TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
高校バスケ part119
Los Angeles Lakers 125th【ワッチョイ】
高校男子バスケ part111
☆☆ NBA 2017-18 ファイナルスレpart4 ☆★
お前らの一番好きなNBA選手書いて去れ
★千葉の中学バスケ部part13
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part50
【NCAA】Basketball in USA【HS】
高校男子バスケ part115
【自慢の】日本バスケットボール推進協議会【残党】

【B.LEAGUE】島根スサノオマジック50【B1再昇格】


1 :2019/05/18 〜 最終レス :2019/06/04
■公式サイト
https://www.susanoo-m.com/
■公式Facebook
https://www.facebook.com/shimanesusanoomagic1/
■公式Twitter
https://twitter.com/susanoo_m
■公式Instagram
https://www.instagram.com/shimane_susanoo_magic_official/

■アクア☆マジック【公式】
https://ameblo.jp/susanooapua/

■Bリーグ 公式サイト
https://www.bleague.jp/

前スレ
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック49【Revenge B1】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1556930584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
過去スレ
【bjリーグ】島根スサノオマジック【はじめました】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1260452356/
【bjリーグ】島根スサノオマジック2【王国復活】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1288661158/
【bjリーグ】島根スサノオマジック3【雪掻き】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1295164257/
【bjリーグ】島根スサノオマジック4【6位以上死守】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1300691602/
【bjリーグ】島根スサノオマジック5【だんだん石崎】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1304852021/
【bjリーグ】島根スサノオマジック6【喧嘩は禁止】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1311077560/
【bjリーグ】島根スサノオマジック7【神話第弐章】
https://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1318033828/
【bjリーグ】島根スサノオマジック8【課題はFT】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1320758705/
【bjリーグ】島根スサノオマジック9【課題はFT】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1321168482/
【bjリーグ】島根スサノオマジック10【ブス熱いゼ】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1332070555/
【bjリーグ】島根スサノオマジック10【ジェリコ続投】(実質11)
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1339772915/
【bjリーグ】島根スサノオマジック12【神話第参章】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1350187014/
【bjリーグ】島根スサノオマジック13【守護神デービス】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1355061662/
【bjリーグ】島根スサノオマジック14【ポプラとコラボ】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1362909602/
【bjリーグ】島根スサノオマジック15【初FA残留】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1373182323/
【bjリーグ】島根スサノオマジック16【神話第四章】
https://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1382327683/
【bjリーグ】島根スサノオマジック17【MP切れ】
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1386626638/
【bjリーグ】島根スサノオマジック18【臥薪嘗胆】
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1397631317/
【bjリーグ】島根スサノオマジック19【まだ諦めない】
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1418914422/
【bjリーグ】島根スサノオマジック20【HC代行頑張った】
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1429102922/
【bjリーグ】島根スサノオマジック21【1部?2部?3部?】
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1439383872/
【bjリーグ】島根スサノオマジック22【B2】
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1448254917/
【bjリーグ】島根スサノオマジック23【B2】
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1457341386/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック24【9/24開幕戦】
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1468052443/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック25【目標B1昇格】
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1475968172/

3 :
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック26【目標B1昇格】
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1483793505/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック27【決戦の春】
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1489936943/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック28【祝B1昇格】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1494935969/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック29【新たな神話】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1497571754/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック30【世代交代】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1499169159/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック31【B1参戦】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1505827830/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック32【PLAY HARD】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1509159188/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック33【奮闘】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1512346339/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック34【春遠からじ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1515804045/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック35【七難八苦】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1517743542/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック36【団結】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1519793587/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック37【Let'sBeOne】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1522551413/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック38【Overcome】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1525561609/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック39【再出発】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1526690939/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック40【神話第9章】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1529159207/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック41【最短B1復帰】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1536332571/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック42【Cfunding】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1538824065/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック43【keep going】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1540769187/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック44【HC覚醒しろ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1545049188/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック45【後半攻勢】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1549638000/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック46【綱渡り 】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1551351425/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック47【矜持】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1552709805/
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック48【Revenge B1】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1554806057/

4 :
さすが、ありがとう!
翔平頑張れ。

5 :
>>1


6 :
後藤も山下もこの3年でB3からB1全部経験
したから来期の活躍に期待。
後藤残留でHC残留も確定だな。
HCもこの3年でB3からB1全て経験済みで
2度昇格という実績もできた。
いよいよ来期B1残留の実績を残したい
ところ

7 :
福岡で最短B1昇格を果たし、降格も味わった選手がこの島根を選んでくれた。降格を味わったからこそ生きる経験がある。山下選手はきっと島根に最高のエナジーを注いでくれる。

8 :
スタッツだけで言うと、山下はB1上位なんだけどな。
降格チーム所属だからとか、表面的な捉え方して評価しちゃダメじゃない?

9 :
後藤の継続はまあ皆知ってた感
それより綾子ちゃん辞める方がショックだわ

10 :
まあ去年は強制降格だったからノーカンということで

11 :
ディフェンスは認める。フリースロー、3P練習してください

12 :
もう一人は坂田か阿部かな

13 :
後藤
がんばれ〜

14 :
>>8
そのような見方しか出来ない奴はスポーツを知らないよね。野球でもBクラスのチームからタイトルホルダーやベストナインに選出される選手もいる訳だし。
降格云々はチーム全体の力とライセンスに他ならない。

15 :
山下はこの上ない補強だと思うなぁ。怪我だけが心配だが、、

16 :
>>14
そうなのよ。
仮に、千葉ジェッツやアルバルク東京に在籍してる選手誰でもいいから、取れたら残留できるのかよって話。

17 :
>>15
怪我だけだよな。山下選手はこの上ない最高の補強だよな。

18 :
キミタケの
これからも一緒に島根を盛り上げて行きましょうのメッセージはリップサービスなのかな

19 :
あとななふんだね
昨日の流れと同じなら
残留発表→新加入だけど
どうなる

20 :
あべりょか、知ってた
オフ鍛錬しろよ

21 :
信州戦では若さがいい方向に出た。
昨年は11連続3ポイントも決めた。
阿部の潜在能力は確かだから、必死に練習、試合共にくらいついてほしい。

22 :
阿部か…
個人的に少し厳しいと感じてる。
一生懸命は分かるが、やや動きがぎこちない。
シュートセレクションが無理なことがあったり、ディフェンスが後手に回るのでアフターファウルが散見される。
現時点ではチームをプラスにしてくれるかと言われると…
相当頑張らないと来期限りになる。
しっかり頑張ってくれ。

23 :
控えとしてなら、良いんじゃね?
安い若手を抱えることも、財政上チーム編成において必要なことだよ。
フィットするかもよくわからない他の若手無理して連れてくるより、ぎこちないところはあるけど、伸び代もあり、1年間在籍してチームに慣れている阿部を残すことは、理解できる。

24 :
今回は継続路線で少しの入れ替えですませるのかな?

それが吉と出るか凶と出るか

25 :
拓殖時代はめっちゃ好きだった

26 :
阿部は伸び代あるし、本格B1シーズンで更に成長すると思う。

27 :
アベリョって試合出てたの?

28 :
短い選手生命でセカンドキャリアや嫁探しで都会のクラブが魅力的だろうに、スーパー田舎に留まってくれるだけで、ありがたいことだろうが!

29 :
島根は強いけどな。

30 :
後藤がSG登録に変わってるということはもう一人PG取るのか?
契約
北川 PG→PG
後藤 PG→SG
阿部 SG→SG
相馬 SG→SG

New
山下 PG

自由交渉
伊集 PG
和田 PG/SG

31 :
まさか山下選手が本当に来てくれるとは思ってなかったから、ますます期待度が上がった。
これでもう一枚PGとるんだったら誰だろ?

32 :
>>31
横浜から細谷

33 :
大阪の合田とかいいよね。けど来てくれないか

34 :
>>33
たしかに合田はディフェンスはかなりうまいし、3も入る。まあ、SG寄りだな。

35 :
後藤が残った現状、出来れば外も打てるコンボガードが欲しいな。

36 :
伊集が松江駅のスタバで一服してた^^

37 :
>>35
それは同意
島根の生命線は日本人の外が入るか否か
入れば外国籍も活きてくるし

38 :
あのシュート確率でSGか…

39 :
PG/SG呼ぶんでしょうね。

40 :
後藤と阿部が年俸いくらなのか知らないけど、チーム人件費抑えるため敢えてじゃないかな。堀GMがこのまま目玉の新獲得選手を山下だけで終えるとも思えない。
この2人で浮いた予算で、サプライズ新戦力獲得狙ってるはずだ。

41 :
後藤のシュートは絶望だが
阿部はまだ可能性を感じる、信州戦くらい3Pが安定して入るようになってくれ

42 :
あと普通に考えて、サプライズ新戦力が最低あと2,3人はいないとB1で戦えないよね

43 :
後藤さはいいもの持ってるから契約するのは良いと思う。
ただ、契約条件に「護摩行」と「滝行」をオフの実施必至項目として欲しい。
あるいは、逆転の発想で、フロントが後藤さんにこずかい与えて・・・
オフの間に「30人斬り」して来い!(領収書は必要)って指令を出して、後藤さんに一皮も
二皮も剝けてもらう試練を課すとかしたら良い。

44 :
>>43
セクハラですよ

45 :
阿部はまだ2年目だし、PT増えて可能性を感じる、是非うちの若手としてB1で揉まれて成長してくれ
後は日本人のSFとPFが一人ずつ欲しい
外国人はエチェニケアレン継続でまとめてくれ

46 :
>>43
草はえる

47 :
エチェアレン継続だけでも十分すぎるサプライズ

48 :
>>47
この二人が残留だとしても、もう一枚誰を持って来るか。

49 :
>>45
日本人フォワードの一人は坂田師匠でしょう。

50 :
>>48
個人的にはギャレット スタツが欲しい…

51 :
こいつほしい

タイリーク・エヴァンスが、NBA/NBPAのアンチ・ドラッグ・プログラムに違反したとして、NBAに最低2年は戻れなくなった。ドラックテストで陽性が出たとの事。最近ではOJ・マヨやクリス・アンダーセンがひっかかっていた。

52 :
エチェとスミスの対決みてみたいな。

53 :
>>52
それ!スミスに対してどんぐらいD#できるんだろうな。

54 :
>>36

え?タバコ吸うのですか?

55 :
マジレスするとスタバは禁煙よ。お茶やコーヒーを飲むことも一服と言う。

56 :
スミスは京都時代しかよく見てないけど、
一対一だとパワー負けするがテクニックは多分エチェのほうが上。

まあエチェは一応来日時はPF登録もあったぐらいだから、
ボール運びも稀にするけど、スミスは見たことないしたぶん無理。

57 :
>>56スミスは1人で止めるのは無理やぞ。

簡単に吹っ飛ばされて終わる

58 :
>>57
動かれると確かにふっとばされるけど、
案外お地蔵さんなところがあるのでそこが狙い目。

もしNBAの全盛期のシャックみたいな動けるCなら
PnRやられると手も足も出ないが
京都や富山でもほとんど見ないし、
アップテンポなゲームだとおいてけぼりのことが多い。

59 :
思うんだが・・・
県庁所在地で県立のアリーナが存在しないのは松江市ぐらいでわと。
県民会館ぶっ壊して、コンサートも出来るアリーナ造ってくんないかな。
ある意味 無いのがおかしい事。
固定・可動・パイプ椅子並べて、実座席数5000席で手を打つわ。

60 :
>>59
今更だよ。そもそも、県民会館周辺に駐車場スペース無いし。総合体育館の立地がベスト。

61 :
プール跡地を駐車場にしてくれないかなあ。

62 :
ふと思ったのだがグレロスコが残留したとして来シーズン東京オリンピック予選でめっちゃ抜けるんじゃないか?
開催国で日本出るから前シーズンのワールドカップ予選期間のように代表戦ブレークは無いだろうし

63 :
駐車場?
広島サンプラザホールみたいにすれば解決。

64 :
>>61
アホか
ただでさえ何も無いのに松江なのに橋北のあんないい場所駐車場なんかにするかよ
まちづくりについてもう少し見聞を深めてくれ

65 :
10年後の2029年が島根国体内定なんで松江をバスケ会場にして総体を改修すればいい
松江に新設は無理だわ
出来ても東出雲とか下東川津とか浜佐陀とか郊外の田んぼがある平地とかになりそう

66 :
陸上を新設するから体育館に金が回ることはないと思うよ

67 :
>>64
街づくり以前にバスケが見たいだけなんだが。

B2の今年ですら2時間前には満車になるし
メッセも結構怪しい。
くにびきが割引対象だとまだましかもしれないがあそこは基本観光者向けだしな。

まあ松江には土地がないわ

68 :
体育館は既存のもので充分だろ
ハコモノ作れ作れいうのは頭悪い人の典型

69 :
出雲弁でお茶を飲んでほっと一息休憩すること たばこするともいうしね

一服は必ずしも煙草だけじゃない

70 :
車じゃなくてバスで会場までいけばいいじゃん?

71 :
>>67
土地がないのではなくて、簡単に活用できる土地が限られているだけのこと。

駐車場問題はどこも抱えている悩み。それこそ公共交通機関の利用がしやすい環境づくりを市が整備すれば良い話なんだがな。地方自治体にはノウハウがないのが残念なところ

72 :
>>70
それ。島根は車依存が強すぎるし、それに甘んじて自治体が公共交通機関の整備に力入れてないってのが問題点。このままじゃすでに迎えた高齢社会で90オーバーのおじいちゃんが運転する車の事故とか増えるばかりだと思う

さて、公威さんどうか考え直してくれないかな

73 :
>>70
車社会の田舎都市松江でそれは無理。

つかバスなんか乗ったことないな。
まともに走るものなの?

74 :
>>73
普通に時間通りですよ。旧松江市内にお住みで時間合わせれば不便無く使えると思いますけど。

75 :
市民の意識が変わらない限り、他力本願で街は進化しないからな

76 :
>>73
松江在住でバス使えない、ってどこに住んでるんだ?

77 :
>>76
松江といっても馬潟だからはずれのほう。
9号線でバスが渋滞で詰まってるのを良く見るからちゃんと走ってるのかなっと思ってた。

今バスの時刻調べたら土曜は試合後のバスが終わってたorz
竹矢まではあるけどそこから歩くのは遠いし。

まあ来期も車でいくわ。
最悪イオンに停めてそこから歩いてくるし。

78 :
>>73
松江は結構バス走ってると思うで。
南北循環線の内回り外回りは30分に1本出てるし、その他の目的地別あるし、市営バス、一畑バス、日の丸バスもあるし。
早い話が松江駅まで来れば総体までは歩いて行ける。
島根は土曜日の夜の試合が多いから、 これだとバスは無理なんだよなw

79 :
>>77
それこそ東松江駅使えばいいじゃん。
東松江→松江駅、徒歩で。

80 :
バス乗らんなあ
たまーに伊勢宮いくために乗るくらい

81 :
うん、松江は都市規模の割にはバス走ってる方よ。40万都市で松江よりバス少ないとことか知ってるし。

82 :
>>79
東松江も微妙に遠いのよ。
それに車で直接体育館Pだと10分でつくのにJR使うと30分以上かかるから
わざわざ使う気が起きない。
本数も多いとも言えないし。

というか公共交通機関は使えるけど
時間がかかりすぎて使い物にならない、
がほとんどの人じゃね?

83 :
旧郡部だからナイトゲームだと行きはよくても帰りのバスが無い・・・

84 :
さっきから時刻表見てるけど
旧鹿島、島根、美保関町方面は軒並みナイトゲームはアウトだな
かろうじて鹿島方面に20時半があるけど試合が少しでも伸びるとアウト

旧郡部からバス利用はないと思うけど。

85 :
シーズンシートパーティーから帰宅。
中村社長がホストにしか見えなかったw

86 :
日本屈指の過疎地区山陰でネットも無いのに書き込みは多いな

87 :
>>77
イオンに停めて?
コラコラ、そういう事をシレっと書かないの。
当然そのイオンにそれなりの金は落として来るんだろうな。

88 :
>>87
何も買わないとしても、駐車場の料金は払う訳だから問題ないのでは?

89 :
>>76
市内の人はほぼ使わないだろ

90 :
>>88
イオンの駐車場はイオンの買い物客のための駐車場

91 :
バスをよく使う使わんの話をしたかったわけじゃなく、駐車場難民になるのを恐れて早く行くくらいならバスで行った方が楽じゃないんかな?と思ったのです。

92 :
>>89
使わないと使えないは意味合いが違う。
駐車場の確保に苦労してるのはクラブも同じなんだからブースターなら協力しようよ。
最寄りのバス停が相当離れてるとか、夜の試合後はバスが無いとかならしょうがないとは思うけど。

93 :
>>90
昔は無料だったけど、他の用で停める人が多くて有料化にした。
イコール、地域の有料駐車場として提供して、ついでに何かを買って帰ってもらえれば…の有料化だと理解していたけど。
ま、そんなことはどうでもいいか。

94 :
ナイトゲームにバスで往復くる人どれだけいるんだろうね。
試合終了後バス停にはほとんどいないし、松江駅に向かう集団はあるけど、
松江駅からのバスだとその時間帯南循環線ぐらいしかないから松江駅方面の人はほとんどJR使ってそう。

駅から遠いカミアリなんかほぼ100%車じゃないかな。

95 :
>>84
松江の循環バスのバス停近くの駐車場に車を止めて
バスを利用すれば、総体にはほとんどのバス停から
30分程度で着くよ。

96 :
>>94
カミアリは駐車場がしっかりあるからまあ・・
ただ、試合後一畑電車で松江しんじ湖温泉行きの終電に乗れるよ。
鉄道沿線に家があるならそっち使えるからいいよね。

97 :
ばたでんの存在完全に忘れてた
乗ったことないからなあ。

98 :
>>95
そこまで金と時間をかけていいのなら
くにびきかそこも埋まってるのなら
駅前のフクシマモータープール使うと思う。

99 :
>>98
あそこは土曜の夜は割と混んでるイメージなんだが。

100 :
>>99
フクシマは平面駐車場のほうが
最近4層の立体駐車場に改装されて収容数が大幅にふえたから
かなり余裕があるよ

それ以外だと…やっぱりイオンかねえ。
やっちゃだめたが松江郵便局にとめるのもあるけど、
不届き者が増えたからか最近天井なしの有料化された。

101 :
>>100
そうなのか。最近あんまり使ってなかったからなあ。

102 :
エチェはスミスタイプにはある程度やれそうだが、カークタイプには厳しいだろうな。

103 :
お祝いメッセージ募集とあるから密かに熱い想いを送ろうと思ったら金とるんかよ・。

https://i.imgur.com/QjB3yXW.jpg

104 :
エチェロスには他のクラブが高額アプローチしてるだろうね。1人でも残ってくれたら御の字。

105 :
月曜日には新しい情報が出ますか?

106 :
どうだろうね〜。
出るとしたらまたSNSで例の報告あるっしょ。

107 :
来季のレギュレーションてもう出てるの?
外国人枠ルール変えて欲しいな

108 :
うちみたいな弱小で金のないチームには
今シーズンのレギュレーションの方がいい気はする。

酷使される外国人と出番のない
日本人ビッグマンには気の毒ではあるが。

昨シーズンのレギュレーションだと帰化人と
上位日本人ビッグマンのいないウチはon1の時に大崩れすることが多かったし。

109 :
元三遠H選手…

110 :
とものぶくん?

111 :
>>109
長谷川選手がどうしたの?

112 :
>>107
変更されるという情報はないね。

113 :
昨季噂あっただけです

114 :
まーでもノブは島根だと思う

115 :
佐藤か長谷川かって言われたら、佐藤でしょ。
要らない。

116 :
確かに、長谷川か公威選べって言ったら迷わず公威だな。
公威残留で長谷川来てくれたら最高。
昨シーズンは怪我とかあって3もイマイチだったが、島根に移籍して爆発してほしいな。

117 :
過去のスタッツ見ても、長谷川って良い選手に見えないんだけど。

118 :
現島根の精神的支柱は公威、公威は外せない
相馬と張り合えるポテンシャル持ってる人が欲しい
長谷川が悪いわけじゃないけど、補強という意味では少し弱い

119 :
SGは既に3人済 もう1人まででしょ。公威か、長谷川など他の選手か。それなりの実力がないとSG陣は厳しい。

120 :
>>117
17-18シーズンどんだけノブにやられたのか忘れたのか。三遠では微妙だったが、十分やれる選手。

121 :
長谷川島根入りか
やったな!

122 :
>>121
本当に来てくれたら堀GMは凄すぎる。

123 :
>>121
え、何情報よ?

124 :
きみたけ移籍か
まぁ仕方ない

125 :
公威さん、スサノオマジックがB1這い上がった顔である。
球団の判断なら、移籍はブースターとして島根の恥だと思う。
本人の意思なら尊重するが出来れば残留をお願いしたい。

126 :
すさまじちゃんねる
かんどーした

127 :
魂とか意気込とか置いといて昨シーズンキミタケの
スタッツならどう考えても長谷川だろ

128 :
長谷川の三遠での成績も大概だろ。

129 :
>>128
B2での18-19のキミタケと比べたらという話だ
舞台が違うのにまとめて比べてどうすんの
バカか

130 :
×まとめて
○まともに

131 :
公威or長谷川論争はいいから。
まだ、全く情報が出てない二人にここまでいい合う必要ないよ。来週一週間経てば分かることだ、多分。

132 :
公威は移籍確定だから、良いSGを取ってほしい

133 :
>>131
そだね。オフィシャル待ちですな。

134 :
大概に学習しろよ…
オフィシャル情報出る前で得意気に書くIDは全部NGしろ。
反応すんな。

135 :
>>131
君が「長谷川か公威選べって言ったら迷わず公威だな」っていうから反応したんだけど

136 :
自説を述べるのは結構だが、直接的な侮蔑表現は避けようぜ。
アークセと同レベルだぞ。

137 :
くだらんことでスレ消費すんなよ

138 :
>>120
島根戦の長谷川しか観てないのが良く分かるよw
長谷川の17-18シーズンのシーズンベストゲームが島根県だったから、そりゃ島根戦の長谷川だけ観たら公威より良く見えるに決まってるわw
トータルでは全然大したことないスタッツの選手。

139 :
一昨年のB2からB1上がった時の二の舞はやめてくれ!
GMと中村社長に一任してください。
営業面からも考慮してください。

140 :
まあこの時期はあーだこーだとくだらないレスで消費するもんだけどなw

141 :
HCとキミタケが発表されないのはなんか連動してるよーな、してないよーな。

142 :
プレイングコーチ爆誕

143 :
後藤と契約したってことは鈴木継続は確定してるとしか考えられんのだが、なぜ発表を渋ってるのか

144 :
コーチと公威は去年真っ先に出たからな
今年はどちらかが欠けるな

145 :
>>108
自説を述べるのは結構だが、まるで的外れ。
何言ってるかわかんないわww
荒らしと同レベルのくだらなさ。

146 :
鈴木ヘッドはタイムシェア下手すぎていらん
ついでにキミカズも精神的主柱なんかもしれんが明らかに衰えとるしいらん

147 :
>>146
まあ同意
新しい風ふかせんとB1残留は無理

148 :
>>146
お前そんなことよく言えるな
他にこの人が!ってならまだわかるが
要らんって。失礼すぎるぞ。ファン代表してまず俺に謝れ

149 :
せっかく熊本を倒して昇格に導いたHCなのに

150 :
>>148
いらんもんはいらん
プロやぞ

151 :
>146 = 都道府県 Kyoto ドコモスマホより書き込み = 他ブスの荒らし

>147 = 所詮他人事の安来市民

152 :
>150 = 毎度おなじみの尼崎の基地外荒らしww こいつもドコモスマホ

153 :
>>151
スマホのIPみてキャッキャッしとるガイジwwwww
そんなんだから総すかん食らうんだよ

154 :
>>153
ここにヘッドや選手に露骨な中傷をする奴は、君の様な県外の荒らしなんだが・・・
ip晒しは、カッペブスの皆に「荒らしにマジレスすんなよ」って意味だよ。

ココの住人は、荒らしをスルーしないで、真に受けて激怒するからな。

155 :
公威残留してちょんまげ。

156 :
山下は、鈴木HCの元でプレイしたいから島根に決めたと発言しているけど、
その鈴木HCが出ていくって事はありえるの?

157 :
>>154
お前もHCを馬鹿扱いしてただろ?
>>146なんかよりもはるかに露骨にな

金がないからHCを変えるとか意味不明な事をいってたのはおまえ。
今更手のひら返しか?

総スカンってその通りで笑うw
総スカン喰ってる馬鹿がスレの番人気どりなのはもっと笑えるw

158 :
ファンとしては、選手がコロコロ変わるのは
応援しづらい。
やはりマジックを応援しながら特定の選手を長く愛したい。

159 :
>>158
現状維持したいチーム
もしくは
現状維持が精一杯なチーム

それ以外はどんどん選手が変わる事は覚悟しとかないとね。

160 :
エレベーターを繰り返す限り、ゴロゴロ替わるのは仕方ないな
けど、最低5年ぐらいは継続してくれる主力選手が最低3人ぐらいいてくれると、ファン心理として嬉しいわな

161 :
>>157
アークセなんてな、2chに吐いて捨てる程いるんだがな。
お前みたいなトンチンカンが居るから、荒らしが面白がるんだよww
ソース持って来いよ、アンポンタン(草生えまくり)

162 :
荒らしに引っ掛かったのは俺だったか・・・
ワッチョイ 2fce-Q2ES ← こいつは昔からこのスレに寄生して成りすましてる奴だったな。
【特徴】
試合会場での試合観戦は全くして居ない。
さも見たかの様に妄想をもっともらしく語る。
以前にも指摘されて、会場に行かないのが何か?って逆切れしてボロ出してたよなww

163 :
荒らしに引っ掛かったのは俺だったか・・・
ワッチョイ 2fce-Q2ES ← こいつは昔からこのスレに寄生して成りすましてる奴だったな。
【特徴】
試合会場での試合観戦は全くして居ない。
さも見たかの様に妄想をもっともらしく語る。
以前にも指摘されて、会場に行かないのが何か?って逆切れしてボロ出してたよなww

164 :
>>162
>>163
連投荒らしもやめてくれ

165 :
日本のプロスポーツで選手が毎年契約で1,2年で入れ替わるスポーツは
バスケットボール競技を除いてほとんどない。
チームスポーツと言うより個人スポーツの面が大きいかな。
この点が日本ではなかなかメジャーなプロスポーツとならないところか。
ただ、地域に根差したチームになればいくらか改善される。
選手は長く地域に根差してください。

166 :
HCは自分から退団申し出しない限り来期も指揮とるはずだよ。3年契約の3年目だから。

167 :
>>166
みんなそれは知ってるんだよ。

168 :
3年契約ってちょうどいい感じになったな。
残留できれば更新だろうしできなければ交代。わかりやすい。
今回に限ってはさっさと発表すればいいのにってみんな思っているだろう。

問題は佐藤選手だ。自由交渉リストにも載っていないのに移籍なのか引退なのか
チームを去る噂がでてくるこの選手の去就やいかに。

169 :
>>168

同じく坂田選手はどうなんだろう?

170 :
エチェロスは琉球、三遠、横浜あたりが触手を伸ばしてそうだな。

171 :
やっぱ金がいい方に行っちゃうかなぁ。スコットが琉球を選んだように...。

172 :
>>161
ああまた別人の設定なんだなw
前は3人つってたのに変わったんだなw
文体でバレバレだろw

何人もいる(笑)

ならアークセは揃いも揃って、
何回も連投ミスを繰り返すアホばかりなんだな

173 :
>>169
坂田は残る可能性あると思うけどなあ。
今オフはSFがあまり移籍市場に出回ってない。

174 :
金積んでくれるとこを選ぶのは当然だが
元島根のジョシュ2人が今季、かなり酷い怪我でシーズン棒に振ったように
移籍が吉とならないこともあるからなあ…

もう1シーズンでいいからグレロスコが島根でプレイしたいと思ってくれてたら
めっちゃ嬉しいのだがな

175 :
>>171
分かってると思うが、降格してることも移籍要因になってる。
今回は逆に昇格してる。
勿論お金第一だろうけど、同程度だったら勝手を知ってるから残留という考え方が別に出ている。

176 :
>>174
今ごろ必死に交渉してるだろうね。もし二人とも移籍となれば、それに代わる外人を獲らないといけないが、その場合は日本未経験の選手を連れて来るかな。
とにかく敵に回れば厄介この上ないし、相手側のベンチにいる姿は見たくない。

177 :
ロスコは6月に結婚するするんだよな
球団からもお祝いに駆けつけ、島根での
活躍ぶりやみんなに愛されてることが
分かる動画なんか持ち込んで島根残留を
アピールしてほしいな。
もっと前に去就は決まるっけ?

178 :
スサマジチャンネルでロスコはまた会いましょうと言ってて、エチェニケは幸せでしたと言ってたのでロスコは来シーズンも契約しているような気がしてる
字幕だけど

179 :
>>176
変に日本で実績がある外国籍だと積まないと来ないだろうし
限りあるバジェットで揃えようとすれば無名をサマーリーグあたりで誘うしかないだろうね
グレロスコが最優先だけどさ

180 :
>>168
佐藤離脱は確定してる
ソース出してやりたいけど、やめとこ

181 :
やっぱB1一発目はエチェロスで戦いたいっすねー。
エチェのコメントは確かに気になったけどね。

182 :
キャプテン離脱の話広めてるのがパパ友だったらガックリだなー。キャプテン、子供の友達の家族らと仲良しだから

183 :
>>182
子どもって?

184 :
>>182
うん、人間としてどうかって感じ。
重大な裏切り行為だな。
佐藤本人が何と言おうと、大本営発表までは何も知らない振りをするのが大人。

185 :
>>180
ないソースを出すとか言うなよ

186 :
>>180
新潟は99%ないぞ。
残留か〇〇〇の2択だろう。

187 :
>>185
ソースあるよ
てか、今まさにその核心の部分を誰かがレスしてるじゃん

188 :
>>187
俺か

189 :
>>187
あそこはブースター動員数は確かに多いが、最近経営状態どうよ?
ウチより目に見えてギャラが良いとも思えんけどな?
わずかな差かな?

190 :
>>188
オメーじゃねーよw

191 :
>>190
じゃあ、君が持ってるソースが間違いだと言い切れるわ。

192 :
>>187
どれよ?

193 :
エチェ・ロスコに関しては、スサノオでB1を戦う事には何の不満もないだろう。
だが、東京五輪があるのがちょっと引っ掛かるとこだろう。

194 :
きっと島根と契約してくれる。
信じよう。言霊、言霊。

195 :
>>191
なんで?
いいきれる?笑

196 :
>>195
そこまで言うあなたは何者?

197 :
>>191
君って 以前にもソース持ってるって言ってなかったっけ?
そのソースが、僕が以前に他所で流した大きな釣り針付きの「ガセネタ」でない事を祈るわ。

198 :
すまん>>195な。

199 :
外国人なんかは金はもちろんだけど、優勝狙えるチームに行きたいやつもいるわな。

200 :
外人にとって、日本での優勝にそこまでの魅力があるだろうか

201 :
またこの流れかよ、何でバカ相手にスルーせず構っちゃうかな
仮に正しい情報がここに書かれていたとしても、それを公式発表前に垂れ流す奴は人として論外
そしてそんな奴に絡んでバカ騒ぎする奴もどうかと思うわ

202 :
新しい陣容も楽しみだが、対戦スケジュール発表も楽しみだ。
島根にどの強豪が乗り込んで来るのか。
ホーム開幕戦はA東京か?千葉か?

203 :
飛竜は元気か?

204 :
そいつの持ってるソースが本当だろうが嘘だろうが、それを明示しないなら無視しろっての
どんだけ釣られてんだ

205 :
>>202
ホーム開幕戦は西地区チームとだから千葉も東京もありえない。

206 :
昨シーズン、昇格組の福岡は栃木と試合してなかったっけ?

207 :
>>205
何を根拠に

208 :
多分初対戦だし島根ホームで秋田戦じゃないかな

209 :
>>200
今後のバスケ人生に、いい肩書きがつくからね。

210 :
エチェとロスコはワールドカップ2019(8月)と最終予選2020(2月)があるから悩んでるのかも?
スサノオとしても、最悪2月に2人に抜けられると痛いが、それ以上に2人は思惑があるのかも。
まず代表の主力としての地位を築く事。
東京五輪の出場権をもぎ取る事。
コンディション作り(国際線までの移動を最低限にし・合流移動の疲労を抑えたい)
東京五輪に出場が決まった場合、首都圏を案内できるぐらいになっていたい。
2人とも、いろいろ考える事が多いだろうな。
金銭だけじゃない思惑が頭の中に渦巻いてるんだろうな。

211 :
>>210
首都圏を案内できるぐらいになっていたい。

ボケですよね?
マジなら怖い。

212 :
こうなったらホームタウンを成田に移転するしかないな。成田スカイマジックかな。

213 :
>>211
チームメイトがさぁ「東京五輪切符奪取したら、お前 東京案内しろよ」
「日本でプレーしてんだよな」ってエチェやロスコが言われてるかも?
ハンガリーとかの人は、東京の中に島根があるぐらいの感覚だよ。

214 :
>>213
言われてるかもしれないけど、それが島根を離れる要因としては考え難い。
残ると思うよ。昇格時の喜びようを目の当たりにしたらそう感じる。

215 :
>>214
日本より世界ランクが上の国代表(自分)が入って、それでも昇格できないかも…って追い込まれた状況は、そうとうなプレッシャーだっただろう。
それから解放された時は、そりゃあ嬉しいでしょ

216 :
島根に残ったら、今度はB2へ降格させてしまった助っ人の肩書きを持ってしまうかもしれない。
昇格させた助っ人という肩書きだけを持って移籍した方が、選手の給料面からも有利と考えるのが普通じゃない?
短い選手生命を考えると、よりいい給料をもらうため移籍を選ぶと思う。

217 :
>>206
うちも前回昇格時は栃木だったよ。

218 :
>>197
お前いたるところで釣りしてるんだな
しかもガセネタ全開で
やめとけよそういうの。人間として頭おかしいと思う

219 :
代表級外国人が2人揃って島根残留は可能性が低いかな。まずはエージェントを納得させてと。

220 :
>>216
各チームのGMも素人じゃないんだからさw
肩書きなんかで選ばんでしょw

主に見るのはスタッツ、プレースタイル、年齢、人格でしょ。

221 :
スコットなんかいい例だろ?

222 :
>>217
スタッツ、プレースタイル、年齢、人格が同じでも、
優勝して次の移籍先を探しているのと、
降格してクビになって移籍先を探しているのとでは売り込み方が違ってくるだろうよ。

223 :
やな言い方だけど、
選手を安く仕入れたい球団と、選手を高く売り込みたい仲介人の商売だからね。

224 :
>>223
バスケにもスコット・ボラスみたいな代理人がいるのかね。

225 :
公威さんは何処でプレーするにしても
B1で長くプレーすることは今後の糧になる。

226 :
>>224
仲介人じゃなくて代理人だったわw

スサノオマジックは毎年オフシーズンにはアメリカに出向いている。
代理人と電話やメールだけの関係なチームも多い中、やっぱり顔を合わせて話をするのは大事な事だって言ってたよね。

この努力が実っているよね。

227 :
木下来てくれないかなぁ。

228 :
>>211
そいつはかまってちゃんおじさんだからスルーしないと、てかみんな自然とそうしてるよ
それに東京五輪の最終予選の日程全然違うし

>>219
代表級どころか正真正銘の代表選手でスターティング5で、海外からのオファーもたくさんあるだろうから2人揃ってどころか・・・
そもそも何でこの2人がこんな島国のこんな田舎の2部のチームにいるんだって話しだからね

229 :
怪我明けのロスコはまだ分かるにしろ、エチェニケが来てくれた理由は何だろうね。単純に年俸積んだのかな。

230 :
ピタリとリリースが止まったな。サプライズニュースあればクラウドファンディングに課金するんだが

231 :
ま、確かにエチェロスは移籍だとしても日本国内とは限らないわな。
残留しないんならその方が気持ちよく送り出せる。
もちろん残留を願いたい。

232 :
エチェ残留
公威移籍
エドワード帰ってくるぞ

233 :
去年の開幕前にB1でも戦える編成って言ってたのと、人件費がその前の年と一緒っていうところから、外国人は複数年契約な気もする
希望的観測だけど

234 :
>>232
お兄さん発表がないからって幻覚でも見てるのかい? エドのくだりはゴクリとなってしまったわい。

235 :
>>232
3×3の参戦は、どうする気なのかな?

236 :
>>235
年がら年中スリーオンスリーやってるわけじゃないでしょ

237 :
あくまでも個人的にだが・・・
エドとスタツをセットで呼び戻すのが最善かと。
PGは北川とエドを中心に回して、山下は相馬の様に時々PG役を担うが、基本的にSGを
やってもらうのがベスト。
エチェの引き留めを最重要とし、エチェニケ、カレンルッソ、ギャレットスタツの3人で
外国人は充分かと。
金銭的な側面からも、これがベストと思う。
土日各にエチェが30分+30分 (土)にカレンが40分 (日)にスタツが40分 これだ。

238 :
>>233
複数年契約だったとしても、次年度分の年俸は、次年度に計上するから、年俸総額のくだりは何の根拠にもならんよ

239 :
山下選手のコメントで、鈴木HCの下で、とあったから暗にユキさん続行は
内定してると言ってる感じだけど、今だHC継続のアナウンスがないのはどう見る?

240 :
鈴木ヘッドコーチは3年契約の3年目だからもう決まっていて、最後も最後になるんじゃ?

241 :
>>239
前にも同じことを書いてみたけど、公威の去就が関係してると思ったりする。
栃木戦ハイライトを久々見て公威の躍動は良かったなぁと。ハンコ押してくれぃ。

242 :
>>241
まだ確定してない人事は早く確定して次シーズンに備えたいですね。どうしてそんなに迷うことがあるんだろうか?来シーズンのチーム編成のため、スポンサー、ブースター、選手の為でもあると思う。

243 :
>>242
公になると対戦チームが対策を立てるからじゃない?
特に外国籍選手がギリギリになるのはそのせいでしょ?

244 :
>>243

外国籍はまだしも
鈴木HC、佐藤、坂田はどうするんだろうか?

245 :
なるほどぅ、あのチームがこういう傾向のチーム作りをしているから
うちはこういう編成をしよう、といった感じか。
静かなる闘いが水面下で始まっているのですね。

246 :
>>245
B1の他のチームが
島根対策でチーム編成を変えてくるとは思えないけど…

247 :
>>246
逆です、島根がどういうチームを作るか。

248 :
しかし、エチェロスコ、今期はかなりのハードワークだったわけだけど
来期も同じような起用だと酷使されて辛いと思って他に行かないか心配。

249 :
>>243
外国籍は外国リーグからの誘いもあったりするからだけら
対策がどうとかは関係ない

250 :
>>248
それどこのチームも言えること
このレギュレーションは日本へ行こうとする外国籍への障害にしかならない。

251 :
>>248
それはある、3人目の外国籍をきちんと確保して
エチェロスコにローテーションすると確約しないと厳しいかもね

252 :
>>247
逆でも、お金を持っていない島根は
当初からのシステムの、ディフェンスとエナジー重視の選手で構成するだけでしょうね。

253 :
>>250
でも、他チームはとりあえずサブ外国籍がたまに登録されて
シェアできていたように思う。うちはサブのコナーが1試合のみという異常事態だった。

254 :
香川との最終戦を見る限り、コナーもそこそこ使えると思うが、エチェニケロスコと比べてしまうと見劣りするのは確か。
渋谷に戻るのか、他チームに移籍か、島根に完全移籍かは分からないが、帰化するなら面白い存在になると思う。

255 :
帰化は基本5年在住が必要だからな。来シーズンは簡単に降格する訳にいかないし、外国籍はそれなりにローテ出来る人取れないときついよ。

256 :
ローテできなかったというかエチェロスが強くて後半は2人で回せてしまっということだろう。

257 :
ドリームマッチのドリーム感が今のところゼロ

258 :
エチェニケに関しては、心身ともに強いなぁ〜と シーズンを通して感心させられた。

259 :
クラウドファンディングで金集めてやると、通常の入場料を取る興行とは違って体育館使用料が安いんかな?

260 :
ドリームマッチのクラファンこれ達成できんの?
だれか100万単位で入れないと無理じゃね

261 :
達成できなくてもやるのかできなかったらやらないのかが不明確。

262 :
>>261
やらないよ
明確に書いてある
そもそもクラウドファンディングとはそういうもの

263 :
>>262
え、書いてある?結局やらないってなるときついよな

264 :
このプロジェクトはAll or nothing形式です。6月21日(金)午後11:00までに、12,000,000円以上集まった場合に成立となります。

265 :
500万とかに設定して、選手補強費や遠征費の足しにしてくれたほうがいいんだけどな

266 :
不成立だとチケットはもらえない。だから試合はない?
普通にチケット売った方がいいと思うがね。

267 :
>>264
確かにCFとはそういうものか。1200はかなりハードル高い。

268 :
まだ初期メンバー現役で活躍してるのに
ドリームマッチとか誰が見たいんだ?
その金でパーカー、石崎復帰させますとか
だったら喜んで賛同するんだが

269 :
>>268
おれはめっちゃ見たい
もちろん、メンツにもよるが

270 :
夢のチーム
エドワード
岡本
安部
横尾
石崎
カンタケ
マイケルパーカー
フィッシャー
ジェラールデービス
ジョシュデービス

呉屋

271 :
>>270
籔内入れたら満点

272 :
>>270
たしかに薮内めちゃ必要

273 :
薮内忘れてた(゚o゚;

274 :
岡本入る?
あと相馬がいたら横尾は入らないなー。
薮内好きだったけど、当時ここでは特攻ばっかで評価低かった印象だね。

275 :
でも、思えば籔内も1シーズンB1に所属していた選手だからなぁ。

276 :
タイラーストーンきたら笑う

277 :
ソーントンおじさん今何してるかな?何処かでプレイしてんのかな?

278 :
とりあえず今度の日曜日、
ヴァンキーカップに行こうぜ!
そこでオフ会だ!!

279 :
>>274
横尾より相馬の方が上手いけど、相馬より横尾が見たいだろ

280 :
>>266
チケット販売したら、営利利用で体育館の使用料高くならない?

281 :
>>280
いずれにしても営利だと思うけどね。

282 :
残留組の北川と相馬と連日一緒にいるあたり、坂田も残留クサいね

283 :
坂田はサイズあるしポテンシャルは高いよ。是非残って欲しい。

284 :
まあ坂田は残留でしょう。
日本人Fはそうそう捕まえられないし。

285 :
今オフあまり選手の動きが、リーグ全体的に少なそうだよね。
特にB1上位チームになるほど、既存メンバーをそのまま固める傾向にあるけど、下位チームは半分程度リリースしてたり。
下位チームのリリース選手で使える選手を、プレータイムを餌に引っ張ってほしい。

286 :
【選手情報】
このたび下記選手の期限付移籍期間が2019年5月31日をもって満了となり、サンロッカーズ渋谷との選手契約を継続することとなりましたのでお知らせいたします。

■コナー・クリフォード 選手
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=13650

287 :
>>281
あくまでも(言葉上ね)クラウドファンディングの景品…という建前にしておけば…
非営利目的……あぁぁ苦しい(笑)

288 :
コナークリフォード有難う、島根では出場機会に恵まれなかったけどよく辛抱してくれて。最終戦の香川での活躍忘れないよ、渋谷での活躍を祈ります。

289 :
>>286
ま、そうなるよね。

290 :
広島にケネディとか本気だな

291 :
でも広島にフィットするかわからんよね、ランドリーがそうだったように
そんなことより島根の外国籍もそろそろ決めて欲しいよね

292 :
横尾を観たいとか言ってる気持ち悪い奴が居て草生えまくり。
相馬はB1でも守備もレイアップもスリーも決めれるが、横尾では無理。
名前を並べるのも相馬に大大大失礼。

293 :
>>292
そういう企画。
戦力とか関係無い。
島根を支えたSGで横尾を挙げて問題無いと思うが。
気持ち悪いとか草生えるとかまでは言い過ぎ。

294 :
なぜアークセをかまうのか

295 :
>>282
よく見るよな
駅前の居酒屋とかで

296 :
B2の移籍市場が熱くなってきたな。

297 :
ケネディ広島で上手くかみ合えばいいけど。

298 :
高みの見物だなw

299 :
広島もランドリーとった次シーズンにケネディ獲得とは金持ちだなぁ笑
羨ましい限りだ。

300 :
>>297
広島のユニフォーム似合わなさそう。

301 :
ケネディ島根には合わなかったよなあ

302 :
>>298
高見の見物する余裕なんてないわ。B2がどういう結果になるのかは気になるが。

303 :
>>302
その通り。
熊本や広島との入替戦なんて御免だ。

304 :
>>294
テンプレにアークセの説明とスルー推奨って書いといた方がいいかもな。
過去スレの後くらいに。
スレが無駄に荒れる。

305 :
>>295
某鳥系居酒屋で見るよねw

306 :
>>303
本当にそうだよ、来期の今頃現実化して凹んでるかも知れんだから。

307 :
>>304
そんなことしたら余計に調子乗るし、それに無関係なア-クセ-の人にも迷惑だよ
そいつに限らず、構ってはいけない奴は各自で判断してスルーなりNGなりすればいいし
知らずに絡んでしまった人には、そいつには構わない方がいいですよと言ってあげたらいい

>>306
入替戦まで残れればいいけどね
外国人だけに頼らない戦いをしていかないと2年前と同じことに

308 :
このスレにアークセは1人しかいないけどな

309 :
>>305
そういうプライベート情報はここでは書かない方が良いと思う

310 :
公威はこれほど情報が出ないということは、他と交渉中ですかな?

311 :
素朴な疑問ですが、交渉は選手本人が電話とかでやるんでしょうか?無知ですみません

312 :
西宮と島根の代わりにB1に上がったチームってどこだったかな?福岡と秋田?

313 :
>>301
ケネディは島根でもそこそこ活躍してたけど
パーカーの代わりを求められたことへの
戸惑いやブラシオスHCへの反発などで
HCより先に退団させられた

314 :
>>313
ブラシオス体制は暗黒期の入り口だったなあ…

315 :
>>308
本人は何人かを演じてるつもりだけどな

突っ込まれて急に下手な敬語使いだしたときは笑った

316 :
>>311
どうなんでしょね。よくわからんですが、例えばTVでやってる野球のトライアウト後に誘いのある選手は球団から直接携帯にかかってきてるので、まだ発展途上の日本バスケは一流有名選手以外はほぼ個人じゃないですかね。外国人は代理人付きと思って良いと思います。

317 :
>>316
ありがとうございます。
公威選手は噂ばかりでなにも確かな情報ないので、妄想ばかり膨らみますね。イベントやスポンサーへのお礼まわりにもこのところ出られてないみたいですし。やはり移籍ですかね?

318 :
>>308
他スレのア-クセ-利用者が迷惑するってこと、このスレのアークセかまってちゃんは稚拙な文章だからすぐ分かるよ

319 :
>>317
早々に仮契約を決めて、ひとまず地元に帰ってるんだと想像してる。
本契約は島根に帰ってからする予定なんだと。

320 :
おはようございます。
どなたもこなたも、寄って集って・・・私のファンなんですかね。。。
ファンならいいんですが、そうでない方は 全くもって失敬な方ですね。

>>304
オッペケ Sre5-bEnj の お か ず は 六 十 路 の バ バ ア (草ww)

321 :
>>319
移籍決まってるよ
確かな情報筋から聞いてるから間違いない
残念だけど、笑顔で見送ってやろうぜ。
公威なくしてB-1はありえなかったんだし。

322 :
また始まった・・・
では行先は、新潟・富山・北海道・広島・熊本 この5つの中にあるかないかだけ答えてよ。

323 :
>>321
本当でも君の情報はいらん。

324 :
だーから釣られんなって
信頼できるソースがそいつから何一つないんだから、こんなもん結果が出てからいくらでも言えるだろ

325 :
>>323
そいつはIPごとNGしろ

326 :
>>321
佐藤キャプテンの情報しかないの?
他の選手の去就は?
新戦力の情報は?
確かな情報筋(笑)に聞いてみてよ。

327 :
>>322
移籍先は俺は知らない
ただ、移籍するってことだけしか知らない
それ以上は知らない

328 :
>>326
公威しか知らない
他は一切流れてこないな。たぶんトップシークレットになってる。
確かな情報筋って笑うところ?よくわからん奴だな

329 :
>>327
あなたはTKの広島移籍を予言してた方ですよね。
どこから情報仕入れてくるのですか?

330 :
>>324
当たれば「だから言っただろ!」
外れれば「ひっかかったなw」
くらいな、どっちに転んでも自分に都合よくレスするヤツだと分かってるよ。
釣られてるんじゃなくて、なんか面白いこと言わないかなーって思って釣ってるんですけど…

今のところ、ただのつまんねーヤツで終わりそうだけど。

331 :
継続の契約交渉の最終日は最終戦から長くて3週間後。それで決裂の場合は基本的に即リスト入りになる。リスト入り延期の場合もあるみたいだけど。とりあえず近々発表と思う。

332 :
TK広島の予言してたら凄いじゃない。

333 :
>>328
情報知ってるんなら尚更そんなことここに書く方が異常。リリースが出るまで黙っとけよ。

334 :
キミタケは今季やりきった感はかなりあるだろうな

335 :
情報の真偽はさておき、佐藤キャプテンはいずれは出て行くと言うことは大半の人が予想していることだろう。
それはBリーグ全体、全選手に言えることだから、覚悟はしておかないといけない。
とにかくB1で戦える戦力を揃えてほしい。
降格のハラハラ感はもういらない。

336 :
>>335
個人的には昇格・降格のハラハラ感が面白いけどねー
胃が痛くなるけど…

337 :
>>333
自分に情報回ってこないのが悔しいとしか聞こえない
その程度の人脈しか築けてない自分の生涯にまずは警鐘を鳴らすべきだろ

338 :
>>330
断言するわ。
移籍確定だって。
嘘でーす引っかかったなー!とか絶対言わない。
てか、お前のレスおもんな

339 :
仮に本当だとして
信頼できるソースから得た情報、それも記事にするための人脈とかじゃなく個人的ルート、つまり選手のかなり近いところから得たであろうそんな大事なことを、軽率に漏らすような奴になんぞなりたかねぇよ

340 :
もうほっとけよ

341 :
今日で2週間前の金曜日。選手からの返答期限だし、何かしらリリース出るよ。

342 :
>>338
TK移籍のネタをどこで掴んだか教えてください。

343 :
>>338
なるほど、「移籍はほぼ決まっていたが、直前で翻意した」と言う言い訳もありか。
おまえが叩かれてるのは移籍の話の真偽ではなく、このように選手の人生やチームの命運を左右するような重要な情報をリリース前にドヤ顔で軽々しく垂れ流す所にある。
移籍情報が本当だとしても、人間として信用するに値しない奴だな。何でもペチャクチャしゃべりたがるタイプだろ。

344 :
>>343
何妄言のたまってんの?
ここ2ちゃんねるだぞ?
とりあえず一旦深呼吸してケツの力ぬけよ。

345 :
>>339
事前に漏らすことによる起こり得る不利益ってなに?

346 :
>>344
こう言う場所で本当の人格が出るんだよ。
とりあえず一旦深呼吸してケツの力ぬいてやるから、消えろや。

347 :
折茂さん継続だって。あの年でスゲエ・・。

348 :
>>345
情報が漏れる事によって、
まず発信源の信用がなくなる。
球団だったり選手だったり。
せっかく決まっていた契約が取り消しになったりする可能性もある。

349 :
>>347
レバンガ北海道の代表だからねー
本人のやる気がある限りはずっと継続だよ。
極端に言うと、ヨボヨボになっても選手を続けられる。

350 :
今更だが今シーズンのロースターはベテランと若手のバランスが絶妙だった。
(与那嶺さんが入ってから)

351 :
>>321
そもそも あなたがお住いの周辺にはBリーグに関する「情報筋」はいらっしゃらないと思う。

352 :
>>351
つまりどういうこと?

353 :
>>348
情報源の信用って、それが選手だとしてなんで契約切られるの?
俺が情報教えてもらえないからズルイ!っていってるだけ?

354 :
今、GMとHCが説得中かな?
娘にいつも会いたいし。

355 :
本人が(どういう思惑であれ)伏せている情報を掴んでベラベラ話すことの意味も分からねぇ奴にそんな情報筋あるわけねぇだろバカかwww
釣るならもっとキャラ立てて来い池沼が

356 :
スルー出来ない奴も同罪

357 :
>>356
あんまり長く滞在してるから多少小突いてやろうと思った、すまんな
想像以上の池沼で笑ったが

358 :
虚実入り混じるのが醍醐味ではあるからまあ楽しめば?

359 :
早かれ遅かれ分かる事、毎シーズンオフに来期の編成を待つのも楽しみの一つ。情報漏らすスタッフがいるとするなら残念でならない。

360 :
>>355
思考過程が三流だね。だから君はダメなんだよ
俺はAだと思う!A=Bのはずだ!つまりお前はCだ!なんて論理の飛躍も甚だしいぞ
俺は一流の大学出て一流といわれる職場にいるけど、俺の周りにお前みたいな考え方するやつバイトぐらいしかいないと思う

361 :
楽しみだー!!!!

362 :
一流とか言い出すってのはただのマウント取りたいだけのバカですって宣言してるようなもんだろw
お察しですわ

363 :
この土日は大本営発表はなさそうだな。
残留も新加入もギリギリまで話を煮詰めているのか。
選手側にもクラブ側にも納得行くように話を進めて、島根で気持ちよくプレー出来るようにしてほしい。

364 :
んで、ドリームマッチはクラファン未達成だと開催されないのかい?

365 :
チケットはクラファン限定ということだからそうじゃないかい。普通に企画してチケット売ればペイは十分可能と思うけどなぁ。開催経費600万だそうで。

366 :
>>330
「移籍確定」「確かな情報筋」と言って「移籍先は知らない」では矛盾してるのでは?

そもそもTKの移籍の件も、獲れるカネがあるのは仙台・茨城・八王子・広島が定説だったし、
その中でも背水の陣の広島が有力だったのは、どのSNSでも言われていた事。
あなたの情報筋って、単にSNSの情報や噂でしょ?

367 :
間違えた >330じゃ>なくて>338な。

368 :
>>366
移籍先まで知らないと矛盾するのか?
それこそお前が言ってることのほうが論理破綻してると思う
移籍先まで俺は知らない。でも移籍することは知ってる。これ矛盾か?

369 :
>>365
出場選手確保しても、未達成ならオジャンなのね。
もったいねー。出場予定の選手もズコーって感じだよね。
堂々とチケ代取って開催すればいいのに。ペイできるでしょ。

370 :
>>368

あなたは以前から「確かな情報筋」を連呼しているけど・・・
確かな情報筋で、移籍先は知らないはありえない。

371 :
>>368
あなたは以前から「確かな情報筋」を連呼しているけど・・・
確かな情報筋で、移籍先は知らないはありえない。

372 :
だからもういい。
さっさとNGしろ。
ずっと変わるわけねぇだろ。

373 :
遅かれ早かれ来る未来として、公威がいなくなった後は誰がキャプテンシー発揮してくれるだろうかな

374 :
どうでもいいんじゃない!
どうせ降格するんだからね!

375 :
確かな情報筋君はそろそろ飽きたな

376 :
公威は親切だったから、ブースターに慕われてたね。そこを埋められる選手は予定メンバーではおりません。キャプテンシーなら北川かな。

377 :
>>371
いや、だからさぁ
日本語通じてるか?
移籍先言わなかったら確かな情報筋じゃないって言いたいの?なんか矛盾してそろそろ苦しいなって気づいてきてる?

378 :
こいつこれ“マジ”の人だからお前ら触れちゃだめだぞ
可哀想な人だからな

379 :
>>378
真顔で多少小突いてやろうかって言ってる奴が何を言ってるんだか嘲笑

380 :
>>377
移籍するということは、移籍先が決まっている
その移籍先を知っているか、知らないか、の話は確かに別物だとは思います。

でも確かな情報として発信するとすれば、移籍先が決まっていてそれがどこなのそれも知っている

このくらいまで確かに掴んでるなら確かな情報というと思います。

移籍するのは知ってる、でもどのチームかは知らないと言われると、、確かな情報として発信するには薄いと言われているのではないでしょうか。

転校するのは聞いたよ。でもどの学校か知らないわ程度の中身では、確かと言われても信憑性にかける気がしませんかね?
あくまでも個人の感覚ですが‥。

381 :
公式に発表されてない話する奴は別でやれや、糞カスどもが

382 :
>>377
前にも言ったけど、あなたスサノオのホーム戦を1試合も観に来て無いよね。
Bリーグの試合を見た事ないニワカが、確かな情報筋なんて持ってる訳がない。
過去スレからして、言い訳苦しいのは君の方だよ。

383 :
山下移籍を当てた私が通りますよー。

きみたけは確実な情報ありません。

384 :
>>383
自分も当てたよ。結果的にだけど。
加納誠也もあるのではと思ってます。福岡筋第2弾。だとこっさん退団。ソースはない。

385 :
加納選手は、加納選手にとってどうなんだろう。
正直、B2じゃないとスタメン張れない選手だと思う。
守備力で小阪選手には及ばない。
小阪選手が万が一移籍したとして、加納さんの守備力ではヘッドが困ると思う。
リバウンドにしてもPF登録の加納選手より、PG登録の山下選手が倍のリバウンド獲ってるし。

386 :
>>384
福岡から取ると
契約金と別に移籍金を福岡に払わないといけないからねー
お金がもったいないような、そんなお金に余裕がないような。

387 :
福岡の天翼と富山の大塚で決まり!
スタートファイブが組みやすい。

388 :
昨年まではロイヤルだったけど今年はプレミア会員にするか思案中

389 :
>>388
いいな!自分はハイグレードかな

390 :
>>382
いや、ブースターだし普通に何回も観戦してるぞww
速攻論破でわろた

391 :
>>389
頑張ってプレミアにしなよ、ホームゲームは駐車場確保してくれるから楽でいいよ。

392 :
>>390
では、指定したホーム戦の、指定した選手の様子は速攻答えられるよな?ww

393 :
>>392
それは全試合観に行ったかってことか?
なんかお前要領悪そうだな

394 :
>>393
自称情報通はさすがに逃げたようです(草)
私はスタッツの質問はしませんから。
観たプレーに対する質問しかしませんから。

395 :
伊集どっか拾わんかなー
もったいないって感じるけど
ベテランはたしかに必要だけど、やっぱり期待の若手欲しいな
大卒で良い選手とれんもんだろうか

396 :
>>393
あら 自称情報通さんだったのか?
では、ホームの金沢戦 ホームの青森戦は観ましたよね?

397 :
子供のケンカw

398 :
君たちは「俺の方こそ情報通だ!@バスケ板」スレを作成して
そこで一生やってなさい。

さぁ、バスケの話に戻そうぜ!

399 :
↑みんなアホ

400 :
>>385
加納さんの、スタッツには残らないプレーで他の選手の数字が伸びてる、的なことを小林選手がインタビューで言っていましたよ。
一概にスタッツだけ切り取っても評価できないところもあるのではないですかね。

401 :
>>368
じゃあその確かな情報筋から移籍先くらい聞き出してよ。あなたにそこまで話すならそれなりの関係ってことでしょ?いらんこと書かなくていいから移籍先ここにかけよ。

402 :
>>401
おまえがいちばんウザいってことに早く気付け

403 :
>>401
ネチッこすぎる
お前なんかの病気患ってる?
職場で嫌われてそう。自覚ある?

404 :
>>394
逃げた判定出すの早すぎじゃね?
論理破綻してるぞw

405 :
よく飽きないな…

406 :
バスケではないが、他所でカープの首位浮上を予言していた俺が来ましたよ。
次のリリースはいつになるかな。
山下加入も結構なサプライズだったが、次なる大物と交渉中か?

407 :
サプライズというか、B1レベルの選手があと何人か来ないとまともに戦えないからな
けど、このオフはリーグ全体で動きが少なそうだね

408 :
>>406
予言とかクソみたいなこと言ってっからこんな流れになるんだろ
どーでもいいから

409 :
>>407
確かに。
動きがある所は例年より早いような気がする。
島根の陣容が固まるのは一番遅い方になるかも知れないね。
あまり呑気に構えている場合ではないと思うが。
来週中には新たな発表があるかな。

410 :
手帳持ちも疑われるレベルのアスペ釣り
そいつにレスバでやり込められるアスペ
ガイジ博覧会かよ

411 :
>>409
来週2人発表するみたい

412 :
公威が移籍なら、結構な年俸浮くし、プレータイムもSG2番手保障できるから、それなりにいい選手連れてこれると思うけどな。

413 :
B1全体の動きがないのに、いい選手が連れてこれる保証がない。
今動きが出てる選手は、B1の降格争いをしていたチームが中心。
勝ち残る戦力として見れるか?
契約金は間違いなく高くなりそう。

414 :
渋谷の特別指定の盛ざね
渋谷の長谷川
福岡の遥
福岡の加納
滋賀の佐藤
京都の晴山
富山の大塚
大阪の合田

この中から1人でも取れたら最高

415 :
B2、B3に注目株はいないのかな。

416 :
SG、SFだと、あまり目ぼしい選手いないかなぁ。
それにB1での経験あるかないかって、かなり大事だと思うんだよね。

417 :
移籍金払ってまで、B1の戦力になってない選手を連れて来るのはお金が勿体ない。
山下選手級ならば納得できるが・・・

坂田に馬場になれ!小阪に全盛期の波多野になれ!って言ってボーナスちらつかせた方が
よっぽどスサノオの為にも本人の為にもなる。

418 :
↑のは全部戦力になってるで

419 :
>>403
なにが?真っ当じゃない?
そこまで言うなら言えるでしょう?
って、聞いてるだけ笑
そこまで言うあなたこそ病気患ってる?
職場で嫌われてるでしょ?自覚ある?大丈夫?
パワハラとかモラハラするなよクズ笑

420 :
未来に行って来た・・・
日本代表
PG 北川・・・縦への突破は異次元のスピードスター
SG 相馬・・・敵を切り裂くドリブラー・ここぞという時の3pは秀逸
PF 小阪・・・長い手足を生かした制空権は外国人と互角・日本人リバウンド王
PF 坂田・・・パワフルなダンクが持ち味のポイントゲッター

代表ヘッズコーティ  鈴木 裕紀  「彼らはワシが育てた」

今日も暑いなぁ〜

421 :
紺野ニズベット翔とかも、大穴で面白いかもね

422 :
>>419
子どもだな
精神年齢低すぎる
少しは成長しろよ

423 :
CF達成厳しいのにクラブ側の焦りが見えて来ないのは自分だけ?松江にいればもっといろいろ対策してるのかな?

424 :
>>422
いや 結構2人のバトル面白いけどな。
不毛な戦いが。

425 :
情報の真偽に関する攻防はともかく
今では只の罵り合いになってるからな。

426 :
>>422
お前もな

427 :
バスケシーズンオフだから松江シティ応援しようや

428 :
ガイジに遊びで絡んでんのかなと思ったら絡んでる側もガイジだったって面白すぎない?
情報っていつ出るんだ、明日?明後日?

429 :
>>427
松江シティねえ。

4月の熊本との直接対決で応援するぞと松江駅に降り立ったら、
松江シティの選手?が試合見にきて欲しい、のビラが配ってた
こっちは大事な日なのに空気少し読んでくれやと思ったわ

430 :
佐藤さんたしかインタビューでB1には魔物が住んでるようなことを言ってなかったかかな?
それが怖いから移籍するのかな?
それで納得できる?

431 :
どんな活躍した選手でも、佐藤の代わりにはならないんだよなぁ
やっぱ生え抜き選手を育てなきゃ、田舎は盛り上がらんよ

432 :
>>430
読解力の無さに脱帽
センター試験さえ受けてない人かな

433 :
>>430
何と言う幼稚な発想なんだ 君は。
部活動やった事ないんだな 君は。
公威さんはキャプテン しかもプロチームのキャプテン。
プロは出場時間・スタッツ・EFFの数字等がサラリー・生活に直結する。
キャプテンはプレーだけでなく、個々の選手、出てない選手の闘争心を鼓舞しなければならない。
公威さんの精神的苦悩は相当なものだったはず。
現に、梅ちゃんが移籍し試合に出て、またコナーが試合に出た事によって
公威キャプテンの動きは本来のものに戻った。
そして、熊本との2戦では計76分間、チームを鼓舞し、ゴリゴリのプレッシャーを
熊本さんに掛け続けたのだ。
本来の闘争心溢れるプレーが出来たのは、キャプテンゆえのストレスからの
解放が最大の要因です。

434 :
公威が復調に向かったのは、古いチームメイト、キャプテン歴が豊富な与那嶺が、精神的に楽にさせた気がするね。

435 :
前シーズンは敗けが続いて、降格させてしまって、
今シーズンは必ず昇格させないといけない。
責任感の強い佐藤は2シーズンに渡って相当なプレッシャーだった事だろう。

メンタル要素も強いスリーポイントの微妙なタッチを狂わせたんだと思う。

昇格とか降格とかキャプテンとかから解放してあげて、バスケに集中できる環境でプレイさせてあげたい。

436 :
Bリーグにいる限り、昇降格からは解放されない

437 :
>>430
その理屈ならB2チームに移籍と言うことか?

438 :
キャプテンってのは長いこと選手生活してたら人望ある人は避けては通れないものだから、いい経験したと思ってる
いずれコーチになる時にも、それがプラスに働くことが多いしな

439 :
わかる人いれば教えてほしいのだけど自由契約リストに載っていない、尚且つ
残留発表もされてない選手というのは島根だけが残留交渉をしているという理解で
いいわけだよね?

440 :
>>439
それは間違い。
自由契約リストにのってなくても、スサノオマジックに通知すれば契約交渉は可能。
自由契約リストにのると、スサノオマジックに内緒で契約交渉が可能になる。

441 :
ほうほう、そうなるといきなり移籍発表もあるわけか。
レスありがとう。

442 :
自由交渉リストに載る前でも、裏でこっそりチーム側に通知せずに交渉持ちかけてるところもあるだろうね

443 :
>>442
それがバレた時に課せられるペナルティの程度によるけど、
シャレにならなさそう。

444 :
>>442
>>443
シーズン終了後は自由交渉リストに載ってない選手もチームに通知無しで交渉可能。
通知が必要なのは1月1日〜シーズン終了日まで

445 :
>>443
1月以降は別に交渉して良かったはずじゃ?

446 :
あら、またなんか話が変わってきたな・。
そうなると自由交渉リストにいれる意味って何?w

447 :
>>446
合コンに来て自分がフリーだとアピールする女と彼氏がいるかいないか分からない女のどっちが口説き易いかって話

448 :
島根の選手が欲しい場合、1/1以降島根に通知して交渉するが、リストの場合は通知の義務はなく自由に接触・交渉できる。

449 :
>>444
そうなの?俺も勘違いしてたわ。

>>447
合コンならどっちも遠慮なくだと思うが。彼氏持ちが来る方が空気読めてない。
職場でそれならわかる。

450 :
>>449
分かりにくいなすまん。
合コンに来てフリーだとアピールする女
職場にいて彼氏いるかどうか分からない女

どっちが口説きやすい?って話

451 :
どうも島根のブースターはみんな、公威キャプテンのことを信頼、尊敬しているし、心配している
みたいだ。

452 :
来てくれて感謝はしてるけど、来季の戦力として絶対必要かっていうと、微妙

453 :
>>452
リーダーシップとか守備の貢献度が解らん奴はバスケ観んな。
そう言う的外れな事言って選手を卑下する奴こそ荒らしだ。

454 :
他より条件(契約金)がいいなら、プロだから残ってくれればいいのにね。

455 :
契約金なんて出るんか?
年俸だろ?

456 :
B3・佐賀はスペインピック多用で最短B1狙い
島根はいよいよ、オチオチできないな...

457 :
スペインピックなんてb1のチームで使うし、その戦術を持ってして最短昇格とか草生える。
佐賀がスサノオの脅威になるには8年は必要。

458 :
佐賀に限らず、スペインピック使った使わないの前にその質が高いかどうかなんだよ。
ピック多用するチームでも下手だったら何の脅威にもならない。

459 :
サガン鳥栖同様、金の使い方がおかしい

460 :
選手の質が伴うのは、言わずもがな。ただ、少なくとも本質に触れた指導者がHCになる。
加えてサガン鳥栖が経営に参画し、バックにはDHCやサイバーエージェントがいる。

461 :
>>460

既にブリヂストンや久光製薬もついてるのね…

462 :
そんなにいいんなら佐賀ブースターになればいいよ

463 :
>>462
どんな理論だw

464 :
>加えてサガン鳥栖が経営に参画し
      ↑
危ないじゃないかwww
DAZNマネー使い果たした上に、2018年2月〜19年1月期決算で6億の大赤字叩き出して(素人経営w)
運営がグダグダの聞いたことも無いチームのネタをこのスレに持ってくんな。

465 :
>>452
昨シーズンの出足の悪さは佐藤の選手としての価値に傷が付いたからね…
ただ、シーズン終了間際の調子でシーズン通してプレイできるならB1の島根に必要不可欠な選手

島根と契約してほしいけど契約条件は話し合いが長引くだろうし
B2リーグで佐藤を欲しいチームはいくらでもあるから益々長引くだろうね

来期も島根でプレイして欲しいなぁ…

466 :
クラウドファンディングのドリームマッチで
見たいのは、石崎、エド、あべじ、
パーカー、マーシャル VS 北川、相馬、
佐藤、アレン、エチェニケだな。
集まるはずねえな

467 :
B2は勿論、B1でも公威が欲しいチームは複数ある。

468 :
>>466
金もな

469 :
曳野あたりでお茶濁す

470 :
でかい方の佐藤はすぐにツイートに反応してたし、さすがに来るんだろね

クラウドファンディングのページに載ってる石崎籔内山本佐藤がいないとなるとクレーム来そう

471 :
>>470
参加が決まってもいない選手の画像を載せといて、
開催決まってみたら
「これらの選手の参加予定はありません!」
これって詐欺じゃないのかな?

来ると思い込んでお金を注ぎ込む人がいるはず。

472 :
エキシビションマッチだけど、あまり熱くなって余計なケガはしてほしくないな。選手もわきまえているだろうけど。

473 :
>>472
言い方は悪いけど、
そういうぬるい試合になるということ。

474 :
そこはプロだから承知しているんだろう。
まぁでも、やるなら見たいな!

475 :
そりゃオールスターより緩い試合になるだろ
引退した人(ヒキノとか)も来るかもしれんし
懐かしい面々を見ることが目的なんだから、試合内容なんてどうでもいい

476 :
エチェ、アレン退団か
悲しいが仕方ない

477 :
こんな素晴らしい選手を発掘できたんだから、また新たな素晴らしい選手を連れてきてくれることを期待するしかない

478 :
【#8グレゴリー・エチェニケ 選手契約合意(新規)のお知らせ】
広島ドラゴンフライズは、2019-20シーズンの選手として、#8グレゴリー・エチェニケ 選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=14256

479 :
まさか広島とは思わなかった
広島の本気度が凄い

480 :
広島本気じゃん…

481 :
新しい道と言うが結局はマネーレースにまけただけ。

広島よりも金積めば残留したやろ

まぁB1の外国人だと通用しないとは言わないけど普通レベルだろうから納得でしょ

482 :
わぁぁ・・・エチェニケよ!

483 :
マネーゲーム出来る状況ではないんだから、仕方ない
GMのコメントは素晴らしいと思うよ

484 :
グレロスコには感謝しかない。
せめてB1チームとして対戦しなくてよかったと思う。

485 :
同じB1チームへの移籍じゃないだけ救い

486 :
これ本気で予算少なそう

487 :
ジョシュデービス→川崎
ジョシュスコット→琉球
エチェニケ→広島

毎年エース外国人が引き抜かれていくのは寂しいな
やっは金だよな

488 :
移籍金ビジネスができたらいいのにな

489 :
ほんとB1他チームに行かれるのだけは勘弁だからな
グレロスコ1シーズンありがとう

さて、外国籍を3人どうやって集めるか

490 :
とても残念だ(;_;)

491 :
エチェニケ、アレン、ありがとう。できれば残ってほしかったけど、仕方ない。新天地で頑張ってくれ。島根は、またいい選手を引っ張って来てくれ。スコットは帰ってこないかな?

492 :
>>483
去っていく選手に対して感謝を込めた礼儀正しいコメントを出してくれて
ブス的にもソレを読むのは少しだけ良い気分になるね

いやまあ、来期も島根でプレイしてくれるのがベストではあるんだけど
満足な条件が提示できないのはこちらの責任だしね

493 :
新潟のデカイ外国人でも狙ってんじゃないか?w

494 :
つらいね。
お金がないから...
クラウドファンディングも含めて
しっかりブーストしないといけない。

495 :
実績のある外国籍を残せるならそれがベストだけどない袖は振れぬ訳で
島根は無名の優良外国籍を引っ張ってくるしかない

496 :
エチェニケは来季もB2で無双か…

島根はエチェニケ以上のセンターを、エチェニケ以下のコストで獲得出来るのか?

497 :
残念だけど先期同様に資金力勝負じゃ敵わない、それだけ広島は本気だということ
あの二人がいてくれたから昇格できた訳で、ただ感謝しかない
しかし堀GMのコメントはしっかりしているな、先期ろくでもないリリースを沢山見ただけに

498 :
また海外からつばつけられてないの引っ張ってくるしかないな

499 :
外人さんにしてみれば、B1でプレイできる歓びってことよりも
先立つものはサラリーってことかいな?

500 :
>>499
そういうこと。まずはマネーです。

501 :
>>498
マッケイ「お…俺はつばつけられてないのでフリーだぞ」

502 :
とりあえずエチェニケとはやらずに済んだ。
気が向いたら広島まで感謝を込めて応援に行くわ。
広島との入替戦は回避したいが。

503 :
>>499
>B1でプレイできる歓び

そもそも、アレンとエチェニケは
国際大会やオリンピックで代表としてプレイする喜びと義務がある選手な訳で…

504 :
ガードナー採ってきてくれ

505 :
まさかのスーパーサプライズでガードナー獲得は…
やっぱりないかな。
エチェニケは昇格請負人としてB2に収まってほしい。
広島もこれだけ補強して昇格出来なければ終わりだな。B2も俄然楽しみになってきた。

506 :
来シーズン、海外代表選手抱えるのは、オリンピック予選参加による離脱&怪我のリスクある訳だし、割り切ろうぜ。

507 :
>>506
ほんそれ。もう割り切って次の素晴らしい選手を期待しよう。

508 :
ガードナーならエチェニケの方が確実に安いわ

509 :
クラウドファンディングでブースターに頼ってばっかじゃなくてスポンサー営業もっと頑張れよ。
この時期に県外に積極的に出るとか。
頑張ってるんだろうけど、赤字、赤字、ギリギリ黒字、の経営状況だと結果出してないのと一緒。

510 :
それに2人ともプレーの幅そんなに広くないしね。
エチェニケはミドルレンジ・アウトサイドが苦手。
ペイントエリア内での1on1のバリエーションも多いとは言えなかった。
ロスコも器用ではあったけど、3ポイントの精度が今ひとつ。

一方でHCが2人のポテンシャル引き出せなかった説もあるけど。。。

511 :
>>508
二人の引き止め資金が浮いたはずだから、ガードナー獲得資金に回して、あと二人は無名の外人を安く連れてくると言うことは出来そうだが。
ガードナー獲得にどれぐらい必要かは分からんが、億単位は行ってるのか?

512 :
島根は今迄優良外国人を何人も連れて来ている、今回のGMはキチンと穴埋めするはず。吉報を待とう。

513 :
マーシャルとエチェが対峙した時にダイナソータイプの限界を感じたわ。インサイドの強さは素晴らしいんだが。でもB1で見たかったな。

514 :
ロスコおらんとか結構萎えた。来シーズンも見たかったなー。ロスコいたらなろうかと思ってたプレミア会員はお預けだ

515 :
ロスコは残念だがハンガリーでは日本にいることそんなに良く思われてなさそうだし、代表のこと考えるとヨーロッパ戻るのかな。

516 :
たぶん浮いた金で公威に少し積増して最後の交渉かな。なるべく早く日本人を固めて、ほどほどに良い外国人を探す。ような。

517 :
これマネーゲームをされるより逆に安心したけどな
これで明日から未発表の日本人選手の契約に舵を切れるかもしれない

外国人の質はクラファンとサポート会員の集金結果次第になったりして

518 :
>>516
残念だけどキャプテンは移籍確定だからね。。
五十嵐との対決を松江で見たかったな

519 :
>>517
実はかなりクラファンが鍵を握ってたりしてな。それだったらもっと宣伝してほしいけどな〜
日本人は大体目処が立ってるのかな?

520 :
来シーズンは代表戦で離脱の時期があるからなぁ。
それを回避したということで、自分を納得させるか・・

521 :
広島は金あるからたとえ補強が失敗に終わっても次の年ガラッと入れ替えたりして、毎年のようにチャレンジできる体力あると思う

522 :
B2でギリギリ3位だったチームの外国人だし
そんなめちゃくちゃ凄い選手じゃないよ

523 :
いつも思うんだが外国人だけは優良選手連れてくるんだよなぁ~。でもって翌年必ずと言っていいほど他所に取られるんだけどね。

524 :
お見舞い!



お大事に!

525 :
今季酷使された上にW杯あるし、グレは故障怖いよね

526 :
そういえばNBAサマーリーグも当然に狙い目ですな。

527 :
広島vs熊本の戦いが面白くなりそう

528 :
>>527
熊本は戦力ダウンするだろ。

529 :
熊本も広島も観客動員数がキッチリ伸びてるから
戦力(≒資金力)ダウンはしないと思う

530 :
信州に完敗してるチームがB1でやっていけるのか

531 :
>>529
ロスコが熊本なら面白い。

532 :
エグゼビアギブソン島根来るってよ!外人一人は

533 :
小阪は移籍濃厚

534 :
>>530
逆に信州と群馬は赤字ドーピングは許されないから戦力ダウンが予想されるけどな。
まあ、でも来シーズンに限っては熊本であれ信州であれどれだけ戦力が補強、弱化していようと関係無いよな。

535 :
ちなみに本当に佐藤は移籍だよ

536 :
Xが来ても来なくても関係ないが、うちはBリーグに慣れてる選手は金が高つくから獲れない。
島根は発掘専門でやらしてもらってます。

537 :
クラウドファンディングって集まりそうにないお金なんだけど、開催されなかったら全額寄付ですか?

538 :
>>537
全額返金でしょ

539 :
>>535
新潟・北海道・富山・広島・熊本・茨城 この中のどこだ!?

540 :
>>539
横浜って可能性もあるよ。むしろ新潟在住なら首都圏チームは便利だし、選手としての能力は高くてもキャプテンシーイマイチの川村切って佐藤入れるってのは利にかなってる。

541 :
>>537
こんなQ&Aメール来てた

@プロジェクト失敗の場合はどうなるの?
→1,200万円を下回ってしまった場合、ご支援金をい
ただくことができないため、ドリームマッチは開催で
きません。また、その際は皆様の口座からご支援金が
引き落とされることもありません。

A1,200万円全額が試合の運営費用になるの?
→試合開催にかかる費用(選手経費、会場費など)が
約600万円、そして来シーズンに向けたクラブ強化費
用に約600万円を活用させていただく予定です。【5,000円リターン(2階自由席)】の場合、2,500円
がチケット代でもう半分が来シーズンの強化費という
イメージです。そのため、できる限り多くの方にご観
戦いただきたいのです。

Bドリームマッチのチケットは一般販売するの?
→今回はクラウドファンディングにご支援いただいた
方限定の試合ですので、チケットを一般販売する予定
はありません。あくまでも招待券となります。

引き続き、皆様からのご支援・ご協力をよろしくお願
いします。

542 :
サポート会員と同時にクラウドファンディングなんて事になると金を取られる感が半端ない。
そうじゃなくて、
クラウドファンディングと普通の試合と同じようにチケットを売った方が人が集まったと思われる。

しかし5000円のうち半分が強化費とは…
こういうのはファンに
「今までありがとう」
「これからもよろしく」って
感謝を伝えるようなイベントだからもっと格安でやるべきだったと思うけどねー

543 :
開催経費600もきついのに、いきなり1,200をall-or-nothingで求めるとは。

544 :
今回の企画は完全に失敗だね。

545 :
>>522
もちろん昇格はエチェニケとアレンの力があってこそだが、エチェニケに関してはケガもあってか「あれ?」って思うプレーも結構あった。
正直、B1で通用するかどうかは分からない。
B2の主として昇格請負人みたいなポジションがいいのかも知れないな。

546 :
ドリームマッチに声かけられた選手も
開催されるか分からないゲームに参加する
とはなかなか言えないだろうな
来期のチームも確定してない選手も多いし。
大物が参加が確定してそれを知らせれば
出資する人も増えるだろうけど

547 :
謎の力が働いて開催される気がする

548 :
>>547
言うほど謎かなあ?

549 :
スポンサーが足りないぶんを補填する絵が浮かぶ…
そしてスポンサーの会社の社員やその家族はタダ券をもらって見に行く…

550 :
そもそも1200万円はブスの寄付だけで集まる金額じゃ無いでしょ

551 :
今日の動きは無しか
やきもきするね

552 :
>>550
フィギュアスケートの白岩優奈は活動費1400万円以上集めたよ。

553 :
ロスコ国内移籍って噂あるけど敵になってほしくないから海外にしてくれー

554 :
リスト載ってないで退団確定だから国内で移籍先が決まってるということでは?

555 :
オーマイガー

556 :
>>554
茨城か仙台と予想。

557 :
>>556
茨城はありそうですね

558 :
大阪・三遠・横浜・茨城

559 :
選手は短い選手生活の中でより給料の高い方にいくべきだし、行って欲しいと思って、り。

560 :
ご婦人も一緒だから、安定の英語圏と思ったり。

561 :
ちなみにラスベガスに新居かまえたぽいからな。とりあえずサマーリーグ参加するのか?

562 :
秋田があるかもしれない。

563 :
全チームの関係者はサマーリーグ観に行ってるんですか?優良な外国籍を見つけに!

564 :
ロスコが秋田は200%無い。

565 :
>>563
代理人がメールとかしてきて、こんな経歴・こんな特徴の選手がいますけどどうですか?
みたいなので決めるチームが多いみたい。

島根は毎年現地に出向いてサマーリーグで直接選手のプレイを見て、代理人と顔を合わせて話をして決める。

島根が、いい外国人を雇えるのは、この違い。

566 :
>>565
そのわりには外国人ガチャ多いような…

567 :
>>566
それは前回B1の時だけでは?

568 :
>>566
実例挙げれ。
印象で勝手に決めつけるな。

569 :
>>567
それだけ印象が強いってことなのでは?

570 :
公威、継続!良かった!

571 :
出てこいキミさん移籍確定ってずっといってたやつw
まじで良かったー

572 :
良かった!

でも、朗報なのにツイッターで予告無かったな。GMと本人のコメントも後日掲載だし、それだけ急転直下の契約だったってことだな。

573 :
他からオファーはあっただろうに、良く契約してくれた。
やはりルーツ的にスサノオ圏域の出雲と新潟で生きて行く運命なんだな。

ところでバスケ素人の自称「確かな情報筋」は何か言えよww

574 :
移籍スレでも言われてるが他のチームからは需要なかったんだろうな

島根には必要だったから良かったんじゃね

575 :
キャプテンは島根と契約しないって言ってた人はどんな言い訳用意してるのかな?

576 :
やったー。嬉しい。

577 :
>>575
◯移籍決定直前で交渉が決裂した。
◯佐藤は佐藤でも他所のチームの別の佐藤。
◯ うっそぴょーん。
◯信じてくれ、俺も騙されてたんだ。

他に何かある?

578 :
>>574
おまえ毎度気持ち悪いレスしかしないなw
どっかの1人のアホが呟いたセリフを、それが大勢の意見かの様に拾ってくる。
実に気持ち悪いw
自分を持てよ。
自分の意見を持てよ。
おまえは自動転送機になるなよw

579 :
なんでTwitterから発表が無いのキミタケ

580 :
>>577
・この後「やっぱり引退します」って言うんだよ。
・ホームページに間違った情報がアップされただけ。
・来年の話でした。

このくらいかな?

581 :
>>573
ほんとそれ

582 :
今年もやってくれたな、情報筋ソースくん。

583 :
佐藤契約のニュース、公式HPから消えてる…

584 :
ホントだ...。

585 :
>>580
クラブHPから消えてるから、乗っ取られたと言うのもありかな。

いくらなんでも誤報と言うのはあり得んだろ。フライングだったから一旦消したと言うのが正しいかも。
明日以降の山陰中央新報に出れば正しい情報だろうね。

586 :
なんで消えとる?

587 :
>>578
おまえ移籍スレでも発言して気持ち悪がられてるじゃねぇかw
チラシの裏にでも僕の考える最強のスサマジロスターでも書いてろよw

588 :
でもバスケットボールキングは掲載中ではある。

589 :
おいおい大丈夫か。大塚SC退団はきいてない、話がちがうとか、何かトラブルか!?

590 :
>>587
おまえ まだやってんのか? ガキだなぁww

「他スレでは」「他スレでは」草生え捲くるわ 

自分を持てよ ガキww

591 :
>>590
アークセー あ〜臭ぇだろ?w
うだうだ言ってねぇで風呂入れよwww
ホント構ってちゃんのブサキモニートやなw

592 :
佐藤なんかより外国籍の契約のほうが気になるわ
いくらサマリに行こうが日本での実績なければ相当な博打だしミスれば即B2確定っていう人事の肝
またゼロからのチームづくりを避けるためにもせめてエチェニケには残って欲しかった

593 :
リストにロスコ移籍先無しの満了って事は国内移籍じゃないよね?

594 :
>>593
たぶん。順当に行けば日本以外だろう。

595 :
>>591
荒らしが生きがいのパシリ君よ
「〇〇スレでもぉぉぉー!」ばっか言ってないでww ホントおまえは中身がないw
http://hissi.org/read.php/basket/20190529/OGpTRm00c2hh.html

ココに来んなよ つまんないからw

596 :
オッペケ Sre5-bEnj [126.179.177.45] = アウアウウー Sa3d-rFVa [106.130.127.172]
同一人物でオケ?ww
と いう事は・・・

アウアウウー Sa3d-rFVa の お か ず は 七 十 路 の バ バ ア (草ww)

597 :
熊本は外国人HCかあ

598 :
おいおいバスケットボールキングの記事も削除されたよ。
どういうこと?

599 :
そりゃ公式が消したら記事も消すだろ
まだ発表できない理由が見つかっただけで、遅かれ早かれ発表されるんじゃないの?

600 :
>>599
公式から何かお詫びのコメントでもあるかな。誤報だったらタダじゃ済まされない。
もちろん誤報の可能性は低いと思うが、事情説明はあって然るべき。
更新のシステムは分からないが、自動更新の時間設定を間違えたとか?

601 :
Bリーグに契約更新の申請をして発表をしたけど、まさかの認証が間に合わなかったパターンでしょう。
明日改めて発表になる。

602 :
大塚さん、お疲れ様でした。
また、すぐ帰って来いよ。
がんばれよ!

603 :
公さん残留はスマホニュースに出てる。

604 :
移籍は確実確かな情報って誰か言ってなかった?

605 :
公威は総仕上げでいいシーズンを島根で過ごしてほしい。もうキャプテンでなくていいでしょ。

606 :
公威残留誤報だったのか
やっちまったな

607 :
今北産業

608 :
公威は移籍確定だからな
オマエらの願望がデマを生んだかw

609 :
いやここまできて移籍はないだろう。もしそうなら失投過ぎるわ。

610 :
誤報てことは絶対無い

611 :
もし誤報ならさっさと謝罪訂正文載せんとまずいだろ

612 :
グレロスコのリリースで落胆してるブースターに予告なしチョイ出しサプライズをした運営(*^ー゚)b グッジョブ!!

613 :
http://livedoor.blogimg.jp/tatsuwocup/imgs/c/9/c91f4129.jpg
日本人でも半袖ユニまあいける

614 :
>>608
自称確かな情報筋さんよ
おまえは荒らしにこんでいいからw 選手の名前すら満足に知らないだろ。
山口でも北九州にでも、バスケチーム作る運動でもしてろよw

615 :
>>612
本当は島根ではやり切ったんだろね。いろいろ考えたんだろう。でもB1島根であのカッコいいスリーがまた見れると思うと嬉しいよ。今度は率を上げると思う。

616 :
明日○時の予告ツイ忘れてたからだろ()
しかし外国人が皆変わるとシステムも変わるから早めに決めて欲しいな

617 :
大塚さん
みんなうそだからねの意味が分かりました。
有り難うございます。

618 :
佐藤残留で喜ぶのはいいが、外国籍をゼロから集めないとならないと言う現実。
予算も限られているだろうから、日本で実績のある選手は期待出来ない。
やっぱり無名選手を発掘する方向で行くのか?
もうガチャは出来ないから、しっかり見極めてほしい。

619 :
大塚さんの記事も消されとる

620 :
よう分からんが、B1のチームの運営がこんなことやってんのはあかん

621 :
ほめられたことじゃないけど
まあ、何時だったかの大会申し込みしてなかったとかに比べればたいしたミスじゃない

622 :
HPの記事は消えたけど公式Twitterはそのままだし、本人のTwitterもそのままだからリリース通りでしょう
にしてもスタッフで残るのはGMとGM補佐だけか、さすがにHCは継続だとは思うが

623 :
一度公式がアナウンスした情報が消えるというのはいただけないな。
妙な憶測が飛ぶだろうし、メディアにも一度ニュースとして取り上げられたし。
おそらくリーグへの通知・認証が当日中に受け付けられなったとかで
明日当たり再アナウンスされるんだろうけど。

再アナウンスの際は公式はひとことお詫び文を入れたほうがいいね。

624 :
新聞にも載ってないね

625 :
スタッフが不足してます。
連携が不十分でした。
て、ことかな?

626 :
>>625
これはおそらく、
球団じゃなくてリーグ側の不手際だろうね。

球団が佐藤の継続を申告して、
リーグは受理して、本日中にホームページにて継続の発表をすると
球団とマスコミにリークする。

球団とマスコミは継続を発表したけど、
リーグの手続きが間に合わず…

627 :
リークとリーグが紛らわしい文章だな
文才の問題か

628 :
>>626
全然違う理由だよ。

629 :
リーグへの届け出は関係ないから、
場合によっては今日発表ないかもね。

630 :
>>628
じゃあ、どんな理由?

631 :
それはここでは言えないけど、リーグへの届け出ではない。

632 :
どっちでもいいわ

633 :
報道機関への連絡不十分?
コメント作成されていない?

634 :
このスレには事情通()が多いな

635 :
三河の西川が欲しいな。SFとして。

636 :
basketballkingも記事をのせてたけど、情報の仕入れ先はBリーグでしょ?

637 :
今季は優勝も準優勝もしてないから、賞金などは0円。来シーズンに備えられる金が一番少ない。移籍市場も全然活発じゃないからうちにとっては一番きつい。

638 :
>>637
分配金はおいくらなんだろ

639 :
やはり公威発表なかったな。

640 :
公威の発表が誤報で契約解除、引退だったら泣くけど。

641 :
ハンコ付いての契約合意だから、誤報はまずない。移籍もまずない。

以前の例で言えば、合意したあと後日本人の意思で引退の申し出とかはあったな。
うちでいうと青木康平の例。

642 :
>>640
あげて落とすやつですな。

643 :
事務所にも問い合わせの電話は行ってるんじゃない?そこでどう答えているんやら。

644 :
>>638
4-5000万

645 :
>>635
どんまい

646 :
明日は頼むぞ。

647 :
メンバーの更新契約や新規の契約が中々決まらない。
B1の富山、大阪、滋賀、秋田と同等以上が戦力が確保できるだろうか?

648 :
>>647
???
今の時点ですでに同等どころか以下でしかないでしょ

649 :
>>641
確かに
でも青木選手のときはアナウンスが削除されたりはしてなかったような、、どうだったかな?

650 :
>>640-641
ネガティブアホウ
おまいら まだ抜かしてんだな(草)
公威が衰えたとか抜かしてたアンポンタンな連中だろう。

選手として、チームのまとめ役として、公威が欲しい球団は複数ある。
こういうネガティブなブスが居るチームは、離れた方が公威の為になるかもね。

651 :
>>648
今の時点で以下だから同等の戦力が確保できるかって話でしょ
日本語勉強してきたら

652 :
>>651
釣られんな

653 :
>>650
君の意見に基本的に反論は無いけど、
「複数ある」というのは裏がとれているのかい?
「気がする」レベルの事を断言するような発言をすると説得力に欠けてしまう。

654 :
>>650
どこのチームにもネガティブなブスはいるだろ。
ネガティブなブスは少数派。全てのブスが2ちゃんねるを見てる訳ではないし。

655 :
ゆめタウンに与那嶺出るってなってたから今年も島根か
と思ったらやっぱり変わっちゃった。

656 :
小阪残留濃厚か?
現時点でのレギュレーションじゃあ、どこ行ってもプレータイム貰えないもんな。

657 :
佐藤と山下でベテラン枠埋まるから与那嶺リリースなのかな。寂しい。

658 :
小阪さんは、B1チームではどこに行ってもプレータイムあまり貰えないと思う。
B2チームではプレータイムは貰えるが待遇面とスキルアップ面で劣ると思う。

659 :
イベント出演変更になったからって、移籍するとは限らないでしょ。
ただ、戦力的には与那嶺だと厳しいよね。

660 :
>>659
でも昇格は与那嶺の力もある。
もし退団なら昇格を目指すチームの力になってほしい。ベテランを欲しがっているチームはあるだろう。

661 :
>>659
やっぱり面倒くさいから行きたくナーイ!
って訳じゃないだろう。
ベテラン選手が、イベントをキャンセルするってことは、球団が承認するってことは、何だかの大事な用が入ったと見て間違いないでしょう。

662 :
>>661
または体調不良か。

663 :
15時過ぎたけど今日もキャプテンの契約合意のお知らせがなーい・・
どうなってんだよー(怒)

664 :
本当に幻だったのか.................。

665 :
そもそも ずーーーーと この地元(島根)でしか生活した事ない人には分らないだろうけど。
オファーがあったらチーム事情・人間関係・戦術・年俸だけを見る訳では無い。
選手以前に、そこの住人になる訳で「人間の地域性」「買い物等のし易さ」「学校の評判」
「通学路・住まい周辺の治安の良し悪し」など、調査する事は沢山ある。
移籍するしないは別として、オファーがあれば、オファー先の生活環境を見るのが先決。

666 :
まだ合意してないから、って事だよ。

667 :
昨日の伊集のインスタライヴで一年間松江に住んでみてどうでしたか?って質問にすげー微妙な反応してたし選手には良いところではないのかな

668 :
>>661
何らか な
日本語くらいはしっかり使おう
日本人として笑われちゃう

669 :
>>666
ほぼ合意には達しているが、最後の手続きが完了しておらず、正式発表はまだ早かったと言うことだろ。
ってか、本人も合意したとtwitterに上げてたんじゃないの?見てないけど。

670 :
しかしそんな基本的な手順を間違えるかね。公威サイドが土壇場で再考に入ったと思う方が自然だと思う。でも自分は公威継続を望む。

671 :
>>668
ただの方言だろ
笑われないよ別に

672 :
>>671
それを方言だと思ってしまうのも痛い

673 :
>>669
違うよ。
合意してないだけ。

674 :
ソースのない事情通()には触れるんじゃねぇぞお前ら

675 :
>>667そりゃあ陸の孤島だからね。都会に行くのも不便だし何もないド田舎だから選手が微妙な反応してもおかしくない

676 :
>>669
本人Twitterしてる?

677 :
>>676
知らん。ここで誰か言ってたような気がする。

678 :
HCや公威、一体どういうカラクリなんだ。

679 :
シーズン終了後7日以内に契約更新提示しなければ自由交渉リスト入り

7日以内に契約更新提示し、その後2週間以内に契約合意出来なければ自由交渉リスト入り

なので、最大でシーズン終了後21日間はリスト入りしない。

特例があり、2週間以内に契約合意出来なくても、双方合意の上なら、リスト入りしなくても良いという条文がある。

なので、公威と坂田が一年契約であるならば、上記の双方合意の上でリスト入りを延期していることになる。すなわち現在も交渉中ということ。

680 :
坂田は広島に大金積まれて帰ってきてほしいって交渉されてんじゃない?

681 :
多分 これは交渉後、フロントが「感触は良い、大丈夫 イケる」とか言ったのを・・・
それを聞いた人が「OK!みたいだ!」→それを聞いた事務方が、契約したと勘違いしたんだろう。

682 :
ただTwitterの投稿予約ミスっただけじゃね?まー確信犯だと思うけど

683 :
>>674
ソースは持ってるんだけどね

684 :
>>671
日本語の誤用と方言をごちゃ混ぜにするな
子どもがお前の背中見てるぞ

685 :
CFのやつ、最終的に20人発表されないまま終わりそう。選手決まってないのに観にきてね、は難しいよ。

686 :
一般人に金出してて言い続けるの限界があるわ。
所得に余裕があるのも限られる。

選手契約やスポンサー獲得含め、
動きがないと一般人は動かへんで?

687 :
>>683
絡んでくんじゃねぇカス
提示しないならあるかないか判断なんてこっちはできないんだから信用しない
ソースを持ってて漏らしてるにしろ、ハッタリかましてるにしろ、どちらにせよお前に信用を置ける要素は何一つない

688 :
どうでもいいけど信用って置くものなのかな?
法曹で働いているけど、そんな言い回ししたことないや
どうでもいいですよ♬

689 :
>>683
おまえ いっそおもんないわ。
おまえの言う事、誰も信じてないし 何より いっそおもんないわ。
バスケ好きなら、チーム作る運動でもしろ。
チーム名は付けてやる 「下関 FUGU Eat spree」
良いチーム名だろ っ草

690 :
>>689
ん?
もしかして笑うとこ?

691 :
>>689
どうせならウィットに富んだ返しをしてくれ。

692 :
ワロタ

693 :
短気な奴多くて面白いな

694 :
ここって低学歴が多いのかな

695 :
せいぜい島大卒だからな
しゃーない

696 :
法曹もいるらしい

697 :
4月のホーム熊本戦の直前にブースタークラブに入会したんだけど、未だにグッズが届かない!こんなに待つもん?

698 :
>>697
割とよくあることです。

699 :
ブースタークラブのグッズ、数年前不良品が来た。代わりのもの送ると言われて、はや2年笑

700 :
石井、大塚、古川、長谷川の内、2人ぐらい来てくれないかな?

701 :
>>700
古川選手はリスト入りしてますか?

702 :
>>701
していないが、契約もまだまだこれから。
多分、継続だと思う。

703 :
>>700
こない。

704 :
古川1人で2.3人くらいの年俸消えるぞ

705 :
○○来ないかなぁとか希望を言うのは今の時期の楽しみではあるけど実際は昇格組に来るのは降格したチームや下位チーム、B2の選手なんだよね…

706 :
資金は限られてるんだから中途半端な日本人に金使うより外国人にいいの頼むよ。
中々難しいだろうが、グレロスコと同等かそれ以上の。
レギュレーションも関係するが、外国人がスカだったら終わる。

707 :
>>695
底辺の大卒も多いぞ。
日大・国士館・愛知学院・山楽・帝京はては駒沢っ草
ただ、これらでも体育会系はちょっと良いとこ就職できる事もあるが、通ってるだけの連中は・・・
遠い親戚のいとこが帝京出たってイキってたけど、タクシーの運ちゃんやってるw

708 :
島根大卒に比べたらマシ

709 :
いつから学歴スレになったんだよ(笑)

710 :
日本人プレーヤーで2人攻守で優秀な選手が欲しい。
さすれば、佐藤、相馬、山下、優秀な外国籍選手と
それぞれの交代要員がそろい
残留が可能だとおもう。

711 :
島大もピンキリ
医学部から理工学部まで
理工が1番した?法経?

712 :
>>711
生資

713 :
教育だな

714 :
アシスタントコーチに栗野譲千手観音様を迎えて欲しい。
栗野様の千手が、鈴木ヘッズ様をサポートすれば、外国人に鈴木イズムの浸透間違いなし!


あと、カレンルッソと長谷川かエドが欲しいな。

715 :
>>714
いつも釣るのが好きだね、貴方

716 :
>>715
ホラ確かな情報通と一緒にしないでくれないかな。
私はいつも心の叫び、自分の願望を書き込んでるだけなんです。

717 :
もう連敗はしたくないよ

718 :
もし連敗することが無ければCSに行けるぞ。

719 :
いいとこ15-20勝目標。難しいのはわかるけど、前回の経験から学習していることを願うわ。

720 :
現実的な目標として前回の11勝を越える事でしょ

721 :
ギリギリでも残留出来れば御の字。
経営面もあるし、5年、10年ぐらいかけてじっくりとCS進出を狙えるチーム作りを目指してほしい。

722 :
15勝できれば御の字
20勝できれば万々歳

723 :
だからいいとこって言ってる。ただ、11勝を目標に据えるのはありえない。

724 :
勝率3割5分を確保。

725 :
降格争いが滋賀と横浜相手になったとき勝てる気がしない。
あの2チームは実力以外の何かがついてる気がする。

726 :
残留争いな

727 :
今日の夕方頃に明日発表のやつこんかな〜。

728 :
石井さん、外国籍選手なみの年棒で確保できないかな?
外国籍2人でいいとして。

729 :
まさかの古野あるかな?
ひょっとして長谷川あるかな?

それと小阪は何としても残さないとB1では戦えない。
スサノオの戦力で、B1上位に 101−99で勝つことは ほぼ不可能。
だが65−63で勝つことは可能性がある。
小阪の守備力なくして、ロースコアのゲームは不可能。

730 :
俺も小坂必要と思う
ディフェンスもそうだけどあのサイズで走力あるしね
もう少し外があればなー

731 :
今出てる自由交渉リストの中でシューター陣が結構豊富だから今出てる中で一人でも契約できたらおっきいんだけど、島根は誰に声をかけているのかな?もう二発ぐらいびっくり補強してほしいな。

732 :
千葉の石井欲しいが金銭的に無理が。B1クラスで1000万以上の選手は厳しいと感じる。日本人選手に限ってだけど…

733 :
>>725
滋賀って島根より倍以上勝ち星挙げてるんだけど、同列扱い?
滋賀、横浜以外で一体どこなら勝てそうな気がするのかな?

734 :
スサノオにスコットみたいな外国人が居れば、横浜って負けそうな気がしないんだが。
230pの巨人が横浜に居たから負けたけど、居なきゃ負ける相手では無いイメージ。

735 :
>>733
滋賀はその勝ち星の取り方が特徴的過ぎるので。

今季も2月まで一昨年のB1島根の勝率を下回るかとか言われてたのに
残留争いになる3月になると突然覚醒して3月4月だけで10勝だし。
ちなみに3月以降の滋賀のキャッチフレーズは「残留力を発揮せよ」
島根がそんな力持ってるとはちょっと思えないわ。

736 :
>>734
しかもオフェンスマシーン退団で
かなりの弱体化も十分ありえる。
その分滋賀はウォーカー残留で、高橋ら日本人もあまり変化ないから正直なかなか勝つのは難しい。

737 :
何だかんだ言っても毎年優秀な外国人を連れて来る島根だから心配はないと思うが日本人選手にエース級が欲しい。

738 :
>>737
エースの相馬さんいるじゃないですかw

739 :
>>735
つまり西地区は残留のチャンスが多いってことじゃないか。3月中旬からは同地区としか試合ないんだから

740 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DDjFSUcAAjq7P.jpg   
 
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
       
数分の作業で出来ますのでご利用下さい 

741 :
>>740
もう貰ったし

742 :
さて、今日は発表あるかな?ズンドコの結末やいかに

743 :
べんちゃん、ありがとう。

744 :
サンキュー和田選手!

745 :
今更思うことだけど・・・
エチェニケ 勿論広島移籍でも文句は全くないんだが。
できれば・・・
どうせ他所に獲られる前提なら・・・
琉球にスコットとエチェの交換トレードを申し込んでたらと思ってしまう。
ポストガードナーに向けて進化中のエチェとスコットなら、双方にメリットがあったんだがな。
エチェを沖縄に連れてって、ビーチの景色を見せてれば、故郷ベネズエラを想い出して気に入ったはず。
まあ あくまでも終わった事に対する妄想だが。

746 :
>>745
スコットはケガが治ってるかどうか分からないだろ。
まだリストには出てないようだが。

747 :
>>746
さすがに秋には動けてると思うよ。
あくまで財政状況を考えて、いかにカネを使わずにいい選手を獲得するかと言う観点からの
私の妄想です。
スコットには、ホーランエンヤを観せればイチコロだったと妄想します。

748 :
ベンちゃんのコメント、グッときました。
本当にありがとうございました。

749 :
>>747
思うのは勝手だよね

750 :
和田くんありがとう。
公威早く来てちょんまげ。

751 :
和田はPT少なかったし
出ても精彩を欠いてばかりだったから
次の仕事場見つけるのに時間掛かるかと思ったけど
早々に見つかってなにより

752 :
富樫が来季の契約に付いて記者会見するらしいが、千葉退団、島根移籍はさすがに99.9%ないわなwww
しかしながら、各クラブの人事がだんだん賑やかになってきた。
うちと交渉中の選手もいるだろうが、とにかく残留出来るだけの戦力は揃えてほしい。

753 :
アキ・チェンバース来ないかな。

754 :
千葉のどちらかが来てくれたら、最高なんだけど。どんどん他チームが契約継続してくれたらうちに来るかもって期待度が高くなるから、
他チームはやく継続して。

755 :
日本人で1億円プレイヤは素晴らしいと思うが
年俸の高騰化へと進むなら貧乏地方球団は
益々良い選手が獲得し辛くなるな

756 :
相馬と小阪。。。
小阪残留かな?

757 :
攻撃の核の相馬と、守備の要になるであろう小阪。
良いコンビだな。

しかし ナスコリ君は、このまま三平に押し切られるのだろうか・・・

758 :
B1初年度に小阪をB3からとってきて、
誰?B3からなんて大丈夫⁈っていうのが正直な感想だった。小阪自身もプロ入りすることはかなり悩んだ末のことだったと思う。
今となっては、ヘタな外国籍よりもずいぶんと
D#がいいと思う。だから、小阪を引き抜いてきたGMに感謝したい。だから、その分プレイタイム十分に確保できるチームに移籍してもっとステップアップしてほしい気持ちもある。

759 :
小阪は波多野クラスになれる存在
そう信じている

760 :
B1ブロック王
コールビーが来るわ!

761 :
>>760
え、どうしたん急に。

762 :
>>760
そんなにたいした選手じゃないぞ。
並みの外人。

763 :
>>762
正直ブロック王ってbリーグでは1番いらないタイトルよな。ブロック狙いにいく外国籍はファウルがかさみやすくすぐに退場する。
コールビーの退場試合も昨年何度も見たなぁ。

764 :
公威の発表はまだか?
あと、スコット、アレンくらいの外国籍来ないかな。

765 :
>>764
外国人は7月いっぱいくらいかかったような。過去に。

766 :
小阪、大阪なんて話出てきてるけど、地元大阪だからあり得る話。。。

767 :
秋田、センター2人コールビーって名前だからややこしいw

768 :
>>767
兄弟だから仕方ない。

769 :
>>766
大は小を兼ねるからな・・

770 :
>>768
マジすか!!

771 :
>>769
座布団一枚!

772 :2019/06/04
まあ 元々小阪選手は大学時代は高い身体能力と得点力では関西では有名だからな。
たしか大学西日本の最優秀ベスト5の一人。
その選手が守備力を身に着けて来たとあっちゃー 他チームも興味を示すってもんよ。

Philadelphia 76ers 23rd
【B.LEAGUE】仙台89ERS 第58試合【南三陸キャンプ】
【GU】八村塁 Part.16【Zags】
IND長文ヲタvs来春大学1回生トークバトルスレ
Boston Celtics part75
【男子】高校生バスケ進路情報11【大学】
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック56【サマーズ】
【B.LEAGUE】バンビシャス奈良★16【B2】
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ97【GROUSES】
Phoenix Suns応援スレPart62
--------------------
筋トレ系Youtuber&Twitter総合
グローランサー総合スレ146週目
【○】逆転オセロニア part414【●】
(´・ω・`)知 ら ん が なin体操・新体操板☆2
☆スターバックスはイスラエル支援企業 1★
【韓国】 LG化学とSKイノのバッテリー訴訟合戦に日本戦犯企業・東レが参入「漁夫の利」狙う[10/01]
何故ローマは蛮族ゲルマンの前に滅び去ったのか?
台北で反日デモ、慰安婦問題で謝罪要求
【空・海から】ミンキーモモ 総合19 【4代目まで】
共産党の偏狭さと創価学会の寛容さ
【モンスト】 モンスターストライク脱・超初心者スレ 535【脱超】
クレイジージャーニー 29
【一応】トウジモノ3【4thチルドレン】
光でネットを高速化したいんだが
KNG303★神奈川県鉄道障害情報
【登録有資格者】廃業する司法書士68【限定】
MSDEよりいいDB、ありませんか?
実質14268
【カルト】大阪大学大学院高等司法研究科【推奨?】
セクトの王者テチャク先生には孔子平和賞授賞の声が聞こえるAA
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼