TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カベ|▼▼)つ 壁と愉快な仲間たち【長文注意】
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ67枚目
【名古屋】東海地方のバイク乗り82【愛知岐阜三重】
【蝦夷猛暑】北海道ツーリング総合スレ18-12
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part26
岡山ツーリングスレ
【東京】クリスマスツーリング2018【Tokyo】
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その204
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】119
【買免】自称限定解除爺発言を分析する【連呼】

☆工具について色々と語ろう!その106


1 :2019/08/27 〜 最終レス :2019/12/06
バイクの工具について語るスレ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ>
☆工具について色々と語ろう!その105
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1554946529/

関連スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1529202507/
自転車工具スレッドその43
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1524130183/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

2 :
ごめん間違えた
一行目に入ってないわ

スレ落として

3 :
3げえええええええrrrttttttっとおおおお

4 :
いいことを教えてやろう。 
こんなスレを立ててくれたんだからな。 
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。 
OK、あぁ、わかってる。 
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ? 
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、 
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。 
いいか、よく聞け。 
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。 
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。 
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ? 
まさにそれが狙いなんだ。 
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。 
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。 
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!

5 :
うぜぇ

6 :
>>5
わろた

7 :
ここでいいよもう

8 :
プロのお前らの力を貸してくれ。

ヴェッセルのスイベルラチェットHRH3-SWが気になってるんだが
これプッシュリリースかどうか知ってたら教えてくれ。

72ギア以上、プッシュリリース付きが希望なんだがSKやファクトリーギア、SIGNETはちょっと食指が動かず。
トネは首のロック機構が今一ぽいのとヘッドが厚みありそうなのでパス。
それで何となくスタンダードな雰囲気のヴェッセルならいいかなと。
他にお勧めあれば教えてくれ。

9 :
そこまで具体的に欲しい商品があるならそれ買えばええやん
少なくともそれはプッシュリリースだよ

10 :
>>8
TONEのスイベル買ったけど、確かにあの首振りロックはイマイチだわ
ちょっと後悔

11 :
あざす。
取りあえずポチりました。使ってみてなんか不満有ったらまたレス書きます。
空転トルク軽いといいなあ・・・

12 :
小ちゃいスイベルラチェットに関しては未だにスナップオンのが最強に感じるな。
その他の工具は別にこだわりないけどお金あるならスナップオンのスイベルラチェット買った方がいい

13 :
旧グリップかドライバーグリップにするとなお使いやすい

14 :
俺調べではgeniusのスイベルがおすすめっぽい
勝ってないけど

15 :
砂ポンのラチェは固くてソケット外れないし空転トルクも重いしで、通販で買って失敗したーと思ったな
メリケン製品だから使い続けてたらこなれてくるかと思って我慢して使ってるけど

16 :
空転トルク云々言ってる人は整備経験が浅い人?
締め付け時の力考えたら取るに足らない
場所や用途によったら自重で動かないラチェを使うけど

17 :
アホは動かないラチェット使ってろ。

18 :
クルマの整備じゃ手が届かなくて自重で回ってくれると助かる場合あるけどバイクじゃ今のところないな

19 :
一回軽く回る奴使っちゃうとな。
やっぱ軽い方がええわ。FACOM位軽く回って欲しいです(願望

20 :
砂は昔から重いって言われてるけど
それが良いって人もいるし好みの問題だろ

21 :
空転の重さとかどうでも良いタイプの人間だけど、ソケットが外れないのだけはマジ勘弁して欲しいと思ってる

22 :
ボタン押せばスコッと外れるとかはやめてほしい
手でクッと外せるのがいい

23 :
そう言う細かい仕様は優劣というより作業者の好みだからな。

24 :
俺は圧倒的にボタンタイプの方が好きだな
作業効率上がらない?

25 :
ボタンでリリースするほうは、ソケットが食い込んでネジ側に残ることがないから、使いやすいと思っている。

26 :
俺ボタンない派

27 :
油でぬめってる時ありがたかったのでプッシュ教に改宗した。

28 :
プッシュでスコンと外れるのが油仕事では好き。
でも妖怪工具隠しと戦い結局ラチェット総動員してしまい、
サイズごとにラチェにはめとくのが効率的かつ
新しい工具買う言い訳になってる今日この頃…

29 :
DC12V対応の工具って別に車とかに繋いでなくても充電されたバッテリーさえあれば作動させられるんだよね?
満充電状態でどれぐらい使えるのか知らんけど

30 :
>>29
何を当たり前の事を言っているんだ?と思ったけど、おっしゃるバッテリーは鉛バッテリーのことですよね?

31 :
消費電力が大きいからエンジンかけてバッ直がじゃないと常用できなさそう
単体で使うならディープサイクルバッテリーか最低でも充電制御対応のバッテリーが良い

32 :
>>31
普通の車載バッテリー単独じゃ厳しいかもしれんのか

33 :
>>17
動かないラチェットはラチェじゃないだろ馬鹿w

34 :
>>29
あたりまえだけど当然
自分はラジコンしてるので、ラジコン用のリポの変換コネクタ作ってDC工具使うことも有るよ
3セルだと概ね12Vに対応できる。

35 :
パナの12Vを車のバッテリーにつなげるようにしてる。
立ち上がりで10A以上、空転で5Aくらい電流が流れる。
バッテリー容量が40Ahとして、フルでだいたい8時間回せる計算になるな。まあ使い切るとバッテリがダメになるから半分の4時間程度か?

36 :
ベッセルのスイベル手元に届いたぜ。
手持ち各社ソケット(コーケン、KTC、SIGNET、ハゼット、スタビレーとか)との適合は問題なし。
ただ空転トルクは重いというか硬い。手持ちのラチェット(KTC、ファコム、SK11)の中で一番硬い。
向き切り替えも硬い。ちょっと後で開けてグリスアップなり試してみる。

ま、まあそれなりに使えそうだし買って後悔はしてないし(強がり

37 :
空転とかソケットの脱着wド素人がwww

38 :
そういうのは好みの問題だから
素人とか関係無いよね

39 :
初心者にはそれが理解できないのさ。

40 :
工具の玄人ってメーカーの人だしな

41 :
自称上級者みたいな奴ほど頭が凝り固まってる無能な印象が強い

視野が狭すぎて、自分のやり方以外で使ってる人の想像が出来ないらしい

42 :
ハゼットとかスタビレじゃないと云々とかもそうだね。
飾り物なら高価なブランド品を揃えるのは勝手だけど、実践的に使うなら使いやすいのが一番だよ。
個人的にはアストロので大抵は間に合う。
ネプロスのソケット数個とプロフィットツールのメガネは狭い所用に別に有るけど。

43 :
対ネジへの攻撃性考えるとブランド物にも価値を見出せると思ってる

44 :
雑誌でいろんなメーカーのソケットで真鍮のボルトナットで締め付け比較してたけど高い工具は変形少なかった

45 :
初電動インパクトレンチをAliexpressでTENWAってメーカーの買おうかと思うんだけどどうだろう?
買ったやつのレビュー見ると210Nmまでは実際に外せたらしい
でバッテリーもMAKITAの18vバッテリーと互換があるらしい

46 :
マキタの中華コピーだよ、だからマキタのバッテリーが使える
基本的にはコピーなんだからマキタの同程度の製品と同じ性能

47 :
コピーがオリジナルを超える事はない

48 :
名言っぽく言うなよ

49 :
>>46
> 同程度の製品と同じ性能
日本ならコピー元より良いコピー品を作るだろうけど
中華は間違いなく劣化コピーだよ。

深く追求せず大体の形とか寸法だけで作ってる
負荷とか考えてないから部分的に致命的な強度が無かったり耐久性が無かったり
エンジンやキャブも互換あるけど精度ガタガタだよ、
上級者がそこを理解して適材適所で使えば使えなくはないというレベル。
自分も結構買うけど、例えば模型や電動ツール類ならベアリングは国産に交換とか主要パーツだけメーカ品に交換とかしてる。

50 :
>>49
俺も似たような事やってたけどパーツ単位で交換すると割高だし
メーカー保証無いから壊れたら余計金掛かるよって嫁に言われて純正新品買うようになった
高くても良い物買う分には文句言わない嫁に感謝

51 :
オリジナルというブランドはない

52 :
コピーよく見るけどあれすごいよね
材質とかちゃんとコピーしてるんだろうか
転位歯車とかあったらどうやって図るんだろうか

53 :
>>52
形状はパクっても、組成や熱処理は無視。

ってか、そこが違いとしてはそこが大きいんだがw

54 :
>>52
> 材質とかちゃんとコピーしてるんだろうか
ほぼ低品質の材料だよ、
バイクのギア買ったけど、耐久性なくて300kmでガタガタになった
動力関係に使うのはかなりリスキー

55 :
ずっと緑の電工ペンチでギボシ端子をかしめてたんだけど、
なんか違うよなと思ってて、ホムセンでエーモンのセットのペンチ買った。
調べてみたら、電気器具用と電装品用で別の用途の工具だったんですね。

このペンチなら綺麗にカシメできるやろと思ってたのですが、安いのはやっぱりダメだったわ。

おすすめの電工ペンチ教えて欲しい

https://i.imgur.com/0kxL8AP.jpg
https://i.imgur.com/VR3hijH.jpg

56 :
エーモンの奴で綺麗に圧着出来ないって
おまいさん、どんだけ不器用やねん?

なら、アマで
アイウィス(IWISS) ラチェット式 ギボシ端子 ファストン端子 同時圧着ペンチ
これで検索しろ。

これで出来ないってんなら、もう知らん!
ってか、それにしても昔に比べて安くなったなぁ。

57 :
DIYでの電工ペンチはFK5が定番じゃね
プロが使うもんじゃないけど(先端の精度じゃなく薄いグリップが手に食い込むw)

58 :
同じエーモンの1452 の電工ペンチが使いやすいよ。
デイトナやキタコで売ってるギボシもアストロやストレートの安物ギボシもわりと軽い力でカシメれる。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002961182/

59 :
>>55
ペンチが原因じゃないな、作業ミス。

60 :
>>56
バイクのハーネス用途だと、どの型番がオススメですか

61 :
なんか使い方間違ってない?
ギボシもエーモンのギボシ使ったほうがいいよ
かしめるところに最初からアールが付いててキレイにかしまりやすい

62 :
>>59
端子圧着はカシメ部分と工具が合ってなきゃ綺麗には出来ないよ、1mm違うスパナを使うようなもの

まあ処理が一箇所だけで専用工具が手もとに無いとラジペンやマイナスドライバーでやっちゃうけどねw
工具は効率よくやるための手段であって、目的は確実に結線できることだからそれができればいいかな。

63 :
綺麗にカシメても線が抜ける

64 :
加締めルるときに、力を入れすぎると綺麗に加締まらずに潰れてしまう。
弱すぎると線が抜けてしまう。

ホッホッホ 何事にも塩梅ってもんがある。
肩の力を抜いてやるくらいが丁度いいんじゃよ

65 :
個人的には
ギボシ端子は日立オートパーツ&サービス
端子カバーは矢崎総業
電工ペンチはエーモン1452、フジ矢 FA103・FA203、マーベル NO.300A
を使ってる

安いギボシ(100均とか)は、何を使おうが綺麗にカシまらない

66 :
>>41
自称上級者批判して自分のド素人初心者自慢ですかw

67 :
もしホンダならギボシのサイズにも注意した方がいいよ

68 :
うわホンダってめんどくせーな

69 :
ホンダとスズキのギボシはちょっと細いからデイトナかキタコのを買った方が良いよ。
ヤマハとカワサキはエーモンので良い。
新しいバイクは軽量化で配線が細くなってるから抜けないようにカシメるのが何気に難しいから圧着後にハンダ染み込ましとくのが確実だよ。

70 :
にゃるほど
こりゃ素人にはありがたいTipsでござる

71 :
芯線折り返して圧着した方がいいと思うけどなぁ

72 :
ハンダって割れたりちぎれたりしそうなイメージが有る
外で電気がないとガス式ハンダゴテ買わないといけないし

73 :
>>72
外用に乾電池式買ったけどeneloopだと過熱に時間かかる

74 :
電工リールとか延長コードじゃダメなの?超高層マンションとか?

75 :
>>71
それだとなんか、美しくないような気がして、自分もハンダ派

>>72
っsuaoki ポータブル電源 G500

76 :
全く動かない部分なら半田でもいいと思うけど、配線のような僅かでも動く部分にハンダはダメだよ
経年でハンダとの境目が断線する、ギボシとかハンダすると数年で断線や部分断線するよ。
20年以上の古い車種でも配線に問題が少ないのはハンダ接続していないから

77 :
半田は使ったこと無いな
普通に圧着したら抜けないし保護するならホットボンド抱かせて熱収縮チューブで防水絶縁

78 :
>>76
SRの配線分岐は半田接続な件…
毛嫌いし過ぎなのよ。長々と入れるとギボシから先にも流れるけど、
ちょっとしたずれドメの接着剤代わりなら問題なかろ。

79 :
このスレでは半田に否定的なレスを何度も見かけたけど、実際いうほど割れないし半田使うプロも多くいるっていう
まぁ場所や付け方によるんだろうな、技術とノウハウ持ってる人がやるぶんには問題ないんだろうなと思ってる

80 :
工具も作業方法も適材適所だよ。
これが正しくてアレはダメ!って一方的に決めつけるのは経験値足りないと思うね。

81 :
少なくとも整備の学校ではハンダ付けには触れなかったな
現職の非常勤講師も5人入ってたけどハンダ付けって話は聞いたこと無い
整備の現場に入ったことないから実際は知らんけど

82 :
適材適所やノウハウって言うのはその通りなんだけど、
逆に言えば素人がDIYで簡単にやるべきでないって事だよね。

個人的には配線はカシメでやるのが問題が少ないと思う。

83 :
>>81
整備としての話で、適切な配線を適切な工具と端子で施工するなら
車やバイクじゃ半田しないからね。
ASSYでやるのが今の整備の基本だし。
そこから外れる修理やカスタムで
メーカーの想定外の施工するから方法を色々考える訳で。
何が良くて何が悪いかは技術と用途と場所によるので正解はないよ。

84 :
ギボシにエーモンの圧ペンの配線なんかプラモと言うか漫画w

85 :
車の整備での半田付けは難しいと思う。
手間と技術が必要なんで、現場じゃやってられないと思うよ。

86 :
純正配線でハンダしてる所なんてある?
大体圧着、カプラーじゃないの
ハンダでも良いとは思うけどメンテナンス考えたらDIYも端子系だろ

87 :
圧着端子に補強としてハンダをつける話じゃないのか

88 :
そうです

89 :
1.25SQ用のギボシに0.5SQのコードだと芯線を折り返しても緩いからハンダを染み込ませて抜けなくすると言う話だよ。
最近の配線は軽量化?銅が高いからコストダウン?やたら細くなったからね。

90 :
>>89
適当な芯線を抱かせる手もあるけど
そっちのほうが楽じゃね?
抜き差しによる断線のリスクも減るし。

91 :
てか圧着ペンチなんてそんな触るか?w
メーター付けたりグリップヒーターつけるときくらいしか触らないや

92 :
まあ圧着端子を作っているメーカーが「圧着後の半田付けは無意味」と言っているくらいだから意味はない。
ただし、ちゃんとした端子と工具を使えないために適当な圧着になっているものなら半田付けでごまかすのも一つの方法。
ハンダのついたところとそうでないところの境目が折れやすいのでそこはちゃんと補強するのと、極力水や空気が触れにくいようにしてあげる必要がある。
中華通販なら送料込み1500円ほどでラチェット式の圧着工具が買えるのでそういうのを買った方がいい。

それと、屋外での半田付けは難易度が上がる。

93 :
無意味というのは、指定の端子と指定のケーブルを指定の工具で圧着した場合に、指定の試験条件下では許容範囲内の結果となりますってだけのことだからね

指定外の材料を使ったり指定条件以上の環境で使うなら当然事情は変わってくる

自動車のハーネスの試験とかやってるけど、限界試験では圧着要因を排除するためにあえて半田付けして試験したりもするよ
もちろん設計自体は圧着のみでOKにならないといけないけど

94 :
勘違いしてる人も多いと思うけど、ハンダは接続性の問題じゃなく、劣化なんだよ
ハンダが付くと動きがあるとき其処に曲げモーメントが集中して断線する
ハンダ接続してる配線の断線ってほとんどはハンダの堺目でしょ。
コネクタ内で完結すればいいけど、一般にはきちんとつけようとするとフラックスで結構先まで流れちゃう
むしろハンダ信仰の人ほどきっちりハンダをのせるので悪影響が出やすい。

95 :
PWTってとこの安いトルクレンチ買ったんだが
強めのトルクかけたら途中で勝手にロック外れたりすることあるっぽいな
やっぱ安物は安物なんかなあ
まあ一応測れてるとは思うから無いよりはマシか

96 :
ハンダ否定派の人は勘違いしてる、カシメたギボシの根元全部ハンダ付けすると勘違いしてる
実際にハンダ付けしている人も全部やっているのかな?
カシメ箇所から1mmくらい出してそこをハンダ付けする事がある、滅多にしないけど
ギボシ外している時にスッポ抜けた時に悔しいから直すときにたまにハンダ付けする
効果はわからないけど気休めでやってるよ

97 :
効果がわからないならやらないほうが良いと思う

98 :
>>96
それは一般的に言われる圧着端子にはんだ、とは違うんじゃないかな
自分でも滅多にしないって言うくらいだし

99 :
半田するもしないも勝手だろうにw
いつまで引きずってんだよ

100 :
自分が興味ない話題だからって怒るなよ
別の話したいなら話題提供してくれ


100〜のスレッドの続きを読む
ヤフオクでバイク買うのってアリ?18
【HONDA】 JADE Part24 【CB250F】
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 43
ガンバレっ!無職のバイク乗り 第24種
【Kawasaki】 KSR 50/80 Part64
ヘルメット総合スレッド Part294
【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ2個目
スクーター好きが集まるスレ 9台目
海外ヘルメット14
【HONDA】 JADE Part24 【CB250F】
--------------------
TRPGの全裸問題総合議論スレ
【織田】関大スケート部の闇2【M田】【長光】
☆★★★★放送大学 実況スレ第3回★★★★★
警察「大口病院の事件は証拠がなかったから看護師を1年かけて自殺しない程度に追いつめて自白させた」
モラハラ被害者のスレ Part.3
札幌アマチュア無線事情 part 19〜底辺を彷徨うゼロハチ〜
リバレイト死亡
アニメスレを埋め立てろのコピペを貼る基地外
【新型コロナ】なけなしのマスク、ああ苦肉の延命策 鍋で煮沸・洗濯…
【韓国】 倭寇、否定的他者あるいは「万世怨」に対する再解釈〜新日王の下、日本の態度変化を促せ[04/03]
とんねるず解散総合スレ★1
石川の運送屋
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.72
☆板橋GC★パート9
【マターリ】配信・CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/10/11〜
システムアーキテクト Part11
居酒屋の善し悪しは、接客で決まる
早稲田の鎌田総長は教育再生実行会議座長を辞めろ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく36
【Amazon】ティーン・ウルフ【未配信ネタバレ禁止】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼