TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アメコミ総合スレッド#60
サウスパークに逝こうぜ!59
翻訳本を語るスレ
rick and mortyスレ
チャウダー【Chowder】
フィニアスとファーブ★Phineas and Ferb Part10
海外アニメ漫画板初心者総合質問所
【HONG】香港漫画スレ【KONG】
サウスパークに逝こうぜ!58
【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #31

RWBY 25【Rooster Teeth】


1 :2017/10/16 〜 最終レス :2020/01/02
3DCGアニメーション
公式サイトとYouTube(一週遅れ)で全話公開中
Red、White、Black、Yellow
四色の処 女と、ちょっぴり個性的なモンスター達が織りなすファンタジーをご覧あれ
http://roosterteeth.com/show/rwby

■関連リンク■
公式サイト
http://roosterteeth.com/home.php
YouTubeの公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/RoosterTeeth
公式Facebook、Twitter
https://www.facebook.com/RT.RWBY
https://www.facebook.com/roosterteeth
https://twitter.com/RoosterTeeth
日本公式サイト
http://rwby.jp/
日本公式Twitter
https://twitter.com/rwby_japan
RWBY GRIMM ECLIPSE(開発中の公式ゲーム)
http://rwbygame.com/
RWBY Wiki(英語)
http://rwby.wikia.com/wiki/RWBY_Wiki

■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460

■その他■
Monty Oum氏のFacebook、Twitter、deviantART(3Dモデル画像、テスト動画などあり)
https://www.facebook.com/montyoum
https://twitter.com/montyoum
http://montyoum.deviantart.com/gallery/?catpath=/
Bret McNee氏のdeviantART(3Dモデル画像あり)
http://bretmcnee.deviantart.com/gallery/?catpath=/
Jeff Williams氏のJournal(サントラの歌詞あり)
http://roosterteeth.com/members/journal/?uid=43740

2 :
(前スレ)
【Poser】RWBY 24【Rooster Teeth】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1455033630/


■Q&A■

Q.これどんな話 ?
A.幼女に転生した中年おっさんリーマン達が戦場の空でパンツ姿でネウロイとかいう異星人と戦うアニメです。

Q. RWBYは日本では何時に公開?
A. Rooster Teethの所在地テキサスの時刻から15時間進めてください。
ただしサマータイム期間(現地時間で3月第2日曜日午前2時〜11月第1日曜日午前2時の間)は14時間です。
スポンサー公開:テキサス 土曜午前10時 → 日本 日曜午前1時
一般公開:テキサス 日曜午前10時 → 日本 月曜午前1時

Q. 日曜に見に行ったら有料になってました。スポンサーって何ですか?
A. スポンサーとはRT公式サイトの有料会員のことです。特典として一般公開より1日早く見られる他、
限定公開のコンテンツがあります。なおセール期間中は割引対象です。

Q.RWBYってエロ同人なんでしょ?
A.禁止はされていません。以前禁止とされたのは以下の規約が誤解されたためです。
http://roosterteeth....terms-and-conditions
この規約にはRWBY公式サイトのブログ・フォーラム等にエロや18歳未満を性的あるいは暴力的手段により食い物にする内容のブツを上げるなという意味しかありません。

Q.RWBYって、幼女戦記に比べてcoolだよな!
A.吹替えの違いや他作品との比較は荒れる元です。発言の際は表現にご注意を
  同じRWBY好きとして他者の感想も尊重し、お互い楽しく語り合いましょう!

Q.wikiは?
A.自由に編集して下さい。
rwby 日本語wiki
http://www64.atwiki.jp/rwby_jpn/sp/pages/1.html

(ご注意)
※一般公開待ちで少しでもネタバレが嫌な方は日曜日はスレに近づかないようにしましょう。
※スポンサーの方は感想を書き込む際にネタバレが入る場合、レス頭にネタバレと書いていただけると嬉しいです

3 :
■トレーラー■
・RWBY Volume 1-3: The Beginning PV
https://youtu.be/9wJGkOYeYJI
・本編の前日譚に当たる主人公4人のトレーラー
RWBY "Red" Trailer
https://youtu.be/pYW2GmHB5xs
RWBY "White" Trailer
https://youtu.be/Vt9vl8iAN5Q
RWBY "Black" Trailer
https://youtu.be/ImKCt7BD4U4
RWBY "Yellow" Trailer
https://youtu.be/QCw_aAS7vWI
・Volume 5トレーラー(ワイス、ブレイクが公開中、ヤンも公開予定)
RWBY Volume 5 Weiss Charactor Short
https://youtu.be/bZAS_rzgCE0
RWBY Volume 5 Blake Character Short - Premieres Oct 14
https://www.youtube.com/watch?v=mTJzFCebdvQ&t=
・RWBY VOLUME 4<日本語吹替版>ティザーCM
https://youtube.com/watch?v=N-uNLv-lTFE
・RWBY VOLUME 4<日本語吹替版>劇場本予告
https://www.youtube.com/watch?v=B8SpUGI_bDk

上映期間:2017年10月7日(土)〜20日(金)
上映館:
新宿ピカデリー、シネ・リーブル池袋、109シネマズ川崎、
109シネマズ名古屋、なんばパークスシネマ、MOVIX京都


■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460

■メディアミックス■
・三輪士郎氏による公式コミカライズ「RWBY」
http://www.s-manga.net/book/978-4-08-890616-4.html
・伊崎喬助氏/ヤスダスズヒト氏両名による公式ノベライズ「RWBY the Session」
https://www.shogakukan.co.jp/books/09451690
・RWBYファンによる公式アンソロジー「RWBY OFFICIAL MANGA ANTHOLOGY」
http://www.homesha.jp/p/RWBY_1/
・BB×P4U×UNI×"RWBY"コラボ格闘ゲーム「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」2018年発売予定
http://www.blazblue.jp/tag/

■その他■
Monty Oum氏のFacebook、Twitter、deviantART(3Dモデル画像、テスト動画などあり)
https://www.facebook.com/montyoum
https://twitter.com/montyoum
http://montyoum.deviantart.com/gallery/?catpath=/
Bret McNee氏のdeviantART(3Dモデル画像あり)
http://bretmcnee.deviantart.com/gallery/?catpath=/
Jeff Williams氏のJournal(サントラの歌詞あり)
http://roosterteeth.com/members/journal/?uid=43740

4 :
話題作ということで撮り溜めてあったのを一気見したんだけど、こうなんていうか主人公がピンチにならないし苦戦すらしないからずっとモヤモヤ
別に胸糞とかではないのだけど
5期確実として連合国のライバル幼女キャラとやり合って敗戦に向かって主人公が所謂ヒールの位置だったみたいなことにさせるのかなぁとか思ったんだけど、予想裏切る展開はなんかなそうw

5 :
※4が何を見たのか気になる>>1

6 :
幼女戦記だろ

7 :
幼女戦記 5

https://www.youtube.com/watch?v=XzQnZtdvsLc

8 :
vol4劇場で見てきたけど、作画すごい変わったね
より立体感出ててどんどん進化してるって感じ

あとルビーの新衣装えっちでした

9 :
ワイスはアナルが弱い

10 :
ますます実写版の難易度があがるな

11 :
いちおつう

12 :
前スレ埋まったか
いい加減赤黄の連携技出して下さいよ

13 :
しばらく見ない間にデグちゃん大きくなったのね しかも人数増えてるし

14 :
・Volume 5トレーラー
RWBY: Volume 5 Trailer
https://youtu.be/xvVZMaIHhWM
RWBY Volume 5 Weiss Charactor Short
https://youtu.be/bZAS_rzgCE0
RWBY Volume 5 Blake Character Short - Premieres Oct 14
https://m.youtube.com/watch?v=mTJzFCebdvQ
RWBY Volume 5: Yang Character Short
https://m.youtube.com/watch?v=7Sn8BGKOv6Q

5期トレーラーの予告とヤン編が抜けてるからこっちで

15 :
人気があった作品なので今日から見始めた
とりあえず3話まで見たけど
戦場で神に祈りをささげながら銃を撃つ的なよくある構図か。
前に似たようなフォーマットの作品を見た事あるような気がするが元ネタはなんだろうな。
世界大戦を経験したクリスチャンならどこでも見られた光景なのかな。

後方に行きたいんだろうが絶対いけないんだろうな、嫌な主人公だから悲惨な目に遭うのを見て笑えるが
その先にどんなオチが待ってるのやら。

16 :
ワイスはアナルが弱い

17 :
国内ものは絡みにくいわー
そっちのツーバイフォー専門の大工さん集めて法隆寺を建てようとしてる
みたいな外国アニメの方ならいくらでも

18 :
4をみた。
物語としては面白かったけど、
アクションが、どんどんショボくなってるー。

19 :
クロウおじさんのデスサイズアクションにはもっとエグくてドぎづいのを期待してました

20 :
いや鎌使ってないだろ

21 :
結局ワッチョイ無しはこっちで重複させていくのか

22 :
アリのスレの方が大体荒れっぱなしという理不尽

23 :
こっちは荒らしが常駐してるがな

24 :
専門板ほど荒れる傾向あるしな
ヒゲソリスレまで荒れてる事実

25 :
これから夜勤だが帰る頃にはチャンネル登録しただけの雑魚でも話に付いて行けるのかな?

26 :
>>25
字幕ついてなくても>>1のじゃない方のWikiに翻訳有るよ
まあ字幕ファイルはもう作成してて投稿するだけみたいだけど

27 :
公式字幕ができる前はニコニコの有志翻訳版観てたな
今は公式字幕あるし反映が早くていいよね

28 :
2話見たけど面白いわよ アイツ思いっ切り悪者だし
でもおっさん相手にロープアニメーションの無駄使いはいかんね
何の為にその技法があるのか今一度真剣に問い直したいわ

29 :
夜勤明けたらニコニコにも公式にも一話が上がってたから公式でとりあえず見た。まぁ一話目としては順調な滑り出し。

JPEG民が多かったな、にしてもあれ絶対あいつらホモだよなって絵は如何なものかw

OPでシンダーと睨み合ってるのがお春さんかね。

30 :
あれ、春ちゃんなのかもね
あの止め絵は判決以降もう仕方ないんで困ったよな 匂わせた以上何かせんといかんし
むしろ無難過ぎてあれだけで許してもらえるか逆に心配よ

31 :
和訳ほしいわ

32 :
>>31
Wikiを待て

33 :
また学長の机経由で情報が敵に漏れてしまったのか、、、。

34 :
次スレでーす


RWBY 25【Rooster Teeth】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1508161276/

35 :
円環の理かなにかなのかしら

36 :
あれ、これってスレ2つある?
どっちが正解なん

37 :
こっちが本スレ
3DCGアニメ】RWBY 38【Rooster Teeth】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1508449897/

38 :
間違えた
こっち
【3DCGアニメ】RWBY 38【Rooster Teeth】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cartoon/1508500178/

39 :
http://i0.kym-cdn.com/photos/images/facebook/000/761/348/2e7.jpg

40 :
久しぶりに禅話見返したんだけど、作画・演出もさることながら
音楽と音響のいい仕事っぷりが光ってるなあ

ってかアニメ評論家は、作家性や映像とか演技については喜んで批評するんだけど
音廻りにちゃんと論評しないんよな・・・

あとやっぱ改めてルビーさんのゲス顔は、本当に見事(*´Д`*)
作画に力入ってるわなあ

41 :
だから国内ものは勘弁してくださいって 

こっちの方はもう抗えない絵的に一定のダサさが確立してしまったよな
これからは脚本勝負よ 別に悪い意味でなく
今回早めに書き始めたみたいで早いお話進行に結構期待してるのよ マジで

42 :
>>40
音楽ホント好き
歌ってるケイシーさんもすごい

43 :
オスカーが列車に乗る前に出会ったおっさんやっぱりあっち側か
オスカーは男にやって欲しかったが吹き替えはくぎゅか

44 :
ゲスミン

https://pbs.twimg.com/media/B7uutkUCUAAIwrT.jpg

45 :
2話来たのにつべの再生リストは更新されてないんだな

46 :
そういや公式からの通知はないがホーム画面に来てたな、無料登録してるだけの雑魚会員だから別にいいけど

47 :
建物とか森林砂漠、雲など・・・
この作品の背景って凄い描きこまれてるなあとぞ思ふ
めったにこんなの無いんじゃないかな?

48 :
前監督と他スタッフの関係とかは辞めたリードの人が正直に色々書いてるけどな

49 :
スレ間違えた ごめんな でも面倒な話になるから別にもういいや
背景は結構具体的だよな 抽象的に済まさずどんどん作り込んでいく方向は好きよ

50 :
アクションは頑張ってたけどワイスの戦闘がターン制になってて物足りんな
蜂の攻撃に合わせて黒魔法陣で迎撃したれと

51 :
もうワイスの武器って剣の必要なくね?
針の攻撃も剣使わないで謎バリアで防いでるし
巨人いれば素手だけでやってけるな

52 :
剣武器なの離れたままで間をおいて撃つだけだと確かに見栄えはしにくいよな
集中的に連発して弾切れたら隠れて一生懸命リロード、みたいな定型でも
入れてくれたらまた緩急の印象も違ったのかもの

53 :
図書館戦争か

http://eiga.k-img.com/images/movie/83224/photo/c94c1b028dd9a532.jpg

54 :
髪の毛に見える部分が本体なんだけどな

55 :
カメレオン子の火種とワイスのくっころとRNJRの修行決定と結構進んだな
オスカーがオズの武術を会得したら日本のCV的にはプリキュアのロリBBAになるのか
ヤンに殴られた奴のバウンドといいオズのステッキぐるぐるといいコレジャナイ感が

56 :
あのクルクルはギャグだから……

57 :
危ない人が来るくるパー

58 :
ワイスはアナルが弱い

59 :
コミックス版はコメディ部分が強調されてるけど熱い展開は徹底的に熱くていいな

アニメと同じ展開だから、と安心して読んでたらいきなりRubyが敵の砲撃で全裸になったのはビックリしたけど
(しかも脱ぎっぷりが男前)

60 :
>>59
はらはらはらはらはらはら

61 :
ジョーンのセンブランスは常時発動型にならないかしら
性格に左右されるならここは無敵のリバースしかないな

62 :
https://i.imgur.com/DFKW6RG.jpg
https://i.imgur.com/p7gL4GW.jpg
https://i.imgur.com/Vw45rDh.jpg
https://i.imgur.com/GgMHI5u.jpg
https://i.imgur.com/bN5fN6o.jpg
https://i.imgur.com/TB1TN3L.jpg

63 :
この手の作品はルサンチマンを原動力として書かれることが多いので世間に受け入れられてリアルが充実すると創作意欲が雲散霧消するという噂

64 :
ペニーmk2の余地なさそうですね
俺様束縛ヤンデレDVのCV中村とかアダムは女人気出るだろうなー(棒)

65 :
ペニーちゃんとかまんまAI兵器だし困ったな

66 :
ペニーゼロカスタムはよ

67 :
元々SE効果で有名な音響監督だしね
多分SE効果に関しては日本一だと思う
初期のガルパンの応募型イベントでお話を伺った時に爆発のエフェクトだの主砲発射音は幾つも音を組み合わせて作ると教えてくれて
実際に一つ一つの音を俺達に聞かせた上で複合させた音を聞かせたんだけど本当に凄かった
あと美少女が服を脱ぐときの衣擦れの音は我々おっさんが実際に服を着て脱いだ音なんだよwと言って
ある意味で俺達の夢を打ち砕いた人でもあるw

68 :
おっさんが女物の服や下着を実際に着て収録しているのを妄想して楽しめれば上級者だな!

69 :
真ん中

https://i.imgur.com/5eK7mGc.jpg

70 :
今考えると、航空魔導師を特殊部隊的に使うのって、飛行補助具の形状からして帝国にしか無理なんだよな
木馬、スキー、箒のどれでも装備したまま非魔導行動なんてできないわけで

71 :
劇場版とかで南方大陸編やってくれてもいい
その方が予算も付くだろうし、色々と中身が濃くなりそう

72 :
精子も濃くなるな

73 :
Rwbyのカレンダー買おうかなと思って見てみたけど
なんか既存のシーンを貼り合わせただけみたいで微妙だな
描き下ろしとかないのかよ どうしよ

74 :
鶴岡八幡宮の事件だけど、上宮での神拝を終えて退出の途中、階段横に生えてい大銀杏の陰に隠れ、覆面法師の姿に変装していた次男が「親の敵はかく討つぞ」と叫びながら頭を斬りつけ、その首を打ち落としたらしいね。

75 :
ワイスの父ちゃん、ワイスママに愛情ないみたいなおと言ってたらしいけど
子供3人もいるじゃん

76 :
息子が出来るまで励んでただけじゃね?

77 :
やっぱお互い仮面夫婦やって愛人いっぱい囲ってるのかな

78 :
>>59
これマジ?
何話?

79 :
>>78
このスレのレスを真に受けてはいけない

80 :
幼女戦記?

81 :
一方通行さんが脱がせたやつか

82 :
そういう意味ではある意味フォーシーズンのやった老人魔法使いの花ビラ回転たらし込みプログラムもあながち見当違いとも言い切れないか
なおルビーさん女体化の必要性…

83 :
オスカーとウィットリーの日本語版の声聞いたけどさ、女性声優だから本家とのギャップにびっくりしたよ。妙に可愛いし。ググったらくぎゅとマリナじゃんよ。なんかもうそういう目でしか見れなくなったわぐへへへへ

84 :
9話のアクションシーン、さすがにアカンやろ…

85 :
18禁だなこれは

86 :
…だな

87 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

88 :
アニメだと武器を強化してるって感じだったけど
漫画だとルビーさんダークシュナイダーみたいになってるやん
裸になるもの同じ

89 :
10話のサンのヌンチャクのとこだけ確かに良かったな
まあモンティのモーションいじってるだけなのかもしれんが
戦闘シーンの流れというか構成は相変わらずグダグタだけど

90 :
あそこはええよな
一方酷いとこは相変わらず信じられんくらい酷いのはもう芸の領域かもしれん
そんな芸いらんねんけどな

91 :
WEB版はそれを思いっきり皮肉ったキャラだけど
書籍版は普通に視野が狭い若くて善人なキャラで人間的にめんどくさくなってる

92 :
5期があったとしても何処で区切るのかが問題なんだよなぁ
山場がないけど西方戦線からの戦闘団発足あたりまでなんかな?
個人的には掘り下げられてないシンダー戦の無双話をオリジナルでやってくれたりすると嬉しいんだが
他との整合性とかもあまり考えずにやれそうだし

93 :
5期の日本語吹き替え版いつ頃になるのかなぁ

94 :
メスガキがなんかすげえ調子乗りまくってて
本当に不快なアニメだったわこれ
中身はオッサンだけどな
早見沙織でさえ悠木碧の前では前座レベル。

95 :
もうアクションに期待はできないから後は展開でどう化けるかだよなぁ
ブレイク達がルビーらと合流してファウナスとハンターの連合軍になるか出番なしで死屍累々かは分からんが

96 :
ここは週刊誌あたりで誰かが脱ぐしかない

97 :
ハイ!僕はワイスちゃんの柔肌がいいと思います!

98 :
11話見たけど10話のサンでアクション復活なるかと思ってた期待してた俺がどうやらお花畑だったようだ

99 :
本国でもやっぱりアクション面が失速してきてるのは言われてるのかな

100 :
一番手間のかかる部分だからしょうがないとはわかっていてもねぇ。

101 :
最近久しぶりに1期&トレーラーのアクション見たがやっぱかっこよすぎる
それで気付いたんだがあれはモンティが凄すぎるのであって今のスタッフがそれほど劣ってるわけではないと思う
カメラワークなんかもう別物だけど今のはもうそういうものとして割り切るしかない
無理なことを嘆くのは小学生みたいだしスレの空気も悪くなるしもうやめないか

102 :
ブレイクのアクションシーンで流れてたピアノのテーマ、二刀流アクションとマッチしてて好きだったんだけど長いこと聞いてないな
てかブレイクが二刀流なの忘れてるだろRT

103 :
もう諦めてたから今までも書き込まなかったけどサンでちょっと夢見ちゃってその結果これだから落胆がひどくてついな
まあサンのとこもローマン戦のモーションを少しいじって前後をつないだだけでモンティのおかげだけだったかもしれんしな
ただ無理と決めつけるのも失礼な気もするが

104 :
ごめん無理っていうのは「かっこいいアクションを作ること」じゃなくて「モンティアクションを作ること」ね
言った通り今のスタッフの能力が低いなんて微塵とも思わないしむしろ尊敬するレベル
モンティのセンスと技術が並外れて凄かったんだと思うんだよ

105 :
エフェクトつけるだけでだいぶ違うと思うけどなあ
モーションはまあ仕方ないとしても視覚効果がなさすぎる点がショボさを助長させてるよな

106 :
で、実写版の公開は今春でいいのかよ

107 :
海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

7BMMA

108 :
あんた今、夢を見とるな?

109 :
>>102
あれ好きだった
チーム決めテストのネヴァーモア戦で聴いた時は、映像とも素晴らしくマッチしてて感激したもんだ

110 :
13話のアクションシーンは好みだったぜ

111 :
NG集見てるけど、本編より長いのな
つーか噛みすぎだろRUBY役

112 :
日本人だからな
英語早口は難しい

113 :
君の名は(関西版)


https://img.cpcdn.com/blog_blog_image_photo/377089/650s/a442197c49590493c9de3e9af5b96320.jpg

114 :
https://i.ytimg.com/vi/RGHBhsX2ZfY/maxresdefault.jpg

115 :
白いルビーか

116 :
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jugglertaku/20180120/20180120205329.png

117 :
春の乙女の能力は嵐だったと思うんだがシンダーを凍結させたあれも春の能力なのか
ヴァーナルが死に際にレイヴンへ渡したのがそれってことだよな
ピュラから奪った秋の力もレイブンが持ってるのか?
まさかEDがファウナス目線だとはね

118 :
アダムvsファウナスの殴り合いがあるかと思ったら別にそんなことは
ヘイヴンが表ならアダムは裏だからな
RWBYを再結成できてめでたしと思う他ない

119 :
RWBY VOLUME 1-3のBD再版されないのかな。希望小売価格9800円くらいなのに
プレミアつき過ぎだろ

120 :
落ち目になってヌード写真集を出した芸能人って感じだな

http://i.imgur.com/1tlXocf.jpg

121 :
君が全全全部無くなってチリヂリになったってー
ここ三葉がバラバラ死体になったっていう直球やな

122 :
4-6が出てもプレミアつかなそうみたいな言い方は草

123 :
本スレの方はもう大荒れやね

124 :
こっちは着々と実写版編集作業が進んでるからの

125 :
毎度のことながら監督へのアンチ(作品含む)と
画像に本編とはかけ離れた台詞つけてるのが
粘着して荒らしてるだけだな

126 :
RWBYの漫画って1巻で完結してるやつとアンソロジー4巻以外にはないのですか?

127 :
ないよ

128 :
アナザーとか買えばいい
買ってしまえ

129 :
アナザーなら死んでた

130 :
3年前に既に死んでた

131 :
ありがとうございます
アナザーとかとはなんでしょうか?
検索してみたんですが分かりませんでした
もしかして外国の漫画か何かですか?

あと実写版とは・・・?

132 :
anotherってアニメのネタ

133 :
実写版は収録済みだけど、未編集で未公開のまんま
どうすんだろうねあれ

134 :
Ruby 役が日本人のあれか

135 :
https://youtu.be/W_hm0MvBqwE
(  ̄▽ ̄)

136 :
ルビちび来たぞー

https://twitter.com/RoosterTeeth/status/1011754985011499008?s=19

137 :
https://pbs.twimg.com/media/DgpeYRNUYAA3-il.jpg

138 :
only on RT ってyoutubeじゃ今後もう配信しない感じ?
それとも有料会員の先行配信みたいな、6/29はRTサイトだけってこと?

139 :
3rdの続きという位置付けみたいだな。
Time for a little Sunday tea with #RWBY Chibi!

https://t.co/ZpUkRphxV0https://t.co/qhGO4HbfPF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


140 :
https://youtu.be/s6-72ZsuM8o
(* ´ ▽ ` *)

141 :
vol5まで観終わったんだけど
最後にレイヴンが飛び去る前に謝罪したのはどういう意図なの?

142 :
育児からもセイラムからも逃げ出して全部押し付けてごめんなさいって意味だぞ

143 :
RWBYのつべ公式がおま国食らってるんだけどワーナージャパン今になって仕事したのか
有志翻訳が権利に触れて気に食わないってんならニコ動の方もそのうち消されるな
何年放置してんだか

144 :
え、次スレここ??

145 :
マジかよわろた

146 :
こんなだから地球上のオコジョさんに失笑されてしまうのよ

147 :
早見沙織、何故か消える。
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1555948685/

148 :
なんだかんだいってRubyがガチで戦える相手はPHPだけ

149 :
誰の足おにぎりなら食べれますか?

150 :
まぁ早見沙織ってルビー様の声に全然合ってなかったからどうでもええ

151 :
もうRWBYオンリーが明日か
雨じゃなきゃいいけど

152 :
vol6でアダムがヤン相手にセンブランス発動する直前の顔なんなの?
ストーカー特有の嫉妬?

153 :
Kumaさんの新刊買いに行くぞー
HFとホワロ新刊凄く楽しみ

154 :
令和になってしまいましたね、バンザイ!

155 :
RWBYモデル制作したらしいけどモデルの殆どが十字架ポーズだし、一部TDA式ミク引用してる臭いんだが

https://twitter.com/3DCG_Kuroko/status/1124115918345441281?s=19
https://twitter.com/3DCG_Kuroko/status/1120899776902340609?s=19

しまいには手首から先が無いって言われてんのにメンヘラムーブしてるし嘘松くっせーな
https://twitter.com/3DCG_Kuroko/status/1123915628929331205?s=19
(deleted an unsolicited ad)

156 :
へぇモデラーって日本の人だったんだ

157 :
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1556800548/263
この通り製作者と言ってるのは統合失調症のモデラー
虚言だからそっとしておいてくれ

158 :
実写版も主演は日本人だしな

159 :
RWBYに影響された作家

https://www.youtube.com/watch?v=swQYifJ1r4w

160 :
あたくしは実写版クソだとしても見たかったぜ…

161 :
RWBYはワシが育てた
https://streamable.com/ln2xa

162 :
実写版はそのうち流出がある
なにしろ撮影は全部終わってるんだから

163 :
>>161
こういう裏話好きだからもっと聞きたいな
Youtubeの配信?ならアカウント知りたい

164 :
>>161
どゆことこれ

165 :
ん?普通にレベル低くない?
モデラーには到底見えないんだけどなんか詐称してる感じ??

166 :
詐称な上に改悪してる

167 :
鍵かかって見れなくなっちゃったよ

168 :
rwby vol5のサントラってまだ出てないんです?

169 :
Vol6ってどこで見れるの?つべじゃ見られないんです

170 :
http://i.imgur.com/vw8hqZ3.jpg

171 :
>>169
公式ページ

172 :
ニコ動

173 :
rwby aaはトロ下げて初心者狩りしてる人なんとかしないとどんどん人減るね

2600付近でレベル11の人とか何考えてるのか

174 :
>>173
単に負けが込んでるだけのときもあるから
格下狩りしてるとは限らんのよ
明らかにレベルが異常なのもいるけど

175 :
>>171
ありがとうございます、YouTubeでやらない理由とか分かります?

176 :
Youtubeだと広告代の稼ぎが悪くなったから

177 :
vol1-3買ったまま放置してたのをやっと見た。
面白かった!
vol3の壮絶な展開に涙したわ。
速攻でvol4も買ってしまったよ。

vol5日本語版は出ないんか?

178 :
あとwikipediaだとペニーはピュラがやったって
書いてるけど、シンダー側でペニーを
操作したんじゃないんか?

ピュラ棒立ちで何もしてなさそうだったし、
ペニーが自分の武器を何のコントロールも
出来ず、なされるがままというのも疑問。

シンダー側は破壊して見せないといけないのに
ピュラの混乱にまかせるなんて不確かすぎる。

179 :
>>177
3でやめておくんだ

180 :
実写版でたらDVDボックス買うんだ…

181 :
この板に、女物着る方いらっしゃいます?
身長168cmの痩せ型なので、よく古着の女物勧められるんですが、40代なんでシワとシミの出始めてる顔だと派手目の女物はオカマちゃんになってしまって。メイクすればいいって問題じゃないし、皆様はいかがですか?

182 :
いったいどこと間違えたんだ

183 :
クロウの声優変わるってマジ?

184 :
4と5は何だったんだってくらい面白かった
アダムは生きてそうだな

185 :
製作スタッフの発言によると、死んでしまったとはいうが、
スタッフも人間だから、本当のことばかり言うわけでもないし
そのときはウソのつもりじゃなかったとしても
あとから計画を変更したりする可能性も十分あるしね

186 :
WoWのイリダンみたいに人気あれば悪役でもワンチャン死亡が取り消されることもある
アトラス編でSDC関係の過去シーンとかあれば出るかも

187 :
けどローマンも
まさかあんなんで死ぬはずが…で死んでたしな

188 :
>>180
実写版あるんだ?

189 :
最近サービス開始したドーントレスとかいうモンハンのパクりゲーの世界観がかなりRWBY っぽいわw

190 :
俺はまだローマンの生存を信じてるよ

191 :
>>178
エメラルドが幻をピュラに見せただけだよ

192 :
幻を見せたかどうかじゃなくて、
体を切断したのは誰なのか。

193 :
怖いなぁ

194 :
ペニーが剣飛ばす
ピュラが磁力で弾こうとする
エメラルドがピュラに幻覚見せて実際より多く見せる
ピュラは思わず全力で剣を弾き剣に繋がったワイヤーがペニーを切断
ちゃんと見てればわかるはずなんだけど

195 :
>>184
敵サイドでかなり好きなキャラだったから死んだっぽいのちょっとショックだった
でも実は生きてたはシンダー、敵だったけど寝返ったはイリアでやってるから過去編以外の再登場難しそうなのが…
あとこの手のであるのは魔改造されてキリングマシーン化とか?それかchibiか…

196 :
公式のs6Blu-rayに日本語字幕無いのは確定だよね? 米尼で$14.99予約受付中
日本のおま値酷くね?

197 :
そもそもS5の円盤ががが

198 :
国内版Blu-rayの123セットはプレミア付くぐらい売れたのに出ないのはなんでなんだろう
ワーナーも飼い殺しにするぐらいならとっとと権利手放して本家に日本語字幕入れさせて欲しいわ

199 :
4の劇場上映の収入がイマイチだったとか?
RTと揉めてるのかね?

200 :
この過疎り具合だと日本で売れるわけねえし、ビジネス的には打ち切って正解
Vol.1のように有志字幕だけで盛り上がれるようなパワーはもうない

201 :
打ち切るならさっさと打ち切ってくれないと
公式に日本語字幕付かないじゃん

202 :
ガルフォードの技RWBYの世界観っぽさあるよね
https://youtu.be/cBwtFxrj5bw?t=118

203 :
これまたすごいツヴァイだな

204 :
s6面白い?
s4みてs5で絶望してs6で公式字幕無しときたもんだからちょっと離れてたんだけど、字幕手動でつけてまで見る価値ある?

205 :
字幕付けるのが手間だと思う程度の思い入れならぶっちゃけ見なくていい
アクションだけは大分改善されたが、相変わらず展開が遅くて退屈だったり、
キャラも見た目が同じなだけで性格が別物になりつつあるし、
もはや日本のアニメの劣化コピーと言わざるを得ない

206 :
6は面白いよ
見たほうがいい

207 :
アクションはVol.5の時より劇的に改善してた

208 :
まあ改善はしたけど
vol.1,2とは完全に違う方向への進化だな
一般的な日本の深夜アニメ的な戦闘シーンっぽい印象

ストーリーは風呂敷たためんのこれ状態

209 :
>>208
格ゲーからドラゴンボールに変わった感じ
悪くはないけど良くもないと思ってる

210 :
S6良くなったけど、アーガス軍のおばちゃんと巨大ロボだけは正直センスを疑う

211 :
最後のドリルはゲッター2かと思ったよ

212 :
GENLOCKの方がはるかに面白いよ

213 :
公式とwikiのスクリプトを交互に観るのが面倒で視聴止めてたけどニコニコでまとめて観てきた
コメでクロウの中の人が未成年絡みで降板ってあったけどマジか
あと日本から撤退じゃなくてワーナーが有志字幕に癇癪起こしただけじゃね?
あくまで収益と描写問題でつべから離れたってだけでつべの方はおま国状態で残ってるしさ
日本は字幕だけ売りつける国だしそういうことかと

214 :
吹き替え版vol.5の販売情報全然ないし日本から撤退と言われても仕方ない

215 :
最近見てなかったから訊くのもどうかとも思ったんだけど
ヤンとブレイクって公式カップルになったの>
サンとは?

216 :
例年ならぼちぼちサントラ来る頃だよね?

217 :
>>215
多分違うと思うけど向こうの国には告白という文化が無いから違うって断定もできない
サンはフラれた別れたってより今は違う道を行ってその後次第って感じじゃない?
RWBYは同姓カップル描写がちょいちょいあるから本当に断定できないけど

218 :
シーズン7
10月かららやらんの?

219 :
>>218
Volume5や6はそうだったけど、
今は7月のRTXでの発表を待つしか。。。

220 :
https://youtu.be/G-2ISN5u4Pg?t=887

221 :
フードファイト久し振りに見たけどこの頃のノリが恋しい
シリアスなのが悪いとは思わんしむしろ良いところではあるけどこういうおふざけもほしいなあ

222 :
https://www.cartoonbrew.com/artist-rights/rooster-teeth-ceo-apologizes-for-poor-work-conditions-at-dallas-animation-studio-175948.html

RWBYと元禄の制作スタッフへの残業代未払が発覚して炎上したらしいな

223 :
Shane解雇のときから相変わらずブラック企業体質なんだな
どんどん駄作化していくのも納得

224 :
RTの経営やばいの?とうとう本編打ち切りも現実味を帯びてきたか…

225 :
上層部が無能という書き込みが多く寄せられてる
はたから見ても、内容はどうあれグッズとかで一定の収益が見込めるRWBYはともかくとしても、それと同時並行で超豪華声優参加ロボットアニメ()とか作り出した時点ですでに血迷ってる感はあったしな
大方、一縷の望みを賭けたはずが案の定シャレにならないレベルで大爆死して、責任者のローマンが更迭されたのを機にこれまで酷使してきた両方のスタッフから見切り付けられて一斉にKされたってとこか

226 :
この作品とも随分長い付き合いだった遂にが別れの時が近づいてきたか……?
ここんとこめぼしい情報何も入ってこんし……

227 :
スタッフの信用を失ったスタジオは遅かれ早かれ終わるしかないからな
まだスタッフが残ってればVol.7で無理矢理完結、
すでに制作続行不可ならVol.6で打ち切りだろうね

228 :
すいません、vol5と6のサントラって、CDでは出なくて、データで買うだけしかないってことですか?

229 :
すいません、vol5と6のサントラって、CDでは出なくて、データで買うだけしかないってことですか?

230 :
Vol4以前もボーカルアルバムなら手頃に入手できるけどサントラ入手するのは大変だしな

てかVol.6のサントラAmazonにもやっと来たか先週末くらいにitunesに先に入ってたのは知ってたけど

231 :
どこか有能な日本のアニメ会社が2Dアニメ化しないかな

232 :
日本もRTに負けず劣らずのブラック業界という
まあ、極端に酷いのは動画マンだけで他の役職は上手い人なら稼いでるらしいけど

233 :
https://www.dccomics.com/blog/2019/07/05/dc-and-rooster-teeth-announce-new-details-for-upcoming-genlock-and-rwby-comics

234 :
制作が不安視されてたが、Volume 7発表来たね。11月2日配信開始
ただし、もっと時間が必要な場合は延期もありえるらしい

その他、新情報

・クロウの新声優はJason Liebrecht
・DCでRWBYとgen:LOCKのアメコミが発売、タイトルは「RWBY: Before the Dawn」
・スマホゲーの「ナイツクロニクル」がRWBYとコラボ
・グッドスマイルカンパニーからRWBYグッズが出る模様
・共同脚本にEddy RivasとKiersi Burkhartが参加
・今年はキャラクターショートなし
・ワイスとブレイクがイメチェン?w
https://pbs.twimg.com/media/D-uy2V4WwAIGr0y.jpg

235 :
CGだとどうだかわからないけどこのワイスの服はダサそう

236 :
なにこれ…

237 :
髪短くなったブレイク早くCGで見てみたい

238 :
アトラスは寒いからね
あったかい格好しようね

239 :
ワイスがセイバーのコスプレみたいになってんな

240 :
うわぁなんじゃこりゃ…

241 :
ショートブレイクはいいけどワイスはちょっと…w

242 :
ブレイクはロリの時こんな髪型だった気がする

243 :
ピュラの関係者だった赤毛の娘は出るかな

244 :
可愛いしカッコイイなぁ
と思ったら不評なレスも多いな
でも可愛いしカッコイイなぁ

245 :
ちょっと頭身低いけどこのモデリングいいな
https://twitter.com/i/status/1146946855382614018
(deleted an unsolicited ad)

246 :
ブレイクが髪切ったのあからさまにアダムとの関係出てて笑う

長い方が好きだったのに

247 :
>>210
BBA推しは謎すぎたな
引っ張りに引っ張ったせっかくのRubyの進歩を(しかもあろうことか最終話で)美味しいとこ取りするという無能展開っぷり
ナルトでもなんでもいいから少年漫画読んで勉強してほしいわ

248 :
少年漫画読んで勉強してほしいわ〜、て

249 :
あーあやっぱりクロウの声優変わっちゃうのか

250 :
対立してた嫌な奴と共闘して敵を倒すってまさに王道だと思うけど

251 :
マンガでわかる本気で売れるためのヒロユキ流マンガ術
https://www.sukima.me/book/title/BT0000546960/

スタッフがまず勉強するべきなのはこういう本だろ
https://pbs.twimg.com/media/D1xaX7wU4AA0Ms7.jpg
これのサッカーマンガA・BがVol.4以降とVol.3以前にもろ当てはまってる
性悪ババアとかレズカメレオンが嫌われるのもキャラの掘り下げが少なすぎて魅力がないせい

252 :
ここに書き込むよりRTの掲示板に書き込んだ方がいいんじゃないか、それ?

253 :
アーガス基地の隊長とか巨大ロボ戦&ブレイク孤立させる為の舞台装置でしかないだろ
改心させたのも後腐れなくアトラスに向かうためだし

254 :
ヤン姐とワイス寒そう
ワイスの服は最初のやつとvol.2の外着が至高だったなあ

255 :
スターバタフライの母ちゃんみたいな髪型になったな

256 :
黒ニーソ黒ミニスカ赤リボン黒ポニテのレイヴンママだいすき

257 :
コラボ来た

https://www.youtube.com/watch?v=-0CK3cgeWKg

258 :
最近見直してて気づいたがレイヴンの武器って鞘に刀がマガジンされてて付け替えては消耗してたんだな

259 :
進撃みたいだな

260 :
Vol6オープニングのRisingのフルバージョンってあるのん?

261 :
>>260
あるよん
林檎でも密林でもお好きな方でどぞ

262 :
>>261
情報どもですm(__)m

263 :
尼からCFVYのペーパーバック届いてたんであげ
https://i.imgur.com/r1u4WHc.jpg
https://i.imgur.com/QABjsh4.jpg

264 :
Vol7でのメインキャラクターのデザイン変更は動かすことを意識した感じだな

265 :
やっぱmmdからパクってた頃のモデルは最高やったな…

266 :
ストーリー云々以前にキャラが軒並み可愛くなくなってるのがキツイよなあ

267 :
むしろ前よりムチムチ感増してたまんねえ感じだ
ニオちゃん可愛ければそれでいい

268 :
ないわ

269 :
見た目より性格が可愛くなくなってるのがキツイ
鼻ほじってるようなバカだったルビーは反乱軍の指導者みたいになってるし
明るく元気だったヤンは立ち直っても冷徹キャラになってるし
傷心とか色々あったにしても、初期から変わりすぎててもはや別人だろ

270 :
基本ベースは少年漫画やニチアサ特撮並みのハードっぽいから
シャワーシーンとか敵にエロい事されるとかそういうシチュは無さそうね
第一印象からは美少女アニメだと思ったら

271 :
ワイスが盗賊に捕まっても一切エロがなかった硬派なアニメ

272 :
そういえばヤンの乳も揺れなくなって久しいな

273 :
服装はやはり昔の方が良かった
ヤンのホットパンツなくなるじゃん

274 :
もちろんあったほうが良いけど片腕のポニテヤンが好きだった

275 :
マイリトルポニーが5年ぶりに日本語吹き替え版の制作再開するらしい
RWBYもワンチャンあるか…?

276 :
vol6見たけど戦闘いいな
5もあれぐらいやって欲しかった

277 :
ヤン対アダムが格ゲーをアニメにした演出っぽくて厨二心に響いた
強いし技もかっこいいのに性格だけはクッソ情けないアダムいいキャラしてた

278 :
それでペニーはいつ復活するんです?
ずっと待ってるんだけど

279 :
ヤンが装着してるあれが

280 :
ペニー再登場したら俺のペニーをしゃぶってもらいたい

281 :
ペニーは次シーズンで99パー出てくるから安心せい
そしてデータ消えてる(もしくは別機体)っていうベタだけどキツイ展開が99パー

282 :
ペニーの像が出てきたら笑う自信あるぜ

283 :
俺はペニーが復活したら泣くよ

284 :
ペニーが復活する伏線なんてあったか?

285 :
生存 シンダー ニオ
死亡 ピュラ ローマン アダム

286 :
ペニーはアクションの労力がかかりすぎるからもう出ないか、出てもちょい役くらいだと思う
RTのブラック具合がバレたし、もうスタッフに無理させられんでしょう

287 :
volume5配信、volume4劇場公開、1-3のテレビ放送、BLAZBLUEへの参戦ほかグッズもちまちま出てたしなんかvolume6はYouTubeで配信しないってなったあたりから日本では失速した感
そんなに斜陽には見えなかったんだけどイマイチだったのかなあ…

288 :
DVDの売上が悪かったのかね

289 :
今考えると4期の出来がショボすぎたのがな
いくら繋ぎのシーズンとはいえあの3期に対して明らかにバトル少ないし、ストーリーもRNJR以外ほぼ準備期間の話ばっかりで全然動きがないしで、とてもじゃないけどわざわざ劇場で吹替版観に行くほどの代物とは言えなかった
いっそ5期と合わせて1本分に圧縮しとけばそこそこ見せ場も確保できただろうに

290 :
WBジャパンは早く円盤出せよ
ほんまゴミ会社やな

291 :
YouTube撤退&おま国コンボは致命的すぎる

292 :
>>269
そこいくと、ジョーン、レン、ノーラは初期からキャラがぶれてないと思う

293 :
レンとノーラは描写されてないだけでもう何回かヤってそう

294 :
あはは…
私たち、別に付き合ってるってわけじゃあ…

295 :
vol4は仕方なかったよ、一番欠けてはならないピースが欠けてしまったんだから。

296 :
>>293
毎晩ノーラの甲高い喘ぎ声が鳴り響いていたけど
VOL7からはそれに混じってヤンの野太い声まで聞こえるようになったから大変

297 :
ノーラのパイズリ穴すこ

298 :
BBTAGのRubyちゃんつよ…

299 :
BBTAGにニオ出るけど声付いてるみたいだね

300 :
調べたら吹替版からキャスティングされてたのか
声聞いた記憶ないんだが…

301 :
声帯がどうにかなってて喋れないはずでは

302 :
volume3でルビーを追い詰めたけど傘開かれて落下したシーンで一瞬息を呑むような声…というか驚いたような呼吸音みたいなのはあった

303 :
ニオ・ポリタンの時代が来てるな(?)

304 :
もうオワコンやね
こんなのを持ち上げてたカスども息してない
やっぱ日本アニメのが上なんやなぁ

305 :
普通ならとっくに打ち切られてる企画を金のために続けてるゾンビアニメだからな
結果、RWBYは駄作化、RWBYの収益で作られたgen:LOCKもコケて共倒れ
RTはスタッフも経営陣も無能揃いのクソブラックスタジオという酷いイメージが付いたし
これMontyの祟りなんじゃねーの

306 :
RWBY6YouTube配信なくしたのはアホとしか言えんどんな判断なんだ

それはさておきはよ吹き替えの円盤出せや

307 :
まあ吹き替え無くてもいいから5と6出してくれい

…やはりRWBYはMontyが亡くなる前のvolume2で終わってたのかな

308 :
ニオの声優はネオンも兼ねてる藤村 鼓乃美さんだね。(ユーフォの夏紀先輩)
BBTAG2.0での声はケリー・ショウクロス氏のTwitterで発表されてたけど、
なんとケイシー・リー・ウィリアムズさんだった!
本人もニオが好きだったらしく早速、髪色をニオに合わせてたよw

309 :
RWBYがこうなってしまった原因はどれだ?
・原作者で脚本が逝く。
・volume3から急な路線変更。
・アクション劣化。

個人的には原作者の逝く。原作者=その作品の命って思う。

310 :
>>309
その3つは全部繋がってる気がする

311 :
6年やっても未だに終わりが見えてこない時点で最初から無茶な企画だったんだよ
長編になればなるほど、古参ファンはどんどん脱落して廃れていく
東方やFateのような終わらないコンテンツになるには
常に新規ファンの心を掴み続けるなにかがないと無理だし、狙ってできるものでもないと思う

312 :
大河ドラマっていうかRWBYは大河アニメのていをとっているからこれはこれでいいのではないか、とは考えるわ
終わらないコンテンツになるのが偉い!とは個人的には思わん

何よりもRWBYからは教訓…というか視聴者に訴えかける何かがあるというか…現実世界の問題にも通じるボールを投げかけてきてる気がする
東方、Fateやいつからかの日本のアニメ漫画ゲーム作品(外国もか?)はシンプルに娯楽作品が多くなっている…のか?自信は無いけど

モンティ自身の苦労や人生観、RTスタッフの向上心も反映されているからかは分からんが…
何かしらの意味具合を込めて製作してる感覚は受ける(Vol3以降でも何とか保ててはいると思う)

仮にモンティが生きてて例えばVOL12まである長編シリーズだったとしても視聴者に伝えたい大事なことがあるんだ!っていう作品ならそれはそれでいいと思う
長々と持論申し訳ない…今現在の人(類)達は作品を通して考えさせられるモノは好まないんかな…

313 :
海外ドラマって数年続くような長いのが当たりだから

314 :
暗い要素もあるけど基本お気楽なバカアニメだったS1,2が好きだったので、差別とかLGBTとかが前面に出てくる最近の展開はいまいち

315 :
学園バトル物の感覚で見始めた人はなんだかなあって感じだろうね

316 :
冒険物になって個性は薄まったよね
日本のアニメの学園物なんて殆どハーレムしか無いから
RWBYには学園物路線で進めた方が日本のアニメとの差別化が出来たはず

317 :
言っても3は既定路線でしょ?

「子供で居られる時間は短い」みたいな台詞も
初期からあるし、ゆるく始めて途中から
シリアス化するのは決まってたと思う。

318 :
ヤンの腕がなくなるのも元から決まってたみたいなのはどっかで見た
結局モンティがいてもいなくても脚本の大筋は変わってないと思うけど、アクションはだいぶ変わってたと思う

319 :
シリアス化した後のストーリーがいまいちすぎるから、ずっとこういうこと言われるんだろうな
俺もVol.4以降で面白かったのって「春の乙女は…私だ!」くらいしか思いつかないし

320 :
今の監督と脚本ってRWBY以外の実績がない社員だからな
7期からやっと共同脚本にプロの作家招くらしいから、せんとくん神話とかオズカス無能ムーブみたいなダルい話はもうしないでくれ
あとアニメーターにちゃんと残業代払え

321 :
モンティ抜けてからのVol4、5の話の流れが遅かったのが良くなかったし特にVol4(育成期間)は面白かったとか人に薦められる場面もほぼないっていう
そりゃ人も離れて行きますよ
あとワイスはもっとお洒落な服装にした方が良いと思うわ
Vol5、6までのは論外としてVol7の女騎士みたいなのは嫌いじゃないけど何か違う

322 :
4は必要な話ではあったけど尺取りすぎな感じがね
結果から見ればワイスとヤンは家を出ただけ、ブレイクは決意を固めただけで1シーズン使っちゃったのが…
おまけに毎話であっちをちょこちょここっちをちょこちょこだから追っかけてる時も話が全然進まなくて焦れったかった

323 :
個人的には脚本がダメだと思う
vol3以降最大の焦点はヤンの復活とRWBY再集結だったのに凄くあっさり処理されてしまった
ヤンとレイヴンが密会した重要そうな伏線もなかったことになってるし

324 :
vol.4はアクションがしょぼかったのも痛い

325 :
OPからしてヤバかった

326 :
3までは日本アニメをリスペクトしながらアメリカお得意のスクールカースト的な話をうまく織り混ぜたりして絶妙だったんだよ
グレンラガン参考にしてるって話はどこいっちゃったのか

327 :
3までは好き
てかあれで完結でいいよもう

328 :
そら脚本なんて元からどうでもいいし
アクション目当てで見始めたのに劣化しまくりなのが糞だわ

329 :
ジャンプ+の漫画更新きてたけど
「わたしネプチューンと組んでいいわよ」
「あり得ないから」
これ誰と誰の台詞?

330 :
>>329
原作(アニメ本編)内でも同様のやりとりあったよ。
ワイス:「わたしネプチューンと組んでいいわよ」
ルビー:「あり得ないから」

331 :
>>330
ワイスちゃんだったのかありがとう
ですわよ口調じゃないからわからなかったわ

332 :
勿体ない作品だよ

333 :
こんなこと言ったらあれだがジャンププラスの漫画はびっくりするぐらい話題になってないな

334 :
元々神アクションとキャラの可愛さだけで持ってたアニメだし
画力が微妙な漫画にしたらなんの魅力も残らないわな

335 :
好きな人には申し訳ないが、みんな華すらないじゃん…
向こうのタッチの絵柄だからなのかのっぺりして、動きもない絵だし

336 :
先に進めてくれただけ三輪よりマシ

337 :
4で離れてたんだけど、5まで観た

セイラムが幽閉されてた理由は父親の横暴とか言われてたけど、そのまま放置しといたら良かったやんかって胸糞
父親そっくりとも言えるけど
ラスボスがこんなで何か萎えるわ、一片たりとも共感出来る点がないってサイコだね

338 :
正直最初期のデザインが一番シコくて後は年々劣化してるよね
でも片腕切られて鬱になってるヤンは可愛かったよ

339 :
でもvol4の終わり方はモンティ亡き後のスタッフの心情と重なってるかのようで好きなんだ、、。

まぁその後vol6まで低調過ぎたのは困ったもんだ。
とあと国内版で4~6の円盤セット出してよ、最悪字幕だけでいいから。

340 :
ふつうに字幕だけでいいの、あの吹き替えあまり好きじゃないし・・・

341 :
俺は吹き替えも好きだけど、吹き替えのために字幕すらなくなるなら吹き替えなくなってもいいかな

342 :
RWBYは普通に元声優のレベルがクソ高い

343 :
まぁ最初に聞いた音声が英語なんだから当然そっちがいいよな。

344 :
rwbyだけなのかはわからんけど、戦闘時の気合入れる声("ハッ!"とか"ヤァ!"とか)が英語版のが自然なんだよね
力入ってるというか

日本語版のはいい声だけどマイクの前で喋ってる感がすごい

345 :
日本語から入って英語のほうがいいって人もそれなりにいるんだがな

346 :
日本語で聞いた場合と英語で聞いた場合にノーラの印象だけ随分変わってしまう

347 :
もともと英語版はほとんど素人だったろ
RTの社員が声もあてる手作り
モブは物凄く棒読みだし

348 :
ノーラは確かに印象全然違うな
日本語だと年齢より幼くて破天荒っぽい感じで英語だとお茶目でじゃじゃ馬っぽい感じ
英語のジョーンの人は最初の方明らかに下手と思うのにそこまで聞き苦しくないのは語学の習熟度の問題かな

349 :
BBTAGの集合絵だとまるでニオが仲間みたいだ

350 :
でもノーラは洲崎以上に似合った配役が思いつかんな

351 :
The cast and crew of #RWBY return to @NY_Comic_Con with an early look at Volume 7, world premiere reveals, and more! Join us on Thursday, October 3 at 4:30 pm ET in the Hammerstein Ballroom.

https://t.co/gmENzGkeUd https://t.co/bX3YLbu3Nr
https://twitter.com/OfficialRWBY/status/1171810824484085761?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

352 :
Vol7のショートヘアブレイクちゃんが可愛すぎて辛い

353 :
それをわかる

354 :
https://variety.com/2019/digital/news/rooster-teeth-layoffs-13-percent-warnermedia-1203333556/

まーた社員粛清か
セイラムよりも苛烈な仕打ちで草も生えない

355 :
スタッフ50人もレイオフって…。RT終了待ったなしだな
ここからRWBYやgen:LOCKがバカ売れとかまずないだろうし

356 :
マイケルジョーダンが原因かな?

357 :
破滅への序曲か

358 :
中小アニメ制作会社が下手にオリジナルアニメに手を出して
まったく売れず会社が傾くのはありがちだけど、RTもそうなってしまうんかねえ

359 :
RWBY関連のツイートをアニメレーダーで見てたらこんなの見つけた
ある意味貴重な?コラボ
ttps://twitter.com/XMIndustries/status/1174689579045195776
個人の方なのでリンクは切っとく
(deleted an unsolicited ad)

360 :
>>355
そもそもスタッフ50人は多すぎじゃね?これじゃ会社は持たないだろうな

361 :
もしも会社が逝っちゃう事態になった時に、どこかRWBYの版権買いたいって所が現れたりするんだろうか

362 :
>>361
持っておいて損はなさそうだ

363 :
完結してるならともかく、完結してないと持ってても扱いづらそうだな

364 :
ドリームワークスは2400人いた従業員のうち500人レイオフしてるしヘーキヘーキ

365 :
ドリームワークスも日本で劇場公開できなくなってたし、全然平気じゃないが

そもそも無料Webアニメ自体がビジネス的に破綻しつつあるからなあ
Netflixとかの有料ネット配信が普及して、円盤がどんどん売れなくなってる
また、RT公式の有料会員もそういうVODサービスに取られてしまうし、
RTには相当厳しい時代になったと思う

366 :
vol7トレーラーとか観た感想

ルビー クロウっぽい
ワイス 思ったよりよかった
ブレイク 公式絵の方は悪くないんだが
ヤン 変わらず安定
ジョーン 誰だよ
レン 親父っぽい
ノーラ ちょっと派手かも
クロウ 声完璧

367 :
モデリングが一気にバタ臭くなったな
RWBY4人が並んでるところとか酷すぎて目を疑ったわ

368 :
面白そうじゃん

369 :
バットマンvsスーパーマンやってたから初見やったけど
ワンダーウーマン見てピュラが恋しくなったで…

370 :
ワンウーな雰囲気で能力はマグニートなんだよなあそら強いわ

371 :
Vol.7新モデル、イラストからしょぼくなりすぎてて笑っちまったw
表情やモーションもなんか不自然だし、予算下げられた感がもろに出てるな

372 :
予算下がった感はないな
むしろPVの飛行船団のシーンとかハリウッド映画っぽい

373 :
あんなんコピペでいくらでも増やせるんだが
しかもVol.6の回想というか、使い回しだし

374 :
vol7の1話もまだ製作途中らしいし
割と配信日ギリギリまでブラッシュアップしてるんじゃないか
キャラショート無くなった分もうちょい本編にリソース回してくれると思いたい…

375 :
ワイスちゃん髪戻して

376 :
つーかあの猫耳女誰だよ
ざけんな!
ブレイクのために観てるようなもんなのに…

377 :
ワイスはイラストより全然良かったけどブレイクは酷いなこれ…

378 :
ママンそっくりの老け顔に

379 :
ブレイクかわいいと思うけどなー。

380 :
理想
https://vignette.wikia.nocookie.net/rwby/images/6/61/Ruby-volume-7-concept-art.jpg
https://vignette.wikia.nocookie.net/rwby/images/2/20/Weiss_vol_7_portrait_by_einlee_ddd5pby.jpg
https://vignette.wikia.nocookie.net/rwby/images/4/49/Blake_vol_7_portrait_by_einlee_ddg58lf-pre.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-uy2V4WwAIGr0y.jpg

現実
https://i.imgur.com/HjgVQ3O.jpg

381 :
>>380
お姉ちゃんの服もうちょっとどうにかならなかったのか
お色気担当が露出ゼロおっぱい減量キモイ色眼鏡ウホッいいツナギ
このカッコでイエロートレーラー来たら外人4コマの逆Verになるわw
テコ入れしたかったら舞台を南国にして全員薄着でプルンプルンして
欲しかった

382 :
>>380
ワイスはあのフリフリのドレスが良かったのなあ

383 :
イラストだと大丈夫なのにCGにしたとたんここまで酷くなるのか…
特にワイスとブレイクがヤバイ
ただサングラスのせいで見えないだけでヤンもダメそうな気がする

384 :
6期でイメチェンしたニオシンダーオスカーとかは良い感じだったんだが
7期は全体的にいまいちに見える

385 :
ぶっちゃけイラストも微妙なんだよなあ

386 :
最初のモデルが一番可愛かった
何だよこの糞モデル

387 :
なんかあれだな
東方のMMDモデルパクってた頃にあった日本アニメ的な可愛さは完全に霧散したな
アメコミ的な路線にはっきりシフトしてるけどやっぱ個人的には残念やなぁ…

388 :
モデルって衣装の話?
キャラモデルの話なら4章からずっとこうだから何で急に?

389 :
元々技術力が低いクソモデリングに衣装デザインも魅力ゼロのクソになって
さらにがに股のクソダサいポーズ、不自然な表情のクソ酷いシーンを
トレイラーに持ってくるクソセンスの相乗効果だろ

390 :
ヤンは膝関節がもっと目立つようなデザインが良いかな
妙な棒立ちに見える

ブレイクの立ち姿はやる気なさそう
ジッパーマン…

391 :
音楽めちゃくちゃいいから調べてみたらこの作品Vol.4で日本展開止まってるんですね...
Vol.5とVol.6はダウンロードで買うほかなさそうですが、Vol.4までは国内で出てるVocalのみのサントラと海外版のどっちがおすすめとかありますか?

392 :
改めてルビーのベルトに付いてる弾丸の口径凄いな
トレーラーで狼即死するし撃った勢いで空中移動できるし
作中人間キャラでまともに食らった奴いたっけ?
こんなの学園トーナメントでミンチ見せる大惨事だろ…

393 :
ライオン学長はライフル当たったけどオーラ切れした程度でそのまま逃げてたな
大型バイク直撃しても耐えるアダムとかもやばいけど

394 :
そもそも6から7で時間なんかほとんど経ってないのに衣替えする意味があんのか

395 :
そりゃ服着替えないと臭くなるし

396 :
>>394
このひどい凋落ぶりはどういう事かね? 新しいスタッフが機器に慣れれば、という話だったが人気は落ち込む一方じゃないか。我々経営陣の耳には「脚本」という言葉があちこちから──
衣装です。
それに髪型です。
派手なアクションは飽きられやすいですからね。可愛い女の子たちを全面に出して戦闘シーンなどは抑えて、自慢のシナリオでじっくり魅せますよ。

397 :
寒冷地用でしょ

398 :
>>395
インナーを一枚多くしただけで前と変わってないルビーが一番臭いですか?
>>397
ジョーンもブレイクも髪切って涼しげなんですけど

399 :
ワイスの髪2キロぐらいありそう

400 :
カーディンみたいな髪型してんな新ジョーン…

401 :
ルビーは弾薬補充する模写定期的にあるけと姉貴はトレーラーでやって以来1度も補充した事ないよな

402 :
衣装よりも武器を新しくするべきだと思う

403 :
ルビーはおじさんの形見の鎌を受け継いで仇を取る
展開たぶん来るよね(´;ω;`)…

404 :
衣装替えは仮面ライダーやプリキュアの強化フォームと同じだろ
デザインを変えればまたグッズが売れるという魂胆

405 :
vol1〜3はヴェイルが舞台で初期衣装
vol4〜6ではミストラルに舞台が移って衣装変更
vol7からはアトラスに入国してもう一度衣装変更

要するに3シーズン毎に舞台と衣装が更新されてる

406 :
4期の頃に衣装っつーかキャラモデルが一新されたのは、たぶん制作ソフトがposerからmayaに完全移行したから
…まあ今にしてみれば、そこでせっかくposerでモンティ仕込みの戦闘アニメ作りを継承しようとしてたShaneらスタッフを解雇したのも、今後外部から人手を確保する為にマイナーなCGソフトを使う手間を無くそうと考えたからだったのかもな
つい先日もリストラの一件があった以上、今期の舞台裏でもそういう大人の事情があったのかと邪推せずにはいられないところだが果たして真相はいかに

407 :
ていうかクロウ役の代わり誰がやるんだよ
なんかセクハラで訴えられてたよな

408 :
結局6の日本語字幕付かなかったんだな
去年字幕無しで観たっきりだわ

409 :
>>407
ボイスアクター変更されててシーズン7のトレーラーでも演技してる
前任との違いは言われなきゃ分からん
調べたらスト4のアベルとかの英語版ボイス担当してた人らしい

410 :
ルビーとショーン友達以上兄妹程度の関係だけど
恋愛に発展すると思う?ピュラ復活派には悪いが
美少女主人公に浮いた話の一つも無いのもなぁ…
昔と違ってアクションが微妙化したからそこ掘り下げてもいいのに
今後のカーディンに乗っ取られたショーンも微妙だが
嫁はワイス派でもペニー派でもなく男の子が健全だと思う

411 :
オスカーくんの方が可能性ありそう

412 :
むしろジョーンとオスカーがくっつくかもしれない

413 :
ルビーちゃん飛び級とバトル生活のせいで
子供の作り方知らない可能性あるよね…
ブレイクのホモ同人とショーンの姉ちゃんのせいで
間違った知識覚えてそう
…ブレイク学校から逃げる前にちゃんと処分したか?

414 :
むしろブレイクの英才教育があるから問題ない
ニンジャのカタナだ

415 :
確かRWBY CHIBIでそういうエピソードあったな…

416 :
英語できる兄貴に教えてもらいたいのだけど
この動画は何のランク分けなの?
https://www.youtube.com/watch?v=rOVqclHhydQ
乳の大きさでも身長でも体重でもないようだが

417 :
>>406
辛辣な書き込みになるが、poserからmayaに変えた時点でRTは経営について無能だと思う
mayaって凄く値段が高くてRWBYみたいなインディーズアニメ向けじゃないし
そもそもRWBYの魅力はMMDのようなローポリなキャラがド派手なアクションをする事にあるのに

418 :
まあ別にローポリにこだわる必要はないが、解像度や色彩上げた結果アクションが変質したってのはこの作品に関しては本末転倒よな

ニコニコのMMD動画でたまに初期RWBYの動きをトレスしたやつ見かけるけど、いかにモンティアクションが凄かったか思い知らされるね

419 :
良くも悪くも普通に近付いてしまったよね
カメラワークとかも立体的になった反面アクションの過激さを殺してしまっていると思う
ピュラのスパーリングとかペニー戦とかは結構な頻度で格ゲーアングルで撮ってるからすげえってなる所多分にあると思うぞ
あとはルビーのセンブランスフルパワー発動とかも1〜3はショットが真横からとかがほとんどだったから超スピードで移動してる感じがあったけど、
6のコルドババァのカノンに移動するのとか移動が立体的でふんわりとしすぎててこれ高速移動じゃなくて空をとぶセンブランスじゃんってなるし

420 :
ピュラって相手の体内でカミソリやハサミ作って失血死
させるメタリカ攻撃できる?

421 :
体重70kgで鉄は約4gらしい
磁力以前に体内の元素類を金属固体として抽出しないと無理
マグニートーが映画でやってた気もするけど

MRIの並みの出力があれば、タトゥーの顔料成分を焼けるかもしれない
相手の装備を制御する方が早い

422 :
マグニートーは映画で鉄分補給させてからそれをしてたからな
ピュラはワンダーウーマン+マグニートーみたいな事してるけど基本的にセンブランスはマグニートーほど汎用性は高くなさそう
まあ汎用性高くないのかマグニートーレベルまでトレーニングしてないだけなのかは分からんが

423 :
サンvsイリアを担当してたアニメーターのKimNewmanも退社するみたいだね
先日のレイオフの対象だったのかな

424 :
給料払えなくて比較的マシなスタッフが辞めていくとか、もう末期だな
Vol.7、評判悪いVol.5以上にズッコケるかも

425 :
genlock担当してて関わってなかったvol6は評判良いしそこまで危惧するほどか?
キャリア積んでから移籍とかこういう業界だと珍しくないし
vol7には関わってるっぽいし今までお疲れ様としか言えない

426 :
Vol.6から語ることなさすぎて急激に過疎ったのに評判良いってw
せいぜい産廃から微妙まで戻した程度だろ。アクションだって
キャラクターショートは良かったけど、他は繰り返し見たいほどじゃない

内情暴露だらけのRTにまともな新規スタッフが入ってくる見込みはないし
今有能な奴が辞めて立ち直れるとは思えないわ

427 :
久々youtube見たんだけど、公式の「RWBY Volume 1 Complete」ってのは何?字幕あれば全部見直したいわ

428 :
あぁ、あれ公式だったのか

429 :
vo6面白かったよ
7も楽しみ

430 :
>>427
何ってそのまんまだろ、全部繋げた完全版
おま国ではないが、今のところ字幕は英語含め一切なし
OPは最初のみで他はカット、EDは全部カット、各動画の最後にスタッフの実写と
シーズン最終話のEDを高速早送りした短い映像が追加されてる
Vol.1だけ全部見たけど、BD版でカットされた2話ラストの会話はそのまま
BD版にあるフォーエヴァー・フォールの追加シーンはなし
その他配信単話版との違いは見つからなかった

431 :
もともと第二話ラストのあの会話は
カットする必要なくね?と思っていたけれども
completeを見てやっぱり残しておくべきだったなと思ったよ

432 :
Vol.5、棒立ちじゃなくなってるやん

433 :
UFOTABLEでリメイクして欲しい

434 :
脱税スタジオはちょっと…

435 :
今年はファーストいいや
結局日本語字幕も付かなかったし反日企業に金落とすのもアホらしい

436 :
一週間待つデメリット考えれば会員になった方が楽って考えだなー金にも困ってないし

437 :
>>436
金の問題じゃない
日本語抜いたら日本人は課金しないと知らしめないと、いつまで経っても字幕は戻らない
今課金すると言う事は日本人は舐められても文句を言わないと認めるようなものだろ

438 :
いや逆やろ…
収益に影響ないと判断されたらそれこそ放置されたままになるんだが
ただ収益云々以前に字幕関連はワーナーとの契約が履行されてるからって質疑応答あったらしいが

439 :
既に有った物が無くなった状態で、課金者の数が減らなかったら問題提起にならないでしょう
単に日本人は日本語字幕が無くても問題無く課金すると思われて終わり
どこまで卑屈なんだろう

440 :
経営者の立場で考えれば分かるけど金落とさない層とか一考の価値すらなくなるだけでしょ…
若い世代が選挙で投票しないから政策でもずっと放置されてるのと一緒
何もしなかったら無視できない存在になる、なんて本気で思ってるなら知能低いとしか言えないよ

441 :
レイオフするほど経営悪化したのは最大市場のアメリカでファンが激減してるからだろ
自国ですでに受けが悪いのに、日本のファンとか気にしてる場合じゃないんじゃね

442 :
モンティが生き返ってくれるなら幾らでも金落とすゾ

443 :
>>440
だから比較するべきなのはs5までの課金状況だろ
そこから目に見えるレベルで日本からの収益が落ちれば字幕の影響が大きいと判断されるだろ
アホなのかな

444 :
・金の問題じゃない
・問題無く課金すると思われて終わり

完全に金の問題でワロタ


このスレがこんな過疎ってる状況見れば
日本人ファンなんてほとんどいないのが分かる。

日本語化する費用が回収できないと
判断が下ってるんだよ。

445 :
>>444
本気で文盲なのな

金の問題じゃない
課金する事で運営側が日本人は字幕付けなくても文句を言わず金を払うと認識されるのが問題

ここまで書かないと理解出来ないとかマジで頭ヤバいでしょ

446 :
>>金の問題じゃない(中略)
>>金を払うと認識されるのが問題
完全に金の問題でワロタ

447 :
日本語化するのにも金かかるんだよ。
割りに合わないってこと
元々やっていたことを止めるというのは
そういう経営判断が下ったんだよ。
覆すのはまず無理

448 :
ぼくたちが力を合わせて課金しなければ
きっと改心して字幕を付けてくれる!!

完全に子供の発想

449 :
子供部屋から顔真っ赤にして連投とか草生える
それで養豚みたいな理屈並べてるんだから話にならねーよ

450 :
>>449
いくつ?

451 :
どうでもいいけど不買とか半島と一緒の発想すんなや
あっちは国絡みだから影響あるだろうけどこんな場末のSNSで喚起しても変わんねえよ

452 :
>>449
うん、完全に金の問題だよな

453 :
(そもそも英語で楽しんでるから字幕みたいなクソほどどうでもいい話題はよ終わらんかな・・・)

454 :
・クソほどどうでもいい話題
・半島と一緒の発想
・金の問題

ここのRWBYスレも民度低いのかよ…もしモンティが聞いたら溜め息つきそうだ

455 :
ワイスにチンポ生やすな

456 :
むしろMontyは早くRWBY終わらせてほしいと思ってそう
RTがRWBYに執着したせいで会社ごと逝きそうになってるからな

457 :
genlockの存在知らなさそう

458 :
ワイスに盛るな

459 :
genlockってあれ結局評判はどうなんかね
見た目だけならrwbyより制作費掛けてそうだったけど

460 :
YouTubeの1話が未だに35万再生の時点でお察し
有料会員のみの2話以降は10分の1以下だろうな

461 :
genlockはhbo maxで見られるようになるから、そこからどうなるかだね
あくまで俺の感想だけど、作品としては面白かったよ

462 :
先行観たけどOPにシンダーとニオいなかったわ

463 :
genlockはアクションシーンのクオリティ安定してたし話も面白かったと思うよ個人的には
8話しかないからかなり駆け足だけど

464 :
gen:LOCKは日本だとおま国で2話以降見られないはずなのに、どうやって見てんだよ

465 :
おま国がアクセス元の地域判定だけなら回避方法はいくらでもある

466 :
>>462
最終話でやっとアトラスに到着するからかもw

467 :
OPにいてもほぼ出ないやつもいればOPにいなくても湧いてくる奴もいる

ところでここは先行組でネタバレ会話してもいいのかね
今まではOKだったけど、今回から変えるということもできないことは無いが

468 :
スレの勢い見てみろよ
もう誰も見てないから好きに話せば良いんじゃね?

469 :
大方の予想どおりペニー復活
ランプはあの感じだとたぶん返してもらえるな

470 :
大方の予想どおりピラも復活
髪飾りもあの感じだとたぶん返してもらえるな

471 :
大方の予想どおりローマン復活
ステッキもあの感じだと返してもらえるな

472 :
全部正解であってくれ

473 :
大方の予想通りモンティ復活
アクションのキレもあの感じだと返してもらえるな

474 :
大方の予想どおり実写版も復活
出演料もあの感じだと払ってもらえるな

475 :
大方の予想どおりオズピン復活
オスカーはあの感じだとたぶん用済みにされるな

476 :
RWBYスレが大喜利みたくなっとる

477 :
大方の予想どおりスレ復活
字幕もあの感じだと復活してもらえるな

478 :
もう先行始まってたのか
早く見たい

479 :
この流れ個人的には好き

480 :
ペニー量産型ないのかね?
「「「I'm combat ready!」」」って
陸戦型とか高機動型とか水泳部とか
過剰戦力な気もするが

481 :
ペニー「姉妹機があと100体います」
ルビー「マジでっ?!」

482 :
ルビー「一万体壊せばレベル6に」

483 :
100億パワーのペニー達

484 :
カタカナ表記のTシャツ売るくせに日本語字幕も付けないとかコイツらマジで舐めてるな

485 :
そんなん言い出したらいまだに三輪版マンガのTシャツ売ってるんだが

486 :
また有志の人が字幕作ってくれないかなぁ

487 :
翻訳はwikiにあるから自前で作れはする
あれ権利関係大丈夫なんだろうか

488 :
つべで見れなくなってたシリーズがcompletetとして復活しているな
字幕はないけれど

489 :
今って有料会員じゃないと見れないのか
吹き替えも出ないし

490 :
一般公開は一週間後
テンプレにも書いてあるけど

491 :
有料会員にネタバレされるからシーズン終わりの3ヶ月後までスレを開かないのを推奨

492 :
別に円盤持ってたら無理して見る必要ないヤツやろ?

493 :
>>490
もしかしてVol.7ってもう来てるの?

494 :
>>493
来てるし6もつべにうpされ始めてるよ
ちゃんと日本でも見れるぞ

495 :


496 :
ワイスのケツ穴

497 :
Volume7の1話を見返してるんだけど
OP最初でRWBYのシルエットが出た後
JNPRのシルエットが4人で出るけど
4人目は誰?オスカーなのかな?
それともACEの連中の誰か?

498 :
4人目は、モンティ

499 :
ペニーがハッキングされて淫乱ロボ娘になる展開まだか?

500 :
バックカラーがグリーン…
もしかするとピュラなのか?オズピンみたく転生憑依してたとか
Vol.6でそれらしき女性がいたし

501 :
向こうの米にもついてたけどペニーはワッツおじに入り込まれて弄り回された挙句敵に回りそう

502 :
Dropboxの字幕のとこ行ったら上がってた
チビやトレイラーやワールドオブレムナントまで上がってる
感謝しかない m(_ _)m

503 :
ペニ-1000

504 :
JNPR...ピュラもペニーも頭文字はPなんだよな...

505 :
オスカーのフルネームが Oscar Pine ってこと忘れてたわ

506 :
ペニーの神速タックルをくらって生きてるルビーは頑丈だな

507 :
首切り落とされて生きてる 杨小龙 は頑丈だな
さすがチャイナ

508 :
え、オスカー加入でJORNになるんじゃないの

509 :
シルエットから見て指名手配されてた新キャラっぽいけど
あいつ誰?

510 :
あの新キャラはマントルを守ってる有名なハンターっぽい
1話でマントルの英雄vsアトラスの将軍様の選挙が近いみたいな記事が電光掲示板に出てたし指名手配書みたいなのは選挙ポスターかな

511 :
1話見たけど、アクションシーンがVol5、6よりスピードアップしててよかったな
ペニー復活も嬉しい

そういえばもう一つRWBYのスレあったけどどう使い分けるんだ?

512 :
指名手配書みたいなのはローマンの選挙ポスターかな

513 :
vol1 の1話見たけど、アクションシーンがVol5、6よりスピードアップしててよかったな

514 :
日本語字幕どうやってつけるのか忘れてしまった
Dropboxってどこ?

515 :
ああ出来た
ペニー見た目変わったな

516 :
あれ今週は2話の更新ないんか?

517 :
ランプ返してもらってよかったね
しかしなぜルビーはアイアンウッドに嘘ついたのか

518 :
フリントとネオン出して。マジで出して

519 :
>>481
片っ端からシンダーさんに溶かされるペニーセンチュリオンか…

520 :
クロウおじさんの声変わったの全然わからなかったわ

521 :
ちょっと違和感あったけどすぐなれそうなのが救いだわ
でも前のおじさんの声の方が良かった

522 :
毒くらって声かわった

523 :
これ次回はビーコンに戻ってタワー建設するのか?
それともアトラス民にアイアンウッドがセイラムの真実を話して大混乱回か?
はたまたアトラスアカデミーでの息抜き学校回?

524 :
>>483
崖の上に現れ、迫ってくる大量のメタルペニー達
オズピン「うあああぁぁぁ!」
セイラム「くそったれえええ!」

525 :
ワーナーさんVol.4-6のBOX出してくれよなとにかく。

526 :
衣装変わるのは2話からかな

527 :
>>526
二話でも変わらんぞ
アイアンウッドが武器を改造してくれることになったからそれにあわせて服と髪も変わるんじゃね

528 :
ようつべでOP見たけど、アクションとかエフェクト良い感じじゃん
キャラデザがバタ臭すぎるが

529 :
Rooster Teeth公式サイトで字幕を表示する方法 Fandom wiki
https://rwby.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
有志作成の字幕ファイル
https://www.dropbox.com/sh/07m0x1tu6gbv4fl/AACJPisr7SKXncIF47jxAWG4a?dl=0

530 :
>>529
ChromeとかRTアプリだと普通に字幕出るぞ

531 :
>>527
二話はまだ公開されてないぞ
未来人かな?

532 :
実写版はまだvolume 1なのに

533 :
いや課金勢だろ

534 :
XBOX のSMITE とかいうゲームにRWBY コラボの何かが来たらしいが英語メールだったので読めんw

535 :
RWBYのスキンが出るっぽいな
どういうゲームか知らんけど

536 :
GENLOCKって公式で日本字幕ありますか?

537 :
普通違法視聴するよね

538 :
クロウと将軍ってそういう関係なの?

539 :
苦労人だからな

540 :
クロウがゲイってマジ?

541 :
ace-opsの先輩たち頼りになるけどティリアンとかの噛ませになるんやろなぁ…って思った
ココ先輩みたいな感じで

542 :
コ↑コ↓先輩今何してんすか!?
モブやめてくださいよホントに!

543 :
話が面白くなってきたな

544 :
COVYの漫画って面白かった?

545 :
まちがったCFVYだった

546 :
英語音声日本語字幕オンリーでいいからはよ円盤出してや国内でも。

547 :
アイアンウッドはなんか堅物キャラではあるが、よく日本の作品に多いような間違った認識をして主人公の障害になるタイプじゃないのが良い
認識違いで敵対するのって、視聴者視点だともどかしいを超えてめっちゃイライラする展開だから嫌いなんだよね

そういえばvol2の舞踏会の時もルビーを一切疑わなかったし、本当に聡いんだろうな
ただ認識はズレてないけど自分の考えは絶対曲げなさそうだわ

548 :
ペニーの戦闘スタイルはロボットバレしたからフリーダムになってるのだろうか。

549 :
ハイマットフルバーストペニー

https://i.imgur.com/g4Zk0Xa.jpg

550 :
将軍ボディを量産しよう
兵士の首刈って乗せれば良い

551 :
ラッパの奴とかは再登場ないのかな?

552 :
>>547
アイアンウッドって大体ルビーに好意的だよな
今回も「えっエアシップが盗まれた? ハイ盗みました…」の場面で笑ってるし
非常に好感が持てる

553 :
そんな聡い将軍を戦場とはいえ「殺される!」と誤認させたおじさん流石だわ……

554 :
苦労は日頃から行状が悪いからな

555 :
なおホモ疑惑で海外では大盛り上がりの模様

556 :
アイアンウッドは口だけじゃなくて実際結構強いのもデカい
volume3の戦闘シーンカッコよかったし

しかし男同士のハグって日本人的にはちょっと馴染みがないだけで海外ドラマとかでは割りと見るし普通なんだろうなと思ったらあそこやっぱ盛り上がったのか…

557 :
男同士のハグと言ってももっとフランクだよ
普通なら出だしでもっとガサツにハグするだろうけどアレは恋慕のハグでしょ
アイアンウッドがそう言うムーブしない人間なのも相まってアレはホモホモしく見える

558 :
確かに挨拶的なガサツなハグでも無ければ久々に会った連絡を取れなかった友達に会って感極まった感じでもないやけにネットリしたハグではあったな…

559 :
更新されていると聞いてvol4から今全部見てきた
とりあえず思ったのはセイラムとオズがすげー不憫だなと
高々数国が暴走した程度でキレて全く関係のない人間まで含めて悉く滅ぼしたり、
ここはいい実験場だったとかナチュラルにいったり、
何も悪いことしてないオズマを蘇らせて妻が不死身になって悪堕ちしたらか止めてこいとかいって永遠に生かしたり、
その後の世界をレムナント(残骸)と称したり、ファウナスがまじで神様がいなくなってからできたバグの類だったり、
神がガサツで身勝手で無責任で悪趣味なのが諸悪の根源かよ...というのが一番印象に残った
もう帰ってくんな、と思ってしまった自分はおそらくあの神様達のいう失敗した人類のうちに入るんだろうなぁ
その後に国家間で競争はあれどなんだかんだ人間だけで安定した社会を作れるあたり、本当に神様邪魔だったんじゃないかな

560 :
セイラムは不相応な望みを抱いて兄弟神の反感買った挙句
人間たち唆して更に怒らせてるから自業自得なとこはあるけどオズマは不憫だな
いきなり復活させられた挙句に転生繰り返す苦行が始まるし(引きこもったけど)

561 :
モンティ「そんな設定はじめて聴いたわw」

562 :
せやろか?(vol2イントロのシンダー見ながら)

563 :
おっと今までずっと上げてたの気付かなかったわ
コルドビンのロボットに踏まれちゃう

564 :
レムナントが残滓って意味だしよく見ると大陸の地形にも兄弟竜いるし
初期プロットからあった設定だと思うよ
そもそも一番最初のナレーションがセイラムだから

565 :
アイアンウッドはグリンダ先生とワケありな感じだからホモとは思ってなかったんだけどなぁ

566 :
グリンダ先生まだかよ

567 :
グリリンのことかー

568 :
グリンダ先生はまだビーコンで積木遊びしてるよ

569 :
ろぼっこ
ビートン

https://hibikihajime.com/wp-content/uploads/2017/02/9615c1f8d067c02229b459162cc3225f.png

570 :
サンがフェードアウトしたりアイアンウッドのまさかのホモ疑惑とか一部勢力に対する忖託を感じる。

それはともかくBB タッグバトルをサントラ目当てでわざわざ新パッケージ発売直前のこのタイミングでポチった。

ニオが有料DLC 枠に入ってしまったが最初からバラ売りないアプデだからしょうがないのか。
ここまで来たらシンダーエメラルドマーキュリーも頼むで。
声優的にはアダムもいけるやろ

571 :
Vol.7なにかとバンブルのアイコンタクトなりをカメラで抜くから好き
公式の匂わせは良い

572 :
セイラムの気持ちも察っせるけどな、愛する人を生き返らしたいと想うのは当然だろうし
ましてやそれが出来る兄弟神が身近に存在するのならお願いしたくもなる…

>>570
味方も欲しいからBBTAGにペニーも参戦希望

573 :
vol7の殺陣めっちゃよくね?
スピード感はそのままで重力感が増して、何より魅せ方と動きのアイデアが良い
カメラワーク以外はモンティ時代に勝るとも劣らない出来
4-5あたりの普通のカートゥーンと変わらないアクションは正直ガッカリしてたから、かなり期待しちゃう

574 :
るろうに剣心にはかなわない

575 :
上でも誰か言ってたけどモンティの時の2Dな動きが戻ってきてるよね
ロボットにふんわり飛行するルビーは居なくなった

576 :
モンティのコアが残ってたからな。
ショック死したくらいで死ぬようなタマじゃない。

577 :
セイラムは不滅の存在とされているけど、セイラムを封印するとか宇宙に放逐したり、異次元に追放して永久に戻ってこれなくするとかはできないの?
不死身の存在に対する対応策は滅ぼしたり殺したりするだけじゃないんだけど。オズピンは長年
セイラムと戦っていたのに封印とか放逐とかの手段を思いつかなかったん?

魂そのものを破壊するとか、死と滅びの概念をセイラムに与えれば流石に滅ぼせるかな?

578 :
ヒント:架空のアニメ設定

579 :
宇宙とか異次元へ放逐はあの世界の技術的に無理だろ
アリーナをこれから軌道上に打ち上げる位だし、異次元云々ならセイラム陣営の方が使いそう

580 :
>>577
神様のパチもんの力の魔法のさらに劣化したダストの力でどこまでできるのかという根本的な問題が。

581 :
しっかしRWBYの設定じゃファウヌスは迫害されているとはいうけどライオンハートや今回の将軍子飼いのチームにもファウヌスがいたのを
見る限りでは本当に迫害されてる種族なのか?っていう疑問しか沸かないんだが。
二人みたいな社会的地位のあるファウヌス出されても設定上の「差別を受けている云々」に説得力がなくなるわけで。

社会で成功しているファウヌスが普通にいるからホワイトファングが過激な活動が単なるテロ行為としか認識できないんだよ
日常的にファウヌスが町中で暴行を受けていたり、ブレイクやサンが他の生徒達から嘲笑されたりいじめられていたりするレベルじゃないと

582 :
>>580
センブランスやダストの力の限界はどの程度なのか気になる

583 :
>>581
アニメの時代では迫害されてるとこまではいかない
一応世間では差別することはタブーだし時代遅れとされている設定(教授たちもそんなことを初期言ってた)
当然ながら平等な権利は保証されてるし、社会進出もしてる
ただそれでも根底で差別意識がある人間は多い
また、ブレイクの故郷は「はいはいこの島あげるから平等でしょ」というような、押し付けられた平等の象徴的な場所(ぶっちゃけ狭いし押し込めておくという考えも見え隠れする)
だからこそブレイクの一家はホワイトファングを結成して、人間側の一方的な形だけの平等ではなくて、真の平等とファウナスの人権向上を訴えかけた
しかし抗議にとどまらず、どんどん活動が過激化していくことを憂いてブレイクパパママは離れた(ブレイクは親に腰抜けだか負け犬だか言って家出)
パパママ離脱後は歯止めがきかなくなって過激化の一途を辿り、ついにアダム一派のように当初の理念から離れて、平等どころかファウナスこそが統べるべきという危険な思想を持つものが増えた(おそらくカーンはそこまでは考えてなかったのでは?)
だから、現状のホワイトファングはただのテロリストというのは正しい認識

長文書いたけど、これは深読みとかしないでも普通に作中で描かれてることなんで、主にvol4あたりを見直してくれ

584 :
ファウナスとの子供は必ずファウナスが生まれるんだから危険視はされるだろ

585 :
https://rwby.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%B9

ホワイトファングが過激化して以降、社会でのファウナスの扱いが改善したという面もあるんだよな

586 :
作中でファウナス入店禁止の看板がある店はちょいちょい出てるし
ローマンやらマーキュリーも奇形扱いしてたし、嫌悪してる人間もいるにはいる

587 :
設定の話だけど、ルビーのセンブランスで自在に空飛んじゃってたのは、あれは制作側のミス?それともセンブランスの成長?

588 :
vol7の殺陣の成長度合いから行くと、自在に空飛ばれたら冷めるから前者であってほしい

589 :
ルビー達の生きている時代ではファウヌス差別は時代遅れで、ファウヌスの社会進出も
進んでいるみたいだけど逆にルビー達の時代でもマーベル世界のミュータント並みに迫害されまくってる設定だったら面白くなっていたんだろうか?

それと地図に描かれている四王国とは別の竜に似た形の大陸の詳細はもう出たっけ?

590 :
12国記にRuby外伝でてんね

591 :
ファウヌス関係はデリケートに扱いすぎた結果中途半端になった感じがするな
普通にKKKが猛威奮ってた時代の黒人差別くらいに描写してればよかったねん

ところでエメちゃん達ってどうなったんだっけ?

592 :
ホワイトファング過激化で余計に差別起きそうだけどなあ

593 :
ブレイク父がリーダーだった頃は平和的な抗議活動くらい
シエナに交代してからはテロ組織化した
ファウナスの入店や医療行為を拒否した施設襲撃とか、不当な労働力で稼いだ物資の強奪とか
待遇は改善したと言っても尊敬じゃなくて恐怖から来るものなのでやっぱり泥沼

594 :
差別どころか動物扱いだった時代のほうが長そうだけどな。

595 :
>>591
全く同意できんわ
今の描写だからホワイトファングが悪なんじゃん

596 :
悪即斬

597 :
問題はファウナスへの差別それ自体よりもファウナスに「差別感じるんでしたよね?」と散々煽ってから新型モビルアーマーチラチラ見せつけてくる変態糞橙髪だってそれ一番言われてるから

598 :
せめてYouTubeには字幕ほしい……

599 :
上で会話されてるけど、アイアンウッドは頭でっかちではないし、分からず屋でもないし、物事を視聴者視点的に勘違いすることもないんだよね
認識のズレから生じる身内争いがないのはイライラしなくていい
ただOPと二話の内容的にセイラム不死を知ってクロウもドン引きのマジギレしそう

600 :
あとアイアンウッドがSTRQと同世代だとしたらルビーに好意的な理由もなんとなく察しがつくわ
サマーを好きだったとかあり得る(グリンダともなにか雰囲気を匂わせてたけど)

601 :
セイラムについてはむしろ納得しそうだなアイアンウッドは。
それでも倒そうとするだろうけど

602 :
アイアンウッドは意外と物分かりの良い性格をしているけど
あの差別主義者集団アトラスの親玉なんだよな

603 :
ヒント:架空話アニメの設定です

604 :
ワイス父とセイラム四天王やっぱつながってたか
それとRWBYとJNRに唐突なハンター免許皆伝(オスカーは?)

605 :
vol7にきてレンノラとヤンブレはもう公式でカップルみたいなもんだな
残ったキャラを考えるとルビーxオスカー、ワイスxジョーンが自然な組み合わせに感じる
ただ無理矢理カップリングする必要もないんだけど

606 :
ワイブレの互いの顔が曇り合う関係いいぞ〜これ

607 :
隊長みたいなやつの武器が釣り竿でめちゃ弱そう

608 :
ジョーンには姉のところで出てきたピュラの関係者っぽい赤毛の娘かも

609 :
毎回敵がニチャァって引きで終わってる

610 :
アイアンウッドに反対する人間を消すことでアイアンウッドが独裁のための粛清してるように見せ掛けてるんか、搦め手だなぁ。

611 :
味方側に頭脳戦に対抗できる人間誰もいないの
結構ストレス溜まるよね…脳筋で取り合えず突っ込んで
やられたら後は気合で何とかしようというキャラばっかり
異世界召喚されたなろう主人公みたいな悪の頭脳派気取りを
クッソ姑息で卑怯な戦法でやり込めるカタルシス欲しいなぁ…
レイブンママンあたりそういうの得意そう

612 :
クロウと釣竿と将軍で三角関係になるのかな?

613 :
いやーモンティが死んでから一回底まで墜ちたけど、そっから尻上がりに面白くなってきたな

614 :
>>605
ホワロは鉄板なのであとはジョンとオスカーでくっついて、どうぞ

615 :
話の内容自体はモンティの死後から面白くなってるでしょ
まあ3から重くなるのは、当初の予定通りなんだろうけどね
今期のアクションが最高すぎる
ルビーのセンブランスも飛行じゃなくなってるし

3話のエースの子の台詞って、ルビーのセンブランスがまだ覚醒するってこと?それとも単純な加速ではないのねっていう確認?その直後のヤンの台詞もよくわからなかった

616 :
ルビのセンブランスを使った飛行はセンブランスの拡大解釈って感じだな
高速移動している時は地に足が着いている訳では無いし、そういう意味では確かに飛んでる
だからといって4と6のふんわりルビーはちょっとアウトだけど

617 :
>>615
ルビーの他の力(銀の瞳)が現れるときには
ルビーは驚いたかの様な勢いで目を見開くだろうし
ペンギンさんはそれを見たら目を見開いて驚くだろう

それを二人共〜って言い回しで表現したダジャレ。

618 :
モンティいなくなって正解だったな

619 :
冗談だとしても、冗談でも巫山戯るな

620 :
>>617
マジでヤンの翻訳むずいわ
聞き取りやすいのにムズイ

621 :
>>618
3のほとんどはモンティの案でしょ?
モンティが生きててもこうなってたでしょ

ただキャラデザ変更は許さなかっただろうね

622 :
今回の爆発の煙のエフェクトとかすごいカートゥーンだった

623 :
2期でも新しいコスチュームになってるし
長期シリーズでのデザイン変更ってむしろ監督の案だと思うんだが

624 :
どうせ最初に有料会員の信者が絶賛して、終盤あたりからつまんねえって
批判だらけになって過疎るRWBYスレ恒例のパターンだろ
RWBY信者の評価はまったく当てにならないw

625 :
今のところあなたはどうなのよ?

626 :
4話でみんなハンターになった件
これでビーコンでくすぶってるレズウサギやゲイ猿にマウントとれるな

627 :
>>606
ブレイクはコミュニケーション能力がマジで高い
ルビーにも信頼を寄せる言葉を投げかけて安心させてるし
そりゃあれだけモテるはずだわ

628 :
4.5.6と無駄なエピソード多くてダレたから7はテンポ良くサクサク進めて欲しいもんだ

629 :
モンティが生きてたらCHIBIやアクションゲームやソシャゲのことをどう思うのかな…
BBTAGにも参戦してるし

630 :
エロい想像しかないわ
壇蜜主演で再生されてる

631 :
暗めの展開が続いたんで暫く離れていた
久々に見たらみんなたくましくなってなんか
少し目頭が熱くなった

632 :
Rubyのふとももが逞しくなった

633 :
しかし見事に全員イメチェン失敗しててひどいと思う

634 :
短髪R、B …◯
巻き髪W…△
スキンヘッドY…わろた

635 :
ワッツとワイス父がいわくありげに話してたけどどういう関係なんや

636 :
ノーラは今まで着てたカジュアル服が一番似合ってたのに
なんかよくわからん服を着始めたし
クロおじの上着もなんか変な柄が付いててセンス最悪

637 :
ブレイクの短髪がいいとか正気かよ
どう見ても前の方が良かった
ワイスの異常な毛量も論外
ルビーは可愛いけどキャラとしては前の髪の方が合ってた

638 :
ごく短い期間で衣替えをしたと思われるが
髪を切ることは出来ても、伸ばすことは不可能だろ
どうなってんのワイスの髪

639 :
>>637
つまり変わらないヤン姐ちゃんが最強って事やね

640 :
ようつべにvol6上がってるけど、字幕つけられんのかな?

641 :
ワイスは栄養が胸じゃなくて髪に全部いったんじゃないか

642 :
ワイスの髪だけはないね

643 :
いやワイスの胸かなりでかくなってないか
逆にヤンっぱいは控えめになった気がする

644 :
多分肩の袖のふくらみと勘違いしてる

645 :
ワイスの髪
ゴンさん化

646 :
髪のせいか、ワイスは一気に老けた感じがしてな

647 :
実際、老けてるだろう
腕一本失ってるし

648 :
>>647
え?

649 :
ルビーたちがハンター免許やっともらってたけどビーコンで普通に卒業するよりも早くもらえてんのか?
作中の経過時間がいまいちわからん

650 :
今2年目の冬でしょ?
勝手にビーコンは2年で卒業と思ってたけど、何か明言されてたっけ?
ググったらRWBYOCwikiに四年って記述あったけど、かなり不確かな情報だと思う

651 :
なんか今期のクロウはやたらとモテてるな
古典的なツンデレみたいなウィンター、会うなり抱き着いてくるアイアンウッド
出会って間もないのにやたらと気を遣ってくれるエースのリーダー

652 :
釣り竿アニキの幸運とおじさんの不幸って相殺されないのか
7期中にヴァキュオの剣もやるんだろうか?王冠だけは場所不明だよな

653 :
これ今期クロウ死にそうだよな

654 :
オープニングにいるほくろが多いおばさんってもうでてきた?

655 :
これ今期ルビー脱ぎそうだよな

656 :
クロウはギリギリ死なないけど竿ニキはクロウ庇って退場しそう

657 :
>>655
今の年齢だともういい感じに生えてそう
ヤンとワイスはモッサモサ
ブレイクはもはやアマゾン

658 :
ブレイクはツルツルに処理してるよ
ヤンはあらゆる毛がもっさもさ

659 :
アメリカなんだから全員処理してるだろ
ジョーンもレンもツルツル

660 :
アイアンウッドとペニーはアトラス製の高性能ディック装備

661 :
Twitter、6カ月以上放置のアカウントを削除の新方針に「故人のアカウントも消える」とユーザーから反発 Twitter社は「対応を検討中」とも (1/2)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/27/news091.html

MontyのTwitter消えるのか…

662 :
>>652
見る限り「不幸中の幸い」みたいに発生するか捉え方次第でどっちとも取れるみたいになるんじゃない?
敵は逃したけど無傷で済んだみたいな

663 :
クロウは釣り竿兄貴に誘われるまま、釣り竿兄貴の個室で宅飲みすることになる
釣り竿兄貴は上物のウイスキーをクロウに振る舞う
しかしそのウイスキーを飲んだとたん、クロウはなんだか眠くなってきて・・・

664 :
目を覚ますと
そこには一糸まとわぬRubyの姿が…

665 :
ペニー復活はいいけどワットおじさんの調教不可避じゃないですかーヤダー
量産型ペニーは一人欲しいがペニーは二度死ぬ展開はちょっと

666 :
>>650
めっちゃ亀レスになるけどVol1でオズピンがチームで4年間過ごして貰うって言ってるから設定変わってなければ4年制のはず

667 :
作中の経過時間はよくわかんないけどVol6のRWBYRWでルビーが17歳になってるって言及あったから少なくともビーコンが陥落してから2年くらい経過してるってことでいいのかな
アカデミーが続いてたら3年生の後半くらいだろうし1年ちょっと早くプロになったって感じか

668 :
戦いを終えて家路へ向かうRWBY一行達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級グリムに追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った不幸おじさんに対し、
グリムの主、セイラム団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・。

669 :
>>667
いやだから、vol3が二学期
その後冬が来て去る演出あったから半年経過
ここまでで一年
んで今再び冬が来てる
つまり今は2年目の冬

問題はビーコンが何年制かってとこ

670 :
>>666
まじかサンクス
じゃあ2年以上早いな

671 :
Vol1:RWBY結成〜vsローマン
Vol2:学園〜蛇退治
Vol3:大会〜ビーコンAC陥落+RWBY離散
Vol4:RNJR旅〜ヴェイルからミストラルへ
Vol5:RWBY再集結〜ヘイヴンAC陥落
Vol6:雪国旅〜ミストラルからアトラスへ
Vol7:アトラス〜

んでゲームが2期と3期の間らしいな
そらルビーも一皮剥けますわ

672 :
スタメンに加わったかと思いきや、大した戦果も挙げられず
ルビーの師匠枠をポッと出のババァに奪われ
その次はアル中が悪化してさんざん醜態を晒したと思いきや、セクハラで声優が交代になり
そして今現在は、男たちとのホモ臭い絡みが物議を醸しているクロウおじさんの明日はどっちだ

673 :
ルビーの真の父親も否定された今まじで死ぬくらいしか見せ場がない

674 :
みんな字幕なしで見てんのか?

675 :
もんちーのツイは消されずに済んだな良かった良かった

>>674
英語できるからそのまま見てるよ
このスレそう言う人多いんじゃないの

676 :
wikiのスクリプトと交互に公式観ても頭に入らなくてな
最近は笑顔動画の有志字幕観てるわ

677 :
英語字幕ないと無理
字幕あっても内容によってはgoogleとかいう知識のレリックに頼らないと無理

678 :
英語字幕だな
表情やジェスチャーとか含めて大まかには話の流れ分かるし、あとから補完してく感じ

679 :
日本語字幕つけるとワーナーが文句言うからな

680 :
つべをおま国にしたのって要は字幕の有料化だからな
ワーナーらしい仕事っぷりだ

681 :
じゃあワーナー早く吹き替えだせやヴォケ

682 :
FNKIきたね
そして冬メイデンェ・・・

683 :
シンダーとニオとかどうなったんや
あと羽ゴリラ

684 :
いま正体が判明してる季節の乙女が三人ともババアな件について
しかも冬は春や秋みたいなネタババアじゃなくてガチ老婆だからな……

なんで30歳になった瞬間に考えてる女の子(18歳未満)に乙女が移転するようにしなかったんだ

685 :
別にいいんじゃない?

686 :
言うほど残りババアかと思ったけど死んだーおばとバツイチ烏おばか
確かにおばはんばかりだな・・・

687 :
RUBY だって、そのうちお婆さんになるんやで

688 :
乙女って何だよ…(哲学)
いっそ「女王」にしといた方が良かったな

689 :
日本語訳だと乙女(若い女性)になってるから経産婦なのに?って突っ込みが入るけど
たぶん英語圏だとニュアンス違うんだろうな
巫女さんみたいな

690 :
原語はmaiden

691 :
日本語ではメイドん

692 :
メイデンも清らかな女性とかうら若き乙女とかそういう意味っぽいけど英語だと別のニュアンスなのかな?

693 :
冬乙女5話で出てくるんか?
老婆なのか?

694 :
1週遅れの話題で申し訳ないけど、ようやくクロウがルビーに首ったけの理由が確定したんだねぇ...
まあ真の親父説を公式が否定した以上察しはついてたが...
スパイせずいじめられてないスネイプ先生だったわけだ

695 :
普通にロリコンだったとはな、、、、

696 :
クロウのセンブランスや性格的にもサマーを諦めたであろうってのはすげー納得いくわ
むしろレイブンのおかげ?で期せずして叔父の立場になれたんだからそりゃルビー可愛いよな
血の繋がった姪であるヤンと同等以上にルビーを可愛がっちゃうわなぁ
クロウおじマジで絶対最後庇って死ぬやん...

697 :
でんでんも云々とかうら若き乙女とかそういう意味っぽいけど英語だと別のニュアンスなのかな?

698 :
技術者のワットさんと知人とかあのイキリ婿養子は昔何やってたんだ・・・

699 :
>>697
安倍総理かな?

700 :
幼馴染っぽいな

701 :
>>694
?そんな説明あった?

702 :
>>701
いや読み取れよ...

703 :
最近見始めたんだけどめっちゃ面白いおじさんになってきて30分アニメ見るの辛いからショートアニメなの助かるわ

704 :
>>703
Vol7だと各話20分ぐらいあるぞ

705 :
>>701
クロおじ三段論法や
クロおじはやんちゃな子が好き
サマーはやんちゃ
クロおじはサマーが好き
そしてルビーもやんちゃだから……

706 :
公式が否定のソースは?

707 :
>>706
redditで質問に答えるっていう企画があって
脚本家が否定してた。ジョーンの声の人

708 :
>>707
ありがとー
いやーレイブンおばさん消えてからサマーと子作りするの早すぎてレイブンおばさんちょっとかわいそうだわ

709 :
>>705
そういうことかありがとう
血が繋がっていないならまあクロ叔父とルビーもありえる?のか??

710 :
クロおじはやんちゃな子が好き
ニオはやんちゃ
クロおじはニオが好き

そしてシンダーもやんちゃだから……

711 :
ノーラとペニーがやんちゃすぎてキャラ被ってる

712 :
親子ほど歳の差あるルビーに特別な感情抱いてるとガチで怖いおじさんになるし
ヤン含めてかわいい姪っ子とその友人たちを責任持って保護してるってだけだと思うんだが

713 :
ノーラさんロボット説

714 :
まあでもクロとルビーは一回はやってると思う
お互いを見る目つきがvolume 7 あたりから違う

715 :
>>711
髪色も一緒だしな
ていうかペニーはこんなテンション高いキャラだったっけ。もう少しロボ味が合った気がするが

716 :
             父ーーーーーー母
               |     |
サマーーータイーーーレイヴン  クロウ
    |     |
    ルビー  ヤン
姉と仲間の女が同時に奪われるとかおじさんのセンブランスは闇が深い

717 :
>>716
これアメリカ的な感覚だとなんとも思わないのか?俺めっちゃ違和感あるわ

718 :
前妻と後妻がいて腹違いの子がいるとか日本のアニメとか漫画でもそれなりにあるやろ
犬夜叉とか青のエクソシストとか

719 :
苦労おじはミニスカ趣味があるのでシンダーさんが履いたらそらもうゾッコンよ

720 :
父ーーーーーー母
               |     |
サマーーータイーーーレイヴン  クロウーーーシンダー
    |     |
    ルビー  ヤン

721 :
おじさんには四季の女神を発見及び保護する使命があるの誰か思い出してやれよ!

722 :
ヤンが産まれてすぐレイブン失踪したとして嫁が消えて一年しか経ってないのに別の女、しかもチームメイトと子作りするのはどうかと思うよ、タイヤンさん。

723 :
この場合はどっちかと言えばサマーの方がアレだと思う

724 :
それで、Ruby と Yang は仲わるいのか

725 :
ヤンの腕もげるネタは鉄板なのか

726 :
サマー
ルビー
下半身緩い家系

727 :
接合部ではなく肘関節からもげるという新技だったなw

728 :
球体関節だったけど磁力かなんかで接続して動かしてるのかな?
まぁ深くは考えてないとは思うが

729 :
それは紛れもなくヤンさ〜♪

730 :
肘もげは魔改造ロケットパンチの伏線…
ヤンは腕ぶん投げた方が強そうだが

731 :
モンティ「じゃあ両腕切断させるストーリーにしとくか…」

732 :
ジョーンがJNPRの盾であるように、ヤンの義手がRWBYの盾になるのだ!

733 :
いやこの流れ作ったの俺のレスなんだけど、ごちゃついたからちゃんと書くわ

最初多くの人がルビーの真の父はクロウという想像をしてた
実際ヤンは(おそらく)タイヤン、ルビーはクロウの戦闘スタイルだし、クロウとルビーの関わる描写が多かった
年齢が近すぎることもそういう予想を後押しした
あと母未登場ということもありルビーはタイヤンよりクロウに似てる感もあった(これは登場後は母似ということで関係なくなった)
加えてvol4で血縁関係がはっきりしたので、(描写外では平等なのかもしれないが、視聴者視点では、)明らかに血縁関係のないルビーの方を可愛がっていることに違和感があった

しかし脚本家が真の親であることを否定した
そこで出たのがクロウはサマーを好きだった説
クロウのセンブランスが不幸を呼ぶことから、クロウは自分ではサマーを幸せに出来ないだけでなく、子供にまで不幸を呼ぶ(さらに最悪不幸のセンブランスを継ぐ)から身を引いた
ただサマーはルビーを遺していなくなった
タイヤン家とは実際にヤンの叔父という立場でもあるから、サマーの遺したサマーそっくりな子を陰ながら支えていくと決めた
という説

今回のシーズンで、サマーのことをめちゃくちゃ良く言ってたから、この説がかなり強くなった(クロウはオズ以外の他人を自分以上とは評価しない傾向がある)

ロリコンというよりはサマーを重ねたうえで、恋愛的な感情よりは娘として愛を注いでるイメージ

734 :
>>723
タイヤンが大分ヤバイ奴かレイパーでない限り
サマーさん、レイブンが出ていったと耳にした途端今しかねーってシュバって
悲しみにくれるタイヤンに甘い言葉で誘惑して慰めセックスしたとしか思えないスピード感だよね

エロ同人かよって……純真やんちゃっ子だと思ってた好意ある女性が、こんな計算高いとかおじさんもビックリやで

735 :
ルビーがシャオロン姓を名乗らないのが闇が深いと思います

736 :
完全に妄想だけど、当たらずも遠からずだと思うのが、レイブンが消えたと同時期にクロウもサマーと距離をおいたんじゃないかな?
盗賊団(というかレイブン)が裏切り者の自分を放っておくわけない&不幸のセンブランス
んで悲しみにくれる二人がくっついて生まれたのがルビー

737 :
クロウってルビーばっかりかまって、ヤンのことはほぼ放置だよな
嫌いな姉に瓜二つだからあんまり好きになれないのかね

738 :
サマーは任務から戻らなかったと言うけど、遺体が見つかったような描写はあったっけ?
MIAとかKIA的な意味で

739 :
なんでサマーさん死んじゃったんだろ……勿体無いよな
ぶっちゃけここまで闇深いとレイヴンと生きていたサマーが互いにマウント取り合う修羅場見たかったwwww

>>736
にしたって肉体関係結んで妊娠すんの早すぎやろ
レイヴンが出てって意気消沈しながら産まれたてのヤン育ててるタイヤンと
一年そこそこで子づくりセッセしちゃったんでしょ?
つーかクロウとサマーが恋愛に置いてそれなりの関係だったらなお質が悪くね<サマー

740 :
>>739
あの世界ではセックス要らない疑惑
ジョーン姉も子どもいるしオーラをどうにかすると子供できるのでは?
っつーのは冗談で、慰めセックスで妊娠なんて全然ありうるでしょぶっちゃけ

741 :
前半の暴論がレイブンがスプリングメイデンになれた理由にもなることに気づいて笑っちゃった

742 :
タイヤン「レイブンは見た目の割にウブでアソコの締まりもすごい。サマーはテクが最高」

743 :
夏乙女はサマーでまだ生きてるに100ペリカ
春をレイブン→ヤンに受け継いで
夏をサマー→ルビー
冬を老婆→ウィンター→ワイス
後はなんかの拍子にブレイクにシンダーを死んだしてもらってチームメイデンの完成

744 :
ペニーって絶対ウィンターメイデン継がせるためのロボだよね

745 :
>>735

Rubyは、中国人嫌いだから
李小龍 とか嫌だろ

746 :
李 小龍
陽 小龍
流尾 小龍

747 :
レンは中国人なのでしょうか?

748 :
どう見ても、甲賀の忍者の末裔だろ

749 :
しかし誰もレンをライとは呼ばない謎
ノーラですらレンだし吹き替えの人も言ってたけど一人だけ山田とか田中って呼ばれてる感

750 :
日本人は名前で呼ばれるのを嫌うからな
苗字で呼んでOK

751 :
この世界ではヤツハシもヤツハシだしな

752 :
ヤツハシさん今何しとるんやろう

753 :
ツルハシ

754 :
コ↑コ↓さん

755 :
三期以降全く出番ない上に三期じゃエメマーのかませだったから今んとこいいとこなしよね>ココ、ヤツハシ
二期ラストの戦闘で以降のシリーズの活躍に期待してた人も多かったが.....

756 :
ココ&ヤツハシよりうさみみちゃん

757 :
ココ&ヤツハシよりうさみみちゃん

758 :
小説版で頑張ってるから…

759 :
うさみみちゃんは、制服姿は激かわだけど
戦闘服は、アメリカセンス120%で最悪にダサイ

760 :
ピュラ像の前でジョーンが見た眼鏡って結局誰だったのか
死んだピュラの姉が化けたならまだ分かるけど

761 :
血縁か自分をピュラニコスだと思い込んでる一般人

762 :
ココ、ヤツハシ、うさみみちゃん、と後もう1人誰だったっけ

763 :
シーズン4見終わったんだけどピュラの動画流しながら訓練してるジョーンで泣いたRWBY本当おもしれぇわドハマリしてるぜ

764 :
vol4は正直クソの部類だけどピュラの指南動画の所は泣ける

765 :
あのシーンはルビーがジョーンを探して森に入るところの映像美が実に良かった

766 :
ペニーがまた幻覚の被害者になった……
ワッツがペニーの視覚に干渉してティリアン見えなくしたってことかね?

終盤のインパクトが結構でかくてレンノラのキスが霞んでしまった

767 :
また鬱展開来たねえ

768 :
これマジ?ペニー最低だな

769 :
ロボットだからそれはない
かかったふりして、わざとやってるよ
性格酷いからなあれ

770 :
アトラス軍いつも濡れ衣着せられてんなお前

771 :
ネオンとフリント君再登場してるやん!しかも残りのメンバーも出てきたし!
OPにいないから出ないだろうなって半分諦めてたのに

772 :
>>762
VOL3の終盤でCFVYの中でフォックス君だけ不自然に出番無かったのって
あれ絶対スタッフから存在忘れられてたよね…

773 :
寝間着のワイスのオッパイでかい

774 :
ラッパ野郎せっかく再登場したのにワイスとの絡みないの残念

775 :
ウィンターメイデン継がせるためにペニーを作ったんだと思ってたんだけど結局ウィンターなのか

776 :
ラッパ野郎せっかく再登場したのにワイスとの夜の絡みないの残念

777 :
いつのまにかヤンとブレイクが完全に公認カップルになってたりレンとノラがキスしてたりとお盛んですね

778 :
同性婚も百合妊娠もOKな世界になっちゃったからな

779 :
R-18だったらグリムとセックスしてそう

780 :
Ruby は監禁されて縛られてたときに、グリムに(以下、自粛)

781 :
ワイスもレイブンの手下にやられまくりだよ

782 :
ワイスはレイブンに檻に入れられてる間は性的奉仕をしないとトイレ行かせてもらえなかったからね

783 :
http://koosoku.ex5.biz/

784 :
ジョーンとかいう人妻キラーはピュラに踏まれちまえ
冬の能力をウィンターが継ぐなら最終的にRWBY全員が継承しそうだな
ワッツさんの絶対に当選する市民扇動も中々

785 :
最近ハマってとうとうボリューム7に追いついてしまったみんな今までどうやって待ってきたんだ俺は待てなくて辛い

786 :
ワイス父が当選したけどあれって何で一議席を争ってたんだっけ?総選挙みたいなもんかと思ってた

787 :
禁輸のせいでSDCの利益が下がってたから議席取って解除したかったって話だったはず
ワッツが一晩でやってくれました

788 :
bunblebyはくっつくのかな?ポリコネの匂いがするのがちょっと嫌だけど個人的には好きなカップリングだからくっ付いて欲しいが

789 :
サンとの実家まで行ってのフラグは何だったんだ

790 :
俺ははっきり言ってレズ展開吐き気がするほど嫌い
スタッフが作品を私物化してる象徴だわ
二人ともまっっっったくそんな気配なかったし、ヤンなんて男性アイドルのポスター貼ってたのに

791 :
作品がメジャーになればLGBTに配慮しなくちゃならないし肌の色も多様にしないとあれこれ言われるからな
私物化というよりこれは予防線なんだ・・・

792 :
>>791
レズ夫妻出たしレズカメレオンも出たのに主要キャラまでポリコレ配慮なわけないわ
ポリコレ配慮の蓑を被ったスタッフのオナニーだろ
モンティモンティ言う奴の気持ちがわかったわ

793 :
何がダメなのかわからん

794 :
ヤンとブレイク6期までずっとしんどかったから今くらい仲良くしてええやろ
ずっと馬鹿ップル状態が続くなら食傷気味になりそうだが

795 :
くっつくも何もノラがバンブルビーは付き合ってるって認識してたじゃん
レンは気づいてなかったけど

796 :
百合自体は好きだけどこの作品には二次創作以外では求めてなかったとは俺も思う
サンがいなければこういうのもありかなだけど…

797 :
やっぱりアトラス面白いなあ
5話なんか下手すると4期以降でトップクラスに面白いエピソードだった

798 :
まだ作品も途中で完全にサンが消えたってわけでもないと思うし

799 :
百合厨だけど、ガチのレズカップルと化したバンブルビーより
友情以上恋愛未満のルビワイのほうが好き

800 :
異性愛者好きに媚びて異性カップルだらけにしたらいいんだな!

801 :
今期のジョーンと人妻はツベでもネタになってるな
とても良いです

802 :
それでクロウと将軍がアレな雰囲気出し始めたのか

803 :
アイスフラワーはボケとツッコミの相性抜群の漫才コンビって感じで好き
ルビーとワイスがレズップル化したらさすがにルースターに抗議するわ

804 :
カップルになっただけで抗議するって、それただの厄介ファンじゃ…?
「同性同士がカップルになるのはポリコレ配慮しすぎて気に入りません」って送るの?

805 :
>>802
将軍と釣り竿兄貴から熱い視線を注がれるクロウは人生史上空前のモテ期に入ってるわ

806 :
まぁねぇ…
マイノリティにどこまで配慮するかって面倒だからな。最近声デカイし

いわゆる同性カップルは現実ではマジョリティじゃないだろ?
ポリコレ的にその割合をフィクションに反映させる必要あんのか?って事になるけど、商業的にメリットあるなら、ほもぉというかれずぅ的展開はどちらも頑張って下さい

807 :
マイノリティの声がでかくて辟易してる、って感じてる人ホンマにいるんだな

808 :
異性愛カプだとなにも文句言われないのに同性愛がくると途端に文句言われるの生きづらい世の中だなと同情する
ポリコレした結果作品が面白く無くなるならまだしも

809 :
ポリコネは結構大きな問題だよ多くの映画がポリコネのせいで腐ってるアニメはそんなに問題無いけど

810 :
ポリコレどうこうよりヤンとブレイクはちょっと唐突すぎる
ただでさえ女子同士の距離感って恋愛なのか友情なのかすごく分かりにくいし…ピュラの片想いとかレンとノーラぐらい露骨に数シーズンぐらい前から描かれてれば違和感無かっただろうけど

811 :
ルビーーーヤンーーーブレイク
    |     |
    モンティ  パイソン

812 :
普通に死人が出る殺伐とした世界観だし、命をかけて戦う熱いバトルが見たいのに
色恋がどうとか女々しい要素は性別関係なくいらんわ

813 :
ポリコネ先生は書き込みをお控えください

814 :
6話でバンブルビーは公認カップルになったからもう何言っても無駄

815 :
人は死に直面すると子孫を残そうとするからな

816 :
>>810
俺はマジでこれ
しかもこの唐突なカップル化が正直言って別にポリコレじゃないと思うから吐き気がするの
ただただスタッフの趣味を押し付けられてる感覚
仮にバンブルビーが男女だったとしても文句言ってる
私物化してる
これが創造主であるモンティの意思なら文句ないけど、死人に口なしをいいとこに唐突にぶち込んできた感じしかしないから無理

817 :
正直なんでもいいけどbumblebyの絵がもっと増えたら嬉しいな

818 :
出張先で外国人の姉ちゃんが道端で酔い潰れてて、その人の家近く?まで送ったんだけど、その人が割と半泣きで「ナンデヤサシイノ?、アリガト、Don't touch me…」て言って何かちょっと興奮しました
興奮しました
何も有りませんでした
リアル「Don't touch me」聞けて良かったです

819 :
ポリコレ意識と批判され、ポリコレじゃなくても批判され、なるほどマジョリティ

820 :
そこで実写版ですよ

821 :
バンブルが公式化したってマジ?展開に比べて描写が貧弱過ぎるだろ…
しかも成立させるためにサン離脱+アダム死亡させたと思われてもしょうがないタイミングだったのがやはりヤバい(分析)

822 :
>>821
公式になったというより6話でノラがバンブルビーが付き合ってる前提で話をしてた

823 :
FNKIとかが出てくるならCRDLとかもその内でてくるのかなあ
Doveとかピュラとの模擬戦で2撃しかピュラの攻撃受けてなくて地味に戦闘力高かったしまた見たいわ

824 :
おお!
しんでしまうとは なにごとだ!

しかたのない やつだな。
おまえに もう いちど
きかいを あたえよう!

じんせいで キズついたときは
いなかにもどり じっかに とまって
キズをかいふくさせるのだぞ。

825 :
>>822
まじで?
どんなかんじ?

826 :
>>614
亀だけどオスカーはウィットリーと仲良くなって欲しいわ
ウィットリーは生意気だけどなんか視野狭くてちょっと可哀相に見えちゃうんだよね

827 :
知恵のレリックが時止められるんだから創造のレリックでピュラ生き返らないかなJNPR好きだから復活して欲しい

828 :
それはピュラのガワ被った別人になりそう

829 :
中身は、声優
ガワは、PC合成画像だからな

830 :
ロビンのセンブランス便利すぎね
相手が真実喋ってるかどうかわかるとか
裁判官にでもなった方がよかったんじゃないの?

831 :
ロビン「この味は嘘をついている味だぜ!」

832 :
ロビンのセンブランスいくら何でもハンディ過ぎるだろ

833 :
アダムといいロビンといい反乱組織リーダーと対峙する機会が多いヤンブレ

834 :
ヤンはほら、母親が反社会的な組織の頭領だし多少はね?

835 :
キャッフィーンキャッフィーン

836 :
まーたこういう展開かよ

837 :
羊ちゃんかわいい

838 :
レンノラでひと悶着ありそうやね
孤児の過去から将軍のマントル締め付け政策に強硬に反対するノラと(理由はよくわからなかったけど)将軍の方針に従うことを明確にしたレンと

839 :
レン「あのノラ犬を始末して忠誠をお示しします」

840 :
なんか二人がしあわせなキスしてる公式っぽい画像出回ってるけど……

841 :
アトラス中枢はもっとファウナス差別がひどいのかと思ったけど全然そんなことないな
チームエースにも二人もファウナスいるし
将軍の息のかかった軍部と政財界でまた違うのかもしれないが

842 :
V7:E6の選挙結果急に逆転したけどワッツのせいか?
今シーズンがグッドエンドなら、最終回で不正バレかな

843 :
ペニーのセンサーと選挙票を同時にハッキングされるなんてアトラスの科学力って
技術力に比べてセキュリティが貧弱過ぎんだろ

844 :
ヒツジのファウナスちゃん見た目だけじゃなくて話し方も挙動もすべてあざとい

845 :
>>843
暖房システム?と中枢セキュリティが接続されててSDCが噛んでる暖房システムから中枢にアクセスしたっぽいことが示唆されてたけどまじでガバガバすぎてアトラスが心配になるよね

846 :
てかこれペニー乗っ取られるのでは?

847 :
というかワッツがチートすぎる。E3の陥落の時のハッキングも多分こいつ製だろ
今までの状況はこいつ一人にやられてるようなもん。一人だけスペックおかしい

848 :
チート級ハッカー(というより技術者?)のワッツ
クロウと同等以上の対人戦闘能力のティリアン
オズピンをも倒した魔女の弟子シンダー
良い人ヘイゼン
知力・近接格闘・遠距離魔法揃っててめっちゃ良いバランスのパーティーだよな

849 :
チームWTCHの名は伊達じゃないよな

850 :
そのうちワッツの電脳に侵入する攻殻機動隊風味の話になったりして

851 :
名前すら間違えられる発狂するだけのいい人ヘイゼルェ・・・

852 :
急にレンがヒスりだして困惑

853 :
チームRWBYがキャッキャッしてるのがみたいのであって、
ヤンとブレイクのレズはみたくない
もっと4人で会話してほしい

854 :
ほんそれ
別にレズだからじゃなくて仮に男女交際でも同じ感想
普通の学生っぽい恋愛模様はJNPRで足りてる

855 :
百合豚としてはむしろホワロが進展しないのが気に食わん
ペニーが邪魔だからペニーをもう一度破壊すればよいか
ペニーはおっさんからオーラ分けてもらってるのでおっさんも一緒に殺してしまえば復活しない

856 :
久しぶりの日常回かと思ったらレンが不穏だな
ヤンブレはアダム戦でケリが付いたしこのままでよくね?サンが泣くわ
このままだと本当にペニーは二度死にそうだな

857 :
共同体的な重さが良い、バンブルビー

858 :
7期はレンとノーラのどっちかが退場しそうな不穏さを感じる
孤児ゆえにマントル側に感情移入してるノーラと大局を見据えて将軍に忠誠誓ってるレン
3期はピュラと死別したしキスは死亡フラグ

859 :
>>839

ノラ犬「消えるのはてめえだ」

860 :
アトラスガバガバ言われてるからちょっと擁護させてくれ
ワッツはもちろん基本スペックは高いけどここまでのハッキングが可能なのは元々アトラスのあちこちのシステムに関わってた内通者だから
決してアトラスの力不足とかではなく根っこから腐ってるというだけ

861 :
いやそんな真顔で言われても

これ架空のお話よ
アニメの設定の国家ですからね…

862 :
いつも馬鹿笑いしたり変な叫び声上げてるノーラが
急に神妙な面して、イチャイチャしたいような空気で迫ってきたら
レンの心中は察するに余りある。めちゃめちゃウザかったでしょうね

863 :
レン「さかりのついたノラ犬がよぉ」

864 :
バンブルビーはFNKIとのダンスパーティー帰りにラブホテルに寄ってそう

865 :
うーんアイアンウッドはオスカーの中からオズカス出して
ペニーみたいな人形の新しい器に入れたいのかなぁ
つーかレンはアイアンウッド側行くんすね……

866 :
>>855
でも防衛の中枢システムとインフラシステムがなぜか独立してないガバガバ設計じゃん

867 :
>>860
だった

868 :
ワイスのドヤ顔とジト目可愛いな
勢いで映画に行っちゃったっぽけどあの男二人とワイスとじゃ会話が合わなそうで面白い

869 :
ワイスパパ議員加入でアイアンウッドストレスで死にそう

870 :
>>869
残りの体もサイボーグ化して、頭の中はペニー仕様で復活できる

871 :
レンノラもオズとセイラムみたいな感じになったりして

872 :
2代目せいらむ参上!

873 :
ペニー復活できることが判明したからペニーはもうシリアスなシーンに使えないじゃんとか思ってたら設計者のおっさんからオーラ分けてもらってる関係でおっさんがRばペニーも復活できないのね
おっさんがティリアンあたりに殺されたあとペニーが復活できないことを知りつつティリアンに挑むシーンとかありそう

874 :
レリックを作ったのはあくまで創造ニキだし銀の目をもたらしたのは破壊ニキって線はないだろうか
兄弟からしたら遺物を封印できる乙女って想定外だよな

875 :
まあグリムを破壊するという意味では弟の産物よなあ

876 :
いやモンティ作だろ、どう考えても

877 :
ちゃんと見ろよ
弟は兄の生物気に食わなくてグリム作ってたんだよ
んで兄はおぞましいグリムを駆逐してた
弟なわけない
なぜ新人類の中から生まれたのか理由はよくわからんけど、銀の眼は創造の神のグリム駆逐能力を受け継いだ人々
旧人類の生き残りとかなのかな?

878 :
その兄と弟を作ったのが、モンティなんですがそれは

879 :
いや、なんでこの会話の流れでモンティの名前出すの

880 :
モンティ神を最終的に倒すのがこの物語のエンディングだからな

881 :
>>879

真実から目を背けてはならない

882 :
Ruby 「わたし、シンを倒します」

883 :
RWBYのスタッフはFF好きそうだな
FFとジャンプ漫画にどっぷりつからないとRWBYは作れないだろ

884 :
公式がRTしてたけどトランスのキャラがいるのね

885 :
日本語版観たんたけどさペニーの声が凄いピッタリでびっくりしたわ他はいまいち

886 :
ルビーとノーラはオリジナルのほうが好きだけど
他はあまり気にならないな
ルビーがワイスからコーヒーを受け取る時のオーノーがとても可愛い

887 :
>>883
たしかブリーチ好きなんじゃなかったっけ?

888 :
>>885
同じ声優使ってるからな
確かバイリンガル

889 :
ノーラの声好き。よくあんな声出せるなって声出すよね
日本なら上田麗奈とかに相当するポジション

890 :
ボイスアクターの地声聞いてるとルビーはアニメ声?意識しててヤンはマジでヤンだった

891 :
そこで自動音声合成ですよ

892 :
>>888
まじかよ!そら同じだわ

893 :
ぺにーず 「わたし、シンを倒します。シンを倒して、定時で帰ります!」

894 :
ブレイクは髪切って主婦っぽくなったな
子育てや家事の邪魔になるからばっさり切っちゃう母親感っていうかなんていうか

895 :
ブレイクは、今みたいな中途半端なボブカットじゃなくて
もっと思いっきり首が全部見えるくらいのショートヘアにすべきだった
そっちの方がガチのレズ感が出る

896 :
ジョーンの人が日本語吹替観て俺より上手いって感想が出てくるのちょっと笑う

897 :
ブレイクは髪切って定時で帰るようになったな

898 :
>>897
保育園に子供を迎えに行くブレイク

899 :
ティリアンは尾切られて定時で帰るようになったな

900 :
>>869
最近ワイスパパが好きになってきた
時代劇の悪者みたいな感じで

901 :
ワイスパパはその時代劇の悪役みたいにキッチリ報いは受けそう

902 :
どうかな
報いを受けるにしては歴代OPの歌詞が内容に対して伏線ってケースが多いし改心endだと思うわ

903 :
ヤンの渋いアメリカン姐さんボイスほんと好き
最近ブレイクと表情だけで以心伝心しちゃってるおかげでセリフ少ないからちょっと悲しい

904 :
>>902
この手の悪役キャラが改心すると直後に死んじゃうイメージ

905 :
ヤンも改心したとたん両腕失ったしな

906 :
ワイスの親父はワッツとかに利用されて痛い目見るんだろうが
弟くんは更生の余地ありそう

907 :
ワイスママは初登場?

908 :
ワイス「まさかお姉様が私の母親だっただなんて…!」

909 :
>>905
え?
最新話で左腕も無くなるの?

910 :
ペニーは胴体失ったんやで

911 :
ペニーは胴体失ったと言うか分裂した

912 :
ルビーは、監禁されて縛られれてるときに、ステッキ野郎と獣物に(自粛)を奪われてるけどな

913 :
>>906
更生したらシスコンに目覚めそう

914 :
ヤング「私が時を止めた 9秒の時点でな
そして脱出できた やれやれだぜ」

915 :
冬休みにまとめて観ようと思ってるんだが、結局日本語で観れるようになったん?

916 :
バンダイさん!MGペニー早うだして!!!

917 :
博士のオーラってジョーンのセンブランスで回復できる類のものではないの?

918 :
他人のオーラを一時的に増幅するだけだから難しそう

919 :
相変わらずオスカーが子供ながらに聖人過ぎるけど
やっぱりオスカーが最後のオズピンであり完成形なのかな

920 :
>>919
オスカーの人格無くならないといいね……
オズカスは知識だけ与えて消えてどうぞ

921 :
>>915
少なくともYouTubeで公式字幕とかはもう期待できない
シーズン4までは日本語吹替ソフトありだからアマゾンやTSUTAYAでレンタル可能

922 :
RWBYが実写映画化すればアニメ吹替版もワンチャンある

923 :
セイラムは死なないし殺せないってルビー達が散々言っているけど、対象の肉体や魂を完全に消滅
させるセンブランスの持ち主でも探せばいいだけじゃないですかね・・・
もしくは肉体を原子レベルまで分解して永久に再構築できなくするとかの能力持ちはあの世界にいないの?

924 :
いたらおっぱい精霊さんが教えてくれるんじゃね

925 :
シンダーのセンブランスが過熱による物質の分解と再構築だけど
セイラムに従ってる時点でお察し

926 :
実写版は結局のところお蔵入りだからなあ
どこかで流出あるのかもしれんが

927 :
永久にお蔵入りになってどうぞ
アメはアメコミだけ実写にしとけばいいのだ

928 :
死なないし殺せないならジョジョのカーズみたいに宇宙に飛ばせば良い
ちょうどコロシアムを衛星軌道に上げるんだし最終決戦の場に丁度いいな

929 :
即死レベルのダメージを与え続けよう
太陽にぶっ込むとか

最後に兄弟神が何とかするだろ、多分

930 :
エネルギー源のダストは大気圏までしか使えないみたいだし
そんなに遠くまでは飛ばせなさそう
最終的には神様の最終審判をクリア出来ればいいんだし和解って手もあるけど
銀の目の力で綺麗なセイラムに戻せないのかな

931 :
ルビー「銀の目の力でオズピンを誘惑」

932 :
ムーミンは脱がない方がエロいかも

933 :
レンが死にそうで怖いわ
ていうか将軍に忠誠を誓ったからどっちにせよルビー達と離れそうだし

934 :
なんかvol6よりダラダラした展開だな

935 :
展開遅いというか悪者にやられっぱなしなのがアレだな
ヤンとブレイクが命令無視してロビン助けたり、ワイスが親父の共謀者の正体に近づいてたり
問題解決の兆しはあるが

936 :
展開が遅いのは、アトラスに入って登場人物が激増したからだな
個人的には前シリーズで主役級だったヤンブレはそんなに出番なくていい

937 :
実際今のところワイスペニーの話がほぼメイン
ジョーンとか出番なさすぎる

938 :
能力レベル0のジョーンさん「先ずはその幻想をぶち壊す!」

939 :
もう7期も折り返しなんだよな
6期はある程度区切りがついて終わったけど
今回はモヤモヤが残ったまま8期に続くになりそうな予感

940 :
モヤモヤしか無かった5よりはマシよ

941 :
モヤモヤ病おつ

942 :
モヤモヤサマぁ〜ローズ

943 :
センブランスの力が暴走して女体化したジョーンがピュラとレズエッチする薄い本を描こうと思い立ってからはや645年

944 :
オスカーとかせっかく日本語版がくぎゅーなのに女装回が無いとかどうかしてるぜっ!!

945 :
実写版は、Ruby役は、男の娘がやってるから、それで女装みたいなもんだろ

946 :
わたしは見てみたかったな・・・

947 :
関係者はマスター持ってるんだろ
編集前だけど

948 :
漫画版のドレスルビーちゃん可愛かった

949 :
脱いだらもっと凄いです

950 :
今日休みなのか

951 :
裏ルビーきてんね

952 :
休みやんけ…

953 :
本編の代わりにシンダーとニオの5分ショートアニメみたいのください

954 :
ルビーちゃんの「ア〜〜フフフ」みたいな笑い声が可愛かった(小並感)

955 :
シュニー家の家庭問題って、マスコミに取り上げられたりしないのかな?
父と娘2人の親子仲は修復不可能なほどに険悪であり、かつ娘は2人とも父の政敵である
アイアンウッドの手下になっているという
こんなの絶対に騒がれるし、ジャックの信用は地に落ちると思うけど

956 :
いやーでもこれ空想のアニメ物語だし

957 :
マスコミも掌握してるんだろ
資本はあるから、ある程度ゴリ押し出来るかと
何ならネット(?)へ情報介入や操作しててもおかしくはない
今期はワッツも来たしな

958 :
スポンサーがシュニーダストカンパニーだからな
週刊誌がちょっとネタにして終わるレベル

959 :
SDCがダストの採掘精製販売から酒場の営業や都市暖房まで何でも手掛けてるから
ブラックリストに乗ったら裏社会行かないと生きていけない

960 :
あかり「もうわけわかんないよぉ…なんでお金貸したのに借方ってとこに記入しなくちゃならないのぉ?」ビエーン

961 :
チームRWBYで1番体臭が濃ゆい子って誰だろう

962 :
皆の衆、明けましておめでとう

963 :
>>961
ヤン

964 :2020/01/02
ルビーは陰キャの武器オタクっていう黒歴史そろそろ忘れられそうだからここにメモしとくね

僕はクラレンス
アメコミ初心者におすすめの作品は Part.2
おくびょうなカーレッジくん
キャプテンアメリカ−100の謎−
GEN-13
海外VS日本アニメ漫画クロスオーバー予想
タンタンの冒険旅行シリーズ【エルジェ】
もしあの作品のキャラがゴーカイジャーに出演したら
ザ・ペンギンズ from マダガスカル part7
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド53枚目
--------------------
【楽?それとも】社内SEどうよ?76
低学年の中学受験 part12 [無断転載禁止](c)2ch.net
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part204
易占勉強スレ【二十五変】 2
おばあちゃんが安倍晋三の言い付けを守り発熱4日待機で無事死亡! ★2 [261472595]
【断末魔】 兵どもの魂の叫び記録スレ★88 【走馬灯】
John Lennonの眼鏡
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 3本目
【マターリ】うわっ!ダマされた大賞2018 真夏の3時間SP
アルバイトしたいorしているヒッキー Part24
【信州】アルクマ【かぶりもの】
ニコニコ生放送 part10372 俺たちの夏を取り戻す
おいらは、浅間町大好き
【在日村】日本社会の抑圧で在日コリアンの子どもたちが危機的状況…済州島「在日コミュニティ計画」始動★4[08/14]
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
【防災】台風19号の停電リスクの予想図14日(月)9時 東京都心を含む広範囲で注意(10/11 15:39)
【サービス終了】クラッシュフィーバーver.281【クラフィ】
魔法先生ネギま! トレーディングカード
ムーくんのスレ 12代目
プレミアムドッグフード専用スレ Part 27【ワ有】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼