TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【労働】タニタ流、働き方改革 社員に1度退職してもらい、個人事業主として会社と契約を結び直す
【観光】訪日客は西へ、消費は東で 3人に1人は大阪・中央区へ
【製品】Amazon、「Fire HD 8 Plus」発表。メモリやストレージが増量し、USB Type-Cも採用 [田杉山脈★]
【金融】みずほ銀行 ソフトバンクグループに3000億円規模の融資へ
【金融】地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も
【自動車】「ネ、ネコバス!?」「ジバニャンだろ!?」 ダイハツがかわいすぎる小型ミニバンを世界初披露 東京モーターショーに出展
【投資】世界の超金持ちは現金積み上げ、リセッション恐れる
【携帯端末】ソフトバンクがSIMロック解除の条件緩和、中古iPhoneもSIMフリー化可能に
【経済】サラリーマン消滅時代、日本で「低スキル・低賃金」の人が急増する
【EV】日産、国内販売の6割を電動車に 23年度までに [ムヒタ★]

【燃油】ガソリン140円でも「高い」 パーク24の消費者調査


1 :2019/09/09 〜 最終レス :2019/09/15
ドライバーがガソリン価格を高いと感じる目安は1リットル140円が最も多い――。駐車場運営大手のパーク24が9日に発表した調査結果で、多くの消費者が現在の価格水準を高いと感じていることが分かった。店頭価格は下落しているが、消費者が望む水準には達していないようだ。

パーク24の調査では1リットル140円以上を高いと感じる消費者が全体の40%を占めた。130円以上は22%だった。2018年の調査では、130円以上を高いと感じる消費者が最多だった。

資源エネルギー庁によると2日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は143.2円と6週連続で下落した。ただ原油相場は長期的にみると高値圏にある。ガソリン価格(全国平均)は17年12月から140円を切っておらず、140円でも高いと感じる消費者が多いようだ。

ガソリン価格の変化で自動車の利用頻度が「変わらない」「気にしない」と答えた消費者の比率は73%。18年の調査から6ポイント上昇した。自動車の非保有者の19%が「気にしない」と回答した。

自動車の非所有者でガソリン価格を「気にしない」と答えた割合は所有者より12ポイント高かった。利用料金にガソリン代が含まれるカーシェアリングを利用している可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49593080Z00C19A9QM8000/

2 :
灯油も倍だしね麻痺した消費者

3 :
駐車監視員とかいう緑虫がはげしくうざすぎて涙がでちゃう

4 :
消費税上って揮発油税との2重取りは改正されないの

5 :
先週入れたが121円だった

6 :
俺も感覚的に140円超えると高いと感じるな

7 :
140円って、缶コーヒーと同じ価格じゃん。
それで1〜2トンの自動車を10qも走らせてくれるんだから、
高いとは思わないわ。

8 :
>>2
ガソリン価格の上がりかたより、灯油のほうが上がりかた酷いからな。
店によって価格に大きな差があるのも灯油の困るところ

9 :
電子マネーやクレジットカード使用不可、ポイント付与なし、
ゴミ捨てや窓ふきなどのサービスなしのセルフスタンドで入れてるけど
130円。ちょっと前まで133円だったけど下がった。これくらいに
落ち着いてくれると助かる。

10 :
駐車場を廻って見ろ
アイドリングで止まっている車の多いこと
ガソリン安すぎ

11 :
長野のガソリン高すぎだろ
山小屋の自販機みたいになってんじゃん

12 :
1リットル100円超えたら高い

13 :
300円ぐらいにすれば環境対策バッチリ

14 :
昔はハイオクでもリッター110円位だったよなー

15 :
オイルショックの頃バイトの時給が500円でガソリンが170円だったからまだ安いもんだ

16 :
こないだまで125円だったのに128円になったぞ!

17 :
>>11
実際山小屋じゃん
船で行けないからね

18 :
110円以下に戻って欲しいわ昔は軽油69円とかだったのに

19 :
長野なんてガソリン151円とかで、新潟とか群馬行くと136円なのに高すぎる

20 :
リッター88円位が適正かな

21 :
走行税導入されたらガソリン安くなるの?

22 :
>>14
だな
https://i.imgur.com/vR4J5d2.jpg

23 :
>>14
だな
https://i.imgur.com/kWILujw.png

24 :
おじさんの若い頃は78円の時もあったのにな

25 :
>2017年に販売された乗用車の平均燃費は22.0km/L

リーフ 7km/kwh 1kwh=26円として22kmは82円 深夜電力が安い地域なら半額で40円

三菱の軽EVは11km/kwh 同様に計算すると52円〜26円(リッター)

そんな燃費が気になるならEVにしたまえ

26 :
140で高いと感じる底辺は、もはや車乗る資格なし
歩け

27 :
いつでも「もう10円安かったらなー」って話よ

28 :
二重課税で違法なんだが

29 :
俺のF22は18kmくらい。ハイオクにしてはいい感じ。

30 :
明らかに高すぎる
ほんの10年前は¥89だったのに
さすがアベノミクス

31 :
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

32 :
プリウスPHVだけど、リッター32kmとか行くよ

33 :
>>8
ガソリンはほとんど税金だけど、灯油は税金の率が低いから、
灯油の方が原油の価格に右往左往するんでないかと

34 :
Visaプリペイドで給油したら、残金引かれずに給油できちゃった。

35 :
80円くらいでないと

36 :
>>7
原価10円のモノと比べるなよ
俺は100円超えたら高いと感じるね

37 :
>>36
輸送コストが違う。

38 :
ミネラルウォーター1リットルより安いじゃん

39 :
高いな 120円ぐらいでやっとそれなりに安いって感覚。

結局、安いか高いかは自動車のガソリン代だけで
月あたりどれくらい金が出ていくか が基準なわけだから。

40 :
セルフスタンドなのにあまり安くない
セルフなのに従業員がたくさんいる

41 :
>>38
ミネラルウォーターも
2リットル 88円とか今普通やろ。

42 :
そら高いだろw100円以上は高いよ。
つーか100円になったとしても高いと思うだろうね。慣れってやつだ

43 :
>>39
そんな君には、NISSANのノートとかどうだい?

44 :
>>30
100円切ってたのはもっと前だったような

45 :
>>43
ノーマルノートなんてふつーのガス車だから燃費よかないぞwそれ言うならイーパワーな
まあ俺なら完全電池で走るリーフをお勧めする。無料で充電できるところで充電したらガス代只やで

46 :
昔に比べて騒がれないのは自動車の燃費が
良くなったからなのかな

47 :
>>46
金持ってない若いのが車の興味ない免許すら取らないから
一番文句言いそうな層が興味ないのも一因かもすれん

48 :
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。az2

49 :
今まで文句言って1円でも下がったことなかろ。

50 :
>>49
っ そうでしたっけ?うふふ

まあこういうのを値下げするのに税金使うとかバカのすることだね
あと高速も値下げするなら高速そのものを安くしないとw
こればっかりは海外から買ってるから安くならんのは仕方ない

51 :
>>38
バーカ

52 :
>>45
今のEVは時間で燃料費買ってるようなもんだからなぁ
遠出のときにSAで充電する時間がもったいない

53 :
所得が低いからガソリン代か高く感じるわけ

54 :
70円時代もあったのよ

55 :
高いに決まっとる
リーマンショック前はハイオク100円だったわけで

56 :
周りはセルフだと120円台前半ばかりだが
平均140円て不思議

57 :
>>1
そりゃそうだろ(笑)
北米でリッターあたり20円程度だからな

7倍もの高額な燃料を買わされ続ける日本人はまさに不幸の極みだ

58 :
低燃費の車が普及してスタンドが倒産していってるから消費者に余計な価格負担させてるまである

59 :
>>58
ガソリンスタンド閉めてる理由は倒産じゃないだろ

60 :
レギュラー80円/Lで入れてた時代を体験してるから正直120円/Lでも高いと感じるw

61 :
石油元売りが、競争放棄の合併策で、ドンドン値上がりが続くだろう。

62 :
車売ったから知らんかった
140円とか高すぎだろ

63 :
灯油とか、買ったことが無い。雪積もらない地域で、超高断熱の家だから。
実燃費が21/kmだから、月1回のガソリン給油でも2000〜3000円程度だ。

64 :
EVが普及してガソリンの販売量が減るとスケールメリットが無くなって更に価格が上がる
10年後は1リットル200円超えてると思う

65 :
1リットル
レギュラー80円
ハイオク100円

この時代を見てるから高止まりしてる今の状態は違和感しかない

66 :
>>65
この値段でも田舎ではガソリンスタンドがバンバン潰れてる
過疎化で人口が減って 売上 < 経費 になってるのが原因
EVが普及するとさらに深刻になる

67 :
140円て311の時にそれくらいだったよ。
それがいまふつうなのかよ

68 :
>ガソリン140円でも「高い」

国民が高いと感じても、
政治には無力で、何も出来ない。
消費税もそうだよね。
こういうのはあちこちにある。

更に悪いことに、国民がそういう現状を
改善しようとすると「政権交代しろ」とかだw

発想が極めて限定的だよね。
人を変えれば政治が良くなると信じている。
戦前も「君側の奸を除けば国体は明徴となる」
と言って226が起きたそうだけれど、
人を変えれば政治はおkという発想だ。

日本人は政治制度を変える気にはなれないんだ。
これは国民性じゃなくて儒教の影響だろうね。
聖人思想と性善説に基づく政治が儒教だからさ。

制度を変えようとする勢力は反日の共産党で
基地街だしね。
両極端に分かれていて、まともなのが居ない日本w

69 :
市内の買い物用にEV買って
遠出は電車か飛行機が正解か

70 :
>>68
日本の政治制度を変えたのは
明治維新勢力とGHQだ。

明治維新は内からの革命。
GHQのは敵国による革命だ。
明治政府は成功ものこっているが
失敗したね。

なんかさ、こういう両極端でなく
中間が欲しいね。

71 :
>>68

ガソリン代が高いって、結局は円安だからなわけで、
むしろ国民が望んだ結果じゃん
円高の時にあんだけ非難囂々だったわけでさ
国民は全然無力じゃないと思うが

72 :
ガソリン税に消費税かけんな

73 :
125円超えた当たりからは他を節約し始めるレベル

74 :
>>1
そりゃ高いだろw
100円とか99円の頃があったんだから
(2003年前後)

75 :
>>71
平和だね。
だから上級国民は楽なんだよ。

例えばガソリンの暫定税率は
話題にならなくなったよね。

道路特定財源は廃止されて
一般財源にされて大蔵にパクられて
お値段はそのままだ。

76 :
6割税金

77 :
>>75

どうして普通税だと大蔵(つまりは行政)にパクられたってなるんだ?
普通税は使い道(=予算)を国会で可決する必要があるのに

78 :
>>62
これだね

車そのものに必要性を感じない人が増えているので、
ガソリンが幾らでも高く感じる時代になった
まして、いまは半分以上が税金

79 :
「アフラック」CM出演の山下弘子さんが25歳で死去
https://hochi.news/articles/20180325-OHT1T50094.html

窪塚洋介

チェルノブイリのお爺ちゃんが言ってたっつってました、諦めた奴と、無知な奴から死んでったって、順番に。
もう死ぬのすぐ近くだから、前より、バタバタ逝くぞみんな、だから覚悟して腹決めて、OK?
だれも守ってくれません、むしろ殺しにかかって来てるくらいの感じだと思っています、俺は。
減ったほうがいいんじゃん、癌になったほうがいいんじゃん、癌センターが儲かるから。ムカつくなぁー、あいつらマジで!
ユーチューブ/watch?v=5mFtsQ-3QaE

世堺教師マITLーヤ

全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。マITLーヤは原発の閉鎖を助言されます。

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マ@トレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
マ@トレーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
マ@トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
pzytyf/u4t847
http://o.2ch.sc/1j8gh.png

80 :
1リットル140円あったらマクドナルドでチーズバーガー買っても10円お釣りがくるな 

81 :
今でも十分高いだろw
100円以下だったことが懐かしい

82 :
>>1
ガソリンは全部会社の経費で払ってもらってるから値段などあまり気にしたことはない。
おかげで遠慮なく大好物の大排気量のセダン乗り回せて幸せ。

83 :
>>25
よくわかんないからkmあたりの金額で比較してよ

84 :
140円のうち、消費税が10.4円。ガソリン税とかが55円だっけ?

85 :
田舎の友達が都会まで行ってガソリン入れた方が安いと言って喜んでたけど都会まで車で燃料使って入れに行くってかえって高くつくだろ

86 :
高速道路のスタンドで入れると若干安いよ

87 :
>>30
それ、20年前だろ。

88 :
>>25
ロクなクルマがない

89 :
一度70円台経験してるしいくらだろうが高いわ
別にもういいけど

90 :
だからもう100円未満とか、一部地域でのダンピング以外に無理だってw
11,2年前ぐらい前に暴騰したことがあったがあの頃から、もうガソリンは特殊な条件が無い限り
以前のような価格で売られることはないって言ってたからな。産油国の意向で原油価格が下がらん
ようになってるし、長期的には枯渇に向かう資源だからってことでね。
130円ぐらいが通常価格になってしまってるんだよ、それは認識しといた方が良い
今後数年以内に150円から180円ぐらいが当たり前になる可能性もある
それでも買う人は極端には減らんだろうからね

91 :
80年代の前半ってめちゃくちゃガソリン高かったな。リッター150円くらいしてた。
そのうえ当時の車は燃費が悪くて軽自動車でもリッター10q以下だったし。

92 :
昔は78円とかだったのに

93 :
ガソリン税と消費税の二重取りやめろクソ日本政府

94 :
普段車には乗らないもので
ガソリン=100円時代しか記憶にない。
先日みたら140円だってよ!ハイオクかと目を疑ったものよ

95 :
>>32
ワシのアルトと1割も変わらないな
PHVと言っても大した事ないのだな

96 :
自分クルマ乗り始めたの2015年だから、130〜150円代が当たり前
ガソリン代100円切ってたという昔の方が異常な気がする
今のクルマはリッター25kmは走るだろ。6000円も払えば1000km移動できるってむしろおトクじゃない?

97 :
1L180円とかになったら一気にEV化が進むだろうけど、今の140円前後ならHVやPHV化が緩やかに進むというトレンドは変わらんだろね
今は普通のガソリンエンジン車も、かなり燃費良くなってるし

98 :
ガソリンって仏花に直結するよな

99 :
>>98
切り花高いよね

100 :
>>77
以前は道路特定財源は国交省が使っていた。
余った分も国交省がいろいろ口実付けて使っていた。
本来なら「余りました」と言って
車の利用者に戻すべきなんだよ。

国交相がふんだんに使っても
まだ余っていたんだ。
本来利用者に返すべき税金を
大蔵が自分とこの予算に使って良いとの
通達だったかなんかを出した。

つまり下級国民の言い方だと
この場合は「パクった」になるね。


100〜のスレッドの続きを読む
【農薬大国】「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解
【IT】プログラミングは要らなくなる、Pythonが示す未来
【企業】パイオニア、新社長矢原氏が会見--「モノからコト」ではなくて「モノ&コト」
【企業】ソフトバンク、上場後初の社債 最大1兆円発行へ
【カジノ観光】8地域がIR誘致を検討 名古屋市や千葉市など
【鉄道】高輪ゲートウェイ駅開業 山手線に49年ぶり新設
【飲食】サイゼリヤが「低価格なのに儲かる」カラクリ
【自動車】トヨタ、新型SUV「ヤリスクロス」公開
【携帯5Gプラン】ドコモ:月7650円100GB(全通信当面無制限) au:月8650円30GB(テザリング以外無制限) Softbank:月8480円50GB(動画無制限)
【地域】「本当に住みやすい街大賞」1位に埼玉県の「川口」
--------------------
櫻井翔と黒川朱里
PC Security Test 2005
【自転車】ゆるキャン△【ガチ勢】
嵐アンチスレ204
大阪は永遠に東京に追い付くことはできないのか★2
【NARUTO】うちはサスケ70
【TOYOTA】カローラスポーツ Part39【COROLLA】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14326【家族クリスマス】
うたわれるもの総合 part263
ミラーレス → ノンレフレックス [CIPA]
【新型コロナ】 イランの感染者数、すでに58万6000人に上っている可能性
【年相応 TPO】40代 男のファッション【大人の普段着】
西島千博ファンはうんこ野郎ばっかり
鬱でも必死で会社に言ってる人【電電−13】
【兵庫】+動物病院情報+4件目【神戸】
【共同世論調査】麻生氏は辞任すべきだ49.1% 次の自民党総裁は小泉進次郎氏がトップ 働き方改革の今国会成立は必要ない68.4%
【沖縄】琉球人はアメリカに感謝しろ★2
石橋貴明プレゼンツ:流行りのメンコの絵柄
【コラージュ】B.A.ツインマーマン【多元主義】
柴犬ファンクラブ128
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼