TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
女流棋士総合スレッド第六十六局
第61期王位戦 Part11
[悲報] 中田功八段 指し分けかけた順位戦で不戦敗
深浦康市・九段応援スレ 2
藤井聡太の「ココを直してほしい」所を挙げるスレ
読売ジャイアンツとは何だったのか
豊川のオヤジギャグ解説について
公式戦の無気力試合
[Android] 将棋ウォーズ 87手目 [iPhone]
高橋道雄(アニメ好き)

羽生善治はなぜ竜王名人の獲得が伸びないのか?


1 :2019/01/07 〜 最終レス :2019/04/01
タイトルを99期も獲得しながら
ビッグタイトルは竜王7期、名人9期と物足りなすぎる。
二日制 竜王7 名人9 王位18 王将12
一日制 王座24 棋王13 棋聖16


※大山・中原との比較スレではありません。比較は専用スレで

2 :
名人戦  獲得9 敗退8
.
94 ○ 4−2 米長 ○○○●●○   
95 ○ 4−1 森下 ○○●○○  
96 ○ 4−1 森内 ○○○●○  
97 ● 2−4 谷川 ●○●●○●  谷川が17世名人に
03 ○ 4−0 森内 ○○○○     
04 ● 2−4 森内 ●●○●○● 
05 ● 3−4 森内 ○●●●○○●
08 ○ 4−2 森内 ●○○○●○  森内に一年遅れで永世名人に 
09 ○ 4−3 郷田 ○●○●●○○
10 ○ 4−0 三浦 ○○○○   
11 ● 3−4 森内 ●●●○○○●
12 ● 2−4 森内 ●○●○●● 
13 ● 1−4 森内 ●●○●●   名人史上初の3連続敗退 
14 ○ 4−0 森内 ○○○○
15 ○ 4−1 行方 ○●○○○
16 ● 1−4 天彦 ○●●●●
18 ● 2−4 天彦 ○●○●●●          
          計 52勝 42敗

3 :
竜王戦  獲得7 敗退8
                .
89 ○ 4−3 島  ●●○○○●○ 羽生の初タイトル
90 ● 1−4 谷川 ●●●○●
92 ○ 4−3 谷川 ●●○○○●○
93 ● 2−4 康光 ○●○●●●
94 ○ 4−2 康光 ○○○●●○
95 ○ 4−2 康光 ●○○○●○
96 ● 1−4 谷川 ○●●●●
00 ● 3−4 藤井 ●○●●○○●
01 ○ 4−1 藤井 ○●○○○
02 ○ 4−3 阿部 ○○●●●○○
03 ● 0−4 森内 ●●●●    4−0ストレートはこれが唯一
08 ● 3−4 渡辺 ○○○●●●● 棋界初の3連勝4連敗。初代永世は渡辺に
10 ● 2−4 渡辺 ●●○○●●
17 ○ 4−1 渡辺 ○○●○○   永世竜王に
18 ● 3−4 広瀬 ○○●●○●●
          計 43勝 47敗

4 :
王位戦  獲得18 敗退5
               .
93 ○ 4−0 郷田 ○○○○
94 ○ 4−3 郷田 ○○●●●○○
95 ○ 4−2 郷田 ●●○○○○
96 ○ 4−1 深浦 ○○●○○
97 ○ 4−1 康光 ○●○○○
98 ○ 4−2 康光 ○○●○●○
99 ○ 4−0 谷川 ○○○○
00 ○ 4−3 谷川 ○●○●○●○
01 ○ 4−0 屋敷 ○○○○    9連覇
02 ● 1−4 谷川 ●●●○●
03 ● 1−4 谷川 ●●●○●
04 ○ 4−1 谷川 ●○○○○
05 ○ 4−3 康光 ●●○○●○○
06 ○ 4−2 康光 ○○●●○○
07 ● 3−4 深浦 ●●○●○○●
08 ● 3−4 深浦 ○●●●○○●
11 ○ 4−3 広瀬 ●●○○●○○
12 ○ 4−1 藤井 ○●○○○
13 ○ 4−1 行方 ○○●○○
14 ○ 4−2 木村 ●○○○●○
15 ○ 4−1 広瀬 ○○●○○
16 ○ 4−3 木村 ●○○●●○○ 6連覇
17 ● 1−4 菅井 ●●○●●
          計 81勝 49敗

5 :
王将戦  獲得12 敗退6
             .
94 ● 3−4 谷川 ●●○○●○● 7冠ならず
95 ○ 4−0 谷川 ○○○○    7冠達成
96 ○ 4−0 谷川 ○○○○
97 ○ 4−1 康光 ○○●○○
98 ○ 4−1 森下 ●○○○○
99 ○ 4−0 康光 ○○○○
00 ○ 4−1 谷川 ○●○○○   6連覇
01 ● 2−4 康光 ●●○●○●
02 ○ 4−0 康光 ○○○○
03 ● 2−4 森内 ●○●●○●
04 ○ 4−0 森内 ○○○○
05 ○ 4−3 康光 ○○○●●●○
06 ○ 4−3 康光 ●○○○●●○
07 ○ 4−1 久保 ○○●○○
08 ○ 4−3 深浦 ○●●○●○○ 5連覇
09 ● 2−4 久保 ●○●●○●
13 ● 3−4 渡辺 ●●○○●○●
15 ● 2−4 郷田 ●○○●●●
          計 62勝 37敗 

6 :
弱いからでしょ

7 :
一日制タイトルも製作中です

8 :
>>6
永世称号獲得してて弱いはおかしい

9 :
坊やだからさ

10 :
王座戦  獲得24 敗退2
  .
92 ○ 3−0 福崎 ○○○
93 ○ 3−1 谷川 ○●○○
94 ○ 3−0 谷川 ○○○
95 ○ 3−0 森  ○○○ 
96 ○ 3−0 島  ○○○
97 ○ 3−0 島  ○○○
98 ○ 3−2 谷川 ●●○○○
99 ○ 3−1 丸山 ○●○○
00 ○ 3−2 藤井 ●○●○○
01 ○ 3−1 久保 ○○●○
02 ○ 3−0 康光 ○○○
03 ○ 3−2 渡辺 ○●●○○
04 ○ 3−1 森内 ○○●○
05 ○ 3−0 康光 ○○○
06 ○ 3−0 康光 ○○○
07 ○ 3−0 久保 ○○○
08 ○ 3−0 木村 ○○○
09 ○ 3−0 山崎 ○○○
10 ○ 3−0 藤井 ○○○   棋界最長19連覇
11 ● 0−3 渡辺 ●●●
12 ○ 3−1 渡辺 ●○○○
13 ○ 3−2 中村 ●○●○○
14 ○ 3−2 豊島 ○○●●○
15 ○ 3−2 天彦 ○●●○○
16 ○ 3−0 糸谷 ○○○   5連覇
17 ● 1−3 太地 ●●○●
       計 73勝 23敗

11 :
見返せば見返すほどなぜ中村太地で折れたのかわからない

12 :
>>8
永世称号で森内渡辺に先越される弱さ

13 :
回転を上げ過ぎて終盤体力がなくなるパターンが多い
競馬でいう所引っ掛かって自滅する
スタミナもあるし圧倒的末脚もあるが序盤中盤で掛かってしまいがち
それをしないようにゆっくり回転上げていくと今度は序盤でリードされる
一般レベルのプロはそこまで回転速度が出ない為、全力を出しやすい

14 :
>>13
超一流の馬に福永祐一が乗るようなものか。

15 :
棋王戦の結果を貼ろうとするとNGワードに引っかかるんですがwww

16 :
大きな勘違いがある
羽生の名人戦竜王戦の獲得の少なさより
森内と渡辺の名人戦竜王戦の獲得の多さの方がおかしい

17 :
羽生はよく手が震えるなんて現象あるが他棋士にはあまりみられない
それは尋常を超えたレベルで脳の回転速度を出せるから
神から物凄い頭脳を貰ったが体力までは貰っていない
車の運転しないようにしているらしいが回転速度が思わぬ形で上がって行ってしまう危険を理解しているから
よく遊んでるなんて酷い書き込みがあるが回転速度にスイッチが入らないように気をつけている指し方からそう見られだした

18 :
竜王名人を獲得するより王座や棋聖のほうがコスパがいいと考えたんでしょ

19 :
>>12
どうでもいい部分だな

20 :
棋聖戦  獲得16 敗退4
.
93 ○ 3−1 谷川 ●○○○
93 ○ 3−2 谷川 ○○●●○
94 ○ 3−1 谷川 ○●○○
94 ○ 3−0 島  ○○○
95 ○ 3−0 三浦 ○○○    5連覇
96 ● 2−3 三浦 ●○○●●
00 ○ 3−2 谷川 ●○●○○
01 ● 2−3 郷田 ○●●○●
05 ● 2−3 康光 ○●●○●
08 ○ 3−2 康光 ●●○○○
09 ○ 3−2 木村 ○●●○○
10 ○ 3−0 深浦 ○○○
11 ○ 3−0 深浦 ○○○
12 ○ 3−0 太地 ○○○
13 ○ 3−1 渡辺 ○○●○
14 ○ 3−0 森内 ○○○
15 ○ 3−1 豊島 ○●○○
16 ○ 3−2 永瀬 ●○●○○
17 ○ 3−1 斉藤 ○○●○   10連覇
18 ● 2−3 豊島 ●○●○●
       計 56勝 27敗

21 :
わからん・・・棋王戦だけなぜNGワードにひっかかるのか・・・

22 :
棋王戦は 獲得13 敗退4 なんだが星取表を色々削ってもずっとNGだ・・・

23 :
棋王戦  獲得13 敗退4
.
90 ○ 3−1 南  ○○●○
91 ○ 3−1 南  ●○○○
92 ○ 3−2 谷川 ●○●○○
93 ○ 3−0 南  ○○○
94 ○ 3−0 森下 ○○○
95 ○ 3−0 高橋 ○○○
96 ○ 3−0 森下 ○○○
97 ○ 3−1 郷田 ○○●○

24 :
これ思うけど大山中原と比べるからダメなんだよ
名人9期竜王7期は十分に多いだろ

大山中原がすごすぎるだけで
羽生だってプロ棋士からすれば十分すごい

25 :
98 ○ 3−0 康光 ○○○
99 ○ 3−1 森内 ○●○○
00 ○ 3−1 久保 ○○●○
01 ○ 3−1 康光 ●○○○   12連覇
02 ● 2−3 丸山 ○○●●●
04 ○ 3−0 谷川 ○○○
05 ● 1−3 森内 ●●○●
07 ● 2−3 康光 ○●○●●
14 ● 0−3 渡辺 ●●● 
       計 44勝 20敗

26 :
棋王戦は分割したら貼れました
何度もすみませんでした

27 :
史上最大のミニチュアコレクターな

28 :
ミニはる

スモはる でいいじゃろ w

29 :
・歴代の大棋士に比べて勝負所で弱い
・ふつ

30 :
http://hissi.org/read.php/bgame/20190106/eEdWbEc2MXI.html


羽生オタの痛々しい敗北宣言集 

http://hissi.org/read.php/bgame/20190106/eVNkb0ZIS1g.html

31 :
・歴代の大棋士に比べて大勝負に弱い
・二日制タイトル戦で弱くなる
・逆に渡辺森内は二日制タイトル戦で強さを発揮する
普通に考えてこれらが原因じゃね

32 :
スモール・ミニチュアタイトルばっかり無双してる男羽生善治w

33 :
単純に最強でないからでないの?

ほぼすべての棋士が生活に直結する順位戦(名人戦)に全力を注ぐから
頭一歩抜け出すことができなかった

逆に叡王、王位、王座、棋王、王将、棋聖のように
負けても生活に影響がないタイトルは手を抜くから無双することができた

それだけの話だろう

34 :
>>19
どうでもよくないぞ
同世代や年下に永世称号で先を越されたのは羽生の汚点
「最終的に永世取れたからいいじゃん」なんてことはない

35 :
中原時代よりも研究の時代になったので
準一流棋士が大タイトルに全力を注ぐことで一流棋士の竜王名人が減った
(全盛期がかぶる森内が羽生の名人を半分にした)
それに加え竜王戦でソフト指しに数期阻まれたのも地味に大きい
森内とソフト指しがなければ大山中原並だった

36 :
大山・中原との比較スレじゃないから言いたくないけど
この二人は同世代以下に永世称号を先越されるなんてことはなかった(大山はそもそも一つも永世称号を譲らなかった)
だが羽生は同世代以下に先を越されてしまったのだ・・・よりにもよって二大タイトルで

37 :
名人は3割温存森内が年4勝のために生活してたから
そして森内はオワコンになってからは都合よくも佐藤が森内の道を踏襲

竜王は堪忍偶で必然の負け
(実質挑戦権すらないようなもの。将棋界のルール変更直後より再び「竜王」は争えるタイトルに)

38 :
羽生、森内、渡辺の三国時代だったのを羽生時代のようにされるのはよくない。
森内、渡辺はもっと評価されるべき。

39 :
竜王、名人は敗退が目立つんだね
竜王戦に限れば負け数が上回ってる
阿部にフルセットまで追い込まれたり
森内に唯一のストレート負けを喫してたり
そして逆にストレート勝ちが無かったり
獲得出来た時ですらかなり追い込まれてる
こうしてみると相当苦手にしてるのが分かるね

40 :
名人竜王で弱いのではなく
王座王位王将とかで強すぎるのではないだろうか
万遍なく10期位が真の姿と見た

41 :
羽生 タイトル数99 竜王7 名人9

渡辺 タイトル数20 竜王11

森内 タイトル数12 名人8

藤井 タイトル数3 竜王3

天彦 タイトル数3 名人3

42 :
やっぱりメンタルだろう
元々異常に強いから結果なんとか勝ってるけど
手の震えもそこからきてるんだろう

43 :
特に序列一位の竜王の少なさがなあ
そこそこ挑戦はしてるのに獲得出来ない防衛出来ない印象

44 :
昭和時代は子供が将棋の勉強するといえば
本屋の将棋本と新聞の棋譜、NHK杯とテレ東の早指し戦ぐらい
今とは違いすぎるよ
今じゃ誰でもネットで瞬時にプロ棋士と同じ勉強ができて
ネット将棋で強い奴と戦える
部屋でゴロゴロしながら名人戦タイトル戦をリアルタイムで観戦できる

45 :
羽生さんきっと2日制弱いねん
1日制の王座の連覇記録を見てればお察し

46 :
昔との比較というより
羽生さんの中だけでも凄い差があるのが残念すぎるんだよね。
もし竜王名人と王位王将の獲得数が逆で
竜王18名人12 王位7王将9
になるだけで完全無欠感がぐっと増すのに

47 :
ナベと森内が特定棋戦で強過ぎなのでは
ナベは名人取れましたか?

48 :
1日目と2日目の間に原因があることは、子供でもわかるんじゃないかw

49 :
>>44
昭和でも普通に実戦はやるだろ

50 :
対ナベ森内に限らず羽生は 早指し>一日制>二日制 の傾向があるし、大枠では一二三とかと同じ直感型なんだよ

51 :
昔は ナベの隠し玉、森内には必勝本格矢倉があり勝てなかった

今は 若い天彦、広瀬のひたむきに読む姿勢に圧倒されている

相手の長考の後、相手の読みを外す思い付きのテキトーな手指す。ことごとく不発
はっと形勢悪化したのに気づき、焦って時間を使う。がすでに手遅れ

そして時間が無くなる。悪手連発の悪循環で一気に敗勢へ
これが今期の名人戦竜王戦

52 :
>>44

羽生も昭和時代やで www

53 :
逆に考える。
羽生は全ての対局にコンスタントに望む。
他の棋士は順位戦、竜王戦に力を注ぐ。

54 :
森内は特に順位戦に力を注ぎ、
鍋は竜王戦に力を注いだ。

55 :
結局羽生さんの将棋は時間がなくなった相手が間違えているだけのレベルの低い将棋ってことだよね

56 :
>>53
俺もそう考えた 三浦くらいの強豪なら秘策も総合力で差がある羽生さんに通じないが
森内、渡辺という羽生さんに迫る実力者が1年分の研究成果を名人戦もしくは
竜王戦にだけぶつけてきたらしんどい

57 :
研究温存年4勝森内 トイレで嫁メール渡辺
しかし谷川でも順位戦がんばってるのに森内の早すぎるフリクラ行きは
何か後ろめたさでもあったのかと思ってしまう

58 :
才能のない棋士(森内渡辺)は特定棋戦のみ注力する
才能のある棋士(羽生)はすべての棋戦に力を入れる

年間平均4タイトル出てる棋士が1タイトルしか出てない棋士に
特定棋戦で負けたからといってその棋戦に弱いとか言えない
それだけ多くの棋戦に出ることは気力体力を消耗するものだ

59 :
>>58
よりによってその特定棋戦がどちらも将棋界の最高峰なもんだから扱いに困るわけよ。
中原が棋王戦にあんまり縁がなかった→まあ仕方ない
米長が王座戦に無縁だった→あ、そうなの

これらとは違うからな。

60 :
特定棋戦と言うか、重要棋戦の話
谷川渡辺森内の比較じゃなく、大山中原との比較でしょ
上の世代の覇者と違って独占できてない(と言うより負け越し)のは事実だから

61 :
タイトル戦ではどの棋士も本気だ
仮に羽生の方はいつもと変わらない力の入れようだったとしても
羽生とタイトルを争う棋士は棋聖戦だろうが何だろうが常に全力で勝とうとしていたはず
羽生の対戦相手の方にこそタイトルによって加減を変えるような余裕はない

62 :
アヒルに噛み付いていた漫画家の考えが見当違いだったってことだろう。
賞金が高い棋戦だから力をいれているんだろうって、
羽生以外の棋士には当てはまるけど、羽生はそうじゃない。
相対的に賞金の高い棋戦で成績が伸びない。

63 :
>>61
確かに複数冠が当たり前の羽生さんに慣れちゃってるが
相手の棋士にとってはどのタイトルも超重要だよね。

64 :
渡辺が語る2日制対羽生戦術
時間を極力残す
ミスを待つ
竜王戦の広瀬はこの通り戦った

65 :
スマホのせいだろ

66 :
王位の18期があるおかげで目立たないが
同じ二日制の王将が12と、こちらも竜王、名人に続いて少ない数字である事も注目ポイントか
まあそれを言ったら二日制の王位と比べて
一日制の棋王や棋聖の方が獲得数が少ないじゃないかという指摘もあるかも知れないが

67 :
羽生が谷川と争っている頃から、羽生は2日制を苦手としていた。
羽生自身が、二日制ではまだまだだという意味のことを言ってた覚えがある。

68 :
二日制
王位 81勝 49敗 勝率62%
王将 62勝 37敗 勝率62%

一日制
王座 73勝 23敗 勝率76%
棋聖 56勝 27敗 勝率67%
棋王 44勝 20敗 勝率68%

こうしてみると竜王、名人に限らず微妙に差がある

69 :
>>68
答え合わせ終わってる

70 :
やっぱ早指し志向な棋風なんだろうな

71 :
よりにもよって二大タイトルであまり勝てなかったことが残念感を醸し出してるんだよな
中原が棋王戦でほとんど勝てなかったからと言って所詮は軽量級タイトル、そこを汚点扱いされることはほとんどない
羽生の二大タイトルの物足りなさは明らかにガッカリポイント

72 :
vs谷川  合計 16獲得 6敗退

二日制 7獲得6敗退 (37勝32敗 0.536)

名人 ●2−4 
竜王 ●1−4 ○4−3 ●1−4
王位 ○4−0 ○4−3 ●1−4 ●1−4 ○4−1
王将 ●3−4 ○4−0 ○4−0 ○4−1


一日制 9獲得0敗退 (27勝11敗 0.710)

王座 ○3−1 ○3−0 ○3−2
棋王 ○3−2 ○3−0
棋聖 ○3−1 ○3−2 ○3−1 ○3−2

73 :
vs康光  合計 17獲得 4敗退

二日制 11獲得2敗退(48勝27敗 0.640)

竜王 ●2−4 ○4−2 ○4−2
王位 ○4−1 ○4−2 ○4−3 ○4−2
王将 ○4−1 ○4−0 ●2−4 ○4−0 ○4−3 ○4−3


一日制  6獲得2敗退(22勝9敗 0.709)

王座 ○3−0 ○3−0 ○3−0
棋王 ○3−0 ○3−1 ●2−3
棋聖 ●2−3 ○3−2

74 :
vs森内  合計 8獲得 8敗退

二日制 5獲得 7敗退 (33勝31敗 0.515)

名人 ○4−1 ○4−0 ●2−4 ●3−4 ○4−2
   ●3−4 ●2−4 ●1−4 ○4−0
竜王 ●0−4
王将 ●2−4 ○4−0


一日制 3獲得 1敗退 (10勝5敗 0.666)

王座 ○3−1
棋王 ○3−1 ●1−3
棋聖 ○3−0

75 :
vs渡辺  合計 4獲得 5敗退

二日制 1獲得 3敗退 (12勝13敗 0.48)

竜王 ●3−4 ●2−4 ○4−1
王将 ●3−4


一日制 3獲得 2敗退 (9勝10敗 0.47)

王座 ○3−2 ●0−3 ○3−1
棋王 ●0−3
棋聖 ○3−1

76 :
とりあえずもうちょい名人とってくれ

77 :
>>34あるんだなそれが

78 :
ほう

79 :
渡辺と森内は2日制の羽生の弱点を知っていた
2日目は疲れと時間の消費でミスをすると
それは佐藤天彦と広瀬に受け継がれている

80 :
渡辺と天彦
2日制だけ強くなるこの仲良し2人のせい
 
特に2日目になると別人のようになって戻って来る

夜中に何をしてたのやら

81 :
森内は序盤で考え過ぎて、終盤に時間が無くて負けていたと言っていたね

82 :
渡辺は棋王も6連覇で永世棋王だから特に二日制ってわけじゃない
それより冬の棋戦に強い

83 :
二日制の王位戦の羽生の成績とか順位戦の森内の

84 :
長考型じゃないんだよ本質的に

85 :
これもあって
羽生さんといえば竜王名人以外の複数冠てイメージが強い

86 :
ナベは今は竜王より棋王のほうがイメージがしっくりくる

87 :
竜王戦7局目の広瀬の封じ手58金は
完全に羽生のミス待ち
飛車と金逃して1から3筋放棄した
羽生が成香2枚と馬で壁作って入玉狙いにすれば
勝っていた
ミスするとか指し手の癖を完全に利用されてる

88 :
>>80
ほんの5レスくらい上にただ二日制に弱いだけってデータが貼られてる

89 :
羽生さんと5回以上戦った相手との対戦成績を貼ります

vs郷田  合計 5獲得 2敗退

二日制  計 4獲得 1敗退 (18勝12敗 0.600)
名人 ○4−3
王位 ○4−0 ○4−3 ○4−2
王将 ●2−4


一日制  計 1獲得 1敗退 (5勝4敗 0.555)
棋王 ○3−1
棋聖 ●2−3


vs深浦  合計 4獲得 2敗退

二日制  計 2獲得 2敗退 (14勝12敗 0.538) 
王位 ○4−1 ●3−4 ●3−4
王将 ○4−3


一日制  計 2獲得 0敗退 (6勝0敗 1.000)
棋聖 ○3−0 ○3−0

90 :
vs藤井  合計 4獲得 1敗退 

二日制  計 2獲得 1敗退 (11勝6敗 0.647) 
竜王 ●3−4 ○4−1
王位 ○4−1

一日制  計 2獲得 0敗退 (6勝2敗 0.75)
王座 ○3−2 ○3−0


vs久保  合計 4獲得 1敗退

二日制 1獲得 1敗退 (6勝5敗 0.545)
王将 ○4−1 ●2−4


一日制 3獲得 0敗退 (9勝2敗 0.818)
王座 ○3−1 ○3−0
棋王 ○3−1

91 :
タイトル戦で羽生さんと5回以上戦った棋士は以上です
やはり一日制の強さが際立つ結果ですね

92 :
普通の棋士が1時間かかって読める局面を羽生は10分で読む
一方で平凡な棋士でも数時間考えれば羽生の指した手を思いつける
とも言われてるな
羽生が長時間に強くない原因はこういう所にあるような気がする
加藤戦の52銀打もよく考えれば大した事ない手だってバレちゃったし

93 :
>>91
乙。一日制では神。二日制ではその時期の本当のトップにはやや劣るって印象通りの結果だ

94 :
てか谷川にも竜王名人では1獲得3敗退だったのね

95 :
羽生永世名人なので今でも羽生名人です。

96 :
90年代の谷川は普通に強かったからなあ
それに特定棋戦だけに研究をぶつけなくても羽生と互角か
やや劣勢ぐらいまでの勝負には持ち込めてた
問題は明らかに才能の劣る森内に名人を取られたこと
奴は永世名人の器にない

97 :
羽生善治 番勝負成績 (通算5回以上対局の8名)
二日制 33獲得23敗退(179勝138敗 0.564)
一日制 29獲得 6敗退(94勝 43敗 0.686)

vs谷川 合計 16獲得6敗退
二日制 7獲得6敗退 (37勝32敗 0.536) (竜王●1−4○4−3●1−4 名人●2−4 王位○4−0○4−3●1−4●1−4○4−1 王将●3−4○4−0○4−0○4−1)
一日制 9獲得0敗退 (27勝11敗 0.710) (王座○3−1○3−0○3−2 棋王○3−2 ○3−0 棋聖○3−1○3−2○3−1○3−2)
vs康光 合計 17獲得4敗退
二日制 11獲得2敗退 (48勝27敗 0.640) (竜王●2−4○4−2○4−2 王位○4−1○4−2○4−3○4−2 王将○4−1○4−0●2−4○4−0○4−3○4−3)
一日制 6獲得2敗退 (22勝9敗 0.709) (王座○3−0○3−0○3−0 棋王○3−0○3−1●2−3 棋聖●2−3○3−2)
vs森内 合計 8獲得8敗退
二日制 5獲得7敗退 (33勝31敗 0.515) (竜王●0−4 名人○4−1○4−0●2−4●3−4○4−2●3−4●2−4●1−4○4−0 王将●2−4○4−0)
一日制 3獲得1敗退 (10勝5敗 0.666) (王座○3−1 棋王○3−1●1−3 棋聖○3−0)
vs渡辺 合計 4獲得5敗退
二日制 1獲得3敗退 (12勝13敗 0.48) (竜王 ●3−4●2−4○4−1 王将●3−4)
一日制 3獲得2敗退 (9勝10敗 0.473) (王座 ○3−2●0−3○3−1 棋王●0−3 棋聖○3−1)
vs郷田 合計 5獲得2敗退
二日制 4獲得1敗退 (18勝12敗 0.600) (名人○4−3 王位○4−0○4−3○4−2 王将●2−4)
一日制 1獲得1敗退 (5勝4敗 0.555) (棋王○3−1 棋聖●2−3)
vs深浦 合計 4獲得2敗退
二日制 2獲得2敗退 (14勝12敗 0.538)  (王位○4−1●3−4●3−4 王将○4−3)
一日制 2獲得0敗退 (6勝0敗 1.000) (棋聖○3−0○3−0)
vs藤井 合計 4獲得1敗退 
二日制 2獲得1敗退 (11勝6敗 0.647) (竜王●3−4○4−1 王位○4−1)
一日制 2獲得0敗退 (6勝2敗 0.75) (王座○3−2○3−0)
vs久保 合計 4獲得1敗退
二日制 1獲得1敗退 (6勝5敗 0.545) (王将○4−1●2−4)
一日制 3獲得0敗退 (9勝2敗 0.818) (王座○3−1○3−0 棋王○3−1)

98 :
ID:hwPLnapiさんを一レスにまとめてみたw

99 :
平凡の棋士が長時間かけないと読めない局面を短時間で読める才能は図抜けてるが
平凡な棋士が何時間考えようが思いつかない異次元の構想や寄せを捻り出せる才能は羽生にはそこまでない
そういう才能だとむしろ谷川の方が優れてる感じを受ける
これが長時間棋戦で森内渡辺に追いつかれる原因かと思われる

100 :
一日制ではカモの深浦久保が、二日制では五分近いのも興味深いね


100〜のスレッドの続きを読む
コンピュータ将棋スレッド156
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ13
普及活動とはなんなのか
【悲報】羽生さん、かかとを負傷していた
糸谷哲郎 応援スレ 11
NHK杯トーナメント Part688
[現在の] 3強を決める 10
AbemaTV将棋チャンネル 8
藤井聡太応援スレ part378
竹俣紅サンが退会 [年収100万円]の世界に見切り?
--------------------
◆◆◆ BリーグU15 #1 ◆◆◆
和田豊辞めろ
バイキング・食べ放題情報38
【ギックリ腰】腰椎捻挫スレ 13【ぎっくり腰】
多摩美情報はクソですか?(´・ω・`)
エーアイスパロボ次回作が出るか否かを予想するスレ
【Pepsi】 ペプシNEX 【ネックス】
【YouTube】メイク動画アンチスレpart60
【GOLD'S】ゴールドジム津田沼 2【GYM】 [無断転載禁止]©3ch.net
夏目のポルポ
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part8
ワイ氏、ついにホロウナイトをクリアする!
ファルコムが公式twitterで組織票を扇動
バラいろダンディ 336
百姓=温厚のんびり屋 漁師=短気喧嘩っ早い
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ609【コテハン禁止スレ】
DiRTシリーズ総合スレ Part19 【ダート】
(´-`).。oO(顔文字のなんでだろう.....その16
【キモオタゲーマー死亡】香川県議会、ゲーム1日60分まで条例が可決成立
静岡県ローカルアイドルスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼