TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【沈まぬ】Phoenix Suns応援スレPart58【太陽】
本田朋子、夫の新潟移籍に 「不幸とか残念なこと、悲しいこと」
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part39☆★
【B.LEAGUE】青森ワッツ10【巻き返し】
【B.LEAGUE】 ★新潟タルビレックスBB Part50★
【B.LEAGUE】仙台89ERS 第56試合【はばたけ白戸】
【B.LEAGUE】 シーホース三河 11 【オフも楽しめ】
【B.LEAGUE】シーホース三河 16【独裁者キミカズ】
【B.LEAGUE】B2リーグ総合part4【3年目】
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)154 ◆◆◆

【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆34【B1】


1 :2019/07/29 〜 最終レス :2019/09/23
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に何行か書いておく(1行は消えるので)

公式
https://www.lakestars.net/

前スレ
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆33【B1】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1559902581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
アルバルクからシェーファー期限付き移籍で加入


https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/id=14679

3 :
Twitter    https://twitter.com/shigalakestars
Instagram  https://www.instagram.com/shigalakestars
Facebook  https://www.facebook.com/ShigaLakestars
Youtube   https://www.youtube.com/user/ShigaLakestarsChn
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

4 :
チーム概要
https://www.lakestars.net/team/about/

選手一覧
https://www.lakestars.net/team/players/

チームスタッフ一覧
https://www.lakestars.net/team/staffs/

チア
https://www.lakestars.net/team/cheer/

アリーナ情報
https://www.lakestars.net/team/arena/

チケット価格表・シート案内
https://www.lakestars.net/ticket/price/

チケット購入方法
https://www.lakestars.net/ticket/get/

団体観戦チケット
https://www.lakestars.net/ticket/group/

割引チケット特典
https://www.lakestars.net/ticket/discount/

観戦ガイド
https://www.lakestars.net/ticket/guide/

クラブレイクス 会員種別・会費・特典
https://www.lakestars.net/clublakes/

5 :
ウカルちゃんアリーナ
http://www.bsn.or.jp/gym/

(仮称)びわ湖アリーナ構想 【大津商工会議所】
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/a_menu/sports/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2018/05/24/1404787_002_1.pdf

新県立体育館施設整備基本計画 【滋賀県】
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/sports/kannri/files/3keikaku.pdf

6 :
ルカとの関係。
デニス様々だな。
デニス神だね。
伊藤兄弟も少なからず影響あるかな。
運営力抜群だよ。

7 :
120点のラスト日本人補強。
素晴らしい。

8 :
2019-20シーズン 選手契約状況(7月28日時点)

【契約選手】(11名)
#2 齋藤拓実選手 PG(アルバルク東京から期限付き移籍)
#4 狩俣昌也選手 PG(シーホーズ三河から移籍)
#11 佐藤卓磨選手 SG/SF (契約継続)
#12 ヘンリー・ウォーカー選手 SF/PF(契約継続)
#13 中村功平選手 PG/SG(複数年契約中)
#15 谷口光貴選手 SG/SF (川崎ブレイブサンダースから移籍)
#23 チャールズ・ローズ選手 PF/C (San Miguel Beermenより移籍)
#24 高橋耕陽選手 SG/SF(複数年契約中)
#25 荒尾岳選手 PF(複数年契約中)
#32 狩野祐介選手 SG(複数年契約中)
#35 伊藤大司選手 PG(複数年契約中)

9 :
【契約満了選手】(背番号は18-19シーズン)
#1 西裕太郎選手 PG (バンビシャス奈良へ移籍)
#5 アレン・ダーラム選手 PF/C
#8 二ノ宮康平選手 PG (茨城ロボッツへ移籍)
#10 紺野ニズベット翔選手 SG/SF(アースフレンズ東京へ移籍)
#22 樋口大倫選手 PF(東京エクセレンスへ移籍)
#31 ガニ・ラワル選手 PF/C
#45 鹿野洵生選手 SF(FE名古屋へ移籍)

10 :
2019-20 チームスタッフ
ヘッドコーチ:ショーン・デニス
アシスタントコーチ:小川 伸也
アシスタントコーチ/通訳:八幡 幸助
アシスタントコーチ:多治美 篤
アドバイザリーコーチ:根間 洋一
ストレングスコーチ:古谷 純一
トレーナー:石坂 美彦
マネージャー:石川 十夢

11 :
新加入きた

12 :
こっちでええんやな

13 :
新加入きた

14 :
サイズのある日本人としては最高の補強やな

15 :
ライブ配信来た~!

16 :
シェーファーが試合で見られる!

17 :
スポンサーロゴ 小ちゃい過ぎない?https://i.imgur.com/qunMklz.jpg

18 :
日本代表のシェーファーアヴィ幸樹、今季は滋賀レイクスターズに期限付き移籍https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00180006-bballk-spo

19 :
すげえな
アルバルクと深い繋がりでもあるのかな

20 :
https://www.alvark-tokyo.jp/team/players/detail/id=14214?PlayerID=19956

21 :
シェーファーてどのくらいの実力あるん 荒尾さんより使える?

22 :
>>19
ルカとデニスはジャパンのコーチクリニックの指導者。
いわゆるコーチのコーチ。
まぶ逹。

23 :
>>17
文字数的に1行にしたらそのサイズが限界っぽいね
カタカナ表記ならこれまでね滋賀ダイハツと同じサイズで入れられたんだろうけど…
左胸に滋賀ダイハツのロゴも入っててよかった

24 :
>>21
現状はそれほどだとは思うけど、荒尾の攻撃や得点力が皆無に等しいし経験や年齢からこれ以上の改善も厳しいだろうから、これからの期待は高い選手だと思うよ。

25 :
全然上やろ

26 :
滋賀今シーズン台風の目となる可能性があるな

27 :
2019-20シーズン 選手契約状況(7月29日時点)

【契約選手】(12名)
#2 齋藤拓実選手 PG(アルバルク東京から期限付き移籍)
#4 狩俣昌也選手 PG(シーホーズ三河から移籍)
#6 シェーファーアヴィ幸樹選手 C (アルバルク東京から期限付き移籍)
#11 佐藤卓磨選手 SG/SF (契約継続)
#12 ヘンリー・ウォーカー選手 SF/PF(契約継続)
#13 中村功平選手 PG/SG(複数年契約中)
#15 谷口光貴選手 SG/SF (川崎ブレイブサンダースから移籍)
#23 チャールズ・ローズ選手 PF/C (San Miguel Beermenより移籍)
#24 高橋耕陽選手 SG/SF(複数年契約中)
#25 荒尾岳選手 PF(複数年契約中)
#32 狩野祐介選手 SG(複数年契約中)
#35 伊藤大司選手 PG(複数年契約中)

28 :
現状で最高の補強になるのでは。
外国人を二人契約でも、休ませることが可能になるし、4Qの最後まで任せられる選手に成長してほしい!

29 :
荒尾のPTがシェーファーに吸われるけどそれでいいのか

30 :
youtubeで先週あったWJ杯見てこい
シェーファー大活躍だよ

31 :
ニズベットより、上?

32 :
>>29
それで勝てるなら全然いいです
荒尾が樋口ポジションになるとしても

33 :
荒尾より下だったら日本代表に選ばれてないから

34 :
これ以上の補強はないという補強だな。
単純に高さが格段にアップするし、外国人起用にも余裕が生まれる。
今年のフロントは本気でCSと西地区優勝を狙ってる。

35 :
U25だけで戦える
https://i.imgur.com/QUJxFuP.jpg

36 :
Cがアンダーサイズだったからシェーファーの加入で層が厚くなるのは嬉しい。彼の頑張り次第ではローズを4番で使ってウォーカーを休ませることもできる
完成された選手を集めにくいためどうしても安定感が課題になるけど今の所できることをやってる。これも育成クラブの方針を早めに打ち出したおかげか

37 :
今の社長はなかなかやり手ではないかと思う
まぁ齋藤とシェファーはデニスのコネとも言えるが

38 :
>>35
雑すぎてわろたw
でもいいな!

39 :
デニスよ、いい補強といいたいがこれで最初の10試合お前負け越しでもしたらクビ決定やからな。

絶対に優勝やぞ、日本代表取ってやる気見せるなら勝たなあかん。外国人はショボすぎるけど
日本人はまあまあええの揃えたから期待外れとならんように。
去年の今頃も内心日本人補強は最強やん、って内心思てたが期待外れで入れ替え戦争いだったもんな。
今年こそ日本一やぞ、ゴーレイクス!

40 :
レイクスは体育館もちっちゃいし
エアコンも付いてないけど、若手育成定評があるデニスコーチ、NBA元トレーナー、ブースターはあったかい、あと何もない!何もないからこそ、バスケに集中できる。
レベルアップするにはいい環境だよ

41 :
運営やスカウト金なのにマジで頑張ってんな
あとは実践で機能するかどうかや
ダーラムは残念やったけどそれ以上に楽しみになってきたな

42 :
サン・クロレラ様、長年支えてくださってる滋賀ダイハツ販売様、他のスポンサー様も最後の最後に最高のプレゼントをありがとう!

43 :
あと1人、それなりにできる外国人補給できたら(多分しない)5割狙えるよ

44 :
課題は日本人ビッグマンと思ってたから、ここが補強出来たのは相当大きい。

昨季は開幕前から降格の心配をしていたが、まったく様相が異なるシーズン前になった。

来季の2年契約切れ問題はあるが、まずは今季、飛躍の足掛かりとなる成績を残して、ステップアップしたいところ。

あと勿論アリーナはサボらないように。大津にも滋賀にも見どころは乏しいのだから、これだけはマスト目標として、行政を巻き込んで推進してもらいたい。

アリーナを地域振興の起爆剤に、という発想が無いようでは、我らの故郷にも未来は無い(とあえて言い切る)。

45 :
マジで今年がレイクス千載一遇のチャンスの年
今期逃すと高橋と佐藤はオファー殺到で引き抜かれ
レンタル組も元に帰ってしまえばズタボロになる

46 :
今年はまじでCS狙えるな

47 :
今期育成の滋賀としてCS出場まで結果残せば来季また残ってくれたり楽しみな若手選手が来てくれるはず。年俸もUP出来るのでは?

48 :
CS出場が目標かな。
ただ、それ以上に若手の成長や伊藤、狩野、狩俣、荒尾のプレイや人柄は応援するのが楽しみなチームです。
大化けしてシーズン終えてほしいです。
こんなチームカラーがはっきりしていると他チームからも注目されますね。

49 :
新スポンサーさんも来てくれてこの流れを好循環で続けていくためにも新シーズンの成績は重要だわ
そういう意味じゃ新外国人の出来は気になるね
ダーラム残留だったら満点と言えたけど未知なだけに楽しみでもあり怖くもある

50 :
>>49
新外国人がどの程度出来るか、サイモンを抑えれるレベルだったら良いのだが。

51 :
昨年出場メンバーからの変更
二ノ宮→齋藤拓実
西→狩俣昌也
樋口→シェーファーアヴィ幸樹
ニズベット→佐藤卓磨
鹿野→谷口光貴
アレンダーラム→チャールズ・ローズ

ダーラムのところがやはり未知数。
昨年平均身長UPを図って新規選手契約していたが、今期も結果的には平均身長UPやね!

52 :
>>37
そらりゃやり手やろ
大学時代に大概の事は経験してるからな

53 :
創業者の会長
日本初の部活企業を立ち上げた社長
オーストレイリアとニュージーランドで実績を積んだデニスHC
生え抜き叩き上げの小川AC
国内実績十分の根間AC
NBA実績もある中山トレーナー

こうしてみるとなかなか濃いフロント・コーチだな!

54 :
>>50
サイモンはダーラムでもおさえられなかったからやっぱりチームで守らないと。

55 :
サイモンはどうやっても無理
あれだけミドルが上手い選手はリーグ内にいない

56 :
シェーファーアヴィの補強はレイクスにとってほぼ満点じゃないかな。フロントの皆さん、シーズンインが楽しみですです。ホントにありがとう。

57 :
シェーファーまじかよ!?

58 :
>>37
経歴えげつないよな
なんで滋賀の社長してるんやろ

59 :
レイ・シェファーなつい
元気してるかな?

60 :
滋賀バルクスターズ
このパイプがデニスがいる限りあるのであれば、
東京に新加入する未来の日本代表候補が滋賀にくるかもと期待できる

61 :
>>58
口だけの福岡神田とは次元が違うな。

62 :
JBAの今日の代表発表やけど、シェーファーはアルバルク東京になっとるな。

63 :
>>60
デニスのパイプもあるが、社長が若手育成に舵を切りトレーナーを充実させたのが大きいと思う。

64 :
今期は中村、高橋、佐藤、斎藤、シェーファー次第。例年通り残留プレーオフ争いになるか初のCSかどちらにしても楽しみ。
開幕の京都戦結構重要になると思う。
連敗してしまうときっとズルズルいく。

65 :
7月31日まではアルバルク東京の選手だからな8月1日から滋賀の選手

66 :
レイクスのuの活動ももっとメディアに取り上げてもらえないかな。
クラブとしての評価をもっとしてもらいたい。

67 :
>>66
今回の2人の件はまあまあ報道されたぞ

68 :
アルバルク東京の層の厚さ凄いね
それとも見切り付けられただけ?
過去にアルバルク東京からのレンタル移籍した若手はどれぐらいの成績だったんだろ?

69 :
>>51
こうやってみるとすごいな!ローズ次第

70 :
>>69
ファウルトラブルとトラベリングが心配。

71 :
>>70
あと3秒バイオレーションもな
外人あるある

72 :
>>71
ファウルトラブルは今年もあるやろうなぁ。
ただそれでも昨年は代わりが荒尾さん樋口さんだったところがいきなりシェーファーになるのはかなり違う!
リバウンドもゴール下シュートも帰化並みに貢献してくれるだろう。

73 :
シェーファーはサンバとサイズもパワーもほぼ同レベル、どちらの方が上なんだろう。

74 :
ローズが面倒見の良い性格でシェーファーに色々教えてくれると良いけど。ルカHCに鍛えられてるとはいえまだ拙い部分もある。
あとは日本に来たローズにプレースタイルの変化があるのかも気になる。新潟のハミルトンみたいに自陣から運ぶのは無理でもハーフコートならドリブルで切り込むようになるとか

75 :
https://pbs.twimg.com/media/EAtmiqyUYAA6CdD.jpg
シェーファーこのメンツの一員かと思うとかっけーな

76 :
今日の京都新聞のコラムは狩野キャプテン ディープスリー(遠くからの3Pシュート)を習得した模様

77 :
>>73
現段階ではサンバやと思う、今年1年どんだけシェーファーがPTもらえるかで変わってくると思う。

78 :
シェーファーのおかげで、ワールドカップでレイクスの名前が世界デビューする可能性があると思うと胸熱。

79 :
ジョーンズカップのハイライトでシェーファー君、観ました。こんないい選手やったんですね。相当期待できますね。これは楽しみ!

80 :
>>74
ローズはわからないが、意外とウォーカーが面倒見良く教えてくれる。ニズベットにも教えてたしね。

81 :
>>76
ディープスリーはドリブル突破が出来る選手の方が有効な気がするが。。
下手に本来の3P成功率が下がらなければいいけどなぁ。

82 :
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20190731-00136480/
新シーズンに飛躍を目指す低予算チーム・滋賀レイクスターズの本気度

ほんまに頼むぞ

83 :
>>82
なんか泣けるな。

84 :
デニスって指揮官として有能なのかいまいち判断に迷うんだよな
二年連続チームを残留させたといえば聞こえはいいが、基本前半戦はボロボロだし、しなくていいテクニカルよくもらうし

85 :
>>84
それが問われるのが今シーズンじゃないかな
今までは戦力不足の言い訳ができたが今シーズンはそれは通用しない

86 :
>>84
デニスHC1年目は開幕戦勝利、15試合消化時点で8勝7敗だぞ。
前半戦ボロボロは言い過ぎでは?

ちなみに、これ以外に勝ち越ししていた瞬間は無いです

87 :
日本人HCなら責任とプレッシャーに潰されて辞任してそう

88 :
2年目も開幕すぐは10勝5敗 とかじゃなかったか?
すぐに連敗して10勝10敗になった気がするが

89 :
>>88
たしかレイクスはB1では勝ちが先行した事はなかったと思う。
2年目に10勝10敗までいった後にまた連敗街道借金生活だった記憶か…

90 :
>>89
すまん、間違えてたかもしれん

91 :
2年目の15試合の勝ち星の内訳を調べたが、
横浜1勝1敗、川崎2連敗、琉球2連敗(狩野鼻骨骨折)、西宮1勝1敗、大阪1勝、三遠1勝1敗、京都2勝、島根2勝で勝ち越ししているな。
その後の新潟に2連敗して貯金が消えて、その後は雪解けの季節まで沈没していった。
>>86が正解だな

92 :
よくこの2年間デニスをクビにしなかったとは思うわ
代わりのHCなんて根間か小川しかいないからだったんかもしれんけど

93 :
>>88だがすまん、10勝5敗は間違いだった
10月末の時点で5勝8敗
11月途中の時点で9勝8敗
11月末の時点で9勝10敗
12月頭の時点で10勝10敗

ここまでは瞬間的に勝ち越してる時があって、今年は1年目よりいけるかも??
と期待してたんだよなぁ
まさか年明けに単独最下位になる日がくるとは思ってもなかった

94 :
デニスクビにしたら狩俣齋藤シェーファーは滋賀に来てないんじゃない?
なんやかんや言ってデニス以上のコーチを探すのは難しいと思うよ
たとえばだけど、桶谷や炎がレイクスに来て嬉しいか?

95 :
>>94
佐藤や中村も来てたか分からないね

96 :
サクレ来るかな

97 :
>>96
帰ってどうぞ

98 :
日本代表の古川取った秋田、パプと橋本取った北海道、確実に計算できる補強や。
レイクスは狩俣と若手二人。未知数だけど、希望はレイクスの方が高いな。
シーズン中に成長が望める。高橋も佐藤も。

99 :
桶谷はともかく炎ってそんな嫌がられるほどかな。 割り切った戦い方で選手層の薄いチームを残留させた手腕は評価されるべきじゃない?
滋賀だってインサイドの控えと190cm台のスラッシャーが不在だったらもっと外国籍に依存した戦い方をしたと思うよ

100 :
去年ガニフィッシュの時はガチで降格が見えた
そこからウォーカーとダーラム引き当てて残留
デニスは運を持ってるよ

101 :
>>99
あの超面倒くさい炎ルールさえなければな

102 :
サイモン(スミス)とマブンガがいたらどのチームでもそこそこ勝てる説

103 :
去年は横浜相手に舐めプして大逆転負け喰らって崩壊した

104 :
>>102
マブンガと帰化選手がいてもPOギリギリだったクラブもあったよな。

105 :
炎の方針かしらんが、髭と茶髪禁止によって余計に選手が来なくなる。
土地柄に魅力がないチームには大きなマイナスだ。

106 :
>>105
高橋の髪型とか一発アウトだなw

107 :
>>104
あれはウィーバーが外れすぎた
ブラッキンズが入ってから右肩上がりやったやん
マブンガはどんなタイプとでも合わせられるタイプだけどそもそも能力不足な選手まではいかせないよ

滋賀はマブンガを手放して苦戦したから、結局マブンガと似たようなウォーカー獲っただろ

108 :
>>106
高橋の前に、キャプテンが金髪+髭+極細眉なんだけどなw

109 :
炎ルールは、京都のメインスポンサーが指示してやっているという噂もあるが・・・

炎は、仙台の監督時代から管理教育高校みたいなチーム作りをしている実績もあるし、
炎のチーム自体が片岡や内海や村上のような炎に忠実な選手ありきのチームだと思うわ。
たぶん内海が退団したら空中分解するよ

110 :
カーリーの眉は気になるよな

111 :
Basketballnavi.DBから中村功平が消えているぞ

112 :
>>111
消えてるんじゃなくて何故かずっとリストに入っていない。
個人でされてるサイトだからそういうこともあるだろうし

113 :
アーリーカップって見に行ったことないけど、盛り上がりますか?
ウカルちゃんは演出あって盛り上がるけど、アウェーとかカップ戦ってどうですか?
経験者の方教えてください!

114 :
>>113
昨年2階席で観戦したけど2試合見れてお得感あった、各チームのお披露目って感じかな。
シーズンよりは盛り上がりに欠ける。

115 :
あとはB2とB1の実力差を感じる。

116 :
でも去年奈良と結構接戦だったような

117 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00000510-san-spo

118 :
>>113
2年連続観戦してるけど、よそのチームの試合とは言え、2階席なら2試合観戦できるのはお得感感じる。どこのチームもメンバーが入れ替わってるから、今年はどんなチームなのか観れるのが良い。

奈良の横江さんとか、西くんも観れると思うし、今年は京都が初参戦するので、それもどんな感じなのか観てみたい。

レギュラーシーズンとは少し雰囲気とかも違うと思う。

119 :
>>116
確かに伊藤が奈良の横江に何度も抜かれてたな。。

120 :
まあB2のチームは力試しでガチでくるわな
特にヨコは自分の後釜とのマッチアップだし色々込めるものもあっただろうし

今年のアーリーカップは見所たくさんで楽しみ

121 :
>>120
アーリーカップ3日間のどこ行こうか悩む。

122 :
アーリーカップの見処はヨコと元 B1の意地だけだな。
滋賀でなくても、ヨコにはB1にいてほしい

123 :
狩野、頭皮にダメージ与えすぎやで

124 :
滋賀レイクスターズの『顔』、狩野祐介は新チームに自信「若手が多くても戦える」 - Basket Count/バスケット・カウント
https://basket-count.com/article/detail/25755

キャプテン頼むわ

125 :
お前はレイクスの顔なんかちゃうよ。浮かれてないで練習しろ、足引っ張るキャプテンならいらんからな。お前は、コンスタントにスリー入れんかい!お前の下手さが高橋や佐藤に伝染しないように。キャプテン頼んだぞ、ゴーレイクス!
デニスよ、お前の評価なんて無いぞ、スタートダッシュ失敗したらソッコー首やからな
その覚悟でやれ。

126 :
今に始まったことではないけど応援しているチームの選手評価もまともにできないのな

127 :
アメはブースターでなくただのフーリガンだから

128 :
全試合フルで観てる熱狂的なブースターか ただ試合のスタッツだけを見て選手を評価してるだけかで大きく違うがアメさんはどちらなのでしょうね

129 :
まず選手を公正に見られてない時点でアウト
並里を下手くそ扱いしてるのコイツくらい

130 :
試合を追いかけていれば狩野にあそこまで言うことはあり得ないけど、スタッツしか見てない人でも彼にコンスタントにスリーを入れろとは注文しないだろう
昨季の狩野は試投数5.2本成功率41.9%の多投して尚且つ傑出した成功率を残したシューター。ビハインドなら不調だろうがタフな状況だろうが打たざるを得ない立場でこの数字を残してきた
通年でも高橋以上の安定感を見せており滋賀の顔扱いされてもおかしくない

131 :
並里はターンオーバーも多いけど、それ以上にプラスなプレイするからなー
フィッシャーやサンバなど外国人を使いこなすのが本当に上手かった
並里がいなくなったシーズンのフィッシャーのただの置物っぷりはフィッシャーのせいじゃなく
フィッシャーを生かし切れ切ったPG陣のせいだと思うわ
なんやかんやで並里は凄いよ

132 :
それよりアメひいきの高橋こそ、もっと3P入れろと言いたい

133 :
前半戦、狩野とラワル、フィッシャー以外点を取れないため、マークもかなり厳しくなった中あのスタッツを残したのは素晴らしいことやと思う

134 :
評価基準がNBAのスターターなんだからあんたらの評価とは違ってても仕方がないだろうなwww

135 :
>>133
並里なら切り込んでマークを自分に集めることでフィニッシュマンをフリーにしてから凄い

136 :
佐藤のストーリーみて改めて思うけど今年のレイクスはイケメンだらけだな

137 :
そもそもNBAすら見てるのかどうか…

138 :
今年も開幕は外国籍2人でいくのかな?
ローズのプレーを見ているが相手センターをどの程度守れるか。あまりパワーがなさそう。

139 :
>>138
シェーファーがある程度守ると期待してるとか

140 :
NBAのスターターが入ってバカスカ勝つチームより
若手とベテランが切磋琢磨してチームで1勝を勝ち取るレイクスがいい
金満チームならほかにいくらでもあるやろう

141 :
>>139
シェーファーいるだけでも全然違うと思う
ローズの負担も軽くなるから

142 :
シェーファーが外国籍をどの程度止めれるか。
荒尾さん1枚ではどうにもならんかったところやったけど未知数でも期待してしまうな。
本気でCSを狙うのなら最初の10試合である程度判断して欲しいところ。

143 :
シェーハーは日本人とマッチアップしたときはオフェンスでも期待したい

144 :
荒尾には今シーズン期待してるわ。昨シーズンはセカンドチームで出て攻め手失って悪い印象がある。オフェンスはダメだろうけど回りのセカンドチームが去年と段違い。
出ている時攻撃に手詰まりは発生するだろうけど去年ほどにはならないだろう。
シェーファーがいるから基本4番の外国人とマッチアップになればディフェンスはある程度計算出来るからな。
10分出て上手く試合を繋げて欲しいわ。

145 :
>>144
おんなじ気持ち。守備専門みたいなところあるけど、荒尾のフィジカルは代え難い。

146 :
外国籍2人でいく?安価でジェフリーパーマーとか復帰ない?

147 :
>>146
ジェフはそんな安くないと思うぞ。日本でのプレー長くてどのチームでも活躍出来て安定感あるし、ベテランになったとは言えまだまだ主力級の選手だし。

148 :
04番 ルイス・エスコーラ(ブルックリン・ネッツ / アメリカ NBA)206cm
05番 エマヌエル・ジノビリ(所属なし)198cm
07番 ファクンド・カンパッソ(ムルシア / スペイン)179cm
08番 ニコラス・ラプロビットラ(エストゥディアンテス / スペイン)190cm
09番 ニコラス・ブルシーノ(ダラス・マーベリックス / アメリカ NBA)202cm
10番 カルロス・デルフィーノ(レアル・マドリード / スペイン)200cm
12番 マルコス・デリア(ムルシア / スペイン)208cm
13番 アンドレス・ノシオーニ(レアル・マドリード / スペイン)203cm
14番 ガブリエル・デック(サン・ロレンソ)201cm
19番 レオナルド・マイノルディ(ヒムナシア)202cm
29番 パトリシオ・ガリーノ(サンアントニオ・スパーズ /アメリカ NBA)198cm
35番 ロベルト・アクーニャ(ペニャロール)208cm

149 :
ヘンリーとチャールズが来日・来滋しないと話題が無いぞ

150 :
>>149
そろそろ来日するんじゃないかな。

151 :
名古屋の新外国人強そうやなぁ。
ダーラムじゃなくて良かった!

152 :
2年前のだけどチャールズ・ローズVSジョシュア・スミス。ローズは基本4番だけどgame4〜6でもこのマッチアップが見られる
https://youtu.be/XS22fIEvwEU?t=2609
https://youtu.be/3IbNG7P4h0E?t=1394

守備は文句なし。攻撃面で自分より大きいか重い相手だとジャンプショットを選択しがちなのが気になる

153 :
元レイクス 警察官の菅原洋介さん
8/9 19時〜 TBS系テレビ番組に出演されるようです
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=23846

154 :
b1下位と、b2上位の差がほとんどないね。
何が何でも残り続けないと、上がって来れそうにないな。

155 :
>>153
情報ありがとうございます。
観てみます!

156 :
もうさ、金ないんだしB2に落ちるべきだろ?
負ける試合ばかり見たくねーよ

157 :
金はないけど1度B2に落ちたら客もスポンサーも離れて更に貧乏になるぞ
仮に一年で立て直してB1に上がっても、秋田みたいな資金力あるとこを除いた昇格組は
いい選手取れてない傾向だからまたすぐ降格するのがオチ
どんなにギリギリでもB1にしがみつかないと

158 :
>>156
昨シーズンが勝てなさすぎたな。チーム創設以来bj含めてワースト勝率だったし。
しかし、残留争いしてたとはいえその前のシーズンは24勝してるんだから、
新シーズン、まだこの時期は期待はしてみようや

159 :
実況配信もなくなるしな
頑張ってくれ 今年は期待してるぞ

160 :
マジで今季逃したらCS行けるチャンス当分回ってこないぞ

161 :
結果出せば、来期も契約する選手が出てくるかもしれないが、残留争いなら高橋、狩野は出ていきそう

162 :
狩野どこ遊びにいってるの?
たのしそう

163 :
vsパーク

164 :
今言うべきタイミングでもないけと、ゆくゆくは「近江レイクスターズ」に改称する選択肢も持って欲しい。

もともと、滋賀よりもゆかりある地名だし、語感も良い。

165 :
すまんが全くピンと来ない
滋賀の人間じゃないだろ?

166 :
近江だとアルファベット表記がoumiかohmiかomiかで分かれるのでダメです。
近江八幡とかいくと全く統一されていないのがわかるぞ。

167 :
高校野球の近江に馴染みがある野球ファンやな

168 :
オーミー大津テラスのネーミング発表を聞いたときもださくてピンとこんかったから、それに近いイメージ。申し訳ないが

169 :
近江って琉球銀行みたいでいらんな。チャラくなって弱くなりそうや。

170 :
164が全否定で笑笑
まぁ近江って別に滋賀県民から親しまれてる名称でも無いからね。

171 :
>>153
ありがとうございます。録画予約しました。

172 :
犯罪の原因はカップラーメン

貧乏だとカップラーメン(炭水化物=砂糖)ばかり食べて統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる

日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる

炭水化物=砂糖

・・・・犯罪の裏に炭水化物あり、カップラーメンあり・・・・
・・・・犯罪の裏に炭水化物あり、カップラーメンあり・・・・
・・・・犯罪の裏に炭水化物あり、カップラーメンあり・・・・

・・・・炭水化物が日本を滅ぼす・・・・・

kkkjjjh

173 :
とにかく優勝争いとは言わんが、シーズン通して降格にヒヤヒヤする状況は勘弁してほしい
今年もまた降格争いなら、もう応援しない
来年B2に落ちた時に再び応援するわ
俺はB1とかB2にはこだわらん

174 :
今年はかなり期待できるって思ってるんだが、みんな違うの?少なくともCS出場争いには絡めるかと。
タレント的には去年の名古屋京都を上回ってる気がするんだが、楽観的かな?

175 :
楽観的過ぎ

176 :
>>174
タレントは昨年の名古屋並みかと期待はしてるが、選手個々人がチームにマッチするかはわからない

177 :
外国籍が怪我せずにやれて 日本人も主力が怪我しないで去年よりも得点力が上がればCS出場ってだけなら余裕でいける

178 :
昨年の補強については、
・伊藤二ノ宮に得点力が無く、並里弟横江分はカバーできない
・鹿野はさほど得点力が無い、長谷川の方がまだやれる意見も根強かった
・サンバの後が荒尾
・ニズベットは公開練習時点でハンドリングの怪しさを指摘、菅原さんのようなシュート力もまるで無い
・佐藤が謹慎処分
・代わりに西を補強、この時期まで残っていた選手としては悪くはないが、小林ほどではなく、リザーブが精一杯
・ガニはインサイドで体を張れてリバウンドもリーグトップクラスだぎ、るがFG率が低く、ジョイスのようなドライブが無い、アシストも無い
といったように、放出した選手と比較して微妙だったことと、
アーリーカップでの惨敗で苦境が分かりやすく予想できた。

その理論からいくと、今季はどうだろう?
・西→齊藤
・二ノ宮→狩俣
・ニズベット→谷口
・鹿野→佐藤
・樋口→シェーファー
・ダーラム→ローズ君

179 :
とにかくダラームに代わって入るローズ次第よ
ここがハズレたらキツい

180 :
良い日本人を集めるのはもちろんだけど、外国人ガチャのウエイトが大きいよなぁ

ダーラムはちなみにどこいったの?

181 :
>>177
余裕でいけるけど
アルバルクのご機嫌を損ねると一気に降格見えてくる

182 :
>>181
少なくとも今シーズン中は齋藤とシェーファー返せとかはないから大丈夫だろ

183 :
琉球  スコット含めた外国籍3人がリーグ最強レベル
大阪  伊藤とアイラの大型補強
京都  伊藤が抜けるもサイモン&マブンガ継続  永吉復帰
名古屋 覚醒した安藤 代表・張本 外国籍3人体制
島根  B1経験有

滋賀は去年と比べたら選手層は厚くなったけど
スタメンの強度は他チームに比べて見劣りしてる感が否めないし
要のダーラムが抜けて外国籍も2枠だけという不安要素

監督が当初言ってた全クォーター通したフロントコートからの激しいディフェンスからの
速いオフェンスで毎試合高得点を目指す選手も攻守も目まぐるしく代わる観ていて面白いバスケットってのが実現できるかどうか・・・

去年より補強できたけど他チームも補強してるから怪我なくシーズン過ごせてもCS争い加われない可能性は十二分にある
とにかく全体平均が若いから上振れするか下振れするかデニスの手腕次第ちゃうか?

184 :
一番の不安要素は無能のデニスや。こいつのせいでファール混み合って負けるのは勘弁だな。
こいつの首しないアマレベルのフロントはなぜ
こんなのに気を使って残留さすねん!
こいつでカスンガ京都に連敗でもしたら即クビだからな。
オレは日本一を信じてる。絶対日本一しか目標はない。全勝レベルの最高勝率で日本一、NBAとガチンコ勝負を来年やるんやぞ!
ゴーレイクス!

185 :
去年のアーリーカップの印象だと高橋、荒尾、ガニがそこそこで後は期待外れ。シーズンが終わってみると狩野が評価を大きく上げて鹿野と伊藤が少し上昇した一方でガニと荒尾の評価が下がった。
鹿野は不調気味だったけど三遠に移籍した長谷川が微妙だったことを踏まえると3番を守れる選手を補強してよかったと思う
今年のカップ戦はどうなるかな。選手の活躍だけでなくウォーカーの宥め役が誰になるかも気になる。最悪の場合高橋のメンタルにも影響が出るかもしれないので

186 :
>>183
他ブスだけど琉球の外国籍なんて未知数だし移籍スレ出張してる琉球ブスがポジってるだけだし
大阪は獲得したエリスが怪我して未だ代わりの外国籍決まらず
京都はマブサイが健在とは言え人数的にはカツカツ PGの面子も不安

滋賀さんはシェーファー加入前までは「ふーん」だったけど、加入決まってから一気に怖くなったよ
今の時点ではCS候補は正直滋賀と名古屋だと思ってる

187 :
186さんはいい眼識だな。琉球なんかは雑魚アマレベルだし、京都と大阪は吸収合併したるレベル。
今年は滋賀が西チャンピオンだから応援よろしくです。俺たちは強いんやからもっと巧くなって日本一やぞ。ゴーレイクス!
人気も関西一番、実力もアーリーでダントツで優勝するに決まってる。楽しみにしとるぞ!

188 :
>>184
カスンガ京都はおもろい。
1ポイントあげる。

189 :
琉球 並里と外国籍が合うようになれば、初年度に滋賀が10連勝したぐらいの力はあると思う

名古屋 現状維持、安藤が今年と同じ成績を出せるかで結果は変わり得る

大阪 伊藤、アイラ、橋本で強化された。外国籍が問題

京都 昨年の京都は伊藤、晴山がいたが、その穴を埋めれる選手がいないと予想。特に晴山は、リバウンド、アウトサイドと幅広く活躍していたので穴を埋めれる選手はいないと思う

島根 よくわからない

190 :
>>187
この人に褒められても全く嬉しくないだろうな

191 :
>>189
2017年4月22日の三河戦に勝っていたら10連勝していたが、実際には違うぞ。

結局、勝てるかどうかはアーリーカップが終わるまではほとんどわからないし、
今の時点で楽観視するのは全く出来ないな。

192 :
まずはローズが当たりか否かだろうな。当面外国籍選手2名体制ならば、両方とも水準以上の選手じゃないと厳しいと思う。

193 :
昨シーズンはガニとフィッシャーの組み合わせが良くなかった。
ウォーカーがいればローズが大外れでなければうまくいくんじゃないかな。

194 :
>>191
すまない
記憶違いや

アーリーカップで確かなのは、ガードがダメだとシーズンでも勝てないこと
昨シーズンのアーリーカップで、伊藤、二ノ宮が横江に結構やられて心配してたら案の定って感じ

195 :
ローズのプレー見てるとガニほどではないが、あまりボールに動きがないのが気になる。
ダンクの動画が多いけど、ポストプレーもあまり力強さが感じられへんし。
今PBAのファイナルに出てる外国籍来てくれたら、ウォーカーと組めばかなり強力やし滋賀にフィットしそう。

196 :
アーリーで最低でも優勝やしな。ぶっちぎりの優勝で琉球銀行と人気最低のカス京にはダブルスコアを希望。デニスの首かけて勝負や!

197 :
バスケットカウントのシェーファーの最新の記事に、移籍の経緯が載っているな。

198 :
ローズハズレは無いと思うけど、ファールせずに守れるかどうかやな。
どんなに良くても毎度ファールトラブルになるような選手では厳しいな。

199 :
ローズは25点average10リバウンドを課する。
NBAには入れないレベルでレイクスにくるとは
すぐガチャポンものだろうけどカスンガ京都を
まず倒せ、あいつに挑発してファールトラブル
で退場させれば及第点や。

200 :
ローズの50得点は感動したな

201 :
今日の爆報Theフライデーに菅原出るよ

202 :
爆報!THE フライデー [あの人は今...転身SP]
本場アメリカでも活躍したプロバスケットボール選手は今...35歳にして???に転身!日本一厳しい場所で奮闘していた!

203 :
アメリカでも活躍って何のこっちゃ…と思ったら
バスケキャリアの最初はABAなのかよ

204 :
よくこんな警察学校の取材許可降りたな

205 :
へえ、菅原って警察学校に行ったのか

206 :
間違えました。警察官になったのか。

207 :
https://twitter.com/b_corsairs/status/1159761004634337280?s=21

澤地は横浜で裏方か
(deleted an unsolicited ad)

208 :
>>202
いや、「あの人は今」って言われても菅原を知ってる人なんてまずいないと思うのだが笑

209 :
二ノ宮のツイッターのプロフィールレイクスだけ経歴消してる

210 :
本当だw岡田優の八王子と同じことしてる

211 :
昨シーズン、観戦に行くと必ず10人位は二ノ宮の8番付けた
レプリカユニやTシャツ来て応援してた婦女子を見たのに、
二ノ宮は、そんなブースターの気持ちを全く考えない奴ってことなんだな。

会場全体では毎試合数十人、それかもっと居てたんじゃないかい?

212 :
与野西北/京北中/京北高/慶應義塾大/トヨタ自動車アルバルク/アルバルク東京/琉球ゴールデンキングス /茨城ロボッツ 🏀#8 よろしくお願いします。 #adidas

意図的に消してるな むしろアルバルクや琉球消すべきだろ プレイタイムもなかったし

213 :
アルゼンチン代表決定 
04番 ルイス・エスコーラ(山西汾酒猛龍籃球倶楽部 / 中国)206cm
05番 エマヌエル・ジノビリ(所属なし)198cm
07番 ファクンド・カンパッソ(ムルシア / スペイン)179cm
08番 ニコラス・ラプロビットラ(エストゥディアンテス / スペイン)190cm
09番 ニコラス・ブルシーノ(ダラス・マーベリックス / アメリカ NBA)202cm
10番 カルロス・デルフィーノ(レアル・マドリード / スペイン)200cm
12番 マルコス・デリア(ムルシア / スペイン)208cm
13番 アンドレス・ノシオーニ(レアル・マドリード / スペイン)203cm
14番 ガブリエル・デック(サン・ロレンソ)201cm
19番 レオナルド・マイノルディ(ヒムナシア)202cm
29番 パトリシオ・ガリーノ(サンアントニオ・スパーズ / アメリカ NBA)198cm
35番 ロベルト・アクーニャ(ペニャロール)208cm


!!

214 :
結果を出せない理由が分かりますね

215 :
文字数制限に引っ掛かったんだろ(適当)

216 :
二ノ宮はエリート街道突き進んできたからな

217 :
ニノは去年の戦犯として葬っておいても良い。所詮レイクス愛がなかったということや。
といいながら、最初は期待してて実はレプリカユニ買ったけど着なかったな。

菅原久しぶり見られたのはうれしかったがアメリカで活躍ってNBAちゃうんやから
恥ずかしいぞ。
とはいえ人柄の良さは茶の間に滋賀はチャラくない品行方正のエリートチームというとこは見せたな。

218 :
東京→琉球→茨城の方が逆に落差酷くない?
滋賀というワンクッションがあるとジワジワ右下がり感だけど

219 :
>>211
俺の嫁も背が低いポイントガードっていうところに魅力感じたみたいで結構応援してたけどな
ライトな一般層には受けてたんだとおもうけどね
スタッツ見せられないよ…

220 :
二ノ宮ダセェ

221 :
>>219
そもそもライト層の半分はスタッツなんて見ないし気にしないと思うんだが

222 :
こいつが活躍してたらCS出れたからな。
スタッツボロボロなのは代えたくても変えないアホデニスのせい。
一緒にくびでよかったのに。

223 :
西→おk、奈良で横江と頑張れ
樋口→古巣でB1の経験を活かして頑張れ
鹿野→3年越しでサンバとトレードしたと考えて頑張れ
ニズベット君→頑張れ

二ノ宮さん→二ノ宮さん

224 :
レイクスも二ノ宮もお互い無かったことにしたい過去やしええやん

225 :
インスタにはちゃんと書いてるね

226 :
退団前に集合写真を投稿したりSNSで選手と交流してるの見る限りそんなに悪く捉えなくてもいいのでは

227 :
ローズ来日したな。ヘンリーもまもなくかな。

228 :
ローズとサイモンのマッチアップを探してたら珍プレーを見つけた。味方の救助に失敗して自爆
https://youtu.be/CVWNQpWxp94?t=1458

229 :
外国人来たか
どうかアタリが出ますように

230 :
島根が外国籍3人目揃えてきたけど滋賀はないのかな?
どの外国籍も強そうやし、日本人の不足分も全てそこに注ぎ込んだ感じやね。

231 :
Bリーグチームのチアの動画を勝手に売る迷惑者(チームの事務所に報告済み)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o334163941
https://www.youtube.com/watch?v=KF68k9sCUaY&t=3s

232 :
>>230
シェーファー獲った時点で外国人はこの2人で行くんやろ。
ヘンリー、チャールズはトップクラスの外国人やしそうそうベンチには下げられない。
ほとんどベンチ外の外国人選手取れるほど滋賀は余裕ないのは仕方ない。
年明けや2月以降は短期で獲るかもねを

233 :
>>232
また年明けからダーラム合流とか無理かな?

234 :
今日代表のテストマッチがあるけどシェーファー出るかな
出てもそんなに長い時間はなさそうやけど

235 :
シェーファーベンチ外で渡辺ヒユウがベンチ入りやった。。確かに前回ヒユウのフックが上手かったしな。がんばれー!

236 :
チアフェスティバルもサンクロレラが、スポンサードしてくれてたね。
配布物見てたら社長がかなりのスポーツ好きっぽいね。これからもよろしくお願いします。
あと、西村代表会場整理とかしてたけど、体ごつくてイケメンやった。

237 :
そりゃアメフトのラインマンやからな
イケメンは関係ないけど

238 :
>>236
西村さんはメディアの使い方がうまい。
経歴がすごすぎて疎まれるところもあるが、それを越えると好感しかないな。
一年経った今でも裏方してるし。裏方でも目立つし。

239 :
西村はまず結果出せ。デニスを甘やかしNBAから選手とれないのはアカン。
トレーナのつてでもう一人取ってこい!
みちすうな

240 :
未知数なローズなんかよりNBAスターター出せよ。西村の覚悟を見せなあかんぞ。
最初の10試合、最低でも勝ち越しやぞ!
俺は60勝してほしいけどな。ゴーレイクス!

241 :
小さいサイズのカップラーメン(110グラム)にも砂糖が55グラムも入ってる
カップラーメンは砂糖の塊を食べてるも同じ
ラーメンは毒

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

j;j:

242 :
>>238
それ昨年の終盤にすごく感じた、いい社長やね。

243 :
ウォーカーはいつ来日するのだろうか。

244 :
チアフェスに代表いたな
ゴーンに似てた

245 :
日本人の補強は70点やれるけど外国人は論外レベルで知らんローズとぽっと出のウォーカーごときに
期待しなアカンのは感心できない。いっそうのことウォーカーとデニス首切って著名なNBAスターター取ってこいよ。
デニスもようけもろとるならドアマットチームのスターターくらいトレーナーと西村の交渉出何とかなるだろ。
取りあえず今年は借金しまくってもいいから
補強で日本一なって浜大津にデカいアリーナ建てて儲けて金返せばいい。
西村も今年は日本一なる気だろ?その気合いがなくてほざくな!
残留できて嬉しがる低レベルではあかん。俺たちは滋賀を日本一にするために応援してるんや。
西村のビジネスは口だけでないならNBAスターターくらい取ってやる気出せ。
やる気ないなら不人気ガラガラ閑古鳥京都と一緒に金持ちに売ったれ。

246 :
シェーファー素敵やん?

247 :
シェーファーすげえやん!
これはCSは固いな!

248 :
シェーファームチャクチャ輝いてたな
これは期待が膨らむわ

249 :
もはや外国人要らないだろ

250 :
ディフェンスは荒尾かと思ったがシェファーの圧勝だな

251 :
2016年にコーチ養成合宿でルカと交流のあるショーン・デニスをHCに招聘し、元アルバルクの選手を集めてA東京との関係を強化してシェーファーのレンタルにつなげた西村社長が有能すぎる

252 :
もうCSも夢じゃないわ 後は新外国籍の腕次第だな

253 :
シェーファーはあのメンバーの中でも存在感あった!
相手にもかなりプレッシャー与えられたと思う。

すばらしい〜

254 :
もうスタメンはヘンリーを外で使ってインサイドをシェーファーとローズにして荒尾さんは交代要員が一番じゃないの

255 :
この布陣でダーラムがいたらどんだけ良かったか

256 :
>>254
それ言う奴いると思ったわw 安易すぎ笑
そのメンバー構成なら交代要員どうするん?
荒尾はもうキツイんやし、1〜3番は日本人ダブ付き気味なんやから、普通に1〜3番は日本人で回して外国人休ませる時は佐藤も時に4番入る感じで良いでしょ。

257 :
>>249
それは無い、シェーファーは点が取れへん、リバウンドからのプッシュアップができないから速攻が出しにくい。
でもDF素晴らしかったね。

258 :
触れちゃいけないんやろうけど、アメのアホアホコメントはホンマにムカつく。

259 :
>>256
ん?
仮にスタメンが
狩俣高橋ウォーカーシェーファーローズ
としたらセカンドユニットは
斎藤狩野谷口佐藤荒尾
でええやん?何が言いたいの?

260 :
>>259
そんなセカンドユニットで戦えると思ってるほうがどうかしてるやろ?
OFもDFも相手の外国人にゴール下制圧されてボロボロになるやんけ笑

261 :
>>259
君は昨シーズンのレイクスの試合見てないやろ?
荒尾は相手チームの外国人相手にはリバウンドも全然取れないしシュートへの圧力もほぼかけられないのが明白になったのに。
佐藤もギリ4番出来る程度で外国人相手にはDF通用しないやんけ。

262 :
>>260
>>261
ごめんなさい、もしかしたらセカンドユニットって書き方が悪かったかね

分かりやすいように3-5番ポジションで言うと
スタメン ウォーカー シェーファー ローズ としたら

ウォーカー 荒尾 ローズ
高橋 シェーファー ローズ
高橋 ウォーカー シェーファー
佐藤 シェーファー ローズ
ウォーカー 荒尾 シェーファー

こんな風にシェアできるよねってことを言いたいんだけど、分かってもらえるかな?
そのうえで、スタメンって一番重要、ましてや滋賀みたいに格上との対戦が多いチームではそこにベストの布陣を敷くべきって思ったんだけど?
参考までにあなたがいいと思う起用法でも教えてもらえるかな?

263 :
>>262
おそらく根本的に荒尾を使うかどうかでの考え方が違ってるんやと思う。
僕はもう荒尾は使うべきでは無いと思ってる。
4.5番を外国人+アヴィ(佐藤もヘルプに入る感じ)1-3番を日本人でのローテーション。
昨シーズン終盤の様な攻撃が出来たのはアレンがリバウンドからのプッシュアップあってこその展開。アヴィはほぼそれは期待出来ないからスタメンや試合最終盤での起用は厳しいと思う、言葉悪いかもやけどあくまで控え扱い。
個人的なスタメンは狩俣(又は齋藤)狩野耕陽()

264 :
>>262
おそらく根本的に荒尾を使うかどうかでの考え方が違ってるんやと思う。
僕はもう荒尾は使うべきでは無いと思ってる。
4.5番を外国人+アヴィ(佐藤もヘルプに入る感じ)1-3番を日本人でのローテーション。
昨シーズン終盤の様な攻撃が出来たのはアレンがリバウンドからのプッシュアップあってこその展開。アヴィはほぼそれは期待出来ないからスタメンや試合最終盤での起用は厳しいと思う、言葉悪いかもやけどあくまで控え扱い。
個人的なスタメンは狩俣(又は齋藤)狩野耕陽(多分デニスはここを佐藤)外国人2人。

265 :
俺は
>>254
みたいな起用法は安易やとは思うけど思い切った感じで賛成やな
今の滋賀は史上最高にメンツが充実してるとはいえリーグで見れば中堅レベルやから、外国人とそれなりに張り合えそうなシェーファは若いし出来るだけ出すべき
あとウォーカーはインサイドが本職ちゃうからディフェンスでの負担減らしてやって、ボールプッシュとスコアリングに全力入れてもらいたい

266 :
荒尾を使うべきでないは極端。4番相手の外国人に対するDFは十分やれるよ。
ただシェーファーと荒尾は同時には使えない事はわかった。スタッツ見ても去年以上にウォーカーが大事になる。早く来日してくれ。

267 :
>>266
勝てない時の滋賀の最大の敗因は得点力の無さ。
荒尾が入ってる時間帯は相手は荒尾のマークをワザと外して狩野とかのポイントリーダーにダブルチーム(そこに二宮がいればさらに二宮のマークをも外して二宮に3を打たせる→外れるの繰り返し)
それに荒尾はシステム理解度が低い。
滋賀が多用するゾーンディフェンスでもしょっちゅうポジションミスしてアレンから檄飛ばされてたのは現地で観ている人は知ってる。

268 :
俺も荒尾を使う時間はできるだけ短いほうがいいと思ってるw
ただ、ディフェンスでのワンポイントやファールケア要因としては十分に機能する。
自分のイメージとしては3-5番の1試合のべ120分のシェアは
ローズ30分(5番のみ)
シェーファー30分(4番20分5番10分)
ウォーカー30分(3番20分、4番10分)
高橋10分(3番のみの時間、それ以外の出場は2番で)
佐藤15分(3番10分、4番5分)
荒尾5分(4番のみ)

こんな感じかな。実際は外国籍二人はもう少しプレイタイム長くなると思うけど

269 :
>>267
ラワル・ブレイクリーの時のゾーンディフェンスは勝てなかったけど荒尾ありきのシステムだったと思ってる。
システム理解度は低いとは思わない。ただデニスも指摘してたけどメンタルの問題が大きいんだろうな。

270 :
今年は、シェーファが去年でいう荒尾さんポジションで、荒尾さんが樋口くんポジションに落ち着くのかしら

271 :
>>270
そうやと思う、シェーファーと外国籍のファウルトラブル時のみの出場。

そしてローズが5番をキチッとこなせるようには思えへん。

272 :
>>269
荒尾ありきのシステムじゃなくて、ゾーンしか荒尾が出来なかっただけなんやで。
マーカスが3番しか出来なかったから荒尾を使わざるをかなかったけど、マンツーで外国人にはつけないから仕方なくゾーンをした。
ただ荒尾はゾーンでもさいどは出来ないから真ん中やったけど、そこを相手外国人に突かれて失点パターン。

273 :
シェーファーは、オフェンスではピックからのゴール下しか点を取れないため現状としてスタメンはない

これからの成長に期待したい

シーズン中に齋藤、高橋、ウォーカー、アヴィ、ローズっていうのはあり得ると思う

274 :
こういう誰を使うかって議論が出来るだけ、今季はメンバーがかつてないほど充実してるってことやね。
個人的には、シェーファーは個人、レイクス、日本代表のためにも、スタメンで使って成長させるべきやと思う。
オフェンスは現時点では全く期待出来ないが、リムプロテクト、リバウンド、スクリーンといった泥臭いハッスルプレーで、会場を沸かせて欲しい。怪我には気をつけて。
とにかく、かつてないほど楽しみなシーズンになることは間違いない。

275 :
今年の滋賀はワンチャンCSありうる

276 :
>>274
キレイ毎で気持ち悪いコメントやね、ホンマにレイクスファンか?
なんで今年1年しか居ない選手の為にレイクスが犠牲にならないとアカンの??
現状彼の実力とレイクスのシステム的には外国人の交代要員。
スタメンに成れるかは本人の努力と結果次第、プレイタイムはそこそこもらえるやろうからそこで結果出したら良いだけの話。
プロのチームなんやぞ?

277 :
シェーファーの得点力は、ダメそうですか?自分は昨日の試合は見れてないのですが、ウイリアムジョーンズカップのハイライトはけっこう器用に得点していました。

あと、走れないっていう意見が多いですが、インタビューで、「自分は走れるビッグマンでなければ」と言っています。WJCでも速攻の手助けをするようなプレーもありました。

動けて、点の取れるビッグマンが3人いるっていうだけで、オフェンスパターンが拡がって、ガード陣がさらに生きる、と思うのですが。

278 :
・体は強いけどハンドリングが未熟なのでポストアップ中に相手とぶつかるとボールをコントールできなくなることがある
・反応が速いからプットバックの得点に期待できる。走力もスピードが傑出してる訳ではないけど十分走れる
・エルボーの辺りならミドルもそこそこ入る
シェーファーに関してはこんな評価

279 :
WJとWCはまったくレベル違うからね
でもディフェンスは良い感じだしリムプロテクトかなりやってたから期待できる
シェーファーは今年Bリーグで1番伸びそう

280 :
ローズは5番相手のポストアップやシールへの対応力はあると思う。どちらかといえばシュートレンジが広くてドライブを武器にしてる選手を苦手にしてるっぽい
Terrence JonesやLester Prosperみたいな外から仕掛けられる選手に振り回されてる

281 :
だったらサイモン止められんやんw

282 :
>>281
チャールズはKリーグではどっちが上とは言えないくらい2人ともKリーグ代表する外国人プレイヤーやで。

283 :
>>281
サイモンは誰でもそう簡単には止められん

284 :
ここのやつらってよくKリーグのこと言うけどKリーグもウォッチしてんの?すげぇな

285 :
あおり運転の原因はカップラーメン

あおり運転の原因は炭水化物(砂糖)

不良になる原因も炭水化物(砂糖)

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

小さなカップラーメン(110グラム)にも砂糖(炭水化物)が55グラムも入ってる
カップラーメンは毒

l;:」

286 :
戦力充実してるんだから調子いい選手どんどん使ってくれ。
デニスさんそこんところあんまり信用できんからなあ

287 :
ヘタレ日本一不人気カスンガ京都に今は
スイープは最低限やらなあかん。
最初の開幕シリーズは絶対勝て!ローズごときに
期待できないがチームプレー捨ててでも取りまくれ!
あとウォーカーよ来たくなければ即クビでいいぞ。
調子乗ってなよ、お前の互換選手はいくらでも
いるから。
シーズン前まで練習サボるなら日本に来るな!デニスと一緒に消えてくれ。

288 :
>>280
Terrence Jones3人目の外国籍で是非来て欲しい、間違いなく滋賀に合う。

289 :
今のレギュレーションでは、シーズン前からまともな3人目が来るのは期待しない方がいいぞ。

290 :
レイクス主催のプレシーズンゲームがないって、なんだかなぁ。
関西アーリーで初戦負けでもしたらプレシーズン1ゲームで終わりってことかいな?

昨年の広島とか他所様から呼ばれてるならいいんだけどねぇ。

291 :
プレシーズンやらないとオレ絶対アーリー見に行かなあかんな。
外国人をあてにできないままシーズンインは
あかん。
練習試合でいいからどんどん試合しろよ。ローズ
を早く使えるよう試合慣れしなあかん。
カスンガ京都に開幕からぶっちぎりの連勝、
そして日本一になるにはがんばれ!ゴーレイクス!

292 :
シェーファーの成長は日本バスケ界から課せられた義務みたいになるな。
レイクスにはメリットでありながら、凄いプレッシャーだな。

293 :
>>292
その通りだな
2年ぐらいデニスに預けてくれないかな。間近で成長見れるのが楽しみ。

294 :
シェーファーは高橋と二枚看板や!あとは得点力高めて日本一奪取や!
日本のスターターでチーム編成は勝ち馬になれるぞ。
デニスなら中村のように個性伸びないからコーチ代えるべき。あいつはクビレベルの勝率で
戦術ニノと心中のカスだもんな。
得意技はテクニカルゲットやしダメダメ。二年もいたら干されるぞ!

295 :
推測だけど、恐らくシェーファーはプレイタイムとかの条件付きでレンタルしてもらってるだろう

296 :
ウォーカーを三番に回してシェーファーと三人で
フロント陣を形成してもいいし、単に外国籍選手の
控えにはならないだろ

297 :
シェーファーに求められる数字は、これくらいか?

・昨シーズンの太田さん
PPG7.6 2P%49.6 TRB3.6 BLK0.3
・昨シーズンのモリス
PPG4.5 2P%43.9 TRB5.8 BLK0.5
・一昨シーズンのサンバ
PPG9.1 2P%49.6 TRB2.5 BLK0.2


ちなみに参考として、
・昨シーズンの荒尾岳さん
PPG0.9 2P%30.4 TRB2.1 BLK0.1
・昨シーズンの竹内譲次さん
PPG6.0 2P%48.0 TRB5.7 BLK0.7
・昨シーズンの竹内公輔さん
PPG7.6 2P%61.2 TRB5.0 BLK0.7

298 :
シェーファーは守備専じゃない? シュートエリアが広いわけじゃないのに得点力も期待していいの? 成長次第でワンチャンか

299 :
当然得点力もつけてもらわないと。
すべてにおいてレベルアップさせることを期待してアルバルクは滋賀を選んでるんだろ

300 :
当然何分以上出場させるとか条件あるだろうけど
プレイタイム与えて伸びなかったら本人のせい

301 :
>>295
おそらくじゃなくて齋藤と共に間違いなくでしょ。

302 :
このスレがかつてないほど盛り上がってる
シェーファーすげぇな

303 :
>>302
A代表がチームにいるということはこういうことか。
レイクスでも活躍してぜひレイクスとしてオリンピックにでてちょうだい。

304 :
あくまで期限付き移籍なのにすっかり滋賀の顔になるシェーファー君素敵

305 :
シェーファーはすでにおれ達のもの。高橋と二枚看板で西ダントツの優勝→CS優勝→NBA参戦
西村の構想はこれぐらいないとあかんぞ!
シェーファー、八村、渡辺でもアメリカには勝てないと思うが善戦してワールドカップ終えてバスケブームが来てくれると嬉しいぞ。
ウォーカーはもう首でいいからジノビリクラスのNBAスターター連れて来いって。日本のバスケ舐めすぎで滋賀愛のかけらもないのは
不要。態度悪いヘタレなんだから期待すんな。

306 :
シェーファーには20points7reboundは取れ!デニスの指示は無視していいからドンドンリバウンド取って高橋、狩野につなげ。
伸びしろあるから早く常勝望めるコーチ呼んでこい!これままなら優秀な若手の墓場になるやんけ。

307 :
ダーラムがPBA残留になったので、後半戦の3人目に来てもらうように今からでも交渉しとこう!

308 :
つべこべ言わず、黙って見ておけ。
始まってから言いたいこと言え。
仮想の空想は不毛すぎて馬鹿らしい。
今は期待だけしておけ。

309 :
空想専用の場所で何を言ってるんだ

310 :
>>307
PBAってシーズン短いの?

311 :
主催プレシーズンマッチは無くても、練習試合等はやるだろうから心配はしていない。

312 :
>>310
11月の中旬か下旬までやったはず。

313 :
>>312
ありがとうございます

314 :
シェーファーはレンタルなのを忘れるな
竹内が怪我とかしたら戻るぞ
契約事項に書いてると思う
齋藤もそれ系の契約だろ

315 :
>>314
ほんとうに?
13人しか契約できない中で、そんな条件で二人もレンタルするかな。

316 :
レンタルをなんだと思ってるのか
期限付きであって怪我人が出たらとかそんな条件はないぞ

317 :
レンタルだろうが何だろうが今シーズンは滋賀の物だよ

318 :
>>314
アホか、そんなワケないやろ(笑)

319 :
自信満々でガセネタぶっこんでくるな
契約事項まで

320 :
ツイッターでス○ーカー論議があるけどどっちもどっち
はたからみたら同じやって
どっちもキモいWWW

321 :
シェーファーはこのまま滋賀で活躍させるべきで
チャラバルクなんかよりアリーナも含めて環境よくしろよ。
日本一の琵琶湖がありながらカスンガ京都よりもボロくて日本一しょぼいアリーナは
今年限りでつぶして早よ浜大津にレイクスアリーナ建てんかい!
NBAスターター級連れてくるにもしょぼい環境で拒絶されるんや。
日本一になるためにはリスクも追わなアカン。残留できて大喜びしてては困る。
早よプロ選手らしい扱いしたれよ西村!お前はギャングでアマ選手だったからわからないんかも
しれんがうま味もないレイカス選んで来てもらってるんや。選手が練習、試合に集中できる環境作ったれよ。
それにアリーナが豪華で選手もNBAから呼べばなら客も増えるんや。
早よ対応しろよ。ファンも大切にな!ゴーレイクス!

322 :
いくら2chでも言葉を慎め お前みたいなんがいるからファンが増えないんや

323 :
アメはただの釣り師だから無視でよろしく

324 :
そもそもファンでも何でもない

325 :
マジレスするけど僕はれっきとしたレイクス命で毎日生活してるし。
毎日日本一なって浜大津でパレードするのを夢見てる。

326 :
>>325以外はネタだって自分で認めてやがるwww

327 :
>>325
応援してるのはよくわかるから、とりあえずカスンガ、クソンガ呼ばわりはやめとけ。

328 :
アルバルク様批判も許されないぞ

329 :
来週末の公開練習に関東から行くんだけど選手への差し入れってサイン会の時に渡せるんかな?
誰か知ってたら教えてー

330 :
>>329
渡せますよ。前回は、写真はバツと言われましたが、サインしてもらっている間、少しお話しできる感じでした。その時、渡せます。コーヨーは机の上にもらったキーホルダーのようなものを置いてました。

関東から来られるんですね!スゴイ!
サイン会、時間が短いです。去年とは違って、2人からもらえたらいい方かな。楽しいサイン会になるといいですね!

331 :
カスンガ京都

332 :
>>329
いつも東京?から応援来てくれてるブスさんかな?
今年は仕事で行けないけどたのしんでくださいね!

333 :
>>330
細かく状況説明までありがとうございます!
短い間でも差し入れ渡して少しの会話、楽しみたいと思います。
往復の新幹線代分、楽しみますー!

334 :
>>332
いえ、わたしは初めてなんです‥‥。
アウェイブースターでも試合だけじゃなく行けるイベントは今年は行こう!って決めまして笑
楽しんできます、ありがとうございます!

335 :
そうでしたか、失礼しました
遠方から駆けつけてくれるブースターの存在は、選手たちも嬉しいと思います!

https://www.lakestars.net/news/30532/

↑去年はこんな感じでした
今年はどんな形式になるかわかりませんが、例年通りなら選手が横一列に着席してお目当ての選手の列に並んでサイン貰って
また他の列に並んでサイン貰う、という流れです
去年は高橋選手の列がダントツで長かったです
今年は新加入の選手も多くそこそこ列はばらけるかなと思いますが、
お目当ての選手のサインが貰えますように!

336 :
あ、去年一昨年の間違いでした

337 :
毎回ごちゃごちゃ言ってからのゴーレイクス!で締めてるの見ると笑いそうになる

338 :
俺は年末まで行けそうにないわ…
秋は仕事がみっちり…
バスケットライブで応援します

339 :
ご丁寧にありがとうございます!
なるほど、選手毎の列になるのですね。。。
正に高橋選手のサインがほしいなと思っていたのですが、当日列見て考えてみます!
ありがとうございます!!

340 :
そろそろウォーカーは明日あたり来日かな

341 :
>>340
トレーニングしてるのかな?
体維持しているように思えへんねんけど。

342 :
まぁ個人技はあるし何とかなるか?

343 :
ウォーカー切ってNBAスターター級連れてきていいだろ。日本舐めすぎでムカつく。
こんなふざけた奴を出さすな!練習サボってるのと一緒や、今になってもチーム合流できず、
ぼろ負けしたときはブースターにもふてぶてしく使えない奴。
こんなのにレイクスのユニホーム着て欲しくない。
俺は滋賀愛のある、礼節わきまえてる
真のプロ選手を取って日本一目指して欲しい。ナメプ選手、チャラ選手はレイクスにはイラン。
デニスのテクニカルコーチングも最低だしな。
頼むぞ西村!お前の力量問われてるし!ゴーレイクス!

344 :
>>343
礼節のカケラもないお前が言うか?

345 :
>>344
ネタやネタ

346 :
でもウォーカー本当にいつ来るんだろうね。不安になってきたわ。

347 :
>>346
灼熱の体育館で嫌気されるより、9月入ってからでも良いと思うけどね。
まぁ9月でも灼熱の体育館には変わらないやろうけどね、、、

348 :
樋口くん、プレでダンクしたの?

349 :
ゴーレイクスで終わるのほんと草

350 :
契約が9月からなら、8月末くらいに来日しても問題はないでしょう。

351 :
契約金ケチって契約期間を9月からにしたとか?

352 :
不良選手はもうクビでいいだろ。日本一が必須のリーグで来日さえしないようでは
用なしじゃ!ついでに責任者のデニスもついでにクビがよろし。
世界選手権前にアルゼンチンと試合するが、
そこから呼んでくるのも一案や。ジノビリでいいから呼んで来たら客も入って
レイクスも儲かるしいいだろ。まずはアリーナ建てんかい!
全然進んでないやんけ!西村よ、お前はなにしてんねん。今年こそ日本一やぞぉ!ゴーレイクス!
高校野球も終わりこれからはBリーグの時代や!
乗り遅れないようレイクスよ頑張れ!

353 :
ウォーカーのインスタって税関とか?
日本人っぽい人映ってるし

354 :
公式からヘンリー、日本到着のアナウンス来たね。

355 :
>>353
そんな感じに見える
入国拒否とかにならなければ良いけど…

356 :
ヘンリー今季も期待してるぞ!

357 :
正直NBAのスターター連れてきてそいつのお陰で勝つチームなんか全然おもんないし
そうなったら俺は滋賀ブス辞めるわ

358 :
万に一つの可能性も無いから安心しろ

359 :
ヘンリーキター

360 :
ヘンリーウォーカーきたね!
今年も高橋のケツ叩いてくれ。

361 :
予定通りに来日してるウォーカーがなぜか不必要に心配されていたな。
やっぱし見た目が悪いからか。

362 :
予定通りの少し遅めの来日だったんだろうけど、
秋田のライオンズや渋谷のサクレみたいに
契約更改しといてからの引退とか、
島根だったか、二重契約されて逃げられた例も他所様にあったしねぇ。

とにかく来日してくれて安心したってブースターさんは少なくない思う。
とりあえず良かった良かった。

363 :
バッツ「まだメディカルチェックがあるから油断できないぞ」

364 :
>>363
メディカルチェックで契約解除あるもんな。笑
PBAの後にでもダーラム戻ってきてくれへんかな。

365 :
残すはシェーファーの合流のみか。
連携面ではそっちの合流が遅くなるのが気掛かり。

366 :
ワールドカップはリーグ下位チームの順位決定戦もあるらしいし、
9月12日くらいまでは試合があるっぽいので、
日本代表選出されたらアーリーカップは無理なのでは。

367 :
あの人の言うNBAスターターって曖昧すぎてなー NBAスターターならどのポジションでも良いのかな

368 :
>>367
ヤツはただのアホやからそこまで考えていない。
単に「NBA凄い!最高峰!」ってだけ。

369 :
多分ロクにNBAなんかマトモに見てない

370 :
仮にNBAスターターを2人用意したところで、滋賀がリーグ優勝できるのか?恐らくそんな甘くないよな

371 :
>>370
その通りだと思う。
B1にくる外国人はそれなりに実力あると思う。

372 :
シェーファーはバスケ始めたのが遅くて、ジョージアテック?でもアルバルクでも出番なく、他の選手と比べて圧倒的にゲーム経験が不足してるんだよな
それで代表であれだけやれるのは凄いが、ゲームに出続ければ急速に成長するんじゃないかという期待ある

373 :
>>370

そうだよな。昔のbj時代ならともかく、今のBリーグは外国人のレベルがムチャクチャ上がってきてる。
アメ公の言うNBAスターターっつっても、元渋谷のサクレや元三遠のチルドレスとかに毛が生えたレベルも多いだろ。

374 :
BリーグでNBAスターター級のまともな外国人いないぞ。
京都のガラの悪いコンビでも通用しないだろ。
その代わり高橋には滋賀からNBA入れるよう祈ってるぞ!ゴーレイクス!
マジレスするけとアメ公ってオレのことか?
アメリカナイズしてないからな。
滋賀で日本一パレードしようぜ、早く勝ちまくる体制組め、西村よ。
NBA仕様のアリーナ早よ作ってきい選手取れ!

375 :
>>374
あっアメ公だ。
お前以外に誰がいるんだよ

BリーグにNBAスターター級はいなくても、それに近いレベルはいっぱいいるよねって言ってるの

そんな中で滋賀がNBAスターター取っただけで日本一は無理だよねって言ってるの

376 :
あめちゃんはスルーがいいよ。
あー早く開幕しないかなー。
ホーム開幕栃木戦は、立ち見確定だよなー

377 :
>>374
お前はどれだけ高橋に甘いんだよwww
同ポジの馬場や渡邊より上だと思ってるのか?

現実見ろや

378 :
アメなんか無視しろスレ汚しなんだから
相手するから付けあがる
奴のせいで滋賀ブスの評判悪くなってんだから無視すること

379 :
アメ公わろた
いつまでバカの一つ覚えみたいにNBAだの日本一だの言ってんだよ

380 :
毎回ボロカス言うくせに高橋だけにはクッソ甘い
公正に評価できない時点でゴミカス

381 :
アメ公のボキャブラリーは幼稚園生レベル

382 :
今更アメに噛み付いてる奴、アメの自演?

383 :
このスレの名物なんだから、いなくなったら困る
たまに喚くけどみんなスルー、がベスト

384 :
チケット購入したけど、先行販売はアウェイ会員は買えるの?
なんか、既に売れ過ぎだけど。

385 :
シェーファー今日もベンチ入り
頑張ってほしい!!

386 :
>>383
全然困らんだろw

387 :
>>386
居なくなったら居ないで寂しいってやつだろ

388 :
アルゼンチンに予想通り完敗。世界を目指すレイクスにシェーファー以外にも代表クラスを取らなあかんぞ。
取れないならもっと練習しろよ。ファンサービスはありがたいところも内心あるがそれより練習してアメリカに勝てるよう練習しろ。
ワールドカップでぼろ負けしたらBリーグの熱気も冷める。日本人の強化を手抜くな!
高橋も態度だけの先輩に惑わされることなく、デニスの小言も無視してでも自分を磨け!
佐藤、中村もちゃんとついてこい。
こなメンツとNBAスターター級二人取ればチャラバルクや琉球銀行なんか余裕綽々で勝てるんや!みんな頑張れゴーレイクス!
シーズン始まってくれ〜レイクスブルーで早よ応援行きてえよ。

389 :
カスンガ京都

390 :
ウォーカーめっちゃ肥えとらんかこれ・・・
んでもってローズなんて言うてんのか気になるけど自分のヒアリング能力では聞き取れん・・・
誰かわかるひとおったら教えて

https://www.instagram.com/stories/tha_beast23/

391 :
書き込まないと落ちるぞ

392 :
>>388
中村ってどの中村よ?
まさか昨季特指でいた中村の事か?

393 :
>>390
これから身体絞るんだろうよ それかフィジカル上げたか

394 :
>>393
インサイド守ること考えて大きくしたと信じたい

395 :
公開練習の感想聞かせてください

396 :
公開練習行ったがやはりウォーカーが肥えてた。今日は軽めの練習やってディフェンスつけての練習はほとんどなかった。
ローズはどうなんやろな、まだわからへんな。

397 :
高橋もだいぶ体ゴツくなったんじゃないか

398 :
クイックネス落とさずにでかくなってりゃいいけどね

それより昨シーズン後半の流れないシュートフォーム固めることができればブレイクするはず

399 :
メインスポンサーじゃなくなっても滋賀ダイハツが今まで通りサポートしてくれるのありがたいな

400 :
以前書き込んだ、関東から公開練習観に来たものです。
金曜夜に滋賀入りして新体制発表会から公開練習までたっぷり楽しみました!
サイン会も改善されていたのか9人にサインもらえることができました!
高橋選手にも差し入れ渡せたので大満足です。
スタッフさんもブースターさんも優しくとても楽しい1日になりました、ありがとうございました!

401 :
遠路はるばるお疲れ様でした!

402 :
遠方より守山まで練習見に来るとはご苦労様。
サイン会、余裕持ってしてもらってて歓迎したい。
代表戦の試合も気にしながらの公開練習だったが
来て良かった。来週のトルコ戦のライブビュー、
伊藤見たいし行こうかな?デニスの解説はいらんけど
お前の話も聞いてやるよ。
昨日の練習で確信したのは去年よりは強い、
ってことだな。ゴーレイクス!
あとは問題は母ちゃんと小遣い値上交渉や。
それ一番頑張らないとな。

403 :
>>402
は?トルコ戦?
もう一回ググれカス

404 :
これに関してはアメは間違ってはないがhttps://www.lakestars.net/news/detail/id=15179

405 :
アメってじじいなんじゃねーか?

406 :
あんなの書くのお子様に決まってるやん

407 :
やはり狩俣がPGでは1番安定している気がする。ディフェンスはもちろん、外角シュートもクイックで精度が高い。

408 :
ヘンリーは咋シーズンから少しぽっちゃりな感じだったけど、オフはのんびり過ごしてたんやろうな
あと1ヶ月で身体絞ってくれい

409 :
>>408
だいぶ横に大きくなってたよな。
アーリーカップまでに腹引っ込めてもらわんとあれでは走れへんぞ。

410 :
>>409
マブンガとかはインスタによくバスケしてるの載せてたけどヘンリーはやっぱり動いてなかったんだろうな
家族とかあるからしょうがない部分はあるだろうけど去年のパフォーマンスできなければ…切られる可能性もあるね

411 :
>>410
シュート精度が衰えない限りカットはないかなー
走る回るのはもう一人の外国籍の仕事ってことでローズ取ったんやろうし

公開練習でもヘンリーと狩野のシュートは入りまくってたからその点は問題なさそう

412 :
>>405
寧ろかわいいヤンチャ盛りなガキであってくれ・・・ いい歳の爺さんだったら色々な面で終わってる

413 :
>>410
インスタとかにあげてなかっただけで勝手な事言うなよ、ベテラン域のトッププロ選手に失礼やで。
短絡的すぎるねん。

414 :
>>413
その通りだ
すみません…
それだけヘンリーの期待値高いから。

415 :
ヘンリーは昨年もPBAでは今回以上に太かったからそのうち絞れてくるんやろな。

416 :
バスケ王国滋賀
https://s.kyoto-np.jp/shiga/article/20190302000087/1

417 :
>>416
つまらん生き方してそうだなw
君が。

418 :
新体制発表会https://youtu.be/w6mWyLGtzqs

419 :
三河にコテンパンにやられた顔だな。

420 :
トレーニングマッチ8/26 VS三河https://youtu.be/hKArTk-CGzo

421 :

>>420
ウォーカーは?

422 :
>>421
多分出てない、来日したばっかりやしまだまだコンディション整わないんやろ。
開幕に間に合えば良いんやし。

423 :
三河なんかにコテンパンってどんだけ弱いんや?
100点ゲームで常勝チームにしなあかんやろ。
デニスよお前は優勝する気があるんか?ちゃんと選手育てて勝ち幕欄下位。もうすぐアーリーや、絶対優勝するように!ゴーレイクス!
シェーファー、チャンスのがとるな。代表戦もっと目立たな使えんただのデカいだけになるぞ。
おまえは高橋とレイクスの将来をしょって立つレベルなんだしもっと目立たなアカン。
開幕まで死ぬ気で練習やぞ。当然狩野もな。

424 :
>>423
高橋もシェーファーも今季限りでレイクス出ていくよ

425 :
島根スゴすぎやろ・・・・

426 :
シェーファー、ワールドカップ代表入りおめでとうございます!
試合で空気レベルだったから無理かもと思ってたけど、残れて
良かった。経験値伸ばして八村、渡辺とダチになってNBAから
帰ってきたときはお前がレイクスに引っ張って来い!
これでワールドカップの楽しみ方が変わった。アメリカ以外には負けんなよ、ゴーシェーファー!
ゴーレイクス!
デニスよ、お前はちゃんとシェーファー育てろよ。まずはお前の解説うまく行くようにトレーニングしとけ。
悔しかったら俺のクビ予想外して見返して見ろよ秋
は連勝しまくりで浜大津パレードやぞ!クソデニス俺に嫌われたくなければ
やって見ろ!お前のテクニカルもらう情熱あるのならやれるんや!

427 :
島根みたいなケース、レイクスにも起こらないかなぁ。

428 :
結局練習試合は勝ったのか? 勝ったことにしよう

429 :
シェーファー、ワールドカップ前に一度だけでも滋賀に来てほしかったな。
滋賀の選手という実感がほしい。

430 :
メインスポンサーにサンクロレラもありがたいうれしい話だったけど、それの比じゃないわ
同じ西地区だけにレイクスにも影響あるね

431 :
>>430
島根を離れず永続的に支援だけを受ければ島根の皆さんにとって良かったという話だし、将来本拠地を移転すれば単なる参入手段として島根が狙われただけという話。ベネフィットとリスクを同時に抱え込んだと見るべきじゃないかな。滋賀には起こって欲しくないわ。

432 :
シェーファー神戸育ちだからあの顔でバリバリの関西弁使い

433 :
>>431
島根のバンダイナムコの件はもはやスポンサー契約ではない。
経営権獲得だから運営がバンダイナムコになる。顧客が来なくて収益悪化なら手放すor本拠地移転も十分ありえる。

434 :
>>433
島根では収益見込めないこと分かっての参入だから神戸や広島、福岡に移転確実。

435 :
バスケとかいう注目度野球未満の玉入れスポーツwwwwwww










バスケとかいう注目度野球未満の玉入れスポーツwwwwwww

436 :
デニスのインタビューによれば新しい守り方を試しているらしいのでウォーカーには早めにコンディションを仕上げてもらいたいね。
シェーファーは代表戦で合流が遅れるから仕方がないけど

437 :
デニス インタビューhttps://youtu.be/tgehq13LcrQ

438 :
>>420
3ピリ終了間際?で 68-55 かな?

どっちもフルメンバーじゃないし、練習試合に関してどうこう言うのもあれやけど、色々考慮すると妥当なスコアという印象

439 :
飛車角抜きの東海に追い詰められた三河にボコられる滋賀

440 :
短絡思考

441 :
>>438
練習試合というよりテストマッチ。
何の参考にもならんよ。

442 :
明日からワールドカップやな

443 :
バスケもラグビーもW杯と言うのに盛り上がらないな
TVの独占中継は辞めて各地上波放映局に振り分けてやれば各局が宣伝するのにな

444 :
>>431
>>433
>>434
現在のBリーグ規約だと本拠地移転は無理
信州のように同一都道府県内の市町村を追加ならできる

445 :
新しくメインオフィシャルパートナーになったサン・クロレラ 
びわ湖テレビ「滋賀経済NOW」で紹介されます 放映は今日の22時〜

446 :
今日はW杯 シェーファー応援や!怪我だけするなよ~

447 :
多分出ないから怪我も何もない

448 :
しかし、プレシーズンゲームがアーリーカップしか無いって
寂しすぎるな。公開練習を2回してもらわなくていいから
プレシーズンゲーム組んで欲しかったわ。

449 :
高橋とバレーの新鍋が付き合ってるそう
高橋4歳くらい年下か

450 :
>>449
そうなの?

451 :
>>450
これ去年ぐらいから不定期で続いてるネタやから

452 :
ずっと13-4点差で進んでた事考えたら24点差を逆転された事ってやっぱり異常なんだな
世界大会と弱小国のリーグ内でも弱いクラブを比べるのは無理あるけど

453 :
シェーファー出場ないなぁ…見たいなぁ

454 :
AKBの濱咲さんもレイクス応援隊に任命すればいいのに。

455 :
あの子動画でもよくレイクスの話してるから本当に好きなんだろうね

456 :
今夜AKBの番組でレイクスのこと話題に出そう
https://twitter.com/akbingo_ntv/status/1168841304526090240?s=19
(deleted an unsolicited ad)

457 :
>>456
https://twitter.com/hamachan_0820/status/1168847517347221504?s=21

これだな
(deleted an unsolicited ad)

458 :
(^o^) オワタ

459 :
huluで見た 濱咲スゴイな よくやった

460 :
アンバサダーみたいのにしたら良いのに
全国の地上波でレイクス出す人なんていないぞ

461 :
本当に好きなんだな 嬉しいわ
レイクス応援隊ファミレスポジションを狙ってるのには笑った(^^)

462 :
huluで見られる なかなかおもしろい
http://www.ntv.co.jp/AKBINGO/

463 :
オファーは出してるだろうが、いろいろあって就任できないのかな、

464 :
吉本が圧力かけてんじゃね?

465 :
nmbは吉本だろ

466 :
ファミレスのほうが安いんだよ
察しろ

467 :
高い安いじゃなくて、若いアイドルじゃ司会進行できないだろ

468 :
もうファミリーレストランと一緒にやったら良い

469 :
流れぶった切ってすまん。
今日知ったけど波多野和也引退だってよ。

470 :
今更かよ

471 :
アメブロの記事だと8月25日だぞ。

472 :
>>469
レイクスに所属したことがあり
今オフで引退した選手は波多野の他、藤原、堀川、武田。

岡田は引退発表していない筈だけど
お隣さんのスクールコーチみたいなのに就任してしまったから
実質引退してしまうのかも知れないねぇ。。

あと溝口がまだ所属先未定?

473 :
https://twitter.com/hamachan_0820/status/1168924441675538433?s=21

スゲーな、もうガチやんw
(deleted an unsolicited ad)

474 :
あと言っておくが

濱咲 友菜じゃないぞ。
濱 咲友菜(はま さゆな)な

475 :
>>472
岡田もインスタで引退発表したぞ。
溝口もあれじゃどこも獲らんだろう。

476 :
代表戦、いよいよ米国とか。パブリックビューは始まる前まで盛り上がったけど、シェーファーはでないし、勝ち目無くぼろ負けするわ企画倒れのレイカスだが
今日こそ最後にシェーファー出て活躍してくれたら報われるんだが。
日本一なるにはやはり協力な日本人がいる。
シェーファーがトリプルダブル連発で高橋とダブルエースとなり日本一狙うぞ!ゴーレイクス!
それと今回のシェーファーは代表入ったんだから、今日活躍してユニホーム交換してダチ作ってNBAとの橋渡しとなり一流NBAプレーヤーを取ってこい。それもお前の仕事やし、頑張ってこい。
 シェーファーよ、もうお前はアルバルクでなくレイクスのフランチャイズプレーヤーになれ。!ゴーレイクス!

477 :
アイドル興味ないけど濱ちゃんはマジで好き

478 :
>>475
そうかぁ、岡田も引退発表してたんか。
なんか勿体ないなぁ。

いずれは滋賀でコーチとかで見てみたいけど、
熱くなりすぎてルカみたいにテクニカル貰いまくりなリスクもありそうか。

479 :
ゴーレイクス!
が一発ギャグかなんかに思えてきてじわじわ来る

480 :
濱ちゃんとファミレスのイスの取り合いが激しくなれば面白いな

481 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1169068742996721664/pu/vid/1280x720/s2CAIDH2-wipg89_.mp4

482 :
ファミレス「ファッ!?」

483 :
シェーファー出られてよかったね
まぁ試合はアレやったけど

484 :
シェーファー日本で滋賀で発散や!

485 :
>>481 ありがとう また変なAVかと思ってたけど

486 :
これでアメさんの言う通り一流NBAプレーヤーとの橋渡しになれたのかな いつか叶うと良いな

487 :
NBAプレーヤーだらけのアメリカ、レベル落としてても最強や。
インサイドあんまり攻めてないしミス多かったけど日本のレベルが低すぎ。
Bリーグチャンピオンになって本気のNBAプレーヤーときそうには
NBAから外国人取らなあかんやろ。八村はことごとくやられたが控えるんでなく経験させてやってほしかったな。
それより、シェーファーが出られて良かったぞ!
シュートも決まったらさらに良かったが、あと2試合も出られるようアピール頑張れ!ワールドカップに滋賀の選手がでたのはめでたいことだ!ゴーレイクス!
予想通りアメリカにボコボコにやられBリーグの低レベル差がわかっただろ?
レイクスの選手は開幕までさらに厳しく練習しろよ。アーリーは優勝して琉球銀行にはダブルスコアで勝て!

488 :
アメリカが日本相手に容赦なしだったけどシェーファーが出てきて嬉しかったな。この人が今年はレイクスでプレーするんだと思うとワクワクします
o(^o^)o

これは今年もはるばる東京からウカルちゃんに行く楽しみが出てきました。早くBリーグ始まってほしいですな
(*^ー^)ノ♪

489 :
ちシェーファー機動力あったね
ええの貸してくれてたのしみやわアルバルク東京さんありがとう

490 :
アメリカは結構シュート外してたし、はじめはオールコートで当たってきてたのが
早々に点差開いてハーフコートディフェンスになってたし
かなりゆるくやってた印象
あれだけ点差開いたんだから、日本はもっと早い段階でベンチメンバーを
どんどん出して欲しかったな

491 :
DAZN番組表に載って無いが 後2試合代表の試合見れんのか?

492 :
>>488 実況スレで日本にトム・クルーズがいるって見てワロタ

493 :
代表スレで見つけた。録画で、深夜送りかよ~
BSフジ
VSニュージーランド
9/7(土) 27:00〜29:00 録画放送
VSモンテネグロ
9/9(月) 25:00〜27:00 録画放送
CSフジTV NEXTは調整中みたいだが入って無い
ONE,TWOなら入ってるのに~

494 :
>>491
DAZNは生放送でやるぞ

495 :
熊本との練習試合の動画見ても、ローズが映ってないのが気になる。ヘンリーも怪我なのか出てないようだし、試合風景でもオン0の場面しかない。たまたま だったらいいのだが、、、

496 :
>>495
もしかしたら…?

497 :
インスタ見てると奥さんの関係で一時的に日本から離れてるみたい。
でもレイクスユニフォームの写真アップしてるしすぐ帰って来るんじゃない?

498 :
ワールドカップ、NBAの下っ端でもアカツキは相手にならんかったが
レイクスの雑魚選手でもアカツキに入れてもらえる目標ができただろう。
NBAからしたらレベルが違いすぎるから早くシェーファーに追いつける可能性があるんや、
高橋並みに毎日死ぬ気で練習したらあの程度になれる。Bリーグなんか踏み台にしてNBA目指せ!ゴーレイクス!
早くシーズン始まらないかな?それまでワールドカップ、シェーファーを応援するぞ!
シェーファーをスターターに使え、伸びしろみせて高橋とダブルエースで日本一狙いたいぞ。

499 :
とりあえず高橋が馬場や渡邊レベルになってから言ってくれるか

500 :
あと2試合は八村でないから出させてもらえ。お前が滋賀を有名にしていくために出て活躍するアッピールが必要。
お前には得点20点averageとトリプルダブルを5回をするように。ゴーレイクス!
達成できないなら来年もレイクスファミリーにしとくからな。
アカバルクよりはお前より下手くそばっかりだし居心地いいと思うがな。

501 :
アメはついに日本語まで不自由になってきたな

502 :
毎回長文でネタを考えるアメさん素敵

503 :
多分トリプルダブルの意味も知らんと書いてるんだろうな

504 :
ここはアメスレですか?

505 :
ゴーレイクスを入れるタイミングが好き

506 :
アッピール

507 :
レイクスの雑魚選手とか アメは選手に、対してリスペクトしてないから好かん

508 :
そのくせ高橋にだけは評価がやたら甘い

509 :
男でここまで高橋高橋いうやつ周りにはいないんだけど、まさかアメって喪じゃないだろうな

510 :
8chに出てる石橋久しぶりに見かけたわ

511 :
アメもそうだがそれに応える奴らもたいがいやな

512 :
横江がいた時は横江贔屓だったのになw

513 :
便所の落書き2ちゃんに集う俺達はみんな便所のハエ 仲良くしようぜ~

514 :
シェーファーもっとハッスルしろよ!
意気込みが全く感じられなかった。

515 :
茨城で二ノ宮が活躍してるみたいだな

516 :
樋口の娘やべえな
DNA検査する必要が全く無いぐらい樋口の子供

517 :
>>516
可愛らしい子だよな。

518 :
マジメな話レイクスはファンサを大事にしてる印象
出待ちはさすがに無くなったけど選手やフロントとのファンとの距離の近さは
トップクラスじゃなかろうか?
これに図に乗って調子こく奴が出ないことを望むのみ

519 :
>>518
これは本当にそう思う。出待ちやファンからのプレゼント手渡しもギリギリまで頑張ってくれたと思ってるから、文句は無かった。
今でも比較的触れ合いの場を提供してくれているから、ブースターもその好意を踏みにじらないようにしないとね。

520 :
誰か、「滋賀スレ名物 アメについて語るスレ」を作ってくれ
いちいちアメに絡むやつが邪魔すぎるからそいつらを隔離したい

521 :
アメもツイッターすりゃいいのに
毎回大炎上間違い無しで一気に有名になるだろw

522 :
むしろアメを相手するな厨の方が邪魔に感じる
スルーしろスルーしろってお前がなっていう

523 :
アメに必ず釣られる京都の奴いるしおもろいやん
他スレに転載までしたりさ
キョウトホイホイとして効果抜群だからアメは置いとくべき

524 :
それと今回のシェーファーは代表入ったんだから、今日活躍してユニホーム交換してダチ作ってNBAとの橋渡しとなり一流NBAプレーヤーを取ってこい。それもお前の仕事やし、頑張ってこい。

この発想が超次元過ぎて一般人じゃとても思いつかんわw

525 :
シェーファーはとりあえずアーリーカップは出さない方がいいな。連携よりまず疲労回復を。

526 :
>>525
遠征の疲労はあるが、プレータイムは少ないからな。
早めに合流してチームに馴染ませた方が良いかと。

527 :
アメのテーマhttps://youtu.be/fA5HiDByoxEアメコ開いた~

528 :
荒らしばっかり
滋賀自体荒らしだからか?

529 :
AKBのハマちゃん 早速仕事が来てよかったね
https://www.lakestars.net/news/game_20191019_20191020/

530 :
こういう対応の速さは運営本当有能だよな
常にアンテナ張り巡らせてトレンドを早く掴む能力に長けてる

531 :
今日の試合のスタッツだけ見てしまったけど、シェーファー出なかったのか。公式さんがNZ戦からシェーファーについてツイートしてないけど、なにか意味があるのかな。。

532 :
濱ちゃんにつられてチケットポチってもた

533 :
>>531
どんだけ心配性なのよ

534 :
>>530
そもそもテレビ出演より前から、そういう話進んでるよ

535 :
>>531
シェーファーの実力では全く出る幕ないわ、先の試合でも何して良いかわからなくてコート上をウロウロしてただけやったしな。
そもそもガード枠を減らしてまで連れて行く選手じゃなかった。

536 :
ワールドカップ、予想通り日本の低レベルを見せつけられフジテレビの過剰な宣伝が哀れに思たな。31位ってしょぼすぎ。
アジアでしか通用しない弱さ露呈したな。シェーファーも活躍できず、これにはオレも悔しいぞ。
コーチの無策はデニスばりだったし腹立たしく思う。試合投げ出すならもっとシェーファー出せよ。
NBAから取れって言ってるのに取らない低レベルのプロバスケでは
納得できんからな。日本一、そしてNBAとガチンコ勝負するには
死ぬ気で毎日練習して足りない分はNBAから入れてカスバルクとか東の
お調子者に勝てるんや。西村よ、しょぼい外国人取ってきてもレベルあがらんぞ。
レベルを世界水準でやらないとエンターテイメント性が発揮できないからな。俺は諦めてないから
頑張れレイクス!ゴーレイクス!

537 :
ゴーレイクス!さん

538 :
ホームケーム情報が出るとテンションあがるよなー

539 :
ゴーレイクスおじさん、これでゲーム見に行ったことなかったらまじで草やな

540 :
アメと面白がってアメに絡むやつどっちも同じぐらいうざい
アメなんかはツイッターやって1人でほざいとけや
いちいちここに来るなスレ荒らしが

541 :
ゴーレイクス!ゴーレイクス!

542 :
お荷物チーム

543 :
>>542
残留プレーオフ争いの盛り上げ役だぞ

544 :
残留プレーオフなんていう言葉はレイクスには不要やぞ。今年は年間最多勝利数更新で優勝すると思てるからな。
西村よ、お前絶対日本一なるというてたやろ?
早くデニスや役立たない補欠は首にしてNBAからスカウトして日本人枠は東から引き抜けよ。
このままなら日本一なってもNBAと対等に試合できないぞ。
アリーナを豪華に建てて、勝ちまくらないとおまえ等の未来ないからな。
ちゃんと投資してインターテイメントにしなあかん。
アーリーも頼んだぞ、ゴーーレイクス!
デニスなんか売って新しいコーチ呼べよ、カスンガ京都に連敗したらな。こいつの戦略無しの
オフェンスがいまの残留プレーオフレベルに
なってるんや。疫病神ははよ切れ。
あいつでは選手がかわいそうや。

545 :
今シーズンのチアにはキツいのが一人おるな

546 :
濱ちゃん本当可愛いね。推しメンにするわ。
どうせなら定期的によんでファン呼び込みたいね!

547 :
やっとレイクスのバスケが見られるな。
待ちわびた。
ウォーカーが日本人を鍛えてくれているみたいだし、高橋と佐藤が特に楽しみだな。

548 :
アーリーカップレイクスは何日から?
去年みたいにYouTubeでの配信は無いんかな

549 :
>>548
14日の17:00から。
ようつべ配信はバスケットLIVEの配信不調のお詫びみたいなものだから、
今年もやらかさない限りは無いだろう・・・。

550 :
日本でしか通用しない外国人に教えをこうても
あんまり意味ない。それもお行儀悪い奴からは学ぶ意味ない。
高橋よ、おまえもNBA目指したかろう?早くいいコーチと外国人雇うようお前も直訴しろ。
西村の勘違いを正さんといつまでたっても
アマレベルのチームなんや。
お前の実績ならクビにはできないから強気で行け!ゴーーレイクス!
アーリー来週からやんな?琉球銀行にはダブルスコアで勝って優勝やぞ!絶対勝て!

551 :
バスケットライブで、全試合放送するよ

552 :
>>549
さんくす
一応バスケットライブ入ってるけどYouTubeのほうが見やすかったから残念や

553 :
中村の跳躍凄いな
筋肉付けても鈍くなってないようで何より

554 :
ローズはもう滋賀に帰ってきてるのかな?
熊本との試合ではウォーカーもローズもいなくて日本人だけやったみたいやけど、アーリーカップはどうなんやろう?さすがにon0で勝たしてくれるほど、琉球は甘くないよ。いや、奈良にだってゴニョゴニョ

555 :
高橋耕陽、滋賀レイクスターズの走るバスケを「僕と佐藤卓磨で引っ張る」と燃える - Basket Count/バスケット・カウント
https://basket-count.com/article/detail/28193

今年浮上できるかはこの2人にかかってるな

556 :
チャールズ痩せてね?

557 :
>>555オレも読んだぞ。高橋はエースに成長してきたな。欲を言えば20点averageは今年は狙って得点王争いをすべきやぞ。
レイクスの他を標準に練習してたらあかんぞ。佐藤と日本代表、NBA加入のステップを踏んでいけ。デニスの指示は適当に流しとけ。あんな
のとやってても負け越すだけや。あとシェーファー
と三人で50点average、外国人が30点averageその他大勢が10点averageで全勝できるんや、頼んだぞ高橋!
ゴーーレイクス!
奈良、琉球銀行には日本人だけで蹴落としてくれ、長いオフ、おまえ等練習しまくっただろ?
デニスと三流以下外国人の手を煩わさなくても大勝しろ。
高橋よ、おまえが激いれろや。狩野も足ひっぱんなよ。

558 :
明日の奈良戦のスタートはどうなるかな?
個人的な予想では狩俣、狩野、高橋、ヘンリー、ローズでスーパーサブが佐藤かな

559 :
高橋2番佐藤3番起用はあるとおもいますか?

560 :
>>559
高くするなら高橋佐藤ローズシェーファーでウォーカーが1番やれば面白そう

561 :
>>558
デニスならスタメンは伊藤じゃね?

562 :
高橋ってあんなゴツかったか?

563 :
スタメンは伊藤大司でくると予想

564 :
いよいよアーリーやな。是非とも優勝は最低のノルマとして圧勝が求められる。
奈良にはダブルスコアで勝てよ。
チャラ里にはダブルチームでディフェンスして打たすな。こいつを蹴落として今年は琉球銀行にはスイープして西は全勝や!ゴーーレイクス!
ワールドカップ見てて日本代表の弱さ分かっただろ?もっとおまえ等高橋みたいに練習せんかい!
デニスはこんだけ補強してもらったんだからアーリー優勝できなかったらクビになれ。
優勝しても開幕のカスンガ京都なんかに負けたら辞めろよ、おまえにはコーチ向かないから。

565 :
アーリーカップで気になるトコ
・新加入ローズの当たり外れ
・高橋のシーズン終盤の覚醒からの成長度合
・シェーファーの連携面でのフィット具合
・体が肥えてると噂のウォーカーの動きのキレ
・デニスHCの選手起用方法 PGの使い分けとか
・荒尾さんのオフェンス参加の有無

今シーズンは樋口みたいな使えん選手おらんから楽しみ。

566 :
アヴィは平均PT20くらいもらえると期待したい

567 :
ウォーカー三番に回してアヴィフル稼働もあるぞ

568 :
#2 齋藤拓実
#12 ヘンリー・ウォーカー
#15 谷口光貴
#23 チャールズ・ローズ
#32 狩野祐介

だなー
伊藤狩野高橋ヘンリーローズ予想してたが見事に外れたw

569 :
このスタートは予想できなかった!!

570 :
スカパー契約してたら バスケチャンネル入って無くても見れるぞ

571 :
本多 横江 西懐かしい

572 :
https://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/other/score/5260/txt/

573 :
負けるなよ!

574 :
なにリードされとんねん

575 :
ローズダメ。
インサイドプレイかなりヘタ。
ストッレチファイブもダメ。
早めの見切りがされそう。

576 :
奈良の外国人ええな

577 :
外人ガチャ

578 :
15点差とか…

579 :
何この点差 うそやん

580 :
フィッツ ジェラルド 欲しい

581 :
ローズ下手くそ

582 :
なにこれ

583 :
弱すぎんか
過去最強って聞いてたんやけど

584 :
弱っ
今年も降格争いやな

585 :
ディフェンスが足動いてないなぁ。
オフェンスはシュート落ちてるけどそれなりかな。

586 :
外国人ガチャ失敗か

587 :
伊藤は出さなくていいかな
デニスのことだから無理やり出すんだが

588 :
オフェンスもスリー多用しすぎ

589 :
えぇ。。。

590 :
ローズを筆頭に谷口以外はほぼ全員ダメダメだなぁ。。
点が取れないのは仕方ないが
プレシーズンゲームで大阪にボロ負けした奈良に50点以上献上はあり得ん。

前半で一応全員コートに立ったけど、
今シーズンは明確な控え選手ってのが居ないから
皆がコートで調子出せないままな感じ。。

591 :
まだシーズンじゃないから(震え)

592 :
思った以上にボロクソでワロタw CSなんて夢だわこれ…

593 :
ネタにされる滋賀w

594 :
俺は全く心配してないがな
どう見ても与力ありまくりやん
いい加減真実を見極められるようになれよ
でもこのメンツで伊藤とか使うんだったらシンプルにデニスが馬鹿

595 :
高橋温存してるな

596 :
プレシーズン1試合目でチームを評価できる奴は監督やったほうがいいぜ

597 :
春から本気出す!

598 :
相変わらずファールが多いチームや

599 :
>>597
せやな

600 :
アーリーってプレシーズンなんか?
リーグ戦、天皇杯に並ぶ立派な公式戦思ってたわ

601 :
弱すぎて草

602 :
西ええやん!

603 :
西を切る→国士無双

604 :
首にした西にやられまくってる

605 :
ローズかなりひどいよ。
ステップ踏めない。
アウトなし。
システム理解していない。
日本人選手はそれなりになってくるだろうけど、ローズは絶対ダメだわ。
奈良は昨シーズンの滋賀の残留を決めた名古屋戦状態だな。

606 :
奈良が千葉に見えてきたぜ

607 :
これはあかんで

608 :
さっさと中村をPGにすることやな
伊藤は言うまでもなくはっきり言って他2人も過大評価

609 :
滋賀は補強したっていっても齋藤・谷口・シェーファーと各チームのセカンドユニットの寄せ集めだからな
狩俣が唯一主力ではあったが終盤は岡田・熊谷にポジション取られてたし外国人でアドバンテージとれないなら今年も残留争い、というか今年こそ残留POいくまである

610 :
ウォーカーの肘打ち癖はマジでヤバい

611 :
注・東海と関西は5位決定戦が無いので今日負けるとテスト期間終了です

612 :
超ポジティブに考えると、今までアーリーカップで2位とか3位とかやなに毎年残留争いしてたんやったら、今年は5位、6位やからCS行けるかもな 笑

613 :
滋賀さん
流石です!
かっけー!

614 :
奈良に100点ゲームは草

615 :
いつもの基地がい、発狂しとらんか?

616 :
ではアメの怒りのコメントをどうぞ↓

617 :
デニスは明日で解雇じゃ!!!

618 :
>>564
話にならんな、くそ過ぎて!!

619 :
ローズ期待はずれやったな。ダーラムが良すぎて、可愛そう

620 :
とにかくダサい
その一言
それ以外にない

621 :
いよいよシーズン始まるな
まあ何とかなるよ。

622 :
いやー、しかしディフェンス崩壊以前に
結局最後までぬるぬるやったなぁ。アホくさ。

623 :
マンガーノって仙台いた頃はそこそこだったのに27点取られているのか
ローズは衰えたのでなく調整不足であってほしいけど慣れているはずの5番のマッチアップで抑え込めないのは誤算

624 :
ローズを帰国させてNBA加入ささなあかん。
デニスのいつも通りのアホ采配でクビ当確。
ヨコと西取り返してこい!
シェーファー、カッコつけてアリフープ失敗はあかんぞ。
今日の負けは痛すぎ。おまえ等練習せんかい!
哀れすぎや。プロ止めてアマでやれ!
しかし応援はしてるからな必勝だぞゴーレイクス!

625 :
マンガーノの3Pが4/5なので狙いを絞るのは難しかったかもしれないけど2FG%もFT%も確率がよく

626 :
弱っ!

いい補強!って言ってなかった?
去年もだけど

627 :
ダーラムの予約はお早めに

628 :
【悲報】狩野祐介さんの言い訳が的中してしまう
ttps://lakesmagazine.jp/2019/09/13/early_cup2019_pregame/

>リーグ戦の開幕に照準を合わせてハードな練習をしている真っ最中なので、万全な状態とは言えない

629 :
ローズは何ができるんや
外ないしインサイドもできひん
パスミスも多いし

630 :
ローズはPBAの最優秀外国籍の受賞歴あるんだからこんなもんじゃないと信じたい

631 :
アメの言った通りダブルスコア以上で勝ったよ! やったな!!

632 :
>>594
余力ありまくり?
ふーん

633 :
育成の滋賀を舐めたらダメだな
誰を育てたのか知らんが本スレに書き込むくらいだからよっぽどの人物なんだろうな〜

634 :
>>630
PBAは地雷リーグだからな

635 :
デニスはアーリーカップと天皇杯はテストマッチやと思ってるやろ

636 :
>>633
滋賀は京都を育てた(キリッ)

637 :
今シーズンのボトム 4は
滋賀、横浜、三遠、島根

638 :
西村よデニスは早よクビ当確にしろよ。B2に負けるなんてプロとして恥。
ローズは予想通りあかんし。フィリピンでしか通用しないカス外国人で満足するな!
NBAから取れって言ってるのに。
レギュラーシーズン絶対日本一やぞ。クソンガに得点さすなマジビビらせてやれ!ゴーレイクス!

639 :
ヘンリーやローズ、アヴィのチーム合流が遅かったことなどは言い訳にはならない

言い訳してるw

640 :
>>637
北海道も入れてやれボトム4に

641 :
こんな早くに現実を見せられるとはおもわなかった

642 :
>>633
滋賀は奈良を強化し続けている(`・ω・´)

643 :
B2&財政的泥舟&滋賀のハローワークである奈良にボロ負けは幾ら何でもヤバイ。

644 :
相手のスカウティングもせずプレイタイム考え調整しながらでも勝てると思ってたら、奈良の予想以上の出来に後半スターター変えて巻き返しにいったけど時すでに遅しってかんじやな。
高橋のプレイタイムが少なかったけどしっかり結果出してるのはさすがだな。
紺野頑張ってたね。

645 :
失望しかない試合だった
今までみた滋賀の試合で1番面白くなかった
連れていった友人に謝りたかった

646 :
これが60分の1じゃなくて良かったって考えるべきやろ

647 :
80-60で負けたならともかく100-80で負けたんだから何をそんなにネガっているのか分からない
奈良は当たり過ぎだし、DFなんてすぐ修正できる

648 :
いやローズはスタッツ泥棒やろ。
明らかにB1で戦えるレベルではなかった。
ウォーカーは痩せれば全然問題なさそう、と言ってもあと1ヶ月切っとるけどな。

649 :
奈良は京阪神と違って琵琶湖の水を止められるという恐怖感が無いんだろうな。

650 :
>>648
君、ローズの今迄の実績何にもしらないんやろ?
ちょっとは調べてから発言したら?
来日初チーム緒戦を少しみた程度で何言うてるねんを

651 :
高橋15分の出場で20点はよくやった。
肩周りの筋肉が一回り大きくなって、オフは相当な努力したんだろうな

652 :
何をたった1試合で…
まだシーズンインもしてないよ。
見たくない言うてる奴は見んな、それだけ

653 :
>>638
日本一、、、

654 :
現実見ろ
80-100だから…なんて言い訳にもなってない、おかしいだろ

655 :
>>652
そりゃそうだが、練習試合ではない、一応は大会という場で、下部リーグに負けるのは本当にあってはならないんじゃないでしょうか

しかも100点ゲームの20点差て
負け方にも限度がある

金払ってブースターも来てる

プロとしてのプライドとは?

656 :
たった1試合の負けなんて、プロとして甘いことは言ってられない
勝ち上がったチームはあと2日試合できて、この三連休でしっかり経験値をつめる
レイクスはその機会を失った
良い二連休にしてください

657 :
アルバルク滋賀Rスターズ(笑)

658 :
(8T-T)

659 :
>>655
私たちの目標はCS出場であり、行ってしまえばこの大会なんて関係無いんです。
下部リーグであっても一発勝負、なめてセカンドユニットから始めたデニスも悪いがあくまで最終調整の場です。

プロとしてのプライドなんて僕たちが言わなくても選手が一番分かってます。
シーズン始まってこんな試合続けたら声を荒げても良いでしょう。
ただヘンリーのウェイトオーバー、アヴィの帰国間も無い試合、練習も一回だけです。
ローズの途中帰国など、言い訳と言えば言い訳ですが、コンディション整える良い時期。
変に弱点をさらけ出す時期ではない。

660 :
まあアーリーの成績良くて期待してたら散々だったりするし(サムハンとか)
いいんじゃないの
どーせあと2週間したら開幕だしそこでの勝ち負けで一喜一憂しようや

661 :
プレータイム調整しながら負けるくらいならプレシーズンゲーム組めよ。
俺もだけど期待して3日間チケット買ってるやつ多いだろ?
スコア程プレーは悪くはなかったけど采配と運営にはがっかり。

662 :
選手の連携もあるけど、ローズのディフェンス力のなさはヤバイと思った
調整試合で体を張らなかったと思いたいが、サイモンとか大阪の新外国人とかフリーパス

663 :
FTが、4/6対21/24はいくら何でも酷すぎる

664 :
まあいくら下部との試合とはいえ10回に1回位負けるのは仕方ない

665 :
・高橋はエースの貫禄が出てた。すごく期待できる
・佐藤はドライブのキレが増してた
・狩俣はDFよかった
・谷口は3P入るのね
・斎藤はなぜ、スタメン?これからのプレーに期待。
・シェーファーは身体能力すごい。
・ウォーカー、ローズ、シェーファーは、コンディションを整えて、チームケミストリー高めていって欲しい

しかし、オフェンスの連携面は仕方ないにしろ、ディフェンスがザル過ぎる。
1on1で抜かれて、ファウルで止めてたシーンが多過ぎる。これは不安。

なんやかんや言って、開幕戦楽しみ。

666 :
いやCS目指すなら開幕からもう1枚外国籍いるぞこれ。
狩俣以外ディフェンスがザルすぎる。。

667 :
https://basketballking.jp/news/japan/20190912/189803.html
滋賀が勝ったことになってる!?

668 :
>>667
なんなら三遠も勝ったことになっているぞ

常識的に考えてB2に負けるわけないやんか、スコアだけで勝敗判断できるわ(棒)

669 :
あまりガッカリしすぎると体がもたんよ。
レイクスを応援するなら心に余裕がないとな。

670 :
80点取れているし、シーズンにそこそこなるだろうけど。
ダーラム、ウォーカーコンビが未だに未練。
楽しかったなあの頃。
ローズでは西地区3位程度かな。

671 :
>>667
富山はB2に負けたんか
B1の面汚しが!
滋賀は流石だな!

672 :
今は調整中!シーズンまだ始まってない!80点とってるんだから!って

何でそんなにポジれるの??w
奈良って昨シーズン何位だったかわかる?

673 :
奈良に80点ならB1チーム相手なら50〜60点代くらいじゃない?

674 :
ローズも慣れないbリーグで頑張ってたんだけどな 3P打たないのは何故?

675 :
プレイタイムは最短出場の選手でも10分以上出ていて
見事にタイムシェアはしていたってことか?

ON2よりもON1の時間帯が長かったことも
ウォーカーとローズの出場時間の短さで改めて確認できたが、
全体練習ほぼゼロに近いアヴィとタイムシェアしてたカタチだったな。

高橋15分だけの出場、ウォーカーの4Q後半からの突然のヤル気モード、
高確率で3P決めていた谷口も出場時間控えめとかも見てると
デニスの意向なのかその上の意向なのか知らんが
アーリーカップを完全にプレシーズンゲームみたいに練習試合の位置付けだったんだな。

公式試合で優勝目指すカップ戦という真剣勝負を観たいと
わざわざ滋賀から舞洲まで応援に行ったブースターを舐めすぎている。
あり得ん。

676 :
谷口は3P入らんぞ
キャリア通して3割入るか入らないかくらいだ

昨日の試合も最初の2本は決まったが、その後外し続けて
結局いつもの数字に収束した 2/7(29%)

https://stats.basketballnavi.com/player.pl?pl_id=659

677 :
とりあえず選手もコーチも危機感持ったやろ!気合い入れて練習せいや!ゴーレイクス!

678 :
>>公式試合で優勝目指すカップ戦という真剣勝負を観たいと わざわざ滋賀から舞洲まで応援に行ったブースター
昨日今日のチケットと宿泊を抑えて東京から応援に駆けつけたレイクスブースターもきっといるよね
現地応援している人達にとってはシンドイ40分だっただろう

679 :
>>672
選手の動き見たら分かるでしょう。
バスケ経験者?
中学やウインター出れないレベルの経験者には分からないかな。
シーズンインしないバスケ経験者には調整は分からないだろう。
戦術や個の力の出し方4割程度だったよね。
奈良は外国人2人のバスケと8割程度まであげているし。
それに対策するよりチーム間の連携試して失敗しただけ。
でも、負けたらアカンわな。

680 :
>>671
負けてませんよ

681 :
結局ダーラムだったのか?

682 :
ダーラムが居たらウォーカーとの合わせはバッチリだし 合流が遅れても何とかなったかもしれないしな ダーラムとローズだとどうしても見劣りしてしまう

683 :
たまたま負けたっていうか、完全に力負けだったよね

684 :
BSスカパーで奈良vs琉球やってるやん
前半終了 奈良34-48琉球

685 :
ローズは球離れ悪くボールを止めてしまう。
かといって何をするわけでもないし、何よりもきついのがリバウンドが取れない。あの太ったウォーカーの方が取ってるぞ。。

686 :
琉球と奈良の試合見ると単純に調整不足だったと思いたい

687 :
春の外人ガチャまでは調整です

688 :
試合の入りから、完全に滋賀はあぁ流してるなーっていう内容やったからなぁ

689 :
奈良をなめてたのは間違いないな。
勝つつもりなら斎藤と谷口をスターターにはしないだろ。

690 :
>>688
負けてるチームが流すってw
それ恥の上塗りだから

691 :
濱ちゃんが、奈良×琉球観てきたってよ。かわいそうに…
猛省しろ、ボケ

692 :
>>691
濱ちゃんが見始めた頃って丁度ダーラムウォーカー入って勝ちまくってた頃だから勘違いしてないかな笑

693 :
京都対大阪もいい試合で、どちらもよい仕上がり。
Look upとはレイクスは上の5チームを見上げるという現状なのか。

694 :
いや、リバウンドとれて押し込まれへんディフェンス出来る外国人開幕までに連れてこーへんとこれ試合にならんぞ。

695 :
紺野 アスフレで頑張っとる

696 :
>>694
押し込まれないDFは難しいがリバウンドは取れるそんなあなたにガニ・ラワル

697 :
>>694
短絡的
ガニラワルどうぞ

698 :
実際、ガニラワルの方がいいようにも思える。
CBはどこいったんやろ?

699 :
ウォーカー絶対残しーのガニラワルそして3番目の外国籍にローズもしくはブレイクリーならまだマシになりそう

700 :
ガニはインサイドに張るから高橋とかがドライブするスペースを消してまう
俺はベンキーに戻ってほしいかな。若いしフリースローの率さえ改善すればレイクスのバスケに合う気がする

701 :
>>679
いやぁ、あの試合してその言い訳はキツイです

702 :
現状、全くマブンガサイモンには太刀打ち出来へんな。

703 :
西も一ノ宮もB2レベルでは生き生き頑張っとったな

704 :
せめて初戦勝ってくれたら3日間試合が見れたのに初日の糞試合でおしまいってつまらんな

705 :
企画した奴がアホだろ
普通はアーリーは2試合以上できるようにするわ
負けたら1試合勝ったら3試合はいくらなんでもアホ過ぎる

706 :
ローズのスタッツだけ見てリバウンド取れないって言ってる人多いな…
ゴール下にいるときは相手の外国籍からリバウンド取れてたからそれほど心配しなくてもいいと思う
まあ、全体的にダーラムの方が優れていると感じた

問題はシェーファー
ディフェンスのポジショニングすらわかってないし、シュート力ない。
運動能力はあるから上手くなると思われるが、育成のために勝てる試合を落とすことにならないか心配

707 :
>>705
関西以外はみんな五位決定戦やってるのに、何でやらなかったんだろう(´・ω・`)

708 :
>>705
企画した奴もまさか負けるとは思わなかったんだろうよ。
B2は来週開幕だから3試合させないつもりだったんだろ。

709 :
>>707
東海もやってない

710 :
B2同士やっても興行的においしくないってのもあるが
まあ主催者側も想定してなかったんだろうな

711 :
アーリーを調整にするのはチーム方針とすることは
ある程度理解してやるが、有料試合の公式戦でふさげた試合して超格下に負けるのプロ
失格や。まずはクソ栽培のデニスをクビにしろ。
ローズはもういらんからスペインかアルゼンチンの控えでいいから取ってこい。
このままなら日本一どころか西優勝もできないぞ!
今年はチャラ里を封じるための琉球対策めスイープ、クソンガ、デカサーモンの身売り前京都には全試合100点ゲームダブルスコアで
勝つ目標忘れたんか?
高橋以外は猛練習してクソンガ京都に次は勝て!ゴーレイクス!本来なら雑魚琉球倒して意気揚々と三連休終えられたのにモヤモヤ間だけ貯まったぞ。
西村よ、お前は本気でNBA目指してんのか?やる気ないなら辞めんかい!書くことは勝手だがNBA目指してんならもっと上手い選手取れ、
新アリーナも造れよ!やる気見せない嘘つきな
記事見ると腹が立つ。

712 :
ゴーレイクス!さん・・・

713 :
京都優勝
さぁ、1試合しか出来なかった滋賀
開幕どう戦う?
マブンガ、サイモンとめれるのか

714 :
開幕ツーカード優勝チーム…

715 :
滋賀は実質6位ですか?

716 :
>>706
だからつい最近バスケ始めた奴に何を期待してんだよw たった4ヶ月で全国区レベルの選手になる漫画とは違うんだぞ

717 :
>>713
プレシーズンゲームやらない代わりに
アーリーカップで3試合できると踏んで舐めてかかった結果
実戦不足なままでレギュラーシーズン入るってキツイよなぁ。

まだ3週間あるんだから同じくアーリーカップで振るわなかった
横浜と三遠にお願いして練習試合組んでもらうとかした方がいいな。。

718 :
奈良に負けたと聞いて飛んできますた

719 :
>>717
三遠「練習試合スか?場所が無いっスね。あと鹿野はどこ行ったんスか?」
横浜「スクールで使っているからうちも場所が無いぞ、まだプールもシーズン中だし、サブ体育館でやりますか?」

720 :
アーリーカップの見所は、熊本のウィーバーと西、横江だったな

721 :
>>720
紺野もプレイタイムが多かったよ

722 :
>>719

OSG体育館

723 :
>>721
鹿野や二ノ宮もそこそこプレイタイムあったようだね。

しかし、アーリーカップ決勝での
マブンガ、並里、長谷川や名古屋のバシオもだけど、
皆、移籍先のクラブでしっかり活躍しとるよなぁ。。複雑。

724 :
狩野を優遇しすぎてるからローテーションがおかしくなる、正直

725 :
>>724
優遇も何も3年とも日本人得点リーダーだからな。
今期は高橋には狩野より点をとって欲しいし、狩野には後半のシュート精度を上げて欲しい。
この二人が20点近く取れれば盛り上がるし勝ちに近づく。

726 :
ガニって何で解雇なん?

727 :
嘘付くなよ、前は並里だし
PER30なら高橋にも長谷川にも負けてる
ただのシューターを優遇しすぎ、だから上手くいかないんだよ
狩野自身の能力を批判してるわけじゃないからね、使い方をもうちょっと考えろと

728 :
固定砲台は動いたらダメだから周りが狩野に合わせるしかない

729 :
狩野ぜんぜん悪かったな
レギュラーシーズンたのむで

730 :
クソンガ京都が優勝って、お前ら悔しくやいのか?
身売り前の日本一人気のないプロチームに勝たすなや!俺らが京都を吸収してやろうとしてたのに
調子乗らせたらアカン。次の試合は外国人には
ボール持たすな!だサイモンにはファールで
止めろ!
クソンガにはトラッシュトークでイラつかせて
あとはラフディフェンスしたったら
ファールトラブルにさせて退場や!
最初の開幕2試合はもの凄く大事やぞ!
日本一は諦めんぞ!ゴーレイクス!
西村よ、お前本気で日本一狙ってるのか?
NBAにもチャレンジさせたいなら早よ現役バリバリのNBA選手を取ってこい!
ローズはバンビにやるから。奈良にB1にさせてクソンガ京都をB2にする作戦もいいかもな。
こいつらをB2にして不人気、身売りでレイクスが吸収してやったら
プライドだけはいっちょ前の京都には屈辱的にいいよな。

731 :
>>730
誰か日本語に訳して。

732 :
だサイモンワロタ
アメ公のくせにちょっと面白いじゃねーかよ

733 :
アメ公の投稿を少しだけ楽しみに待ってる自分がいる人はいいねを↓↓

734 :
高橋が他クラブに移籍したらアメはどうするの?

1、他へ行っても応援を続ける
2、移籍先のブースターに乗り換える
3、手のひら返しで高橋を裏切り者扱いでボロカス

アメの事だから多分3だろうなw

735 :
ゴーレイクス!
ゴーレイクス!

736 :
3に1票

737 :
まぁ、よほどの事がない限り開幕4×は間違いない。年内か春に外人変えてまた何とかなるかな

738 :
可愛いさ余って憎さ百倍

739 :
奈良に負けるのは恥ずかしい

740 :
奈良に負けるのは恥ずかしくないが、本気出してないから負けたとか言ってるのは、死ぬほど恥ずかしい…

741 :
いや、どっちも恥ずかしいやろ

742 :
>>691
濱ちゃんて誰?ジャニーズWESTのアホキャラの子?
でも今はW杯バレーで忙しいんじゃ

743 :
>>742
AKB?の子。よく知らんけど

744 :
M 咲友菜 はま さゆな
AKB48 Team8/Team4兼任 滋賀県代表
https://twitter.com/hamachan_0820?s=09
(deleted an unsolicited ad)

745 :
デニスより奈良のトーマスが合いそうな気がした。

746 :
>>745
1試合だけ見て何がわかったの?

747 :
今季も期待させておいてヤバそうやな...
所詮 他チームの控え補強したぐらいじゃあかんわな

748 :
社長のツイートが止まっちゃったな

749 :
まぁ過度な期待はしてはいけないというのはアーリーでわかったな
開幕京都は一つ勝てたら上出来やな

750 :
去年も新メンバー決まる度に今年はやるやろうと何人が思ったことか。お隣のゴール裏ブスなんかは、東地区でも上位に入れるて言ってたわ。今年も狩俣以外、セカンドユニットか以下ばかり。まぁ、いつも通りですわ。
そんな急に強くなるかいな。

751 :
去年は流石に思ってねえわ

752 :
テレビでコーヨーのインタビューがカットされててがっかり

753 :
>>751
一年前すら覚えてないのか
並里おらんくなって伊藤、二宮でチームで勝てる!
鹿野!荒尾最高や!
ニズベット!まだ見ぬ原石や!
って騒いでたやん

754 :
そんな楽観的な奴いたか?

755 :
>>754
いたよ
そして実際にプレとかやってみたら大した事無くてぎゃあぎゃあ騒いでた
前と全く一緒の事をしてる

756 :
そんなやつおらんかったやろ

757 :
横江<二ノ宮や!
樋口にかわるビッグマンや!
長谷川<鹿野や!

こんなノリだったがシーズン始まったら

横の方がマシやったやん
ビッグマンやけど守備専用機やん
初年度の狩野並みにシュート打てへんやん

だった記憶…

758 :
>>755
歴史は繰り返されるとは正にこの事だね

759 :
>>750
狩俣もセカンドユニットレベルだろが

760 :
>>759
狩俣以外はベンチウォーマーじゃね?

761 :
>>760
狩俣はもっと3P積極的に狙ってほしいね。
最低でも1試合5本くらいは打ってくれると各ポジションのバランスが良くなりそう。

762 :
移籍選手去年のスタッツ
狩俣G53GS0MP14.1PTS2.9
谷口G27GS0MP7.0PTS1.9
齋藤G28GS0MP11.6PTS3.6
シェーファーG14GS0MP3.6PTS1.2
全員ベンチウォーマー

763 :
>>762
書いてて気付かない?
53試合平均14分の狩俣がベンチウォーマーですか?
素人なんですねごめんなさい

764 :
>>762
滋賀より強いところでのベンチなんだし、
それに、そもそも滋賀から抜けた選手よりも上位互換になってる(はず)。

ただ、デニスが采配してる間は勝てる試合も勝てなさそうな気はする。

765 :
あと、高橋が初年度はプレイタイムも殆どなくさっぱりだったけど
翌シーズン以降、試合に出続けることでシーズン毎に成長してるケースがあるんだから
狩俣はともかく若い谷口、齋藤、アヴィも試合数こなしてれば
12月くらいになれば頼れる戦力になるかもよ。
佐藤も昨シーズンの巻き返しで更に成長するだろうし。

766 :
谷口はそんなに若くないです・・・。
佐藤、シェーファーは実戦不足だし、
テリフィックに出場するチームと比べると試合経験がはるかに劣る。
伊藤は去年が及第点だとしても、年齢的に下り坂だし、
それはチャールズとヘンリーにも同様のことが言える。
高橋もシーズン始まったらまた経験値リセットするかもしれないし・・・



基本的にネガろうと思えば、いくらでもネタを作れるぞ。
運営さんも、ファンを不安にさせないためにもポジ要素を押し出すべきではないか?

767 :
>>753
俺です。ごめんなさい。でもクラブの発表の仕方がうまかったから

768 :
どう考えても、シェーファーはポジれるだろ
日本代表だぞ?
そりゃオフェンスは下手だけど、ディフェンスとリバウンドで外国籍休ませても穴にならないのは大きい

769 :
中村くんは面白いな

770 :
シェーファーは多少期待するが代表での成果は無かったんで期待はずれ中だ。
しかし今からでも盛り返せるんだから死ぬ気で開幕まで練習して高橋とのダブルエースでがんばれ!
西村の見る目なしなのとデニスのアホ采配だけはもう勘弁してくれ。
アーリーの戦いはプロ失格であり有料試合でしたらアカン!
ヘタナリー京都に連敗でもしたらデニスのクビと西村は自らバイトへの降格は宣言してほしい。
あとローズは二桁point取らないならすぐクビにしてNBAから取ってこい!
でかい口でNBA目指してんなら西村よお前は実行しろ!応援はしてるからな。ゴーレイクス!

771 :
>>765
12月に働きだす→春に完成する→夏に解体する

772 :
高橋は去年の序盤経験値リセットされてたからな
それが心配

773 :
アーリー負けたくらいでそんな悲観的にならんでもええやん。

初戦の京都は後を占うにはちょうどいい相手やわ。

774 :
アメ語(省略多め)
ゴーレイクス!
チャラ里
琉球銀行
NBAスターター級
デニスのアホ
クソンガ&ダサイモン
ヘタナリー京都→NEW!

775 :
流石に今シーズンまで残留争いに加わってしまったら
ただでさえ少ないB1最下位クラスの観客数も改善されないだろうから
本当、それだけは避けてほしい。今シーズンはCS争いに加われることが最低条件だ。
ほんま頼むで。

776 :
>>774
アベレージも

777 :
>>775
cs争いに加わるとは大きいな
期待度の現れだな
そもそもどんなチームを作りたいのかわからん

名古屋=3p
京都=高身長
大阪=走る
琉球=ディフェンス

滋賀は何よ?

778 :
島根 金満 プロデューサー

779 :
アーリーでの負けは有り得な過ぎるが、大半はデニスのアホ采配のせいやからな。
はよデニスはクビにして、プロなら開幕まで死ぬ気で練習しろ!外国人も著名なNBAスターターと入れ替えろ!ついでにコーチもNBAから取れ
開幕のクソンガ京都にはスイープでB2に落として吸収したれ!
高橋にシェーファーは毎試合二桁アベレージで新アリーナも建てて日本一や!ゴーレイクス!

アメのモノマネしてみたけどどや?

780 :
>>777
残留力

781 :
>>779
それを真似したいと思ったセンスが0点
アメをバカにしたいと思ってやったのなら人間性で0点、アメと一緒
アメを尊敬してるなら採点不能

結果0点

782 :
>>780
じゃあ今のメンバーには期待できんな

783 :
>>779
まだ文章が短くそしてあまり汚くない まだ自分を捨て切れてない やり直し

784 :
>>779
アベレージはaverageと書かないと

785 :
>>779
他クラブや選手を蔑む表現まで真似するなよ。
これは他クラブだけでなく自クラブに対してもだけどな。
読んでしまうと気分悪くなるわ

786 :
>>777
ダーラム&ウォーカーを軸にしていた
昨シーズン終盤のスタイルを継承するんだろうけど
アーリーカップでのローズのままでは厳しそうだね

787 :
もうゴーレイクス!さんにかまうのやめようや。

言ってる事は毎回具体性に欠け、
抽象的で意味不明、文章力は中学生以下レベル。
こんなブースターがおると思うと読んでるこっちが恥ずかしいわ。


スレ立てのテンプレにスルー推奨の文言追加を希望。
私は毎回あぼーんしてます。

788 :
去年の今頃ここに今年も残留できれば御の字と書き込んだら流石にそれはネガティブ過ぎと言われたもんだ
ちなみにそんな俺も今年はCS争いできるんじゃないかと思ってる(出れるとは言ってない
それだけにアーリーカップはびっくりしたが...

789 :
結局のところ京都がうらやましいんだと思う。

790 :
どうなるかわからんけど、個人的に開幕楽しみやけどな。
てか、滋賀弱い、金ない、観客こないとか言って、分かり切ってることに期待して文句言う人多いね。
滋賀ブースター歴浅いのかな?
滋賀はこう言うチームなので昔から。
勝てば嬉しさ倍増するチームです。
温かく見守ってあげて下さい。

791 :
マジレスするけど、ブースターに見放され客も来ない、外国人依存のカスンガ京都なんかを
うらやましいとか思ったこと無いな。
いっそのこと客も入らん不人気チームを
レイクスが吸収してやったらいいと思う。
もっとレベル高いバスケ見せようぜ!ゴーレイクス!

792 :
こいつは午前中の仕事or授業中に何を書き込むかを考えてニヤニヤしてそうだな。

793 :
>>792
相当暇なんだろうなぁ

794 :
谷口はシュートが入らないしゲームに出たらすぐに連続でファウルしてまた引っ込む攻守共にヘタクソだぞ。川崎ではセカンドどころか実質3軍だったんだぞ

ケビンが出ていったから仕方なく残してたけど藤井に負担をかけまくりだった。大塚と熊谷を取れたからやっと放出できた

795 :
>>794
そんな選手が滋賀で上手くなって活躍してくれたらいいんだけどね。
年齢的にもまだ上手くなれるし頑張ってほしいね。

796 :
>>791
昨年平均2417人で全体16位のレイクスが
観客云々で他をバカに出来る立場かよ

797 :
>>796
あぼーんが何かいってんの?

798 :
ゴーレイクス!
ゴーレイクス!

799 :
今日は奈良の試合でも見ようかな

800 :
奈良も滋賀戦のときはシュートタッチ良すぎで出来すぎてた部分も多いし b2でも順位が上がるかは微妙だろうな

801 :
鹿野対佐野も楽しみ

802 :
樋口と紺野もマッチアップしてたね。

803 :
紺野はプレイタイムが長いね

804 :
>>803
アースフレンズはDNPが4人。7人で試合してますね。

805 :
二ノ宮 スターター
紺野 スターター
樋口 スターター

彼らはB2でプレイし続ける方が主力として
B1の時よりも年俸上げられる可能性が高そうだな。
広島の古野や熊本の石川なんか、貧乏なB1クラブのPGよりも貰ってそうだし。

806 :
>>805
それが出来るのはB2上位チームまでだろう。
FE名古屋行った鹿野までは勝ち組かもしれないが、
東京Zは基本的に弱小で資金も少ないし、
奈良はスポンサー撤退で大ピンチだし、
青森はB2最低クラスの財政だったはずなので、佐野は下手したら滋賀練習生時代と収入が大して変わらない可能性がある。


うちもダーラム資金と高橋資金を捻出出来るように今のうちに営業頼むよ。

807 :
>>806
だね。

B2でも群馬、茨城、東京EX、広島のように
大企業がバックについたクラブはB1下部クラブと同レベルか
それ以上に資金が潤ってきているみたいだから
レイクスも観客同意をB1平均値まで上げていくとか
もっと企業への営業頑張って売上を伸ばしていかないと。
島根のバンナムみたいなことはレイクスには考えにくいし。
(仮にオファーがあっても断りそうな気がする)

808 :
社長が西村のうちは客観的だか大企業がスポンサーにつくような気がする

809 :
正直滋賀の社長は有能やと思う。

810 :
前の社長が酷すぎた

811 :
樋口君、エクセレンスで大活躍だな

812 :
アーリーでチンチンにされた奈良は西宮に連敗やん

813 :
滋賀ではイマイチだった選手たちがB2で活躍してるのをみたら
嬉しさ半分、滋賀在籍時は実力がB1に伴わずしんどかったやろなって気持ち半分やな
みんな新天地で暴れまわって欲しい

814 :
滋賀に移籍して覚醒した選手というのが(新人除く)
まだ皆無なのが辛いな

815 :
>>812
アーリーの時と外国籍違うしね。

816 :
熊本のウィーバーも忘れないでね

817 :
外国人発掘に定評のある滋賀

818 :
熊本の試合チェックしてないけどウィーバーどんな感じ?
そこそこやれてる?

819 :
>>814
長谷川「」

820 :
>>814
わざわざ京都スレから乙
こっちこんで大好きな京都運営を批判しとけよ

821 :
京都はことしで身売りしてレイクスの下部組織か吸収合併で京都を準本拠地にしたら最高や、
人気無いもんな。テンション上がらないもんな。
クソンガとだサイモン止めたらB2落ちや。まずはこの雑魚外国人止められる外国人取ってこい!開幕で連勝したら日本一見えてくる、
琉球銀行といっしょにスイープや、ゴーレイクス!
昨日は暇だったから某新聞紙でもらってきたぬりえしてたが、そこにマグニーとクソンガ京都のダサキャラはんにゃりんとかいう猫お化けのやつを発見!
はんにゃりん、あんなゆるきゃらでは強そうもなく、一蹴されそうな哀れキャラに見えたが、きれいに塗ってやったぞ。マグニーも半魚人できもいけどな。

822 :
>>821
さすがにワロタ

823 :
>>821
いつも暇でしょ

824 :
新聞紙のぬりえすんなよwww

825 :
無知なのですまんが新聞に塗り絵コーナーあるんか?

826 :
824にマジレスするけど、ト○トプ○スって
いうのを近所の新聞センター母ちゃんがもろてきたんで昨日の暇な時間にぬりえしてた。 
早く開幕してレイクス日本一に向けてばく進
して欲しい。西村は早よNBA仕様のアリーナ建設進めろ!お前の実行力のなさは
クビがかかってるんや。お前の補強、将来展望の見込みの無さはアカン。
デニスのクビと早く実行するように。
デニスはもうなんもしんでいいから選手に練習させとけ。
当然俺は応援はしてるから、ゴーレイクス!

827 :
アメがやってた塗り絵ってこれか

http://kyoto-news.jp/info/3909/

828 :
ワロト

829 :
>>818
昨日の試合スタッツは、
15得点、9R、3ダンク EFF24
十分すぎる活躍だな。

もともと縁の下タイプだし、周りがうまく使えない中に入れられるのは向いてない。
名古屋でも、そういう使われ方で活きてた

830 :
今シーズンは成績不振で外国籍ガチャをまた始めるとかないことを願いたい。残留PO正直全然ある気がするんだよなぁ…

831 :
残留poは勝つべき相手から勝ち星を挙げれたら問題ないと思う

例えば、島根、京都、大阪の3チームから10勝
横浜、三遠、秋田、北海道、渋谷から半分勝てれば合計20勝でおそらく回避できる

ただレイクスは毎年、横浜に勝てないから低迷している

832 :
去年横浜に大逆転負けした試合は愕然としたわ

833 :
>>831
西地区にいる限り大丈夫!東が頑張ってくれるから。今年は島根以外勝ち星の計算出来る相手がいない。
三遠くらいか?

834 :
島根、滋賀の100倍金持ってる

なお、ヴィッセル神戸

835 :
今年はどこ相手でも勝てるよ

どこ相手にも負けるけどな

836 :
お前ラ悲観的すぎるぞ!勝つ気があれば日本一になれるんや、選手を鍛えさせる環境、NBAから二人取ったら勝てるんや。
残留争いなんて論外。そんなことなら祭りとか、ラヂオ出るの辞めとけ。
あとデニスを変えてポポビッチでいいから取ってこい!西村なら英語通用するだろ?
NBA仕様にしたかったんだから早く手を打て!
西は当然俺たちレイクスがトップ、落ちるのはばんだい島根とカスンガ京都や、頼むぞレイクス、ゴーレイクス!

837 :
アメの言う通り、悲観すぎて面白くない

838 :
奈良に負けたことはいいとして、
そこでどれだけのことを調整して確められたかが重要。
自分達の強みと弱み。
確実に点の取れるセットプレイの構築と確認や確実に勝てる流れやもってきかたなど。
シーズンのこれからを勝つために。生かすこと。

839 :
アーリーは練習
開幕ダッシュで西地区優勝!

840 :
そのアーリーで3試合練習できると踏んでいたのに
初戦負けで1試合しかできなかった事が計算外だったって
デニスHCが語ったことが最近のウェブの記事で読んでしまっただけに
B1で一番実戦練習できずに開幕迎えることで出遅れてしまうかもなぁ

841 :
>>827
プレゼントって事はわざわざもらいに行ったのかよw

842 :2019/09/23
母親が、って書いてあるじゃん

女子日本代表スレ
さん逮捕、殺虫剤ソーセージ クリスチャントゥデイ
【B.LEAGUE】青森ワッツ11【B2残留したい】
【Memphis Hustle】渡邊雄太 Part17【Grizzlies】
関東大学バスケットボールPART60
CBS Sports偉大なプレイヤー50人 レブロン2位
【B.LEAGUE】群馬クレインサンダーズ3rd【BE TOUGH.】
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう4
アンチラクッペ総合スレPART1
【新時代の】ザイオン・ウィリアムソン【超怪物】
--------------------
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ55
【槇原敬之】マッキー逮捕されていた?!
【妹さえいればいい】白川京は素足履きビッチかわいい
おすし板自治集会所1
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ23
【PS4/PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 289ハート
韓国チームレッド宣言「韓日米から韓国が離脱した場合…日本の生命線は38度線ではない大韓海峡」
虫歯88本目
【それでも】100切り 81ホール目【楽しい】
神奈川県高校テニス
【信用金庫から】信用金庫に就職【国民を守るスレ】
メドベアンチスレ247
☆☆☆ 星羅 ★★★  
【Rolly 山積み祭り】は確実かなぁ
【宇部が】相撲板雑談スレッド14【キチガイ極悪自演荒らし】
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99
【1973】昭和48年生まれの独身貴族【Part3】
WGSL 4
【村民焼殺】炎628/来たりて見てり【生娘強姦】
【ネカマ】れいかちゃん応援スレpart29!!なのだ・。・v【おっさん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼