TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【雑談】大山倍達口調で話しましょう
●●●腹叩いてフルコン・直接打撃とか言ってる極真
【聖中心道】肥田式強健術その35【肥田春充】
結局、伝統派空手最強はどこなんだ?
【正拳】大山倍逹に訊け!【一撃】
シンロウスレ荒らし(笑) 首吊りチョンコ(笑)
極真とテコンドーに敗北した伝統空手の行方とは
^o=☆武道をルンルンと語るスレ☆
【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ82
まあ落ち着いて合気を語ろうぜw

ブラジリアン柔術を柔術と略すると誤解を生むから


1 :2016/11/29 〜 最終レス :2019/04/06
ブラジューって呼ぼうぜ

2 :
いやでも今はbjjが柔術で固定のイメージだからw

3 :
なんの誤解を生むんだ?

4 :
>>1
考えてることはわかるし、そう思う。
日本語の漢字の「柔術」はよくないよね。

逆輸入だからカタカナ表記にして、
「ジウジツ」とかどうだろう。

5 :
元々日本の柔術なんだから、リスペクトして今でも柔術名乗ってるんだと思うけど、それが気に入らんのかな
ケツの穴の狭い事言ってるなあとしか思えん

6 :
いやそういうことじゃない。単に、名称が同じだと勘違いおこすってこと。
BJJやってる人を「柔術をやっている」というと、日本古来の柔術と誤解してしまうから。

柔術→講道館→柔道の流れのなかで、講道館のあたりでブラジルに伝わったわけだから、柔道と呼び直すのはおかしいし、それはブラジルにも失敬だから、やはり、

ブラジル語表記の"Jiu-jitsu"を元として、それを外来として日本語で「ジウジツ」と表記する、つまり意訳はしない、というのが妥当じゃないかな。

元々の技術体系は柔道からだとはいっても、あきらかに日本の柔道とは違った歩みをして、異なった体系をすでに築き上げてるわけだし。

7 :
>>6
>BJJやってる人を「柔術をやっている」というと、日本古来の柔術と誤解してしまうから

いやあどうだろ
悪いけど「柔術をやっている」と聞けば普通にBJJの事だと思うな
まあ俺が現代武道と言われる界隈の人間って事もあるだろうけど、残念ながら現在の潮流に乗ってるのは向こうの方ってのは事実じゃないかな
でも古流柔術やってる人なら「○○流やってます」とか流派名名乗ったりしない?
それで区別つけるとかじゃダメなの?

8 :
>>6
悪いけど
そんな場面あまりないから
区別つけるってのなら正式名称を呼ぶならともかく呼び方を変えるように強要するとか
ただの身勝手じゃねぇか

9 :
つうか実際にブラ柔って呼んでる

10 :
総合格闘技ジムの柔術クラスって
ブラジリアン柔術のことでしょ?
ずーっと寝技やってるんだよね?

11 :
>>7
流派、名乗るのか?

テコンドーでは、「北朝鮮派」ですとか言わない
伝統空手の人たちからも聞かない
フルコンは・・・忘れたな


中拳は、太極拳までは言ってたけど◯式とかいってなかった気がする

12 :
>>11
どうだろ?
何の関心もない人に言っても「え、ジュージュツ?何ですかそれ?」とか言われそうだし、
同じ古流仲間に言うなら流派名名乗りそうだな、と思ったんだけど
ああでも、現代武道やってる人に言うと、普通にBJJと思われそうだから、
>>1は古流のつもりで「柔術やってます」と言ったら誤解されたのが屈辱的だった、とかかな
あなたは「柔術やってます」って言われたらどっちだと思う?

13 :
古流柔術やってますっていえばいい

14 :
いいからブラジューって言えよ
わかりやすいだろ

15 :
わかりづらい、いいづらい
極少数派の古流柔術が気を使え

16 :
>>14
身勝手w

17 :
>>12
柔術と言われたら、ブラジリアン柔術と思うね

18 :
柔術って言ってBJJと思う人の方が多いんだとしたら、悪いけどこのスレは古流柔術の負け犬の遠吠えでしかないと思う

19 :
柔術っていったらほかにも流派あるだろ?ブラジューといったらブラジリアン柔術とすぐわかるから
便利だろ明らかに

20 :
>>19
なら自分たちが流派を名乗れば済む話
頭悪いな

21 :
>>20
そりゃ流派の連中は自分たちの流派なのるだろ、アホか?

22 :
>>21
他流に勝手に呼び名つけて
それを強要する方がアホだわな

23 :
>>21
ならなんの問題もないじゃん
BJJは柔術と名乗る
古流は流派名名乗る
これで解決だな

24 :
>>23
確かにw

25 :
じゅう じゅつ じう― 10【柔術】
@無手あるいは短い武器をもって,投げる,抑える,挫ひしぐ,絞める,打つ,突く,蹴る,捕縛するなどして相手と格闘する,日本古来の武術の一。やわら。
大辞林 第三版

一応辞書でひくと上記だね。
日本語としては古流を指すね。

26 :
>>25
ブラジリアン柔術は、その実力で部外者にも「柔術と言えばブラジリアン柔術」と連想してもらえるくらいの知名度を獲得したってのに、
古流側ときたら、ちまちまと辞書引いて「ほら!辞書!辞書に載ってる!日本古来のって載ってる!柔術って古流の方なんだよ!」とか言うしかないんかぁ……
外部の権威にすがるしかないとか、どうなんだろうね一体
なんと言うか、もののあはれというか、世の無常ってものを感じるわ

27 :
>>22
意味が分からん、ブラジューって言えば誤解が無くなるといってるだろ

28 :
>>27
なぜお前の都合に合わせなきゃならない

29 :
>>28
俺の都合じゃないだろ、全体的なもんだいだ

30 :
>>29
全体?誰が今のままで困るんだ?
頭大丈夫か?

ブラジリアン柔術の人間は困ってない、
世間の人間も困ってないが?

31 :
いや色々誤解されて且つ会話や話題が噛み合って無いことが多くて(2ch見てても)
困ってることは世間的に多いと思うが

32 :
>>31
世間で困ることが多い根拠はまさか2chだけか?
ブラジリアン柔術の人間が困るってのならまだしも部外者の古流柔術を人間が勝手に呼び名をつけていいとでも?

33 :
あーもういいって。
まず柔術っていったら古流ね。
で、ブラジルって言ったらBJJね。
だからBJJをどう呼ぶか考えといて。

34 :
>>32
2chに限らずのことを言ってるよ
歴史認識に歪み、誤解、偏見が生じる、ブラ柔内部だけならまだしも
無知な世間を巻き込んでってのも充分弊害だろうに

まあ取り敢えず二行目の意味がよく分からない

35 :
>>31
2chでBJJと古流間違えて喋ってるやつなんか見たことない
そもそも棲息するスレが全然違うだろ
何を言ってるんだお前は

36 :
>>33
それは自分の認識だろ

37 :
>>35
結構見かけるよ
格板、武板以外を見るとね
その都度説明する人が必要になって手間が出る

38 :
>>34
ほら、本性出たな
発祥のことはブラジリアン柔術側は隠してないしキチッと説明してる


世間はぶっちゃけ混同しても、
世間の人間は何も困らないし
呼び名だけの浅い接点で巻き込んだとか

結局、自分の都合だろ
ブラジリアン柔術をまともに知らず、
混同されるのが気に入らないだけじゃねぇか

39 :
>>34
「無知な世間」は古流の事なんて存在さえ知らないから、誤解なんてどこにも存在してないよw
お前さんが古流やってるって世間様に分かってもらいたいなら、その都度細かく説明するか、BJJ以上にメジャーな存在になれるように古流柔術界総出で努力すれば?
古来日本で花といえば梅であり、その後桜に取って代わられた様に、最もメジャーな存在だけが一般名詞を固有名詞のように使う事を許される
BJJは実力でそれを勝ち取ったんだから、そんなに羨ましいなら同じ事をすりゃいい

40 :
>>39
古流の存在を知らないのはさすがに極論だが、
一般名詞を固有名詞として使えるという件はなるほどと思ったわ

41 :
>>40
>古流の存在を知らないのはさすがに極論だが

そうかな?
武板なんかにいると麻痺しがちだけど、特に武道とか興味ない奴ってそんなもんだと思うぞ
友人で空手やってて、そこそこ読書好きな奴に船越義珍の話しようとしたら「誰それ?」とか言われたりな
これがほんとに全く興味ない女の子とかだと、柔道と空手の区別さえついてないという恐ろしい話もあるくらいだw

42 :
>>41
いや、船越義珍を知らないのと
古流の存在を知らないじゃ全然違うだろ

43 :
>>42
うんまあ、
たとえ武道やってたとしても、2ちゃんなんて覗こうとも思わない普通の人たちは、道場で得られる技術や知識以外のものには想像以上に無関心なもんだって話

44 :
チョンがファビョッてんなよw

と、発言する俺がテコンドーやってるみたく
興味無い事なんて知ろうとしないのが普通

45 :
いいからブラジューって言えばこんなトラブルおこらないだろ

46 :
>>45
いいから勝手な呼び名を付けずに今のままで大したトラブルねぇよ

47 :
>>45
そりゃ狙った相手に拒否られたカツアゲ犯が
「いいから黙って金出しときゃこんなトラブル起こらないだろ」ってのと同じ理屈だなあ

身勝手も大概にしとけクズ

48 :
>>46
柔術習いたいんだけど経験者いますか? [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1481073351/

現に別スレで混乱が生じてます。ブラジリアン柔術をブラジューと呼べばこんな混乱は生まれません

49 :
>>48
トラブルではないな
頭大丈夫か?

50 :
>>48
そりゃスレ立てした奴が言葉足らずで、なおかつ立てっぱなしで放置してるんじゃ仕方ない
中華料理屋に行って「中華料理ひとつ」って注文したっきり、店員がどんな料理が食いたいのか尋ねても答えようとしない客みたいなもんで、質問者に問題アリだ

51 :
世間のひとたちにとっては、これら全部「柔道」なんだよ
区別できていない
そのなかで、柔道は「どうやら本当の柔道らしい。オリンピック種目にもなってるし」
と思ってる
で、それ以外のものは、「なんだかよくわからないけど、ちがう柔道もあるらしい」
という程度の認識
さらにその「ちがう柔道」の中で、古流の柔術とブラジル柔術があるなんて、まったく知らないし、興味もないよ

ちょっと知ってる人でも、「講道館柔道とは別の、他流派の柔術が昔ブラジルに伝わったんだな」
という程度の認識だよ
このスレの住人はそうじゃないのを知ってるけど、普通のひとはそうじゃないよ

52 :
むしろブラジリアンは日本と関係ないブラジル生まれのものだと思ってる人も多いよね。
最初、グレイシーが神話化されたときなんか、
格闘技雑誌ですらそれが柔道だってことを解ってなかったよ。

53 :
>>52
分かって無かったのではなく
もはや別物だからだよ

54 :
>>41
>柔道と空手の区別さえついてないという恐ろしい話もあるくらいだw

空手と柔道の区別のつくひとでさえも、空手がいくつかの種類に分かれていることを知らない人が多い
空手はひとつだと思ってる
仕方ないか。

55 :
>>54
そんな中でブラ柔と呼べとか
単に自分勝手な発想だよな

56 :
>>26
実力に関しては、今現在ブラジリアン柔術のほうが古流よりも上なのは、認めざるをえないでしょうね。
でも江戸の昔は、ブラジリアン柔術がとても達しえない境地に、柔術で達する人もいたようです。
そういう人がこれからも生まれるかも知れない土壌を、根こそぎ無くしちゃわないためにも、「柔術」という単語の正しい意味を、残したほうがいいとは思います。
柔術と言えばブラジリアン柔術しか紹介されないと、古流をやる人が減りかねないので。

57 :
>>56
要は現実認めたくないんだろ
「正しい意味」とか誰が決めた

呼び名で変わる脆弱な土壌に期待する方がどうかしてる

58 :
>>57
現実は認めてますよ。
 
「ブラジリアン柔術 >>>> 古流柔術」
 
これは動かしようのない事実です。
正しい意味は、昔の実力者像に沿った柔術という意味です。

59 :
>>58
正しい意味が
昔の実力者像に沿う柔術というなら
実力のない人間が、実力が上のブラジリアン柔術に理屈を押し付けるのは「間違い」だな

60 :
>>56
> でも江戸の昔は、ブラジリアン柔術がとても達しえない境地に、柔術で達する人もいたようです

そんな根拠のない妄想言われても

61 :
>>59
二行目から三行目へ少し飛躍があると思います。
古流に今は実力が無くとも、技術に昔の実力者像を生み出しうるなら、それが微々たるものでも尊重したほうがよいのでは。

62 :
>>61
× 技術に昔の実力者像を生み出しうるなら
○ 技術に昔の実力者像を生み出しうる可能性があるなら

63 :
>>61
それこそ飛躍だな
そちらの理屈に合わせれば、今は「沿っていない」。
現実に実力が上のブラジリアン柔術への敬意を捨てて可能性が微々たるものを尊重する必然性がどこにある?

64 :
>>61
お前さんは最初野前提条件に飛躍があるな

>江戸の昔は、ブラジリアン柔術がとても達しえない境地に、柔術で達する人もいたようです

あれか、タイムマシンかなんかの持ち合わせでもあるのか、お前?

65 :
>>63
今よりも昔のほうが、より柔術に広がりがあったなら、今を狭めないためにも、昔の実力者像に沿ったほうがいいと思うのですが。
それと敬意を捨てると言うのは、ちがうと思います。
今の実力を認めた上で昔への想像力も利かせるべきかもという問い掛けは、今昔双方を尊重する在り方だと思います。
柔術という接尾語を、伯来のものには使ってはいけないなどと言い出したら、それはブラジリアン柔術の軽視になりますが。

66 :
>>65
論点がわかってないようだな

まず、古流柔術を尊重「したい」の単にお前の願望に過ぎない

次に、昔の江戸の人は云々は見たこともない時代を持ち上げようとして、ブラジリアン柔術を貶めている、

最後に、「正しい」という日本語を履き違えている。
言語はその場面でよく使われる、認められる意味合いを「正しい」とするんであって、
今の古流を紹介することが正しい意味と捉えるのは単なる願望から来る色眼鏡に過ぎない

67 :
>>65
なんで「柔術」が接尾語なんだよ……
接尾語の意味調べ直せ
妄想繰り広げてる暇があるなら国語の勉強でもしてろ間抜け

68 :
どうしてブラジリアン柔術が勝るんだ?
それは格闘技だったらの話では?
社会的には日本柔術のほうが重宝されるだろうよ。

69 :
>>68
へー?
社会的に重宝される「根拠」って?
そもそも実力の話してるから論点そらしでしかないけど

70 :
>>66
「今のブラジリアン柔術は素晴らしいが、江戸の柔術は更なる広がりがあったかも」
 
この考え方に、特にブラジリアン柔術を貶す要素は無いと思います。
ブラジリアン柔術は全時代を通じ最も技術的広がりがあり、そして強かったと主張したいなら、それを僅かでも削ぐ考えは貶めになるでしょうけれど。
 
全時代最広最強一般呼称もよこせでは、逆に承認欲が強すぎるかと。

71 :
>>70
話そらしてるが
「かも」なんて言って無かったな
>>56の自分の発言見直せ

誰も全時代なんて話してないが
実力ない奴が昔のは〜という発言が
言い訳にしかなってないんだよ

行間でごまかす気か知らないが
ブラジリアン柔術が到達しえない
今の古流でも微々たる可能性だが到達しうる
この発言自体が貶めてんだよ

72 :
>>70
後出しでごまかすが
お前、「技術的な広がり」なんて言って無かったな

73 :
柔術はこれから和術(やわら)でどう?

1600年以前は「やわら」の字は和だったわけだし。

古い流派は和術(やわら)と書く。

74 :
日本人として日本文化の古流柔術を尊重したい、とかいう話なら非常によく理解できるし、なんなら応援もするんだけどねえ
だからブラジリアン柔術に「ブラ柔」などという糞ダサい呼称を押し付けようとしたり、
古流はブラジリアン柔術など決して達し得ない境地にあったとか根拠のない妄想ぶちまけられても、
正直まるっきり支持のしようがない

75 :
境地とかそういうのではなく、
そもそものベクトルが違うんだよね。

ブラジリアンは寝技主体の格闘技でしょ。
古流は人を捕らえる術だろ。

76 :
>>75
> 古流は人を捕らえる術だろ

そうなん?
古流は流派も多いしそれこそ千差万別だから、一概に言えるもんでもないと思ってたけど

77 :
>>71
「いたようです(>>56)」
「昔への想像力(>>65)」
 
これらの表現から、一貫し「かも」なのです。
柔術は江戸以外、明治大正昭和平成にしか存在しませんが、そのいずれかには更なる広がりがあったかも・・・・  と?

78 :
>>69
根拠っていうのがどうしてなのか分からないけど、
ほしそうなもので言えば、自衛官はブラジリアン柔術をやらないよね。
警察官は勿論やらないよね。
それがどうしてかキミに分かる?

79 :
>>51が正解だろう
俺のオカンでさえ、いまだに俺が何やってるか分ってない
BJJやってる人には屈辱かも知れんが、世間では古流柔術と同じくらい
認知度は低い。

ところで、BJJは「武道」あるいは「武術」なのか?

80 :
>>70
ひとつ言っとくと、BJJが一般呼称よこせ、なんて言ったことはないし、
そもそも口だけでそんなこと言っても、世間様などという曖昧なものが言う事を聞いてくれるわけ無いだろ?
BJJは、表立って活躍した結果自然とそうなったってだけだ
それは柔術と言えば古流を思い出してもらいたいのに全く叶わないお前の方がよく分かってるだろう

お前の言ってるのはさ、人気者に嫉妬した人間が、自身は人気の出るような事は一切せず、ただ口だけで「お前のその人気をよこせ!」って人気者に絡んでるようなもんだよ

81 :
それは曲解すぎ。

82 :
>>79
ん?
えらくキャラ違うけど、お前>>56なの?

ああ、それとBJJの人間は、お前さんのオカンに知られてなくても特に屈辱には思わんだろw
武道や格闘技やってる人間に認識してもらえてれば十分なんじゃねえ?

83 :
それは格闘脳すぎ。例えば拳法系だって、
格闘技試合では結果にすぐれないかもしれないが、
抗争などの集団闘争では合理的だよね。
中国はほとんどそういう事変ばかりだったから。日本でいうと比叡山のケースみたいな。

集団で戦う場合だと、相手に組みつくことは逆にいえばくっつかれることでもあるから、
くっつかれたら複数に狙撃されるからみんな組み合いはしない。
そういう、ケースごとに技術や体系って大きく変わるんだよ。

84 :
あんた、柴田のスレで見た気がする。

その格闘脳という言葉は、皆あまり使わないし。

85 :
だいぶ話が痛い方に進んできたなあ
まあ武術脳が跋扈し始めればこんなものかw

86 :
ああすまん、別でつけた「56」だw

87 :
なんで上とか下の話になるんだろ、誤解を生むからブラジューって呼べつってんだろ

88 :
>>87
んな糞ダセえ略称誰が使うかカス
馬鹿が無駄な提案続けてんじゃねえよ鬱陶しい

89 :
つうか普通にブラ柔って呼んでるし
あとはそれをどう広めるかってなだけ

90 :
くっそださいから87だけ使っててよ。
おれらはそのだささに笑わせてもらうわ。

91 :
ダサいから使わないとか合理的じゃないな
合理的な奴はブラジューってみんな呼んでるぞ

92 :
あのな、合理ってのはその国の人らに美しいと思われるものなんだぞ。
くっそださかったら合理じゃねーっての。

93 :
>>91
ダセえことは認めんのなw
テメエとそのお仲間だけで馬鹿面晒しながら使ってろやボケ

94 :
>>91
そのみんなって誰だ?
脳内の友達か?

95 :
江戸時代のお話を本で読みましたが、
青森のある柔術家は、縁側に降りたスズメを、障子をサッとあけ手掴み出来たそうです。
これは簡単なようで、弟子の何方もやれなかったとか・・・・  (お二人だけ、掴むまでいけたのはいたものの、スズメを傷つけてしまったと)
京都のある柔術家は、狂犬病に冒されたイヌが襲い掛かってきたのを、持っていた扇子を口に挿し、傷つけず動きを停めたと云います。
 
これら精妙な芸当はまた、格闘に於いても大変な威力となったらしく、力士に掛からせても座ったまま、体を動かしたふうもなく、
障子が破れ、相手が部屋の外まで飛んでいったと。
無論この二例は頂点中の頂点、例外中の例外ではあるでしょうけど、ブラジリアン柔術の方向性では、ここには恐らく達しません。
柔術とはこういうものというイメージに、上記のような実力像を込める意味で、いち流派を柔術の代名詞に好んでするには、やや抵抗が・・・・

96 :
>>95
面白いおとぎ話だね
まあでも、いい歳ならそういうのはそろそろ卒業した方がいいね
頑張って心整えて技磨いて体鍛えるといいよ

97 :
このコーチ、強いなー
https://youtu.be/lL7kdeHxcyE?t=127
 
ケンカ四つの勉強になる・・・・

98 :
ダサかろうが便利な言葉は使うべきだろ、ブラジューっていえばすぐブラジリアン柔術ってわかるし
毎回「ぶらじりあんじゅうじゅつのことです」っていうのか?ブラジューの言葉が一般的になれば会話が一つスムーズになるぞ?

99 :
>>98
> 毎回「ぶらじりあんじゅうじゅつのことです」っていうのか?


いいや、柔術って言えばいいだろ?
実際それで通じるし。
まずないけど、仮に相手が古流と誤解したところで、一言「いやブラジリアンの方」って言えばその後はやっぱり柔術とだけ言えばいいしな

100 :
>>99
「柔術やってます」

「古武術ですか?」

「いや、そういう神秘系じゃなくて…」

「どうういのですか?」

「ヒクソン・グレイシーとか知ってます?」

「あっブラジリアン柔術のことですか?」

みたいな会話になる可能性もあるだろ?
でもブラジューといえば

「ブラジューやってます」

「あっブラジリアン柔術ですね?」

はい早い

101 :
>>100
そんなもたついた会話しかできねえ馬鹿の事なんざ知るかw
しかもそんなダセえっつうか悪趣味っつうかセンスねえっつうか、使ってるだけで低能感丸出しのゴミみてえな呼称使う道化になってたまるかよボケw

102 :
リアルが充実してるのは

103 :
https://goo.gl/KUTNCr
これ見ると何が原因か分かるけど、、

104 :
>「いや、そういう神秘系じゃなくて…」

古武術が神秘系?
>>100は池沼なの?
それとも池沼相手の会話の想定?

105 :
>>98
ただただ余計なお世話だな

106 :
考えてみれば江戸時代は「何かやってるんですか」と聞かれた時(ケンカして強い場合とか)、何て答えてたんだろう・・・・
やっぱ単純に「柔術やってます」かな?

107 :
>>106
「○○流の門弟です。」

「あー、△△藩にある名門の○○流ね。」

こんな感じ。

もしくは

「やわら、やってます。」
「あー、やわらね。」

ジュージュツではなく普通はヤワラという。

108 :
やわらカッコイイ!
僕も人に聞かれたら、「やわらを少々」て答えよっかな♪

109 :
普通は、ヤワラというのだよ。

まあ確かにフルネームで流名を言う時はジュージュツと読むのだが、
ただ単に柔術、柔、和術・和・拳法・俰と書いてあったらヤワラと読むのよ。

110 :
元々、柔術という字は関口新心流が使い始めたもので
それ以前の柔術は和、和術とか使っていたね。

捕手、体術、組討、武者組、腰廻、小具足 武者捕、柔術、柔道、和、拳法、白打、手搏
を総称して現在は柔術と云っているが、

当時の柔術の総称はヤワラだよね。 

なお、昔は捕手術は別物の扱いだったがいつの間にやら統合されたね。

111 :
そんなことは一々言わなくとも常識なのだが、

某研究者も書いているようだから一応貼っておこう。
http://japanbujut.exblog.jp/24412389/
http://japanbujut.exblog.jp/26373110/

もっと詳しく書いてあるものがあったような気がしたのだが忘れた。

112 :
これは1906年発売の天神真揚流の技術書だけれど、「JU-JUTSU」てなってる・・・・
http://sanjuro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/19/jujitsu_by_skuenishi_250_sml.jpg
 
うーん、呼び方としてヤワラとジュウジュツ、どっちが一般的だったんだろう?
なお、この本を出した道場からは、女性にしてエライ達人が生まれたらしい。
 
警官隊を一人で、ちぎっては投げ、ちぎっては投げの状態だったとか・・・・  その様子が当時の新聞に漫画にされた。
http://sanjuro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/19/punchjuly1910suffjj.jpg

113 :
上西貞一って天神真楊流だったの?

114 :
上西って半田弥太郎の弟子だったか。

なるほどね。

115 :
歴史的なことを言うなら、概念の固定と名称の問題はあらゆる分野に存在する
(というか、現代にも存在し、それが>>1だが)

技術体系を整理分類し、それに名称をつける これがただ一種類しかなければ
混乱は起きない しかし、近代以前は現代のように人の移動も情報の伝達もそう
簡単ではなかった だから、日本中のあちこちで、それぞれ独自の整理が行われた
それが流派

当然、整理の仕方も異なるし、同じ目的の技でも技法が異なることもあった
整理の過程で専門分化が進むこともあった 近代になれば人も情報も広範囲に
行き交うようになる 流派の壁を越えて技法を整理しようという動きも出てくる

日本国内にあまねく武術を普及させたければ、技法を統一する必要がある それを
行ったのが柔道であり、剣道である 空手はできなかったので諸流派が乱立したまま、
統一からはみ出した「柔術」も流派は乱立したまま

身もふたもない言い方だが、諸流派は言ったもん勝ちの世界であり、それと抱き合わせで
(あるいはそれゆえ)普遍性も持ち合わせない 好きにやってなさいで成立している
このスレはそれを象徴している それだけのこと

116 :
>>113
天神真揚流は相手と離れた位置に在る時、やや肩を上げ膝を折り、手を異様なほど下げ(腹よりも下)、構えます。
 
同流の演武に見られますが、実は>>112の絵にある構えが、似た特徴を持っている気が・・・・
よって上西教師の伝えたのは天神真揚流だったと、推測されます。
 
それにしても作画家というのは、ポイントを捉える能力に長けたものです・・・・

117 :
うんちをうんこと呼ぶか糞と呼ぶか
そういう類の議論だよね

118 :
いやそんなことどうでもいいから、ブラジリアン柔術をブラジューってよべっつってんだよ

119 :
>>118
いや、そんなことどうでもいいから
くだらないプライドで、
伝わりもしない勝手な呼び名付けんなってんだよ

120 :
>>117
うんちとおしっこを合わせて糞尿と呼ぶという意見も混ざるからやや
こしい

121 :
明治時代の柔術に関する書を見ると
柔道も嘉納流とか講道館流柔道と書かれて柔術の一派に含まれていたね。

嘉納自身はどう思っていたか知らないが。
だが、今は分けられて別物となっている。昔はそういう認識だったのさ。

122 :
武術かどうかで判断が分かれるわ
俺は門外漢なので良く分らんし、イメージとしては馬乗りでタコ殴り
している映像しか知らん
武術じゃないのなら、本人たちがいくら「柔術」だと言い張っても別モンだわ

123 :
>>122
それこそ単なる難癖だな

124 :
固形物はうんちだが、下痢弁はうんちとは呼ばないとか言い出す奴もいる

おしっこは汗と一括りにすべきでうんちとは区別するべきであるとか、
人のうんちも犬のうんちもまとめて糞と呼ぶべきとか

まあ、そんなもん

125 :
うーんこの問題...

126 :
>>125
そもそも問題にすらなってない

127 :
うんちの問題やぞ

128 :
>>121
むしろ海外では暫くは柔道は柔術呼びで扱われたことがブラジリアン柔術の名称に繋がってるって訳だな
ラフカディオ・ハーンの海外への柔道紹介など見ても
国内では柔術は武徳会採用を通して柔道に制覇・統一され、
海外においては柔術呼びの講道館柔道のシステム・系譜に柔術が制覇された形か

129 :
ぶらじゅー!

っていう萌え漫画がコミケで売ってたな。

主人公の女の子が、
ブラ柔って略するとなんかエッチだよね、
とかいいながら先輩キャラのオッパイ揉んでた。

130 :
>>1の元ネタはそれかもな
マジでBJJ舐めてやがんな

131 :
むしろ古流柔術のほうが圧倒的に人口すくないんだからそっちが

132 :
リアルが柔術してる人はそんなこと言わない

133 :
江戸の昔も柔術を、たとえば天神真揚流なら天柔(てんじゅう)なんて略称しなかったと思うから、
ブラジリアン柔術も略称せず、「柔術」でいいのかも・・・・
 
とは言うものの、およそ流派のあるお稽古事で、これだけ極端にカラーがちがうのって、
柔術に於けるブラジル製くらいしか見た事なく、それが問題を生んでんだと思う。
 
たとえば日舞。
五大流派の筆頭二流派を検索したら、出てきた稽古の画像、さしたるちがいは見られません。
 
花柳流https://japonismo.com/wp-content/uploads/2013/10/1795.jpg
藤間流http://www.human-gr.co.jp/peare/kokoro01/photo/ko_nihonboyou_01.jpg
 
ところがこれが柔術となると、全然ちがう。
 
昨日も貼った天神真揚流柔術の実戦絵図。
いわゆる「ちぎっては投げ」のイメージ。
http://sanjuro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/19/punchjuly1910suffjj.jpg
 
比べるにブラジリアン柔術はこんな感じ。
ほんとに同じ「柔術」なのかと。
http://livedoor.blogimg.jp/grascobjj/imgs/8/6/8690018b.jpg
 
日舞や珠算は流派間にちがいが無いけど、柔術は(柔術だけは)あまりにちがいすぎるのが、「柔術」とだけ呼んじゃうのにマッタがかかる理由だろうね・・・・

134 :
だからさ、ブラジューって口に出していってみろよ
たのしくなるぜ

135 :
>>133
日舞に関するリテラシーが無いから違いがよく分らんだけだろ

136 :
>>133
ようは自分が古流やってるから気に入らないだけだろ

137 :
>>133
だがね、天神真楊流の乱捕技の寝技とブラジリアン柔術を比べてみ

そんなに変わらんよ。

柴田の所は乱捕やっているか知らんが。

138 :
柔術の乱捕技だけを見れば
講道館やブラジリアン柔術とよく似たものだよ。 
ブラジリアンはかなり寝技に特化しているがね。

そもそも講道館や古流のやってる乱捕は
全国各地で技術にそこまで大差ない。
ただ重要視していた技術は違っていたようだがね。


かつて、嘉納の直門で後の九段までいった柔道家から
柔道と天神真楊流を学んだ老人に聞いたが話だが、

柔道と天神真楊流の乱捕技は、細かな点は多少違うがやってることはほぼ同じで
基本的に一部の特殊な技を除いて講道館に在ったほとんどの技は
天神真楊流の乱捕にも存在したと言ってたよ。

昔の武徳会の試合とか
柔道家や古流柔術家が出て大会やってたくらいなのだから。








多少掛け方と名称は違うが、

139 :
多少掛け方と名称は違うがほぼ同じというわけさ。

その辺、理解してない人たちが乱捕は嘉納が作ったとか
柔術はうつ伏せにして抑えるから柔道のような寝技は存在しないとか抜かすのさ。

あとはルールによって特化する技術が変わるもの
講道館から派生したブラジリアンは寝技に特化し寝技攻防での極致に至ったということさ。


それと形と乱捕を混同してはいけないよ。あれは別物なのだから。

柔術の型と乱捕や柔道は違うことをよく理解してね。


例えるならば、相撲と講道館護身術を比べるようなものだよ。

140 :
柔術の乱捕を色濃く残す檀山流
https://www.youtube.com/watch?v=faarpA7-gRg

一応、楊心流の分派だからね。これ見れば何となく似てると思わないか?



思い出したが真楊流には柔道でいう「背負投」はなく「一本背負」しかない。
袖が短かったからね。紛らわしいが一本背負を背負投といっていたようだね。

逆に講道館にはない技術で
外側から関節極めながら背負う「逆背負」はあったらしい。

141 :
>>139
で、それをこのスレで言ってどうすんの?

142 :
>>141
別にブラジリアン柔術は、乱捕技で比べれば大した違いはないから
「ブラジリアン柔術」でいいんじゃないってことが言いたかった。

当時の乱捕ばかりやって形を捨てたような流派だって柔術を名乗っていたわけだし。


それにわざわざ、柔道とせず柔術という名称を使ってくれたのは
ありがたいことだと思わんかね。

143 :
>>136
要約は「柔術ほど流派間のカラーがちがう習い事は無い」かな。 
 
それと一応書いとくと、僕は柔道とブラジリアン柔術の徒だよ。
柔道は個人全国ベストエイト、柔術もそれなりに、て感じ。
 
ただ、子供のころ柔術の達人に遇った事がある。
http://nazolog.com/blog-entry-2237.html
 
僕の触れてきた範囲での、
柔道、ブラジリアン柔術、古流柔術の、強弱の平均と最大値を、参考までに。
 
【立技の平均】
古流柔術 << ブラジリアン柔術 <<<< 柔道
 
【立技の最強個人】
ブラジリアン柔術 <<<< 柔道 ≦ 古流柔術
 
【寝技の平均】
古流柔術 <<<<<<<< 柔道 <<<< ブラジリアン柔術
 
【寝技の最強個人】
ブラジリアン柔術 ≦ 柔道 ≦ 古流柔術

144 :
>>143
やっぱり古流は強いんだいってくだらないプライドか

145 :
>>142
ふーん

146 :
古流は昔は強かった。
だが、今は強い奴はいない。強かったのは戦前まで。
昭和に少しだけいたようだが今はもうジジイ。

乱捕に偏して形を捨てたところは講道館に吸収され、
型だけをやっていたところは形骸化してしまった。

だいたい週一の稽古で強くなるはずがないのだよ。

柔術といえば、ブラジリアンになってしまったのは、
主に古流柔術家の怠慢が招いた結果だよ。

弱体化しすぎで悲しくなる。

147 :
>>137-139
ブラジリアン柔術のカタは柔道に在った、そして必然的に古流にも在ったのは、認めます。
ブラジリアン柔術は、カタは同じながら取捨選択により、独自のカラーを生み出しました。
その選別の特異性(正対に関連したものを集めた)自体を、カタと言えばカタと言えるのかも知れません。
その意味では敬意を込め、正対柔術と呼ばせて頂くのも、ありでしょう。

148 :
ブラジリアン柔術だって試合に使う寝技ばかりでもないのだろ。
こういうのだってあるのだから柔術と名乗ってもいいと思うね。
https://www.youtube.com/watch?v=CJQHfoGQlxI


>>1
ブラジリアンから柔術の名を奪還したければもっと古流は頑張るべきだね。知名度の問題だからね。
怠慢が招いた結果ということを甘んじて受け入れ知名度向上に精進すべき。
何もせずに文句を言うのは愚の骨頂。
まずは修行人数を増やすことから始めないとね。

149 :
古流がどうこうとかどうでもいいんだよ
ブラジリアン柔術をブラジューって略すればいいだろって話なんだよ

150 :
おまえだけ呼んでろって何度も言ってんだろ気持ち悪いぞいいかげんにしろ

151 :
>>149
クソつまらねえ
コミュ障かお前は
同じこと言うにしたって、せっかく色々ネタ出てんだからそれに絡めて話膨らませるくらいの事しろや低能

152 :
意味が分からん合理性について話してるのに
ダサイとかコミュ障とかネタとかいみわかんねーよ

153 :
>>152


まじのコミュ

154 :
>>152
必要がないことを強制するのは不合理だわな

155 :
>>152
「そんな事はしたくない」じゃなくて「意味が分からない」か
マジモンのクソ馬鹿なんだなお前w

156 :
ネワケンのキャプテンは劇強い!内柴さんも勝てないだろうな

157 :
そう言えば>>48のスレは、結局スレ主が全く姿を表さないままか
そうじゃないかとは思ってたが、やはり>>48
> 現に別スレで混乱が生じてます

とか言うためだけに自演で立てたスレだったか

158 :
>>156
ネワケンて何だ・・・・?と思ってググったら、以下の動画が当たりました。
https://youtu.be/g4mU9t_he8M?t=52
 
この動画に、古流の弱さ、言い換えればダメさが表れていると思います。
静謐な試合中、無神経にバカでかい声を上げ続ける姿に、閉口しました。
 
大声を出しながらなんて、本人たちの動きも固くしますし、何よりも他を慮れない鈍感さが良くない。

159 :
>>158
は?古流?
情報操作かなんのつもりかクズ?

160 :
>>159
画面奥に、木剣振りかぶって奇声を上げてる方たちいるじゃないですか。
どう見ても古流ですよ?

161 :
気合で声を出すのは当たり前のことだと思うが?

向うだって利用料金払って稽古しているのだから
文句を言うのはよくないな。

162 :
>>161
逆だろ
金払ってても他の人が使ってるんだから場面に合わせて配慮するのが常識だよ

163 :
>>161
料金を払えば大声を出してもいいと思うのは、いかがかと。
公共の場なのですからね。
道場は音楽スタジオではないという事、他の利用者に迷惑じゃないか想像する事。
これがクリアされるのが、まず古流の弱体化を防ぐ、とっかかりくらいには、なるでしょう。

164 :
>>160
ああ、ネワケンじゃなくて剣術の稽古してる方たちの非難してたのか
やっぱり馬鹿だろお前
静謐であるべきなんてお前の勝手な思い込みに過ぎんし、もしそれをネワケンの人たちが望んでるんだとしても、だったらそういう場所を確保する努力をしするべきは当人たちの方だ
普通に考えりゃ日常的に剣術稽古をしてるところに、不定期の試合のために割り込むって方がありえる話だ
ましてや大声出すと動きが固くなるなんてのは、この流儀のことをまるで知らんお前のたわ言に過ぎん
馬鹿が思い込みで偉そうな口を叩くなカス

165 :
>>162
はあ、
じゃあこれが試合してるのが剣道、
稽古してるのが柔術だったとしたら、
剣道側は一切掛け声を出さずに試合するか、柔術稽古してる人達が休憩に入った時だけを狙って試合しなきゃならんって事?

166 :
>>164
優秀な国立大の柔道部員たちも、隣でやってる某奇声競技の配慮の無さは明文化してますよ。
奇声文化の人たちで柔道やブラジリアン柔術をしているかた何人か知ってますが、いずれも動きがガチガチです。

167 :
>>165
へぇ、そんなに配慮って言葉がわからないんだ?
やったことないの?
なぜ剣道が遠慮する前提か意味不明だが

頭使ってみて?
剣道の試合を毎日、毎回してる?
柔術が稽古してる間中、剣道は試合してるか?

逆に、剣道の試合中だけ柔術側が遠慮したら、柔術側は稽古を全てできなくなるか?
頭使えばわかる理屈だよ

168 :
良い場所に越してきたな〜♪と思ったら、林挟んで裏が剣道の町道場で、騒音公害でノイローゼになりそう―――
そんな相談が、知恵袋で見られました。
 
剣道も古流も、もう今の時代に大声は合ってないと、そろそろ理解したほうがいいです。
江戸の昔、まだ建物がまばらだったりしたからこそ、成り立ってたんじゃないかな?

169 :
>>167

お前の言う配慮って、剣道や剣術は気合の声を出すのを控えろって意味じゃねえの?
>>158の動画の剣術人たちは、何をどう配慮するべきだったと、お前は思ってるんだ?
>>168のキチガイなんかは、剣道・剣術が掛け声を出す事そのものを否定してるようだが、同じ意見ってわけじゃねえよな?

170 :
>>168
江戸の剣術や柔術、槍術は普通に大声出してたようだよ。

声で蝋燭の火が消えたとかその手の事よく書いてあるでしょ。

171 :
>>169
× 掛け声
○ 大声

172 :
>>170
間違えてアンカを付けてしまった。

伝統なのだから仕方のないことだよ。 

173 :
>>171
黙れよクソ虫
お前が剣道や剣術毛嫌いしてるクズってのはもう分かったよ

174 :
古流の話はもういいって、俺はブラジリアン柔術をブラジューと略する合理性を理解してほしいんだよ

175 :
>>174
目的のない行動に合理性なんかねぇよ

176 :
>>174
今すぐしんでセンスもって産まれ直してこいやダサオ

177 :
柔道の実業団王者・八巻教諭がブラジリアン柔術黒帯に。
http://mmaplanet.jp/62585
 
これは朗報♪
また日本のブラジリアン柔術界が面白くなる。
 
紫、青にも、注目の選手がいます。

178 :
>>175
いやいやあるだろ、「柔術やってます」といったら「柔道と違うの?」とか「古武術?」って
詳しくない奴がきいてくるだろ?でも最初から「ブラジューやってます」っていったら
「へぇ前田光世がブラジルに伝えて独自に発展していった寝技主体のやつね」ってすぐわかってもらえるだろ?
めちゃくちゃ合理的だろ

179 :
>>178
ないからしね。

180 :
>>178
試合中に観客席で解説しそうな人だなぁw

181 :
未来世紀ブラジル

182 :
ブラジャーを連想する確率100%

183 :
わかった!
 
シンプルに「外国の柔術」はどうだろう?
人に話す際、外国の柔術をやってます、と。
 
これなら呼び名も悪くないし、たった五文字なのに伝わる情報も多い。

184 :
>>183
寝技重視の柔道か、
高専柔道の親戚でもいいだろ

185 :
>>178

なぜ柔術知らない人間が
前田光世は知ってるんだww
もはやギャグかよ

186 :
>>183
うん、なぜそれを強制されなきゃならない
悪くはないが勝手に呼べば?

187 :
>>183
それのほうが素直でいい。
ブラジルにも失敬無い。

188 :
外国じゃどこのか分からんだろ
結局のところブラジリアン柔術でいいんじゃん

189 :
>>184
それはどちらかと言うと、突っ込んで聞かれてからの解説ですね。
 
格闘技に詳しくない人に、「何か運動してるの?」「きみ強いね(※ケンカを見られたりして)」と聞かれたの想定すれば、
「外国の柔術やってます」が最大公約数かなと。
 
ただ、柔術という単語自体知らない人も、今の時代増えてるかも知れませんね・・・・

190 :
外国の柔術、なかなかいい。

ほんとはだな、ブラジリアン柔術と言わなくとも、
日本語なら「ブラジル柔術」で済むんだよな。

ほんとはブラジル式柔道と呼びたいんだが、
彼らがジウジツと古来の呼称を呼んでいる以上、
勝手にそう呼ぶのも失敬だからな。

ロシアは「サンボ」という言葉があるがために混乱はおきてないが、
そもそもサンボも「ロシア式柔道」と呼ばれていたおそれもあるわけだ。

191 :
外国の柔術だとヨーロピアン柔術もあるから
これも柔道派生

192 :
ヨーロピアン柔術は古流派生ではないの?

一時期かなり流行ったようだが?

193 :
ブラジル人柔術家と日本柔術家が柔術の名をかけて喧嘩して勝った方が柔術な

194 :
>>190
あ、「サンボ」という着眼は良いですね。
 
ブラジリアン柔術にも、語尾に日本語をつけない呼び名があれば・・・・
そうだなあ、転がるという意味のポルトガル語、「ホーロ」(rolo)なんてどうでしょう?
 
ホーロ・・・・  んー、サンボにヒントを得て考えてみたんですけど、ダメかな(汗

195 :
江渡門戸

196 :
転がる戦闘法は、バターリャ・デ・ホラメント。
 
頭採ると、バデホ。
おおー、少しそれらしくなってきた。
 
でも着衣成分も入れたいね・・・・  転がる着衣戦闘法。
バターリャ・デ・ホラメント・エン・ヴェスツアーリョ。
 
頭採ってバデホエヴェ。
 
デとエンは抜かしてもいいから、バホヴェ。
んぬぬう・・・・  ちょと宗教ぽい響きを帯びちゃうかな?

197 :
まあでも結局、ブラジリアン柔術やってる人にしてみりゃ「柔術って言って通じるんだからそれで問題ない」で済む話だしなあ
俺はブラジリアン柔術やってるわけじゃないけど「外国の柔術」なんて間の抜けた呼称使う気全くないし、
このスレ、一体どこに呼びかけてんのか全然分からんのだけど

198 :
ブラジル人は漢字読めないし書けない
ブラジル人、誰も柔術なんて自称してないぞ
日本の国内メディアが馬鹿なだけ

199 :
>>196
そうした作業は、現地のネイティヴに任せたほうがいいぞ。
彼らの母語を使うからには彼らにしっくりこないと失敗だからな。

200 :
>>197
おまえの常識に呼びかけてんだよ。

201 :
>>198
そしておまえが馬鹿なだけだな。

202 :
・ブラジル柔術
・ブラジル式柔術
日本語の慣用だとこのへんが妥当か。
またはいっそ、
・前田柔術
とするのもわるくない。
ちょっと前田をもちあげすぎか?
伝えたのは前田にしても、育てたのはブラジル人なんだしな、失敬か。

203 :
古流柔術家100人とブラジリアン柔術家100人の対決を見たいな
たぶんブラジリアン柔術の圧勝だと思う
グレイシー柔術なら尚良いね
日本のインチキ武術家を駆逐して欲しい

204 :
聞かれたらブラジルの柔道やってますで終わらせてるな。

205 :
戦前の武術家だったらいい勝負になっただろうが、今は無理。

206 :
>>204
その説明が一番いいだろうな。
相手が関係者だったとしても納得するだろうし。

207 :
>>203
おまえそういう話はむだだって何度も略。
あのな、日本語の柔術っていうのは方法論なんだよ。
刀をとられないようにとか、相手を抑えられるようにとか、
暴れてやまないなら〆落すとか、そういう目的のあるノウハウであってな、
おまえの思ってるような競技じゃないんだよ。もういいかげんにしろ?

208 :
語×

209 :
日本では絶えて久しい柔術がブラジルから里帰りして今は大都市には必ず柔術道場があるという素敵な話なんだから柔術で間違ってないよ
ヒクソンなんか日本人より日本人らしいサムライ魂の塊だよな
尊敬してる

210 :
絶えてた訳ではなく柔道に統合されていて
里帰りしたのも柔道の亜流派

211 :
日本が「子どもの国」化してもはや幼稚園状態だから、
大事な文化はいくらか外国にもっていってよそでも育てたほうがいいな。

212 :
柔術と柔道を混同してる人が騒いでるだけ
ブラジリアン柔術は柔術であり柔道ではないよ
ブラジル人より無知って、怖いなあ

213 :
???

214 :
だから何度も言ってるけど、いいか、
柔道なんだけど我々こっちが柔道だって言い切ってしまうと、
古来のとおりjiu-jistuと呼んできた彼らを損ねることになるだろって。
そういう失敬なことはできないだろ。

215 :
>>212
バカはしね。

216 :
柔道家と柔術家(ブラジリアン)が戦ったら柔道は殺されちゃうかもしんない
蹴り、タックル、投げ、関節、締め、極め、固め、パウンド、、、ただでさえ身体能力高いのに実戦武術まで身につけてやがるブラジル人怖いわ

217 :
最近ブラジリアン柔術=ブラジューが定着してきた

218 :
>>217
嘘を100回言えば通ると思ってんのかな?

219 :
>>217
これからも無いからしね。

220 :
今の日本で習えるBJJはあまりやらないだろうけど、古典的なグレイシー柔術ではセルフディフェンスって結構重視されてるよね。
対刃物とか対拳銃とか。

221 :
https://www.youtube.com/watch?v=qMniyRwjTwU

ここで「ジュウジツ」とアナウンスされているが
このひとがやっているのはどちらの柔術なんだろう
つまり、外国でただ単に「ジュウジツ」と言った場合、それはどちらだと受け取られるのだろうか

222 :
ブラジュースレッド盛り上がってるね〜
もうブラジューで良いんじゃないかな

223 :
>>220
昔の講道館でつくられた型とかの意識が残ってるんだろうな。
日本刀とかそういった古流からのものもカタチを変えつつ保存してるしな。
前田も忙しかっただろうけどそのへんも触りくらいは一応伝えたんじゃないかと。

224 :
>>222
しね。

225 :
確か柔術って単語は明治になってから考案されたんだよね?
それ以前はやわらとか呼んでた
だから日本の古流柔術はヤワラって呼ぼう

226 :
>>225
無知もしね。

227 :
柔術がこんなにブレイクする日が来るとは思わなんだ
柔道が道着も青くなりJUDOになり
柔術がロゴ入りの道着のJIU-JITSUになり
いつか柔術もオリンピック競技になりそうだな
楽しみだ

228 :
>>227
オリンピックに際してフランスにかまけすぎたのが日本柔道の失態。
その流れでいろいろゆるしてしまった。
これから井上がそのへんをひきしめていくらしいけどな。

229 :
井上康生というアテネの負け犬w

230 :
>>222
下着っぽいから却下。
はい論破。

231 :
>>230
今でこそ下着っぽいが、逆に下着の方が
「あれっ、この下着ブラジリアン柔術っぽくないか?」って思う日がくるかもしれない

232 :
>>231
バカw

233 :
そろそろ決をとろう。

ぶらじゅー、に賛成の人。

はい。
+1

234 :
>>233
否決。しね。

235 :
ブラについてるあのシミってブラ汁って言うんだね
初めて知った

236 :
最近ブラジリアン柔術=ブラジューが定着してきた

237 :
>>236
無いからな、しねよ。

238 :
ブラジャー着用の柔術はブラジュー
裸で戦う武裸柔と差別化を図ろう

239 :
Michael Jackson - Heartbreaker - Choreography by Misha Gabriel & Maho Udo - Shot by @timmilgram
https://www.youtube.com/watch?v=5CBF1F9DiZI

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU
Les Twins and Boubou in NYC | Kehlani - CRZY
https://www.youtube.com/watch?v=zYexg2r3xW8

WORK - Rihanna Dance Video | @MattSteffanina Choreography ft Fik-Shun
https://www.youtube.com/watch?v=NEtt7VQwoBc

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA
Les Twins x Skitzo x Waydi x Boom Squad x Team France | YAK Films x HANN "HANN Wrap"
https://www.youtube.com/watch?v=uvzxXKYvaJo

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7I
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqtak

Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=KqmMJ4dzY5Q
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

豪華すぎるダンサーたちの練習
https://www.youtube.com/watch?v=0JmaPbUO01k
https://www.youtube.com/watch?v=PRFqqApq0ZE
一番上の動画、最初のグループ、前列、真ん中Maddie Ziegler
https://www.youtube.com/watch?v=2vjPBrBU-TM
一番上の動画、最初のグループ、前列、左Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=Kvl0G1mUqFw
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4
一番上の動画、最初のグループ、後列、左Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=_oqvSIrU_4I
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE
一番上の動画、2番目のグループ、真ん中Kaycee Rice
https://www.youtube.com/watch?v=1p-n0ZPw51g
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

240 :
もうブラジューでいいだろ、ブラジルの人たちにも提案したらすぐ納得すると思う

241 :
>>240
ブラジルに失礼だバカしね。

242 :
ブラジューに賛成。
渋川のブラジル人も、ブラジューいってたし。

これで、
ブラジュー賛成 4
反対 1

※同一IDの投票は無効。

243 :
どれだけ言っても採用はないからな。

244 :
国際的にはBJで良いと思う
日本式の柔術はJJ
ヨーロッパのはYJ
韓国のはKJ

245 :
昨日ブラジルから帰国したばかりの俺から一言
ブラジルでブラジリアン柔術なんて単語を聞いたことはない
大人から子供までジュージュツと言っていた
恐らくコンデコマがジュージュツと呼んでいた名残なのだろう
日本で果たしてどのくらいの人数が柔術を嗜んでいる?
最早柔術の本場はブラジルに移っている
柔道の最強国がフランスに移ってから早幾年
極真空手の王座もブラジルへ
日本には何もないぞ
中身が空っぽの国

246 :
>>244
おまえはやっぱり大卒くらいはあるかもしれない。
表記はそれでいいわ。
で、呼びかたはふつうに「ブラジル柔術」「ヨーロッパ柔術」でいいと。
「日本柔術」のうちの現代競技を「柔道(JUDO)」と。

247 :
>>245
言葉とその元来と伝統は日本なので、
「じゅうじゅつ・柔術」は日本のもの。
なんならそっちのはジウジツと書いてやったっていい。

248 :
>>240
そういう手前勝手な理由でブラジル人が納得するかよw
一般人がそんな使い分け興味がない
ブラジリアンワックスはどうすんの?w

249 :
>>244
>>246

お前ら中卒程度の学力すらないんだな
ヨーロッパはEuroだからEJだろ馬鹿

250 :
日本では格闘技の「技」は技術の技だが、外国では競技の技 それぐらい押さえて
議論しろよ

251 :
>>250
珍説キタ━(゚∀゚)━!
ソース出せよw

252 :
>>250
外国で漢字圏のところって中国くらいじゃないの?
特に今問題のブラジルはポルトガル語だし「格闘技」「技」なんて言葉は全く使われてないぞ

253 :
>>250
格闘技の技はマーシャル・アーツの和訳やで
アーツとは技術って意味や
すまんな

254 :
武術の定義とかどうでもいい、これからブラジリアン柔術を略するときにブラジューといえばいいだけだ

255 :
>>254
ブラジリアン柔術の呼び名の定義もどうでもいいぞ
略語なんてのは後から勝手についてくものだからなー

256 :
>>250
大馬鹿さらしてどうするw

257 :
>>250
お前が頭の中でゴチャゴチャ考えてそういう考えに至ったのは別に構わんし、それを納得いくように説明するなら意見の一つとして受け止めないでもないが、
上から目線でそれを常識かなんかみたいに言われてもこいつクソ馬鹿なんじゃねえの、としか思えん
一からやり直せ

258 :
マーシャル・アーツ
そもそもの語源は武芸の英訳
しかし海外でマーシャル・アーツが広まり、それを知らずにマーシャル・アーツ文化を日本に逆輸入した際に格闘技という新語に和訳したんや

武芸→マーシャル・アーツ→格闘技

ジュージュツ(柔術)と同じ流れやで
日本古来の武芸が海外でアレンジされてMMAになった
素敵やん

259 :
>>258
なかなか興味深い
マーシャルアーツが武芸の英訳として生まれた言葉とは知らなかった
しかもウィキペディアの記述を見ると、日本人が作った言葉だったのな
しかし、格闘技がマーシャルアーツを和訳して生まれた言葉ってのは確かなのか?
簡単に調べた限りでは語源がハッキリしなかったんだが、出典かなんかある?

260 :
>>259
よく読んだら?
格闘技という単語は先に生まれてるわ

261 :
>>260
>格闘技という単語は先に生まれてるわ


>>258には
>マーシャル・アーツ文化を日本に逆輸入した際に格闘技という新語に和訳したんや

とあるが?
つまりお前は、>>258とは違う意見という事?

262 :
>>261
日本語の能力に問題があるみたいだな
格闘技という「新語」に和訳したと書いて誰も、新語を「作った」なんて書いてないだろ

勝手にストーリー作るなよ

263 :
>>262
ふうん?
しかし、>>259にも書いたとおり、「格闘技」という言葉がいつ生まれたものかはイマイチ曖昧だ
だからマーシャルアーツの訳語として新しく作られた言葉というのもあり得ると思ったんだが。
お前は、「格闘技」という言葉がいつからあったと思ってるんだ?
出典と共に教えてくれ。

264 :
「格闘技」という言葉を最初に使ったのはアントニオ猪木かアントニオ猪木の関わるプロレスマスコミだという俗説がある
実際には海外の文献を翻訳する際の現場で生まれたんだろうな

265 :
>>264
へぇ、ソースは?

266 :
おまえんちの父ちゃんと母ちゃんがスケベして産まれたのかおまえだと推定するとして、おまえが両親の実の息子、嫡子であるかどうかはDNAを検査するまではソースがないということだよね

早く親子鑑定してソースを確認してこいw
それまでは親子かどうからハッキリしないからなあ
おまえら親子がいくら「我々は実の親子です」という顔をしてようが世間様は納得しないだろう

何しろ「信じるに足るソースがない」のだからな

そもそもおまえ、日本人か?
チョンの子じゃないの?
怪しいから日本人であることを証明するソースを出してくれ
ソースがないなら日本人とは信じられない

267 :
>>265
おまえソースはじゃねーだろ?
だったら人にうかがってんじゃねえよ、
ソースにうかがえや。

268 :
>>267
ソースにうかがうw

269 :
>>267
ちょっと笑ったけどその通りだなw
その台詞今後どこかで使わせてもらうわ

ソースソースって馬鹿の一つ覚えのガイジはネットなんかやらないで図書館に行ってどうぞ

270 :
ソースとかどうでもいいからブラジリアン柔術をブラジューって呼べばいいだろ

271 :
>>270
だからねえってよ!おまえそれくりかえして面白くなってんぞw

272 :
最近ブラジリアン柔術=ブラジューが定着してきた

273 :
>>269
と、捏造する人間はほざくわけだ

274 :
>>273
そう決めつける前に冷蔵庫のソースにうかがってからにしような

275 :
>>274
まず、「決めつける」という言葉を辞書で引けば?

276 :
次からは全員会話する際に広辞苑を持参し
発言前には全ての語句を調べてからにするように
話す内容に関しても全て情報ソース(初出)を明示し
著作権者の許認可を受けた上で引用すること

277 :
>>276
おし、おまえならできるな?頼んだぞ!

278 :
>>276
「格闘技」の語源など、共有できてない情報に関してはソースの提示は必要だろうな
「柔術には日本古来の古流と、ブラジルに渡った柔術とがある」などと言った、このスレの住人なら共有できてる情報のソースなどはいらんだろう
勿論、皆が知っている情報と思ってたらそうではなかった、といった事なら、ソースなり自分がなぜそう思ったのかは明記するべきだろう

分からない言葉を辞書で調べるのは当たり前の事だし、分かってる語句をいちいち調べないのも当たり前、
ただし間違いを指摘された際は分かってるつもりの言葉でも調べるべきだろうな

引用に関しては、著作権法で、ルールさえ守れば権利者の許可はいらない事になっている
不安なら「引用 ルール」あたりでググれ

279 :
>>278
頼んだぞ!

280 :
わあ
マジモンのガイキチ登場して草

281 :
>>278
自閉症かな?

282 :
>>279
別に頼まれるまでもなく普段からそうしてる
とりあえず ID:TNujgmyZ0に、「格闘技」と言う言葉がいつからあったと思ってるのか、できればソースを添えて説明してもらいたいところだな

283 :
>>282
普段からそうしているかどうかは共通認識ではないから信じられない
早速言ってることに綻びが生じてます
貴方は嘘つきですね

284 :
>>282
おまえの普段のレスこそおまえの言う共有できてない情報ってやつなんだがそこんところを詳しく説明してくれ
もちろんソースをつけてな

285 :
>>283
信じる信じない、などと言い出すと個人の心の問題なのでこちらが関与する事ではなくなるな

>早速言ってることに綻びが生じてます

綻びとは?
指摘するなら具体的に頼む
でなければ単なる中傷だ

286 :
>>284

なんのソースを求めてるのか、まるで分からない
具体的に頼む

287 :
ネタスレにキチガイがあらわれた

288 :
wwwwwwww

289 :
最近ブラジリアン柔術=ブラジューが定着してきた

290 :
女性でもできる格闘技でしょうか?

291 :
サルにも出来るんだから女にも出来ないことはないんじゃない?
吉田沙保里みたいなゴリラならね

292 :
>>290
女どうしならな。男とはやめとけ。
やりたいなら柔道にしろ。
まぁもっと言えば柔道なんかより、
飛び道具もったほうがいいから、
空手とかにしろ。キックとかいいんじゃね?

293 :
>>289
ないねぇ。

294 :
>>292
馬鹿かな?

295 :
>>294
なんか言ってみなよw

296 :
この中にガイジが一人います

297 :
>>296
自己紹介乙

298 :
ガイジ三人はいそう

299 :
でもブラジリアン柔術って言うの長くて面倒じゃない?
このブラジュームーブメントを好ましく思ってるブラジュー愛好家は多いと思うが

300 :
>>299
だから柔術とだけ言えばそれで通じると言ってるだろ

301 :
>>300
「柔術をやってます」
「古武術ですか?」
「いやそういう神秘系じゃなくて・・」

のやりとりをしたいの?

302 :
>>301
そのやりとりにならないわ

303 :
>>301
意味不

304 :
>>301
そんなやり取り一度たりともやった事ねえよw

305 :
一時期はホイスとヒクソンのグレイシー柔術がメディアを賑わせたから柔術それ自体が格闘技だという一般認識は定着してる
日本で人気のボブサップも対戦相手が柔術だったし
日本古来の柔術が柔術の呼び名を取り返すのは厳しいだろうね...
ミジメかもしれないが古流柔術と称するしかないね

306 :
日本柔術でいいんじゃん?
外国のはブラジル伝柔術。
サンボはロシア伝柔術。
講道館式柔術=柔道(Judo)

307 :
日本のは古流柔術
今の柔術はほぼブラジルの前田〜木村〜グレイシー一族の流れをくむのでこれも柔術でいい
リアルタイムに進化中だから現代柔術と呼ぶのもありだがブラジリアン柔術と呼ぶのが定着してきている
サンボはサンボ
講道館のは柔術ではなく柔道
夫婦でも結婚して籍を入れたらどちらかは姓が変わる
講道館柔道はもう柔術を名乗れない
少林寺拳法も八光流柔術を名乗れないだろ
ムエタイはムエタイだしキックではない

308 :
講道館が柔術を名乗れないって言うか、講道館が柔道の名称を独占している現状、
講道館系だけど柔道を名乗れない側が柔術を名乗ってるって感じなのよね
ブラジリアン柔術にしてもヨーロピアン柔術にしても
講道館は普通に柔術を名乗ることは可能だよ
過去に発行している講道館の書物を見ても
嘉納治五郎的には柔道の中に柔術が含まれている

309 :
ただの雑感だが
講道館は柔術を仮想敵とみなして徹底的に柔術(いろんな古流武術の流派ね)を新聞などの媒体で貶めた経緯があるからねえ。
四天王だとか三羽烏みたいな他流試合チームを育成して大々的に報道させたり
古流武術家たちは未だに講道館を良く思ってないと思うよ。
もちろん人間社会は弱肉強食だから伝統文化もそうやって消えていくのだし保護する必要はないと思うけどね。
かつて極真空手が伝統派を破竹の勢いで駆逐しようとしたけど今は風向きは逆だしね。
講道館も柔道スポーツ化の流れに飲み込まれていつしか単なるシンボルとなってしまうだろうし
グレイシー柔術もヒクソンがいなけりゃすぐに消えるだろう。

310 :
むしろブラジリアン柔術が今や日本柔道よりもダメになってしまった現状には、残念だよな。
一本取り決着に特化してたら、立つことを忘れてしまった。
だから格闘技玄人のホイスが総合経験のない吉田に初顔合わせで負けてしまったりする。
あれも、やっぱり吉田のように立つことに負けない姿勢や、上をとることを大事にするっていう戦いの基本姿勢がよく見られるものだった。
いわゆる喧嘩になったらやっぱり必要なのは柔道のようなスタイルだからね。

311 :
ノゲイラみたいに打撃くらうのを嫌ってずっと寝て待つしかないのでは、戦っても勝ってるとはとりにくいし、
ましてやもう喧嘩でもう一人いたらお終いだからな。

312 :
柔道名乗っていた起倒流柔道は消滅した。

今柔道を名乗っているところは、日本傳講道館柔道と島根の直信流柔道の二つだけ。

直信流柔道は、廃れて小規模だから一般に柔道というと講道館という認識になっている。

313 :
ブラジリアン柔術はダメになってないよ
競技人口が広がって平均値が下がっただけ
昔みたいにアホみたいにガチ勢ばかりしかいないマイナー競技ではなくなって一気に趣味のスポーツに変わったのだから当然だと思う
最終的には柔道のように巨大なエネルギーを注ぎ込まれた競技マシーン(ヒョードルみたいなの)が登場すると思う

314 :
>>313
だけどさ、競技が整備されて、その様子がちょっと武術的に疑問にすらおもえるじゃん。
こんなポジションポジション言ってお互いに引き込みあってるようなのが、
実戦でやりたいかっていうと、やれないっしょ。

315 :
本来なら、シュレックこそがブラジリアン柔術のアイコンになるはずだったんだよな。

でも、あのザマじゃねえ。
逆に、ブラジュー使えねえ〜、ってケースの代表格。

ほんと、やめてもらいたいよな

316 :
総合テクニックまったく知らない吉田があれだけ圧倒できるわけだから、
柔道の実力ってのは喧嘩的には凄いものだとおもうよ。
吉田なんて柔道でも寝技は得意なほうじゃないし、打撃センスはそれほどない。
打撃もらって熱くなるのは格闘家らしいけどね。

317 :
>>314
格闘技に限らず軍事兵器ですら対策対策で手詰まりになるでしょ
そもそも人間が核兵器クラスまで戦力を高めるのは不可能だよ
ブラジリアン柔術はブラジリアン柔術なりの回答を模索している
古流柔術が時代に合わせてエクササイズになりつつあるのも生態学的にはあり得る処世術だし
ブラジリアン柔術が総合の試合で無双出来なくなったのは総合が進化した結果だから人類全体の利益としては望ましいことだよ
全ての格闘術の流派が切磋琢磨して人類が最強生物へ進歩すればいいんだ

318 :
今の総合格闘家と古代ギリシャの格闘家が戦ったら

たぶん古代ギリシャの人が勝つと思うのだがどうなのかな?

319 :
>>318
そう思うのは自由やで

320 :
>>301
神秘系・・・?
何言ってんのコイツ

321 :
>>320
むかしムーとか武術(うーしゅう)で古流武術のことを神秘系って呼んでた
筋金入りのオタクは「実践派」の武術修行者を馬鹿にしててさ
合気だの発勁だの秘伝だの極意だの奥義だの気だのを駆使する武術を「真正」とか「真伝」とか言っちゃうタイプ
20年ぶりくらいに聞いたわ

322 :
合気のことじゃね。カルトだよね。

323 :
マジレスすると具体的には柔法の蔑称な
パンクラスが採用してたけど....

324 :
>>199
そっか、やっぱり語感わるいか〜
 
でもこんな風に、ああでもないこうでもないと、新しい意見出し合うの楽しいですね♪
凝り固まらず目くじら立てず、創造しようとする事で、自分のやってる事にも還元されます。
 
僕は今週、寝技とあと仕事の、新技術を開発しました。
実は立技もなんですが、とりあえず寝技のほうがインパクトあるんで、あえてこういう書き方に。
袈裟固、胸固、横四方の逃げ方と、ほぼ最強の威力を持つスウィープです。
この発明により、一週間で三倍くらい強くなりました。
 
創造のコツは頭の良さじゃなく、従来物の使い勝手のわるさを感じる事、目を逸らさない事だと、僕的には思います。
 
>>315
単純ながら気がついた事があります。
柔道の持ち手争いは、引き手からとりにいくと、動きが速くなるようです。
でも柔道とブラジリアン柔術では、引き手を先にとっても、それが意味を成さないので、やる人が殆どいません。
足を停め、相手が近づいてくるのを待ち受け、釣り手をとってしまえばいいのですから。
しかしそれを普段からしていると、殴り合いの入るルールではノソノソとしか動けず、場合、致命的です。
セキネ元警察官は、これまでの柔術の試合を拝見すると、いずれも釣り手からとりにいってました。
あれだと殴り合いでは動けません。
こういう場も創造に還元しうるように、柔道の普段の練習も、やりようによって殴り合いに還元出来るんじゃないでしょうか。

325 :
キチガイ丸出しの長文ガイジ

326 :
七大出のブラジリアン柔術をやっているかたは、自己紹介の際、律儀に「ブラジリアン柔術をやっています」と言うね・・・・
僕の知ってる範囲だと。
 
傾向として、高学歴や頭脳明晰な人は、柔術と言わない印象。
 
僕の場合、同じ体育館に古流柔術の人たちも出入りし、話さなくはない間柄て事もあり、
何やってんですかと聞かれて、当たり前だけど柔術ですとは答えないな。
そんな答え方したら、多分バカだと思われちゃう。
勿論、柔術ですでいいケースも少なくないけど、人によってはそんな狭い世界しか持たないわけがない人だって、いる。
 
旧帝を出るような人は、僕みたいに実体験が無くても、そういうの想像出来る知性があんだろうね・・・・

327 :
>>326

>傾向として、高学歴や頭脳明晰な人は、柔術と言わない印象。

僕の個人的な印象としては、まともな社会常識のある人は、こういう偏った判断基準を振りかざさないですね。
人間性って、深夜の「魔の時間帯」にふとあらわれてしまうものです。
本人には気づかない部分の深層心理、隠れた差別意識や他人を見下す視点。

328 :
ブラジリアン柔術をやっている理科学生と、今月ちょっと雑談し、何か新しい技を発明しました?と聞いた。
すると返ってきた答は、「今スパイダーガードを身につけようと、取り組んでいます」
それ、新しい技を発明て言わないじゃん・・・・
体得?
 
でも体得と発明をごっちゃにするほど、それくらい発明なんてのがありえない、
夢にも思わないのが、現状なのかな・・・・
ただ、工業高校出の、世間的には然程賢くないとされる職種の人が、僕の発明品を見て、過分に評価してくれたりも。
少々の学歴よりも、地頭(じあたま)の良さこそ大事なのでしょう。(「高」学歴ともなると、また別ですけれど)

329 :
>>326
そりゃ勿論、ブラジリアン柔術と言った方がいいケースも少ないながらあるけど、人によってはそんな狭い世界しか持たないわけがない人だって、いる。
場面によって使い分けしないと、多分バカだと思われちゃう。

330 :
かまってちゃんが何かゴチャゴチャと意味不明な書いてます

331 :
バカどっか

332 :
バカというか、少し精神異常臭い
無関係な自分語り怖いわ

333 :
長文やめてください。誰も読みたくないので。

334 :
馬鹿発見

189 名前:名無しさん@一本勝ち :2016/12/17(土) 18:01:39.75 ID:b7EIPeBU0
昨日は、会社の忘年会だったのですが、取っ組み合いの喧嘩をしてしまいました
先に手を出してしまったのは私ですが、今は複雑な心境です……

197 名前:名無しさん@一本勝ち :2016/12/17(土) 19:08:21.06 ID:b7EIPeBU0
確かに皆さんの言われる通りです。
私を名指しした罵倒、しつこい暴言に
私は耐えられませんでした。
最悪月曜日は、解雇かもしれません…

335 :
>>334
まぁいいんじゃん。
武道やる甲斐性なんて上司ぶっとばすことくらいだからな。

336 :
でも結局ブラジューって短い呼び方に少しづつ惹かれてきてるんじゃないの?

337 :
リアルで暴力ふるったら捕まるのはあたりまえ
俺たちは2chねらーはこれからも不特定多数という数の暴力で
気に入らない特定の個人をネットリンチしていくからそこんとこよろしく

338 :
>>337
ねらーとはそんなに一致団結してるものなのか
お互いに叩き合いしてるだけだと思ってたわ
実社会への影響力という意味じゃTwitterやフェイスブックには遥かに劣るしな

339 :
捕まってもいいんじゃん?もの教えてやるってのは、そのくらい買ってでるものだとおもうぞ。
そうすりゃ勉強になるんだしよ。

340 :
今回のは、自分のした反撃がきっかけで更に強力な攻撃を喰らって死亡するパターンじゃね?
そもそも相手からの罵詈雑言攻撃があったのなら相手側からの悪意とか攻撃意思は明確だし、法的な範囲の追撃で潰しに来る可能性高いで
相手からの挑発に乗って先に手を出してしまったら相手はやり返した上で正当防衛を主張するし
治療費だとかの損害賠償請求もしかねないし

341 :
で結局手は出せないっていうなら勝手やり放題だけどな。

342 :
何でもいいよ
後悔するくらいなら手を出すなバーカ

343 :
喧嘩の話はどうでもいいんだよ、ブラジリアン柔術って長ったらしい名前を
略してブラジューと言えっていってんだよ

344 :
この喧嘩解雇不安男は鬱を発症してるな
健康な人間は言葉の暴力に体の暴力で対抗したりしないからね
あと、忘年会で同僚と取っ組み合いの喧嘩したくらいで解雇になるわけないし被害妄想が強いのかも
明日出勤したら結果が分かるだろうから続報楽しみだな

345 :
オーガさんは、ブラジューって言ってるよ。

346 :
ことばで売ったものを買えばガチになるだろふつう。

347 :
0150 名無しさん@一本勝ち 2013/02/01 20:12:46
月刊秘伝2003年1月号に紹介された、関口流柔術富田派(小関口) 第14代 寺西弘陽は
自身の免許皆伝書を偽造作製した、詐称の輩である。
正式な伝承者である先代の故富田啓之亮氏の古い弟子やご子息に確認して頂ければ即座
に詐称が判明します。
古い弟子は高齢な方が多い事と、住まいが和歌山県の交通不便な田舎であるので、正しい
情勢を把握していないのか、寺西弘陽の大した事のない実力を知っているため、無視してい
るのが残念
詐称の寺西弘陽が新たな免許皆伝者を認可している、笑止
関口流柔術富田派(小関口) 第13代故富田啓之亮氏が草葉の陰で泣いている事だろう。

348 :
また詐欺か。この畑には多いよな。

349 :
>>343
「ブラジュー」はやっぱりどうしても語感がね・・・・
僕考案の「バデホ」「バホヴェ」も、あんまし点数もらえなかったけどw
 
―――そういやイギリスに「バリツ」って格闘技あるらしいから、上記試案も似てるっちゃ似てるかな?
シャーロックホームズinライヘンバッハ、息を呑むバリツの闘い!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/emuzou/20140131/20140131012736.jpg

350 :
>>349
ねぇよ

架空と現実の区別も付かないのかよ

351 :
>>350
シャーロックホームズは、コナンドイル作の架空のキャラですよ?
名称決めの話題に於いて、「タケコプターって道具もあるくらいだから・・・・ 」て発言に、それは架空だ(怒)と、青筋立てるようなものです。

352 :
>>351
空気読めないってよく言われるでしょう?

353 :
ホームズついでに、彼の最大のライバル、アルセーヌルパンは、1906年『ルパンの脱獄』という作品で、引き込み十字を見せています。
 
まだ明治時代のフランスに、こんなマニアックな技が知られてたんだ〜
なお同作の作者は、モーリス・ルブラン。
 
ネーミングその他、作家の感性に学ぶの、ありかも知んないね。

354 :
あたまおかしい人がいるね

355 :
>>351
日本語ができないのかよ

356 :
草ピョンだꪝꪝꪝꪝꪝ

357 :
もしホームズが実在したらブラジューって略する合理性を必ず支持したと思うぞ

358 :
ブラマンジェって言葉を急に思い出した
ブラマンジェってなんやねん

359 :
グルジアには「チタオバ」
韓国には「シルム」がある。
 
考えてみれば「ブラジリアン柔術」みたいに、異言語が合体した格闘技名って、他に例が無い・・・・
そういう意味では、貴重な名称かも知れない・・・・

360 :
>>359
日本国内ならセネガル相撲とかモンゴル相撲、
外人が日本語を取り入れた例ならジークン・ドー(截拳道)、ハプキドーみたいなのがあるじゃん
その流れで格闘技マスコミがブラジリアン柔術ってネーミングしただけだよ

361 :
セネガル相撲は本国では「ブレ」
モンゴル相撲は本国では「ブフ」
 
相撲つけて呼ぶのは日本人で、正式名称じゃないからね。
 
いずれも競技化されています。
ジークンドーは競技化されていないので、格闘技か微妙だけれど、まーあえて唯二の事例と出来なくもな・・・・  い?
 
ところでポルトガル語の「転がる」の短縮形、ポロをブラジリアン柔術に充てられないかな・・・・
 
ポロ。
おー、更にそれらしくなって来たかもw

362 :
>>361
剣道コケにしてたキチガイか
もう黙れよウザいから

363 :
>>361
いいけど、呼び名はご当地のブラジル人がつくらないとダメだな。
彼らに定着しない言葉をこちらがつくるわけにはいかない。

364 :
>>362
こういう科学研究もあるようですから、もう既に個人の、なにか頭のおかしいゆえのクレームに留めようとするのは、無理がある問題かも・・・・
https://www.jstage.jst.go.jp/article/budo1968/39/Supplement/39_46/_article/-char/ja/
 
注目すべきは掛け声(大声)こそ、剣道練習に於いて最も音圧が高い、すなわち耳に悪いという研究箇所です。
 
>>363
そっか、やっぱりダメかー
ブラジルは「カポエイラ」という名称も創ったんだから、そういうふうにブラジリアン柔術も、何とかしてほしいね・・・・

365 :
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

366 :
前橋のアクシスのブラジル人も、ブラジューって言ってるよ。

367 :
>>366
誰だよ
これで根拠になると思うなら頭悪すぎ

368 :
いや、根拠とかじゃなくて、
現実として、ブラジューって呼んでるブラジル人もいますよーってこと。

369 :
>>368
で?
2chの自己申告ほど頼りにならないものはないし

ブラジリアン柔術に関わらないブラジル人が1人言ったからで?で終わり

意味がない

370 :
そんな寂しいこといわないでよ
俺は別に、ブラジューってのを定着させたい!とか言ってるわけじゃないのに
(´・ω・`)

ちな、アクシスのブラジル人は決して無関係じゃないお

371 :
>>370
自演乙

372 :
昔の柔術スレのコテ糖質で暴れて逮捕されたらしいな。
お前もそろそろかな?早くしてくれる?

373 :
ごちゃごちゃ書いてないで今日からブラジューって言えよみんな

374 :
へえ、キアヌリーヴス、ブラジリアン柔術やってんだ?
https://twitter.com/busujiujitsu/status/812604183849242624
 
ハリウッドセレブがやるほど、魅力ある文化なんだろね。

375 :
>>374
キアヌってブラジューやってたんだ

376 :
ブラジューのおかげで、大東流合気柔術やってますって言っても、寝技がどうだのタックルがどうだの聞いて来るので迷惑してます。 それはブラジューですから

377 :
おまえらそーやってブラジリアン柔術をけなしてんだろ。

378 :
>>376
こねぇよ

379 :
誤解を招くって誰に?何と?
古流系の柔術は八光流とか大東流とか
流派名で呼ぶからブラジリアン柔術が
柔術で良いだろ。だいたい素人と話す
場合はいずれにしろ通じないから。
素人に説明する場合、古流系は
「合気道のような」だし
ブラジリアン柔術は
「グレイシー柔術とか」になる。

380 :
>>377
ブラジューをけなしてねーよ!

381 :
けなしてるな
クソダサくて変態ぽいネーミングでイメージダウンさせようとしている

382 :
こういうのをヘイトって言うんだよクソども!

383 :
日本でsushi,nigiriっていう呼ばれてる食べ物に何か名称をつけようよ。
俺はrice ballってのを提案したい。

384 :
>>383
rice ballはonigiriとかomusubiだろ
味に注目してpickled riceなんてどうだ?
日本人には発音が難しいだろうからpikuraiとでも言ってやればときっと流行るよ!

385 :
日本古来の食材であるno-riの語感を残してnoly roolにしたらどうか


こういう下らない話を皮肉として読み取れない残念な脳の持ち主かもしれないね

386 :
ブラジリアン柔術をブラジューって呼んでなんでヘイトになるの?
古流柔術を神秘系っていうのもヘイトになるの?

387 :
なるよw

388 :
俺は納豆が嫌い
I hate natto.

389 :
すげえヘイトスピーチだな(汗)
ぱねえな

390 :
不寛容な世になったもんだな

391 :
>>390

自分勝手な発言を外部にわめく奴も増えたしな

392 :
>>391
おまえみたいな不寛容な奴が増えたよな

393 :
>>391
発言の自由は常に存在しとるんやで
民主主義の基本だからな
何を基準に自分勝手とか決めつけてるか知らんが
もう少し寛容に(大人に)なれ

394 :
別に他人に強要してるわけでもないんだし、自分たちのやってる事を柔術と呼ぼうがどうしようが勝手だよねえ
ホントに不寛容な世の中だ

395 :
頭がカチコチに固くなっているんだと思う
オールドスタイルの柔術とブラジリアンスタイルの柔術の両方を学べる今の状況を楽しめ

396 :
ワイ神の子キリスト「赦します」

397 :
>>393
「自由」と「勝手」の区別もできないのかよ

クレーマーが増えるわけだ

398 :
>>394
そもそもこのスレが他人に強要しようと言ってんだが?
何トンチンカンな話してんだ

399 :
自分がクレーマーと気づきませんか

400 :
>>398

だから、こんなスレが立つくらい不寛容な世の中なんだなぁ、と。
なんか変か?

401 :
>>400
放っておいてあげて。
ちょっと知恵遅れなのかもしれない。

402 :
じゃあブラジリアン柔術をどう略せばヘイトにならないの?
ブラジウ?ブジュウ?

403 :
>>398
どのへんが強要だっての?
提案ではないの?

404 :
>>403
タイトルだけなら「提案」か知らないが
スレの会話の中じゃはっきり「強要」してるぞ

405 :
>>402
現段階ではブラジリアン柔術。

406 :
>>404
名無しさんがわーわー言ったところで
強要にはならんでしょ。

勝手に言ってろと思えばいいだけの話。

407 :
>>406
「強要」という日本語がわからないみたいだね
まず、辞書引いてから言えば?

408 :
>>405
略したらって書いてるだろ

409 :
>古流柔術を神秘系っていうのもヘイトになるの?

池沼になる。

410 :
で、だ。
つまり、強要したり、使わない人をディスらないかぎり、
ブラジューって略を使ってもいいわけだな。
勿論、自分の責任において。

俺の道場はブラジル人や日系が多いから、
ブラジューってみんな使ってて違和感ないけど、
場所によっては、?、みたいな顔されるかもな。

411 :
>>410
詭弁家の荒らしやコテハンに騙されなくて良いよ。
世界は弱肉強食で社会とは闘争だ。
強要してもいいし、使わない人をディスってもいい。
ブラジューでもブラジャーでも好きなようにどうぞ。
責任も取らなくていいぞ。
いつかブラジューが共通語になればあんたの勝ち。

412 :
シブ五時じゃねんだからよw

413 :
>>407
きょうよう【強要】
( 名 ) スル
強制的に要求すること。無理強いをすること。 「寄付を−する」
大辞林第3版より引用


名無しさんのどこに強制力が?
断っても不利益被らなけりゃ
強制でもなんでもないと俺は思う。

414 :
コテハンつけてる奴は自意識過剰の馬鹿だと思ってる。

415 :
イジメ問題と同じだよ
イジメてる方はイジメではなくイジリだと思ってるし犯罪という意識はない
しかし被害者や被害者家族にはイジメであり
社会的通念上もイジメはイジメ
刑法上は犯罪
辞書に書かれていることは単なる字義に過ぎない

416 :
葵流

417 :
>>414
いいと思います

418 :
みんなブラジュー練習してる?

419 :
してる。

あんま人がいないから言えるけど、俺もブラジュー派だよ(笑)

420 :
>>414
間違いではないんじゃないか?

元々、過疎板なのに武板にコテハン多かったのは
オフ会で組み手や乱取りする時に便利だった名残

道場やジムの休みの日に筋トレするより、 、他武道格闘技とスパーする変わり者が多いんだw

421 :
ガイキチ認定

422 :
ブラジューあげ

423 :
>>419
BJJを内部から滅ぼそうとしてるのか

424 :
いっそブージューのほうがよくない?

425 :
ビジェジェ、とよぶひともいる

426 :
ビージェーはどうかな?

427 :
>>424
ブージューだと武術と間違えやすいだろ

428 :
ポルトガル語でやれ

429 :
>>428
まさにw

430 :
http://ex14.vip2ch.com/test/mread.cgi/part4vip/1482491185/955

431 :
http://ex14.vip2ch.com/test/mread.cgi/part4vip/1482491185/956

432 :
ブラジリアン柔術は柔道が発展したものではなく
正体は英国ロンドンの日本柔術学校の柔術だそうだ

前田光世はここで指導員をしていた
また、彼は講道館四天王ほど古い世代ではないので
「柔道」と「柔術」を明確にいい分けていた
ブラジルのベレンで教えていたのが柔道でグレイシー家に教えたのが柔術だ

433 :
>>432
馬鹿。イギリスでやってたのは体系としてはまぎれもなく柔道だ。
それを当時は柔術と呼んでたんだよ。
正しい意味での柔術は、もう明治には廃れはじめてたよ。
ようするに乱取りしないわけだから。
つまり乱取りするかしないか。

434 :
>>433
「正しい意味」で言い方自体が色眼鏡の偏見

しかも、乱取り自体はやってる柔術の流派はあった

要は、おまえは間違いだらけ

435 :
日本柔術学校の柔術は不遷流柔術に近い
柔道の影響も受けている

いずれにしろグレイシー家が教わったのは柔道ではなくこの柔術だ

436 :
>>435
逃げたなw

437 :
>>436


438 :
IOC承認競技であるヨーロピアン柔術はIOCや五輪業界では「柔術」と呼ばれている
これが五輪競技になったら世間では「柔術」と言えばヨーロピアン柔術に
なるだろうね

439 :
>>437
デタラメだらけの知ったかしてたよな

440 :
>>439
とれが?

441 :
>>440
正しい意味の柔術
つまり乱取りするかしないか

この2つは完全なデタラメだな

442 :
>>441
それはおれじゃないよ

ドンマイ

443 :
おまえらちょーばかw

444 :
まー大筋は433のいうことのとおりだ
近代の柔術ってこった
それを競技試合にしたのがジュードーだしな

445 :
古代や原理主義はたいてい誤まり

不遷流は寝技中心なんで乱取りやっても安全。江戸期から乱取りやってた。

「柔術」は正しい意味では全ての徒手武術、徒手格闘技が「柔術」
時代とかは関係ない

「柔術」は様々なスタイルがあり、古流には打突中心の柔術もある
ほとんどの格闘技の名称に「格闘技」が入っていないのと同様に
「柔術」が流派名に入っていない柔術流派も多い

>>433はあらゆる意味でまちがっている

446 :
>>445
ちがうな。おまえはまちがってる。
「柔術」というのは古流柔術のことだ。
古流というのは近代でないということだ。
柔術界の近代式というのは乱取りの試合化と競技化だ。
それをやった講道館を中心に「柔道」が呼ばれるようになった。

分かったか。勉強になったな、よく覚えとけよ。

447 :
だからこそ、ブラジリアン柔術のことは

ブラジュー、と呼ぶべきなんだがな

448 :
>>446
「古流柔術」という言葉があるのは
古流柔術=柔術
ではないから

「相撲」と言えば古代相撲ではない

449 :
柔術は日本の徒手武術の総称だからね。

「柔術」という言葉は
捕手術、組討、拳法、和、俰、柔道、柔術、武者捕、武者組など
を総括しているのさ。

450 :
>>448
はい馬鹿。

451 :
>>450
反論になってないな
敗北宣言乙

452 :
>>447
だからこそとは?
ブラジリアン柔術をキモい呼称で貶めねばならないからこそ??

453 :
>>451
だな

454 :
>>452
意味が分からんブラジリアン柔術って長いから略してるだけだろ?

455 :
>>454
ブラジリアン柔術をわざわざ気持ち悪い略称する必要がないということだよ

頭悪いな

456 :
世間はどっち習ってても気にしないから。柔術でいいだろ。気付けバカども。

457 :
>>455
他にいい略称あるの?

458 :
>>457
BJJで充分

459 :
障害者集団

460 :
>>457
柔術。
実際それで通じる

461 :
>>460
古流柔術と紛らわしくなろだろ?

462 :
>>461
「柔術やってます」って言って、「何流ですか?私の祖父が浅山一傳流をやってまして…」とか言う人には未だにお目にかかった事は無い。

大体分かって無い人ばかりだから「柔道と似た格闘技です」って言えば無難。

463 :
>>461
柔術やってえます→ああそうですか

これで話終わりだから 

464 :
>>461
柔術やってえます→(ああ、ちゃんと日本語しゃべれないんだなあ)

これで話終わりだから 

465 :
>>464お!揚げ足とって仕事のストレス解消ですか?惨めな生活送ってるんですねwwwww

466 :
えっ、ブラジリアン柔術側もブラジューって言った方が楽なのになんで?

467 :
>>466
楽って言うか隠語みたいだし、この先広まる可能性もない

468 :
>>466
お前は、やってないんだから余計な心配はするな。

469 :
世界ではBJJ

470 :
>>466
・キモい語感
・下着っぽい印象を与える&言うほうも感じる
・既にジュージュツ、BJJで間に合ってる

471 :
気に入ったから次からブラジューって言うわw

472 :
>>470
だからジュージュツっていったら古流と間違われるだろ?

473 :
>>472
そもそも古流がブラジリアンと間違えられるんだよ


474 :
古流柔術はコリジューって呼ぶか。

475 :
>>474
(・∀・)イイ!!

476 :
ブラジュー

コリュジュー

スポジュー

いいね!

477 :
もうブラジャーで良いんじゃね?

478 :
区別つけたいなら
「古流柔術やってます」でいいんじゃない?
流派言っても稽古体系理解出来ないから多分意味ないし

479 :
>>478
でも柔術やってますっていったらどっちかわからなくなるだろ?
コリジューとブラジューで使い分けた方がいいだろ

480 :
>>479
判らなくても誰も困らないから別にどうでも良いや。

481 :
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
http://ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

http://ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

482 :
BJJはかなり世界的に広まってきたから、そろそろ名称から「ブラジリアン」取ったら。

483 :
ブラジューでいいね

484 :
古流は流派名を付けず柔術とは名乗らない。

485 :
コリジューって本気で練習してる奴いないだろ

486 :
ヨーロピアン柔術のJJIFがNEWAZAの名でブラジリアン柔術競技を始めたようです
アメリカでやった大会では"NEWAZA/BJJ"を称してました。

IOC後援ワールドゲームズ2013でも実施

国際ブラジリアン柔術連盟はこのことにどういった態度を取っているのでしょうか?
参戦しないよう、関わらないよう呼びかけているのでしょうか?

今年のワールドゲームズでもやるのだろうが日本から代表はでないのか?

487 :
谷藤裕明盛岡市長、谷藤文明株式会社橋市社長・盛岡剣道協会会長、谷藤文明の伜・谷藤大樹

倍加、お祝い金(上納金)→借金漬け→家庭崩壊→精神崩壊→精神病院

これも剣道。

谷藤裕明盛岡市市長の実家は、橋市という包装資材、不動産屋などの会社を営んでいる。
また、橋市道場という剣道場もやっているが、道場の2階で朝起き会、実践倫理宏正会という社団法人の体裁のカルト宗教をやっている。

この朝起き会の実態は、信者を洗脳し、信者に莫大な借金を背負わせ、実践倫理宏正会に寄付を強要する悪徳団体なのである。
やっていることは、暴力団も真っ青な集金システムと言えるだろう。

剣道は人殺し、即刻廃止へ。
https://m.facebook.com/daiju.tanifuji
http://s.webry.info/sp/58807828.at.webry.info/200910/article_28.html
http://m.webry.info/at/58807828/201109/article_18.htm?i=&p=&c=l&guid=o
http://kansindo.mods.jp/blog/?p=11198
http://www.geocities.jp/sonomama_da/asaoki2.html

488 :
>>486
JJFJ がやってる体重別選手権で勝ったら日本代表になるんでしょ。

489 :
天誅!天誅!天誅!天誅!天誅!

自殺した岩手県矢巾北中学校の村松亮くんの仇

やられたらやり返せ!

これも剣道。

岩手県矢巾北中学校の村松亮くんイジメ自殺事件の見殺し担任教師、田口千賀子は剣道部顧問。現在は、盛岡市立黒石野中学校へ異動するも、休職して遊んでいる模様。

剣道は人殺し。剣道は即刻廃止へ。
https://m.imgur.com/Z4LwTQW

490 :
>>483
そんなにBJJを貶めるのに必死になって
お前はBJJが嫌いなんだね

491 :
>>490
なんでそう思うの?

492 :
>>488
JJIFでNEWAZA/BJJもやってるの?

既にやってないとワールドゲームズ2017には間に合わないよね

ブラジルはどうしてるんだろう?
参加してない気がする
JJIFのメイン競技では世界王者を出しているが

493 :
>>488
JJFJでNEWAZA/BJJもやってるの?

既にやってないとワールドゲームズ2017には間に合わないよね

ブラジルはどうしてるんだろう?
参加してない気がする
JJIFのメイン競技では世界王者を出しているが

494 :
スケボーもスノボもメジャーな国際競技団体とは別に国際ローラースポーツ連盟が
スケボーを国際スキー連盟がスノボをはじめ、
それらが今では五輪界のスケボー、スノボになっている

それと同様、このままでは五輪界のBJJはJJIFがやってるBJJになってしまうのでは?

495 :
スキーは五輪正式競技、国際ローラースポーツ連盟はIOC承認国際競技団体で
JJIFはそうではない

でもJJIFはIOC公認団体のスポーツアコードに加盟しているし
IOC後援ワールドゲームズ正式競技だ
国際ブラジリアン柔術連盟はスポーツアコードにも加盟していない

496 :
>>491
そう思わない方がおかしい

497 :
この辺の問題について書いた記事が
格闘技雑誌などメディア有ります?

498 :
スケボーもスノボもメジャーな国際スケートボード連盟、国際スノーボード連盟とは
別に国際ローラースポーツ連盟が スケボーを国際スキー連盟がスノボをはじめ、
それらが今では五輪界のスケボー、スノボになっている

それと同様、このままでは五輪界のBJJは国際ブラジリアン柔術連盟ではなく
柔術国際連盟(JJIF)がやってるBJJになってしまうのでは?

スキーは五輪正式競技、国際ローラースポーツ連盟はIOC承認国際競技団体で
JJIFはそうではない

でもJJIFはIOC公認団体のスポーツアコードに加盟しているし
IOC後援ワールドゲームズ正式競技だ
国際ブラジリアン柔術連盟はスポーツアコードにも加盟していない

499 :
WUMBELLS: MAKING WATER WORK FOR YOU

https://www.youtube.com/watch?v=dCgXfEKf93o
https://i.ytimg.com/vi/eBcSnHkQL38/hqdefault.jpg

500 :
>>462
>「柔術やってます」って言って、「何流ですか?私の祖父が浅山一傳流をやってまして…」とか言う人には未だにお目にかかった事は無い。

自分は昔、仕事である若い現場の奴と喧嘩になりかけて
「俺、ジュージュツやってるんすけど、そんな態度でいいんすか? やっちゃいますよ?」
と言われたので
「何流ですか? 自分はもう十数年以上○×流柔術を学んできてまして免許も持ってますが、
他流試合をお求めですか? 我が流派は背中を見せませんよ」
と言った事はある。

501 :
>>500
ハイハイw

502 :
コリジューとブラジューで使い分ければいいのになんで頑なに否定するの?

503 :
>>500
似た様な経験はある

喧嘩にならなくても
「ジュージュツやってます」「何処の流派ですか?」
みたいな経験は、身内とかに一人二人は居るでしょ

504 :
>>503
いや、シチュエーション全然違う

505 :
喧嘩になるかならないかだけ

コミュニケーションがホットかクールかの違いでしかない

とも言える

506 :
>>505

その違いが些細に見える頭が凄いな

507 :
本質を見れる奴からは変わらん
差異に捉われて本質が見えない奴は騒ぐ

頭が弱くて浅い奴には理解が出来ないだろうが
そうやって本当の事が見えないまま
根拠の無い上から目線のままで生きて無知妄想の世界で死んでいく

ここからどうするかは君次第

508 :
インドカレーと欧風カレーの違い程度だよな。
好きな人からすると全く違うけど、普通の人からすればどっちもカレー。

509 :
>>507
本質ではなく、大事なのは実態
頭で分かったつもりになってるから平気でそんなことを言う

510 :
>>502
否定も何も、使い分けたかったら勝手にそうすれば良いだけでね?

511 :
>>506
些細とはいってないんじゃないか?
同じコミュニケーションの範疇と言ってるだけで
お前が思ってるより、「コミュニケーション」という言葉の持ってる意味の広がりが大きいというだけの事だろう

512 :
>>511
範疇かどうかなんて話してないな
お前は人の話をちゃんと聞くことからやり直し

513 :
>>509 実態が分かったつもりでも
本質を掴めなければそれは表面的な理解にしかならない

中身がない奴の言い訳の典型じゃん?

514 :
>>513
実態をスルーして本質がー
とわめくヤツは実務はできない

それだけの話

515 :
>>502
何故かというと、誰もがお前みたいに柔術を憎み貶めたいと思っているわけではないから。

516 :
ヨーロピアン柔術でおなじみの柔術国際連盟(JJIF)がNEWAZAやNEWAZA/BJJの名前でブラジリアン柔術を始めた
IOC後援ワールドゲームズでも実施している

スケボーもスノボもメジャーな国際スケートボード連盟、国際スノーボード連盟とは
別に国際ローラースポーツ連盟が スケボーを国際スキー連盟がスノボをはじめ、
それらが今では五輪界のスケボー、スノボになっている

それと同様、このままでは五輪界のBJJは国際ブラジリアン柔術連盟ではなく
柔術国際連盟(JJIF)がやってるBJJになってしまうのでは?

スキーは五輪正式競技、国際ローラースポーツ連盟はIOC承認国際競技団体で
JJIFはそうではないのがせめてもの救い

でもJJIFはIOC公認団体のスポーツアコードに加盟しているし
IOC後援ワールドゲームズ正式競技だ
国際ブラジリアン柔術連盟はスポーツアコードにも加盟していない

517 :
>>515
>誰もがお前みたいに柔術を憎み貶めたいと思っているわけではないから。
これどっちの柔術の事言ってるの?

518 :
今の時代に古流柔術やってる人ってどれぐらいいるんかな

519 :
柔術やってます→何流?→起倒流ですor大東流ですorブラジリアン柔術です
ではダメなんか?
本来柔術って言葉なんて「格闘技」ぐらいの意味しか無いんだし。

520 :
柔術の本来の意味は徒手格闘技、徒手武術
でも特定の格闘技、武術を指すかのような使われ方をする

各地に同様のものがあって
中国の「拳法」、旧ソ連の「サンボ」がそうだ

521 :
>>520
中国の例詳しく聞きたいなw

522 :
>>521
なにがおかしいの?

523 :
>>519
本来の意味を外れて今は柔術=ブラジリアン柔術みたいに思ってるやつが少なからずいるからこそ立てられたのがこのスレなんだろ
実際競技人口的にはどう考えても今は古流よりブラジリアンの方が多いわけだし

524 :
逆じゃね
それなら「柔術と言えばブラジリアン柔術と受け取って貰えるから柔術でいいよな」となり、
新たな呼称を推す流れにならない

525 :
>>524
スレ主は別にブラジリアン柔術の人間じゃないんじゃ?

526 :
実際、古流柔術は講道館に席巻された結果、わざわざ「古流」なんて名乗る羽目になったからな。

527 :
>>524
このスレ立ててるのはおそらく古流側の人間だろ
柔術=ブラジリアンみたいに思われて不快感感じるのはどう考えても古流側だし

528 :
>>527
なるほど
それでBJJに悪意全開のキモい呼び方つけてると

529 :
古流は
「柔道は危険な技を排除したので実戦では使えない。
スポーツに過ぎない」
と誹謗中傷を繰り返してきた印象
しかもその技は柔道で禁止されてなかったりする
不意打ちやプロレスみたいに相手の協力なしでは使えない技だっただけ

UFCで抑え込み技という安全な柔道技が重要なことが判ってだんまり
古流が実戦で重要としていた危険な技はUFCでは大してでない

古流の連中もUFCに参戦しない

そして衰退

530 :
ほらごらん、、、


おちんちんが出たり入ったり、しているよ

531 :
メイウェザーVSミスター・タップアウト
8月27日10時

UFC196
https://www.youtube.com/watch?v=Yi-RfdtjMQA#t=140s

532 :
>>519
その通り

533 :
すりゃ恋

534 :
>>527
いや単なるレス古事記だと思うぞ。
古流にもBJJにも全く詳しくないし。

535 :
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)      俺,タイシ。 とうちゃん、サバキ柔術の黒帯なんだ。
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===  
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       脳内創作のウラ捌きの達人。インチキなんだけどね。
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /  おたくから電話かけてきたんでしょ。
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <    こちらからの電話にさっさと出ないと,
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \   おたくが危ないんじゃないんですかね〜?
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ

http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g

536 :
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MQXOF

537 :
雑巾ダンスの柔道、ブラジリアン柔術なんてオバチャン太極拳が良い勝負だっつうの(笑)

https://youtu.be/IQ4JgrugUUs

538 :
柔らかブラ

539 :
2ch 五輪板
【●】ブラジリアン柔術@五輪業界 JJIF【●】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/olympic/1537961859

540 :
ブラジリアン柔術、アジア競技大会の正式競技になったね
今年から

541 :
JJIFブラジリアン柔術が競技名「柔術」でアジア大会正式競技になったので
公式には「柔術」はブラジリアン柔術になりつつあるね

542 :
迷惑な話だよ

543 :
そうですよね
古流柔術みたいに怪しげぬものと一緒にされたらBJJも迷惑

544 :
怪しげなもの

545 :
空手も沖縄に留まってる段階では時代に沿わず役たたずなものだったが
近代化競技化することによって発展し五輪競技に入るなど揺るぎないものに
なっていったたからな
古伝なんて小さな単位で行われてるものに高次元なものなどある訳ない

546 :
エセ

547 :2019/04/06
ぶら汁

 ★★★★★  極真犯罪者クイズ  ★★★★★
●●●堀口恭司がMMAで弱すぎる(笑)
使い込むと風情のある黒帯になるメーカーってどこ?
●●● 極真スタイルって超簡単じゃん
パンチ強化のための拳立てスレ
武術家は尊敬されるのに格闘家はされないのはなぜ?
【2010年】伝統空手の東京五輪を予想するスレ
●●● 極真猿の哀れな末路(大爆笑)
【拳】 極真武道空手連盟 極真拳武會 その2
小島大志・一志親子について語るスレ
--------------------
BoAってめちゃくちゃ凄かったよな
兎に角、虚塵が負ければメシが美味い!14
【悲報】受サロ、終わる… 早慶は東大京大と張り合えて一工と同格、阪大に圧勝という風潮へ
【癌か?】亜季にゃ♪398【眼科】
すべての時代劇が同じ江戸に存在したら
声優って誰でもなれる職業だろ?
体操_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
西洋経済史のスレッド
【政府】消費増税前に低年金者の支援(年6万円)検討 給付金前倒し、介護保険料軽減拡大も
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part188
【アトピー】オフ会スレin関東★3
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart38【NY】
【ダンジョン飯】九井諒子 part106【ひきだし 竜の子 竜の学校】
PSP関連のゆとり質問スレ
ひるおび!
PSO2の高評価水増し、低評価リセットについて
■■■■神の存在証明■■■■
【LSRPG】メルクストーリア【メルスト】518GP
【太陽光発電問題】経産省「地元と共生できない業者は資格取り消しも」 韓国系企業の発電所建設計画で、静岡・伊東市住民らが陳情
トキ野生復帰10周年 佐渡市で記念除幕式
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼