TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
人工関節(雑談用)
【劣悪】 野口整体 part21【危険】
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part35 【五十肩】
がんの補完・代替・補助治療
●● 「白内障 (はくないしょう)」の総合スレッド ●●Part3
禁煙75日目
【太い】巨根・デカチンの悩み★12【長い】
【RLS】むずむず脚症候群・8【レストレスレッグス症候群】
【匂いが】嗅覚障害【わからない】その4
虫歯83本目

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 42


1 :2019/12/25 〜 最終レス :2020/04/18
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1529486044/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1541109815/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1549265862/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1557367209/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 40
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1561020928/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1566781682/

2 :
まずはテンプレを全部読みましょう。
情報がある人と無い人で運命が分かれることがあります。

「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
最近では両者は異なる疾患として認識されていますが、初期症状が似ているので治療途中で【突難→低音型】のように診断名が変わることがあります。

突発性難聴はやや広い音域で聴力が落ちるのと(基本的に)繰り返さないのが特徴で、急性低音障害は低音域のみの低下を何度も繰り返しやすいです。
そのため、初期に突発性難聴と診断されても、再発して急性低音障害型感音難聴に病名が変わるケースがよくあります。
治療法も似ているので、両方の疾患を同一スレッドで扱っています。

発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのがスレの目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります

3 :
【始めに】
突発性難聴は原因不明の怖い病気です。
発症直後の受診が理想で、出来れば翌日、遅くても1〜2週間以内に治療開始しましょう。
大抵1〜3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。(→急性低音障害の場合、もっと長い期間変動が続くことがある)
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け、【適切な治療】を開始するとともに、【安静】が必要です。(→長引く急性低音障害については、安静よりも有酸素運動が回復や維持に有効)
1日でも1時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入ったような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボー等の音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的に片耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、起床時に「耳に水が入ったような感じ」を訴える人が多いです。
起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

4 :
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説 2.内耳循環障害説 が考えられ、最近ではストレスも一つの要因とされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(→再発したものは急性低音障害やメニエール病の初発症状と考えられる)
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して治療法を決めていきます。
スレを読んで疑問に思ったことや治療法に関しては、直ちに医師に相談しましょう。

・下記は参考程度に
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる

【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用が大きいが、副作用もある。EBMによる推奨度B
                 プレドニン等の内服薬や、通院や入院による点滴投与がある。
                内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ直接的効果がある唯一の治療法。
                副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
            ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
           神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。

5 :
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。

抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
         耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。
         また自由診療で抗ヘルペスウィルス剤の処方を行っている病院も何カ所か存在する
         以下参照
         自由診療になるから診療費も薬代も保険は効かない
         
         https://www.dr-maehashi.jp/osi/treatment.html

         http://shichinohe.web.fc2.com/
         行ける範囲になければ個人輸入するしかない
         ここらあたり
         https://www.idrugstore.jp/product/35125

高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
            設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
                    治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。

鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
        星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
        副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
        経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。

6 :
漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
        漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
        東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
        利尿剤の代わりに「利水作用」を目的として処方されることがある。

その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。

【注意事項】

高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして、すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。
そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。

7 :
【突発性難聴に似た病気と運動療法について】 ※重要!

急性低音障害型感音難聴、メニエール病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレス(への耐性と性格)や睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
しかし再燃、再発を繰り返す人も多く、一旦回復したとしても注意が必要です。
メニエールに近い病態とも考えられています。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、
難聴の進行度合いも重いことが多いです。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病になります。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします。

※近年、慢性的な急性低音障害型感音難聴やメニエール病に有効なものとして「運動療法」の名が挙がっています。
 有酸素運動を習慣的に行うことで内耳を安定させ、聴力維持や回復が期待できます。
 詳しくは「メニエール病 運動 療法」などのワードで検索してみてください。

8 :
【音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されたり「突発性難聴」と言われたりすることもありますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
爆発音や発砲音などの一瞬の爆音での発症ほど回復が難しく、ロックバンドのライブコンサートなど数時間の長めの騒音暴露になると割と回復が望めます。

早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
極軽度なら自然治癒も期待できますが、ステロイド剤(+補助的にビタミン剤や代謝賦活剤も)による早期治療を強く推奨します。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートや音楽鑑賞などで長時間騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
そして一度発症してしまった人で再び音楽鑑賞をする人は、再発を防ぐために「コンサート用の耳栓」を用いるようにしましょう。(ネットで買えます)

難聴の発症は内耳の神経細胞が酸化してしまうことと関係があります。
そのためNAC(N-アセチルシステイン)という強い抗酸化作用のあるサプリメントを事前に摂取して、騒音性難聴発症を防ぐ試みも海外であります。
加齢性難聴に効果があるものとしてαリポ酸やコエンザイムQ10も注目されています。

9 :
【難聴かどうか(高音・低音) 簡単チェック方法】

高音難聴 簡単チェック方法
 耳元で、親指と人差し指を 素早く摺り合わせる音(指こすり音)が
 「シュルシュル」または「シュッ シュッ シュッ」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、高音難聴の疑いがあります。

低音難聴 簡単チェック
 耳元で、親指と人差し指を 叩くようにぶつける音(指タップ音)が
 「タンタンタン」または「トントントン」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、低音難聴の疑いがあります。


また突発性難聴・急性低音障害難聴発症で質問などある方は出来るだけ以下の事項をコピーして書き込みください
アドバイスしやすくなります

【年齢】
【性別】
【発症日時】
【病名】
【症状】
【治療法】
【飲んでる薬】
【発症した原因(自己診断可)】
【その他】

10 :
保守

11 :
保守

12 :
保守

13 :
保守

14 :
保守

15 :
保守

16 :
保守

17 :
もともと難聴ぎみだったけど(伝音性] ここ1週間で一段と難聴が増した。
突発だったら一刻も早く病院だよね
病院明日まで診察だから行こうと思うんだけど、
インフルエンザの幼児や小学生でいっぱいだろ耳鼻科。

インフルや風邪は軟調悪化するしどうしよう

18 :
午前中は平気なんだけど午後から耳鳴りが始まる
それで夜には耳鳴りが最大になっている。
こういう人他にもいる?

19 :
>>17
マスクで防備して必ず耳鼻科へ行きなよ
年末年始休業になったらどうにもならない

20 :
>>18
自分もだわ
朝起きた時からしばらくは耳鳴りしない
覚醒に伴って右からピーがうっすら
午後から左もガー
夜は両耳からガーゴー、ピー
寝落ちしそうになると消えてくのに、
ハッと気づくとまた始まる

21 :
>>20
18です。
寝落ちしそうな時も俺は鳴っているなあ。
両耳なのは辛そうだね···。聴力はどれくらいなの?

空調音がする職場や、車の運転中は他の音に紛れて耳鳴りの症状の自覚はないんだけど、廊下やら静かな場所に出るとあっさり症状を自覚する感じ。
発症から3ヶ月くらいだけど、これくらいで済んだとポジティブにとらえるしかないなと考えてる。

22 :
それまだ治る余地あるよ
俺発症からもう半年だけどまだ良くなってる
鍼、サプリ、新薬、漢方、運動、岩盤浴、高濃度炭酸泉、ヘッドスパ・・・
1番効いてる実感があるのは鍼かな
あとサプリのイチョウ葉とか
運動や漢方は実感としてはよくわからないけど続けてる
気が動転して外国からよくわからんサプリたくさん買っちゃったけど怖くて飲んでない・・・

23 :
2週間で症状が固定すると思ってたから重症だったし絶望感しかなかったけど運が良かったんかな
医者は治癒力がすごいってびっくりしてたけど当時は必死であらゆる事やってたし
なにかが効いたんだろな

24 :
>>22

20です。
まだ改善の余地があるというコメントはとても励まされて嬉しい。
鍼はちょっと懐疑的な見方してたんだけど、実感ある人もいるなら試してみようかな···。
医者にほぼずっとこのままでしょうと言われて、がっくりきているから、何にでもすがってみたいよ。

25 :
>>22

20です。
まだ改善の余地があるというコメントはとても励まされて嬉しい。
鍼はちょっと懐疑的な見方してたんだけど、実感ある人もいるなら試してみようかな···。
医者にほぼずっとこのままでしょうと言われて、がっくりきているから、何にでもすがってみたいよ。

26 :
>>25
鍼は施術者による差が激しそうだよね
上手な人に当たると良いね
自分はもうすぐ1年経つけど耳鳴りは日によって変動あるなぁ
殆どない日もあるが静かな部屋にいるとやっぱり両耳から聞こえる
耳鳴りじたいはどうってことないんだよね、それより聴覚過敏や目眩が辛かったけど、半年過ぎてから始めた運動でかなりマシにはなったよ
かかりつけ医がボンクラで、運動しろなんて一度も言われず、ここ見て知ったわ

27 :
また耳鼻科医の被害者か・・・なんでそんな余計な事言うのかね
それで患者の人生奪う事になるかも知れないのに
治せないと思うのは医者自身の見識が狭いってだけだね
西洋医学の世界では耳鳴りは治せない疾患かも知れんけどこの病気はそれがすべてじゃない
有効な治療があるなら専門外だとしても教えるべきだと思うけどそれも言わない
耳鼻科の医者は実はこの病気に詳しくないし病気を治したいとも思ってないっていうのが俺の感想

28 :
西洋医学と東洋医学って見事に分断されてるっぽいから情報が共有されてないんだよな
西洋医学の人は東洋医学を知らないし、東洋医学の人は西洋医学を知らない
でもどちらかというとこの病気については東洋医学の方に分があると思ってる
西洋医学こそ万能だと思うと落とし穴に嵌る病気かも

29 :
あ、そうそう
鍼灸院はたくさんあるけど耳鳴り専門のところがいいよ
自分も色々鍼灸院行ったけど施術する人によって効果が全然違うから慎重に選んだ方がいい
好転反応が出たらしめたもの
確実に良くなる
耳鼻科の医者とは間逆の事言われるよ
大丈夫ですよ
治りますよって

30 :
鍼灸が効いたって人が稀で、殆どは特に効果はなかったって印象が強い
やっぱり上手な人ってそうそういないのかな

31 :
薬を出すだけの耳鼻科に行くより、ここの方が参考になるね。
色々ありがとう。
とりあえずウォーキング始めて、ちと遠いけど聴力検査もやる鍼灸師がいるところがあるので、行ってみようかな。

32 :
俺はここで知った耳あんまってのでちょっと耳鳴りの程度がマシになった感じだわ
まああいかわらず耳鳴り自体が消える気配は無いし聴覚過敏もあるけど
あと症状固定は人それぞれな気がする。俺は発症半年ぐらいで固定っぽくなった

33 :
>>32
耳鳴りが小さいというか弱いときはある?

34 :
>>33
あるよ、他の人も書いてるけど体調や時間で変わるね。あと天気悪い時もなんか耳鳴り大きい
ちゃんと眠れた朝昼なんかは小さい感じでしんどい時や夜なんかは大きくなる

35 :
プラセンタ療法ってあってさ、病院で自費でプラセンタ注射か医療用プラセンタ飲むと耳鳴りや頭痛や目眩等の自律神経症状に著効するって出てるから、
ダメ元でお試し価格のプラセンタサプリ注文。
偶然かもだけど飲んだ翌日から耳鳴りが小さくなった。
でも注射は高いし医療用プラセンタも1ヶ月1万5千円くらい、しかも病院でしか売ってない、ネットのは偽物だって出てる。医療用プラセンタはヒトプラセンタ、その辺の市販のはブタか馬プラセンタ。でもブタのでもこんなに効果あるなら思いきって病院で買ってこようかなぁ。

36 :
>>34
やっぱりみんなその日の体調によって変わるんだね。
たまたま調子いいとこのまま良くなるかもとか思って期待して、結局振り出しより前に戻って絶望してを繰り返すのが辛い。

37 :
やっぱり健側の耳から耳鳴りするなあ
お風呂はいってたりほかの音聞いてるときにならないからまだ小さいみたいだけど
患側の耳鳴りはお風呂はいっててもはっきり聞こえるしね
かかりつけで検査したけど健側は高音中音低音域すべて異常なし
「突難で一気に両耳なるならともかく後からもう片方ってのはまずないから気にしないようにしてください
っていわれたけど難しいなあ
左の耳鳴りにやっと慣れてきたのにちょうど1年というこのタイミングはさすがにきついですね・・・

38 :
>>37

俺も患側は低音のボォーっていう耳鳴りがしてるんどけど、2ヶ月目くらいから健側は高音のキーンっていう耳鳴りが軽めだけど来てるよ。
医者にはそういうこともありますし、気にし過ぎとか言われた。

39 :
うわ、まったく同じだ
患側はいつでもどこでも常にボーボーシャーシャーがもうすぐ1年

健側は二ヶ月ほど前から、静かになると高音のピーピーが常に聴こえる

健側は何か音がしてる時は聴こえないからまだ小さい耳鳴りだと思う
健側の、最初は耳鳴りと分からなくて何の音だろうと不思議に思ってた

40 :
低音難聴の人、身体凝り固まってない?
肩、首、あと意外と自覚ないのが肋骨周りと足裏
私難聴と耳鳴り改善のために、ジムで筋トレしてたんだけどその時トレーナーさんにコリを指摘されて、肋骨広げるストレッチと足裏マッサージを毎日やったらこれが効果的面だった
簡単な筋トレは週一継続
発症から2年経過してましたが、それから3ヶ月で聴力向上、バランスがフラットに。耳鳴りは症状の重かった左は残存だけど右は消滅。
完治ではないし体調崩すと心配だけどほぼ寛解に近くなってきました

41 :
>>39
似た感じだね。
健側のベッド脇にスマホの充電器があるから、それから出ている高周波?かと思っていたら、高温耳鳴りだったw

42 :
>>38
やっぱよくあることなんですかね?
半年1年たてば慣れるんだろうけどそれまでがしんどい
眠れなかった日々を思い出します
もう眠剤や安定剤の世話にはなりたくないけど全聾になるよりは・・・

43 :
>>40
肋骨広げるストレッチってどうやるの?
足裏マッサージは、手当たりしだい揉むので良いの?

44 :
>>41
自分は近くで道路補修工事やってたから何かの音が響いてるのかと思ってた
耳栓したら余計大きく聞こえるし静かな所だと何処でも聞こえるから耳鳴りなんだと分かったわ

45 :
突発性難聴になってすぐ病院に行ったけど治らなかった
24時間以内に病院に行っても治ると限らないみたい
なんでだろうか?

46 :
>>45
自分も翌日にすぐステロイド始めたけど全く治らない
翌週(八日後)転院したけど
「これ以上出来ることはないし治らない、そもそもステロイドも意味ないし何をやっても治らない、片耳聞こえなくても目眩吐き気が続いても耳由来ならシぬことはない」
と言われてキレた
言い方ってもんがあるだろ
シななくても辛いんだよこっちは

47 :
プレドニンもアデホスもメチコバールも漢方もまったく効かなかったな
他の治療で治ったけど
効かないなら他の事を試すべき
とにかく治療出来る時間が限られてるから焦る&他人に理解してもらえない病気だな
健康な人間は病人なんかと関わりたくないって事がよくわかった
例え医者でもね

48 :
>>42
どうだかわからないけどパソコンの画面だけ見ながらそう言われたw
あなたも俺もそうなんだから、決して稀なことではないとは思うけど。

>>44
工事の音かと思うなら結構な音量に聞こえてるね。
俺は逆に耳栓をするとほぼ耳鳴り聞こえないんだよね。
どういう違いがあるんだろう?

49 :
自分も今月突如耳鳴りが鳴って止まらなくなって急いで行きつけの医者に行ったら
突発性難聴と言われてその日のうちに入院して
延々と点滴してたけど直らなかったなー。
全く聴こえないわけではないがヘッドホンは全然ダメ。
試しに骨伝導イヤホン期待しつつ装着したが
突発性難聴にはダメだったよ

50 :
最初はもう眠れないレベルの耳鳴りがなって大変だったが退院して
今はだいぶ落ち着いてきて寝れるけど
相変わらず違和感とジーーって音はする、前程はひどくないけど。

51 :
>>37
私も良かったはずの方からも耳鳴りしてます
両方発症なのかな…
毎日聞こえや耳鳴りのことばかり気にして疲れました
1日でいいから、解放されて眠りたいです

52 :
イヤホンで音楽聞いていると耳鳴りしないから、寝るときの1時間だけそうやって寝るようにしようかな。
聴力に響かないかだけが心配···

53 :
それにしても不思議だよね
耳鳴りは聞こえなくなった音域を聞こうと脳がボリュームのつまみみたいなものを上げた際に出るノイズなのに
片耳難聴の人には高確率で問題ない方にも出る
医者も理由はわからないし気にしないでとしか言わない

54 :
片側で常に耳鳴りがしてると、脳が勘違いしてもう片側が聴こえてないと認識するのかね?
ムダに感度上げられても困るわ

55 :
突発性難聴は耳鳴りがつきものだけど、生まれつき耳が聞こえない先天性難聴も耳鳴りがするの?

56 :
たまに耳鳴りがない数時間があるんだけど、どういう理由なんだろう?
医者に聞いてもいろいろな要因ですとか答えになってない答えを言われたし。

57 :
俺もすぐに治療開始したら治るとおもってたな
次の日から高気圧酸素やったけどだめ
テンプレに入れた方がいいかも
治る人は3割と言われてるけどめまいがあった場合や
重度難聴の場合はほとんど完治した例はないので
過度な期待はしないことってさ
俺の場合全域スケールアウトから低音域だけ80dbだから一応改善の3割に入るんだろうな

58 :
俺もスケールアウト組でそう思ってたから当初は絶望しかなかったな
どんだけ調べても3割しか直らないし、重度な程完治は望めないっていう情報で完全にメンタルやられた
耳は全く聞こえないし耳鳴りも爆音で初めて死ぬ事考えたよ
でも治った
運が良かっただけかも知れないがとにかく必死だった
重度でも希望を捨てないでほしい
治る方法が必ずあるはず

59 :
治ったってどこまで?
健聴まで戻ったなら希望の星だな
俺もせめて全音域50dbくらいまで戻ってくれないかなあって思ってたけど
高音域はスケールアウトのまま
それでもまったく聞こえなかった時と比べて
音の方向が少しわかるようになった
完全スケールアウトだと片耳に張り付いたように聞こえるので
方向がまったくわからない

60 :
>>43
ラジオ体操の腕上げて脇腹伸ばすやつの、伸ばしたポーズで止まって肋骨の動きを意識しながら深呼吸をする。ジムでは補助器具使ってるけど自宅ではそうしてる
足裏は所謂筋膜リリース、ジムではテニスボール足裏に当てて振動マシンに乗ってるけど家では足つぼマットに乗ったり青竹踏みしたりって感じだよ

61 :
皆さんあけましておめでとうございます。
新年早々、元気にビービー騒ぐmy右耳。

62 :
ここのみんなの耳が少しでも良くなりますように。

63 :
>>59
あけおめ
ほぼ気にならないくらいには治ったよ
はじめは重度の難聴に加え聴覚過敏や耳閉塞もあったからここまで治る事は想定してなかった
よっぽどひどかったのか医者の方が顔引きつってるしこっちが泣きたいってのに・・・
とにかく最悪な1年だったけど地獄を見たからには一生懸命やってみようかな
病気で苦しんでるときこそそういうこと思ったな

64 :
昨日はじめて運動さぼっちゃった
雨の日も台風の日も休んだことなかったのに
さぼって紅白見ちゃったよw
大して面白くなかったし体動かしてくればよかったな
最近寒いから公園行っても1人だ

65 :
まだこの病気でもがいてるとき偶然見つけたある闘病ブログ
こっちは死ぬような病気じゃないけど随分心の支えになってた
自分は良くなったけどその人は年末に死んでしまった

66 :
>>63

強いですね、、そこまで強くならないと良くならないのか、、

67 :
もしよくなったら人生やり直したいと思ってた
病気になってなんか未来が見えちゃった
このままじゃダメなんだ
こんなシャレにならん病気になったらもうなんにも怖くない
迷いは全くなくなった

68 :
バチが当たったと思ったんだよな
病気になるといろんな事を後悔するね

69 :
血圧って関係あるのかな。
元々低血圧気味で100の60くらいなんだけど、耳悪くなってから久々に測ってみたら135の80になってたよ。

70 :
補聴器がスケールアウトするほどの重症な突発性難聴が完治したという話は聞いたことがないよ

71 :
>>69
自律神経が関わるのはみんな関係すると思うわ
どうすりゃいいんだ…

72 :
血圧も血糖値も関係あるって言われてるよね
そういう意味でも筋トレと有酸素運動が有効なんだと思う
適度な運動はストレスも取れて自律神経にもいいし

73 :
あけおめ

74 :
30歳男だけど突発性難聴になりました
時系列としては
12/14(土)18時20分頃:左耳が急に遠くなり、セミが鳴きまくっているような耳鳴りがしだす
12/15(日):1日寝てりゃ治るっしょ〜と思っていたが結局治らず
12/16(月)AM:近所の耳鼻科クリニックに行って検査したところ、左は65dBまで低下しているおり、完全な難聴状態とのDrの見解。プレドニンとかアデホスコーワとかを一週間分処方。とりあえず飲んでみてとのこと
12/17(月)PM〜12/20(金):普段どおり仕事に行きながら内服薬を飲みつつ毎日を過ごす
12/21(土)AM:近所の耳鼻科クリニック2回目の受診。再度検査したところ、4000〜8000Hzだけ右を凌駕するレベルに謎回復を遂げるも、125〜2000Hzは相変わらず50〜60dB程度で特に改善なし
          紹介状書くから総合病院に入院して点滴してみてはとの提案があり、年末で仕事も大したものが残っていなかったので入院を決断(が、総合病院側の入院受付が閉まってしまい、21日には入院できず…)
12/23(月)AM:総合病院受診。聴力検査後、突発性難聴との診断。9日間入院してステロイドパルス治療決定。
12/23(月)PM〜12/31(火)AM:入院して毎日ステロイド点滴。静かな病棟にいるとあまり分からないが、毎日の診察で外来のフロアまで降りるとやっぱり響きが変だし、音自体もくぐもって聞こえるので、内心ではあまり改善してなくね?と思いつつ過ごしていた
12/31(火)昼頃:退院。病院自体が年末休みなので1月第2週に退院後の改善確認のため聴力検査&診察に来いとのこと

今は自宅でまったり過ごしてるけど、ぶっちゃけ改善している感じもあまりないし、来週の聴力検査でもがっかりした結果になりそう
右が生きているから日常生活には支障はないが、右と左で全然聴こえ方が違うのが気持ち悪いね
左はデフォで音割れ状態なので趣味の音楽鑑賞とか映画鑑賞もできたもんじゃないし、電車とかトラックの音が響くのも結構つらい
まあ今後の人生も長いわけだし、慣れるしかないんだろうなあと諦観を持って正月休みを過ごしています

75 :
こうやって書き出してみると、
「最初の耳鼻科受診の時点ですぐ入院の紹介状書いてもらって一週間早く入院始めてれば・・・」 とか
「ステロイドパルスじゃなくて高圧酸素療法ができる病院行けば・・・」とか
色々とifを想像せんこともないが、発症後2週間以上経過した今更言っても詮無きことかな

76 :
>>72
自分は筋トレしてる最中に突発性難聴になった。

77 :
発症した時にやってた事ってトラウマになるよね
朝起きたら聞こえなくなってたとかよく聞くけど寝るのが怖くなったりするのかな
自分は雨が未だに苦手
あの日は1日中小雨が降ったり止んだりで長時間体が雨に濡れたままだった

78 :
>>74
結構最善を尽くしたほうなんじゃないかと思う。
俺なんかステロイド剤だされて、これ一週間飲めば治るでしょと一言。
聴力若干改善したので、アデホスやらに切り替わった。
まあ医者もサラッとした感じだし大丈夫っしょと軽く見ててそのまま一ヶ月たったら、ああこれはもう治らないねと一言だよ。
比べることじゃないかもだけど、羨ましいくらい最大限をしたんじゃない?

79 :
>>78
そうだね
あんまり気にしても仕方ないしな
入院突入したことで法律で義務化されてた有給5日も消化できたし、まあ良い休養にはなったと捉えているよ

しかし、やっぱり外の世界ってのは病棟と比較するとうるさいもんだね
退院してから耳鳴りが若干でかくなった気がする

80 :
耳鳴りの種類が年を境に変わって困惑してるw
今まではエアコンの稼働音みたいだったのが、低めの電子音みたいになった。
どういう仕組みなのかわけわからんね。

81 :
虫の声とかピーって音とか何種類か聞こえるな
健聴側でも聞こえるようになったがハーモニカ吹いてる
メロディはなくてデタラメに吹いてるので不快

82 :
賑やかな場所に行くと帰ってから数日は耳鳴りうるさくなる
考え事してても強くなる

83 :
大晦日から3日連続で色々出歩いて運動サボってしまってる
これ以上調子が悪くなる前にきちんと運動せねば

84 :
みんな耳鳴りの音ってどんなの?
自分は「シーンとした音」を20倍くらいにしたのがメインで時々キーンとかボワーが追加
エコキュート的なやつが一番辛い

85 :
メインがザー
それに重なるようにキーンって高い音とたまにプーっていう低い機械音

86 :
メインは火災報知器とか昔の電話が遠くで鳴ってる感じであとはチーー−とかシャシャシャシャていう高めの信号音

87 :
>>84 >>85の二人のは結構定番な気がするけど、
>>86の火災報知器とか黒電話の音は凄まじいな···。

88 :
寝起きから昼過ぎまで大音量の耳鳴りだったんだけど、今は薄っすらなっているかも?くらいになった。
この差はなんなんだろなぁ…

89 :
入院中は病室に空調の音がずっと鳴ってたので、それで紛れて耳鳴りが気にならなかったけど
退院して自宅にいると静かすぎてキーンっていう耳鳴りの音がうるせえ

ところで堂本剛がやってるっていう、難聴になった方の耳であえて音楽を聴くっていうリハビリ(?)は実際どうなんだろう
聴こえが悪くなった方の耳を労わりすぎるとかえって難聴が進行するという話はよく目にするが・・・

90 :
ラジオやら人の会話を頑張って聞くことでトレーニングになって回復するとは調べる中で記事を見た気はするんだけど。
耳鳴り治療ならTRT療法がちょっと気になってる。住んでいるところが田舎過ぎて通うのがな…。

91 :
あえて聞くことで聞きやすくなるというか慣れる感じ、違和感を少なくする効果はある気がする
でも聴力が戻ってるわけではない
つーか慣れてしまったら本当に終わりな気もするけど、どっちがいいんだろうなあ…

92 :
>>88
脳が活発に働いてるかそうじゃないかの違いじゃない?
精神安定剤の使用で耳鳴りが小さくなるのは脳が鈍ってボリューム上げるのが適当になるとか何とか

93 :
患側で音楽を聴くってやったけど
ドラムやベースの音はなんとか聞こえるが
ボーカルは全然聞こえない
音量最大にするとシャカシャカかすかに聞こえるけど
騒音で残った細胞も死ぬんじゃないかと不安になるな
なんかいい方法ないかな
AirPods流行ってるとか聞くと悲しくなる

94 :
ヘッドフォン難聴になるよ、、、

95 :
実家に帰ってきてから急激に悪化した…。
15~20dbくらいの軽度難聴だったのに、
騒がしい部屋とはいえ、ふいに話しかけてきた
親戚の声が全然聞き取れなかった。
騒がしい部屋では耳鳴りもなかった(気づかない?)
のに、常にゴォーって鳴り響いてる。
発症から3ヶ月目でこんなに悪化することあるのかよ···。

96 :
>>95
気疲れや移動の疲れで一時的な悪化じゃない?

97 :
>>96

80で音が変わったと言ってた者なんだけど、
実家で寝正月してるだけなんだよね。
普段よりもゆっくり出来ているはずなのに
これだからちょっと怖い···。
病院が営業開始したら行ってみようかな。
なんでしょうねと一言言われて終わりそうだけどw

98 :
>>97
自分は日毎に耳鳴りは変わるよ
低音のボーの時もあればピーか加わったりシャーって感じの日もある
ごくたまに疲れてるときに爆音のビーもあるよ。

99 :
>>98
そんなに変化あるんだ。
爆音はきついね。
今まではそんなに変化なかったから、この急な変化にすごく戸惑っている感じ···。
困ったもんだなあ。

100 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)


100〜のスレッドの続きを読む
歯医者が怖くていけません 皆で行こう63
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ57【緊張性頭痛】
起立性調節障害
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質13
前立腺肥大の悩み3
尿管・尿路結石part46
☆自律神経失調症☆Part118
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ61【緊張性頭痛】
【全身倦怠感】男性更年期障害【やる気なし】 Part.3
目の病気。眼科総合1目(複視、その他)
--------------------
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ5
ソフマップ 祭り開催 液晶モニター
【シルバー】川崎近海汽船 5【フェリー】
BBヲタのBBスレ182
原爆落としておきながらよくのうのうと広島来れるな
【速報】名古屋で新たに5人感染確認 新型コロナウイルス
【野球】セ・リーグ DB5-4D[8/10] 伊藤裕プロ1号&2号は同点弾!9回乙坂サヨナラ犠飛!DeNA逆転勝ち 拙守相次ぎ中日3連敗
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR216
【新キャラ即カンストキャンペ】VIPdeTERA【新ID3種OPEN】
葵徳川三代 第42話「二条城行幸」
丹久枝城
【動画】秋葉原駅前で「趣味自殺」というプレートを首に下げて歌を歌うセーラー服の女の子が撮られる [148086635]
ダイフク
ガス炊飯器について 3
【はるたん】たなかけいを愛でるスレ【哲也パピ】part150
【ワッチョイ】OCN モバイル ONE 132枚
【バーチャルYouTuber】イリアム(IRIAM)アンチスレ49【しらすのお気に入りライバー】
ダンベル何キロ持てる?inダイエット板
奥川 佐々木 森下 BIG3専用ドラフトスレ
恐竜探検隊ボーンフリー&円谷恐竜シリーズ その3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼