TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スマホ】ファーウェイがAndroidに代わるスマホOSを開発中、米国との緊張激化に備え
【スマホ】アップルが発表する「iPhone 11」、進化が期待できる5つのポイント
【企業】JDI、最大900億円支援受け入れへ 国内の投資会社
【決済】イオン、ワオンのポイント還元率1% 7月以降も
【通信】携帯途中解約の違約金1000円以下に 総務省が義務づけ提案
【自動車】「ネ、ネコバス!?」「ジバニャンだろ!?」 ダイハツがかわいすぎる小型ミニバンを世界初披露 東京モーターショーに出展
【雇用】ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
【経済】介護・健康保険証、マイナンバーカードと一本化へ
【スマホ】Xiaomiのスマホは何千万ユーザーの行動をこっそりとアリババのサーバーに送信している [エリオット★]
【ホテル】ビジネスホテル満足度ランキング!5年連続1位のホテルとは?

【IT】崩壊した「資格神話」 ITエンジニアに資格は必要か


1 :2019/07/03 〜 最終レス :2019/10/06
「資格は取っておいた方がよいのでしょうか?」「どの資格を取ればよいでしょうか?」──。講義や講演の後に、私はこうした質問をしばしば受けます。

 ITエンジニアにとって、資格は大きな学習目標にもなっています。そこで今回は、これからのITエンジニアが目指すべき資格とは何か、もっと言えば、これからのITエンジニアに必要なものは何かについて述べたいと思います。

IT資格は「免許」ではない
私は大学の頃から情報処理技術者試験を目標に据えて、情報処理二種(現在の基本情報技術者)や応用情報技術者、ネットワークスペシャリストの各試験に合格しました。その他にLinux関連の上位資格なども持っています。しかし、このことを誰かに伝えるのは転職するときぐらいです。講演時のプロフィールにも書いていません。

 もちろん、転職の際に資格があれば一定の評価にはつながります。しかし、現時点においてITの資格は「免許」ではありません。それがないと何かの職に就けないというわけではなく、その人の技術力や知識量を測る尺度の1つでしかありません。

 よって、資格が絶対に必要かといえば、そうとは言えません。実際に、資格は持っていないのに、第一線で活躍するスペシャリストと呼ばれるITエンジニアはたくさんいます。

ITエンジニアの「ポートフォリオ」
 2000年ごろのことです。IT業界が「買い手市場」となり、企業の採用倍率が10〜100倍という非常に高い時がありました。いわゆる「就職氷河期」と呼ばれる時代です。その時代は、書類選考や面接で少しでも良い印象を与えて自己をPRしようと、在学中にIT資格の取得を目指す人がたくさんいました。

 しかし残念ながら、今では経験的に「資格=実力」ではないことに、まともなIT企業なら気付き始めています。そのため、最近では面接時に「ポートフォリオ」を求めるIT企業が増えています。ポートフォリオとは本来、金融業界における資産一覧のことですが、IT業界でいうポートフォリオとは、自分の開発実績や開発したプログラムなどを一覧にしたものです。

 例えばWeb開発であれば、自分が開発に携わったWebサイトや、勉強の過程において自主的に作ったWebサイトのコードなどをポートフォリオとして求められます。つまり、それによって資格による知識量だけではなく、開発の業務遂行力を見ようとしているのです。プログラマーであれば、実際に作ったプログラムのコードなどを提出します。

 業務で作ったものではなく、勉強のために自分で開発したゲームでも構いません。他人が作ったものを自分が開発したと騙(だま)して提出することも想定されますが、知識のある面接官がいくつか質問をすれば、それが本当か嘘かはすぐに分かります。

 こうした変化に伴い、私が各所で実施しているさまざまなIT講座でも、資格対策講座よりも、今すぐ業務や開発に生かせる実践的なスキルが学べる講座を望む声が大きくなりました。

 また、最近は人手不足でIT企業の採用基準が低くなっており、業界の未経験者でも比較的簡単に就職できるようになっています。そのため、採用後に足りない実力を補うために、どのように学習すればよいかで悩んでいる人が増えていることも、実践的な講座の希望者が増加している背景にはあると思います。

 こうした時代変化によって、「資格=実力」という「資格神話」は崩壊しました。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00361/00010/

2 :
もともと資格は奴隷売る時のタグとしてしか機能してなかったが…

3 :
資格は要らないかもしれんけど
資格とれる程度のやつらがごろごろしてるからすぐ取れるなら取っとくべき

4 :
資格を有難がってる連中かどうかで無能センサーとしての役割はあった。

5 :
バカじゃないことの証明書だろ
それくらい取っとけよ

6 :
この業界は、資格軽視なんだよな。
実際に役に立つ資格がない。

結果、口先ばかりで声の大きな人間が
のさばるようになり、業界丸ごと崩壊した。

7 :
一太郎検定だろ

8 :
馬鹿だなー。
公的機関の入札条件に入ってるんだよ笑笑

9 :
>>1
実務できるできないは別にして、資格持ってると書類審査は通りやすくなる

10 :
仕事ができることの証明にはならないが、
バカではないことの証明にはなるね。

11 :
その調子で学歴の過大評価も崩壊して欲しい。活躍があってこそ学歴は活きて来る。
大学の名前だけで偉そうな顔をする輩は消えて欲しい。

12 :
まあ公的機関なんて無能発注者の代表みたいなもんだからな

13 :
昔、初球シスアドを一夜漬けで取ったが、その程度のものだし、ただ金と時間の無駄だったな。

14 :
資格って何でも発行する側の利権でしか無いですしおすし、結局は金稼いだもん勝ちのデストピアですしおすし

15 :
やる気の問題でしょ
昔からもってるヤツはその分手当付けて取得を促してたし
資格の有無は仕事に対する姿勢と本気度のバロメーター
有能かどうかは別として

16 :
最低応用情報くらいはないとなあと
高校生の息子が言ってた

17 :
ORACLE系資格は採用に有利でしょ

18 :
ITエンジニア名乗るには資格があった方がいいんだろ
資格持ってる人ならプログラムなんて簡単だろ

19 :
資格っていうけど、ただ単に試験を受けたというのに過ぎない。
合格なら、テストである一定以上の得点証明だけ。
こんなもの紙きれで、一年経ったら忘れるもの。意味なし。

資格マニアは、テストをいっぱい受けてるに過ぎない

20 :
この業界の経営者なんぞ高卒だったり、資格なんて持ってなかったり幾らでもいるしね。

営業的に資格が有れば派遣で売り飛ばしやすくなる。だから全く取る必要が無いこともない。
自費で頑張って幾つもの情報系の資格取る奴らは、社畜の鏡と思っている。

21 :
ワトソン「オマエラ イラナイ」

22 :
一種を取ったら一種が無くなった。
ソフ開を取ったらソフ開が無くなった。

23 :
>>19
その「一定以上の得点」を取れないヤツが沢山いるんだよ。そんなハズレを引きたくないから採用側は目安の1つにはする。
簡単だと思うなら変に突っ張らずに取っときゃいいだろ。

24 :
役所がその仕事で資格を要求するか否か
それだけ

25 :
IT土方(数学や情報工学の学位とは無縁)の話だとすると
基本情報〜応用情報とLPICくらいは陳腐化しにくい基礎知識として取得しといて良いと思うな。

ま、そこで終わらないから大変なんだろうけどw

「情報処理エンジニア」とは案外よく言ったもんで情報を知ってるだけでは単なる物知りおじさんだとして、
あまり高く評価されないというか、どちらかというと役立たずだと見なされる。
まあ、「役立たずCTO問題」が蔓延ってる業界だからなw

26 :
>>1
応用情報は持ってるとおっさんでも転職で喜ばれるな
基本情報レベル+500時間勉強くらいの難易度って話もあるけど、大体そんなもん
一種とかソフ開の頃よりは簡単になったけど

27 :
自己研さんかな。
ITエンジニアは、一定間隔で知識の上書きが必要だと思う。

28 :
アビバ行けば勝つる

29 :
むかし新入社員のころ、「資格をとるための勉強をしたい」といったら、
「ここには、資格をとらなくてもそれに匹敵する実力を持った人たちがごまんといる」と豪語していた

その後、会社が身売りした時、資格を持っていない社員は「自己啓発の意志がない」として退職要員となった。
自らの腕に自信があるのならば、それを第三者が証明してくれるのだから、資格はとっておいたほうが良いと思う

30 :
ふむ

31 :
>2000年ごろのことです〜
>しかし残念ながら、今では経験的に〜まともなIT企業なら気付き始めています。

寝ぼけてんのか。
結論ありきで書いてるとこうなる、の良い例だなぁ。

32 :
不勉強な奴ほど言い訳したがるな

33 :
受注条件に、資格者何人以上ってのがあるんじゃないの?

34 :
シスコとオラクルさえあれば安泰な時代があったんよ

35 :
極限の実力が要求されるところは資格なんて何の意味も無い
資格が何かを作ってくれるわけではないから
そういう所ばかりじゃないんで資格はもっておいて損はない

36 :
また日経BPの木村かw

37 :
学歴みたいなものか

38 :
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

39 :
一種持ちで月1万ぐらい資格手当貰ってたなあ
昭和はええ時代やった

40 :
採用担当もしてたけど、資格はほぼ見なかったなあ。
見るのは実績(職務経歴書)だけ。

でも、新卒なら少しぐらいはみるかも。

41 :
資格を重視する奴程無能...

42 :
もともと。資格は
金になる資格
金にならない資格がある。

43 :
IT系の資格の多くは初見殺し&試験対策すればよくわからなくても受かる
ってのが多いからな

よくわかってる人が資格試験受けても、試験対策やってなければ受からず、
よくわからない人が資格試験受けても、試験対策やってたら受かる

44 :
>>1
ぶっちゃけ「持ってない方が得」
持っていなければ会社に入ってから取得して資格手当が貰える
持ってる場合は何も貰えない

45 :
オラクルプラチナは結構自慢できるだろ?
すぐ陳腐化するけど。

46 :
>>17
いわゆる基盤系はクラウド化で人が全く必要ない

47 :
スペシャリスト3種は最低限の知識、読解力の証明になるからコンプリートしといたほうがいい

48 :
学歴だって免許ではないよね

49 :
学歴も資格も人事がろくでもない奴を採用した際の言い訳の為に活用するためのもの
この学歴・資格だから大丈夫だと思ったんだってね

50 :
学歴も資格も最低能力の証明でしかないし
企業にとってはリスク回避するための目安程度

51 :
>>23
同意
>>25 みたいな意見も有るが、採用者側の人間からすれば評価対象
>>29にも書かれているが、第三者証明なんだよ 一定のレベル保持者。

52 :
手っ取り早く一定の知識があることを証明できる
実務能力とは関係ないがな

53 :
資格は必要では無いが、資格も取れないやつは問題外。
資格なんて意味無いですとか行って取れないの誤魔化す奴も論外。

54 :
経産省所管の分野だしな

55 :
元から意味ないと思ってたけどねw
けどまぁ基本情報くらい持ってないとアホだと思われるから取ったけど

IPAの勉強時間があるなら、アンチパターンでも頭に叩き込む方が実務では有利

56 :
しかし、評価するって難しいんだな
意外と、年功序列は正しかったのかも

57 :
知能の証明にはなるが、実務経験が必須でしょ

58 :
>>32
勉強する奴は異業種に行きますし

59 :
不要

60 :
作家や作曲家に資格が必要か?
才能がすべてだな

61 :
>>57
海外の非ベンダー系資格は実務経験が必要なものもあるよ
そうした資格は継続教育も必要だし、評価が高い
米国防総省の職員になるための必須資格だったりもするものもある

62 :
少なくともその分野での会話は成立するという意味では有効たと思うけどね

63 :
オイラ、高度の午後、文章問題は苦手なんだけど
実務でも役にたったと思った事は一度も無いな〜

あんな限定的な事例なんか出てくるかよ

でも、最低レベルの証明にはなるとは思う

64 :
真面目なバカのために作られた証明書だ、プライド高いだろうから金だして買っとけ

65 :
>>61
そういう世界共通のものを英語で受けるのには意味はあるんだろうな

66 :
>>54
ソフト屋をを許認可産業にする話もあったらしい
文部通産郵政で揉めてて間に合わなかった

67 :
資格がいらないっていう奴はバカ
そういう奴の言葉は一切信じるな
半年に一つでも資格を取っていけば
大抵の会社はそういう努力を評価するし
転職するときにはとんでもない武器になる
損は何一つとして無い

68 :
IT資格なんていらないよ
どれをとっても奴隷でしかないw

69 :
>>19
質の良い会社で働いてた人は基本情報と応用情報取る余裕があるから、
それなりに足切りセンサーとしては判別つく

ハゲてて言動やばいけどコーディングできるみたいなの奴は、
苦労したのもあるだろうけどやっぱり資格が乏しい傾向にある
特に「実務が全てだ!」とか言うやつ

70 :
無いよりはあった方がよい

71 :
日本のFラン取るくらいなら、韓国人でもう少しまともな大学出てるやつのほうを取りたいな

72 :
実務経験は勉強として学べないのか?

73 :
資格取れないやつがいくら喚いても負け犬の遠吠え
取ってから「資格なんか無意味」とドヤ顔してくれ

74 :
経産省が大手ベンダーと組んで天下り先を作ってるだけで、ベンダーの社員は資格を取ると
報奨金がもらえるとかの動機で勉強するかもしれないけど、転職や就職に有利にはならない
(それらしい技術者モドキをかき集めればいい底辺IT土方の求人だと有効かもしれんが)

転職時は実績と実力、コミュ力、学歴が全てで、IT系の資格とか履歴書に書いてあると
高度試験だってかえってマイナスの印象になる

75 :
大卒

76 :
>>73
あんた、仕事出来ない奴に限って、暇だから(勉強時間があって)資格取れる典型的な例の人?

77 :
>>74はIパスも取れない無能

78 :
>>63
午後の問題は短時間に仕様を読み解く能力が求められていと解釈してるけど…

その仕様で使われてる技術とか規模とかはどーでも良い

79 :
セキュスペ一発で通ったけどニートしてまーす

80 :
博士(情報理工学)みたいな資格なら意味ある

81 :
>>76
そうやってラベリングして自分の無能さをいつまでも誤魔化してろよ

82 :
監査とITストラテジストだけは認める

83 :
IT技術がしっかりある前提で、IT資格よりも、業務分野の資格や学位や実務経験の方が価値あると思う。

84 :
>>83
理想の人材ですね

85 :
ちなみに、今月気になるイベントがあるんだが…
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1904/24/news063.html

情報処理試験とかじゃなく、こいうので実践的な技術を身に着けた方が良いよ…ね

86 :
資格は、知識のあることを認定してくれるのだから、とればいい

87 :
IT系の資格はいらないかな
一部公共系で入札要件になってるのがあるから
そういうのやるところは一定数揃えておけばいいけど

88 :
仕事だとどうしても人の判断がはいるから評価はグレーになりがち。
資格はほぼ絶対評価で、他人にも理解しやすい。一流大卒も立派な資格よ。
まあ、むやみに資格とる必要はないけど。

89 :
給与に差がでる。
全く役に立たないけどな。

90 :
雇われの身なら手当が出る資格が役に立つ資格

91 :
>>76
ヒマだからとれる資格とは思わないな。
結構大変。

92 :
ITストラテジスト取れば良いだけ
威力絶大だぞ

93 :
プラス評価にはならないけど、
最低限ラインは維持している証明にはなる。

雇う側から見れば、
基本情報も取れない層から当たりを引くのは至難の業。

94 :
2030年に10万人余る仕事を目指してしまう人はそもそもセンスがない

95 :
人事が馬鹿の文系だから肩書とか資格とかでしか価値判断できない

資格なんて就職には必要でも実務実力面では全く無用

テクニカルエンジニアとか小論文書かされる糞資格取ってるやつとか頭でっかちで使い物にならない

96 :
資格やそれで得られる知識にしろ、あるいは各種マネジメントシステムにしろ
生かせられるかどうかは職場やプロジェクトによるわな。
俺の印象は、肯定的な風土のところはダメだったりダメでなかったりで、
否定的な風土のところはダメなところばかりといったイメージ。

97 :
IT土方不足だから未経験者歓迎!ってだけの広告記事やんけ…

元々、勉強しましたよ的意味しかないってのは散々言われてる訳だしw

98 :
>>95
>テクニカルエンジニア
古い(´・ω・`)

99 :
(1) 怠惰で有能な人
(2) 勤勉で有能な人
(3) 怠惰な無能な人
(4) 勤勉な無能な人 ⇐ 資格にこだわるやつ

怠惰で有能な人に私はなりたい

100 :
>>99
まずは文字化けさせないような有能な人になろうな。


100〜のスレッドの続きを読む
【通信】「6G」はや主導権争い 日本、失地回復へ官民会議
【葬儀】安価な合葬墓、寺院は懸念「人生の価値考えるとひどい」
【社会】「ゲーム代行」トラブル多発 学生らがレベル上げ受託 [田杉山脈★]
【社会】2021年春に介護難民があふれる「人災」が起きる
【国際】トランプ氏 日本車への追加関税「いずれ課すかも」
【自動運転】トヨタ、新型の自動運転実験車 19年春から米で投入
【PC】パナソニック レッツノート2020年春モデルを発表【東京五輪特別モデルも】
【社会】減った残業代、社員に還元せず「5割」
【不動産】レオパレス21、新たに1300棟で不備 建築基準法違反
【家電】シャオミ、『炊飯器』も日本投入。中国以外では初の展開に
--------------------
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part3
パトリシアン・ポートロイヤル総合 4
ベテラン俳優S、浅草で「謎の徘徊」
【決済】セブン、d払いなどスマホ決済4サービス追加
【斷固無效】日本國憲法は固より無效
■■■ギロック総合スレ Part1■■■
ラーメンのうまいやつ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3174
【新品限定】低価格PC雑談 part1【デスクトップ】
桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND
産経新聞がお前らを全否定している訳だが
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ 26【両刃】
【バーチャルBilibiler】あくあ〜😭#382【ホロライブ】
毒親問題を抱える男性の集い Part2
【VR音ゲー】Beat Saber
☆ワークマン スレ★Part42
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【43列目】
料理しりとり復活版
アウトレイジの世界にドラクエがあったら
昔の新聞のテレビ・ラジオ欄PART7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼