TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ23
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック50【B1再昇格】
【B.LEAGUE】ライジングゼファー福岡6【経営戦略】
イ左 シ度 シ气 舟谷】辛斤 シ写 糸冬 単戈【鯨激突
【B.LEAGUE】シーホース三河 16【本スレはこちら】
☆☆アンチキチファン総合スレ part7☆★
八王子ビートレインズpart2 【B3】
☆☆ NBA 2017-18 ファイナルスレpart16 ☆★
【カード交換】B.スマコレ 2【チケットアプリ】
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ137Q【ヨウコソ今川】

【B.LEAGUE】大阪エヴェッサPart34


1 :2019/07/28 〜 最終レス :2019/10/24
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、内容文の一番上に↑この文字列を三行に書いてください(同じ内容が三行になるように)

■大阪エヴェッサ公式HP
https://www.evessa.com/

■Twitter
https://twitter.com/osakaevessa

■Facebook
https://www.facebook.com/BJOsakaEvessa

□Bリーグ公式HP
http://www.bleague.jp

※前スレ
【B.LEAGUE】大阪エヴェッサPart33
hhttp://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1554009087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
おつ

3 :
おつ

4 :


5 :


6 :


7 :
F

8 :


9 :


10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
完了

22 :


23 :
スレ立て&保守乙

前スレラストの気持ち悪い自称コアなブスなにあれ

24 :
そもそも大阪にコアブスなんているのか?

25 :
常連はいるが援団みたいなグループはない

26 :
新外国人、怪我しましたー
今期も終わりましたー
ギブソン戻ってきて。

27 :
>>26
思い出してや、ギブソンも怪我人なんやで…

28 :
走るバスケやりたいならアルソーントン とかタイラーストーンは?
走らないで中固めるならやっぱキースベンソンでしょ!

29 :
>>28今さら、取れないし。アイラとハレルソンでは走れないよ。
大阪は呪われてるな。

30 :
>>29
ニワカか?

31 :
阪神より近鉄を見習おう。
チームスタイルもそうだし、怒らせると警察沙汰も辞さない日本一怖いファン気質。

32 :
ライバルの滋賀がまた強化したぞー

33 :
>>29
バスケキングの記事で天日が走るバスケを目指すと書いてただけで本当にやるかは知らんが
走るバスケにはまずディフェンスリバウンドとそのままプッシュが出来る→ハレルソン
速攻以前のスティールが出来る→伊藤合田今野畠山
ウィングを走れる→ハシタク、アイラ、藤高、ペリーって構想だったと思う

ペリーに似た外人ならアルソーントン かタイラーストーンは日本で経験あるから狙ってくれ

34 :
>>33
2chにあるまじきまともな考え

35 :
元島根の外国籍やたら推してくるけど、ストーンって当時島根スレで酷評だったやん

36 :
リーグ屈指のトラブルメーカーを抱える覚悟があるなら
平石獲れば?一応それなりに数字は残すだろう

37 :
三井のチームの方がいいんじゃないの?同人誌より。

38 :
>>23
だからライト層の気持ち分からないああいうコアブスのせいで大阪は会場の規模の割にスカスカで見苦しいんだよなあ
セレッソみたいに小さい会場にして満員になるよう演出すればいいのに

39 :
Bリーグはライト層しかも若者の女性と子供が主なターゲット
その若者達は最近車離れ
それなのに車で来いなんて時代錯誤

40 :
大阪にコアブスなんていない
いるのは面倒くさい古参ブスだけ

41 :
ペリーエリスちゃんの故障以来なんの情報もないからみんなもう交通手段の話になっちゃって…
球団なんか刺激的な発表くれないかな?
伊藤とアイラの発表は心踊ったなぁ。
移籍スレでは大阪バカにされてるけどちゃんとした外国人取れれば間違いなく西地区優勝候補やからなぁ。

42 :
球団w

43 :
>>42
ん?球団よ?

44 :
>>38
ライト層とか関係ねーわ

酒飲みてーなら帰りは嫁に運転してもらえってだけで昭和か!とか発言してたが
いや、女に運転してもらった分家で沢山男が家事する方がよっぽど現代的

運転とは男がするものだって考えのが昭和
渋滞もしない舞洲は車で観戦めちゃ便利!って人もいるのにねちねち文句言うならB1ライセンス通るアリーナを駅前にお前が作れよ

45 :
時代遅れの球団w

46 :
運転は男がするものだって誰が言ったのかな?笑
女に運転してもらえって方がひどくない?まるで、男は飲むけど、女は飲むなって言ってるようなもん。お互い飲みたいこともあるだろうし、飲みながら観たいから車で来ない人もいるやろうし。

困ったら「お前が作れ」って笑えるよね。その理論なら、お前が関係ないって言ったライト層から得るはずだった収入の分、補填しなきゃいけないことになるよ?笑

47 :
そんなのどうでもいい

48 :
>>46
野外球場やドームならまだしも、舞洲やハンアリやうかるちゃんでカップルが二人ともグビグビ酒飲んでるのは見ないなあ、いたら隣の人酒臭さに迷惑だろーな。
というか舞洲の指定席がはんアリやうかるちゃんや西宮体育館より何故安いか知ってて文句言ってんの?
しつこく運営に文句言うやつって裏事情なんも知らんのよなー

49 :
>>48
論点ズレてるし、「僕は裏事情知ってます。」ってマウントとってるの?
ださっ。

50 :
こんなのしか大阪にはいないのかよw

51 :
勘違いしないでください
おかしなのはえべっさなだけです

大阪と言うだけでひとくくりにしてはいけませんと言うか大阪にえべっさがいりません

52 :
野外だとまだマシだが、屋内だと酒臭いのがかなり気になる。
酒飲みオッケーエリア作って隔離して欲しい。
酔っ払いはガラ悪いし、見に来てる子供にも悪影響。

酒飲むなとは言わない。

53 :
>>45
ん?球団以外になんて言うの?

54 :
球技だから球団で間違ってない。
あえて言うなら運営かな。運営会社。

55 :
普通はチームかクラブだろ、この野球脳がwww

56 :
>>55
チームじゃないと思うんだけどなぁ。
運営側の話だから。

57 :
どうでもいい

58 :
ペリー解除みたいやな。

59 :
>>56
楽天NBAニュースだと、球団表記だよ。

60 :
>>59
ごめんなさい、球団云々のきっかけ作ったの私ですが、もうやめます、なんの意味もない流れを作ってしまい申し訳ない。

61 :
>>58
やっぱりまだ金は払ってなかったか。よかった。

62 :
木下の引退セレモニーに吉井来てたな。
エヴェッサメンバーとも仲良くしてたし来季も特指で来てくれよな

63 :
プレシーズン、vs.熊本@池田。
来月4日、18時半ティップオフ。

64 :
そろそろペリエリの怪我の件、公式で発表する頃じゃねーんかな
それとも新たな外国籍獲得と同時にILか解除かの発表をするのか
まあまあ楽しみにしてたのに残念

65 :
https://kaikore.blogspot.com/2017/08/ira-brown-japan-tokyo-basketball.html?m=1

66 :
>>65
ありがとうございます。
とてもいい記事でした。

67 :
ペリーエリス解除
新外国籍獲得

68 :
残念ながら手遅れやわ。
今期は始まる前から降格候補やね。

69 :
>>68
いやいや、もう新外国籍は確保されてる。
盆明けに発表。
ただ3人目取るのかは謎。

70 :
>>69
それ三人目。走るバスケをイメージしてマフンガのようなPGもできる奴が理想やったのに。

71 :
>>70
そうなんか。
ペリーエリスをILにせんと解除するって聞いたから、エリスの代わりを探してきたんやと思ってたけど、結果3人めの控えレベルの外国人なんか?

72 :
>>71
それ前からいるデタラメ野郎だから

73 :
>>72
デタラメ野郎が誰だかわからないけどペリーの契約解除は

74 :
>>73
結構ちゃんとした情報源があるんですよ。

75 :
びわ湖ホールのチアフェス見に行って来たけど、大阪のトップチア クオリティ ヤバイな

76 :
>>75
あれはチアではないので、同じ土俵で比べてはいけない。

77 :
チアとは一線を画してるけど、あくまでパフォーマンスユニットだからな
まだ2年目だし今後もっと煮詰めていくんだろうし
ちなみに俺も昨日観たけど別に悪いとこなんぞ無かったぞ

78 :
そうか?ボサボサ金髪とピンク髪がイタかったけど

79 :
そろそろ外国人情報ほしいっすねぇ。
エリスの怪我も公式発表はしてないし。

80 :
>>75
btだっけ クオリティやばいってのは、チアと比べてgoodなのかbadなのか

81 :
badに決まっとるがな 腹回りすごいのがいた

82 :
お遊戯見てバスケもっと応援しよう!にどうつながるのか

83 :
下手くそでもエヴェッサ好きなら応援するけど去年酷いやらかしがあったよね
とっくに終わってる試合を今から試合始まるので応援しましょーって。あんた興味すらないんかい

84 :
>>83
あの子らはエイベックスからデビュー狙ってるだけでエヴェッサに興味はないで。

85 :
>>83
そんなんあったっけ?

86 :
>>84
でも大阪クォリティやから…

87 :
>>85
あった
Twitterで

88 :
同じ手法で売ってるバファローズのBsガールズはまだ野球に興味有りそうやが
btからは確かにバスケ好き感じられないな

89 :
それより大阪やからってお笑い芸人モノマネ芸人ばかり呼ぶの止めてほしい
しかもしょーもないおもろない奴がほとんどやし

90 :
金はあるんやから若手の小物芸人じゃなく有名なアイドルやカッコいいアーティスト呼んでほしい
選手にもゲストにも金使わんのに一体どこに金使ってるのか
不正な事してるとしか考えられない

91 :
>>88
あいつらのツイッター見ると仕事で仕方なくやってる感があるからな

92 :
>>89
別に呼んでもええけど去年呼んだ中ではせめて最低ホリやコージー富田ぐらいのレベルのモノマネ芸人からにして欲しいよな〜小福山雅治?の福山のモノマネの奴なんかモノマネのクオリティ低すぎて観客から失笑すら起きんかったと言うね…w

93 :
>>92
そうそうホリや富田レベル呼んでほしい
ただイチローのモノマネのニッチローはホリとかに比べたら面白さ格下やけど、水曜日のダウンタウンとか全国放送で最近ちょくちょく見かけるから、こんな人がエヴェッサに定期的に来てくれてるんやと嬉しいし応援したくなるw

94 :
ピンク髪が一周まわって可愛く見えてきたぞ

95 :
下手なものまね芸人呼ぶぐらいなら、NMBのほうがよほどましなのに…
あ、クラブ営業がNMBアンチだから仕方がないか。

96 :
家族連れからすればNMBの方が需要無いぞ
一番はKOOさんやけど、そうそう何度も呼べないしなぁ

97 :
NMBとか呼ぶの高そう山本彩しか分からないけど滋賀の試合に営業に来たAKBの子が試合見て滋賀レイクスの熱烈なファンになってる子がいるくらいだからこういうのも有りなんだろうな

98 :
>>97
チーム8のM咲友菜、って子だったか。
もう応援歴2年目でゴール裏行きそうなぐらいにはまってる。

99 :
何年か前のじゅんいちダビッドソンがめちゃくちゃおもろかった。

滋賀か大阪か忘れたけどムーディー勝山来た時はマジでおもしろなかった。

100 :
NMBが駄目でも、元・女バス選手の
・松本日向(HKT48)
・松本愛花(SUPER☆GiRLS)
・栗田麻央(ラストアイドル)
大阪出身なら思い付くとこはこのへんか。招待券で生観戦したこともあったりして。

101 :
どれも知らんからモノマネ芸人でいいやって感想

102 :
みんな芸能人詳しいなあ。

103 :
芸能人は興味ないなあ
連れてくるならアスリートの方がいいです

104 :
アイラのインスタに新外国籍選手と思われる奴が出てるぞ!

105 :
新外国籍選手?
http://jugador-d.el-baloncesto.com/jugador_h/richard_hendrix.php

106 :
すばらしい選手であることを願う。

107 :
おっさんだなぁ

108 :
どこに載ってる?
アイラのインスタ見ても分からん

109 :
>>108
ストーリー

110 :
新外国人発表されたね

111 :
>>110
悪い選手じゃなさそうやけど、スコアリングに優れた選手がもう一人欲しいなぁ
3人目とれるのか?

112 :
エヴェッサんだよな。昔恵比寿で香月ラーメン喰った。ビールもおいしいしジーニアスとじゃん。

113 :
>>111
日本人を含めシューターが無し。新外国人が有能なら他のクラブと契約してるし。過去をみるとファールトラブルが多いな。

114 :
>>113
頭をよぎるムバクウェという男

115 :
ショットはセンターに過ぎない。

116 :
空中日本酒庭園でジャンプショット。

117 :
何気に経歴すげーな
マラガやガラタにも所属してたのか

118 :
ユーロリーグにも出てるぞ

119 :
>>113
伊藤以外は全員3P打つんだよ

120 :
打ちます(入るとは言ってない)

121 :
冗談抜きで、スリー打てるのは
合田・長谷川・ハシタク・ハレルソンくらいか。
伊藤タツと今野がスリー確率上げればなぁ

122 :
印象ベースやけど、2016-17シーズンに、
今野は、ここぞでスリーを決めてくれて
たよなー。あの今野、戻ってこい!笑

123 :
>>121
まぁ大阪は3P自体は悪くないチームだからそこは大丈夫なんだろうけど、自分で一対一から点が取れる外国人がいないのがちょっと問題だな。

124 :
>>123
ギブソン。怪我も完治してるから今期こそ活躍できるはず。

125 :
天日復帰したんだ。知らなかった

126 :
ヘンディ、マラガ時代に琉球のクーリーとチームメイトだったんだな
https://www.basketball-reference.com/international/teams/unicaja-malaga/2016.html

127 :
>>123
得点力ワーストの大阪でシューターの補強をしないのが不思議。インサイドでの得点はファールトラブルを生むだけ。相手にすれば小さく守れる。木下を残したほうがよかったのでは。

128 :
>>127
んー、むしろ得点力がワーストだったのはインサイドとペネトレイトからの得点が無かったからなんだなぁ。3Pでの得点はむしろ多い。3P多投するからワーストになるんだけど。

129 :
>>124
3人目の外国人としてはまだまだアリですよね。
ただ天日ちゃんの言う走るバスケという部分ではエックス走れないんですよね

130 :
とゆうかギブソンもハレルソンも走れないよな

131 :
>>130
そうなんですよ。
だからリムプロテクターとしてハレルソン
リチャードくんは走れるか謎。
なので、スコアラー系の3番、4番外国人欲しいですよね。
既存の選手で言えばカミングスとか、ウォーカー系の。

132 :
>>128
2Pの確率がダントツで最下位だったからな

133 :
>>132
そこなんですよね。そこをなんとかできる外国籍選手が欲しいんですけど、ハレルソンは3P多投。リチャードはハイライト見る限り自分の1対1から得点するタイプではなさそうだし…3人目を取らない気もするんですが、果たしてそれでいいのか不安ですね。

134 :
アイラも3P%は優秀だけどハンドリングいまいちで個人で得点する力もそんなに高くないから伊藤が選手を上手く使わないとボールが止まるかもね

135 :
>>134
まぁ今回は良くも悪くも天日さんがはっきりと走るって言うコンセプトを打ち出してるからどうなるだろうかね。

136 :
>>127
ジャイアン(合田)を転向、専任させて育成させるのかもな。もしくは外人を獲ってくるとか。
天日には育成の実績はないけど。

137 :
プロなら普通にハーフコートバスケ見せてほしいんだけどなぁ

138 :
今季はいてまえバスケだな。

139 :
伊藤達「対戦相手として見ていた大阪のイメージが、オフェンスもディフェンスも何となくやっている感じだったことです。」
エベッサのことそんなになめとったんかい草

140 :
伊藤達哉が京都にいた2シーズンの大阪戦
17-18シーズンは京都の5勝1敗
18-19シーズンは天皇杯含め5勝2敗
そりゃそれくらい思うだろう
次のシーズンは分からん
というか伊藤達哉で勝った試合も多々あったからな…

141 :
伊藤とアイラの加入はホンマに大きい

142 :
関西プレシーズンチケット買った
今季の大阪の方向性が垣間見えたらいいなー
あとついでに琉球と京都の調子も見てくる

143 :
今シーズンは名古屋、滋賀、大阪が上位で京都>>琉球>島根の気がするが
昨シーズンは琉球には勝てる気がしなかったがアイラ獲ったしbjの初期ぐらいボコボコにできそう

144 :
熊の穴がどう響くかだなー

145 :
熊、超下手じゃん。FG%の低さとうまい風味の糞パス、アイツのRPMみてみてーわ

146 :
エヴァね。

147 :
豊玉ばりのラン&ガンに期待してる

148 :
クマは15点取ってくれても10点取られる要因になる時がままあったからねぇ
ダンクや3Pで試合盛り上げてはくれてたんやけど、同じぐらいの数のため息をつかせてくれた
まあでも川崎でも陰ながら応援はするよ
ネゴも同様に

149 :
熊より木下抜けた方がもしかしたら響くかもな

150 :
>>147
DFもしっかりな

151 :
>>147
ボボォン!

152 :
>>149
そう、伊藤とるんだったら畠山を出して木下残すべきだった。畠山なんて伊藤の劣化版

153 :
シーン オマラ?という無名選手が入団?

154 :
>>139
ヘッドコーチの指示が通ってなかったんだろうな

まあコーチが糞なら選手も糞

155 :
おっと、小さくて見えへんかったわ

156 :
ヘンドリクスもオマラもオーソドックスな5番タイプで、契約成立しなかったペリーエリスとは随分違うタイプだけど、走るバスケできるのかしら。監督の意向とGMのスカウトが噛み合ってなかったら嫌だなぁ。

157 :
(外国籍以外で)走るバスケ

158 :
一応、天日はんに相談して決めてると思うよ。
bj時代も当時の外国人から見たら物足りないジェイソン クロッツも評価してたよ。

159 :
https://goxavier.com/roster.aspx?rp_id=4243
この人?ザビエル大という事は千葉のダンカンの後輩にあたる訳か
スタッツ的にもあんましだし今の時期に取る必要あったんかしら

160 :
>>153
>>155
どこにそんな情報が!?
教えてちょうだい。

161 :
オマラ君今日リリースだよ

162 :
ホンマや!!

163 :
https://www.youtube.com/watch?v=A3PwHux0Crk

オマラのフル動画。ポストアップの技術重視で取ったようだけど本当に走るバスケになるのか

164 :
たぶんショーンはほぼ試合に出ることはないんだろうな。

165 :
新外国人は残念やなぁ。ソープが二人きた感じや。ほんま大阪はGM代わってもいい選手とれないね。
京都の大学生の方が脅威やわ。

166 :
>>165
ショーンは完全に3人目の控え選手でソープ枠だけどヘンドリクスは実績、経歴はすごいよ。
まぁ、大阪の場合、点を取る外国人が必要だからそこは未知数だけど。

167 :
>>165
去年のビーコル見てねえの?
下手な宇都直輝だぞ中村太地は

168 :
琉球ぐらい根拠のないポジをしろとは言わんけど、まだ実際にプレーも観てない外国籍をネガるのは後ろ向きにも程があるぞ
あとソープが二人じゃない
ヘンドリックス>ソープ>オマラ

169 :
>>168
それな
せめてプレシーズン見ようぜ

170 :
>>168
そりゃ、去年、一昨年、その前の年のシーズンも、CS出場して結果出してんだから。結果のない大阪さんはネガっちゃうよね。

171 :
>>169
プレと熊本との練習試合みたらまたレポします

172 :
>>168
琉球の新外国人知らんのか?
過去の実績みたらハレルソン二人分くらいのスキルやけど。
走るバスケは当たり前やが、新外国人の得点力をみる限り走れても日本人に球出すだけなんちゃう?

173 :
他スレにまでいちいち出張ってくんなよ めんどい
クーリーの事言ってるんだと思うが、過去の実績だけで見るならヘンドリックスもそう変わらんから
マラガ時代のスタッツ見てみろ
https://www.basketball-reference.com/international/teams/unicaja-malaga/2016.html
まあ俺はそんな事でヘンディに根拠のないポジはしないけどな

174 :
>>172
琉球が不安なんはわかるけど落ち着け。

175 :
しゃーないて。琉球はあれだけ日本人選手に逃げられたんやし外人だけでも自慢させたって

176 :
心配しなくてもこの布陣では今期も降格争いやて。去年よりスタート悪い。貯金箱やった滋賀が半分東京やし、ヤバいね。

177 :
北海道がパプの期待度半端ないw

178 :
>>176
頭大丈夫か?

179 :
>>176
秋田、琉球、京都、富山
開幕7連勝の可能性ある

180 :
>>179
うーん、さすがにそこまで楽ではないかなぁ。
5勝目指したいな。

181 :
大阪の皆さんすいません
アホはスルーお願いします

182 :
7連敗なら可能性あるがな

183 :
7連敗か7連勝しかないのか大阪笑
パチンコみたいな評価受けてるな笑

184 :
アンチは大阪湾に沈めてしまえ。

185 :
オレはガチガチの京都アンチ。
あの西武みたいな色はムカムカする。

186 :
>>185
その京都に成績で勝てんのやから、そりゃ精神崩壊するわな。
ご愁傷さま。

187 :
ジェイ遂に引退なのな
3連覇した時は本当ありがとうとしか
お疲れ様

188 :
新体制発表会行ってきました。
アイラキャプテンには驚いた!
副キャプテンも新加入の智也。

189 :
スターティング5は伊藤、智也、アイラ、リチャード、ジョシュかな?
アイラは3番で活躍して欲しいと明言していました。

190 :
>>189
ゴリ押しやん
型破りで好きだけど

191 :
ジェイおつかれさま
https://ameblo.jp/j-hatano/entry-12511819504.html

192 :
J(波多野和也)のことに反応したら、古参確定(下手すりゃ最古参?)。

193 :
コート演出もチームラボからLDHに変えたんやな
ラボボールも飽きてきたしいい時期かも

194 :
悲報
ユニフォーム信じられないほどダサい。



195 :
アイラの3番起用は伊藤と橋本がボールキープと配球を頑張らないといけなくなりそう。
琉球では外国籍2名と組む時間は少なかったけど、4番で使われるときでさえアイラが外で貰ってもワンドリブルで抜ける状態じゃないとボールが動かず結局スクリーナーとして使った方がロールやポップで得点を狙いやすかった
藤高がそんなにドリブル得意じゃないから3番で使っても単純に3P%と身体能力の差でプラスを作れるという考えなのかな?

196 :
天日が復帰したしJには大阪でもう一花咲かせてほしかったな
3×3で大阪に関わってくれたときは胸熱だった

俺も最古参だぞ
bj05シーズン開幕戦から見に行ってる

197 :
PGマットロティック
SG城宝
SF波多野
PFリンワシントン
Cジェフニュートン
6th デイビッドパルマー

on4は抜群の強さだったぜ

198 :
オン4とかできたんか

199 :
>>198
bj発足初年度は外国人枠無制限だった
(全員外国人でも可能)

200 :
え、新ユニそんなにあかん?
去年とたいして変わらん気するが

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190826/2000019515.html

それよりチアが少し可愛くなった?

201 :
大阪ブスに聞きたいが、あのBTってのは会場で具体的に何してるの?
チアみたいに熟練されたダンスは出来そうもないし、歌もその辺の女子高生レベルだと思うし、AKBみたいな素人集団って感じ

202 :
>>201
現場へ行けばわかるさ。

203 :
ユニホームが真っ黒か。
なんかオリジナリティが欲しかったな

204 :
新ユニ、おもしろみがないっていうんなら分かるけど、特にダサくはないだろ

205 :
>>201
君、もう答え出してるじゃないか。

206 :
>>203
ロゴを見てごらん。すごいオリジナリティが…

207 :
ロゴが「Evessaん」や!!

208 :
BTはなんかヘソ出し全開でなんか汚なかった

209 :
BT数年前みたいに胸の谷間見せてる衣装だと最高なのに
太ももはみんなムチムチしててたまらん

210 :
ユニデザインは大幅に変えたら変えたで文句出るし、結局今年みたいに冒険しないのが一番落ち着く
何だかんだ言ってB1ではあんまし無いデザインだしな
真っ赤とか魔境やし

211 :
昨季のユニフォームは全日本と似ていて紛らわしかったです

212 :
大丈夫や。全日本に入れる選手はおらんから。

213 :
日本代表入って欲しいねぇ…

214 :
てか西日本のチームに代表おらんやん
シェーファーはしょせんアルバルクやし

215 :
あんどうしゅうと

216 :
>>214
というかBリーグからはアルバルク、川崎、栃木の3チームからしかいない
西日本かどうか微妙だがしゅうとはすごいね

217 :
>>216
代表選手が関西のチームにもいたら観戦しがいが増えるんやけどなぁ

218 :
>>213
育成しよう。

219 :
大学が東高西低過ぎる。
プロどころの話じゃない

220 :
>>217
まあとりあえずシェーファーならしょっちゅう近くで観戦出来るけどな

221 :
熊谷みたいな代表出たり入ったりするような選手じゃなくてちゃんと定着できる選手が来てくれたら
来シーズンこそは竹内兄弟や辻来てほしい

222 :
大阪vs滋賀はけっこうアツそうやなー

223 :
>>222
その二つほんとに今期の地区優勝候補だと思いますよ。筆頭は名古屋ですが。

224 :
>>223
どこ優勝するか分からない
島根以外は

225 :
島根はもうちょっとバンナムつくのが早かったらなぁ

226 :
>>224
今年西地区ほんと面白そうですよね。

227 :
大阪はセカンドユニットがすこし心配だな

228 :
>>227
そこは毎年心配…

229 :
>>227
そこは毎年心配…

230 :
今年も下位争いだよ、外人ガチャは恐らく失敗
アイラは慣れない3番でまた怪我するだろう

231 :
>>230
走るバスケをやろうとしてるのに外国籍がぜんぜん走るタイプじゃないってのがなあ

232 :
>>230
アイラはそもそもが3番ポジションなんだよなぁ

233 :
>>231
そう、ペリーエリスに失敗してから撮った外国人が二人ともピュアセンター

234 :
アイラは3番、ジョシュは4番のが合ってる気がするからピュアセンターでも良くない?

235 :
>>234
グッドな意見だ

236 :
>>234
走るバスケ・・・(泣

237 :
奈良戦のレポートよろ

238 :
奈良戦のレポートよろ

239 :
on3してるな。さすが天日

240 :
アリウープすげーな

241 :
木下博之引退ドリームマッチ
https://youtu.be/jtXBCFgSyCM

242 :
いてまえバスケだな、やっぱ。
天日采配の基本は変わらず。

243 :
コーチ兼選手かー

244 :
渋谷繋がりめっさ多くなったな
ジョシュも元渋谷だし

245 :
>>241

相馬、シュートレンジ伸びたなぁ。

246 :
長谷川がなかなか動けんし連携できないな

247 :
https://i.imgur.com/u4sSBX4.jpg

248 :
合田も橋本もハレルソンもダメダメやね。バスケIQが低すぎ。

249 :
今日は今野の存在が大きかった。
走るバスケをするなら全員使わないときびしいのでは?
伊藤は仕方ないとしても。
4Qなんてジョシュへろへろやったわ。

250 :
どやった?

251 :
第1Qは勢いがあって100点行く勢いだったのに中盤で全く攻め手がなくなった。
ヘンドリックスの得点は立派やけど半分は第1Qのもの。
セットオフェンスのバリエーションが少なすぎる。

252 :
攻守の切り替えの早い天日バスケをするには体力を相当つけないと。
ジェッツが理想なんだろうけど今の体力では無理!
疲れが激しくて第2Qから精度が落ちるイメージ。

253 :
伊藤タツなんで出てなかったの?

254 :
>>251
ありがと
やっぱりジェッツ的なバスケやろうとしてんのかぁ・・・
ハレルソンいけんのか(笑)

255 :
>>253
体調不良とのこと

256 :
>>253
練習はしなかったけどベンチにはいました。
念の為に休ませてる感じだと思いますが、新生エヴェッサの中心選手だと思うので出て欲しかったです。

257 :
>>254
ハレルソン以外が走れば無問題

258 :
>>255
>>256
THX

259 :
熊本のジョーンズが結構ガンガンいくタイプだったけど
他の選手相手はそうでもなかったのにヘンドリックスとやりあってるときの空気がちょっと微妙だった
ヘンドリックスは気が強めで表情に出るタイプなんだろうか

260 :
まあ新参者はガンガンアピってプレイタイム勝ち取らなあかんしね
アーリーで直接見てくる

261 :
合田のスリー5本打って一本も入ってないのか、去年の急成長はどこに行ってしまったんだ

262 :
1試合で判断したあかんてw

263 :
アーリーの結果というか戦い方はシーズン始まっても変わらないからな。昨日の試合みてて、個人プレーに走り過ぎ。チームオフェンスが見られなかった。

264 :
>>263
チームオフェンスもチームディフェンスもまだデザインされていませんでしたね。
そこがどうデザインされるのかが楽しみです。

265 :
bjのときとさほど変わらないな、天日采配。
西宮のときはやりづらかったんだろうな。
外人とアイラの負担がでかくなるのは予想どおり。

266 :
確かエヴェッサって、セットはホーンセットばっかりだったよね?
今年は何か違うかなぁ?

267 :
>>266
そもそも熊本戦見たときはまだセットプレーがほぼなかった笑

268 :
長谷川の嫁、めちゃくちゃ可愛いな。うらやましい

269 :
>>268
新婚やし仲良く遊びに行ってるインスタあげてるんはええんやけど長谷川練習せなあかんわな。あまりにも下手すぎる。

270 :
チケット代
地味に値上がりか?

271 :
開幕戦と、千葉・東京・最終戦とが高いみたい。

272 :
伊藤アーリー出られないっぽいな。
他チームみたいにケガの状況の発表欲しいわ。

273 :
>>272
マディで!?

274 :
>>273
この前のプレミで熊本戦からプレーしてないっぽい

275 :
>>272
うそやん
見に行くから楽しみにしてたのに…

276 :
明日はじめて現地観戦するんだけど観戦ルールみたいなのどこにも書いてないな
ビン缶ペットボトルの持ち込みとかは特に問題なしでええのんか

277 :
>>275
まぁ、シーズンに間に合わせてくれれば…

278 :
アップでハレルソンがボール拾いしてるんやが……

279 :
伊藤タツヤ出とるがな

280 :
西宮チアのコスがかなり乳強調されててやばい

281 :
畠山と藤高はなんで出てないんや?怪我か?

282 :
橋本は代表に入る力がやっぱりあるんかな。あれの件で難しいかもしれんけど。

283 :
オマラが思ったよりも走れるんだな
木偶の坊かと思った

284 :
オマラめっちゃええやん
まあ明日の京都戦で真価が問われるところだろうけど

285 :
>>279
ごめんやで、しょうもないデマ流してもうて

286 :
試合見た。ええやん
外決まってたのもあるがディフェンスがガツガツいってて良かった
京都との試合見るし楽しみ

287 :
>>282
sgとしてはサイズがなあ、、、
これでpgならまだ良いのだが

288 :
オフィシャルカメラマン、まん中でずっと突っ立てるけど本番もそのまま行くつもりか?マジで邪魔なんだけど。いい席買う意味ないやん。

289 :
ベラジオ煩いwww

290 :
ハレルソンって怪我してんの?

291 :
今日はハレルソン出るみたい
普通にウェアでウォーミングアップしとる

292 :
オマラがお休みの模様
昨日結構よかったから今日も見たかったな

293 :
攻撃の引き出しが大分増えたなー
アーリーで手の内出し過ぎちゃうかと不安になってくるw

294 :
ただ膠着状態が長引くと分が悪くなる。

295 :
これで負けるか

296 :
負けたとは言え二日間ともFTが75%超えは胸張っていい
あんだけ走って息切れてるやろうに
修正点も色々見つかったし収穫のある負けだったわ

297 :
長谷川より橋本をもっと出して欲しいなー。畠山、藤高は天日干しかな?

298 :
PG合田みたいな場面、なかったか?気のせいかな。

299 :
伊藤達哉はスタイルが合うから伸び伸びやってるけど、ミスも多いな。ただ、見てて楽しい

300 :
思ってたより戦えてたとは思うが2Qと4Q崩れすぎじゃろ
15点差くらいリードしてたの一瞬で溶けたのは萎えた

301 :
アイラPT
昨日26:09
今日34:45

このペースでシーズン通したら膝ぶっ壊れる
帰化選手は替え効かないって

302 :
>>301
やっぱり皆思うことは同じなのね。
藤高干してないでアイラの裏で使えばいいのにね

303 :
大阪を波に乗せたのも、流れを悪くしたのも両方伊藤だったな
外のシュートも覚えてくれないときつい

304 :
天日は干した選手は徹底して使わないからなー

305 :
>>304
なんで干すんですかね?
別に練習態度が悪いわけでもないだろうに

306 :
藤高はクラブとしては今後推していきたい選手っぽいんだけどそれ使わないで怒られないのか

307 :
さっさと吉井入団させろよ

308 :
西宮戦では使っていた訳で。
スーもこっさんも。
余裕が無かった、ってことですかね。

309 :
昨シーズン、川崎のファジーカスに、藤高をディフェンスで当てた采配は、面白いと思って見てました。(^^) 体幹つおい

310 :
私の宗くんを試合に出してあげて!

ベンチ代表なんてかわい宗。

にっくきソウは代表シューターなのに

311 :
昨日見てきたでー
伊藤はめちゃくちゃ早いしディフェンスも頑張ってた
ただ相変わらず外がないのがキツい

あと上で書いてるように外国籍酷使がやばい
アイラなんて37歳なんだから考えてほしいわ

リチャードは良い戦力
藤高見たかった。なぜ出さない?

走るバスケはまだまだ形にはなってないと思った
ディフェンスは全体的に強度が高かった

312 :
ハレルソンは毎年やけど第四Qは駄目やね

313 :
>>312
というかハレルソンいつもシーズン前は太りすぎやね

314 :
サイモンも37歳なんだよな
そう考えたらバケモノやな

315 :
ハレルソンのとこでボール止まるよな
ヘンドリックスオマラの方がボールよく回ってた気がする

316 :
ジョシュが最後までもつかどうか。

317 :
オマラ若いな
22かよ

318 :
今日はヘンドリクスがお休みで単純に外国籍選手をどう使っていくか
3試合で3パターン見極めしてた感じかな

アイラの酷使っぷりは気になるけど

319 :
三河やっぱ半端ねーな
ガードナーは言わずもがな川村が入った事で穴が無くなったというか
長野も活躍してて何よりだわ
テストマッチは何点ぐらいに抑えられるやろか(白目)

320 :
アイラは3番でいきいきしてるな
スタッツにも現れてる
これからさらにオン3が機能してたらいいな
酷使が気になるが

321 :
ステファニー好きやったけどちょっとうざい

322 :
ステファニー好きやったけどちょっとうざい

323 :
それ、渋谷ブースターでは有名w

324 :
可愛いけど、女に嫌われそうなタイプ

325 :
ステファニーって誰?

326 :
>>325
長谷川の奥さん
元?現役?歌手でタレント

327 :
全国最大規模のアリーナ、大阪府が整備へ 万博前の開業目指す - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190917/k00/00m/040/168000c.amp

328 :
ステファニーてEXILE TRIBEの一員だった美人ハーフの子か
そういえばいてたな

>>327
これは最高
本当に出来るんかな?
梅田駅前のサッカースタジアム構想も頓挫したし
でも出来たら舞洲と違ってアクセス良くて暇潰しに過ごせる場所もあるしエヴェッサは移転してほしい

329 :
舞洲はほんまにアクセス悪すぎるのでなんなら大阪駅付近の空いた土地に作って欲しかった

330 :
そのアクセス悪い舞洲に地下鉄くるんじゃなかった?

331 :
>>330
地下鉄は来ても開場するまで暇潰しに過ごせる場所なくあんな僻地の寒い外で待たないといけないなら意味ない

332 :
自分は万が一吹田に本拠地移転とかなったら相当遠くなるからほとんど足を運ぶ事はないだろうなあ
まあイメージ通りのこんなデカいハコだったらエヴェッサが使う事はないだろうけど

333 :
その点万博ならEXPOCITYあっていいね

334 :
万博前もモノレールしかないんじゃないの

335 :
>>334
舞洲よりマシな上EXPOCITYという試合前まで待てる場所もある
その上オリックスというプロ野球界一不人気球団よりガンバという人気サッカーチームとの相乗効果も見込める

336 :
>>327
万博記念公園か。
モノレールとか、JRは茨木からバスが出てるからバス増便に新快速の新規停車とコンボさせないと。

337 :
舞洲も立地悪いけど、EXPOCITYも相当悪いぞ

338 :
あれを悪い部類に入れちゃう?

339 :
モノレールはな

340 :
指定管理者の今の箱の方が金になる

341 :
パナソニックが残ってたらここを本拠にしてたんだろうな

342 :
走るバスケというが第4Qなんて誰もがバテバテ。アイラにしろ伊藤にしろケガが多いだけにセカンドユニットが機能するかやな。ハレルソンの扱いがむずかしい。

343 :
伊藤の外がここまで絶望的とは思わんかった
ディフェンス頑張ってるけどな

344 :
>>343
昨シーズンはもうちょっと入ってたんやけどな。なんかフォーム見ただけで入る気せんわな。

345 :
フォームが超スローだからフリーじゃないと打てないし
フリーの状態で3割入らないからもう期待しちゃダメ

346 :
>>344
まぁ京都を弱体化できて一石二鳥やったしエエやん。思いのほか、中村がやれててビビッたけど数年でまた強豪に引き抜かれてそう。

347 :
あれだけ外がないのに評価されてるのは逆にすごい
観戦したが1人だけスピードが倍速だった

348 :
畠山よりええやん

349 :
>>346
京都スレでは、もう伊藤抜けて中村来たらブラスやんという評価だぞ

350 :
>>349
今回のアーリーはよかったけど本来もっとシュート入んないからあいつ

351 :
今野、藤高、合田は控えなんやね。天日はシビアやからパスミスしただけですぐ代える。ハレルソンあたりが造反しそう。

352 :
藤高は鹿戦で見たが、そりゃ使ってもらえへんわなという出来だった

353 :
>>351
控えも疑問やけど、長谷川のスタメンなんなん?

354 :
>>352
藤高は何があかんのや?

355 :
>>354
逆に良いのを探す方が難しく無いか?
・ダンク出来ること
・比較的身体が強いこと
・シュート軌道が高いこと
これ以外に良いところある?

356 :
>>355

> ・ダンク出来ること→アイラで十分
> ・比較的身体が強いこと→日本人の中なら強い
> ・シュート軌道が高いこと→それで入ればいいけど
いいとこなくね

357 :
>>350
せ、成長したんじゃ…

358 :
EXPOCITYだったら今の舞洲のままでもいいけどな俺
OPアクトとアップ見てちょっとコンビニ行ってってしたらそんな手持無沙汰な時間多いわけでもないし
これ以上でかいアリーナでやってもスカスカで見た目寂しくなりそう

359 :
エディオンアリーナでいいんじゃね?
使用料かかる分、入場料に転嫁してさ。
子供料金は据え置きで。
近くなったって、喜んでチケット買ってくれるよ。

ところでちょっと値上げしたレベルで、体育館使用料ってペイできるもんかね?都会のど真ん中だから使用料高いイメージ。

360 :
というか、9月5月までのスケジュールを融通利かせる事が出来るアリーナを所有しないとB1ライセンス取れないから、エディオンアリーナはあり得ない

2025年以降の地下鉄新駅横アリーナならありなんじゃないか?咲洲のセブンイレブンのあたりにアリーナ作ればいい。IR開発出来ればエキスポシティ並になるだろ

361 :
>>360
大相撲春場所があるしな。>エディオンアリーナ

362 :
舞洲も府立も設備古すぎるわ
エベッサは舞洲があることで、開幕〜現在までは非常に恵まれてる

でも恵まれすぎて脱舞洲できなくて、他のチームが専用スタジアム手に入れるであろう2020年代後半からおいて行かれると思う
その頃には築30年大きく過ぎてるからな(竣工1995年)

改築できればいいけど、府やアリーナは金出さないやろうし、ヒューマンも無駄金はださんやろ

363 :
>>358
どう考えてもアクセス悪い舞洲は良くない。
エキスポシティのほうがマシ。
エディオンアリーナなら最強。
大阪の人気がないのはアクセス悪いのも一因なのだから移転すべき。
しかもカジノ事業者が次々大阪から撤退して横浜に乗り換えている+国がなかなかIR法整備進めない現状新駅出来るか先行き怪しくなってきた。
車利用者より公共交通機関利用の観戦者のほうが多いのだからますます舞洲に留まるのは得策ではない。

364 :
>>358
開場するまで寒いのに何も娯楽ない暇な舞洲の外で待たないといけないのが問題
お前のは開場してからの話やん
EXPOCITYがあれば時間潰しするのも楽しい

365 :
5000人以上あったか?エディオンアリーナのキャパシティ。
難波にあるからわかるけど、それだけじゃ決め手には…

366 :
>>363
まさに公共交通機関で舞洲はじめて行った組だが、もう2度とあんな遠いとこ行かんと思ったわ
西九条で乗り換え桜島まで行って、パンパンの本数少ないバスに揺られて周りにはセブンひとつだけ
帰りのバスもパンパンやしタクシーも少ない
ユニバ行ったほうがおもろい

367 :
滋賀もアクセス悪いけど会場行くまでにいろんな店や施設があってまだ楽しいわ
舞洲は歩きや自転車はまず無理だからな
それにコンビニしかないしつまらん
JRがUSJ大人気によるユニバーサルシティ駅混雑解消のため本数増やすらしいから、多少は混雑緩和されるやろうけど駅から舞洲までの道のりが苦痛
何で試合始まる応援前に疲れやなあかんねん

368 :
大阪エヴェッサすいた

369 :
>>363

開幕戦半年前の段階でスケジュール変更が効く設定でないと、2024年以降はB1ライセンスが下りないので、年間スケジュールが過密になるだろうエキスポや府立はBリーグ的に不可

なので、エヴェッサが自社アリーナ建設するしか術がない。もしくは、城ホールのコンサートの大部分がエキスポに移動する前提で老朽化した城ホールの指定管理者になるか

370 :
パナソニックパンサーズ→エキスポ新アリーナ
サントリーサンバーズ→城ホール
堺ブレイザーズ→大浜新アリーナ

371 :
>>367
歩きや自転車ではきついと思うけど原付があればとても良いと思うけどな。
京都からでも乗用車や自動二輪だととても早く付くし交通費も安くすむよ。
ビールは飲めないけど。

372 :
大阪金はあるのに選手に金は使わないのだからたっぷりある貯金を自前アリーナ建設に使えばいい
貧乏人貧困の巣窟の沖縄ができて何故大阪はできない

373 :
新アリーナ建設は沖縄県民の悲願だったからな。AKB総選挙でやらかしたこともあったし。建設費の7割は国費だし。うらやましい

374 :
新アリーナ作るなら、エキスポや城ホールであぶれたアーティスト呼べる営業が必要やね。料金200万円/日なら赤字にはならんやろ

375 :
島根ブスです。

小阪生きてます??

376 :
生きてるも何も藤高よりも良さそうよ
守備だけかと思いきや意外にリングへのアタックもするし

377 :
>>375
愛されてますよー

378 :
藤高は大学の時はユニバ代表で、将来は日本代表とか言われてたのにな、どうしてこうなった♪ヽ(´▽`)/

379 :
>>365
3000代だったはず

380 :
>>378
消極性と判断力の無さ。
要は頭が良くない

381 :
>>375
元島根の人やったんか
ぶっちゃけ根来より良さげな雰囲気はあるな

382 :
なんとか春夏のタイガース、秋冬のエベッサって盛り上がってほしいね
成績ちゃうで

383 :
オリックスとセレッソは

384 :
エベッサが人気出てきたらタイガースファンみたいなやつ増えてくんのかな
口論で子どもぶん投げるとかw

385 :
>>384
その役は琉球が既に担ってくれてるから大丈夫
タイガースファン並みに2chでも現地でも口が汚い

386 :
>>385
琉球土人本当に民度低いよな。
終わった後のあいつらの席は中国人並みに汚い

387 :
アーリー現地観戦したが琉球の指笛はまじでうざかったわ
文化かなんか知らんがほんまに耳障り
席の汚さはわからんかったが。バスケ愛というより狂気に感じる

388 :
口が汚いとか座席が汚いとか琉球のこと言ってるけど
大阪人にそういう素質が備わってることを琉球スケープゴートにして隠すなよ
たくさんのタイガースファン見てみんな知ってることだからな

389 :
>>388
琉球厨激おこw
わざわざ大阪スレまでようこそw

390 :
琉球の指笛は朝鮮人が犬の食うのと一緒で伝統文化なんだから理解してやれよ。

391 :
指笛は文化だというのは分かるし琉球アウェイ側だけでやってる分にはスルーできるわ
ホーム側でやられるとムカつくけど
側でぴーぴーやられると頭痛耳なり酷いし

392 :
くだらん話やめようや。
大阪人とか沖縄の人とかいう問題やなくて上記のようなこと言うてる人らが単純にダメ人間なんやて。

393 :
>>392
沖縄人だけどいい事言うな

394 :
自ら周りとの関係を悪くする大阪ブス

395 :
>>393
すまんな、長野出身なんや

396 :
>>391
いや去年問題なったやろ
審判の笛と間違えるとかなんかで選手が混乱するから的な

397 :
審判の笛と全然音が違うけどな。しゃあない。

398 :
>>388
タイガースは大阪じゃなくて兵庫のチームだからマナー悪いのは兵庫人なのに、いかにも大阪人が悪いかのように書いて兵庫隠すなよ
大阪は昔から近鉄、今はオリックスファン

399 :
>>398
西宮、尼崎だな。ガラ悪いのは。

400 :
長谷川よ、嫁とカッコつけたファションモデルごっこの写真インスタに上げんでええから練習せーや。
シュート入らないシューターがスタメンとかほんまいらん。

401 :
そういう人もいてええやないか

402 :
甲子園は全席指定になってから地元民はほとんどおらんだろ

403 :
観客が阪神の10分の1のチームとくらべても

404 :
同じつもりなんだろ

405 :
グリコって大阪企業なのになんで京都のスポンサーなんやろな

406 :
>>405
別に1社ぐらいはええやろ。
京都の企業なのに滋賀のスポンサーなんていくつもあるし、京都のスポンサーだったのが滋賀に乗り換えてるのもあるぐらいで、はんなりブスとしたら腸が煮えくり返る思いなんだから。

407 :
京都ブスやっぱりキモいなー

408 :
最近他ブスを煽る奴らキモいな
自分とこのスレでいちいち他んとこ気にしてんなよ

409 :
仲良しクラブじゃないんだからサッカーや野球みたいに煽り合って差別したり戦争に発展するほど罵詈雑言の姿勢でいかないと
バスケファンはサッカーや野球に比べてミスした選手や敵チームのファンに甘すぎるよ
だからハンナリーズみたいなクズチームが不祥事を繰り返す

410 :
私も嫌だけど、女子多いからしゃあない。
その方たちがチーム運営を支えているし。

411 :
>>409
お前は、現実の世界でどれだけ虐げられてるんだ

412 :
滋賀にスポンサー取られてはらわた煮えくり返ってると大阪スレに書き込む京都ブス…
京都人のかがみやな

413 :
伊藤、開幕までにシュート練習しとけよ

414 :
うちが最下位になってB2落ちの地獄、弱小クラブ化してB1復帰できないように願うアンチ大阪な京都ブスは一度、集団リンチの血祭りで大阪湾に沈めてやればわかる。

415 :
>>414
京都ブスの一人としてはお隣のクラブはB1西でのズットモだと思ってるけどな。
アウェイ観戦も行きやすいし。

416 :
シーズン開幕「大阪エヴェッサ」観戦5つの魅力
http://www.sankei.com/west/news/190927/wst1909270015-n1.html

417 :
>>414
>>408

418 :
>>414
ハンナリーズとの対戦もっと盛り上がって欲しいわ
なんかダービー感が無い

419 :
まあハンナリーズはKBSの京スポでは1部なのに2部のサンガより後回しだし

420 :
京都の大阪嫌い。洛中洛外関係なくこれはガチ

ただ、婚姻関連は京阪間が多い。京女×ナニワ男子は女側にアドバンテージがあるから、成立しやすいんやろな

421 :
秋田スレで大阪のガード陣は激しく当たってこないから大丈夫言われてんで

422 :
>>421
わざわざ対立煽りにくるなカス

423 :
>>422
煽ってないわ
ほんま2ちゃん民度低

424 :
反論は該当のスレでやれよアホらしい
こっち持ってくんな

425 :
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

LINE交換自由、シャッフルタイム有り。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金☆♪☆

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

426 :
反論するのに仲間欲しかったんか?w
しょーもな。一人でやってこいよ弱虫

427 :
対立する気も何もないし何か悪口批判言ったわけでもない。
それだけで誹謗中傷するってどうなんよ。
別に仲間が欲しいわけでもない。
同じ大阪ブスとしていい気分にならない

428 :
>>427
煽っていいのは去年バスケ界を危機に追いやって他の競技の池江選手など日本代表選手に迷惑掛けた買春主犯ルピア永吉と窃盗常習犯坂東と審判を差別するマブンガが所属してる犯罪者集団京都ハンナリーズだけでいい
秋田は東北人だからいい人
煽ってはダメ

429 :
>>428
別に東北人がいい人とは限らんだろうにw ほんとココは極端だな

430 :
「日本代表選手に迷惑掛けた買春主犯ルピア」これって朝鮮人並みのブーメランだなw

431 :
『出前館』公式Instagramのフォロー&いいねで抽選で計6組12名様に当たる!B.LEAGUE「大阪エヴェッサ」の試合観戦チケットプレゼントキャンペーン実施!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000029254.html

432 :
ほんとここバスケの話しねーな

433 :
いちいち火種を持ってこんでええねん
他チームがそう思ってるならそう思わしときゃいいだろ めんどくせぇ奴だな

434 :
琉球のことをライバル設定にして伝統の一戦!と煽っているけど
琉球の方は大阪のことなんてあまり意識してなさそう

ところでホーム開幕でもらえるピタボン?とかいうアイテムは
その後のホームゲームに毎回持参する感じのものなんだろうか

435 :
>>434
実は琉球の方がかなり大阪戦を意識していて、クラシコみたいな扱いにしている。

なお、関西クラブでは、琉球ブースターはかなり京都を嫌悪している。ガチなヤマトだからだろう。

琉球のスタッフは大阪ブースターもエヴェッサも大好きよ

436 :
おおきに! × 大阪エヴェッサ応援キャンペーン実施のお知らせ!SNSをフォローして B.LEAGUE 2019-20 B1リーグ【おおきに!presents 大阪エヴェッサホーム開幕戦】を観戦しよう!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000045880.html

437 :
おっさんは見に行きにくい

438 :
ホーム大阪を共に盛り上げる!『出前館』、「大阪エヴェッサ」とオフィシャルゴールドパートナー契約を締結
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000029254.html

439 :
>>438
千葉みたいに席で注文して届けてくれるんだな
めっちゃ便利
行列に並ぶの嫌いだからありがたみ

440 :
BT去年に続いてまたシーズン開幕直前に辞めたんか!
それなら始めからオーディション受けるなよ!
ホーム開幕まで9日しかないのにダンスフォーメーション再構成して覚え直したり大変だろ
引退する言いながら復帰した鍋やライオンズや女子の吉田もだけど、こういう奴ら始めから引退するやオーディション受ける言うなよと思うくらいウザイ

441 :
マイケルジョーダンにも言うたれや

442 :
>>441

わろた!

443 :
言うてもエヴェッサのスタグルで行列出来てるようなのそんな無いのでは
向かいにコンビニもあるし……

444 :
相変わらず 個での戦いやね。個もないから勝てないわ。

445 :
エヴェッサブスめっさ少ないぞw

もっと秋田に行ってやれやww

446 :
うーん、昨シーズンと同様に外の確率が悪くオフェンスを課題になかなか勝てずに微妙な位置でシーズン終えるんだろうなあ

447 :
初戦大敗はエヴェッサ史上初やね。
去年より 悪い。

448 :
今野 藤高 小坂 PT0

大差負けでも出られない理由なに?

449 :
ターンオーバー製造機で外のない伊藤高額で取るくらいなら、木下残して長谷川よりできるシューター取れただろうに

450 :
アーリーと全然違うな
全く走れてへんやん

451 :
合田はどうだ?
中学時代化け物だったんだが

452 :
収穫はヘンドリが使えそうな助っ人くらいか

453 :
今年もクソシーズンの始まり。

454 :
伊藤外ないから怖くない

455 :
外でフリーにしても安全牌だからな
本人も2本くらい打ってみて入らないともうフリーでも
打たなくなる

456 :
センターでもスリー打つ時代に何でPGがスリー下手くそで打てやんねん
カリー見習え

457 :
今まではスピードでなんとかなってきたけど周りのレベルが上がって外なしじゃもう無理やな

458 :
いや皆批判するとこ違うやろ。
明らかに天日がおかしいやろ。

459 :
走るバスケは良いけど、セットオフェンスパターン全然無いんか?皆が勝手にバタバタ動いてるようにしか、見えん

460 :
合田怜に期待しろや

461 :
セットオフェンスはしてた
ディフェンスが激しくて思うように出来なかった

462 :
結局天日干しやって酷使してあれなことになるのかね
マジで采配が意味不明

463 :
というよりスリーが2/20じゃあな
どフリーが結構あったしこれじゃ負けるわ

464 :
合田がスリー覚醒せんと。

465 :
伊藤の無駄な動きに外国人がついていけてないな。まふんが、サイモンのように得点力がある外国人違うのがわかってないのか?ハレルソンは10点台の二流やで。

466 :
ハレルソンは元NBAで格上なんじゃないの?

467 :
>>466
実績は格上だけどBリーグの外国人として10点台は少ないし物足りない
平均20点以上取る外国人がいる他のチームがうらやましい
人柄好きやからこそジョシュには頑張ってほしい

468 :
ジョシュは15点くらいのイメージ。安心なのは、ディフェンス・リバウンド!

469 :
大差負けの状態で今野と藤高を試しもしない采配に初戦から不信感MAX
来週土曜のチケットは確保してるけどそこの内容次第では今年最後の舞洲有り得るレベル

エディオンアリーナ開催は近所だからいく

470 :
細谷は横浜時代から、大阪戦では躍動する。細谷に今野をつけないとか、ありえんやろ。

471 :
>>466
ハレルソンはリバウンドを取ってるからゆるされる傾向にあるけど、外で3を打ちたがる傾向がある
あえて言うならストレッチセンター
正直ハレルソンはギブソンあってだと思う

472 :
ストレッチセンターでいいと思う
アイラが日本人とマッチアップだからインサイドでリバウンドが取りやすい
4アウトで中にアイラとか

473 :
>>451
雑魚、つまりお前は超雑魚

474 :
>>451
合田って、去年小学生でも決めるようなダブルクラッチ一本決めてはしゃいでたよなー。で、何の化け物??
まさかバスケじゃないよな、、、

475 :
>>469
ブースターが天日に持ってる不信感はこっちやろな。
戦術よりも選手の起用法と選手との繋がりに疑問。

476 :
>>469
何で舞洲に行くの?あんなアクセス悪い所行ったらあかんよ
3年経ってもアクセス未だに改善する気ないし、IR事業者が大阪を次々見限ってる現状、新駅出来るかも怪しくなってきた
行くならあなたが言ってるようにエディオンや住吉にしな

477 :
逆転されてからのバタバタ感が半端ないね。個人プレーに走り、落ち着け役が誰もいない。コーチ二人がこそこそと話してるだけのコミュニケーションもないチームやな。

478 :
>>476
IR事業者が大阪見限ってるんじゃなくて、MGMっていうカジノリゾートの最大手が大阪に惚れ込んでて入札に勝ち目ないから撤退してるんだよ
泉州夏祭りにもMGMが協賛してるし、大阪のIRはMGMでほぼ決まりだろう

479 :
八村にMGMの偉い人が大阪に作りたいって言ってたもんな

480 :
ボロ負け状態で外人&帰化の3人を酷使し続けるのが意味わかんないんだよな
諦めない!捨てゲームにしない!でもいいんだけど昨日はさすがにどっかで見切りつける点差だろ

481 :
こんだけメンバー入れ替えて監督変えてしっかり負けるとはな...
どうやたら勝つんだよこのチーム...

482 :
ハピネッツ得点「ウワァ〜!!」
エヴェッサ得点「(極少人数)キャ〜」

琉球より秋田の方がアウェー感がエグい。

483 :
>>475
古参、それも最古参クラスのブースターだとなにをいまさら感が…

484 :
今シーズン、大阪優勝だな

485 :
1勝1敗
まあまあ

486 :
秋田との試合観た後に京都滋賀の試合観たら笛の軽さに違和感覚えるな
個人的には秋田の時の笛ぐらいでいいわ

487 :
文句ばっかやから負けてるかと思ったら、勝ってるやん

言うほど悪くないんか

488 :
オマラが走れるから伊藤と合ってたかな
今日がどうというより昨日が悪すぎたって感じ
秋田アウェーやし2連敗覚悟してたけど及第点よ

489 :
ちゃんとみてないがハレルソンいらんこか?

490 :
>>486
テクニカルはともかく
今日はボール行ってるブロックは笛鳴らんかったし見応えあったよね
ブロックは全部笛ピッピカピッピカ鳴って
大きい選手がシューターの横で棒立ちみたいな変な試合が減ることを願う

491 :
リバウンドとるのは大切やが得点できないと意味ないからな。ハレルソンのミドルが入るようにならないと彼は三人目になるんやろね。天日は容赦ないよ。

492 :
お前ら見たか?
伊藤がスリーを決めたぞ…

493 :
営業が藤高押ししてる中で試合は藤高PTゼロでチグハグ感が凄い

494 :
>>493
それはある

495 :
>>492
一喜一憂すなって感じですね
昨日は伊藤達哉さまさまでした

496 :
ハレルソン、腐るなよ。

497 :
最悪…せっかくのホーム開幕戦で今年は売れ行きも好調みたいやったのに台風で中止かよ
楽しみにしてたのに

498 :
大阪人やから地元のエヴェッサ応援してるけど
なんていうかいまいち魅力に欠けるチームやな
感情移入しにくいわw

499 :
中身はそうでもないくせに「どや!ワイらが大阪ナニワのバスケやで!」みたいな他府県から見た大阪のステレオタイプを
他でもない当人たち、運営者側、が盛りすぎてるから?逆にそういうのに本来の地元民は冷める 的な

500 :
その象徴がマイドくんかな

501 :
>>499
それは新選組をモチーフにしてるハンナリーズの運営にこそ言ってやってもらいたい言葉だな。
今シーズンはさらに酷くなったけど

502 :
>>499
わかる
大阪大阪しすぎやねん
エベッサに感じてたなんとなく恥ずかしい気持ちはこれや

503 :
まあ京都人は関西の中でもさらにプライド高いからな、あんな運営で地元支持がBリーグいち得られてないのはさもありなんという感じ

名前ははんなりですねん〜 ユニフォームは新撰組モチーフでおま とか恐ろしいチョイス

滋賀だともうずっぽり琵琶湖が誇りって感じだもんなおそらく地元民が
アピールポイント「レイク(湖)」です!でみんな違和感を抱かない

504 :
知らんヤシもいるかも知れんから一応補足しておくと新選組というのは討幕派を取り締まった武装集団だが、幕府の組織ではなく単なる会津藩主の私兵隊に過ぎず、構成員も武士でもない関東の百姓が刀を差してただけだから。

505 :
>>499
ホンこれw

これだから今のbtとか場違いすぎワロタやもん。

506 :
台風きたら延期?

507 :
試合は屋内だから大丈夫じゃないの

508 :
>>507
いや会場に行くまでのアクセスが問題。
海に囲まれてるから車だと橋渡るの危ないし、公共交通機関の場合運行ストップして会場に行けない可能性が高い。
大阪の観戦者の多くが公共交通機関利用だからそうなると土曜は中止で日曜は開催てことになりそう。
自分は土曜だけ見に行くつもりだったから運がない。
今までは会場までのアクセスが不便という観点で移転してほしいとしか考えてなかったけど、台風のこと考えるとますますおおきにアリーナ嫌いになる。早く移転してほしい。台風の時は危なくて海に囲まれて寒いし娯楽がないし。

509 :
去年の奈良対香川は台風で中止になったよ

510 :
ポツンとセブンイレブンやからな

511 :
キングズの沖縄から行き帰りの安全も有るしな

512 :
>>508
12日、観戦しに行こうと思っていたんすけど、中止とか延期とかの情報ってどっかに出てます?わかる範囲で教えてください!

513 :
あと、試合当日って、会場の駐車場は使えるんでしょうか??

514 :
>>512
まだなんのアナウンスもない

515 :
>>514
そーなんですね。ありがとうございます!

516 :
【台風19号接近に伴う試合開催に関してのお知らせ】
台風19号の接近に伴いホーム開幕戦の開催について現在クラブで協議を継続しております。開催の可否等に関しましては10/11(金) 13:00までにクラブ公式WEBサイト及びSNSにてお知らせをさせていただきます。
#大阪エヴェッサ
ttps://www.evessa.com/news/detail/id=14280

ttps://twitter.com/osakaevessa/status/1181463591569874946
(deleted an unsolicited ad)

517 :
>>513
使えますよ。開幕戦や宇都宮戦などは早めに来たほうがいいかも。
台風だから開催あるか分からないけど来るなら気をつけてきてください。
台風逸れますように。

518 :
キングスが大阪に来ることできるのか否かにかかってると思う

519 :
大阪は12日が雨っぽいな

520 :
うちだけじゃなくて何処のチームも試合出来るかどうか困惑しとるぞ

521 :
>>492
どフリーやん。完全に相手にスリーは捨てられてる。
富樫や五十嵐や栃木の渡邊みたいに多少タフショット気味でも打って35%くらいで決めるか
どフリーだけ打つなら成功45%で一試合平均2本は決めてくれ

どフリーなら木下や岸本や

522 :
木下や岸本やらならどフリーだけなら60%決めるだろ

523 :
伊藤を見たことないみたいやね
どフリーすら決まらんことを知らんのか

524 :
あんなクッソ遅いフォームじゃフリーじゃないとまず打てない
それでも30%決められんし

525 :
>>517
ありがとうございます!
台風、逸れますように……。

526 :
この台風、舞洲孤立するやろ

527 :
12日は半々、13日は7〜8割方とみる。>試合開催

528 :
ラグビー・野球・サッカー・その他各種イベント
続々中止のニュースが出てるし開催するほうが文句言われそう

529 :
土曜もやるんじゃね?

530 :
予報見てると西日本は全然大したことなさそうね

531 :
大阪兵庫は去年どえらいの食らってるからな
まぁ準備は必須だが

532 :
伊藤に求めすぎなんだよな
なんでそんな偉そうなのかわからない

533 :
求めすぎとかw
プロなら求められて当然やろ
ましてや外がないから離されて守られてドライブも消えるんやで

534 :
ジャンパー下手なガードとかスリー打てないBIGsより問題だろ今時

535 :
客のこと考えて早く中止にすればいいのに。
雨の日でも少ないのに台風とか…

536 :
>>533
B代表にすら一度も選ばれない時点でお察し

537 :
延期してくれて良かった
強行してたら命かけてでも強風の中行くつもりやったから
でも14日に延期は行けないからやめてほしい

538 :
>>537
返金できるでしょ?

539 :
沖縄から参戦するつもりだったが
こればかりは仕方ない。
飛行機もキャンセル出来たし良かった。

540 :
>>538
返金できると思う
強行開催するチームは例え公共交通機関止まってても返金なしだって
そういうチーム最低な対応だね

541 :
>>539
残念
延期は冬くらいにあると思うし、また来てね

542 :
強行開催についてレイクスターズスレが荒れてるで

543 :
予報見てたらイケるんじゃね?と思うけどJRが間引きしちゃうとなるとなぁ……隣のUSJも休むっていうし
ホームゲーム少ない11月にぶち込めれば御の字だけど年明け以降かねえ

544 :
>>543
・去年の台風でベイサイドはボロボロ
・vs琉球

この2つかなー
開催中止要因は
どうせならどこかみたいに月曜日にやればいいのに

545 :
>>544
次が水曜日開催だから琉球さんのスケジュールが死ぬ

546 :
おおきにが他のイベント入ってるから月曜は無理だとさ

547 :
入場待機2階から1階になったんだね。
雨降ったら2階の屋根はあってないようなものだったから1階なら雨の心配もしなくて良い。
足腰悪い人にとってもありがたい。
これは良い改革。

548 :
滋賀、京都、西宮はこの台風でよぅ開催決断したなホンマ

549 :
関西は去年ほどじゃないにしろ、開催はありえへんなぁ

550 :
今回に限ってはやる勇気よりやらない勇気だな
京都西宮滋賀がぶっ叩かれてるのを見ると大阪は英断したと思う
というか当たり前の判断だったかも

551 :
まあ彼らも舞洲みたいな立地なら中止してたんやろね
中止にして正解やでほんま

552 :
舞洲と言う立地だからやめた

553 :
エディオンアリーナならやってたやろ?

554 :
隣のウインズ普通にあけてたし、やってたやろな

555 :
一部の大阪ブースターが京都滋賀の試合開催という対応をここぞとばかりにあげつらってたが、
あれは舞洲という立地上中止にせざるを得ないのであって
エディオンアリーナなら大阪はどうだったか、という想像力がまるでないのが笑うよな
運営に媚びない俺達かっこいいとか思ってそう

556 :
みどりのたぬきちゃんとかね

557 :
>>555
滋賀スレ荒らしてたのはどうせ栃木ブスだろ

558 :
違います

559 :
今日どっちが勝つと思います?

560 :
今日の琉球戦が今季の戦い方のスタンダードになるのでは。走るバスケなんて後半体力なくなってできないやろうし。島根と降格争いするのか4位争いに参戦できるかくらいやろう。名古屋、京都、琉球の三強は変わらないな。

561 :
>>560
は?

562 :
は?て何や

563 :
>>561
それ前からいる大阪弱いマンだから話すだけ無駄

564 :
ほぼオンスリー か。つまんねーな。

565 :
きっちり決める岸本
きっちりターンオーバーする伊藤
合田も絶不調
ハシタク、今野、長谷川もハーフコートオフェンスでは置物状態
こりゃきつい

566 :
興行としては良い試合だった

567 :
>>565
なお

568 :
全然走ってなかったな
あとは…ハレルソン…

569 :
>>565
伊藤アンチよ
あれだけのボールキープ力ハンドラーがかつていたか?あれだけディフェンスで牽引するやついた?
今日は体調良くない中ゲーム作れるPGいたか?
並も岸本も一目置くから伊藤に当たってこないことはスルーか?

570 :
>>569
ターンオーバーはコミュ強化でナイスアシストになることも付け加えときます
もうちょい待ってて

571 :
新外人二人の出来が良すぎるからジョシュが3人目になりそうな勢いで少し寂しい感じもする
とは言え二人とも外が無いに等しいから、ジョシュのスリーが活きるゲームは必ずある
今日はブザーでOT入った時点で負けると思ったけど、勝ちきれたのは良かったかな
去年までの大阪なら負けてたと思うし、そこは去年との違いを実感出来たわ

572 :
>>569
でも3Pだけは諦めようw
多分ずっとあのままだわ

573 :
>>572
それは否定しない

574 :
並里成とどっちがシュート下手だろな

575 :
オマラとヘンドリクスが意外にも使えるのはまだ他のチームに研究されてないだけか?
ペリーエリスより結果オーライかもな

ギブソンみたいにパス下手じゃないし、グレックスミスとデビッドウェアの暗黒時代と比べると雲泥の差

576 :
ハレルソンの得点力、ディフェンス力も勝ちに繋がってないからな。
外国人三人で勝っただけ。走れてないやん。

577 :
伊藤の外角も酷いが合田のスリーもコーナーが得意なのに合田がコーナーに合わすシュチュエーションがツーガードの時以外今年はないから彼の良さが出ない、伊藤も怪我多いし畠山も腐らず準備が必要だな
アイラは酷使されすぎだからいずれ軽い故障くらいはする
その時のためにも藤高は腐らず弱点のスリーとフリースローを改善して欲しい
格上相手にはハレルソンの確変スリーも必要だからもちろん彼も重要なピースだ

578 :
開幕戦やのに3000人は少ないね。

579 :
>>578
三千というよりは四千人弱というべき数字なのでは?
ちなみに今日は入場口まで行ってそのまま帰ってきた。

580 :
開幕戦でともやん、EXILE TRIBEの新人グループ来たこと考えるともっと増えてただろうけど、ラグビー日本代表の試合と時間帯は違うけど被り、台風の影響で来れない人多数でチケット譲りますっていうのもよく見かけたから仕方ない
大阪運がなさすぎるな
台風のせいで俺も行けなかったし悔しい
試合は素晴らしかった

581 :
>>575
ロビー忘れるなよ

582 :
伊藤はルーズボールよかったね
あとは去年の畠山みてるみたいで辛かったわ

583 :
琉球は古川が抜けたのが大きい。京都は松井が大当たり。大阪はアイラが故障すると終わり。新外国人はリサーチできてないだけでしょ。

584 :
京都はここまでスリーがバカ当たりして勝ってるけどこのまま続くわけもなく

585 :
他ブスです。
藤高選手が出場してないのはケガでしょうか?
今期の作戦に合わないから?
ご教示お願いいたします。

586 :
>>585実は大阪ブスにも全然わからないんですよ
謎の長谷川先発起用も含めて

587 :
>>585
3番はアイラ酷使の方針だからかな

588 :
>>584
サイモンは化け物だし、永吉復帰でマブンガはより3番よりのプレーが出来るからサイモンが怪我しない限り西は京都が抜けてるよ、対抗が名古屋
CS出た途端に外人がテクニカルや観客の眼鏡壊したりで離脱するしらけた展開してるからいまいちマブンガ加入後の京都は好きになれんけど

589 :
藤高は使い道ないでしょ。天日は冷酷やし仲村直人も干したしな。伊藤の代わりは合田で畠山も使わんな。開幕戦でプランを無視してゲームを破壊したハレルソンもシーズン途中での移籍もあるのでは。

590 :
>>589
どんなプランをぶち壊したんですか?
昨日の天日さんのインタビュー聞いてるとオマラは外さない感じだったし。

591 :
評判悪いから来シーズンからは外国人三人目も恐らくベンチ入りにルール変更するけど今の制度本当おかしい
昨シーズン中から評判悪かったんだから、韓国の外国人身長制限一年で撤廃みたいに勇気を持って撤廃してほしかった
藤高とジョシュ来シーズン移籍しそう

592 :
B2ならフル出場できるだろ。
40分出ずっぱりもチームによっちゃ可能。
それかB2からB1に上がってくるチームならオファー出すかもな。>藤高

593 :
ベストブースターの少年に、
たつお「好きな選手は?」
少年「ふじたかせんしゅです!」
正直泣いた
俺も下手くそやけどふじたか好きやから

594 :
藤高、男前だしダンク出来るしな。
問題なのは下手糞なのと、動きが4番だから流石に外国人マッチアップはしんどい。

595 :
第3Qに、アイソレーションで、藤高に1 on 1させて攻めてた17-18シーズンが懐かしい。。

596 :
>>595
17-18は可能性感じるシーズンやった 18-19は何も成長していないと感じるシーズンやった
19-20はプレータイムが無かった

597 :
にしてもプレイタイムゼロにするほどダメかね
ちょっとアイラ休ませるくらいはできると思うんだが

598 :
そこで長谷川、橋本、今野に勝ててないんだろ
今野はアーリー後から序列上がったぽいけど

599 :
理想はアイラの後に吉井を据えるのが完璧に近い

600 :
EXILE TRIBE効果のお陰でバスケの醍醐味が詰まった試合で勝ったこともあってバスケにもハマってくれる人増えましたね。
やはり小物芸人呼ぶよりEXILE系やアイドル呼ぶほうがそのファンを連れてきてくれるんでバスケ初観戦のキッカケになって良い。
前に誰かも言ってたけど大阪やからって笑いに拘るのは地元は辟易。

601 :
>>600
そんな短期間でわかるの?

602 :
>>601
Twitterみるとバリボーイズ目当てだったけど面白かったみたいなのは見るね
今後来るかは知らんが

603 :
滋賀や三河のAKBの子みたいにタレント自身がファンになったら効果大きい

604 :
>>603
あれも半分くらいは地域属性つけるためのリップサービスやろ

605 :
EXILE使ったら客層が糞になると思うけどなw

606 :
>>586
>>587
ありがとうございます。また他の方も藤高選手への想いよく分かりました。
コーチの戦略と合わないかも、、、なのですね。
好きな選手だけに残念です。

607 :
>>605
MCたつをが何度呼び掛けても野次止まずもともと悪いのに何言ってんだ?こいつ

608 :
>>607
野次は数人やろ

609 :
>>608
数人であるか数十人かは知らんがMCがマナーアップ呼びかけるほどなんだから客層もともと悪いだろ

610 :
昔、狼かなんか言われてた夫婦?でヤカラ入れてた奴おったよな?あいつが西宮行ってからマシになってない?

611 :
wolfy夫妻が西宮に行ってから多少マシになった
あいつら一生審判にギャーギャー言うとるからな

612 :
10/12中止試合の払い戻し案内出たけどこれ年パス以外は強制キャンセル返金ってことか
そこそこいい席取れたから日程さえあえばそのまま行きたかったのだが

613 :
もっと良い席取り直したらええやないの

614 :
今日は千人台の観衆やろな。

615 :
【2019-20 B1チーム紹介】西地区 大阪エヴェッサ
http://basketball.mb.softbank.jp/videos/5348

616 :
>>610
新規排除の思考が猛烈に強かったかと(今でも?)。

617 :
外人はリッチー&ショーン。
またしてもジョシュは出場登録されず。

618 :
シュート下手過ぎやろこいつら・・

619 :
伊藤抜けると何がしたいのかさっぱり分からん

620 :
西武みたいな色してるチームに敗けんなや!

621 :
舞洲行ったことあるやつはわかると思うが、ベーラージーオーがリピートされすぎて頭狂いそうになる

622 :
伊藤がいないならハレルソンちゃうの?外国人三人いても大敗する大阪。何をしたいのかだれがシューターかもわからない最低の試合。合田や橋本の個人プレーで勝てるわけないやん。

623 :
30点以上差つけられて大敗かよ
酷すぎやろ、やる気あんのか?

624 :
合田おんりーで作ってたら勿体ねぇだろ。今日の合田はシュート当たってたし彼自身が作ってたらフリーになることは無いしコーナーで打てるように2番ポジションで使えよな天日さんよ。
最低限としてしゅんきを使ってくれいい加減。

625 :
藤高がもはやガベージ要員という

626 :
伊藤怪我なのに何で畠山使わないの?
無能?

627 :
>>626
ファールしまくりで使えない

628 :
今日の試合見てないのかよ
畠山なんて4分そこそこで三ファールとかゴミでしかない

629 :
今日は酒を飲みまくって、京都ブースターをしばきあげないとすっきりせん敗け方。

630 :
まぁ、大阪はヘルプディフェンスで全然中閉めないのな。向こうは多い時閉めてから囲んだりしてるのに。
まずディフェンスが糞。
そして、オフェンスでは本当にボールが回らん。エクストラパス何本あった?
天日コーチのオフェンスって速攻以外何かある?
ピックアンドロールもないのにオケちゃんみたいなトライアングルもどきするでもなく、、、システム的には、地区選抜くらいの中学部活レベルかと思った。

631 :
HCはオン3で中位に勝てる無能か
アイラの個人技しか見どころない試合
橋本3ファールした直後に変えずに4ファール
采配は桶屋並みやな
穂坂の方がベテランじゃないぶん一生懸命さ感じて諦められたわ

632 :
見に行ったファンはこんな点差見せつけられるとは思わんかったやろな
ビールめっちゃ不味そう

633 :
>>629
なんで京都ブースターをしばく必要があるん?頭おかしいんとちゃう?
試合に負けたら相手ブースターをしばきたくなる感性はヤバイで!
ほんなら試合に勝ったら、あんたは相手ブースターからしばかれてや。

634 :
>>633
こらこら、釣り針に引っかかるでない

635 :
京都大嫌いで直接関わりたくないから京都戦だけは観戦行かないようにしてて、それどころか配信も見ないようにしてるんだけど、そんなにひどかったなら益々見なくて良かった

636 :
>>635
大嫌いなところをボコボコしたなら、気分良く帰れると思うよ。
だから次の京阪ダービーには観戦したら良いんじゃないか?

637 :
>>631
橋本は置いておいて、オマラがサイモンを守れないから後手後手になったな
それにヘンドのファールトラブルでパニックになった
次の京都戦はヘンドにサイモンを守らせるかハレルソン使うんじゃねーの

638 :
>>636
仰る通りなんだけど悔しいかな勝てる気がしない…
Bリーグ1年目なんて大阪のほうが上だったのに今やフォロワー数でも差がついてしまった何でだろう
観客数で辛うじて自尊心保ててる

639 :
いやぁ、酒がうまいわ。
on3でもウチに勝てんヘタレをボコボコにしたった。
伊藤がおらんだけでチームとして成り立たたんし、孤軍奮闘の橋本がかわいそうや。
前評判は高かったけど、所詮は大阪やわ。まだ滋賀のほうが歯応えあったな。
12月に京都に来るときは万全の態勢で来てくれよな。
ワンサイドゲームは観ててオモロないし。

640 :
まーた伊藤怪我かよ、東海大の頃から怪我ばっかだから伊藤をメインPGにしちゃうと計算できねーんだよ
長谷川も存在感なさすぎ

だが木下の解説は聞きやすいな、水曜は生観戦無理だから水曜のバス生の解説は木下にして欲しいな

641 :
外国人ふたりの得点力と、ふたりに的確に球を出せる黒子の存在、PGの身体的能力で負けない京都に対して、サイモンをひとりで抑えられると考えてるゲームプランからして間違ってる大阪。間違いなく去年より弱い。

642 :
藤高干されすぎて草
来季は放出ですな

643 :
>>639
滋賀だけじゃ無くエヴェッサ戦ももっと煽ってくれ。
京滋と比べて京阪ダービーはイマイチ盛り上がらんw

644 :
>>643
たつをから煽るな言われてるから従ってるだけやろ
それに京阪ダービーはケンミンショーで散々煽られてる背景の事情で京都ホームでも不入りカード

京都のホームゲームは、vs首都圏の方が客入りいいし、京都ブースターのモチベーションも上がる

645 :
ケンミンショー見てないから分からないけど京阪煽られてるんだな
同じチャンネルの月曜から夜ふかしでは京滋を散々煽っていて面白い
滋賀京都は仲悪いの知ってたけど、大阪京都も険悪だったとは

646 :
煽り対象にすらならない和歌山と奈良

647 :
京都と大阪の仲悪は、大阪側は気にしていないし、むしろネタ的には美味しいが、京都側がかなりメンタルを病む傾向。

京都から大阪に通勤して仕事するだけでも苦痛な人は多い。逆に大阪から京都に働きに行く場合は、知ってて京都人をいちびる事がある


そりゃ京阪ダービー嫌がりますって

648 :
だから浜口炎獲得しとけ

649 :
>>647
でもエヴェッサとハンナリに関して言えば気にしているのはエヴェッサのほうじゃないの?
クラブのスレを見ても

650 :
いくら炎成績優秀でも髭やt.A.T.u.を規制するなんて今時古いからいらない
世間の流れに逆らえず今年は重い腰ようやく上げて髭解禁してるけど軽いパワハラ
その反動で京都不祥事連発治らないんじゃないか

651 :
>>650
今年なんかやらかしたっけ?

652 :
>>651
開幕して早速滋賀と乱闘
あそこ毎回毎回何かしらトラブル起こしてるな
滋賀と京都本当仲悪いね
あの日も無料招待で子供達いっぱい来てたのに怖い思いして可哀想

653 :
京都ははんなりだけどモチーフは関東の私兵集団ですので・・・

654 :
ひげなんて去年から解禁してるだろ

655 :
動員数
既に開幕戦の貯金失ったな

656 :
お前らどんだけハンナリーズ好きやねん

657 :
ハンナリーズは今夜京スポで取り上げとったわ
エベッサはBKですらパス

658 :
京都なんて眼中にないから話題に出さんでいいぞ

659 :
京都は大阪に興味ないんやろうな
伊藤の入団時のコメント読んで悲しくなったわ
何の印象もないチーム

660 :
LDHが総合演出! 娯楽性を増した大阪エヴェッサホーム試合の全貌に迫る
http://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20191019-00147541/

661 :
今日の富山、後半のレフェリーどうしたんや?
やけに変な笛ふくやん
一回微妙なやつファールにして引けなくなったか?

662 :
相変わらずのTOだらけの大阪。奇跡的なシュートタッチで勝てたが、走るバスケ?てどこいったん?なんで今日はハレルソンなん?

663 :
>>659
そりゃないだろ

664 :
今日は異常なまでの富山贔屓の笛。
良く勝てた。
でも大阪、ボールに対する執着心無さすぎ。

665 :
>>660
アリーナは同じグループの会社が市から委託受けてる。
照明をLEDにしないのはただ単にケチなだけやん。

666 :
スミスがいないなんて、ほんまにラッキー。去年、ボコボコにされたからな。外国人三人でも5点差てどんだけ弱いね大阪
。ハレルソンの得点力の無さが致命的やな。

667 :
とりあえず今シーズンは降格の心配は無さそうかな

668 :
>>721
あのメンバーで降格はヤバイ

669 :
SG登録のゴ〜ダ0がフツ〜にPGやっとるな。

670 :
伊藤欠けてこの結果は上出来やな
3Pが安定してこんくらい入るのを続けれたら十分強い

671 :
>>670
安定して入るわけないやん。ていうか京都の松井のように7本決めたなら凄いけど2、3本とか普通やし。スミスがいないから内を責めて守りが縮んでスペースができただけ。スミス様々やて。むしろ大阪のパスミスの多さが露呈したね。

672 :
まぁ、しかし太陽光のゴーダは去年にスリー覚醒して、順調に、成長してるなぁ。PGレベルと俊敏さは糞だけど。

673 :
DFが一定ライン(B1.5)以下のところでは3p入るけど、以上(本物のB1)のところでは駄目なイメージ

674 :
今度、子連れでエヴェッサの試合観に行くんですが、小中高券は要学生証となっています。
小学生なので学生証は無いんですが、顔写真ないけど保険証とかでも大丈夫でしょうか?
会場は舞洲です。

675 :
>>674
小学生ならまず高校生より上には見えないだろうから、証明書は要らないんじゃないの?
でも心配なら保険証なら十分過ぎるほどでしょ。
保険証は持ち歩かないのなら、校章が付いた帽子とか文具でも携帯してればわかるでしょうね。

676 :
>>674
どうしても心配ならエヴェッサに電話で聞いてみると良いよ。
2度ほど質問したことあるけど、とても親切に答えてくれたよ。

677 :
>>675>>676
ありがとうございます。
高校生以下に見えないような時に必要かも?って感じですかね。
不覚ながら、エヴェッサに問い合わせるの頭になかったです。また聞いてみます。

678 :
数度小学生を連れて行ったことがありますが、ノーチェックでした。
普段は基本お一人様なのですが、チェックしてるのに気づいたことがありません。
入場時のチェックの類はかなりユルユルやと思います。
ご参考まで。

679 :
>>678
なるほど。チケットには形式上書いてあるだけかも知れませんね。
ありがとうございます。

680 :
藤?は怪我??

681 :
>>680
天日干しです。

682 :
今日はひどいな
1Qで腹立ったから途中で切り上げて帰宅中

683 :
>>682
戻ってこい

684 :
>>682
4点差まできてる!

685 :
大迫力の入場、選手紹介の演出が逆に寒く感じるくらいの客入りの悪さだな…。

686 :
>>684
逆転しとるやんけ

687 :
>>682
スマン
帰った方が良かったわ

688 :
最後は長谷川を囮で橋本にスリー打たせた方が良かったと思う

689 :
今夜は徹夜で居残り練習、全員で。
年末は下呂で強化合宿を(朝は-10℃まで下がることもある)。

690 :
走るバスケではなく今年も外国人の出来次第のチームやね。ブラウンの献身的なプレーには感動した。

691 :
藤高と畠山はB2のチームにレンタル移籍させるほうが…奈良とかさ。

692 :
大阪 “天敵”名古屋Dに敗れる 天日HC「日々の生活から見直さないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000215-spnannex-spo
>試合後の会見に現れた天日謙作ヘッドコーチ(HC)の目は、怒りに満ちていた。
>「こんな大量リードを奪われてから追いつきそうで追いつけない試合を僕は何十、何百試合を見てきている。
>ケツに火が付いてからバシャバシャバシャ…とね。
>“そんなん、アホか!”と。先週の京都戦と同じような負け方をして、バスケットどうこうというより、日々の生活から見直さないといけない」

693 :
>>692
まさに猛牛、いてまえバスケをいでわれて荒ぶりまくり。

694 :
まあ、最初絶望感しかなかったけど、今年は例年より良さげな感じするな。ボールムーブは今年かなり多くなってる。
あと、Dはマジ外が凄え。あいつら日本人は全員スリー練習しまくってるよな。絶対。笹山・中東・安藤とかあいつらやべーわ。

695 :
あっ、なかつかも。

696 :
あんだけターンオーバー見れる日もなかなかない

697 :
なかつかは大阪呼び戻せよ

698 :
改めてスタッツみたけどTO 15vr18ってヤバイな

699 :
エヴェッサが勝ったの小牧のタッチダウンパス?

700 :
相手を翻弄させようと走り回る伊藤に、翻弄されてるのは大阪なん違う?誰もついていけてない。

701 :2019/10/24
北海道もそうだけど、on3って微妙だよね
ガードナーみたいなのいれば違うのかもしれないけど

【B.LEAGUE】レバンガ北海道part51【オールスター】
【NBA】八村塁 Part.76【Washington Wizards】
【B.LEAGUE】青森ワッツ11【B2残留したい】
★☆☆☆☆千葉県ミニバス延長戦☆☆☆☆part.13
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)151 ◆◆◆
【B.LEAGUE】三遠ネオフェニックス17【B1】
【B.LEAGUE】金沢武士団 3【サムライズ】
男子日本代表スレ part128
【B.LEAGUE】名古屋ダイヤモンドドルフィンズpart8
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part47
--------------------
【PSP】ミマナ イアルクロニクル 3【工画堂】
小泉進次郎「坊主にすればヒット打てるようになるの?やめろよ」 [704489351]
ネスカフェくんのチンコバッキバキでワロタwww
中核派の無職通名サヨク渡辺明、年金詐欺(公金泥棒)
【ここが】釣りのユーチューバーに物申す Part5【本スレ】
素人が儲かるMLM
羽賀朱音ちん3回目の秘密のケンミンSHOW出演!!!!!!!!!!
神奈川スレ part155
IBD★クローン病の人集まれ★Part 175
「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよw」DMM会長が正論
NBS長野放送スレ part9
住信SBIネット銀行 支店番号102
【既存】惑星探査機・人工衛星のAA part2【新作】
マンションの1階にあると便利な店
【糖質】京都SB-iPhoneクソジジイ隔離スレ【キチガイ】
【なつぞら】広瀬すず part60 【奥原なつ】
【ヒガアロハ】しろくまカフェ
撮られて困るような格好で人前出るな
【墓守】Graveyard Keeper 8基目
第47期 岡田美術館杯女流名人戦 Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼