TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
安全運転講習会58
バイク通勤・通学の人集まれ!43
バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】127日目
オートバイで何回こけたか、そして原因を教えて
【YAMAHA】新セロー・総合スレ Part4【旧/ヌ/FI】
【ホンダ】CBF125 7台目【中国】
バイクの「あるあるwwwww」×199
☆ワークマン スレ★Part41
HONDA PCX150 Part64

【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part11 【XT1200Z】


1 :2020/02/16 〜 最終レス :2020/05/08
パリ・ダカールラリーの伝統 そのスピリットを受け継ぎ、テネレの名を継承した
Ultimate Gear for Intercontinental Adventure、XT1200Z
プレストコーポレーション スーパーテネレ紹介ページ
http://www.presto-corp.jp/lineups/10_xt1200z/index.php
http://www.presto-corp.jp/lineups/11_xt1200z/index.php
2014スーパーテネレZE
http://www.youtube.com/watch?v=I1GkWVKxfMk

前スレ
【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part10 【XT1200Z】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1530931923/
※>>980で次スレを立てて下さい

2 :
落ちるでしょう

3 :
>>1
スレ立て乙です!!

4 :
1乙

5 :
落ちそうw

6 :
保守

7 :
1乙です

8 :
アナキーアドベンチャー履いている人いる?どんなもん?

9 :
なに履いても違いなどわからんくせに

10 :
前スレ974です
本日契約してきました
コンゴトモヨロシク

11 :
>>10
いい色買ったな

12 :
>>10
おめでとう!!いつ頃納車になるの??

13 :
ありがとう
3月半ばに納車です

14 :
楽しみですなー!!

15 :
パニアパッケージにプラスしてジビのOBK58乗っけようと思うんだけど、キチンと蓋あきますか?
右側は蓋斜めにすれば開く位なら決めようと思うんだけど

16 :
>>15
トップOBK58・パニアOBK37の組み合わせだけど
パニアの蓋開ける時に少しだけトップと干渉するけど
あの蓋は結構左右にずらせる遊びがあるので、開閉に全く問題はないよ
過去スレに貼った参考画像
残念ながら蓋開けたところの画はないけどw
https://i.imgur.com/TSUpi1p.jpg
https://i.imgur.com/MT9Ae9Z.jpg
https://i.imgur.com/TPHHVq2.jpg
https://i.imgur.com/40tKzNt.jpg

17 :
あっ、ごめん>>15の人は純正パニアにトップだけOBKつけたいってことか
純正との相性は知らんです申し訳ない
ただ純正の蓋開けて、左右にずらす遊びがそれなりにあれば
OBK37が大丈夫なんだから恐らくはイケると思うけどなあ

18 :
>>16
ありがとうございます
これで心配なく購入できます

19 :
来週納車なんですがオフ会とか、オーナーズクラブってあるんでしょうか?

20 :
あるんだろうけど気持ち悪くて近寄ってません

21 :
こけて腕折れた\(^_^)/

22 :
万歳できるなら大丈夫

23 :
こうですか\(^_^)へ

24 :
\(^_^)へ))

25 :
うわ、それ骨折の過去を思い出して怖いからやめて〜
((( ;゚Д゚)))

26 :
YouTubeでうっかりGym fail系の動画を見てしまい、スクワットで膝が逆に(自粛)

27 :
こないだ立ちごけしたんだけど傾斜があって一人で起こせなかった。
皆さん倒したら起こせてる?

28 :
ダートも結構行くけどまだ倒したことないんだよなー
パニア着けてれば傾きも抑えられるから何とか起こせるんじゃないかとは思ってるんだが
最近年と共に体力の衰えを実感してるので、不安ではあるw

29 :
>>27
傾斜のある駐車場で谷側に倒したけどガードとパニア付きでフルバンクにならないからか思ったより余裕で起こせた
他に人が見てたってのもあるかもだが
観光地でめっちゃ恥ずかしかった

30 :
GWのロングツーリングに向けて、前後ブレーキOHとタイヤ交換
ついでにフォグ装着と細径グリヒ装着もやることにした
タイヤはアナキーワイルド〜シンコーE804・805としばらくオフタイヤにしてたけど
今回は久々ロンツーなのでアナキーアドベンチャーにした
ダート遊びは今はランツァもあるし、スッテネはこれでもいいかなと
とはいえ四国の剣山スーパー林道行く予定ではあるけど
フォグはPIAAのLP530をチョイス
ヘッドライトもHIDなので夜間の光量は既に充分
その分フォグは雨天や濃霧時の視界を考慮してイエローにした
そういや以前、スレでツアラテックと多分PIAAのダブルで装着してる人に画像見せてもらったなあ
あれをいずれは考えてるんだけど、とりあえず今回は
PIAAのみでどんくらい視界に変化があるか試してみよう

31 :
ビカビカと光りモノ追加して喜んでるのって幼稚だわ
トラック野郎(死語)みたいw

32 :
トラックに見えなかったって事で潰されるよりはイイかもな。

33 :
なんだかんだ着けたがる人って居るなぁ

34 :
他人の趣味をどうこういうのも幼稚

35 :
バイクが好きだから悪趣味なのは目につくんだよね

36 :
偉そうにw

37 :
バッテリーの取り付けがめんどくさくない?
プラス側が何回もナットが落ちて時間かかる

38 :
>>37
俺はビニールテープ貼ってナット落ちないようにしてから付けてるよ

39 :
まあバイクなんて持ってないんだけどね

40 :
バッテリーをコネクター接続するとき、バッテリーを横倒しすると楽だよ

41 :
お前らどんだけ不器用なんだよ!

42 :
いよいよシーズンの始まり

43 :
だがしかしコロナ自粛で外出禁止

44 :
リモートワークになったので約1ヶ月温泉宿に避難することに。
スッテネで行ってきます\(^_^)/

45 :
温泉宿クラスター

46 :
そういえば新型コロナ感染の危険性として、温泉や銭湯ってどうなんだろうな?
そういうところから集団感染したって話を聞いてないけど

47 :
俺もゴールデンウィークにキャンプツーリングする計画を立てているので温泉とかは気になるな。
最悪、風呂なしの1泊だけにすることも考えているが。

48 :
気にしすぎだよ。と思ってたがそうでもなくなってきたな。

49 :
高温多湿なら大丈夫なんじゃ無いの?

50 :
昨日ユーザー車検受けてきた
ライトはHIDなので光量は充分
光軸も車検場隣のテスター屋で調整してから行ったのですんなりセーフ
今回後付けしたフォグも、点灯消灯の確認だけされて問題なし
マフラーはアクラのまま行ったが、検査官にこれ購入時にガス検のレポとか付いてなかったですか?
と聞かれるもないと答えると、触媒はサイレンサーより前の部分でしたっけ?
などと聞かれながら触媒の有無を確認、そのままお咎めなし
車検はユーザーだが事前に前後タイヤ交換、前後ブレーキフルOH
クラッチフルード・クーラント・ドライブシャフトのギアオイルなど油脂類もほぼ全て交換済み
これで心置きなくGWのロンツーに臨むことができると思っているが
昨今のコロナ騒ぎは外出してると非国民扱いされそうでどうなることやら…

51 :
もし関東人なら道志みち行ってみ?うじゃうじゃとバイク乗りいるから

52 :
人混みを避けて田舎道をぼっちでツーリングするのなら3密にはならんからね。

53 :
>>50だけど緊急事態宣言発令で会社からも期間中不要不急の外出はするなと
お達しが出てしまったので泣く泣く中止にすることにした
去年のGWはエンジンOHの部品が海外から届くのが遅れて間に合わなかった分
今年に懸けようと入念に整備もして準備万端整えてたのにこれかよ、泣ける…
まあコロナが落ち着いたら改めて計画を立てるとして
次の連休はお盆だけど、ここ数年の夏場はツーリングが
マジ命の危険感じるレベルでクソ暑いからなあ…

54 :
夏になっても終息なんてしてないか心配すんな。
基本的に特効薬が出来ない限りこのコロナは終息しない、それまで自身と家族の特に高齢の父母の死の恐怖と隣り合わせでいなければならない。

55 :
いやマジでヤバいよね

56 :
誰でもいつか死ぬんだから
そんなの心配しても意味が無い。

57 :
じゃあお前は今死んどけ

58 :
良い大人が…

59 :
皆ヘルメットは何使ってる?
SHOEIのhornetにしようかと思ったけど高いからゼニスでも良いかなって思い始めたんだが

60 :
HORNET ADV SEEKERだけど、去年ランツァ増車したんで
ちゃんとしたオフメットもあった方がいいかなとVFX-WR FAITHFULも買った
しかしスッテネで使うとやはり高速域でキツかったw
やはり高速も使うロンツーならシールドありのアドベンメットの方が向いてるね

61 :
高速乗るならアライかショーヘイにしといた方がいいよー!
それと、アドベンチャーバイクだからとツバ付のメットはやめといた方がいいよー!あれは格好だけで実用には向いていない!1度被れば普通のフルフェイスの造りの良さが解るでよ!

62 :
ん?そうなの?
それで海外だとシステムヘルメットが流行りだしてる?

63 :
高速での安定感や静粛性求めるならフルフェイス一択だな

64 :
確かに雰囲気求めないなら普通のフルフェでいいよね
アドベンメットなんて所詮コスプレ的な見栄えが全てなのは否定しない
ちなみにスッテネ買う前からMULTITECは持ってたから
シスヘルの便利さも充分体感してたけど、やはり俺はスッテネ乗る時は
ましてツーリングなら気分上げるためにアドベンメットにしちゃうなあ
たまに通勤とか街乗りする時は気楽にジェットのJ-FORCE4被ったりもするけど

65 :
hornetよりneotecの方が遥かに高くて驚愕したぞ

66 :
下道トコトコ行くときはホーネット、高速ガンガン使うときはZ-7で使い分けてる。
ツバが付いてると風が当たって頭が揺さぶられるので高速は辛いね。

67 :
カッコつけてex-zero被ってるけど、
バイザーでブルブル小刻みに揺さぶられるし、ベンチが無いから顔面の隙間から入った空気が抜けず、ヘルメット内部の圧力が高まって耳が壊れそうになった

68 :
スッテネは身長や胴の長さによってスクリーンから来る中途半端な巻き込み風が余計にメットをブルブルさせてんだよな

69 :
フツーのフルフェイスがいちばん

70 :
結局フルフェイスなんだな

71 :
俺はツアクロ使っているけど、風の巻き込みはないが風切音が酷い。
やっぱりオン用のフルフェイスの方が静かなんだろうか?

72 :
そやねん

73 :
オレはメガネ人間なのでジェット
通勤路にトンネルがあり結露がよく起こる
咄嗟に起こるからフルフェイスだと対処が難しい

74 :
通勤なんて半キャップでいいよ

75 :
スッテネで半ヘル被って通勤?

76 :
通勤の方がツーリングより世ほど危なかっしいシチュエーションが多いと思うけどね

77 :
やはりhornetだね

78 :
バイザー付きヘルメットは、インナーサンバイザーの登場で存在価値は消えた
安全性、快適さ、全てにおいてインナーサンバイザー付きヘルメット以外あり得ない。
あえていうとオフモデルは格好は良いかもしれない。

79 :
あれ泥除けとかの為に付いてるんじゃ無いのか

80 :
アライは何故アウトバイザーに拘るんだね?まさか事故の時インナーだと危ないとか言うんじゃ無いだろうね!?

81 :
インナーバイザーのスペースとると帽体の強度が落ちるから、らしいぞ

82 :
インナーサンバイザー使うと、もう間違いなく手放せなくなる。
着いてないヘルメットなど選ぶときに目に入らない

83 :
あれ便利だもんな…分かる、分かるよ

84 :
ジェットも作ってるのに帽体の強度落ちて危険とか苦しい言い訳だよね。
システム作らない言い訳にもしてるけど、正直に開発費が嵩むからと言えば良いのに。

85 :
アライは古い体質のままなんだよ

86 :
社長を始め同族会社だからね。

87 :
アライの工場こんなだし
https://i.imgur.com/FU1KuFN.jpg
https://i.imgur.com/8c9JZyz.jpg
https://i.imgur.com/lBezYMg.jpg

88 :
>>86
新井広武商店

89 :
ショウエイは防衛省の仕事も多いからな
投資出来る余裕とか、だいぶん差があると思うよ。

90 :
SHOEIはもうどこかの傘下に収められちゃったんだよな?どこだったっけな聞いたけど忘れたわ

91 :
三菱財閥だ

92 :
中の緩衝材と帽体の間にバイザー仕込む隙間作るのとジェットヘル造るのは違うと思うけど…
フイット感でアライの方がしっくりくるからショウエイは被らんけし
好みでいい訳だしアライが作らなくてもイイんじゃね?

93 :
メットスレみたいな論争になってて草

94 :
買っちった(/ω\)

https://i.imgur.com/AuaVgR3.jpg

95 :
ペイントしようぜ!

96 :
嫌です( ˘ •ω• ˘ )

97 :
ああ…白の単色モデルを買っちまったか…
昔からオフロード界隈では玄人のみが被ることを許されるという白の単色モデル
これを被ってたらいついかなる時にも他のオフローダーにバトルを挑まれたら受けなければならない
昭和のツッパリ界隈でいうところのツプシに白テープと同じ意味を持つのはご存じか?
今後それ被ってたら血の気の多いオフ乗りにバンバン煽りかまされることになるのは必定だけど
スッテネ乗りの代表として全て返り討ちにしてくれることを祈る

98 :
勿論わかってて買ってるだろ愚問だよ。

99 :
>>96
何色にする?

100 :
メーカー指定のオイル交換距離、期間を御存知でしたら教えて頂けませんか?
ちなみに皆さんは距離、期間どのような感じで交換されてますか?


100〜のスレッドの続きを読む
|←崩落|└|∵|┐三 林道21 三┌|∵|┘|泥濘→|
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その150
【レース】サーキットの走り方【走行会】43周目
【事故回避】News/目撃/取締/ヒヤハッ4【無免出禁】
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part46
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター70【VINO】
【YAMAHA】WR250R 68台目
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 101(\◇/)
リードって便利だな♪その60
【日帰り】関西発ツーリング 60日目【宿泊】
--------------------
【簿記】全経上級 part12
【さらば鶯谷】鶯籠★9【新拠点】
豆丁 32粒目
森本アナは冤罪!! 職員は即時釈放署名に協力を!!
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 10人目 だ
【「稚拙」「偏狭」「無責任」】日本の輸出規制強化に、日本政府や安倍晋三首相を韓国メディアが批判[7/3]
PCエンジンvsメガドライブ Part.8
ハイレゾ時事スレ6
どこでもいっしょのジュン
星野ジャパン必勝スレ
【悲報】日米首脳共同記者会見、異例の「日本記者団抜き」だった…一体どうして…安倍ちゃん [663933624]
テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.596
ダージリンの隣の紅茶を日本で普及させるのに貢献した男性がネパール政府運営の組織から功労賞を贈られる
【グレグレ詐欺】南極もシロクマも異常なし 温暖化ホラーの大嘘
変態紳士用カレンダー 2492
六千四◯九
ART木下理樹はなぜ藤原基央になれなかったのか?
【FF14】FINAL FANTASY XIV 6843【キチガイエアプガイジアンチィ=石田光央=珍宝(@KTM_watching)】
【報道の自由度、日本66位】「政権批判にSNSで攻撃」 [みつを★]
【ハゲ】八王子郵便局Part4【ルール】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼