TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆.。.:*もうあまり邪魔しないで下さい♪゜゚・*★
ユニコーンは伝説でいてほしかった
skype話し相手募集スレ【スカイプ】
●30代から見た40代●
30代以降のパーカーpart3
創価学会中心の集団ストーカーテロを暴くスレ7
☆友達がいない30代・・・いつも1人で風俗通い★7
☆クールビズでの服装について
30代 男の浪漫をあげろ
■私は男のココを見て決める 2人目■

年収300万の独身男


1 :2008/10/27 〜 最終レス :2019/03/28
年収300万・貯金ゼロ
今後どうする?老後どうする?
いや、そもそももう手遅れか?

2 :
いいと思うよ

3 :
30にもなって、構ってちゃんは止めろよ。
どうするも何も、お前次第だろうが。

4 :
高収入じゃないか

5 :
贅沢言うな!年収300万で嫁と子供養っているオレにあやまれ

6 :
あ、構ってちゃんにみえたか。スマソ
同じようなやつがいたらと思ったんだがな
あと、同じ年収300万でも、地方と都市部じゃ家賃とか違うから意味合いが違ってくるよな
実家に住んでて家関係の出費がほぼゼロだったら、けっこう余裕かも

7 :
年収200マソないぞ〜
もう終わってるのだ〜
どうでもいいけどね

8 :
貯金なくて今更困ってます33才

9 :
スレ建てて構ってもらうには
中途半端な収入だな。

10 :
せめて家だけはかっとけよ

11 :
家より嫁が欲しい

12 :
30代で300万・・・
40代で400万目指します。  

俺って負け犬?
orz

13 :
俺も、300万円と少々。嫁と娘が居るし借家暮らし。北国のド田舎です。

14 :
北国で300万だときつくない?
うちは実家が北海道のド田舎だが、
灯油代やタイヤ代などいろいろとかさむ。
都内だと車不要なので、むしろ生活費がかからない。

15 :
>>13 妻子がいるだけ幸せものだな
俺には年収300万しかない
orz

16 :
年収200万もなかったりして;

17 :
手取りだとそうなるのかな?
計算したくない
orz

18 :
インターネットは光、50インチ地デジ液晶と
AMDフェノム自作機とPS3とX箱360とe-PCとランエボx所有



そんな人に私はなりたい
orz

19 :
どーも13です。
確かに300万では少々キツいです。どこに移動するのも車が必要で、それに車検や任意保険その他、維持費が掛かります。これからの季節は灯油代やガス代がバカになりません。

20 :
皆さんが言う年収って総支給の事?
手取で300ならイイと思う。俺はアパレル勤務。
29にして手取年収220くらいだよ!
なんだかんだで楽しくやってる。結婚もしてる。
共働きだがね。

21 :
ねぇ、世間一般常識からして一年で100万円の貯金が出来るのってスゴイ?
俺は1人暮らしで年収320万位でも、それくらいの貯金が余裕で出来るんだけど。
年収300万ってそんなに悲惨かな?年収300万あって貯金できないって人はどんな
生活してる?やっぱり自動車持ってたり旅行とか行ってるの?ブランドの服とか買うの?

22 :
楽しくない、結婚してない、貯金もない、sageない

考えてみたら最近は慶次、エバ、コブラU、大海に給料突っ込んでた。
自業自得だな
orz


23 :
>>22
慶次とエバは面白い

24 :
>20
普通は総支給

25 :
PS2は持っている
パチパラシリーズはおもろい
調子にのって本物の海を打つ



現実は厳しい
orz

26 :
ボクは手取りで400万くらいです。

27 :
では500万以上は稼ぐと・・・

28 :
>>21
年に100万もやっていれば十分でしょ?
なかなか貯められない人は趣味や彼女に費やしたりすると思うよ。
大阪でも年収300万ってざらにいるから、
悲惨でもなく、まあ普通じゃないのかな。

29 :
ああ

30 :
その地域で生活保護受けると幾らくらいなのかによる

31 :
年収300万だが貯金は無理です・・・


32 :
>>33
元気ですか?

33 :
>>33
胃腸かぜで会社休んで昼間から家で2ちゃんです。
ベッドとトイレとパソコンデスクの間をうろうろしてます。

34 :
質問、20の書き込みに手取り年収220万とあるけど、
額面だとどのぐらいになるのかな?280万ぐらい?

35 :
ttp://digit-01.com/lifeplan/lifeplan_tedori.html
によると268万円程度

36 :
ボーナスカットで300万切ったぜ

37 :
平均年収
バス運転手      745万円
清掃員        736万円
給食のおばちゃん 588万円
警備員        749万円
用務員        651万円
自動車運転手    752万円
電話交換手      725万円
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/43.html

38 :
>>36
俺もだぜ

39 :
今年度のオイラの手取り年収220マソだったぞ。嫁と子供の二人養って、さらに借家。ちなみに北日本のど田舎在住なり。

40 :
給食のおばちゃんにしか勝ってない俺

41 :
年金やら総合すると、更に+100くらい補正しなきゃ
民間比較にならないのだろうか?

42 :
>>37
ドバイでもこんなにもらっとらんぞ。

43 :
>>39
家賃と駐車場代が安そうで羨ましいな。
350万、東京住み賃貸&駐車場も借りてると貯金なんて皆無。
妻子なんてとても養えないよ。

44 :
北海道は家賃8000円とか普通にある

45 :
大卒の平均年収
 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

46 :
>>39
ん、俺と変わらないじゃないか。
同じ北だし。まだ独身だけどね。
本当に不景気だから間違いなく年収は落ち込むから今から憂鬱だ

47 :
>>1
どこに住んでて何の職業か知らないけど、年収300万円でも充分食べて行けるぞ。
年収が高くても、自分の時間や休みは無く、健康にも悪影響して
継続出来ないような激務とかがけっこう多いからな。そんなのは長続きしない。
収入はそこそこでも、自分の自由時間がたっぷり取れる人生が良いと思うぞ。

48 :
若い作家の本がベストセラーになったとか、
ホストの月収が何百万円だとかって聞くと鬱になる。
彼らは、金もヤリガイもあって、
俺は、金もヤリガイもない・・・・・
自分が惨めになるよ・・・・

49 :
>>43
わかる。
かといって地方に行けば暮らせるかといえば、
そんなに簡単じゃなさそうだ。
第一、仕事もないだろうしな。

50 :
>>43
東京住むなら車は捨てないと。それでも大変だと思うが。
田舎じゃ技術屋の仕事は無いから、最初から選択肢から
外してたけど、田舎で県の試験場とか目指すのが最強の
選択肢だったんだろうな〜馬鹿だから無理だけど。

51 :
300万あったらいいんじゃない?

52 :
俺300万ももらったこと無いよ。

53 :
「独身男」っていうのがイメージをつけたのかな。フツーに、年収300万円なんざ食べていける金額だよね。

54 :
俺は年収300万円以下だけど家のローンに車のローンや保険で月15万円以上。
それでも毎月貯金してる。

55 :
俺今年度の手取り280だった
でも4月から一年で貯金100万に挑戦してみようと思う
ちなみに田舎の実家暮らしです

56 :
年収300万じゃ結婚出来ないよ 家族かわいそう

57 :
年収1800万だが年間300万で暮らしてる。

58 :
実家暮らし、イイなぁ。
ひとりだと食費の節約にも限界あるし、なかなか貯まらない。
転勤願も黙殺状態だもんな

59 :
田舎の実家暮らしってすっごい貯金できそうなイメージ!

60 :
でも「お家」のローンを代々・・・とかあるよ。総じて「豊か」ではあると思うけどね。

61 :
>>57
税金はどれくらい?

62 :
5年前 年収1000万
4年前 年収700万
3年前 年収2000万
2年前 年収700万
去年  年収300万
ついにここまできちゃった・・しかも3年前から借金自転車操業
もうだめァァァ・・・(;´д`)

63 :
149 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 10:52:12 ID:1i1aML4A
ここきもい。
もてない男どもが負け犬の遠吠えしてるった感じ。
あたしやあたしの彼氏や友達たちとは住む世界が違うわ。
一生、日のあたらない人生を送るんでしょうね。
ただぼけーっと生きてるだけ。
154 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 11:06:36 ID:1i1aML4A
年収250万以下で生きてる男はそれでいいじゃない。
自分の人生だもの。
でも、あたしたちをその人生にまきこまないでよ。
いい迷惑だわ。
女ならみんなそういうところあると思うよ。
166 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 11:26:55 ID:1i1aML4A
なんでわざわざ年収の低いのと結婚して苦労しなきゃならないのか
が全くわからない。
自分が苦労してるからお前も一緒にしろみたいな感じ??
あたしは巻き込まれたくないから、今の彼氏選んだし。
できない男にようはないわ。
169 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 11:34:05 ID:1i1aML4A
きもすぎ、ここ。
まじ、負け犬の遠吠え。
ここ、ホームレスタウンと同じじゃない??
173 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 11:49:59 ID:1i1aML4A
うわー、いやだいやだ。
ぐちぐち言い訳ばかり。
実生活でこんなのにあったら、まじドン引きだよね。
誰からも相手にされないでしょうね。
男の年収250万円じゃあ結婚論外とか言う女
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/dame/1238122593/

64 :
どんだけお粗末なネカマなのw
作家の能力に失望よ。

65 :
300万あれば十分だろw
俺は警備会社内勤で年収260万だぞ。既婚で子供二人、去年団地の一室(5LDK)
を850万で購入、生活は少し余裕がある位で生活できてるぞ、月12日勤務で
休みもそこそこあり心身ともにゆとりがある。
俺が思うにつまらない事に金使ってるから余裕がないと思う。

66 :
無茶しやがって

67 :
既婚で独身か・・・ 無茶だな。

68 :
ワロタww

69 :
30代でもいるな〜

70 :
>>53
食べていけるだけって、ほとんど意味無いぞ。最低限の生存なんだから。
老後や結婚に備えて貯蓄が出来ないと、マイナスと同義じゃないか。

71 :
てか今女性が男性に求める年収て最低400万なんだな
俺33で年収290なんだがorz
世間では400が最低ってことか
俺オワタ・・・

72 :
ダメだってハナっからわかってりゃ、気楽なもんよ!
中途半端に希望があるのが一番よくない

73 :
>>65
その収入とその人生計画は凄いなw自分も仕事辞めてとりあえず今警備員のバイトしてるけど月30万もらってるよ、
まあ働きまくってるからだけど。まあ年末調整まで居る気は無いけど…。

74 :
田舎はドカタの仕事しかないだろ。
郊外のショッピングセンターに行くといかにも現場系の奴がうじゃうじゃいるからな

75 :
良い意味で馬鹿になれば暮らしていけるんだろうな。
生半可に賢くなって達観しちゃうとネガループにどっぷり嵌る。

76 :
このご時世、年収300万あればいいんじゃないの?
結婚して手当てが付いて上がる会社なら暫定400万だしw

77 :
そんな会社ならハナから400万越えてるだろ

78 :
独身で300あれば余らない?
寮が1万弱ってこともあるが、月7〜8万は放っておいても貯まる
一部上場勤務25才

79 :
150は貯まるよ

80 :
田舎だと300万でもマシなほう。
住居費は安いからなんとかなるんだけど、
車の維持費が痛い。

81 :
300万だけど来年結婚することになった
彼女は当分共働きしてくれるけど、子供できたら保育園入るまでは俺1人で食わせていかないといかん
もっと稼ぎたいけど仕事がねえorz

82 :
節約したい34独身、家賃抜いて手取り20万の出向社員(残業50で+3マソくらい)です。
貯金ゼロ、未婚。
今のネックは・・・
昼夜外食 月3万
携帯 月2万
借金返済 月5万
ギャンブル 月2〜3万
漫画 月2万
ゲーム 月1万弱
どこから節約すればいいんだろ・・・(´д`)

83 :
↑これはコピペかネタか?

84 :
家賃・住宅ローンを抜いて手取りってのももう飽きたな

85 :
>>82
>どこから節約すれば
( ゚Д゚)

86 :
26で年収300万だが、
自業自得で、
ボーナス無しのクソSEになるしか無かったが、
23の時の、インセンティブ有りの営業やってた頃の
契約社員の頃の月給が32万くらいだから
就職したら、年次昇給がクソみたいだから結局年収は減ったわ
もう、この不況にあえて転職するわ
仕事が切れないと、辞められないからなこの業界は、チャンスは今しかない
とりあえず実家が東京に近いから、実家から出ない
実家は糞貧乏で親父は必死に働いてマンションローン返してるんで、
家に金を入れるべきだが、1円も居れずに貯金してる
親父がもしリストラされたら、300万弱くらいだが返済に回して
その後は俺と2人で返す
リストラされなかったら、親からの選別として自分の人生の為に貰っとく
女は、年収を言わずに、結婚願望が無い事を言わなきゃ
騙せるからなんとかなる
顔のいい、頭の悪い女は、いい女
頭のいい女は、ブスでも綺麗でも論外
頭が良くて、俺と地獄に行ける覚悟があるなら、結婚してもいい
そんなヤツは、いないけどな
老後と結婚は捨てるべきだと思うぜ

87 :
年収300万での結婚は無理ってこと。
特に30過ぎたらアカン。

88 :
おれみたいに年収3000万円あっても結婚できんから
年収と結婚は関係ない
by40歳

89 :
貯金ゼロ、年収200万だけど先々月兄弟が亡くなって1500万の遺産が入った。人間どこでどうなるかわかんねーもんだぞ。

90 :
年収200万相手300万
自分の親も相手の親もプチ資産あり。
既に親の資産きり崩し贅沢っ子。
結婚に踏み切れない。

91 :
贅沢すぐる。
実際はできるけど、単に「踏み切れない」だけだろ。
リアルに結婚できない奴なんてザラだぜ?

92 :
>>88
外見がそうとうキテるのか、望みが高すぎるのか
どっち?

93 :
都内
家賃は74000円
残業ない
いつも定時で帰ってる
週休二日
でもボーナスない

94 :
うちの会社の社長が40代で2年で離婚したから、
人生は分からないよなぁ
今再婚相手、探してるみたいだけど、滅茶苦茶仕事忙しくて
見つからないみたいだぞ
年収は知らんが、1000万なんて100%超えてるだろうし、
社長の親父も経営者みたいだから資産はもっとだろう

95 :
経営者は借金も資産というからな

96 :
小無年収300万ダブル
生活は何とかなってます
念願マンション都内も購入しました
リストラされないように頑張ります

97 :
最初から年収が低ければそんなに苦でもないんだよね。
こないだラジオ聞いてたら、
すごく稼いでいた男がリストラされてなかなか再就職できず
200万円の年収に落ちたのを悲観して自殺したって言ってた。
死ななくてもいいのになと。

98 :
300万あればいいんじゃね
モリタク(森永卓郎)じゃないけれど右肩上がりの時代の幸せを捨てればいいんだよ
もう右肩下がりなんだから
30代のキツイところは右肩上がりの幸せをはっきり意識しちゃっているところだと思う
そしてそれが捨てられない
自分が子どもの時に親から手厚いサービスを受けたからね
30女は相変わらず右肩上がりの時代の幸せを叶えてくれる男を探すため婚活にはしり
30男は無理だとわかっているから結婚しないわけ
その点20代前半の男女はずっと不況状態だからうまく時代に適応できていると感じる
結果高価な商品が売れず今の若者はお金を使わないなんていわれているけど
それでいい
マスゴミや広告代理店は面白くないだろうけどね
>>96の嫁さんは今の時代に適応できている女性だろうね


99 :
俺預金2000万円年収350万円39歳

100 :
年収300万。


貴族だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :
今年は300もいかないぜ。
 去年は85万。一昨年はー200ぐらいですが、何か? 

102 :
 

『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)

 

103 :
>>102
大企業じゃなくて
中小零細農業漁業の平均を出せや

104 :
>>96
子供作る予定はないんですか?

105 :
2年前は410万ぐらいあったのに去年は390万、今年は340万ぐらいになりそうだ…
410万の時にかつかつのマンションを購入したんで死にそうorz
来年も回復しなかったら売るしかないか…無駄な金使ったなぁ(;д;)

106 :
節約して金貯めるしかないなあ。実家で耐え忍んでるよ
結婚するなら現金で家を購入して家賃支出をカット出来るくらいでないと月々の生活が成り立たない
まあ、貯まる頃には結婚出来る年齢では無いと思うけどね

107 :
どうでもいい仕事で300万なのか、
好きな仕事に打ち込んで300万なのか。

108 :
年収300万って…糞なの?死ぬの?

109 :
遠くに幸せを探しちゃう人って
一生不幸なまま死ぬんだろうな

110 :
↑向上心が無い言い訳をありがとう。
君がヘタレだと言う事が良く解った

111 :
転職先が実家付近の為に実家寄生
年収450
手取月26
毎月貯金10
生活費8
交遊、雑費4
クルマオイル、保険2台分、ガス4
糞ゴミニートのカス兄貴がRば生活費が2万は浮くのになー♪
早く練炭買って来いよ

112 :
ここは年収300万のスレだろ・・

113 :
年金の行く末考えるに、あと20年で2000万は貯めないと。
年間100万貯めて、住宅ローンが年100万
あかん。破綻だ

114 :
老後の為にどの程度貯めておけば
いいのだろうか

115 :
>>110
お前は一生不幸せで不平不満をタレながら死ぬんだろうな

116 :
>>114
施設に入ることもあり得るので、最低1000万はいるかと。
今から個人年金(1万/月)始めれば、定年までに400万くらいになるぞ。

117 :
>施設に入ることもあり得るので、最低1000万はいるかと。
入るだけでそのくらいかかるんじゃん?
単身で年金フルに貰って最低限の生活して1000万。
それ以上の生活するなら3000万くらいはいると思う
ただ、寿命だけは誰にもわからん。
老後が10年か30年か。100歳超えたらホームレスだな

118 :
本当にそんなに必要なら相当な人が
生きていけないんじゃないのか?
3000万の家を35年かけて5000万
返済する人なんか老後にそんな
余力あるかな?

119 :
まぁ、先の経済状況はわからんし
家持ちになってれば家賃はかからん。
最悪、家を手放して施設に入るって手もある。
子供がいれば、扶養される人もいるだろうし、
夫婦であれば年金が倍額入るが出費は倍にはならん。
ただ、ここは年収300万の独身って事だから
その状況を維持していくと考えるとこうなる。
家賃込みで生活費15万/月として年金が8万だとすれば
年間84万の不足。
これに寿命を考慮すると65歳リタイア+85歳死去で20年
84万×20年で1680万。病気も痴呆もなしでこれだけかかる。
年収300万でもずーと安定してればいいけど
アクシデントで減収したり、
失業期間が出来たり減免うけたりすれば年金受給額も減る。
そもそも65歳から年金もらえるか疑問だしな。
現状で全く蓄財の無い人は
あと30年位で2000万前後の貯蓄をしないと破綻する。
月5万チョイ。
年収300万だと辛い数字だ。

120 :
夏にリストラにあったが、幸い、拾ってくれるところがあり、貯金再開。
月5万を貯めようとすると余裕がなくて苦しいな。

121 :
>>119
老人が金を貯めこんで世に回らないのもわかるな。
墓まで持っていくつもりがなくても放出するわけには
いかないんだな

122 :
社会保障の充実と信頼回復は景気対策になると思うよ。


123 :
>>119
まぁ、まで読んだ

124 :
>>123
お盆嘉帰りに久しぶりに見た、妹の寝顔を眺めていると
無性に・・・の行まで読んだ。

125 :
>>119
ウンコを筒に入れてまで読んだ

126 :
年収300万にも満たないのだが。。。

127 :
只でさえやっすい給料なのにボーナス0とか何の冗談だよ。
本当は儲かってるのに世間が不況だからって誤魔化せると
思ってる経営者とか居るんじゃないか?

128 :
今は本当に大変なんだね・・・

129 :
なんかこの道35年のシャッチョさんは、山あり谷ありだったけど、
今年は始めて経験する不況だと言っておった。

130 :
ぼくは収入が少ないので貯金はすべて借金返済、100万ほどまだ
あります。来年は50万円返して見せます。

131 :
去年、年収396万円
今年で年額30万円払いの奨学金を完済するので
その分も今後浮くな、ウヒョ−!と思っていたんだが、
部署変わって残業が無くなってしまった・・・
来年は330万円の予定
奨学金の分を加味しても、年間36万円のダウン・・・


132 :
>>131
他のヤツだったら、66万ダウンと同じ精神ダメージだ。
俺は後60万くらい残ってる。

133 :
税金払うだけでものすごく嫌で悩むけど、
このスレみてると、払わなきゃならない税金が発生するだけましなのかな

134 :
ここの住人5人分の年収を鳩山総理は毎月ママンに貰ってたんだってねw

135 :
30代で年収230万だよ
生活していくだけで精一杯。毎月1万貯金してるけど結婚なんか無理だね。
なんとかクビにならないで働けているけど今後は分かんないし。
自分ってこの世に必要ないのかなって思う。
年収1000万ってどんな生活してんだろう。

136 :
母子加算が廃止されたせいで高級和牛が買えないよぉ(´;ω;`)
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1261687914/

・「貧乏なので定価では買えません」・・・・半額シールが貼られていますが定価1580円の国産ブランド牛肉です。
http://megalodon.jp/2009-0628-1945-45/petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
・生保での「手取り」月27万円+母子加算で沖縄旅行ww 多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
http://megalodon.jp/2009-0629-1345-43/blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

137 :
手取り27万円か。
どこの一流企業の社員だよ。

138 :
36歳、独立3年目の公認会計士です
今年の所得見込みは1400万円くらい
貯金はオレ2700万円、嫁1200万円
先日、父親の財産を評価したら、4億円くらいあった
早めに相続税対策をしないとヤバい
毎年、海外旅行に2回、国内旅行には4回ほど行ってる
来週火曜日から沖縄です

139 :
来年は借金返せるかなあ。返さなければならない。
厳しい現実が待っている。

140 :
とりあえず借金返すの無理だったら破産して
ゼロからスタートした方が精神的にいいんじゃないか

141 :
ギャンブルが元でとかのどうしようもない借金は破産すら出来ないぞ

142 :
借金はないけど貯金もない

143 :
>>141
破産が出来ないなら、ギャンブル漬にして、法定金利ギリギリで貸し出すのが一番儲かるな。

144 :
破産した奴に金を貸すってのも定石らしい。
破産おかわりするまで何年か必要だから。

145 :
破産したら結構色々な所で影響出るだろ。

146 :
【政治】鳩山首相「あなた方は決して一人ではありません」 ユーチューブの動画で失業者にメッセージ★5
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1261805298/

147 :
>>135
仕事、なにやってるの?

148 :
給料下がってきっちり25万×12の300万になった
普通の会社ならこれプラスボーナスが年間3〜4カ月あって400万近い年収になるんだろうが…
零細の悪いところだが仕事が楽だからまぁ良いか…

149 :
おまえはオレか?

150 :
不況なのに株だけあがる。金持ちはさらに金持ちに。あー、やだやだ。

151 :
そんな一日の値動きでビビってるから
暴落した時に空売りできないんだよ
種1000万以下はカモだ。市ねカス

152 :
共働き、子供なし男です。
日本人の1年間の行方不明者は10万人以上
(内、13歳以下の女子が、4万人以上)
でも、こんなこと報道したら、考える頭脳を持つ女の人なら
子供を産むこと、ためらっちゃうからマスコミは報道しないんだよ。
ttp://tsu.cocolog-izu.com/a/2007/07/post_4dfe.html
バカ女と結婚する位なら独身の方が幸せだよ。

153 :
37歳で給料は手取り21万
一人暮らしで家賃は7.5Kで毎月ギリギリの生活
もちろん貯金はゼロ…
彼女は一応いてるがぶっちゃけ結婚したくない
だって子供嫌いだし唯一の趣味くらい不自由なくやりたい

154 :
ツイッタでつぶやいてみたら?
ttp://www.jafmate.co.jp/mate-a/furifuri2/

155 :
私は年収250位、貯金なし。
独身、彼女もいないですが、考えようでは毎日楽しくすごしています。
確かにもっと金があれば…と思うこともあるが健康なのが幸せだと思います。
これで彼女さえいれば!

156 :
300万でも彼女がいる人たちがうらやましいよ。
600万でも彼女も友達もいないんじゃ、人生つまらない・・orz

157 :
>>155
無理すんなよ・・・

158 :
>>156
いくらブサメンでも金さえあればそれなりの彼女はできるよ
がんばれ


159 :
>>156
600あって彼女できないってのは解せん。

160 :
>>159
そういうやつ結構多いと思うぞ。
そもそも職場に女が少なかったり、友達少なかったりしたら女と出会う機会が無いから、
年収をアピールすることもできない。
仮に出会いがあっても、初対面の相手に年収なんか教えないだろうし。
つーか、600万ってアピールするには微妙な金額だしなw

161 :
32歳で年収700万弱。最下層。

162 :
オレ、年収600チョイで見合い相手から「あんたってつまらない、陰気くさいし友達も無理」ああ、どうせ会社とアパート往復、趣味は2チャンと株だけでTVも報道しか見ないから芸能人なんざ誰もしらねーよ 知る必要もねえからな芸人なんぞ

163 :
お前らこのスレに何しに来てんの?

164 :
目的などいらぬわ

165 :
同類相哀れむの精神で。

166 :
すまん、>>161-162に対して言ったつもりだった

167 :
年収600、700万でもたいして変わらないよ、ということ

168 :
そうは思えんな。
同じ金の使い方をすれば、年に300〜400万の貯金ができる。

169 :
年収600、700万だからといって、女には大してモテないよ、という意味

170 :
モテない上に金がないよりは
モテなくても金があったほうがいいだろうが 贅沢抜かすな

171 :
もてなきゃ金があってもなくても同じだろ。
年収1000万の毒男と300万の毒男、どっちも負け組。

172 :
それは言いすぎだろw
年収300万でモテるより毒男でも年収1000万の方がいいわw

173 :
独身の覚悟が出来てる人は別として、
高収入なのに特定の異性or配偶者無しは絶望的な気分じゃね?
高収入でも補えないほど人間的な魅力が無いってことだからw

174 :
人間的魅力?そんなのどうでもよくね?
独身で高収入だったら、色々できるじゃん
彼女とか嫁とかどうでもいいよ

175 :
774 :薔薇と百合の名無しさん:2010/06/01(火) 23:11:00 ID:eQVR315/O
>>767
土屋○宏が自ら語るプロフィール
身長:179
体重:75
チン長:10←著しく小さいためコンプになり、女性からは敬遠され続ける。
病歴:副睾丸炎
才能が無いあまり、どこに勤務してもクビになり、職を転々。しかもブラック企業ばかりという情けない有様。
40才の冴えないオッサンになっても、当然のことながら独り身の淋しい奴。
朝と夜の2ちゃん、そして下手くそなアニソン歌いのための一人カラオケが唯一の生き甲斐w
その狡猾で陰気な性格が災いして、友人はどんどん離れていき気付いたら傷をナメ合う独身者しか残らない始末。

176 :
誰のことだ?誤爆?

177 :
俺、35、年収350で借金120万だよ

178 :
>>177
その程度の借金は自慢するほどでもないな。
住宅ローン組んでる人なんかもっとだろ。

179 :
その年収で120万を返せない理由がわからんね

180 :
【大阪】「不眠で働けない」と生活保護受けてる23歳男らが睡眠導入剤を使って少女を集団R★2
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1281231373/

181 :
>>178
男の価値は無担保ローンの残高で決まる。

182 :
と、粗チンが申しております。

183 :
残高じゃねぇよ枠だよ!

184 :
はぁ

185 :
男は年収が全てだろ

186 :
いや年収は最低条件

187 :
年収300万では
妻そして こども作れない コンド−ムでセックス
結婚しては いけないと思う。

188 :
187
その通り
お金があれば セックスは ソ―プで
処理してね

189 :
年収300万もあれば勝ち組

190 :
>>187
余裕ですよ。

191 :
年収300万もあれば勝ち組
中国でさえ 300万では 嫁来ないよ
ばかか


192 :
そうでもないよ

193 :
おれ年収500だけど
ぜんぜん生活できないよ
苦しいよ?

194 :
ど田舎だと年収300万あれば8LDXくらいの一戸建て余裕で建つな

195 :
>193
家計簿晒してみなYO!

196 :
>>194
ど田舎は一生実家!
実家の庭に一戸建て!
年収アンダー300万な俺でも無借金戸建持ち。

197 :
くるしい

198 :
年収300万って茄子あって、月額にすると額面25万位?

199 :
賞与の占める割合によって異なるのでなんともね。


200 :
300くらいの所じゃどのみち茄子が有れば年2ヶ月とか
そんなんだろうから、月額20万ちょいじゃないの?
そっから色々引かれて・・・

201 :
年収600万しかないけど綺麗な彼女いるからいいか

202 :
年収300万の男に結婚する資格はない
自分の女に「絶対幸せにするから」という資格はない
家を建てる力もない
とりあえず年収300万の男には幸せになる資格すらない
俺を含めお前ら分かったか!?

203 :
はい

204 :
自分が幸せじゃないからって人まで巻き込まんでも

205 :
今33歳で300万くらいだけど問題なのは40歳になっても50歳になってもおそらくこれ以上にならないこと

206 :
>>202 マンション買いましたが・・・?

207 :
年収300万なら貯金くらいできそうだよね。>>1はなんで貯金0なんだろ。

208 :
ニート生活三年やって親に一千万使わせた。あんなに支援して貰ったのに、遊び狂ってただけ…
久々に仕事に就いたら、喋り方から頭の回転から全くついていけない。全てが情けない…

209 :
>>208
だんだん慣れてくるよ

210 :
>>208
喋りや頭の回転は、個性みたいなもんだから気にすんな。
ある程度の所までは慣れるわけだが、そこだけで勝負する訳でもない。
問題解決に動物的な嗅覚のある奴やら色々だからな。良い上司に恵ま
れれば良いな。

211 :
いろいろな形の幸せがあっていいわけで年収300万で独身なら将来なんとかなるだろう
実家を相続できればだけどね

212 :
28で年収300ちょい
実家暮らしなら貯金はできる
もう少しで8桁になる

213 :
二年経ったらまたおいで

214 :
年収600万でよく綺麗な彼女ゲットしたな
イケメンはいいな

215 :
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1299040637/l50

216 :
パラサイトなら月に3万程度
親に渡しても余裕だろ。
社宅、寮、借り上げ社宅、家賃補助等があれば
また少し事情が違ってくると思う。

217 :
そだね。300万でもパラなら貯金可能。
俺は年収350万で、
半分パラって感じ。身内の家を無賃で借りてる。
当然公共料金、通信、生活費は自分で払うが、
それなりに貯金出来る。
金使う趣味がなけりゃ今頃もっと貯金あったかな。
独身生活を十分満喫しとるよ。
理解ある人となら結婚出来るだろうが子供は無理だね。

218 :
300万ならパラサイトして、貯金作った方がどう考えても賢い

219 :
614へ
年収600万でイケメンなら普通に彼女は選び放題だと思うぞ。
イケメンでなくとも地方なら600万で十分勝ち組。

220 :

ごめん、214へのレスね。

221 :
つーか今から老後の事とか考える必要なくね?

222 :
>>216
バラサイトだが月5万か6万収めんの普通じゃね?

223 :
今考えなかったら何時考えんだよ

224 :
年収300程度ならパラサイトしてでも貯金、将来投資するのが賢い
一番してはいけないのが散財。
くだらない飲み会や付き合いに没頭して月末に文無しというパターンが一番ダメ人間
年収300万程度ならその後を考えて行動しろ
せめて5年後、10年後に400万となるよう自分を磨くべき
その目標を持っていれば給料の使い道は本当に必要なものだけで良いはず

225 :
独身なら豊かに暮らせるけど
結婚したら何もできない。悩ましいね・・・

226 :
300万でも結婚して、嫁の稼ぎと合わせれば
500にも600にもなるんじゃないの?無問題

227 :
一緒に働いていこうと言ってくれる人がいなかった…
早く専業主婦になりたい人なら沢山いたのだけどw
見る目ねーな俺

228 :
>>277
ちがうでしょ。
魅力なかったなー俺
だろ?選択権などありはしない。
そこに若い時に気づけるか、否かで
だいぶ変わってくるんだよね。

229 :
まだ夢も希望もお持ちな所悪いんだけど
この収入では、結婚はおそらく無理。
だとしたら、とっとと諦めて、貯金に専念しなさい。
そしてリタイヤという新たな夢を持つんだ。
とにかく働きたくない。一日中ごろごろしてても
問題ないって風にね。

230 :
年収300ってすごいね
俺の倍近いやんけ
そろそろバイト変えようかな

231 :
今の世の中、それぐらいの収入の奴がたくさんいる。
少ないようで、実は普通レベルという実情。
400以上ある奴は多い方だと思っていい。

232 :
仕事を転々としていたような奴で、しかもブラック企業ぽいところに勤務してたら
300万の年収など、珍しくもない。
しかも40歳になって結婚出来なかったら完全な負け組みw

233 :
勝ち組 負け組って決めつけるのはネガティブな証拠
別にいいんじゃね!年収が300万でも

234 :
年収300万円ってことは、手取り月収18万円ぐらい?
同じぐらいの年収の嫁をもらって、
家事育児折半なら結婚できるんじゃない?
家事育児は女の仕事なんて考えてたら
無理だろうけど。
もしくは副職でバイト。
友達の薬剤師♂は、
休日はファストフードでバイトしてた。
病院勤務だから当直も少ないし、
年収400万円台って言ってたな。
資格あっても土日祝が休みの仕事は
大してもらってない。
休日夜勤時間外働いて、やっと人並み。
ドラッグストアとかならもうちょいあるみたいだが、
まだ若いから勉強しないとと言ってた。

235 :
薬剤師なんて高給取りばかりだろ、と思ってたけどそうでもないのか

236 :
コンビニ勤務
年収160万弱
将来が見えない自Rるか…

237 :
4月で会社を辞めて、現在はデイトレーダーやってます。
とは言っても、雑誌に載ってるようなウン億円稼いだりは出来ません。
投資自体は5年ほどやっていて、ここ2年ほどは+になってきた程度。
月々20から30万程度の稼ぎになるけど、税金で持って行かれるので前職と同じくらいの稼ぎです。
ストレスから出来た円形脱毛症や胃潰瘍、皮膚の疾患は、段々良くなってきてるのでとりあえず成功かな。
でも、将来は不安。

238 :

【山口】脳性マヒの男性「なぜ障害者は我慢しなければいけないのか?市は24時間ヘルパーを付けろ。夜中トイレにも行けない」★7
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1306222782/
【社会】「職業は生活保護」で入国審査通過…大阪の中国人不正生活保護受給
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1306239143/

239 :
パラサイト独身で家に3万円しか入れてない奴に貯金額自慢されたわ(失笑)

240 :
>>235
薬剤師と言っても、就職先によってピンキリだから
田舎>都会
病院<調剤薬局
あと、昇給率が低いから生涯賃金合計は少ない
薬剤師♀で今600くらいあるけど、つまらん人生だ

241 :
>>231 その通りだな

242 :
>>235
資格あっても、リハビリ(PT)も少ない。
10年目で税込年収500万円もない。
看護師は夜勤休日働いて、10年目で550万円ぐらいか。
大学病院ならもっとあるかも。
でも夜勤や休日、時間外勤務がなけりゃ、
手取り月収20万円に届かず。
土日祝休みで、時間外もなくて、
年収600万円超えはないよな〜。
お金か休みか、何かを諦めないと…。


243 :
年収300万でも、月収にすると25万も有るんだから結構な額だと思う。
年収400万だと、月収33万もあるけど、今どきそんな求人見たこと無い。

244 :
今年39歳ダメ調理師
年収200万 貯金200万
この先どうするか?
いかに200万を有効利用するか悩みどころ
1 柔整 針灸の学校に行きどちらか資格を取る400万円必要
2 一坪の物件を借り立ち飲みの店を出す
3 車で移動販売を始める
どれ選んでも失敗は出来ない
4 氏ぬ
困った未だに決められない


245 :
あれ、年収って税込の話かと思ってましたが…。

246 :
男には「理想の女に娶られたい」という願望があるらしい
なーんだ女脳と一緒じゃん
どうりで結婚できないわけだ

247 :
年収300万円って世界的に見れば圧倒的な勝ち組。
ただし、20年もすればインド、中国も豊かになっていくから、たぶん負け組に転落してる。

248 :
>>247
日本円で300万、ドルで4万ドル弱あれば、世界的には裕福かも知れないが、
先進国で生活する限り購買力は大したことない。

249 :
5年先はともかく、20・30年先は円安になっていそうだ。
300万という額も世界的には価値が下がるだろうなぁ。

250 :
家が欲しいのだが何か良い物はないかい?
二階建てとかいらねーし高いと買えないw

251 :
本当に日本は年収300万前後が当たり前になっていくのか…
終わったな
いや、新しい時代に変革していると表現したほうが正しいのかも

252 :
ここって30代スレだよな(゚o゚;;

253 :
>>251
デフレスパイラル真っ只中なので 300万前後の層と 極端に600万以上の層と別れる
税金や保険は値上がり続けるので収入の低い人は今後も苦しくなる一方
所得のある人は緩やかに増えていく  

254 :
>>253
そうはなんねーよw
カス君w

255 :
そもそも、「600万」は極端じゃねーだろ。

256 :
再就職した会社がやばい…

257 :
【社会】「あいりん地区」 3人に1人が生活保護を受給、生活保護の“温床”に 半数以上が流入1年未満で新規相談
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1308958040/
大阪市の生活保護が過去最高を更新。2910億円。
http://hatsukari.2ch.sc/test/read.cgi/news/1308923556/

258 :
金をくれw

259 :
たとえば30代一般男子の年収を見ると600万円未満の人は28%から19%に減った。
かたや400万円未満の人は15%から29%に跳ね上がっている。
愛知県で働く30代の一般男性社員は、3人に1人が年収300万円台以下に
なってしまったのだ。
http://diamond.jp/articles/-/13159?page=3
愛知県で働く30代男性は3人に1人が結婚できないw

260 :
地方では月給13万〜とかいう求人は当たり前である

261 :
世間では去年に比べてボーナス↑って
何処の国の話だ?
ああ〜ん!

262 :
>>261
やっとリーマン地獄から脱出して3万が5万になったところは
おおいと思うが

263 :
年収600万あったら、いろんなことが出来そうだよな。

264 :
今から始めよ
貯金

265 :
税金やら保険やらで更に少なくなるな

266 :
本当に所得低いのに人一人から
年間何十万ってとりやがるよなw
どんだけ無駄に使ってやがるんだよw

267 :
高所得はもっととられてるっつーの。

268 :
>>267
誰も高所得の話してねーよカスw

269 :
無駄に貯金ばかりするから日本経済が縮小しデフレが加速するんだ。
適度に消費するなり投資するなりすれば良い。

270 :
>>269
それは高所得の連中の役目

271 :
>>263
今そのくらいあるけど、税金取られるし、別にたいしたことはできないよorz

272 :
うちの会社、平社員はみんな年収250万以下なのに 震災以降次々と結婚して子供できてる
男は年収じゃあないんだね

273 :
男は年収ではないかも知れんが、生活が厳しそうな感じだね

274 :
子供手当ての13000円がメッチャ高く感じるからしかたないだろ

275 :
>>272
実家が金あり?
貧乏暮らし
小遣い一万
離婚
あぼーん

276 :
年収300万 家賃は四万円 貯金は年に百万くらい

277 :
大丈夫!大丈夫!!

278 :
地元の高卒は男でも年収300くらいだよ
それでも子供二人以上いるし幸せそう

279 :
俺 50歳で新聞配達 年100行かん

280 :
300万が勝ち組になるのもそう遠くない…のかな…

281 :
『年収100万円の豊かな節約生活術』 山崎寿人さん
http://www.yomiuri.co.jp/book/raiten/20110720-OYT8T00365.htm


282 :
自営業で年収300万以下・・・
複数の大手と契約出来てるおかげで食いっぱぐれる事はないけど、
年商にしろ会社規模にしろこれ以上伸びしろがない・・・

283 :
俺地方の年収300一人暮らしだから結構きついし暇

284 :
32歳手取300万の俺も参戦。
去年辺りから婚活してたけれど、場違いな気がしてきた。
実際ここにもしてる人いるし、結婚は出来ると思うが、
やはりこの年収じゃ、書類審査で落ちるレベルだね。
世間体気にして結婚しようとしてた自分がいたのも事実。
寂しい訳じゃないから、このまま一人でいくかな。


285 :
あげた方が良かったか。

286 :
284
お、同世代乙
俺なんて週末野球ばかり見てごろ寝だぜ

287 :
>>286
よぉ、同世代。
テレビも良いがラジオとビールとツマミで野球楽しむのも良いぜ。
思えば結婚とか意識しない時の一人暮らしがスゲー楽しかった。
俺もそれに戻るわ。
チマチマと毎月貯金して、
小遣い少ないけどあるだけで精一杯人生楽しもう。


288 :
>>287
やぁ、同世代。
俺も日によっては、ラジオで楽しんでいるよ
何か最近結婚より好きなチームの勝敗の方が気になるぜ・・・

289 :
実家住まい(持ち家)でないなら低所得ほど結婚したほうが楽だぞ
もちろん共稼ぎ前提だけど

290 :
>>289
言いたい事は分かるが、結構相手が出す条件もシビアなんだよなぁ。
一応最後の砦として相談所資金は貯めてるけど、
相談所は更にシビアらしいからね。
相手も生活があるから好きだけじゃ駄目ってのはあるだろし。
>>288
同世代乙。結構いるな。俺の年収って実は平均か。
省エネのつもりはないが、雰囲気が良いんだよな。
ラジオCM聞くのも好きだしね。
婚活は完全には辞めないが、
少し焦りすぎて疲れたから俺ペース落とすよ。

291 :
35歳おっさん独身で手取り300万だが、一人で生きるには十分な所得と思ってた。
みんな結構贅沢なんだな。

292 :
この所得で年100万貯める奴は凄いなw
尊敬するよw

293 :
年収250万

294 :
この間読んだ本に
給料の6割を生活費全般(家賃も小遣いも入ってる)、
給料の2割を貯金
給料の2割を投資せよ、とあった。
投信はしないから、投資は自分への投資(洋服とか)に当てた。
実際は2割も自分投資要らんから、貯金に回したら、
多い時で毎月8万強貯金出来た。けど年間100行かないね。
出費が多い月はどうしても貯金額が減るから。
今月は何故か生活費に金がかかって貯金出来ず、ガッカリ。

295 :
その本に書いてあったのは
仕事のためのステップアップとかに2割だろ
ギャンブルに2割じゃないだろ

296 :
>>295
そりゃ当然。
ギャンブルは根本からしちゃ駄目とあるしな。
俺はギャンブルはしないから問題なしだ。
因みに車も手放せ、と書いてあった。
スキルアップも本当に自分に役に立つかどうか?
目的を持ってやるのか?を見極めないと無駄遣い。

297 :
>>286
こんな人生もえぇやないか。
風鈴鳴る部屋で野球とか最高やないか。
夏の風物詩〜てなもんだ。

298 :
>>297
今日もナイターを楽しむぜ俺
酒飲めないからジュース飲みながら枝豆食うぜ

299 :
いくら安くても市営住宅は辞めとけ、カスの巣

300 :
さぁ、九月になったぞ。
今年もあと四ヶ月。
クーリスマスがー今年もやぁってくるー

301 :

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ


302 :
>>284とか手取りが300万なら普通のリーマンあたりだろ
年収300万とは全く水準が違うわな

303 :
年収400あれば独身で
浪費家でなければ豊かに暮らせるわ。

304 :
おまえらさああああ
年収より
毎月どれだけ貯金できるかの方が重要だろ
年収200万だけど毎月30万貯金できる俺の節約を見習え

305 :
毎月30万貯金できるなら貯金だけで年収越えとるやないけ

306 :
年収400の頃は税引きで300切ってたぞ
手取り300はブルジョワ

307 :
>>303
たしかに。
400でソロならかなり楽だね。
因みに俺の年収は348万とビミョーw
とりあえず結婚無しでマッタリ趣味を満喫してるわ。

308 :
正職員になって、やっと年収300万越えられそうだ
次は嫁をとか思うけど、禿げてチビでデブのおっさんに成り果てたとこにこないわな

309 :
年収300万円台の人数が一番多いんだな。
年収300万円以下の人口の割合42%
男性は25.1% 4人に1人の割合。
300万円台を境に収入が大きくなるほど(特に男性で)階層の人口が
減少する傾向にあります。
また、日本では男女間での収入格差が大きいのも特徴的です。
平成21年の男性平均年収は500万円だったのに対し、女性平均は263万円。
年収300万円以下の人口割合も男性25.1%に対し、女性が67.7%と男女間
での収入格差が見られます。
http://nensyu-labo.com/heikin_kakusa.htm

310 :
>>294
同じく読んだ本に「2割を貯金に」ってあって
始めたけど即効で挫折した。
先月の残高と照らし合わせて余裕があれば使ってしまう。

311 :
>>310
同じ本か同じ著者かな?なんて本?良ければおせーて。
う〜ん、無理なく貯金出きるのが一番だけど、
自身に甘いといかんよな。
ストレスフリーな貯金が良いけど難しいよね。
なんか目的でもないと辛いかも。

312 :

俺、こんなはずじゃなかったのに・・・
http://nensyu.plusthinking.me/400/

313 :
>>311
2割投資ってのもあったから同じ本かも。
お金の教養/泉正人
(この人の他の本もあるけど部屋の中で行方不明)
長年親には金借りてないけど
いつの間にか60過ぎてて
ひょっとしたら10年後居ないかも。
焦って貯金しなきゃ。
生命保険には今のとこ入ってない。
下手すると大金をどぶに捨てることなるかもしれないし。

314 :
>>313
あ!同じだ!その本だ!
俺はまだ2割貯金は挫折はせずに頑張ってる。
たまに割り込むが、翌月に追徴してるよw
以前は投信してたんだが、車購入の頭金の為に止めちまった。
生命保険は俺もまだ。32歳。
ビンボー人は無駄に体は強いんだぜ。
贅沢しないからかもな。飯は質素だ。


315 :
2年分の生活防衛費と健康保険加入してれば、民間保険不要って書いてる本もあるしな。
俺は全労災の医療掛け捨てだけ入ってる。
収入の20%貯金は一緒w

316 :
俺も掛け捨ての医療保険は最近欲しいかな、
って思いながら資料請求して結局全部捨てちまった。
車の任意保険だけだなぁ。
うちの親父は保険貧乏だが、ああはなりたくない。
親父医療保険も生命保険も一切使ってないし、
入院も一度もない。
健康保険は最近になってやっと使いだしたって感じ。
万が一なんてそんなにこないよなぁ。
俺達はそこを削っていかなきゃいけないんだね。

317 :
30を期に一応はいったよ
入院費用が一万/日と死んだら300万でる掛け捨て
いざって時に親に迷惑かけない程度にしたいなと

318 :
>>314
>飯は質素だ。
食費節約するの最後じゃない?体が資本なんだし。
洋服を先に節約すれば?

319 :
服は既に質素。
年中ジーンズ(ユニクロ)で夏は半T、冬は長T。
そこに一枚ジャケット羽織る位だから。
冬のファッションは少し金かかるね。
飯は一日のカロリー消費量と釣り合う程度にした。
そうすると量に関しては少量でも問題なかった。腹が減らない。
質に関しては肉減らして大豆、野菜、魚食にシフトし、
昭和的な食生活をしてる。

320 :
昨日の夜飯はコーンフレークとサラダと納豆でした。
満腹感半端ねぇッス。

321 :
お前ら、連休中ですよ。

322 :
仕事ですが?

323 :
水平分業だとか技術移転だなんて美名に隠れて若者の仕事を外国にまわした上に
ODAとかなんとか言って国民の働いた金を特亜にばらまく愚行を行った政治屋共
は万死に値する,見ろこの空洞化の惨状を、日本はアジアのガリバーで君臨できたのに
軍備も怠り若者の生計まで奪ってこれからどうするんだ。
もう少し民族系の保守政党が欲しいとは思わないか。

324 :
年収440万は勝ち組でつか?
クルマ・バイク持って賃貸はかなりシンドイでつが

325 :
クルマかバイクどっちかにしなよ

326 :
>>323
海外に出稼ぎに行けばいいよ
日本だけだろ国内だけで稼ごうとしてるの
考え方が古い

327 :
>>321
輪番停電の関係で3連出勤。火水が休み。今週で終わりだけど。
夜更かししてしまった。寝るか。

328 :
毎度変わらない給料明細を貰った
残業したくないのに必死に残業代稼いで
明細見て「お 今月多いな」みたいな会話が虚しい

329 :
江戸にはその日暮らしの独身者がいっぱいいたんだぜ。
昭和や江戸時代を思えば、年収200万、毎月の生活費10万の生活もどうって事ない。
貯金は毎月3万くらいならできるだろ?
体壊して働けなくなったら生保があるじゃないか。

330 :
お前ら300万ごときで人生棒にふっていいのか
仕事やめたら一気に楽になったぞ
将来?シラネーよwwwなるようになるさ

331 :
年収650万あったが
毎日終電、土日も出勤で体壊した。うつ病でドクターストップ。
タイミング悪くリーマンショック到来。出社できないなら辞めやがれゴルァ!
で辞めてしまった。(トヨタ系部品メーカー)
しばらくは仕事する気にもなれずに貯金食いつぶす。
マンションのローン払えなくなって自己破産。
今は介護職の契約社員。年収は200万をやっと超えるレベル。
(18万/月)
自己破産でローン支払いも無くなり、代わりにマンションも高級車もなくなったが
毎日定時で帰れて、平日昼間に堂々と休めるのはメリットありすぎる。
前の職場は野郎ばかりで殺伐としてたが
今の職場はナースとか女性も多い。
福祉大学出たばかりのような若い娘のパンチラ、谷間チラもあるので仕事が楽しめる。
見栄とか捨てれば、300万円でも贅沢な暮らしは出来る。
平日の昼間の映画館とか貸切状態だぞ。

332 :

中国籍女性へ生活保護決定/大分市
http://hatsukari.2ch.sc/test/read.cgi/news/1321062444/
【社会保障】生活保護、7月は205万人超 通年で過去最多の可能性[11/11/09]
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1320804981/


333 :
預金通帳見て愕然とした・・・・。
市民税がよぉ!86000円も落ちてやがった!
んで健康保険が36000円!年金!基金!!!
残高14万円!ヒャッホゥ!
コンビニATMで「んー?なんかやけに減ってんなー」って思ったら、犯人はお国なのでした!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!

うぉぉぉぉぉおぉぉおおおおおおお!!!!!!!
エデーバウアーのダウンジャケット欲しかったってのによぉ!!!
木曜日はデートあんのに、またユニクロで行けってのか!っざっけんなっての!

334 :
>>333
何暴れてるんだよ、デートできる位の生活ならお前は幸せ者だよ。
俺なんてデートする相手も居ないよ、俺の分まで楽しんでこいよ。

335 :
>>334
んー。デートなんだけど、職場つながりの見合い相手なんだよねー。
かといって金もなく、それを言うわけにもいかず。
ってなわけで微妙〜〜な心境なわけよ。
まぁ、そうだな。今はケコーンは特に意識せずにシンプルに楽しむことにするわ。ありがと。w*

336 :
http://www.youtube.com/watch?v=GdRpOOecRsU&feature=related

337 :
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


338 :
51 :Trader@Live!:2012/01/09(月) 18:00:21.86 ID:9sv22cfP 返信 tw しおり しおりを削除する
331 :大人の名無しさん:2011/11/12(土) 11:31:47.77 ID:hORNvajn 返信 tw しおり しおりを削除する

52 :為替翁:2012/01/09(月) 20:05:48.77 ID:E0s78Q1X 返信 tw しおり しおりを削除する
>>51
ん?
これは君のこと?
翁にもそんな時代があった
最初に働いた会社では理由もなく上司に罵倒され、辞めざるを得なくなった
途方に暮れていたときにある人に拾われて自分のやりたいことをやらせてもらえた
そのうちに自分で事業を興す気になり、その人に相談したところ、全面的にバックアップしてくれることになった
恩を仇で返すのかと殴られると思っていただけにあまりにも意外で嬉しかった
当然若造一人でやる仕事が最初からうまくいくわけもなく、落ち込む毎日だった
しかし、その人が何も言わないで取引先に手を回してくれていたり、知らず知らずの間に事業が拡大でき、今では小さいながらそれなりの売り上げを出し資産を築くことができた
全ては人との出会いから始まった
人生が良いか悪いかは死の瞬間でないと自分ではわからないのではないだろうか
君も年収300万円で楽しんでいるのならそれも良いではないか
頑張ってくれ
釣りだとは思うが、一応レスしておく


339 :
http://televider.com/msz/
年収を入力すると、女にとやかく言われるサイト。

340 :
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2451.html
年収300万円未満&非正規の素人童貞率w

341 :
年収200万あれば余裕だろ
俺なんか年収66万だぞ・・・

342 :
>>341
ナマポより安いじゃん

343 :


1009 :名無し鼻毛大魔神信者:2012/01/20(金) 14:11:52
 ◆AKB48推定年収ランキング(敬称略)
1位 前田敦子(19)  2000万円 太田プロダクション
1位 篠田麻里子(24) 2000万円 サムデイ
3位 大島優子(21)  1800万円 太田プロダクション
4位 小嶋陽菜(22)  1600万円 プロダクション尾木
4位 板野友美(19)  1600万円 ホリプロ
※取材を基に、ゆかしメディアが独自作成(本人には確認していません)
http://media.yucasee.jp/posts/index/6880?oa=ymr6025

前田ですら鉢Pの半額かよw

1010 :名無し鼻毛大魔神信者:2012/01/22(日) 02:01:12
NEETONEYに合う職がある!
予備校の講師は?!
リクナビnextってサイトで、多分募集してた!!
まあ、たぶん350〜400くらいだろうけど。この値段、俺にとっちゃ高いけど
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6078/1163816664/l50

344 :
>>333
その預金残高、相手に教えてやれよ。
顔色変わるぞwwwww
もしそれでもついてくるなら、本物だ。大事にしたれ。
大抵はそこで終わるw

345 :
>>331
ポジティブに考えたいのは分かるけど・・




涙ふけよw
あと、うつは甘え。

346 :
>>345
ストレスが原因の病はマジメに辛いんだぞ
なりたくてなっているんじゃく、脳が限界で体に拒絶反応させてる
ありとあらゆる病気が一度に来るくらい 原因不明の不調が起きる。
なった事の無い人に 例え話をすれば、治らないインフルエンザのピーク症状が
ずっと続き、良くなっても無理をすればぶり返す。
症状治まっても、どこかにイワン感があり、元気なころの80%くらいしか調子良くない
仕事人間・マジメ・休養不足・趣味不足・友達不足・生活習慣の不摂生の人は明日は我が身と思え


347 :
>>346
わかってて言ってるんだよ。
でもやっぱり欝は甘え。
壊れたら終了です。それが現実。

348 :
30代で年収300万とかすごいよね
良く生きてられるなって感心する

349 :
>>347
甘えられる奴は鬱にならんが、鬱になった奴は人生に甘える
事を覚えないとこの先、真っ当には行きていけんだろう。
鬱は甘え、良い言葉だな。

350 :
新型うつは甘えだと思う。
休んで旅行三昧とか馬鹿としか言い様が無い。
そのくせ、出社させると凄い辛いと言い出すし。
頑張りすぎてうつになる真面目君については、
極力フォローしようと思う(出来るだけ潰れる前に)。

351 :
>>349
何いってるか分からないけど、甘えるのを覚えるんじゃなくて
耐えるんだよwブッ壊れてもなw
それが本来あるべき”奴隷”の姿。

352 :
>>350
いや、旧型とか新型とか関係ない。
欝は甘え。

353 :
>>348
実家住まいで親が裕福なら無問題

354 :
お金貸してくれるところ教えます
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f715f153192137

355 :
出来たら鬱になりたい
精神的にギリギリなのに正常
周りに迷惑掛けたくないないし親にも甘えられない
だから毎日、普通に会社行ってる
いっそ壊れたい
なんかスイッチでもあるのか?

356 :
壊れたら正常に戻れるかわからんよ。
ずっと抜け出せないかもしれんよ

357 :
甘えとは思わないしツライのはわかるけど、基本的に誰も助けてくれないんだから
自分でなんとかしないと座して死ぬしかないだろうさ。
正直自分のことだけでせいいっぱいですよ。

358 :
>>355
医者に行けば鬱になる。行かなければ鬱ではない。それだけの簡単な話だ。
診断を受けた後のペナルティも良く調べておくように。関係ないとは思うが、
住宅ローンとかの審査は暫く影響する。

359 :
>>355
俺もそう思うわ。
俺踏ん張ってんなぁ・・っていう負担感から逃れられなかったら
壊れてしまうのかもな。逃げ場が無いというか・・・

360 :
ここぐらいしか愚痴れないんで聞いてくれ。

さっき実の兄貴から借金のことで相談を受けた。
カードローンなんかで合計200万くらいあり、
利息の返済で首が回らないとのこと。
兄貴は非正規雇用の営業マンで、月収は手取りで最低25万円あるという。
漏れは正規雇用の会社にいて、年収は500万。貯金もごくわずかだがある。
血を分けた兄弟として、肩替わりに協力したい気持ちは全然あるんだが、
そもそも一体なぜ兄貴の月収でそんなに借金ができてしまうんだ!?
漏れは北関東在住で、月の支出が20万を越えたことがない。
兄貴は千葉県在住だが、都会はそんなに生活費が掛かるのか?

361 :
>>360それぐらい 自分で考えろ。 聞かな解らんことか?

362 :
>>360
そういう問題じゃないね。
キャバクラに金がかかってるね。

363 :
>>361
申し訳ない。マジで分からないんだ。
兄貴はそんなに酒や女や風俗に手を出すタイプではないし…。
>>362
どうなんだろう…。もしそうなら協力すべきではないと思うが…。

364 :
>>363
借金の内訳をちゃんと聞いとけよ。
協力すべきか否か、そこで判断したほうが良いんじゃない?

365 :
兄貴の生活費の管理もしておけよ。
月々の生活費明細出させて、自分で返せるの教えてやれば大丈夫かも知れないぞ。
営業の仕事してるなら翌月支出の見積もりも、達成も余裕なはず。
考えるまでもなく月々15万で生活すれば、毎月10万返済出来るから余裕だろ?
苦学生より貧しい生活を選ぶか、自分が楽する為に弟に金借りるか選んで貰えば良いw

366 :
>>363
いくら兄弟でも、借金返済の協力をする必要はあるの?
弁護士費用負担してやるから飛べって言えば良いんじゃない?
弁護士先生の報酬の方が高くつくかもだけど、兄貴の為だよ。
刺されないように兄貴を縛って告げる方が良いかもだね。

367 :
皆さんいろいろレス感謝です。
1日考えたが、やっぱり兄貴の借金の原因は分からない。でも弟として肩代わりには応じます。
ただし、クレカを全部解約して二度と借金をつくらないこと、
再び借金の相談があったら両親に告げることを条件にします。
兄貴はかつて2ちゃんでも騒がれたブラック企業に勤めてた時期があって、
5年くらい前にも一度200万くらいの借金を漏れが肩代わりしました。
今回の判断が間違いなのは分かってるが、それでも兄弟は兄弟。
プライドを捨てて助けを求める兄貴を見捨てる訳にはいかん。
漏れもええかっこしたいだけの偽善者に過ぎない。でもすんません。いろいろスレ汚し失礼しました。

368 :
>>367
待て待て待て。
まずは、再度生活が破たんしない体制を整えてからだぜ。


369 :
よーく考えろ
肩代わりすることが兄を救うことか?
肩代わりでは救えなかったからこその2度目なんじゃないのか
その調子じゃ次はもっと短い期間で頭下げに来るぞ
兄を救いたいなら肩代わりじゃ駄目だ

370 :
借金板行って家族で検索かけてちょっと読んで来い

371 :
ネタでした
すみません…

372 :
みんな食生活どうしてる?
節約自炊?外食?

373 :
借金の原因は死んでも聞け。
また同じこと繰り返すぞ

374 :

【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1333934313/
【政治】 "大阪市音楽団、毎年4億円超の税金使用" 橋下市長 「団員、仕事ないなら分限免職。その前に自分でお客探してメシ食え」★14
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1333886777/
【横浜】生活保護の不正受給対策で警察官OBを採用→「警察官がいるのは嫌だ」支援団体からは反発の声★2
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1333856782/


375 :
年収300万でよく生きてられるね
どんな生活してるんだろ

376 :
独身ならそこまで困らないだろう

377 :
>>375
お互い様だろ、バカ。
2chに高収入の奴が書き込むか。
お前も低学歴、低収入の30だろ。
中小零細は大変な状態なのに消費税増税、原油高騰によるガソリン、ガス等
の値上げ、どうやって暮らせっていうんだ。生活保護自給者がさらに増えると思うが。

378 :
>>315
本のタイトル/著者教えて。
金関係のの本でボ−ナスは一切使うな(貯金しろ)って本あったけど
みんなボーナス使う?
趣味に40万位使いたいけど親もあんまり頼りにならないから半分位は貯金するか?

379 :
>>377
アホはスルーでお願いします。

380 :
>>378
ずっと前に書いた>>315だけど、
収入の20%貯金 → 20代のいま、やっておくべきお金のこと(中村 芳子)
 AMAZONで1円+送料。ブックオフでも図書館でも良い。
 貯金の仕方とかはどうでも良くて、とにかく収入の20%を貯蓄に回す事の大切さだけ学べば良い。
民間保険不要 → お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール(山崎元)
 ちょっと著者の言動が鼻につくかも知れないが、個人的には好き。書いてる事も概ね正しいと思う。
生活防衛費 → 投資戦略の発想法(木村 剛)
 生活防衛費って事を書いただけ偉い。それ以外はどうでも良い。後、著者は確か捕まってたような…

381 :
さすがに年収300万で結婚考える人はいないよね?
そんな低収入で生きるのも精一杯でしょ
てか生きてられるのが凄い
感心する
俺だったらそんな低収入だったら確実に吊るわ

382 :
>>381
同意

383 :
>>380
参考にする、ありがと。

384 :
年収300万
自動車ローン100万
貯金1500円
彼女いない暦6ヶ月
死にたくなるわ。

385 :

ワハハ(^0^)わかるわかるょー(笑)

386 :
貯金1500万円あるんならいいんじゃ…と思ったら
1500円か
まぁ、頑張ろうぜ

387 :
俺も1500万なのに何贅沢言ってるんだ、と思った。

まぁ、頑張ろうぜ

388 :
年収300万しかなかったら普通死にたいって思わない?

389 :
年収300万とかどんだけ富裕層なんだよ。。。

390 :

【東京】「お前をR」 木刀や灰皿で殴打…中国人残留孤児グループ「怒羅権」メンバーを逮捕
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1334293767/
【北ミサイル】朝鮮総連関係者「失敗は成功のもと。残念だが、まだ開発段階なので前向きにとらえたい」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1334290888/

391 :
35で450だが普通にモテるぞ?

392 :
よっ!ネット番長!

393 :
>>381 ここにいます。
   共働きだけど、普通に暮らしてます。
   家も車も趣味も持ってます。

394 :
>>393
・親の援助
・嫁の収入のほうが上
・子供は作らない
どれかあてはまる?

395 :
子1 住宅ローン以外借金なし。二人合わせて650万位の収入。
どれも当てはまらないよ。
まあ、ここにやって来る人間ではないけどね。

396 :
>>393
世帯年収が300万なのか?

397 :
>>384
問題は、お前が何歳か?って事だな。
ここ30代スレだったか・・・
お疲れさん。来世良いことあるよ。

398 :
まぁでも年収300万とかの人って楽チンな仕事してるんだろうね

399 :
年収300万で貯金がない
親が500万やるから早く結婚しろとうるさい
どうしたものか…

400 :
親にある程度の資産があるなら貯金にそこまでこだわらなくていいんじゃないかい?
上を見たらきりがないけど親が公務員で良かったわ

401 :
親父が会社社長だけど俺の年収は340万
母親は看護士
自分に貯金はないけど結婚したらお祝い金1000万くれるらしい


402 :
>>381
300万いかないけど結婚した人知ってる。嫁も働いてるけど子供小さいし世帯年収400いかないみたい。
二人とも30代。このまえ二人目産まれたみたいだけどどうするんだかは知らない。
てか首都圏なんだけど30代で300いかない人それなりにいるね

403 :
地方なら300万あれば、中の下位の暮らしはできる。

404 :
Long Love
http://www.youtube.com/watch?v=iCZcDtI_1II&feature=related
MEGAMI
http://www.youtube.com/watch?v=vmLNCFK7iVg&feature=related
FEAR
http://www.youtube.com/watch?v=dndbQJQoxVQ&feature=related

405 :
31歳実家暮らし年収350万、貯金1500万
斜陽産業だからいつ首切られるかわからん。将来が怖い・・

406 :
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

407 :
>>403
中の下って結局下じゃん

408 :
金目的だろう
性欲も無くなってきてる年頃
離婚しても若い女は別の男を捕まえればいい
そういうのを警戒して40歳くらいで結婚する晩婚化が進んでる

409 :
家のローン終わってるから、年収が低くてもあまり影響ない
余裕で50歳で定年を迎えられる

411 :
32無職、中卒 まずい?

412 :
年収120ちょい
貯金ゼロ
結婚して一年半
子供は無理だろうけど結婚できたので我が人生に一片の悔い無し

413 :
>>412
独身じゃないじゃん。。
でも、幸せなのは良いよね。

414 :
>>398
09時から平均21時過ぎ、ヘタすりゃ月に数回日付変わる。土曜日は隔週で出勤、
仕事でミスすると死人が何百人単位で出る(だからミスできない)
仕事を押し付けられた分だけ変えるのが遅くなる、こんな楽チンな仕事ですみません
ちなみに前の仕事は7時退社で年収400万超えてた

415 :
まあ、選んだのはお前だ

416 :
なんだともう一回言ってみろ

418 :
年収330万だけど、首都圏から500万以上のオファーメールが時々来る。
提示額が300万代だと、「舐めてんのか?」と思ってしまう。

419 :
テスト

422 :
>>412
いくつの人と結婚したの?
よくできたね!
どこに住んでいようが凄い。

425 :
300万あればまだ大丈夫かな?

426 :
生涯年収300万据え置きでも、20代という若いウチに結婚するならまだしも
30代なら女性が嫌がりそう

427 :
相手が30代でもいやがるかな?

428 :
人によるとしか言えんわw

429 :
正社員で働いてる女性つかまえないと、結婚できても子供は厳しいか?

430 :
>>429
子供がある程度大きくなったらパートに出て貰えば良さそうな気もする。
後は、お互いの両親の余裕次第?

431 :
>>430
両親にお金を借りるってこと?
それとも子育て手伝ってもらうという事?

432 :
>>431
家が近ければ子育てとか、たまに食事手伝って貰って、という感じ。
フルで無くても困った時に見てくれる人が近所にいればパートにも出やすいだろうし。
両家がそこそこ裕福なら、おもちゃ代から洋服、節句等のイベントとかで支援もありそう。
これで世帯年収400万なら生活は十分可能だと思う。
まぁ、女側にはメリットとかあまり無さそうなんで、晩婚化&少子化になってるんだろうな、今。

433 :
年収260万だ。多分結婚は無理。今の所実家暮らしなので月8万くらいは貯金出来てる。

434 :
そんな貯金できてるのか!すごいな
結婚できるでしょ?相手も仕事すれば。
どこ住んでる?

435 :
質素な生活出来てる人を探して、共働きなら十分結婚出来ると思うけどな。
家事が全然出来ないなら厳しいと思うけど、そんだけ貯金出来てるなら家事も大丈夫だろ。

436 :
実質GDP伸び率(年率換算)
2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目
2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%
何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?
アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

437 :
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&p=トワイライトエクスプレス
夜行列車のきっぷ、オークションで高騰 正規の15倍、31万円で落札も
2万円程度のキップに、金持ち老人たちが殺到してるんだとさ。「北斗星」というブルートレインのも数倍で売れてる
予約やキャンセルだけなら無料だぜ。

438 :
>>436
低レベルのコピペはるなら仕事しろ!
母より

439 :
カメコの千葉の戦士の母親も上のようにケツ毎日叩けばいいのに。

440 :
外国人への生活保護費支給しているの、やめとけけよ!
最高裁判決出たから、準用できない。
母国に請求させろよ!!!

最高裁判決が出て、年金の過去の分も、改まっただろ。
血税を勝手に渡すな!!!
渡した(決めた)者達も、返還の責を負え!
これからは、母国に申請するよう指導しろよ!!!
百歩譲って、過去の分は返せとは言わないけれど(年金問題の件は
過去に遡った!)、これからは法的根拠無しになったから、支給するな!
これからは、支給した返還義務は、支給した者も負うように(返還義務者に準ずる)!!!

441 :
定収入の30代って、何回も転職してる証拠だよ。

442 :
× 定収入
〇 低収入

443 :
そうとは限らない
給料あがらない会社もある
それどころか下がってるよ

444 :
倒産して手っ取り早く再就職出来た会社がブラックだった、てのも有るわな

445 :
鹿児島では総合病院の看護師が大卒の給料と同じかもっといいくらいなんだけど。
国立大学出て苦労して就活して、一方看護師はどこでも入れて就職も楽に決まるし転職もできて年収もいいなんて!
そして大学出ても転職できないし。一度やめればどんぞこだ。
理学療法士とか放射線技師より給料いいし、看護師って一家の大黒柱になる男の就職先にもってこいだなー
地方再生や地方での雇用の確保は単純に人不測の看護師にいけばいいだけでは?
普通に10年はたらけば年収500いくよ看護師。3年学校いけばOK。奨学金もあるから学費はかからないよ

447 :
田舎にUターンしてきたら笑えるくらい仕事無くてあったとしても給料が激安なのばかり。
仕方なく入った会社が年収260万だ。休日は金使わない様にばかり考えてる。
実家暮らしってのもあってそれでも大体月10万くらいは貯金出来てる。

448 :
>>447
マジで独身なら200万あれば暮らせる世の中になったよな
36歳独身童貞で年収700万だけど、年の支出は家賃光熱費含めても220万ぐらいだよ

金が余る⇒適当に分散投資⇒増えるのループで1億以上になったけど、何も使い道が無い

449 :
>>448
いつでもリタイア出来るから使い道はあるだろ。

450 :
年収96万円の俺は老後は生保、刑務所、ホームレスしか道がないぞ!

451 :
>>450
コストが安いホームレスにてお願いします。

452 :
ホムレが一番コスパいいからな

453 :
30代で年収300万円以下無能過ぎだなw

454 :
ケータイ大王22時まで営業中です!!

455 :
去年まで年収280万、今年は1230万だった。
しかし、生活レベルはかわらんし、まったくモテない。

456 :
何にしたの
教えてください

457 :
現実逃避

458 :
年収300万円は、手取りでいうと240万、ちょうど月20万円くらいか?
1日6666円と考えると、4000円遣う飲み会にはそうそう行けないな

459 :
当たり前だのクラッカー

460 :
ビアガーデン行きたい

461 :
俺はなんも心配してない。

働けなくなったらナマポかホームレスすればいいだけ。

462 :
ビール飲んで暮らすから大丈夫!

464 :
政務調査費使い込み大阪維新伊藤良夏が批判コメント消してるらしいぞ
ttp://ameblo.jp/itoyoshika/entry-12055222461.html

465 :
地方だとゴロゴロいるよ

466 :
ギリギリ300行かない

もう生活保護まっしぐら

467 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

468 :
420ぐらいあるが、一年契約だから不安定

470 :
年収288万

手取りで19万弱

ボーナス手取りで14万

おれおワタ

471 :
>>470
ボーナスある時点で勝ち組

472 :
年収200万越えの大富豪

473 :
40代前半 年収360万 独身
人生終わったな

474 :
40代でその年収ならいいほうだろ。

475 :
俺は40歳になっても年収手取り200万あるかないかだろうな。

476 :
「盲腸手術で最悪700万円?」TPPの怖さ!
https://www.youtube.com/watch?v=5-13f_zmInc

477 :
手取りって毎月の給料の手取り?
それとも、ボーナスの手取りも入れた合計を12で割ったものか?

ボーナス込みなら、25万くらいか・・少ねえ・・・
来年40なのに・・少ねえ

478 :
普通は月の手取りやろ何言ってんねん

479 :
ローン組んだりしなきゃ余裕だろ
車は金貯めて安い中古車一括で買えばええ

480 :
ローン組まないけどギリギリの生活だよ。

家賃光熱費生命保険病院代コンタクトレンズ代携帯代だけで13万くらいかかるから、あと3万くらいで食費とか日用品やりくりしてる。

ボーナスは少しだけあるが、ちょうど車の維持費で全部消える。

481 :
>>480
俺も月に13万くらいだわ
ただし、車は持ってないw

482 :
>>481
都会住み?

田舎なら車は必須だが、ガチで金ないから、今の車壊れたら自転車生活になりそう。

だが自転車こぐことによって、運動でき健康にもなるから、それはそれでいいかもしれない(笑)

このまま車に乗ってたら病気になってたけど、自転車乗ることで病気にならなかったと思うようにしようと思ってる。

なんて前向きなんだ俺(笑)

483 :
>>482
車はないならないでなんとでもなると思うw
俺は神奈川県住み
バイクは持ってる

484 :
車もバイクもいらないだろ
歩けよ
田舎住

485 :
>>484
会社まで徒歩だと7〜8時間かかるわボケナス

486 :
結婚となったら資金はどうするんだろうか?

487 :
このスレ、2008年からあるんだな
1から読んでみる

488 :
>>156
お金の話は言ってないんじゃないの

489 :
わかってるクセに5年前にレスすんなw

490 :
見てるかもしれないと思って

491 :
結婚しなきゃ生きていける!ヨユ〜ヨユ〜

492 :
カツカツなんですが。

493 :
余裕だろ生活見直せよ

497 :
もう収入少なくて良いから、適当に働いて暮らしたい。
でも、300〜350は欲しいよなぁ。。

498 :
前の会社いたときは年収320万くらいだったが転職したら260万になったwwww
どうするんだよ一体。独身なのが救いだが結婚もしたいのにこの年収じゃ
普通に正社員で働いてる女の子の方が上だろ。情けなさ過ぎる。
また転職しようかな。でも新しい仕事慣れるのしんどいしな。

499 :
↑年収260マンの女子とけっこんすれば、年520マン
家賃半分。

500 :
サービス残業辛いよぉ><

501 :
年収260万でどう考えてもどう努力しても300万にもなりそうにない。
これって会社辞める正当な理由になるよね?

502 :
転職の可能性が見えてきた。年収300万以上行けるかも!!!

503 :
36歳で年収270万
もうずっとこんな感じだな
高知を出るべきだったかと思わずにはいられない
手取り20の壁は大きいな

504 :
>>503
歳も年収も同じで岡山県人です
まあ結婚とか贅沢しなけりゃ生きてはいけるよ

505 :
>>503
高知じゃないけど殆ど俺と同じ。実家暮らしなのに金貯まらない。
これでアパートとか借りたら生活やっていけないわ。
かといって地元出ると親と家が残ってしまうしどうしようもない。
人生詰んだ感ありまくり。

506 :
>>503
俺も高知じゃないけど似てる境遇だよ。
歳が37で結婚願望もある結婚考えたら20は欲しいよな

507 :
いまのご時世、共働きが普通だから家事や育児に積極的に参加してもらえそうかがポイントみたいよ。
お前ら出来るの?

508 :
38で年収下がりに下がって250万。
当然ナスも退職金もない。
もう希望ねーわ。

509 :
今の会社、どんなに頑張っても年収300万に届きそうにない。
転職したいが、スキル何にもねーし歳は取って来るし焦る。

510 :
高校の時の同級生と久しぶりに会って飲んでたら年収は俺と一緒くらいで300くらいだった。
貯金の話になって聞いてみると1000万円貯めたって言ってた。
年収もそんな変わらないし嘘だろ?って思ったけど冷静に考えてみると20代からコツコツ貯金してりゃ貯まる年代なんだよな俺でも(30代後半なんで)
それに引き換え俺は100万ないくらい。
同級生の奴は学生時代大人しい性格だったし少し下にみてた事もあったけど久しぶりに再開した俺の方が随分と下に堕ちてた。
いったい俺は今まで何をしてたんだろう

511 :
別に30後半ならもう残り少ない人生だし、そこまで落ち込まなくてもいいんじゃね?
俺は30前半で200万貯めたけど、特に使うことないわ
ブランド品とか昔は欲しかったけど、今は全く興味ないし
ステマじゃんって冷めた
もちろん職人芸のいいものなんだろうけどさ
まぁ一番は女の目を気にしなくなったのもでかいな
高級車や高級ブランドで固めててもおっさんじゃどーしようもねーし

512 :
>>511
俺の倍以上貯めてるのか
しかも俺より確実に若いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
俺は負け犬じゃないか

513 :
必死に貯めてもあの世にゃもってけねえぜダンナ
緊急時に必要な分だけあれば十分だよ
30〜50万で事足りる、車とかはローンで買えば良い

514 :
俺も手取り300マンだな
250ccのスクーター所有家賃3マン
なんとか生きてる
貯金は110マン位かな
けど来年には無職になるしな

515 :
家賃3万かいいな
こっちはスクーターや車の重荷はないけど家賃8万…
貯金できる額が少ないからもうちょい家賃安くするべきだったかと思う

516 :
【社会】「どうしても本が欲しかった」代金足りず…村上春樹さんの新刊『騎士団長殺し』万引、容疑で男逮捕/兵庫 [無断転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1489706064/

517 :
人生遅いということはない
でもモテないだろう

518 :
【青戸6丁目住民一同のK】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

520 :
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付


【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)

[[

521 :
東京で年収280万営業。
インセンティブもボーナスも昇給も残業代もない。

どんどん人が減るので仕事量だけ倍増していく。もうだめぽ

522 :
賢い奴は、学歴とかなくても、
株やFXなどの投資で稼げたりしてるんだよなぁ。
何億も儲けれたら仕事しなくていいのになぁ。

523 :
年収300万で独身って、ある意味正解だよ。
30代でそんな年収じゃ、無理に結婚しても相手を不幸にするだけ。

524 :
結婚は高望みしなければできるよ。

526 :
結婚できないような相手と結婚すれば
お互い家賃や光熱費をシェアできWINWIN

527 :
>>524
ところが低スペックな奴ほど、高望みするし、トンデモナイ行動に出るから恐れ入るw

529 :
>>527
トンデモナイ行動って、例えば?

530 :
スーツ着た、下半身パンパンのおっさんよりはマシだ!
あいらを駆逐せよ

531 :
>>529
カツラ屋で、担当してくれている20代の娘にラブレター渡すとかw

532 :
まあ暮らせるんじゃない

533 :
高齢者が金持ち過ぎてるんだよ

534 :
とはいえ高齢者もこの先の生活費の不安を抱えているだろうし
長生きこそ諸悪の根源ではなかろうか
70程度で死ぬんなら無駄に貯金することもなく、消費するだろう

535 :
専業主婦がダメだろ

536 :
>>534
意味のない延命治療も如何なものか?って感じるよな。

537 :
>>536
残されたほうも苦労が耐えないだろうしな。

538 :
>>531
それ、正気ではないよな?

539 :
実話のようだぞ

540 :
年収390万独身一人暮らしだが貯金が800万になった。一般的に30代800万なら平均よりある

541 :
>>540
もったいね

542 :
低所得は嫌だわ。
中国人とか韓国の方が給料高いんだよ

543 :
30代も後半になって貧乏なのは、自分が努力しなかった結果。
それで結婚出来なくても自業自得だよ。

544 :
まあ、負け組が必死こいて結婚しようと踏ん張っても誰も相手にしないよ。

545 :
専業主婦の考えてる事は恐ろしいな。
月20000円しかお小遣いを与えられず、嫌になって離婚しても、妻に財産の半分を渡さなきゃいけない。

546 :
>>544
だね、でもそういう勘違い男ほど突飛な行動に出るから、余計に惹かれるw

547 :
× 余計に惹かれるw
◯余計に引かれるw

548 :
行きつけのカツラ店の担当の女に、突然ラブレター渡したりしない様にねw

549 :
36歳で年収270万
自営業(200)バイト(70)
一昨日長女の三者面談で、初めて長女が定時制や通信制の高校希望しているのを知った。働きながら、家計を助けるって。独身ならこんな惨めな思いしなかったんだろうな。

550 :
子は親を選べない
年収200の自営とかアホだろ
お前が働けよアホ

551 :
>>549
いい子供じゃん。
幸せだな

552 :
1日8時間寝て腹いっぱい食える生活を送りたい

553 :
独身だと収入ってあんまり関係無いよね。
20台にくらべてだいぶ貯金も増えたけど、年々お金が増えるにつれて孤独感が増してお金使っても不安は減らないし。

554 :
子供いるのかよ
すごいな

555 :
>>549
長時間働く気あるなら400はいけるだろう

556 :
倉庫の底辺職でハンディの使い方教えてもらったのに全く覚えられずに詰んだ
2日目はメモ持っていくがメモってもできるかどうか

558 :
>>556
それ動画撮影させてといえば
全部メモれた状態になる

559 :
>>542
中韓どころかベトナムの都市部でも日本並みの賃金にはなってんぞ
大卒に限れば英語出来て外資に行くから初任給の希望は月収30万位

東南アジアでシビックやらスズキの普通車が売れまくってる訳だし

日本は2025にはASEANと賃金並ぶから
マジで賃金低い国になる

560 :
独身なら300で十分。
美味いものをいくらでも食えるし、二束三文で美少女動画でオナニーもできる。
今はオナホが本物超えてる時代だしな。
寂しい時や鬱きみの時はドッグブレスを試してみなよ!
呼吸法だけでも気分爽快になるぞ。

561 :
さっさと安楽死を認めないかね
それなら金を使い切ってさっさと終わるのにな
老後に価値なんてないと思ってるし

562 :2019/03/28


三十男の備忘録
☆今現在の天候状況を報告するスレ(2008.01.09)☆
☆河合奈保子☆ 思い出2★
【卑怯】ヘタレヌルポライター梅川・自作自演の真実【粘着】2
33で童貞だけど何か質問ある?
30代で20〜25歳の彼女がいる勝ち組集まって
夢のスパゲッティナポリタン 4皿目
年収300万くらいの人たちが語る生活
【無料陰部】加賀りん 婚姻死合編【陰茎が狂気】
30代が好きな特撮ヒロイン
--------------------
新美の巨人たち 谷内六郎「上總の町は貨車の列 火の見の高さに海がある」×水野美紀
自民党・杉田水脈議員が被害届提出! 辞職を迫り脅迫した「遠藤太郎」のツイッターは突然の沈黙
【芸能】氷川きよし、結婚も近い!? 純白ドレス姿に「花嫁さんになるのかな?」「お姫様みたい」の声相次ぐ
【ドリーム】キャラクター物トミカ、プラレール その1【姉妹品】
1〜2ヶ月売上が落ちただけで倒産するってやばくない? [769327952]
【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
なほあまりある麻耶雄嵩なりけり 24
【地域】さよなら宇高連絡船 109年の歴史に幕 香川
【5歳女児虐待死】母親「私の立場が危うくなる」と自分の連れ子が夫に暴行されるのを放置 自宅に閉じ込めて児童相談所の訪問も拒否
【速報】田中れいな主演ミュージカル「赤毛のアン」CM映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
水泳での怪我・故障を語る
今日も親韓、ネトウヨ叩きスレで草生やしながら激怒してる糞ウヨ無職をご覧下さいww★2
【打刻】メディセオってどうよPart12【妨害】
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆61【なおちゃん】
【エホバ】排斥者にも挨拶くらいしようや…
【ip】フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 209
【MEDIC SPACE】かばんくん国浪スレ1【第1期生】
@@@平成30年大相撲夏場所 vol.24@@@
めぞん一刻 56
【海外ドラマ】「ゲーム・オブ・スローンズ」最終回、米国内で1930万人視聴 HBOドラマで最高視聴数
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼