TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
猫ブログを語る 4
えっけん
ブログで誹謗中傷したぐらいで逮捕される国ニッポン
まったり【まるべん。】を語ろう
大坊ブログ
ブログってイタい
FC2 blog vol.103
糞ブログです
GTブログのスレpart4
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 4

【超激痛】食や飯に関するブログ・70【カモーン】


1 :
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・69【カモーン】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/blog/1424606858/

2 :
>>1
前スレ980です。
新スレ立ててくれてありがとう。乙です。

3 :
>>1
乙です

4 :
>>1
乙です。

モカのハンバーグが汚すぎる。
どうしたらあんなに汚いソースを作れるのか、そしてアレを世界公開する神経が分からない。

5 :
バカヨ更新
https://archive.today/9jbpo
アルミカップだらけw
>こんなハードな毎日
5時に起きて簡単な朝食を食べさせてる間に簡単な弁当作って
ハーブティ()水筒に入れてってどこがハードなんだw

要領が悪いから朝から一仕事やった気分なんだろうね。



モカ
箸に薬箱くくってあるまま食卓に出てて笑った。
一つ前の記事で長介は鼠以下扱いしてるしw

自分で薬管理する意識がないうちはダメだよね
飲まされてる感だけで病気に対して感心がないんだろうけど。
酔ってカップ焼きそば食べるのに言い訳とかしてるしね。

6 :
>>1 乙です!

>>4
モカのハンバーグ同意。
ブログには絶品とか書いてるが、全然おいしそうに見えない

7 :
>>5 エビと一緒でやりたくないこと=ハードな毎日なんだろうね。
あったか会合もくだらないケーキ試作ちゅ〜も心に染み入る大事な時間やら自分の生きる道だけど
息子の誕生日や娘のお弁当作りは大変な試練なんだよねぇ。

8 :
バカヨの弁当アップするようなもんじゃないだろと思うけど
ケーキもカフェごっこもアレだし手作りってだけで価値あると思ってるからなあ
普通の主婦はみんな冷食やお惣菜とでも思ってるのか

9 :
ゆわさんも相当な人だねえ。
シンク中の鍋洗えなくてカビはやしたり、やっと食べた冷凍ごはんも
3月26日が消費期限の卵で卵かけごはんにしてる・・・
ウツはさておき、腹は大丈夫なのかいw
バカヨはおかず運んでいってやるのはもう飽きたのか。

キッチンの風の通りが悪いのかな。ただのウツ症状やズボラだけではないように思う。
こういう人のセラピーって、まったく信用できない。
悪い気がぷんぷんだよ。

自信と実力のバランスが悪いもの同士、バカヨとはいいコンビなんだろうけど、
お互いの欠けてる部分を補う関係ではなく、マイナスとマイナスの相乗効果で
なんかいや〜〜〜〜〜〜な腐敗臭がするよ。

10 :
心身共に健康じゃない人がセラピーとかイヤ
それをブログにぶちまける頭の悪さがバカヨとお似合いのコンビ

11 :
最近また塩の弁当が面白くなってきたねw
昨日の晩御飯も色々すごい
ハムの味噌汁?
あの、味のまったくついてなさそうな豚肉はどうやって食べるんだ?
まさか横の生卵につけて?

12 :
モカ
外食だとまだまともに撮れてるのに
家食はほんとにまずそうな写真になるのが不思議w
盛り付けや調理技術が違うとしても
あの焼いただけ・切っただけ・あえただけって料理で
あそこまでぞんざいに扱って、公開するセンスがわからない
ああいう審美眼の人が何か偉そうに語ってもバカじゃないのとしか思えない

13 :
バカヨの作るケーキばかり見てたからか塩のケーキが上手に見える。
しかし チーズウスフレケーキ って題名もさることながら文中の チーススフレケーキ ってw

この所頻繁に登場するあの葉っぱはその辺からちぎってきたっぽいよね。

14 :
カラーセラピーとやらも新妹の躁状態の時と鬱状態の時の鑑定結果
違いそうだよねw
新妹の鬱時期と重なっておどろおどろしい感じにならないといいね
だって半密室みたいな感じなんだよね?雑音が聞こえないように
音楽を流すとか書いてたし・・・ってかどんな音楽なんだろう?
娘の弁当作るのに「こんなハードな毎日」ってアラサーの息子と
お菓子作り合戦とかカフェごっこして遊ぶ時間減らせば?としか思えない
初めて毎日のお弁当作りに挑戦するかよちゃんみたいな書き方だけど
パン1とパン2のお弁当作りの日々ってなかったのだろうか?

モカ、ホタルイカは兵庫産だとだめなんだろうか?
食卓に並ぶものすべてがまずそう・・・19時半から飲み始めて
長介が寝た22時半で飲酒を切り上げたって3時間も平日に家飲みって
ずいぶんと長時間に思えるけど呑兵衛には3時間なんてあっという間
なんだろうねぇ

15 :
個人のプライバシーを守って・・・とか大仰な計画なんでしょうけど
いくら音楽かけたり、戸を閉めたって、
あの50代なのに老婆みたいなバカと、パンイチニートアラサー男が聞き耳立てて、
別室では生きてるのか死んでるのかわからないお婆さんが息を殺して生息してるなんて
お遊び占いごっこだとしても絶対いやだ。なんでゆわさんちでやらないんだろう。
ま、あっちもカビ生やす部屋だからやだけど。

16 :
発狂したモカみたいにキエェーとか奇声あげて
掴みかかってくるって可能性がゼロではないのよ
とりあえず成人男子がいる空間である方が安全
しょせんお遊びだけど、ああいう世界にはあやうい空気がある

予約済3人は娘とかリアル知り合いでしょう
いやほんと危なっかしいことやってるなあ

17 :
ハードな毎日って()

それにしてもサンドイッチに目玉焼きに味噌汁…?どういうセンスなんだろう。
ご飯でいいじゃん。

18 :
占いにかこつけてアドバイスやら説教やらされたら堪らんな

19 :
久しぶりに来てみたら、柵、保育園行かされてるの?驚いたわ。
なんで専業主婦の子が保育園入れるのかしら?
それともこの保育園、インター系志望の子とかが入る少人数制で保育料の高い
いわゆる「なんちゃって保育所」なの?
「縁あって」ってことはうさんくさい感じの施設だし、うさんくさい知り合いの紹介とかか。

まぁ、この親に24時間見られるくらいならその方が子どもにはいいよね。
でも確か幼稚園の見学に行ってたと思うんだけど、
幼稚園ママは務まらないと珍しく悟ったのかw

20 :
モカとエビって人のをどなたか貼ってくれませんか?

21 :
>インター系志望の子とかが入る少人数制で保育料の高い

Q&Aみると、もしかしてそうなのかなって雰囲気ではあるんだよね
受験がどうこう、会話は英語ですか?等
園としてはとくに目指してはいないけど
期待して子供入れる親がいるのかなって感じ
エビもその辺、地味に期待してそう

22 :
バカヨ旦那ヤフオクでまたワンピ落札してるよw
200円とか500円とかの中古服着てる53歳。
その程度の服で充分だろうって思われてるってことだよね。
早起きしてご飯と弁当とハーブティー()のハードな毎日wなのにね。

そういえば化粧教室みたいなのってもう通ってないのかな?
眉毛その後どうなったんだか気になるーw

23 :
結局大変な部分は園に丸投げでお金で解決?
エビこそプレスクールママ養成講座みたいなのがあるなら入った方がいいんじゃないの?

24 :
>>22
ずいぶんとクラシックなワンピだねw
・・・21日の衣装だろうか?
眉毛その後ゲジゲジ復活してそうだしメイクの事なんて
忘れちゃってそう

柵の保育園って一応認可保育園にはなってるけど
通常の保育園では面倒見れない子でも受け入れてる感じ?
エビ日本語不自由だし英語もどの程度話せるのか
知らないけど2才にしてまだ言葉の出ない柵だからね

3才以降は保育対象になってないからいずれにしても
今年度終わったら幼稚園か別の保育園に入り直しだよね
柵と皿の月齢が縮まるわけじゃないしどこかかしらには
入園させないとエビが発狂するだろうし
インターにしてもKOにしても高額の授業料
食費すら捻出できてないエビ家が考えてると思えないし
親も写真の感じからは高齢みたいだから
いつまでも援助できるとも限らないし理想(欲望)と
現実の壁に立ちすくむゆきおなのでした

25 :
>>24
月齢縮まったらもっと大変だよw
まぁ年子になったのはエビ夫婦の無計画が発端だし今更柵皿が年子って事を外に向かって文句言ってる方がおかしいんだが

でも本当に今でさえ救援物資でなんとか生活してる感じだよね
そうやって私腹を肥やす手法なのかもしれないけどね

26 :
かよちゃん、色合わせセンスないのが残念。
お弁当箱のピンクの色はおかずが映えないよ。昭和のかほりがする。

白か黒のお弁当箱に、ブロッコリー、卵焼き、ウインナー、から揚げ、白ごはんの
簡単弁当の方が美味しそうに見えると思う

27 :
>>20
「モカ カラスハモ」、エビは「クロメーズ さく」
で検索してみて。

>>24
エビって食費捻出できてないの?
旦那は高給取りなんじゃなかったっけ?
幼稚園どこ行かせるのか楽しみだなー。

28 :
>>27
>>25も書いてるけど親かあったかチームからの差し入れ食べて
生きてるよね
たまにセブン飯かバインミー買う程度w
洋服も古い服か旦那はユニクロしか着てない
超ケチケチ生活して人にお金使わせて自分のお金は極力使わないって
スタンスかもしれないけど
旦那はとても高給取りには見えない・・・家も親戚の家だから
家賃タダかタダ同然でしょ?

29 :
ケチだから金がたまるんだよ
当人達も多分持ってる
普通の人とお金を使う場所が違うんだろうね

30 :
ああ、保育料につかってるのかね。
エビ稼ぎ全く無いのに、月の保育料7万て保育園のHPに書いてあったから。
旦那の年収考えると自治体からの補助はあてにならないような気がするし。
というかあの就労状態で自治体への補助金申請自体認められないのでは。

そもそも、就労しているとは程遠い状態で、
これから保育料を収入でペイ出来る当てもないのに、
保育園に子ども入れちゃう発想が不思議すぎる。
2.3歳から幼稚園入るまでくらいが
特に親子の絆が強められて楽しい時期なんだけどね。
親子で習い事だって通うと楽しくなって来る時期だし。
身辺自立だって親子で真剣に向き合って工夫して励ましあって
やったーできたー、みたいなのがあったりしてさ。

まぁ、一言でまとめるとよっぽど子育て自体をしたくなくて、
特に柵が邪魔なんだろうな…

31 :
エビ旦那は一人っ子みたいだし実家もお金持ってるし
柵皿には教育資金贈与してる可能性が高いと思ってる

32 :
バカヨ更新
https://archive.today/cQME9
>24歳で双子を産んで、よく育てたもんだよ・・・
そのような人たくさんいると思うけど。
何でも自分はよくやってる 私はすごい!って思ってるんだろうね。


モカ上京してるんだ。
はいてるパンツが冬物で笑った。
床にシミがあるようなまたあの安いホテルに泊まってるんだろうな。

次は家を買うのかしらね。

33 :
ほんとだ、冬物だよw

あと空港で飲んだ赤ワインが瓶に見えるけど、
紙コップとか家から持って行ったのか?
しかも全部飲んだ?w

34 :
>>33
どうみてもハーフ瓶じゃないよね。機内は液体物持ち込みできないし、
あのモカが酒捨てるとは思えないし、全部飲んだのか…

35 :
一人で移動するのに酔っぱらってて怖くないんだろうか。
ふらついて怪我とか置忘れとかいろいろ不安になるよね。
旅慣れてる私だから大丈夫とか思ってるんだろうけど・・・

あれを電車の中で広げようと思ってたってのにも驚き。
特急に乗るったって3時間も4時間もじゃないんだよね。
ワイン1本くらいじゃほろ酔いにすらならないのかね。

そのあと飛行機の中でハイボール飲んだってのもすごいよね。
乗り物に乗るときは酒飲まないと死んじゃうのかもw

36 :
我慢出来ないんだから依存症確定だね
公共の乗り物でワイン一瓶開けてハイボール呑んでって…アルコール呑まない日ないね
自覚してないだけで飲んだら手の震え治まってシャキッとしてんじゃないの?w
もう婆さんだし老い先短いから好きにすればいいけどさ

37 :
好きに生きればいいさとは思うが
ものすごーく昼前から酒臭いこと確実
飛行機やバスでも近くに座りたくないっす

あんな生活してて80まで生きるもんだろうか
あちこち動き回れるのもあと10年くらいだと思うんだけど
長介なんてもう隠居状態だよね

38 :
>>32
おつです!
以前にも「妻、母、主婦、そしてカフェ主人の四足のわらじを履くかよちゃんです」とか書いてたもんねw

そしてまた雨限きました・・
タイトルからしてパート先の話なのはミエミエだけど

39 :
バカがくだらないアメ限記事を更新してる。
くだらないし中身ないしなんだこのバカな記事だけど一応コピーしました。
写真もありましたが店内のどうでもいい写真です。


(タイトル) 可愛いお客さま
テーマ:その他


現在、こちらのレストランで金土日と働いてます。
(家から徒歩3分)

今日の可愛いお客さまのことを書きますね。

幼稚園くらいの娘さんと、ご両親の3人家族が
いらっしゃいました。

Cランチを2人分オーダーなさいました。

Cランチ→お好きなハーフパスタ・肉か魚のお料理
パンかライス・サラダ・スープ
ドリンク・お好きなスイーツで1600円です。

娘さんの前には、お料理が置かれないので
「○○ちゃんのお肉は〜? 」と大騒ぎ・・・

「ありますよ」と私が取り皿を置くと
「お皿だけじゃん」と、ブーブー

いちいち、可愛いなぁ

3人のやり取りが可愛くて癒されました。

お子さんは、めったに来ないので嬉しかったぁ

40 :
>>39
貼り乙です。
まるで自分の店かのような言い草w

41 :
バカヨ旦那最新落札のペラペラなポリ100%ワンピ。300円だって。

ハードな毎日()を送る24歳で双子産んだ今頃青春の53歳。
まともな服買ってあげろよw

42 :
>>39 はりおつ。
ちっとも可愛いエピソードに思えないんだが…

43 :
はりありがとう。

うん。何がかわいいエピなのかわからない。

>娘さんの前には、お料理が置かれないので
>「○○ちゃんのお肉は〜? 」と大騒ぎ・・・
>「ありますよ」と私が取り皿を置くと
>「お皿だけじゃん」と、ブーブー

3人で来たのに二人前しか注文しなくて、ブーブーとうるさく文句たれる幼女。
そんな子供からも(これ肉じゃなくて皿だろばーか)とバカにされるバカヨ。
というのは伝わった。

せっかく雨限にしたなら、皿を持っていった気の利くかよちゃんもいいけど
その「3人のやり取り」を書けよ。

44 :
これ本当なのかな
口の利き方なんか作ったっぽい

45 :
たとえ雨限ではあっても、働いている人が客のことを垂れ流しにするのはどうかと思うんだが…

46 :
全然可愛い感じが伝わってこないんだけど

47 :
モカまたあの安宿だってさ。
共同風呂とかよく入れるよね。いろんな意味で。

格安チケット(これはいいとして)
手弁当にボトルの酒、家着のような季節外れの服装、共同風呂の安宿、
久しぶりに集まった飲み会もお手頃価格。
10〜20代でお金がきついとかだったらがんばって節約してるじゃんって思うんだろうけど。

年相応って言葉が浮かよね・・・いい年なんだからもうちょっと何とかならないもんだろうか。
こんなシミッたれた渋ちん上京物語をわざわざ全世界に公開しなくてもと思う。

48 :
>>39
針乙です
子供可愛がるかよちゃんカッケーってアピだけだよね
何一つ可愛さが伝わってこない
自分の子供たちにしたって育った子供たちに感慨深くなるわけじゃなく
育てた自分に関心してるぐらいだからね
将来柵皿もそんな風に思われるんだろうな

モカついに部屋着で東京までやってきたか
モカの時代だとコールテンのズボンとかいうんだろうか?
異業種交流会の残党って自分ありきなの?自分が室蘭に
移住してそのまま東京にいる面子を残党って失礼だね
成田にまでしか着かないLCC使って安宿に泊まって安酒を
飲み歩いて・・・そこまでして上京したいのかね?
まだ出社はしていないみたいだけどああいった感じの
服装で会社にも顔出すの?

49 :
>>48
しかもモカの冬の制服「トックリ」も着てるよ!
音楽メンバーの中で、モカだけダントツにデカくてワロタ

50 :
連すま

>バンドは11年前に解散。
>解散後にメンバーももとに生まれた子どもも、すでに中学生。

子どもが11才としても小学生なんだが。
モカってこういうの適当だよね。
脳がアルコールに冒されてるからかなw

51 :
物の値段(税込)にはこだわるのに人の年令とか適当だね
まぁ人の子供事には興味ないだろうけど
あのバンド全体的にモカより一世代下みたいだね‥

52 :
並々と注がれたワインをみて大酒呑みなんだなあと実感したわ
ゴクゴク飲んじゃいそう

金かけるポイントが普通の人とはだいぶ違うよね
でもその「普通と違う、特別な私」ってのが本人も気に入ってるようで痛々しいw
担当楽器が下手すぎて別パートって
それってクビですやめてって意味だと思うんだけど
よくバンド続けられたなあw
ほんとすごい神経

53 :
せっかく凱旋()しても薄ーい付き合いの仲間しかいないんだね。
家で大酒飲んでひっくり返ってもいいけど、人巻き込んで都会の
階段落下したりしないよう気を付けてほしい。

ネットを駆使していいホテルに格安で泊まる欲求すらないんだね。
大好きな夜景も写真撮ってブログにあげられるのに。

そもそも誰も自宅に泊めてくれないってのが…。

54 :
>>39
はりおつです

食事風景をじっと見つめてる店員
これだけでもう二度と行きたくなくなるw

55 :
エビ、皿の体調が戻らなくて遊び歩けないことにイラついているんだ
高熱の直後に連れまわしておいて何を言う?という感じだ

>子供が病気になると、子供もかわいそうだけど、とにかく機嫌がわるく、ちゃんと眠ることもできなくて、看病するお母さんが一番大変でかわいそう。

バナナを食べている柵、行儀悪いし危険だし、写真に撮って公開する気がしれない

56 :
寝返りで困るって…子どもの成長より手間が増えるのが嫌なのか…

57 :
大切な予定

しもべたちに会いに行く
しもべたちが会いにくる

どっちだろう?
どうせ大した用事じゃないなきっと
それより柵のあの格好やめさせないと
ちゃんと座って物食べさせろとりあえずw
サルですら座って食べるんだから
伸び伸び育てるのと躾を放棄するのは違うでしょうに

58 :
あー、バナナ食べてる写真、これ分かりやすい。
この子、片目斜視だわ。これくらいの感じだと保健や内科医だと見過ごしちゃうんだよね。
両眼で焦点合わせてちゃんと物が見えてるか眼科に行って検査してもらわないと、まずいよ。
早めに眼科連れてった方が良いと思う。

>だから、風邪の子供を連れて人に会うのはすごく失礼なこと。
いえ、それ以前に家に風邪の子がいる場合は親自身も人には会わないもんだと思うのね。
それに前、風邪でも取り巻きが平気で家に押し掛けてたよね…

皿の寝返りについてはもう何もいえねぇ…
子どもの寝返りを喜ばない親って初めて見た。

59 :
ゴメン
保健や>保健師や
だった。

右目は目線来てるけど、左目が追いついてないんだよね。
写真でこれだけ分かりやすく撮れてるなら、親は違和感感じるはずなんだけど。

60 :
あんな姿勢で物食べさせて行儀の悪い!って以前に
喉に食べ物つまらせたらどーすんのよ?バカ親!

書いてる事すべてが意味が分からない
皿が寝返りをうつとテーブルの上に安心してのっけられないから?
成長を喜ばず生き急がないでなんて言う親はじめてだわ

柵は食が細いんじゃなくてエビが食事の支度してないし
朝昼晩とおやつって時間決めないで
あったかチームや彼のご両親()が救援物資を持ってくるのを待ってから
親はしゃべりながら子供は遊びながら継続的に食べさせてたり
うるさいとジュース飲ませたりしてたから、いざ食事となっても
量を食べなかっただけでは?
保育園に行って食事時間が決まった分ちゃんと食べるようになってるんじゃ?

産後すぐに風邪をひいて体調が悪い中竹内まりやのコンサートに
行ったのは誰だっけ?
高熱の皿を大事な資金源である老人たちに会わせてなかった?
まぁ訴えたいことは「看病する私がかわいそう」ってところなんだろうね

61 :
エビ、自分の息子に「暴力団みたい」って…。

62 :
もう諸々不思議すぎて、一体どういうことなんだ???いっぱいなんだけど、
4/11は子ども2人とも体調悪いのにユニクロ行って外食?
4/12はそのすぐ翌日なのに、公園でピクニック??
4/13は大切な予定があった、というなら皿は11.12は普通外出控えるよね…
柵は月曜から保育園なら具合悪いなら土日は家で休ませるよね…
本当に意味が分からないのよね

63 :
11と12は土日で旦那が居て、自分一人の時と違って身軽に外出できるチャンスだから
子どもの体調はさておき、なんとしても遊びに行きたかった。

ってところかな

皿の寝返りを喜ばないのは>>60も言ってるけどテーブルとかテレビ台に置けないから。

64 :
まだわからないけど、皿も斜視っぽくない?

65 :
バカヨ更新
https://archive.today/dKgun

カフェしたいからケーキの練習チュー、パン一息子も練習できるしとか
思ってるんだろうけど場所の提供とかおやつの労力とか・・・
新妹にいいように利用されてるだけじゃないのかしら。
ってか自宅でお金とってカフェごっことか届けないでいいのかしら。

そういえばマンションのお茶会ってもう参加してないのかしらね。
あんなに次のメニューの試作チューとか張り切ってたのに。

66 :
>>65乙です。

具体的に何か月先とか、何年先って開業が決まったわけでもないのに
パン一と「カフェごっこ」とかポジティブ()で羨ましいわー。
息子ちゃんも何の疑問も無く「お母さんと一緒」をやってるわけだよね。
引き籠ったり、荒れるよりマシか。

67 :
http://s.ameblo.jp/nananekomama/entry-12017118784.html

今回は鶏皮なしです

68 :
>>67
直リン貼るのやめてね

69 :
エビ、柵を保育園につっこんで遊びたい放題でいいご身分ですこと
やっぱり柵が邪魔だったんだね

70 :
モカ上京して飲み歩いてるねーw
>私がやりたいのが、外国人旅行者を居酒屋に案内することです。
案内してお礼におごってもらいたいって前に書いてたよね。
それってタダ酒飲みたいだけじゃん。


元地元に行ったって書いてあったからまさかのマンション見に行ったのかと思った。
さすがにそれはない様子で安心。

71 :
外国人旅行者を観光地に案内するんじゃなく
美味しいレストランや和食処を案内するわけでもなく
居酒屋なんだw
案内のお礼に奢ってもらいたいって悪徳日本人じゃね?

エビついに「暇なので」って書いたねw
その貴重な()暇な時間に自分が載ってる雑誌見るって
本当にナルシスト
写真に撮られることが苦手なんて嘘つかなきゃいいのに
また柵はチョコレートブラウニーを汚い食べ方してるし
写真撮る前に躾しなよ・・・
皿・・・インコに似てるって美しいインコに失礼だわ
確かに皿も斜視の一種なのかな?寄り目だよね

72 :
メイクの先生が客の一人だったのか…
https://archive.is/zjS54

メイクレッスンの記事も置いておきますね
https://archive.is/1Cecq

https://archive.is/FfmCM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


73 :
かっこいい男子がみんなで春祭りをひらきまーす♪

URL貼れないから
メンガ って検索してみてね!
※正しいサイト名は英語です。

74 :
>>72
貼り乙です
>ロイヤルミルクteaは、一緒にカフェを運営する予定の息子さんが入れてくれましたニコ
(カフェアートも出来るんですって♪♪)

尻ハートはパン一がやってるのかw
カフェオープンまであと3年くらい家でママンとお菓子作って過ごすのかしら。
外で働けない事情があるのかな パン一。(知的に・・・とか精神的に・・・とか身体的に・・・とか)

75 :
バカ息子ワロスw
きついなー、パン1でしりラテアートとか吹き出すわ

エビのやりたいことなんかわかった
所謂カリスマ主婦みたいな立場でいたいんだろうな

雑誌載って、みきママ()だか何だかみたいなわけわからんつまらん本出して、あたたかなエッセイ書いてお菓子のレシピ載せる
取材班にはささっと作ったあたたかおやつでおもてなし
年子で忙しいけど充実してます、休日は別荘、普段はあたたか手作りおやつで伸び伸び子育て、みたいなの
笑顔でエビ製菓子を頬張る子供の姿を微笑みながら見守る、自然体で優しくあたたかなエビのまなざし…こういうの好きそうw

76 :
>さくが保育園に行くようになって、ようやく外に出られるようになりました。

ひどすぎる…
お教室ごっこしている方がまだましだよ
エビが遊ぶために柵を厄介払いしたのは明らかなのに取り巻き達は何とも思わないのかな
柵がいなくてあたたかな時間だわー、って感じなんだろうか

77 :
雑誌の特定できた人いる?
Hanako系かな

78 :
モカは酒飲む前に穴の開いてない靴買えよw

79 :
>>75
カリスマ主婦は料理や掃除とか、家事に特化してないといけないから
エビには無理だよw
特化してるのは無駄なプライドだけだし。

80 :
何の雑誌だろうね
アラフォー向けの雑誌でたまに何が言いたいのかわからない現実味のない
得体の知れない家族の暮らしみたいなのが載ってるけどそんな感じかな…
声掛けてもらったらホイホイ了承しそうw
エビはマガジンハウスに縁故が有ったんだっけ?

柵、本当に要らない子なんだろうけど産んでしまった以上は物の食べ方ぐらい教えなよ…
トイレトレーニングや食事の仕方も言葉も全て保育園に丸投げするのか?

81 :
自己顕示欲がすごい>エビ
笑える

82 :
ロイヤルミルクteaがすごく薄そうなんだが・・・

尻ラテはかよちゃんの作品だよね。
パン一はコンビニの夜勤だよ。もしかしてだけど、それこそなんらかの理由で
バカな母を昼間ひとりでおいておくことができないために夜勤しかできないとか?
近所のおうちに、何度も火を出したご家庭がそういう措置とっているので・・(そこは痴呆老人だけど)

83 :
柵が食べてるブラウニー、餌みたいな出し方だね。
きれいにもりつけてあげれば、小さい子でも「大事に食べたい」って気になると思うんだけど。

84 :
モカの居酒屋案内ってモグリの通訳ガイドってこと?
それ違法行為じゃなかったかなー
国家試験受かってないとやっちゃダメなんだけど
報酬代わりにタカリ酒もダメだよー

あわよくば金持白人とオトモダチになって豪遊とか夢みてるのかしら
でも部屋着スタイルじゃ連れ歩くの敬遠されるし
駄洒落ばかりで知的会話できない中年女じゃ需要はないよ

85 :
アキ、フミ、エビ3人で写っている写真。
改めてエビをこうして見てみると化粧が下手だし顔の作り自体も対したことがないね。ぱっと見はかわいいかもしれないが、よく見ると可愛くない。美人の部類と思っていたけど間違えていたわ。

あとさ…エビってば写真撮る前にサンドイッチ食べたのかね、前歯の間にカス見たいのがみえるよ。

86 :
うわ、ほんとだキッタネ
前歯に何かはさまってるね…キモ

87 :
>>76
「邪魔な柵がいなくなってうれしい」ってブログで全世界に宣言してるんだけど、
これいいのか…?周りは誰も何の忠告も意見もしないのかしら?

毎日出歩いて就労の事実が無い事を平気で世界公開してるとこみると、
年子で保育に欠ける、やらなんやらの理由をこじつけて保育園にいれたんだろうけど、
認証?とはいえ待機児童問題とかある都内でそんな理由で入れるもんなのかね?
もしや役所にこのブログ見せたら入所取り消しとか?

88 :
神社の境内でサンドイッチ広げて騒いでる親子連れを
見かけたら文化圏の違う外国人と見間違えてしまうかもしれん
会話聞いてあれ?日本語???みたいな

エビとあったかチームって各々にアジア圏第三国の人みたいな
顔立ちしてるんだよね・・・エビ夫妻はベトナム系?
アキはシンガポールとかタイ ふみちゃんとゆうこは中国とか・・・
いや諸国の皆様に失礼だけど、エビが海老とかバインミーとか
パクチーに異常なまでの執念燃やしてるのをみると祖国の味だから?
って思ってしまう

89 :
単に人と違うことするのが好きなんじゃない?

90 :
亜希ブログによると取り巻きがエビ抜きで優雅にお茶している
自分でパンやお菓子を焼くふみちゃんはちゃんと教室に通っているんだね
くーちゃんもリラックスした様子

91 :
その日エビは柵を実家に追いやってお菓子作り遊びに興じてるね
あきとゆうこはエビ抜きでけっこう会ってるし、くーちゃんとかほも仲良しだね

そういえばバインミーの公式サイト見ると「店内撮影ご遠慮ください。外観も人物が写らない様にご配慮ください」って書いてある…いや、書いてなくてもその辺配慮するのが当然なんだけど、エビは堂々のブログ掲載
保育園行事で他所のお子さんの写真掲載して凸られる日も近いかな

>>88
神社でピクニックって注意されないのかね…あれって神殿の近くでしょ

92 :
ふみちゃんが中国人みたいなのは前から思ってたけど
ほんとエビはベトナム、あきはシンガポールだわ


ふみちゃん、ちかくに立派な経歴のお菓子の先生()がいるのに
別の教室に通ってるんだ〜

93 :
神社のあちらこちらにベンチがあってちょっとした売店があるところだとそこでお茶飲んだり休憩したり出来るし、
うちの近所の神社なんかだとジジババがおやつ食べたりしてるけどそれはあくまで枯れ葉集めなんかの奉仕してる人達だから
外から来る人はせいぜいペットボトルのお茶飲んで休憩ぐらいが妥当かと。
禁止されてないからと言ってTPOにかなってるとは限らないからね。

94 :
このお仲間たちは、表(ブログ)で言ってる事と
本音が全く違いそうでこわい。
エビいない集まりでは、「さくちゃん、保育園だって…」「あらまぁ…」とか言ってそう。
でも、エビに対しては「保育園がんばって」とあたたかな手紙とともに
柵にまでプレゼントを送る、みたいな。
柵へのプレゼントは「まだ2歳なのに母親が働いてなくて
ジジババも近くにいて人手もあるのにのに保育園送りなんて、かわいそうに」
という励ましなんだろうなw
年子だから大変なんで保育園入れます、なんて聞いた事無いよ。

実家遠方で旦那医者で忙しいゆうこあたりは内心は
かなり本気でムカついてるんじゃなかろうか。

95 :
神門の外でベンチがあったり立入可能な原っぱがあったりして
そこでサンドイッチ子供に食べさせたりするには良いと思うの

ふみちゃんだけは独身時代から一貫して安定した生活してそう
まぁエビ達と分かり合えるあたたかだしDQNには違いないけど
出産で帰国してるのかもしれないけど普段は海外生活なんでしょ?
お菓子もちゃんと習得したいなら別の教室で習うのが賢明だよ
だからベビーシャワーのときもテーブルセッティングもして
エビに出来損ないケーキ作られないように自分で作ったんだよね

96 :
ここ女性が多いから盛り上がる気持ちはわかるけど
子育て関係やら延々とスレチでしょう
他物件がないからっていっても
さすがにヲチ先の付き合い先のことまで書かれるとついていけん
というか専スレでじっくり掘ったら面白いんじゃね

97 :
エビはそろそろ専スレじゃね?って意見前もあったけど、一応食べ物のネタあるからってここで続行じゃなかったっけ
まあ、ネタがないのでわかるけど、お仲間ヲチまでいくとそろそろ育児板あたりに行って欲しい

98 :
>>82
ロイヤルミルクティー私も薄そう…って思った。茶葉ちゃんと煮込んでるのかな。

99 :
エビの貼り紙すげー…
昭和の社宅みたい…

100 :
お友だちの顔半分写らないように撮ってるね。一応、撮っていいか聞いていたとは意外ですわ、ゆきおさん。

101 :
エビ家、意外に古いブザーなんだね。

102 :
>>98バカヨ、しみったれたものしか作らないから、煮込む以前に茶葉の量もケチってると思う。
ロイヤルミルクティーで画像ググると悲しくなる。

103 :
エビ張り紙に短く1回とか書いてるけど回数はともかくインターホンの長さなんて押す方で調節不可能だよね
音量が大きいなら調節すれば済むのにそれが出来ない相当古いタイプなんだろうか?
あんな張り紙貼ってたら防犯面で不用心だと思うんだけど

104 :
エビの文章と写真がぐちゃぐちゃで時系列がわからないけど
小淵沢に行く前に茅野のフレンチに立ち寄って
特に美味しいわけではないけどみんなで楽しい思い出が出来て
よかったな
翌朝は旦那と柵が庭で遊んだり工具を分解して遊んだ
この一家の所有物件は家の中に段差を造ると決まっているので
角はエビが小指をぶつけないようにガムテでカバー
あとようこファミリーがやってきてようこの作ったコゲコゲのトーストと
全員分を時短で作った目玉焼きなどの朝食を自分だけ
食卓にいつまでも意地汚くはりついて食べて
子供たちは寝そべりながらハムを食べた
帰らなきゃならないので仕方なく適当に片付け
帰りはインターで買ったおにぎり食べながら帰ってきた
帰って来て暇だなと思ってたら義両親が晩御飯を持ってやってきた
でいいのかな?

インターフォン昼間女子供が在宅しているって言ってるような
ものだよね・・・インターフォンっていうよりチャイムなのかな?
軽く押したら室内で鳴る音が短くなる???
水漏れしたときも業者じゃなくて入居したときに冷蔵庫の邪魔になると
棚を外したおじさんが登場したっぽいしレトロ物件なんだね
実家の花持ち込まれてかなり不満っぽい

105 :
短くプって鳴らして万が一エビが気づかずに不在票なんか受け取った日にはぐだぐだ文句言いそうだけどね。
「なによりも。送ってくださった△△さんの気持ちが届くまでにタイムラグが出来てしまったことが悲しいのです。○○便のこれからを応援する気持ちもこめて営業所にメールを送りました。」とかさ。

106 :
早くエビの汚料理が見たい

107 :
バカヨ更新
https://archive.is/QijsU
お座敷でカラーセラピーに吹いた。

ガラクタ棚 アルパカが皿に乗ってるのはナゼー?ww
見るのも埃っぽいガラクタばかり。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


108 :
Rock54: Cautionってなんなのかググってみた。
NGワード規制だって。
書き込みできなくなるのかな?
魚拓とかがダメなのかしら。

109 :
セラピーカフェの様子ですって。
https://archive.is/Vx6O0

自分は「かよちゃん」なのに、新妹は呼び捨てなことは気にならないんだろうか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


110 :
あら、かぶってた。ごめんなさい。

111 :
はりおつです。

前回のおままごと、3人の客のうち2人がメイクの先生とその息子…
ほぼ身内しか来ないというw

112 :
お座敷ってばあちゃんの部屋?

113 :
はりおつ
バカヨと新妹、ちゃんと1500円募金したんだろうな??
パンイチの小遣いにでもなってたりして?

>>105
いかにもありそうwただのクレームを応援と言う奴だもんねw

114 :
先生の息子って、ただ連れてきた乳飲み子では・・・

あの、居間の隣の和室とやらは夫婦の寝室じゃなかろうか。
間取り的に、夫婦と祖母、子供二人が住むには、居間の隣の和室くらいしか
寝室として使えなそうだから。
それはそれで、すごくきもい。

衣装タンスはかよちゃんの嫁入り道具?下に段ボール敷いてあったり
となりに積み重ねてあるのは煎餅の缶? タンスの中身はオクで落札した100円のワンピたち?
んな俗物だらけの寝室でセラピーとかいやすぎだよ!
あんな部屋しかないなら、6人がけのリビングテーブルでいいじゃないの。
で、セラピー中はバカとパン一は退室すればいいだけじゃん。

115 :
6人どころじゃない、8人だよ
バカヨはそれが自慢みたいだからw

116 :
8人だったかw

バカヨごめんね。
うちのばあちゃんの昭和オカンアート送ってあげる。レトロだよお。

117 :
魚とるまでもないのでコピペです

以下↓
題名:月末・cafe巡り
夫から「月末は三連休だからcafe巡りしないかびっくり」
ってお誘いがありました。

岩手に行こうか迷っていましたが「cafe巡りしたい」
と夫が言うのも珍しいので行くことにしました。

さて、どこにしようか・・・

朝霞のcafeが前から気になってたから、1つはソコお

埼玉に居る間、あちこちのcafeを巡りたいな〜顔

以上↑です。
車無いんだよね。公共交通機関乗り継いでカフェめぐりか・・・
からくり屋敷カフェとかあるのかなw

バカヨの場合どこに行ったとか詳しく書かないからつまんないよね。
味の感想は無く量が多かったとか少なかったとかだけで
出発の時間と乗り物に乗ってる時間と到着した時間と値段と帰宅時間と数字ばかりだし。

118 :
てか、カフェ行くのが旅行並みの少ない頻度だよね。
カフェやりたい、研究しなきゃ、なんて理由がなくても好きならあちらこちら行ったり、
(エビのバインミーやらお気に入りレストランみたいに)好きなお店が出来たら自然と足が向くと思うんだけど、
ケチなのに加えて自分基準が最高だから目の前に参考になることがあっても頭に入らないんだろうね。

119 :
ほんとだよ。いちいちカフェ巡り()とか、まるで特別なことのように書いてるけど、
もっと普通の生活の中でカフェなんていくらでも行く機会はあると思うのだけど。
>>117ありがとう

120 :
>>92
それはどういう意味?
アジア人は(ryてか?

121 :
ちきぽんはBRUNO の回し者なの?
ブレンダーだのホットプレートだのスチーマーだの
あれはモニターかなんかしてるんだろうか。
イモふかすのなんてわざわざあのスチーマーでやらなくても良さそうだけど。

それにしても4ヵ月の赤ん坊がいるのによく色々やるねぇ。
せっかくの待望の子なんだから、欲にかられてないで
しばらくゆっくりすればいいのに。

122 :
ちきぽんのご近所のママ友との公園でのピクニックなんだけど
一人用のお弁当って作っていくもの?
作るなら持ち寄りとか赤ちゃんいるからどこかで買うとかお店に行くとかじゃないの?
青空の下4か月かそこらの赤ちゃんつれてご飯なんて食べないと思うんだけど。

そもそも近所付き合いやママ友なんて今まで微塵も記事に出てこないのにいきなりすぎる。
お弁当箱のアフィと詰め方の記事書きたかったので思いついたんじゃないかと思ってる。

123 :
>>120
単に顔がそれっぽいってことでは?

124 :
>>122
持ち寄りするほど仲良くないとかじゃない?
散歩がてらお昼にお弁当食べる、ってそんなにめずらしいことじゃないかも。
自分の都合で買ったもの持ってくる人もいるだろうし。

125 :
>>124そうなんだ。ありがとう。

モカの夕飯が胃袋若すぎるw
卵にパルメザン、チーズとオリーブオイル、てんぷら、豚バラ肉、牛肉炒めにまた卵。
見てるだけで胸やけ気味。

126 :
>>108
どうやら海外ギョタのurlがアカンらしい

>>109で例えると
https://○○○/Vx6O0
○○○の部分が引っかかるみたい
なので他のスレでは最後のVx600だけ貼って対応してたよ

127 :
基地ポンはかなり前からメーカーと繋がりあるよね
公式ブログやる前から、コンテストとか主催して
メーカーからの提供品を商品にしてたよね

128 :
バカヨの新妹、女性の性欲がどーのこーの書いてた記事消したね
この人男に飢えてる感じが気持ち悪いわ

129 :
でも痛い飯のブログじゃないからねー
いくらバカでキチガイだからって、飯のこと書かない限り、このスレではバカでキチガイとは言えないな

130 :
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
http://jirou2009.blog84.fc2.com/

131 :
みかげマダムはトイレ見せるの大好きやね

132 :
今ヲチ物件が少ないから、派生が出てきても仕方ないんじゃない?
バカヨもエビも。
新妹、鍋にカビ生やすあたりがギリでw

小粒婆の居酒屋だけど、従業員の休憩のために秘密の部屋と称して畳座敷作っちゃったよ。
どんだけ年寄りを雇うつもりなのさ。
子連れのお客のためにも〜、とか言ってるけど。
まだ飲み物云々勉強、とかやってる。大丈夫なのか?
小粒の根拠のない自信と押し付け、苦手だわー。

133 :
モカって結局なにしに東京行ったの?
出社したのって、まさか最終日の午前中数時間だけ?
その日の午後は移動で仕事なんて出来ないだろうし。
会社での記述が無いとこ見ると、
皆つれない感じだったのかな。
つか、会社行ってももう席もないだろうに。

134 :
>>126
そっか海外魚拓がダメなのね。
今朝は海外魚拓が調子悪いみたい。

バカヨ更新
ttp://megalodon.jp/2015-0426-0700-38/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

モカは朝から会社に行って(ツイってた)午後は築地にのれそれ探しに行って撃沈。
その後京成線の成田行き特急でビール飲む気満々で乗り込んだら
ボックスシートじゃないのでたぶん飲めなくて(飲んでるかもしれんwモカだから)
冷房がきついって言いながら帰ったみたい。当然飛行機の中でハイボール。

東京へは飲みにいったんじゃないかしら。
異業種交流会の残党()と飲んで次の日は昔のバンド仲間と飲んだ後元地元の居酒屋。
次の日はアメリカから帰国してるお友達と日比谷で飲んでホテルの部屋で晩酌。
今のうちはまだみんな都合つけて集まってくれるだろうけど度々だと「またか」ってなるよね。

地元に帰って
>真っ暗で静まりかえった室蘭市中央町を歩くと「帰ってきたなー」と思ってほっとします
これってひどい言い草だよね。

135 :
このババアって飲まないと死ぬ病なのかね
どこに行くのも誰に合うのも飲む口実でしかない様にしかみえない

136 :
ふうかさん復活ですw
専スレ過疎ってるのでとりあえずここに

2015-04-24
父と母の笑顔が私の宝物です。
テーマ:★父と母のお弁当
http://megalodon.jp/2015-0426-0818-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-12017740850.html

広島に引っ越したってさ
父母の弁当らしいけど、ダンナの弁当は?仕事どうしたんだろ?

2015-04-25
日曜日のゆとり朝時間
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2015-0426-0819-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-12017378629.html
三枚目の写真の後ろに写ってるのって布団?
相変わらずせっまいアパート暮らしなのかしら

137 :
>>136
貼り乙です。
復活かー。引っ越したんだね。娘も無事に独り立ちできたよかったよかった。

138 :
>>136
うわぁ〜復活乙
そして貼り乙

束、次女が社会人ってアレ?
もうそんな年だっけ?
今年高2か高3ぐらいだと思ってたんだけどなぁ

139 :
自己解決、専門だったんだっけ
なぜか高校のつもりでいたよ
娘が専門でた途端、復活って
ブログが元で娘の生活になんか影響あったのかな
学校の課題やら彼氏くんのことやら、晒しまくってたもんなぁ

140 :
モカの上京
・中古車入手の支払いとかお礼方々
・バンド仲間の命日集会
・来日したブログ友達との飲み会
これらいわゆる遊びがメインでしょう

書いてないけど絶対マンションの様子は見に行ってると思うね
部屋ノックはしないまでも理事会とか顔出してそう
仕事は完全に付け足しぽい
3泊でこれだけ詰め込むって普段は相当暇なんだなって思った

141 :
神村マサト マジキチ飯ブログ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/2277859/blog/

142 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0427-0550-09/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

これスペアリブ?骨付き豚あばら肉の煮物じゃないw
まずそう。

143 :
連スマ
バカヨ旦那またおパンツ落札してるー
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w119319836
普段着より高いじゃんw

144 :
>>143 はりおつ。

オクの説明文「男性にもいかがですか」って…ま、まさかw

145 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0427-1453-33/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>帰りに夫の見立で服と靴を購入(夏物)・・・
>「さすがセンスいい、この人は」と思いました。
えっ?ヤフオクで中古ワンピやTバックおパンツ落札してる人なのにw
また中古市で買ったってことだよね。
がんばってる()のに買ってもらえるのは中古の服ばかり。

普段与えられてる服よりも高い新品のおパンツは旦那のかもしれないんだよね・・・
やっぱしかなりおかしいよこの夫婦w

訪問したカフェについて上から目線でダメだししてる  偉そうに。
お前のランチセットよりひどいセットはこの世の中にないと思うぞ。

146 :
>>145
「うちと似た」
うち、って!ドコにあるの!www

カフェ巡りってなんで一軒ずつしか行かないんだろうね
お金かけるのが嫌なんだと思う

147 :
>雑誌で見て、うちと近い要素があったので行きました。
>残念・・・
>夫は食べたい物が無くドリンクだけ頼みました。
>一個もいい所が無かったけど気付くことが
>あったので「良し」とします!!!
(>なんで雑誌に載ったのか疑問汗)
>明日のcafeに期待します。

バカヨ、何様?
そうとう思い上がってる?
随分と胸糞悪くさせてくれるもんだ

148 :
エビが取り巻きに振る舞ったご飯がまずそうだ

149 :
バカヨってバイト始めて変な自信をつけたのか上から目線に拍車がかかってない?
それと最近になって次男が帰って来る事多いみたいだけどバカフェに反対して説得に来てるのかな?
娘の弁当のおかずさらに質素になってるね
馬鹿の一つ覚えみたいに菓子作ってる金あったら娘の弁当のおかずの為に肉や冷食買ってくればいいのに

150 :
マスカットに似てるって…。

151 :
バカヨの言う骨董市って、愛宕神社の?
ttp://www.kottouichi.jp/calendar/calendar-kanto.htm

つーことは、今日は入間市にあるカフェに行ったってことか?

152 :
バカヨ何様なんだろうね
1つもいいところがないってコンセプトも
メニューも迷走ちゅ〜な脳内カフェじゃなくて実店舗があるだけでも
いいところだと思うけど
しかも素晴らしいカフェだけが雑誌に載るって思ってるのか・・・
自分が開業したら大注目を浴びてあらゆる雑誌から取材ちゅ〜掲載ちゅ〜に
なると思ってんの?

>>148
エビってカレーと牛丼と焼き野菜しか作れないからねw
あの散切りした水菜?をガラスの器にのっけてるのはシーザーサラダ?
何よりもプラスチックのコップにご飯が入ってるのが何とも不味そう
バナナケーキと黒糖のケイクもリハビリっていうか初心者・・・

153 :
連スマ
モカ・・・ブレーブスっていつの時代だよ?
応援してる風に書いてるけど野球なんて関係なくて
お酒さえ飲めればいいんだろうけど球場には弁当持参じゃないのか?
ともあれファールボールには充分ご注意ください

154 :
バカのアメ限きてました。
文章めちゃくちゃで言いたいことがわからないのは相変わらずですね。
つながる
テーマ:気付き
日曜日はマンションの方々が10名で、かよちゃんが
働いてるレストランに来て下さいました。

2月の中旬から金土日、働き始めてマンションの
土曜日の「お茶会」に参加できなくなりました。

ケーキやクッキーを作って差し入れしてたので
ご無沙汰してて申し訳ないな〜と・・・

久々、そのメンバーとお会いして会話をして
お茶会に参加したからマンションの方々と、こうして
お話しできる様になって、お蔭様だと思いました。

私が、このレストランで働いてるのを知ってて
会合に使って下さる・・・

つながりを感じました泣

土曜日の仕事が終わるのが3時頃で、それから
「お茶会」に寄ると1時間くらいは参加できます。

5月は、そういう形で参加しようおと思いました。

「つながり」を大切にお辞儀

あと3年間しか、ここに居ないのだから、よけいにね。

レストランでの経験は凄く勉強になるし
沢山の気付きがあります。

それを生かし、宮古で「かよちゃんらしいcafe」をやりたいめがねチャン

155 :
>>154
ありがとうございます。
全く…アメ限にするのと公開する違いがイミフ

156 :
乙です。
>ケーキやクッキーを作って差し入れしてたので
>ご無沙汰してて申し訳ないな〜と・・・
え?お願いして差し入れさせてもらってたんじゃないの。
なんだろこの上から目線の物言いは・・・

おかげさまとか気付きとかちょっと啓発系で嫌な感じ。

157 :
モカの焼酎増量おねだりが意地汚すぎ。
室蘭に引っ越してから貧乏くささがパワーアップしてるね。

158 :
色々針乙です
バカヨムカつくなー何様のつもり?
たとえどんな酷いカフェでも、お前の廃屋ネズミ屋敷よりましだわ。

エビどの写真みてもやっぱり前歯が3本
そしてお菓子は相変わらず小学生なみ
ふみちゃんのほうが100倍うまい

159 :
なんかバカヨ性格変わったね
っていうか元々の素がアメ限記事みたいなかんじなのか
誰かを批判したり貶したりしないのが唯一の長所だったのに
あの根拠のない自信はどこからくるんだろう

以前は馬鹿だなーwって笑えたけど
バイトやおしかけ新姉するようになったあたりから
普通に不愉快なオバさんって印象になっちゃった

160 :
いろいろ貼り乙

マンションとレストラン近いし、別にバカヨのバイト先だからって選んだわけじゃないと思うんだけど
どんだけ自意識過剰なんだよ、引くわ
新妹のブログもすごく気持ち悪いしバカヨはどんどん偉そうになっていってるし、本当に今じゃただ不愉快な勘違い自己啓発BBAだよ

161 :
それか住人割引とかのサービスで呼んだのかもね。

162 :
エビの友達姉妹、さくの食べ方にドン引きしてるように見える。

163 :
バカヨ、自信がついちゃって悪い方にはっちゃけてるね。
あの年齢でこれから店をやろうとするなら、あの弾け方はよくないと思う。



というか。
既存のお店と同じ土俵に立った気になってるんじゃねーぞ。
カフェを評価したいなら、お金と労力使って店出してからか
せめてあと100軒通え。バカ。

164 :
あら、結局カフェ巡り()二日目行ってないんだねw

このバカ本当ヤバいほうに向かってるわ

165 :
早く開業して早く閉店に追い込まれろって気分になって来たw
自分がいちばんって思っているからカフェ巡りしても自分より良い所が見つけられないんだ…
酵素玄米口実にしてるけど「巡り」と言いながらいつも一件で終了
料理心からやりたいなら娘の弁当ぐらいちゃんとやれって…

エビのコップ飯何だ?
子供にはどうせわからないんだから適当に与えればいいみたいな感じ
あたたかな…って繰り返してもあたたかさなんて感じないね
皿子って…本当にくーちゃんと同じ名前にしたかったんだね
柵がいないとくーちゃん表情明るい…

166 :
バカヨ更新
魚拓とるまでもないのでコピペします
以下↓
タイトル:酵素玄米
初挑戦ですかお

とっても手間隙のかかる酵素玄米ですが
栄養バツグンで、なにより美味しい。

cafe巡り二日目を返上して取り掛かり始めました。

娘の高校も今日は休み。

夫も居て、のんびりした一日です・・・

酵素玄米が上手くできるといいな〜ハート

今、お料理もお菓子作りも「心から、やりたい」と思ってる私。

なんでだろはてな はにゃっきらら


以上↑
保温失敗して痛むんんじゃないかしら。
保温してる間家族のご飯はどうするんだろう。
どこかに習いに行ったみたいだけどどれだけ理解できたんだろう。
連休家族で病院通いや寝込んだりしないといいねw

167 :
はりおつ
失敗して傷んだのを気付かず食べて腹壊しますように

168 :
エビ製菓学校何年も行ってたのに素人以下の汚菓子だよね
コルドンって実技試験とかないんだろうか?
柵が暖か仲間になつくのはエビの代わりに母親の愛情求めてるからなのかな?

169 :
友人姉妹の間に柵の席を設えるって酷いよね。
躾もできてない野生児なのに、友人の服汚したりしたらどうするんだろう。
隙あらば世話を人に放り投げるんだね。
ほんと、なんで子供産んだんだろう…。

170 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0428-2056-24/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
え??私が知ってる酵素玄米って3日くらい炊飯器で保温するんだけど・・・
違う方法があるの?

ひとつ前の記事で
> cafe巡り二日目を返上して取り掛かり始めました。

って書いてあったから今日は玄米ぐるぐる混ぜてw炊いての作業かと思ったよ。
出来上がりは金曜日化土曜日かと思ってたのにもう出来上がってるwww
それってただの小豆入り玄米ご飯じゃないのかしら。

ほらね、やっぱしあの頭だと講習会に金出して参加しても無駄なんだよ。

171 :
火加減や水加減っていうより浸水時間とかじゃないの?それに3日くらい保温。雑菌が入らないようにね。体にいいからカフェメニューに採用ケッテ〜とか言いそう。

172 :
なんか、、日中は慣れない保育園に通わされて、
疲れて帰って来てる上に体調も悪いのに、
夜に母親の友達が家に来る、って柵気の毒すぎ。
手に負えないのはイヤイヤ期とかじゃないよね。
単に小さい子どもにとって負担が多すぎるからパンクしてんだよ。かわいそうに。

173 :
あぁ…バカヨやっぱり今日食べたか
炊飯器二台はなさそうなのに付きっきりで作るみたいだから今日・明日の食事どうするのかと思った
先に向こう3日分くらい白米炊いて炊飯器は酵素玄米作りに使うのかと思ったら
ただの小豆入りの玄米ご飯だったのね
付きっきりになる必要ないけど時間がかかるんだけどバカヨ酵素玄米は一般的な物とは別物だね

174 :
>>172
同意
母子で過ごしてないから情緒おかしくなってそう
そのうち諦め→心を閉ざして無関心、てコースだろうな
思春期になるころに弊害が出るだろうね

175 :
酵素玄米の作り方見ると、一番目につくのが
「炊飯器を保温状態にして数日置く」ってところなのに、
一番大事な部分が頭に入ってないんだね。

176 :
なんか腹立ったからエビの4月の予定まとめてみた

注)保育園に通い始めたばかりの2歳0ヵ月児と
5ヵ月児のいるご家庭です

4/1 長男の保育園始まる
4/2 ならし保育中で午前上がりの息子をそのまま
  日枝神社に拉致(大田区から赤坂まで移動)。
  友人親子と騒いで過ごさせる。
4/3 友人来訪 
4/4 バインミーを買いに朝から出かける。午後から友人大量来訪
4/5 友人家族大量とともにピアノコンサート。 
4/6 長男、風邪を引き家族にも移る。長女にも移り39度発熱。
4/7 高熱の娘を高齢の両親に会わせる。
4/11 まだ具合の悪い子どもを連れて外食、ユニクロ等買い物へ。
4/12 まだ具合の悪い子どもを置いて朝から友人と会食。
   後、まだ具合の悪い子どもを連れて砧公園でピクニック。午後中屋外にいる。
4/13 娘の具合が悪いため大事な予定をキャンセル。恨み節を綴る。
   寝返りを打ち始めた娘に「こまっている」と発言。
4/15 友人と子連れで会う。
   「さくが保育園に行くようになって、ようやく外に出られるようになりました」発言。
4/16 友人と娘連れで日枝神社で安産祈願。夕方には陽子来訪。
4/17 友人と娘連れで会う。
4/18-19 友人家族と小淵沢の別荘へ。
4/20 友人と娘連れでグランツリーへ。
4/21 午前中に友人親子2組、午後に友人親子1組来訪。
4/22 友人と娘連れでグランツリーへ。夜は実家へ。
4/24 昼に友人来訪。夜には別の友人来訪。 

…ざっとこんな感じ…。柵、保育園始まったばかりなのに、具合悪いのに、
週末一日たりとも家でゆっくり過ごさせてもらってないんだね。
そしてこの母親が全く仕事せず遊び歩いていることが分かる…

177 :
>>169
あき姉妹の間でスタイを汚しながら食事しているのはあきの娘だよ
柵を保育園に放り投げていることに変わりはないけれど

エビは出産間近のえみちゃんを助けたいとか言っているけれど、まずは自分自身を何とかしなきゃダメでしょ
えみちゃんは産後の食事をフリージングしたりしっかりやっているみたいだし

178 :
>>176おつです
こうして見てみるとエビの基地っぷりに驚くわ

柵は本当に可哀想
誰も助言者はいないのだろうか
それとも聞く耳も持たないのだろうか

179 :
昭和のお弁当の人の「数値」って何のことなんだろう?
なんかドカ弁食べてる割に、体が弱そうでよく分からん。

180 :
昭和弁は以前から病気アピールウザい
病院へ行ってきますとかいちいち同情誘ってキモいオッサン

ちきぽんまたうんち書いてるw
ほんと糞味噌一緒のブログで頭どーかしてる

181 :
エビって自分の兄に対する仕返しを柵にしてそうな感じがする
意識的なのか無意識なのかわからんけど

182 :
死ぬ死ぬ詐欺のかまってBBAタンポン

>昨日、ライターの仕事一つ決まりました。
>神様仏様キリスト様の御利益かしら(^^
>20本書いて手取り8kの仕事ですが、
>他の案件と比べるといい方のような気がします。

たったの8000円でライター気取りするんだろうなー

183 :
バカヨ あの小豆入り玄米で酵素玄米の会をするとか狂ってる。
だれか周りで突っ込む人居ないのか!

184 :
メシマズ汚菓子おばさんの行く先って大抵胡散臭いセミナーや自己啓発系な気がする

185 :
>>181
それは前から思ってた
兄はかなり優秀な学歴持ってるみたいだし
親は兄贔屓だったっぽいしね

186 :
和風な「かかず」w
キッシュを食べる会や酵素玄米を食べる会って突然出てきたよね
告知をしてないからマンションのお茶会メンバーでも呼ぶつもりか?
基本も知らず昨日初めて適当に作って失敗しているのに会は企ててるんだ
酵素玄米を食べる会の当日の朝から気合い入れて作りましたーってお金取って試食させるんだろうな

>>185
兄には嫌悪感抱いてるよね
兄にも可愛がられてる風もないし兄の結婚前は兄とは合わないけどお嫁さんとは仲良く出来そうみたいな事書いてたけど接点なさそう
海外赴任から帰国してるのに帰国した時のおみやげの生ハムと一緒に苺狩に行った件にちらっと登場したぐらいで兄家族の写真は出てこない
両親帰国の写真の後ろ…飾ってある家族写真には柵皿の写真なく兄の子供?の写真のみ

187 :
>>170
乙です。

酵素玄米、初めて聞いたから調べたんだけど、これって小豆を生のまま炊き込んで作るから、3日保温するうちにジワジワ中まで柔らかくなるんじゃないの?
バカヨは、小豆が硬い、火加減と水の量をけんきゅ〜しなきゃ!って言ってるけど、炊いてすぐじゃ硬くて当たり前のような。

188 :
>>182
するんだろうね、ライター気取り
ヤフブロの慣れ合い米にいい気になってるのまるわかり
自分の文章が上手いからとか勘違いしてそう

189 :
タンポンの4月27日の写真、心霊写真かと思った
ここまでカップ麺食べる奴も初めて見た

190 :
タンボンの食事たまに育ち盛りみたいだよね。
あの体型は納得だわ。
清潔感が無いんだよね。
テーブルの上とか空き缶とか瓶とか何時もごちゃごちゃしてて埃っぽいし。

モカは酔ってカップ焼きそば食べた記憶がないらしいけど、家呑みでそこまでってさすがwだね。
制御出来ないってアル中じゃん。
鰹カツオと五月蝿くなってきたね。
側に近ずくと生臭さ&ニンニク臭がキツそう。

191 :
タンポン、勝手に思いつきで小魔女宅寄ったのに
小魔女に友達と出かける予定だと言われ、予定は知らせろっていったべーって・・
なんか怖いわこの人
実は小魔女にも避けられてるんじゃないの?

192 :
タンポンの異様に高い自己評価って何なんだろ
あれだけ不潔で下品だと、写ってるモノが
みんな汚ならしく見えちゃって、飲食店が気の毒
モスやマックなんか賠償請求できるレベル

193 :
バカヨの酵素玄米が間違ってるって誰か言わないかな。
酵素玄米押しの人達って拘り強そうだからバカヨのブログ記事教えたら凄い指導されそうw

今はネット通販で出来上がったのがレトルトになってるので食べてみたらいいのに。
講習会だか何だかで試食したはずなのに舌もアレだから分からないんだろうね。
そんな人間が作る料理やスイーツなんて絶対食べたくないな。

194 :
>>190
ホッピーの焼酎増やせとか、カツオ高いから半分だけ売れとか、
でも食べてみたらそんなおいしくなかったとか(!)
もう893並みのタチの悪さだな、モカ。
東京ではさすがにここまでしみったれたこと言ってなかったと思うけど。
北海道の事バカにしてんのか?道民じゃないけどむかつくわ。

195 :
連スマ
そもそも宮崎のカツオを北海道まで運んで来る時点で、
鮮度下がってるんだし、その上料理下手なモカがわざわざタタキにしてるんだから、
それでまずいっていわれちゃカツオもうかばれないよ。
780円分買って、半分は当日刺身で、残りはタタキにして翌日食べればよかったのに。
多分、背側だけ残ったカツオは売れ残ったと思うよ。お店の人、気の毒に…
宮崎でちょうど今の時期に採れたてのカツオを刺身で食べた事あるけど、
すごいおいしかったよ。カツオにあやまれー

196 :
素人が買える程度のカツオの皮、いくら焼いても食べられないわ。

197 :
酵素玄米は出来上がるまで数日かかるって部分が頭に入ってないって驚きだ。

198 :
https://archive.is/pODIk
どうでもいい更新いっぱい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


199 :
モカはカツオカツオ言い過ぎでゲンナリする
遠隔地産の安物買って味はそれなりで当然でしょ

刺身を手のひらに載せて写真撮るのも気持ち悪いっていつも思う
っていうか生臭そうなものばっか毎日食べるよねえ
ほんと体臭も部屋臭もハンパなさそう

200 :
モカ、好きな物をどれだけ食べようと知った事じゃないからそれは構わないけど、
二日連続でカツオ食べるならそのまま半身買えばいいじゃん。
二日連続店員さんにゴネて半分にしてもらって腹側だけせしめるってすごくいやしい感じ。

201 :
すみみませんがどなたかタンポンって人のヒント下さい

202 :
モカ2日連続かwオマケに4匹の干物を2匹で売ってとかワガママ過ぎる−。
スーパーではすでに有名だろうね。

203 :
>>198おつです
>すでに、かよちゃんは5回くらい行ってます

なにこの感じ悪いドヤ。

204 :
>>201
オマタ蚊取り線香 でぐぐってみ

205 :
エビ家族全員体調壊したって
そりゃお前の遊びすぎが原因だろ


そして皿の斜視…

206 :
おうちピクニック(土曜日?)と選挙はさすがに別の日だよね。
それにしても病み上がりの二歳児を選挙+ソフトクリーム(食欲出たのは良いことだけど)のみならず、元町、等々力と連れ回し…寝てもらうためって家で寝かせればいいのに。結局自分が行きたかっただけでしょう?

しかしゆーこは朝からひっそりとお見舞い置いたりほんとエビに尽くしてるのねw

207 :
タンポン、ヒントくれた方ありがとう♪
やっぱナンパされて舞い上がった2記事がサイコーだね。
30代後半のころはナンパされなかった、○8歳最後の日・・・
ってことは、今49?
確かに若く見えるかも。43くらいに見える。

208 :
そうか?
今の醜く太って汚いタンポンなんて50オーバーにしか見えないわ
とにかくこいつ本当に下品

209 :
はー、柵皿、ここまで具合が悪くならないと、
家でゆっくりさせてもらえないんだ。気の毒に…
皿なんて5ヵ月でしょ?もしかしてもう母乳ほとんどもらえてないのかな?
この時期の赤ちゃんて、周りが風邪引いてても引かないもんだけど、
ひと月に2回も風邪引いてる。

そしてモカ。おいしくない、っーならもうカツオ買うなよ…
モカの言う「カツオの香り」ってもしや生臭さのこと?
宮崎のカツオは臭みがなくて、まるでマグロのような軽い後味が特徴なんだよ。
だから、くさい生ニンニクなんかと一緒に食べたら台無し。
こんなことブログで世界公開されて、スーパーもいい迷惑だ。

210 :
>>202
それは別にワガママでもないんじゃない
腹側と背側になっちゃうように切るのはノーコメントw

211 :
モカはスーパーの鮮魚売り場の「調理承ります」の意味を都合よく解釈しているのだろうか
迷惑な客だわ

エビのこの言い方むかつく
>できる範囲で人生を楽しんでおりました。

柵のお部屋ピクニック、消化の悪そうなものばかりでかわいそう
今週動けなかった分、連休中は普段以上に連れ回されるんだろうね

212 :
>>211
その写真、料理もさることながら
子どもの手の届く目の前に、チューハイの缶置いているのにびっくり。
さすがほんまもんのドキュンはやること違うわ。

213 :
>>209
エビは柵の頃から母乳なんてほとんどあげてないと思う。
あげてたらこれ見よがしに授乳シーンをうpしそうだし、
母乳育児の大変さを切々と語るよ。
自分だけが大好きなお姫様が、たとえ自分の子にでも自分の持ち物(=乳)与えるわけないよ

214 :
胸の形崩れるからミルクですってイメージだな
だってどの写真見ても、すぐ授乳ができそうとか母乳がついてもすぐ洗えるってかんじの服じゃない
人に会うからそこそこちゃんとした服って意味ならわかるけど毎日人に会ってるエビが別室で授乳するとは考えづらい
どっちで育ててもいいけど、熱出すまで毎日人に会うのやめようと考えないのが怖い

215 :
エビって胸の形ガーってのもあるかもだけど授乳時間を子どもに拘束される時間と感じて我慢出来ない部分もありそう。

216 :
おなかすいたって泣いても哺乳瓶突っ込んどきゃ自分は自由だもんね

217 :
>>208
タンポンの名の由来になった事件がすべてを表してるよね>下品
長崎ちゃんぽんの店で、頼んだちゃんぽんにタンポン突っ込むとかありえないわ
クソおもしろくないダジャレの上、いい年してホントにやるバカそうそういないよな

218 :
>>216
ああ、そういえば小淵沢の別荘で酒盛りしてる写真アップしてたけど、
チューハイやら酒瓶やらの中に、飲み残しミルク入りの哺乳瓶が混じってたの思い出した。
あの頃まだ皿は生後2.3ヵ月とかだったよね。気の毒に。

219 :
>>217
タンポン死ぬ死ぬ詐欺がもう病的だねー

しかしこのブサおばさん、自虐ネタを散らしつつ、
本音はモテ自慢に料理上手自慢、蘊蓄ひけらかし、
ついでに文才に詩文自慢等々アピールしたくてしたくて
仕方ないんだなあ

それでいて不幸な人生自慢や社会人時代の挫折を
語り出したりして、影のある女でも演出したいのかね
何かに毒された中高年でもあるまいし

220 :
聡美姐…このネーミングからして、ね

221 :
>>217 うぇーっと思って検索したらさすがに願望だけでタンポン突っ込んではなかったねw それにしても下品な人。

222 :
米で突っ込まれて画像は消したんじゃなかった?

223 :
そうそう、画像は消したらしいが、
実際にやった模様<タンポン

224 :
過去スレに痕跡があったわ

【超激痛】食や飯に関するブログ・50【カモーン】
90 :Trackback(774):2011/11/14(月) 20:30:49.43 ID:5Xrd16Zv>>91
>タンポン(すごい呼ばれようww)って何者?

下品で学習能力の欠如したババアってとこ
以前に外食先の店で注文したちゃんぽんに、持参したタンポンをぶっ刺して
その画像を嬉々としてブログに載せるなんてマネをした
さすがにヤバイと思ったのか、その記事は丸ごと削除してたが、
日頃から汚らしい料理や歯形のついた食べかけの画像を載せまくりで、
おまけにアル中
そのせいで食生活も体調も悪くなってるのにちっとも改めるつもりもないみたい

225 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0501-2011-01/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

馬鹿すぎてどうでもいいと思った。

226 :
>>225
バカヨが勘違いしてた「くるみの木」がカフェでなく居宅介護支援センターだというのが笑える。
でもそっちの方がバカヨには必要かもねw

227 :
その一つ前の記事。
配膳おかしいし(ご飯が手前じゃなく、さらに右…)、あのスープ飲みにくくない?とか、この時期にツリー型とヒイラギ型のクッキー?とかいろいろ突っ込みたい。

228 :
酵素玄米wは仏様のお供えみたいな盛りかただし
スクーターって久々に聞いたわ
バカヨ携帯持ってないんだよね
1人スクーターで1人徒歩とか変な感じ
ついてないって言うか…バカ
バカヨの定員割れカフェとは違うんだしねぇ

エビって家での居心地が悪い環境で育ったせいで外出しないと犯罪みたいに思ってそう
母親に何度も「留学したいと思わないの?」って聞かれたって書いてたし母親がエビ追い出したがってたんだろうな
貧乳のなのに胸のかたちとかこだわってるのかね…確かに皿5ヶ月なのに免疫力なさすぎ
柵が痩せこけてるのは普段からだし痩せてるというより発展途上国の子供みたいに頭だけがやたらとデカイ
エビ夫婦もそんな感じだから家系なのかもしれないけど栄養不足だよ
ゆうこは暑い時季になると差し入れ炎天下置き去りしたくなる病なの?
家の中で砧公園で敷いたシート敷いたりテントはったり子供の前にチューハイ置いたりすごいな〜正気の沙汰じゃないわ
具合悪い時に人に会うのはすごく失礼なんじゃ?老人達にうつしたら大変よ

229 :
>>228
あるかないかもわからない程度のささやかな胸なんだから、
母乳育児しようがしまいが、大して変わらないと思うけどね。
母乳育児して乳首が大きくなれば、バストも底上げできるかもしれないのにw
母乳が一番!ミルク最低!なんて気はないけど、専業主なのに一度も母乳与えた描写がないのは
母親としてどうなんだろうと思ってしまう…。
常に自分優先のエビだからそう思うんだろうけど。

230 :
>>226 ああ、くるみの木っていう介護センターがあってそれとカフェの名前を間違えてたってこと?
私はてっきりみかんの木っていうベーカリーカフェをくるみって思い込んだのかと思った。近くに中学もあるから娘の学校までバレるよなあって…。

231 :
>>224
>>221
前からやってみたかった野菜ちゃっぷりタンポン
みたいなこと書いて写真載せてたね
あれ以来ちゃんぽん見ると思い出しちゃってげんなりする
記憶を消したい

232 :
エビは食生活偏ってるし栄養失調気味だと思う
エビがの外見がどうなろうと関係ないけど子供達にはバランス良くきちんと食べさせてあげてほしい
それが親の義務の内の一つなんだし

233 :
かよちゃんの勘違いカフェってやっぱりみかんの木じゃないかな。娘の中学って引っ越し前の学区域でしょう?
介護センターの回りにカフェないから間違えようがないし。

>>231 見てなくてもうんざりだもの、画像見たら忘れられないでしょうね。

234 :
>>219
無能な自分って現実見えると死にたくなるのかもねw
寿命と引き換えの自由じゃなく、現実逃避にしか見えないもの
小説は書けないけど詩は書けるとかすごいね
あれで書けてるつもりなんだw
詩が売れないんじゃないよ、お前の詩が売れないだけ
壊滅的にセンスがないんだよ

235 :
方向性は全く違うんだけどタンポンとモカには同じ匂いを感じるわ

236 :
タンポンて人、今スレで初めて見た。
確かにモカに通ずるとこあるけど、
まだモカのがマシかも。
なんか変な性的な意識みたいなのが感じられてキモい。
モカも嫌いだけど、それ以上の逸材。

237 :
チキポンって39歳なんだ・・・もっと若いのかと思ってたよ。
物知らなくてもしょうがないかって思ってたけど39歳でアレじゃなーw

ジャーにいれた花のアレンジ 見事に貧乏臭い。
ぶうかもそうだけどセンス無いのにおしゃれな生活の提案とか無理がありすぎる。

ワンカップの空き瓶に公園で摘んできた花でも行けとけばいいのに。

238 :
>>228
スクーター連呼してるの、「カヨちゃんは30分も歩いたのにぃぃ!一人だけ楽しやがって!」って心の叫びなのかなぁって思った。

239 :
>>237
え、39歳なの…驚いた。
晩婚なの?それまで一体何してたんだろ。

花瓶もセンスないけど、娘の服のコーデがなんか、安っぽいっつーかなんつーか。
子ども服なんてすぐ大きくなるから安もんでもいいんだけどさ、
その組み合わせ方とか見せ方が垢抜けないっていうのかガキっぽいっていうか。
あんなぴらぴらブルマ、ねんね期の赤ちゃんには邪魔だと思うよ。
フリルの生地も化繊ぽいからこれからの時期はこすれてかわいそう。

240 :
>>238
どこかスーパーの駐車場にでもスクーター置いて、一緒に歩いてくれない友達なんてねw

241 :
バカヨざまあw

242 :
他スレで見た逸材
目を疑うほどの汚料理!と書かれていたw
ttp://s.ameblo.jp/happasuki/

243 :
>>242
確かに汚料理だけど、目を疑うほどじゃないような。
某主婦向け節約雑誌(以前にここでも名前が上がった人がいる)のブロガーにゴロゴロいるレベルかと。

244 :
>>243
そうなの?耐性ありすぎw
グロも多いよw
ただ愛がありそうだから救われると言うか

245 :
>>242
乳児がいて実家住まい、実母の持病のため使える食材が限られているんだね
画像一覧を見ると壮観だけどエビみたいに腹立たしくはならない

246 :
>>244
ああ、よく考えたら確かに耐性ついてるかもしれないww
画像一覧でうえっとなったけど、愛があるならちゃんと読んでみようかな。

247 :
食欲減退しそうな汚料理だけど
一応考えて作ってはいるのかね…
モカレベルだけど
エビの「汚い餌」以下の物体ではないな
動物にだってもっと考えて餌あげるわ

モカ外食費が嵩んでるのか金欠ってw
そういえば最近鰹半身にしたりケチケチ度アップしてる

248 :
塩の晩御飯よりマシな気がする

249 :
モカ、居酒屋で鶏肉を恵んでもらってるよ
いい年して恥ずかしい〜〜〜w

250 :
>>229
母乳育児だと何度か書いてあったよ
ていうか、生活の全てを包み隠さず世間に公表し続ける危機感の無さが怖い…

251 :
>>242

味付けは鶏がらスープと醤油
なにかのチーズのせ
何かの卵とじ
味なしの何か
はんぺんの何か  
・・・がレパートリーなんだな。
病人がいるみたいで大変そうだけど、まあすごく不味そうだ。

コンソメ顆粒の数え方が1個2個…なのが気になるw
頭も弱いのかな。

252 :
在宅勤務、分譲マンション貸しの家賃、長介の給料、
コンスタントに入ってくるのに、今まで以上にせこくなったのはなぜだろう。
しかしあの年になって東京貧乏旅行なんて死んでもいやだわ。
よくあんなホテルに泊まれるね、ある意味尊敬。

253 :
>>251
コンソメ顆粒じゃなくてコンソメキューブって書けばいいのにね

色々大変なんだろうけど
ブログ自体は特に痛い必死感もなくて放っておいてあげたい感じだ

254 :
>>141の神村ってかなり病んでる?

255 :
>>249
小汚い中年女に穴が開くほど鶏肉ガン見されたお客さんが気の毒だわ。
私なら席変えちゃう。

256 :
>>254
宣伝乙

257 :
>>255
喋ったつばとか飛んでるかもしれないのによく平気で貰えるよね。
ガン見されてうざかったんだろうに。
これなくなればこっち見なくなるかもと思って与えたけど話しかけてきたよーとか思われてそう。
相手が対人スキルが高い人達でよかったよね。

居酒屋での会話なんてその場の成り行きだから
誰と何を話したなんてモカ自身も覚えてないのに触れ合いだの交流だのって笑っちゃうよ。

258 :
ttp://ameblo.jp/beerdaisuki0823/
モカ以上に飲むかもしれない・・・
でも明るくみみっちくないです。ダジャレ系がダメな人はダメかもしれない。
家飲みのつまみもかなり豪快。

259 :
〉彼らが食べていた「鶏炭火焼き」(600円)が美味しそうだったので、
じーっと見ていると、二切れ私たちにくれました。
うそだろ?こんな人いる?
で、もらう?
欲しけりゃ、注文しろよ
しかも、文章www
小3の絵日記www

260 :
恐らくカウンターもその人達に詰めて座らせてもらったんだよね…
カウンター席で隣りあわせて食べているお料理が美味しそうで「それ何ですか?」って聞いて自分達も頼むのは
あり得そうだけど、人が食べているお料理をじっと眺める50過ぎの中年おばちゃん…気持ち悪さに負けて与えちゃったのかね…
自分なら気持ち悪いから帰るわ

261 :
モカって貰うのは頻繁でも自分から相手にって全く見た事ない
物乞いの乞食根性でもあるのかね

262 :
やっぱり次郎のエロ日記はブログだけど、
本当にバカバカしいね、
でも少しは面白いのも確かだね。
無料動画も簡単に見れるね。

263 :
うわ タンポン、もう仕事w無理発言
なめとるな〜 
また死ぬ死ぬ詐欺復活かー 小魔女も登場回数減ったし

264 :
>>256
気持ち悪いおばさんばかりのスレだね宣伝じゃないのに

265 :
ここ出てくる人の食生活(見た目の汚さは置いといて)見てるとあまりの片寄りっぷりに「そりゃ心身ともに狂うわ」と思った次第。
せめて不味くとも一日三食一汁三菜で減塩とか心掛けてたらここに晒されるほどの奇行も起こることは無かっただろうな

266 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0504-0628-11/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

カヨちゃんの日常を綴っただけです。
だから?みたいな感じ。


タンポンの顔怖いよーw

酒で体を壊すほど酒を飲む勇気もなく
人との関係がうまくいかないはずだからと言って働きにも出ず
物書きも取材やなんだってこともせず逃げまわり、
結局色々言い訳しながら楽な方を選んでるだけじゃんね。
死ぬ死ぬ詐欺で最後は生活保護受けるんじゃないかと思ってる。

267 :
>>266 はりおつ。

明日から4日間のお休みって、まるで普段フルタイムで働いてるみたいな言い方w
ゴールデンウィークで家族が揃うから楽しみって言うのならわかるけど、あくまで自分のことだけだよね。
かよちゃんはバイトの日を含めても毎日が日曜日みたいなものじゃないかw

268 :
あなたの休みや日曜日の定義が分からん

269 :
>>266
うん、自分もタンポンは
最後はナマポでしぶとく生き延びる気がする
死ぬ死ぬ詐欺はかまって欲しくてやってる感じだね

270 :
バカヨの「休み」はバイトがなくて、旦那や娘の弁当をつくらない日のことなのかなと思った
バイトがあっても旦那と娘に弁当を作る平日は、バカヨにとって働いてる日扱いなんだろうね
食事や菓子作りはカフェ妄想につながる趣味って感じか……
ってことは、バカヨって家事やってなきゃ殆どパンイチニート息子と同じじゃんwwww

271 :
>バイトがあっても

バイトがなくてもの間違いだ。すまぬw

272 :
モカ、やっぱりお金なくなってきたのかな。
6日ぶりの外食で、前は毎回7000円くらい使ってたのに今回は
>ボトルを入れ、たっぷりお料理と会話を堪能し、お会計は二人で5,600円。
1000円以上締めてる。
しかし、ボトル入れて2人で5600円って、やっぱ北海道安いね〜。
鶏肉も頼んじゃうと6000円行っちゃうから、なんとか頼まない方向で
ガン見したんだろうね。

273 :
モカ
>実家跡地
>もし新築住宅を1,200万円で建てても、今の家賃の12年分
あるんじゃんw家建てちゃえww
期待してるよー

274 :
跡地…失礼ながら市街地からは遠そうだから買い物は車でも飲酒を伴う外食も出来ないよね…それだけでもモカ夫婦が家を建てない理由になりそう
マンションの借り手は見つかったのかな?なんか引っ越してから勢いづいてあれこれ買ったり派手に外食してたツケなのか最近金欠っぽい事書いてるね…もらった鶏肉の値段迄書くのも失礼だけど
まぁマンションの借り手がついても管理費や修繕積立や固定資産税払えば大してプラスは出ないかもね

275 :
改行したら?

276 :
カネカネ言い始めたってことは一戸建て欲しいんだろうな
つうか部屋がどんどん倉庫化してキレかけてるとみたw
広いとこはそれなりの値段だろうし
ならば一軒家、いっそ建てちゃうか?とか妄想してんだろう

無駄な買物やめれば今のところでやっていける気もするし
酒と競馬やってなかったら一軒家位とっくに建てられたはずだが
まあそれ抜きでは生きててつまんないんだろう
まあせいぜい浪費して地場経済に貢献するんだな

しっかしあのブログ読んでも
室蘭に行ってみたいという気持が1ミリも湧いてこないw

277 :
そりゃ頭おかしくて図々しくてわがままなアル中の
幸せアピールブログだもん
正常な神経なら読んだって引くか呆れるかでしょうさ

278 :
エビこの一週間家族全員全滅してたみたいだけど
柵と皿の具合が悪化したのはエビが連れまわしてたからでは?
外では自分で歩けない柵を生抱っこで歩き続けた翌朝子鹿のようにカタカタしてたわたしとか凄く気持ち悪い
あとゆうこはエビ家の前にお見舞い置いて行ったらしいけどもし食べ物だったら
ここ最近暑かったし相当ヤバいと思う

279 :
エビはおばちゃんなのに生まれたての小鹿とかブログ読んで開いた口が
ふさがらなかった
子供だって意味なく夜泣きしてる訳じゃないから察して対処するのが親なのに
自分たちが眠れず体調崩したのを子供のせいにするって悪魔の様だ

ゴールデンウィークで小淵沢だのピクニックだの彼のご両親()にたかって
食事奢らせたり絶好調で出掛けまくってるだろうね
そしてまた連休明けに皿発熱とかw
柵だって栄養失調と免疫不足なのに保育園に放り込まれて
環境変わってストレスあるから体調崩し易いのは当然

280 :
エビ一家はどうなるんだろうね
あっという間に大きくなるのに母親は自分自分で柵も皿も構ってくれないし甘えさせてくれないしで本当悲惨
これで貧乏だったら間違いなく何か事件起こしてる

281 :
>東京の時よりずっと小さくなったベランダに、キャンプ兼用テーブル、炉ばた大将をセット。
はいはい東京のマンションはご立派だったんでしょうねwって言いたくなる。

ここはさ 東京より小さくなってしまったベランダですが・・・ とか
もうちょっと言い方があると思うんだけど。


モカの賃貸マンションベランダであんなことしてOkなんだ。
気温11度なのにわざわざベランダで食べなくてもいいと思うんだけど。
周りの家の洗濯物とか臭くなりそうだよね。

隣がこんなことしてたら自分だったら速攻管理組合に苦情入れる。

282 :
東京のマンションのベランダがいくら広くても、
隣の部屋がバーベキューなんてイヤだわ。
ましてやずっと狭くなったなら、わざわざなんでベランダで?って思う。
常識ないなあ。

283 :
>>281
普通は駄目だよ
ペット禁止楽器禁止石油ストーブ持ち込み禁止とかはあるけど
常識的に考えて賃貸マンションの狭いベランダでバーベキューしようとか考える人いないだろうしね
モカは禁止事項にないからOKとか思ってそうだけど

284 :
自分がベランダBBQしたいときは
周りの人も窓を開けて過ごしたいとき

なんてことはちらりとも頭をよぎらないんだろうか

285 :
タバコと同じで
バーベキューしたいなら室内で済ませてほしい
煙い臭いうるさい家は窓を閉めるべき

286 :
モカ
>>283
普通はそうだよね。
うちのマンションはルーフバルコニーやら屋上がバルコニーやらの部屋があるけどBBQなんてやっる家なんて1軒もないよ。
最近はタバコもベランダ側で吸うのは控えましょうとかって話になってるよ。

部屋が臭くなるからベランダで焼くんだろうけど迷惑行為だわ。
長介実家跡地に戸建て建てて思う存分やればいいじゃん。

この狭いベランダで網焼きやろうと思うのが凄いよねw
http://megalodon.jp/2015-0505-1416-54/mocamoca.com/harablog/archives/2015/02/15_rearrange_room.html

287 :
>>286の間取りを見ると、
http://megalodon.jp/2015-0505-1538-11/mocamoca.com/harablog/archives/2014/12/21_moving-2.html
このリビングより少し狭い横幅のベランダってことよね?
やっぱりここでバーベキューって、頭おかしいよ〜。

288 :
自分の住んでるマンションは管理規約にバルコニーでのバーベキュー等
禁止って明記されてる
いずれにしてもバルコニーって共用部分だからね
モカの東京のマンションは分譲だったのに苦情出なかったのは単身者が多く
普段は窓あけたり洗濯物干したりがなかったからなのかな?

289 :
モカのマンションって購入後に1LDKにリフォームしただけで元の間取りは2LDKだよ
多分3LDKとかの間取りの部屋とかもあるんじゃないかと思う
分譲だから周りともめるのが嫌で上下左右の部屋の人が我慢してたか
管理組合からの注意をモカがガン無視してただけじゃないかな

290 :
タンポン、なんとかライター()のお仕事仕上がったようだけど
アテクシ、マニアックだから大衆が好むようなお題は無理って
夏の素粒子ベスト5とかなら書けるのにってw

291 :
ベランダの件、ちょっと過去ログを漁ってみたが、
煙が拡散するからおkってのはNGだと思う。

>ベランダバーベキューは、近隣の人のご迷惑にならないように気をつけています。

>これから気持ち良いですよねー。
>網焼きですが、まず煙なんですけど、脂の多いお肉を焼く時に少し多めに出ますが、1mも上がると拡散してしまうので、たぶん上の階や隣までは達していないと思います。

>それと、普段から近所と仲良しになるようにしています。
>上と下の階の人とは一緒に飲みに行くほどの友達になっています。
>その時にベランダ網焼きのことも話していますし、迷惑がかかっていないか時々メールなどで確認しています。

292 :
人に迷惑かけるんじゃないかって思い至らないバカよりたちが悪いな、モカ。

293 :
>>290
非才を装ってるつもりだけど、やってる事は完全に
「自分は多才で出来る人間アピール」だものな
あの歳でこじらせた厨坊みたいな言動ばかり、
よくやるわというか

BARであそこまで長っ尻する無粋な奴って凄いわ
料理作れば何もかもが汚ならしく見えるし

294 :
窓開ける季節に集合住宅のベランダでタバコ吸ってる人がいたら、
誰かベランダでタバコ吸ってるなってわかるのにね。
ベランダで焼肉なんて迷惑この上ないわ。

295 :
とんかつが食べたくなって外食したのに、なぜハンバーグ?
ようするに理由をつけて外食したいだけか。
しかしモカも長助もよく食べるね。

296 :
モカのトンカツ屋レポ感じ悪いね
料理出るのが遅いってことを遠回しにネチネチと
あんなレポ書くなら行くなよって思っちゃう

室蘭に映画館がないのときの弁解とか
ベランダBBQの言訳もそうだけど
私は間違ってないって証明せんがために
人をイラっとさせるように畳み掛けるのね
あれをリアルでもやってるなら相当嫌われるよ

297 :
モカは人を苛立たせる才能が豊かだね
今さら化学調味料気にしてるけど、別のこと気にした方が長生きできるよw

298 :
いちおう血糖値もアホみたいに気にしてますね

299 :
モカ
水族館にビールもどきや焼酎って、、、。
年パス作ってその行動は目立つだろうね。

300 :
バカヨ更新

http://megalodon.jp/2015-0506-0848-08/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>久々のおむすびにか
>「おむすびランチ」を研究していた時の・・・
研究の結果がこれ?汚いし形歪だしまずそう。


>「今度はタルトびっくり」と言ってます。
>戦力になりますね。ありがたいなぁよろしく
パン一・・・すっかりカフェ要員。

301 :
連スマ
モカ
>家から持ってきた枝豆、唐揚げ、餃子、カラスハモ、ビール(もどき)
水族館に行くのに用意するものじゃないだろうw
飲む気まんまんなんじゃん。おまけにビールが足りなくて焼酎って・・・
そこは水族館だよ 水族館。
代々木公園の肉フェスとかなんかと勘違いしてないかw

前は映画館にペットボトルに入れた酒持ち込んでたよね?
出かけないで家で酒飲んでればいいのに アル中夫婦。


タンポンのそばつゆ自慢も凄いねw
単に濃い味が好きなだけじゃないの?

302 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

◆をdakkunに置き換え
◆.net/c11/671mayu.jpg

303 :
バカヨはりおつです

キッシュとオムレツってすごい組合わせだ

パン1ニートは自立する気皆無なんだね

304 :
バカヨのパン1長男は今まで就職した事なくずっとフリーターだしね
過去スレでパン1が就職しなかった理由が音楽の道に進みたいからとかあった気が
今は親が死ぬまでパラサイトする気満々だと思う
親が死んだあとは次男か妹に寄生するかナマポ一直線

305 :
>>300
はりおつです

何このガチガチの岩石みたいなおにぎり…
すんごいまずそう
ここまでまずそうなおにぎり作れる人ってあんまりいないだろ

キッシュも火が通りすぎ?
パサパサモサモサしてそう

今更だけど、どう考えても他人からお金取るレベルじゃないよね

306 :
>>301
謙遜してる様で自己評価が異様に高いのがバレバレだもんね

毎度の様に聡美汁ってうるさいよな
凄く不潔で汚い液体にしか感じないけど

307 :
ここの住人単独でヲチスレ立てるかスレタイ変えるかどっちかにしないの?

308 :
>>293
>こじらせた厨坊
なんと的を射た表現w

自分では認めたくないだろうけど、イキがってる淋しくて孤独なおばさんだよね…

309 :
エビが載った雑誌はGainer5月号だった
外資系保険会社勤務って書いてあったけど
あの手の雑誌の肩書はあてにならないから真実は分からない

310 :
>>309
どういう名目で掲載されてたの?

>>307 日本語でおk

311 :
>>310
シーン別夫婦のファッション、みたいな感じだったかと
TPOに合わせて靴ひとつにもこだわります的な事が書いてあったけど
どこでも短パン&ポロシャツのイメージしか無いわ

312 :
エビってこの冬は紫ダウン着てた記憶しかない
TPOに合わせてこだわった結果お宮参りに紫ダウン着て行ったのか?

313 :
どんなときでもバッグはアンテプリマだしね

314 :
Gainerってこれまた微妙な。エビのお仲間が作ってるって書いてたけど、
せめてVeryあたりなのかと思ってたけど、まさか男性誌とはw
出たがりの素人はタダ同然で使えるから取材費安く上がって出版社側は重宝するんだよね。
それにしたってあのユニクロピンクセーターの旦那の何を参考にしろと…

315 :
>>311
エェェエエ
ファッション記事にあの夫婦って・・・
でもああいうのって、友達の友達のみたいなつながりで回ってきたりするからなぁ

316 :
知人が顔本から写真選んで文章も適当に書いてくれたから何もしないで楽々
みたいな事書いてたよね
出たがり目立ちたがりの知り合いってページ埋めには適役なのかもね
本人達は素敵過ぎて二度見されてると思ってるけど異色で行儀悪いから二度見されてるのに気付かない

外資系とは言え保険会社勤務が本当の職業なら出産前健診や育休に加え
風邪で休みなんてしてたら社内的には死を意味するわ
よく机あるな〜って感じ

317 :
>知人が顔本から写真選んで文章も適当に書いてくれたから何もしないで楽々
それ、ブログに書いたらマズいよね。
ゲイナーは取材もろくにせず記事を作っちゃいます、
って世界に宣言しちゃってることになる…
骨の随からの生粋のバカなんだな…

318 :
小粒開店したようだね。おめ。

知人らでプレオープンしたみたいだけど、たぶん数ヶ月このメンバーでまわるんだろうな。
まるで小粒の家宴会そのものじゃないか。
最初から宴会の練習とか、まさかの土曜日に本格オープンとか、いろいろと正気の沙汰じゃないよ。
友達関連でいっつも宴会やってて、メニューにないもの出して、一見はさぞ入りにくいだろうなあ。
あの自己中小粒と池沼モタモタのろのろ夫がホールを?カオスだな。

バカヨもこれくらい行動力があれば、棟梁だまくらかしてとっととカフェ()オープンできたのにね。
やっぱ池沼のほうが主導権握ると、事は進まないのね。

319 :
死ぬ死ぬ詐欺BBA、長生きしそうw
HIROさんのラーメンっていう記事のちょうしこいた内容もだが
コメントにブログ本出せっていうのがいて気持ち悪い
ヤフ風呂はもやしもそうだったけどコメが本人を助長してて最悪

320 :
ヤフブロは昔から慣れ合い大好き交流厨の巣だからね

321 :
また蚊取り線香画像うpしてるよ・・・
あんなBBAの需要ってあるのかw
おだててやらせといてpgするとかしか思いつかない。

322 :
チナミニーとか駄菓子菓子とか連発の駄文に汚い太もも下品画像のブログ本…誰が買うって言うのw

323 :
何もかもきったないよね
風貌は犯罪者だし

エビの雑誌立ち読みしてきた。
いやぁ、写真小さいし、顔なんか米粒ほどw

324 :
>>321
あんな弛んだ太腿画像載せて、誰が喜ぶんだろうね。

ガレージの奥、2台の車のすき間にざんばら髪で股おっぴろげたBBAが見えたら
その道は二度と通りたくないくらい怖い。
すでに近所で都市伝説や怪談になってるんじゃないだろうか。

325 :
>>324
それずっと思ってたw
あんなところで飲み食いしてるなんて、都市伝説とは行かないまでも近所で噂にはなってるよね

326 :
そもそも蚊取り線香の煙が立ち上る真上で食べるごはんのどこがおいしいのかもわからないし。

327 :
前にヤクルトさんにおもてなし()しててうるさいって苦情来たとか書いてなかったっけ?
その後ヤクルトさん移動になったみたいだけど。

328 :
>>>327
ヤクルトさんの店にチクられたぽいよね
おたくの配達員、あそこんちで油売ってますよって
自分のそば食わせて、この子は味がわかってるとか
上からな様が面白かったのにね
まぁ今度は小魔女に同じようなことやってるわけだがw
その小魔女ちゃんにもふられちゃったのか
最近とんと話しにでなくなったね
若い子捕まえて偉そうにふるまいたいおっさんのようだ

329 :
タンポンて、ゆにばーすのはらちゃんに似てる

小魔女とはいつ頃知り合ったのだろう?過去記事探してもなかなか知り合った頃のが見当たらないw

330 :
>>329魚拓取れなかったんで日付を・・・
2012/8/25(土) 午後 2:29に更新された記事で出会ったこと書いてあったよ。

331 :
>>330
http://megalodon.jp/2015-0508-1234-44/blogs.yahoo.co.jp/satomi_xxkg/62878488.html

332 :
>>329
似てるね。

わたしには、どうも生きてる人間に見えないのよ。
生気のない目とざんばら薄毛からか、打ち首にされた罪人の首に見える。
もう半分あっち側にいるからか・・・

333 :
>>331

試みたんだけど魚拓に取得できないって言われちゃったの ありがとう。

334 :
>>330>>331
おお!どうもありがとう
わりと最近かと思ってたらそうでもないんだね
しかし出会い方は予想どおりw
>>332
ワロタwたしかに

335 :
エビ、咳が止まらないからって生タマネギを持ち歩いているの?
かわいそうだけどお茶目な私アピール?
枕元にも置いているけれど皿が口にしたら怖いって
旦那も「君の声が聞きたい」ってアホもいいところだわ

336 :
いちいち気持ち悪い旦那w
エビも全世界に垂れ流すなよ
言われ慣れてないから舞い上がってるのかも知れないけど絶対周りドン引きだってば

337 :
小魔女もメンヘラか。
4月24日の「裏山」って記事で
24のとき脳腫瘍で死にかけて、親は毒親?だったっぽくて
そこでしねればよかったけど、結局生き延びて
人間社会に居場所がない、みんなちゃんと生きていけてえらいなあってあるけど
この人、ライターの仕事っていってもパートより安い金額で
毎日プラプラして、自由気ままに飯食ってても
両親と住んでるから生活には困ってないし
すごく楽そうなんだが。

338 :
エビ病院へ行ったなら咳止めなり吸入薬なり出してもらえばよくない?
皿も母乳じゃなく粉ミルクなんだし薬飲んでも問題ないと思うんだけど
エビがどうなろうとどうでもいいけどまた柵と皿がぶり返して具合悪くなったら可哀想

339 :
モカ
長介の両親は妹と同居してるんだね
結婚するまで仕送りもしてなかったそうだし
稼ぎはみな酒競馬に注ぎ込んで結構なクズ男じゃん
モカなんかとくっつくってどんな奉仕活動かと思ったけど
お似合いカップルなんだな

で、結局モカの親兄弟は婚家と挨拶なしなのか
ナマポDQNでももう少しちゃんとしてそうなのに

340 :
母の日に姑さんに贈り物をするとか出来るかしら?

341 :
タンボンの食堂やってた両親だけど父親は母親に追い詰められて自殺 母親は心臓発作。
2月か3月頃そんな記事書いてたよ。
親戚とも疎遠な感じ(野菜はもらったりお節を届けたり程度の付き合い)

342 :
子供がいないモカと長介はお互いすべて配偶者に譲る遺言を書いておかないとね。
もし今ポックリいっちゃったら配偶者の親にも遺産の権利あるから。
モカは母親と弟がいるんだっけ?
遺言あっても母親が権利主張したら、遺言無しより割合少なくなるけど遺産はとられる。
母親がいなくなっても、遺言ないと弟(いなかったらその子)にも権利が出てくる。
兄弟は遺言あったら主張することできないから、遺言を書きなよ〜。

343 :
遺言あっても親には権利あるけど、遺言ないよりは割合少なくなるから。
モカはマンションには思い入れありそうだから書いとかないと。

344 :
遺言や生命保険関係はキッチリやってそうだよ
長介と入籍したのも実母達と縁切りしたかったからってフシもある

でもさー生きてりゃ苦手な人間関係のひとつやふたつあるもんなのに
実家とうまくいってないことをなぜ全世界に発表するんだろ
アフィ貼りまくりの食べ歩きブログにそういうの混在させるのって
すごく頭悪そうに感じる
っていうか頭悪いんだろうな

345 :
>>344
>生きてりゃ苦手な人間関係のひとつやふたつあるもんなのに
>実家とうまくいってないことをなぜ全世界に発表するんだろ

エビさんのことですか!!

346 :
エビ、運転中も膝に切った玉ねぎのせて走ってるんだ
目には染みないんだろうか…
涙が出て前方不注意になって事故ったらとか考えないんだろうか?
安静とか自宅で静養とかしないで「さようなら」とかバカ過ぎる
旦那も気持ち悪いし柵は2歳過ぎてもまだ何言ってるか全然わからないって平気?
Gainerってもっと若い男性向きの雑誌かと思ってた
適当なページ埋めの編集ついでにエビのブログURL掲載してやれば良かったのに

347 :
染みない染みない!大丈夫よw

パワーのほどを疑問視してるくらいだから、そんなに効果信じてないのに
かわいそうアピのために車にまで置いてるだけだから。
喉が痛いのなんて「痛い」と言わなければわからないから、人目につくところに置いてアピってるだけよ。

ベクトルとしてトイロと同じ、養育に問題があったのち人の親になった今ミュンヒなだけだから。

348 :
土岐山協子って真正の基地なの?

すげえ腹立つわ
http://ameblo.jp/toki718/entry-12023939853.html

追記でございます〜今朝ほど書きましたブログについて
http://ameblo.jp/toki718/entry-12023984063.html

そのシェアして下さった方のコメント欄でわたくしと面識もないのに勝手なアッパラパー発言をしている輩は

そのシェアして下さった方々の投稿の邪魔になりますから

どうぞ直接いらしてください
Facebookでもアメーバブログでも
直接メッセージをどうぞ

ご指定の場所にお伺いいたしますって書いてあるんだけど
アメブロもコメ欄無いし、Facebookもメッセージ送れないんだけど。

言い逃げして「ほら私が正しいのよ」とか思ってそう。
読んでて気持ち悪くなったブログは久々。しかも知り合いがシェアしてて見ちゃったから
文句も愚痴も吐けなくて、こちらへ・・・。乱筆乱文スマソ。

349 :
モカ 室蘭の女房って言い方が気持ち悪い
蕗の皮むきもすごーく時間がかかってそう

350 :
切り方も雑だし普通に不味そう
食の話題なのにマダニとか書かれて食欲も失せたわ

>何も応えられない自分にもどかしさを感じます。
タコくれた漁師はともかく
義実家や野草友人からも貰いっぱなしなのかしら
人にお返しする記述が一切ないのが以前から気になってたけど
クレクレ体質なのかね
いつだって自分本位な理由で金欠なのに

351 :
>>348
この人、前にも話題になったね
愛情料理とか偉そうにいってるけど
自分で作った料理1つブログに載せてないんだっけ
教員から銀座のクラブって経歴売りにしてるけど
こんな教員すげーヤダ
辞めて正解ですよ
そしてすごく胡散臭いんだよなぁ

352 :
あっゴメン、なんか自分で作ったって料理載せてたわ

しっかし偉そうな御託ズラズラ並べてるけど
結局、講習会と称した物販なんだね
ブログの調子で強い言葉で、来た人洗脳して買わせてるんだろうな

353 :
モカの蕗の下ごしらえがまずそうだな。
そうそうマダニを出す辺りさすがモカw

いままで蕗の下ごしらえも煮物もしたこと無いってちょっと驚き。
家庭料理なんて作れなはずだよ。

実家の話はあっさりだね。
その後のラムチョップのほうが嬉々として書いてる感じ。
まだまだ馴染めなくてお客さん状態だったんだろうね。
愚痴も書けないしねw

>明日には電話でお母さんにお礼をしたいと思いました。
>電話はとても苦手なのですが汗4

こういう一言が余計なんだと思う。

354 :
モカは色んな人へのお礼は、今度東京行った時にお土産買ってきて送ればいいのに。
電話でお礼も言わない人もいるから電話するだけマシだけど、もらうばかりじゃ
義理家族も呆れて何もくれなくなるよ。
お中元やお歳暮は送ってるのかな。
もし長介がそんなのいらないよと言ったら、本気で送らなさそう。

>電話はとても苦手なのですが
私は会う方が気づかれする。
電話なんてお礼言って、少し話せはすぐ済むから。

355 :
蕗の皮剥きってそんなに大変だっけ?w
子供のお手伝いでも出来るような作業なんだけどそこが一番大変って…
マダニって刺されて下手すると死に至るのにお友達親子大丈夫なんだろうか
野草wだから元手かかってないとは言ってもモカはお礼なんてしないだろうね


>>348
料理はしない料理研究家だっけ?
一度覗いて二度と見るかって感じだった

356 :
モカはニンニク食べなきゃ死ぬ病気なのかしら。

357 :
やっぱり、モカのベランダ網焼きには非難轟々だったwww
もし、隣人がベランダで網焼き始めたらドン引きだわ・・・

358 :
>>348
俺も友達の友達のシェアで読んでしまった被害者。

最新のブログには「嫌なら見なければいい。それがSNSのルール」とあるが
だったらシェア禁止にしろって!

ブログをザッと読んでみたけど

>原発の再稼働に反対するのは構わないけれど
今まで原発の恩恵を受けていたことを無かったことのように話をしては
なんだか淋しいし

人をバカ扱いする前に自分の頭をどうにかしろよ。

359 :
タンポンが大股開いてる・・吐きそう
部屋は予想通り汚いし

360 :
バカヨ 相変わらず何言ってるかわかりませんがポジティブな馬鹿なんだね。

361 :
>>360
新記事上がってるの見かけたら、魚拓ってほしいわ。
アクセス数が上がると、アレが調子に乗るのでね。
何言ってるのかわからないのには同意w
勝手にわくわくしてろよって感じだわ。

http://megalodon.jp/2015-0509-2348-05/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/entry-12024579421.html

362 :
>>359
見てきた。
他人に自分を性的に見てほしいばっかりだね、この人。
ライター嫌なら、マニア向け風俗で働けばいいのに。

363 :
私も北海道民だけど、山菜もらっても困るなー

キツネのエキノコックス怖いもん
北海道なら常識なんだけどね
http://mocamoca.com/harablog

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/0000contents/ekino/

未だにこんな人いるんだ・・・

364 :
バカヨのアクセスといえば、バカヨのページを戻そうとすると
カチカチカチカチ…… と鳴って、戻るのに時間かかるんだけど、わたしのパソの調子のせい?
アクセス稼ぎのために、バカになにか仕組まれてたらやだな、と。

365 :
>>361
乙です。
>今、あることを集中的にやってます。

まーた「あること」だよw
いつもこういう嫌らしい書き方するよね。バカのくせに。

366 :
>>358
>>348
同じく今シェア読んじゃって辿り着いた
普通盗まねーよわざとそんなことしねーよ甘ったれんなバーカとしか思えんかった

367 :
タンポンのおまた蚊取りヒデェ
グロだから見る人は注意した方がいいよ
ババアの生太もも見せられるから

束、聡○姐で検索すると、いろんなのが引っかかるね
アメブロにつべにアメ大喜利にツイも発見
ただどれも面白くなく中途半端だった

368 :
タンポン笑われてるの気が付かないのかね。
知ってて自虐的にやってるのかしら。
もう50も目の前のBBAがばかじゃねの。
煽てられて調子に乗ってキモすぎる。

369 :
タンポンのなかでは「バカを演じてる」だろうな

本人は演出のつもりだろうけど、その部分こそが
人間性を疑われてドン引きされるほど下劣で
下品な本性そのものだとまでの自覚はないだろうけど

実態は自分のセンスや才能に自信ありまくりだし
本音は構ってちゃんだから謙遜が嫌みにしかならない

370 :
バカヨ、モカ、タンポン、エビ、ちきぽんそれぞれに別の時限ではあるけど
育ちの悪さがブログに表れてるね
下の話と食べ物の話が一緒だったり本人は面白いと思って書いてるつもりでも
見てるほうは不愉快極まりなかったり

371 :
×時限
○次元
でした

372 :
アメ限きてましました。

2015/05/10 19:29:53
かわゆいな〜〜〜♪
テーマ:その他

金土日、働いてホッとしている・かよちゃん。

今日は5歳くらいの女の子と3歳くらいの男の子を連れた
ご夫婦が、いらっしゃいました。

お腹に3人目の赤ちゃんもいる妊婦さんでした。

お子さん連れのお客様は、なかなか来ないので
とっても嬉しい♫

最後のデザートは、お姉ちゃんのリクエストで
「2種のジェラードとフルーツの盛り合わせ」・・・

お姉ちゃんに、そのデザートをあげて3歳くらいの男の子には
お母さんが取り皿に分けた様でした。

とたんに、わんわん泣き出した男の子ばってん顔

取り皿の方じゃなく「本物」が食べたかったみたい。

全然男の子は泣き止まず他のお客様も居たので
トッサに男の子に本物の方をあげて
お姉ちゃんに取り皿の方を・・・

そしたらピタッと泣き止み、ニコニコと大人しく食べて
ご機嫌で帰りました。

埼玉に来て小学校で放課後に児童を見る仕事を
数年間やってたから、子供を見るのは得意なんです。

レストランに小さいお子さんを連れて来にくいと
思うかもしれませんが、お子さん連れのお客様だって
「たまにはレストランで食事したい」と思いますよね〜??

だったら、そういうお客様も来れる様に
お店側が接客すればいいだけ・・・

思い切って来ていただいて嬉しかったです。

レストランに来たことが今日のご家族の
いい思い出になれば嬉しいです。

私が、やりたいのはcafeだけど飲食店という点では
共通してる部分が多く日々、気付きと勉強です。

明日から木曜日まで、お休み〜カービィ

12日はタロットのリーディング講座。

14日は自宅で「キッシュを食べる会」をやります。

素敵な一週間になります様に笑顔

373 :
書き起こし乙です。

羨ましいほどポジティブだな、かよちゃん。
へこたれたりすることないんだろうか?

374 :
雨針おつです!!

皿を換えて、今度はお姉ちゃんが泣き出したらどうするつもりだったんだろ…

375 :
お母さんが取り分けたデザートをすり替える店員…そんな店イヤ
二度と行かないわ
別にその家族は子連れ外食躊躇してたけどこの店に来て良かったと言ってもないのに
本当にスーパーポジティブバカって怖い
3人子供がいるからじゃなくて学童の手伝い?をしたから子供見るのが得意なんだw
エビに柵皿連れてバカヨのパート先の店に行ってみて欲しいわw

376 :
モカ、陸運局で届出すだけのことを「手に職がついて嬉しい」だってw
ペーパードライバーが言われるがままにやっただけなのに、偉そうw

377 :
うわー。腹立つ。
その家族がどういうしつけを心がけてるかわからないけど、男の子のワガママを正す機会を奪ったかもしれないよね。
あ。はりおつです。

378 :
>>372
>埼玉に来て小学校で放課後に児童を見る仕事を

それ地域ボラなんじゃ、仕事って・・・
報酬あったわけでも、それに伴う責任があったわけでもなかったんでしょ

とりわけ嫌だ!って駄々こねる子供
前にもこういうのあったよね
なんかバカヨの思い込みな悪寒

379 :
>>377
他のお客さんがいるんだからしつけは家でやってほしい
まあ程度の問題だけど

380 :
お姉ちゃんかわいそうに…。こうゆうのって覚えてるんだよね〜後々。

381 :
>>379 もちろんそうだよね、しつけは家で。ただ、この家族が泣く子をどうしようとしたのかはわからないけどかよちゃんの行為がその子どものワガママを許すということになったのならいい迷惑だと思って腹立ったわ。
この前の小さな女の子も同じワガママパターンだったよね。
かよちゃんにはそういうのが可愛く思えるのかしらね。

382 :
デザートとっさに取り替えたの親じゃなくてバカヨなの?
子連れのお客様も来れる様にお店側が接客すればいいだけってそれって他の客の事はガン無視なの?
バカヨが今回やった事って客の事考えてない機転の利くかよちゃんかっけーってだけの自己満足だけだよね
個人で単価高目のレストランとかだと躾が出来てなくて静かに出来ない子供が来るのが嫌で離れて行く客も少なくないのにね

383 :
>子供を見るのは得意なんです。
よその子かまってないで自分ちのパン一ニートや放置の娘のことを見てやれよw

384 :
この場面でこの対応で
子供の面倒見るのが得意っていえるのがすごい
男の子を泣き止ませたり
取り皿の方でも納得させたならいえると思うけど

385 :
私も最初母親がプレートすり替えたのかと思ってた。
既に運んだものを、店員が勝手に・・・ありえないわー。
お姉ちゃん、楽しみに選んでただろうにかわいそうに。
しかも、それをドヤって感謝されてると思い込むとか。
幸せな人ね、バカヨ。

タンポン・・・・自分の髪形を「こんなオープンカーに似合うヘアスタイル」とか
オープンカーの運転席からこんな女性が降りてきたら思わずみとれちゃうとか
自分で言ってるけど、本気じゃないよね?
しかも隣にはただの貧乏くさいババアの写真。
そんなこと考えてオープンカー乗ってるのか。なんかすごいわ。
そして蚊取り線香の股開き、この写真見た前後だと余計にキモい。
家が汚部屋でも気にしないと書いてみたり、いろいろと壊れてるのね。

386 :
タンポン、マジ貧乏くさい顔でワロスw
ちょっとでも化粧したらもう少しはマシだろうに
まさか化粧してあれなんだろうか

387 :
化粧してアレなんじゃないw
何時もサンダルだよね。
最近ライター気取りが凄い。

モカ あんなこと普通だよね。
手に職って馬鹿みたい。
車検も自分でやってドヤって記事にするんだろうな。

388 :
3才位の子だったら母親がジェラートも食べさせる量を考えて盛ったんじゃ…
お姉ちゃんが泣かなかったから良かったけどお姉ちゃんが選んだデザートなのに
変なお婆さんにお皿すり替えられて唖然としてたのかもw
近々その3才の子もお兄ちゃんになるなら親も我慢する事を教えようと
してたかもしれないのにね…

モカ何か特殊な作業でもしたかの様だねw
自分の車のナンバーさらしてるし

389 :
>レストランに小さいお子さんを連れて来にくいと
>レストランに来たことが今日のご家族の
>いい思い出になれば嬉しいです

前からそうだけど、このバカは「行った」と「来た」みたいな場合
まず自分を主体にするから、このようにおかしくなるんだよな。

そして、何度読んでもわからなかったんだが、お母さんが子供たちのお皿を変えたんじゃないのか?
もう取り分けした後の皿を配膳の婆が勝手に手を出して変えたなんて
ありえないことなんだけど。
でも後半読むと、バカの武勇伝と子連れにやさしい店云々に繋がるし…
すごく不愉快だよ。いい思い出になってるわけないじゃん。

誰にとってもいいこととは言えないと思うわ。ただ男の子を一瞬泣き止ませただけじゃん。
その後本物の皿を取り上げるのによけい泣かしたかもしれないでしょうに。
お姉ちゃんもかわいそうだし、店員が勝手に皿変えられたご夫婦は不愉快な思いをしただろうし。
店員がそこまでするほど子供が迷惑をかけていたのか、と自分なら帰るわ。

あと、子供がいない飲食店を好む層がいることも知ったほうがいい。

390 :
ちきぽん、グランツリーの授乳室の写真撮ってるけど、
例え人がいなくてもああいう所って撮影禁止だよね?
というかなんでこんなとこわざわざ写真に撮るんだろ?
グランツリー番長のエビと出くわしたら面白いのにw

391 :
>>389
まったく同意だわ
出過ぎた真似しながら「得意」だなどと悦に入って不愉快極まりない
おこがましいにも程がある

392 :
ナンバープレートといわばタンポン
あれ加工じゃなくて、貼り付けて写真とってるよね
婆がプレート付けて、三脚で自撮りしてるのみたら
ドン引きするわw

393 :
>>392
そう直接貼り付けてる感じで自分も気になってたわ
タンポンってやることがちぐはぐなんだよね
化粧っけのない貧乏くさい顔でもショートヘアにTシャツジーンズとか
飾り気のないおばちゃん風なら違和感そんなにないかも
変に女っぽい髪型と服だから、貧相な顔立ちが余計目立つんだよなぁ
まぁ何にしても、生気がないから貧乏神っぽい感じは抜けないのかもしれないけど

394 :
長介は会社の花見にモカ参加させたみたいだね。
相変わらず記憶が曖昧とかやらかしてるねーw

395 :
会社関係の飲み会でも居酒屋のカウンターでの振る舞いと同じだね
室蘭の女房とやらはこういう事?
若い男性が嬉しいとか大学の後輩ナンパとか外国人好きとか下品だな〜
どこでも節度なく酔っぱらうのも信じ難い

そういえば最近のれそれ持ち込みした居酒屋にとか麻雀スナックに行かないね
なんとなく行きづらくなった?

396 :
会社の花見に家族が来ることはあるけれど、
記憶がなくなるくらい酔っぱらう人は見たことない。
あと折りたたみであろうと、自分の分だけ
椅子を持ち込む人もいない。

タクシーを使ったようだけど、「普通」は奥さんが送迎したり、
運転手になったりするよね。
ま、モカに「普通」は通じないだろうけど。

>>395
私も最近マージャンスナックに行かないなーと思ってた。
仲間にハブられてる?なんて。

397 :
さらっと読んでたけど「ジェラード」って誰よw

398 :
>>367を読んでようつべ観てみた
まあ予想どおりだったw

399 :
>>393
タンポンは、なんというかひたすら女として、性的対象として見られたいんだろうね。
あの長い髪は、おしゃれじゃなくて女の執念だよ。
ショートカットでさっぱりした服装でも、色気のある女性はこの世にたくさんいるんだけど、
目に入れたくないんだろうね。

400 :
んーーーー。
どっちかというと、長年のブログの世界にいて、しかも賛美が美徳のヤフブロ界での
似非賛美を真に受けて、本気で自分は女っぽくて美人で万能だと思ってそうだなあ。
自分をババアと言ってるけど、精一杯の謙虚がそれか。

その「きれいで若く見える料理上手のお姉さん」が、実は口は悪いわ毒吐くわ
下品なことあれこれやらかすわ、そのギャップが素敵でしょー、他にいないでしょーー、、、
みたいなバイアスな心理が見えるのよねえ。

自分に対して批判的なブロガーは、なんだかんだ言ってすぐ切るけど
切ったことさえもネタに賛辞を得ようとするでしょー。
常連がいなくなったら、ほんとにあの人もたないと思うわ。
かといって死んでしまったら「死なないで」と言われなくなるし、本気で壊れて「上州のゴミ屋敷婆」が関の山か。

401 :
専門分野のないライターなんて多産できたとしても生活できないよね
あんなお小遣い程度のライター遊びで本気で稼げると
思ってるところが怖すぎる
顔も下がりきって眉も変で怖いし
あれで170cm超えでしょ 怖いわー

402 :
身長そんなにあるんだ…
あの顔にその身長、ゆがんだ自尊心

まあ、一生独身確定ですな。
小魔女とやらに先越されるのでは?

403 :
>>390
ちきぽんは子供を産んだことを自慢したくてしょうがないんだろうな
これからもバカ親っぷりを発揮してくれると思ってるw

404 :
タンボンおっさんの中に紛れても違和感ないと思う。
なにが綺麗なお姉さん入ってるだよw
だらしないオバサン全開じゃんね。

405 :
>>404
最近になって初めて見た時はおっさんのオカマだと思ってた。

406 :
前の日のカールが残ってるって…
シャンプー毎日しないんだ。
もしや風呂も入ってなかったりして。

407 :
エビ、玉ねぎ首に貼りつけて歩いてたんだね…w
2度見して異邦人のおばさん観光客と認識されるから安心して
具合は悪いのに遊びまくって長引いてるだけなのにただの傍迷惑
エビの文章って旦那の両親は世話してくれるのに実の両親は何もしてくれない
恨み言にしか読めないわ

408 :
ラーメン屋や吉牛一人じゃ入れないってブスやオバサンに多い気がする
>>331見るまで小魔女ってタンポンの娘なのかと思ってた
他人なのにあの干渉ぶりが凄く怖い

409 :
>>407
タマネギ首に張り付けて車内で自撮りか…
相変わらず義両親に甘えっぱなしで反省の色もないね
実両親は娘と関わるよりブログに色々書かれる方がましなんだろうか

>体がうまく動かない時でも心はどこまでもひろく、ふかく、ゆたかに動いてる。
これって具合が悪くても感受性が鈍らない私ステキ、って意味?

410 :
モカまた東京だって。
この悪天候の中 飲み会とか言ってるww

花見だBBQだと飲み会続いてるよね。
休肝日はすっかり無かったことになってるのね。

411 :
モカの休肝日はハシカみたいなもんだよw

ところでタンポンが身長170オーバーだって書かれてたけど、
モカも170以上あるらしいね
ウドの大木?

412 :
モカ休肝日もスロージョギングもなかったことだよね
毎回爆弾低気圧だの台風の日に欠航にもならずに
東京にやってくることw

エビ、玉ねぎおばさんw
柵保育園に通い始めて昼とおやつだけでもちゃんと
食べさせてもらってるのかねーでかくなった
散髪しながらなんか食べさせてるのもどうかと思うが
旦那の両親と旦那エビを甘やかしすぎ
柵って赤ちゃんだっけ?

413 :
>>405
実際、某所にいる女装癖のおっさんとソックリでドン引いた
マジで似てる
おっさん晒して並べたいくらいくらい似てる

414 :
モカ、本当にタンパク質だらけだな。
低糖質ダイエットを肉食い放題酒飲み放題と勘違いしてる愚信者の代表だな。
カマボコとやらの練り物もまた大量だこと。この種類の練り物って糖分だらけで
低糖質ダイエッターは摂ってはいけないものの代表なんだが。あと醸造酒も。

何が春の自律神経祭だよ、本気で自律神経の病で悩んでる人に謝れ。

415 :
タンポンの見た目自己評価の高さってなんなんだろう。
それこそ美容ブロガーとかでもああも自分キレイ、モテそうなんて書かないよねぇ(内心は自信満々だったとしても)。

416 :
>>412
あのくらいの年の子だと、髪を切る間じっと座っていられない(とくに素人がモタモタ切ってると時間がかかるし)から、
じっとさせておくためなんじゃないかなあ。


日頃の様子見てると、どうだかな?って感じだけど。

417 :
>>413
ワロタw

418 :
料理しない料理研究家の人
まだ吠えててワロタ
http://megalodon.jp/2015-0512-2144-19/ameblo.jp/toki718/entry-12024901962.html

やっぱり、特定の人物に対する嫌味だったのか
1〜3までなら該当する人も多いだろうけど
4はさすがに直接知ってる誰かだよね
だったら相手にメールで言えばいいんじゃないかな?
名前こそ出さないけど、ブログで公開処刑みたいなことしてないで

419 :
料理しない人はつまらん。

420 :
まだ吠えてる料理研究メス犬w

信仰宗教信者を思わせる・・・・
不気味で気持ちわりぃ
そう思わん?

421 :
>>418
この人、思ったより拡散してるね
Twitterでもヤイヤイ書いてる人多いわ〜
キチガイの戯言なんて放っておけばいいのに
「あなたに向けて言ってない」なんて逃げ、馬鹿だよね
誤解されたなら、それは文章力が無いだけなのに

422 :
ttp://blog.goo.ne.jp/michikolv1
前にここで晒されてて以来ヲチってるんだけど
最近ちょっと暴言がひどくなって面白くなってきましたw

423 :
>>422
いたね、こんな人w
確か学校の給食って、一日の摂取栄養素の量が決められてるんだよね
上からのお達しで
予算のこともあるから、全てをクリアするのはかなり大変らしい

間違いなくアレルギーならともかく
ずっと検査してなくてわからない状態なのに
なんとかしろってごねてるのかな?
束、子ども自身避けてるならそれでいいじゃんよ
昔みたいにお残しダメなんて、今の学校いわないんだし

424 :
>>421 Facebookでも話題に上るんだけど、なぜかFBでは支持者が多い、不思議。

425 :
>>418の人は専スレできてたよ

おだしプロジェクト 土岐山協子
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1431339692/l50

426 :
facebookだと叩くっていうか苦言を呈することもまずしないイメージだけど。

427 :
>>422
この人子供の事除いても自分が特別な人間だと思っている節があって痛いね
給食の調理場主任がトメトメしいとか行っているけどアレルギー対応してほしいなら当たり前の事指摘だよね
自作の家のご飯の方がバランス取れてるらしいし弁当持参対応にして貰えばいいのに

428 :
家のごはんの方がバランスとれてるっていうほど
とれてもないような・・・。
それにたんぱく質とかも、できれば3食でとった方がよかったりしないのかな?
おかずとか持ち帰れてうらやましい職場だわ。
保育園だから添加物とかも入ってなさそうだし。

429 :
>>422
「王子」呼びは育児blogでよく見る気がするけど「王子さま」とはww
おまけに「まんま」w
頭悪すぎ。
給食の調理員してるみたいだけど、余った料理持って帰ってる?

430 :
品性を疑う阿呆だな
この程度で親とはねえ
よくもまあ世界に生き恥を晒せること

431 :
>>422
この人私もここで以前貼られてからヲチっていたけど、
なんでここに貼られたんだっけ?もう思い出せないw

バランスガーって言っているけど結構炭水化物寄りだよねこの人のご飯。
分煙もされていないような焼き鳥屋に子供連れて行っているみたいだし。

432 :
>>431
調理師アピするけど三角コーナーレベルだったような
若干マシになったというか、王子様のまんま()は取り繕ってるけど
大人の食事はときどきすごいのあるわ
tp://blog.goo.ne.jp/michikolv1/e/5758b9f556e71dc474f317ae474d32f3

433 :
相当前に貼られて、古書店のHPで特定されちゃった名古屋の人か!

434 :
>>432
cookpad.com/recipe/1520167

ぐぐったらこんなん出てきた

435 :
発達障害(池沼に見えたが)の息子が街中をふらふらこけながら歩く姿を
後ろから動画撮って晒してた人ね。毎日の食事風景とかも合わせて、ほぼ毎日。
さすがに顔出しや動画晒しは止めたようだけど、
あいかわらずの毒っぷりだね。息子も小学生かー。普通学級じゃないようだけど。

もう小学生なのにまだ親の食事と分けなければいけないの?
このブログ主が楽するために分けてるだけな気がする。餌与えるようなもので。

436 :
>>434 トースターで15分!?

437 :
というかご本人も発達障害の当事者じゃないのかな…
などとゲスパー。
ブログの内容が決まり切っている感が息苦しい。
息子さんも受験させられたりかなりきつそうで気の毒すぎる。

438 :
>>422の過去ログみてきた
44スレ前後で話題になってたんだね
もう5年ほど前か

そういや75893とか呼ばれててワロタ

439 :
エビのかぼちゃケーキっておいしいのかな?
お教室を再開するのは勝手だけど、子供たちの体調が回復したらますます調子に乗ってきたね
何だかんだ言って柵を厄介払いしてせいせいしていることがとてもよく伝わってくる

440 :
>>432
そうだ三角コーナー思い出せたよwありがとう!

アイリッシュシチューも三角コーナーになってるのね・・・

441 :
>>439
カボチャ次第っていうのもあるけどあの切れっ端を乱雑にトッピングするとか
本当に才能とセンスがないんだなぁ…と思った
久しぶりに作ったから不出来みたいな言い訳してるけど元々あんなもの
はじめてケーキ作りした小中学生なら上手だね〜って言えるけど
ご立派な経歴並べてあれだからね…よく人に売りつけたり教えたりするよ
エビって製菓衛生士の資格は持ってないんだろうか?

442 :
かぼちゃのケーキ、キャンディチーズの周りに具なしナポリタンがあるようにしか見えない。
美味しいのかもしれないけど…

443 :
プリンにクッキー乗っけてリンゴ並べて、がバースデー祝いだったりするからね。
エビって生クリーム作るのさえ面倒なのかなあ。

444 :
連スマ。

馬事公苑のスタバ、ツタヤブックスと併設で屋内は結構狭くてテラス席は広め。
今日は柵はいなかったんだろうけど以前に我が物顔で占領して騒いだから覚えられてたんじゃないの?って思った。
外国みたいで、自由で、どこでもパラダイス、ってバカか。
むしろエビファミリーがいない店内がパラダイスじゃ。

445 :
>>444
馬事公苑のところじゃなくて首都高用賀近くのスタバじゃないかな?
いずれにしても子連れで大勢で押し掛けて子供放置して迷惑掛けてたから
覚えられていたとは思うけど
最近砧公園とか桜新町とか世田谷方面にも出没範囲広げてるねw
DQNにはグランツリーがいちばん似合ってるw

446 :
>>437
しかも落ちたのか公立入学してるし・・・

>>441
それでもいつものに比べたらまだマシに見えてしまったw
>>443みたいなのがデフォだからなぁ

447 :
自由に切ったフルーツをあえてランダムに並べる()のが、エビと値する女の美意識なのでしょうw
エビ、ダンナが手紙しかくれなかったのが不満気だねw
自分でも書いてるけど、エビは夫のダンナじゃないんだからさー。

448 :
王子さま懐かしい!
そうそう、毎日王子さま()の食事のようすを黙って撮り続けてて不気味だった

たしか顔の傾向が柵に似ていた

当時からこのスレで発達障害じゃないかと言ってたよね

449 :
>>446
二校受けて落ちてる
国立のは愛教大付属小で、私立は南山かな?

450 :
発達でも高知能型だと受かると思うんだけどな
と思ったら、小学校か
本人の行動面見てくるし、親もすごい見られるからなぁ
それよりなにより、この家私立の学費だせるほど余裕あるんだろうか

451 :
ヲチ先本人はいくらでも嗤ってやれって思うんだけど
子供の障害認定とかはどうも読後感悪い
食ブログとは関係ないじゃん

452 :
モカ
せっかくの再会のなのに
いちいち値段出して飛行機代金と比較ってゲス過ぎる。
高い金払うのが嫌なら恵比寿では飲みたくないとか言えばいいのに。
あの記事読んだら友達嫌な気分になると思う。
確かにモカには恵比寿より共同風呂の安宿でオリジン惣菜貪りながら焼酎が似合ってるね。

453 :
最近、塩の弁当が前より大分まともになったね
おつむと晩飯は相変わらずっぽいけど

454 :
>>452
モカ最低だねw
>室蘭の道ばたに生えているたんぽぽじゃだめかしら
とか

>アスパラ代で北海道から成田まで飛べそうです
>3,800円は「北海道〜成田」をすでに上回っています
誘った方は場違いなところに誘って悪かったなって思ったんじゃないかしら。
せっかくの再会なんだから気持ちよく食事すればいいのに。
自分だったらもう2度と誘わないな。。

455 :
タンポンってもてはやすコメ以外の正論コメもらうと
正気に返ってじたばたするね かっこわるすぎ

456 :
室蘭の女房、恵比寿(東京)価格に驚愕みたいな記事w
あわよくば医者()に奢ってもらえると思ったのか?
何でもかんでも飛行機代と比較して下衆過ぎる
これからもバニラ・エアに乗る度にレバニラって書くの?
取って付けたように室蘭が恋しいとか…安宿で缶チューハイがお似合い

457 :
>>455
大喜ってやつの米?
あの程度でへこむって
めんどくせー

458 :
モカ、医学部のある大学に通ってたのかな。
「大学時代の友達」って書いてあるから同じ学校とは限らないか。

459 :
>>438
75893!懐かしいー
務めてる保育園の残り物もってかえっちゃやばいんじゃ?

八王子のバイキング893に対して西の75893だったよね。
バイキング893なにしてんだろうな。まぁ、相変わらず貪ってるんだろうけど。
自分も子ども産んでみて今考えると、0歳児連れて八王子から京橋千疋屋まで行って、
2時間ケーキ食べ放題とか無理だと思うわ。あの人やっぱおかしかったんだな…。

460 :
>料理記事の最強サイトは、クックパッドだそうです。
>でも、たとえば、「葉玉ねぎ 油味噌」でググると、
>確かにクックパッドが1位〜3位独占ですが、
>1位はあたしのレシピ、4位はあたしのブログ記事です(^^
>ネタによっては勝てる相手だけど・・
>葉玉ねぎの油味噌なんて、若い人が調べるわけないよねぇ

タンポンが信者へのコメ返しにこんなことかいてた
クックパッドに勝てるんだって・・・ へえ

461 :
もういっちょ

>こんなに美味しそうなモノを作って、
>こんなに美味しそうに文章書いても・・・
>金にならない(笑)

もちろんタンポンの戯言です
きったないラーメン?画像のあとにいけしゃあしゃあと・・・

462 :
>>460
「葉玉ねぎ油味噌」より普通のひとは「葉玉ねぎレシピ」でググると思うの。
自分の都合が良くなるように書くのはタンポンおばさんだけでなくここでオチられている皆さんの共通点だね。

463 :
タンポン
>そう言えば故中島らも師も、 家で物書きするようになって連続飲酒が始まった
って書いてたなぁ〜〜

自分も物書きのつもりか。

>つか今あたし、小魔女の薬預かってんのよねww
>ジューブンOD出来るだけの量。
>だから何、ってワケじゃないけどさ−

死ぬ死ぬ詐欺またですか。

464 :
>本日のお言葉:早くこっちへ来いと父ちゃんの遺影も母ちゃんの遺影も呼んでるんだイェ〜イ
とかも書いてるしね。
小魔女がかまってくれないんで寂しいのかもね。

465 :
発達障害の子供についての新聞記事を読んだら、気になる外部の音や他人のおしゃべりを
ヘッドホン付けさせて落ちつかせるとあって、何かモカみたいって思ったよ。

466 :
>>461
文章も全く美味しそうじゃない件

467 :
タンポン、上にも書いてる人いたけど、マニア向けの風俗で働けばいいのに。

中島らもと自分を並べるなんておこがまいにもほどがある。

468 :
>>467
それなりに人生経験摘んできたんだけど・・・
タンポン級を必要とする風俗ってどんなもんなんでしょうか?思いつかないですwww

詳しくは知りたくはないんだけどそんな需要があるんだーぐらいのソフトな表現形でお願いしたいです。

469 :
>××さん、××さんの言葉には角がありますからね〜
>誤解されやすいと思います。
>でも、××さんがあたしのことを真剣に考えてくれてるの分かってますから(^^
>ただ、自分に克ち、人に勝ち、この世を図太く生きていくことができるなら
>こんなあたしになってないってことは分かってください。

正論コメの相手にはまたこんなコメを返すタンポン
以前の仕事でのゴタゴタはしらないけど図太さはじゅうぶんもってるし
きっと努力不足で(天賦の才能もないくせに)負けたんだろうな、いろんな人に

470 :
>>467
鶯谷デッドボールでもお断りされると思うわ。

471 :
鶯谷デッドボールw
アロマ企画でもキツいか>タンポン

472 :
正論コメの人、更新ごとにコメ残してだんだん絡んでるだけのようにも見える。
タンポンもたいがいだけどウニ詰め女工さんと比べてどうこうとかタンポンを傷つけたくて書いてるみたい。

473 :
耐性低いわりに痛い言動を世界に発信するんだもの

474 :
ちきぽん、by.Sのページに顔出ししてるね。
何て言うか意地汚ない感じが出てるね。

475 :
ちきポンは自分のブログで顔出ししてたよね
いきなりパック姿かなんかで出てきてギョッとして本気でムカついたことあるw

476 :
キチポンの話題が続いているから乗ります。
ベランダを改造するのは構わないけど、自己満足改造だね。置いてあるものも資材も安いもの使うからだんだん劣化していくし、飽きも早い。
嬉々として載せているけど参考にはならないな。

477 :
ちきぽんはお友達だからあっちかなって思ってでぶうかの方に書いちゃった。

ちきぽんちのベランダ広いのかと思ってたけど狭いんだね。
無理やり詰め込みました感が半端ない。

あれさ、台風とか来るときどうするんだろう。いちいち片付けるのかな?
貼り付けたとか言ってるけど飛んじゃうよね。
台風が過ぎ去った後にはご近所中にセリアの小物がばらまかれてるんだろうな。

洗濯物とかはどこに干すんだろう?外には干さないのかしら。

478 :
ちきぽんの所って賃貸だよね
大家に許可取ってるのかな?
消防法とかの面でベランダあんなに改造して良いの?

479 :
きちぽん・・・
あのあたりって公団に囲まれた団地郡だよね?
一軒だけあんなふうにして、悪目立ちしてしょうがないだろうなあ。
いい季節に作ったから今はのんきだけど、台風や暴雨来たら小物は飛ぶわ板ごと破壊するわ
惨事になる予感。 なによりもダサすぎる。泣けるよ。
ボロ加工したとて、ワンシーズンで自然にボロボロだろうに。想像できないのかねえ。
ベランダに黒板とかw雨が当たったらどうなるか知らないのかなあ。

ちきぽんが言う「ポール」って上階からの排水管のことだよね?ポールだってwぷっ

480 :
モカって、教授だの編集者?ライター?だの医者だの
ご立派な職業だけ、わざわざ書くよなw
近くにいると、嫌味な奴なんだろうなぁ

481 :
自分が立派だったら交友関係の自慢しなくて済むのにね。

482 :
モカの食レポ、値段のことばかりで味とかさっぱりわからん
いい歳して浅ましいというか同席してたら恥ずかしい

最近になって大学の話が出てくるけど
30年も前の出身校しか他人と繋がれる話題がないのも哀しいね
高齢喪女がやっと結婚したもんだから同窓生に連絡とってるのかしら

483 :
塩、デザート作りまくってノリノリやな
しかもタンポンやモカなんかよりずっとよさげに見える
厚かましくておつむはかなり残念だけど、品性だけはいくらか↑の婆二匹よりは
救いがあるせいか

484 :
モカ、どんな服装で医者の友達と
恵比寿でおしゃれな夜をすごしたんだろう?
気になるけど、怖いわ〜

485 :
>>483
塩すげーww
いつの間にこんな進化遂げたんだw

でもさ、ちょっと怪しくないか?
あれだけ汚い、料理ともいえないような代物作ってた人間だよ
しかも長年にわたって
そういや娘ちゃんって、小学生のとき自分でお菓子作ったり
中学では自分と父親の弁当作ってたりしたよね
当時あった彼女のブログみてても、料理とか好きそうな感じだったよなぁ
もしかして娘作とか?
夕飯や旦那の弁当は一切上げてないのも怪しい

486 :
>>482
お医者さんの同級生と会ったのだって、あわよくばお祝いと称して
御馳走してほしかったのかもね。

東京五輪で外国人観光客のガイドして、お酒おごって貰おうとするような人間だから。
どうでもいいけど、モカがいちいち「ガイジン」って書くのが癇に障るわ。
本人からしたら面白いと思ってるんだろうね。

487 :
漢字だとしても人によってはあまり気分良く思わない言葉なのにね。
モカの世代で英会話熱心にしてる人だったら逆に外国人と言うことにこだわると思うんだけど、
異文化に対してきちんと知ろうとか敬意を払おうとしないただのガイジン()好きには関係ないのね。
あとエビも外人連呼するよね。早見優ファミリーを「(中身が)みんな外人」とか言って浮かれてたり。
バカヨだったら「外人さんがきました」とか言いそうw

488 :
モカは通訳案内士の資格とるのかな
ブログにその関連ぽい人がコメしてるけど
まっとうに勉強してる人からみたら
モグリガイドがガイジンにタカリ酒とか許せないだろうな

そういえばモカってなにか資格持ってるんだろうか
あれこれ趣味はあるようだが実になってないというか
飲み友増やす以外、成果は何も残せてないかんじ

489 :
ちきぽんのDIYに引いた
あんなに安っぽくてちょこまかした雑貨を飾って何が楽しいんだろう

490 :
バカヨがまた感じでした悪い雨元にしてる
その前の記事では「小手指のレストランに行きました」とか
お前のパート先だろ、バカが

491 :
れんすま
感じでした悪い→感じ悪い

バカは自分でしたw

492 :
https://archive.is/Pzms8

雨限
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org318013.jpg.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


493 :
バカヨの行った店は本人がバイトしてる店なんだろうけどさ、ポワレってフレンチじゃん
ステーキのピラフって何?ステーキ炊き込んでんの?ガーリックライス的な物をピラフって言ってるのかな?
イタリアンで言うより町の洋食屋さんだよね
それはそれでいいんだけど、こんなのでバカヨがイタリアンで修行しました〜みたいな顔されるのはムカツク

494 :
なんか難民みたいな風体ね。
共同トイレで寝てしまうって本当に病気じゃないの?
みっともない。

495 :
モカ
>そしてふと気が付くと暗闇の中…。
>ここはどこ!と思ったら、宿の共用トイレでした。
>家じゃなくて宿のトイレでも寝てしまいました

もうだめじゃんw
50過ぎのBBAがみっともないよね。
つぎからその宿に泊まれないくらい恥ずかしいと思うよね。
部屋での地鶏も惨め過ぎる。うpしない方がいいと思うんだけど・・・みっともない。

496 :
>>492ありがとう!

イカスミ食べたことないんだ…
そんなのがカフェやりたいと。

それに、比較的混むであろう日曜が
シェフの都合で休みだなんて
道楽半分でやってるような店なのかね?

497 :
バカヨを雇うような店だからねえ
>>492乙です!

498 :
チキポン先生はお料理教室とかやったりしているんだからさ、グラス位良いもの使ってほしいなあ。
ダイソーグラス使っているような先生にはお料理は習うの嫌だ。

499 :
モカってあれだけ暴飲暴食してて筋々なんだね
なんか妖怪じみててゾッとしちゃった
あんなのが暗い共用トイレで白目剥いて寝てるなんてw

しかしまあ毎晩よく飲み歩くねえ
飲み会以外に所用があったんだろうけど
交通費やホテルはセコイぐらい節約して
友達とは見栄はって豪遊
あんないびつな旅スタイルをアラフィフがやると惨めっぽいな

500 :
モカ
スジスジだけどPCの上に腹が乗ってるw
酔ってるとはいえ部屋がグチャグチャ過ぎるだろう。

501 :
モカ気持ち悪いw
長と結婚してから底辺ぽくてイヤ

502 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0517-0736-01/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

キッシュがメインかと思ったら付け合せ程度じゃないかw
竹の子ごはん
かぼちゃのサラダ
おからのポテトサラダ
野菜サラダ(手作りドレッシング)
トマト風味のポトフ

なんかお腹が張りそうな内容だわ。
これって誰か人呼んで(会費取って)やったのかな?募集してたっけ?
まさか家族や自分で「◯◯する会」って言ってんじゃないよね。

503 :
貼りおつ

て、なんでキッシュにご飯付けるのw
何のキッシュかもわからないし
サラダ3品もいらないからメインを出せ

何を考えてこういうメニュー構成にするのか本当に意味がわからない
次回はインチキ酵素玄米ですか
酵素玄米については本気でツッコミ入れたいわw

504 :
>>502 はりおつ。
酵素玄米を食べる会やるんだ…話題に出ないからもう忘れてるのかと思ったw
正しい作り方覚えたのかしら。

505 :
貼り乙です

どんだけサラダ好きなんだよバカヨwwww
……って思ったが材料費を安くあげるためなんだろうなと思った
○○する会って家族とか、実妹&新妹とか、数少ない友達とかだけでやるんじゃない?
最近はブログで募集とかぜんぜんしてないみたいだし

なんか、最近のバカヨはなんちゃってカフェごっこだけで満足してる感じ
前ほど「○○を研究ーちゅー」とか「カフェをするために○○しなきゃ!」とかカフェカフェ言わなくなって来た気がする

506 :
たったあれっぽっちのかぼちゃサラダ、あれで一品にカウントするのか。お気楽だわ。
トマト味ポトフに筍ご飯だなんて。

507 :
おからのポテトサラダって、おからと芋両方を使ってるの?それともポテサラ風おからサラダってこと?
ポトフっていうけど、ミネストローネに見えるよ。ポトフじゃあねえだろ。

ごはん・竹の子・かぼちゃ・おから・芋・キッシュの台・・・・
なんか腹がずっしりくるよなあ。サラっと食べられるものも何割か入れないと、味云々の前に満腹だよこれ。
だいたい「キッシュを食べる会」なら、竹の子ごはんいらないだろうよ。
立派なキッシュをメインに、でんぷんじゃないサラダ2種くらいと何か冷菜でいいんじゃない?

508 :
それにパン1ニートのチーズケーキがつくんだぜw

509 :
チキポン子が自分の職場の50代後半ハゲ上司に似てて笑ってしまったww

510 :
皆さんが言うバカヨ観てきましたw

1歳児の食事にしか見えませんでしたよ

511 :
酵素玄米成功したんだろうか?
寝かせる事を知らないから水分増やしてべちょべちょな代物が出てきそう
新妹が小豆入り玄米とやらを作っていたからそれを教わったかな?
それにしてもバランスの悪いメニューですこと

モカが食べた筍の煮物が漬物に見えるんだけど煮物なの?
あの腕や足のゴツゴツした感じ驚いた
あんな妖怪が夜中に共用トイレにいたなんて…
自分で気がついたのか他の宿泊客がフロントにトイレが使えないと訴えたか
わからないけどおそろしや

512 :
モカの自撮り。口元がこの世のものとは思えない。

513 :
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
http://jirou2009.blog84.fc2.com/

514 :
ちきぽんの子、見るとなぜか残念な気持ちになる

515 :
>>514
人のお子さんに失礼とは思うがひどいね


エビ、やっぱりイギリス王室を引き合いに出してきたw
しかも何で妃と王女を呼び捨てなのさ
身の程知らずにも程がある
暇で考える事がなさすぎてつらい連発

516 :
>>515 エビの「先日、本屋で一気読み」…先日の馬事公苑のスタバで買わずに全部読んだのね…

517 :
連すま。
エビ、疲れきってたことは忘れちゃうけど助けてもらった記憶は薄れないと言う割りには、柵、実母、旦那への恨み節だけじゃないかw

518 :
モカのレバニラエア連発に、
本気でイラっと来てるんだけど…。
リアルでは相当うざいんだろうな、この人。

ちきぽんのブログは誰得なんだろう。
読者は料理の事を知りたいだけで、
子供の事やらパパwのことなんてどうでもいいと思うんだけど。

519 :
>>516
グランツリーの本屋も椅子あるしどっちか?
ゆきなちゃんのほうが若いのに仕事しながらよっぽど
子育て頑張ってると思うわ
シャーロット王女が生まれて荒れ狂うジョージ王子の情報って
どこかに出てた?エビが脳内で描いている自分が悲劇のヒロインの
物語での話?
またみかさんにもらったうどんの付け合わせやテーブルに
直置きの箸がひどい・・・納豆と他の具材一緒に盛るんだねー
最近更に暇になったのにみかさんしか遊んでくれないもんねー

520 :
>>518
いい加減ヲチするのも嫌気さしてきたね
会社行ってもかまってもらえないし机は荷物置きになってるわ寂しそうね
北海道在住で在宅勤務モカの机が東京のオフィスに有ること自体
モカにとっては良い会社だと思うが

521 :
>>520
月に1度も出社しない人のデスクなんて、物置になって当然だよね。
デスクがあるだけでもありがたいと思えって感じ。

エビは何様なの?自分がキャサリン妃に値する人間だとでも思ってんのかね。
あんたが値するのはエビだけだよ。
お猿の赤ちゃんに王女と同じ名前付けたからって、動物園に電凸したりする人たちに
エビブログ見せてやりたいわ。

522 :
キャサリンとお茶したいとか笑えるw

本当、最近はあたたか達どうしちゃったんだろう。
ゆーこなんか毎日欠かさずメールくれるって書いてたのにね。

523 :
エビに価するって言ったってバナメイエビ程度なのにねw
エビの妄想では
エビ=キャサリン妃
柵=ジョージ王子
皿=シャーロット王女
なんだろうか?

旦那も将来の万一の出世も捨てて育休取ったのに浮かばれないね

524 :
タンポンがまた下品な記事書いてる。
あのキモい絵のあとの朝御飯写真見ると、変な物が混入してそう

525 :
エビシャーロット王女が生まれてジョージ王子が荒れ狂っているとか妄想激しいね
子供は放置子同然で自分の欲望のままに生きる無職チュプのエビと
公務も子育てもしっかりやっているキャサリン妃が同じ立場とか思っているなら真正の馬鹿だな

526 :
エビの勘違いってどこからだろうね
勘違いできる要素が一つもないのに

正確な現状認識が出来ない病気か、現実逃避してるのか…

527 :
>>524
モカよりは絵は上手いじゃんw

528 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0519-0734-36/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

缶詰のケーキがゲロすぎるw
ワンプレートにしないと死んじゃう病気か何かなのかな?バカヨ

朝の10時頃から
> 夫も休みで居たので即、「呑み」に突入
ってなんか底辺臭が・・・夫は朝から飲む人なんだよね。

529 :
>>528 はりおつ。
毎度毎度、妹にももやもや。約束守らない、たかりにくる、お皿も洗わない、んで朝から飲みと。

530 :
>>528
バカ旦那は以前から、休日朝から酒飲む記述があったよ
一日カフェ手伝いに行く途中、立ち寄った立ち飲み屋で
残金わからなくなるまで飲んでおまけしてもらったり
酔っぱらってるからカフェの手伝いも当然できない
モカほどじゃないけど、アル中なのかなって感じがする

531 :
ちきぽん食洗機もDIYするって。
どんな貧乏臭いものになるか楽しみ。

532 :
バカヨはケーキを切ってから苺乗せてるのかな?相変わらずへたついてるし、汚らしい……
作り方そのものが違う気がする……普通は果物乗せた状態で切るよなあ……
かっけー夫()にセンスがなさすぎと言われたようだけど、そもそもセンスがある夫の作がどれか分からないんだがw

533 :
バカヨの ケーキにワンプレート・・・・

つくづく美味しそうにみえんな

商売はムリだろw

534 :
バカヨの汚ケーキ、相変わらずクリーム少なすぎ。貧乏くさいにも程がある。

それに、朝から飲んで、食い散らかして昼寝までしていく妹、どこまで図々しいんだよ

535 :
>>529
身内に甘えつくすヤツっているからなあ・・・
時間守らないのは常軌を逸してるよね。ふつう「今家でたよー」とか
ラインなりメールなりするものだと思うけど。
でも毎回毎回「約束の時間より早く来る。腹へってる。慌てて何か作る。」ってパターンで
バカヨが面白いと思って、話し盛ってるのかなって思うこともある。

>>531
同じ機種で白もあるのに、なんであの色にしたんだろう。やっぱモニターのもらい物?
あの色、いやでいやで仕方ないんだろうな。
ダサカバーに期待。
そして、遠目でぼかしていても、赤ん坊のブサイクさがわかるってすごい。

536 :
連すま

エビの日本語が不自由すぎて何言ってるのかわからん。
昔青山あたりに住んでた自慢だけは分かった

537 :
>>531
この間のガス給湯器DIYのときみたいなことになったら面白いね
今度はパナソニックに事前確認でもして
鼻息荒くアップするのかしら。

しかし、ベランダに給湯器あるつくりのマンションって
かなり築古いと思うんだけど。確か狛江だかどっかだよね?
明らかに管理規約に違反してそうなDIYしてるし
家でお教室やるくらいなんだし、集合住宅だと周りが迷惑だから
一軒家にでも引っ越せばいいのに。

538 :
アイランドキッチンなんだよね。
食洗機けっこう高さがあるから、キッチンのど真ん中になぞの塔のような要塞のような箱が
そびえ立つんだろうなあ。
ベランダDIYも、わざわざ風通しが悪くなるような作りだし
よほど外からの目が気になるのか?そんなに住みにくいなら、ほんとに引っ越したほうがいいのに。

539 :
給湯器のときの言い訳が、ほんのりムカついたな。
他の人もやってるのを見て自分もやったけど
ネットの情報うのみにしちゃいけませんねえ…みたいな。

基地ポンそうとう機が強いんじゃない?

540 :
>>536
全く同じ感想w
長ったらしく書いてるけど私は昔青山に自転車で行ける所に住んでたってだけ
自分がつらい経験してるからつらい人に優しく助けてあげられる?
働いた事もなくて、なーんにもつらい経験なんてしてないし
してないから今がマックスにつらい状態なんて平気で言えるんだよw
柵皿はエビが母親だってだけでハンデ背負ってるとは思うが


>>537
多○川住宅かな?
相当古い団地だよね


バカヨのケーキ酷っ
モヤシの煮付けとかおからのポテサラ風(芋が入ってるのか謎)とか
バカヨにとってはワンプレートにのせればオシャレなカフェ風なんだろうけど
意地汚い人がバイキングであれこれのせた皿にしか見えない…
センス良い旦那がのせたイチゴってカットしてない分?
毎日30分ずつやる5つの事にナッペの練習有ったはずなのにバカヨ本人は
そんなことすっかり忘れてるよね

541 :
タンポン、またイオンでのナンパのこと引きずってるw
人生最初で最後のナンパ、よっぽどうれしかったんだねえ。
しかも予告したそいつは成功してないんじゃ?

しかし、なんでこんな経験もないババに仕事頼んだんだろう。
テーマもまちまちだし、不思議だわ。
普通なら得意な分野にある程度合わせて頼むよね?

542 :
昨日も米で「20代と思われました」とか痛々しい事書いてるし。

一本書き上げましたとか、まるで大作家先生気取りだね。
子供のお小遣いにもならない程度の報酬なのにね。

543 :
エビとようこ、福沢諭吉に安産祈願てw

いくらゴミみたいなクッキーでも、レストランに持ち込みって注意されないのかね?

544 :
エビあまりにも久しぶりな外食って
1週間も間が空いてない感じがするんだけどw
家にエビに値する女がいるんだからわざわざ高い水族館に行かなくても
いいんじゃ?
レストランのカウンターのお客さんの顔出し写真に載せてるし
ゴミクッキー持ち込みってどうかと思う
しかもデザートが自分の計画通りプレートじゃないことが不満?
学校の中のカフェテリアでも行ってろ

545 :
ちきぽんこの気候なのに弁当で生野菜サラダ持たせるとか食中毒とか心配じゃないのかな?
あとベランダ張り切ってDIYしたけど雨降りこんで板腐りそう

546 :
タンポンのブログ、どなたか張っていただけませんか?

547 :
このスレ遡るとヒント出てるよ。

548 :
モカの外食もマンネリ化してきたね。見せられてるこっちがが飽きてきたw

麻雀なんて割と人との距離が近いのに・・・
出かける前ににんにく入れてニンク油使った飯食べてくかねぇ。

ドライブして洗車したから外食
病院行って薬もらうの待ったし詩吟しから外食
長介のモバイル代削るより外食削ればいいのにと思う。
4合瓶飲み切るとか飲むよねー。
ホッピー置けとかそのうち言いそう(もう言ってるかもw)

549 :
>>546
聡美姐 でどうぞ

550 :
エビはどうしてもクッキーを持ち込んでデザートに突き刺さないといけなかったの?
普通にようこにプレゼントすればいいんじゃないの?
子供が喜ぶであろう水族館の入場料なんてせいぜいランチ1回分でしょ
褒め言葉として「けちじゃない」という表現を多用しているけれど、当の本人はドケチだ

551 :
あのクッキー…
薄く伸ばしたココア生地をナイフなどで綺麗に切って貼り付けるんじゃダメだったの?(文字の形そのままじゃなくて、テープを貼って文字を書く時のように)
あんな厚みあったら、焼き上がりにムラがありそう(土台は焼けてるけど、文字部分が生焼けとか)
あれでコルドンって営業妨害もいいところw

552 :
おいおい、あのクッキーひどすぎだろw
これで金とって人に菓子作り教えてるとか、冗談もたいがいにしろと。
たいした稼ぎもないのに子ども保育園に入れてるからお金ないのかしら。
ほんとランチ一回、買い食い一回やめれば水族館くらい行けるでしょ。
0歳と2歳なら入場料かからないじゃん。
本当は自分が今日見ないから行かないだけでしょ

553 :
なんだあのクッキー
ださい…イモっぽい…苦笑いしか出ない
素人ならまだしもコルドン出てアレか…

5年に一回くらいならネタだろうけど、毎回だもんなー可愛くもないし
デザート台無し

554 :
>>545
お返事来てるよw
この人の弁当ってちっとも美味しそうじゃない

555 :
ホントにお返事でわろた
気が強いねーw

基地ぽんて最近知ったけど何か肩書きのあるお方()なの?
オフィシャルブログなんて御大層に書いてあるけどさ
聞いたことないし料理とかインテリア見ても全然参考にならないわw
今はDIYに凝ってるらしいけどセンスなさすぎだわ

556 :
タンボンまたダルダルブヨブヨなおまた写真うpってるオエー
もう50近いんだから需要はないのにw
米増やす為かしら。
不適切画像とかで通報もんだよあの汚さ。

557 :
>>545だけど本当にお返事来てるww
朝作ったサラダを昼と夜に食べ比べてもらって昼の方が断然おいしかったと言われたとか言っているけどそれって当然では?
ちきぽんって知能に問題がある人なのかな?

558 :
ちきぽんは多少あるんじゃないw
お教室の生徒さんも見るであろう食ブログにう○こ漏らした事書いちゃうくらいだもん。

559 :
>>554
ちきぽん初めて見に行ったけど、ミックスベジタブル?がごはんになだれ込んでてワロタ

560 :
タンポングロ注意。
ほんと下品。

561 :
タンポンは羞恥心と愛嬌か何かをはき違えてるからもうしゃあないな
品性の欠落した妖怪ババアとでも思うしか

クッキーの話し出てるけど、もしかしてバカヨの娘の焼いたクッキーの方が
ずっとよかったりしない?

562 :
ここに出てくる人の中ではかよちゃん娘が一番上手そうw

563 :
ちきぽんって無駄に必死だよね。

お返事があるなんてwwやっぱりここ見てるんだね。

564 :
柵皿日誌とは名ばかりで、自分のことばっかりw
柵皿の日々のエピソードとか成長とか
なーんも出てこないなw
辛い辛いって、かわいかったり、おもしろかったり
うれしかったり、そんなエピソードも一杯あるはずだけど…
出てくるのは、毎度変わらぬ友達のことばっかりw

565 :
>>564
最近の唯一の成長の記録は、
寝返りを打ちそうになるから困る、って部分くらいかねw

ほんとにちきぽん無駄に必死だね。
なんでそこまでして弁当に生野菜サラダを持たせる必要が?
それとも旦那が生野菜サラダを食べないと怒るとかなの?

男の人の弁当なのに、なんかチマチマしてるんだよなぁ。
写真写りしか考えてないっていうか。食べる相手の事を考えてないっていうか。
豚丼もミックスベジタブルとか食べにくいものチマチマのせてないで、
ごはんにどーんと肉のせてあげて、あとは常備菜でいいんじゃないかなぁ。
余計なお世話なんだろうけど

566 :
柵を保育園に放り込むことに成功してから
柵はいないも同然になってる
皿は不本意にも成長してテーブルにのせるのが難しくなったから
バンボかベビーカーにのせて放置
たまに素敵なゆきおを演出するための小道具として抱っこ
でも抱っこが下手すぎて子供不機嫌
皿と自分の赤ちゃんの時の写真比較してたけど柵の斜視傾向って
エビの血筋なんだね・・・
バカヨの娘・・いやバカヨのクマちゃんクッキーよりも完成度の低い
思い出写真用の汚いクッキー焼くよりも
離乳食にでも時間かければいいのに
あたたか達の記念写真気の毒なことにいつもエビの汚菓子が映り込んでる

皿のお食い初めも食器だけで何ものってなかったし
粉ミルクオンリーなんだろうな
柵も栄養失調体型だったけど最近保育園で
ごはん食べて少し大きくなった感じ

567 :
旦那外仕事なんでしょ?これからの時期保冷剤って言っても過信しないほうがいいと思うけど。
見栄えだけ弁当で腹壊すのちきぽん旦那だからどうでもいいけど。
保冷剤や冷凍した蓋に当たってた葉物って変色したり変質したりしてるよねー。

旦那のこと見下してるみたいだし、弁当を作る「私」が一番重要な事なんだろうな。
後は私が作った弁当なんだからありがたく食べなさいよって思ってると思う。

ミックスベジをフォークっていうのも意地悪な感じ。
ボロボロしてて食べにくくて腹が立ってるんじゃないw
こぼれないように弁当箱に口つけて掻きこむようにして食べてる姿とか想像できないのかね。
せめてスプーンを付けてあげればいいのに。


昨日のオムライスもケチャップが蓋にべっとりだよね。
普通は別添なんじゃないかしら、、、ラップに包むとか小分け容器に入れるとか小袋のを買うとか。
フタ開けてうんざりするよね。

568 :
きちぽん
>さて、今日はゴミ?だったベランダアイテムの復旧作業をしようと思います

なぁに?これ。ゴミって?

569 :
エビのズーラシア弁当、素朴じゃなくて汚い
焼いたジャガイモと昆布の佃煮を和えているの?
くーちゃんにはオーバーパンツ履かせようよ

570 :
旦那弁当、同意だわー。
食べやすくておいしくて腹持ちがいいもの、、、でいいんじゃないの?
食べるのも仕事のうちなんだから、まず衛生的でお腹一杯になれば
不足した栄養素は他の食事で補えばいいことなのに、それじゃあブログが成立しないもんね。

そーそー。
どこかブルーカラーを見下してるんだよね。あぁいう、ブログに何でも書いちゃう人って
いろんなことが丸見えだわ。

571 :
そんな旦那の給料でなんちゃってオサレ主婦wできてるのにねえ

572 :
エビのズーラシアの記事旦那の写真グロあるから注意ね
適当に作ったって旦那がでしょ…
ああいうの素朴って言うのかね?
見ただけで食べる気が失せてダイエットになるわー
動物園にジャーサラダとかゆうこの弁当とくーちゃんの服装も的外れだけど
柵ようやくよだれ掛け取ってもらったんだ…
レストランにベビーカー2台でのりつけた
のに動物園では柵は徒歩か抱っこなんだ

573 :
ほんとだ。柵の足とかちょっとふっくらしてきたね。
ぷっくりくーちゃんと並んでも今までより小さく見えない。

574 :
ちきぽんって人初めて見たんだけどなんでこんなに作る弁当全て残飯っぽいの?
写真も綺麗だしセッティングもちゃんとしてる風なのに
あと旦那弁当って本当なの?
サラダ、ドレッシングで和えて持たせたり、半熟目玉焼きのせて持たせたり、色々不安になる…
ブログ用に作ってアップして、自分で消費しててほしい。旦那可哀想。

575 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0520-2041-46/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>今月は娘の中間考査・体育祭で宮古に行けません。
>来月は三者面談・娘の誕生日で前半は無理・・・

まだ諦めてなかったんだw
今は娘を優先するのが当たり前だろう。

行ってなにする気なんだろう?
急募してカフェごっこするのかしら。

576 :
娘のことがそんなに疎ましいのか
ただの頭弱かと思っていたけど実はバカヨ相当根性悪いな

577 :
>>574
私もblogに載せてるお弁当は、ちきぽん自身が食べてるんじゃ?思ってた。
肉体労働の働き盛りの男性に、あんな女子みたいなお弁当、絶対足りないよね。
あのお弁当が本当に旦那さんのなら、コンビニでおにぎりやカップラーメン買い足してたりするのかも。

肉体労働の人ってお昼休みは体休める為に、昼寝してたりするから
(これからの暑くなる季節は特に。熱中症予防も兼ねて)
あんなミックスベジタブルとか生野菜サラダとか、ちまちま時間かけて食べてられないと思うんだよね。
睡眠>弁当だと思う(人にもよるけど)。
嫁の自己満足のお弁当より、爆弾おにぎり3個とか持たせた方がよっぽど喜ぶと思うわ。
昼休みの休息もとれず、土日は謎DIYに駆り出される旦那、可哀想。

578 :
バカヨって娘の私立受験前日にも受験校まで送って行ってくれる友達の親に渡すバナナケーキ焼いてたりしたよね
今のレストランでバイト始めたのも公立受験間近だったし
双子との年齢差見ても避妊失敗の恥かきっ子なんだろうけどきちんと世話できないなら産まない方が良かったのに

579 :
モカの安SIM話がクドイ
今更目新しくもないことを畳み掛けて何と戦ってるんだろ
ドコモの養分やってる長介を説得してるのかもしれんが
あんなの読んだら意地でも変えたくないって思うw

掃除機レビューの時もそうだったけど文才ないのね
普通の人は馬鹿にされてるようでイラっとくるし
メカ音痴には長いばかりでチンプンカンプンだろうな

580 :
ちきぽんお返事きてますよw
自分のランチはあの狭いごちゃごちゃのベランダで食べてるって

パパ()の弁当、残飯って言い得て妙だわw

581 :
ちきぽんって言い返さないと気が済まないんだね
別荘や持家とか高級マンションとかならともかくあんな安っぽい改装した賃貸のベランダでランチとか惨めにならないのかな?
言葉のチョイスも人を不快にさせるとか汚いよね

582 :
焦げ目の付いた生ゴミ

583 :
バカヨ更新

584 :
megalodon.jp/2015-0521-1231-44/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

貼り忘れたw
エラーになるのでURLの頭削ってます

585 :
はりおつ

酵素玄米の意味、やっとわかったのかw

586 :
まさかの室温放置だったりしてw

587 :
>>586
室温または冷蔵庫かいずれかな気がするよ
炊飯器の事とか何も書いてないし
今回のカフェはお気に召したんだねー
キーマカレーとアイスコーヒー
チーズケーキとホットコーヒー
バカヨって自分がそういうオーダーのしかたするから
変なメニュー設定になるんだ

588 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0521-1807-31/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>調子こいて電車で出かけたら
>パワーがスッカリ切れてしまい力が出ません
電車乗るの難しいからねw頭使うと疲れるんだよきっとww


宮古の家の写真怖いわー
なにか見えないものが写ってそう(そうゆう能力無いけどw)

589 :
突っ走るのが欠点か…マシな言い方考えたもんだ
現実は無能な働き者w

適切な判断もできないのに、勝手に動いて余計な事して迷走する
周りに迷惑をかけているのに、自分は一番の働き者だと上から目線
無能故に責任が取れない、悪いと思ってないからどこへ行っても同じ過ちを繰り返す
現代日本に生まれてラッキーだったね、もしドイツ軍にいたらとっくに射殺されてる

590 :
宮古の家、砂壁のシミとか怖すぎだよ。

>本当は今日は美容院に行く予定でした。

とあるけどさ、あくまでバカヨの「予定」であって、いつも予約しないで美容院いくよね?
だから混むんだし、店にも迷惑だろうて。

で、しょっちゅう美容院行ってる気がするんだけど、あのボサボサパサパサのの
どこをどう整えてるんだろう。もっと小奇麗にできないものか。

591 :
>>590
多分白髪染めてるんじゃないかな
ボサボサパサパサなのは行っている美容院が安さだけが取り柄とかで
トリートメントとか一切してないんだと思う
ある程度の値段の所だと最低限だけど前後処理のトリートメント込の値段設定になってるし

592 :
モカ
>近々Cさんがdocomoから格安スマホに変更するのをリポートしますね

長介尻にひかれてるねーw
コダワリがないみたいだから安いに越したことはないとは思うけど
節約分は酒に消えるんだよね。

593 :
道民の俺としてはモカと長介のニシンに対する感覚に
ちょい違和感
そりゃ時期にもよるが、美味いニシンはでかいし
脂のノリもいいし、ヘタな秋刀魚よりも美味いけどなー
いいだけ外食しててもアル中人間の味覚なんて
アテにはならんのかね

594 :
>>699


595 :
モカ。北海道ではあまりモツ煮を見かけないってw
寂れた室蘭市の中でも、特に寂れた中央町あたりの経験を
北海道全体のことのように語られてもねぇw

596 :
モカの外食の理由が笑えた
さほど早いとも思えない早起きだけど
飲酒を早く切り上げる生活も長くは続かなそう…と、思ったらもう終了してる
ひとりで居酒屋で日本酒ガンガン飲んで長介にはカレーラーメンw

597 :
バカヨの美容室って予約できないところなんじゃ??
うちの近所にも安くて(1000円とか)受付順のところがあるよ
でも軽くしてっていうとハサミじゃなくてレザーカットらしい(友人の子供談)

598 :
モカ見てきた
外食の理由がほんとにひどい
主婦なら献立考えるとか普通なのだが。
ま、モカには無理かぁw

599 :
>>597
職場の男性がGW明けに、虎刈りみたいなツーブロックもどきになってたの思い出したw
どうしたの?って聞いたら、800円くらいのカットのお店に行ったとか。
バカヨもそういうお店で白髪染め&前髪だけ切ってるのかもね。
でも、本人的には「こまめに美容室に行くかよちゃん(女子力高い!)」なんだろうね。
その前にヤフオク500円の洋服着るの止めればいいのに。
それでカフェママ()とか笑える。
てか、「カフェママ」ってバカヨblogでしか見たことない言葉なんだけど、カフェ好きな人は普通に使ってるの?
「飲食店のママ=飲み屋(スナックとか)キャバ・クラブ」って感じがする。

600 :
モカ
靴に穴ってだいぶ前に言ってなかったっけ?
ネタかなw

長介も段段いいようにあしらわれて来出したね。
同居だった時はお金がないから外食できないとか
どうしても誘われて少しお金出してくれるから飲みに行くとか
少しはシオらしい所あったのに家計を一緒にするようになったらこの有り様。

靴が濡れたとか献立が浮かばないってこじつけて居酒屋で一人飲み。
腹が空いてる長介にはインスタント物与えとけって酷いよね。


タンポン
小魔女の腕のリスカ痕が凄いね。
しかし汚い部屋だこと。
あの家で飲食は愚か座るのさえも嫌だわ。

601 :
>>600
ホントだ、腕の傷跡すごいね
かなり深そうなのもある

ピアノの手前にあるのって、キーボードかな?
この家、結構いろいろあるね

602 :
>>581
ベランダDIYの記事でこんなこと書いてたんだけど
>ここは通路になっていてよく人が通るんです。
>マンションの住民の方も、多分そうじゃない方も勝手に通り抜けている感じ(笑)
>しかも、防犯上監視カメラがついていてベランダの半分くらいが常に記録されていて落ち着かない。
>隣のビルのお店が数ヶ月おきに変わっていてこれまた怪しい。
>以前はいかにも催眠商法っぽいかけ声とか話し声がしたけれど最近は窓を閉めていて聞こえません

そんな落ち着かないベランダで食事したりお茶してるの…?
この家、賃貸って書いてあったっけ?
まさか持ち家だから身動き取れなんじゃないだろうな。
ベランダの前がこの状態で賃貸で子供いたら私なら引っ越すぞ。

603 :
耳つぼサロンやお料理教室のサイトに狛江市って書いてあって(利用駅は狛江)
ブログの買いだめカテによく行くスーパーはOKストアとかってあったよ。
>小さい自転車が悲鳴を上げる買い物量
ってチャリ移動みたいだからマップである程度範囲が絞れるよね。
チャリでは20Kmも30Kmも移動しないだろうし・・・。

人通りの多い通路に面して特徴的なベランダのある家って
ご近所の奥さんだったら見つけられちゃいそう。

604 :
賃貸だって書いてたよ
団地でしょ?
あの人自宅バレは気にしてないんじゃない
顔出ししてるし、確か前にモザイクかけずに表札出してたよ

605 :
モカ
今後は夜景写真撮影を理由に外食増えたりしてw

いくら綺麗な写真撮りまくってもセンスがないから誰かのマネになっちゃうんだよね。

606 :
小魔女ってタンポンがblogやってるの知ってるのかな?
やってるのは知ってても見たことないのかな。
あんなとこ書かれてるの見たら、さすがに距離置くよね。
病歴・家族&男関係プライベートな事書き散らかされた上に、
あんな写真まで載せられたら、私なら縁を切る。

607 :
小魔女のリスカ跡もすごいが、Tシャツの柄もすごいw

あと、エビのケイク()が蓮コラに見えて寒気がする

608 :
エビのコーヒーなんちゃらも毎度の地獄クッキーもひどい
ついでに汚い生脚も披露
実家リビングの写真卓球部の中坊かと思ったらエビだった
皿テーブル上のバンボに置かれてるの…動けなくて困ってるのに
写真撮ってる場合じゃないんだが

柵の保育園参観も冷たい文章だよね
せっかく保育園に放り込んで離れる時間が出来たのに保育園にまで呼ぶな
って感じがひしひしと…
自分にしか興味ないから子供が保育園でどんな過ごし方してるかなんて
まるで興味ないんだね
大学出てからふざけたお菓子作って遊んでて良いなんて言われた事ないけど
自分が幸せに思えるわ

609 :
エビクッキーの文字、記事を手の平挟んでころころして細長くしてるんだよね?
粘土遊びじゃあるまいし。汚いの一言。
腐ってもコルドン出たって言うんなら、綺麗にナイフでカットしたクッキー文字作ってみろ。
何度も言われてるけど、バンボテーブルに乗せるのもあり得ない。
あれ、普通に床に置いて使うものでしょ?
スリッパで食卓の上に上がってるのと同じじゃん。
上品ぶってるのにミソクソ一緒だなんて、お里が知れるわ。
皿がうごいて、バンボごとテーブルから落ちたらどうするんだろう。

610 :
連スマ。
あきblogで、「なんだこの酷い料理」と思ったら、
エビ家に招かれた時の昼食の写真だったww

611 :
>>604
なるほどー。じゃあ書いてみる。

もしかして「パークハイツ松原」でしょうか?
あの建物はリノベ済みが中心だから、今情報が出てる部屋の間取りや内装とは違うんだが
ベランダが酷似してるんだよねえ。給湯器も各部屋それぞれっぽいし。

狛江通り沿いの景色ではないんだけど、裏っかわはでっぱりがある構造。
裏っかわは、ベランダが不思議な形なんだろうか・・・
写りこんでるマンションの色とか自転車置場らしきものも一致する。

612 :
モカが家計を語るとか笑い話もいいとこ
長介のスマホを格安に替えようとか、さすが自己中
無駄な外食と酒代を控える方がはるかにでかいのは
自明の理なんだけど、アル中ってどんなに貧しても
そこを削る選択肢ってないのよな

613 :
別に赤字は長介のdocomoのせいじゃないんだけどね
スーパーに行ってから献立考えるんだ
ある程度考えてからスーパー行って必要な食材が高かったり無かったりしたら
変更はあるけどモカの場合居酒屋で食べた事が有ったり自分が好きなものを
料理の仕方も知らないのに手当たり次第買ってるよね
新鮮な魚介が手に入る土地ではあるけど毎日毎日買い物行って買った分は食べきる生活してたら大赤字にもなるわ

エビってコルドンに憧れて入学したいと思う人が入学躊躇しそうなレベルだよね
コルドン通ってもお菓子教室レベルだから製菓衛生士でもなさそうよね
製菓学校だったら公衆衛生や食品衛生の授業もあるから自ずと衛生面の知識が
つくから食卓テーブルでオムツを
替えたりそこでお菓子作ったりしないよね

614 :
一家の出来損ないなんだろうね
あれじゃ桜海老どころか、オキアミ
エビですらないよ
子供、可哀想にね

615 :
前から思ってたんだけど、エビの「あなたはすべてのエビに値する」って「このエビ全部ひとりじめして食べていいよ」って意味でエビ旦那が言ったんじゃないの?
エビ(良いもの)=ゆきお、じゃないよね?

616 :
バンボって普通に取説に「テーブルなど高いところでは決して使用しないこと」って書いてあるのに、
ttp://www.trexbaby.com/information/2547/
>米国とカナダにおいて、バンボベビーソファを高い台上にて使用し、
>保護者が目を離した隙に乳幼児が抜け出し、落下するという事故が散見されました
テーブルに乗せようっていう発想がなぜ出るのか、本当に意味が分からない。
そんなところも「外人」のマネをしたいんだろうかw

もし私が友人宅に行って、友人の子どもにあんな出迎えされたら、
喜んで写真なぞ撮られてないで「なにやってんの!早く降ろしなよ」と怒ると思う。
それをしないで写真に撮られているようこは、
エビのことを本当に思っている友達ではないのか、ただのバカなのか…

617 :
テーブル乗せは本当に常軌を逸してるよね。
誰も注意しないどころか、彼のご両親()までテレビ台(しかもテレビ点いてるのに)に皿おいてたもんね。

田フタ、KO、コルドンの面汚しだね。

618 :
>>615
その通りだよ

コーヒーフェッジバーは元々の形でよかったんじゃないの?
ちょっと前のかぼちゃスフレと言い、どうしてデコレーションの見た目が気持ち悪いんだろう

619 :
パークハイツ松原!
向かいのドラッグストアにはよく行くよw
たしかにベランダ似てるよね。地面からの高さも。
賃貸情報で見た別の部屋のキッチンも、同メーカーだよ。
ピザーラの裏の方見てこようか。

620 :
モカ
自分の経済事情をあからさまに書くとか
身内の恥を晒すのよく平気だなと思ったけど
あれドコモ解約したがらない長介に向けての説得記事だとしたら相当しつこいw

金が足らないっていうけどあんな生活してたら当たり前
欲しいと思ったら無駄な家電もバンバン買うし
2台車あっても休日は飲み優先で電車バスとか
外食すれば万札だし、よほど株で儲けてるんだと思ってたよ
年食えば給与減るのはどこだって同じなのに
全く同情できんわ

621 :
ちきぽんとこは築33年か
本当に馬鹿だねー
自宅バレするような情報自分で垂れ流して

622 :
ちきぽんとこは築33年かw
馬鹿だねほんとに
自宅バレするような情報自ら垂れ流して
さすがふうかさんのおともだちw
類は友を呼ぶことww

623 :
ごめんだぶった

624 :
きちぽん、自宅お教室()の案内にも、あのあたりの地図を出してるね。
ほんとにバレてもいいってことなのかしらね。
女の赤ちゃんがいて、旦那の留守の時間もほぼバレてて、奥まった1階のお部屋・・・
おまけに外からは見えにくい自作目隠しベランダでしょー。大丈夫かいな。

625 :
モカ
>かくなる上はもっと無駄をはぶいて節約しなければ
勘違い節約でギリギリ長介締めあげて爆発されないといいけど。
自分も節約疲れでヒステリー起こすんじゃないw

通勤もないのに自分用の車とか無駄だよね。
室蘭ブロガー真似して風景撮影に行くためにしか使ってないじゃん。

上京も頻繁だよね。
安宿や格安航空券使ってますってドヤっても飲み歩いてたら意味無いよね。

まずは毎日買い物をやめて食材を使いまわすって事覚えればいいのに。
あと献立が決まらないとかバカみたいな理由での外食とか。
家賃も8万5000円がキツイんだろうなー。
初めは安いとか言ってたのにねw

626 :
モカは外食が多いなとは思っていた、生活に余裕あるからだと思っていたんだけど・・・
Cも料理できるから、外食を減らして自炊でも十分に美味しいものは食べられそうだけどね。

627 :
下ごしらえとか片付けが嫌なんでしょ 自炊は。
洗いものするのに私ばっかりとかよく文句言ってるよね。

長介もモカの料理に手を付けないとか我儘言ってないで
おだてるとか褒めるとかしながら料理が(せめて)人並みになるようにすればいいのに。

モカの料理ってボタン押すだけだからなw

628 :
モカも長介も手元にある食材で工夫して料理するって事がまるでできないもんな
毎度毎度の様にその時に食べたい食材を心の向くままに買い込んで
食べきる様なまねして、しかも外食の方が頻度高いとか食費が嵩むのも当たり前
モカもちまちま計算高い様で実態は計画性なんてないよね
ふたりでいい歳して頭に綿菓子しか詰まってないんじゃないのっていう

629 :
まあ、モカは専業主婦みたいなもん?だしなあ・・・というか室蘭移住に伴って給料が更に減っているみたいだね?
基本的には出社しないんだから当然かもしれないけど、このご時世でクビにならないだけマシかw

2人で1万円にならないとしても、外食も頻繁だと家計には当然影響あるだろうね。

630 :
でも普通ならちゃんとした洋服とか靴とかジュエリーとか持ってないと
恥ずかしい年齢なのに、何も買ってないから、贅沢してるとは思わない。

631 :
流れぶったぎるけどエビが花束依頼したゆきちゃんて誰? テレビで活躍してたってフラワーデザイナーかなんか?
一緒に写ってる写真、珍しくチマチマと(でも雑で汚い)地名消してるけど自由が丘ってバレバレですがなw
ゆきちゃんて人の家の前とかなのかな。

632 :
バカヨも自宅バレてるけど日中もパン1がいるからねw

633 :
まさに自宅警備員だねw

634 :
>>631
エビはそういう書き方よくするよね。ふみちゃんもたしかテレビで活躍してるとか書いてなかった?
あきもオフィシャルブログなんて書いてるし
みんな目立ちたがりの、名ばかり立派()な職業なんだよね

635 :
モカの英語レベルが低くて驚いた
長年習ってるし本人も自信ありげだからもっとマシなのかと思ってたよ

英語の料理本とかも見たことないんだろう
料理用語を使えば説明も楽なのに
まあメシマズだからしょうがないか

636 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0524-0824-23/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

どうでもいい内容ですが貼っときます。
>新幹線の中でタロットの勉強やら
>cafe計画やら昼寝やら
>何でも時間をつぶせるから
カヨちゃんの場合タロットもカフェ計画も目が開いてるってだけで昼寝と変わらないじゃんw


>今日、仕事したら4連休です
ってかさ週3日しか働いてないんだものw
何時もフルで働いてる人が使う言葉だよ カヨちゃん

637 :
>>631
テレ朝のアナウンサーだった前田有紀という人だと思う

638 :
ほんとだ、やべっちFCの人だ。
漢字が読めなくていつもバカにされてたよね。
この人もデンフタ〜慶応出だったんだ。
それじゃぁエビの見た目高学歴(?)なのに色々残念なのも納得だわ。

テレ朝退社したとき色々言われてたけど、
今は花屋してるってことかね?
こんな写真ネットに出したら、週刊誌が嗅ぎ付けて色々言われるんじゃ?

639 :
こういう輩がいるから人事の鉄則ができちゃったんだよね
内部進学者は絶対採用するなって

640 :
>>637 ありがとう。

それでまた色々調べてみたらそこ自由が丘のブリキのジョーロっていうお花屋さんで勝地涼の実家だって。
ゆきちゃんに作ってもらったって書いてるからそこで働いてるのかなあ…だからいつになく場所特定されないようにしてるの?
でもあそこまで消してるのに消さない部分をうっかり残すってミーハーエビさんたらわざとかしらーw

641 :
>テレビで活躍している時も、とても輝いていたけれど
この一言って、完全にいらない一言だよね。前田さんいい迷惑だわ。

「くりぃむなんとか」で大木ちゃんといじられてて気の毒だった印象しか無いよ。
会社員だからって女子アナってここまでしなきゃいけないのか、と驚いたもん。

今、花屋で仕事して本人は幸せなんだからそれでいいだろうに、
自分をブログ上で素敵に演出するためなら、後輩も使うのか。

642 :
後輩がテレビに出てた=すごい=私がすごい

643 :
バカヨ何いってるんだろう・・・・こわい

はやてもやまびこも料金そんなに違わないのに。
1時間もよけいに時間かかるやまびこに乗るメリットってなに!?
トクだ値という割引システム使ったとしても、数百円の差だと思うんだけど・・・
すすめる旦那もやはりバカってこと???

644 :
>>642
ネームドロッピングしないと生きていけないんだろうね
月賦の両親違いの妹だと思ってるw

645 :
バカ更新。
コピーですみません。


くったくた
テーマ:その他
今日は1:30〜13人の予約をいただいてて
レストランの仕事が終わったのが4時過ぎ・・・

その足で買い物へ。

娘のお弁当作りが明日から始まるので
食材を仕入れておかないとね。

今日は新しく入ったアルバイトの女の子に
仕事を教えながらやりました。

さすが、若いって素晴らしいうさ

飲み込みが早い。

かよちゃんが苦手な生ビールをつぐのも器用に
やってのけちゃって、ほえ〜すげ〜でしたべぇ〜

礼儀正しいし素直で可愛いなぁって思いました。

名刺を持ってたので渡して(笑)

まだレストランで3ヶ月しか働いてませんが
自分でも「教え方が上手い」って思いました。

ヘトヘトですが晩ごはんの支度をしないと・・・

明日から4連休なので酵素玄米を作ったり
ケーキを作ったり楽しみですyuu

昨日、息子がチーズケーキを作りました→明日、試食。

こちらも楽しみ〜キラキラ

4連休のスタートです。うほほ音符♪♪

646 :
バカヨ乙です。
ビール注ぐの楽しいとか言ってたよね?
上手く行かなくて苦手になったのかしら。


モカは拙い英語何時まで併記するんだろうか。
ウザ過ぎる。
誰かに指摘されないと駄目なのかな。
恥ずかしい思いする前にさっさと止めたらいいと思う。

647 :
バカヨはりおつ
>自分でも「教え方が上手い」って思いました。

なにこの根拠のない自信

648 :
明らかにバカの影響なんか一つも受けてないのに教え方がうまいとは図々しい
本当にバカの教え方が上手ければパン一息子なんか存在しないはず
バカの脳ってどういう構造してんだ

649 :
飲み込みが早い(新人の子の素質がいい)→普通(注:バカ基準)こんなに早く覚えられるわけがない=カヨちゃんの教え方がうまいからだ!
っていうことなのかと思った。

650 :
モカ、何の為にあんなことやってんの?
自己顕示欲だよね
室蘭の友達はブログ知ってんのかな?
そのうち浮いてきて、居場所なくなるよ
50すぎのおばさんだよね?イタイねw

651 :
モカの英語
小中学生レベルで読んでるこっちが恥ずかしい
酔っぱらっての口語ならその場ノリで許されるけど
文章で残してみると子供が話してるみたいだね

この人さも自分がエキスパートみたいに語るんだけど
仕事も料理も写真も英語力も実態みるとえっ⁉︎って思う
自己認識能力がかなり変、つかリアルじゃすごく疲れるタイプだろな

652 :
バカヨの言う「生ビールをつぐって取っ手を手前に倒すとビールが出て、
奥に倒すと泡が出るってやつなんだろうけど、
あんなのすらまともに扱えないんだね。

653 :
タンボンかたまだよ。
なんか清潔感がなくて臭ってきそう。

654 :

タンボンが また だよ。
と書きたかった。

655 :
モカ、なんちゃって英文をドヤ顔で書いてるけど、「私の英語力は拙いです」と全世界に晒してるのに気づいてないよねw
室蘭の英語案内の人とかと絡みたいみたいだけど、あっちはあの文章読んで苦笑してそうw
韓国海苔をkankoku-noriとそのまま書いたり、わざわざ長介をmy husbandとか説明してるあたり(前後の文脈で理解できるんだからhusで充分)
英語で案内できるレベルじゃない。
モカはドヤる前にlaverとSeawwd(現実的には海苔とわかめだけど、ネイティブにはどっちでも通じる)の違いでも勉強してろw

656 :
c san come back to home... で笑ったw

657 :
英文載せるのは勝手だし、恥を掻くのも勝手だけどサw
それにしてもwwwwwヒドイwwwwwwwwwwwwwwww
あんな 下呂豚鍋 はじめて見たw

658 :
バカヨ旦那使い残しのアイシャドー落札って・・・
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r127688006

人の使い残しってどんな状況で使われてたとか気にならないんだ。
高いもんじゃないんだから新品買ってもらえよ。

659 :
エビのコーヒーうんたらら・・・のケーキ

害虫の巣みたいでゾワゾワくる

660 :
化粧品までヤフオクなの?!
信じられない
着るものとか自分で使う物も自分で買わない人って初めてだ

もしかして旦那がつか・・・・そんなことないよねw

661 :
画像ないけど同じ出品者のdhcアイシャドーの画像見てびっくり。あんなの買う人いるんだ。

662 :
300円…
送料が180円だとして、480円出して他人の目の何かが
混入してるかもしれない中古のアイシャドウなんて、絶対いや!

100均で新品買えばいいと思うんだけど、
メイクの先生が使ってた(ブランド失念)のと似てるから、という理由?

663 :
バカヨの旦那女装趣味なんじゃ?

664 :
買い物ができない障害か何かあるのかな?
毎日の買い物は旦那がいちいちメモを渡してそれしか買えないとか。(買って来られない)
その銘柄しか買えないのでバターなんかも探しまわったりしてたのかも。

娘の下着とかどうしてるんだろう?
今は自分で買える歳になったかもしれないけど
小さいころとか旦那が買ってたのかな?

どうでもいい更新記事来てたので貼っておきます
http://megalodon.jp/2015-0525-1415-22/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

665 :
連スマ
アイシャドーの前には黒 ブラック シースルー ブラウスを
500円送料650円で落札してるんだけど・・・。
バカヨ家に居るから配達されたらさすがに中身何か聞くんじゃない?

自分で服が買えないってドヤってたからさすがに旦那のではないと思いたいw
私書箱とか宅配の配達所留めとかにしてるのかしらね。

666 :
未使用品なんじゃと思ったら
本体の残量云々書いてるから、使用したものなのか
いくら安いからってよくこんなの買うな
こういうとこからも衛生観念おかしい一家なことがよくわかるわ

667 :
モカ家のベランダ飯が全体的に吐瀉物。
あんなゲロ飯公開しないで欲しいわ。
こっそり2人で食べてればいいのに。

668 :
私マンション住まいだけど、もし隣人がベランダ飯とかしていたら本当に嫌だ。
ベランダ喫煙だって嫌なのに、タバコより嫌な臭いとかありそうで信じられない。

無言で食べているとも思えず、そういう意味でもベランダで煩いんじゃないかと思うし。

669 :
お酒入ったらだんだん声も大きくなりそうだしね
バーベキューはじめた時点でマンション管理会社には連絡するわ
飽きもせず拙い英語表記頑張ってるねー()

670 :
モカの英語、色々突っ込むとこあるねぇ
大学ってよく言ってるけど、
どの程度の大学出てんのかねぇw

671 :
テーブルにリモコンがあるw
ってことはテレビ見ながらや音楽を聞きながらベランダ飯してるってことだよね。
窓開けてそこまで聞こえるように音量上げてるんだよね。
近所迷惑く甚だしい。

わざわざそこで食事するほど広いベランダじゃないのに
いい年した2人が何やってるんだwみっともない。

672 :
酔った挙句にトイレで寝落ちしちゃうような人たちが
前回の焼肉の時みたいに、狭いベランダで火を使ってることが恐ろしい。

673 :
リモコンが長介サイドにあるってことは
競馬中継見てたってことね
日曜は出資した馬が勝ったそうだし
宴はさぞ盛り上がったことでしょう

すごい迷惑だろうなー
2人とも図体も態度もデカイし怖くて注意するの躊躇されそう

674 :
モカは9月にボランティア通訳するのかな?
予想外のことを聞かれて、イッパイイッパイになるに
100エルモ

675 :
イッパイイッパイになりつつも居酒屋に誘導しようとするに更に100エルモ&エルモも連れて行くに1エルモ

676 :
ばかよ更新
魚拓採るまでもないかと思ってコピペにします


以下コピペ↓

行動開始です右肩上がり

欲を言えばキリがないので自分の置かれている立場と
環境と「宮古の家のスペース」に合わせて計画します。

ないものネダリしても仕方ないですし・・・

自分が出来る精一杯をやりますぺこり

以上↑

677 :
>>676
貼り乙。
この鳥頭は、何度同じことを描けば気が済むんだろう。
んで、なんかひとつでも進んでる事があるのか?
カフェ云々より、他人の中古化粧品を買い与えられる自分について考えろよ。

678 :
>>676
貼り乙。勉強がはかどらない受験生が、何度も同じ目標を書き替えて壁に貼るみたいだな。

>>677
(すっかり忘れていたけれど)メイクレッスンに通う、他の人とはちょっと違った
オシャレなかよちゃん、な気持ちがあるんじゃない。
だから中古化粧品使うことは気にならないし「弘法筆を選ばず」
位に思ってる気がする。

679 :
服だけでなくアイシャドウまで中古品を旦那に買い与えられてることがいかに異常か
バカ過ぎて分からない上に、無駄にポジティブだから
アイシャドウまで買ってくれるセンスいい旦那!愛されてるカヨちゃん、て感覚なのかも

680 :
バカヨがカフェなんか開業したら、前のお客さんの食べ残しを
平気で次のお客さんに出しそうで怖いわ。

681 :
食中毒出しそうw

682 :
>>680
食べ物を無駄にしない、地球環境に優しいカフェ、とか言いだしそう。

腹の中では本人も気づかない無意識下で「儲け至上主義」が渦巻いてるけど。

683 :
ずっと思ってたけど、お客の食べ残しって、かき集めて
ナチュラルに家族に出してると思うわ。

684 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0526-1227-54/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

685 :
バカヨ旦那が落札したDHCのアイシャドウ単色5個だよね?
何年もスッピンで最近メイク教室に数回通っただけの人間が使いこなせると思えないんだけど
自分だったら他人の使いかけのアイシャドウ買い与えられたら馬鹿にされてると感じるな

686 :
エビは相変わらずバンボに座った皿を食卓に載せていると思ったら、ご丁寧に粘土クッキーを皿の足元に直置きしている
こんな人のお菓子教室に通う人達の気がしれない
私が送りたかったもう一つの人生、とか日本はワクワクしない、とかぬくぬくした環境で何言ってんだか

687 :
はりおつ

相変わらずの手作り至上主義もバカみたいだし

旦那の献立メチャクチャw
なにこの和洋折衷w

688 :
>>686
なんかこの書き方、あやちゃんにかなり失礼じゃないか?
あんたは無名だ、と。自分もフランスにずっといれたらあんたレベルにはなれたんだ、と読めるぞ。
そんなはずないだろ、留学はお金積めば誰でも出来るけど、
現地(フランス)でずっと就業出来るのは並大抵のことじゃないぞ。
バンボonテーブル+足元クッキーしてる様なレベルでフランスで活躍なんて出来るはず無いだろ。

ちきぽんは産後間もないのにカロリーを異様に気にしてるけど、
かなぶぅ的な病的なアレなんだろうか?なんかこわいわ。

689 :
モカは英語の併記止めたんだ。
3日も続かなかったねw

690 :
バカヨはり乙です
弁当の昆布がパンイチの陰毛に見える

エビ本当に失礼だな。あやちゃんが読んだら多分怒るだろう。
ディズニーシーも、皿や柵のためと大義名分うってるけど、要は自分が行きたかったんだろ。

691 :
水族館は高くて行けないのにディズニーシーは行けるのね。

692 :
酒もあるからね、シーなら

693 :
皿のハーフバースディにかこつけて自分たちがシーに
行きたかっただけだよね・・・柵すら全然興味なさそう

あやちゃんとやらが気の毒すぎるw
一時帰国して他にも用事はあるだろうに横浜の超不便な片田舎の
町まで呼ばれて行ったのに・・・みかさんと同じ扱い
自分の後を追ってきていまだに無名のくせに
フランスで働いてるなんて許せんってところなんだろうか?
元テレ朝の前田さんもそうだけどみんなエビに憧れて
自分の後を追ってきて夢を叶えているような書き方が笑える
ろくに子育てや家事もしてないんだからとっとと子供も旦那も
放り出してイギリスでも他のヨーロッパの国に行って自分で
生活できるぐらいまでに稼いでみろよ
日本でだって自力で生活出来様な仕事に就けなかったのに
間違ってもエビのもう一つの人生ではないよ

皿そのうちバンボだけでなくテーブルからも転がり落ちると思う
柵が引っ張る可能性だってあるわけだし

694 :
バカヨ
>目標は「冷凍食品や買ったお惣菜は使わない」です
だけど昆布とか梅干しとか鮭フレークとかって出来合いなんじゃないの?
梅干しつけたらドヤりそうなのに何も言ってないし。
昆布の佃煮なんて作れそうにもないしw

その場で作ったものは食べきるみたいな感じなので
常備菜って概念無さそうだよね。

695 :
唐揚をピザトーストにするんだw
てかパン薄っ…
カリカリっぽいし朝から喉を通りにくそうだ
目標、既製品や冷食使わないのはご立派だけどオール冷食のほうが気の利いた
お弁当になると思う

エビ後輩が活躍してるのが気に入らないんだろうけどディスるなよ…
皿があれだけ動く様になっているのに…まだ分別のつかない柵もいるのに
本当にそのうち転がり落ちそう

696 :
皿のバンボ写真、皿の真後ろに誰かいるけど、旦那?

バカヨ旦那はたしか胃腸が弱くて、朝はおかゆを作ってるってドヤってなかったっけ?

697 :
下に見てた後輩が現実はエビなんかさっさと追い抜いていたのがショックなんだね
先輩の自分はぎょっとするほど不細工な製菓だもんね…

そりゃあ毎日楽しい、周りはやさしい、雑誌に載った、有名人が知り合いって念仏唱えないとアイデンティティもぐらつくわなw

698 :
>>696
椅子の上に柵が立ってるんだと思う

柵、椅子の上にのってあの高さになるからバンボにのってる皿に手が届くよね
腕引っ張ったりしたら柵も皿も一気に落ちる事も考えられるよ

バカヨの旦那…そう言えばそんな事も言ってたかも
勝手なイメージでバカヨの旦那って体毛濃そうなメタボオヤジ想像してた

699 :
>>698
私は、痩せてるけど腹だけ出てる茶髪プリンの小男を想像してたわw
アラフィフ底辺なのに、「俺まだイケてるっしょ!てかちょいワル?」みたいな勘違いしてるの。
飲み屋のお姉ちゃんにしつこく迫ったり、
バカヨにやってるような上から目線で物を言って、陰で嫌われてるようなタイプ。
ちなみに金払いは悪いw

700 :
ばかよ更新
http://megalodon.jp/2015-0527-0629-14/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
だから・・・週3日しか働かないんだから4連休とか言わないんだよ。
年中連休みたいな暮らしてるのに何言ってるんだろうw

701 :
貼りおつです

バカヨいつまでも日付入りの校正画像使うのやめたらいいのに・・・
作った人もあきれてるだろうなあ。

ちょっとパートに出たくらいで、ここまでやった気になれるのってすごい。
自分をほめたり労わったりしないと、いろいろと保てないんだろうけど。
高校生の子供がいる主婦が4連休ほっこりとか言ってる余裕があるわけないだろ。普通。

バカヨ旦那は、女みたいに細くて小さいよ。腕なんかも青白いヒヨワ体型。
オクで数百円の買い物してるからケチな印象だけど、ある程度の収入はあるんだろうね。
そのへんのアンバランスさもニラヲチの対象だ

702 :
そういえばバカヨ最近、新妹()と絡んでないみたいだけど
もう飽きたのかな

703 :
また更新してるわw

レアチーズ冷やしちゅ〜だってw

>最近は、ずっと「宮古cafe」のことばかり
>考えたり書いたりしてます。
>6月に宮古に行った時、方向が明白になります

こういうの何回脳内で妄想して実現に向けてなにも動かないを
繰り返してるんだろう
また棟梁に断られて企画練り直ししなきゃ ぎゃんばるーを
何度繰り返すのやら
旦那細くて小さいんだ・・・自分もメタボハゲで
ささやかな後ろ髪を伸ばしてるようなオヤジかと思ってた
週3回ランチのパートに出てるだけでフルタイムで滅多に
連休なんて取れない人の様な言いようだけど実際は息子と
遊んでる時間のほうが長いのにね・・・そろそろパンイチが
パンイチでフロランタン焼く季節かしら〜

休みつながりだけどエビの旦那ってもう完全に出世路線からは
外れてるんだろうね
柵皿が生まれる前・・・結婚前からもそうなのかもしれないけど
上司や同僚からも指摘も受けないってことは完全に見放された社員だね
出産前から休みがち産まれたら育休取得、ちょっと帰りが遅ければ
エビから叱られて早く帰らなきゃならない
旦那自体はリストラの対象になろうとも関係ないけど職場の一要員なら
周りには大迷惑だわw
どんなに役立たずでも電話の受話器取って社名名乗るだけぐらいは
出来るだろうから

704 :
バカヨの姉妹ごっこは家族から釘刺されたんじゃない?
GWにめったに出てこない次男や実妹の旦那まで集まってたよね
宮古まで連れていくみたいな発言してたし
さすがにそれはヤバいでしょって普通なる

705 :
>「冷やし中華」で画像検索して、
>あたしの冷やし中華より美しい冷チューは
>そんなにないわよ。

タンポンよ、そんなことはないよ! 

706 :
https://archive.is/lYLbt

1日カフェの時の旦那写真。3年前。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


707 :
調子乗りすぎの豚
http://diary.diet-pinky.com/user/profile88417.php

708 :
>>706
針乙です

何かいかにもブログ用写真って感じ
あれがセンスよくてかっけー旦那なのか
お家カットみたいな髪に古着屋の店先に吊るしてありそうなシャツ



>>703
育休取得の親への言い訳が今しか出来ない子育て優先して
子育て一段落したら仕事頑張るんだっけ?w
もうとっくに路線から外れてると思うよ

709 :
モカのピーマンの肉詰めがグロすぎるw
見せないでほしいわ。

>ケチャップをかけて頂けばお子さんも大喜び。
泣き出す出来具合だよ。

家飯はモカが作るとマンネリだよね。
写真とか使い回しでいいんじゃないかと思うくらい。

710 :
モカ英語の次は「節約してお夕食を作る賢い奥様」キャラ作り?
マグロ納豆の食材中途半端に英語(ローマ字?)書いたり
誰も真似しないからご紹介しなくて良いよ
ましてやピーマン肉詰めなんてモカ以外長介すらも喜ばないよ
コンロを使わない料理なんて限界あるけどどれも食材の良さを抹Rる様な
加工するって酷すぎる

711 :
タンボンの冷中が田舎臭いよね。
汁がダクダクで太いトッピングで繊細さが微塵もない。カラシもアホ程だし。
質より量の分かりやすい例だと思ったわ。

712 :
肉詰めピーマン色合い悪いし卵は入れ忘れw
ワサビの見せ方は身も蓋もないし(なんかグロい)
さつま揚げは切っただけかよ

何年も食ブログやってるのに全然料理上達しないのね
っていうかむしろ後退したように見える
薄っすらとボケが始まったのかな

713 :
タンポンの自画自賛っぷりがいつにも増して見苦しいな
絶対に現実じゃつきあいたくない構ってちゃん

というかこいつくらい暇をもて余していて料理が
ダメダメだったら終わってるだろと
世の中お前みたいに暇人ばかりじゃないのよ
といっても何を作ろうが汚ならしく見えてならんけど

714 :
タンポン、一緒に食べる相手もいないのにマメに料理することだけは評価するわ。
まあ、一人でももっとマメで、綺麗に作る人もたくさんいることは知ってるけどw

715 :
小魔女とやらと飲んだり食べたり、おまけに旅行まで、全部タンポン持ちなんだろうか?
小魔女からしたらお節介な便利おばさんてところ?

716 :
モカの切って混ぜただけ、焼いただけの料理より、タンポンさんのほうがマシだわ。

717 :
モカは節約、という割には、この日の夕飯、記事に出ているだけでも
材料費1000円超えてるよ?その上、箱ワインも買いに走ってるし、
買い置きの分は計上してないし、全然節約になってないよー。
それにしても、ピーマンの肉詰めが…こんな固そうなピーマン、
子どもがたべるわけないよ。

718 :
モカ献立の概念がちょっと変だよね
この2日だけみても
タコサラダ/マグロ納豆/豆腐奴/
肉詰めピーマン/さつま揚げ/野菜炒め

レモン鶏/アスパラ/牛バラアスパラ巻
サラダ3品(残り物)/干カレイ焼き/すき焼もどき

不味くて長介が箸つけないのをみこしてるにしても
居酒屋みたいに何品も並べないとダメなのかしら
それに唐突に子供がどうのって記述がでてきて違和感あったわー
子育てママはあんなレシピもどき参考にしないよ

719 :
肉詰めの詰め方、ケチャップの乗せ方で、本当は料理したくないんだなってのがよくわかるwww
何歳くらいの子を想定してるのか知らないけど、ピーマンの肉詰めで大喜びする子はなかなかいないって。
ピーマンに詰めるくらいならそのまま焼いて(ハンバーグにして)って言われるのがオチ。

720 :
モカ、買ってきた食材、その日のうちに使いきってるみたいだけど、
冷蔵庫に物が入ってるのが嫌なのかな。
あのピーマンのひき肉だって、もっと均等に詰めて残った分は冷凍しおけばいいのに。
それかハンバーグにして冷凍しておけば、感動を伝える写真()を撮りに行くときや
ワインフルボトル持ち込む列車弁当に使えるのに。
お高い肉屋でハンバーグ買わなくてもさ。

721 :
食材使い切りは外食するのに少しでも罪悪感を感じたり
後ろ髪を引かれる様な気持ちにならんためだろうな
全ては外食のための口実でしかないのよ
知り合いにいたけど、計画性なく毎日買い物行く人って
外食多かったし

722 :
モカはそもそも家で料理したくないというのが前提だから、
「家の夕食を5日間続けたので、そろそろ外食したかったのですが、もう一晩頑張ることにしました」
なんてこと書けるんだよ。
本音は「本当は毎日外食したいけど経済的に厳しいから家で頑張って料理してる。6日間も頑張ったよ。凄いでしょう!」
……なんだろうなあと思う。
食材を使い切るのも、ひとつの食材を何食にも分けて使うという概念がもともとないから思いつきもしないんじゃないかな。
基本的に主婦業には向いてないのに、無駄な主婦アピールしてるから残念なことになってんだと思う。

723 :
モカ
鍋の後の汁を何日も使いまわしたり、炒め物なんかは3日位弁当にしたり、
煮物も保温鍋でぐずぐずになるまで温め直して保温を繰り返したり、、、。
同じものを食べてるのは平気みたいだよね。
使いまわししようと取って置くと忘れちゃって同じ物どんどん買って来ちゃうからじゃないw

724 :
>>722
そうなんだよね>主婦業向いてない。
食後の片付けも掃除も洗濯も「私がしてあげました」だもん。
みんな心の中でちょっぴりそういう感情は湧くだろうけれど、わざわざ文章にして
再確認するものではないのに。
モカに向いてる仕事ってなんだろ。IT関連技術者?通訳()?

>>723 そのうち闇鍋になるな。

725 :
ピーマン肉詰めなんてそんなに酷くなりようがないじゃん、みんなトメトメしいなあ…と思いつつ見たら酷すぎてびっくり。
蒸してるから焼き目もなくて余計不味そうだし。
あれじゃピーマンの甘みも肉のうまみもなんにも出てこないよね。

726 :
そうなのよ
焼き目付けて甘辛タレにでも絡めれば
もう少し美味しそうに
見えるかもしれないけど、仕事で疲れて帰ってあんな料理が食卓に有ったら
帰りたくなくなるわ
帰宅したがらない旦那衆が増えているみたいだけど長介もそうなりそう
しかもケチャップが好きな子供ってモカの時代…デパートの大衆食堂で
お子さまランチかナポリタンがご馳走って思っていた時代じゃないの?

727 :
バカヨさんの初めて見たけど弁当箱の下の100均にあるバンダナ
見てるー?バカヨちゃん

728 :
モカBBAウワサのゲロ肉詰めピーマン見てきた
ありゃホントひどいわw
見切り品マグロのたたきをピーマンに乗っけた様にみえるしw

あのバカのレシピなんぞ誰が作るかwwwwwww

ホント、ココ見れはいいのに・・・・

729 :
モカのツイで過去記事紹介してたんでなにげに見てみたら
過去の飲み会代がグラフになってた。
2012年が年間60万 2013年が年間48万くらい 2014年が22万くらい。
凄いよね年間60万も飲むって。。。月5万だよー

730 :
煮しめたようなTシャツでどこでも行っちゃうけどねw

731 :
>>727
日本語でおk

732 :
チョメんとこw

733 :
http://mblg.tv/biglove0110/entry/458/?cur=archive&val=2014-08
http://mblg.tv/biglove0110/entry/642/?cur=archive&val=2014-12
http://mblg.tv/biglove0110/entry/472/?cur=archive&val=2014-08
http://mblg.tv/biglove0110/entry/630/?cur=archive&val=2014-12 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e9b0ddfbad40736ccd22fefc6dd1e401)


734 :
バカヨがバカ舌自慢してるわー
酵素玄米を数年振りに…って書いてるけど初めて食べたのって今の
パート先見つけた時と同時期じゃないの?
ホームセンターか何か探して歩いてた件に初めて酵素玄米の話が出てきた様な…
ケーキ600円高いか?
自称カフェ飯で1200円取る気でいたくせに

735 :
酵素玄米 赤くならないって言ってるけど バカヨだけにこの時期危なそうだよね。
あと2日もしたら緑とかになってたりしてw

736 :
バカ限更新です。


娘の学校生活
テーマ:娘のこと
バリバリ、高校生活をエンジョイしてる娘ゆふ

勉強は二の次・・・楽しく学校に行くのが優先なんです。
(まぁ、いいけどさ〜)

今日は体育祭です。

終ったら太っ腹な女先生(担任)がラーメン屋さんを
貸し切って全員に、おごるんだそうです。

どのくらい頼んでもいいし、どのくらい食べてもいいって笑

最初は「優勝したら」っていうことだったのに
「もう、めんどくさいから優勝とか関係なく
おごっちゃうよ〜」と言ったそうで・・・

太っ腹でしょびっくり

娘のクラスには学年一の美人と学年一のイケメンが
居て他のクラスに羨ましがられるとか顔@

男女仲が良くお弁当を6〜7人で食べてる娘。

明るい娘で良かった・・・勉強のことは考えまい考えまいまぁまぁ^^
アメンバー記事一覧へ

737 :
貼り乙です。
高校が特定されないようにアメ限なのかな?
内容的には普通の高校生活の一コマだと思うけど。

勉強が二の次って自分のことを棚に上げてよく言うよw

738 :
>>736
針乙です
勉強二の次なのはそれなりの学校だから仕方ないんだろうし
引きこもりニートの兄と違って楽しく通学してるだけいいと思うが
食べ盛りの高校生クラス全員に優勝に関係なくラーメン奢るとか
学級崩壊でもさせた経験があって嫌われないようにしたいのかも
しれないけど変な先生

>「cafe☆おちゃっこ」の酵素玄米は
>「酵素玄米のcafeごはん」にしました

一度も完成してないのに酵素玄米を食べる会とか
酵素玄米のCafeごはんって紹介したりバカだなー

739 :
>>736
はりおつです
クラス全員におごったりしたら問題になると思うんだけどね

あと体育祭の日も書いちゃったら特定されちゃうよね
雨限とはいえ

740 :
バカのくせに雨限とか、こーいうところがムカつくんだよね

741 :
ラーメンいくらでも食べていいとかっていうことまで詳しく書いてるのは娘から聞いた話の中でもポイント高いことなんだろうなw

742 :
クラス全員と言っても、昔と違って45人とかじゃなく25人くらいなのかなあ
カヨちゃんの娘だけに、お勉強は出来ないのね
期待できないのもよくわかってるんだ

743 :
富士○高校ってのが引っかかったけど(今日体育祭の高校)、
ここ以外にどこかあるかね?

744 :
キモ旦那が落札したバタフライとか使い古しのアイシャドーまでバレてるのに
なんだか笑えるし哀れw

745 :
>>743
聖◯学園とかいうのも今日だね。
そこは私立みたいだけど、バカの娘は公立だっけ?

746 :
バカヨ娘私立と公立受験してたけど合否は不明なんじゃなかったっけ?
少なくともバカヨよりは娘の方が賢いだろうけど

747 :
バカヨ自身が娘の受験面倒臭そうだったよね
なのに何故いま勉強について書いてるんだろう?
多分カフェ資金が減ると困るから私立には入れてないと思うが

…ってまた別の仕事はじめたの?
どうせろくな事はやってないだろうけど

748 :
バカ更新

新しい仕事
テーマ:その他
自宅から徒歩3分のレストランに2月中旬から
働き始めた・かよちゃんです。

「食べログ」を書いていた大先輩(30代ですが
出産で休職中)が居なくなってからパソコンを
できる人が、お店に1人も居なくて放置されたまま・・・

今日は大先輩が残して行った説明書を見ながら
初めて「食べログ」を更新してみましたムカッ

良かったら見て下さい。

「小手指 レジーナ 食べログ」で検索して下さいね。

かよちゃんが手直ししたのは、定休日とワイン会の
お知らせ関係の記事とパスタがリニューアルしたので
新しいパスタに変更しただけですが・・・

何度かやったら慣れるかな!?

文章を考えるのが難しかったけど、やってみました。

できなかったことが、できると面白いです。

明日の夜は8人の予約が入ってますが誰も
入れないから昼じゃなく夜に入ることにしました。

夜6〜10時まで(まかない付き)

徒歩3分なので夜道も心配ない笑

夜の部は初めて・・・わくわく〜キラキラ★

749 :
食べログ見てきたけどバカヨが更新したと思われる部分文章がおかしい
たかが週3回数時間接客スキルが低いと評価される店で働いているだけなのにバカヨの調子乗りが凄いね

750 :
バカヨ、世の中に食べログがあるのは知ってるんだ。
存食べログで書かれてる

751 :
あぁ途中送信ひどい

食べログに書かれてる店の評判見てどう思ったんだろう。
前にいたバイトだろうけど、いかにもバカヨがやらかしそうな事やった人いるようだね。

今のバカヨは全能感に溢れてるから、悪評はひとごとかな。

752 :
雨貼りありがとう

日本語が不自由なバカヨにそんな事をを任せるなんて、なんてチャレンジャーな店主だ

753 :
バカヨ酵素玄米のcafeごはんってcafeっていらないよね?
ごはんは酵素玄米にしますでいいじゃん
なんでわかりやすく簡潔に書けないんだろう
食べログ最新の口コミでサラダに茶色くなったレタスが混ざってたとか書かれてるね

754 :
基地ぽんは、不妊卒業して、目に見える目標がなくなったからダイエットに移行したように見える。
ゴールとか目標を決めて達成させることで熱くなれるタイプか。
子供のころ嫌われてただろうなあ・・・・

>ふと冷静になったとき「ごめんね」と謝ると、
>「吐き出すことも大切だよ」と言ったパパ。
>正直、パパに対して鬼のように?(笑)酷かったんじゃないかと思う私に思いやりのある言葉。
>どれだけ身に染みたわかりません。
>妊娠、出産のことって女性は一生覚えているとよく言うけれど私はこの言葉を一生忘れないかな!

産後クライシスとかwおおげさだなあ。
あいかわらず旦那バカにしてるし、こんな言葉言わせて感動する前に落ち着けよ。

755 :
吐き出したというか、恐らくキツくあたったんだろうね。
それを「吐き出す」「大切」の言葉だけ取って、吐き出した自分エライ!と変換したんじゃない?
自分を気分よくさせてくれたから、一生忘れない、と。

756 :
きちぽんねぇ
目標に向かって賢く熱くなれるタイプだったらもっと自立した女だったよね。
熱く向かった先は、女としての自分なんだろうな。
女っていっても、他人を真似するばかりの貧相な女なんだけどね。残念。

ちきぽん、ここ見てるのかな?
ものすごーく怨めしい醜悪な顔で見てる姿が想像できるわww

757 :
かよちゃんライス盛り付けが仏様のお供えのようでワロタ

758 :
ちきぽんの人参おかゆの写真なんだけどあの穴の空いた木はランチョンマットの代わり?ただの演出小物?
破片とか手に刺さったり、万が一にでも作ってる離乳食に混入したりとか思わないんだろうか。

この人も見栄え重視でいろいろくだらないものに散財してるよね。

ランチの時やおやつタイムのマグにスプーンぶっ込んでるのがちょっと下品な感じがするのよね。

759 :
ちきぽんって日中は赤ちゃんと二人きりだと思うけれどベランダランチ()しているの?
いや別にどこで食べようと自由だけどさ…

760 :
日に焼けるし 目隠ししてあるけど人は通るしで写真撮影して終了なんじゃないw
モカの家もそうだけどわざわざあの狭いベランダでご飯食べるとか無理がありすぎるよね。
ベランダって共用部分だからあんなにガチに物置いたらいけないんじゃないのかしら。

あとさ修繕工事とかするときに撤去しろって言われるよね・・・

761 :
さすがふうかさんのお友達って感じよね
今も付き合いあるか知らないけど
どっちもくだらない見栄からのくだらない無駄遣いしてるわ

762 :
ここでマンションの名前出てすぐのブログだけど、
「近くの大学病院」「バスで行った」とか不必要かつ意味深な言い回しだなと思った。
口をへの字に曲げて「逃げも隠れもしないからね!」という戦闘態勢なのか、家バレ回避のミスリードなのか。

763 :
ばかよ更新
http://megalodon.jp/2015-0530-1343-43/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

私はカヨちゃんすごいなーと思うw
目処が付かない3年後のカフェオープンにむけてのメニュー研究ちゅーとか
カヨちゃんブレンドのハーブティー()で体調不良が治っちゃうとかw

何のランチ会に参加するんだろうね?
ランチ会だのメイクレッスンだのナッペ教室だのが開催される情報って
どうやって手に入れてるんだろう?

764 :
モカ
鶏の唐揚げ、魚肉ソーセージの炒め物、豚の生姜焼きって
おかしいと思うのだが。
節約上手の奥様には全く見えない
生姜焼きのキャベツも適当だし、肉は赤い所が残ってる感じだし苦笑レベル

765 :
モカはあんな歳だけど何も出来ないんだね
酒呑んで愚痴垂れるくらい?
たまに人の神経逆撫でするのは上手いか

766 :
モカって朝と昼は何食べてるんだろう。
今ローソンでもらえるリラックマボール使ってるから昼間はサンドイッチとか買ってシール貯めたのかなって。
シュークリームとかは買うイメージないし。

767 :
モカの夕食酷すぎwwwwww
これじゃ長介が手をつけないわけだわw
若い娘ならともかく、50過ぎのBBAが料理作った事ない自慢って誰得なのよw 
恥ずかしいと思わないんだろうか?
それで節約上手の奥様?なんの冗談ですかそれ?wwwwww

768 :
モカ、豚肉の「生姜」焼きなんだよ?
なんでニンニク入れてるんだww
見た目からして明らかに豚の生姜焼きにみえないけど、
味も相当似て非なるものなんだろうな。

ちきぽん、あれもできないこれもできない大変、って
旦那に八つ当たりするなら、ブログ休めばいいと思うの。
それこそ「望んで望んで授かった」命なら、
何の社会的責任も無いブログなんてまず先に休めばいいのでは?

769 :
モカのしょうが焼き、丸焦げの部分と生肉の部分が混在するってどういう焼き方なんだよ。
それとcucumber42円って安い方なんでしょうか、節約上手の奥様()。

770 :
10代後半〜20代前半の、「一人暮らし(または同棲)をきっかけに自炊を始めた」なら、
「頑張っていろいろ作ったのね〜」と思うけど、いい歳してあの献立の組み合わせといい、出来上がりといい……
チラシを隅々までチェックして、安売りハンター()の割には、夕食だけで1000円弱かけてるってなんか矛盾してるような。

771 :
タンポンが露天風呂でへったくそな歌をうたってる動画をうp
どうせ信者にほめられるんだろうけど
きもち悪いババアだなー

772 :
20代くらいの実家住まいのお嬢さんならまだしも、
50代でまともに卵焼きすら作れないってすごいね。
酒飲みなのに、つまみ用に自分好みの味の卵焼き(だし巻き含)作りたいとか思わないのかな。
何作っても、ぐちゃぐちゃ食材を混ぜたものばかり。
モカの食べるものって焼き物・和え物・。揚げ物ばっかだよね。

773 :
>>771
よくあんな足(「脚」とか言いたくない)晒せるねえ。

774 :
タンポン本当に気持ち悪いな
温泉にカメラ持込み、足や肩だけでなく、きもい歌までうp
あの顔で・・と思うと痛すぎて言葉にならない

>>763はりおつ
バカは怖いものなしって意味ではホントすごいよねw

775 :
>>768
ちきポンについて全く同感
わざわざベランダランチ()なんて写真撮ってブログにうpして馬鹿みたい

776 :
>>773
焼き物に揚げ物といっても器機だもの
微妙な火加減を要する料理はできないんだろうか
このBBAの煮込み料理なんて見たことないし

777 :
モカはローソンでブランパン朝ご飯やお昼にしてるみたい。
糖質制限してるからw
基本昼は沢山作った夕飯の残りを何日も食べ回すみたいだよ。

778 :
煮物は保温鍋信者で危ない位保温してるw
使い方基本的に間違えてるけど本人達が何事もないみたいだからいいのかなと思う。

779 :
ちきぽんは頑張ってるアピール凄いよね
子育て大変なら冷食使ったり夕飯のおかず取り置いてつめたり多少弁当手抜きとかでいいじゃん
毎日オサレ()ランチや弁当の写真撮ったりアップしてる時間で家事の一つも出来る
旦那はガテン系で子供は治療しないと授からないやっと出来た子供はお世辞にも可愛いと言えない
旦那に八つ当たりして現実逃避しないと耐えられないのかもしれないけど

780 :
きちぽんて人の料理、ぱっと見はキレイだけど、どれもこれも不味そう
実際不味いと思う

781 :
ちきぽんの弁当やベランダ飯()って何時もごちゃごちゃしてるよね。
ワンプレートって言えば聞こえがいいけどw
弁当も小皿やなんか使ってるけど味が混ざってそうで美味しくなさそうだよね。

モカ飯見てきたw
何だあれ。
長介の感想書いてないところを見ると拒否されたんじゃないかしら。
しかし酷いわ。
食べ歩きしてお店の人との会話で作り方とか聞いてるはずなのにね。

ネットや英会話だのに時間費やしてないで基本的な家庭料理の勉強すればいいのに。
家飯が増えて少ないレパートリーじゃやっていけなくなって
新作に挑戦するも基本メシマズで貧乏舌なんで悲惨な事になってきたね。
グルメ気取ってるけどあれ見せられたらモカの食評なんか信じられないよね。

長介は楽しみな晩酌にあのレベルが出てきたら
家計苦しくても外食にしようって言い出すんじゃないかな。

782 :
連スマ
バカヨ旦那
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b168956476
130円の服って・・・

誰が着るんだろうwバカヨ?
BBAのデコルテにこれは見た目がキツ過ぎるw

783 :
モカは長介が遅くなるってわかってるのに
敢えて2時間もはやく飲み屋に行って飲み食いする時点で理解不能

タンポンは仕事()に苦手分野が続くのでもう辞めて終活するー
っていってるけど すぐに天才だから書けちゃった〜 ってなるに決まってる

784 :
モカはちゃんと作れる技術がないならへたに自己流でやらないでくくぱとか見てレシピ通りに作ればいいのに。
意味不明のニンニク入り生姜焼きだの汚和え物だのってほぼ自己流だよね。

普通に揚げれば美味しいものを敢えてノンフライヤー使うならそれに合った調理法があるのに適当にやってるし、
大好きらしい鶏レモンのなんちゃらだって本家とは似ても似つかないし(調理法見てるとたぶん味も酷いと思われる)

レシピなんてネット探せばごまんとあるのに、ネットでくだらない雑学調べたり、中途半端な風景写真
撮ってる暇があるならちゃんとやればいいのにね。
それとも天より高いプライドが邪魔して、人の考えたレシピに従ったりするのは嫌なのかな。

785 :
作ること自体面倒なようだしそれなら「うちのごはん」シリーズとか使えば良いのにと思う。

786 :
バカヨ旦那、十中八九、自分のための落札だと思うわ…
タンガーなんかも落札してるでしょ。
女装家の友だちいるんだが、あぁいうのを装着するんだわ…
服も、いくつかはバカヨ用だけど、バカヨには無理のある、なんつうか趣味性の要素高いものがチラホラ。

別に女装趣味は何とも思わないんだけど、背景にあの病的なバカな妻が
バカな言動を世界に配信してるのとか知ってると、なんだかいろいろ切なくなるねえ。

タンぽんの裏声も切なかったw
世界にはいろんな人がいるなあ。

787 :
あの貧相な身体のじいさん(バカヨ旦那)が女装…キモすぎ

788 :
タンポン、小魔女のこと

>オマタは無しですけど。。

>小魔女は肉がないから、フトモモとかは色っぽくないし〜〜

ですってw
小魔女もブログに顔スタンプとはいえ晒されてるの知ってんのかはわからないけど
オマタなんて晒されたくないでしょうよ。
肉がないからって、お前のぶくぶくセルライトモモは色っぽいと思ってんの?
すっぴんの写真みたら、ほんと剣のあるおばあちゃんじゃん。

モスでも、「きれいなオネエサンモードの朝食にはピッタリ」とか
ほんと自己評価高杉だよな〜。
どうしてこうなった?

789 :
ちきぽん、でぶうか、まげわっぱあひる、
100均3人娘ですね。

セリアDIY()とか男前()とか 貧乏臭漂い過ぎw

790 :
タンポンって小太りのおっさんじゃないの?
おばさんったって、もうちょっと何とかならんのか?

791 :
ttp://ikedanaoya.com/

タンポンの仕事()ってここじゃないかな
キーワードを入れなきゃっていうのが赤字のところで
テーマもばっちりあうし

792 :
うわー乙です
間違いないね。レディースレディースって不自然なほど連呼しててウザいわ〜

793 :
これタンポン?
http://i.imgur.com/Xs8NtKl.jpg

794 :
>>789
その3人、甲乙つけがたいぐらいに痛いよねw
中でもあひるが一番気持ち悪い
なんか病的なものを感じる

その点、ふうかさんは単純な馬鹿って感じである意味可愛いww

795 :
娘?
むすめ?
冗談でしょ

796 :
モカ家の夕飯が脂ギッシュ過ぎるw
イワシの何かは残飯レベル。
ブロッコリーも高いんだね。

ハンバーグの油は焼いて出てきた脂かしらね。
炒めた玉ねぎとしめじが炭レベルでAEGとか過ごそう。

イワシのソテー
たこザンギ
なまこ
ハンバーグ
カレイの干物
スペアリブ

丈夫な胃袋で羨ましいw

797 :
せっかく鮮度良さげなイワシなのに
プロセスチーズに梅干しに生姜って絶対おかしい

後半のハンバーグに焼魚にスペアリブって
全部食べきらないとしても多過ぎ
冷蔵庫どうなってるんだろ
電気調理が多いけど電気代もすごいんだろうな

798 :
モカ、性格ほんと悪いなー
長介の携帯も強引に変える感じだし
自分の無駄の多い散財は棚に上げてよくやるわ
頭の中、外食しかないのかね

799 :
バカヨ旦那、よく眠れるというサプリまで落札してるね。バカヨはいつでもどこでも
眠れるのが自慢みたいだけど、夫がオークションで女物の下着や安眠サプリとか買ってること
万が一知ってたとしたら尊敬するわ。
でもバカヨ旦那よ。そのサプリ、バッタもんで怪しいんですけど。

タンポンのお仕事()ビンゴだね。
恐らく「レディースレディース」連呼してるのは、そのキーワード何回も入れるという制約なのでは。
それより、○○ですよね の多用がもやしを彷彿させてウケた。

>>793
これライター()の近影?www
うわ!アイプチしてるだろ!口もあひるにしてるし!
タンポンって、本庄保険金殺人事件の八木茂に似てるよね。じっとりとした目つきとか。

800 :
>この夏、どんなルームウェアが
レディースの方から人気なのでしょうか?

$こちらでは、
10代〜30代のレディースの方から、
人気を集めているルームウェアを
いくつか紹介しますね。

頭悪そうな文章だこと

801 :
>>791
うわー、調べものしてて出てきたら、一番腹立つタイプのサイトだわw

>>794
いや、ぶうかは墓/○を彷彿とさせるレベルの底辺嘘つきDQNだよw
自分よりランキング上位の人に嫌がらせしたりするし。
そもそもヲチられるようになったきかっけも、余所の畑で栽培されてる
菜の花を盗んだことだしね。

802 :
>>801 良くぶうかに嫌がらせされた人がランキングから抜けるって話見たけど、嫌がらせってどういうことするの?

803 :
タンポンが書いたと思われる、浴衣に似合う男の髪型

>肩ラインゆるウェーブ、漆黒のロングは、
>白い浴衣に合わせると、
>家でくつろいでる武士って感じですね。

なにこの無理やり感w

804 :
>>799
あれ、あひる口のつもりなんだw
ただただ不満気なぶすくれた口元にしか見えないw
てか、これ本当にタンポンなの?

805 :
>>803
>タンポンが書いたと思われる、浴衣に似合う男の髪型

>>肩ラインゆるウェーブ、漆黒のロングは、
>>白い浴衣に合わせると、
>>家でくつろいでる武士って感じですね。

>なにこの無理やり感w

吹いたw
家でくつろいでる武士って!www

くつろぐ前に腹切りそうだよ
ロン毛に白い浴衣なんて

806 :
エビが出産直前のようこに手料理を振る舞ったと書いていたけれど
ようこブログによるとそれは「海苔ツナ塩昆布バター醤油パスタ」だったそうな
写真は無いけれど喉が渇きそうな料理だ
いつもの焼き野菜が箸休めだったんだろうか
それにしても産後すぐとは言えようこのテンションの高さは異常だわ

807 :
ばかよ更新 
酵素玄米のcafeごはん・シューマイ編
回り道
のお題は2つです。

http://megalodon.jp/2015-0601-0646-58/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

>息子から「盛り付けがダメ〜」と
パン一 お前は何様だwww

>9月に「あること」を始めようと思ってます
はいはい頑張って 棒ー

娘 高校卒業後専門に2年行きたいってことに対して
>あと5年・・・は〜ホンマかいな

自分の子だろう、パン一みたいにならないようにちゃんと自立できる様にしてやろうよ。
バカヨの考えには一人暮らしさせて学校に行かせるって選択肢は無いのかな。
お金かかるから嫌なのかな?一人暮らしさせるの。

808 :
モカが、スーパーで当たり前みたいに少量に減らしてもらって買うのが信じられないw
スーパー店員、儲けが増えるわけじゃなく手間もかかるだろうに気の毒で仕方ない・・・

809 :
>>801
うん、ふうかさんがDQNなのは知ってる
でも頭が悪いのがはっきり伝わってくるのでおもしろい

ちきぽんは腹黒、あひるは病的
なんかうーわーって思ってあんまり笑えない

ふうかさんは爆笑ww

810 :
>>808
スーパーでもきっと顔覚えられてて「またあの面倒くさい人が来た」ってヒソヒソされてると思う
減らしてもらうんじゃなくて、きっちり5尾買って冷凍するなり、他の日に使うなりして使えば節約に
なるのにねえ。
節約ヘタクソすぎw

811 :
ばかよ更新
http://megalodon.jp/2015-0601-0932-07/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
お弁当の画像です。見なくてもいいかもぐらいつまんないですw

弁当包んでるバンダナ(多分100均)がシワシワ。
何日か使いまわすんだね。

812 :
はりおつです

弁当に緑のものが少ないなあ
お弁当にレタスとか生野菜入れるのってどうなんだろ
昼にはレタスはシナシナになっちゃうだろうし不味そうなんだけどな
プチトマトのヘタも取った方がw

813 :
>>807
バカヨの書き方じゃお金かかるけど子供の将来の為に頑張って働くじゃなくて
お前が専門や大学行ってましてや一人暮らしして貯金食い潰すなんてカフェ資金が減るじゃない!許せない!って感じだよね

814 :
ばかよ、カフェ始めようと思いたって3年余。
これからまだ3年近くの猶予があるけど、それであの内容を
いつまでもやってるんだ。
進歩のないこと夥しいね。
いつも何か「目標を持って行動ちゅー」なんだろうけど
どこの日記を見てもいつも同じような内容なのはなんでなんだぜ。

815 :
>>814
3年前から全然進まずずーっとその場で足踏みしてるんだよね
たまに斜め向いたり後ろ向いたりしてるけど

816 :
>家でくつろいでる武士って感じですね。

フイタwww

817 :
エビ、プリンとスイカって全然合わないと思うんだけど…まだ出始めのスイカをもったいない。

818 :
イワシ1パック買って得意の干物とか作ればいいじゃんね
冷凍してフライにしてもいいし

こんなクレーマーまがいの客はほんと不愉快だわ
少食だから使い切れないとかじゃなく
マズメシで食卓はいっぱい
で、これで賢いやりくり奥様のつもりなんでしょ
すごいわー恥晒しの嫁だわー

819 :
食卓にたくさん食べ物が並ばないと落ち着かないとか
ある食材を使い切らないと気がすまないとか、複合的なコンプレックスが潜んでいるように思う。

バカヨ。今まで酵素玄米出してるカフェなんて行ったことあったっけ?
何年か前に食べて、今までひとつも試したことないくせに、ここにきて急に試作はじめてるよね。
何かと間違えてるんじゃないか。
それとも、嘘をつくようになったか?

820 :
タンボン 仕事()辞めたってさ。


モカは一人飯の時はメンチにマヨ&ソースとか悪食だよ。
長介の口に合う物がわからなくて不安であれこれ並べるんじゃない?

821 :
低糖質ダイエットは脂とタンパク質、そして蒸留酒(&赤ワイン)さえ摂ってればオケ!って
とこあるからなあ。マヨネーズ一気飲みして米の代わりにカロリー摂る人もいるくらいだから。
モカの場合酒飲みの琴線にも見事ヒットするダイエット法だから
必然的にああなってるんじゃないか?

822 :


823 :
>>802
スレで、うかよりランキング上位(ランキング一つ上程度)の○○って人をバクってんじゃない?とか
○○さんの方が美味しそう〜みたいなレスが続くと、なぜかその「○○さん」が
「色々あってランキングを辞めることにしました」みたいな事が続けて起きたんだよ。
「自分がランキング上位に上がるためには、人を蹴落として当たり前」が信条の
オキャマ師匠とつるんでる頃だったから、なんかやったんじゃね?と疑われた。
あんなに仲睦まじかったオキャマ師匠とは、いつの間にか縁が切れてる見たいだけど、どうしたんだろうね。
「夢をかなえる()為にはなりふり構わない!私がbP!!」みたいな思考で気が合ってたみたいだけど。

824 :
連スマだけどエビ友のあきが、毛も生えそろってない子供を野球観戦に連れて行って、
その後食事に寄った店で子供が泣いたらうるさいと隣の個室から怒鳴られた、って
被害者面して書いてるけど、この人も大人の愉しみ優先の人なんだね。
怒鳴った相手も子連れだったのに…って書いてるけど、大きい子だったみたいだし
分別つく年頃だったんじゃないの?
周りの雰囲気も読めずに泣く子(野球観戦で疲れたんだろう)を連れ歩いて
怒られたら弱者気取って文句言うって、なんなのこの人。
幼児持ちは家に閉じこもってろとは思わないけど、子供を連れて行っていい場所と悪い場所の分別位つけてほしい。

825 :
エビ相変わらず性格悪いなあ
「セレブ妻 はやり おみやげ」で検索しましたと言われたとか
「ちなみに貴族ですか?」と聞かれたとか
ふふ。とか鼻で笑ってるけど、根底に流れる傲慢さが透けて見えて本当に感じ悪いわ。

まあ、スイカの乗った汚いプリンや柵のサルっぷりなんかを見て
セレブでなくてDQNだと思われただろうけど。

826 :
そういえばアキだけはようこの病院に行ってないんだね

うるせーと言われたって?ざまぁだわw

827 :
>>817
しかもスが入りまくりだし、お皿にシールが貼られたままだし雑だね
柵がまとわりついてる写真、まさかのノーブラ?

828 :
>>826
幼児を日中引き回してれば、夜になったら疲れて泣くだろうにね。
大きい子供連れた人から「うるさい」って言われた、向こうだって子連れなのに…
なんて被害者面してるけど、相手のお共は分別つく年齢なんじゃないの?

田舎者から見た偏見だけど、東京ってエビアキみたいなのが生息してるんだと思うと怖い。
東京住まいの親族が、あの手合いに出会わないように祈るわ。

829 :
お互い様(とは直接書いてないけど)っていうのは
迷惑をかけてる側が言ってはいけないことだよね
おりこうにしていたっていうのも大変な時と比べてだろうし

830 :
エビもベビーカー二台で堂々と狭そうなイタリアンに入店してたしね
自分たちの迷惑ぶりは棚に上げて、被害者意識だけは強いんだよね
まさに類友だよね

831 :
親がお利口じゃないから子供が巻き添え食うんだよね
自分が、自分が、って少しくらい我慢しろと思うわ
物分かりのいい下僕がいるんだから子守させてから一人でやりたいことやればいいのに
アクセサリーみたいに子供引っ張り回すから疲れるし泣くし熱も出す

こいつらの子供はかなり頑張ってるよ
実の母親にこんなに蔑ろにされてるのに健気

832 :
野球観戦ってまさか一回から九回まで全部見てたんじゃないよね?
もしそうなら鬼だわ。

833 :
野球観戦ってまさか一回から
九回までぜんぶ付き合わせたんじゃないよね?
もしそうなら鬼だわ。
1,2歳の子なんてもってせいぜい3イニングだよ。
それも帰り寄り道無しで。

834 :
俺も4、5歳の頃に親父に連れられて観戦したけど、
ジュース飲み終わるなり帰りたがって序盤の数回で
断念したなあ

まだその歳だから今じゃ親父と笑い話になるけど、
1、2歳の子を伴ってとなるとどうかしてると思うわな
親の都合が働くにしても、そこには幼児が存在するという
現実を踏まえた理性的な判断がなければダメなんだよ
こいつにはそれがまるでないというか感じられない

835 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0602-0701-19/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
酵素玄米だけど・・・
>もう一度、昨日、炊いてみました
その後
>明日、妹が来るから酵素玄米と息子が
>またまたチーズケーキを作ったので
>試食してもらいますにこにこ

酵素玄米まだわかってないよねw

836 :
ただの玄米ごはんだよね。 そのうちただの腐った玄米ごはんになるかな。

837 :
>>825
「ちなみに貴族ですか?」なんて聞かれたらそんな言動をとっていた自分が恥ずかしすぎて
布団被ってジタバタするわ
鼻高々でブログに書けちゃうエビってすごい

ゆうこが予告していた新ブログ見た
この人はママ友を自宅に招いて食事したら「料理教室」なんだろうか
途中で胸出し写真を見てしまって後悔

838 :
>>835

貼り乙です。

今日のランチ会ってなんだろう?
気になるwww

839 :
>>837
ゆうこの新blogってどこ?
旧blogには貼られてないみたいだけど。
ヒントクレクレ

840 :
アキの家でふみちゃんのチョコプレートレッスンやったみたいね
誰が見てもエビと比較にならないくらい上手
誕生日につくってみようかな、と書いてあるけど、誕生日にはもれなくエビの汚クッキーがついてくるからねぇ

841 :
誰か、あたたか達の一人が勇気を出して「もうそのクッキーいらない」とか
「いつもプリンだよね・・しかも雑に切った林檎とかスイカとか、味も合わないし、変」と言ってやればいいのにw

バカヨ貼り乙です
また図々しい妹が来るのか。せっかく来るなら、酵素玄米に突っ込み入れやってほしい。
パンイチも、チーズケーキばっかり作ってないでバカ母に助言してやれよ

842 :
>>839
アシスタントは、クー子、2歳の女の子。

843 :
エビすが入りまくったプリンにすいかトッピングってどういう味覚してるんだろう?
この素人以下の汚菓子でコルドン卒業とか暖か仲間も後輩達も皆内心では馬鹿にしてると思う
後輩の奥さんの「セレブ妻 はやり おみやげ」「ちなみに貴族ですか?」わかりやすい嫌味だよね
自分がこんなこと言われたら恥ずかしくて相手の顔まっすぐ見れなくなるな

844 :
バカだから御し易くていいんじゃない?>エビ
ちょっと煽てればホイホイ調子乗るから面白そうよ

845 :
でも調子にのっても何も出てこないよね、せいぜい汚菓子くらいで。もらうばっかりのケチ。

846 :
>>842
ありがとう、見てきた。
キモいポエムに拍車がかかってて、本気で苦笑した。
ほんと、頭の中がお花畑なんだね。

847 :
なんでエビとその仲間内は露出狂集団だね
希子さんで話題の最中とはいえ、エビみたいなおばさんの浮き乳首とかグロいな

なんでお互いにお教室みたいなことやるんだろうね
フミちゃんて人以外はみんな普通以下の腕しかないのに
ゆうこ、玉ねぎの姿焼きのときは引き算の原理みたいなこと書いてるわりにエビに届ける
出汁には酢を入れてたり謎だわ
だいたい、まだ夢中になるとヨダレ垂らすような年齢の子供をアシスタントとか言うあたり
ふざけてる

柵もくーちゃんもカボチャ…じゃなくてかほちゃんもみんなサウスポー
放置したり保育園に放りこめば右手にお箸持つようにしてくれるとでも?

エビ、ようこの出産見舞いに行った記事消した?
新生児宛に私の大好きなようこの人生が素晴らしいものになる様によろしくみたいなこと
書いてたんだけど
何で新生児の幸せ願わないの?
自分の子供たちにも同じように考えているんだよね…ゴロゴロ産まれてくる子供たち気の毒

848 :
5/26のパソコンにむかうエビ、あれツケマ? もともと長そうだけど妙に整ったあの形はツケマかなって。
なんか意外。服はTPOもへったくれもないのにそこは力入れるのかw

849 :
まつエクかな?

850 :
雨限更新きました。
バカが何か寝言言ってますよ。

せっかく時間があるのだから
テーマ:cafe計画
欲張って、いろいろやってみようと思います。

まず経営の勉強・・・独学で♡

独学でやって、どうしても無理なら人に習うあら

時間が無駄と言う人も居るかもしれないけど
自分で勉強したことは無駄ではないと思います。

なので最初は独学でやってみます。

宮古の改築の話を進めながら埼玉で
cafeの実践をします(借りるお店も決まりました。
9月〜最初は月一、慣れたら月二にしたいです)

いよいよ、息子のチーズケーキや
かよちゃんのハーブティーをお客様に
召し上がっていただくチャンスが巡って来ました。

実践(経験)が宮古でcafeをやる時、
必ず役に立つと思ってます。

頑張るよ〜ん走る
アメンバー記事一覧へ

851 :
アゲてしまった。すいません。

852 :
えぇぇぇええ!埼玉で店舗借りるの?
月一営業とか家賃無駄じゃね?

と思ったが、また1日カフェの店に舞い戻るだけかな?

853 :
雨元はりありがとう!

面白いことになってきたねw
腐った玄米も出すのかな?

854 :
雨限貼り乙です

バカヨさんさあー、いーつも同じことばかりやってるね。
カフェの実践ってことは、パンイチニートと2人でやるのか。
月1とか2なんて、遊びじゃん。

経営の勉強を独学w
金をケチってるのねw

今日のランチ会で変な刺激受けてきたのか?

855 :
前と同じ場所かわからないけど1日カフェ借りるんだろうけど
知り合いしか来ない身内のカフェごっこなのにドヤ顔で経営語るバカヨが簡単に想像できる
細菌培養タルトエレベーターホール放置ロールケーキ今度こそ食中毒でそう

856 :
どうなるかもわかんない謎カフェよりも、
パンイチニートを家から出すのが先なんじゃね?
実家住まいはいいとしても、今までまともな職歴もないアラサーって完全に詰んでるよ。
宮古のカフェ()が実現したとして、パンイチが自立できるくらい給与が支払えるつもりなんだろうか。
親子と言えど、雇用関係は発生すると思うんだけど。

857 :
親子は専従者になるから最悪給料はらわんでも問題ない

858 :
>>850
乙です
いよいよとか言ってるけど、ハーブティーもパン一菓子も金取って出したことあるじゃん

859 :
ちきぽん、ドレスコードがホワイトなのに
なんで全身ブルーのワンピースなの?
あれで精一杯がんばったんだろうなぁ…

エビ友の子供たちって皆死んだ魚みたいな目をしてるんだけど、
それとは対象的に、親たちは目がギラギラランランとしてるんだよなぁ。
幼子の生気を吸いとるオニババみたい…

860 :
ちきぽんの 深 入 り 煎 茶 ってなんだよw
深蒸し茶の事なんだろうけど残念過ぎるな。

861 :
バカヨさ1週間とか連続でカフェゴッコしてみたらいいのに。
3日位でカフェの夢がどこかに行くと思うけどw
1日2日だとその日に向けて長い準備ができるけど
連続だと当日の接客、調理&片付け、次の日の準備、下ごしらえと
とてもじゃないけどバカヨでは処理出来ないほどやることがあるから。

862 :
>>860
深煎りもあるみたいだけれど、入りじゃなくて煎り。

863 :
ちき子が残念だな。

864 :
http://megalodon.jp/2015-0603-0828-16/ameblo.jp/comino/entry-12034363451.html
↑このちきぽんの弁当、お茶漬け弁当ってことだけど
わっぱに出汁を注いで食べるってこと!?
他のおかずはどうなるの?ビシャビシャになるじゃん

それともおかずごとお茶漬けにしろってこと?
海老団子も、粉ふき芋も?
又は先におかずだけ全部食え、又はおかずは蓋にでも出しとけってこと!?

ふうかさんも本当に持って行ってるのか、又は食べる人のこと考えてるのかっていう
ヘンテコ弁当作る人だけど、ちきぽんも相当変な人だね
ビックリ!

865 :
しかも、ぶうかも基地ポンとこも現場の仕事だよね
休憩所があって、イスとテーブルで食べられる現場ならいいけど
そうじゃない場合もあるだろうに
どうしてこう食べづらい弁当持たせるんだろうね

866 :
フードポットにごはん突っ込む仕様みたいだね
めんどくせえ弁当
食べる人のことを考えてない自己満弁当だわ
自分が座ってゆっくり食べてる上に想像力のかけらもないから全く気づかなそう

867 :
チョメ 相変わらず斬新な盛り付けw

868 :
http://megalodon.jp/2015-0603-1228-54/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
また集り妹が来るみたい

869 :
ちきぽん、明日あたり「茶漬け弁当はパパに大好評でした〜!」とか書きそうwww

870 :
ぶうかも基地ぽんも、体裁ばかりで残酷な嫁だよね。
両者ともかなり気が強くて、旦那の発言権なさそうだし
こんな弁当嫌だとか、この弁当箱じゃ恥ずかしいとか言っても
「旦那さまの(父ちゃん)健康ためなのに!!」と憤怒するんだろうな。
実際、両者とも「たまには普通の弁当がいい」という夫のリクエスト♪と

871 :
途中送信すみません

普通のシャケ弁持たせるけど、あれも演出がかってるもんね。
現場の職人さんが、旗ささったおかずつついたり、こぼれないようそーーっと汁物扱ったり
麺やごはんに何かかけたり、なんかかわいそうだよ。

定食屋やラーメン屋に行く同僚が羨ましいと思うわ

872 :
バカヨの集り妹のためにアンバランスなメニューを
提供ちゅ〜
妹と旦那は昼寝ちゅ〜か
まさかのレンコンで2品、サツマイモ2品を含む9品に
自称酵素玄米とロールケーキってすごいなー

1日カフェやるって張り切ってるけど結局ブログ仲間とか綱とか
謎のランチ会の面子しか来ないでしょ・・・
どなたかも書いてたけど1週間とか貴重なw4連休中通しで
やらないと開業後の仕込みや集客の大変さも含めてわからないと思うわ
経営についてもバカが独学でやっても無理・・・いや学校に通っても
習得するのは無理だと思うが
夏場になるのに衛生管理も出来ないバカ親子、去年は幸いにも
運よく被害者出なかったみたいだけど食中毒の事とか全く頭にないよね
今年は腐敗玄米とかパンイチチーズケーキとか更に危ないメニューを
考えそうだし


エビ、あれアンパンマンのつもりなの?
柵がいじめられなきゃあれでOKなの?
柵が自分で描いたほうがよっぽどマシだと思うわ
子供に対しては「どうせわからないんだから何でもいい」が
基本スタンスみたいだけど高いものじゃないんだから
保育園で使うハミガキ用のコップぐらい買ってやれよ
母親が作ったアップリケも飛び出し坊やかと思った
ホラーだわ
奢ってもらったんだろうけど、子供ほったらかして
さとなおと飲みに行ったり・・・旦那もよそのおっさんと
2人で飲みに行くってよく許すよね

873 :
アンパンマンのコップwwwww

あれ 虐待レベルだwwwwwww

874 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0603-1834-59/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

相変わらず妹の奴隷だw
>でも、妹は小豆が嫌いだから「やった〜」と大喜び
妹はあずきが嫌いなのに小豆の入った酵素玄米()を試食させるのかw
どっちもどっちだね。

875 :
バカヨの妹接待メニュー、食材もだけど調理法も被りまくりだね。
揚げ物2品に炒め物4品。サラダとふかし芋も蒸かす過程は同じだし。
卵焼きとふかし芋やめて、茶碗蒸しでも作ればいいのに。

876 :
連スマ
モカ
>今日は月初で週初、しかも英会話と詩吟もあるということで、
>夕食は外食にすることにしました

言い訳がもはや意味不明w

室蘭の人達モカのブログやツイ見てるんだね。
それなのによくあのゲロ家飯を晒せるなー。
値段まで事細かに書いて・・・
お金ないので皆さん見かけたらご馳走してねーなのかね。

金困 金困って言ってると長介の面子がとか考えないのかしら。
あの夕飯に2時間もかかるって手際悪すぎ。

手羽ギョウザっって生の餃子の種を詰めて餃子のように焼くんだと思ってた。
炒めたの詰めたら肉汁とかなくてパサパサ何じゃないかと思うんだけど・・・。

877 :
モカ、手羽餃子の中身炒めてからつめてるww
一瞬手羽餃子に関してはそれが正しいのかと思ってググってしまったけど、
当然だけどそんな事してるレシピはなかったw

878 :
>>854
でしょw
餃子の種を生のまま積めるでいいんだよね。

好物!と言いながらあんだけ飲み屋で食べててこれだもんねww

879 :
多分、餃子を手作りした事がないんじゃ…
そうじゃなきゃ分かるでしょう、普通。

エビ
>私の大好きな陽子を世界一幸せにしようね
もう絶句だよ…子どもをなんだと思ってるんだ。
あとうがいコップって、普通持ち手付いてるの持たせるよね。
まだ2歳なんだし。子どもの発達こととか全然分かってなさそう。
普通のママ友付き合いしてないから分かんないんだろう。

880 :
餃子の皮に包むときも具材炒めてから包むと思っているのかな?
みよし餃子しか食べないし卵焼きも作れないぐらいだから餃子作った事ないか
つぼ八安いって言っても2人で5000円超支払ってそれで節約上手な奥様とか笑える
エビみてみなよ…子供が発展途上国の子供みたいな栄養失調体型になっても
奢り飯か集り飯中心の生活貫いてるのに
野菜たっぷりと言っても三角コーナー和え物に梅干しのっけたりブロッコリー茹でただけ
あれじゃ箸もすすまないわ

バカヨ、本当になんで小豆(餡って事?)苦手な妹に用意するのにご飯とケーキに
小豆入れようとしたんだろうね
しかもあんなに繰り返し作ってるのにレシピが違っていることに気づかないとか
やっぱり何かの病気なんだろうね

エビの絵某国のニセドラえもんよりひどい
実母ってお皿に絵付けする教室みたいなのやってるよね?
あれで大丈夫なの?
エビがお菓子教えてる事に比べればましかしら?

881 :
モカの手羽は、愛機()の電気ロースターだと
火が通りにくいからかね?
野菜も全然たっぷりじゃないし。
2時間もかかってできた料理がアレじゃ、長介が浮かばれないわw

882 :
エビの不器用さは、母親譲りなんだろうか…。
おばあちゃんが孫の為に一生懸命作ったと思うと悪く言うのも気が引けるけど、
エビ料理と同じにおいがする。
昭和の小学生が夏休みの工作宿題用に作った手芸品というか。

まあでも、柵が喜んでるならいいのかな。
バッグは置いておいて、持ち手もないあんなカップ持たされても喜んでるのが不憫だけど。

883 :
あんなオカンアートいらないw
上手い人の手作りってクオリティが半端ない
何でも不器用で不細工な手作りって迷惑だよね
もう少し大きくなったら、柵が友達にバカにされそうで不憫

884 :
いじめられる、とか本当に心配してるなら、せめて本物見ながら書いてやれよ
そんなにブログ更新する暇があるんだし、
目の前の箱を利用すればいくらでも画像出てくるじゃないか

885 :
>私の大好きな陽子を世界一幸せにしようね
不憫な柵の毎日を見ていると、こんな言葉が出てくることにも納得してしまう
皿の自我が芽生え始めたら「今度こそ私を幸せにする子供を!」と三人目に踏み切るんじゃないか

エビ母の飛び出し坊やの顔ってあのスマイルクッキーにそっくり

886 :
バカヨ更新
まぁ写真だけですが・・
http://megalodon.jp/2015-0603-2224-11/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

887 :
>>886
乙。

メニュー()にはあるけど、どこにあるのかわからなし写真がちらほら。
プレート()の後ろにあるガラスのマグ(?)に入ってる物体はなんなの?

888 :
>>879>>880
餃子の具を油揚げに包んで焼いたのは作ってたよね
揚げ餃子で検索しても作り方が出てこないとかなんとか書いてた
Cさんがみよしの餃子が気に入ってるからノーマルなのは作らない(作りたくない)んじゃない

889 :
バカヨの料理9品もプレートにのってないよね?
本当にあのガラスの器に入っている物体なんだろう?

エビってあれでも自分ではけっこう上手く描けたって思ってそうだよねw
誰かも書いてたけど柵もくーちゃんも亜紀の子も更にようこの次女も左利きなんだね
オカルトアンパンマンも左で歯ブラシ持ってるし誰も気にしないの?

890 :
手羽餃子の具、炒めてからとか
揚げ餃子の「揚げ」が油揚げとか
なにそのTRY娘的な。

891 :
モカ
やっと友人が出来始めてはしゃいでるようだね
まあ普通はあんな汚料理やセコケチ生活は晒さないから
怖いもの見たさで珍重されてるんだろうな

でもなんか無理してるというか
壊れた人をみているようなかんじがする
念願の結婚はしたけどさ、幸せなのかな

892 :
>>891
あんまり幸せそうな感じがしない。
結婚前の方が生き生きしていたような気がする。
料理下手ならわざわざ発信しなくても良いのに。

893 :
バカヨの新妹、やっぱり色んな意味でヤバイね。
地鶏の目も逝っちゃってるし。

894 :
モカのつぼ八。
肉料理はあまり食べないので相場がわからないんだけど、
なすのやまかけは自作すれば50円、サラダは野菜高騰とは言え100円程度でしょ。
練り物なんかスーパーの特売で1袋80円ほどでよくあるよw
外食の罪悪感とか出来の悪い主婦である自分を払拭したくて、
やたらお得だの満足だのをアピールしてるんだよね。
何でも調べて表やグラフにするのが好きなんだから、外食した場合と自作した場合をつけてみればいいのに。
浮いたお金でもっと酒買えるよw

895 :
実際にカフェを開店させようと思ったら資格が必要だよね?
調理師免許は必須じゃなくても、食品衛生管理責任者〜は必要なはず
カヨちゃんにそんな頭があるんだろうか
知らないはず無いよね??
まさか息子が…勉強するとは思えないなあ

896 :
モカ
餃子作ってるのね・・・
2014年4月8日とか手羽ギョウザもどきは 2014年12月24日に作ってる。
なんで今回は種炒めちゃったんだろう?

得意のメシマズアレンジ?w

897 :
モカはまた「私ばかり家事ガー」が出てきたのか
暇人のくせに


いつも疑問なのだが、バカヨのケーキがちっとも切り株に
見えないのだが…そんなことはないのか?

898 :
>>897 風呂の椅子に見える>切株ケーキ

899 :
切り株は普通、切り株模様があるものなんだが……
バカヨケーキはせめて表面に渦巻きでも描けばまだましなのにね
パンイチはチーズケーキとフロランタンとガトーショコラしか作れないみたいだし本格的に菓子作りたいとか
カフェやりたいなら製菓学校にでも行けばいいのに

モカは同棲感覚が抜けてないんだろうなあ
結婚してフルタイムの共働きなら確かに家事分担もあるんだろうけど、フルタイムともいえない
謎の自宅作業で長介よりはるかに暇があるんだから家事ぐらいやればいいのに
ただでさえ食事の一部は長介に作らせてんだし
何が気に入らないんだろう?

900 :
切り株ってブッシュ・ド・ノエルみたいなのを
イメージするんだけどバカヨのは別物だね

モカ「私ばかりが家事を」って気持ちを感じただけでもありがたいと思えよ…
結婚しなかなったらそんな気持ちすら知らないままなんだから
モカって1日の食費と酒代を家飯なら3000円ぐらいで外食なら6000円ぐらい目安に
「節約」してるんだろうか?

エビ母作のバッグ…ホント飛び出し坊やみたいで怖い
エビの母子揃ってぶきっちょなんだね…決め顔のつくりかたも同じだしよく似てるわ

901 :
ホントに飛び出し坊やそっくりでワロタw
お婆ちゃんバッグはそれでも手間がかかってるし愛を感じる
でもエビのコップは全く感じない
罰ゲームの域

902 :
大好きようこの出産には駆けつけたみたいだけど、
それより前に出産してるはずのふみちゃんについては何も触れてないね

903 :
アンパンマン描くよりいつものクッキーの宇宙人みたいな顔にすれば良かったのに。

904 :
基地ぽんて妊娠中、細心の注意をはらって食事に気をつけていたんじゃなかったっけ。
乳製品やら粉やらカロリーやらに。

>妊娠中実ははまっていたビタントニオ
>とくにワッフルとパニーニ。
>ワッフルはいつもカルピスバターを大量に使ったパン生地で作っていたので高カロリー。
>パニーニは紀伊國屋のピタパンチーズ!これで作るとおいしくて…
>体重管理をしなくちゃいけない時期にとんでもないものにはまってしまいました(笑)

けっきょく見えてないところではこうだし、後から「実は〜」と言いたくてしょうがない性質。
ほんとに腹の中黒いよねー。
お出かけ写真見てずいぶん肥えたなあと思ったけど、こういうことだったのね。

905 :
ちきぽんのインスタ ベランダ飯。
雨の日にもベランダで食べてるんですか?って突っ込み米入れてる人が居て笑った。

906 :
旦那に雨の中つ

907 :
旦那に雨の中かっぱ着させてお茶漬けすすらせるんだから
自分もどんなときもベランダで食べたらいいじゃない。

908 :
ちきぽんの弁当ってままごとみたいだよね
自己満なだけで食べる人の事考えてない

909 :
結局ヲチ対象者は家族に愛情なんてなくて
自分が世界中でいちばん好きなんだよね
家族の健康とか食べる時の状況・環境なんて何も考えてない
雨でも雪でもベランダで食べるのは勝手だけど子供も一緒なんだよね?
昨日だったらけっこうヒンヤリしてたけど

モカも同じなんだけど共用部分で飲食して害虫や害獣を招く引き金にもなりそう
暑くなって益々周りの家も窓あけてるから話し声だけでも迷惑だしニオイも含めて

910 :
節モカはせっかく益子焼のお気に入りの皿とか沢山あるんだから
せめてブログにうpする時にはミッフィーの皿とかやめたらいいのに。

料理はとっ散らかってるうえに皿までごちゃごちゃだと
飯マズ感がより増強されるよね。約特売ハンター()いつまで続くかねw

モカはゲーム感覚で初めのうちは面白がってやるだろうけど
先に長介が一般品ばかりで我慢できなくなりそうな気がする。

節約疲れしてドカーンと記憶なくすまで飲んで散財するんだろうな そのうち。

911 :
>>893
なんか顔立ちがほんのりバカヨに似てそうな気配もw

912 :
>>893
こわっ!なんなのあの婚姻届…。

913 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0604-2212-34/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
燃え尽きればいいのにw

914 :
息子は自分が奴隷になることわかってない。さすがバカヨの息子

915 :
>>913
貼り乙&同意w
パンイチ息子が、ただのニートだっていつ気付くんだろう…

かよちゃんは、月に数日の営業バカフェでお金を稼ぐ為!!
パンイチは、きゃわゆいお嫁さんをお客さんの中からゲットする為!
2人の目標は一致!…してるのか?

916 :
1日カフェって繁華街で露店で売ってる袋に入ったえびせん買うようなもんだよね
どこの誰が作ったかもわからないし何か有っても訴えどころの無いような
だから知り合いでも無い限りお客来ないと思う
しかも息子は超ウルトラクールビズでパンイチだし至るところ不潔そう

917 :
パンイチは一生独身だろうね
バカヨの家が資産家で働かなくても子供達まで一生遊んで暮らせるとかなら別だけど
汚部屋ばあちゃんにゴミみたいな義両親つきのニートなんて誰が結婚するんだよって感じ

918 :
>>910 約特売見るまで節モカってうまいあだ名つけたなと思っちゃったw

919 :
エビ、先週末また小淵沢行ったみたいだけど、記事消したね。
彼のご両親()は優しくて頭のいい人だなってしみじみ。みたいなやつ。

920 :
タンポン小魔女と旅行してんだが
貧乏旅行でもどこにそんな金があるんだ?
本当はけっこう持ってるんじゃないの?
あと、去るって記事で温泉つかりながら歌ってる動画あげてる……
怖くて再生できないんだけど、タンポンが温泉で歌ってるんだよね?

921 :
>「喜び上手な人」って絶対に絶対に人生得だと思う。
>淡々と静かに無口にひたる人は、損かもしれない。
>何かするたび「わー!うれしい!うれしい!ありがとう!!」って声にして小躍りして言われると、また絶対にやろう、と思うもの。
>この人のために、と思うもの。
>逆の場合は、もう2度としないもの。

ゆうこ本当にうっとうしいな
まあエビはゆうこの性質をよーく理解してあれこれ貢がせているんだろうけれど

922 :
ゆうこの言い回しウザッ

923 :
ぬるいおともだち()同士の付き合いって気持ち悪いねw

924 :
>逆の場合は、もう2度としない
えっ、なんか怖いこの人。
誰かに何かをするのって、相手の反応がほしくてする訳じゃなくて、
自分が心を尽くしたいと思うからやるだけだと思ってた。
自分の娘に対してもそうなのかな。
喜ばないと母親の機嫌が悪くなるからって、
母親の顔色伺ってるからあの子、いつも眉間にしわ寄せて疲れた目してんのかしらw

925 :
>>920
その前後の記事で、125万くらいあった預金が
100万くらいになったとかってあった
あとは小悪魔への貸しが戻った様な事もあったな

926 :
要は、分かりやすい反応しか受信出来ないバカじゃんw

927 :
お茶漬け弁当
旦那は普通に弁当食べて出汁は出しだけで飲んでそうw
きちぽんのベランダ今更見たんだけど
あれは撮影用のセットなんだねw
弁当も撮影用だからあんなおかしなことになってる

928 :
>>926
同意
ようこも幼稚、エビも幼稚だから気が合うんだね

まあバーバルコミュニケーションしか出来ないんじゃ赤ちゃんや子供の世話はできないわなw
柵皿の世話も丸投げして大変大変て泣き暮らしてるんだろうね
実際はエビのキャパが小さくてメンタルが幼稚なだけなんだけど

929 :
声に出して大げさに喜ぶエビは実行してゆうこを上手く利用してるよね

930 :
>>920 ほんと怖いよ。女風呂からこんな歌聞こえてきたら、心霊現象かと思えるレベル。

931 :
>>994
ローレライ?wまぁ美女ではないので見とれて温泉に沈むってことはないよね。
見た瞬間 ヤバってなると思う。言うなら妖怪かなw
出たー 温泉垢舐め(そんな妖怪居るか知らんが・・) みたいな感じ。

932 :
今は大抵の入浴施設で携帯とかカメラの持ち込み禁止になってるけど
その辺はクリアしてるんだろうか?

933 :
>>919 エビ記事消えてる? RSSできた分では見られたけど。一応、コピペ貼っておくね。

さくさら日誌5/31
ウフ。

またまた小淵沢で元気チャージを。
 
ミドリと、木に囲まれて。
天国みたいだ。

さらも本当にうれしそう。
 
ご近所さんのリゾナーレ。
いつの季節にいっても、本当に気持ちいい。センスいい。

⭐︎⭐︎

彼のご両親と過ごす時間のやさしさよ。完璧に、さくのペースにあわせてくださって、真に柔軟だなあって思います。

いろいろな頭のよさってあると思うけれど。
私はこんなにも頭がいいなあって思う人たちは他にいません。

人を絶対に嫌な想いをさせない、その想像力やユーモアはほんとうに、ほんとうに、すごい。
いつもびっくりします。当たり前だなんて思えない。
私は一生、尊敬し、誇りに思い、恩をお返しし、少しでも近づきたいなあって思うのです。

934 :
>>933
針乙です
なんて嘘くさい文章だなぁって思います

まったく尊敬なんてしてないし、特に食べる物に関しては
バカ舌の年寄ぐらいにしか思ってないくせに
ただ自分の両親に比べてエビを甘やかすから居心地はよさそうだけど
柵のペースに合わせてくださってって普段自分たちが
子供のペースで過ごしてあげる時間を作っていないって言ってる様に
思えるんだが

ゆうこ怖いな・・・
感謝の気持ちを伝えるときは声をだして大喜びしなきゃ
いけないんだ
お墓参りで「神様の」とか書いちゃうぐらいアホなのに

935 :
エビとその仲間ってお寺で柏手打ちそうだよねw

936 :
>>932
単純に、自分ルールで他人がいないからOKって事にしたんだと思う。

小魔女飲み食いする時は、基本タンポンが払ってるぽい。
ダメなヒモに貢ぐ、バカ女みたい。
焼肉うまく焼けたら男に受けるからとかって、小魔女に自分流の焼き方覚えさせたいみたいだけど、
単純に自分が小魔女に自分好みの焼き方で焼いてもらいたいだけだろう。
「こんなかわいそうな私に宝くじは当たるべき!」とか言ってるけど、

937 :
途中で書き込んじゃった。

宝くじ当たったなんて聞いたら、一番腹の立つタイプだよね。

938 :
施すから大仰に喜べとか私に嫌な思いをさせない義両親とか、何でこう「私!私!」な集団なんだろう
けちじゃないとか頭がいいとか言いたい放題だね

939 :
モカ、前日の残り物を夕食に出して主婦っぽいなんて浮かれてるけど、日中家にいる主婦なら、煮物数切れ、オムレツの残骸、肉無し棒々鶏なんて
昼食に自分で処分して家族には出来たての料理出すよ。
残り物と常備菜は違うんだよ、前日の料理を出すとしても、主婦ならあえてたっぷり作った物やリメイクした物を出すんだよ。

940 :
ココで叩かれてる奴らは
マトモじゃないって事
常識人の私達と比べちゃだめよw

ほら、なんつーか、見世物小屋的な存在なんだからw

941 :
連投ゴメンナサイ

エビんちの子供
知恵オクレにしか見えないんだけどw

942 :
翌日に使い回す気ならはじめに取り分けするよね
あれは残飯寄せ集め、ゴミみたいなもん
でも今までだって鍋汁使い回しとか散々してきたのに
最近になって倹約奥様やってるアピールが謎
孫がいるような歳のくせに痛々しい

943 :
タンポンは小魔女のお節介を焼くことで自分の存在価値を感じてるんだろうな
淋しいし痛々しいな
6月1日は自分の唄(例の温泉の)観ながら記事書いてるね
バックはこれ以上ないくらいの汚部屋…

944 :
びっくり!
ガレージって外歩いてる人から丸見えなんだね
なのに汚料理とだらしなく開いた足と不細工な顔を
恥ずかしげもなく晒すなんて本当に下品!!

945 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0607-0759-29/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
>なんとなく「勘」で買った豆が超好み
カフェ()で出す商品なのに「勘」ってw
>総選挙で1位になったサッシーに負けていられない笑
意味不明w土俵も規模も違うんですけど・・・

946 :
貼りおつです。

バカヨまた一日カフェやるんだー(棒)
こんどはパンイチも一緒かー。へー(鼻ほじ)

つーか、たった週三日の数時間の仕事ぐらいでバタンキューって、どんだけ体力ないんだよ

>一日中、立ち仕事が出来るのって心配・・・
>それを考えても仕方ないから「やりたいんなら、やる」

そんな甘っちょろい考えな時点で無理
週五日で六時間ぐらいの立ち仕事のパート主婦も、フルタイムで働いてる主婦もたくさんいるのに
こんなことぐらいで心配してるようじゃ到底無理だからさっさと諦めろ

もう一たまに日カフェでごっこ遊びやるだけでいいじゃん
なんで開業にこだわるんだろうな……

947 :
バカヨには絶対に営業はムリ
本当にやりたいなら、とっくに運転資金を借金してでも開業するよ

自営業なめんな!!って言ってやりたい!

948 :
バカヨが今一番心地良い(というか、趣味だね)のは、
夢を見ること、強いては夢を見ている自分、目標があってそれに向かってる自分
であるから、実際ムリくりに宮古の廃墟を直してカフェを作っちゃったとしても
今のバカヨにはそれがゴールなわけで
すぐに 飽 き ち ゃ う  と思うwww

実際問題で、50代も後半になって体力も知力も知能も根気もセンスも
全てが今より向上するわけないじゃん。

949 :
同意!

食中毒出して終わりwチャンチャンwwww

950 :
前に、三足だか四足のわらじを履くかよちゃん、とかトンでも発言してたしね
頑張ってるかよちゃん、家事にパートに大忙し!一日カフェだってやっちゃう。
4連休()目指してエイエイオー!みたいなのが大好きなんだろね
あー鬱陶しい

951 :
連すま
エビ友のふみちゃん、4月に無事出産してて、あきはお見舞いに行ったんだね
エビは何故行ってない?
というか一切その事書いてないよね
あんだけ安産祈願だなんだやってたのに不自然。

952 :
>>951
優子とフミちゃんの出産について何もふれてないよね
フミちゃんは柵以外初めて男子産んだしライバル視してるかもね
エビ自身もフミちゃんは疎ましい存在なんだろうな〜

ところで英国王室がジョージ王子とシャーロット王女の微笑ましい写真を公開したね
エビはジョージ王子が勝手に荒れ狂うと想像してキャサリン妃とお茶したいとほざいてた
けど何て愚かだったことよ

バカヨ娘が卒業するまでに何回冷食や惣菜買わないってアピールするんだ?
モカの節約上手アピと同様にうざい

953 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0607-2137-34/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/


はいはい 頑張ってね(棒ー
娘自分で弁当作ったほうが美味しので嬉しいんじゃないかしら。
冷食使ったりしてバカヨ作の地味色弁当と違って
皆と同じようなカラフルなお弁当作れるしね。

好きなコトやりに行くんだから最終便で帰ろうと何だろうと文句言え無いと思うけど
好きなものたらふく()食べるんだし・・・

954 :
ようこの記事、なつきは実家で何に入れられてるの?
収納BOXの引き出しに見えるんだけど…。
今、ああいう赤ちゃんベッド(?)があるのかな。
頭側になにか文字が印刷されてるのが、ますます収納BOXっぽい。

955 :
ちきぽんのベランダサラダごはんっておしゃれなの?
お弁当のおかず、生野菜、ご飯、と別に食べた方がいい気がする
毎日飲み物も変えて頑張っているけれど、全く惹かれない

>>954
衣装ケースだそうです
次女の時から実家で用意されていたらしい
http://megalodon.jp/2015-0607-2209-46/sonneyoko.exblog.jp/19434805/

956 :
>>954
本当だ
うちにも同じ収納ボックスあるよ
あれを卒業したら晴れてテーブルデビューなんだねw

バカヨ、疲れたとか体力が不安とか言ってるけど何故オリジナルハーブ(ティー)を飲まない?
即効性あるんじゃなかった?
パンイチと年中「カフェのこと」語り合ってる暇が有ったりなにもかも矛盾してる

957 :
基地ぽんのベランダサラダごはん()のごはんって冷ご飯なんだよね。
冷ご飯ダイエットとかいう。テレビでやってた。
あれさ、なにも生野菜なんかと合わせてあんなプレートにしなくても
お弁当2個作って、昼に弁当箱で食べればいいんじゃないの?そういう冷ご飯とは違うのかしら。
じゃあおにぎりでいいじゃん。もおわけわかんないw

赤ん坊は居間に転がして、自分はペンキ臭のするベランダで食べるのかいな。
なんだかご苦労なことだね。

958 :
衣装ケース…あれに入る赤ちゃん用マットレスなんか無いよね、プラスチックの底にバスタオルと毛布敷いてるの?クーハンじゃダメなの?
背中が痛くて体勢変えたくても新生児は寝返り出来ないのにかわいそう

959 :
>>955
ありがとう!
引き出しじゃなかったけど、衣装ケース…似たようなもんだねw
通気性とか悪そうだけど、大丈夫なのかなあ。

960 :
そりゃ、大丈夫じゃないよw
衣装ケースをベビーバスの代わりにする、っていうのは聞いた事あるけど、
ベッドの代わりにするとは初耳。さすがエビ友、色々斬新過ぎる。
ようこはまた女児なの?こりゃ、男児産むまでまだまだ産みそうだな。

961 :
ちきぽんの弁当撮影用だと思うけど作業服のおっさんがフォークで弁当食べる姿は
ぱっと見罰ゲームみたいだよね。
レンジ対応の100均カップってなんだかアルミカップの間に入ってる紙みたいに見えるんだけど・・・
そもそも琺瑯弁当箱でレンジなんてかけないんだから
普通のカップでいいんじゃない?
わざわざ写真に文字入れしてドヤることでもないし。

962 :
>>960
ベビーバス代わりはやったことあるけど
変に高さがあるから、ものすごい腰にきて辛かったよ
ベッド代わりでも、子供抱き上げる時とか逆にきつそう
それよりなにより、通気性悪くてすごいむれそうだし
息苦しくなりそう
ただでさえ赤ちゃんすごい汗かくのに、大丈夫なの?

963 :
>そもそも琺瑯弁当箱でレンジなんてかけない
そのうえ、パパwは外仕事でそもそもレンジなんてかけないはずなのよ…
もう怖いの。これ、パパwは持って行ってないってことでFAでいいんだよね?
もう、ちきぽん改め、「きち」ぽん固定でいい気がして来た。
娘、夜中に2度起きる程度で文句言ってるのが不思議。
5ヵ月ならそんなもんでしょ。
隠しても、こういう所に出ちゃうよね。

964 :
基地ぽんはさ、後から「あれ100均じゃんw」と叩かれるのを見越して
「白いカップがお気に入り。あ、それって100均ですからねっ!言われなくても自分で言いますから!」
という布石を打ってるんだよ。
この人こういうのばっかりだよ。トイロと基地ぽんって少ない文章からでも、性格の悪さが見える。
>ごくごく普通のお弁当ですが、ちょっとしたことに気を付けてます。
>それを細かくご紹介してみますね。
ご丁寧に紹介してくださってるけど、気の付け方がもう、食べる人への気じゃないところが・・・w
たとえば↓
>今日はミートボールの隣に卵サラダを置きたかったので
>ここでのポイントは蓮根の盛り方。ちょっとご飯のほうにはみ出して詰めて動きをつけました
>ここでのポイントはとがった方を上にして詰めて少し動きをみせているところ。
くだらねええええ!ちょっとはみ出したものが昼までおとなしくその位置に収まってるとでも思ってるのか!?
安定させたという卵も、絶対転がってるって。旦那が正直に「転がってない」と言えないだけだよ。
「置きたかった」「はみ出したかった」「動きをみせたかった」全部自分がしたかったことじゃん
>美味しい写真になるよう、そして実際にもおいしくなるようミートボールにたれをかけます。
絶句・・・。普通たれかけるだろ・・・?

965 :
×旦那が正直に「転がってない」と言えないだけだよ。
○旦那が正直に「転がってたよ」と言えないだけだよ。

966 :
モカの札幌豪遊記その1だけどホテルってシングル?普通ツインだと並んでるよねベッド。
まさか部屋別々なんて・・・ないよね。

967 :
>>966
私もシングルだと思った。
ダブルならもっとベッド大きいし、ツインなら普通ベッドは横に並んでるよね。
ベッドが十列に並んだツインルームなんて見たことないw
いつも一緒に寝てるなら、旅行の時は別々のベッドでゆっくり眠るなんてのもいいけど、
普段から寝室も別なのに、旅先でもシングル2部屋とか哀しすぎる。
余計なお金もかかるだろうに。
ライブ行く前にセットリスト見て予習することにもびっくり。
ライブって、次の曲は何なのかワクワクするのも醍醐味なのにね。
まーこれは個人の好みだけどさ。
モカってやっぱり変人だなと思った。

968 :
さすがにツインかダブルなんじゃない?
浴衣とかアニメティが2人分あるように見える
飲んで寝るだけの部屋を二つとるとはモカならありえない
安いビジホだと思う
セットリスト予習するのも
カネ払ったら絶対元をとりたいっていうセコケチ根性だもん

969 :
安い部屋で、セミダブルに2人っていうのもあるけど
それなのかな?
デカイ2人があのベッドでギュウギュウだったら笑えるw

970 :
>>968
もしかして、シングルで予約&チェックインしておいて、
こっそり2人で泊まるパターンとか…?
部屋の設えが、もうシングル用にしか見えない。

971 :
基地ぽん友達に子供の水着プレゼントされてプールって・・
あの狭いベランダにプールも追加ですか。
ママはベランダ飯の撮影、子供窮屈なプールでの水遊び。
もうカオス状態じゃyんww
雨が振り込んでこないようなベランダってことは上階の庇が長く日当たり良くないんじゃん。
この時期南向きだとベランダの先端くらいにしか日が当たらないよね。
皆さんのお家そうでしょ?
(バルコニーってんで屋根がないなら話は別だけど・・「ベランダ」だものね)
そこでプールとか・・・紫色になってる子供の画像のUうpとか見たくないから!!

972 :
ちっとも頭に入ってない曲聞くより
ちょっとでも歌えたほうが楽しいけどな
曲順を覚えたいわけではない
それもセコケチ?

973 :
ススキノ付近の安いセミダブルって連れ込み用途も多いしね
イベント時は宿とるだけでも大変だから贅沢は言えないけど
高齢夫婦の宿としてはショボくてミジメ
せっかく首都圏から友人も来てるのに
いかにも観光客向けの店選びも残念
私も出張で札幌行くけどああいう店は避けるもんだと思ってた

974 :
モカにしたら札幌はまだ観光地でしょ。
ちゅん婆のブログとか紹介しいくらいw

975 :
>>972
私へのレス?
ライブに行く前には、直近に発売されたアルバムやシングルをちゃんと買って聞き込むよ。
知ってる曲や歌える曲は1曲でも多い方が楽しいもん。
でも、セットリストは見ない。当日どんな曲がどう演奏されるか楽しみだから。
「セットリスト」って言葉があるくらいだし、ある程度演奏される曲が決まってるのもわかってるよ。
基本、一つのツアーで一度しかライブ行けないからね。
それでなんでセコケチとか言われるのかよくわかんないけどw

976 :
Cさん、何が良くてモカと結婚したろう?

977 :
《しろそく》
白玉団子が運営する自演糞サイト
転載禁止の掲示板から無断転載して金稼ぎをし、金のために詐欺広告を載せる
転載するために無意味な質問を繰り返し掲示板をあらす
転載するために対立煽りをしてくる
対立煽りにより《強キャラ厨》同士の争いや《荒らし》を呼び寄せ掲示板を荒らす
その上コメント承認制で都合の悪いコメントをもみ消す
最近はホワキャも転載し始め、転載禁止の文字を消去する荒業を披露
白玉団子先生によるへたくそ絵の評価
http://i.imgur.com/KBBtdlN.jpg
スーパーイラストレーター白玉団子先生の素晴らしい作品
http://dropbooks.tv/detail/uFemoaNmV4
全然問題ないです!
好きなキャラに投票するのは当然ですよ!
フォロー外しておきますね。
今までありがとうございました(´▽`)ノ
http://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/shironekoproject/124214/20150328210142BCjJzfCQ.jpg?q=30
しろそくさん転載OKですよ

978 :
モカのあれは、シングルルームにエキストラベッドいれてるんだと思う。
ツインとかダブルより安く上がるから。
って、50代夫婦の豪遊旅行なんだよね?
まぁ、イベント時でホテルが取れなかった可能性もあるんだろうけど。

979 :
>>969
おそらくそれだろうね
ビジホが土日祝によく出すカップルプラン

980 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/pc2nanmin/1372918692/203
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

981 :
>>975
モカに対してだと思うよ
誰かのファンだったり日常的にライブ行ったり、音楽楽しむ人ならなんとも思わないけど
モカってセトリ気にするほどサザンのファンだっけ?
いままでそんなにライブいったりしてた?
塚、モカ婆の口からセトリなんて言葉出るとは思わなかったよw
いつものことだけど
120%元をとろうと調べまくったんだろうなぁとしか思えないや

982 :
>>978
炎で飲み食いしてる時点で、豪遊とは言えないと思うわww

983 :
知らない曲より知ってる曲が多い方が楽しめる=楽しむためにセトリ調べる=楽しめたら元取れる=セコケチってこと?

984 :
2段ベッドをうきうきとアップして、同棲でもベッド別、
結婚しても寝室は別の人がカップルプランに泊まるとは思えないけど、
どうせ泥酔するし記憶ないから部屋なんて安けりゃどうでもいいのかなw
まえに岡村孝子さんのライブ行った時にアルバム出たの知らなかったみたいなこと
書いてたくらいだから、昔きいててアルバムも出たら買うくらいのファンなのかな
ライブも札幌に行ける口実だけかもしれんw

985 :
別にライブの楽しみかたなんて人それぞれなんだからこの板で論じなくても良いと思う…
自分の席の隣が初老の酒くさい夫婦だったらいやだし、酔っていてご機嫌で大きめな声で
歌われたりするのも迷惑だから気になるのはそういうことで事前にセトリ知ろうが
予習しようが自由だと思う
それよりコルドン卒の作ったフルーツタルトの糞不味そうなこと
果物もケークも全てが不味そう
彼のご両親()に対しての文章あまりに偽善くさくて書き換えたのかね

986 :
>>984
>ライブも札幌に行ける口実だけかもしれんw
自分は正直それだと思ったよ

987 :
タルト、上のみどりのはメロンなの?
果物はそのままが一番美味いのかもしれないけれど、なんでああざっくりなんだろ。
しかもブルーベリーを合わせてくるとは。
缶詰でも「黄桃」とかの方がまだ夏っぽくね?

初夏をむかえ、夕方も明るいのでさくさらと3人でお散歩することが増えました。
 一人で、二人を連れて歩いていると、いろいろな人に話しかけられます。

 一番よく言われるのが、「今ならもっと上手に子育てできるきがするわ」です。

すごくいい母ぶっててなんか嫌だ。
夕方散歩するだけでどれだけ多くの人に話しかけられるの?
盛りすぎでしょw

988 :
コルドンへ行けば誰でもパティシエレベルのお菓子が作れるようになる
…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

989 :
セトリ予習はヘンじゃないよ
モカがやるといかにもセコケチだなあ、と感じるって話
この夫婦の収入は地方の小梨世帯としては水準以上なのに
節約金欠連呼するからウンザリする
好きなだけ飲んだり遊んだり博打やるには足らないってだけでしょ
もっと慎ましく(ともずっと豊かに)暮らす家の方が多いんじゃない?
ほんと下品な夫婦って思う

990 :
連すま
オサーン嫁がイスラエル旅行だとさ(夫婦で?)
大規模リフォームが終わったら今度は海外旅行開始
順調に財産食い潰してるなあw

991 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0609-1637-50/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
バカヨは何かしらご飯に乗せるのね。
塩分高過ぎるような気がするんだけど。
娘も濃い味が好みなんだろうかね。

私セトリって知らなかったよwここで勉強になった。
>節約金欠連呼するからウンザリする
自分もそう思う。210円もするズッキーニとか節約()奥だったら買わないよ。
ナスでいいじゃんねとか。
細かいようだけどそこら辺の感覚がモカってちょっと違うのかなーとおもう。

992 :
連スマ
今日の基地ぽん弁当とっ散らかってるよねw
インスタのベランダ飯()はもはや吐瀉物。
人に見せれる弁当じゃないと思ったら記録だけにしてうpしなきゃいいのに。
何でもかんでも載せればいいもんじゃないよね。
あんなとっ散らかった弁当見せられるほうが困るよ。
コメが沢山あるブログってわけじゃないし・・・
料理教室してるんだったらマイナスだと思うんだけど。
ここにネタ提供乙なだけだよね。

993 :
>>992
納豆入りベランダランチは汚いよね
5月26日のもぞっとした

994 :
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2015-0609-2001-03/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
何が言いたいのか自分にはわかりませんのでコメントできません。

995 :
バカヨ「1時半から起きてたこと」
モカ「タクシー」
を括弧書きする意味もわからん
お米うるかすって、お米洗って水に浸してることだよね?

996 :
モカがいちいち室蘭の方がいいとか言ってるのが
むかつく
早く室蘭駅周辺に帰れよと言いたい
>>995
「うるかす」って東北の方言だね
意味はあってると思うよ

997 :
コルドンって卒業制作的なものはないんだろうか?
小学校3〜4年生でももう少し果物綺麗にカットして
並べられると思う
エビはレシピは燃やすしコルドンでもどうにもならないから
強制退去に等しかったんじゃないかと思えてしまうわ
別に大学でも専門学校でもなくて料理教室だから
資格取らせるわけでもないし責任はないんだろうけど
モカなんでその場を楽しまないんだろう
ウニも海老も室蘭のほうがおいしいとかね
お酒で麻痺してる舌なんてあてにはならないかと

998 :
>>996
ありがとう

999 :
>>990
ブログのヒントください!
財産食いつぶされても、オサーン幸せそうだね♪

1000 :
>>995
一時半から起きてるって、何やってたんだろう。
目が覚めただけなら、そのまま目を閉じてたら眠れるだろ。
しかも1時半に起きた事忘れるって、そんな人間がカフェ()なんてできるのか?
戸建ならまだしも、アパート尾で1時半からごそごそされたら、家族も両隣&下の癒えも迷惑。
バカヨって、自分がやりたいと思えば時間関係なく洗濯機回したり掃除機欠けたりしそう。
>>996
同意。室蘭ageしてるつもりなのかもしれないけど、
あんな記事見たら「室蘭に帰れば?」って言いたくなるよね。
どういう伝手でお店に行ったのかわからないけど、札幌のお店にも失礼過ぎる。

1001 :
>>999
語りたがりのオサンだから何かしらやってそうだけど
面倒で本人のは探せてないのよ
嫁がやってるツイートで現況を知る程度なんだ
美容師見習いからニット作家に転身して
たまに更新しても全くつまらない内容よ

モカの食レポは相変わらず酷いねえ
いちいち馴染み店と比べないと気が済まないのか
そういうのを田舎者っていうんだよね

1002 :
相変わらず列車内でも飲み散らかすんだな、モカ
結局のところ、アル中ってどこに行って何をしようが
飲む口実でしかないんだよな
音楽がどうの語ったところで薄ら寒いだけにみえる

1003 :
>>1001
そうでしたか。
やっぱあのオサーンのイラつく文章で結婚生活を見てみたかった。
残念です。
ほんと、モカってなんでいちいち皮肉をはさむんだろ。
大衆居酒屋でも、4000円飲み放題みたいなコースなのに
前菜よりも鍋が先に来たとか、前菜も生ビールが終わる頃出てきたとか
室蘭ageのために札幌sageとか
枝豆はまだ冷凍ものだとか
本人は悪気なさそうだけど。

1004 :
オサーン嫁Twitterのヒントお願いいたします。

1005 :
>>1002
飲み食いした話ばかりで、一番の目的なはずのライブについちゃなんにも語ってないよ〜
予習したのに、酔っ払って寝ちゃって聞いてなかったんでしょうか
セトリもいいたかっただけじゃなかろうかw

1006 :
モカ札幌に行ったのも結局サザンは口実で
飲みメインだよねw
ライブ行く前に飲み放題の居酒屋行く人って
見たことないわ・・・仲間内の打ち上げならともかく
昼間だから居酒屋も店員さんが手薄なんだと思うが
店員が少ないから飲み放題の提供がとかわざわざ
店の名前出して料理比較したりと何をやっても
感じの悪いおばさんなんだよね

1007 :
「肉・卵・チーズ」っていうFC2ブログ。
MECの理論は自分もわかるし、ある程度取り入れているんだけど
こいつはまるで宗教みたいだな。
ちょっとでも「教祖」の教えと違うのは邪道だということらしい。

1008 :
バカヨのロールケーキ、個人の好みにもよるけど本当に美味しそうじゃない
クリームけちってスポンジばっかって感じで
また作ってるのがバカヨだから、損得勘定ばっかり頭にあるんじゃないかと思えて
余計に気に入らない
こんな代物でも御大層な値段ふっかけるんだろうなー

1009 :
あきがオフィシャルブログで妊娠発表している
家族全員体調不良とか言いつつ相変わらず出掛けまくりでさすがエビの一味だわ

1010 :
モカ家は、金持ちですなあ・・・エンゲル係数が高そうwww

1011 :
モカが麻婆豆腐はこうやって作るのですね・・・に驚き。
この人なんなんだ。
しかも出来上がった麻婆豆腐が激しくまずそうなシロモノ。

スレたて挑戦したんですがサブジェクトが長すぎるって2回も弾かれました。
どなたかわかる方お願いしてもいいですか。
タイトルとか貼っておきますのでよろしくお願いします。
あと今後どこを変えたらスレが建てられるのかヒントなんかいただけたらと思います。

タイトル↓
【超激痛】食や飯に関するブログ・71【カモーン】 [転載禁止]

内容↓
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン
●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>1011 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。
前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・70【カモーン】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/blog/1429146963/

1012 :
>>1010
御影婆さんに比べるとね

1013 :
>>1011
転載禁止は確か自動的につくはずだからそれ削れば大丈夫だと思うよ

1014 :
>>1013ありがとう出来た!
次スレです
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/blog/1433932664/

1015 :
>>1014
乙です

1016 :
新スレ乙>>1014
モカさあ、アヒージョはスペイン料理だよ
オリーブオイル使えばなんでもイタリアンと思ってるのかなw
何年も通った料理教室の先生が泣くよw

1017 :
>>1014 乙!
モカは鍋の汁(「汁」としか言いようがない)に引き続き、
アヒージョのオイルまで何日も使いまわすんだね。
汁ばっか使いまわしてないで、食材使いまわせよ。
1回の食事にタコが3品って、意味が解らん。
ついでに、骨付きウインナーをお弁当用に取り置きとか…。
まあ、キムチ鍋持って会社に行くような人だから仕方ないけど、
食べやすさとか匂いとか気にならないんかね?
麻婆豆腐の件もびっくり。

1018 :
麻婆豆腐からっからじゃん
全然煮込まれてないし、こうやってってどんなレシピ参照したのよ

1019 :
あ、cさんのレシピなのね

1020 :
モカってパソコンを何に使ってるのかね?
ブログ更新するためにMac使ってバカみたい
豚に真珠だね

1021 :
モカ、本物の麻婆豆腐食べたことないんだろうか?
あれが麻婆豆腐なんてありえない
食べ歩き沢山やってる割には本当にものをしらないんだなあこの人
あ、主に酒がメインで出る飲食店しか行かないのかwww

1022 :
>>1009
あきの実家って居酒屋なんだね。
ハイソ大好き()なエビの一味にしては珍しい。
それにしてもどいつもこいつもボコボコ産むことww
>>1014
ありがとう!

1023 :
>>1014
スレ立てサンクスです。
みんなそんな、マーボーなんてそこまでつっこまれるような物、作れないってー
と思って見に行ってみたら、お茶吹いた!
これってあえて言うなら「豆腐とひき肉のピリ辛炒め」、みたいなもんだよね!?
マルミヤのマーボーでも使っとけって話だよ。

1024 :
豆板醤しか使ってないしw
挽肉豆腐炒め中華風ってとこか
家庭料理だから好きに味付けりゃいいけど
あれはどう見ても麻婆じゃないよ
酔っ払いブログって恐ろしい

1025 :
モカの麻婆豆腐は糖質制限してるから片栗粉使わないとかなんでしょ。
糖質制限そこじゃないよねw注意すべき所は。
白ワインあんなに呑んでたり空豆とか突っ込み何処満載。

1026 :
気になって調べたらああいう味付けもアリなのね
昭和の中華屋ではあんなのがあったらしい
もっとトロミつけるけど

1027 :
あきの実家って中日ファンの集うベースボール居酒屋みたいだよね
ひとりの子の食事マナーも躾られない母親たちなのにまた不憫な子が増える
体調不良が続いてみたいなこと書いてたし妊娠か?と思ったらやっぱりだった
テーブルの上が赤子でいっぱいいなるねー
またエビが恐怖の安産クッキーや土下座クッキー焼きまくる…

>>1014
スレ立て乙です

1028 :
ちきぽんがまた偉そうに長文で弁当の詰め方とか書いてるんだけど
あの人の弁当って全く美味しそうに見えない
なんであんなに自信満々なんだろ

1029 :
肉卵の人この前の書き込みにお返事してるw

1030 :
バカヨ旦那
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w120939129
大きいXL・Tバック・白
これってやっぱり・・・

1031 :


1032 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part18
まとめブロガーはオープン2chに誘導していこうぜ
ブログ『暴露史記』ヤマギシズム学園の虐待児たち
【これはひどい】はてなダイアリー28【アーレフ】
いちいち他人のブログを批判する奴ってなんなの?
[[はてなダイアリー]]&[[はてなブログ]] part 37
まとめブロガーはオープン2chに誘導していこうぜ
零細2chコピペブログ管理人スレ113
アメーバブログ 広告バナーで大儲け
【ゴミ】スプログ晒して通報スレ【掃除】
--------------------
【韓国】平和の少女像撤去、日本メディアが批判
【HOME】ポケモンホーム総合 Part4
増子美香ちゃん3【キュア界No.1ジャーナリスト】
【台風19号】路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」 ★5
【えのぐ】岩本町芸能社総合part27【米米米】
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol123
第32回社会福祉士国家試験(2)
ハゲがゲリラ豪雨で雨に濡れててワロタwww
【オナヌィ】そそ漏れと関西弁とカニと私【歓迎】
【急騰】今買えばいい株12790【Like a Virgin】
【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.14
消費増税の「悲惨すぎる結果」が判明…日本の景気、打つ手はあるのか
加藤智大、脱糞伝説9
腐女子に媚びる天野明は少年誌から出て行くべき
Devil May Cry 総合【mission 310】
【カイドウ】 花海棠 【ハナカイドウ】
トイカツ道場ってどうなの?
【沖縄県知事選】与党調整会議は玉城デニーさんで一本化へ
【悲報】アメリカ「世界の警察やめるわ」日本終了へ
【スザンヌout/加藤夏希in】DAMチャンネルを語ろう!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼