはもうかなり前からオブジェだけどね。

735 :
CDU928E

登場時からすでにオブジェ
だってDAOできないんだもん・・・ガッカリドライブだたよ

736 :
ジャンク948S入手して基板交換すればよろし。

737 :
三井のフタロ低速メインで古いメディア50〜100ぐらいはある
CDUも924Sx1、948Sx5ぐらいあるが

焼くことがほとんどない。
PCの大容量HDD化と、フラッシュメモリ携帯音楽プレイヤーに喰われたと思う。

738 :
ドライブメディア焼き方等でころころ変わる、安定感のないCDの再生音より、
うちの場合、PC+DACの方が、音が安定してるしも操作性も良いから、948S休眠中。
マニアの人は、この安定感の無さが面白いのかな。

739 :
SUN 411ケースでSONYのCDU-561-25が載ってるのもあったのね。
てっきりキャディタイプはCDU-8012だけだと思ってた。
ベゼルが924Sと交換できるか試してみよう。


740 :
キャディなCDU561のベゼルって924Sよりだいぶ大きくなかったっけ?

741 :
CDU-561-25のベゼルはCDU924Sとほぼ同じですよ!

561は924S交換用に確保してたから、手元にある現物を確認したところ
違いは CD Caddy て書いてある内部カバーの色なのだけど
924Sは薄いグレーと濃いグレーの2種類あるよ
外付けの524Rなら濃いみたい

それにしても、948の軽いこと! 924Sや561はかなり重い

742 :
>>725のうp主だが、まだDL生きてるな

743 :
BHA倒産か・・・

744 :
>>743
ソースネクストに権利が移った時点で、ヤバい空気が漂ってはいたが・・・
結構使いやすかったんだけどね。

745 :
今はOS標準の機能で焼けるからね…ソフトはいらない。
で、CDUは適したメディアが手に入らないので
ドライブだけが過去の遺物として残ることに相成った…

むなしかろう?

746 :
この手のドライブ持ってる奴は既に一生分メディア抱え込んでるよ
少なくとも昔のこの板はそういう板だった
このスレに限らず板全てだ

747 :
 

748 :
>>745
俺の手持ちメディアは500枚を切ってしまった。
お前は既に虚しくなってるのか。

749 :
>>745
ドライブもメディアも今から新規で買う奴はそうそういねーだろ。
過去の遺物じゃなくて保守用だから一杯手元にあるんじゃないか。

いつでも買えるなら何台もいらんわw

750 :
MY、GP5でやれ

751 :
動作不良740S(920S)廃棄決定


752 :
>>751
頂けるのですか?

753 :
今日は寒い
こんな寒い日ならいい感じに焼けるかな

SONY CDU920 924 948でサポートされてるソフトは NEROなんだが
B'SはCDU9XXS.DLL入れたらとりあえず焼けるようだけど

一番相性の良いソフトは何なんだろ?


754 :
WinCDR 5

755 :
 

756 :
>>725まだ残ってるな。2年前か・・・。

757 :




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな







758 :
まだCDU77Eが元気に動いとります。

759 :
三菱低速アゾを入手したので
試し焼きしなきゃならなくて
ツールはB's

低速シアニン専用で使ってる    SONY CDU 924 948 怖くてAZO食わせなかった
AZO食わしても怖くないと思ってる  TEAC CD-R58S 恐々焼いた 何とかOK

SONY CDUのファームアップをAdaptec使わずに撥ねられAdaptec信者なんだけど
SONY CDUのファームアップをAdaptec使わずできた人居らっしゃいますか?

760 :
一年以上か…

761 :
Q&A
LOVE PHANTOM
ZERO
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL

762 :
結局CDU948Sも924Sも音が悪かったし
外付けの方が音が良くなるって、
CD-R外付けケースよりもショボイPCケースに入っている電源やマザボから信号受けて
焼いたCD-Rがいい音するわけないし、
音質良くするのにはCD-RドライブとCD-Rメディアをちゃんと選ばないと
いけないとか・・・SCSIは音が良いとか、
オンザフライの方が音が良いとか・・・
間違ったことに踊らされまくってたなぁ。全部間違ってたなぁ。
みんなのおかげだありがとう。

763 :
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL
Q&A
LOVE PHANTOM
ZERO
イチブ

764 :
>762
結局なんだったんだろうねえ…

765 :
もう5年以上経ったSONY@誘電CD-Rの計測してみた
CDU948Sも924Sも誘電との組み合わせで最強の結果出せてる事は確認できた
>>762
計測したら解かるのに、とりあえず反対してみたかったのだろうか?

766 :
725 :名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 00:41:42 ID:AamXd2zm
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/194352.zip&key=cdu9xx

かなり昔うpしたCDU9XXS.DLL、まだ落せるんだな。
昨日ヤマハのCRW-F1を2台(scsi外付け&内蔵)各324円で買って(ハドフ)
CD-Rのこと思い出したついでにCDUシリーズを思い出したんで来てみた。

767 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

768 :
2000年頃にはSUNケースの948よりSONY純正のCDU524Rのほうが誘電焼きのエラージッタ共に少なかったので気に入っていました。
2016年頃には三菱やTDKのCMCフタロをAudiomasterで焼くとTEACよりエラー2割増え駄目でした。
三菱やTDKのCMCフタロを安直高品質に焼くにためにCD-R55Sのデプリケーター使ってます。
電気店売り場でひしめくCMCフタロを使いこなす方法を検討中です。
M7NCG+MobileAthlon+WinXPでしたが、Aladdin+K6-2+Win98への退行を考えています。

769 :
VIAチップだけはやめとけ

770 :
なぜVIAチップはだめなんですか

771 :
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NI7DS

772 :
PZT9V

773 :2019/03/08
feurio!でCDU92xを使っている。
USB-SCSIコンバータはCDU使いの救世主。

【Blu-ray】ブルーレイメディア 44層目【BD-R/RE】
Divx to DVDの質問
TDK愛用者の集い〜第六章〜
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 33台目
【BD】松下Blu-rayドライブLF-MB271JD 【4倍速】
DVD-RAMは必ず21世紀のフロッピーとして生き残る
DVDはブルーレイまでの繋ぎでしかないのか?
DVDコピー出来なくなる!?「2倍速制限ファーム」
ダイソーのメディア総合スレ
他人に配るDVD-VIDEO焼くなら「-R」?「+R(ROM化)」?
--------------------
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.121
土曜プレミアム・映画「トランスフォーマー/リベンジ」★7
NGT48 思い出のアルバム p.3
冴えない彼女の育てかた 総合Part57
レシステンシアの逃げて上がり最速ってG1だと史上初?
BS-TBS 8509
肉のゴルフごっこ4
吹いた画像を貼るのだ! in 喪男板2
【iPhone】ノッチのない「iPhone12 Pro」の画像、iOS14から発見か
【日本政府】医薬品会社買収に危機感「アビガン」想定、外資規制強化 先端医療技術に中国企業等に重要企業買収の危機感[4/22]
男向けや男オタが嫌い75
【いもシスOG】 西野花恋 Part.3【西野シスターズ】
ラテンアメリカイベント情報
【癒し★大本命】-ステディアロマ-【梅田】
1ちゃんねるについて語る
第113回医師国家試験 Part20
Brompton77台目
OCN モバイル ONE 128枚目
中国の数年後の都市計画が凄すぎる・・・(画像大量注意) [946831249]
【人工芝】全国フットサルコート総合スレ【床】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼