TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 41
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part53☆★
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part84☆★
【楽しいガードナー】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
さん逮捕、殺虫剤ソーセージ クリスチャントゥデイ
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆17【B1】
【B.LEAGUE】B2リーグ総合part4【4年目】
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう12
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ97【GROUSES】
BE ONE=†=広島ドラゴンフライズ 008

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)141 ◆◆◆


1 :2019/10/17 〜 最終レス :2019/10/24
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 応援番組
BS1「熱血解剖!Bリーグ」毎週月曜21時
http://www1.nhk.or.jp/sports/bleague/
BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/
BS12 水曜バスケ!毎週水曜19時
http://www.twellv.co.jp/event/bleague/
B.LEAGUE 2019-20 SEASON 放送・配信
バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
スカパー!Bリーグセット
http://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
DAZN
http://watch.dazn.com/
※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
※>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと
前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)140 ◆◆◆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1570482354/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
名古屋やばいな
ちょっと当たられるとボロボロか
木下のほうが良さそうに見えたぞ

22 :
大阪と京都とか県外の俺から見たら
同じ都道府県、地域として見てるし、
あんま違いないように感じる。

23 :
>>22
ケンミンショーとか月曜から夜ふかし見たら面白いぞ
違う都道府県同士罵倒し合って

24 :
>>22 他地域だけど、全然違うイメージ

25 :
張本テンケツ来年琉球来ないかなあ。新アリーナだし。
外人ベンチ3人なるしそれ以外いらん!

26 :
しょうもない対立煽りはスルーで

27 :
宇都宮と千葉の試合見てたら今までの富樫ではあり得ないボールロスト何回かしてたんだけど
劣化したの?

28 :
おまえらお待ちかねのハイライト
うpされてるじゃん

29 :
>>23
月曜は毎日見てるから分かるで。
ただ俺の主観はやっぱり変わらないなぁ

30 :
晴山も松井も活躍できるんだからやっぱり京都は固定砲台多い方が活きるな

31 :
名古屋は選手が体格もスキルも全く伸びないから良い世代の日本人まじでやめてほしい
小林安藤満田笠井あたりはもったいない
ずっと主力張ってる笹山中東が中の下くらいなもんだし天傑は名古屋愛を選んでプレイヤーとしてはもう上はない感じ

32 :
名古屋Dは逸材を見事に囲っていくよね〜
安藤以外もガツガツ成長してほしいもんだが

33 :
東京 野戦病院
千葉 新戦力が期待ハズレ
川崎 いつも開幕節を超えるインパクトない感じはなぜなんだ?

34 :
千葉と川崎はどっちが勝つかな〜
千葉TOはなんだかんだ少ないし、川崎は平均で20近くしてるから千葉勝つかと思ってるがどうだろか?

35 :
>>27
1億円もらっちゃったから使い道考えるのに忙しくて判断が遅くなっちゃってるんだよ

36 :
>>34
20もできるのが逆に信じられん

37 :
http://pd.kzho.net/1571339767189.jpg
ここでそのままスリー打つか攻めようとしない安藤もヤバイがスリー打とうと遠ざかる笹山もヤバイわ

38 :
今季って琉球どうなん。メンバー抜けたってイメージしかないが

39 :
>>27
アキ西村が抜けて「激しい守備から全員で走るチーム」から「富樫のチーム」になっちゃったのと
西村の負傷とコーがまだ適応しきれてないのでプレイ時間も出てる間の負荷も去年までと全然違う。

40 :
>>39
アキと医師の間違いすまん

41 :
石井だったww

42 :
千葉→横浜・渋谷 戦力のお裾分け
琉球→秋田・北海道・大阪 戦力のお裾分け
東京 野戦病院
宇都宮 高齢化
今年は上と下の差が詰まって混戦なのかな
CSボーダーが下がって残留ボーダーが上がってカオスになりそうだ

43 :
東京の野戦病院という字面は、プロ野球ファンも兼任してる身としては見慣れたものがあるな

44 :
琉球はタイムシェア上手くやってるイメージ
そのおかげか終盤に勢いが落ちない感じ
あと満原が地味に復活してるかな
同じくタイムシェア上手くやってるのが渋谷
逆に選手固定で結果出してるのが横浜と京都

45 :
NBAにありBリーグにないプレー。ジャパンゲームズで見えた差とは。
http://number.bunshun.jp/articles/-/841129

46 :
>>42
現状超ド級ドアマットが二枚あるから、残留POって事態になっても入れ替え戦には進めるだろうな。

47 :
>>27
今シーズンは初戦の渋谷戦から有り得ないボールロストしてるから、露骨に劣化してる
ハンドリングが悪くなってるから焦ってTO繰り返してる有り様
もう代表に入れるようなレベルではないのは確か

48 :
>>47
怪我で感覚戻りきらず練習足りないだけじゃね?
川崎はこれから良くなっていくか、昨年同様に沈んで行くか
何れにせよ週末は千葉が勝ちそうだが

49 :
千葉4Qの5:12あたりで西村がクッソ低レベルなことやってて笑ったわ
ショットクロック少ないのにスイッチしたロシターに1on1仕掛けずドリブル止めてエドワーズにパスしようとしてロシターに普通にスティールされるという

50 :
>>49
ロシター手長いもんなあ

51 :
オルトンやっぱり富山か

52 :
富山が引き抜いたのな

53 :
ここに書いてる奴がプロを低レベルとかw
笑かすなよw

54 :
>>53
だからここに書くんじゃないか
わざわざそんなことで草生やしにくんなよ
2ちゃん初めてか?まあがんばれよ

55 :
頓宮が活躍してて嬉しくなったのは俺だけ?

56 :
>>54
なにをがんばるの??
君はここに長くいるようだけどこういうのには反応するってことは君もまだまだがんばったほうがいいのでは?w

57 :


58 :
富樫は怪我明けで全開じゃない気がする…それでも毎回二桁得点はさすが
西村もフェイスガードでとにかくやりづらそうだし、プレータイム短め
ウイング点取れないし、すぐ富樫にパスするから読まれがち
フロントコートは最強のままだが、西村、富樫はこれからもっと上がってくけど、ウイングどうかな?
それでも三河戦とかDFローテーションは良かったけどな

59 :
>>56
かわいい

60 :
今年の試合みてるとアキチェンバースはやっぱスタッツ以上にいい選手だと思う。千葉だとPT少なかったし他が点取るからゲームスターターの印象が強いけど。
晴山ケビンに代役期待してたんだとしたらなかなか酷な話よ

61 :
外国人がシュート打てば5割以上の確率で入るのに、なんで4割以下の日本人がシュート打つ時があるんですか?全部外国人に打たせればいいんじゃないんですか?

62 :
みんな千葉の崩壊を楽しんでるねぇ(笑)

63 :
ここは便所の落書きなのは同意だが先輩風を吹かすのも草

64 :
B1で田口がSGのスターターになれるチームって他にどこかある?

65 :
富樫のスタッツ見てもTOの数はそれ程変わって無いと思うがな
それよりも石井アキと抜けて周りとの連携がイマイチな気がする
TO数の増加で言えば篠山の方が酷いが、こちらは逆にそれが目立たずに済んでいる、今の所はね

66 :
>>64
秋田

67 :
古川が3年契約でいるのでスターターにはなれない

68 :
B leagueには様々な問題外国籍がいるが1番嫌だと思う外国籍はみんな誰なんだ?
1.テクニカルオルトン
2.ネットマブンガ
3.キックアームストロング
4.エルボーウォーカー
5.バックブリーカーウィーバー

69 :
あんなデブー居なくなるから富山強くなるな。馬場が
海外挑戦ダメで戻ってくる時は地元富山にこれば優勝も狙えるな

70 :
千葉は1億の話題作りの為にチーム解体したからな
社長もさっさと逃げてホント有能だよ

71 :
>>66
秋田もいらない

72 :
>>64
大阪

73 :
>>68
上手投げエアーズも追加で

74 :
古いところだと、ロドニー・ウェブ

75 :
秋田だが普通に田口欲しいわ

76 :
>>70
首都圏のお荷物チーム二つをあえて強くしたんだよ(渋谷はセバスチャンサイズが無双過ぎるから石井いなくても上位には来たかなとは思うが)

77 :
ギレンスイ

78 :
サイズとカルファニはなんでBに来たのって感じだもんな

79 :
秋田だが、田口にもう居場所は無い

80 :
普通にあるでしょw

81 :
シーズン序盤で渋谷がこの調子ならファイナルもありえるんじゃないか?

82 :
>>81
東京、栃木、川崎とRSでどんな試合をするかではありあり

83 :
カルファニはそんな良くないと思うが
あれなら横浜のベクトンの方が全然上だわ

84 :
>>83
ベクトンはFTがちょっとね

85 :
>>56
https://i.imgur.com/2xnFdnZ.jpg

86 :
田口は元野球少年でBリーグ屈指の
野球好きとして知られてるし
バスケ辞めてプロ野球挑戦とか
やってみたらどうかな?
バスケの神様のマイケルジョーダンだって
やった事なんだし挑戦してほしいわ。
話題性と東北出身つながりで
楽天が獲るかもしれないぞ

87 :
>>86
アイラの方が可能性ある
未だに150km投げれるかわからんが

88 :
>>87
そもそも肩か肘やって辞めたんだろ

89 :
渋谷に限らず一部チームを除いてもう少し見てみないとあれこれ言うのは早いと思う
千葉栃木も今は下位だけどプレイオフに確実に出るだろうし

90 :
>>87
いや大阪の橋本のほうが可能性ある
まだまだ若いし阪神北条とリトルでチームメイトで確かエースピッチャーだった

91 :
>>86
田舎の中学の補欠です
バスケは仕事 好きなのは野球

92 :
俺もバスケ野球好きなんだけど(新潟ブス)
Bリーグか日本シリーズどっち見るか迷ってる

93 :
>>87
年齢

94 :
今月はバレー、バスケ、野球、サッカー、ラクビーと中継大杉といか重なりすぎ・・・

95 :
>>90
橋本はせっかくエベッサが売り出そうとしてたのに、ジャカルタでビデオまで出てしまったからな(´・ω・`)

96 :
NBA=デンが現役引退、ブルズと1日契約
http://jp.reuters.com/article/basketball-nba-deng-idJPKBN1WX045
イギリス代表ルオル・デンみたいにカーメロも引退するんかね

97 :
>>80
残念ながら今の秋田のスタイルに田口は合わない
走力がないから大穴になる

98 :
【勝敗予想付き!】3分でわかる!今週末のBリーグ第4節『全カード』の見どころ
http://www.walkerplus.com/trend/matome/article/209069/

99 :
>>98
あまり予想していないw

100 :
田口日本一になり代表を目指すために千葉に移籍して控えを受け入れたというのに

101 :
昔はあおったりなんかしたら、あとで強烈な仕返しが待ってたけどな。
広島、南海、近鉄のファンだったら生きては帰れない時代…

102 :
千葉のウイングの人材は誰が見ても秋田以下

103 :
そもそも石井アキ田口ケビン、個々でみたら別に良くはないけどね
石井のDとオープン3Pアキのサイズと走力が大野のスタイルにハマっただけだと思う
田口は石井の下位互換だしケビンは走らないし
今年の千葉のウイング考えたら龍猛うまく使ってハーフコートバスケした方が良い気もする

104 :
>>94
幸せなこと

105 :
>>95
あれ全部永吉が悪いって大阪ブスと滋賀ブスが言ってたよ

106 :
栃木、明日ギブス、竹内、ランドルフが欠場
Cがロシターしか居ないが、どうなる…

107 :
>>101
これ?

南海 阪急ヤジ合戦 南海加藤と阪急星野の先発、結果はいかに!
https://www.youtube.com/watch?v=oF1TrtTvjEI

108 :
秋田的には
晴山おいさーはいらない

秋田ブス秋田スレに帰るぞ
これ以上荒らすと和雄に怒られる

109 :
田口大塚富樫がいた頃の秋田は夢があったよね
岸本にボコられたけど

110 :
>>109
つわものどもがゆめのあと
だな
秋田スレに帰ろう

111 :
秋田と琉球のW古巣選手対決は盛り上がりそう
にしても外国籍のケガが多いのは
レギュレーションの問題が大きそうだ
馬車馬のように酷使するのは
リーグのあり方も問われるのでは?
日本人ビッグマンも育たない

112 :
>>111
その通りだと思うけど逆に京都凄くない?
あの二人毎試合ほぼフル出場して何故ほとんど怪我ないんだろう?
京都アンチとしては悔しすぎるし羨ましいんだけど

113 :
>>112
印象だけど、京都は選手、HC含めてチーム内でコミュニケーションがよく取れてる気がする。
だから外国籍選手のペース配分も一試合通して出来てる、確か前にサイモンがインタビュー受けてる記事でそんな事を読んだ記憶がある
外国籍に丸投げしてる訳では無いと思う。
だからこそマブンガサイモン2人とも決して高年俸とは思えない京都と契約を継続したんだろう。

114 :
>>79
角館にあるでしょうw

115 :
>>114
実家とかの話じゃなくてだね

116 :
栃木はランドルフ帰国してインサイド壊滅じゃねーか
さすがに同情するわ
これで三河負けたらシャレならんな

117 :
4番5番はロシターと橋本だけ?ホームで鬱飲み屋を蹂躙して、三河の2連勝だな

118 :
大阪は演出は素晴らしいのに肝心のチームが弱すぎる
京都はその逆
青森わっつ()

119 :
ワッツは全ホーム試合の8割以上を開催するところを早く決めるのが先決では?

120 :
>>117
鬱飲み屋て

121 :
昨夜、鬱な呑み会だったのかな

122 :
>>119
青森は、2024年には青森市中心部に完成予定の新アリーナ(3500席)に移転することが決定済み。B2ライセンスもその前提で交付されている。
なお、B1昇格できる経営規模と実力がついた時点で現在のマエダアリーナに再移転するとのこと。

123 :
三河、運が良いな
なお、そう思って負けた川崎

124 :
三河ブスだけど、こういう時に負けて笑いものになるのが三河やで!

125 :
on3できるチームがon1のチームに負けるわけないだろ
いい加減にしろ

126 :
on3大阪だがon1京都に負けるわけないと思っていた…

127 :
「3人で囲めば圧勝できるだと…。
バカじゃねえのか…?
そういうこざかしいことと
無関係の所に…強者は存在する…!」

128 :
追い込まれた狐はジャッカルより凶暴だから三河は要注意だな

129 :
小島終わった…

130 :
東京やべえな、小島も長期離脱だろ

131 :
アルバルクどうするつもりだ
斎藤呼び戻すんか

132 :
呼び戻しとかオッケーな契約なんやろか。
それにしても小島は怪我ばっかやから万年セカンドやろな

133 :
アルバルクってベンチ10人以下が当分続くんか

134 :
右膝外側半月板損傷か…
正中の出番やでぇ

135 :
そろそろザックバランキー復活するんじゃない?

136 :
>>133
特指かレンタルバックない限りはずっとそうなるな

137 :
愛媛はまた台風が来てるのか?
会場が仕上がっている

138 :
渡邊 琢磨 いけるでしょ
本人も うずうずしてるんちゃうんか

139 :
辻(川崎)コンディション調整で千葉戦帯同せず。

140 :
小島、フリーのミドルジャンパーで負傷…

141 :
まだ契約してないPGとかいないの?
Bリーグにはもう残ってないと思うから、よく知らんけどサムシティーとか大学の選手とか

142 :
三河の若手シュート力高いな
もしかしてキミカズってオフェンスの育成はほんとに有能なの?

143 :
A負けてるのか ホームなのに何やってんだ

144 :
>>143
KJのスリーがすごい

145 :
古川、西村、生原
今年はマスク流行ってるな

146 :
千葉ー川崎でヘルドの
ジャンプボールwww

147 :
4Q始まってないのに三河のガス欠感が凄い
圧倒的攻撃力だけど足が動かなくなってきてる

148 :
東京ちょっとかわいそうだな
齋藤とシェーファー戻せる契約になってないのか?

149 :
手負いの栃木が強いのか、三河が弱いのか

150 :
三河何連続でガードナーのアイソやってんだよ。
てか岡田なんで使わないの?1Q絶好調だったのに

151 :
4Qの三河ガードナーしか得点してない説

152 :
エンドゥウウウ
イヤァァッッー!

153 :
>>125
三河。。。。草生えるわ

154 :
キミカズw

155 :
なんで相手怪我人だらけなのに三河負けんのww

156 :
ガードナー激おこで試合後まともに礼しないのワロタw
…さすがにガードナーがかわいそうだわ

157 :
ガードナー40点
金丸 0点
うーん

158 :
横綱バスケがスカウティングされてるかも。

159 :
三河…
よっわ…

160 :
ガードナー「もうヤダ、新潟に帰る!

161 :
オトゥーレが何の驚異にもなってない
外いたって何も出来ないし

162 :
>>158
スカウティングもなんのその40点とってるが

163 :
>>160
帰って来て

164 :
アルバルク東京は怪我人ローテで今日負けるのはわかるけど例年京都に相性悪いイメージ

165 :
アルバルクは滋賀からシェーファーはともかく齋藤返して貰わないとダメじゃね

166 :
実はON1勝率100%なのでは

167 :
すげーハイスコアだな今日w

168 :
東京は東の京都だからな
本物が相手だと分が悪い
島根、初勝利おめでとう

169 :
>>164
去年も2-2だね
10-11月に東京に当たるチームは得だと思うわ

170 :
三河メンバー凄いのに全然じゃないか

171 :
まあケガも編成の見込みも言い訳にしちゃ行かんでしょ実際宇都宮は勝ったし

172 :
横浜www

173 :
横浜貯金拒否ww

174 :
極論言っちゃぇばCSは5割ちょっとあれば出られるから、東京はまたそっちにシフトしちゃえばいいんじゃない
少なく見積もっても20-25くらいは負けられるし

175 :
川村とガードナー入れてインサイド壊滅の宇都宮に勝てない三河w
降格しとけwww

176 :
三河はもうキミカズに辞めて貰う口実作りと思えばいいんじゃ...

177 :
今年の三河コスパめっちゃ悪そう
人件費は絶対トップクラスで高いだろうし

178 :
>>166
オンザコート2で外国人ベンチ入り2人の現状のままでもいいな

179 :
川崎の外国籍二人ともアタリだな

180 :
カルファニは良いけどヒースはそこまでか?

181 :
JBL・NBL、いわゆる実業団時代では通じてもプロリーグになった今では鈴木HCの戦略は時代遅れなのかね?

182 :
見てないけど金丸24分以上出てシュートアテンプト1って凄いな、栃木DF相当厳しかったん?
後で見逃し見てみょっと

183 :
>>180
FTの酷さは去年と同じwww

184 :
>>181
キミカズに戦略なんて無いぞ
根来が言ってだけど「自由にやれ」って言われてるだけ

185 :
怪我人、外国籍の帰国でも千葉と三河に勝つ安斎
チート級戦力補強で勝てないキミカズ

186 :
>>182
ヤル気ない時はそんなもんよ

187 :
アルバルク情けない 明日は勝とう

188 :
キミカズ=とんねるず
みたいなもんか

189 :
>>184
采配放棄やんけ

190 :
>>188
くわしく

191 :
千葉のファウル見逃され過ぎだな

192 :
宇都宮まじでいいチームやわ
ホンマに感動した

193 :
>>190
昔は最高にハマってたのに
今となっては時代遅れの空気読めずってだけなんだけど

194 :
エドワーズ酷すぎだろ
さっきから審判ちゃんと取らないからこうなる

195 :
>>192
そうかもしれんが、三河がクソなだけよ
他のb1チームなら起こりえないげんしょ

196 :
篠山→ファジーカスへの 4Q 4:34のパス
これぞ日本代表

197 :
エドワーズは危険なプレー多すぎるわ。
しかも笛がならないようにやるから余計たちが悪い

198 :
琉球強いな

199 :
千葉1億円よえーな

200 :
>>193
さんくす

201 :
>>195
なお川崎

202 :
富樫と千葉の強さは関係なかったんだね

203 :
>>195
大阪と川崎が充血した目でおまえを見てるぞ

204 :
>>125
おい!大阪の悪口はやめろ!!

205 :
千葉は完全に終わったな
今年は秋田と最下位争い

206 :
>>197
パーカーもな

207 :
大阪はPG不在の緊急事態か

208 :
>>204
大阪関係ないじゃん

209 :
>>98
早速外れたな。アテにならない

210 :
初野正和は当たらない
そろそろやめろや

211 :
京都どうしちゃったの!?めっちゃ勝ってるやん!

212 :
>>208
オン1じゃなくて京都オン2だったけど大阪オン3なのに負けてたじゃん…
秋田にも負けてるしオン3ゴリ推ししても勝てない大阪の悪口やめてあげて

213 :
東京や大阪などPG足りなくて人気もない所はYouTuberともやん試しに加入させたらどうだろうか?
観客数は上がるぞ
戦力になるかは知らんが京都時代の頓宮より活躍はするだろう
一回見てみたい

214 :
>>122
亀レスでアレだが
ホームアリーナがマエダだろうが新アリーナだろうが
そこ以外のホーム試合開催比率を2割以下に抑えられるのかって話な
これまでみたいに県内ドサ回り上等という姿勢じゃB1は絶対に無いし

215 :
>>180
カルファニは経験値がちゃうな
若い頃からウルグアイ代表で南米版バスケのチャンピオンズリーグ優勝チームの主力
普段の練習相手がジョエル・アンソニー(NBA10年在籍)だった
ラマスのひと声でよくBに来てくれた

216 :
富樫来年は一億もらえないな
石井に土下座して戻ってきてもらえ

217 :
10年前とどう変わった?高校生のスポーツ人口ランキング、女子1位は今も昔もバレーボール、男子1位は?
http://dime.jp/genre/790371/
男子高生の登録人口 2008年 → 2018年
野球 16万9298人 → 15万3184人
サッカー 14万5291人 → 16万5351人
バスケ 8万8007人 → 9万1454人

218 :
千葉は富樫を1億にしてチーム力よりも広報に走ったツケがまわってきた
2,3番の田口、晴山、小野、原はBリーグの中でも平凡
1,4,5番には富樫、パーカー、エドワーズと良い選手が居るのに残念だわ
島田は良いところで社長をすり抜けたな

219 :
晴山は炎がうまく能力を引き出してただけだったな
どこかのチームが炎を引き抜けよ

220 :
あと、エドワーズの肘は危ないな
視界がクリアな状況であれだけ上に挙げた肘は、わざと当ててると取られてもおかしくない

221 :
新潟「チーム状況が苦しいときは敢えてon1にすると勝てるらしいで」
三遠「ホンマか」

222 :
赤い彗星(´・ω・`)

223 :
>>212
京都普通じゃねーか

224 :
レキオ試合まだかよ

225 :
今年もギャビンエルボーズと言われる季節がやってきたか

226 :
8人で戦った上にホーム寄りの笛にも関わらず7人の京都に負けた王者

227 :
>>223
何を言ってるの?
オン3しても勝てない大阪を嘲笑ってるネタに何でマジレスしてくるか分からない

228 :
何がなんでも京都を貶したい奴、定期的に現れるな

229 :
KJ26点 スリー 7/9はやばいな

230 :
今年の秋田は琉球の上位互換

231 :
KJを腐らしてたHCは罪だな

232 :
>>231
キミカズ・・・

233 :
26点とらせるセットを用意するのが炎
ベンチに塩漬けにするのがキミカズ

234 :
>>227
ネタの意味がわからん
ガイジか?

235 :
>>234
理解力ないのかよ(笑)

236 :
秋田ブースター映った。7人

237 :
>>228
みんな京都に嫉妬してるんだよ
去年開幕直前不祥事続きで全体練習まともに出来てないだろうにCS逃したもののある程度勝ったし、外国人毎試合ほぼフル出場なのに怪我しない

238 :
というか、京都は炎がいなかったらとっくにB2だし

239 :
>>235
は?
お前の頭がおかしいんだろ

240 :
>>239
>>125は大阪のこと関係ないのは分かってたけどオン3しても弱い大阪を馬鹿にするために>>204をレスしたんだよ

241 :
名古屋とかいう人材の墓場

242 :
渋谷4Qにあと1点取れば全Q22点だったのに

243 :
琉球のブルックスかなりすげーな。
初見であれは止めれねーだろ

244 :
北海道って実は弱い?
開幕4連勝の相手が横浜と島根だもんな

245 :
琉球秋田vs審判
審判かなりヤバイw

246 :
Bリーグロースターもっと増やすべきだな
NBAみたいに15人にするべきじゃないか
東京と京都のベンチ入り人数ひどすぎる

247 :
強い弱いはまだわからんけどミークスは使わない方がいい
全く連携がうまくいってない

248 :
>>232
伊藤…

249 :
齋藤とシェーファーのプレータイムが今シーズン最短
東京に戻るのか?

250 :
>>246
お前バカだろ

251 :
>>220
今に始まったことじゃない
これぞジェット

252 :
果たしてレンタル移籍途中解約とかありえるのか
それやったら滋賀死ぬだろ

253 :
今アルバルクの試合を見終わったが、サイモンとマブンガは40分出ることが当たり前になりすぎて身体がそうなったんじゃないか?って位耐久力が身についてる印象
そしてKJがやばい
あの二人をチェックしてたらKJが外から射抜く
そもそも岡田より凄い選手なんだと改めて認識する
その3人も体力温存でゆっくり攻めてるなかで村上が速攻レイアップとか
何処を押さえればいいかすらわからん

254 :
>>244
古川と保岡を欠いた秋田と互角だった
横浜、島根ともに圧勝はしてない

255 :
アウェイゲームで勝ったのは確かに凄いわきょうと

256 :
名古屋はまた4Q一桁得点だったのか

257 :
今年は京都渋谷のファイナルかな

258 :
京都すごいことになってんのか

259 :
>>214
元々青森のドサ回り戦略は、青森市内の体育館2つが、
マエダアリーナ…6000席のBリーグ全体でも5指に入る巨大アリーナだが、故に使用料が高い
カクヒログループスタジアム…1600席でB2ライセンスを満たさない
という両極端な大きさのための苦肉の策。

新アリーナを建設する青森市の観客数試算は、ワッツのホームゲーム18試合開催を前提に作られてたから、少なくともB2ライセンスの6割開催は約束しているのかと。

260 :
まあでもまだ開幕から二桁も戦ってないから何が起こるか分からんぜ
この先生きのこるのはどのチームだ!?
きのこスープ飲も

261 :
>>248
アルバルク時代は最低限出てたし、田中とポジション被るからまぁ。。キミカズはただ無能。

262 :
琉球のブルックスまじでやべーな。
強すぎるわ

263 :
>>260
この「先生」きのこると読んでしまった

今日の結果見てるとBリーグ版totoますます楽しみ

264 :
>>245
開幕戦の京都対滋賀に匹敵しそうや

265 :
>>231
森川も脱出するべき

266 :
ネタにマジレスするバカガイジは>>223でいいですか?

267 :
新潟も初勝利
これで全敗チームも無くなって
いよいよ面白くなってきたな

268 :
>>267
三遠…

269 :
>>266
お前がガイジだから消えろ

270 :
京都大阪戦の1試合目はマブンガ出場停止横綱ベンチ外でon1だったよ
台風の目になりそう

271 :
京都大阪戦の1試合目はマブンガ出場停止横綱ベンチ外でon1だったよ
台風の目になりそう

272 :
ガイジ同士で争うなよ
終わるわけないだろ

273 :
琉球負けたな。今年の秋田は台風の目になるかも

274 :
秋田名物なまはげダブルチームか
ボール持ちすぎるやつはいねがー

275 :
>>271
大事なことなので2回言いました
ということは>>223が間違えててガイジで確定か

276 :
>>270
マブンガ出場停止は富山じゃないか?

277 :
1試合でもベンチ入り10人以下だと注意されてたと思うがアルバルクみたいに何試合も続くと処分とかある?
10人ルールってまだ継続だっけ?

278 :
今年はどういう結果になるか まったくわからないな。
三遠の課金ガチャはいつになるのか…

279 :
富山戦だろドアホ

280 :
千葉
渋谷
秋田
川崎
三河
富山
京都
滋賀
だったら面白そう

281 :
期限付きレンタル移籍
・6月まで貸し出すからサラリーと帯同中の費用全部移籍先持ち
・帯同費用以外のサラリー全部あるいは部分的に移籍元持ちで経験値を積ませてもらう
どっちなんだろう。流石に緊急時だからといっていつでも期限破棄できるとは思えん

282 :
>>277
移動が困難なケガ人とかがいる場合はお咎めなしじゃなかったかな

283 :
>>281
ケースバイケースだろうな
Jリーグでもシーズン中のレンタルバックはたまにある

284 :
渋谷と京都はいい感じなのにファンがまったくいないのがな

285 :
>>282
アルバルクって4試合中3試合ホームでやってるから完全に人不足

286 :
ファンがいなくてもイイじゃないか
他の人が気にすることじゃない

287 :
KJがここまで復活することを予測してた奴いないよな
凄いわ

288 :
期限破棄出来たとしても怪我人が戻るなら枠越えちゃうから
怪我人がシーズン絶望でもなければ簡単にはしないだろう
東京は馬場の分が空いてるから一人は問題ないだろうけど

289 :
青木崇が三河の戦術をClassicalと表現してて草

290 :
出された方も今更戻ってこいと言われても困るよな
怪我人が戻って来たらまた出番無くなるのが見えてるし

291 :
キミカズは居座り続けるだろうから将来のある岡田だけは三河出たほうがいいわ

292 :
ルールがまだ存在するなら東京は北海道みたいに処分されるのか?

293 :
三遠は年内未勝利が見えてきた?

294 :
>>293
勝てるとしたら大阪か横浜相手かな。

295 :
今年のKJは外国籍枠くらいでちょうどいい

296 :
お客様の中に未所属でプレーできる方は
おられませんか?

297 :
KJ代表入れよもう
辻はもう終わったし安藤は「ここで俺なんだ?」だし

298 :
>>284
京都は地元でもくすんだポスターが路上に張ってあるのしか見たこと無いくらいスポーツどうでもいい人が多いから
一見さんお断りな理由はミーハーでない理由でもあるのかも知れないな
さすが伝統を築いて来た町、京都
もっと熱くなれや!!!

299 :
>>287
復活というか水を得た魚だよ
KJにもマーク付けたいけどinにマブンガ、サイモン、永吉いたら要注意が多すぎてわからん
さらに3人とも外に出てくるからたちが悪い
結果KJが良い形で打ててる

300 :
>>292
忖度で無罪

301 :
サイモン2本3P決めてるし、永吉も1本入れたし、マブンガとKJは打てばだいたい入ってる
ディフェンス無理ゲー状態

302 :
KJはKDの高校の先輩だからな

303 :
>>289
時代遅れってことか

304 :
>>292
その他のクラブならともかくリーグがA東京様を処分できるなんて有り得ないだろう。
BリーグではA東京のやることはルールだよ。

305 :
>>296
山本柊輔「いつでも待ってるよ」
いや、まじで山本以外だとB3の昇格考えてないとこに金払うしかない

306 :
>>298
馬鹿野郎!!
京都の観客が少ないのは運営が全て悪い!
俺たち悪くない!新選組は外様!
これがデフォ!
すこしくらい俺も頑張って連れてってるぐらい言えばいいのに、あそこは運営が悪い!しか言わんからな
改善の余地はない

307 :
>>303
そういう意味で言ったんだろうけど、本来の英語のclassicって時代遅れという意味じゃなくて、伝統があって且つ今に通用するってことだからな。

308 :
あとは津山くらいか。東京なら来期海外サポートするっていえば首を縦にふるかもな

309 :
>>305
でもB3の昇格しない所の選手って自社の社員か本業アリのアマ契約ばかりでないの

310 :
>>306
ところで君は京都の観客動員数が少ないのは何が原因だと思ってるの?

311 :
>>296
ここはみんな大好きテーブス君を…

312 :
>>295
NBA通算100試合くらいのSGがいるってレベルだな。ずるいよ京都は。

313 :
>>308
もうカナダで決まったぞ

314 :
>>313
カナダ行き破棄してもらうしかない。津山的にも東京で一年やったほうがいいんじよないかな。

315 :
>>314
クラウドファンディングで金集めた手前、今更もう1年日本で…とは言えないだろ

316 :
>>310
土地柄かな
あくまで京都市内の話
福知山、舞鶴、田辺くらいではキャパが少ない割に入ってたと思う
後は京都は観光客が多く土日に休めない人が多いんじゃないかな
見たくても見れない人は一定数いると思う
だがもちろん悪いのは運営だ!
そんな人も来れるように文化を、変えていく責任がある!って京都ブスなら言うだろう

317 :
京都強い。あとはお客さん入れようね。チェアマンの故郷でもあるし。
よくアリーナに行くかつみさゆりを宣伝部長にしてもいいから。

318 :
木下博之「オファーあったら引退せーへんかったんやで」

319 :
>>302
しかも神様MJと1on1したことあるからな

320 :
>>319
MJD?

321 :
>>162
だって取れても40点くらいだろ
西宮、新潟でさんざやられてきたから本人は歯がゆいだろな

322 :
ハンアリ圏内の京都の住民の分母自体がまず少ない。京都府と大阪市がイコールくらい。ちなみに京都って言ったって縦に広いからアリーナにこれる近さの人間はその半数以下。
あとサービス業の人間多いから週末仕事率高いよ。あと学生スポーツが盛んな分プロスポーツがあんまり根付いてない。

323 :
>>320
違います
BLACK or WHITEのMJKさんのほうです

324 :
>>322
京都市の人口150万人

一方滋賀は県全体で半分以下の70万人
本拠地周辺だと大津16万、草津7万、栗東3万ちょいの合わせて26万人

秋田や北海道の集客力を考えたら人口の問題ではない

325 :
高円寺にあるKJの実家にスティーブカー来たんだよな

326 :
マブンガとサイモン1試合まるまる出ずっぱりかよ。よく壊れないな

327 :
しかし、今日の大阪富山は富山贔屓の笛多すぎるわ。
そらハレルもオマルもフラストレーション溜まるで。
これ問題にしてほしいわ

328 :
>>324 滋賀県の人口は141万じゃ~嘘言うな
まぁ京都市の人口以下やけど

329 :
ギャビン・ジェッツ!エドワーズだな。

330 :
>>306
それ言ってるの特定の人だけだから

331 :
秋田県 96.95万人
富山県 104.5万人
札幌市 195.2万人
新潟県 222.7万人

332 :
しかし、京都強いなー。KJもイージーに打ててるし、やっぱりマブンガサイモンがおるのと、インサイド踏ん張れる日本人横綱おるから、人気無いけど実力は認めなしゃーない。

333 :
始まって早々に言うのもなんだが
秋田宇都宮千葉東京渋谷
この中から最低1チームはCS にも進めないんだな
2年目より激しくないかこれ

334 :
ジャカルタから女を呼んでハニトラすれば京都は弱体化できる

335 :
まぁまだまだシーズンは長い
京都は層薄いから全然わからんよ

336 :
京都はユニとかで新撰組をイメージしてるけど
生粋の京都人からしたら新撰組はよそ者でしかも
勤皇の志士を誅していた幕府側の犬的存在でしょ
それなら京アニ路線で攻めた方がまだ良かったかも

337 :
生粋の京都人などこの世にいない

338 :
なんで渋谷は人気ないの?

339 :
都会チームはスポーツ以外に娯楽があるから

340 :
>>327
本当に酷かったな
スミスいないからってどれだけハンデ欲しいんだろうな

341 :
>>327
そうか?

342 :
島根県は70万下回ってたっけ?

343 :
渋谷はせっかくホームで青学使ってる割には
青学出身が広瀬しかいないんじゃないか
もっと積極的に青学コレクターになれば
芋づる式にファンが増えていくはず
後は青山学院チアをハーフタイムに呼べれば

344 :
>>341
まあまあ酷かったね。
大阪側は何しても笛鳴るからディフェンス放棄してたもん笑

345 :
>>339
じゃあ田舎なのに去年より動員下がって人気ない奈良は何故?
このままだとB3強制降格させられそう
渋谷もだけどマスコットは全国的な人気あるのに

346 :
Bリーグになって、渋谷とアルバルクで客の奪い合いになるところ、アルバルクは見ての通り、渋谷はつまらないバスケしてたからアルバルクに客をもってかれた。今季の渋谷は面白いバスケしてるからファン増えるんじゃないかな。

347 :
北海道は確変終了?

348 :
東京京都を見逃しで見たけど審判ねーわ。
どんだけ東京から金もらってバル笛吹いてんだよ。

349 :
>>341
暇なら見返して

350 :
>>346
渋谷は昨年までサクレが目立つくらいで今もメディアウケするようなチームの顔が誰か浮かばない
アルバルクは田中、馬場、讓次とスターがいてメディアにも取り上げて貰いやすい

351 :
>>341
ミニバスE級審判より酷かったと思うぞ

352 :
今期は三猿のせいかも知れんが中地区が弱いなー。西地区はんなりのせいかも知れんが意外と勝ててる

353 :
>>325
なんで!?

354 :
>>332
万が一ファイナルまでいったら興行的には悲惨になことになりそう

355 :
>>334
永吉「の〜ってくれ、カモン!!」
女「ハァ〜、ハァ〜」
てならんわ!!

356 :
>>287
京都の俺は予想してたわ。過去ログ見てくれればわかる。
来季は東京の正中と滋賀の伊藤を京都でやれるなら復活出来る。
後出しジャンケンと言われないためにここで断言する。

357 :
>>347
横浜と島根に勝っただけで元々強くない
日本人は関野と野口から橋本とパプだけ変えてCSとか優勝とか言ってるのはお花畑
パプ獲得も盛り上がってたけど他ファンからするとやっぱり予想通り

358 :
>>354
関西で開催してくれたら、西地区ブースター総出で駆けつけるよ

359 :
お前らが言うから千葉の試合見てみたわ
相変わらずジェットしてるな
キャビンを野放しにしてると、いつか相手が大怪我するぞ

360 :
>>356
復活もクソもKJと違い、この二人が過去に良かった年なんてあったか?

361 :
>>324
大津市は34万、草津は13万、栗東は7万の54万人居るし。
一応、近隣の守山と野洲も合わせると60万人ほどの商圏。
京都よりも全然田舎なのは否定しないけどw

362 :
>>345
あそこは良い選手抱えてるのにね。
選手が好きでたまにバスケットライブ見てるけど
bj時代から続けてるアリーナMCの女性、一度変えてもいいかもね。
レッツゴーバンビシャァス!とかディーフェンス、とか
幼稚園のお遊戯か?って感じの先導で萎える。

363 :
>>355
何ルピア次第

364 :
>>357
しかし、トラソリーニとカミングス、ミークスは驚異。
市岡もまさかの復活みたいな感じで存在感あるし。

365 :
>>349
ひどい笛だったね
ボールハンドラーの腕を掴んだりシュートモーション中の腕に腕を絡めたりドライブで抜かれたので後ろから押したりするだけで笛がなってた
好調大阪の勢いを削ぐホームよりの笛だったね

366 :
>>359
いつかって言うか既にだけどな

367 :
>>365
でも大阪もその前の京都も富山の選手やブースターの気持ちを無視してるよ

368 :
いつの間に開幕してたのか
って順位表見たらなんだかこれ
去年と大きく勢力図変わったの?
それとも対戦相手に偏りがあるから?

369 :
>>336
普通の人は新撰組にそんな思い入れない

370 :
>>362
お金が必要なのにMC二人体制だったりチア増やしたり、言ってる事とやってる事が矛盾してて、でブースターは仲間連れて来ず観客も減っててその分当然お金落としてくれるのも減って本気で残留したいのか奈良県民を疑う

371 :
>>353
ショーンエリオットも一緒に
俺たちのNBAでKJが話してる
クリニックで教えに来たカーとエリオットにKJが教えてもらってて突然KJの父親が高円寺の阿波踊りあるから誘ったらホントに来たらしい

他にも色々あってKJの話は嘘のようでホントらしいからすごい

372 :
三河は不穏だな、調子のよかった岡田が後半出ずに、出続けた金丸は無得点シュートアテンプトほぼゼロとか。
どうなってるのかな、何かありそうだな。

373 :
>>372
実のところ、去年5割のチームなのに、(本来)降格チームのエースやら、中堅チームの補欠やらかき集めただけって考えたら大して強くないわな。
頼みの綱のガードナーも去年以外はチームを上位に進めてないわけだし。

374 :
>>370
奈良県民を疑うって・・・
運営会社が奈良県立ならわかるが、一体県民に何を求めるのか?
アリーナ前か奈良駅前でMCやチアの減員デモ集会でもやれと言うのか

375 :
>>373
言われてみればそうだわ

376 :
負けて審判のせいにする奴は、本当にみっともない
試合中は熱くなるのはわかるが、試合後に愚痴んなよ

誤審は全チーム同確率で起こるし1試合で偏ることもあるけど、シーズン中に間違いなく誤審で有利になることもある
どうせその時は文句言わねーで逆に反論するんだろw

審判の笛のレベルもあげなきゃいけないが、観客の質の方がもっと低いんじゃね?

377 :
ファウルの誤審は仕方ない。バイオレーションの誤審は萎える

378 :
>>370
MCやチアはボランティアって事もある

379 :
>>376
ねーよ

380 :
千葉はdrtgが偉いことになってるな
ディフェンス立て直さないとやばい
だが富樫ではディフェンス無理だし
晴山いらんって言ってるけど晴山位の身長の奴がディフェンス頑張らんと無理だろ

381 :
>>359
すでに大怪我させてますよ

382 :
京都は観客数B1最下位なのにあのロスター維持できるのオカシイだろ常考

383 :
>>380
石井とチェンバースが怪我から復帰しなきゃダメだな

384 :
>>376
富山-大阪の事言ってるなら、大阪が勝った上での話だ。

385 :
>>382
外国人はともかく日本人はお下がりばっかりだろ
晴山みたいに育てても出て行くし

386 :
まだまだシーズン序盤だが・・・これ、渋谷強くねえか?ベンチ含めてこれだけタイムシェアしてるチームほとんど見たことねえぞ。渋谷ブスがポジるのわかるわ。

387 :
琉球は終わったね
スコットの右膝コンディションが悪化したらしいし、クーリーデモンの組み合わせは悪いと昨日で証明済み

388 :
>>386
渋谷はA東京並のチームディフェンスの為タイムシェア必須だけど伊佐HCが有能だからな
サクレ消えたけど蓋を開けてみたら外国籍3人とも有能、ウイング陣の質量共にリーグ屈指
東では渋谷が走るよ
CSで勝てるかは分からんけど

389 :
オルトンでしぼうしたな

390 :
でも奈良にはシカッチェがいる!
バンビシャスはB3に落ちてもシカッチェはBリーグに残すべき。
それはビーコルがB2に落ちてもビーローズはB1に残すべきみたいだが。

391 :
>>387
ケガが長引くとは言ってなくね?

392 :
序盤だけど怪我人が結構多いなぁ
まだ10試合もやってないのにこれで乗り切れるのか

393 :
>>392
マジで山本争奪戦だろ。

394 :
>>387
再発じゃなければセーフなんじゃね?
時間制限とかになると死亡だけど

395 :
>>390
何かあるとシカッチェ シカッチェって言うけど
奈良ブースター以外の奈良県民にさえも知名度もほぼゼロだろw

396 :
オルトンって、日本バスケを舐めてるのかな?

397 :
エヴェッサはここに来て調子出てきたかね

398 :
>>396
見下してる感出てるよな
三河の時からそんな感じだったっけ?

399 :
三河のときは試合通じてもうちょい集中していいプレーしてたような気がするけどな
弱ったときのメンタルは三河のときからクソザコだったけど

400 :
スタッツの「ポイントインザペイント」ってナニナニ??

401 :
その名の通り、ペイントエリア内でのシュート成功率

402 :
>>374
お前馬鹿か
バスケ見に行けって事だろ
それでないとこのままだと成績じゃなくてお金の問題で強制降格だぞ?いいのか?

403 :
kjのにやけ顔エロすぎて・・

404 :
>>376
その通り
特に関西は阪神ファンや昔の近鉄ファン見たら分かると思うけど、バスケでも大阪のMCがヤジやめるよう何年も前から呼び掛けてるのに一向に止まず、奈良はおじんビーナスっていうのが踊って騒いで周りの迷惑考えない、京都と西宮も観客の質が悪い
観客少ない地域な上にマナーも悪い二重苦
ラグビーのノーサイド精神学んでほしい

405 :
>>395
いや18-19シーズンマスコット総選挙で33チーム中6位
奈良のブースター、フォロワーの少なさ考えると全国的にかなり知名度ある

406 :
>>402
だから奈良県民にとってはバンビが降格しようがどうだろうが気になんかしないよってことなんだが?
バスケを見に行かないのは県民が興味を持ってないからで、バスケの試合に興味を持たない県民が悪いんじゃなくて、持たせることができない関係者の問題だってこと。
京都のバスケについても同じことで土地柄ってのもあると思うが、そんな土地柄でやる以上はバスケ好きの土地柄でやる以上に運営が努力しないとだめだってこと。
肥沃な土地での農業は肥料をやらなくても成り立つかも知れないが、荒れ地は肥料をやるなりより手を掛けないと同等の結果は得られない。
種が悪いのでも土地が悪いのでもない、農家の努力の問題なのと同じ。

407 :
>>406
京都は農地をそもそも耕してすらないからw

408 :
琉球、キーナン抜きの秋田に競ってるようじゃCS無理だな

409 :
>>406
お前馬鹿だよなあ
ガイジか?
奈良がどんどんダメになったら回り回って県民にも影響が及ぶ事も分からないのか?
おい、馬鹿、京都のように運営や土地柄のせいにするな
分かったか馬鹿

410 :
>>406
ここはディベート板じゃねえよ、1行30文字以内にまとめろ

411 :
>>406
長いから晒し上げ

412 :
スマチケ表示されねぇ〜怒
このクソシステムまだ直ってねーのか?

413 :
中地区2位
横浜

414 :
今期の横浜強いやん

415 :
>>409
たぶん県民に影響って事実上無いと思うけど?
奈良県や奈良市がスポンサーの一つみたいだから、無駄使いが減ったと思う方が多いんじゃないか?
それか有ったことも無くなったことにも気付かないままとか。

416 :
ディフェンスが向上して、大崩れはなさそうだな横浜

417 :
>>414
北海道に連敗したから弱い

418 :
あと横浜は白星先行できるかだな、そして勝ち癖をつける。
となると意外や意外、中地区のダークホースになるかも?
で、ビーローズと中川さんが喜ぶという。

419 :
これから先はわからんけど、現状だと三河より横浜のバスケが好きだわ
そして三河が負け越してることに何の疑問もない

420 :
>>417
北海道も地区2位じゃないですかー

421 :
今季は中地区が相当にレベル低い

422 :
>>415
やっぱりお前は馬鹿だな
フリューゲルスが消滅してどういう影響あったか調べてからやり直してこい
そしたら奈良も県民にどう影響するか分かる
特にホームまでの導線がな

423 :
エドワーズ危なすぎるな

424 :
20試合以上ほど経過して一定以上の
出場時間ない干され選手を
移籍、レンタルできるようなシステムできないものか

425 :
中立なこのスレで聞いてみたいんですが、島根と三遠どっちが弱そうですか?

426 :
>>425
どっちもどっちすぎてなんとも…
直接対決を待ちましょう

427 :
また富山は負けたのか
富山のブースターも青葉のような行動力持ったほうがいいかと

428 :
三遠かなぁ
島根はある程度チームとして見ている方向は揃ってると思う(ただ能力が低い)
三遠はそもそもチームがバラバラでよくわからん

429 :
千葉追いつかれそうw

430 :
>>401
サンクス

431 :
>>424
同じこと考えてた!
2月の選手登録期限以降に所属のクラブにおいて、
平均プレイタイム3分以下の選手は翌シーズン同クラブに所属してはならない、
みたいな

432 :
千葉w
富樫も引っ張ったり
パーカーエドワーズ病だな

433 :
千葉wwwww

434 :
石井とチェンバースが復帰しなきゃ千葉はダメだな。それまでは仕方ないんじゃね。

435 :
千葉弱過ぎ

436 :
千葉はまだ下位チームや中位とは試合してないしね そっから勝ちを拾って上位に入るさ

437 :
千葉ざまい

438 :
佐藤HCは好感持てるな
大野見習えよ

439 :
千葉はまた島田が社長に戻るんじゃないかw

440 :
4節終わって台風の影響で試合数はバラバラだが、
渋谷と京都の地区首位は誰も予想できなかったのでは。

B2は広島が昨季のようなことがなければ優勝本命か。
対抗は群馬信州西宮あたりで東京EXがどこまで頑張れるか。

441 :
東京EX昇格すると、渋谷中地区ですか

442 :
>>440
エクセレは11月までは相手が弱いのばっかなんだが、12月以降がえぐいからそこでどれだけやれるかだな

443 :
>>440
京都は西地区だと強いって予想だった

444 :
20点差くらいあったけどまくられたのか

445 :
>>440
渋谷は意外だけど京都はそうでもない

446 :
A東京のホーム試合はゲームクロックに加えショットクロックもバス生のシステムと接続(同期)してて流石
B1リーガーはみんなKJや金丸ぐらいのシュート力を身に着けてほしい

447 :
宇都宮すげーなー
オン1のうえにビッグマンの控え0で、ガードナーのいるチームに連勝て

448 :
>>446
あと冨樫くらいのスコアリング能力が平均的な日本人ガードですってなってほしい

449 :
三河はシーズンオフに予感してたオフェンス渋滞って奴が原因でon1のチームにも勝てないのか? ガードナーって良くも悪くも戦術がガードナー頼りになるんだな そしてガードナー去った後のチームはボロボロになる by新潟

450 :
4節でどうのこうの言うことがナンセンスだから

451 :
>>385
ほんとに。コジマ、カワシマ、イトウ、ハレヤマ、、こいつら残って今のスタメンとセカンドと混ぜたらCS優勝狙えたけど、まぁお察しな。

452 :
>>449
ただHCが無能なだけです

453 :
>>447
4番5番出来そうなのが橋本とロシターしか見当たらないけど
どっちか下がったら誰が相手の4番とマッチアップしてんの?

454 :
>>449
ディフェンスが論外てのが三河スレの総意

455 :
>>449
元々勝率五割のチームだぞ

456 :
>>453
鵤か比江島あたりでダブルチームだったりゾーンでカバーしながら

457 :
>>453
意図的かマッチアップずれたのかは知らんがいかるがが結構頑張ってた

458 :
三河は単純なディフェンスは勿論だけど、トランジョンと相手のオフェンスリバウンド阻止ができない部分も重なってる

459 :
>>453
基本鵤であとは遠藤

460 :
>>456
その状況で一試合どころか連勝するのがまじでヤバい

461 :
なるほど鵤か
ガードにしてはいいガタイしてるもんな

462 :
>>455
じゃあ去年の新潟くらいの勝率はいけるってこと?

463 :
ていうか今の宇都宮の状態で一番困るのは横綱がいる&帰化もいてon3できる相手じゃないのか
三河はこれ以上ない程合致してるのに

464 :
>>425
島根は対戦強度が高くないとは言え守備は破綻してないから昨日みたいに相手のシュートタッチが最悪なら少しは拾えるかも。
ただこのHCは攻撃作れないからね。カーメロ連れてきてすきにやらせて4人で守るってのはいいかも。

465 :
>>463
実際2日平均85失点だし少なくとも守れてはいなかったよ
それ以上に三河のディフェンスがゴミなだけ

466 :
去年からそうだけど、on3て言うほどアドバンテージにならんのよ
スピードのミスマッチ起きたりするし、今日なんかは比江島がガードナーところから攻めたりしてね

467 :
>>463
困ってたよ
基本ミドルシュートは諦め、金丸、川村だけベタ付き、他の3Pはしょうがない、ゴール下は2〜3人がかりで囲むでもインサイド結構簡単にやられた
ただ最後三河集中力切れてミスして終了

468 :
宇都宮の橋本はまじで移籍したほうがよくね?
竹内帰ってきたらまた干されるんだろ。スペだけど毎試合20分くらいならいい活躍できる

469 :
>>468
それこそこういう状況の為にいるんでないかい、帰化もいない訳で
それなら今日カルファニかFOしても出番無かった鎌田の方が出た方が良いと思うわ

470 :
ストレッチできる外国籍じゃない限りあんまメリットないかon3
ペイント渋滞が起こるだけ
カルファニ当たった川崎はうまくやったな

471 :
もう千葉は日本版ニックスでいいだろ
人気と売上とチーム価値はリーグNo.1
チームは最弱

472 :
>>441
アルバルクの本拠地の扱いがどうなってるか分からないからなんとも
エクセレンスはキャパ1500もない小豆沢使っているうちはどうやってもライセンス取れないけどね

473 :
まだ序盤とはいえ千葉が最下位で横浜が2位か。
面白いもんだなあ、ほんと。

474 :
まあ横浜は対戦相手が北海道秋田三遠島根だからまだ何とも…

475 :
腐ってた選手がチームとシステム変わると輝くその逆もしかり
やっぱバスケおもしれー

476 :
千葉は三遠島根が相手でも勝てんよ

477 :
千葉が負けた相手
渋谷宇都宮川崎
昨シーズンほどの強さはないけど
島根とか三猿に負けるとは思えない

478 :
とりあえずエドワーズのラフプレーはなんとかして欲しい

479 :
パーカーも腕絡めて引き倒してたからな。
普通に壊しに行くのがやばい。

480 :
千葉弱いな。

481 :
今年もジェッツしてるな

482 :
千葉は選手の柄の悪さも相まってこのままbリーグ界のヒール的な存在でいて欲しい

483 :
秋田スレ落ちてるw

484 :
>>472
新アリーナの建設計画を提出すればB1ライセンス降りるんじゃ?

485 :
キミカズも庄司もJBLバスケから脱却できてないんだよな
川崎佐藤ら若手HC世代に早く変わって欲しい

486 :
>>472
加藤製作所子会社になって状況が違うようです。
自前体育館って言ってたような気がするな。
加藤社長が東証上場会社とは思えない毎試合観戦とか。
入れ込みが半端ない。

487 :
秋田スレ掌返しすごいですね

488 :
>>482
更生してくれよ…

489 :
>>483
秋田だが、暫く落ちたままでいい。次の試合までクソみたいなレスしかないから。

490 :
>>485
キミカズはアイシン重役の覚えめでたく当分安泰らしい自ら辞めると言い出さない限り
草生える

491 :
ここっていろんな地域の人達が集まってるのに地域マウント取らないスレだねえ
地理板やお国自慢板だったらマウント取りまくってるのに

492 :
落ちてるんじゃなくて次スレが立ってないだけだろ

493 :
川崎ブスだけど、
勝ったことより今シーズンはもう千葉と試合をしないで済むことが一番嬉しい
怪我人が出なくてほんと良かった

494 :
カルファニに対するエルボー
一歩間違ったら失明のリスクあるから背筋寒くなったわ

495 :
あれはフラップ?それともガチ肘?

496 :
今年の東地区は栃木アルバルクの2強かな
それ以下は団子になりそう

497 :
病的な千葉アンチが川崎ブスだと判明したのか
今まで匿名で荒らしまくってたのになんで今更カミングアウトした?

498 :
>>497
とりあえず病院行け

499 :
>>497
川崎に負けたからって川崎のせいにするなよw
来週は秋田か島根のせいにしてそうだなw

500 :
マッチアップするだけで身の危険があるチームと試合したいわけねーだろ

501 :
>>496
SR渋谷
宇都宮
A東京
秋田
千葉
北海道
だろう

502 :
なんか日本語読めない奴が湧いて出てきてるな。

503 :
琉球ブスだけど
今季は琉球千葉東京が弱体化、
そして渋谷京都秋田などが昨年より
強くなっててるから
例年より順位が予想しにくいし、
色々波乱が起きそうで楽しみな一年。

504 :
去年の秋田のように、今シーズンは千葉が対戦相手のブスから暴力バスケって呼ばれるようになりそうだな

505 :
>>503
東京は怪我人多いだけで弱体してないぞ
馬場はいないけど須田がフィットしてるし、外国籍はエアーズが復帰すれば去年より手強い

506 :
ダンカンのスリーポイントよく決まるなと思ったら確率が凄かった
ギャビンも

507 :
>>506
まぁオープンで打ってる場面が多いから

508 :
ジャッジに不服で審判に体当たりやぶん殴るぐらいまでいかないと。>暴力バスケ

509 :
>>504
言われてたじゃん。ジェッツ!って

510 :
スマチケにチケットが表示されないみんなは、どうしてるのか教えてくれ〜
当日運営に言って無理やり入れてもらうしかないのか、まさかの返金無しで泣き寝入りになるのか?

511 :
千葉はハードワーク出来る石井抜けたの大きすぎるな
下位には圧勝するけど上位に負ける繰り返しになりそう
CS出れても優勝は無理だろうな

512 :
千葉は大野のイライラ悪人顔がムリ

513 :
優勝争い脱落でムキなったパーカーとギャビンが暴れてケガ人続出あるかもな
審判ちゃんと見てね

514 :
悪のエルボー軍団千葉がb2に落ちるのがbリーグの為だし
プレイの範囲内の接触でギャビンのアキレス腱を断ち切ってくれる
勇者が現れて欲しいな

千葉が低迷すれば広告代理店も代表に
富樫を客寄せパンダ枠で選びにくくなる

515 :
スマチケでpaypay使えますかね

もしくはpaypay使うには当日券しか出来ないのでしょうか

516 :
スマチケはpaypay使えない
当日券もpaypayで買えるとこあんのかな

517 :
唯一現在無敗のSR渋谷は大幅弱体化した千葉、東地区最弱の北海道、B1最弱の三遠としか当たってないからなぁ… 宇都宮、川崎と続くが果たして勝てるか

518 :
誰か教えて。
東京のカークのフリースローってバイオレーションにならんの?
リバウンドのとき選手が騙されかけてて(?)線出てるけど…
とっくの前にその話し出てたらすみません

519 :
>>518
シューターバイオレーションだと思う
何故ふかれないのかは甚だ謎
尚、入ればバイオレーションにはならない

520 :
>>516
今日知ったけど横浜はpaypayで買えた。前売りチケットも売ってたから自由席の人はスマチケよりそこで買った方が良いね。

521 :
>>493
うちなんてあと6試合もあるんだぜ。カルファニ怪我なさそうでよかったね

522 :
>>519
どうもありがとう。
なぜあれが吹かれないのか不思議でしかたなくて。セーフだとは思わない

523 :
>>287
化けもんやわ

524 :
今年復活したのってKJと小野くらいか?
ほかにもおる?

525 :
東京は忖度チームだからな。土曜のゲームとかやべーよ。永吉のアンスポ(笑)コールとか、是非みて欲しいね。
その上で東京が速攻を体に行って止めてノーマルファールとか乾いた笑いしか出ねーよ。

526 :
>>512
富樫のイライラ顔もな

527 :
>>486
練習場所は工場だかの敷地内にリーグ屈指の施設
新アリーナは来月発表(本社がありチアスクール作った品川区の可能性が高い)

528 :
区役所の前に作るってレスを見たことがある

529 :
https://twitter.com/akitacraft/status/1185856710386147329?s=21

ギャビンエルボーズ
(deleted an unsolicited ad)

530 :
千葉ジェッツえるぼー

531 :
千葉は今季上位には勝てないけど雑魚刈りは得意なチームになるのかな

532 :
エドワーズ「ジェッツストリームアタック!」(肘ドーン!)

533 :
川崎「ジェッツされても怪我人でなくて良かった。もうやりたくないよ。」

534 :
しょっちゅうやってるけどナンナンこの流れ。
エルボーくらい我慢しろ!

535 :
ここって病人しかいなくなったな、昔はもっとまったりしてたのにね

536 :
カルファニへのオフェンスファウルをダンカンのはコールするのに、より酷かったエドワーズのはディフェンスファウルとかどうなってんだ。ショルダーはまだしも肘上げて顎に当てにいってるだろ

537 :
怪我しなかったからDFファウルやぞ

538 :
千葉と東京への忖度は今年も健在

539 :
ギャビン エルボーズは
エルボーしない時は押し負けてトラベリングになってたし
生活の為にエルボーしてる感じ
もう白鳳からカチカチプロテクター借りてかちあげろよ

540 :
秋田ブスはホントうるせーな

541 :
コートエンドのレフェリーは何してんだ?
角度的に見えてるだろアホか

542 :
秋田は去年の自チームのこと棚に上げて他チームの文句ばっか言ってるイメージ

543 :
>>537
んなこたぁない
怪我に繋がるなら警告必至

544 :
お前らあんま千葉をいじめんなよw

545 :
千葉千葉うるせーな、東地区最下位なんだから話題にするなや。つまらねえ。

546 :
>>525
東京と千葉は、贔屓笛マジ多いよな。

547 :
三遠がいつ初勝利あげるか予想しようぜ

548 :
>>547
穴狙いで大阪戦。
ただ三遠は守備が崩壊してるのがやばい

549 :
今年の最高勝率チームは川崎になりそうかな?中地区だしぶっちぎりそう
最高勝率チームは勝てないジンクスがあるが…

550 :
>>548
そこで勝たないときついよなー

551 :
エルボーくらい我慢しろ!

552 :
>>525
これほんとやばい

553 :
>>525 何分あたり?

554 :
>>542
去年もダントツでエドワーズが危険だったような…

555 :
エドワーズって三河にいた頃から
あんなだったっけ?

556 :
>>555
ダーティプレイヤーの先輩がいたから隠れてたんじゃないかな

557 :
ボージョレ・ヌーヴォを飲みながらバスケを語ろうinお茶の水テラス『令和のBリーグ展望を熱く語る!』
http://basketballking.jp/news/japan/20191021/196362.html

558 :
>>556
まあかつてはエルボーの代名詞だったしな

559 :
>>545
どうせ最下位は北海道になるんだし その頃には千葉は1位最悪2位くらいに治る

560 :
水曜、土日で宇都宮の底力を感じた
いいチー厶、強いチームってのはこーゆーのいうんやな

561 :
琉球のブルックス素早いしスリー入るしとんでもないな

562 :
千葉は選手もブスも今がダメなのは認めつつも
最悪東4位以上にはなれると思ってるのを発言から感じる

563 :
千葉の失点がリーグ17位、降格レベルなんだが

564 :
>>562
それでも富樫なら 感ですかね
期待は分からんでもない
けど怪我上がりで本調子には遠いだろうし チームメイトも様変わりしてる
昨季と同じようにはできないよ
序盤は仕方ないにしろ中盤に踏ん張れるかどうか

565 :
>>556
じぇーあーる「けしからんヤツだな、そいつ」

566 :
パーカーを擁してCSに行けなかったら笑い者だろ

567 :
>>561
アンダーサイズ(つーか幅がない)だからディフェンス死ぬ
カミングスで見た

568 :
降格するには島根や三遠を下回る必要があるからかなり難しいだろう

569 :
>>566
今年38歳
んー。

570 :
東地区の中ではどうせ北海道が順位落としてくると予想

571 :
>>568
島根は守備がきちんとできてるから(ただ攻撃は崩壊してるが)
バンナムがメロ連れてきて好き放題やらせる布陣なら残留POならチャンスあるだろう。
三遠は知らん。そもそもバローンつれてきた時点で自分が選手なら「OSGは残留するつもりないだろ!」って思うよ
イーバンクス帰るかもな…

572 :
>>571
崩壊というかスペック通りというか。失点少ないのはいいね

573 :
>>548
今年の大阪はインサイド弱いと見たら外人ゴリ押ししてくるからひどい点差で負けそう

574 :
>>571
確かにイーバンクス1人で点取ってて他はあれだからな…可哀想すぎるよ

575 :
去年は秋田がただのラフプレーを激しいDFと言い張って怒られたのに
千葉はリーグもチームもブスも甘い対応したから
ジャップには何したって許されると思われてるんだろうな

576 :
また変なのが湧いてきたな

577 :
ほんまアホやでこの試合開催のやり方
早くNBAみたいにやってよ

578 :
半端にダブルフランチャイズな事をやってる三遠は降格した方が運営しやすいまである

579 :
東京Zはいくら信州が相手とはいえ3Q終わって28点はヤバいな

580 :
愛知はチーム多いけど三河だけだな客入るの

581 :
>>579
信州も今日は大概だわ

582 :
>>581
確かにこの点数でまだ逆転の目があるってのがね

583 :
アイシンはHC替えられない呪いにかかってるの?

584 :
まぁGM兼任はやめたほうがいいと思うわ

585 :
ジェッツってなんだかんだ天皇杯頃からエンジン掛かってくるイメージ
あれだけ売り上げているんだからガチャも余裕だしこれからだろ

586 :
いや、外人3人はイケてるからガチャは関係ないかな。

587 :
熱血解剖Bリーグ改め熱血バスケ
女子バスケいらん

588 :
おいB2
47-50ってミニバスか?

589 :
Be a boosterに切り換えていく

590 :
ディフェンス強すぎ

591 :
女子バスケ、中学体育館とかでやってるんやぞ
暖かい目で見たりーな

592 :
バスケに新しい言葉出来ました
ジャッカル

593 :
>>587
女子バスケいるわ
あんなに小さいのに世界の強豪を倒す様は痛快だぜ
メダル狙って応援する楽しさは男子にはない

594 :
クラファンで800万集めて写真集作ろうとしてるの無理でしょ。
しかもやたらとRTが回ってて目障り

595 :
>>594
560万も集まってて驚いたw

596 :
他チームの写真などいらん

597 :
>>587
こういう閉鎖的な考えのヤツがスポーツをダメにするんだのな

598 :
俺のような意見もあって当然だろ
Bリーグの番組として見てたんだから

599 :
BS1のJリーグタイムがサッカータイムになって女子サッカーも始めたようなもんだからな

600 :
>>598
すでにBリーグの番組じゃないから
嫌なら見るなとしか

601 :
>>594
いい写真撮るやん
やり方は急ぎすぎだと思うけど

602 :
691 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5ef-4AsH [222.14.224.168])[] 2019/10/15(火) 15:06:44.63 ID:08s5zzwC0
>>689
ケビンジョーンズは当たりハズレで言うとハズレだぞ

603 :
>>594
すでにブロックしたけどクラファンに必死だよアイツは
手間賃と交通費や宿泊費で数百万は抜くらしいから金稼ぎにギラギラしてる

604 :
中川さんとBe a boosterに出てる岡田さんが現役時代のときにもっとプッシュしていたら今頃はなあ。
今だと人妻だけど藤高夫人か。

605 :
まあ、千葉は反則on 4からon3になったから。
普通のチームならon3は反則レベルに良いけど、チンカスジェッツだからon3で最下位w www

606 :
>>588
大学トップとかでもよくあります。

607 :
クリス「今の千葉には石井の役目をする選手がいない」
富樫「新規加入の選手を生かせていない」
富樫1億円でアキと石井を放出したのが原因って言ってるぜ

608 :
>>593
ただなぁ、女子はレベルの割に試合数が少なすぎるんだよなぁ。Bリーグが60試合なのに対してWリーグは半分以下の22試合
2部制復活させて山梨と新潟を強制降格させて10チームH&Aの36試合制くらいにしてほしいわ

609 :
去年の秋田はラフプレーでも激しいディフェンスでもない
ただの下手くそなディフェンス。

千葉はラフプレー定期。

610 :
>>603
いい写真撮るけどさすがにボリすぎですよねw
写真集1万も出す気になれない。
今のとこ800万行かないと作れないとか言ってるけど
どうせ足りなくてもつくるんでしょ

611 :
>>609
去年の秋田は選手の半分がB2レベルだったからな

612 :
千葉大人気だな(笑)

613 :
>>562
4位以上なんて99%無理だぞ
今季の千葉は秋田には間違いなく負け越す

614 :
こんな時だからみんな俺たちに優しくしてくれよな! (三遠ブスより)

615 :
>>613
東4位より西3位の方が勝ち星多いだろう。

616 :
>>615
未だかつて西地区のワイルドカードなんて見たことないけどね

617 :
>>613
明日の秋田戦で田口覚醒するよ

618 :
>>587
みんな色々言うけど、オレもいらないんだわ。
もっと深いクリスの戦術解説とかを聞きたい。

619 :
>>618
内容の濃さがマイナビと同じぐらいの薄味
撮って毎週観るけど面白くはない

620 :
>>608

女子は試合数増やすと骨折系の怪我が増えたり、生殖機能に障害をきたすリスクが増えるから、試合数は今のままで仕方無い。

ヤリマンビッチは怪我リスクや生殖リスクを軽減出来るからいいけど、ストイックアスリート女子は披露の蓄積が引退後に報いとして還ってくるから面倒

621 :
ぶっちゃけいまの千葉は秋田より弱いでしょ 秋田マジでCS行けるぞ

622 :
>>619
そうなんだよ。
別に選手のオフとかじゃなく、プレーの考え方とかを聞きたいんだけど、それだとライト層が取り込めないのかね。極論言うとじゃあNBA見てろとか言われるのかもしれないけど、bリーグの戦術の方がなんというか綿密な感じがして好きなんです。

623 :
W杯でフィジカルの差とBリーグの笛の軽さを感じたと思うんだけど、各チームもっと強度上げる傾向にならないの?
なってる?

624 :
>>617
それはマジである
田口は特別な試合での勝負強さは異常

625 :
>>623
篠山のディフェンスが更にしつこくなったくらいしか違いがわからないわ

626 :
>>622
はっきり言ってライト層は熱血バスケなんて見ないよね

627 :
富山阿部も骨折って呪われてんな

628 :
明日の秋田千葉の試合は
今年の東地区を占う注目の試合

普通に千葉が勝つとは思うが
万一秋田が勝つようなことになれば俄然面白くなる

629 :
富山さいならー

630 :
ケガ多いなぁ、プレー中の事故もあるとはいえ

631 :
千葉あんま好きじゃないけど、秋田うっとうしいからとりあえず今回はボコボコにしてほしい

632 :
西の争いがショボすぎるから東地区はなんとか群馬、茨城、仙台とかが何年かかけて昇格してきて、強豪を中地区へ移動。
さらに中地区の強いチームも西へ・・・
とか期待してたんだけど。
でも東はそもそもの勢力図が変わりそうだな。

633 :
>>629
山本柊輔「若手PG空いてるよ」

634 :
>>632
あと中も三遠はもちろん三河も安泰とは

635 :
富山せっかく新潟が調子落として良い順位に入れると思ったのに どんだけ主力怪我すれば気がすむんだ てか試合になるのか?

636 :
>>601
ホントに写真集を多くの人に届けたいならAmazonで電子版でも良いだろうし
個人的には写真集は紙であって欲しいのでオンデマンド出版って方法もあるのにクラウドファンディングってのに違和感があるんだよね。

637 :
>>623
スミスの腹に肘を入れたらスミスのファウルになるくらいだしなあ

638 :
>>632
今、中地区が一番弱小じゃん

639 :
>>636
金額の内訳出してるけど、想いが〜とか必死に訴えながら素人にはわからないであろう印刷費に比重を置いて騙そうとしてる感満々なんだよなぁ

あいつは普段から発言の節々から頭悪いのが伝わってくる

640 :
富山明日クソ雑魚三河じゃん
普通に勝てるだろ
ボロボロの富山に負ける三河が見たいね

641 :
>>624
全く逆で
特別な試合での勝負弱さがあるために優勝を逃している
bj準優勝2回 B2準優勝など

642 :
>>641
あと、残留PO敗退→降格

643 :
>>608
Wリーグはプロじゃなくて企業部活動だしなあ

644 :
>>639
全然みてないけど、肖像権的な許可取るのにクラファンとかのほうがリーグの後押しもらえると思ったとかじゃないか?

645 :
千葉にフラストレーション溜めてた奴多過ぎw

秋田は大阪琉球に1勝1敗
大阪対琉球も1勝1敗
現状この辺りは同レベルかと

で、散々馬鹿にされてる三河も琉球と1勝1敗で千葉はキッチリ三河をスイープしてるし、普通にまだまだ千葉の方が秋田より地力あるでしょ

646 :
富樫が秋田には思い入れあるから絶対に負けたくないって言ってたし
どんな手を使っても千葉は勝つよ
ギャビンとパーカー大活躍だろ

647 :
お荷物三河が富山に負けるとこ見たい

648 :
栃木に連勝した川崎は富山に負けてるからなw

649 :
>>646
秋田ホームの千葉戦は必ず中村和雄が最前列で観戦してたけど明日は出張だから観戦出来ないらしい
富樫の思い入れの一つは不在だ

650 :
>>645
同レベルの意味がわからん

651 :
シーズン後半に調子づいた千葉に蹂躙されてお通夜なブースターが見えてきた

652 :
必死に書き込んでる千葉がかわいそうになってくるわ

653 :
渋谷はそのうち失速、東京は代表疲れ、栃木は負傷続き、秋田は論外
そう考えると東の1位は自ずと答えが出るだろ

654 :
北海道ですねわかります。

655 :
秋田に50点差くらいで勝って
勢い乗って最後は千葉が勝つ

656 :
ほ っ かい どーーーーーーー

657 :
富樫が怪我してゲームオーバーですね、分かります

658 :
千葉が完全にみんなのおもちゃ状態で笑う

659 :
今のところ試合見る限り
怪我人が戻ってくれば

Aランク
宇都宮、千葉、東京、渋谷、川崎
Bランク
北海道、秋田、富山、三河、名古屋、大阪、京都、琉球
Cランク
新潟、横浜、三遠、滋賀、島根

という感じかな
中地区が弱くなった感あるな

660 :
>>659
たぶん千葉がA?っていう人めっちゃいるんだと思うけど、まあ最終的にはこんな感じだろうとは思う

逆に渋谷は今んとこ、強いとこは千葉くらいしかやってないので、去年の名古屋みたいなただの開幕ダッシュマンかもしれないから長い目でみないと正直まだわからん

661 :
>>660
渋谷は確かにまだわからないね
日本人も悪くないし、何よりサイズをスカウティングしたとしても止める奴がいるかどうか、これからどこまで行くのか楽しみ
今週末の川崎戦は必見

千葉は昨年よりウィングが圧倒的に弱い
ただ、負けてはいるけど宇都宮、川崎を含めて全て10点差以内の負けだから、なんとかしてくる気はしてる

662 :
これもう病気だろ

663 :
Bリーグ史上最強の波乱の予感

664 :
安井麻実大人気だな

665 :
>>659
北海道がBランクとかないわぁ

666 :
>>665
そんなこと言ったら秋田もだろw
いいんだよ、こういうのは大体の目安で

667 :
>>623
比江島のドライブが通用し安藤周が楽々3Pを決め篠山がイキイキしてる時点でお察し

668 :
Bリーグ随一のシューターだと思われてた安藤が全く通用せずに完全場違いだったもんなあ

669 :
>>659
京都に忖度しないと暴れだすぞ。
うざいから京都Sランクにしとけ

670 :
>>669
京都sはないだろ
京都本人も思ってない
むしろ京都強い扱いした時の大阪と滋賀がうざい
だから大阪と滋賀をSランクにした方がいい

671 :
>>670
キチガイなお前がウザいわ

672 :
毎回、巨人阪神や近鉄南海(西武でもおけ)ぐらいファンどうしで火花を散らすカードがなければな。

673 :
東京のチーム総合スレたてた
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1571758532/

674 :
>>659
もっと細かく分けてや
三遠島根と新潟とかはまたワンランクちゃうやろ

675 :
>>674
アホか?3ランクで分けたら同じCランクだろが
もっと細かく分けたいなら自分でやれや、タコ

676 :
ランク分けガイジはやはりガイジ

677 :
ランク分けオナニー野郎は即あぼーん

678 :
>>675
きれてて草

679 :
なら俺が細かく分けたるわ
Sー渋谷、三河
Aー東京、新潟
Bー宇都宮、川崎、横浜
Dー名古屋
Eー大阪
Gー富山、琉球
Hー京都
Jー千葉
Lー北海道、滋賀
Mー島根
Nー秋田、三遠

680 :
>>679
C、F、I、Kはどこ行ったんや

681 :
知恵遅れなんだろ
相手にすんな

682 :
>>679
異論無し

683 :
結構それっぽい順位になってて笑える

684 :
バスケ芸人のインパクトの薄さよ
https://i.imgur.com/OLCZoDX.jpg

685 :
>>679
無茶苦茶で草

686 :
>>684
ライオンがここに入らないのな
田村と仲いいのに…

687 :
>>679
秋田ブスだけど妥当だね

688 :
>>679
よく考えたな
ただ島根はSだ
スサノオマジックだからな

689 :
どーでもいいけど滋賀の斎藤拓実って、格闘家の朝倉海に似てるよね

690 :
>>679
「島根スサノオ」が県の名前だと思ったんか?笑

691 :
これから各チーム名の前にsuper が入るな

692 :
あんなモブ顔で似てるって言うならよっぽど似てるんだろうなと思ったらそんなに似てなかった

693 :
>>679
千葉のJは完全にジェッツだな

694 :
>>693
島根以外は全部そうだろ

695 :
>>679
名作すぎるwww

696 :
>>680

697 :
>>679
島根マジック
島根をオチに使うのも忘れてないw
さすがだな

698 :
実際にマジックだったら綺麗にまとまったけど惜しいんだよね
まあよく頑張ったよw

699 :
なんだそういうことか
素で気付かんかった

700 :
俺氏>>679の人気に嫉妬。
何かと思ったらそういことか。

701 :
マジレスした>>680とか恥ずかしすぎだろw

702 :
伊藤拓摩、バスケ指導者が米国修行中!「でも日本人ってシュートを狙わない」
http://number.bunshun.jp/articles/-/841068

703 :
>>679
CとかFとか抜けてるのは>>ってこと?

704 :
>>703
ごめんチーム名だったな
うまいことやったもんだ

705 :
Bリーグの中長期計画
https://twitter.com/wolfysway/status/1186777961954869248
(deleted an unsolicited ad)

706 :
BOKURAがBリーグのいろんなクラブと絡んだら、SNSで同じ奴が書いてんのかってくらい紋切り型の返しが増えた気がするw

707 :
スレチですまんが
八村 塁、21歳──等身大の姿に迫る! NHKスペシャル「NBAプレーヤー 八村塁〜“世界最高峰”への軌跡〜」
10/27(日)後9:00 NHK総合
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=20755

708 :
今日の試合はどこが面白いかな 千葉と秋田 横浜と新潟 渋谷と栃木辺りかな

709 :
>>708
千葉対秋田はどっちが勝っても秋田ブスが騒ぎそうなのが想像できて今から面白い

710 :
ケリー、ジャクソンの日らしい

711 :
富樫ってバッシュ毎節替えてんの?さすが1億男やなあ。

712 :
みんな去年はどれ観る予定?やっぱウカルちゃんアリーナか?

713 :
みんな今日はどれ観る予定?やっぱウカルちゃんアリーナ?

714 :
去年?

715 :
渋谷宇都宮面白すぎw

716 :
>>686
トークできないんだろう
>>689
朝倉海=豊橋=三遠

717 :
東京はついにベンチ8人か

718 :
北海道強くないか?オフェンスはまだ合ってないけどディフェンスの強度が去年と段違いすぎる
こんなの折茂出られないじゃん

719 :
折茂は事実上の引退です

720 :
富山レアキャラの山口出てるわ
しかもなかなかいいハンドリング

721 :
ウカルちゃんアリーナ人いなすぎワロタ

722 :
三遠だけはぶっちぎりでやばいな

723 :
1Qだけでカルファニが5スティールしててワロ

724 :
秋田やっぱり公開処刑されてる

725 :
リーガルコンタクトでFOさせられるならスティールで有無を言わせないカルファニ魂
審判への宣戦布告

726 :
狩俣ずっと勝俣っていわれてるwww

727 :
ウカルちゃんアリーナ熱いな

728 :
京都が…

729 :
滋賀・琉球の試合が急に面白くなってきた

730 :
島根いいじゃん

731 :
島根勝ったw

732 :
島根がんばった

733 :
島根下剋上じゃんやるやん

734 :
島根は守備はしっかりしてるからね。

735 :
滋賀-琉球 熱いな

736 :
新潟横浜ダブルオーバータイム
終電、大丈夫か?

737 :
新潟横浜ダブルオーバータイム
終電、大丈夫か?

738 :
滋賀-琉球どうなるか。 ブザービーターありそう

739 :
>>737
一時近くまである

740 :
大野に言われて一気に千葉寄りの判定に変わる審判w

741 :
三遠は電子銀行さんが孤軍奮闘してるだけ

742 :
竹田41さいの速攻

743 :
並里フリースローだろ。だけど外しそうwwww おもしれ

744 :
滋賀琉球おもろすぎて草

745 :
島根、思ったよりちゃんとしたチームだな
個々の能力面で難しいところはあるけど

746 :
並里メンタル弱すぎワロタ

747 :
新潟降格だな

748 :
新潟降格だな

749 :
横浜が貯金生活か。

750 :
西地区どうなるかわからんな。

751 :
滋賀琉球おもしろかった
琉球1Q以外全部ブザービーターってw

752 :
ハム、ギブスなしで4連勝の栃木は圧倒的に地力あるな
渋谷はまだちょっとわからんわ、まともなとこは千葉にしか勝ってねーし
今年は川崎か栃木だね、戦力的には

753 :
京都は無敗がアルバルクに止められたことで
狂ってきたか?

754 :
>>750
島根は武器がひのきのぼうってだけで、防具は鉄製だからな

755 :
散々煽り散らかしといてザコすぎだろ秋田ゴキブリwww
真面目にやれよ少しはさあ……

756 :
島根はベンチワークの勝利でしょ
誰がどれくらいファールするのか完璧にコントロール出来てた

757 :
1番酷いHCってデニスだろうなぁ
滋賀なかなかのメンバー揃えてあんな采配では勝てないわ
まだ数試合だけど今日と言い名古屋と言い奴のせいで既に3つほど白星逃してる

758 :
滋賀はタイムシェアは下手だと思うわ
勝つためのタイムシェアしてない

759 :
>>757
「西村よデニスをはよ首にせい!ゴーレイクス!」が代名詞のアメって有名半コテにみんな同調するようになったからな。

760 :
デニスってB2含めて多分一番頭おかしい

761 :
秋田のうぬぼれと過信が本当に痛々しい

762 :
>>757
残留POぎりぎりの雑魚が実力だろ

763 :
>>761
秋田土民さんの平均的発想がこれだから根っこから腐ってんだよ
173 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8310-v3r2 [114.19.150.116 [上級国民]]) 2019/10/23(水) 12:08:50.53 ID:9/qA8SKD0
まあ現状だとどう見ても秋田の方が強いぞ
今日は順当に秋田が勝つ
千葉はディフェンスできない選手が多すぎて話にならない

764 :
>>752
連勝自体は6です・・・

765 :
>>757
それ

766 :
安藤誓哉あんなスピードあったっけ?ここ数試合のパフォーマンスは富樫超えてるわ

767 :
青山学院体育館って、、、
アルバルクとサンロッカーズ共同使用のアリーナ作ってもらえよ!首都からこれじゃダメだろ!

768 :
さぶいわ!

769 :
ソフトバンクとのリーグスポンサーの契約は
今シーズンで切れちゃうけれど来シーズン以降も
きっと更新してくれるよね。孫さんはスポーツに対して
惜しみなく投資をしてくれる人だし期待してるよ。

孫さんがオーナーを務めるプロ野球の福岡
ソフトバンクホークスは3年連続日本一に
なった事だし機嫌を良くしてB.LEAGUEとの
契約更新にも前向きになってれたら嬉しいな。

770 :
島根はまだバンナムマネーでの外国籍3人目ってもう一段階変身残してるからね。

771 :
>>767
渋谷は立地が1番いい東京体育館がホームになると一気に人気チームになる

772 :
今季の並里はなんかイマイチ。
岸本がPG時の方が点入るわ。

773 :
>>757
1番酷いのは北海道の内海です これには北海道スレ殆どが同意なはず

774 :
今回の島根は外国人3人目次第で面白いチームになりそうな気がする、ディフェンス力が良いだけに。

775 :
B.LEAGUEも実況スレあるのな
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1571562586/

776 :
>>773
流れ悪くてもしかめっ面でベンチに座ってるのが謎すぎる

777 :
HCひどいなと思ってるのは北海道内海と三河キミカズやろ
メンツ的にもっと勝てるはずなのに(北海道は今のところ対戦相手に恵まれて勝ってる方だけど)ポロポロと落としすぎ
滋賀は言うても外国籍微妙だし主力が斎藤シェーファー佐藤とか若いし、HCとしてはうまくやっていくしかないのでは

778 :
各チーム状況も踏まえた番狂わせは宇都宮ビーコル島根って感じか

779 :
宇都宮の踏ん張りはもはやバケモンの域
ロシター死ぬぞ

780 :
ロシター獅子奮迅の活躍もあるけど、普通にon1でやれてるのが凄い

781 :
>>780
その状況で千葉、三河、渋谷に4連勝だからな

782 :
宇都宮は怪我人が出て出番が増えた橋本が奮戦してるのが効いてる

783 :
第5節のベストショットは
琉球ばっかになるのかな?w

784 :
橋本の活躍もだけど三河渋谷の日本人より宇都宮の方が明らかにサイズ小さいのに何とかオン0で凌いでるの見て敵ながらあっぱれと思った

785 :
宇都宮のボールマンへのプレッシャー凄いからな
on0でもサイズ有利なとこにボール入れるまでに既に苦労したりする

786 :
こりゃファイナルが開幕カードと同一あるかもね
浮き沈みはあるだろうが、ポテンシャルはこの2チームが頭一つ抜けてるわ
アルバルクはCS巧者だけど、ケガ人復帰したところで流石に今年は見劣りする

787 :
>>786
東京がCS強いのは審判が加藤だからだろ

788 :
>>785
何してもファール吹かれないからな

789 :
どこのお方かしらんが、審判だの、ファール吹かれないだのは見苦しいぞ

790 :
今日のパーキンズより1試合のプレータイム多かった記録ってあるかな?
47分って!

791 :
>>789
どう考えても千葉の方でしょ
ファイナルの敗因は明らかに原のパスミスなのにな
ファイナルのあんな大事な場面でポカするチームが優勝したらあかん

792 :
審判がどうのとか言ってるのは触れないほうがよろし
審判も人間なんだから多少のミスはあろうしホームコートアドバンテージもあろうし他にも諸々があってのこれまでだ

793 :
>>792
良いわけねーだろ
せめてCS以降は加藤以外に吹かせろよ
連続で担当とか論外

794 :
俺はいつも思うんだが外国人選手は大体日本人より点取って日本人より高いFG%維持できてるんだから全部外国人に打たせりゃいいやんって
実際にそれやったらどうなるのかな

795 :
>>794
昨シーズン京都が確か日本人の合計アテンプトが7本くらいの試合あったけど負けてた

796 :
>>794
それ、戦術ガードナーでひたすらゴリゴリ40点取らせて、オン1の宇都宮に負けた三河が示してるけど、やっぱ得点は集中すると相手からしたら楽になるよ
潰されるし、チームとしてのリズムも出ない

797 :
>>796
三河が戦術ガードナーやると金丸やらの得点がガタ落ちするもんな

798 :
>>790
昨季京都三河がダブルOTになってマブンガサイモンミークスの3人が50分フルだったはず

799 :
なんだろうな、やっぱり全部打たせたところで落ちる割合が増えるだけかや?

800 :
>>799
全部打たせてたら2Qのオフィシャルタイムアウトくらいでガス欠だろうね

801 :
ワンマンで来られても他の4人は打たないならDF楽だしカバーにも入りやすい

802 :
Bリーグでは毎節毎に公式chでベストタフショットを配信してるけど、今季からDAZNchでもBリーグカウントダウンというのを毎週配信しているんだな。

803 :
琉球は4Q全てブザビあったのか。
ちなみに4Qのクーリーのは今季初のサヨナラ(ゲームウィニング)ブザビか?カミングスは同点だったし。

804 :
>>148
滋賀が死ぬ

805 :
言うてもまだ10月 優勝はどこだかわからん

806 :
何で富山スレって他のスレと違って負けた試合のほうがスレが伸びるの?

807 :
>>805
三遠だけは無いと断言可能。守備が崩壊してるとなると起爆しようがない。

808 :
三遠は優勝は無さそうだけどCSは分からなさそう。
ほとんどのメンバーが入れ替わってるのでしばらくは苦しみそうだけどどこかで上がってきそう。外国人二人はすごく良い

809 :
>>808
残念だけど外国籍は当たりだが日本人が弱すぎるから今年も無理だわ

810 :
>>808
どんだけ生暖かい目で見たってCSはねーよ
降格しなけりゃ御の字だろ

811 :
>>806
大抵のスレがそうだろ。

812 :
ふたを開けてみれば結局、千葉が地区優勝。
とかありそうだな。
さらに結局、アルバルクが3連覇…とかもありそう。
つまらんなあ。

813 :
>>812
千葉ブースターだけど、言われてるようにディフェンス強度が下がったので流石に厳しいと思う。
これから良くなっていく事に期待はしてるけど。。って感じ。

814 :
メンバー欠いてる中であのパフォーマンスを出せる宇都宮が、現状だと地区優勝濃厚じゃないかなぁ

815 :
>>814
中盤以降、疲労困憊でポストシーズンボロボロかもしれんよ

816 :
橋本自体がケガがちな選手
そこでこの酷使
どうなるか楽しみだわ

817 :
新潟が何だかんだ中地区2連覇なーんて事があったら面白いんだがね

818 :
富山ケンミンは八村まで楽しめるのか。いいな

819 :
>>817
新潟県民はね

820 :
新潟はないよ。

821 :
降格は三遠と新潟

822 :
ケツ4チームと降格2チームが刷新されたらそれでいいよ

823 :
NBA82試合よりましだがこのリーグ戦密度はタイムシェアしなさいというメッセージ
主力選手出ずっぱりでは勝てない

824 :
ロシターがフリースローの時に手を舐めるのが気持ち悪い
あれ生理的に無理だからやめて欲しいわ

825 :
>>818
いつか富山で八村がプレーする日は来るのか否か

826 :
ある訳ないやん
第一、高校が宮城って時点で地元愛なんて無いよ
まだ馬場来るのを期待した方が良い、まあそれも無いけどね

827 :2019/10/24
>>826
情熱大陸見てないのか?

【GWU 】渡邊雄太 Part7 【NCAA】
【LA】Los Angeles Clippers
近所の犬に農薬入りソーセージ 器物損壊容疑で男逮
UNITED WE STAND=†=広島ドラゴンフライズ 4匹目
【男子】高校生バスケ進路情報11【大学】
男子日本代表スレ part201
オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 41
CBS Sports偉大なプレイヤー50人 レブロン2位
松井秀喜 八村に危機感 野球の人材バスケに取られる
IND長文ヲタvs来春大学1回生トークバトルスレ
--------------------
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part227
Aqbi総合(グーグールル NILKLY他)16
大量破壊兵器の件で小泉は謝罪せよ!
どちらかといえば漫画原作者に近い何か、たくスレ246
パチンコ大好き芸人(アメトーク)
実際コミケを強行して感染者が出ちゃったら何が起こるの? [625065744]
韓国「中国、北朝鮮を誘い、一緒にオリンピックでの旭日旗使用をやめさせる」
水泳部なら海水浴なんか行かないよな
☆〓〓〓川崎フロンターレ 避難所 Part2〓〓〓☆
埼玉のネットカジノ情報
【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart101
【参考】喪女が語る恋愛・婚活・育児実録漫画【教訓】
地震の被災者のために
【経済】政府、コロナ対策30兆円規模に。消費減税見送り公算、旅行代助成
【卵】かまたまうどん【半熟】
さとにゃん3
【西日本豪雨】自民・西田氏が京都で「納涼ビアパーティー」 批判が殺到し、記事をこっそり削除 ゆるねと氏「真っ先に隠蔽や改ざん」
【乞食速報】八王子市で高校1年男子が拳銃自殺に使ったスミス&ウェッソンと、実弾が6発付いて80万円 [854257486]
ビッグチンチン
【気象予報士】関口奈美 Part8【首都圏ネット/首都圏ニュース845】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼