TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
家を建てるのって?
伝説巨神イデオン
30代独身男性の出会いの場所 2
そろそろみんなが忘れていそうな事
俺達がガキの頃に2chがあったら立ってそうなスレ
コロコロコミック@30代板
☆.。.:*もうあまり邪魔しないで下さい♪゜゚・*★
盆栽始めてみませんか?
今年こそは彼女彼女作る予定の30代報告会12
【 自殺 】追い込み集団ストーカーの新井ニーニャに気をつけて!

☆ 釣り好きオヤジ達のための雑談スレ 11投目 ★


1 :2007/10/08 〜 最終レス :2019/01/14

共通点は「釣り好き!」
釣りネタに限らず、マッタリ雑談するスレ。

2 :
前スレ
★ 釣り好きオヤジ達のための雑談スレ 10投目 ★
http://bubble6.2ch.sc/test/read.cgi/cafe30/1165494751/
その前は各自探してください。

3 :
>>1 乙!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 イレブン!イレブン!
 ⊂彡

4 :
>>1乙です。
11時に集合します。

5 :
http://bubble6.2ch.sc/test/read.cgi/cafe30/1165494751/l50#tag933
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \   _| ̄|○ 

6 :
素晴らしい〜!  素晴らしい千獲りだった!

7 :
ワシって・・・ タイミング見るのヘタっぴだ。。。
オメでつ。 >酔っぱ
&乙でつ >ALL

8 :
1000オメ。。
ちなみに
>>994
ハマチ<5kg<マルゴ<10kg<ブリ
て感じかなぁ。

9 :
フトモモさん
私はフトモモさんの999のレスを見て書き込みましたよ。w

10 :
みなさん、クイズスレよろです。

11 :
>酔っぱさん
1000ゲットオメ。
なんかまったりペースだと思ったら最後のキレを失った。

12 :
>999のレスを見て書き込みましたよ
( ̄Д ̄)利用されたのか? 恐るべし諸葛亮。。。

13 :
んじゃ、これからもヨロシコ〜 >ALL
とりあえず投げとくか。。。
とりゃあ〜〜〜   ----------------ポチャン。


モヤスミ。

14 :
ぐわ。覗いてみたけどサパーリワカラソ。。
世俗と縁を切って久しいからのおwって修行僧かオレわw

15 :
>>13
あ、サワラがw   モヤっす ノ

16 :
勢いで突入したけど全くわかりません。
スレ汚しになっちゃいました。
ジュリアーノ・ジェンマ
ジェームズ・コバーン
スティーブ・マックイーン
チャールズ・ブロンソン
アラン・ドロン
こっちもここまで。

17 :
釣り堀情報
じゃなかった、「つりニュース」買ってきます。

18 :
買ってきた。
読みながら寝ます。

19 :
酔って寝ているうちに全てが終わっていました。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
次回こそ!

20 :
そんなホネっちはPCの前で寝たりとかがおしゅしゅめでつ。

21 :
orz

22 :
>>20
PCの前で寝る?
紅はやってるのか?風邪引くよ。w
最近呑むと睡魔に勝てないワシ・・・。

23 :
えぇ。ダイニングにPCがあって、酒呑んでそこのフロアで毛布に丸まってると
明けがた寒くなってウサギがもぐりこんできて、オマエ今日も生きてて
良かったねぇとか話しかけながらそのうち子供らも起きてきてやぁオハヨー
とか言ったりしながら朝飯食ってるみたいな。そんな感じ。
でもさすがに寒くなってきたw

24 :
我が家のPC部屋はきちんと椅子に座らないといけません!
酔ってくると体が傾くのです。w
しかもマッサージ椅子と本棚があるので狭いです・・・。

25 :
ユル・ブリンナー
あと一人、誰?

26 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E9%87%8E%E3%81%AE%E4%B8%83%E4%BA%BA

27 :
明日またハマチをやってきます。

28 :
明日またグレ釣りやってくるます。。。

29 :
明日また鯉釣りやってきます。

30 :
>太物さん
メッセージを発射しました。

31 :
orz

32 :
or2

33 :
>ジタたん
すまん! 昨晩はレス後にさっさと寝てしまいますた。。。
キレイに見えるけど、実物は雑ですよw

34 :
orz

35 :
新スレでつ。
http://sports11.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1192447112/l50

36 :
>>31
ふぐー。ふぐー。
今シーズンは俺も釣るぞー。
>>33
スリムなライダーは無問題でしたか。

37 :
>スリムなライダー ???  

・・・  ???????

38 :
ゴーストライダーとか。。

39 :
テスト

40 :
>スリムなライダー
常時ageのコミュのメッセージを参照下さい。
アオリイカは釣れませんでした。
若い保育士が一人ついてきて、釣りどころではなく
妄想と戦うのに性一杯でした。
彼女を釣り上げる根性があったら、人生変わっていたのだろうなあ。

41 :
あ・・・ そか。。。
サンクス! >ジタたん
>彼女を釣り上げる根性
ワ・・ ワシも人生変えよかな。。。(*´Д`)
>ゴーストライダー?
夜わ走らんよ。。。 maxのライトむっちゃ暗いし・・・('A`)マジ

42 :
オヤジのためのポータルサイト「オヤジナビ」
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7882.php

43 :
>ライトがむっちゃ暗い
HID付けちゃいましょ。


六つくらい。。

44 :
HIDライト 高い!
http://www.diving-hid.com/shopdetail/026000000026/

45 :
アセチレンのように水中にスカッと入っていく光がないかなあ。
ちょっとググッてきますか。

46 :
波長が長い光の方が水面で反射されずに水中によく届くらしい。

47 :
そこで赤外線ですよ。
むしろ遠赤とか。。

48 :
>遠赤
よいですねえ。水温がほんのり上がって魚の活性もUP!
光を嫌うナマズにも気づかれず、その上自分にも見えない。

49 :
>その上自分にも見えない。
ココダイジアルヨw

50 :
>>49
おお、面白い人がきた。お昼休みですか?
釣りをされる方ですか?

51 :
つーことでVサマにお似合いのランプは遠赤ミサイルビームにケテイしますた。。

あったかそうでいいんじゃね?

52 :
>遠赤ミサイルビーム
おぉっ! 遠赤でサンマでも焼きながら・・・ って('A`)ドアホ!
HID高いよなぁ・・・
まぁ〜 このトシになると、夜走る気にもならんのだが。。。

53 :
>>48〜49 ワロタw 

54 :
つ暗視鏡

55 :
つ潜望鏡

56 :
つ ロウガンキョウ

57 :
・・・・・・ (・∀・;)モマイラ

つ万華鏡

58 :
つブッキョウ

59 :
ゼロヨンチャンプすごす!
今回は、軽量化して挑んでください。

60 :
「イソブラボー」という歌を聞きました。
ちょっとおもろい。

61 :
>>60
歌詞ワロタ

62 :
プロモ-ションビデオデハイソヅリシテルヨ

63 :
つか、磯で歌ってるのねw

64 :
>軽量化
ノンノン 重量ハンデを見越してのVマサマなのだよ。。。( ̄ー ̄)

んじゃ、ワシも
いぼいぼの磯ブーツ履いて明日から磯行くます。。。
(>Д<)ブラボー!!!

65 :
ヤター! (≧▽≦)
ひさびさの尾長じゃ〜!!
がばい嬉しか!

66 :
ブラボー!w

67 :
タダイモ ノ
今日は予想外の時化に見舞われて、
9時から納竿の14時まで釣りが出来んかった。。。(´・ω・`)
けど、昨日の夕マズメと今朝の朝マズメはオモロかったよ!
久々に43cmの尾長も釣れたし〜ヽ(゚∀゚)ノ
さて、獲物を捌くかぁ。。。


ん〜〜っっ ブラボー!!!        サンクス >Red

68 :
おお、ブラボー!
>今日は予想外の時化に見舞われて、
>9時から納竿の14時まで釣りが出来んかった。。。(´・ω・`)
この間、遭難状態だったのですか?

69 :
波の上がってこない高い場所で、昼寝しながら様子見てました。。。w
つか、脂の乗った尾長の刺身が(゚д゚)ウマー

70 :
>>69
口太と尾長では味が違ったりするのですか?

71 :
>尾長の刺身が(゚д゚)ウマー   ←気持ちが先行っちゃってるかもw
>口太と尾長では味が
けっこう違うよねぇ。。。
回遊性の高い尾長のほうが身が締まっているし、匂いも少ない。。。
ヒラマサとブリの違いと同じ・・・ って、んなワケ無いかw

72 :
やっぱり違うものなのですねえ。
ニゴロブナとゲンゴロウブナの違いと同じ・・・なのか?

73 :
セリカとカムリみたいなもんかも。。

74 :
ワロタw

75 :
新型携帯より書き込み

76 :
旧型P.Cより書き込み
って、どんなん買ったの? >酔っぱ
つか、聞いても理解できんかもw
昨日から、五島のビロー島へ行ってきますた。。。
ばってん、ビローたんのビローとは違うトコだけどねw

77 :

釣り堀の 隣の人の 浮き見つめ

78 :
>77 続き
我の浮きにも 視線感ずる。。。

79 :
>>78
気になるものですよね。

雑魚ばかり 掛かりて秋の 日が暮れる

ギャラリーに 一から十まで 指南され

80 :
>ギャラリーに
ワロタww
指南好きのウザイおっさんって居るよね〜


気がつけば 指南している 我姿 orz

81 :
日暮れ坂 未練の海に ナブラ立つ 。。

82 :
日暮れ坂 未婚の母に ○ン○゚立つ 。。。

m(_ _)m >Red

83 :
日暮れ坂 爪先立ちで 赤信号。。

m(_ _)m >フトタソ              (w

84 :
( ̄Д ̄)

お父様 威厳みせると アイゴかな。。。 (>Д<)ケラケラ

85 :
ドラグ鳴り 寄せてきたのが エソですか('A`)

86 :
ジョウホウヲ
キイテイッテモ
ボウズデス・・・ガナニカ?
ジアマリ

87 :
>>84 あうあうあう。。('A`)
情報がエソでもバリでも飛んでいく

つか、なんか釣らせろゴルァ!('A`) 。。カナシス

88 :
モチツケ(・∀・;)

情報に 振り回されて 四十超え・・・

このトシになって感じるけど・・・
アテになる情報って、ほんの一握りなんだよなぁ。。。('A`)

89 :
つか、けっこう釣ってるじゃん! >Red

90 :
情報は 上方修正 されている

次男が久しぶりに釣りに行きたいと言って来た。
喜んで話していると、話題はいつの間にか新作ゲームに。
資金援助をしてほしいようだ。
鯉釣りの 話題でオヤジの 財布釣り

91 :
餌代を ケチっておやつの 子連れ釣り。。   ワケワカラソ

>>フトタソ イサキ釣りたいなぁイサキ。つかイサキ食いたい。そんな感じw

92 :
なんか俳句スレになってますね。w
イサギは塩焼きが美味しいです。
ところで、我が家のワンちゃんが介助犬になりました。
いや、介助され犬。
座ったら自分では起き上がれず、オムツ生活です。

最後まで面倒見てやるぞ!!!

93 :
>最後まで面倒見てやるぞ!!!

GJ! ホレなおしますたぜ!

94 :
>介助され犬
我が家にもいましたよ・・・ 去年の9月に逝っちゃいましたけど。
享年17歳と8ヶ月・・・
老衰で足腰フラフラ状態が続いていたけど、
自力で動けなくなって約2ヵ月後のことでしたねぇ。。。
俺や息子の姿を見ると一生懸命に立ち上がろうとする姿がなんとも・・・orz
死を悟り 最後に吠えた 我が家族
涙あふれる 初秋の夜更け

大変だろうけど、最後までガンガレ! >酔っぱ

95 :
ところで、
先日釣ったイサキは塩焼きがウマー!だったよ。
三日連続で食ったw
刺身は・・・イマイチ。。。('A`)

96 :
愛犬に 癒されし日々 走馬灯

97 :

釣り行くぞ! 弾む心に 時化パンチ! (;´Д⊂)

98 :
時化パンチ 今日は休養(やす)めと 天の声

99 :

時化明けに サボって行けと 天の声 w

100 :
天の声 背後に聞こえる 夜の磯

101 :
背後見る 勇気はあるか 夜の磯

ワシはある! つか、ナニも考えてないw

102 :
夜ナマズ 背後の気配に 釣り集中

磯には人がいないからといえども
俺には魑魅魍魎の気配がして
一人で夜明かしなんて考えられません。

103 :
ドザエモン? よくよく見ると 朽ちたブイ

たま〜に「ドキッ!」とするよなモンが流れてくるよなぁ。。。
魑魅魍魎は別として、霊魂はけっこう信じてるし・・・
一人で磯に泊まっていると、たま〜に気になるトキもあるけど、
そんなトキにはビール飲んで、
デカ獲物を妄想しながら、さっさと寝るに限るw

104 :
愛犬の屍に ほおずりする妻を見 また我も涙する

105 :
酔っぱさん、お疲れ様でした。
謹んでご冥福を祈らせていただきます。

106 :
死を越えて 心に刻む その想い
人であれ、犬であれ、
深く係わる者の死は辛いもんですよねぇ。。。
お気持お察しします。 >酔っぱ

107 :
ところで、
きのう日帰りで磯へ行ったけど、orzですた・・・
夕方帰ってきてメシ食ったあとから今朝まで爆睡。。。
体力の衰えを痛感してしまうお年頃になっちまったよ。
やっぱ、磯泊釣行がイイ!

108 :
本年は 出撃できずに 終わりそう  orz

109 :
>酔っぱさん
愛犬のご冥福をお祈りします。

110 :
秋深し ハゲ針ひとつ また結び

111 :
釣り行けば 仕事が溜まる 週末かな・・・

あぁぁ〜 平日に釣り行った後の週末って・・・ orz
随分冷え込んできたけど、
今年はまだ一ヶ月以上も残ってますぜ! >宗家

112 :
皆さん、ありがとうございます。
時間が薬ですね。

113 :
釣り堀にて
隣に座っていた少年がどうにも釣れない。
連れて来たじいちゃんも釣りにそれほど明るくない様子。
二人にため息が多くなったので、ちょっとタナをアドバイス。
すると、釣れたー!ついでに取り込みもサポート。
続いてもう一尾!じいちゃんトイレだ、またまたサポート。
なんてでしゃばりな俺。
でも孫がじいちゃんに
「釣りって楽しいね。」
と言っているのが聞こえてニヤリ。

釣り好きを 次代に伝えて 皺一つ

114 :
久々の海釣りがキャンセルになっちゃいました。
インフルエンザが流行の兆し。
ご注意を。

流感の 便りハギ釣り お流れに

115 :
激走全開モヤジの報告マダー?
白煙と熱気で皺も伸びるかも
そんな一日だったんじゃね?


116 :
最初のクラッチミートが決まってれば
万事ブラボー?
三連休
初日、寒波が残り撃沈。鮒がポイントに固まっているのに口を使わず、ことごとくスレ掛り。
中日、巨大アブラハヤ。休日出勤で釣軍団の新規ポイント開拓に参戦。こんなでかいのがいるのか。
本日、法事ですた。

117 :
かわら版で〜す!
マックスのBESTタイムは、11.621でクラス最下位ですた・・・ orz
けど、ドノーマルでこのタイムつーのは
我ながら頑張ったと思うんだけどねぇ。。。
つか、X4ターボのバケモン共(10.341)と同クラスつーのわ、いかがなものかと・・・
息子のZZRは、13.475でブーピーですた。。。 いや、よく頑張ったよ。
体中、オイルの焼けるニオイと、タイヤの焦げるニオイに包まれた楽しい一日ですた。。。

118 :
乙乙!
つか、軽量化無しwで11秒台はさすがVサマだなぁ。
息子チャソの来年のマシンが楽しみだわw
ところでX4ターボってコレ? うはw
http://www.youtube.com/watch?v=Gm3dcSPqszA

119 :
うおっ!
素敵なスレ発見!

120 :
えぇえぇ。それはもう素敵でございますとも。

121 :
ワイルドスピード親子乙。
11秒台で走るテクと体がすごい。
加速で背中に血液が集まって
腹の肉が貧血を起こすんじゃないか?俺の場合。
無事に記録が残ったことが何よりですね。

122 :
サンクス!
>X4ターボ
アクセルの開け具合だとそんな感じになるとモモワレ・・・
つか、ターボパワー恐ス
>腹の肉が貧血
ワシの場合、脂肪がイイ具合に風圧クッションの役してたかも・・・w

123 :
>軽量化無し
・・・ バイクに跨ったワシの姿って・・・ orz
「オメー、場違いダロ〜」と言われてたかもw
重量ハンデをカバーしてくれたmaxに感謝。。。

124 :
軽量化策を考えてみました。
・燃料の量を最小限にする。
・オイルの量を減らす。(自走での帰りに入れ忘れ注意)
・バッテリーを外してコンデンサーを付ける。(セルモーターは使えないけど)
・タンデムステップ周りを外す。
・朝食を抜く。
1/100秒くらいは変わらんだろうか。

125 :
なーんだ 車好きのスレか
興味ねーや

126 :
出走前に思いっきりヘリウムも吸い込むってのわどうだろう。

127 :
ワロタw
素直に「痩せろ!」と言ってくれ・・・ orz

128 :
車好き クルマエビもて 鯛を釣り
>>127
ファットなライダーがノーマルマシンで速い、というのがかっこよさそうなので、
次回、レザースーツの中に詰め物をして参加の方向でお願いします。
着ぐるみを着て走って、別部門での入賞を狙うのもよいかも。
車好き 車の中は 釣り倉庫

129 :
車好き 磯を求めて 峠攻め

130 :
そうですねぇ。
ホームの磯までのワインディングってのが結構狭くて、ある意味トリッキーなんですよ。
んで、走ってて楽しいに移動時間短縮を兼ねて釣り&通勤Kカーの足をガチンコにしてたら

サイドシルにクラック来ますた。。orz

131 :
>サイドシルにクラック来ますた。。orz
そこはグラスソリッドにしとかないと・・・

もしくはアロン止め。

132 :
アロンでスポット増しして、剛性うp!


マジですかー?('A`)

133 :
「父親でもモテる人」に必要な条件ランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9197.html

134 :
いや、ぶっちゃけ自然科学とか子供の方が詳しいし、算数だってオレより
賢いかもしれん。しかも今時のガキは全然ピュアじゃないし。
んで、一昨日釣ったスズキがウチ帰ってから断末魔のピクピクをしやがったんで
出刃でドタマに一撃くれてやったら一年生の長女が生きようとしてるのに
なんでRのーって大泣きしやがるの。
だから、豚だって牛だってこうやって引っぱたいて殺して食ってるんだから。
今度から肉食うトキはそれ思いながら食えとか言ってやったらチョー複雑な顔してたわ。
まぁそんな日常。
ちなみにウチの家訓は入れ食いだろうがなんだろうが食えんほどキープするな。そんな感じ。
と、某所に書きそびれたからここに書いておくかな。ちぇっ。

135 :
 

136 :
誤送信した orz


> 食えんほどキープするな
こちらでは
>食えんのでキープするな
なのが泣けます。 (´Д⊂

137 :
それわおもわずもらいなきな話でしゅ。。

(´Д⊂

138 :
トリップ間違えていたようですな(汗)
皆さんはまだ年内出撃するのかな?



本年は 釣りに行かずに 釣り納め orz

139 :
雨。つか霙? あうあう。
逝ってきます。ノ

140 :
お葬式でした。
忌明けまで禁漁します。

141 :
お身内の方でしょうか。
心中お察しいたします。

142 :
こんなのを拾ってきました。
http://bv-bb.net/bonvivant/cooking/recipe_bn.html

143 :
テスト1

144 :
テスト2

145 :
失礼しました。
>>138  釣らずいた 一年さかな デカくなり
来年はデカイのを。
>>142  〆かたは 分かったあとは 魚だけ
後は釣ってくるだけですね。

精進で 釣に行けぬ身 持て余す

146 :
>>142
動画が非常に参考になりました。

147 :

猫の手を 捜して廻る 師走かな。。。 ('A`)
つか、アク禁多ス!

148 :
原点に帰ろう。
そういえば昔、京浜運河で釣ったハゼを持ち帰って天ぷらにして食べたが旨かった。
自分で釣った魚を食べたのは、30数年の人生においてあの時だけでしたな。
ちなみに、消防の頃の話です。








汚染とかの問題はなかったんだろうか…。

149 :
あはは。今生存ちうなんだから大丈夫だったんでしょ。
オレも消防のころ、モヤジについてった磯の入り江で釣った5cmくらいの
ヨクワカラソ魚をカーチャソがから揚げにしてくれますた。ウマイと思って食ってましたよw

150 :
その頃俺は
泳ぎが上手くなるという噂を信じて
友達と一緒にハエの稚魚を丸呑みしていました。
寄生虫とかの問題はなかったんだろうか・・・。

大掃除 釣具は終始 邪魔にされ

151 :
私も消防のころ、近所の沼で釣ってきた鯉を親父が洗いにしてくれて、
美味い美味いと食ってました…(´・ω・`)
そういや親父は一切れも食わなかったような記憶が…('A`)

152 :
うちの地方では
湧水の池の鯉やら鮒を
洗いにしてその魚卵をまぶしていただきます。
小骨がマジうざいです。

153 :
「今年はもういい。」だって。  ショボーン

我が子覚め サンタ卒業 氷雨降る

154 :
サンタ狩り!



いやだめだ、目下故障療養中だから
逆に狩られてしまう…。

155 :
とある事情で禁酒をして一ヶ月。

4kg太った  orz

156 :
馬鹿サンタ 戦力外でも プレゼント

明朝、息子の呆れる顔が目に浮かぶ。

157 :
>酔っぱさん
禁酒中でしたか。
太ったようには見えんかったけど・・・。
まさか禁漁中ではないですよね。
またフグ釣りご一緒お願いします。

禁酒する 人に肴を 贈りけり

158 :
年末年始の連休に突入しました。 が・・・
雨降ってるし、風も出てるし、波も高そうだし orz
忘年会  素面で騒ぐ  バカひとり


159 :
そうそう、ジタさん
美味しくいただいてますよ。
お茶請けでもいいし、お茶漬けにしても美味しいですよ。
ありがとうございました。

160 :
やっと、バカみたいに忙しい仕事が終了しますた。。。
けど・・・ 大時化ですがな。。。('A`)
宝クジ買いそびれるし、釣り納めにも行けないし。。。(;´Д⊂)
年の〆がこんなんじゃあぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・


そのぶん、来年が素敵な一年にるヨカン。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

161 :
年の瀬に、瀬に乗りソコねて カラ笑い

162 :
ご無沙汰しております。
そろそろ復活させて頂いてもよろしいですか?

163 :
忘れてやるから消えとけよ>名欄にゴチャゴチャ書くバカ。
北極寒気団と戦ってまいりました。。
ボロ負けU'A`)ノサバダバサバダバー

164 :
>>163
ワンクッションおいてのほうがと考えての事でしたが…
いきなり喧嘩腰のようなので復活するのやめます。

165 :
はいさいなら。ノ

166 :
機嫌ワリーのな。 >Red
寒気団にボロ負けじゃしょうがないかw
大片付けが終らん・・・ orz
明日は大掃除だ。。。

167 :
年の瀬の瀬でずぶ濡れてニガ笑い。。
そんな感じ。U'A`)ノサバダバサバダバー
大掃除すると部屋が広くなって


ゴミが沢山置けるんですよー。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

168 :
ふははは。 ゴミの山は焼却場へ持ってったですばい。。。
三往復で計400k
けど、要らないモノ(ゴミ?)がまだまだ残ってる・・・ orz
なにはともあれ、家の中が広くなったのは気持ちイイ!(・∀・)
掃除機かけたら、マッタリ年末を楽しむか。。。

169 :
来年も素敵な一年になりますように。

170 :
あうー良いお年をお迎えくたたい。

171 :
おぉっ! おひさ。 >ホネ
もうすぐ今年も終るですねぇ・・・
皆様方、良いお年を。。。

172 :
つーコトで、
明けましておめでとうございます。。。 m(_ _)m

173 :
明けましておめでとうございます。  m(_ _)m

174 :
あけおめですー。m(_ _)m

175 :
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

176 :
今朝は、今冬初の雪であたり一面真っ白ですた。。。
あぁ〜 早く釣りに行きたい・・・・ ('A`)

177 :
えぇ。今朝はいつもの地磯の峠が越せませんでした。積雪で。。

178 :
濃尾平野、雪は舞うのみ。
積雪ありません。
今から、残った子達と初詣に行ってきます。

179 :
さてと、二回目の風呂に行ってくるか。

180 :
行ってきました。
道中見る間に真っ白に。現在10pの積雪。
過酷な初詣となりました。

181 :
帰ってきました。
>>180 ジタさん
ごくろう様でした。

182 :
株価を追加
!omikuji!dama!kab

183 :
明けましておめでとうございます。
本年もゆっくりとお願いいたします。

184 :
あけましておめでとうございます。
寒いため、初詣は5月くらいまで延期します。

185 :
本日、我が釣りキチ少年団が初釣りに行ってきました。
俺は留守番してたんだけど。
朝9時から夕方5時まで、鯉を釣り続けたらしい。
小僧どもすげーなと思いました。
次回、俺に挑戦だそうです。
かかってきなさい。

186 :
明日から息子と一緒に初釣り行くます。。。(・∀・)
ふっふっふ。。。
ワシの肥大さ・・ いや、偉大さを見せてやる! ( ̄ー ̄)ニヤリッ

187 :
えぇえぇ、肝臓なら肥大進行ちぅですが。U'A`)ノあうあう

188 :
息子に釣り負けてしまいますた。。。( ̄□ ̄;
>肝臓肥大
( ̄Д ̄)いや・・ そんなトコ大きく育てても・・・ (‐人‐)オダイジニ

189 :
フトモモさん
もう息子に追い抜かれたんですね。。。
正月休みも終わり明日から仕事です。


どこにも行きませんでした。    orz

190 :
肝臓を肥大させる休日が終わりました・・・。
皆さま今年も釣りと仕事、がんばりましょう。

191 :
うー。肝臓が重い。
いやまじで重い。

そうとう脹れてるなこりゃU'A`)ノアウアウ

192 :
あけましておめでとうございます(遅
アク禁だったもので、、、
私も肝臓が重い重い。
フォアグラかよ(*´Д‘)


193 :
なんだか肝パンのカワハギが釣りたくなってきた。

194 :
肝パンのカワハギで熱燗一杯。
そしてまた肝がパソパソ…U'A`)ノあぅー

195 :
業務連絡
ジタさん、フグ釣り行きますよ。
日程の連絡よろしく。

196 :
ヒラマサの刺身でビール飲んでるます。。。 

(>Д<)マイウー!

197 :
日程発射しました。よろしくです。
ビール飲みた〜い!

198 :
釣行記読んできました。ビールどころじゃないですね。
先の大会の優勝賞品の竿。
せっかく組んだからちょっと使ってみよう。
でヒラマサゲット。
俺なら、提灯行列して紅白饅頭配って歩きたくなるくらいな騒ぎですよ。
あやかりたい あやかりたい。

199 :
ラーメンで焼酎呑んでるます。。
(>Д<)マイウー!
ヒラマサと怪鳥げっと、おめでとおございます。

200 :
>198  サンクス!
つか・・・ ワロタw
先月の大会以降、「出来杉」が続き杉かも。。。w
はてさて・・・ イツまで強運は続くやら。。。(・∀・;)

201 :
>199 サンク〜ス
怪鳥は無事帰ってもらいますた。。。('A`)

202 :
怪鳥の恩返しに期待。

203 :
瀬泊まりの朝。目が覚めると
枕元にピップ・エレキバンが置かれている。




会長の恩返し。

204 :
よく見てみると箱に『あけるべからず』と書いてある。。


そんな恩返し。

205 :
逃げ惑うベイトフィッシュの筋肉が出す微弱電流を
自慢のヒゲで感じ取って捕食する。
ナマズってそんなやつ。
という話を聞いて、それをイミテートできないかと
ジタバグにエレキバンを貼り付けてみたことがある。
その結果・・・
エレキバンがすぐ剥がれた。
磁力と電流は違うし。
小人閑居して不毛をなす。

206 :
エレキバムを両サイドに張って、中に鉄球のラトルを入れたら発電するかもしれんとか思った。

207 :
>>ジタさん
凄い発見&チャレンジかもしれませんね。w
ジタバグの中に水銀電池を入れて、両方のリップ(真ん中を切って)に電気流したら凄いかも・・・。
>>紅
オヤジ達は素直に肩に張りましょう。w

208 :
>>ホネっち
微弱発電してわかいオニャノコでもよってこないかねぇ。。w

209 :
>>208
自家発電で若い山口百恵が寄ってきたら・・・。(-人-)ナムー


210 :
さりげなく自家発電してるホネっちにハゲシクワロテしまった。。


寄ってきたら困るだろーw

211 :
フリースを脱ぎ着する度に自家発電しちゃって
埃が寄ってきて困っています。
痛いし。

212 :
しかも今年はスギ花粉が例年の三倍とか。

213 :
スレッドストップニューレコードかも。。U'A`)

214 :
明日、忌明けで釣り解禁です。

215 :
さあ、俺も行くぞ!
循環器科  消化器科  神経内科  整形外科

.....orz

216 :
>215 ワロタw
看護士釣り? ガンガレ!
先々週の血液検査は全て正常値だったよ。
けど、年明けから続いている腰痛が治らん・・・ orz
そろそろワシもドッグ入りか。。。('A`)

217 :
うんうん。
大事に使えば一生持つから。
そんな感じ。

218 :
>>216 フトモモさん
いやマジな話なんですよ。  来週リストカット予定です。
っていうか、看護師ですから

219 :
>看護士
・・・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  ・・・・・ orz

つか、リストカットって・・・( ̄□ ̄;)!!
まぁ・・・検査って、自傷行為みたいなモノかも。。。
良い結果を祈ってます。。。  (`・ω・´)ガンガレ! >酔っぱ


んで、
>大事に使えば一生持つから
・・・なんとなくワロテしまったぞ。。。 >Red
ワシはサイボーグか!!!ヽ(`Д´)ノ

220 :
鬼はー外、フグはー内。
2月になったら酔っぱさんとフグ釣りに行けますよーに。

221 :
サイボーグって‥

そっかキカイダーとか009世代だもんなぁ。。

222 :
つか、酔っぱサソ大丈夫なんかな。。

みんな長生きしようよな。

223 :
健康第一!
こんな言葉若い頃は実感なかったね。w

224 :
酔っぱさんのリストカットの予定が早まったため
フグは内釣行が中止になりました。

225 :
酔っぱ先生が無事でありますように・・・。

226 :
リストカットってなんやの?あぅぅ

なんか知らんけど、とにかく無事を祈る。

227 :

竿を持つ手が シ ビ レ るぜ〜〜〜!!!


ttp://www3.tokai.or.jp/taka-3/newpagesyukonnkann.htm

228 :
なんかヨクワカラソけど姿見て安心しますた。。

229 :
>>酔
痺れスギ!
一日も早く治ってください。

230 :
ワシも中心性網膜症(左目が暗い)を根性で?治しましたよ。
もちろん先生の治療が基本ですけど・・・。

231 :
んじゃボキもツーフーを根性で治すます。

232 :
んじゃワシもヨーツーを根性で・・・ 
って釣りばっかり行ってると治るワケないか。。。('A`)
つか、リストカットって「そのまんま」の表現だったのね・・・( ̄□ ̄;
深読みしすぎた。。。 orz
無事治るのを祈ってるよ〜 (‐人‐)

しかし・・・ 酒好きの更年期障害餅のモヤジばっかだなぁ。。。

233 :
はじめまして。
中学生までへら鮒釣りして二十歳位までバス釣りをかじってたんですが…
酒の肴にしたいのでイカ釣りでも始めようと思うのですが…
時期は春位からですか?

234 :
フグ釣り船の予約をしてしまいました。
初めての単独乗合船です。
>名古屋47年式さん
いらっしゃい。お近くですねえ。
>イカ釣り
詳しい釣期はわかりませんが、
俺は夏に敦賀へ釣りに行きますよ。

235 :
最近、老眼進行中。

236 :
釣りまくりのオサーンはヨーツーでも更年期でもみんなキープしといくたたい。
あと鯛はコレステロール高いのでボキがもらてあげます。
>>233 名古屋47年式さん、始めまして。
ボキはイカ詳しくないですが、今はヤリイカのシーズンだとか。
>老眼
最近目がよくなったと思ったら要注意。。
コンタクトすると近くが見えず、外すと遠くが見えないチョー不便。

237 :
お2人サン、レスありがとう御座います。
今日の中日スポーツに載ってましたね。
流石に陸からは無理ぽいですよね。

238 :
>老眼
最近、遠くも近くも見え難くなってきました。
サングラス一丁で夏のビーチが楽しめなくなるのか。
>陸からイカ
越前の漁港でやってるのを聞いたことがある。
あと、愛知の釣り場が東海釣りガイドに載ってた気がする。

239 :
ちょっと早いけど、眠れないので出発しちゃおう。
道中のワクワクを味わうことにしよう。
このスレによると、昨年の11月24日のアブラハヤ以来の釣行のようだ。
いってきます。

240 :
おはようございます。
みなさん、声援ありがとうございます。
ジタさん、がんばれ! かっとう親父に負けんな!
手返し第一!小さかろうがなんだろうがみんなキープ。
捌くのは船宿。
目標  100匹の束釣り!

241 :
>酔っぱさん
オペは無事おわったかな?
フグ釣りは、常連さんとの釣果の差に愕然。
そして、その面白さにはまりました。
2月中にもう一回行きたいです。

242 :
痛い。。。

243 :
ガンガレ。ハゲシクガンガレ。。

244 :
>入院 ( ̄Д ̄)
お見舞いに来ますた。。。
(  ゚Д゚)⊃酒

245 :
退院してきました。
お見舞いいただきまして、今呑んでます。

246 :
来週抜糸できますから、月末くらいには釣行できるかな?
ジタさん行く?

247 :
(  ゚Д゚)⊃酒
行きます。25,26空いてます。

248 :
今月はイパーイ休んでいるので休日は無理です。日曜なら・・・

249 :
つか、しっかり治してから逝きなさいっていやまじで。

250 :
>>246 (・д・;=;・д・) >>249

251 :
つーことで、ニポーン全国大荒れでし。


まーさーかー
釣り逝こうとか企んでるヒトはいませんよね?

252 :
沖アジ・寒サバ・フグ・・・

253 :
安静安静

254 :

♪荒ぶる波しぶき 無数の星が流れ〜
【CD】境港のご当地ヒーロー「イワシマン」がCDデビュー
http://news24.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1202219059/
チョトワロタ

255 :
カットウを買ってしまった・・・。

公私共に受験生を抱え
釣り自粛ムードが漂っております。
どこでもいいから早く合格してください。

256 :
ジタさんよ・・・オマエモカ!

257 :
目の前であの釣果の差を見せ付けられ
動画を見て回る内に
あんなの引っ掛け釣りじゃん、と言う思いが
いつしか、引っ掛けてみたいという気持ちに。

258 :
しばらくぶりでございます

259 :
誰もいませんでした。。。。

260 :
巨大さんお久しぶりです。
メッチャ星が付いてますね。婚姻色ですか?

261 :
紅=エイちゃん?

262 :
葛藤を改造して
リリースギャフを作ろうと思いつつ
はや数年…。
シバスの死亡率を却って上げそうなので
結局使えそうにないな。

263 :
>宗家さん
これまたお久しぶりです。
暫くシバスに優しい月日を送っているようなので
たまにはいじめてやってください。

264 :
思わず明日のフグ船を予約してしまいました。
>酔っぱさん
ごめんなさい。
一足お先に引っ掛けてきます。

265 :
ジタさん、ガンバって引っ掛けてください。
そうそう、アオヤギはたくさん仕入れてたくさん付けてください。
武運長久を!

266 :
辛うじてつ抜け。
カットウ面白い!

267 :
ジタさん
つ抜けおめでとうございます。
晩御飯はフグの唐揚げですね。
刺身にするなら、布巾で包んで重りを乗っけて水抜きをするといいですよ。

268 :
大きいのは刺身に
他は全て鍋にしました。鍋最高!
いつものように一瞬で無くなりました。
>刺身にするなら、布巾で包んで重りを乗っけて水抜きをするといいですよ。
包丁が切れないと思っていたら、そうばかりじゃないようですね。
次回水抜きやってみます。

269 :
>たまにはいじめてやってください。
腰を故障してドブ師復帰が更に遠のきました。 orz
酔っぱさんオペったのですね。
お見舞い申し上げます。
よく見たら巨大さんも来てたのね。お久しぶりです。

270 :
え〜っと、明日も行きます。自分でも呆れています。
>酔っぱさん
3月に入ったら一緒に行きましょうね。
7は2までで、3からMになるのかな?
>宗家さん
鯉の釣り堀でのリハビリをお勧めします。
市バス竿に浮きつけてGO!


止められぬ 意思の弱さで のめり込む

271 :
巨大さんも宗家さんお久です。
私のブログにグロ画像をうpしましたので
勇気のある方は見てください。
魚釣りが  し  た  い  !

272 :
さ・か・な釣りがしたい!!
そんな今日この頃です・・・。

273 :
レッドさんお誕生日おめ。。。でした。
間に合わんかった。

274 :
>酔っぱさん
釣行前にブログを見てしまいました。
船の上で手が悴んだ時、精神的に痛さが倍増されました。
マジ、早く治してくださいね。
>ホネさん
解禁準備万端のようですね。
コンマ以下のハリスが結べるなんてすごいです。
蜘蛛の糸のほうが太いんじゃないですか?
>>270
行ってきました。
シロクマがバタフライする中、先回より釣果アップ。
これで凪だったら、俺ってすごいんじゃないか?
とか妄想。

275 :
>>273 ジタサソ
あぅあぅ。ありがとです。
ついでにその釣れてる運気を岐阜から送ってくたたいくたたい是非。あぅー。
>>酔っぱサソ
運命線がずいぶんと濃くなりましたなぁ。。



276 :
>グロ画像
よせばいいのに見てしまった…。
お早い回復を祈ります。
    
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

277 :
>レッドさん
>釣れてる運気
妖怪ポストに投函しときました。
もう一人そいつを背負って
年度末の荒波に翻弄されてそうなヒゲのおじさんは
元気でしょうかねえ。

278 :
>>ジタサソ
ヒゲモジサソなにやってるんでしょうねぇ。。
釣れてる運気は届きましたが、長距離損失が出た模様w
とりあえずブースターかけてみましゅw

279 :
傷口はふさがりましたが、まだ痺れが残っています。
とりあえず、来週は海で遊んでこようと思います。

焼きアサリ、酒蒸し、ボンゴ〜〜〜レ

280 :


281 :
獲れる運気も届きました。
http://www.gazoru.com/g-2e6a283b11752efd3e8288850f72baad.jpg.html

なんでこうなるの(w

282 :
凄腕の鯉釣り師がいると聞いて・・・。w

283 :
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
ttp://700days.blog69.fc2.com/blog-entry-2.html
4月に封切りになる映画の原作ブログです。
面白いです。
もう寝なくちゃ。

284 :
>レノさん
>鯉の釣り堀でのリハビリをお勧めします。
>市バス竿に浮きつけてGO!
宗家さんに発したつもりのこっちの呪文が発動しちゃった模様。
じつは、たった今、中学校からの呼び出しがあって
平謝りして帰ってきたところで、
酔っぱさんご紹介のブログを見て怒りが吹っ飛びました。
若者はナニやってもいいんだ。
そのノチになんとか大人になってくれさえすれば。

285 :
やっと今帰宅しました。
ジタさん
面白いブログでしょ。
第五章まで、一気に読んでしまいました。w
私がいかに真面目な高校生だったのかが、よ〜く分かりました。

286 :
先日とうとう30代になりまして、30代板の、色んなスレを徘徊してます。
釣りは昔からやっており、それで、このスレに書き込ませて頂きました。
よろしくお願いします。

287 :
>酔っぱさん
>面白いブログでしょ。
危険なブログです。



仕事中にこっそり読もうとすると・・・。

288 :
>>286
おお、ヤングな方、いらっしゃい。
今夜ゆっくり来ます。

289 :
>ジタバグさん
よろしくお願いします。
ジタバグ、クレイジークロウラーは、自分の好きなルアーです。

290 :
>>ホネっち
まぁモレサマくらいの凄腕になると魚を選ばんつーか
なんでもありっつーか節操が無いっつーか‥ホットケw
>>ジタサソ
それだ。それに違いないw
>>289
お初ヨロ

291 :
>レノさん
それにしても綺麗な鯉ですね。
しかも玉網の陰から何か覗いてるっぽいし・・・。

292 :
うっしゃぁ〜  帰ってきました。
ジタさん、あのブログは仕事ちうは厳禁ですよ。
一人PCに向かいながら大笑いしていると、
嫁が 「楽しそうでいいわねぇ」 とおっしゃっていました。
>>289さん お初です。

293 :
>酔っぱさん
お仕事乙でした。今からお風呂ですね。
>あのブログは仕事ちうは厳禁ですよ。
そうです、昨夜の続きをちょっと、と思って覗いたら
危険な事になるところでした。

294 :
>>289
よろしくです。
>ジタバグ、クレイジークロウラーは、自分の好きなルアーです。
マゾですね。
いや、ナマズですね。もうすぐシーズンイン。
俺もそろそろフック研ごうかな。

295 :
掛ける運気も獲れる運気も持ちながら、年度末のお仕事の荒波に
翻弄されているであろうヒゲのおじさん、お誕生日おめでとうございます。
おしごとがんがってください。黄砂舞う春の磯はもうすぐそこです。

296 :
Redさん、酔っぱさん、ジタバグさん、
よろしくお願いします。
自分は、どちらかというと、夏の釣りが好きなので、この時期は冬眠です。

297 :
>>287のレス以来、ずーっと職場にいますよー。もうアタマがアホになってしまいそうです。
でも今から帰宅します。
明日は休みだけど、2月に3回も船に乗っちゃったのでチョービンボーです。
>>296
やっぱナマズ。

298 :
ヌァ〜ニィ〜〜〜!
3回もフグを釣りに行ったって〜〜〜!

299 :
>ジタバグさん
自分もなまずやりますよ。
基本的にルアーでの釣りは、トップばかりです。

300 :
Redさんナイス故意です。
シバス用のハードルワーを食わして釣ったのなら凄い!

ジタバグさん、私の近所では釣堀は全滅してしまいました。
幼少の頃、父親に頼んで連れて行ってもらった思い出の場所は
全部駐車場かマンションになってる…。
知る限りではJR市谷駅の側にある市谷フィッシュセンターくらいですかね。
電車が停車中にあそこで落水したら超絶に恥ずかしいでしょうな。

301 :
あー。ヒゲのモジサソ生きてるかー?
誕生日オメオメ!
>>291 ジタサソ
そ、そりはいったいナニに見えるでそう? ガクブル...
>>296
オレも年中釣りしてますが、夏が一番好きですよ。
>>300 宗家サソ
鱒用のハード過ぎる金物を食わせましゅた。。

んで酔っぱサソは、まだまだ安静。。

302 :
>Redさん
夏の釣りは大好きなんですが、夏は嫌いなんですよ。
だって暑いじゃないですかw
だから、深夜に釣るブラックバス、なまず、大好きですね。
山上湖や渓でのトラウト類も好きです。
暑いの我慢しながらの、シイラもやりますが。

303 :
>>302
そりゃ暑くなかったら夏じゃないもんw
オレも暑いのは辛いけど、夏ってなんか遊べることがイパーイあって
ワクワクするじゃん、夜中の沼とかもドキドキできそうだなw

304 :
今日は昼から千円札一枚握り締めて鯉の釣り堀に行ってきました。
釣り代が700円でタバコが300円。なんか黄昏てるなあオレ。
>酔っぱさん
ええ、3回も行ってしまいました。
フグ釣り面白すぎです。海況的にはまだまだ行けそうですよ。
>宗家さん
都会の釣り堀はレッドデータですか。
不忍池とか皇居は釣り禁止ですか?
>レッドさん
見えます。見えます。濡れたカワラノイシが。

>>299 >>302さん
夏の夜釣りはええよねぇ。

305 :
うげ!妖怪カ-ワラノイシ


こんなところに。。

306 :
不忍池は釣り禁止みたいですね。
皇居にいたっては日本有数の警戒厳重スポットですからタイーホ!確実かな?
しかし、ttp://www.maidokun.com/benkei/ には驚いた…。
都心の地下鉄が最寄り駅とは…。

307 :
>レッドさん
水木先生の賜物ですね。
>宗家さん
あと、水元公園というのが無かったですか?

308 :
まさに賜物ですなぁ。

つか鯉自体が妖怪みたいな鯉だたし。
祟られませんよーに(-人-)ナムナム

309 :
今度の土曜に初釣りができそうです・・・。
初物が鯉でないように。w

310 :
コイコイカマーソ (-人-) w

311 :
鯉って美味いらしいですねw
一回食ってみたい。。(゚∀゚ )

312 :
葛飾区の水元公園ですね。
あそこは釣りOKだったと思います。
何度か行ったことがありますが
テナガエビ以外はゲットした記憶がありません。

313 :
>>306のリンク先を見て。
都会の人間てのはナニを求めてるのかよくワカラソ。。
と、素で思った。

314 :
♪都会では わが国の 次年度の 財政を 誰かが 深刻な 振りをして 叫んでる
♪だけども 問題は きょおも風邪 熱がある
♪いかなくちゃ 釣具買いにいかなくちゃ 次の潮で釣らなくちゃ 金が無い
♪冷たい雨が きょおは心に染みる 釣りのこと以外は 考えられなくなる
それは いい ことだろう


315 :
今年初めての魚が釣れました。
それだけで、ストレスが消えるのが不思議です。

316 :
ホネっち、初獲物オメ!
ジタサソは‥はよ治してくたたい。 つタマゴ酒


317 :
>紅さん
ありがとうございます。タマゴ酒いただきます。
長男、A型インフル。激しく発熱。民フル処方。
俺、ただの風邪。ぼんやり微熱。酒飲んで寝る。
なんだか負けた気がしています。

318 :
昨夜
玄達瀬に行く船に乗っていたら
途中で道具一式を車においてきたことに気づく
という夢を見て
汗びっしょりで目が覚めました。
風邪の時に見る夢は怖いです。

319 :
それは風邪以前に、釣りに精神が乗っ取られていましゅ。
もう脳内釣りでイパーイみたいな感じ。


320 :
今朝、また怖い夢を見てしまいました。風邪はもう治ったみたいなんですけど。
オヤジOFF。
どうやら日本海沿岸の小京都といった趣の町。
昼過ぎ集合。
ちょっと釣りして夜宴会らしい。
参加者全員顎鬚。
うなされました。

321 :
つーことで、それまでに全員顎鬚と鯉釣りの道具を準備のこと。
詳細はジタサソまで。

こんな感じでよろしぃでそうか。。

322 :
>全員顎鬚
ご勘弁を。
>鯉釣りの道具
ロッドはチータ、ラインは8lb、エサはスプーンでオケーでつか?
最寄の駅は岐阜羽島です。

323 :
今日のお風呂屋さんで、釣り針のようなチン○を見てしまった。

あそこまで曲がっているのは見たことが無い。
 
 L
O 
O

324 :
 L
O O 
間違えた orz
こんな感じかな?

325 :
L←‥折れちゃったのかなぁ(ガクブル。。
>>ジタサソ
いやせっかくだからドバミミズとかキボン。
ぶっといヤシ。しかも曲がってないヤシw

326 :
>酔っぱさん
右曲がりのダンディー
or
バッター伊武君
ですね。
>紅さん
>ドバミミズ
たっぷり用意しておきます。ストレート仕様で。
あと、チョコレートフレーバーのシマミミズも。

327 :
>チョコレートフレーバーのシマミミズも。
ビールのおトモに最適な感じですなぁ。。

328 :
シマミミズってチョコレートの匂いしますよね?
・・・もしかして俺だけ?

329 :
免許の更新に行ってきました。
中型自動車免許に昇格しました。

330 :
中型車は中型車(8t)に限る
というヤツですね。
4月生まれの人とかうらやましいです。
9月生まれの俺は8月に更新していたのですが
ただでさえ暑苦しいルックスに夏の暑さが相まって
写真のむさくるしいこと。
最新の更新は10月になってから行きました。
それでも写真はむさくるしかったですとも。orz

331 :
今日から正月休みで4連休だ、わーい。
なんにも予定がありません。
子どもが2人ともそれぞれ進学するので
4月からの家庭の様子がずいぶん変わるのだろうなあ。

332 :
GWが待ち遠しい今日この頃。。
海賊団の準備もちゃくちゃくと進行ちぅでし。

333 :
3/6以来久しぶりです。
今日から日曜まで、ひと月ぶりの休みを堪能したいと思います。
流石に1日18時間労働休みなしはきつかったです。
でかい仕事の責任者になった為、寝て起きて仕事してまた寝てのひと月でした。
なんにしろ休み!
明日から釣り三昧で過労死目指しますよ。

334 :
そういうトキはノンビリ釣りしれ。
魂の休憩ってヤシだわ。

335 :
>Redさん
天候悪くてヒッキーに成り下がりましたw
起きて酒飲んで夜の運動してまた酒飲んで寝る。
繰り返してます…

336 :
雨だったり
暑かったり
寒かったり
眠かったり
風吹いたり
花散ったり
酒飲んだり
愚痴言ったり
夢見たり
うんこしたり
釣り行ったり
ぼうずだったり
家帰ったり
幸せだったり
春だったり         たりらりらん

337 :
小さいヤマメが釣れました。
>>302
ひきこもっても自分の大切なな時間ですよ。
心を休ませて下さい。
>>ジタさん
>家帰ったり
が気になります。
>>紅
外道王ですか?

338 :
>ホネさん
はじめまして。
引きこもったのは天候のせいですよw
昨日は良い天気でしたので、管釣りに行ってきました。
かなり陽に焼けましたねー。

339 :
>>302
初めまして。
関東は今日は肌寒く雨も降ったり止んだりでしたよ。
沢のイワナ釣り男が今年から里川のヤマメ釣りに挑戦してます。

340 :
外道だったり
本命だったり
。。。。
>>302
羽は伸びたかい?
>>ホネっち
いやとにかく全部狙うから。ALL本命。そんな感じ。

341 :
>紅さん
羽伸ばしました。
てか、釣りは1日だけで寝っぱなしでしたけどw
休み明けて月曜から既に元通りの日々。
今日も今帰ったところです。
明日も5時起きなので、ビール1本飲んで寝ます。

342 :
オヤジ様達
もうすぐ連休ですね、もうひと踏ん張りです。
家族との旅行とかは、体は疲れるけど心は豊かになりますね。

343 :
>ホネさん
>>337
仕事行ったり
家に帰ったり
ですよ。
巨人vs大洋は仕事だけど、
5月5日は釣りの計画を立てています。
タイトルは
「目指せ巨ゴイゲット!(吸い込みブッこんだらサッカーでもやってな。竿はオイラが見ててやんよ。
でも湖にフリチンで飛び込むのはかんべんな。朝一みんなでおにぎり作るぞゴルア。スナップくらい自分で結べ。
オマツリは半日やってもほどけなかったら手伝ってあげるよ。練りエサ喰うな。
「エサ無しで釣れるかなあ。」という質問は禁止だ。他の家族に混ざってバーベキュー食ってんじゃねーよ。
釣った魚は丁寧に扱え。ゴミは全部持って帰るぞ、他所のもだ。)大会」です。

344 :
お久です。
しばらくぶりに釣りに行こうかと計画ちうです。

345 :
おお、いよいよ始動ですね。

346 :
>>酔
釣りは良いですぞ、
釣れるとか釣れないより、計画を始めた時からが全て楽しいから。
>>ジタ
5月5日は面倒だけど最高に楽しい日になりそうですね。

347 :
やっぱり、アジだなぁ。

348 :
やっぱり、アサリかぁ?

349 :
あとタラの芽とかも素敵かも。。

350 :
アサリって・・・。
タラは魚だけど・・・。

351 :
あれわウオの芽だたのか‥

352 :
う〜む。

353 :
引き分け。

354 :
引き分けってw

355 :
阪神が強いのです。
これは酔っぱさんに一発大漁を決めてもらって、
釣り運使ってトラ運のボリュームを下げてもらわねば。
もしそれが可能ならベイスターズファンが一番釣れるのか?
あっ、なんか納得。

356 :
つーことで、GWの釣行予定とか報告とかミナサソいかがお過ごしでしょう。

357 :
本日、博物館明治村で宝探しイベントに参加してきました。おっさん一人で。
はまるんだなコレが。
明日から仕事がんばります。特に5日の釣り大会。

358 :

明日から休みだ〜 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

359 :
スゲー笑ってますねえ。
どれほど仕事が忙しかったのかがしのばれます。
磯行くのですか?

360 :
GWは潮干狩りとかイルカショーとか…('A`)


361 :
>>ジタサソ
もちろん五日の大会は圧勝コースでお願いしましゅ。
レポよろしく。
>>太タソ
休みだからってバイクいぢりばっかやってんじゃないですよ。
>>シロサソ
イルカ回遊ちぅでしゅか‥
潮干狩りに期待。つか、それしかないんでしゅねあぅあぅ。。

362 :
モハヨウ ノ
昨日は阿蘇チョッパーミーティング見に行って、
夜は接待飲みで朝帰宅・・・
明日のゼロヨンフェスティバルは雨で中止かも・・・('A`)

363 :
今年は巨人が弱いです・・・。
ワシは例年になく釣れています、と言うより釣りの機会が増えてます。
連休もあと少しですが、オヤジさん共御自愛下さい。

364 :
う〜ん。
どうもこの時季になると
ドブの臭いを嗅ぎに行きたくなって困りますな。
司法書士試験が近いため
ドブシー狩り復帰はまだまだ不可能です。 orz

365 :
うー、釣り三昧で寝不足でしゅ。
そういや宗家サソの最初のHNは受験生だたもんね。

366 :
5月5日の鯉幟つり大会は
大雨の中無事強行されました。
全く釣れない状況の中
最後まで粘るやつ
早々にどっか行っちゃうやつ
弁当に集中するやつ
そもそも釣竿を持ってきてないやつらetc
久々のボーズでしたが、
怪我も無くずぶ濡れになった大会でした。

367 :
腰が痛い    肩が痛い   手が痛い

という理由で明日休みを取って釣りに行きます。
サバ サバ〜♪

368 :
あなたの奥さん不倫してませんか?

名言→「不倫は確かに楽しい。それ以上とか以下とかって問題じゃなくて」

【恋愛】☆鬼プリだけで、話そ!51☆【家庭】
http://orz.p/-/love6.2ch.sc/furin/1210144644/-720 http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/furin/1210144644/



369 :
おお、酔っぱさん行ったのか。
タイガースが首位なので
釣果は期待薄?

370 :
なんか、でっかい鯖がクーラー満タンの予感。
だとしたら、運のパラメーターの振り分けが狂っている。

371 :
ジタさん
サバがちいさいですねぇ。 30cmくらいでした。
釣果はそこそこで30本ってとこでしょうか。
デジカメのバッテリーがいよいよダメになったみたいで、画像はありません。
今回は、近所の馴染みの寿司屋に直行して、捌いてもらいました。
さすが職人、手早いですねぇ。
一本をその場で刺身にしてもらい、ちょっと一杯。w
う〜〜んまい!
モチモチっとしてて、最高で〜す。
半分は寿司屋の夕食とネタケースにいきました。w
(でもこれ、くせになりそうw)

372 :
え?ジタさんのって小さいんですか?
30センチで小さいんですか?
酔っぱ氏はランカーサイズですね!

373 :
ナニの価値わ大きさに有らず。
やはりプロセスに拘りたい。

うん、いいオチだ。


374 :
紅が、ちきそに媚びて罪もない亜希良を裏切った事件

375 :
よぉ、ヲトタソ ノ

376 :
10年以上放置してあったバイクの修理。
明治探検隊V。
ナマズの川にバス発見。
後輩の結婚式の乾杯の発声。
禁煙。
暑い。
どれからやっつけようかなー。

377 :
バイクの修理に一票。是非。
暑いは日本の仕様ですからあきらめてくたたい。

378 :
明日は雨のようなので家族サービス日になりそうです・・・。

379 :
明日は珍しく休日が休日なのですが
ボーズたちは部活に行ってしまうので嫁と二人きり。
ここ数年こんなシチュエーションは無かったことだ。

380 :
バイクの修理順調。
当分船代が出ない模様。

381 :
崩落岩盤と格闘ちぅ。。
危険区域だけにオモロイもんもでたりでなかったりとか。。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~wildwater/column.images2/47.jpg
あぅあぅ。。

382 :
立派な霜柱ですね。
うちの近所はフズリナばっかりで、時々ウミユリです。
日曜日の葉っぱ山に忍び込んで霜柱を採ってきた猛者がいて、
こっぴどく叱ったことを思い出しました。

383 :
猛者ですねw
たしかに子供たちから見れば宝の山かもしれないw

384 :
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/healing/1210246310/
「替わりべんたん、替わりべんたん、のスレ主さん、募集中!」
このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。
そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
あなたのいやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?

↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>
坐禅と見性第58章 二は二ではない一の如し
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1213112495/
なにかしらその意のあるところを語ってください。
宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるか、と言う事。
【過去スレ】
坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1210832703/
坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。
また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m

385 :
たまの休みで泥酔のワシはダメ人間かな・・・?
ここの皆さんは地震の被害は無いですよね?

386 :
東京地方、妙に冗長で大きなストロークの揺れがありました。まさにあの時間。
震源地では大変なことになっていたようで、あとでニュースを見てびっくりしました。

387 :
息子とキス釣りしてきました。
http://www.gazoru.com/g-b2fabbc73c23f04d21c3e1e8ded04eb3.jpg.html
地震の後、凪の海が突然荒れだして撤収したですが関係あるんかな?
つか、むしろホネっちの心配をしてたでしゅよえぇ。

388 :
>>紅
じつは先月に栗駒山中に釣行予定でしたが、急な仕事で中止になりました・・・。
被害を受けられた方に心からお見舞い申し上げます。

389 :
ホネっちも危ないトコだたでしゅね。
地震コワス。。

そして中国地方は大雨でしゅ。ショボボン。。

390 :
今のNHKのニュースみてたら涙が出ました。
漁師さんが一人でも多く助かる事を心から望みます・・・。

391 :
海の恐ろしさを垣間見るような事故ですなぁ。。

392 :
みんな忙しそうですね。。
最近、巨なヒトとよく遊んでます。
>>ヨッパサソ
リンク書き換えてくれてたんですね、ありがとでしゅ。
改めリンクさせて頂きました。

つか、たまには更新しなさいってばw

393 :
バイクを修理しているのですが、
間もなく完成予定です。
高校生の長男の喰い付きがよいのに驚いております。
グラスロッドを購入して今期初ナマに挑んでいたのですが
やっと釣れました。
オートマチックなフッキングに驚いております。

394 :
バイクで長男を釣り、グラスロッドでナマフッキング!
絶好調ですなぁ。。

395 :
出勤途中に、うなぎ屋さんから激しく煙が出ているのを発見。
ヘルメットのシールドを開け、妄想の白ご飯を用意して
鼻の穴を全開にして煙に突入。


あれっ?


備長炭を起動中でした。

396 :
バイクで走行中に謎の一酸化炭素中毒。

オソロシス。。

397 :
古いバイクには触媒とかが付いていないので
排気は相当に有毒だそうです。
ご注意あれ。

398 :
古いモヤジの胃腸は汚れているので、
オナラは相当に有毒だそうです。w
バイク復活オメです。。。 >ジタ氏

399 :
モヤジの尻に触媒装着義務とかそんな法案。

400 :
あとマジギレ2stモヤジはカストロールのみ飲用可とか。。

401 :
カストの植物油ならニオイはokかもねw
つか、ひさびさに磯行ってくるます。
暑いだろーなぁ〜 ('A`)

402 :
ここにも元気玉標準装備のモヤジが一人。。
いってらっしゃいお気をつけて ノ

403 :
こっちはシリコ玉が振動で逝っちゃってますが
久々のツーリングに行ってきます。
古い2stモヤジの後ろには付かないように気をつけます。
>暑いだろーなぁ〜 ('A`)
痩せてしまうかも。

404 :
シリコ玉が熱波で溶融しそうですな。
楽しんできてくたたい。ノ

405 :
残念ながら痩せませんですた。。。
で、餌取に振り回されたストレスを発散すべく、
今日はバイクで暴走してきた中年モヤジですた。。。('A`)

406 :
その餌獲りを釣りに逝って来ました。。
http://www.gazoru.com/g-7a8cb6b163dd92091621917eb17da778.jpg.html
空揚げウマーw

407 :
こちらも痩せませんでした。
でも乗り続ければ、
去年のクリスマスに太物さんが買ったあのマシンより
確実に痩せそうだと思いました。
よくこんなのに乗ってたものだ。

408 :
>あのマシン
あぁ〜・・・ ('A`)
つか、それって一昨年のコトなんだけど。。。
ふっふっふ。 記憶容量のキャパ超えが始まったなw
四十超えると皆そうなるのだよ。。。

ワシも・・・

409 :
ってことは順調なw再スタートだたってことですなぁ>SR
オメオメでしゅよ。
ちなみにボキはこないだメモリー増設しましたからえぇ。
ん?

410 :
>太物さん
お、一昨年だったとは。
十数年ぶりの愛機に跨って、二十歳代の感覚が甦ってきたと思っていたのも
もしかして・・・。
>レノさん
ありがとう。
あちこちガタが来ていますが、とりあえずまた走り始めることができました。
レノさんもRZいく?
みんなでやまなみを走りましょう。

411 :
メモリー増設ならぬメタボ増設なのでわ???
>二十歳代の感覚
それそれ! その感覚が勘違いだから。。。w
その勘違いを引きずりながら昨日はバイクで対馬へ行ってきたけど
白バイもネズミ捕りもない島って楽しいですね〜w
けど、いいトシこいたモヤジ達がナニやってんだろねぇ・・・ ホントニ。。。(^^;
やまなみもイイけど、北海道行きたい!!!

412 :
フロントサスがやけにチープに感じるのは
へたっているからじゃないことはうすうす感じてはいましたが、
今からバイク屋さんに行って強化スプリングならぬ
ロングカラー入れてきます。(うーん、びんぼーくさい
今週末はこんなのに参加してきます。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/event/sr/index.html

413 :
RZかぁ‥今乗ったらたぶん死にましゅえぇ。
なにしろメタボ増設ですから。

つか、当たってるだけに腹が立つわ。ゴルア!w

414 :
Fサス調整成功。俺の体重を支えてくれるぜ!
夕方の町を試乗してきました。
信号待ちでバックミラーに写った後ろの車に
二十歳代の頃一緒に仕事をしていた保母さんを発見。
ちょっとときめいてしまった。

415 :
を、ファインチューンて感じでいいですね。
トキメキかぁ、いいなぁ。
最近全然ねーよそんなのあぅあぅ。

416 :
恒例のボートキスのお誘いをいただきました。
月曜日に行ってきます。

417 :
あかん。怖すぎ。
いくら目上の人とはいえ、
ボートで雷雨が来たら、帰りましょうときっぱり言える俺になりたい。
オール忘れてエンジン壊れたら、118コールします、と言って
自分で救援呼べる俺になりたい。
生きて帰ってきたので
次回からはこんなことには絶対にならないと誓います。
蛸壺漁師のおっちゃんありがとう。
キスウマー。蛸ウマー。生きてるって素晴らしい。

418 :
いったいナニがあったのだろう??

419 :
あかん。忙しすぎ。
といってもソフトボールをしたり、甲子園に行ったり、焼肉に行ったり。
仕事をしているはずなのに、遊んでいるみたいで、
それでも確実に疲れていて、
何を言っているのかわからなくなったけど
夏休み真っ盛りです。

420 :
夏休み突入。
ナニをやってるのかわからなくなるくらい充実してみたい。

421 :
暑中お見舞い申し上げます。。。  マジアツイ('A`)
人生謳歌してますね〜 >ジタさん
な〜んか、中途半端な夏休みを満喫(?)してまつ。。。
午前中バイク乗り回して、午後仕事? みたいな('A`)
あんまアツイから釣り行く気にもなれないし〜〜

422 :
夏休み報告でしゅ。
http://www.gazoru.com/g-6156cf88640fceca5557ce150bc4d9d6.jpg.html
どこ逝ってもヒトオオスな感じですたが、さすがに最終日の極暑磯は
ガランガランのパーでした。

423 :
ヒラですか?
きれいな魚体でつね。
(;´Д`)ハァハァ

424 :
>>宗家タソ、ありがとん!
磯のマルスズキでしゅが、ヒラみたいな体系でそ?
宗家タソも再始動してくたたいよ。

425 :
>レドさん
ttp://age.tubo.80.kg/age01/view/img20080826213904.jpg
萌えついでに押入れから弾薬をサルベージしました。
自家製ルワーの外装が経年劣化でバリバリに割れまくっており
使えそうなのはこれだけ orz
一番下は確かヨーヅリのミノーだったかな?



さて、リールはどこにあるんだろう?

426 :
>>宗家さん
スゴイスゴイ!久しぶりに宗家さんのルワーを見たけれど、やっぱスゴイわ。
カルマソ渦を意識した形状ですね。
うわ、リバーシーバスで使って見たいでしゅよ。

427 :
んで、一番下のはヨーズリデルタソードですかね?
オレも何本か持ってますよえぇ。

428 :
一番下は、クリスタルミノー11センチフローティングです。
デルタとクリスタルって、よく似てるけど同一モデルなんでしょうか?
上3本のルワーは
スローフローティングチューン済み
斜め浮きテールヘビーワイドウォブリングです。全長9センチの硬い朴製です。
クリスタルミノーも斜め浮き尻重ワイドウォブリングでしたね。
ポイントが深く足場も高いアーバンドブシー狩りには不向きでお蔵入りしていたものですが
シャローのリバーシバスならいけるかもしれませんね。








地元の川で使うとランカーカモメを連発しそうですが…
リリースマンドクサ ('A`)

429 :
ランカーカモメw
顔を手で覆って目を隠してやると大人しくなりますよん。
んで、少し後ろよりの重心てことですね。
サイズ的のもですけど、ビッグトラウトにも良さげな感じ、
オレもそんなのが造れたらなぁ。。
そっか、クリサウタルミノーってありましたねw
多分同じ金型で造ってたんじゃないかなヨーヅリってそんなん多かったしw

430 :
ケータイが壊れました。
電話帳あぼーんは痛いです。
あと秘密の写メも。

431 :
>秘密の写メ
かなり怪しいw

432 :
>秘密の写メ
酔っぱさんの男前な写真とか・・・。
最近腹の出っ張りがちょっとひどいです。
誰かメタボハイドレートを資源として活用してほしいです。
マジで脂肪とかバイクの燃料にならんのかな?

433 :
メタボハイグレード配合で地球にやさしくパワーうp!
ヒゲのモジサソが大会で音速突破しそうですなぁ。

434 :
電話帳あぼーんで
こっちから酔っぱさんに連絡が取れなくなってしまったのだが。
酔っぱさん元気かなあ?
>>433
もう一人メタボハイドレート満載のライダーがいましたねえ。
Fタイヤの減りの原因はきっと・・・。

435 :
そうそう、メタボハイドレートでタイヤ溶かして食い付かせる・・・
って、ナニ言わせるんじゃあ〜 ヽ(`Д´)ノ
つか、メタボーな男がメタボーなバイク乗ってんだから、
タイヤに掛かる負担はデカイんだろうなぁ・・・
って、ナニ言わせるんじゃあ〜 ヽ(`Д´)ノ

436 :
V魔はあのトルクとあの車重ですもんねえ。
SRのフロントはは19inということもあって
何km乗っても減りません。
硬くなってきたら交換します。

437 :
この際もう少し増量してリアの加重を増やせばフロントの寿命が延びるかも。。

438 :
釣り板、鯖移動しますた。
http://schiphol.2ch.sc/fish/

439 :
お久しぶりっこ
みんな元気なようで良かった。
ジタさんヤホーメール確認してください。

440 :
あっ!
それと、紅さん心配のTELありがとうございます。

441 :
えぇえぇ。
まじめに顔出してくれないと、電話攻撃しちゃいますからね。w

442 :
>酔っぱ  (´ー`)ノシ
>リアの加重〜
いや・・・ マジ寿命が減るだろw
10月の大会に向けて(?)減量中。
現在、体重+センスタで7kgくらいの軽量化実現!
つか、Vマだと焼け石に水か。。。w

443 :
>酔っぱさん
メル確認しました。
お元気そうで安心しました。

444 :
>太物さん
センタースタンドが7kgもあるとですか。

445 :
つか、今度の大会は好天に恵まれたいものですなぁ。

446 :
>センスタ7kg
どんなバイクやねん! ヽ(`Д´)ノ
サンクス! >レド
今年から年2回に減っちまったからねぇ〜
好天に恵まれますよーに。。。 (−人ー)

つか、今回の連休は雨ですた・・・ orz

447 :
つーか、台風被害のみなさまに謹んでお見舞い申し上げましゅ。。

448 :
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
>申し上げましゅ
紅だけに赤ちゃん言葉ってか?w
キメェ、マジ吐きそう

449 :
フグ

450 :
おお、規制解除された。
冬のフグ釣りを楽しみに
日々テキトーにやっています。

451 :
ルワーにサバフグがアタックしてくる今日この頃でしゅ。
秋リバーも少しずつ魚っけがでてきました。
http://hidebbs.net/bbs/reso-nance?sw=vi&no=43798172&s=2

452 :
やっと見つけた〜w  って、鯖移動してたのね。。。
先週末、生まれて初めてバリの毒針食らっちまったお。
思ってたほど痛みも腫れもなかったなぁ。。。
毒出しのつもりで傷から血を押し出したのがよかったのか???

453 :
太物さんは毒に強い体質だったんですね。

フグ毒にも強いかも!

454 :
毒をもって毒を制す。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 orz

455 :
本日はエギングに行く予定でしたが、雨だったので一日中
FGノットの練習をしてますた。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

orz

456 :
カミサソと喧嘩ちぅ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

orz

457 :
釣りに行ってきたかと思ったら
今度は飲んだ暮れて、
玄関の釣具はいつになったら片付けるの?
とか、俺はよく言われます。

458 :
玄関にしか釣具置くとこをあてがわれておりましぇん。えぇ。

459 :
ご、ご無沙汰です・・・。
巨人が優勝しました。w

460 :
>>458
うちは床下です。
>>459
おめでとうございます。
さぞかしうまい酒でしょうねえ。
クライマックスシリーズではドラが行かせていただきますよ。

461 :
うちは物置の奥です('A`)
一時は13ゲームも開いてたのに…まさに世紀のV逸 orz

462 :
もうちょいだぁ
http://hidebbs.net/bbs/reso-nance?sw=vi&no=43891190&s=2


の季節は秋。しかも真っ最中U'A`)。。

463 :
>>ジタさん
我が巨人軍は永久に不滅です・・・。  かな?
>>白虎様
どちらも正念場ですね。
岡田さん残念です・・・。
>>紅さま
マイボート羨ましいですね。

464 :
中日ドラゴンズさま
    クライマックス戦勝利おめでとうございます
読売ジャイアンツさま
    クライマックス戦優勝おめでとうございます





                                             予想しておく

465 :
ジャイアンツに四つ勝つ。
そしてフグ爆釣。





                                                     予想してみる

466 :
今動画投稿サイトでゼロヨン見てたら
太物さん発見!
スタートの反応はV魔の方がよかったようですね。
今年も頑張ってください。

467 :
とりあえずアレだ。
質量保存の法則の壁を突破することからうわなにをすくぇrちゅおp@「

468 :
サンクス!
とりあえずガンガッテくるます。。。(゚∀゚)ノ

469 :
つか、今回も雨で中止となりますた・・・ orz

>466
よく分かった(見つけた?)ですね〜
ワシも「おぉっっっ!ワシだぁあああ!!」 つーカンジだたのに・・・

470 :
一緒に走ったバイクが
四回離婚してたって聞いていたので
もしやと思い再生しまくりました。
雨天中止残念でした。

471 :
>四回離婚  ワロタw
馬250頭ほど飼っているらしい・・・
>雨天中止
それなりに楽しかったよ^^

472 :
てことは会場でお祭り騒ぎしてたんだな。

473 :
>>471
参戦記読ませていただきました。
帰りはどうやってトランポに積むのだろうと思わせるところが
読んでいて一番ハラハラしました。

474 :
>お祭り騒ぎ
ワ・・ワシにわ黙秘権があるます・・・ (;´Д`)
>473
ソコかい!! ( ̄□ ̄;)!!

天気が良いので、磯行ってくるます。。。ノシ

475 :
寒い… (´・ω・`)

476 :
‥乙

釣れたのかな?

477 :
今月中は釣行不能な予感。
もう竿がはちきれそうです。

478 :
>476
いつか釣れるよ。。。('A`)
>477
ボナンザでこするとキモチイイかも。。。(;´Д`)

479 :
>ボナンザ
何となく高級風俗店の香りがする響きですね。(ジョーダン
>ボナンザ
ええ、"ボ"なんざ怖くないです。釣りに行ければ幸せです。(ウソ
>ボナンザ
使ったことがありません。(マジ
>ボナンザ
そんな名前のキャンピングカーもありました。(マメ

480 :
釣竿と風呂はいるんですよね。


( ̄ー ̄)ニヤリッ

481 :
インナーロッド使ってた頃は、
ワシも一緒に風呂入ってたよ。( ̄ー ̄)
>ボナンザ
使用は賛否両論あるけどね。。。
継ぎ目の固着の原因になるとかならないとかなるかもとかなるわけないとか・・・

482 :
>>480
酔っぱさんのお友達ですね。
お会いしたことがあります。
岐阜にも竿を洗ってくれるお風呂屋さんがあります。
ボナンザさえ買えない私には当然エンがありませんが・・・。

483 :
しばらくぶりです

484 :
なまえ入れるの忘れた

485 :
毎度です。

486 :
喪中につき釣りを自粛しております。

487 :
故人のご冥福を。
昨日はガキの頃一番世話になった叔母の命日でした。
居なくなってしまった人の数だけ自分の歳を感じる、
そんな今日この頃です。

488 :
ありがとうございます。
2年連続で正月は喪中欠礼で
年賀状を交わす相手がが次第に減っていきそうです。
そして釣り初めはフグと決めております。

489 :
オリオン座がきれいに見える夜はいい釣りができる。
そんなジンクスを持っていました。

490 :
何故過去形なのかを聞いて見たいです。

491 :
晩酌を我慢できた夜に
オキニのジタバグをつけたロッドを一本かついでナマズリバーに行くことも
酔っぱさんとの待ち合わせに
早朝まで仮眠するつもりが眠れずに深夜に出発してしまうことも
とーんとなくなって久しく
あの晩ふっとタバコを吸いに外に出たときに
オリオン座がきれいに見えたのでした

492 :
今夜は、下弦の月が木星と金星を従えて
濃尾平野の西の端に沈んでいきました。
天体がいつもと違う様子を見せるのは
なんだか心穏やかではではないですね。

493 :
>下弦の月が木星と金星を従えて
幻想的ですよねぇ。
月と惑星ですか、怪しげなチカラにご用心かも。。

494 :
ロマンチックな展開だねぇ・・・( ̄ー ̄)
怪しげなチカラといえば・・・ 
まだ12月初旬つーのに雪降ってるし。('A`) サム
明日も美味い魚釣ってこよーと思ってるのに。。。
つか、だれだよ? 佐賀のバイクスレ見てるヤシってw

495 :
>>486
喪中て魚釣りダメなの?
一年?

496 :
自主規制です。
49日までは精進しようと思っています。

497 :
昔はウィンターナイターなんて馬鹿な事やってたなぁ〜。ドックの電灯下が妙に釣れたな。因みに霞系。

498 :
アーバソナイツシーバス!

どっちしても耐寒性が年々薄れてきたわいやまじで。。w
>佐賀のバイクスレ
いやあなたしか居ないキガス。。
つか、ミニトレのレストアはチョー感動。
あんなローコストであんだけ綺麗になるなんて驚愕でしゅ。

499 :
本日、釣具屋の前を素通りしてきました。
勇気が要るものだと知りました。

500 :
土曜日にTVで玄界灘のヒラマサ釣りを見ました。
沖釣りでも相当なバイオレンス。
俺にはあんなのを磯からは絶対に獲れないと思いました。

501 :
くそ寒い冬は港に車付けて投げ釣り
暖房の効いた車内からスルメをつまみにワンカップ

502 :
>>501 kinpegaサソ いらっしゃいませ!
  ∧_∧
   (`・ω・) シュッ
   (つ と彡 /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /
/    /

503 :
((( *~∇~)爻(~∇~* ))) オヒサ

504 :
ウズウズ

505 :
だからとりあえずトリス呑もうって!!
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン

506 :
トリスいただきますよー。
サビキやってますか?

507 :
なんか微妙に忙しくて釣りに逝く暇がありましぇんw

508 :
見てましたよw
大変ですね。でも楽しそうです。

509 :
今日の飲み会、趣味やら性癖やら聞かれてつらかった。
三十台で、趣味が2chとゲームしかないと、本当につらいわ。

510 :
>>508
えぇ、それはもうw
>>509
性癖はともかくw
ゲームいいじゃないですか。
なんでも極めれば素敵とかそんな感じで。

512 :
ツーホーしますた。

513 :
今年はクリスマスもプレゼントも無かった我が家。
誰も気づかなかったわけですが、
それはそれで何てことは無い年末のある日という感じでした。

俺と同じ理由で
嫁がエロ禁していたことが発覚。
一ヶ月以上気づかなかった夫婦関係や如何に?

514 :
そして年末残すところあと僅か。
みなさま今年一年モツカレサマでごじゃいました。

515 :
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)  
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックRー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が高い。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1230363385/

516 :
今年はあまり登場できませんでした・・・。
来年もよろしくお願いいたします。

517 :
∧_∧
( ´・ω・) あけRとよろー。
( つ酒O  今年のホネっちの活躍に期待!
と_)_) 旦

518 :
今年の釣運とか

519 :
あけおめ〜
今年もヨロシク〜( ´∀`)つt[]

520 :
今年もよろしくお願いします。

521 :
あけましておめでとうございます。
報告かなり遅れましたが、昨夏ついにドブに出撃し
水面を見ているうちに酔って下呂して撤退しました。
総キャスト時間30分…。
今年は、怪我のせいでずっと中断していた稽古を再開し
仕事では販路拡大・顧客獲得大作戦を実施する都合上
時間も資金も厳しくて
出撃はかなり難しそう orz

522 :
初釣りいってきましたー。
http://www.gazoru.com/g-8d951b37a137574bfa3511d803e79f54.jpg.html
ついでに岩に頭ぶっつけて流血しましたorz
今年もついてるぞー!多分。。

523 :
紅の次にオヤジな?ワシがきましたよ。
>>フトモモ様
今年もお願いします。
>>ジタ様
オメです。
>>宗様
経済が厳しいようですが、前向きな姿勢が素晴らしいです。
お互い釣りの時間を捻出しましょう。

524 :
>レドさん
シバスの目がびびっているように見えるのは
撮影者が血ダルマだったせいでしょうか?
あいかわらずよいフィールドに恵まれているようでウラヤマシス…。
>ホネさん
船釣りじゃあるまいし
おかっぱりで酔うとは
ドブシーハンターとして致命的な感じです。
三半規管をもっと強化して
再チャレンジしたいですね。

525 :
>>523 ホネっち
今年はモヤジ度で勝負かな(ニヤリ
>>宗家さん
そうそう、かなりの形相だたかも。っておいw
なにかとお忙しいようですが、やはり商売繁盛が一番!
ガンガレー!

526 :
アケオメでございます

527 :
巨氏あけおめー。
今年もヨロシクだよーノ

528 :
あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年もたのんますぅ〜

529 :
 ノ,,,    
(  ・ヮ・) 白虎殿、あけおめです
( つ酒O  今年もヨロシクでござるよ。
と_)_)

530 :
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 盆と正月しか誰もこねーのかよ!
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

531 :
>>530
ワシは唐揚げの日には必ず登場します・・・、。

532 :
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 唐揚げの日ってなに??
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

533 :
ふっ!
実はワシ鶏の唐揚げで、一杯飲むのが大好きなのです・・・。
嫁を質に入れても食べたいけど嫁がいないと誰が作ってくれるのかな??

534 :
 ノ,,,   とか言いながら 
(  ・ヮ・) 奥様の唐揚じゃないとダメなんだよねw。
( つ酒O 
と_)_)  

535 :
我が家の嫁の唐揚げ最高!
ワシは最近脂肪の少ないムネ肉でお願いしてます・・・。
何故か結婚して何年かすると母親の味に近づきますね。

536 :
 ノ,,,    
(  ・ヮ・)いい奥様じゃないですか。
( つ酒O  大事にされてるってことですよそれは
と_)_)  

537 :
>>536
感謝してるけど、何気ない素振りが好いのかな?

538 :
 ノ,,,    
(  ・ヮ・)とか言いながら
( つ酒O  結構ポイントとか押さえてるでしょ。
と_)_)

539 :
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 寝るからな!
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

540 :
テスト

541 :
規制解除きたー!
と言っても特にネタはありません。

542 :
 ノ,,,    
(  ・д・) こっちも雪積もっちゃってさ。 
( つ酒O 
と_)_)  

543 :
今日雪降ったけど全然積もっていないのです。
雪が積もると酒が旨く感じますね。

544 :
 ノ,,,    
(  ・д・) 雪見酒でござるね。 
( つ酒O  んで、そのままコタツで寝て
と_)_) しまうのがまた幸せとか。

545 :
俺は、実はコタツは苦手。
コタツで寝ると皸が炸裂するでござる。
雪見酒はいいですね。
外の音がみんなマットな感じになるのがいいです。

546 :
 ノ,,,  落ち着きますよねぇ。  
(  ・д・) 色彩的にも良いでござるよ、 
( つ酒O 手袋を買いにの絵本みたいな感じ。
と_)_)

547 :
こんな感じ。
http://www.flickr.com/photos/29218874@N00/68279863/
こういうタッチが大好きです。
最近のグラフィカルで原色バリバリの絵本は苦手でござる。。

548 :
>紅さん
娘さんたちに絵本を読んであげているのでござるか?
絵本といえばこの季節「おにたのぼうし」を思い出します。
今は高校生の長男のお気に入りでした。
インフルエンザの思い出だそうです。

549 :
>>ジタさん
 ノ,,,  最近読んでません。  
(  ・д・) 図書室で長編モノを借りてきちゃうからw
( つ酒O  そんなもん普通に無理です。
と_)_)  ちょと寂しいw
>「おにたのぼうし」
ググってみました。素敵な感じですね。
季節感たっぷり。

550 :
つか、PC覗き込んだ長女が
あ、おにたのぼうしだぁ
と、作者まで言い当てやがった。。でござる。。

551 :
>長女殿
ただものではないでござるな。
>図書室で長編モノを借りてきちゃうからw
うちもおなじです。
翻訳もののファンタジーみたいなの。
ちょっと覗いてみても
登場人物を始めあらゆる固有名詞がカタカナなので
おっちゃんにはなにがなんだかさっぱりでござる。

552 :
>あらゆる固有名詞がカタカナ
あれを朗読するのはカラオケでZepを歌うより至難でござる。。
ゴンギツネで涙してくれた頃がナツカシスいやまじでw

553 :
>Zep
がわからず、レッド・ツェッペリンなのかしら?
と思ってしまっています。

554 :
合ってた?

555 :
はい。レッド・ツェッペリンでございます。
もちろんバロムワンとかウルトラマソレオだって歌っちゃいます。


556 :
>Ledさん
やるですねえ。
俺もディープ・パープルを歌ったりするけど
1曲でバテます。

557 :
 ノ,,,    
(  ・ヮ・) ハイウエイスターですか?
( つ酒O  ハードですね!
と_)_)  

558 :
 ノ,,,    
( ;・ヮ・) 実は王様バージョンも好きなんですよ
( つ酒O 高速道路の星でしたっけ 
と_)_)  

559 :
そうです。
下がったズボンをへその上までズリ上げて
ハイウエスターを歌います。
でもなんかもうハイトーンとか出せないですね。
ハイリスクなオヤジになってしまってます。
精進せねば。

560 :
拙者そろそろ寝るでござる。
>Led殿
久しぶりにお話しできてたのしかったでござるよ。
おやすみなさい。

561 :
じゃぁ、今年はつき抜けモヤジでがんばりましょうかw
>>ジタ殿
こちらこそでござる。
おやすみなさい。ノ

562 :
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 大雪だ!
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

563 :
つか、釣り板でこのハンにしたら照明具だとしか
思われんだろうなぁ。。

564 :
 ノ,,,    
(  ・д・) もとに戻そう。。 
( つ酒O 
と_)_)

565 :
海が遠いにょ・・・orz

566 :
 ノ,,,    
(  ・д・) ポニョ釣っちゃダメ。 
( つ酒O 
と_)_)

567 :
釣具置き場が遠いにょ・・・orz

568 :
春が遠いにょ・・orz

569 :
この季節はメバルですな。
もう少ししたらシーバスとアオリイカ。

570 :
横浜沖は爆釣らしいですな、鱸

571 :
ボキは3月のトラウト解禁待ちでしゅ。
それまでクロダイでもチャレンジしてみようかなぁ。

572 :
オヤジさん達
もうすぐ釣春ですが、体調にはくれぐれも注意ですよ。

573 :
みんな〜 元気にしてるかい〜!!!
ワシは元気に「初釣り」に行ってくるぜ〜
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

574 :
>太物さん
もう出発したんかな?
デカイの釣ってきてくださいよ。
それにしてもうれしそうだなあ。


575 :
なんか変?

576 :
太物モジサソにバリが沢山つれますように。

(-人-)

577 :
しかし
太物さんのパワーはすごいですね。
今回は何かとんでもないものを釣ってきそうな
予感がします。

578 :
タダイモ ノ”
無事生還しました!
けど、釣果はコッパばかりでし。。。
サンキス! >ジタ
ドアホ! >レノ
>パワー
確実に減退しております。。。 orz
いやね、老化の進行してるオッサン同士での会話なんだけど、
「体力のある内にイロイロ楽しまなきゃ!」が口癖になってきたのよ。。。

会社のワケーモンから「うわ! 老眼ですか?」と言われたのがショックでし。。。 orz

579 :
>>フトモモさん
老眼ですか?
どうやらワシも仲間入りです。
今日解禁に備えて仕掛け作りをしましたが、0.3、0.2はかなり厳しいです・・・。
老眼鏡買おうかな・・・。

580 :
>太物さん
釣行乙でした。
とんでもないものは釣れなかったですか。残念でした。
>老眼
俺も仕掛けを結ぶ時に???となることがありますが
気づかない振りをしています。

581 :
釣り板ってなぜか知らないけど粘着質な人が多いね。
特にメバル関係のスレは最悪。
ルアースレで延々と餌釣りの話を書き込み続ける携帯厨がいたり、昔論破されたか何かした人の悪口をひたすらコピペしまくったり、荒らすことを目的としたスレを乱立させたり、本当に酷い。
でも本当にメバル釣りをしている人なら、夜中にずっと携帯から書き込み続けたりは出来ないはずだけど・・・。

582 :
釣り普通にしてるとつまらんけど
がやがやしてるとなんか嫌じゃないですか?

583 :
F○通のPCディスプレイの修理は気をつけろよ。
本体ごと持っていくことがあるときはな。
状態の悪いHDDとこっそり交換させられるぞ。
大阪だが、働いていていたオレが言うのだからウソじゃねーよ。
他地区も絶対やってる。
あと、ここの会社の保守ユーザーの修理はいい加減だからな。

584 :
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)まぁお茶でも
|紅|o   ヾ
| ̄|―u'  旦 <コトッ
""""""""""""""""

585 :
∧_∧
( ´・ω・) いただくます。。。
( つ旦O
と_)_)
>580 サンクスです。
8日はBigなんが釣れたけど・・・
フカセじゃないから自慢にはならんです。。。
>老眼
現実から目をそむけちゃイカンですばい! >ALL
つか、老眼鏡はヤバイ気ガス・・・ (((((((( ;゚Д゚)))))))

586 :
ブリもスゴイけど、

キジハタ?
むちゃくちゃ旨そうなんですがw

587 :
>>585
ドラグを締めた人にブリの半身をあげたですか?
切り口がちょっと怖かったです。(とんでもないものに見えた)
6ポッドは安心感が強力そうですね。

588 :
>キジハタ?
ワシにもよくわかるません・・・(^^;
ハタ類には間違いないだろうけど。。。
味は、味噌汁&煮付けは最高〜でした。
刺身は・・・イマイチ。
つか、贅沢な食材で味覚がワケワレメになってて・・・w
>587
そ〜なんです。 半身ずつ分けたんですが・・・
それでも食べきれないほどの量があるますた。。。 orz
ん? とんでもないもの???
>6ポット
たしかに安心感は強力になったけど、
パニックブレーキの恐怖感も強力になっちまっただよ。。。

589 :
たしかに贅沢すぐるw
つか、どえらいブレーキですなぁ。
Vマのジャックナイフってきっとスゲー迫力だろうなぁ。。。。

590 :
>Vマのジャックナイフ  
Σ(゚д゚lll)
や・・ や・・・ やってみよかな。。。(・∀・;)

591 :
フトさんの釣りはかなりエクストリームだと思っていたのですが
ついにバイクでも・・・

592 :
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルカ

593 :
ようするに前後どっちかにツンノメってないと
走ってられないんだなきっと。。

594 :
変な生き物みたいに言うのわヤメレ〜 ヽ(`Д´)ノ

ん? ツンデレ?? (*´Д`)ハァハァ 

595 :
まぁまぁ。
突っ張ってないと生きてられないんでそ?

いろんな部分で。

596 :
「漢なら鰹になれ!」
立ち止まったら死ぬよ みたいなノリ?

え?いろんな部分が突っ張ってる って・・・(*´Д`)ハァハァ 

597 :
そうそう。寝てるときも突っ走ってるみたいなノリ。



最近寝起きに突っ張ってないのが寂しいですえぇ。

598 :
毛根と男根が寂しいと聞いて・・・。
みんなそんなお年頃ですね。w

599 :
なんつー連帯感w

600 :
ワ・・ ワシの男根は、バリバリばい!




と、見栄張りたいお年頃。。。 orz

601 :
>>600
パリパリ?
糊のようですね。w

602 :
パンツが?それは青春かもw

603 :
モ・・ モマイラ・・・    ヽ(`Д´)ノウワァァァ!!

604 :
渓流解禁直前出撃準備如何
つーか
久々の下ネタでしたか・・・。

605 :
>>603太さん
フフフ・・・。
>>604ジタさん
今日は仕事さぼって川の下見に行きました。
雨が降ってるわりには水が少なかったです。

606 :
>605骨たん
|  |
|  | ∧∧
|_|(`・ω・´)まぁお茶でも
|太|毒   ヾ
| ̄|―u'  旦 <コトッ
""""""""""""""""
そ〜いえば明日は解禁日なんスねぇ。
モチロン紅も骨も出撃するでそ?
日曜日だから多いだろーなぁ。。。 >渓
頑張って下さい。
ワシは船で太物狙いに行ってくるます。。。 ノシ

607 :
はいー出撃してきますたー。
http://www.gazoru.com/g-abc3610dab0348c66d50f04b581c3a1b.jpg.html


608 :
ハガノリ開幕戦優勝記念age

609 :
おぉぉっ! なんつー立派な鱒!! ウラヤマシス。。。
ワシは・・・ 撃沈ですた。。。 orz

610 :
>>606太様
ワシは解禁の人の多いのが苦手なので、来週あたりのんびり出撃します。
>>609
今年も紅の年になりそうな予感・・・。

611 :
ありがとうごじゃいましゅ。

でもなんか気が抜けちゃった感じかも。。

612 :
>でもなんか気が抜けちゃった感じかも。。
その感じがこれまた釣果につながりそうな予感。

613 :
そうそう。気が抜けたほうがいいかもですよね。
解禁日のオレて全然殺気が出てなかったと思うんですよw
お祭りな気分で呑んでるしw

614 :
>>511
こいつのチンコでかくなり過ぎだろwww

615 :
あぼ〜んされてますね。

616 :
こんばんわ!

617 :
わんばんこ!

618 :
WBC観戦希望の坊主たちを起こして回って
ほっと一息。
年度末チョー忙しいです。

619 :
○○の特徴(T−D)
 
 1)すぐ人のせいにする 。
 2)コテと名無しで自演する 。
 3)wakwak氏を支持するレスは新規の閲覧者に読まれないうちに大炎上して流す。
 4)wakwak氏を装い、マルチ荒らしでイメージダウンの小細工を展開する。
 5)自分への批判レスが殺到すると、すぐに三浦の自演だと思いこむ。
 6)なんの根拠もないのに三浦のレスが分かるらしい 。
 7)最後にレスしたものが勝ちだと信じている。
 8)最近、自分を叩く勢力の戦力強化に怯え寝汗をかく。
 9)面倒になりスルーしておくと、派遣切りの話しを始める。
10)漫画で覚えた単語を意味を知らぬまま得意顔で誤用し、知識の浅さを指摘される。
11)誰からも期待されてないのに『みんな俺に頼りすぎだ自分でやれ』
   等の虚栄心が満ち溢れる自賛レスで失笑を買う。
12)論破されると質問返しで逃げ回る。
13)コテ雑談スレで媚を売るが人間性を見透かされ、冷ややかな扱いをされる。
14)たなたまスレッド一覧の上にあった、餌取りスレと奉行所をwakwak氏が削除依頼すると、
  「私怨だ」「公平じゃない」と下衆な言いがかりをつける。(次に続く)
15)自分の削除依頼も私怨だろと追求されると
  「どんな権限で俺に質問するんだ?」「キチガイには答えない」と
  雑音にもならない言い訳で逃げる。
16)他の住人の人柄の良さで守られてるスレを
  「ここは他の誰でもないオレが守ってるスレですから 」と
  自己顕示欲剥き出しの宣言をするも、スルーされている。
17)某釣具屋店員に憧れてニックネームをパクる。
18)人には感情があることを知らない。
19)ガンダムの操縦は自分が一番上手いと思っている。

620 :
読めば読むほど

悔しくて眠れなかったんだなぁと。

621 :
↑それで眼が充血してたんだw

622 :
仕事は忙しいのに、昼間から野球観戦漬けの毎日。

623 :
来月から忙しくなる。
一年で一番いい時期を仕事に費やすかと思うと・・・orz

624 :
ドラゴンズ好スタート。

625 :
今日、近所の公園に雑魚釣りに行ってきた。
今日はやたらと家族連れが多くて、俺の横に夫婦と小学校低学年くらいの男の子の3人家族がやってきて、
お父さんがエサの付け方なんかを教えて釣り始めた。
俺がクチボソとギルっ子の入れ食い状態でてんやわんやしてる中、そちらの家族には当たり一つないようで、
子供は「ぜんぜん釣れないよ〜」とお父さんに文句を言い出す始末。
そこの池は雑魚しかいないけど、魚影は半端じゃなく濃いので、針掛かりしなくても当たりはあるはずなのに
おかしいなと思って横目で観察していると、どうやらタナの測り方が悪いようで、オモリが完全に底についてい
るようだった。
それでいて緩めの練り餌なんか使うものだから、水面近くでクチボソが跳ねまわり、ハリは底にべったり、細か
いアタリは浮きに出るはずもなく、全く釣れるわけがない。
ここで下手にアドバイスでもして、お父さんの権威が失墜するのも悪いし、かと言ってこのまま釣れないのも
またまずそうなので、わざと聞こえるように「今日は魚が浅い所に集まってるなあ」とつぶやいてみるも、なぜか
浮き下の調整をせず、何も釣れないまま時間だけは過ぎ去っていった・・・。
2時間ほどしてバケツに溜まった魚を池に戻し、公園の売店に昼飯を買いに行って帰ってくると、お弁当を食べる
お母さんと子供に背を向け、一人ウキに集中しているお父さんがいた・・・。

626 :
俺なら、何気ない会話からタナの話に持っていって教えてあげるなあ。
次に会ったら教えてあげてください、
俺が釣れた、
と。

627 :
もしかしたら底モノ一発狙いだたのかも。


628 :
クチボソ子ギル狙いの雑魚釣りは結構萌えますよね。

629 :
トリップ修正。
ドブシバス遡上シーズンなのに
脳からまったく出撃命令が下りません。
枯れとるな…

630 :
>宗家さん
お久しぶりです。
>>628
何はともあれ釣り再開ですね。
その釣りはハマるでしょう。
竿がどんどん細く、短く、弱く、安くなっていきますよ、きっと。

631 :
宗家さんが、最近クチボソ子ギル狙いの雑魚釣りをやったのだとしたら、
俺のほうが禁釣歴が長いぜ、やっほー。

632 :
クチボソ&ギル釣りは飽きてきたので、釣れないのを承知でタナゴ釣りに通う俺。
竿を出している間、ずっと当たりが続く環境に慣れた俺には苦行であると同時に、ある意味新鮮でさえある。

633 :
>タナゴ釣り 
渋いですね。
このスレ初登場ですよ、この釣りは。
やはり関東の方ですか?

634 :
ホームレスとヘドロの臭いに慣れたアーバンドブシー野郎には
タナゴのいる水なんて眩しすぎます orz
>ジタ様
昨年夏の下呂撤退以来、出撃はしていなかったり…
レベルを落として夏の雑魚釣りから再開すべきかもしれません。
中古品が安く出回っているせいで
ルワーの削り方すら忘れちゃったし…
>竿がどんどん細く、短く、弱く、安く
私は、最終的に竿すら省略して手で釣っていましたw

635 :
>下呂撤退
水面見て酔っちゃったやつですねw
モロコを釣ってブクで活かしていってムーチングでシーバス・・・
ああ、なんて血生臭い釣りを思いついちゃうのだろう。

>最終的に竿すら省略して手で釣っていましたw
要らないものはどんどん削ぎ落としていった究極ですね。
共に釣り師へのリハビリ、がんばりましょう。

636 :
>>633
埼玉です。
雑魚釣り用の道具は安くてコンパクトにまとめられるからチャリ釣行には便利なんだけど、
たまに掛かる大物にプッチンプッチン糸を切られて泣けてきます。
今日なんて糸だけでなく竿の穂先まで折られちまったし・・・orz
>>634
自分がタナゴ釣りに通ってるポイントは透明度10cm以下の小汚い池なわけですがw

637 :
やはり関東の方でしたか。
琵琶湖にもタナゴ釣りがあるみたいですけど
関東が本場なんでしょうね。
いかに大きい魚を避けて釣るか、なんて
なかなか面白そうです。

638 :
この辺で
年度代わりの荒波を乗り越えた孤高のエクストリーマーからの
久々の瀬泊り前の高笑いのレスが入る予感。

639 :
保守age

640 :
タナゴ鈎を砥ぎ始めたらお終いだと思う。

641 :
最近老眼がはいってきたボキには苦行のような仕打ちかも。

642 :
タナゴ釣ってきた
大きめのヤリタナゴ1匹と中型2匹

643 :
小遣いを貯めて釣竿を買いたいという少年が二人誕生。
一ヶ月振りの釣行は鮒と子どもが大爆釣でした。
タナゴは釣れんかったなあ。

644 :
Σ( ̄□ ̄lll)?????

645 :
久々に出撃準備中。
準備だけで、いつ出撃するかは未定なわけだが…。
バークレイのミミズを使えば
ハゼでもフナでもルワー釣りが成立してしまうご時世になっていたとは
知りませんでした…。
タナゴはさすがに無理か?

646 :
人類初のタナゴのルアー釣り?
釣れたらそうなりますよね。

647 :
明日は久々に出撃の予定です。
早朝下げっぱなを狙う予定。
本当は今朝出撃のはずでしたが
昨夜ごっきーにキッチンを襲撃され
クリーニングで遅くなり
寝坊してしまいました。 orz
>タナゴルワー
伝統タナゴタックルにサンドワーム細切れで
普通に釣れるらすい…

648 :
>宗家さん
早朝下げっぱなのタナゴルワーイングに
出撃したんかなあ?

649 :
最近、釣り行ってないし・・・ orz

650 :
遅レスですが、玉砕して帰ってきました。 orz
今朝も再出撃して、コイのスレらしいヒットがあったのみで早々退却。
以前に比べて人大杉で、入りたいポイントに入れないという…。
数年前は他にルワーマンなんていなかったのに…

651 :
悪天と体調不良でなかなか釣りにいけてましぇん。。
こちらは相変わらず人気ポイント以外は人少なすぎでございます。

652 :
何このコテの馴れ合いスレ

653 :

つーことで鯵釣りとかしてきますた。
http://www.gazoru.com/g-3de5c42a1dbc1dfe39dbef054d6d9e73.jpg.html
しかしアチーな。。

654 :
乙でつ! >紅
ワシは久し振りの磯だったのにアジゴ釣りになってしまいますた。。。 orz

655 :
>>太さん、どもー。
見ましたぜ。バラエチーに富んだ獲物ですなぁ。
つーか、夏磯とかもう全然ダメだし体力が‥orz



656 :
皆さんはよひ釣りをしておられるようでうらやますいですね。

先日の玉砕にカッとなって
久々にルワーを作っています。
スピンテールジグを4つほどこさえたら
再出撃します。

657 :
ルワーは完成しましたが
出撃予定はめどがたちません。
というか、先週から誰も来ていない。 orz

658 :
ルワー完成オメ!
なんかみなさん忙しそうですよねぇ。
荒川でハニーサソに出会ったら宜しくお伝えくだしまし。

659 :
皆さん皆既日食は見ました?

660 :
びん沼で釣りをしていたけど雲が厚くて全く見えず・・・orz

661 :
仕事中でした。
見れませんでしたショボボン。。

662 :
夏休み&梅雨

663 :
10日にキスの船仕立てます。
酔っぱさん一緒にどうですか?

664 :
関東ローカルプロ用スーパーの鮮魚コーナーで
頭つき丸ごとパック入りのシバス発見。
50センチくらいのフッコサイズでした。
おいしそうに見えないのはなぜだろう・・・。
キスは天麩羅が楽しみですね。
東京より大漁祈念いたします。

665 :
今朝は早起きできたので
そのまま出撃しました。
新作のテールスピンジグをひとつ
橋脚に激突させて塗装が割れました。
キャスティングのバックスイングでフェンスにもぶちあてて
なんと本体まで曲がってしまいました。
そして、当たり前のように玉砕して帰ってきました。
シバスの気配はまったくなし。
昨日の雨で濁りがきつかったかな。
そういえば8月は釣れた事がないです。 orz

666 :
>宗家さん
出撃乙です。
キス釣りは船頭さんより中止の進言があり
延期となりました。

667 :
釣ったブラックバスを車に=「彼女に見せたかった」、男逮捕−奈良県警
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090819-00000159-jij-soci

668 :
>>665
っせえ
黙ってろ

669 :
宗家氏出撃記念あげ。

670 :
宿直の徒然に書類をしたためています。役所に。

近所の野球チームからコーチの要請がありました。
イカ釣りを教えてくれ、、、でスッテ。
というわけで、来週イカ釣りに行ってきます。
>>666で延期になったキスは
再来週アジになって釣られる予定です。

671 :
エギングでしょうか?
大変でしょうけど頑張ってくださいね
私は明日もカマス釣りです。
干物にすると美味い!ビールも美味い!尿酸値も↑

672 :
前レス訂正。
過去の記録を調べたところ、
2003年8月にドブシー60センチの捕獲記録がありました。
しかも、それが最後の捕獲記録でした…。
それ以降は、ことごとく不発かバラシの敗北記録の連続 orz
道理でしばらく休眠したくなったわけだ。
それでは、みなさんよい釣りを。


673 :
 .__ 
 |. ‐∀| 宗家殿、またのんびりと釣りが出来る機会もあるでござるよ。
 |__|
  | |  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ 

674 :
>白さん
船のスルメイカです。
集魚灯で後頭部を焼きながらスッテをしゃくるやつです。
本日リールと仕掛けのチェックをしました。
徐々に盛り上がってまいりました。

675 :
つか、大型連休間近でござるねぇ。

        / \
 ♪     <紅イカゝ  
      ヾ/・ω ・´ソ  ガンバラばくっちゃw 
 <<<<<  <,,    ,,ゝ    
    ♪   くく

676 :
平日早朝出撃を敢行し、仕事前のキャスティング。
結果はワンヒットワンバラシ。
50くらいのドブフッコに遠くで跳ばれて
シャッドラップのフロントフックを持っていかれた orz
初めてのフィールドでしたが
まだ使えそうなソファーやら、にゃんこのドザエモンやら
いろいろなものが平気で流れてくる
S田川恐るべし。

>レドさん
カッとなって
不良在庫のワームを溶かして
自作ワームをこさえてしまいました。
ワームの自作なんて6年ぶり。
もう完全にドブシーハンター復帰です。



677 :
>>676 宗家殿
復帰おめでとうでござるよ。
必殺一尺ワームとかどうでそう?
まさにビッグベイトな感じでw

678 :
>宗家さん
復帰おめでとうございます。
野球チームにイカを釣らせてあげることが出来ませんでした。
自然が相手の遊びなので俺は悪くありません。
でも、すまない気持ちでいっぱいです。
しかし、さすがスポーツマン。
帰りの車中ではリベンジの話で持ちきり。
時期の選定と船酔いの克服に燃える奴らでした。

679 :
  _  ∩ リベンジ!リベンジ!
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡

680 :
シルバーウィーク
完全不発でした。
S田川、そうそう甘くありませんでした。
しかし、あのテントだらけのテラスで釣りしてると
帰って仕事に邁進したくなって困ります。
>必殺一尺ワーム
素材消耗と製作時の有毒ガスの問題で
大型ワームの試作は断念したことがあります。
ビッグベイトは男のロマンですが、ワームは体に悪すぎる…。

>ジタさま
釣れないと二度とやらないパターンと
却って燃えてハマるパターンと
2つありますね。

便乗して
  _  ∩ リベンジ!リベンジ!
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡


681 :
>>670のアジが
サバになって大爆釣でした。
>リベンジ
なんかフグでやるそうです。

682 :
サバ爆釣オメデトウございます。
もちろん鯖茶漬けですね?

683 :
>紅さん ありがとうございます。
7人で釣ったサバを一人で捌くという
苦行を強いられました。
そして本日、施設の夕食にそのサバの煮付けが出ました。
釣った奴等は鼻高々でした。
>鯖茶漬け
密かに酢絞めにしてある鯖は後2枚
初日の刺身も旨かったですが
最後は茶ずるのもいいですねえ。

684 :
>7人で釣ったサバを一人で捌くという
>苦行を強いられました。
乙です乙です。
釣った魚は自分で捌くを教育してあげてください是非w
つか、まともに鯖と呼べるような鯖を釣った事がないボキには
鯖茶は垂涎のターゲット。。

685 :
このスレの隔離スレに面白い人が来ていました。

686 :
10年前に買った98ツインパワーが未だに現役です。
最近の釣具は耐久性をわざと落としているような気がします。

687 :
ツインパは鍛造ギヤだから10年くらい楽勝だろ。俺は98アルテが現役。
今のリールは1万円クラスでも対錆ボールベアリング使ってるし、
ギヤもアルマイト加工で錆びにくくなってるから、更に長持ちだぞ。

688 :
えぇえぇ、ボキもトーナメントitとか現役で使ってますw
>>ジタサソ
なかなか趣のある御仁が来訪されているようですなぁ。


689 :
タナゴ釣り師を自称するキモイオッサンの迷言集

・釣ってナンボの釣りではない
・道具の自作や飼育等を含めての釣り
・道具にこだわらないタナゴ師っていんのか?それは五目釣り師だろう。
・釣り歴浅い人や、あんまりのめり込んでない人、片手間の人は適当な1000円竿とかでやってる

690 :
皆さん 海釣りが主体ですか?
自分は爺臭くヘラブナ専門。
いまだにレインボーカラーの"閃光"使ってます。もう売ってもタダ同然(涙)

691 :
私は東京のドブシーバスハンターです。
フィールドが河川内汽水域なため
海釣りでもなければ淡水釣りともいいがたいですね。
シマノのサイトで見て驚きましたが
最近の高級ヘラ竿は
ティップにベアリングが入っているのね…

692 :
>>686
俺の道具も10年選手が大半です。
壊れないので使い続けているだけなんですけどね。
>>690
気持ちは海釣りに向かっていますが
釣りに行くのは川が多いです。

693 :
俺の彼女は太っているわけでもないのにオッポイもデカいし乳首も綺麗。
マン毛も濃すぎることもなく、脚も長いし申し分なし。
性格も明るいけど出過ぎることもなく声も可愛いし本当に良い彼女なのだが、顔のパーツの配置に難があるのが唯一の欠点。
レンギョという魚がいるが、どことなくそのレンギョに通じるものがある。

694 :
「恋魚」と書いて「レンギョ」と読む・・・ ん〜 カワイ〜(^^
見た目は慣れるけど、性格悪けりゃ慣れないもの。
性格の良い彼女なら一生モンですよ。
つか、オヒサです〜 >皆の衆
明日ヒサビサに磯釣り行ってくるですよ〜
俺だけでも釣れますよーに (−人ー)

695 :
>ぶらぴ
でもたけしより確実にカッコ(・∀・)イイ!!

696 :
レン魚釣ってみたい。
>太物さんお久しぶりです
ゼロヨンではナイスファイトでしたね。
明日の大量をお祈りします。(−人ー) フグー

697 :
ttp://homepage3.nifty.com/narty/joyful/img/1976.jpg
やっとトンネルを抜けますた…。
途中休眠していたとはいえ
ぬあんと6年ぶりの捕獲。

>レンギョ
こちらではコイ、ボラと並び、その臭さとでかさで
シーバス釣り三大迷惑外道の一角をなす困ったチャンです。
80センチ級をスレヒットさせたときは
とことん走るので泣かされました。
タックルが無駄に傷んでしまう。

698 :
苦節3年!今日初めて!今から!!彼女が釣りに同行してくれるようだ!!
何かあれば、鯖臭くない?海老の腐った臭いしない?もう!アサリも
食べれなくなりました・・・
私!魚嫌ーーーーい・・・お風呂で釣り具洗わないでね・・・
多々・・・多々。。。多々・・・
初めてなので!管理釣り場ですけど!逝ってきます。
恐らくエンドロール様の写真撮影のためですが!!!
私は!嬉しい!!!この調子で!小物〜マグロまでやらせてみます。

699 :
うちのカミサンは普通に付き合ってくれるけど、釣れないと一気に不機嫌になって面倒なので最近はあまり誘わないようになってしまったw

700 :
>>宗家殿
6年ぶりヒットオメ!

701 :
そろそろアク禁も終わってるっしょ。。。
先月末の釣行から帰ってきてカキコしようと思ったら、
アク禁になってますた。。。 ゴメン!>ジタさん
まぁ・・・ ジタさんの祈願叶って大漁っちゃあ大漁やったかもしれんですが、
納得できんので明後日にリベンジ行くます。
本命が釣れますよーに (−人ー)

702 :
あぁ、ゼロヨンは「ナイスファイト」つーより、
「モチツケ! オメーわ」という結果ですたね。。。w
来年こそわ・・・

703 :
>宗家さん
6年ぶり、おめでとうございます。
>太物さん
俺もアク禁の巻き添えでした。
大漁といえば、ゴッツイV魔が大漁ですね。
では、明日の好釣果を祈ります。(−人ー)ウスバー

704 :
(−人ー)フグフグー

705 :
>(−人ー)ウスバー
>(−人ー)フグフグー
って、モマイラ・・・・ ヽ(*`Д´)ノ
今回は型に恵まれなかったけど、ヒサビサにグレの数釣りを楽しみますた。
ウスバ?フグ? そんな生き物知らんですばい。。。
>ゴッツイV魔
ワシには真似できんとです。。。

706 :
久々の獲物に意気上がるも
自転車搬送中のトラブルで
ロッド折りますた orz
今年は釣り納めして
ロッド建造に専念します。ああ。

みなさんのご武運をお祈りしています。
春までにロッド完成するんだろうか?


707 :

宗家氏から禿げマシのおデムパをいただきました。
http://www.gazoru.com/g-8c87087c40965d8581b01ffe78cd0f47.jpg.html
ありがとうございます。(-人-)バリーバリー

708 :
最近は釣りそのものよりも釣り道具の自作が趣味になりつつあるw

709 :
釣りを趣味にしたいです。教えてくれる人と出会うにはどうしたらいいんでしょうか?海とかで話しかけたらいいんですかね

710 :
>>709
1、まず自分のやりたい釣法を決めて道具を揃えて一人で何回か実釣してみる
2、慣れてきたら 同じ釣りしてる人がいるフィールドへ行って釣る
3、しばらくしたらターゲットの人に「調子どうですかー」みたいに話しかける
4、そのまま流れで 数回実釣してうまくいかない事やわからない事などを
教えを請う
5、意気投合すれば飯に誘い その後ホテルに誘い契りを交わす


711 :
>レドさん
デムパ届きましたかw
>708さん
ナカーマ(AA略
>709さん
まずは現場で情報交換ですね。
>710さん
最後のはw

712 :
>>705
ボラが旨そうでしたね。
>ワシには真似できんとです。。。
なにをおっしゃいますか、
既にゴッツイV魔海苔ではないですか。
>>706
ブランクが開くと
移動のときのロッドの取り回しが意外と難しいですよね。

713 :
また週末は海が荒れるな。
先週は荒天なのに頭から波しぶきかぶりながら無理矢理釣りしたのに
大して釣れなかったし・・・。

714 :
>712
湾内のボラは臭いがあって旨いとはいえないけど
外海で釣れるヤツは臭いもなくて旨いよね。
けど・・・ やっぱヒラマサのほうが旨かよ〜 ^^
つか、ワシも傍から見れば「ゴッツイV魔海苔」なん??? orz

715 :
ゴッツイV魔   ←バイクがゴッツイ
ゴッツイV魔糊  ←ライダーがゴッツイ
昔は父とボラ狙いで筏に乗ってました。
前半はチヌの団子釣り
後半はは吸い込み仕掛けというものでした。
場所は若狭、季節は秋、食味は◎でした。
今思うとチヌ釣りに行って
釣果が芳しくなかったので
お土産確保にボラ釣ってたんだろうなあ。

716 :
俺はデカナガ番長よりはチヌの方が本命で嬉しいけどなぁー
ボラ旨いらしいけどw

717 :
狙って釣って面白くて嬉しいのはやはりチヌでしょうね。
食べるとなると甲乙付けがたいと思うのですが、
味音痴なのでしょうか。

718 :
旨いと思うよボラ
下処理するのがめんどくせーから食わないけど

719 :
東京人の感覚では
ボラが食えるなんて信じられません…。

何て環境の悪い地域に住んでいるのだ orz

720 :
ど素人ですが長崎の五島列島に行くので釣りしてきます。
二千円の釣竿セット買いました(笑)
波があったり、天気が悪い時は釣れませんか?
しばらく天気悪いみたいで・・・。

721 :
9月に坊主たちが釣った大量のカサゴ、マゴチ、キス、メバル、ベラを
職場の冷凍庫から発掘。
全部解凍、解体して、本日の忘年会の鍋に投入しました。
旨かった。
>>720
五島辺りだと何気ない波止でも簡単に大物が釣れそうな気がしますね。
潮時とか色々あるので一概には言えませんが、
釣り場に波が被っていたり危険な状態でなければ
天候が悪くても釣れないことはないと思います。
地元の釣り人に聞いてみるのがいいかも知れませんね。
気をつけて楽しんできてください。

722 :
>>721
ありがとう。
頑張って釣ってきますね。
報告しまーす。

723 :
アク禁で遅くなったけど、
あけおめ! ( ^-^)ノ

724 :
あけましておめでとうございます。
寒さでスレッドに塗ったウレタン塗料が
一向に乾かない orz

725 :
あけおめです!
こちらは海も山も大荒れでございます。

726 :
あけましておめでとうございます
元日の大雪にはまいりましたが
おおむねおだやかなお正月です。

727 :

つーことで、初つりもままならぬまま正月休み最終日でございます。
つか、初詣いかなくちゃww

728 :
今年は、早くも出撃しました。
新しく作ったロッドの試し撃ちで
魚は釣れなかったけど…。

729 :
初釣り乙です。
俺の初釣果はフグ1匹でした。

730 :
遅くなりましたが、釣れませんでした。
釣り以外でイロイロあって、時間もなかったのもありますが。
地球は二回ほど釣れましたが(笑)

731 :
何はともあれ、竿が出せてよかったですね。
こちらは正月は大雪でした。
五島は憧れの地です。
イルカとか召し上がったのでしょうか?

732 :
イルカなんて食うわけねーだろ カス

733 :
釣りも毎日のようにやってると
飽きるというか欲が出てこないか?
そんな俺はゴムボート×エンジンで「投網」やってる。

734 :
>>732
あれ?かの地のごちそうだと思ってました。
>>733
ボートで投網って、投網に引き込まれないですか?

735 :
五島といえばイルカ料理だよな

736 :
イルカなんて食うわけねーだろ カス

737 :
シーシェパード乗組員の子が湧いてるな

738 :

殺戮と虐殺の果てに文明を築いた生物がイルカ殺してプギャーってのもいとおかしだが
政治や営利な団体さんが声高に叫ぶ滑稽さよりは2chでカスとか書いてるほうが
好感度は高いと思われる。しいて言えが空気嫁能力をもう少し養ったほうがいいだろうな。

739 :
今回も基地外シーチェパードはやってくれたみたいだね
基本他国の食文化に口出す事自体がおかしいだろ、
世界中が捕鯨していた頃一番のくじら捕獲国はアメリカじゃないか
それも肉は喰らわず鯨油採るだけの為に、どっちが野蛮なんだ?
ポンジンはくじら余さず使い切る国だから何も捨てない
歯は彫刻して置物やお守りになってるし髭は文楽の人形にはかかせない材料だ、
食文化だけじゃないんだよ
シーシェパードがやってる事ってチンピラがゴネてるのと変わらん

740 :

歴史的文化を持たない連中に文化を説明しても無駄だと思われ。
彼達が認めるのは物質的な遺産のみであって、そこに至る過程や
取り巻く環境への『思い入れ』を理解するにはあと1000年は必要
だろう。
つまり論理的説得は不可能であって鯨バーガー作って全米にばら撒くとかの
ほうがいたって効果的な戦略。

741 :
ふむふむ。 面白いアイデアでござる。 >鯨バーガー
んじゃ、今から磯へ鯨釣りに行ってくるます。
大物釣れますよーに。。。 (−人ー)

742 :
>大物
(−人ー)クジラークジラー

743 :
クジラークジラー

744 :
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

撃沈。。。 or2

745 :

ご無事でお帰りのようでなにより。
返事も無いし、ブロゲも更新してないから心配してたっつの。
つか、本気で鯨サイズ狙ってたな?ww

746 :
あいや、ご心配おかけしたようで申し訳ない。。。
え? 鯨サイズ???
も・・ もちろんですとも! HNの名にかけて。。。('A`)

747 :
確実性のある地磯を蹴って、
信念を持ってホームの沖磯に挑む姿に感動しました。

748 :
シーシェパは壊滅の方向で
他国の文化知りもせず口出す事じゃない
それでいて自国の捕鯨の実情なんて知らない輩がほとんど
一度クジラの解体を大地で観たらいいよ
ShowTimeじゃない 生活なんだよ


749 :

>747   ・・・ ( ̄▽ ̄;)

750 :

ここは信念の漢達が集うシュレになりました。

751 :
>>750
ウンコが何か言っている

752 :
突然「うんこがなにか言っている」とブツブツ呟いてるやつに出会ったらむっちゃ怖いだろうなあ

753 :
あら、名欄が消えてたわ。

754 :
>>653
ウンコ君、元気かい?
最近血便だと聞いたぞ

755 :

この人の目にはどんな世界が見えてるんだろう
Drスランプ?

756 :
独りでブツブツ言いながら歩いている人は普通にいる。
ただし頭の中は普通ではない。

757 :
>>756
自己紹介乙

758 :
最近、ブツブツ独り言いいながら仕事してる・・・ 
と会社の若いヤシから突っ込まれた。。。('A`)
いつのまにかオッサン現象が身についてるし。。。 orz
つーコトで、今日は天気イイからバイクで遊んでくるます。。。ノシ

759 :
>>758行っテラ!
リフレッシュして下さい

760 :
>759 サンクス!
リフレッシュできたけど・・・ 阿蘇は寒かった。。。('A`)

761 :
これは酷い
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/165/60/N000/000/003/126701611426216216542_P2222774.JPG

762 :
好き

763 :
何がひどいのか解らん

764 :
タナゴ?
それより
渓流解禁カウントダウンで盛り上がってる人
さらに盛り上がってください。

765 :

なに鯨か忘れたけど鯨の髭だっけ。
西洋ではバイオリンの弓とか楽器にも重用されてなかったけ。
>解禁
さぁ盛り上がりますよー。

しかし、天気が・・w

766 :
材質のことだったのですね。
先人の知恵だなあ。
こっちでは昨夜洪水警報が出ていました。
今も川はものすごいことになって
盛り上がっています。

767 :
今週末こそは出撃です。

768 :
よさげなポイントですな
ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00017454.jpg

769 :
いかに多く釣るかいかに大物を釣るか。
そのために日夜励んでるおれがいる。
トーナメントの釣りがある。大物狙いの釣りがある。
そのために用意された道具が必要だ。
道具はあくまで道具。
獲物をし止める為にある。
それが趣味の魚釣り。
無駄な飾りは不要。

770 :
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/rikei/1095670031/
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1183128316/
後らうー

771 :
誤爆orz

772 :
NEWセルテートが余っている人が居たら譲ってください
2500が希望です
潮干狩りで腰を痛めてしまいました…

773 :
椎間板ヘルニアにはくれぐれもご注意ください。
セルテートと言われてピンと来なかった私の手元在庫は
オリムの30年近く前の型の小型スピ1台。
雑誌の懸賞でもらった20年以上も前の型の小型大森リール1台。
超手荒リーリングに耐えられずベイルの緩んだABU C5のみでした。

774 :
天候が荒れております。
名前のあるリールは持っていません。

775 :

先日、九頭竜にいったらボキのアルテグラ2500では流芯でディープミノーを引ききることが出来ませんでした。。
んだゴルァみたいなショボボンw

776 :
その九頭竜の水圧を押して上ってくるトラウトの背中の筋肉。
想像するだけでサケが飲める。

777 :
ここ最近釣りネタはないけど・・・
といあえず、ゼロヨン行ってくるます。(^^;

778 :
連休前半は坊主たちに鯉とフナ大漁でした。
>太物さん
気をつけて楽しんできてください。

779 :
ゼロヨン行ってきますた。
楽しかったっす。(^^
サンクスです。 >ジタさん

780 :
連休出撃ことごとく玉砕せり… orz

今年の初戦果は何時になるのだ?

781 :
水温が上がって元気になったタナゴと戯れてきます

782 :
舞州で釣りができるようになった
和歌山の加太で芸人が船釣りで、鯛釣ってた。

783 :
ご無沙汰です。
耳に木の枝を刺して鼓膜破りながらイワナ釣りしてきましたよ。

784 :
釣り板繋がらない。

785 :
繋がった。

786 :
小学校から釣りのコーチの依頼がきました。
ザリガニ釣りのorz

787 :
ザリガニ釣りのインストラクター逝ってきました。
先生から何の打合せもなく
「ザリガニ釣り名人のジタさんです。」
とか紹介されてあせったけど、
チチ輪の作り方から餌の選択、誘い方から取り込みまで
ボーズの言い訳も含めて釣りの楽しみを存分に伝えてきました。
池にハマったやつ2名。
そいつらの将来がよい意味で一番楽しみ。

788 :
その小学校、なんか良いね。

789 :
規制解除カキコ。
ジタ様、ザリガニ捕獲指導お疲れ様でした。
ザリガニ釣りは漢の釣りと思っていたが…
http://www.youtube.com/watch?v=x9Rnl8PQ2ak&feature=youtube_gdata

790 :
そんな小学校も夏休み
暑すぎと雷注意報で、日中は戒厳令下のように子どもが出歩いていません。
がんばれ子ども。

791 :

モハヨウ。
ラジオ体操で叩き起こされる毎日でございます。
がんばってるぞ子供。

792 :
オオタナゴ

793 :
規制解除。
今年はまだ何も釣っていません…。

794 :
それって釣りが好きじゃないって意味では?w

795 :
童貞が女性を好きじゃないとは言えないのでは?w
なーんて。
宗家さんはマッチョなルアーをハンドメイドする
メイドさん、じゃなくてルワーマンですよ。
というわけで2学期が始まりました。暑い。

796 :
MBSアナウンサーの西靖さん(39歳)が、ターポン、巨大いわしを釣り上げました。
釣り歴は20年だそうです。

797 :
土曜の夜中から日曜の朝にかけて釣りに行きました。
ヤブ蚊に刺されたような湿疹と痒みがあります。
足を中心に10ヵ所ほど。
連れも海に行くと毎回そうなるようです。
これはなんですか?

798 :
知り合いに聞いたら、磯バエってやつみたいです。
知り合い曰く、ジーパンの上からも刺すとか。。。
まだ湿疹は残ってて、場所によっては痒い時があります。
ムヒアルファEXも効きが悪い(泣)

799 :
本日も玉砕しました。
>794
連敗が続いているという意味です。  orz
>ジタさま
最近は、中古ルワーを買って補充しています。
昔は作った方が安かったのに
今は中古を買う方が安いという…。
冥途といえば、最近はアキバだけでなく
池袋サンシャイン通りでも見かけるようになりましたね。

800 :
予備軍は巣鴨に多いとか。
>痒い人
>磯バエ 初めて聞きました。なんかオキアミ汁を注入されそうで怖いですね。

801 :
カマス爆釣!干物激ウマ!尿酸値急上昇↑

802 :
http://img.2ch.sc/ico/file2_02.gif
いきなり寒くなってきた。
なにこの寒暖差は、ここは本当に日本なのか。。

803 :
http://img.2ch.sc/ico/file2_02.gif

804 :
ttp://imepita.jp/20100928/468440
55cmのヘラブナだそうです。

ネタ元
ヘラブナ釣りを始めたい人にやさしく教えるスレ
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1277645550/

805 :
「釣り研究所 研究員O」でググレW 面白い奴がいるW

806 :
2chで「○○でググれ」と書いてあるケースの大半は第三者には理解できない私怨である。

807 :
長男高3、次男中3、ダブル受験に向けて
遠征の釣りは自粛するようにとの嫁からの通達がありました。
もちろんお断りします。と言う勇気はありません。

808 :
来月に愛知県の篠島という所へ行ってきます。

809 :
篠島ナイス。
カワハギですか?それとも根魚かな?

810 :
明日、篠島に行って来ます!!
ほぼ素人なんで、狙う魚は特にないです。
初心者ちょい投げセットで釣ります。
釣りも楽しみですが、学生時代の男(オッサン)四人での宴会の方が楽しみかも(笑)

811 :
ちょい投げですか。
エサ釣りも楽しそうですね。
私もエサ釣りする時間があればな…。


812 :
>>810
天気も良かったようですね。
素敵な宴会ができたでしょうか?
ついでに、ちょい投げに何か引っかかったり
引っかからなかったりとか。
>宗家さん
酔い止め飲んでGo!

813 :
私は小さなフグと、小さなアジしか釣れませんでした。
友達は小さめの鯛とか平目、小さなタコなど釣れてました。

814 :

サビキ王ことレッドです。
今年も子供達と小鯵を沢山釣りました。
とてもおいしゅうございました。

815 :
30板にも自コテに「王」着けてる基地外がいるとはねw

816 :
おう。
>>813
楽しめたようですね。

817 :
会社が潰れそうなんで釣りに行けまへん

818 :

白王のその戦いの果てに海原のあることを。
大物が待ってますぜw



819 :
売上不振なら打つ手がなさそうですが
単なる債務超過なら事業再編で乗り切る手もあるかも。

820 :

とかゆってる間に、来年と抱負とか考えなきゃの時期になっちゃったイブの夜
未だに年賀状の用意すら出来ておりませぬあぅぅ。

821 :

あけおめだ。

822 :
ことよろでございます。

823 :

それにしても波乱万丈の年明けである。

824 :
あまりにも波乱万丈過ぎて・・・。

825 :

釣り板も波乱万丈。
ま、それもまた2ちゃんねるってか。w

826 :

つか、この板も忍者対応板なのかい?

827 :

なるへそ。。

828 :
忍者ごっこが流行っているのでござるか?ニンニン

829 :

そのようですな。
でも侍ごっこのほうがカクイーのになぁでござるよw

830 :
デキハゼの季節ですなあ

831 :
〆鯖シャーベットが美味しい季節ですなあ

832 :
テナガエビシーズン終了。
これからはハゼの季節です。

833 :
お盆は釣り自粛

834 :
仏教徒じゃないから関係なく遊ばせてもらったよ

835 :
夏休みが終わったらいきなり台風が来そうですね。

836 :

台風中は釣り自粛

837 :
昨日、日光の湖で64.5cmのニジマスを釣りました。
7年かけて目標の50cmオーバーをフライで釣りました。
↓ブログにしました。
http://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2011/09/645cm-90f3.html

838 :
>>837
おめでとさん

839 :
>>837
これは素晴らしい。
釣果によらず、釣り場の設定が素敵すぎます。

840 :
>>837
放射能は大丈夫なの?
赤城大沼のワカサギがアウトだそうだが。

841 :
test

842 :

guest

843 :
今年も誤記は多数仕留めたが…
魚は仕留められません。

844 :

いや今年はまだ終わってませんてw

845 :
よし

846 :
今年はフナ釣りに始まり、フナ釣りに終ります。

847 :
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d4/9e/tanagokunn/folder/980395/img_980395_27469648_1?1321926601

848 :

お。鯨の髭ってやつですな?
そうして今年も終わってゆくのですね。

849 :
UCCコーヒーのおまけでブルーインパルスの歴代機のフィギュアをゲットしました。
>>847
も何かのおまけのフィギュアですか>

850 :
ことしもよろしくお願いします。

851 :

あけおめです。
>歴代機
やはり最強は86ブルーでそうか。
平和な年になることを祈ります。

852 :
東京オリンピックに五輪のマークを描いたという1点で86最強でしょうね。
でも自分はT-2がスキです。
理由は一番怪獣に攻撃するのが似合いそうだからです。

853 :

ブルー唯一の音速機ですよね。
今時の設定風に量産期(イーグルやバイパーゼロ)に乗った主人公達が怪獣と戦う
特撮モノとかどうでしょう。
自衛隊全面協力でトップガンを凌ぐ航空アクション映画とかw

854 :
自衛隊が全力でその力を発揮する映画
できたらいいなあ。
敵は荒唐無稽な方がいい。

855 :
http://www.f-toys.net/index.php?m=fproduct&t=detaile&product_id=141
ucc集めたと思ったら今度はガムに釣られる。
0時になったらとりあえずコンビニに行ってみる。

856 :

陸海空、最新のアイテムと最強の戦士達が宇宙怪獣?や巨大妖怪?と熱く戦うドラマですな。
>>855
うははw

857 :


【衝撃映像】ひき逃げに遭った2歳児 通行人は無視
http://www.youtube.com/watch?v=cJs_DyplYKE
なぜ?少年にとどめをさした運転手ーまたひき殺し
http://www.youtube.com/watch?v=SHzm_nV6MrM&feature=related
中国新幹線事故-死体も埋めた
http://www.youtube.com/watch?v=Y2xw-wqQk9A&feature=related


858 :
>>849
一般的なタナゴ竿ですよ。

859 :
ミニチュアかと思いましたw
2尺ないですね。
究極の趣味という感じがします。

860 :
酔っぱさん帰ってこないかなあ。

861 :

あら、ここは生きてますな。

862 :
あの板の 五七五スレが 落ちちゃった

863 :
>>862
つ ttp://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1331677874/

864 :
>>863
教えてくださってありがとうございます。

865 :
連休中一回位は釣りに行きたいな。

866 :
SRを治した時オ―リンズをカロッエリアジャパンでOHしてもらった工賃は55,000円でした。

867 :
いくらなんでも過疎り過ぎだろw

868 :
週末、釣りに行ったきり帰ってこないダンナ
怒っても、寝てる隙にでかけちゃう。
釣りにハマるとこうなるの?

869 :
釣りってのは都合のいい趣味でなぁ
状況によっては、深夜出撃や朝帰りも当たり前
体が冷えたとか潮風でベタベタしたからと、外で風呂に入って帰ったり
電波圏外の釣り場だったり、車で仮眠してたとか
なんとでも言えるからなw

870 :
>>869
全釣り人を敵に回しやがったな!

871 :

リメイクということで最初全然あてにしていなかったヤマト2199にどっぷりはまってしまった。
第二章のBD待ち。

872 :

何故だ、ハブられたはずの松本某臭さが猛烈に漂っているのは何故だー。

873 :
太待ちあげ。
バイクを治して乗り始めてから釣りの比率が下がったような気がする。
山並みハイウエイとか一村一品とか懐かしいな。

874 :
やまなみだな

875 :
ルアー並べて楽しむ日曜日

876 :
しさし鰤です(^o^)/

877 :
トリップだっけ?やり方忘れちった

878 :
お久しぶりです。
リールにエッチなことしてますか?

879 :
>>ジタ氏
ボロいアルミボートを買ったので、もっぱら造船所的な作業が続いてます

880 :
>ボロいアルミボート
いわゆる熟女ですね。
ええっ!フネにエッチなことしてるんですか。
波平さんに見つかりませんように。

881 :
>>ジタ氏
そーそー、フネです。
いつも仲間と二人で乗ってます。
手コキではなく電動のでやってるんです。

882 :
フネと3Pで電マですか。
カスミとかで浮かんでるんでしょうか・

883 :
>>ジタ氏
もっぱらそこらへんの川でやってます。
小さい川の下流域でバス&シーバス釣りに使ってるんですが、
正直陸っぱりの方が釣れますよ(ToT)

884 :
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html

885 :
サザエさんネタで盛り上がっているようなので。。。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/582/724/033d2a7fd8.jpg

886 :


887 :


888 :
生きてる不思議。

889 :
数年ぶりあげ

890 :
 
ほほう。

891 :
 
てかkohada弱すぎだろ。
なんとかならんのかあれ。。

892 :
鯖が死んどるんか。
小松の夜一泊目なう。
部屋飲みするか街へ繰り出すか考え中。
明日もあるしなあ。

893 :
 
帰宅さにー。
こちらではお久しぶりでございます。
今夜は小松の夜のお楽しみですか。

せっかくだから今朝の獲物とか。
kohadaあぼーんしてるからこっちに。
タックルわプレミア902Lにタイドミノー120
http://i.imgur.com/wHPihA3.jpg

894 :
 
ちなみにkohada鯖は、昨日の夕刻から5分おきのリブートを繰り返しつつ
表示されたりされなかったり。
書き込みについては一部のガラケーからの送信のみある意味マグレに近い確立で
受け付けている感じ。
ダメだなありゃ。

895 :
 
さかしアレだな。
運営運営ってどこが運営してんだよこの掲示板(笑)
明日も早起きしてサーフで投げれるかな。
やっぱ堤防よりサーフのほうがいいや。
短パンにサンダルでゆけるしww

896 :
居酒屋でリサーチしたけどカンパチの情報なし。
先週の手取川河口の鯵の情報で明日は動きます。
朝一で投げサビキを探すミッション。
そしてへべれけ。
寝落ち上等。

897 :
 
美味い酒だったようで何よりでございますw
 
こないだ久しぶりに釣具屋いったらジグサビキとか普通に売っててちょとビックリ。

898 :
 
寝よ。
おやすみアデュ。

899 :
 
雨だ。
雨で目が覚めた。
なんだか一気に冬が来てしまいそうだなぁ。。

900 :
 
オハヨウサニー。
やはり‥海大荒れでございましたショボーン。。

901 :
加賀地方未明の雨があがって曇り空です。

902 :
 
こちら北東風強し。
海に出るならばお気をつけくだされ。

903 :
一日中時化てました。
何度も海を見に行ったけど
一度も海岸に降りることができませんでした。
美川海岸恐るべしでした。
アルバのカレーとゴーゴーカレー食べたから
あしたはきっとうんこが黄色いぞ。

904 :
 
帰宅なう。
時化た海ってのは眺めてるだけなら迫力だもんねぇ。
今夜お帰りかな?ならばお気をつけてお帰りくだされ。
オレわ肉じゃがで一杯。

905 :
 
さかしアレだな。
>>siren
見てるかどうか知らんし返事もしなくていいが
kohadaは機械的にダメな気がするなんとなく。
願わくば完全に壊れる前にデーター抜き取って移転してくれればとわ思うのだけど。
>>父
もしこのままフェードアウトなら素敵スレわどうしようねぇ。
オレとしてはもうこれ以上引っ張りまわさずに夢板とともに埋没させて
やりたい気もするんだ。

906 :
今夜も強かに飲んでおります。
ノドグロもいただきました。
明日ブルーの予行があるつもりで2泊してるんやけど、
今日午前に着いて午後から予行をしてしもたらしい。
その頃俺は釣り場とカレーライスを求めて彷徨とったんやけど、
明日予行無かったらちょっと残念過ぎやな。
まあそうなったら3件目のカレーを食べて帰るだけやけど。
ナイルさんと接近もありそうで無かったし、
次回また来る動機は十分できたのでよし。
小松に感謝。

907 :
釣り板から飛ばされて
過疎ったり賑わったり
最近は若者やら女性も来てくれて
大切で大好きな場所やけど

板が復活したらそれでよし
またどこかいい場所が見つかったらそこで復活。
入院生活で見てきたような遺漏やら延命措置はあかんと思うので
成り行きに任せるのがいいと思います。

908 :
 
そうだなぁ、無理に何か画策したらいかんよな。
了解。じゃぁゆっくり待って。どうなるか見極めてから。
ブルーかぁ、こっちに来たときわ連日飛び回るけど明日も飛ぶんじゃないかな
よくわからんけど。
ノドグロ旨かったすか?
今日も乙華麗した。

909 :
 
あぁそうだ。
現在規制が全解除されてるはずだから、スマホで書き込めると思いますぜ。
多分。

910 :
 
もはようさにー。
海はまだ大荒れでございました。
んで、明日は出勤で日曜日は海岸一斉清掃とか。
けっこうマンドクサイ。。

911 :
おはようございます。
小松基地寒いです。
スマホから。

912 :
わはは。

913 :
 
お、ブルーが飛んだかな?

914 :
 
ランチタイムなう。
秋だからかイロイロとやってる(謎)せいかご飯が美味しい。

イロイロとヤバいかもしれん(笑)

915 :
浜ちゃんとスーさんね。

916 :
紅王さま こんにちは ご無沙汰しています 
コハダさんは もうダメみたいですね  ヤバいというのは どういうことですか?
ご体調は いかがですか?  紅王さまって 30代なんですか・・・ 

917 :
 
>>915
そうそうそんな感じ(笑)
>>siren
いらっしゃいませ。
昔(笑)30代でした。
11スレ目のこのスレが2007年に立っているという話。
おかげさまで体調良いですYO。
太りそうでちょとヤバいんだ。

918 :
 
んで、kohadaはねぇ。
偉い人がサジ投げちゃってる感じ。。
困ったなぁ。

919 :
♪ピンポンパンポ〜ン
業務連絡業務連絡、業務連絡!
SEKOさん、どうやら事態が飲み込めていない模様・・・
@おっさん!も事態を把握してるかどうか心配であります!
以上、業務連絡終わります
♪ピンポンパンポ〜ン

920 :
 
てことで帰宅。。
今日ちょと忙しかったかもクタビレタ。
んじゃ改めて。
>>916 siren
来てくれてありがと。
ちょと心配してたんだ。
>>919 本仮屋クンかな?
連絡乙華麗。
師匠にはメルしておいたから大丈夫とおも。
おっさんはどこに居るのかワカンネーなぁ。

921 :
ただいまかえりました。
楽しかった。
最後に安宅の関の浜で少しジグを投げてきました。
足が砂に捕られたり手首が保たなかったりして、まだまだてした。

922 :
 
乙華麗でした。
砂地をね、ゆっくりゆっくり歩くのけっこう良いリハビリになりますYO。
と、散々大怪我したオレがゆってみる(笑)

923 :
紅王さまの大怪我って もしかしたら私のせいでは ありませんでしたか

924 :
海で釣りするのは気持ちいいね。
魚がいなくてもいいロケーションってある。
サビキにジグつけて、
投げては巻くの繰り返し。
幸せなひとときでした。

925 :
 
>>923
仮にそうだとしてもあんたの念はオレを倒せなかった。
オレわ生きてるよ。大丈夫。
>>924
わかる。
そしてまた、子供達との楽しい時間を。是非。

926 :
それは 誤解です そんな風に思ったことはありません 嫌われていると思って去ってしまったのです
たぶん そのころ私は心の病気だったのだと思います 過労性の急性鬱とか そういうものではなかったかと思います
ごめんなさい 大怪我されるなんて まったく思ってもいませんでした

927 :
 
>>926
そういう意味じゃないさ。
この身に降りかかること、全ての責は我にあり。
そしてオレわあんたの知っている誰かじゃない。
最近あまり寝てないんだろ?
ゆっくり寝てくれ。
そしたらオレも眠れるから。

928 :
 
>>師匠
誘導ありがとう。
師匠も遠慮無く遊びにきてください。

>>父
とりあえずここの次が必要なのかもねw

929 :
紅王さま 人間には限界があります それを超えると ダレでも狂ってしまうと思います 
それを知っている人たちが それを利用して 人をその人でなくしてしまうことがあります
そうされないよう お気をつけくださいませ 私は限界を超えさせられ そのようなことになったと思います
情けないことに ずいぶん時間がたってから やっと気づきました 

930 :
 
>>929 
ありがとう、気をつけるよ。

931 :
そうされないためには 何でも 少し手を抜かれて 適当になさるとイイと思います
あまりマジメにしすぎるのは 足をすくわれやすく 危険です

932 :
お返事くださり ありがとうございました えらそうなことを言ってしまって ごめんなさい

933 :
 
難しいよな。
本気で打ち込んだことならば手は抜きたくない。
リスクはあるかもしれない。
でもそのリスクを乗り越えることの出来る自分でありたいと思う。

934 :
 
>>932
いや。あんたの話を聴くことが出来てうれしかった。
ありがと。

935 :
おそらく二ヶ月間 寝ないと どんな人でも 人間の限界を超えてしまいますので 
徹夜は なるべく なさらないようにされた方が イイと思います 
紅王さまが ずっとお元気で 長生きされますように お祈り申し上げます

936 :
 
了解。ありがと。
そして神の加護があんたにあるように。だ。

937 :
ありがとうございます 
紅王さま 皆さまにも 神のご加護がありますように

938 :
残り少ないのに たくさん書き込ませていただき ありがとうございました

939 :
 
気絶してた。。
こちらこそ。だ。
おやすみ。そして良い夢を。

940 :
 
てか夢板復旧してますけど。

941 :
 
再確認。
どうやらkohada復旧に成功したらしいです。

942 :
 
てことで逆誘導。
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/yume/1379069873/
もしものときはこっちに避難。と。

943 :
築城基地にきております。太物さんおらんかなあ。

944 :
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

950 :
釣り

951 :
過疎

952 :
事情があって自粛してた釣りを再開するで

明日はとりあえず、サーフの投げからスタート

天秤ワーム楽しいよ

953 :
かそ

954 :2019/01/14
【足立区竹ノ塚から】雷魚釣りに水元公園に来る嫌われ者ワタナベ 【いい歳してチャリ】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1537012021/

1981年生まれのスレ【昭和56年】Part21
30代女性が苦手な男性のタイプを教えてください!!
30過ぎてパンスト履いて会社行く人
【主観】すごい or 見下している物事・人【個人的】
【昔の】釧路を語るスレ〜その2
秋華賞はブランネージュVSゼンノロブロイ
老化対策☆1
年上の女性に恋した経験はありますか?
人生やり直せるなら何歳からやり直したい?
創価学会中心の集団ストーカーテロを暴くスレ4
--------------------
【韓国】光州でも『安倍糾弾』市民大会・・・「1919年は負けたが2019年は勝つ!」[08/11]
20代僕、イチパチ甘海の魅力に気付いてしまうもジジババばかりで打つのが恥ずかしい
★【自営最強】風俗業起業【雇われ最底辺】
フォーク系総合スレ〜パート7と冬到来。〜
【首都圏】いらない物くれor売ってくれオフ 19個
多摩美 佐野研二郎
【アニメ】完全新作アニメーション新アニメ『SSSS.DYNAZENON』制作決定
⚽キチィ⚽part3
【コロナ】急に休校と言われても 仕事は、受験は…親たちショック
【iOS/Android】Arcaea(アーケア) part23
【ジョーシン】Joshin web part84
公衆便所等に捨ててある使用済みパンスト収集
MOTHER2の思い出
焼かれた携帯でもfusianasanすればこの板で書ける 2
フィギュアスケート☆紀平梨花 Part21
Produce101、元i.o.i出身アイドルを語ろう☆1
【IOC】バッハ会長、五輪延期は夏に限定しない
金ネ申ツイッターヲチ25
【全てが】コストコ好きな奥様172【特大】
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜65
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼