TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
熊本県 地上デジタル放送
地デジでカウントダウン タイムラグどうするの?
なんでVHSアンテナ外さないの?
埼玉県限定地上デジタル その8
モノラル放送番組について
岐阜県限定 地上デジタル放送 Part6
徳島県阿南市限定地上デジタル
異常伝播による受信障害
地デジ難視対策衛星放送4 [Dpa]
【】韓国軍兵士による過去の性暴行【】

地上波デジタルの遠距離受信 その20


1 :2019/03/13 〜 最終レス :2019/10/26
地上デジタル放送の遠距離受信 総合スレッドです

前スレ
地上波デジタルの遠距離受信 その19
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bs/1517746878/

2 :
お2ぅ〜♪

3 :
/

4 :
MX保守

5 :
おくやみを見たいがために埼玉からとちテレを受信してますが
遠距離受信になりますか?
車載地デジチューナーを駆使してますがワンセグが精一杯

6 :
/

7 :
>>6
小僧!

8 :
/

9 :
兵庫県明石市はその気になればテレビ大阪とテレビせとうちを両方受信できるんだな
どっちも明石市が限界
明石市も巨大UHFアンテナ多いな
テレ東系目的で巨大アンテナ林立地帯はアナログでは福島県いわき市や熊本県荒尾市があったが地デジで受信不能になった世帯が多かった?

10 :
>>3
>>8
おい小僧!

11 :
/

12 :
/

13 :
明石はパラスタック使用が多いのか?
近くなら見に行くけど遠すぎてどうにもならん

14 :
Googleマップのストリートビューじゃ見えねぇか?

15 :
兵庫の南西部はマスプロがテレビ瀬戸内の受信方法を
住民に指導したりしてるね

16 :
/

17 :
>>9
明石標準線の天文台では
せとうちが強くテレビ大阪はワンセグ止まり

18 :
はるかすの展望台から岡山のテレビが見れるらしいよ




ワンセグで

19 :
数年前ハルカスにUHFの平面アンテナとタブレットPC、地デジチューナーを持ち込んでみたけどフルセグも受信可能だった
ただしRNCやOHKはWTV、TVO枚方と混信するためかワンセグ
TSCはさすがにTVOに完全に潰されていた覚えがある
南方向に向けてもWTVは受信できなかった
四国放送は全く拾えなかった

20 :
/

21 :
ブースターはあるけど、魚の骨の4K、8Kは?

22 :
>>21
魚の骨ってUHFアンテナのこと?UHFで4Kも8Kもやってないし。(試験電波除く)

23 :
>>5
俺はアナログの開局前試験からメリット3〜4だったが、NHK宇都宮と比べると、とんでもなく29だらけの伝搬が不安定、しかし山梨の上野原や秋山でも安定受信確認している。
Berryと同じ羽黒山ワンセグ、宇都宮八幡山公園たまにフルセグとのダイバーシティをしていたけど、佐野三毳山に2012以降〜?年越しで文句言われながら置局させたから。

24 :
>>9
秋に20年ぶりに、南会津舘岩村行ってきいたら、アンテナもなく東京視聴世帯もゼロ、地元中継局もヘリまで使って撤去されてた

25 :
>>23
TMHでもフルセグになった
https://i.imgur.com/xrroboR.jpg

26 :
>>5
言い忘れたが、おくやみを見続けるのはいいけど、佐野厄除け大師は厄年以外は絶対行くな
もし仕方なく行くなら、バリア築けるくらい銭投げろ

27 :
うちの家ではKBS京都のアンテナレベルが
45でNHK京都が50
西に1km離れた親戚の家ではKBS京都が
42でちゃんと映るがNHK京都は11で全然映らない
電波って面白いですね

28 :
>>27
まぁアンテナの位置が数十センチ変わると変わるからな。1キロなんてあたり前田のクラッカー。

29 :
ほんとそれ、自宅屋根の場所すら

30 :
麻布台325m、237mが今年8月着工、263mが今年10月着工。
虎ノ門ヒルズステーションタワー266mが今年11月着工か。
今年着工するこの大プロジェクトの完成が楽しみで仕方ないな。

31 :
>>11-12
こら小僧!

32 :
>>16
>>20
おい小僧!

33 :
おいこら!

34 :
/

35 :
高層ビルの陰に住んでたらビル所有者がケーブルで電波を送ってくれるのか?
もしそうなら楽に遠距離受信が楽しめそうだな

36 :
普及型20素子から超高性能型14素子に変えてみたけどあまり変わらんな、つか弱くなったかも
やっぱりアンテナ感度は長い方が上なのかな?
つかLSって方向合わせシビアだな、と思った

37 :
>>35
電波障害の補償は当然ながら地元局しか対象にならない。つまり遠距離受信とは無縁。

38 :
>>37
高層ビルではどういうやり方かは知らないけど
高層ビルの屋上設置のアンテナから分配してくれたら地元局以外の
遠方局が映る可能性は高いよね
うちの場合、3階建てで隣家に影響あるから3階の屋根設置の共聴アンテナから
隣家に分配している

39 :
>>38
他力で遠距離受信なんて、「やりやすい」とは言わんわな。高層ビルだからといって地元局以外を受信しているとも限らないし。

40 :
やりやすいじゃ無くて楽に遠距離受信を楽しめる。だったな。他力なら楽しめるとは言わん。

41 :
技適承認を受けたLPWAで6MHz以上の帯域を持つ遠距離通信可能なモジュール + ソーラパネル接続可能なバッテリー + シングルボートコンピューター + S270あたり
なスステムを近くの標高が高い山にコッソリと無断に設置して

ニヤニナ遠距離受信ができるのはそう遠くない将来 なんだろうか?

42 :
/

43 :
>>41
俺が90年代後半に考えた案だわ
今まだ実現してない、と言うよりもっと楽なモノでたから

44 :
近い将来、全国のテレビが有料でネット視聴できるようになるだろう
そうなれば番組を見るための遠距離受信は必要がなくなる
パラスタックのような遠距離用の高利得アンテナは販売されなくなる
必然的に趣味の遠距離受信者も消滅していく

45 :
/

46 :
【訃報、佐野つかさ(26)】 2・5次元ユニット「愛夢GLTOKYO」
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1553999654/l50

47 :
>>43
ちなみに、「もっと楽なモノ」とは?

1990年代後半は、地上デジタル放送はなかったぞ?

48 :
/

49 :
>>35
山かげなどで希望局の直接波が受信できない場合、
高層ビルに反射した電波を狙った遠距離受信ができるのでは??

50 :
AMラジオスレの馬鹿なら同じこと言ってた
お主は正解だと思う。
俺も長野は筑波山に向けて見ていたから。

51 :
>>11-12
平成千頭リ男!

52 :
>>16>>34)は、
平成の線ズリ男!

53 :
>>3>>42)は、
平成の線ズリ男!

54 :
>>6>>45)は、線ズラー

55 :
>>8>>48)は、
平成の線擦り魔

56 :
/

57 :
サンテレビ、KBS京都、テレビ大阪と広域局306TMH1本で受信出来るようになったー!京都市伏見区向島

58 :
>>57
シンプルイズベストだな。

59 :
>>57
ちなみにNHK総合はどんな感じ?

60 :
>>59
大阪京都神戸入ってて神戸ちょっと弱い

61 :
/

62 :
>>57
奈良テレビは無理か
テレビ大阪がローカルでテレビ東京の番組見れない時に重宝するんだけどな

63 :
>>57
自分も関東そのパターンが多い、広域、MX、千葉、埼玉は一本、
宅内共聴がDXの20素子でそれ。
残りの30素子2本は、とりあえず群馬と栃木に向けてある。
しかしマンネリ化してきたな、スマホ動画しか見てないし見るの多すぎ、店仕舞いも考えてる

64 :
>>62
実際、近畿U局はどれが癖があり面白いと思うか?

65 :
JRT見てる人いる?
近畿圏もマンネリ化したら独裁的にここだよな!

66 :
NHK徳島はなんとかワンセグ映っても四国放送の地デジはチャンネル被りで無理。
ワイドFMは良く入るのに。

67 :
>>66
物理31ってどこと被ってる?
うちは兵庫県南部で徳島3局は安定受信。

68 :
たいしたもんだ

69 :
金曜の20時NHK総合
関西と名古屋だけ別内容で放送してるんだな
札幌も、仙台も、広島も、福岡も東京と同一番組なのに
東京と同じ番組が見たければLS306クラスのアンテナを
徳島に向けるか岡山に向けるかだな

70 :
/

71 :
関西熱視線とか四国羅針盤とかで別番組だね。
東京と同じ地方があるのは初耳。

72 :
>>67
NHK奈良。
アンテナ混合問題さえクリアすれば
京都の中心地近くでも奈良は良く受信できる。

73 :
/

74 :
和歌山県民で、TVO受信してる人いる?

75 :
>>74
居るか居ないかなら居る。沿岸部と紀ノ川沿いで可能なポイントがある。

76 :
和歌山は直接生駒に向けても駄目なのでは?
反射波が来ている可能性はあるから高利得アンテナ+ブースターで
角度を探れば映るかもしれない

77 :
>>74
ホテルの高い所の一部でテレビ大阪フルセグ

78 :
小さな旅で、和歌山市加太やってた

79 :
>>56 >>61
>>70 >>73 は、
線ズリマンwwwww

80 :
鳴門海峡の隙間を抜けた岡山の電波を和歌山県で受信できるか試したい。

81 :
>>80
角度的に由良町のピンポイントだな。ロケーションの良い山の上なら可能じゃ無いかな。

82 :
>>80
つべだったかどこかで見たな

83 :
高野山に住んでたら岡山でも映るんじゃね?
他に標高高い居住地はないよな

84 :
>>83
物理チャンネルの被りが無ければと、あと基本送信アンテナは地表面に向けて発放しているので標高が高いから有利とも言えないんだわ。

85 :
>>83
ドキュメント72時間でやってた山頂カメラのとこ

86 :
0.5Wの430MHzハンディ機で生駒山の山頂
から名古屋の局と交信したことがある
標高、地上高は遠距離受信の最大の武器

87 :
/

88 :
しまねonゴルスタさんのツイート
出張受信 in 和歌山県由良町 沿岸部(海抜約20m)
18ch TSC LV28 20ch RNC LV0 21ch RSK LV30

https://twitter.com/highwaymovies/status/573445280957370368
(deleted an unsolicited ad)

89 :
/

90 :
>>84
ビームチルトまで把握してるのは少ないよ
基幹局なら概ね緩いが、GBSのようにわざと飛ばないように直下レベルやたまに上向きもある。

91 :
>>88
ワンセグなら映りそうなのね

92 :
テレビ大阪は下向きで放射してるのか?
標高も広域各局よりもかなり低いし
兵庫県まで飛ばないようにしてるんだろうな

93 :
/

94 :
TVO三ノ宮からは割と速かったな

95 :
>>92
親局が生駒山西中腹なのは
双ループアンテナの設置方位による指向性では限界がある
京都や奈良方向スピルオーバー抑制の方策
ttp://www.kouiki.com/housou2/osaka/tvo-ikoma-dtv/tvo-ikoma-tv.html

その条件で、大阪平野の大部分をカバーしてるから
兵庫県側(阪神平野)部分や、大阪湾を隔てた淡路島東岸も
区域外だが、構造物や地形上の支障がなければ受信可能

それ以外の地域(播磨、但馬、丹波)は
在阪広域局(準キー4社)も、基本的に中継局が対象だから

96 :
弓場テレビ放送が見たいんじゃ

97 :
仕方ないから俺も貼っとくわ
https://twitter.com/tsurukichi1030/status/1114763310673432576?s=21
生駒は前田山くらいカメラあるんだよな
(deleted an unsolicited ad)

98 :
2020年までの日本の超高層ビル(高さ150m以上)の竣工予定

オークラ プレステージタワー 189m
東京都港区虎ノ門二丁目 2019.6
住友不動産西新宿六丁目プロジェクト 157m 東京都新宿区西新宿六丁目 2019.6
渋谷スクランブルスクエア 230m
東京都渋谷区渋谷二丁目 2019.7
虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 185m
東京都港区虎ノ門一丁目 2019.12

ブランズタワー梅田 North 168m
大阪市北区豊崎三丁目 2020.1
ザ・タワー横浜北仲 200m
横浜市中区北仲通五丁目 2020.2
OH-1計画 A棟 160m
東京都千代田区大手町一丁目 2020.2
OH-1計画 B棟 200m
東京都千代田区大手町一丁目 2020.2
東京ワールドゲート 神谷町トラストタワー 180m 東京都港区虎ノ門四丁目 2020.3

99 :
豊洲ベイサイドクロス・タワーA 180m 東京都江東区豊洲二丁目 2020.4
hitoto 広島 The Tower 178m
広島市中区東千田町一丁目 2020.4
津田沼 ザ・タワー 161m
千葉県習志野市谷津一丁目 2020.4
竹芝地区開発計画 業務棟 209m
東京都港区海岸一丁目 2020.5
ハレザタワー 158m
東京都豊島区東池袋一丁目 2020.5
横浜市庁舎 155m
横浜市中区本町六丁目 2020.5
田町ステーションタワーN 180m
東京都港区芝浦三丁目 2020.7
幕張ベイパーク スカイグランドタワー 172m 千葉市美浜区若葉三丁目 2020.12

100 :
/

101 :
たまたまスキャンしといたのあったからあげたるわ
https://toppy.net/broadcast/160605.html
https://i.imgur.com/eFvF5hR.jpg
https://i.imgur.com/pJ24kUB.jpg
https://i.imgur.com/mxQqdU3.jpg

102 :
>>88
テレビしまねさんかと思った

103 :
銚子でTOKYO MXは受信できる?
スカイツリーなので原理的には出来るはずだが出力が低く超強力ブースターが要るだろうな

104 :
>>103
ブースターは必要だろうけど、何かブースターがあれば万能のような認識は気になるところ。

105 :
ケーブル長での損失を補うもんだからな
元から映らないもんは映らん

106 :
/

107 :
アナログ時代に中津川でブースターで増幅して無理矢理テレビ愛知受信した猛者いたな
隣接妨害でノイズが乗ってたが何とか映った

108 :
昔秋月でアナログテレビ送信器キット売ってたけど
今はデジタルのを売ってるの?

109 :
/

110 :


111 :
レビ

112 :
/

113 :
>>108
うちにある、アナグロなら

114 :
>>107
関には中濃があとから開局した名残りで、
坂祝郵便局は、中津川から今も全波受信!

115 :
>>108
RF出力のものならあるね。うちはワンセグでしか受信出来ない遠方局をワンセグチューナーを通してこの機器で混合してる。まぁ見ないけど、趣味の世界で。

116 :
福岡県糟屋郡粕屋町でNHK総合/Eテレ北九州のフルセグ受信に成功@20素子パラスタック
まぁそんなに意味は無いけど(´・ω・`)

117 :
/

118 :
>>116
佐賀県鳥栖市でも普通に受信できるしね。

119 :
皿倉山からの電波って結構広範囲に飛んでるのな

120 :
/

121 :
和歌山市でテレビ大阪遠距離受信に挑戦したら何故か距離が遠いKBS京都が綺麗に映ったとかあったな

122 :
今北産業

123 :
/

124 :
>>119
大分や四国くらいは飛ぶでしょ

125 :
そう上手くは行かんのだがな
チャンネル被せてくる

126 :
テレビ愛知とKBS京都が23chで被ってるから岐阜からだと無理だな

127 :
/

128 :
スラッシュドット荒らしは○ね

129 :
スラッシュ荒らしは○ね

130 :
/

131 :
>>125
それは何処も同じよ

132 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1525884853/

133 :
>>121
あるよ、福島ダメな温度では、仙台綺麗に写ってた。

134 :
2010年6月頃新宮町で長崎国際テレビを12セグで受信できたことがあるな

135 :
今日みたいに湿度低いカラカラ天気の時は
遠距離の受信レベルが下がるな
気温はほとんど関係ないが湿度は大きく影響する

136 :
>>134
なんだ、それ

137 :
>>135
やや小雨くらいのが映る場合はある、夜だけな

138 :
>>134
和歌山の末端局って、新宮でなくむしろ串本だよな
行こうと思ったが、時間なく南勢で断念した

139 :
福岡県の糟屋郡新宮町のことだな

ついでに
長崎の平戸城でサガテレビとtvQ北九州局ワンセグ受信

140 :
新宮という地名はたくさんあるかと思いきやそんなになかった

福岡県粕屋郡新宮町(しんぐうまち)
和歌山県新宮市(しんぐうし)

かつて兵庫県揖保郡新宮町(しんぐうちょう)があったが現在はたつの市

141 :
流石に和歌山の新宮で長崎がフルセグなら驚愕だな。
なんか全国的な話なのに北高とか言ってどこの北高校?ってのを連想したわ。日本全国に北高って何校あるねんってね。

142 :
痴呆民でもネットでひととおり見れるような時代だし遠距離受信の需要はなくなったな

143 :
ネットで全国の地デジ見れるか?URL教えてよ

和歌山の新宮はラジオダクトが発生すれば九州が受信できるかも

144 :
>>142
受信できる局の数でマウント取れる時代は終わった。

145 :
>>80
アナログ時代だが南海和歌山港駅だと入った

146 :
>>134,139
アナログ時代だと愛媛朝日の親局を異常伝搬で受信できたことがある。

147 :
いま埼玉から確かめに向かってる

148 :
https://i.imgur.com/RPOSUXK.jpg
https://i.imgur.com/ZId1UUk.jpg

149 :
/

150 :
海峡の隙間って電波の通り道なんだね。

151 :
https://i.imgur.com/CmHeqbM.jpg
https://i.imgur.com/bIId7Pv.jpg

152 :
/

153 :
そんだけ映るの羨ましい…

154 :
/

155 :
>>151
電波銀座だな

156 :
テレビ和歌山より、TSCせとうちの電波のが強い
そして二元のTXN監視が出来る

157 :
まるで、直営店とフランチャイズの味比べみたいだ!

158 :
/

159 :
>>157
スポンサードネットのTXNと、番販の独立局では雲泥の差

流通だと、正規か非正規や一般向けかって感じだし
正規店や特約店(系列店)などと、併売店や量販店とか

ヤマザキの食品類を
特約のデイリーヤマザキなのか
部外のスーパーやドラックストアなどか

これを放送ネットワークに置き換えると?
マストバイ(フルネット)・・・・・正規店、専売店(専売率高めの特約店)
クロスネット(複合ネット)・・・併売店(専売率低めの特約店)
オープンネット、番組購入・・・その他、部外者(都合良い時に取引する程度の関係)

160 :
KBS京都はアナログ時代は長浜市でも受信出来たがデジタルになってからどうなったのか
湖上伝播で琵琶湖の対岸まで飛んでた

161 :
23chだとテレビ愛知が邪魔するかな

162 :
車にLS206TMHとタイヤベース積んで受信テスト!

163 :
/

164 :
猪苗代町上戸トンネル西 猪苗代町山潟地区で東京スカイツリー波受信できました!会津盆地内で東京波、あるいは栃木波が届く場所はありますか?

165 :
>>160
FMのほうは余裕で届くね。

166 :
/

167 :
地デジ関東波 喜多方市付近で受信した人いますか?

168 :
テレビ和歌山は、アド街にもブルーバック青提に差し替えていたのか、地元の酒蔵か?昭和を感じる

169 :
>>167
板谷峠〜裏磐梯

170 :
>>160
山東中継局くらいなら映るんでない?

171 :
>>162
湯浅の電動伸縮ポール

172 :
大阪でアンテナのお尻を向けてる
状態でテレビ和歌山がレベル10で
受信できるんだが、フロント向けて
ブースター入れたら多分映るよね?
和歌山の送信所は指向性持たせて
大阪には飛ばないようにしている
んだけど

173 :
>>172
何度も言うがプースターは魔法の箱では無い。

174 :
それほんとWTVなのか?
和歌山にもとんでもな高所から神局はないのか

175 :
>>172
大阪の南の方?

176 :
>>172
ブースターはケーブル長損失云々

177 :
/

178 :
>>169 会津盆地内もさがしてますが、どこか映りますか?

179 :
デジタルは平野は無理、
湯の岳、水石山、八溝山、土湯野地、浄土平、背炙り、六十里越

180 :
>>175


181 :
背炙山には会津若松中継局という大っきな中継局があるから背炙山にアンテナ向けてる人で関東圏のテレビ見れてる人はいるのだろうか?

182 :
背炙り山や水石山には、東京受信アンテナ付いていた。

183 :
/

184 :
背炙山といっても滝沢峠の方だと会津若松中継局と同じ方向だし 東山も北(会津若松中継局)にむいていた

185 :
アンテナが付いてるのは中継局だよ
東京のAIRをそのまま垂れ流せるようになってた、普段はモニターに使っていたようだ。民放も

186 :
針金受信
https://i.imgur.com/G7DZXcj.jpg

187 :
でも中継局からその電波は出てないでしょ?

188 :
会津で関東波受信できるのは猪苗代町だけなのだろうか?坂下や美里とかでも受信できていいはず?八溝山(那須高原局)とか?

189 :
会津から遠距離受信やってる詳しい人とかいます?

190 :
https://i.imgur.com/h7FHbKx.jpg

191 :
いない

192 :


193 :


194 :
ダ

195 :
T

196 :
ビ

197 :
T

198 :


199 :


200 :


201 :


202 :


203 :
Joshin.WebがLS306TMHを一気に5000円も値上した

204 :
もう買うやつもいなく需要なくなったから

205 :
高浜中継局から10キロ程離れた舞鶴市東部の青葉山がはっきりと見える処に住んでいるのですが、青葉山の向こう側の電波を受信するのって無謀でしょうか?
もし受信するとすればどれ位の性能のアンテナが必要でしょうか。

206 :
回折派、反射波などで受信できる可能性はあるが
角度調整がシビアになるのでローテーターは必需品
直下ブースターもある方がいい
それだけ、金と手間暇かけても映らずに終了する覚悟も必要

207 :
>>205
西側に窓があれば1万位の高性能室内アンテナでトライ

208 :
小浜でも西側に開けてるとこはワンセグで関西局映ってたよ

209 :
>>205
曖昧な表現が多いけど、福井県に住んでて京都府の電波を受信したいって事?
目的の中継局名、距離、障害物がよくわからん。

210 :
>>205
俺さ埼玉から、敦賀、美浜、上町、小浜エンゼルラインと福井4、5回行ってほぼやり尽くした。
残るは、勝山、高浜、中津原、国見岳、丸山あたり
https://i.imgur.com/cujhhTy.jpg
まったくとんでもない國だぜ!
うちなんかぜんろくき2台でも足らないのに

211 :
>>205
何処に住んでるのか、地形までは分からないが、オバマに沸いていた頃に小浜線も電化され、県境も受信テストしている。

有るまじき大谷レベルの越前vs若狭のスーパー国境と比べたら、まるで勾配や丘陵地は確認出来なかったが、実際は舞鶴が、飛ばない対策はしてる場合もあるからな。
ちなみに、小浜駅周辺は、関西波は、LSやループ使い余裕のよっちゃん受信。

何すら入らない勝山大野民や武生8号山奥民が見たら泣くわ

212 :
しまったやってしまった orz...
弱電界地域に住んでいて44chを受信する必要があるのにLS146TMHを買ってしまった…
ググってみたらスパッと切られるものではないみたいだけどLS146とではどの程度差が出るのだろうか。
強電界ならともかく弱電界ではまともに受信できないから返品した方がいい?

213 :
ここ遠距離受信スレか。スレチだった…

214 :
TMHは東名阪親しか役に立たない。
俺の家ではゴミに近い。
44chったら、うちは岩舟NHK宇都宮

215 :
面倒臭いけど返品するかと思ったら返送料が結構するみたいだ。
地元局の受信用アンテナがちょっと古くなってたからそれに使うか…
今回の無駄な出費はちゃんと見ないで注文した授業料だと思うよ。

216 :
/

217 :
・マスプロ、業界初の利得3段階切換TV用ブースター。新4K8K対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189894.html

「家庭用ブースターとして、UHF帯域の最高利得45dBを実現。マスプロ独自の増幅部回路で利得調整を行ない、
45dBから35dBに利得を切換えてもNF(雑音指数)が劣化しないとしている。」

今までのブースターでは受信感度不足だった地域の奴、再挑戦するときが来たぞ!

218 :
1万3千円か。試すには手頃な価格だな。

219 :
ブースターは低損失のサン電子のを使ってるわ
去年700MHz対応版に置き換えた

220 :
/

221 :
小僧

222 :
おい

223 :
先週辺りから極端に岡山徳島をはじめ地元局以外の電波が入らなくなった
700MHzケータイ電波とやらが妨害してるのか?

224 :
/

225 :
暑くなりすぎると映らなくなる、VHFじゃないからな

226 :
ブースターよりバンドパスフィルターのほうが効果高いよ。
いや、併用すれば良い。

227 :
/

228 :
>>219
俺は、愛知電子や火災報知機も使ってたぞ

229 :
31ch狙いなら U206TMHが推定12.5dB、LS206TMHが推定12.2dB

高価なパラスタック買わなくてもLowchノーマル20素子で十分?

230 :
/

231 :
>>229
十分かどうかはそこの電界強度によるので。。
パラ30素子が後悔しない策。

232 :
>>229
ローチャンは利得取れない、この時にパラとの差が付く
逆の言い方すれば、もうないが62chなら2000円ジョーシン20素子でDXもいけた

233 :
フィルターは地元局が強すぎて希望局が抑圧される場合に有効。

234 :
大阪和泉市で31ch四国テレビを受信してる人が
Youtubeに動画を上げてるけど、家どこなんだろうな?
ロケーションがピンキリなとこだし

235 :
ちなみにJRTラジオなら、昼間すら大阪南港〜串本まで内陸メリット4含むFM、AM内陸10〜20kmまでメリット3、
こりゃテレビも大したことないな、
山や谷しか無い関東の遠距離のが遥かに技術要求され難しい

236 :
https://i.imgur.com/uR5Vy9G.jpg

237 :
>>235
淡路島の陰にならなければもっと飛んでそうだな。
南港だと明石海峡を抜けてくる岡高のほうが期待できる。

238 :
南港の高層マンションのベランダにパラスタックつけたら
岡高は楽勝だな、徳島もイケるだろう

239 :
>>238
楽勝でも無い。淡路島と小豆島の、障害を乗り越えなくてはならない。あと、都会でパラスタックは近所の目の障害も乗り越えなくてはならない。

240 :
東京の小平市や国分寺市、東久留米市で受信できるチャンネルを教えてください

241 :
>>240
13chから52ch

242 :
その通りです

243 :
有名なところだと、新潟は上越の青海や富山でも秋田が入るぞ。
鶴岡酒田はLS30の展示場。←フジ秋田大森山向け7割&→フジに朝日の新潟弥彦山向け3割、温海は新潟。秋田象潟はTUY高館山

244 :
富士山頂だといろんなチャンネルが打ち消し合って
ろくに映らなかったりするの?

245 :
誰か富士山の山頂にLS306とテレビを持って行って試してくれないかw

246 :
マジレスすると、俺は2002の9月に富士山頂も登ってきたが、アナログはほとんど役に立たない。
それ以前に、高山病と寒さから頭痛しかして来ないぞ。
食い物やトイレすら高いのに優雅な受信は5合めまでだな、今の紙母体じゃそれすらやらないけどな

247 :
8合目北側で
宇都宮フジ32chが映った覚えはある
あとは首都圏のテレビばっかりで
山梨は映らない

248 :
山頂より太平洋上とかのほうが興味ある。

249 :
/

250 :
ラジオダクトによる異常遠距離受信は毎年どこかで
発生していると思うが報告は皆無だな

251 :
/

252 :
>>247
とちテレは山梨まで飛んでるよ、デジタルも

253 :
>>248
プロは山頂より海沿い

254 :
とちテレ東北ではみれないものか...

255 :
山梨まで飛んでるのって宇都宮タワー?それとも那須高原中継局?

256 :
富山の立山で島根県のテレビ映ったわ
隠岐の島中継地だけどな
高所と海越え

257 :
>>241
全部写るんですか?

258 :
とちテレ大阪で見てる

259 :
/

260 :
>>255
那須はまったく飛んでない、
矢板は2面ビームで片側は水戸方面
結果、宇都宮の親だろう

261 :
>>258
すごいじゃん

262 :
会津でもたまに23ch(福テレ)室内でも入る

263 :
福テレかな?なんかこの前競馬やってたチャンネル

264 :
>>261
マジレスありがとう
とちテレの番組を流してるKBS京都を大阪で見ている ('A`)

265 :
/

266 :
>>262
冨久テレは
TXの間違い

267 :
>>263
福島競馬だろ
NSTもTXだぞ

268 :
>>264
弓場テレビ映画放送の地デ鹿を
早くエムキャスで流しなさい!

269 :
地デ鹿って、あのフレディ・マーキュリーの出来損ないみたいな奴か

270 :
/

271 :
富士山の富士宮口 5合目で在静以外にスカイツリーからのNHKとEテレ、チバテレをワンセグで受信したよ。車のカーナビにて。

272 :
/

273 :
それならその辺の山梨のしょぼ山と変わらんわ、チバは余裕でフルセグだし

274 :
t

275 :
あそこも?黒い奥様ありがとう!
https://youtu.be/JmDHLlW3wok

276 :
https://i.imgur.com/UrYoFPw.jpg
ーーーーーーーーーーーーーー☆

277 :
e

278 :
UHFアンテナかブースター不調で
岐阜市粟野にある長良テレビ中継局出力2W
東芝レグザ42Z9000や22RE1にて
メ〜テレUHF14レベル31 不調になる前61
東海テレビUHF15レベル38 不調になる前61
CBCテレビUHF16レベル41 不調になる前60
中京テレビUHF17レベル40 不調になる前61
NHK-G岐阜UHF29レベル41 不調になる前60
ぎふチャンUHF30レベル41 不調になる前59
NHK-E名古屋UHF31レベル45 不調になる前62
に低下で受信状態が不安定になっており

アンテナやブースターの更新を検討中です

279 :
瀬戸デジタルタワー出力3kw(テレビ愛知のみ1kw)
地元局が不調になる前は
NHK-E名古屋UHF13レベル33 現在00
CBCテレビUHF18レベル32 現在05
中京テレビUHF19レベル30 現在04
NHK-G名古屋UHF20レベル36 現在03
東海テレビUHF21レベル35 現在04
メ〜テレUHF22レベル30 現在08
テレビ愛知UHF23レベル32 現在03

津放送局出力500W
三重テレビUHF27レベル6 現在00
NHK-G津UHF28レベル5 現在00

今と逆向きの瀬戸方面にアンテナを向けて中京広域局 NHK-G-E名古屋 テレビ愛知

上加納山出力500W NHK-G岐阜UHF29 ぎふチャンUHF30辺りの受信をしたいのですが

UHFアンテナ本体 マスプロ電工 LS206TMH
地デジ/BS/CSブースター DXアンテナ CU43AS
アンテナマスト 日本アンテナ M-18ZM
屋根馬 日本アンテナ NAT-3Z
アンテナ支線止め金具 日本アンテナ RZ25-HD
辺りの選択で工事屋さんにお願いすれば良いでしょうか?

LS306TMHにしても三重などの受信は厳しいですよね?

280 :
タワーやコン柱ともかく、工事屋に頼む金があるなら、部品かうべし

281 :
使ってない桃花台の鉄塔を売ってもらうしかない

282 :
俺が資料みせてやるわ
https://i.imgur.com/sQ9uhlT.jpg

283 :
>>279
岐阜市内(川北)はMTV(27ch)の受信は難しくないよ
アナログ停波前のテレビ愛知の方が厳しかった

284 :
ただ、特定地域用ミキサーを噛ますと受信レベルが激減したので単独でアンテナケーブル引き込んでいた

285 :
間違いなくそのレベルで正常、まして瀬戸とかならショートしてる。
こっちの関東で、パナMHD500世代ならレベル100いく
それより感度いいソニーTX1やシャープなら↑が入らない局も入る。

286 :
>>283
岐阜市内(川北)でも金華山などにかかる地域で
テレビ愛知や瀬戸からの電波受信は無理ってあるアンテナ設置業者さんには言われましたので
三重はもっと厳しいかと思うのですが

三重テレビ受信だと三重向きと瀬戸向きにアンテナ取り付けることになるのですか?
テレビ愛知のほうが見たいけどアンテナ選定などどうしたら良いのだだろうか

>>285
レグザはテレビの入力レベル43以上推奨で現在アンテナの向けてある
粟野の長良テレビ中継局も現在はE202が
出で受信できなくなっています
UHFアンテナやブースターが30年近く経過していますので経年劣化か
6/27(木)昼〜夜の大雨翌日の6/28(金)から不調が発生していますので
アンテナ接続部かブースター接続部あたりに水でも浸入してしまったのかな
地デジのUHFアンテナやブースター部更新しか解消法はないですよね?

287 :
俺は岐阜のアナログサテは7割は片付けたぞ

288 :
まだ犬山橋が北アルプスと併走してた頃の昭和から通ってた坂祝なんか、NHKしか中継局なかったから、民放は中津川受信だからな。
たぶん今も坂祝郵便局には、アンテナ向いているだろう。

2004に船山でGBSのマイクロ保守の技術員に会った時は、坂祝は中濃のはずですが、と言ってはいたけど。中濃ビームは関なんだよな。と言うくらい、岐阜は難しい。

289 :
>>284
ミキサーフィルター、ブースターは、素人や微弱波マニアは手を出さないほうがいい。豪雪地帯の直結4WDみたいなもん、すぐ錆で壊れるし。フルタイムや肉のようなオールラウンダーの使い方できない

290 :
とりあえず、岐阜市内なんか距離的に余裕、まる三重状態。金華山陰なら分からない。

ふつうは、LS306と5cケーブルだけ。TMHは買うな
旧世代のパナMHD系、RLが使ってるテレビレコはゴミ。
旧世代ソニー、テレビでも大丈夫。
東芝レグザ1000〜4桁番、旧RD、バルディアは買うな。
シャープHRD、HRWやAR系、
三菱リアルやDXアンテナ
反射探しにブースターより、むしろ安ローテーター必要。

291 :
わざわざ行って調べてきてやったぞ
https://i.imgur.com/QSnSk2x.jpg
https://i.imgur.com/OYpkF3y.jpg

292 :
米国企業が八木アンテナを2500億円で買収、日本が唯一持っていた5G技術が海外に
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562044755/

293 :
>>278
それも700MHzケータイ電波の影響じゃね

294 :
>>293
総務省東海総合通信局の受信障害相談窓口から
700MHz対策コールセンターを紹介されて
そこに問い合わせたら2月から受信不良がずっと起こってないと
症状に該当しないと言われた

295 :
q

296 :


297 :


298 :


299 :


300 :
w

301 :
i

302 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46998530V00C19A7ML0000/
「地方創生」5年 東京一極集中の是正に壁
2019/7/7 11:00


東京というか関東広域圏では、
民放五局がほとんど見れるので、人が集まり、一極集中の是正が進まないのではないだろうか?

そこで、関東広域圏内で民放一局分が見れれなくなるような妨害電波の発射を許可し、
(地域によって見れれない民放は違う、皇居だろうが、上皇官邸だろうが、例外は無し)

民放五局が見れないなら、地方に就職するわ、
ということで、一極集中の是正が進むのではなかろうか?

303 :
m

304 :
最強アンテナはなんだろう?

305 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/395631265

306 :
>>234
最寄り駅和泉中央あたりの少し標高が高い丘のてっぺんだと思われる

307 :
NHK奈良も31ch使ってるのに妨害受けないのか。
高槻枚方方面は余裕でNHK奈良が受信できる。

308 :
そう言う時に限って、NHKは隙間chで映るが、民放は映らないパターンばかり

309 :
とんでもない放送流れちゃったな
https://youtu.be/iRi4od_Thus

310 :
携帯700Mに気をつけろ

311 :
会津若松市 河東町 日新館付近
国道49号扇町自動車学校付近

新潟県内テレビ受信可能

312 :
上越市はMXもLSでフルセグ

313 :
近い将来ラジコならぬテレコというのが出来て
北海道から沖縄までの番組がネットで見られるようになるんだろうな
それでもホビーとして遠距離受信する人はいると思うが

314 :
その前に理論すら知らない馬鹿による、NHKスクランブル化が実施された後くらいか?

315 :
地デジのロケフリシステムを作るスレ part11 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1525884853/

316 :
https://i.imgur.com/ufJ4ows.jpg

317 :
>>294
越境受信に関して本当の事など言わないだろ

318 :
y

319 :
ts
https://youtu.be/9ka1Scysrag
山形テレビです

320 :
不謹慎なんだけど京都アニメーションの屋上にあるアンテナの向きに目が行ってしまった。
2つのアンテナが真逆に向いているって事は1つは比叡山でもう1つは生駒山かな?…

321 :
>>320
あの地域で二方向でしっかりしたのを立ててるということはテレビ大阪を受信していると思われる。サンテレビは分からない。

ちなみに任天堂本社はテレビ大阪映るみたい。

322 :
j

323 :
それ言うなら、神戸の酒鬼薔薇聖斗事件アンテナだな。
たぶん京アニはたぶんサンテレビは入らないんじゃ
しかしずいぶん狭いスタジオなんだな。
こんなんなら、第7サティアンスタジオや、UTN奈良テレビスタジオのが10倍でかい

324 :
rt死國法曹です
https://youtu.be/DB4evIgXZCA

325 :
>>323
桃山町なら入るんじゃねーかな向島で入ってるし

326 :
京都梅津の知り合いはTVO入らないという嘆いてた
京都も山ばかりだから、北宇治でも生駒キツイ?

327 :
あの辺なら頑張ればKBS BBC SUN TVN TVO映りそう

328 :
結局は、生駒と比叡に向けてるだけじゃんか

329 :
笹森山(会津若松)から東京に向いたアンテナは平面でしたか?

330 :
猪苗代でダイポールやロッドでフルセグ映る。

331 :
10日ほど前、富士宮市のテルモの医療器具製造工場で同僚3人をアイスピックで刺すと
いうニュースがあったんだけど、工場の画像に水平偏波で30度くらい仰角が付いてる
テレビアンテナが映ってた。あれは何を狙ってるんだろう。

俺の環境では見れないんだけど多分これに映ってる。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000159160.html

332 :
NHKあさイチ
数々の番組に斬新なアイデアを投入し、司会を務めた久米宏さん http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/190719/1.html‬
ニュースステーション7局ネットの話、宮崎のゴルフ場でキャディさんから言われた話など

333 :
>>329
東京モニターのアンテナは、笹森にはない。
福島管内は、背炙山、水石山だけ。
湯ノ岳も確か無いデジタルでは確認してない、
若松は、弥彦向けもあった。

334 :
昨日の夜、普段アンテナレベル43のKBS京都が65、
普段50のNHK京都が80と過去に見たことがないほど
高レベルに上昇したんだけど理由が分からん@大阪南部
大雨がやんだあとで高温多湿だった

335 :
それと過去に映ったことがないテレビ大阪枚方中継局が
レベル35のノイズ交じりで映ってびっくりした

336 :
いろんな条件が重なってその時だけピンポイントで直接波と反射波が重なってレベル上がったとか?

337 :
雨で温度が下がると、電波が暴れなくなる

338 :
http://cbr.jp/kanegon/hobby/dx/tokyo/index.html

このサイトを見つけたけど今はスカイツリーになり距離も30キロくらい近くなってるからありえるんじゃないか?説

339 :
磐梯山に向けると映る地点があったような

340 :
磐梯町?会津若松市河東町? それとも河沼郡?
どこでしょうか?

341 :
気になります!

342 :
‪久米宏さんがNHKの番組【あさイチ】で【NHKは人事と予算で国家に首元を握られている】と発言 https://youtu.be/J5HKX6lTIh8

343 :
>>331
地元民だけどあの辺で水平偏波で受信するのは富士宮、芝川内房、静岡の何れかだよ。垂直だと芝川柚野、白糸ね。

344 :
大昔にCATVをも凌ぐ、MASPROおたくなテナーワールドの某氏と、芝川や清水小島のVサテ見に行った。
遠笠、三島、伊豆長岡、御殿場、日本平に、焼津、藤枝、牧之原、浜松各局から三ケ日まで。初島、水窪、佐久間は未踏のままで引っ越し。
芝川、旧島田はVHFもUHFも確か垂直だった気が

345 :
>>339
土湯や磐梯あたりのスカイラインで受信実験したサイトあったでしょ。東京タワー波の

346 :
会津若松から受信したやつもあった
http://cbr.jp/kanegon/hobby/dx/tokyo/index.html

347 :
>>346
同じページじゃないかよ!
http://blog.livedoor.jp/aomori226/archives/51951504.html
これだろ、貼るなら

348 :
下郷でもうつるとこあるって

349 :
ちなみに、吾妻は仙台も近いから良く入る

350 :
土湯トンネル福島側でフルセグ拾った

351 :
今はスカイツリーになったんだしアンテナ向ければ盆地内ならどこでも映りそうな気がする

352 :
テレビからネット配信が主流になってから遠距離受信とかやってないな

353 :
g

354 :
ttps://youtu.be/XyxmYBclI4o

355 :
河沼郡でも新潟映るんだね!

356 :
みれないはずのものをなんとかしてみようとするのが遠距離受信
ネット配信の時代に遠距離受信はなんの意味があるのか

357 :
h

358 :
cm

359 :
やっぱりうちの受像機(テレビ)で見るのがいいんだよ!関東みたいに7押せるの幸せじゃない?

360 :
STV釧路やFBC大野のように、本来使わない直接7chを叩ける電波に希少価値があった。俺は日本中の7サテは浴びた

361 :
遠距離とか貧乏くさい

362 :
テレビを時間と場所の制約から解放した無駄のない新時代へ(西村博之)
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
(deleted an unsolicited ad)

363 :
それPCIe接続だけど内部USBじゃないのかとか、不安定で定評のあるDigibest社制のチューナーなんじゃないかとか云われてるけどどうなんだろうね。

364 :
v

365 :
MiyouTuner Part2【10ch同時録画】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1562484093/

366 :
ネットが便利すぎてBCLとかアマ無線みたいな肩身の狭い趣味になったな>遠距離受信

367 :
趣味なんだから他人の目線などどーでもいい

368 :
時代についてこれない残党スレ

369 :
テレビってリアルタイムで全国の番組をみれるの?

370 :
民放も視聴率が長期低落傾向だから大企業も今までのように
潤沢な広告料は払えないだろう。当然、有料化の流れだ。
元々有料放送のNHK含め、放送のスクランブル化は必至の流れ

371 :
q

372 :
このスレは終了しました

373 :
ネット配信も公式で1週間しか無料配信しないこと考えると、遠距離受信で視聴、録画することは非常に有用だと思うのだが

374 :
普通にぶっこぬき録画アプリあるから

375 :
ネットに繋げられない僻地、つまり山頂近くの山小屋とか洋上のフェリーとかでしか需要が無いね。
でも富士山の登山道とかは全域LTEのエリアなんだっけ。

376 :
最低でも住んでる県とその隣くらいはみたい

377 :
系列局なくなって全部同じになるの?BSみたいに...

378 :
>>360
8chと微妙に周波数帯が被りる上に
今庄とか三石とか福山蔵王というニッチなエリアなのがそそるよな

379 :
むかしは遠距離受信なんてもんがあったのじゃ

380 :
y

381 :
>>378
福山蔵王山、尾道も行ったが、むちゃくちゃ凄かったぞ!
NHK福山も会館屋上は垂直偏波、RCCも尾道もだ
https://tabetainjya.com/archives/cat_8/post_1328/
UHTはアスベストたっぷり放送局

382 :
>>370
ワンセグがなくならない限りはない

383 :
地デジの遠距離受信の趣味者が居なくなりましたので
このスレは閉鎖します。

これまでのご利用ありがとうございました。

384 :
21ch−27chノッチフィルター入れたら群馬テレビとtvkのレベルが上がって
安定するように
値段も5000円まで下がってるから買い時

385 :
t

386 :
>>384
それ最高だな、
南tvkと北GTV行けるのは夢だな。
TX水戸止まれば、運よくはいるけど

387 :
>>352
アナログのように飛ばなくなって(方向」制御
受信できなくなった
段階的に潰されたのもあるけど
親局試験放送では反応があったが
その後の中継所整備で
おかげで情報格差がひろがった

388 :
tvkは西に飛ばす分、東や北は弱また

389 :
チバテレビ多摩地方で受信してる人いる?

390 :
関西だがTvk見たいわ

391 :
チバテレビはアナログもデジタルも、山梨、神奈川、静岡すら余裕

392 :
>>390
弓場映画放送社のが面白い

393 :
>>390
YOKOHAMAベイサイドチャンネル契約してた

394 :
ケーズデンキ 山形北本店 27chFCT
アンテナレベル 22〜25 受像不可

ほかの5つは無理

395 :
自分岐阜県美濃地区でBBC琵琶湖テレビと大阪広域局を見たいのだが、
いちばん売られている20素子アンテナだと良好に入るのはどこかなああ?

396 :
売られてるのだとDXアンテナか日本アンテナかマスプロなら、
マスプロが一番入りそう。

397 :
>>396番さんたち、アンテナのメーカーでなく最適な受信地を尋ねているのですが○
  あっ 30素子での良好地についても調査をおながいします!!土下座

398 :
三県内なら、伊賀じゃないの?

399 :
ド田舎にいながら都会の甘い蜜だけ吸おうなんて甘い考えはやめとけ

400 :
@

401 :
びわ湖とNHK名古屋総合は20chで被ってるから、関ヶ原方面で試すといいかも

402 :
>>395
美濃で、びわ湖に大阪見たいけど、何処かって
美濃限定で条件付けてるし、びわ湖と岐阜を両方なら前にも話した山東だろ

403 :
>>397
意味わからん
素人でないなら自分で探してこい

404 :
関東地方の地デジ最強地域ってどこ?

405 :
ここ

406 :
群馬と栃木と茨城と千葉と埼玉の県境が近づくあたり
tvkも映る場所を探す(実際あったはず)と関東全部入る
ついでに長野と福島も時々一部映る

407 :
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題の夢のチューナーです!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

市販品ではないので、今すぐお申し込みを!!
 
(deleted an unsolicited ad)

408 :
長すぎて余ってる同軸ケーブルの置き場所や
まとめ方を変えるだけでアンテナ受信レベルが変化することを発見した

409 :
y

410 :
地デジのロケフリシステムを作るスレ part11 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1525884853/

411 :
じゃあ反対に滋賀県米原市から在名広域局と岐阜テレビが良好に受信できるには
どこが適しているのかなああ? あすまでの猛暑状態に皆さま気を配って!!土下座

412 :
ラジオなんだけどLFの木更津送信所が自家発の故障で逝ったらしい。今日夕方復旧の見込み。

413 :
垣花正あなたとハッピー!Part2 | ニッポン放送 | 2019/09/10/火 | 08:28-08:53 #happy1242 http://radiko.jp/share/?t=20190910082800&sid=LFR
まぁしかし珍しい事が起きたな、文化なんか予備すら無かったぞ。四谷以外は

414 :
数年遅ければ廃局にできたのにw

415 :
宮城県古川市のホテルのテレビの番組表がメチャクチャだ
宮城県内局のほかに岩手福島、まぁこの辺は隣県だけど「テレ玉」って…
今は受信不可だけど条件良ければ見れんのかな?

416 :
会津盆地の方で関東波が受信出来る場所(猪苗代以外)に教えてください!(土下座)

417 :
>>411
旧山東町のあたりは彦根中継局のエリアにも入ってなくCATVで受信している。
アナログ時代は山東中継局があって、NHKとびわこテレビはそこから受信していた。
広域民放は名古屋局を受信していたんじゃなかったか

418 :
>>416
今は高い場所に行かないと入らない、
八溝山地、水石山、大曾根、土湯くらいだろう
平地は、広野、石川くらいか

419 :
山東中継局はクルマで行けないのか?

420 :
滋賀県だと関西広域の彦根中継局が東側、
東海広域の伊賀中継局が西側になるアベコベの地域も出てくるよね。
滋賀県内で伊賀の中継局受信してる人いるのかしら?

421 :
>>420
彦根城で三重テレビ見えたことあるわ

422 :
いなべから、愛知川の永源寺ダム超えや、
鞍掛峠行ったが、あの山脈は凄いぞ。

423 :
素人は距離脳しかないので、すぐ隣の中継局なら映ると思う

424 :
>>416
https://i.imgur.com/LqB2YmB.jpg

425 :
まだ生きてたMAP
http://k4-g.com/test/

426 :
俺のとこは、tvk以外フルセグ
水戸停波すれば、tvkワンセグ
たまに山梨、長野、福島

427 :
AM放送は廃止の流れのようだな
近所の糞AM送信所の電波が電話や音響製品に混信するんだよ
昔から迷惑してるんだ、さっさと全廃してほしい

428 :
>>420-421
滋賀県内の新名神走行中のバス車内から伊賀の東海各局ワンセグ受信できたよ。

429 :
>>427
近所は久喜

430 :
>>429
AMラジオを聴きながら菖蒲のR122を走行してると、NHKが近づくにつれ
抑圧の影響で民放各局がノイズぽく、RFやCRT、IBSに至っては受信不可
離れていくにしたがって受信できるようになるが・・・この近辺在住では
AMラジオの受信は不毛

431 :
足立など、まるで聴こえない
https://twitter.com/sansai_radio/status/1171323637388828672?s=21
(deleted an unsolicited ad)

432 :
消費税上がる前にLS306TMH買っておくか
つか増税前からジワジワ値上げされてるな
上新なんか安かったのに今はとんでもなく高い

433 :
LSL30×2or4、W73Gは、道東から手稲向けで実証されていた基準仕様
マスプロはアマチュア無線アンテナのウェーブハンターでも安く性能が良かった

434 :
今夏は1〜2回しか岡山徳島がフルセグで入らなかった

435 :
彦根からLS30TMHで瀬戸タワー受信しているよ。
受信レベルギリギリだが、ほぼ安定してみられる。

436 :
小豆島にパラスタック立てたらテレビ大阪
以外の生駒波は楽勝で受信できるんだろうな
逆に生駒山の中腹の住宅地なら
楽勝で金甲山が受信できる?

437 :
>>432
材料の鉄が高騰してるからなぁ

438 :
>>436
前田と土庄で全滅だからその影響が少ない東北部ならいけそうやな

439 :
r

440 :
>>436
5年前はUAD1900でも夏場は頻繁に岡山や徳島がフルセグ受信できたが
昨年辺りから入りにくくなり、今年はワンセグすらろくに入らない始末

441 :
携帯の700MHz帯利用始まったからかな

442 :
スミマセン質問です
地デジの遠距離受信をしようとアンテナを設置する際にアンテナの仰角を考える必要はありますか?
ウチの場合で海越え100km先からの電波の受信を想定しています

443 :
>>442
国産の市販のアンテナでは仰角の調整はできないよ
改造するか自作するしかない

444 :
>443
実際やるとすれば取付に多少改造加工工夫が必要でしょうね
アンテナの向き(水平方向の調整)はほんの数度の違いでレベルが変わるので長距離ほど仰角も考えなきゃいけないのか?と疑問に思ってます

445 :
ビル陰対策で近距離にある微弱局の受信のために仰角つけられる器具使ってるけど、
遠距離では考えたこと無いな。

446 :
>>436
御坊の海沿いALL

447 :
山越え受信するときは超えられる山の頂上に向けたら反射しない?

448 :
ナイフエッジ特性により散逸

449 :
俺はアナログ時代、NBS長野は太平洋ハワイに向けていた

450 :
反射波を受信するとき水平偏波の地デジ波は垂直偏波になるの?

451 :
何をどう考えたらそうなるんだ…

452 :
偏波切り替えならここ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bs/1471009635/

453 :
水平偏波で山に入射した時、反射すると偏波面が変わるとか?

454 :
マスプロは144/430アマチュア衛星用アンテナ出していた

455 :
先週水曜 国土交通大臣へ就任した赤羽一嘉かずよし議員さんが第15台風の影響を
受けた千葉県での大規模停電が続いていることに関し電線・水道管・ガス管そして
ネット接続へ備えての光りケーブルをまとめて地中へ収めるライフパイプ化計画を
早急に進めるときのう会見で公表した○(ふろむ犬HKニュース) たくもうわが国は
何か大きい事態が起きないと実行へ踏み出せれないんだからああー汗
                            BYキン肉マンのミート側近そっきん

456 :
実行へ踏み出せれないんだからああー汗⇒方針を打ち出せれないんだからああー汗

457 :
n

458 :
いつも50くらいのNHK京都が満点の80になっててびっくりした
いつも40のKBS京都も65くらいあった
なんで、突然高レベルになるんだろう?小雨の昨晩23時頃@大阪南部

459 :
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

市販品ではありません
残りわずか5日、今すぐお申し込みを!
 
(deleted an unsolicited ad)

460 :
e

461 :
超高感度全録arecx6なら2000円

462 :
サンシャイン60展望台
最初
tvk チバテレビ

途中
tvk チバテレビ テレ玉

後半
チバテレビ テレ玉 とちテレ NHK総合・宇都宮
tvkは宇都宮テレ東と混信

463 :
とちテレ→富士山←チバテレ

464 :
西武園でみれるなら小平とかでも観れるんじゃ?

465 :
とちテレ受信できたのかあそこの送信アンテナの高さが低すぎて遠距離受信が難しいって聞いたが

466 :
あそこは海抜低すぎて、高い山に行けば入る

467 :
スカイツリーと船橋20°差あるんだけど、スカイツリー寄りにしてもMXが改善されずたまにエラー。
諦めてやや船橋寄りにしてCTCエラー吐かない程度に。どうしたもんかね。
LSL30+UB33,64kmです。

468 :
俺は船橋にいた頃、榛名山に向けていた
とちテレ以外全部入ったし、N中も上菅田からバリバリ受信出来ていた

469 :
https://www.tochigi-tv-anime.com/
土地テレって風俗みたいなとこやな

470 :
ピオニウォーク東松山で車のテレビをCHスキャンしたら、栃木·群馬·千葉·埼玉·MXがセットされた。家の前で車のスキャンだとMX受信不可だが、家のテレビはフルセグ受信できるのでテレビ向きの場所かも。

471 :
映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
ひろゆき氏が企画した夢のチューナーです
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

ついに残り24時間を切りました!
明日27日(土)17:00締め切り、今すぐお申し込みを! (※市販品ではありません)
 
(deleted an unsolicited ad)

472 :
かなり前からとっくに知ってるからいいわ

473 :
https://youtu.be/bDGOEnfr_Bk

474 :
v

475 :
関東だと今時、屋根にテレビアンテナ上げてる家なんて少数派だろう
ケーブルテレビに加入する金もないのかと思われてそう

476 :
ケーブル加入するとNHKからも確実にBS込みで金取られちゃうからな

477 :
デマ流すなよ

478 :
>>477
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/02/02-02-14.html

479 :
q

480 :
>>476
アホw

481 :
ケーブルに頼る奴とか、自分で何も出来ない情弱だしな

482 :
賃貸ならケーブルテレビ受信無料のとこ多いんじゃね?

483 :
>>482
賃貸に住んでるがケーブルテレビ無料だけど映るの地デジだけだorz
地元のケーブルテレビに地デジだけなんてプランないのに。

484 :
>>415
番組表のテレ玉は埼玉親局の32chだと思われる
近隣で高出力の32ch使用局が無く、従来の仙台親局がある南方向へ向けたアンテナの場合だとその延長上の福島親局、そして遥か彼方の埼玉親局もテレビの自動チャンネル設定機能で追加登録された形
埼玉の手前とちテレは親局29chで宮城県内外の近隣局で多用されている為、混信して届いていない状態
ちなみに地デジ化以降、大崎市内では地デジ用に新規設置された涌谷中継局(北東方向、100w・垂直)へアンテナを変更・追加するケースが多い

岩手局はほぼ反対の北方向、盛岡の親局をアンテナ後方から受信したと思われるが、福島親局と盛岡親局の多くのチャンネルが被っているので福島局が深夜停波した時に自動チャンネル登録された形
大崎市周辺からだとロケにもよるが一関や室根の中継局を狙うと岩手局フルセグ常時受信可能

さすがにテレ玉はワンセグでも復調は難しいだろうが、福島各局は電波状況によっては映る可能性もある

485 :
埼玉県出身のオーナーが、十万石饅頭のcm入りで、再送信装置から自主放送している。

486 :
よく埼玉県民なら誰もが十万石饅頭を知ってるとか言うけど、大袈裟に盛ってるでしょ?
地方の田舎県ならともかく、都会の埼玉で独立U局を見てる人は少ないだろ?

487 :
と、思うだろ?
逆に知らない奴の方が少ないわ
県民歴30年

488 :
r

489 :
行田に三年間住んでたけど、十万石饅頭は買ったことなかったな。

それより、アナログ放送の時、テレ玉が放送開始前の早朝だと、微かに長野放送が映ってたよ。
両局とも38chだった。
余談だが、行田市長野という地名がある。

490 :
>>489
地域によってはビート障害が発生してた地域もあった

埼玉北部で6ch(TBS)がゴースト障害でまともに受信できないが
かわりに11ch(SBC)がいくらかマシに受信できるので視聴していた
家もあった

491 :
>地域によってはビート障害が発生してた地域もあった

「地域によってはビート障害が発生してた」に訂正で

492 :
>>489
十万石なんて県北東部だけの文化で、荒川や川越以西は、くらづくり本舗

493 :
>>486
ケンミンショーは90%ガセだし

494 :
行田は、十万石よりフライが美味しい。

495 :
i

496 :
ダ

497 :


498 :


499 :


500 :


501 :
アナログの頃だが、熊谷の大学学生寮にて夜になるとテレ玉38chにスノーノイズが出ていたが、美ヶ原からのNBS38chが原因だったとアナログ終了から5年以上あとに知った・・・。

502 :
今でも美ヶ原のおかげでmxやtvkがブロックノイズになるけど。

503 :
熊谷なら、前橋向けで、テレ玉なんかほぼ見てないだろ
見てるのは、ノイズ空き探しの我々くらいなもん

504 :
青森市から北海道(函館)観てるんだけど今日は今年一番のイイ感じで飛んできてる
そーいえばここは青→北の人見かけないよね

505 :
俺も青函フェリーでアナログなら見た
伊豆諸島のフェリーよりは遥かに写りは良いが

506 :
函館市内の実家が標高40mの場所だからか
アナログ時代には室内アンテナでもそこそこ見えてた記憶はある
あとはガラケー時代になってから帰省したときにワンセグでちらほら

507 :
^

508 :
中継局に◯◯向けのアンテナがあるとあるがそれってどんなことが知れるの?

509 :
ひろゆきチューナーオワタらしいな

510 :
フェリーに乗ったとき携帯電話のエリア外になる場所では遠距離受信に頼るしかないの?

511 :
ヨドバシで増税前にLS306TMH買った
支払って二日で届いたが、箱の全長が2mもあるので
ヤマトや佐川では送れないらしく自社便で来た
1〜2年使ったら売るつもりだが、その際は車で届けるつもり

512 :
アンテナの中古を今時買うやつなんているのか…

513 :
その程度のアンテナに価値があると思ってんじゃね

514 :
ネットやBSでテレビ番組配信してるからわざわざ地上波遠距離受信なんてやってんの少数派っすよ

515 :
@

516 :
>>511
俺なんか去年ヤフオクでLS5セット5個買ったわ
誰か真似して落札しまくってたが

517 :
>>514
なこと言ったら、radikoあるのに、巻き戻しも出来ないモノラル電波でノイズ聴いてる奴はすべて否定することに

518 :
>>516
LS306TMHですか?
宅配便利用不能で出品者から直接手渡しでしたか?

519 :
k

520 :
老害スレw

521 :
>>518
アンテナ屋の現場手渡し

522 :
>>517
まあBSは地上波じゃないからまあ

523 :
もとから隣県局映るところはいわきみたいに自治体や近所の人、電気屋は動くけどいきなりここの地域で◯◯映ったよ!って言っても動かないと思うんだけどほんとなの?

524 :
福島県例
いわき市民
A おれんちテレ東映らないんだけど...

自治体 私たちの部落は写真が難しいので、みなさんどうです?金出し合っていいアンテナ買います?
B いいですね!それならみんなもみれる!


郡山市民
C おれんちテレ東映らないんだけど...でも見れるところはあるらしいよ!受信情報だってある

自治体 こっちの方は映らないんだよ、だってそんな話聞かないし...どうせ映んねーからむりだw

525 :
訂正 写真× 受信◯

526 :
>>520
台風とかでアンテナ飛ばされたら罰金になる条令できるかもね。

527 :
LS14TMHとLS206TMHの重量がそれぞれ2.3と2.1kgなんだけど風に強い(倒れないの意で)のはどっちだろう?
軽さの206?やはり大きさで14?

528 :
ちなみに同クラスでAU20LXは2.0kgだった。

529 :
j

530 :
LS206までは普通に宅配便で送れるかな?
昔パラスタックLS20買ったときは普通の安い20素子より小さな箱で届いたので驚いた

531 :
x

532 :
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever

リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA

533 :
アンテナなんとか破壊されなかった
https://i.imgur.com/A8zgp9n.jpg
ローテーターぶっ壊れた

534 :
>>527
重さは大差ないから大きさかと。
3mだけどよく回るが倒れたことはないな。15号で回ったけど今回はびくともしなかった。

535 :
アンテナレベルチェッカーってどんなのがいいの?

536 :
いらない

537 :
マスプロ製のがお勧め

538 :
アンデスいいよ
中古が安い
街の電気屋がブログでマスプロより役に立つって書いてる
マスプロやDXのは型落ちの古いやつでも2,3万円する

539 :
>>535
小型チェッカー持ってるけど、信号の強弱だけでなく信号品質も確認できて便利
遠距離や混信等で疲弊した目的波を少しでも良く受信できるポイントを探すのにも有効
大型機種に比べかなり機動性が良いんだけど、局名表示機能が無いのが残念
液晶テレビ等の受信レベル表示機能は放送局名も同時に表示される機種が殆どで、この点では便利かなと

540 :
もう岡山も徳島も全く飛んでこなくなった

541 :
>>539
型番教えて
CNやBERはVIERAでチェックしてるけど、デカくてたいへんだから計測機欲しい

542 :
>>538
結構高そう...

543 :
俺の最新マスプロ8K対応譲ろうか?

544 :
>>205
調べてきた
https://i.imgur.com/g4Pn5RK.jpg
https://i.imgur.com/3rU9gWZ.jpg

545 :
>>541
マスプロのLCT5(市場実勢価格は5万前後まで下がってる)
ハンディ型の中でも画面が大きめで各種表示が見やすい
延期プロファイル機能(直接波や反射波、同一チャンネル波等がどの位の距離からどの位の強さで届いているか、GI内に収まっているか可視化)を使ってBERやCN値のみで調整するより精度の高いアンテナ調整が出来る

546 :
とちテレ
https://i.imgur.com/H4kQmDH.jpg

547 :
疑問に思ったんだけど
目的:会津盆地からLS206TMHでスカイツリー波
東京タワー→東京スカイツリーに移行(送信高が倍になる)
会津近郊で東京波受信情報の一部
全部のchの最低受信感度〜全部のchで最高受信感度
? 土湯(磐梯吾妻スカイライン)でスカイツリー波ワンセグ(3局フルセグ)受信
(受信レベル33〜56)
?会津若松河東で東京タワー波アナログデジタル共に受信(東芝TV 26〜46)→スカイツリーならもっと上がりそうだが直線上に22FCTがある。そしてどこかわからないがどこかわからんが県内3中継局が受信でき新潟も映る
?布引高原でテレ東をスマホワンセグチューナー受信(スカイツリー)

548 :
?猪苗代上戸地区でカーテレビでフジワンセグとその他フルセグTBS不可(スカイツリー)
?前に喜多方でテレビ朝日の番組情報取得(スカイツリー)
?若松で東京のラジオ局を店内BGMに
?下郷のある食堂が関東局だったらしい!
?奥会津(金山方面)映るぽい
?背炙り山(会津若松中継局)に東京方面アンテナ
?鳳坂峠バリバリ山陰なのにスカイ7局ワンセグ混信なし。(福島の方が弱い)
ただしほとんどの受信情報が八木アンテナではないのが多い。土湯は八木、下郷も八木?
=結構強めにきてるからチューナーでも容易?
→LS206TMH盆地からでもいけんじゃね?
でもLS206TMHを買う人は(平野や海上伝搬で)50km〜100kmの低出力局を目的にしてる人が多い
どう思いますか?教えてください!長くなってすいません。

549 :
>>544
25素子ループ

550 :
https://i.imgur.com/6rEX4a2.jpg

551 :


552 :


553 :
バ

554 :


555 :
タカシ

556 :
>>544
個人宅?でリングアンテナとか変態過ぎる…

557 :
>>544
魔貫光殺砲
にア 弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃

558 :
UAD1900が壊れたのかと思ってわざわざUH26BA買ったのに
もはやNHK神戸を見るためだけのアンテナになってしまった

559 :
l

560 :
>>555
サイタマスプロテナー

561 :
アンテナ周りからこの趣味はマツコをも超えるDXと呼ばれていて、古廃ビジョンや8Kをも超える、背後霊や埋めき声を聴き分ける、ザーザーノイズやワンセグフリーズ静止画を瞬時検出する超脳力を必要とします、アマチュアより難易度は高い

562 :
>>5
おくやみはワンセグ必至

563 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/radio/1276773670/

564 :
ループアンテナは八木より高性能と言われる
もっといいのがヘンテナでテレビアンテナメーカーがテレビ用多素子ヘンテナを開発してほしい

565 :
v

566 :
パラボラがいいよ

567 :
https://w.atwiki.jp/wiki1_telop/sp/pages/5.html

568 :
ライフルテナー最高

569 :
地デジアンテナって、ショートしてる回路だっけ?
直流電流が流れる?

地デジのケーブルを間違って、LNBオン状態のBS側につないだら、
LNB電源がショートして壊れるとか。

570 :
短絡させたとしても保護働くからそう簡単には壊れない

571 :
この手の平面アンテナって屋根の上のポールに付けたら
本当に八木アンテナと一緒くらいの性能あるの?

https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?category=&page=1&id=2278

572 :
↑ 屋根馬から8mくらい上な感じで

573 :
>>569
https://ja.wikipedia.org/wiki/折返しダイポールアンテナ
ループしてるおかげで静電気や誘導雷でテレビを壊す事が無くなる。
ディスコーンアンテナ使った事ある人ならわかると思うけど、
強風時にすっごい静電気が発生してケーブルに触れただけで感電する。
直流電流カットするようコンデンサ入れてないかな?

574 :
アマ無線で自作アンテナ使ってたが、たまたまコネクター外してるときに
雷が鳴り始めて、コネクターから火花が飛び始めてビビった

575 :
そういやおれのアンテナ世界いちだわ

576 :
>>571
ない、障害物一切ない見通し高所なら使えるアンテナ

577 :
>>564
ebayローテーター付きなら良くある
あれは安い

578 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h424844914

579 :
m

580 :
福島県関東波情報
・東京スカイツリー
棚倉町塙町→茨城の一部チャンネルは可
いわき市南部(小名浜・勿来方面)
白河市→一部東京スカイツリーor矢板は可
(川谷地区はほとんど可)
国道289号白河市真船地区
福島県道37号線白河羽鳥線の峠(?)
国道118号鳳坂峠
(無指向性TBS不可地域↓)
布引高原展望台
国道49号・県道9号猪苗代湖南線の猪苗代上戸・山潟・金曲(夜間)
県道70号線横向
磐梯吾妻スカイライン
・東京タワー
国道49号会津若松河東地区(想定地域八田・高塚地区)
→福島県央の一直線のラインを引くことができる。その近辺で受信することができる。ほぼワンセグ。

581 :
ところでいまの地デジテレビ 素子数の一番多いアンテナを使うと
最大何KMまで受信できるのかなあ?

582 :
特注で60素子位のを作ったらどうなるんだろう…

583 :
北陸の方でLSL30を3本合体させてLSL90にしてる画像なら見たことがあるぞ
先端に行くほど素子を短くしてるかは謎だが

584 :
1本で素子数多いの使うのと4本くらいでスタック組むのと費用対効果を考えたらどっちがいいんだろ?

585 :
30素子16スタック

586 :
静岡から30素子の4列4段スタックでスカイツリー受信してる人ならいたな

587 :
パナソニックで40素子ならあったな
https://i.imgur.com/rDPJYtU.jpg

588 :
LS30を和歌山の牛蒡山に向けてるんだけど
毎日放送とテレビ和歌山が全く映らないのはなんで?

589 :
ワンセグ1回チラッと写った時あったんだけどあれ以来映らない、なぜ?

590 :
共同受信用アンテナとパラスタックアンテナの違いは?

591 :
>>587
利得はいうほど高くはないな

592 :
ある程度の素子数までいくと利得は出なくなるが、その代わり
指向性が鋭くなるというのは聞いたことがある

593 :
https://i.imgur.com/p9mx0ga.jpg

594 :
>>587
それ持ってる
俺のwww

595 :
>>591
うん

596 :
>>575
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e385087391

597 :
アンテナ2本スタックすると受信距離が2倍になるから
16本スタックなら凄いだろうな

598 :
Panasonicは昔、アマチュア無線用無線機も作ってたな

599 :
部屋と回線借りてロケフリするほうがコスト安そう。

600 :
長野CATV方式

601 :
八木は素子を増やしてもいっても利得の伸びが悪くなるって弱点がある

602 :
これでしょ
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/233/46/N000/000/001/145083895207763484177.jpg

603 :
>>602
なんだこれ 変態過ぎる…

604 :
t

605 :
東京スカイツリー波はスカイツリーの展望台から見える山だと入るの?

606 :
入るわけ無いだろ
向いてる方向違うのに

607 :
反射波受信したいのか?

608 :
スカイツリーから見えるところは全部映るのでは?

609 :
新宮波を狙う紀宝民
https://i.imgur.com/GeLMyO6.jpg

610 :
天栄村役場 羽鳥湖高原交流促進センター
福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾芝草1-3352
は那須高原中継局受信っぽい

611 :
>>593
ホムセンで売ってるこんなので受信できるのか?

マスプロの30素子を超えられるようなアンテナを軽量コンパクト(特に前後方向)に作れたらおもしろいだろうけど

612 :
>>608
チャンネル被りがなければ映ると思う。
西吾妻山でEXは映った。

613 :
u

614 :
h

615 :
スカイツリー可視山
那須・吾妻・八溝(中通り方面)
池ノ平
八溝山
鹿ノ又
萬蔵山
御亭山
磯山
和尚山
東吾妻山
中吾妻山
鬼面山
朝日岳
茶臼岳
南月山
白笹山
大峠山
流石山
大倉山
黒滝山
小佐飛山
大佐飛山
長者山
勝又岳

616 :
>>611
山に行ったついでに、竹やぶから切り出し、ホムセンへ

617 :
d

618 :
新宿のビックロはtvkチバテレビテレ玉0
立川のヤマダはチバテレビ3くらい
tvkの方がレベルあったテレ玉はtvkの2/3くらい

619 :
>>610
昔はNHK単独だったが、今や奥久慈男体から受信してるとこもあるだろう

620 :2019/10/26
>>601
合成機ロス

群馬県(グンマー)限定 地上デジタル
徳島県阿南市限定地上デジタル
【NTTぷらら】ひかりTV part30【ディスカバマダー】
 nottvの跡地は何に使ったらいいか考えるスレ 
聞きこみ!ローカル線気まぐれ下車の旅18
クイズ!脳ベルSHOW4
方言放送には標準語の字幕を出すべき
●地デジこそ、最大の無駄遣い●
【NTTぷらら】ひかりTV part30【ディスカバマダー】
地デジチューナ (総合スレ) Part3
--------------------
【KONAMI】コナミスポーツクラブ札幌円山Part4
なしすれ
祇園甲部・新豆〇花
【水素自動車】日韓の水素覇権競争…現代車は商用車で中国攻略の準備 現代車がトヨタに劣るという理由はない [4/5]
Kinect ハック 2台目
★【野球】元AKBの倉持明日香、6度目始球式もノーバンならず
ふざけるな!作業所の職員が調子にのっている
乞食速報☆ 雑談スレ 469食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。17コミュ目【サンデー】
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害
鳥って可愛いよな。 飼いたいからおすすめの品種を教えてくれ [406425482]
上下水処理場維持管理 協力会社Par3
前川助平貧困調査員「アベの全体主義がニッポンを壊している!戦前回帰だ!」 【サンデー毎日】
【右翼の】宗谷海峡大橋【屍を乗り越えて北に進め】
【安倍首相】大坂なおみ選手に祝辞 「四大大会で日本選手初のチャンピオン。この困難な時にあって、日本中に元気と感動をありがとう」★9
素人熟女が好きな孤男専用スレッド
埼玉県 志木市 銀蔵
「テオヤムンガイ」っていうAAを作ってみてください
『日本沈没』
地デジでカウントダウン タイムラグどうするの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼