TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(81羽目)
かご抜けバンザイ
アッテンボローの鳥の世界
☆11/15〜2/15★ 猟期が始まった!
( ・ω・) 百舌にはやにえして欲しいモノは?
■■■ メジロが可愛すぎる件 4 ■■■
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(111羽目)
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(101羽目)
■■■ メジロが可愛すぎる件 5 ■■■
セキレイたんpart3

珍鳥情報


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2020/03/04
皆さんで珍鳥情報を共有しましょう

2 :
慎重におねがいします。

3 :
DQNバーダースレの滋賀県のキチガイ鳥見がアラシに来ると予感

4 :
十勝三股に凄いの出たらしいね。

5 :
うちの前にムクドリがたくさん!

6 :
あるだろうと思ったら、やっぱりあるんだね。珍鳥アプリ
http://www.rarebirdalert.co.uk/RealData/bird_alert_pro.asp

7 :
ビッグイヤーの世界だな
昔は電話でパスワードを言って情報をもらってたらしい

8 :
ビッグイヤー映画になったんだな。
日本でやったら何種くらい見られるもんだろう?

9 :
庄内緑地の高麗鶯はぬけました?

10 :
810

11 :
鹿児島枕崎にワキアカツグミ

12 :
クロウタドリ 久米島、ミサゴ沢山

13 :
某スレに書いてあった、関西から近くで、今年見られる珍鳥ポイントってどこのこと?

14 :
珍鳥出現情報を貰って東奔西走しているカメラマンって、お笑いのネタにしかならないよね。

15 :
>>14
この辺のバーダーとか
珍鳥出現で東奔西走してるね。
情報だけで動くバーダー、笑える。
http://mgotoh.blog102.fc2.com/blog-entry-2258.html#comment24847
http://oowashi.blog.eonet.jp/default/2013/04/20130328-4e36.html
http://kacho-fugetsu.blog.so-net.ne.jp/2013-02-28

16 :
>>6
バーダーがIT音痴のオッサン世代ばかりの日本では無理。

17 :
居るよ、高麗何ちゃら。

18 :
意外な地方でブッポウちゃんが営巣してるよ。
見つけてみ。

19 :
てす

20 :
ヨタカって珍鳥か?
DQN爺亀どもが群れる群れる。

21 :
大川山のナキイスカ

22 :
石川の犀川にコウライアイサ

23 :
日本の野鳥650 p607

24 :
日本の野鳥650 p605が相模川自然の村公園に

25 :
ムナオビツグミは?
ガセ?

26 :
群馬井野川のシロエリオオハムまだいますか

27 :
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。

28 :
初心者なんですが、
ミヤマシトドって珍鳥なんですか?
昨日出てました。

29 :
>>28
どこにでもいる鳥です
とりあえず場所を教えてください

30 :
>>29
泉の鼬沿いです。

31 :
ネット上の拾得物
コウライアイサ♂J-新宮市熊野川町敷屋
ケアシノスリ、ベニヒワ-金沢市 河北潟
コウライアイサ♂-金沢市 犀川
カラフトワシ-瀬戸内市 錦海塩田跡地
ニシオジロビタキ-加東市 播磨中央公園
チフチャフ-西宮市一里山町 武庫川右岸
コミミズク-三島郡島本町江川 淀川右岸

32 :
アカガシラ詐欺 水元公園
八丈紡ぎ 21性器
虎ツグミ ヤツガシラ霊園

33 :
こんな素晴らしいスレがあるのに知らなかった
急募 もっと情報求む

34 :
kARAムクドリ 中板橋 癪爺川

35 :
告白しますが、勃起時で20cmです。

36 :
20mmか
でかいな

37 :
233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/01/21(水) 09:20:05.41 ID:7yOtkZBO
http://m2.upup.be/f50kuYYKWC
時々見かけるのですが名前を教えて下さい。
冠が有って羽根の両端に白い部分が有ります。
高知県の海沿いです。

38 :
拾い物
マミジロツメナガセキレイ 茨城県稲敷市

39 :
http://jump.2ch.sc/?m2.upup.be/f50kuYYKWC
って「ヤツガシラ」かな?

40 :
ですね。千葉と埼玉に出たらしい。埼玉は所沢方面。千葉は知らない。

41 :
今、愛知県岡崎市で珍鳥が
出てるみたいなんですが
わかるかた
いませんか?
ちなみにキレンジャク情報は
入りません。
至急宜しくお願いいたします。

42 :
キレンジャクがいたよ!

43 :
ヤツガシラまだでてる

44 :
高知県南国市にベニバトが出たという事を聞いたのですが
詳細が分かりません。
どうしても撮りたい鳥なんです。
皆さんへ
知ってる方は詳細場所教えてくれませんか?
よろしくお願いいたします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7b013c1ab38ac08ef2cfefc665c39693)


45 :
>>44
頭の悪そうな無駄な書き込みでは諦めるがよろし。

46 :
>>45
ちなみにお前のが頭悪そうだぞ

47 :
ベニバト見たかったら東南アジアへ行けば公園に普通にいるよ。

48 :
日本で見るから価値があるんです。
海外はインチキです! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7b013c1ab38ac08ef2cfefc665c39693)


49 :
鳥に国境は無いでしょう。
まあ、恐くて飛行機に乗れ無い人なら仕方ないですが、、、。
ちょっと出かければ普通に見れる鳥を追いかけ回すほうが滑稽に思えます。

50 :
いや日本で見る事に価値を感じる方が多いだろ
韓国で日本固有種のセグロセキレイみつけるとかすごい嬉しいけど
こんなところに!!みたいな

51 :
カナダでヒヨドリ見たときは
日本を思い出して涙したよ

52 :
本当か!?
それはすごいな

53 :
さっき、横浜だけど、裏山で 変な声の鳥が鳴いてたんだけど

ググ ピプピプピプ!ググ ピプピプピプ!

ピプピプ  のところは電子音的で スターウオーズの R2−D2 みたいだ

ちょっと。、、日本の鳥とは思えないな。南米 アマゾン オセアニア辺りの鳥っぽい

ペットで飼ってたのが 逃げたのか?

1時間くらい鳴いてたら どっか行っちゃったみたい

54 :
サンコウチョウでね?

55 :
サンコウチョウだろうな
いいね

56 :
ホイホイホイのホ〜イ

57 :
サンコウチョウはホイミの呪文を唱えた

58 :
サンコウチョウ って 言うんですか ?? 1時間位、さんざん鳴いてから どっか行っちゃいました

m(__)m

59 :
ゆうつべ で 確認しました 

ちょっと、、表現が悪くて 申し訳なかったm(__)m
        
       @@@


   @ 

みたいな音程

60 :
よくよく wiki で見ると、静岡県の県鳥 だとか? 何十年も 神奈川県東部住民 だけど 、聞いたことないな。始めて聞いた。 

ホイホイホイ と言われれば ホイホイホイ ♪

箱根の 東 と西では 世界が違うのかも知れないな 魔境 のように

61 :
静岡県の県鳥 らしいのに、隣の 神奈川県の自分は 産まれて始めて聞く 鳥の鳴き声だ!

箱根火山が、活発化している所! 何かの お告げか!!

62 :
そういえば、、 今年は! ウグイスが 今でも鳴いているな 神奈川東部 つまり 横浜だけど。

いつもは、桜が、散れば、いなくなるのに  なんで??今でもいるんだろうか?? いやちょっと、 5月の連休が明けても、ウグイス が鳴いてるのは ちょっと 覚えがない。

63 :
なんで?サンコウチョウ ?ここで鳴く? なんで?とっくに桜は終わったのに!ホーホケキョなんだ!! @横浜

64 :
基地外か

65 :
葉山の林道もウグイスの囀りがそこかしこから聞こえるよ

66 :
ウグイスが「ホーホピッ」 競争ないとさえずり手抜き?
http://www.asahi.com/articles/ASH58460WH58UJHB007.html

67 :
秋ヶ瀬にオリ抜けのワライカワセミが出た

68 :
越谷から抜けたのかな?

69 :
行徳にヘラサギだって

70 :
ハジロクロハラアジサシ

71 :
千葉周辺で サンコウチョウ 目撃情報求む!!!

72 :
ホイホイホイ

73 :
葛西にブッポウソウ

74 :
==>73
30日までで、もう抜けてました

75 :
多磨霊園にブッポウソウとカッコウ

76 :
まじか!

77 :
だとすると第5区画か?

78 :
多磨霊園は広いね。
サンコウチョウも来てた。
でも人大杉w

79 :
サンコウチョウの営巣を邪魔しないでくださいね

80 :
珍鳥の餌付けほど楽しいものはないね

81 :
市原にブッポウソウ

82 :
ブッポウソウが葛西に出て以来、
千葉でも出没してるなあ
こういうのは同じ個体なのかな

83 :
担当地区のものは直ちに餌付けすること。

84 :
ブッポウソウの餌付けは無理だろwww

85 :
多磨霊園に出たカッコウはガビチョウに托卵した模様

86 :
海なし県の埼玉山中で保護された「カツオドリ」に野鳥マニアの反応は
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/434197/
珍鳥マニア批判w

87 :
今年も、平塚高砂交差点北にタマシギ。

88 :
>>87
1ヵ月ほど前から入っているよ。
やっと子供連れて出てきたところ。つーか場所晒すなあほ。

>>86
なんか全然見当違いだな。流石東スポw

89 :
>>88
場所移動して撮りやすくなったんだよ大住中学校前から

90 :
>>89
農道に路駐で大迷惑になるの判って書いてる?

91 :
>>90
俺は迷惑かけてない
情報しったら自らを律せよ

92 :
でた。自分さえ良ければ他はどうでも良いってか?

93 :
>>90
っていうか>>1を嫁
>1 名前:珍鳥屋[] 投稿日:2012/06/05(火) 18:20:41.13 ID:IBDKov4c
>皆さんで珍鳥情報を共有しましょう

94 :
>>93
>>90を理解してる?
それらを考慮にいれて書かないといかんでしょ。

95 :
>>91
世の中にはお前だけしか存在しないのでしょうか?
付近住人の迷惑を顧みず小学生みたいに嬉々として書くなよドアホ

96 :
お百姓さんとは関係なく、地元のやつらが大声で懇談会はじめて迷惑。

97 :
お百姓さんには確かに迷惑。
だんだん畦が崩れていく。特に三脚で。

98 :
ツツドリ@多磨霊園

99 :
珍鳥マニアの生態が晒されてるw
鳥へ投石、耕作地荒らす…野鳥撮影でマナー違反相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000025-asahi-soci

100 :
>>99
アサヒってるなぁ

101 :
茨城のアシナガシギ、まだいますか?

102 :
 アカアシチョウゲンボウ 成鳥 ♂ と ホシムクドリを見ました。

103 :
足立区荒川河川敷にハクガン

104 :
地元の亀爺が、メジロガモが出てるって
慌ててすっ飛んでったけど、珍しいん?

105 :
>>104
まあ、珍しいよ。

106 :
>>105
そうなんですか、ありがとうございます。
亀爺連が軒並み消えたせいで、平和ですわ(笑)

107 :
ムギマキが横浜のどっかに来てるらしい。

108 :
もうとっくに抜けたよ 舞岡公園

109 :
>>108
サンクス。
しかし、舞岡をはじめ、横浜南部の鳥カメのマナーは悪くね?
過去に何度か行ったことあるけどDQN爺しか居なかった。
今はどうなのかな?

110 :
>>109
ヒメイソヒヨの時も警察沙汰。
あの爺どもにスマホ、携帯持たせちゃあかん。

111 :
昨日 水元公園でヨタカ
今朝はいなかった

112 :
めちゃ羨ましいよヨタカ

113 :
まあ見つけても木の枝でじっとしてるだけだろうけど…

ダーウィンが来た!で見て、日中のあまりの動かなさにワロタ

114 :
狛江の野川にオオカラモズ捜しに行ったけど見つからず
かわりといってはなんだけどハチジョウツグミがいた

115 :
>>114
その近所にハチジョウツグミやミヤマホオジロやミソなんかが出る亀爺が集ってない場所あるんだけど、
どんな鳥が珍しいかわからないからここに上げられない。
どこかに珍しさのランクが書いてあるサイトとかないかな?

116 :
ハチジョウツグミとかミソ、ミヤマホオジロは割と普通種
みれたらおっ、今日はいいのがみれたなって感じ

オオカラモズは大騒ぎになる

117 :
例のオオホシハジロって、本物?

118 :
本物

自分でも図鑑見てみろよ
疑うことは悪いことじゃねえけど

119 :
オオカラモズ@喜多見野川

120 :
>>119
ありがとう
家の近くなのにスルーするところだった

121 :
オオカラモズ情報ありがとう。
モズのメスと追いかけっこして可愛かったです。

122 :
野川のどのあたりですか?

123 :
117を受けての120なのに。
2/8は野川をうろうろする普段見かけないカメラマンが数人。
まぁ、ID曝してるんだから覚悟の上だろうけど

124 :
喜多見で降りて野川にかかる小田急線から上流に向かって行ったが見つけられんかった。

125 :
ヒント
ツンボの亀爺が歩き回って
何処にいるかわからない繊細な囀りを聞き分けられると思うか?
亀爺が探せる場所は・・・

126 :
あそこは狛江でもなく世田谷でもなく調布なんでない?

127 :
ガセかよ。つまんね

128 :
まあいたらもっと騒ぎになってそうだよな

129 :
>>128
騒ぎになってますよ

130 :
ここでね

131 :
がせだったな

132 :
シマアカモズは本当だよ
去年も来たけど

133 :
>>123
ってかこいつもウロウロしてた癖になんやねん

134 :
>>133
毎日の通勤経路だよ
あんたほど暇じゃない

135 :
鳥みてなんで嫌味言われなきゃいけないの?

136 :
リュウキュウサンショウクイ
関東にも来たな

137 :
>>136
今さらな情報だな。

138 :
オジロビタキ リターンズ@横浜 こども自然公園

139 :
連光寺公園に‥

140 :
>>139
ダンシング!

浅川にコホオアカ

141 :
そこらじゅうにコマドリ

142 :
今年はコマドリ多いね。

143 :
時期が時期だから珍鳥情報がない

144 :
ジュウイチは珍鳥かな?
托卵先も発見。

145 :
え、それすごいね

146 :
ヤイロチョウ

147 :
今年声だけ聞いたな

148 :
栃木のレンカク抜けた?

149 :
珍ポケモン情報

150 :
>>148
昨日だけど伊佐沼にカメラマンが200人くらい居るから何かと思ったらレンカクだって!
急げ!!!

151 :
2年ぶりですね伊佐沼のレンカク

152 :
札幌住みなんだけど金曜にうちのベランダにハヤブサか鷹かワシが飛んできたんだけど、写真撮ろうとしたら一瞬で逃げられた(;ω ;)

153 :
珍事ではあるが珍鳥ではないな。

154 :
>>150
クロハラアジサシも同時に見られます。

155 :
オトンが、変な鳥見たってゆーんだけど、話聞いても該当する鳥が分からんくてw
目撃場所は福岡と熊本の境目周辺の山あい。大きさはカラスより大きく、クチバシは黄色。胸も黄色。
下から見たから、背面は見えなかったそうな。そして、円を描くように4〜5回旋回したんやと。

ちなみにオトンは、毎日山に行ってるんで一般的な鳥は全然判るよ。ウソを呼んだりもするよ。

とは言え、↑みたいな鳥は図鑑見ても分からんかったw
オトンが何かと見間違えたか、カゴ抜けか。

ヒマなら、皆サマの知恵を拝借したくw

156 :
アマサギだな

157 :
遂に来たか・・・

158 :
オトンにもやっとお迎えの日が近くなったようでござる。

159 :
川越の休耕田でミナミクイナを撮った人が居るとか

160 :
誤同定だろ

161 :
>>160
写真観たが間違いなさそう
某プロも来て探してるそうな

162 :
オニアジいいよなぁ

163 :
東京北区にキガタホウオウが。

164 :
>>163
籠抜けやん

165 :
なんだよプロって笑

166 :
上大門にプテラ

167 :
ミナミクイナは先週の日曜日にも出たらしいな
稲刈り進んで範囲が絞られるか抜けるかどっちかな

168 :
福岡のインドアカガシラサギはまだいる?

169 :
兵庫のサバクビタキはまだいる?

170 :
巨椋池のノドグロツグミはまだいますか?

171 :
狭山湖のキマユホオジロはまだいますか?

172 :
あの日の君はまだいますか?

173 :
kowa のts-1を使用している方はまだいますか?

174 :
サバクヒタキはもういない

175 :
>>170
いるけど、どこにいるかは教えない

176 :
餌付け名人

177 :
愛知県で
ハイイロオウチュウが出現してます。
早く観たほうが良いよ!

178 :
シロハヤブサはどこですか?

179 :
モリムシクイはどこですか?

180 :
>>175
おしえろやっ!おらっ!!!ごらああっ!!!

181 :
探しものは何ですか?

182 :
モリムシクイ全国から来てるな

183 :
茨城にアネハヅルって何処やねん

184 :
姉歯物件

185 :
今年も石川の犀川(桜橋付近)にコウライアイサ♂

186 :
今年も大阪の住之江公園(プール)にアカハジロ♂

187 :
大阪の○○緑地にタカサゴクロサギ

188 :
タカサゴクロサギはみたいな
どう間違えたら大阪にくんだよ

189 :
福岡にインド、大阪にタカサゴと来たら、次は関東辺りでジャワかな

190 :
遊歩道、みんなで塞げば怖くない

191 :
>>189
小笠原にハシブトでもOK

192 :
お前ら意外と見てんのな

193 :
関東ダメだな
頑張れ

194 :
ダメなのはお前だけだよ...

195 :
疑ってすまんかった
ミナミクイナマジだったんだな

196 :
新潟南区の水田に珍客飛来
希少種のソデグロヅル

197 :
カンムリカイツブリ現る。淀川

198 :
淀川かぁ〜数年前にアカハシ撮りに行ったなぁ〜

199 :
ミツユビカモメ@大阪(大和川)

200 :
今年も淀川にコミミ来てるの?

201 :
荒川にも来ているよ

202 :
ミツユビはカワセミなら珍鳥
カモメは珍らしくないよ

203 :
そんなこと言う時点で鳥力が知れるというか
大阪だから珍しいんだろうが

204 :
鳥力とは?
LLの数?
大阪だと焼鳥屋(トリッキー)のこと?
それとも(探)鳥力のこと?
なんか某雑誌や鳥サーが好みそうなwordだよね。
それで関西方面ではミツユビは迷鳥なの?

205 :
お珍珍情報もっと

206 :
>>200
河川敷整備したから無理

207 :
>>201
鳥羽井沼ですか?

208 :
>>207
言葉足らずですみません

(ありふれた鳥だけど、マガモが)荒川にも来ているよ

と言いたかったのですが、説明が足りませんでした

209 :
本気で言ってるなら
説明不足じゃなくて
頭おかしいレベルだなw

210 :
やばいwww

211 :
はやく、お珍珍欲しいの!

212 :
茨城、友部ジャンクション近くの沼にアメリカホシハジロ

213 :
もっと珍珍なのキボンぬ

214 :
栃木県小山市にソデグロヅル親子5羽が飛来

215 :
>>187
大阪城公園に飛来したよ

216 :
>>214
渡良瀬北部で待ったけど振られました。

217 :
アメリカホシハジロ!?!!
すごいな!

218 :
愛知にオガワ?
遠くて無理

219 :
>>214
一昨日は千葉に来たようだ

220 :
オガワコマドリはもはや珍鳥ではないな。
毎年どこかで見つかってる。
しかも探鳥会や撮鳥会の探鳥地で見つかるのは
数は少ないが、探せば各都道府県に一羽は見つかるだろうな

221 :
>>220
一羽いたら何十羽は入ってるだろ。

222 :
ハマヒバリ@北海道

223 :
もはや全国どこかで見られるオガワコマドリに全国から名古屋に集まるカメどもw

224 :
アメリカコガモ@神奈川

225 :
>>220
早く見つけてくれや

226 :
巨椋池干拓田にオガワコマドリ

227 :
>>226
おお、情報助かる
今週末行ってくるわ

228 :
なんかないの?

229 :
図々しいな

230 :
鹿児島のって交雑種?

231 :
日比谷公園にヒクイナがいたって今日じっちゃんが言ってた

232 :
鶯谷北口にヨタカがいた

233 :
アリスイ、ヒクイナ、クイナ、コホウアカ@奈良

234 :
コホオアカな

235 :
>>233
これらで珍鳥になるの?

236 :
めんどくさー

237 :
場所による

238 :
カオグロアメリカムシクイ 涸沼

239 :
ワライカワセミ 渋谷

240 :
>>239
へ?
かご抜け?

241 :
カフェだな
おそらく

242 :
ワライカワセミ 渋谷

243 :
聞いたそれ

244 :
なんかないの?

245 :
石川県でフーキェンアオヒタキ

246 :
もしかして日本初記録か?

247 :
>>245
撮ってきた
http://2ch-dc.net/v7/src/1493814702432.jpg

248 :
手持ちの図鑑見るとアオヒタキは似てるのが多いな
http://i.imgur.com/zlBAeBH.jpg

249 :
>>247
オメ!

250 :
>>245
舳倉島で長期滞在の予定立ててたカメラ屋が
急きょ変更して押しかけてるんだろうな。

251 :
アボセット@木更津長須賀

252 :
なんかないの?

253 :
>>239
それどこですか?
明治神宮?代々木公園?

254 :
それ隣接する神南2丁目だと思う

255 :
ヤイロ
ttp://toritori49.bbs.fc2.com/

256 :
先生、ミゾゴイは珍鳥に入りますか?

257 :
場所による

258 :
>>257
神奈川東南部です。

259 :
ワライカワセミ絶好調だな 渋谷

260 :
Rのナンヨウショウビン抜けたっぽい

261 :
久しぶりだなワライカワセミ 渋谷

262 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

263 :
何か、まだブッちゃんがまだ居るんだが、
このまま越冬って事無いよね?

@関東南部

264 :
ヤツガシラ再び
館林

265 :
アカハシハジロ 宇都宮

266 :
ツクシガモ 伊勢崎市

267 :
葛西でヤツガシラとか聞いたんだがどうよ

268 :
>>267
yes

269 :
利根川にヒメコンドルってw
これまで、あちこちに出没してたみたいだけど
祭りにはなってないのか?

270 :
明らかに籠抜けでしょ。

興味なし

271 :
クジャクの方が華やか

272 :
コウライウグイスも抜けてなんもいない関東

273 :
頭悪いお前らってそもそも結果主義自体を否定しかねないよな
ここで何を書こうとてめえが実際に野鳥を見つけて写真撮ったかどうかが重要なんだよ
口だけならいくらでも言えるわ、そもそもなんの証拠もねえんだから、その程度の裏付けもできないなら書き込むなクズってことですわ

274 :
眠い

275 :
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

6OE

276 :
東京にヤツガシラ来てるらしいがどこよ?

277 :
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

278 :
関東のコノドジロムシクイを見てきたが…
現場がガチで一般住宅の庭先だったので、
ちょっと引いた。通報されても文句は言えんと思う。

279 :
でもあなたもその群れに加わったのでしょう?

280 :
近くにいく用事があったから、コノドジロムシクイのポイントに行ってみたけど、
事前の情報より酷くてドン引きして、そのまま帰ってきた
こじんまりした普通の家の庭を囲んで家に向かってガンガンシャッター切ってた
カメラマンの大半は地元の年寄りっぽいので、近所付き合いとかもあって家の人は我慢してるんだろうけど、
自分だったらガチ切れして、鳥に石でも投げて追い払うわ

281 :
https://i.imgur.com/JrZi8Vf.jpg

282 :
北海道
ハクトウワシ?

283 :2020/03/04
連日早朝からNHK実況に入り浸り、時間が空くと近隣のガソリン価格を調査する春日井のキチガイデブ
himucchiことYou Give Me All I Need(通称:雪見オナニー)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200228/b2xSTlZOdCs.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200229/Ni9jZG1TYXg.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200302/K3JsaE80MU4.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200303/SEdUSVI5OTE.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200304/TEoxSFNLSjk.html
himucchiさん
https://gogo.gs/user/himucchi
https://b.imgef.com/qQVnBfY.jpg
以前の車
https://d3rr6qn2571boz.cloudfront.net/images/user/himucchi-1356324134.jpg
現在の車
https://b.imgef.com/VnXdKYs.jpg
※自らネット上に本名を晒す救いようのない馬鹿
https://mixi.jp/show_friend.pl?id=5652001
https://b.imgef.com/BnHUoY5.jpg
himucchiことYou Give Me All I Need(通称:雪見オナニー)
昭和49年2月8日生まれ
昭和61年 名古屋市立栄小学校卒業
平成元年 名古屋市立前津中学校卒業 
現在 46歳素人童貞

うずらに詳しい方教えてください。
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 19
■<<カッコウ.... カッコウ....>>■
鷹匠になりたいんだが
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(101羽目)
四十雀(シジュウカラ)大好き! 4羽目
カラスの害について3
鳥の死体を見つけたら報告するスレ
鹿児島のDQNバーダーを語れ
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 57
--------------------
【イオンからのお願い】「在庫は十分にあり、買いだめをしなくても大丈夫」
セブイレブンのおにぎりにゴキブリGが混入
★【マナー違反】山〇彩 アンチスレ【ストーカー】
【mixi】あげますください・フリマ系【痛い奴】29
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者31
【豚丼】関東編
青春時代が全くなかった孤男8
韓国に先駆けて私達でバカウヨ潰し★23
【雀魂】じゃんたま Part25【majsoul】
LOI連鎖■ニュースキン genLOC■2020年は減収見込みピークの3分の1に 83
【洋楽】ジョージ・マイケルの未発表曲が公開。12月6日公開映画『ラスト・クリスマス』サントラにも収録
不良part.2613
【同行二人】ガサラキ 十四首目 【病葉を踏み】
+╋The Blues Chelsea FC 807╋+
松浦亜弥−深夜カフェ密会のお相手は元カレ橘慶太!
視力回復について熱く語ろうぜ
ニート「資格を取って人生逆転するんだ」乙4、電工、行政書士、社労士、簿記2級…どれがいい? [811796219]
40代の社会不適合者
【働きません】のんのラッテラッテ祭り9杯目【死ぬまでは】
機動戦士ガンダムオンラインPart7136
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼