TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【飲食】ガストの「1人席」はなぜ最高に仕事が捗るのか
【製品】サンワサプライ、20台のUSBデバイスを同時充電できる充電器
【決済】マイナンバーカード取得者にポイント付与 「○○ペイ」と連携、20年度導入へ
【AI】トヨタ豊田社長、未来の車「AI進化で人と心通わせる」
【国家予算】自民・二階氏「補正予算案10兆円以上」
【家電】「韓国メーカーはほぼ駆逐」 日の丸電機ができなかったことをどうしてダイキンはできたのか
【交通】東京のタクシー会社、全乗務員600人解雇
【金融】バフェット氏、ゴールドマン株8割売却 金融危機で出資 [ムヒタ★]
【経済】日銀総裁「リーマン・ショック級でない」
【不動産】40代は約9割がタワマンマウントを取られたことがある?言葉だけではなく態度でマウントも [田杉山脈★]
磁気乗車券はコスト高!鉄道が相次ぎ乗り出すQRコード実証実験 2020/02/03
- 1 :2020/02/03 〜 最終レス :2020/03/09
- 磁気乗車券はコスト高!鉄道が相次ぎ乗り出すQRコード実証実験
枝久保達也:鉄道ジャーナリスト
ビジネス News&Analysis
2020.2.3 5:30
阪神電気鉄道がQRコードの実証実験をすると発表した。他にも、昨年12月から開始している大阪メトロや、今年5〜6月に予定しているJR東日本など、QRコードの実証実験が相次いでいる。鉄道事業者が狙うのは「磁気乗車券の削減、廃止」。磁気乗車券は、意外にもコストが高いのだ。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也)
https://diamond.jp/articles/-/227526
磁気乗車券は
コストが高い!
阪神電気鉄道は1月23日、今年3月から9月までQRコード乗車券の実証実験を実施すると発表した。実験の内容は、関係者を対象に紙媒体またはスマートフォンでQRコード形式の乗車券を発券し、大阪梅田、野田、尼崎、西宮、神戸三宮の5駅に設置した読み取り装置に直接かざして入出場をするというもの。今後、利用者の利便性向上と磁気乗車券の削減を目指して、QRコード乗車券の実用化を検討していくという。
阪神は第一の目的に利便性向上を掲げるが、最終的な目標が磁気乗車券の削減、廃止による券売機や自動改札機など駅務機器の大幅なコストダウンであることは間違いないだろう。
2000年代以降、鉄道事業者はICカードの導入を進め、券売機や自動改札機のコストを削減してきた(「駅からきっぷがなくなる日、カギ握るQRコード決済の強みとは」参照)。磁気乗車券には、券売機で発券する際に「大阪梅田駅から150円区間」といったデータが書き込まれ、自動改札機はこの情報を読み取って入出場の判定をしている。
しかし、磁気データを機械的に読み取り、書き込みする駅務機器は精密機械の塊であり、製造コストが高い。接触部や可動部は券詰まりなどのトラブルの原因となり、定期的なメンテナンスを必要とするため、維持コストもかさむ。そこで鉄道各社は、ICカード導入を機に自動券売機の台数削減や、読み取り部だけで稼働する安価なIC専用改札機の導入を進めてきた。
ICカードの利用率は地域によっても異なる。首都圏では既にICカード利用率が9割を超えているが、関西圏では首都圏に比べて普及が進んでいない。阪神もICカード利用率は6割強というのが実情のようだ。
磁気乗車券を廃止しない限り、コストのかさむ磁気乗車券対応の券売機や自動改札機をゼロにすることはできない。しかし、仮にICカード利用率を首都圏同様に9割にできたとしても、これを10割に持っていくのは現実的ではない。そこで浮上してきたのがQRコード乗車券だ。
次のページ
QRコードで利便性向上、チケットレスも容易に実現
https://diamond.jp/articles/-/227526?page=2
- 2 :
- JR東海は値下げしろ
ぼり過ぎ
- 3 :
- コピーする高校生とか出そう
- 4 :
- 磁器切符はメカニカルな部分が多いからメンテナンスコスト高いもんな
それに比べてQRならほとんど電子機器で済むからメンテが少なくて済む
- 5 :
- フェリカよりQRコードのほうがコスト安いとはね
フェリカ読み取り機が無人駅にロクに普及しないのはやっぱメンテのコスト?
- 6 :
- 年寄り泣かせ
- 7 :
- QRなんて充電切れたらおわり
- 8 :
- 顔認証はよしてくれよ
- 9 :
- 乗車賃をタダにすれば切符もスマホもいらないんじゃね?
- 10 :
- >>5
さすがに使い捨て切符にフェリカはコスト高過ぎだろ
- 11 :
- QRで汎用品ならコストダウンだろうけど読み取り考えるとバカ高くなりそうな
Suicaの列とは絶対混ぜるなよ
- 12 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578904529
- 13 :
- >>10
実質使い捨て(デポジットなし)のスイカあるんだが
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190215-OYT1T50244/
- 14 :
- 空港の搭乗口での改札のノロさ
- 15 :
- >>13
それ寿命は短いが、使い捨てではないだろ
- 16 :
- 首都圏では既にICカード利用率が9割を超えているが、関西圏では首都圏に比べて普及が進んでいない
関西ってまだ切符なのか
関東に住んでると当たり前だと思ってることが意外と当たり前じゃないんだな
- 17 :
- 沖縄のゆいレールは開業早々にQRに変わった
- 18 :
- USJなんてたっかい入場料とるくせに年パスとか紙切れにQRコードだよ。どんだけコストダウンw
- 19 :
- コピー対策は?
- 20 :
- QRだとスマホのアプリ操作に手間取り改札で渋滞起きそう
- 21 :
- >>16
むしろ切符ってより磁気カードが大好きだな。回数券って11枚とか切符が出てくるわけではなく
11回使える磁気カード出てくるし大阪メトロは3000円で買うと3300円使える回数券(実質プリペイド式よな)だったり
- 22 :
- QRコードを売買して長距離キセルするのがでるぞ
- 23 :
- 接触型の改札機はメンテナンスがバカ高いからな
- 24 :
- >>23
フェリカ対応も高そう
- 25 :
- QRコードなら読み取り側はネット繋がってるなら駅員一人でタブ持ってればOKだもんな
JRの高速バスなんてQRコード読み取るだけで乗車確認してるしな。
- 26 :
- 改札大渋滞
- 27 :
- FeliCaの改札機はメンテナンスいらないけど切符の代りに発行するわけにはいかないからな
- 28 :
- うちの近所のスーパーでも Paypayなんかが始まったけど
かえって時間がかかっている
携帯だして、アプリ立ち上げて、QR読ませて。。。。。
Suicaにしてくれよ
- 29 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578902777
- 30 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578902565
- 31 :
- >>28
なんでも慣れだよ慣れ。レジ側にバーコード読める装置があるなら問題ない。それでも渋滞するのは
バーコードを清算する前に出してないのがおかしい
- 32 :
- >>5
お前が、FeliCaは磁気だと思ってるのはわかった
- 33 :
- 飛行機はQRじゃ無かったか
- 34 :
- いまだに俺は磁気定期券
- 35 :
- 0.5秒で処理終了できんの? ん?
- 36 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578902253
- 37 :
- FeliCaとレーンを分けてくれるならQR導入も悪くはないかもな
混合レーンにするならQR使いで詰まるから勘弁して欲しい
- 38 :
- フェリカ最強だとは思うけど今でもJRマタギができない欠陥システムがね
QRならJR東の改札通ったあとにすぐ東海のQRコード取得してーみたいな柔軟な対応できるならいいな
JR東から乗ってJR東海で降りるなら切符ならできるのにフェリカだとJR東海区間は乗り越し清算しろってカスだろ
- 39 :
- >>10
裏が黒い紙の乗車券を無くそうという話では
- 40 :
- キヤノンのデジカメに その場で印刷が出来る仕様があったね
キセルが出来るんだろ?
- 41 :
- 自動改札は鉄道会社と関係ない会社が開発したから私鉄含めて全国に普及したが
スイカはJR東だからJR東に手数料払いたくないから普及しなかったよな。これでバカな鉄道各社の規格乱立で
今は相互利用できるからマシだが今でも利用できない事業者もあってくそ
- 42 :
- QRコードだか知らんがスマホや腕時計式のスマホ?で改札通過してる奴は引っ掛かる率が高くて邪魔
- 43 :
- 回数券は値引きの磁気券で
最悪だな
- 44 :
- スマホを見ながら歩くなと一方では言っているのに、
その一方で改札前でスマホアプリを準備しておけとは。
何事か!
- 45 :
- >>44
スマホ操作しながらが危険いうてるだけでスマホの画面にQR出したか確認するくらいなら問題なかんべ?
財布からスイカを出す操作しながら歩いてて危険か?
- 46 :
- スマホ持ってない人はどうしろと
- 47 :
- コードを複製し放題なんじゃないの?
コピーの対策は?
- 48 :
- >>46
券売機から出てくる紙が磁気乗車券じゃなくてQR になる
- 49 :
- >>46
券売機は廃止するとは言ってないから券売機で金入れればQRコード印刷した紙が出てくるよw
- 50 :
- >>47
コードは当然1回改札通ったら無効になる。それができるなら今あるゆいレールなんて1枚QRコード買えば
何人でも乗れてしまう。むしろ問題はキセルのほうだろうなw
- 51 :
- >>2
JR東海は何も考えなくても利益出るもんな。何も考えなくてもというのは言い過ぎかも知れないが。
だが,経営の厳しいJR各社と統合するだけで良い。JR北海道とか。
- 52 :
- パスモやスイカはこの先も生き残るべ。磁気乗車券なんて改札も少ないし使う気にもなれない
ただ人身事故つか飛び込み自殺の振替輸送が効かなくなるんだけどね
- 53 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578897703
- 54 :
- >>39
そういうことだよね。
IC カードとは違う話だからね。
- 55 :
- 料金定額にして、改札を無くせばOK
- 56 :
- >>52
今だって切符とフェリカは共存してるんだからQRだけにするとは言ってないだろw
フェリカ+QRで磁気の切符は廃止したいってだけ。
- 57 :
- >>45
いやいや、半分茶化して書いたけれど、
そういったトラブルがどこかで起きそうな予感がする
- 58 :
- >>7
いやいや。QRは普通の厚紙に印刷するだけで良いって話だから。
- 59 :
- 関東はほぼ磁気カードは使えなくなったのに(オレンジカードやパスネットは強制で廃止w)
関西は磁気カード大好きだよね。この辺がなんか面白い
- 60 :
- >>57
んじゃー危険だから時計見ながら歩くのも禁止したほうがいいな。ぼーっと考え事しながら歩くのも禁止な
- 61 :
- 磁気乗車券って昔の切符のことを言ってるのか。
東京では見かけなくなったな。
関西ではまだ流通してるのか。
QRコードよりSuica・PASMOの電子乗車券の方がはるかに便利だろう。
- 62 :
- 関西でもモバイルsuicaは使えるのに
定期だと使えない糞
さっさと定期でも使えるようにしろ
- 63 :
- >>62
JR西ならスマートイコカで我慢。モバイコがあったら便利なのはそうだけど
モバスイに対応なんてJR海もJR西も死んでもしないよ。JR東に手数料払いたくないから
- 64 :
- 沖縄のモノレールはQRだよな
- 65 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578896105
- 66 :
- 某大学図書館の入館ゲートのように5回くらいかざさないと
コード読み取れないようなことはしないでくれよw
- 67 :
- 硬券復活させりゃ切符の発行コストは更に安くなるぞ。
更に氷河期やヒキコモリも改札員採用できて一石二鳥だ。
- 68 :
- >>61
東京でも普通に半硬券はあるよ。
旅行者は今でも多くは半硬券だね。
- 69 :
- >>22
それ思った
出発地と到着駅の近い人同士のQRコードデータを受け渡しマッチングするサイトが必要だな
- 70 :
- >>22
>>69
普通に日付時刻情報込みでQRコード生成するだろJK。
ちょっとでもアタマあるなら使い捨ての暗号含ませるだろJK。
- 71 :
- スマホで写真撮ったのが使えないよう
QRコードを印刷した切符を内部に引き込む形式にすると見た。
- 72 :
- >>2
お前らがリニア作れ言うからリニア作るんだ黙って金だせ
- 73 :
- >>69
普通にランダムに変えるだろ
- 74 :
- >>71
お前がJK
- 75 :
- 時限式QRコードにしてプリペイドではなくポストペイで使った分だけ引き落としのほうが嬉しい
よくフェリカで問題になるどのルートを通ったかの問題はQRコード読ませたら安くなるルートに
QRコード読み取り機でも置いてそれを読まないと高い料金を引き落としで解決
- 76 :
- >>72
リニアなんて無駄なんて言うやついるけどボロボロの東海道新幹線をこのまま延命できないし
仮にリニア無しで地震でもきて倒壊したら(東海だけに)この代替が北陸新幹線だけって地獄になる
- 77 :
- jrは各社一斉にやらないといけないな
- 78 :
- もぎりのオバちゃん
- 79 :
- >>76
飛行機があるやろ
- 80 :
- >>17、>>64
沖縄みたいにノンビリしてる観光地だとQRコードで対応できるけど、大阪のようなセカセカしたビジネス街で反応の遅いQRコードはこの先生き残れないのでは?
- 81 :
- >>79
新幹線で運べる人間を全部航空機で運ぶなんて無理。そもそも電車と航空機では1回で運べる人間の量が違うし
- 82 :
- >>16
回数券の方が安いから
- 83 :
- QRならレシート紙でもいいからな
- 84 :
- いい加減スイカで回数券扱いもしてほしいな。まあ処理が相当面倒だからしないだろうけどw
- 85 :
- いちいちQRコード読み取るのは帰ってじかんかかるかな
- 86 :
- >>44
スマホじゃなくて切符にQRコード印刷するって事みたいだけど
- 87 :
- 北九州モノレールもQR
切符を挿入するとこを探して、まごつく人続出中
- 88 :
- オランダ鉄道なんてスマホQRで乗車できるのに
- 89 :
- 人を捌く速度が問題になるだろ
- 90 :
- そして磁気券+IC+QRの改札機が造られるのであった・・・。
潰れそうな私鉄に補助金出して延命と引き換えに実証実験させればいいのに。
- 91 :
- 改札で突っかかる奴増えたら流石にオレでもキレるな
今でも目の前で残高不足で突っかかるやつにはイラッとくる
- 92 :
- >>90
潰れそうな私鉄=阪神電鉄
- 93 :
- >>91
IC専用を通ればいいだけじゃん
- 94 :
- >>16
関東はICカードのほうが安いけど
それ以外は全て同じ料金だから客にとっては乗車券の方が便利だから
まして定期じゃなくて電車に乗る時に毎回切符を買う層にとって
料金同じなら、わざわざチャージするような人間は少ないと思う
- 95 :
- 【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578886180
- 96 :
- >>94
その理屈はその通りだが関東で端数が安くなったのはここ最近のことで
ちょっと前はチャージしてもフツーの運賃だから別に何も旨味がなかったがそれでも普及したってことは
その安さより便利さのが勝ってたってことだろw
- 97 :
- ICカードはきっぷ買う手間が省けたから利用者も嬉しかったが
QR乗車券は利用者にメリット無し
読み取り精度が今より僅かでも劣るならダメだろう
- 98 :
- >>61
もう2年近く鉄道を利用してない気がするが、
裏が黒い磁気の切符って今はもう無いのか・・・
- 99 :
- >>97
たとえばマジでQR普及させたいなら10円くらい割引とかあればすぐ普及するw
- 100 :
- PiTaPaってのがあってだな。これ関西の私鉄のフェリカだが
同じ駅で使えば定期くらいの割引あったりしてこういう施策がなんでできないのかね?って思う
100〜のスレッドの続きを読む
【航空】 新千歳空港駅移転、拡大 HKK連合とJR 30年完成へ検討 2020/01/04
【社会】預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…高市総務相
【AI】東芝 東大と連携しAI人材増やす方針 技術者獲得競争の中
【Windows】「Windows 10 19H2」のリリース準備が完了 〜名前は「November 2019 Update」に
【飲食】三菱商事も出資、「コメダ珈琲」の拡大が止まらない
【SNS】「ネットに真実を」国連総長、デマ拡散に危機感
【時計】ビジネスにもGショック「生活の道具に」 [田杉山脈★]
【AI】1500時間かかる議事録作成、AIで4割減へ 大津市
【ゲーム】日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由
【スマホ】auの「Xperia 1 II」は5月22日発売 13万3600円(税込み) [田杉山脈★]
--------------------
境川CR Part62
【NFL】フットボール質問総合 第11問【NCAA】
新型コロナは環境に+ 中国のCO2、2週間で1億トン減少 世界排出量の6%
Washington D.C は何州にあんねん!
発達障害のゲーマーって多くね?
【ご意見頂けたら】あいりアンチpart15【削除しまぁす】
【闇営業】必殺仕事人 第18話
チャンネル桜 139【二千人委員会700
最近のスマホゲーは面白いってマジ? [663277603]
【RAS】RAISE A SUILEN 【バンドリ!】part5
銀河英雄伝説 Die Neue These★54
近藤真彦って、そんなに歌うまくないじゃん!
【今日から】マイボス☆マイヒーロー61【歩き登校】
【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part106【STREAM】
【隔離スレ】テーラーメイドスレpar異次元44
【ラブライブ!】高坂穂乃果×絢瀬絵里スレ Part.10【ほのえり】
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合69
ペリー・ローダン 34
【Xboxone死亡】PUBG、人が居なすぎて日本サーバー閉鎖に!韓国サーバーがデフォルトに...
ワークマンウェアで登山
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼