TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【永久】Dallas Mavericks 41th【欠番】
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック50【B1再昇格】
【悲報】今シーズンのNBA、黒歴史確実か Part2
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ150Q【育成期間】
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart2 ☆★
オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 41
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ第105Q【サヨナラ田口】
【B.LEAGUE】バンビシャス奈良★19【B2】
【Denver】デンバーナゲッツ 【Nuggets】
【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart9【GO ALL B1】

【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう12


1 :2018/10/01 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
自由交渉リスト
http://www.bleague.jp/news/falist.html

前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう10
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531981017/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
B1 東地区【契約締結者】

北海道
   PG 多嶋 朝飛 松島 良豪
      山本 柊輔
   SG 折茂 武彦 牧 全
      溝口 秀人
SG/SF 関野 剛平
   SF 川邉 亮平 桜井 良太
   PF 野口 大介 
      市岡 ショーン
 PF/C マーク・トラソリーニ
    C デイビッド・ドブラス

秋田
   PG 成田 正弘 小野寺 祥太
PG/SG 中山 拓哉 俊野 達彦
   SG 下山 大地
SG/SF 保岡 龍斗 
   SF 白濱 僚祐
SF/PF 野本 建吾
   PF 下山 貴裕 
 PF/C 谷口 大智
      カディーム・コールビー
      ジャスティン・キーナン
    C ニカ・ウィリアムズ

栃木
   PG 田臥 勇太 鵤 誠司
      渡邉 裕規
PG/SG 遠藤 祐亮
   SG 田原 隆徳 山崎
      エリック・ロバーツ
   SF 栗原 貴宏 
 PF/C 竹内 公輔 橋本 晃佑
      ジェフ・ギブス 
      ライアン・ロシター
    C ネイミック・アンドリュー
【インジュアリーリスト登録】   
   SF 喜多川 修平

3 :
千葉
   PG 富樫 勇樹 西村 文男
      藤永 佳昭
   SG 石井 講祐 田口 成浩
SG/SF 原 修太
   SF アキ・チェンバース
SF/PF 小野 龍猛 
      トレイ・マッキーニ
   PF 大宮 宏正 
      マイケル・パーカー
      ギャビン・エドワーズ
 PF/C ジョジュ・ダンカン

渋谷
   PG 伊藤 駿 
      ベンドラメ 礼生
PG/SG 山内 盛久 清水 太志郎
   SG 長谷川 智也
   SF 杉浦 佑成 広瀬 健太
SF/PF ライアン・ケリー
 PF/C 満原 優樹
      サンダース・フリソン
    C ファイ・サンバ 
      ロバート・サクレ

東京
   PG 小島 元基 安藤 誓哉
      齋藤 拓実
   SG 田中 大貴 正中 岳城
   SF 馬場 雄大 菊地 祥平
SF/PF ザック・バランスキー
   PF ジャワッド・ウィリアムズ
      ミルコ・ビエリツァ
 PF/C 竹内 譲次
    C アレックス・カーク

4 :
B1 中地区【契約締結者】

川崎
   PG 篠山 竜青 青木 保憲
PG/SG 藤井 祐眞 
   SG 辻 直人
SG/SF 谷口 光貴
   SF 林 翔太郎 長谷川 技
SF/PF シェーン・エドワーズ
 PF/C 鎌田 裕也
      バーノン・マクリン
    C ニック・ファジーカス
【インジュアリーリスト登録】
SF/PF ジュフ・バンバ

横浜
   PG 細谷 将司 田渡 凌
      中村 太地 
      ハンター・コート
   SG 川村 卓也 橋本 尚明
      高島 一貴 竹田 謙
      湊谷 安玲久司朱
   SF アマンぜ・エゲケゼ
   PF 小原 翼
      エドワード・モリス
      チャールズ・ガルシア

新潟
   PG 森井 健太 柏木 真介
      五十嵐 圭 山口 祐希
SG/SF 石井 峻平 上江田 勇樹
   SF 池田 雄一 渡辺 竜之佑
   PF 鵜澤 潤
 PF/C ラモント・ハミルトン
    C ダバンテ・ガードナー
【出場停止】
SG/SF 今村 佳太

5 :
富山
   PG 宇都 直輝 阿部 友和
   SG 水戸 健史 関口 サムエル
      葛原 大智
SG/SF 大塚 裕土
   SF 船生 誠也  
   PF 山田 大治 比留木 謙司
      レオ・ライオンズ
    C 青野 文彦
      ジョシュア・スミス

三遠
   PG 鈴木 達也 渡邊 翔太
      寺園 脩斗
   SG 岡田 慎吾 田渡 修人
      川嶋 勇人 
      ダシルバ・ ヒサシ
SG/SF 長谷川 智伸
   SF 菅野 翔太
   PF ロバート・ドジャー
 PF/C ウィリアム・マクドナルド
    C 太田 敦也
      シャキール・モリス

三河
   PG 狩俣 昌也 生原 秀将
      村上 直
   SG 加藤 寿一 松井 啓十郎
SG/SF 金丸 晃輔
   SF 西川 貴之 森川 正明
      ジェームス・サザランド
   PF 桜木 ジェイアール
      グラント・ジェレット
    C アイザック・バッツ

6 :
B1 西地区【契約締結者】

名古屋
   PG 笹山 貴哉 小林 遥太
      笹井 康平
   SG 安藤 周人 満田 丈太郎
      中東 泰斗
SG/SF 中務 敏宏 
SF/PF 張本 天傑
   PF 菊池 真人
      マーキース・カミングス
 PF/C ジャスティン・バーレル
      クレイグ・ブラッキンズ

滋賀
   PG 伊藤 大司 二ノ宮 康平
      西 裕太郎
   SG 狩野 祐介
SG/SF 高橋 耕陽 紺野 翔
   SF 鹿野 洵生
   PF 樋口 大倫 荒尾 岳
 PF/C ディオール・フィッシャー
      ガニ・ラワル
【出場停止】
SF/PF 佐藤 卓磨

京都
   PG 伊藤 達哉 綿貫 瞬
      岸田 篤生
   SG 岡田 優介 内海 慎吾
      片岡 大晴 
   SF 晴山 ケビン
   PF ジュリアン・マブンガ
 PF/C 頓宮 裕人 
    C デイヴィッド・サイモン
【出場停止】
 PF/C 永吉 佑也

7 :
大阪
   PG 畠山 俊樹 合田 怜
      長野 誠史
PG/SG 木下 博之
   SF 今野 翔太 藤高 宗一郎
SF/PF 熊谷 尚也 根来 新之助
 PF/C ファイ・パプ月瑠
      エグゼビア・ギブソン
      ジョシュ・ハレルソン
【出場停止】
PG/SG 橋本 拓哉

福岡
   PG 山下 泰弘 石谷 聡
PG/SG 津山 尚大
   SG 城宝 匡史 小林 大祐
   SF 薦田 拓也 遥 天翼
SF/PF 加納 誠也
   PF 波多野 和也 
 PF/C 青木 ブレイク
      エリック・ジェイコブセン
    C デクスター・ピットマン
      ベンジャミン ・ローソン

琉球
   PG 橋本 竜馬 並里 成
PG/SG 岸本 隆一 石崎 巧
   SG 金城 茂之
   SF 古川 孝敏 須田 侑太郎
SF/PF 田代 直希 寒竹 隼人
   PF アイラ・ブラウン
      ジェフ・エイアーズ
 PF/C ジョシュ・スコット

8 :
B2東地区【契約締結者】

青森
   PG 鮫島 和人 會田 圭佑
      橋本 龍弥
PG/SG 佐野 太一
   SG 野里 惇貴
SG/SF 門馬 圭二郎
   SF 菅 俊男
SF/PF カレン・ルッソ
   PF 船山 裕士 臼井 弘樹
 PF/C ユリアス・ユツィカス

仙台
   PG 新号 健
PG/SG 月野 雅人 安部 潤
   SG 白戸 大聖 澤邉 圭太
   SF 泉 秀岳
SF/PF 菅澤 紀行
   PF 宮本 滉希
      タイラー・ハリス
    C ダニエル・ミラー

山形
   PG 河野 誠司 秋山 熙
PG/SG 中島 良史 高松 勇介
   SG 佐藤 正成 高濱 拓矢
      古橋 広樹
SG/SF 岩田 涼太
SF/PF ウィル・ヘンリー
   PF 伊澤 実孝 赤土 裕典
 PF/C ブレット・ビスピン
      チュクゥディエベレ・マドゥアバム

9 :
福島
   PG 村上 慎也 猪狩 渉
PG/SG 神原 裕司 鈴木 大
   SG 徳川 慎之介
   SF 川満 寿史
   PF 安慶 大樹  武藤 修平
      前田 陽介
      イバン・ラベネル
    C クリス・ブレディ

茨城
   PG 高橋 祐二 平尾 充庸
      友利 健哉
PG/SG 福澤 晃平 
SG/SF 横尾 達泰 須田 昂太郎
   SF 眞庭 城聖
   PF 久保田 遼 
      ジョシュ・デービス
      コナー・ラマ―ト
      カール・バプティスト
    C ジャーラ 志多斗

群馬
   PG 喜久山 貴一
PG/SG 藤原 隆充 佐藤 文哉
      根東 裕隆 小淵 雅
   SG 中野 広大 古牧 昌也
SG/SF 新川 敬大  
   SF 佐竹 宥哉
SF/PF トーマス・ケネディ
    C 嶋田 基志
      アブドゥーラ・クウソー

10 :
B2中地区【契約締結者】

東京Z
PG/SG 西山 達哉 柏倉 哲平
   SG 河相 智志 輪島 射矢
   SF 増子 匠
SF/PF 小島 佑太 
      モガ・ラド
   PF 村越 圭佑 高山 師門
      小島 佑太
 PF/C ウィル・クリークモア
      ナイジェル・スパイクス

八王子
   PG 大金 広弥 大城 侑朔
      ウェスリー・ミッター
   SG 池田 裕介 秋葉 真司
      セオン・エディ
   SF 亀崎 光博 地久里 謙成
      浅野 崇史 
      ルブラン・ナッシュ
SF/PF 藤岡 昂希
    C アレクサンダー・ジョーンズ

金沢
   PG 与那嶺 翼  
PG/SG 本間 遼太郎 武田 倫太郎
SG/SF 井手 勇次 
   SF 八幡 圭祐 柳川 龍之介
      木田 貴明
SF/PF 鈴木 豊  
   PF 井上 裕介       
      ライアン・リード
      デンゼル・ボウルズ

11 :
信州
   PG 齋藤 崇人 武井 弘明
      石川 海斗 大崎 佑太
PG/SG 飯田 遼  
   SG 蒲谷 正之 栗原・ルイス
SF/PF 上杉 翔  三ツ井 利也
   PF 佐藤 託矢
 PF/C アンソニー・マクヘンリー
    C ウェイン・マーシャル

FE名古屋
   PG 宮崎 恭行 兒玉 貴通
      山本 エドワード
PG/SG 伊藤 大和
   SG 野崎 零也 伊藤 大
      杉本 慶
   PF 坂本 健 シェリフ・ソウ
 PF/C 高村 成寿
    C ジョシュ・ホーキンソン
      ギャレット・スタツ
【インジュアリーリスト登録】
SG/SF 飛田 浩明

西宮
   PG 松崎 賢人 上原 壮大郎
      大塚 勇人
PG/SG 道原 紀晃
   SG 梁川 禎浩 内藤 健太
SG/SF ドゥレイロン・バーンズ
   SF 谷 直樹
   PF 谷口 淳
    C 土屋 アリスター時生
      佐藤 浩貴
      ランディ・ホワイト

12 :
B2西地区【契約締結者】

奈良
   PG 横江 豊  
PG/SG 前村 雄大 松本 健児
   SG 樋口 真斗 小松 秀平
SG/SF 種市 幸祐
   SF 本多 純平
SF/PF 仁平 拓海
      ジェフリー・パーマー
   PF 石塚 裕也
    C ゲイリー・ハミルトン

島根
   PG 後藤 翔平 北川 弘
      伊集 貴也 
PG/SG 和田 保彦
   SG 佐藤 公威 阿部 諒
      相馬 卓弥
   SF 梅津 大介 坂田 央
   PF 小阪 彰久
 PF/C ジーノ・ポマーレ
    C グレゴリー・エチュニケ
      コナー・クリフォード
【インジュアリーリスト登録】
   SF ロスコ・アレン

広島
   PG 山田 謙治 岡本 飛竜
PG/SG 村上 駿斗
   SG 田中 成也 小澤 智将
      佐藤 優樹
SG/SF 朝山 正悟
   PF 坂本 ジェイ
 PF/C 坂井 レオ 
      ジャマリ・トレイラー
      エリック・トンプソン

13 :
香川
   PG 石川 智也 木村 啓太郎
      大澤 歩
   SG 安部 瑞基
      テレンス・ウッドベリー
SG/SF 高比良 寛治
   SF 筑波 拓朗 堀川 竜一
SF/PF 高田 秀一
   PF レジナルド・ウォーレン

愛媛
   PG 岡本 将大 楯 昌宗
      堤 啓士朗
PG/SG 小原 良公 矢代 雪次郎
   SG 加藤 悠三 高畠 佳介 
   SF 藤田浩司
SF/PF 笠原 太志
   PF A・フィッツジェラルド
      コーリー・ジョンソン

熊本
   PG 古野 拓巳 柿内 輝心
PG/SG 並里 祐
   SG 菊池 広明 小林 慎太郎
   SF 福田 真生 俊野 佳彦
      西谷 亮一
SF/PF 寺下 太基
   PF 中西 良太
      チェハーレス・タプスコット
    C ジョッシュ・ドゥインカー
      チリジ・ネパウエ

14 :
B1 契約人数一覧 10月1日現在

北海道 日本人11名外国籍2名計13名       
秋田  日本人10名外国籍3名計13名       
栃木  日本人11名外国籍3名計14名      
千葉  日本人 9名外国籍3名 
         帰化選手1名計13名
渋谷  日本人 8名外国籍3名 
         帰化選手1名計12名
東京  日本人 9名外国籍3名計12名       
川崎  日本人 8名外国籍3名 
         帰化選手1名計12名
横浜  日本人 9名外国籍2名
   特別指定1名帰化選手1名計13名
新潟  日本人10名外国籍2名計12名       
富山  日本人10名外国籍2名計12名       
三遠  日本人10名外国籍3名計13名      
三河  日本人 8名外国籍3名 
         帰化選手1名計12名
名古屋 日本人 9名外国籍3名計12名       
滋賀  日本人 9名外国籍2名
   特別指定1名      計12名
京都  日本人 9名外国籍2名計11名       
大阪  日本人 9名外国籍2名 
         帰化選手1名計12名
福岡  日本人10名外国籍3名計13名       
琉球  日本人 9名外国籍2名 
         帰化選手1名計12名

※ 新潟 滋賀 京都 大阪は日本人選手
  1名が今季出場停止

15 :
B2 契約人数一覧 10月1日現在

青森  日本人 9名外国籍2名計11名       
仙台  日本人 8名外国籍2名計10名
山形  日本人10名外国籍3名計13名
福島  日本人 9名外国籍2名計11名
茨城  日本人 8名外国籍3名 
         帰化選手1名計12名
群馬  日本人10名外国籍2名計12名
東京Z 日本人 9名外国籍3名計12名
八王子 日本人10名外国籍2名計12名
金沢  日本人 9名外国籍2名計11名 
信州  日本人10名外国籍2名計12名
名古屋 日本人10名外国籍3名計13名
西宮  日本人10名外国籍2名計12名
奈良  日本人 9名外国籍2名計11名
島根  日本人10名外国籍4名計14名
広島  日本人 8名外国籍2名 
         帰化選手1名計11名
香川  日本人 8名外国籍2名計10名
愛媛  日本人 9名外国籍2名計11名
熊本  日本人10名外国籍3名計13名

16 :
去就未定者一覧 日本人選手

富山    SG 岡田 優
滋賀 SG/SF 菅原 洋介
京都    SG 坂東 拓
福岡    PG 奥野 功知
福岡    SF 長島 エマニエル
秋田    PG 徳永 林太郎
仙台    SF 谷里 京哉
山形    PG 宮坂 侑    
群馬 SG/SF 栗原 奨太
金沢    SF 鈴木 良麻
信州 SF/PF 新城 真司
奈良    PG 澤岻 直人
香川    SG 堀田 大暉
香川    SF 近 忍   
岩手    PG 加藤 竜太

17 :
去就未定者一覧 外国籍選手

北海道SF/PF ディジョン・トンプソン
栃木    SF セドリック・ボーズマン
渋谷    PF ルーベン・ボイキン
川崎    PF ルー・アマンドソン
横浜     C ハシーム・サビート
富山    PF クリント・チャップマン
富山    PF サム・ウィラード
三遠 SF/PF ウェンデル・ホワイト
三遠     C スコット・モリソン
三河    PF コートニー・シムズ
名古屋   PF ジェロウム・ティルマン
大阪     C キース・ベンソン
西宮  PF/C ハーバート・ヒル
西宮  PF/C キャメロン・リドリー
島根 SF/PF アル・ソーントン
秋田    PF クリス・カヨール
青森    SF ラキーム・ジャクソン
青森  PF/C カイル・バローン
仙台    PF アンジェロ・チョル
仙台     C クレイグ・ウィリアムス
仙台     C マーカス・クザン
山形     C クリストファー・オリビエ
福島 SF/PF ディオン・ジョーンズ
福島  PF/C ジャレッド・ショウ
福島     C ソロモン・ アラビ
群馬 SF/PF アンドリュー・ランダル
東京Z   PF シンミオン・バウアーズ
東京Z    C リッチモンド・ヴィルデ
信州  PF/C ジャレッド・バーグレン
名古屋   SF ロドニー・カーニー
奈良 SF/PF ジョジュア・ドラード
広島 SG/SF テレンス・ドリスドム
広島    PF ケビン・コッツァー
香川 SG/SF モンテ・ブランドン
熊本     C ジョーダン・ヴァンデンバーグ
岩手 SF/PF ジャマール・ソープ
岩手    PF ローレンス・ブラックレッジ
八王子   PF ブレナン・マッケルロイ
八王子    C ジヨエル・ジェームス

18 :
海外移籍

比江島 慎
栃木→Brisbane Bullets【オーストラリア】
ランデン・ルーカス
東京→Guerino Vanoli Basket【イタリア】
ベンキー・ジョイス
滋賀→SC Rasta Vechta【ドイツ】
マーカス・ダブ
京都→Fos Provence Basket【フランス】
デイビッド・ウェア
大阪→Sydney Kings【オーストラリア】
ハッサン・マーティン
琉球→Medi Bayreuth【ドイツ】
ヒルトン・アームストロング
琉球→Bnei Herzliya【イスラエル】
トアーリン・フィッツパトリック
茨城→Holargos B.C.【ギリシャ】
ビリー・マクシェパード
山形→裕隆ディノス【台湾】

19 :
引退選手
 
   富山 PG 宮永 雄太
   富山 PG 田中 健介
   秋田 PG 水町 亮介
   仙台 PG 志村 雄彦
  八王子 PG 中村 寛大
   三遠 SG 大口 真洋
   広島 SG 岡崎 修司
   信州 SG 齊藤 洋介
   島根 SF 熊谷 宜之
   福岡 SF 加納 督大
FE名古屋 SF 神津 祥平
   信州 SF ティム・デゼルスキ
FE名古屋 PF 栗野 譲
   新潟 PF オースティン・ダフォー
  東京PF/C ブレンダン・レーン
   千葉  C 伊藤 俊亮
   茨城  C リック・リカート

20 :
訂正 前スレ 【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう11
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1533725853/

21 :
保守かれ様。

22 :

滋賀西もちゃんと反映しててえらい!

23 :
1おつ
前スレ973
サムウィラードは引退してサウスダコタで
バスケスクールのコーチに。
https://sacredhoopsbasketball.com/coaches/

24 :
>>23
ダコタって言えばアメリカ人も「どこだ?」ってくらいのとんでもない田舎だが、それだけにウィラード家はデカイ畑や牧場持ってそうだな。

25 :
前スレ 【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう11
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1533725853/

26 :
ドリューバイニーはバイバイニー?

27 :
バンバ、インジュアリーってことは怪我したんか?

28 :
>>27
去年のシーズンからリスト入りしたまま。

29 :
>>28
ありがとう なら開幕したらリストからも外れるか

30 :
福島のショウはここのチーム
https://instagram.com/clubatleticogoes?utm_source=ig_profile_share&igshid=kdjveydw90u7 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


31 :
福島のショウはここのチーム
https://instagram.com/clubatleticogoes?utm_source=ig_profile_share&igshid=kdjveydw90u7 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


32 :
元信州のバーグレン
Jared Berggren inks with Union Neuchatel
The big man joins Switzerland
Switzerland
Jared Berggren penned a deal in Switzerland with Union Neuchatel.
The big man spent last season in Japan with Nigata Albirex averaging 5.2 points and 4.5 rebounds per game.

https://www.unionbasket.com/

33 :
>>24
マクドナルドに行くのに100マイル走る必要があるとかいうド田舎

34 :
八王子の体調不良って発表されてる三選手、代表と揉めてBリーグが選手とチームの仲裁してる
レンタル移籍みたいな形で他チームに行くみたい

35 :
>>34
なにがあったんや?

36 :
給料未払いとかじゃないよね

37 :
何があったんだ

38 :
>>36
ありえる
過去には鹿児島とか香川とか
鹿児島は最後の方外国籍でてなかったしね…

39 :
>>38
まだシーズン始まったばかりだろ…

>>35
去年もチームにいたが怪我でほぼ一年休みの選手が一人と、前山形に前Zだから主力とまで言いがたい選手二人なんだよな。

40 :
>>39
でも揉めるのって給料か環境でしょ

41 :
B3からB2に上がったのに最低給料すら払われてないとかかな?

42 :
京都に香川の近が加入。
数合わせだよなぁ。

43 :
とてもB1レベルじゃない

44 :
西宮外国籍3人目
http://www.3anddbasketballagency.com/en/players/allen-aj-west
Allen WestではなくAJ Allenじゃないとヒットしないね

45 :
>>34
まず一人動いたな
信憑性高いレス

46 :
八王子

藤岡昂希 香川ファイブアローズへ期限付移籍
https://trains.co.jp/news/detail/id=11339

福田幹也【元東京サンレーヴス】選手と2018-19シーズンの選手契約を締結
https://trains.co.jp/news/detail/id=11340

選手欠場のお知らせ
https://trains.co.jp/news/detail/id=11346

47 :
新規契約選手及び期限付移籍契約締結のお知らせ 香川
https://www.fivearrows.jp/news/detail/id=11504

原田 祥伍【立命館大PF】
藤岡 昂希【八王子】

48 :
八王子は残る2人も退団かな

49 :
>>46
ニッポントルネード、ブロンコス、ライトニング、レーヴスって日本バスケ界のある意味頂点を極めた凄まじい経歴だな。
これは田村復帰すらあるぜ…どうしてこうなった。

50 :
>>49
それを言うならギガキャッツ、バジャーズ、ライジングも

51 :
横浜に新外国人ジャボン・マックレア
明日の富山戦に間に合うとのこと
https://b-corsairs.com/news/team_20181005-1/

52 :
マックレアやっと正式発表か
結構前にSportandoで報じられてたね

53 :
>>50
グラウジーズ(しかも水戸城宝アイラサムがいたからすでに強豪だった)の場違い感たるや

54 :
>>53


55 :
このたび、八王子ビートレインズでは#20秋葉真司選手との2018-19シーズン選手契約が解除となりましたのでお知らせいたします。
なお、秋葉選手はサンロッカーズ渋谷と選手契約が締結いたしました。
秋葉選手の今後益々のご活躍を祈念しております。

https://trains.co.jp/news/detail/id=11359

56 :
>>55
引き抜き?

57 :
まさか

58 :
何があったのかは推測妄想でしかないが、うどん県いかされる羽目になった藤岡に比べ、秋葉に関してはラッキーかもしれんな。
あとは池田だが、SFとは言えケガで一年休んでたのに再契約してもらった時点でかなりの温情だし、引退で決着かね。

59 :
もめてんな 八王子クサ

60 :
八王子は広島ライトニング臭が漂い出したな

61 :
はい、3人目

このたび、八王子ビートレインズ所属の池田裕介選手が、埼玉ブロンコスへ期限付移籍することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、本契約における移籍期間は2018-19シーズン終了の2019年6月30日までとなります。

https://trains.co.jp/news/detail/id=11370

62 :
いくら選手に非がなくとも、一年休んでた元々B3の選手では行き先はブロンコスかレーヴスしかないか…

63 :
というか渋谷に行けた秋葉にしても
渋谷が欲しかったわけではないでしょ
どうみてもB1レベルじゃないし
上の方で誰かが言ってた通り
リーグが間に入って何とか引き受けてくれるチームを探したという感じだろう

64 :
いずれにせよ選手に非があったら全員移籍のこんな形にはならない
八王子の運営に問題があるのははっきりしたな

65 :
ウィンターカップの県予選も終わるのでB2チームが地元の高校生を特別指定
する頃ですね。例年、福島とかは指定しているので。

66 :
無知ですみません。
レンタル移籍とはなんでしょうか?

67 :
>>66
https://ja.wikipedia.org/wiki/期限付き移籍

68 :
大阪→京都の綿貫が現在レンタル移籍中

69 :
大阪がジャマール・ソープと契約
17日(水)から出場可能
https://www.evessa.com/news/detail/id=11528

70 :
ソープってずっと東京の練習に参加してたんだっけ?
何故かベンチ横で目撃されてたりして
コンディションは悪くないだろうな
能力は知らん

71 :
>>70
去年の数字みたら、日本人ビッグマンよりはましかな…ってとこかな。
インジュアリーに応じていろんなチーム渡り歩きそうだな。

72 :
大阪は枠余ってたから
ギブソンが戻ってきてもリリースしない可能性も

73 :
去年渋谷と横浜の試合で見たけど
横浜がウォッシュバーン怪我で外国人2人体制で、渋谷はサクレ、ハレルソン、ソープの3人体制(ドーソン怪我でソープが入ってた)
それで横浜に負けてたからなぁ…それくらいの力量だと思うよ
ただハレルソンと渋谷でやってるから馴染みはあるんじゃない?

74 :
>>71
日本人ビッグマンよりもましなら十分だろ。
ギブソンが出られない時点では第3の外国籍ではなくスターター候補なんだから。

75 :
>>69
血液型「不明」

76 :
>>75
外人なんてそんなもん

77 :
>>75
むしろこだわるのは日本人くらい

78 :
>>77
輸血や献血の際困らないのかな・・・

79 :
言うほどするか?

80 :
>>78
献血するならそのときにわかる
輸血されるならそのときにわかる

81 :
>>78
そのときにわかればいい
血液判明はすぐじゃないかね
身長体重以外はそこまで大事じゃないし
だから日本でも座高測らなくなったしな

82 :
>>78
アメリカでは、プライバシーの範疇かもね。
公表する意味もないし。

83 :
>>82
ほんとに知らんのだと思う

84 :
輸血や献血の際はわかってても必ず検査する
だから個人レベルで自分の血液型知ってること自体は無意味やしその公開はただのプライバシー侵害

85 :
外国人は血液型占いなんて信じないからだろ。

86 :
そもそも献血輸血の際の血液型判定はそんなたかが4段階レベルのもんじゃないしな
献血で珍しい血液型だと判定が出るとと有事の際に協力要請したいから登録させてくれって通知が来るし

87 :
世界中で日本人だけが血液型が性格に影響するらしいぞ

88 :
健康診断というかヘルスチェックのときに血液検査しないのかな?

89 :
バスケするのに血液型関係ないんじゃね
少なくとも「健康に関係する数値」じゃないと思うよ
そりゃ脂質とか調べるのに採血はするだろうけど血液型を調べるために採るわけじゃないし

90 :
>>87
日本人だけが、血液型のステレオタイプ刷り込まれてるからな。
あれは、一種の洗脳

91 :
本人発言間に受けて輸血したら実は違ってて死亡じゃ医療ミスになるのでは

92 :
富山、関口サムエル退団。

93 :
海外では知らんが少なくとも日本の医療現場では
輸血の際に本人から教えられても必ず採血して確認するけどな

94 :
>>93
つまり医療事故は自分たちで検査してO型だとわかっててA型の血液を輸血してしまってるって感じだね

95 :
外国人が血液型に無頓着なのは何でだろう?

血液型わかれば性格とか運命の流れとかいろんなことが科学的にわかるのに。
キリスト教の影響で進化論とか科学的な事柄に抵抗があるのかな?

96 :
はいはい

97 :
福岡、河合HC契約解除。
後任はボブナッシュ。

98 :
>>96


https://i.imgur.com/zNsL7Sz.jpg

99 :
ライジングゼファーフクオカよりチーム人事のお知らせ
https://r-zephyr.com/news/detail/id=11365

河合 竜児HCの契約を2018年10月22日付けで解除する事となりました。
今後につきましては、薄井 大樹が臨時でヘッドコーチとして就任し、
明日からの試合指揮はアソシエイトコーチのボブ・ナッシュが執る事になります。

100 :
島根
ロスコアレンがILから抹消
コナークリフォード右扁桃腺炎でIL入り

島根って今外国籍何人居るんだ?

101 :
>>100
4人
現ベネズエラ代表、現ハンガリー代表、元パナマ代表、日系アメリカ人

102 :
>>101
金持ち

103 :
>>100
扁桃腺炎って風邪とかひいたときに腫れるすぐ直る病気だと思ってたけど、1ヵ月もかかるのもあったんだな。

104 :
>>99
薄井氏はA級ライセンス取得したってことなのか?

105 :
>>103
ひどい扁桃炎は普通に命に関わるよ

106 :
バンバって怪我治ってからもインジャリー入ってたんだっけ?

107 :
>>105
はしかなんかも昔は子供が一度はかかる通過儀礼みたいな病気として軽く見られてたんだけどな。

108 :
>>104
臨時なら緊急対応で例外じゃないか?
B2にも途中で選手兼HCやった元代表候補いるし

109 :
>>108
成績不振の解任が緊急対応なんかになるのか?

110 :
>>109
ライセンス間に合わなくてもHC職置かなきゃいけないじゃん
そんな数日でコーチライセンスとれるもんなの?

111 :
>>110
頓珍漢なレスだなぁ
考え方が逆というかなんというか…

112 :
>>100
ポマーレ切りたくないから適当に理由つけて1人ILに入れたと思われる

113 :
>>110
緊急ならライセンスなしのヘッドコーチで良いなんて聞いたことないし
チーム側から首にすることが緊急事態だなんて意味不明だし
朝山がライセンス持ってないって言われてないし
何言ってんだよ

114 :
確か一年目ならライセンスいらないんだよな。

115 :
>>113
朝山のライセンスについては「こうなることを見越してとってた」とは思えない
その前のHC契約解除がどのタイミングで選手側に伝わったか知らんがGMからの急なオファーであったことは間違いない
山田ACはコーチの研修かなにかで欠場とかあったしライセンスについてはあり得ただろうけど
アナウンスないところであったならそれは周囲にはわからん

116 :
朝山は今期もアソシエイトコーチやってるからB級は持ってるでしょ

副会長やってた選手会でもセカンドキャリア向けにコーチライセンス取得支援やってたわけだし、指導者に混じってNPOの活動に参加してたりしたから、将来見据えて取ってても全然不思議じゃない

117 :
>>114
コーチ個人の就任1年目が猶予期間ってこと?
リーグ開幕1年目の特例措置で今は厳格化されてるのかと思ってたがどっちだ

118 :
>>117
俺も一年目だけだと思ってた

119 :
>>116
なるほど
アソシエイトもライセンス必要だったのか。それは失礼した

120 :
>>119
あ、俺が聞きたいのは「そう簡単にライセンスとれるもんなの?」ってことね
金さえ払えばいいのか、一定期間下部カテゴリーなどで経験必要なのか、とかね

121 :
>>120
そんなんJBAが全部公開してんだから見てこいとしか

122 :
仙台が3人目の外国人として、ティルマンを獲得の模様

123 :
ジェロウム・ティルマン選手 選手契約締結のお知らせ 【仙台】
https://www.89ers.jp/news/detail/id=12248

124 :
ティルマンもジリ貧になってきたな

125 :
暇だったんかね

126 :
なんか勿体無いな

127 :
これって来季への布石?
https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/id=12739

128 :
チャールズ・ガルシア選手 契約解除のお知らせ 横浜
https://b-corsairs.com/news/team_20171026_1/

見切りが早い・・・

129 :
勝久ジェフリーヘッドコーチ退任、
および伊佐勉ヘッドコーチ就任のお知らせ 渋谷
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=12125

130 :
>>128
PFなのにスミス関といきなり相撲取らされたのは同情するが、こうもファールアウト繰り返していてはいかんとも。
経歴的にも短期退団繰り返していて、かなり安かったのかなとは思う。

131 :
2018-19シーズン  新加入選手契約締結のお知らせ
横浜ビー・コルセアーズは、プリンス・イベ選手と
B.LEAGUE 2018-19 SEASONにおける契約の締結に至りましたことをご報告いたします。
https://b-corsairs.com/news/team_20181027-1/

横綱タイプのセンター
NBA経験あり

132 :
>>131
1試合も出てないぞw
富樫と同等

133 :
NBAどころかGリーグでも全然じゃん

134 :
平均11分でブロック1.4本ってゴリゴリのディフェンサーやな
毎度横浜は面白い選手獲ってきやがる
活躍するかはさておきやが

135 :
>>134
これからバッツ関と6番、ガードナー関と5番、スミス関とも3番あるからには、プリンス関入門は有効だわな

136 :
プリンスイベ、big12の最優秀ディフェンス選手。メジャーカンファレンスの最優秀ディフェンス選手てサビート以来か。

137 :
伊部王子

138 :
>>135
重量級がいない相手には割と器用で走れるマックレア
重量級が相手の時にはプリンスの使い分けかもな

139 :
八王子に岡田優が加入

140 :
結局どこからもオファーなかっただけか。

141 :
真相は闇

142 :
城宝とき岡田優とか、コーチからしたらいらないんだよな

八王子は終わりの始まり

143 :
既に3人謎流出してる時点で終わってるわ
補充として劇薬の岡田優ならいっそ面白い

144 :
岡田にしてみれば気兼ねなく打ちまくれる環境でよかったんじゃね

145 :
お山の大将だなぁ

146 :
八王子は点取り屋のナッシュがいるし面白いチームになりそうね

147 :
喧嘩すんじゃね

148 :
>>146
圧勝と惨敗繰り返すはた迷惑なチームになるな

149 :
岡田とHCがバトルするが多分HCの完全勝利!
なんせ石橋だからな

150 :
ナッシュが岡田にボール回さないから…

151 :
むしろナッシュと岡田だけでピックをやるようになる
それはそれで手強いかも

152 :
無いな…

153 :
ゴリゴリ系やったら岡田との相性もええやろうけどな

154 :
グーグルのトレンド検索

jリーグはbリーグの五倍か

県別だと秋田、沖縄、島根、富山がJリーグをうわまわってるな!!

https://trends.google.com/trends/explore?geo=JP&q=b%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0,t%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0,v%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0,j%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0,f%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

155 :
>>154
全部J3以下のチームしかないからやろ

156 :
>>154
現時点ではJ2>B1>J3なんだよな
最低でもJ2と同等くらいにはなりたい

157 :
沖縄はJ3からの昇格がほぼ確実なので、来年はどうなるんだろうね。
試合がかち合ったときにバスケのチケットが手に入らないからサッカーでも見るかってなる程度かな。

158 :
>>157
今のところスタジアムのアクセスが悪いらしいから新スタジアム出来てからじゃないの

159 :
B1J2がある都道府県は
新潟栃木京都福岡
栃木以外はJ2>B1かな

160 :
東京、神奈川、千葉

161 :
横浜なんかJ1マリノス、J2横浜FC、町田ゼルビア、J3 YSCC。

162 :
三遠:シャキールモリス契約解除
茨城:デービスがインジュアリーリスト入り
   前群馬のランダルを獲得

163 :
インジャリー入れてすぐ代わりを連れてくるなんておっ金持ちぃ

164 :
八王子ナッシュがインジュアリーリスト登録。
これで岡田優さんのワンマンライブが見られますね。

165 :
>>164
実質八人じゃ無理にでも使わないとどうにもならないが、ナッシュに関しては一部行けよとしか…

166 :
>>161
誰も撒き餌に食い付かなかったな。

167 :
>>166
事実を書いてるだけだし

168 :
町田は東京都なんだが・・・。。。

169 :
町田が東京なんて都市伝説だろ

170 :
このネタもたまに現れるな

171 :
関東以外の人間にとっては町田も立川も八王子もそのたもろもろも大して違いはないんだよな。
住所が東京都町田市なら町田は東京だし、地図上でどこにあるかなんて意識しないよ。
東京に行っても普通は町田とかまでは行かないしな。

まあ実際に町田に電車に乗って行ったときは、何でここが東京とは思ったけどな。

172 :
町田に行った事無いのバレバレやん

173 :
何言ってるかわかんない

174 :
>>172
何で?
大昔だが実際に小田急だかで町田の友人宅に行ったときにそう感じたんだけど?
ちなみ町田の町並みそのものじゃなく、沿線の途中がずっと他県だったてこと。
俺の肌感覚では同一都道府県内の2都市の移動で道中のほとんどが他県だっていうのはなかったからだよ。
ご理解いただけたかな?

175 :
電車の車窓から肌感覚で何県か分かるのがすげぇw

176 :
なんなんだよ。どこからくるんだお前らの町田愛は。

177 :
町田ってJでもライセンスもらえないんでしょ?

178 :
>>175
ここまで説明してもわからなければ理解しなくても良いよ。
それまで町田は東京都にある以上のことはまったく知らない者の体験に過ぎないし、町田に行ったことも自慢でも何でもないし。

179 :
つうか何でそこまで喧嘩売ってくるのかが理解できないんだけど?
町田がバカにされていると感じているのかな?

180 :
バカはほっとけ

181 :
チルドレス、三遠加入。

182 :
一連の選手移籍の流れ

シャキール・モリス選手との2018-19シーズンの選手契約を双方合意の上解除 三遠
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=12942

ジョシュ・チルドレス選手と2018-19シーズンの選手契約を締結 三遠
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=13308

シャキール・モリス選手契約合意のお知らせ 京都
https://hannaryz.jp/news/detail/id=12716

183 :
モリスの契約ルートは昨年のブラックレッジと同じ流れだな

184 :
チルドレス帰ってきたの!?
すごいな...次うちのホームに三遠来たらもう一回見に行くわ

185 :
シャキールって名前の由来はやはりあの人?

186 :
オニールじゃねーのかよ!

187 :
>>185
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20181108-00103417/

祖母がオニールにちなんで付けたらしい

188 :
>>187
シャック日本に来たら確実に試合見に行くわ
他ブスやけど

189 :
カーメロがロケッツをクビになりそうだし日本来ないかな…。

190 :
>>189
どこかに出てるか?クビになりそうって

191 :
この病的主観が今の全て

192 :
>>190
方々に出てるぞ

193 :
https://twitter.com/Carchia/status/1062084269697368065?s=19
元NBANYKのクリアンソニー・アーリーが八王子
(deleted an unsolicited ad)

194 :
へー 八王子ナッシュ取っただけでも大したもんだと思ったのに

195 :
なんでそんなに金あるんだよ

196 :
日本人とは揉めてたのに、高そうな外人は取れるんだな

197 :
外国人はプレイタイムと給料が保証されれば他はそこまで気にならないんじゃないの

198 :
>>196
日本人スコアラーの岡田優も獲得したようだし日本人に対してもお金つかってるんじゃないのかな

199 :
岡田は無所属だし、安かったんじゃないかな

200 :
日本で活躍出来る外国籍選手は 我儘な一流より 真面目な1.5流

201 :
岡田侑大が三河特別指定
海外研修ってのが気になるね
https://twitter.com/go_seahorses/status/1062934015043284992?s=19
(deleted an unsolicited ad)

202 :
>>201
オーストラリアとか

203 :
モリソン熊本入り
ただしネパウエがILから外れるまでの期間限定

204 :
東京Zに中央大の久岡が加入(特別指定枠)

205 :
京都広島でプレイしていたケビンコッツァーがB3のアイシンAWに加入

206 :
>>201
大学辞めてるのに何で特指?
普通にプロ契約ではアカンのか?

207 :
>>206
少しは調べろよ

208 :
>>206
Bリーグ本スレ60くらいから見てきたらわかる

209 :
>>206
他人に頼らず日頃から自分の頭で考えていれば普通にわかる
特指のメリットが何かくらいはお前の目の前の機械で調べられるだろ

210 :
だから別に三河がそんなに金ないクラブでもないのに
何で金ケチって特指で契約してるんだよ

211 :
B2に元NBA選手は福島のセドリック・ボーズマン以来?

212 :
>>210
入社前研修みたいなもんじゃね

213 :
>>210
特別指定って金ケチってるんだっけ?
枠ケチってる訳じゃなくて?

214 :
>>211
ライアン・リード
マドゥアバム (ドラフトピック)
ルブライアン (10日契約?)
ジョシュ・デービス (プレシーズンロスター)

215 :
>>210
トヨタもアイシンもお金にはシビアだよ。
乾いたタオルを絞った結果が特指でしょ。

216 :
>>210
経緯が経緯だから引き抜き言われないように気を使ってる感じだよな

217 :
https://www.bleague.jp/files/user/about/pdf/r-27_2018.pdf

ちゃんと読めばわかる

218 :
>>214
ども
ラウーフやギャレットみたいなガードにも来てほしいが。

219 :
>>218
ロドニー・カーニー FE名古屋2シーズン NBA5シーズン
http://www.basketball-reference.com/players/c/carnero01.html
NBAハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=mUwkC4a_MeM
FE名古屋ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=cCA62wG-UYg

220 :
選手加入のお知らせ 三河
ケネディ・ミークス 23歳のアメリカ出身のPF
バッツが負傷者リスト入りなので緊急補強。
https://go-seahorses.jp/news181122_01/

221 :
西宮:ウエスト契約満了
愛媛:前青森のジャクソンと契約

222 :
滋賀:中央大の中村と特別指定契約

223 :
>>222
来シーズンも契約かつもう四年生だから残留POも出場可能だからPGが大弱点になってしまった滋賀にしてみたらこれはデカイ。

224 :
特別指定+来期の選手契約まで結んだということで西は今期限りでカットだろうな
昨日のリリースだけど愛媛が3人目取れるとは思わなかった
シーズン途中でサイズもない選手ということで格安だったのかな

225 :
https://twitter.com/NicolaLupo99/status/1068223421186756608?s=19
サンレーヴスにオクラホマ州立大出身のChris Olivier
(deleted an unsolicited ad)

226 :
秋田の俊野が仙台へ期限付き移籍

227 :
俊野ってキャプテンじゃなかったっけ?

228 :
メンタル弱すぎで、出場時間は無いに等しい。ハピブーのプレシャーに押しつぶされての移籍。

229 :
B2の名手も上では通用しなかったか

230 :
横浜エゲケゼ契約解除

231 :
島根ポマーレ契約解除か

232 :
エゲケゼはレギュレーションさえ違えば面白かったと思う
ポマーレの使い捨ては規定路線だな どっか他のB2が拾ってくれんやろか

233 :
>>232
エゲは体力不足が目立ってたからな。伸びる余地はあるが今求める選手ではないわな。

234 :
>>231
ポマーレお疲れ様

235 :
ポマーレとらないのポマえら

236 :
ポマーレが横浜方面をジッと見ています

237 :
>>236
マックレアが来週だけアウトってレベルでも、一週間来てもらうべきだわな。

238 :
ビーコルはコートが大怪我しても知らんぷりの小原が特に酷かった。もう誰か連れてきてどうかなる段階ではないだろうな

239 :
ジョゼネトゴール

240 :
>>239
北海道のネトHC契約解除
後任に内海アドバイザリーコーチ

241 :
むしろ裏山

242 :
いくらすごい経歴・実績でも、何シーズンもほぼ同じメンバーで完成されたチームにいきなり違う戦いを強いるってのは無理があったな。

243 :
女子では実績のある内海パパだけど、男子ではどうかな

244 :
>>240
B1 HC解任ダービー 確定

1着 福岡
2着 渋谷
3着 北海道

245 :
>>244
ほぼ人気通りの決着だな。河合に関してはあからさまに首すげ替え狙われたような感じで気の毒って言えば気の毒だが、ナッシュ体制で5割勝ってるだけに致し方ないか。

246 :
大阪も時間の問題じゃないか?

HC実績無しの人材を連れてきたフロントも悪いが
明らかに本人の実力不足

247 :
>>246
大阪は連れてきたっつーより連れてこれなかったからACを昇格させたんじゃないの?

248 :
大阪は富山と共にベック招聘合戦をしてたのに、何故貧乏富山に負けたのか。

249 :
富山が無理をして大阪はそこまでしなかったから

250 :
>>248
金だけじゃないよ。求める選手のオーダーに富山が応えた(特に富山の場合入れ替え戦まで行ったからそれだけで出遅れ半端ないが、集めた選手は最善は尽くしただろう)ってのもあろう。
そう考えたら、ネトがレベルはともかく完成され継続された北海道なんてチームを引き受けたのは、やはり本人のせいかと。

251 :
大阪は金持ってるけど金は使わないからな
昨シーズンも大幅黒字で純資産をさらに積み増してるけど
人件費には大して金を使わない
意識高い系の人が運営にいるからかチームラボを使ったり演出には金をかけてるが(笑)

252 :
横浜のウィスマンHCは記者会見の内容見ると
辞めたがってる気もする。降格させて本人の
めいせい

253 :
に傷がつくのなら年内に辞任しそう。

254 :
>>252
いきなり連れてこられたならまだしもどう考えても今年の編成はウィスマン関与してるから、それはな…
仮に噂通りにサビート復帰なら「編成はすべて間違いでしたごめんなさい」ってことになるからそれこそ辞任モノ。
ウィスマン辞めたら河内がやるのか加藤鷹がやるのか知らんが、多難だな。

255 :
そこで加藤鷹!

256 :
>>251
人にも金使いたいけど、獲れなかったから仕方なしに
他の事に使ってるだけじゃないのか?

257 :
>>243
京都から息子連れて来ないのかな?

258 :
>>252
頭のおかしい人間のおかしい推測を元にしてるからそう思うんだぞ

259 :
>>252
昨シーズン途中からチームに居て今シーズンの編成に関わってる以上
降格するより途中で投げ出す方が名声にキズが付くだろ

260 :
>>257
キャプテンだし、2、3番はあふれてるからなぁ

261 :
>>260
シューター系は折茂さんしかいないから北海道の需要はあると思うんだよな〜

262 :
うぃすまんが起き上がり辞めたそうにこちらを見ている
辞めさせてあげますか?
⇒はい
 いいえ

263 :
>>262
編成に関わってたのに「辞めたいけど違約金欲しいから解任して」じゃ最悪だろ。
仮に編成に関わってなくても、監督やるの了承してるわけだから、もはや編成に関わってると見なせるよ。

264 :
サビート復帰ってなら(サビート切る判断自体はそこまで間違ってはいない)、どのみちウィスマンは会わせる顔がないからいない可能性高いだろうな。
家庭の事情で辞任→少し(あるいは1日)間があってサビート復帰発表となるが、さて。

265 :
西宮がアメリカ人インサイドのBrad Waldow獲得
https://twitter.com/Sportando/status/1070385123273728001?s=19
(deleted an unsolicited ad)

266 :
八王子が元茨城の夏を獲得

267 :
追加で東京CRのカークランドが八王子へ移籍

268 :
八王子、楽しみだなー。
選手の紹介コメがコピペだけど。

269 :
【チーム情報】マーカス・クザン【元仙台】選手契約のお知らせ 岩手
https://www.bigbulls.jp/news/detail/id=13495

270 :
横浜が新外国人発表しそうだが、だれだろう

271 :
2018-19シーズン  新加入選手契約締結のお知らせ 横浜
横浜ビー・コルセアーズは、アーサー・スティーブンソン選手とB.LEAGUE 2018-19 SEASON
における契約を締結いたしました。
https://b-corsairs.com/news/team_20181207-1/

各国を渡り歩いているベテラン騎手と契約。去年のマクドナルドのような活躍ができるか否か。

272 :
騎手

273 :
270ですが
入力ミスです失礼しました。
そろそろガチャも当たるころです。

274 :
このたび株式会社フェニックスは、ロバート・ドジャー選手との2018-19シーズンの契約を双方合意の上解除いたしましたので、お知らせいたします。

https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=14224

275 :
家庭の事情か

276 :
ドジャーが戦力にならないってことはさすがにないからな
逆にドジャー以上の外国人を補強できないとキツイということだけど

277 :
今年の流行りか?家庭の事情

278 :
ドジャーだったからどこかから声掛からないかな〜

滋賀とか北海道とか・・・

279 :
家庭の事情とか言ってシーズン途中で帰国して、次シーズンBの別チームのHCになった

280 :
片付いたんだろ

281 :
B3の東京CRが昨季鹿児島、山形に在籍したオリビエと契約

282 :
三遠の看板選手だったのに残念だな。

283 :
マーカス・ブレイクリー選手 契約(新規)基本合意のお知らせ 滋賀
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14682

ショーン・デニスHCのコメント
「マーカスは機動力が高く得点のチャンスを自分のためのみではなくチームメイトのため
にも作ることのできる選手です。また、体力のある選手でもあるので、我々のプレーの
テンポを上げることに貢献してくれると期待しています。スモールフォワード(SF)と
パワーフォワード(PF)を両方できる選手を我々は探していました。彼がどちらのポジションも
プレーできることで選手起用の幅が広がります。過密日程を戦う中で、マーカスの加入により
外国籍選手をローテーションし、フレッシュな状態で試合に臨むことができるようになります。
また、相手のラインナップに合わせ、より的確なマッチアップで戦うことができるようになるでしょう」

284 :
>>283
得点力低かったし、魚が劣化気味だからいい補強だと思う。

285 :
西宮がランディ・ホワイトを契約解除
父親はもとNBA選手
https://www.storks.jp/news/detail/id=14582

286 :
父親ってカール・マローン2世と期待されてbustだった選手だよな

287 :
アルバルクが東海大の平岩と特別指定契約

288 :
アルバルク東京 補強一覧

ルカ・パヴィチェヴィッチ ヘッドコーチ 契約延長のお知らせ
https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/id=14199

平岩 玄選手 特別指定選手にて加入のお知らせ
https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/id=14201

シェーファー アヴィ幸樹選手加入のお知らせ
https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/id=14202

289 :
出番あるんか・・・?

290 :
なければ宇都みたいに他所へ行くだけ

291 :
代表予備練習じゃね

292 :
>>291
本人も代表への参加のためとツイートしてるね

293 :
北海道:Byron Mullens(バイロン・ミュレンズ)選手契約合意のお知らせ
https://www.levanga.com/news/detail/id=12516

三河:大東文化大の熊谷と特別指定契約
https://go-seahorses.jp/news/news20181118_01/

294 :
秋田
ニカ・ウィリアムス選手 期限付移籍のお知らせ
(秋田→福島)
https://northern-happinets.com/news/detail/id=13919
https://firebonds.jp/news/detail/id=11722

【新入団】ドワイト・コールビー 選手 契約合意のお知らせ
https://northern-happinets.com/news/detail/id=13924

295 :
>>294
一瞬、ん?ってなった

296 :
東京Zと八王子の一連の動き

ディアンジェロ・カークランド選手との2018-19シーズン選手契約満了のお知らせ 八王子
https://trains.co.jp/news/detail/id=13057

ジョーダン・リチャード選手との2018-19シーズン選手契約(新規)基本合意のお知らせ 八王子
https://trains.co.jp/news/detail/id=13058

ナイジェル・スパイクス選手 負傷ならびにインジュアリーリスト登録のお知らせ 東京Z
https://eftokyo-z.jp/news/181221-01

ディアンジェロ・カークランド選手との2018-19シーズン選手契約(新規)基本合意のお知らせ 東京Z
https://eftokyo-z.jp/news/181221-012

297 :
バスケの動画毎日上げてます!どうぞよろしく!!

Y.s Japan Basketball Theater !!
https://www.youtube.com/user/yuxsaluv7/videos

298 :
タヒねや

299 :
さらに秋田から
【新入団】選手契約合意(特別指定選手)のお知らせ
早大の長谷川と特別指定契約
https://northern-happinets.com/news/detail/id=13928

300 :
秋田は残留争いってよりCSに向けてギアを上げた感じだな

301 :
さすがにそれはキツそうだけどなー

302 :
八王子何人目だ?

303 :
リチャードロビー来日。力的にB1ではきつそうだが。出場登録前の解除だから信州に入れるのかな。

304 :
横浜
ジャボン・マックレア選手 契約解除のお知らせ
https://b-corsairs.com/news/team_20181225_1/

三河
#5アイザック・バッツ選手 インジュアリーリスト抹消のお知らせ
https://go-seahorses.jp/news/news20181225_02/

ジェレットが契約解除
https://go-seahorses.jp/news/news20181225_01/

305 :
やっぱ漏れるのはジェレットだったか
B1で3人目欲しいところが獲得に動きそう

306 :
>>304
>様々なコンディションの問題

気になる

307 :
下手だって言いたかったんじゃねーのかなぁ

308 :
横浜、マックレアはメンタルクリニック通院中なぐらいだから環境になじめなかったのかな。

309 :
特別指定選手契約締結のお知らせ 渋谷
専修大学(3年生) 盛實海翔選手 ポジション: SG
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=13511

埼玉出身の能代工業卒業です。秋田も狙ってたかも。

310 :
リチャードロビーの呟きしてる人に信州公式がいいねしてた
これやっぱり信州?

311 :
青森
大東大のビリシベ実会と契約
https://aomori-wats.jp/news/detail/id=13400

明大の綱井と特別指定契約
https://aomori-wats.jp/news/detail/id=13402

312 :
横浜は外国人ガチャ6人目

313 :
>>312
https://b-corsairs.com/news/team_20181226-1/

314 :
>>312
昨シーズン、島根って何人入れ替えてたっけ?

315 :
これ見たらマッチアップしてるのがピットマンで草

https://www.youtube.com/watch?v=u6C_oTDp5CI

316 :
横浜はすでに6人目
最初からNBA選手2人雇ってた方が結果的に安上がりだったんじゃね?

317 :
元NBAが必ず当たるかってのも分からんしな

318 :
そんな都合よく元NBAが転がってるとも限らないしチームにマッチするかどうかも見極めないといけないからなんでもかんでも元NBAというわけにも

319 :
>>314
スコット→現琉球の優良外国人。最初から最後まで島根でプレー
テリー→元琉球のNBA。鳴り物入りで加入もプレシーズンさえ出ず契約解除→即韓国クラブと契約。強奪?
レーン→最下位島根からA東京に拾ってもらい優勝メンバーに
スタッツ→B1では微妙だったがB2名古屋で大活躍。今シーズンもB2名古屋で活躍中
ストーン→元千葉。オフェンスマシーンも守備をせずクラブと揉めて退団
マッケイ→フィリピン、オーストラリアで大活躍との触れ込みも身体が細く全く戦力にならず
ポマーレ→大阪から岩手に移籍も岩手から強奪疑惑で獲得。最後まで島根
ソーントン→NBA通算296試合出場の大物。最後まで島根

320 :
資金面の差もあるだろうが三河は当たりを的確に引いてくるのはすごい

321 :
島根は8人だったのか
横浜はすでに6人だから、記録更新のハイペースだな

322 :
>>320
三河のガチャは1000円ガチャで
島根のガチャは100円ガチャみたいなもんか

323 :
>>319
レーンは優勝して満足したのか若くして引退したな。

>>321
横浜はイベはさすがに変えそうだし、あと不測の事態があれば並ぶか

324 :
>>323
横浜の新外国人今日の感じだと怪我とか特殊なトラブルない限りは替えることはなさそう

325 :
>>319
凄く分かりやすい。
まとめてくれてありがとう!

326 :
島根だって最初の3連のうちスコットは大当たりだったからなあ
その点横浜はガルシアエゲケゼマックレアと最初の3人がシーズン半分経たず居なくなったあたりポイント高い

327 :
テリーに関しては、調査不足だったのかな
レーンとスタツも決してハズレというほどではなかったのに、日本人がカス過ぎたから、戦力アップするために外人を替えるしか術がなくて、結果迷走するハメに…

328 :
>>327
島根は日本人揃えられなかったのはやむを得なかった気はする。
一年目から二年目になるときは全体的にそこまで選手の流動性はたかくなかった気がするし。
横浜は金もそれなりにあるのに、満田に逃げられ橋本(笑)小原(笑)ハンター(怪我は同情するが)じゃ、いかんともしがたいわ…
ライバルの富山がスミスライオンズ船生阿部山田と最大限的確な補強をして、
さすがに外国人の休ませ役だと思われた比留木青野も勝ち試合で有効な戦力にしたのとはあまりにもな。

329 :
>>327
テリーは調整不足って言われても開幕前でプレシーズン1試合も出てない状況だとねぇ
韓国では活躍してるみたいだし

330 :
帰化がー、外国籍のレベルがー、レギュレーションがーって毎回大騒ぎするけど

結局肝心なのは日本人の質なんだよな
日本人がショボければいくら他をテコ入れしてもチーム力は上がらない

331 :
>>330
そうだね
1on1最強を決める訳じゃないし外国籍数人で40分5人を相手に攻守できるわけじゃない
フロントや経営も含めたチーム力の向上が不可欠

332 :
>>320
シムズ「せやな」

333 :
>>329
調査不足
二重契約だったからね

334 :
山形
ビスピン契約解除
https://www.wyverns.jp/news/detail/id=13975

東京Z
名古屋学院大の鈴木と特別指定契約
https://eftokyo-z.jp/news/181228-01

335 :
>>334
山形もまだ昇格諦めるのは早い(財務も動員も問題ない)からな。

336 :
Javon McCrea is in talks with Japanese team Ryukyu Golden Kings Okinawa, I am told.
McCrea has played the first part of the season with another Japanese team, Yokohama B Corsairs
https://twitter.com/Carchia/status/1078625020073660418?s=19

マクレア本人のツイートを見る限りないと思うが…
(deleted an unsolicited ad)

337 :
>>336
さすがに今アメリカにいるとなるとマックレアが横浜戦に琉球のユニフォーム着て出てるってことはなさげだが…
バスケではよくあるとは言えマックレア自身もやりにくいのでは
仮にそれで横浜がひとつでも負けたら即時解散でいいわ…

338 :
マックレアは相方がダメダメだっただけで、普通に能力が高いインサイドプレイヤーだしな。

339 :
>>337
登録の問題もあるしさすがにオールスター明けくらいの合流じゃないの

340 :
まだ書いてないな。
信州にリチャードロビー再加入
https://www.b-warriors.net/news/4533001/

341 :
マックレアはガード陣が優秀な琉球だったら相当点取れると思う
帰国してるから今週末はさすがに無理だろうけど
Bリーグの自由交渉リストに載ってる選手だし年明けの大阪戦には間に合うんじゃないの?

342 :
>>320
昨年、大事なCSに向けてハズレ引いたんだよなwww

343 :
>>341
横浜の試合を何試合か見てマックレアが身体能力の高い良い選手だと思っていたから
なんで横浜を退団してしまったのか今でも理解できん

344 :
>>343
マックレアいなくなってから安定のロースコアだからな

345 :
>>343
参考までに
https://twitter.com/takahashiD1977/status/1072988221498257408?s=19
noteのリンクが貼れなかったから訳者のツイートだけど
(deleted an unsolicited ad)

346 :
>>343
体調がよくなかったらしいよ。
これで早々に琉球へ入団しちゃったら「へ?」だけど、まだ噂の段階だからね...

347 :
>>346
マックレアは昨シーズン、ドイツかどっかのクラブに所属していた時チームと揉めて
それ以来メンタルクリニックに通院するぐらいだから環境になじめるか否か重要。
琉球は米軍コミュニティがあるから馴染めるかもね。

348 :
横浜もあるんでないの?

349 :
>>348
日常的にアメリカ感があるようなレベルじゃない

350 :
インスタで琉球との試合アップしてるし入団しそうな雰囲気だなビーコルにクビにされたしオファーあっても日本には来ないんじゃかなと思ってた

351 :
>>350
問題はいつからか?だな。マックレア活躍して琉球が横浜に勝てば(つーかマックレアがいなくても勝つかもしれないが)、
ウィスマンは次の横浜ホーム待たずにいなくなるだろな。じゃなきゃチームが本当に持たなくなる

352 :
困った時の尺野はもう居ないんだよなあ

353 :
>>352
河内が兼任するか、加藤鷹が昇格するかだが、いずれにしろ悲惨なことになりそうだ。
聴乃さんはビーコルの弱味は理解してるだろうが、ライセンスないだろな…

354 :
川村去年ライセンス取るために休んでなかったか?

355 :
>>354
B1は選手兼任ダメなはず

356 :
社長は兼任できるのに

357 :
理事も

358 :
川村、選手としては超一流だけど、オツムが、、、

359 :
Hearing that free agent big man Trevor Mbakwe is signing a contract to play in Japanese top division.
Mbakwe has started the season in Germany with MHP Riesen Ludwigsburg
https://twitter.com/Carchia/status/1079642943860981760?s=19

どこが動いてるのかな?
年明けに30歳になる207cmアメリカ人
ボール預けられるタイプに見えないしどうかな…
https://youtu.be/K6qtoSR-Fp0
(deleted an unsolicited ad)

360 :
ガチャはドラッグ やめられない麻薬
ビコールはすでに6回 使い捨てガチャを今後もやるだろう

361 :
横浜今外国籍5人くらいいるよね
入れ替わり激しすぎてB3でもないのについていけないわ

362 :
>>359
◎富山(スミスライオンズ休ませ役)
○新潟(ガードナーハミルトン休ませ役)
▲三遠(ドジャーの補充)
△横浜(さすがに使い物にならないイベ切って)
△渋谷(さすがに使い物にならないフリソン切って)

363 :
>>361
島根の前では横浜すらまだまだ

364 :
>>363
この後イベとアーサーが入れ替えられる予定なので大丈夫。

365 :
>>364
イベのある種の凄さに隠れてるけど、アーサーもミドル皆無、FTボロクソ、ハンドリングクソ、リバウンド弱いってなかなか酷いからな。
イベを安く抱えられてるってならアーサー切りでのガチャもあるかもな。
コストナーはまずもう少し痩せなきゃ(あるいはしばらくしてもぷよぷよのままの場合)議論の対象にはならんか。

366 :
河内さんのチョイスが悪いのかウィスマンなのか

367 :
イベは得点力なし所作がダラダラやる気なし
アサは得点力なし、コストコはシュート率が低すぎる

イベもアサもコストコも切って記録作ろう
使い捨てガチャを回せ回せ 9人取って6人クビで新記録や

368 :
当たり出ない銀ガチャでなく、高い金ガチャ回せよ

369 :
>>368
ぶっちゃけ本当にカーメロ連れてくるぐらいできないもんかね。
その場合迷うけどアーサー切って絞れたらまだ上積みありそうなコストナーをインサイド専に、
イベはハーフタイムショーにでも使えばいいよ。

370 :
>>368
使ってみないと分からないからなあ

371 :
昨季の大阪見たらわかるけど、オフの外国人補強を外したらズルズル行くんだよ
シーズン途中なら日本での実績ある中古選手を狙うべき

372 :
トヨペットマネーが入ったからまだまだ回せる選手獲得ガチャ ビーコルは

373 :
>>371
あるいは中国韓国でそこそこ長くプレーしてたなら、生活環境的に日本がダメってことはなさげ。ただ台湾はリーグレベル的に疑問。

374 :
>>372
今のままで行って3月からカーメロ加入くらいでいいんじゃないかな。

375 :
カーメロ合わないかもよw

376 :
https://twitter.com/Hapoel_AX_BC/status/1079649175610880001

トレバー・ムバクウェがどこかと契約したらしい
(deleted an unsolicited ad)

377 :
普通に考えれば富山か新潟じゃないのか?

378 :
>>375
今はどこにいっても合う気がしないな

379 :
>>377
ドジャーが自己都合ゆえに金あまってる三遠の可能性もある。マクドナルドが年だし補充はしたいわな。
富山にしろ新潟にしろ、ここで外国籍いれてもフィットできないような気がする。

380 :
新潟の補強ポイントは鵜沢一人で賄ってる日本人(または日本人扱い)のビッグマン
使うかどうかわからない新外国籍に貴重な枠を使うわけにはいかない

381 :
>>376

>>362

382 :
>>379
ドジャー退団時の球団コメントに、早急に3人目探すって書いてあったからね。

383 :
富山にしろ新潟にしろ、外国籍がかなり特徴のある選手だし、ムバクウェみたいな普通のセンターいれても誰も幸せにならないと思う。
特に富山だとスミスライオンズのどちらにしろムバクウェに変えたらまともに機能しなくなるだろう。

384 :
外人2人のところは早めに保険の3人目を確保しておきたいってところもあるやろね
怪我人出てからじゃ手遅れになるかもしれないし

385 :
来シーズンは3人ベンチ入り可になるよね?
このルールはバカげてるわ

386 :
玉木祥護が京都

387 :
京都だったらほぼ4番起用だろうな

388 :
元横浜のエゲケゼが再来日した模様。プロレベルでは純粋な三番ポジションだし、回復力のなさも露呈したので(むしろB2では余計に)使いにくいとは思うが…

389 :
仮にエゲケゼがB1ってなら、インサイドの日本人が鵜澤しかいない新潟より山田比留木青野って三人いる富山の可能性がより高いだろう。
琉球三遠はセンターが欲しいからエゲケゼには用がない。

390 :
>>389
スミスとライオンズがいるのに?

391 :
>>390
半端な劣化コピーじゃなく、まったくタイプの違う選手だから相手は苦慮する…って考えたんだが、エゲケゼは琉球っぽいな。
マックレアか別人かはわからないが、エゲは連戦利かない&インサイド外国籍とは戦えないから三人目は雇うとは思うがさて。

392 :
>>391
ベンチ入り2人しかできんからこそ
中途半端なタイプ違う選手はとらんと思うけどなぁ

393 :
てっきり琉球は明日の大阪戦に間に合うようにマックレア呼ぶのかと思ったが違うのか

394 :
>>385
なるかもしれんけど、そうなったら外人1人身長制限しないと、日本人ビッグマンの出る幕がない

395 :
エゲケゼはまさかの琉球

396 :
名古屋DバーレルがIL入り
https://nagoya-dolphins.jp/news/detail/id=13252

ここまでほぼ1カ月未出場で12/31にやっとIL入りなので補強あるかも

397 :
比江島が退団。
言葉の壁は厚かったか。また来期も挑戦して欲しいな。
とりあえず今期は栃木に復帰ってことだよな?
栃木は優勝に向けて頭二つぐらい抜け出すな。

398 :
>>397
たしか、来期はアジア枠はない。

399 :
アジア枠ってすぐ無くなったり作られたりするね
まあ貴重な機会に飛び込めたことは良かったんではないだろうか

400 :
>>398
そうなんですね。残念!

401 :
>>399
たしかに比江島にとっても日本のバスケにとっても大きな一歩になりましたね。

402 :
東京ホームなのに栃木ブスのほうが多いw

403 :
スレ間違えたすまん

404 :
比江島は滋賀横浜福岡辺りに入って、オーストラリア分までPT貰いつつ残留POのラインを押し上げてほしい
他地区なら栃木への影響ほとんどないし許してくれるでしょ

405 :
>>404
そのなかで一番金あるのは横浜だな。半年なら出せる金は十分にあるだろう。
福岡は餃子屋次第だが、そもそも城宝ありきで出資してる餃子屋が、城宝だけじゃダメだからって比江島獲得ってのは本末転倒。
ただ何しろ比江島は地元だし冷え込んでるように思える福岡県のバスケ界や財界を味方につけられる可能性はあるが。
滋賀は無い袖はふれんな…

406 :
比江島にとってのメリットが全くないような

407 :
これを弱肉強食論者が言ってたら笑える

408 :
>>406
たかだか数千万で今後のバスケ人生をめちゃくちゃにみずからするわけもないからな。比江島は栃木に行くよ。まー妄想ってことで

409 :
新年に入っても、どこのチームも動き無いねえ。
そろそろ動くところ出てくるのかな

410 :
>>409
もう動いてるけど、発表するのは来週の火曜か水曜あたりでしょ

411 :
川崎に筑波大の増田が特指。

412 :
>>411
おーぉ
川崎か
これはおもしろい

413 :
川崎だと辻復帰まではPT貰いやすいだろうからその間にどれだけアピールできるかかな

414 :
比江島が栃木移籍(復帰というべきか)。

415 :
>>412
長谷川技の後釜になって欲しいね
シュート上手いし

416 :
【Bリーグ】 B.LEAGUE 2018-19 Part.20
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1547117527/

417 :
熊本ネパウエインジュアリー抹消
熊本モリソン契約満了

サンレ満島契約解除

418 :
菅原洋介選手(2016-18所属) 現役引退のお知らせ 滋賀
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14753

4月から兵庫県警の警察官に内定したそうです。

419 :
>>418
公務員かー、副業出来ないからクリニックやコーチ活動が制限されるのが残念だね

でも就職おめでとう、日本の治安維持の為に頑張ってくれ

420 :
○暴かな

421 :
似合い過ぎ

422 :
>>418
最初の仕事は、買春4人組のタイーホだね(笑)

423 :
センスない

424 :
>>422
チームメイトに手錠かけるの
トラウマになりそう

425 :
>>420
警察24時で組じむ

426 :
警察24時で組事務所にガサ入れで組員と怒鳴りあってるマル暴の捜査官で出演してそう。

427 :
ムバクウェは大阪で決定?

428 :
坂東スティール
菅原ターンオーバー

429 :
センスない

430 :
>>427
https://twitter.com/Carchia/status/1085598175799533568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

431 :
富山 Alan Herndon
https://twitter.com/Carchia/status/1085589885199831042?s=19
(deleted an unsolicited ad)

432 :
http://www.bleague.jp/news/falist.html
【公示抹消】
選手名:中野 広大
所属元クラブ:群馬クレインサンダーズ
抹消事由:岩手ビッグブルズへ移籍

群馬はお金無いから換金したいってことなのかな

433 :
富山
青山学院大の前田と特別指定契約
https://grouses.jp/news/20190121wctym2/

富山大の松山と特別指定契約
https://grouses.jp/news/20190121wctym1/

434 :
鹿児島 この時期に引退か
家庭の都合かしら

435 :
転職じゃね?

436 :
警察官になるとか?

437 :
B1 東地区

北海道
   HC 内海 知秀
   PG 多嶋 朝飛 
      松島 良豪
      山本 柊輔
   SG 折茂 武彦 
      溝口 秀人
SG/SF 関野 剛平
   SF 川邉 亮平 
      桜井 良太
   PF 野口 大介 
      市岡 ショーン
 PF/C マーク・トラソリーニ
    C デイビッド・ドブラス
      バイロン・ミュレンズ
【インジュアリーリスト登録】 
   SG 牧 全
【契約解除】
   HC ジョゼ・ネト

秋田
   HC ジョゼップ・クラロス・カナルス
   PG 成田 正弘 
      小野寺 祥太
      長谷川暢【特別指定】
PG/SG 中山 拓哉 
   SG 下山 大地
      保岡 龍斗 
   SF 白濱 僚祐
SF/PF 野本 建吾
   PF 下山 貴裕 
 PF/C 谷口 大智
      カディーム・コールビー
      ドワイト・コールビー      
      ジャスティン・キーナン
【期限付移籍】
PG/SG 俊野 達彦【仙台】
    C ニカ・ウィリアムズ【福島】

栃木
   HC 安齋 竜三
   PG 田臥 勇太 
      鵤 誠司
      渡邉 裕規
PG/SG 遠藤 祐亮
   SG 田原 隆徳 
      山崎 稜
      比江島 慎   
   SF 栗原 貴宏 
 PF/C 竹内 公輔 
      橋本 晃佑
      ジェフ・ギブス 
      ライアン・ロシター
    C アンドリュー・ネイミック【期限付】
【インジュアリーリスト登録】   
   SF 喜多川 修平
【契約解除】
   SG エリック・ロバーツ

438 :
B1 東地区

千葉
   HC 大野 篤史
   PG 富樫 勇樹 
      西村 文男
      藤永 佳昭
   SG 石井 講祐 
      田口 成浩
SG/SF 原 修太
   SF アキ・チェンバース
      トレイ・ジョーンズ
SF/PF 小野 龍猛 
   PF 大宮 宏正 
      マイケル・パーカー
      ギャビン・エドワーズ
      ジョジュ・ダンカン

渋谷
   HC 伊佐 勉
   PG 伊藤 駿 
      ベンドラメ 礼生
PG/SG 山内 盛久 
      清水 太志郎
   SG 秋葉 真司 
      長谷川 智也
      盛實 海翔【特別指定】
   SF 杉浦 佑成 
      広瀬 健太
SF/PF ライアン・ケリー
 PF/C 満原 優樹
      サンダース・フリソン
    C ファイ・サンバ 
      ロバート・サクレ
【期限付移籍】
    C コナー・クリフォード【島根】
【契約解除】
   HC 勝久ジェフリー

東京
   HC ルカ・パヴィチェヴィッチ
   PG 小島 元基 
      安藤 誓哉
      齋藤 拓実
   SG 田中 大貴 
      正中 岳城
   SF 馬場 雄大 
      菊地 祥平
SF/PF ザック・バランスキー
   PF ジャワッド・ウィリアムズ
      ミルコ・ビエリツァ
 PF/C 竹内 譲次
    C 平岩 玄【特別指定】
      シェーファー アヴィ幸樹
      アレックス・カーク

439 :
B1 中地区

川崎
   HC 北 卓也
   PG 篠山 竜青 
      青木 保憲
PG/SG 藤井 祐眞 
   SG 辻 直人
SG/SF 谷口 光貴
   SF 林 翔太郎 
      増田 啓介【特別指定】
      長谷川 技
SF/PF シェーン・エドワーズ
      バンバ・ジュフ
 PF/C 鎌田 裕也
      バーノン・マクリン
    C ニック・ファジーカス

横浜
   HC トーマス・ウィスマン
   PG 細谷 将司 
      田渡 凌
      中村 太地【特別指定】
      ハンター・コート
   SG 川村 卓也 
      橋本 尚明
      高島 一貴 
      竹田 謙
      湊谷 安玲久司朱
   PF 小原 翼
      エドワード・モリス
      アーサー・スティーブンソン
 PF/C ブランドン・コストナー
    C プリンス・イベ
【契約解除】
   SF アマンぜ・エゲケゼ【琉球】 
   PF チャールズ・ガルシア
 PF/C ジャボン・マックレア

新潟
   HC 庄司 和広
   PG 森井 健太 
      柏木 真介
      五十嵐 圭 
      山口 祐希
PG/SG 渡辺 竜之佑
SG/SF 石井 峻平 
      上江田 勇樹
   SF 池田 雄一 
   PF 鵜澤 潤
 PF/C ラモント・ハミルトン
    C ダバンテ・ガードナー
【出場停止】
SG/SF 今村 佳太

440 :
B1 中地区

富山
   HC ドナルド・ベック
   PG 宇都 直輝 
      阿部 友和
   SG 水戸 健史 
      葛原 大智
      松山 駿【特別指定】
SG/SF 大塚 裕土
   SF 船生 誠也  
      前田 悟【特別指定】
   PF 山田 大治 
      比留木 謙司
      レオ・ライオンズ
    C 青野 文彦
      ジョシュア・スミス
【契約満了】
   SG 関口 サムエル

三遠
   HC 藤田 弘輝
   PG 鈴木 達也 
      渡邊 翔太
      寺園 脩斗
   SG 岡田 慎吾 
      田渡 修人
      川嶋 勇人 
      ダシルバ・ ヒサシ
SG/SF 長谷川 智伸
   SF 菅野 翔太
      ジョシュ・チルドレス
    C ウィリアム・マクドナルド
      太田 敦也
【契約解除】      
   PF ロバート・ドジャー
    C シャキール・モリス【京都】

三河
   HC 鈴木 貴美一
   PG 狩俣 昌也 
      生原 秀将
      村上 直  
      熊谷 航【特別指定】
PG/SG 岡田 侑大【特別指定】
   SG 加藤 寿一 
      松井 啓十郎
SG/SF 金丸 晃輔
   SF 西川 貴之 
      森川 正明
      ジェームス・サザランド
   PF 桜木 ジェイアール
      ケネディ・ミークス
    C アイザック・バッツ
【契約解除】
   PF グラント・ジェレット

441 :
B1 西地区

名古屋
   HC 梶山 信吾
   PG 笹山 貴哉 
      小林 遥太
      笹井 康平
   SG 安藤 周人 
      中東 泰斗
SG/SF 中務 敏宏 
      満田 丈太郎
SF/PF 張本 天傑
   PF 菊池 真人
      マーキース・カミングス
 PF/C クレイグ・ブラッキンズ
【インジュアリーリスト登録】
 PF/C ジャスティン・バーレル

滋賀
   HC ショーン・デニス
   PG 伊藤 大司 
      二ノ宮 康平
      西 裕太郎
PG/SG 中村 功平【特別指定】
   SG 狩野 祐介
SG/SF 高橋 耕陽 
      紺野 翔【特別指定】
   SF 鹿野 洵生
SF/PF マーカス・ブレイクリー
   PF 樋口 大倫 
      荒尾 岳
 PF/C ディオール・フィッシャー
      ガニ・ラワル
【出場停止】
SF/PF 佐藤 卓磨

京都
   HC 浜口 炎
   PG 伊藤 達哉 
      綿貫 瞬【期限付】
      岸田 篤生
   SG 岡田 優介 
      内海 慎吾
      片岡 大晴 
   SF 晴山 ケビン 
      近 忍 
SF/PF 玉木 祥【特別指定】
   PF ジュリアン・マブンガ
 PF/C 頓宮 裕人 
    C デイヴィッド・サイモン
      シャキール・モリス
【出場停止】
 PF/C 永吉 佑也

442 :
B1 西地区

大阪
   HC 穂坂 健祐
   PG 畠山 俊樹 
      長野 誠史
PG/SG 木下 博之
      合田 怜
   SF 今野 翔太 
      藤高 宗一郎
SF/PF 熊谷 尚也 
      根来 新之助
      ジャマール・ソープ
 PF/C ファイ・パプ月瑠
      エグゼビア・ギブソン
      ジョシュ・ハレルソン
【出場停止】
PG/SG 橋本 拓哉
【期限付移籍】
   PG 綿貫 瞬【京都】

福岡
   HC ボブ・ナッシュ
   PG 山下 泰弘 
      石谷 聡
      津山 尚大
   SG 城宝 匡史 
      小林 大祐
   SF 薦田 拓也 
      遥 天翼
SF/PF 加納 誠也
      波多野 和也 
 PF/C 青木 ブレイク
      エリック・ジェイコブセン
    C デクスター・ピットマン
      ベンジャミン ・ローソン
【契約解除】
   HC 河合 竜児

琉球
   HC 佐々 宜央
   PG 橋本 竜馬 
      並里 成
PG/SG 岸本 隆一 
      石崎 巧
SG/SF 金城 茂之
      須田 侑太郎
   SF 古川 孝敏 
      田代 直希
SF/PF アマンぜ・エゲケゼ
      寒竹 隼人
      アイラ・ブラウン
   PF ジェフ・エイアーズ
      ケビン・ジョーンズ
【インジュアリーリスト登録】
    C ジョシュ・スコット

443 :
とりあえず、シーズン開幕から現在までの選手等の加入などをまとめました。
B2以降はまた今度で。

444 :
>>442
情報サンクス

445 :
お疲れっ!

446 :
大阪ソープ契約解除
https://www.evessa.com/news/detail/id=0122_01

447 :
大阪
新外国人ムバクウェと契約
https://www.evessa.com/news/detail/id=0122_02

大阪学院大の吉井と特別指定契約
https://www.evessa.com/news/detail/id=0122_03

448 :
B2東地区

青森
   HC 北谷 稔行
   PG 鮫島 和人 
      會田 圭佑
      橋本 龍弥
PG/SG 佐野 太一 
      綱井 勇介【特別指定】
   SG 野里 惇貴
SG/SF 門馬 圭二郎
   SF 菅 俊男
SF/PF ビリシベ 実会
      カレン・ルッソ
   PF 船山 裕士 
      臼井 弘樹
 PF/C ユリアス・ユツィカス

仙台
   HC 桶谷 大
   PG 新号 健
PG/SG 月野 雅人 
      安部 潤
      俊野 達彦【期限付】
   SG 白戸 大聖 
      澤邉 圭太
   SF 泉 秀岳
   PF 菅澤 紀行
      宮本 滉希
      タイラー・ハリス
      ジェロウム・ティルマン
    C ダニエル・ミラー

山形
   HC 小野寺龍太郎
   PG 河野 誠司 
      秋山 熙
      高松 勇介
PG/SG 中島 良史 
   SG 高濱 拓矢
SG/SF 岩田 涼太
      古橋 広樹
      佐藤 正成
SF/PF ウィル・ヘンリー
      伊澤 実孝 
      赤土 裕典
 PF/C チュクゥディエベレ・マドゥアバム
【契約解除】
 PF/C ブレット・ビスピン

449 :
B2東地区

福島
   HC 森山 知広
   PG 村上 慎也 
      猪狩 渉
PG/SG 神原 裕司 
      鈴木 大
   SG 徳川 慎之介
   SF 川満 寿史
   PF 安慶 大樹  
      武藤 修平
      前田 陽介
      イバン・ラベネル
    C クリス・ブレディ
      ニカ・ウィリアムズ【期限付】

茨城
   HC 岩下 桂太
   PG 高橋 祐二 
      平尾 充庸
      友利 健哉
PG/SG 福澤 晃平 
SG/SF 横尾 達泰 
      須田 昂太郎
   SF 眞庭 城聖
SF/PF アンドリュー・ランダル
   PF 久保田 遼 
      コナー・ラマ―ト
      カール・バプティスト
    C ジャーラ 志多斗
【インジュアリーリスト登録】
   PF ジョシュ・デービス

群馬
   HC 平岡 富士貴
   PG 喜久山 貴一
PG/SG 藤原 隆充 
      佐藤 文哉
      根東 裕隆 
      小淵 雅
   SG 古牧 昌也
SG/SF 新川 敬大  
   SF 佐竹 宥哉
SF/PF トーマス・ケネディ
    C 嶋田 基志
      アブドゥーラ・クウソー
【契約解除】
   SG 中野 広大【岩手】

450 :
B2中地区

東京Z
   HC
   PG 柏倉 哲平 
      久岡 幸太郎
PG/SG 西山 達哉 
      鈴木 空【特別指定】
   SG 河相 智志 
      輪島 射矢
      尾形 界龍【特別指定】
   SF 増子 匠
SF/PF 小島 佑太 
   PF 村越 圭佑 
      高山 師門
 PF/C ウィル・クリークモア
      モガ・ラド
【インジュアリーリスト登録】
 PF/C ナイジェル・スパイクス
【契約満了】
   SF ディアンジェロ・カークランド

八王子
   HC 石橋 貴俊
   PG 大金 広弥 
      大城 侑朔
      ウェスリー・ミッター
   SG 岡田 優
      セオン・エディ
SG/SF 夏 達維
   SF 亀崎 光博 
      地久里 謙成
      浅野 崇史
      クリーアンソニー・アーリー
SF/PF 福田 幹也
    C ジョーダン・リチャード      
    C アレクサンダー・ジョーンズ
【インジュアリーリスト登録】
   SF ルブライアン・ナッシュ
【期限付移籍】
   SG 池田 裕介【埼玉】    
SF/PF 藤岡 昂希【香川】
【契約解除】
   SG 秋葉 真司【渋谷】
【契約満了】
   SF ディアンジェロ・カークランド【東京Z】

金沢
   HC 堀田 剛司
   PG 与那嶺 翼  
PG/SG 本間 遼太郎 
      武田 倫太郎
SG/SF 井手 勇次 
   SF 八幡 圭祐 
      柳川 龍之介
      木田 貴明
SF/PF 鈴木 豊  
   PF 井上 裕介       
      ライアン・リード
      デンゼル・ボウルズ

451 :
B2中地区

信州
   HC 勝久 マイケル
   PG 齋藤 崇人 
      武井 弘明
      石川 海斗 
PG/SG 大崎 佑太
      飯田 遼  
   SG 蒲谷 正之 
      栗原・ルイス
SF/PF 上杉 翔  
      三ツ井 利也
      リチャード・ロビー
   PF 佐藤 託矢
 PF/C アンソニー・マクヘンリー
    C ウェイン・マーシャル

FE名古屋
   HC 渡邊竜二
   PG 宮崎 恭行 
      兒玉 貴通
      山本 エドワード
PG/SG 伊藤 大和
   SG 野崎 零也 
      伊藤 大
      杉本 慶
SG/SF 飛田 浩明
   SF 林 瑛司【特別指定】
SF/PF シェリフ・ソウ
   PF 坂本 健 
      高村 成寿
 PF/C ジョシュ・ホーキンソン
    C ギャレット・スタツ

西宮
   HC ミオドラグ・ライコビッチ
   PG 松崎 賢人 
      上原 壮大郎
      大塚 勇人
PG/SG 道原 紀晃
   SG 梁川 禎浩 
      内藤 健太
SG/SF ドゥレイロン・バーンズ
   SF 谷 直樹
   PF 谷口 淳
    C 土屋 アリスター時生
      佐藤 浩貴
      ブラッドリー・ウォルドー      
【契約解除】
    C ランディ・ホワイト
【契約満了】
    C アレン・ウエスト

452 :
B2西地区

奈良
   HC 石橋 晴行
   PG 横江 豊  
PG/SG 前村 雄大 
      松本 健児
   SG 樋口 真斗 
      小松 秀平
SG/SF 種市 幸祐
   SF 本多 純平
SF/PF 仁平 拓海
      石塚 裕也
   PF ジェフリー・パーマー
    C ゲイリー・ハミルトン

島根
   HC 鈴木 裕紀
   PG 後藤 翔平 
      北川 弘
      伊集 貴也 
PG/SG 和田 保彦
   SG 佐藤 公威 
      阿部 諒
      相馬 卓弥
   SF 梅津 大介 
      坂田 央
      ロスコ・アレン
   PF 小阪 彰久
    C グレゴリー・エチュニケ
【インジュアリーリスト登録】
    C コナー・クリフォード
【契約解除】
 PF/C ジーノ・ポマーレ

広島
   HC 尺野 将太
   PG 山田 謙治 
      岡本 飛竜
PG/SG 村上 駿斗
   SG 田中 成也 
      小澤 智将
      佐藤 優樹
SG/SF 朝山 正悟
   PF 坂本 ジェイ
 PF/C ターレル・ミラー
      坂井 レオ 
      ジャマリ・トレイラー
      エリック・トンプソン

453 :
B2西地区

香川
   HC 衛藤 晃平
   PG 石川 智也 
      木村 啓太郎
      大澤 歩
      大橋 聖也【特別指定】
   SG 安部 瑞基
SG/SF テレンス・ウッドベリー
      高比良 寛治
   SF 筑波 拓朗 
      堀川 竜一
      藤岡 昂希
SF/PF 高田 秀一 
   PF 原田 祥伍
 PF/C レジナルド・ウォーレン

愛媛
   HC リチャード・グレスマン
   PG 岡本 将大 
      楯 昌宗
      堤 啓士朗
PG/SG 小原 良公 
      矢代 雪次郎
   SG 加藤 悠三 
      高畠 佳介 
   SF 藤田浩司
      ラキーム・ジャクソン
SF/PF 笠原 太志
 PF/C A・フィッツジェラルド
      コーリー・ジョンソン

熊本
   HC 保田 尭之
   PG 古野 拓巳 
      柿内 輝心
PG/SG 並里 祐
   SG 小林 慎太郎
SG/SF 俊野 佳彦
   SF 福田 真生 
      西谷 亮一
SF/PF 寺下 太基
      チェハーレス・タプスコット
   PF 中西 良太 
      ジョッシュ・ドゥインカー
    C チリジ・ネパウエ     
【インジュアリーリスト登録】
   SG 菊池 広明
【契約満了】
    C スコット・モリソン 

454 :
B2までまとめました。
B3はまた今度です。
訂正等あれば指摘してください。

455 :
京都
東海大の鶴田と特別指定契約
https://hannaryz.jp/news/detail/id=13595

456 :
>>455
これで当初の構想通りマブンガ一番のオプションやケビン三番専念が可能だな。
あと頓宮さようなら。

457 :
B3

岩手
   HC 吉田 優磨【代行】
   PG 今井 宏樹 
      伴 晃生
      川島 浩平
      草野 佑太 
   SG 永田 晃司
      久川 貴之
      鈴木 友貴
      中野 広大
      藤江 建典 
      枡田 祐介
   SF 千葉 慎也
   PF タイタス・ロビンソン
      パウロ・ソピーテ
    C ジージオ・ベイン
      マーカス・クザン
【契約解除】
   HC 岡田 修

埼玉
   HC コリアー・セントクレア
   PG 北向 由樹 
      勢理客 志遠
      清水 隆平
   SG 柳下 力哉 
      田中 良拓
      吉川 治耀 
      森 黄州
      上田 雅也 
      池田 裕介【期限付】 
SF/PF 目 健人
      師玉 祐一 
   PF 澤地 サミュエルJr
      山下 颯
      ダーネル・マーティンJr
    C ジョシュア・クロフォード

458 :
B3

越谷
   HC 青野 和人
   PG 井上 貴志 
      鳴海 亮
      飯田 鴻朗
   SG 坂本 裕基 
      横塚 蛍
   SF 塩塚 直人 
      谷尾 俊紀
      西片 翼  
      鮫島 宗一郎
      村田 翔
SF/PF 落合 知也 
   PF 田村 晋  
      小林 礼秧
      長谷川 武
      ルーク・エヴァンス
      カイル・リチャードソン
 PF/C ジョシュ・ペッパーズ
【期限付移籍】
    C アンドリュー・ネイミック【栃木】

東京サンレーヴス
   HC 楠本 和生
   PG 坂井 耀平 
      佐藤 優樹
      冨岡 大地 
      田中 幸之介
   SG 高橋 幸大
SG/SF 野上 淳史
      山口 健太 
      佐々木 優希 
SF/PF 大野 陽平 
   PF 中村 友也
      金井 賢治 
      エルハジ・イブラヒマ・セック
 PF/C クリストファー・オリビエ
    C ジョセフ・ウォルフィンガー
      プィ・エリマン
【契約解除】
   PG 満島 光太郎
PG/SG 木村 嗣人
   SF カークランド・ディアンジェロ【八王子】
   PF 田渡 敏信

459 :
B3

東京EX
   HC 石田 剛規
   PG 丹野 合気 
      田口 暖
      宮田 論
   SG 長澤 健司
      小林 和世
   SF 椎名 雄大
      佐野 隆司
      上松 大輝 
      斉藤 豊
   PF 長谷川 凌 
      小倉 渓
   C  ジョーダン・フェイゾン
      ライアン・ステファン

東京海上
   HC 鍬本 晴一
   PG 後藤 宏太 
      吉川 治瑛
      山 竜之介 
      一色 翔太
PG/SG アンドレ・マレー
   SG 桑原 竜馬
      日退 駿 
      佐藤 雄人 
   SF 北代 智樹 
      船橋 健吾
      濱西 秀人
   PF 黒木 亮
    C 神門 千郎
      ブライアン・シンプソン

460 :
B3

アイシン・エィ・ダブリュ 
   HC 天日 謙作
   PG 岡田 雄三 
      橋 理輝
      石原 裕貴
      渡邊 拓実
   SG 加藤 慧
      熊澤 恭平 
   SF 卜部 兼慎
      藤田 俊祐
   PF 池嶋 一輝
      寺部 亮佑 
      五十嵐 貴志
      ケビン・コッツァー
      落合 恭兵
    C 熊谷 慎也 
      宮脇 隼人
      ニヨギゼラ・イーヴェ

豊田合成
   HC 玖田 将夫
   PG 隅廣 英二 
      竹村 蓮
      東 宏輝
   SG 佐藤 大輔 
      柳内 龍馬
      立野 俊史    
   SF 國分 大輔 
      藤田 兼士朗
      川田 稜介
   PF 山下 貴哉 
      大八木 誉之    
      パトリック・サイモン 
      ブライアン・ヴォールケル
    C 井林 宥輔 
      宮澤 燿佑
      アビブ・トゥーレイ

461 :
B3

岐阜
   HC 梶本 健治【代行】
   PG 小澤 友教 
      杉本 慎太郎
      伊藤 良太
   SG 田中 昌寛 
      杉本 憲男
   SF 園田 大祐 
      曽我 喜宏
      山田 洋介
   PF 犬飼 啓介 
      三浦 正和
      小椋 信吾 
      中野 大介
      ビンゴ・メリエックス
    C マイケル・アリソン
【契約解除】
   HC 楠本 和生【東京サンレーヴス】

鹿児島
   HC 鮫島 俊秀
   PG 高橋 健太 
      林 亮太  
      山田 安斗夢
   SG 松崎 圭介 
      入間川 大樹
      玉田 博人 
      永山 雄太
   SF 川上 貴一 
      苗田 剛汰 
      館山 健太
   PF 赤塚 将輝 
      福田 惟吹
   PF シェルトン・ボイキン
    C アントン・ウォーレン
【契約解除】
   PG 肥後 剛【引退】

462 :
B3の現状の選手契約状況です。
岩手のHC代行が21歳だったり、
岐阜の解任されたHCが練習に来ないことを理由に解任されたりと
先行き不安なチームが多いです・・・

463 :
岐阜辞めたコーチ、サンレーブス行ってない?

464 :
>>462


B3ってあの選手は今 みたいなのが結構いるのね

465 :
>>462
21歳のHC代行はエヴェッサ(ヒューマン)から派遣されてるようなもんだし、
ヒューマンの専門学校出身者では一番優秀なんだろうけど、さすがにな〜

466 :
岩手の21歳HCもだが、横浜の通訳が高卒の21歳だったり、アスフレで(シーズン開始前にやめたが)19歳の女の子にアナリストの肩書与えてスタッフにしたりと
選手以上にスタッフについてはいろいろ金かけて力いれなきゃならないチームは多いとは思う。

467 :
>>466
アスフレのは悪質だと思うわ

468 :
京都
近忍選手契約解除のお知らせ
https://hannaryz.jp/news/detail/id=13599

B1だと特別指定取るだろうから行き先はB2かB3かな。

469 :
キングスの特別指定がなかなか来ないな。
もう今年はなしか?

470 :
新潟
青山学院大の高橋と特別指定契約
https://www.albirex.com/news/detail/id=17840

471 :
>>470
出身地の選手をきっちり囲うのはいいことよね

472 :
名古屋にアームストロング
https://nagoya-dolphins.jp/news/detail/id=13317

473 :
名古屋D
前琉球のアームストロングと契約
https://nagoya-dolphins.jp/news/detail/id=13317

奈良
前大阪のソープと契約
https://bambitious.jp/news/detail/id=13970

474 :
あら、ヒルトンやんけ

475 :
奈良県出身 #39船山裕士選手【青森】 期限付き移籍契約で合意 奈良
https://bambitious.jp/news/detail/id=13971

476 :
エリック・トンプソン選手 契約解除のお知らせ 広島
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=14075

477 :
>>476
主力なのに?お薬?って思ったが、新外国人がかなり面白い選手みたいでもう使う必要ない(休ませなら坂本ジェイがいる)ってみたい…

478 :
広島
カール・ランドリー選手 契約合意(新規)のお知らせ
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=14079

479 :
NOVAマネーがここにきて炸裂

480 :
弟のマーカスじゃなくて
カール・ランドリーかぁ

B2に来るレベルじゃないだろ
広島凄いな

481 :
琉球が青山学院大学のナナーダニエル弾と特別指定契約
https://goldenkings.jp/news/detail/id=13656

482 :
>>477
そもそもトレイラーとミラーがいるから新外国人を取るなら一枠開けなければならないので

483 :
>>482
ランドリーは一週間前から練習してたっていうから、トンプソンには仙台戦後のクビはあらかじめ伝えられてたんだろな。
バスケ選手なら仕方ない話だしトンプソンも満額金はもらっただろうからいいっていえばいいが。
トンプソンはアメリカ帰る前に横浜立ち寄ればいいかも。

484 :
青森
拓殖大の宮越と特別指定契約
https://aomori-wats.jp/news/detail/id=13495

485 :
群馬
専修大の野口と特別指定契約
https://g-crane-thunders.jp/news/detail/id=12907

486 :
Bリーグに元NBAって今何人いるの?

487 :
>>486
抜けてたらすまん。23人かな。
千葉 1人 ジョーンズ
栃木 1人 田臥
東京 2人 Jウイリアムズ、カーク
渋谷 2人 ケリー、サクレ
北海道 1人 ミュレンズ
川崎 3人 マクリン、Sエドワーズ、ファジーカス
三河 2人 サザランド、桜木JR
三遠 1人 チルドレス
名古屋 2人 ブラッキンス、アームストロング
横浜 1人 スティーブンソン
琉球 2人 エアーズ、ジョーンズ
大阪 1人 ハレルソン
福岡 1人 ピットマン
滋賀 1人 ラワル
広島 1人 Kランドリー
八王子 1人 クリーアンソニー

出場試合数だとKランドリーの514試合がダントツ。2位チルドレス391試合、3位アームストロング292試合
あと千葉富樫と八王子ナッシュは契約したけど出場は無し

488 :
JRヘンダーソンが元NBAとか聞いてすげえなと思ったのが遠い昔のようだ

489 :
>>487
追加

金沢 ライアン・リード 5試合

490 :
>>487
横浜のプリンスイベも10日契約はしたが翌日切られた(もちろん出場なし)
山形のチュク(略)は2巡目指名はされたがこれまた出場はできず

491 :
>>487
ありがとう!
こんなにいるんだ
すごいなBリーグ
たまたま見た滋賀戦のガニラワル、手が長くてステップ上手い
元NBAなのもわかるな

492 :
ラワルは良い選手よ
アルバルクとかのほうが輝く

493 :
>>491
なお1試合出場…

494 :
>>488
実際遠い昔なので、まだ現役なのが不思議なくらいだよ

495 :
>>492
ああなんかわかる
システマチックなバスケの方が合いそう

496 :
滋賀のフィッシャーが契約解除
新しくガチャするんかな

497 :
バスケは解雇されてもすぐ取ってくれる受け皿多いからいいな

498 :
三遠
新外国人セドリック・シモンズと契約
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=14417

499 :
西宮
近畿大のM高と特別指定契約
https://www.storks.jp/news/detail/id=14736

500 :
>>497
いや家庭の事情とか素行不良とかを除いたら大体裏で決まってて実質移籍のようなもんだぞ

501 :
>>500
逆に言えば受け皿が決まってなくてクビを切ったら残年俸の支払いで赤字決算の素になるんじゃない?

502 :
>>501
うん。そのとおり

503 :
西宮は相変わらず関西路線だね

504 :
>>503
まあ例え大学リーグ的にオフとは言え 出身地以外の遠い地に行くのは難しかろうて
去年の平岩が異質

505 :
群馬は債務超過、赤字運営
地区一位にもかかわらずB1ライセンス取得困難…
選手獲得してる場合なのか!?

506 :
>>505
高崎アリーナに移りたいんじゃないかな。
そのためには優勝しても残留どころか、優勝しても降格って日本史上初の珍事はむしろ歓迎なわけで。

507 :
B1に行くには5000人収容のアリーナをホームにしなきゃいけないわけだしねえ。
それは信州にもいえるけども。

508 :
優勝して降格wwwww

509 :
前から思ってたがそもそもPOに出すべきじゃないな

510 :
昇格ばかりに目が行きがちだけど
B2の優勝決定戦なんだから出すべきじゃないってことはない

511 :
昇格が主菜で優勝と賞金が副菜でしょ
主菜なして副菜だけとかアマチュアじゃないんだから

512 :
昇格だけが目的だったらB1のライセンス取得できないチームはB2にも参加させるべきじゃないな
POはB2で1シーズン戦ってきた結果なんだから参加して当然だし優勝したって別に良いだろ
B1ライセンスも取得できないチームに勝てない方が不甲斐ないというだけの話だ

513 :
主菜と副菜が完全に逆で笑う
まあここは移籍情報スレだからほどほどに

514 :
>>512
まあでも実際それはある
無免許運転みたいなもんだし

515 :
>>511
麺無しの豚骨ラーメンとかあるそうだよ。
寿司でしゃりを残すヤツとかもいるそうだし。

516 :
FE名古屋のシェリフ・ソウの帰化が2月1日付で許可(官報より確認)
リーグへの登録が済んだら帰化選手扱いかな?

517 :
>>516
https://kanpou.npb.go.jp/20190201/20190201h07439/20190201h074390005f.html

これだな(紙面右の方)

518 :
>>516
センターならサンバの悲劇再びあるが、何人いてもいい3番4番だしシーズン中でもソウ奪戦になるかもな。

519 :
滋賀が元NBAのHenry Walker獲得するみたい。
本人のWikipediaは既に滋賀所属になっている。
https://en.wikipedia.org/wiki/Henry_Walker_(basketball)#Second_stint_with_Blackwater_Elite_(2018%E2%80%93present)

520 :
これでサンバが滋賀にレンタルされるなら分かるが‥

521 :
ジージオ・ベイン選手契約解除のお知らせ 岩手
https://www.bigbulls.jp/news/detail/id=13632

522 :
名古屋D
大阪学院大の木下と特別指定契約
https://nagoya-dolphins.jp/news/detail/id=13329

523 :
綱井の上位互換だっけ下位互換だっけ

524 :
ジャマール・ソープ契約満了
https://bambitious.jp/news/detail/id=14004

所属チームが見つからなきゃまたアルバルクあたりで練習相手しながら帰化を待つのかな。

525 :
なんでこの時期に満了?

526 :
富山
アラン・ハーンドン 選手 契約基本合意のお知らせ
https://grouses.jp/news/20190207wctym/

527 :
マジか、午後は休みじゃあまり期待出来そうに無いな

528 :
それは半ドンやw

529 :
(よく見ないと自作自演に思える)

530 :
選手獲得は今月までだから富山は怪我した場合の保険をかけた感じかな?

531 :
この度、日本大学四年生の本村亮輔(もとむら りょうすけ @rrryosuke1226 )選手と2018-2019シーズンでの特別指定選手契約を締結したことをご報告致します。
なお、今節(福島戦)からベンチ登録予定です。
九州、佐賀県出身の本村選手への熱い応援を宜しくお願い致します!!
https://twitter.com/K_VOLTERS/status/1093352222467940352
(deleted an unsolicited ad)

532 :
北海道
中野司選手 特別指定選手契約合意のお知らせ
https://www.levanga.com/news/detail/id=12673

533 :
>>532
報徳→関学 だから兵庫っ子か
よく北海道にいったな

534 :
東京Z
ウィル・クリークモア契約解除
https://eftokyo-z.jp/news/190207-01

535 :
>>533
中野は関西リーグの3P王 期待できるんちゃう

536 :
山形
ジーノ・ポマーレ選手 契約合意のお知らせhttps://www.wyverns.jp/news/detail/id=14041

537 :
>>536
これはあかんやろ

><コメント>
hogehoge
hogehoge
hogehoge
hogehoge

538 :
あああああとかaaaaaならまだしもhogehogeってなんだよ

539 :
プログラミングの定番だぞ

540 :
>>539
「なし」とか「現在編集中です」とか あるじゃん
一般人から見たら全く意味不明
バイトにやらせるのはいいが広報ちゃんとチェックしろ

541 :
プログラマにも通じない時代が来たらしいぞ
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1506/19/news043.html

542 :
>>540
そんな大前提のことレスしないでくれ

543 :
>>541
その記事がすでに4年前のものだぞ
しかも記事はプログラマーじゃなくて学生だ。学生なら10年前でも知らない人のが多かったよ。

544 :
hello,worldだったら意味不明とはならなかったのになあ

545 :
>>544
いやコメントとしてはおかしいだろw

546 :
ヤク中確定

547 :
hogehogeがデフォルトで入ってて消し忘れなだけじゃね?
もしくは空白にしたらNullでエラーになって入っちゃうクソシステムか

548 :
まあ俺はfoobar派だけどね

549 :
秋田の白濱が自由交渉リスト入ったら取るチームあるかな?

550 :
大阪
天理大の佐々木と特別指定契約
https://www.evessa.com/news/detail/id=0208_03

551 :
東京Z
ジャマールソープと契約
https://eftokyo-z.jp/news/190208-01

552 :
なんとなくだけど今年の外国人ルールで
開幕では3人目はムダだしモチベーションの問題がと2人に抑えるチームが多かったけど
2人目と3人目を高齢や怪我持ちやB級でgame1とgame2に分けてフルに使う方がいいんじゃねというのがトレンドになってる気がする

553 :
それもあるけど
2月末で新規登録禁止でしょ
この先怪我したら終わりになる状況は避けたい

554 :
広島 エリックトンプソン 香川へ
https://www.fivearrows.jp/news/detail/id=13181

555 :
ヘンリー・ウォーカー選手 契約(新規)基本合意のお知らせ 滋賀
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14804

NBA経験あり。滋賀が勝負に出ました。

556 :
滋賀はガニ・ラワル選手とヘンリー・ウォーカー選手の元NBA選手コンビで無双してくれるしかB1残留はないけど、伊藤、二ノ宮が試合を壊すから、せっかくの元NBA選手を上手く使えない!!

ここにサンバ、並里選手が残っていればB1屈指の強豪チームになってたのに残念な感じだレイクス!!

557 :
滋賀ブスやけど諦めてる

558 :
>>556
もしサンバ並里佐藤がいたらCS争いしていそう

559 :
いつも選手を獲得したらデニスHCの長いコメントが付くのに
今回はなしということはHCも交代かも。

560 :
サンバって渋谷ではゴミなんだけど滋賀の何が彼にとって良かったの?

561 :
>>560
渋谷が使いこなせてないだけ

562 :
>>560
そりゃ身長ですよ

563 :
PGちゃうかな
いまの滋賀にはサンバも使えこなせなそう

564 :
オンザコートルール変更の影響でしょ。

565 :
滋賀
ブレイクリー契約解除
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14816

566 :
去年の島根状態になってきた。

567 :
去年の島根状態は横浜でしょ?滋賀はまだたったの4人目

568 :
どっちもだよ

569 :
琉球
エゲケゼ契約満了
https://goldenkings.jp/news/detail/id=13681

570 :
山形
ヘンリー契約解除
https://www.wyverns.jp/news/detail/id=14053

571 :
エゲケゼは解除じゃなくて満了だから「とりあえず代表休みまでよろしく」が契約ってこと?
経緯からして当然なんだろうけど呆気ない終わりだな

572 :
横浜でどんな経緯で契約解除になったかは知らんけど
それがあった後に短期契約でもまた日本に来るんだから、日本でプレーしたい気持ちは持ってるんだろうな
今季のレギュレーションだと厳しいタイプの選手ではあるけどね

573 :
エゲケゼ解除ということは今月中に新外国人が来ると言うことか。
B経験者かそれともB新参者か。

574 :
>>573
CS見越してスコットをILから戻しておくのかも。

575 :
ILに入れてしまった選手をメンバーに再登録できなくなる期限ってのが2月末か3月末くらいになかったっけか?
あれも関係してて念のためスコットを選手リストに戻しておこうみたいな感じかな?

576 :
2月末じゃね?

577 :
俺も2月末だと思ってたけど、規約かわった?
第37条(5)インジュアリーリストへ登録された選手は、前項の手続きにより登録期間最終日以降も再びリーグ登録することができる。

578 :
青木太一熊本
https://twitter.com/K_VOLTERS/status/1095889209439612928
(deleted an unsolicited ad)

579 :
福島
2/25付でウィリアムスの期限付移籍終了
https://firebonds.jp/news/detail/id=11787

580 :
三遠
常葉大の近藤と特別指定契約
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=14476

581 :
ニカのレンタルバックは規約の第33条「再登録の禁止」にひっかかりそうな案件ですがどうなんでしょう

582 :
>>581
秋田で登録できないなら、残留争いに都合いいところに貸すって裏技があるんやで。仮に群馬に入れば帰化じゃなくともKTとクウソーを休ませられるし仮に帰化なら降格が1減るのと同じ。ただで貸してもいいくらい。

583 :
>>581
ヒエジマは再登録じゃない?

584 :
きっとお得意の特例

585 :
ヒエジマは登録上は
三河→オーストラリア→栃木
だったと思う。

586 :
比江島はシーズン前に栃木と契約はしたが登録は初だろ

587 :
今までレンタル移籍した選手を同一シーズン中に呼び戻した例ってあったっけ?

588 :
信州のリチャード・ロビーも比江島もリーグ登録前だから再登録に当たらないという判断だろうけど
ニカは秋田で試合も出てるからな

589 :
>>583
登録前に契約解除だったから。

590 :
アレンダーラム選手契約基本合意のお知らせ
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14820

PF/Cってなってるがビデオ見る限りはサイズ通りインサイドは厳しそう。しかもフィリピンリーグか…

591 :
で、広島のダーレルミラーといい、2mアンダーのそう給料が高そうじゃない外国籍がここに来て入ってるってことは、
来期「ベンチ入り外国籍3人うち身長制限1人プラス帰化1人」になるのを踏まえて連れてきてると読むが、さて。

592 :
>>590
ジェフギブスというのがいてだな

593 :
>>592
そりゃギブスはある意味特殊だからな。

594 :
エゲケゼ新潟

595 :
奈良
東海大九州の玉井と特別指定契約
https://bambitious.jp/news/detail/id=14034

596 :
山形
ウィル・クリークモア選手 選手契約締結のお知らせhttps://www.wyverns.jp/news/detail/id=14064

597 :
>>596
この人も完全に日雇い路線だな。

598 :
昨シーズンいたんだっけ

599 :
東京Z→山形→東京Z→山形って2チームに便利に使われてるな

600 :
不平屋って話だけど

601 :
>>579
秋田
ニカ・ウィリアムス選手 期限付移籍期間満了およびインジュアリーリスト登録のお知らせ
https://northern-happinets.com/news/detail/id=14116

602 :
>>601
いつこんな髪型になった

603 :
>>601
レンタルなら再登録自体はできるってことかな。
ただ再登録したらコールビーのどちらかを首にしなくちゃならないから、帰化できなきゃ事実上今季終了か。

604 :
福岡のローソンがインジュアリーリスト入り。
一応外国人補強できる状況になった。

605 :
>>604
診断書は出てるんだろうけど
2月22日に骨折でリスト登録されて
23日にボウリングできるか?
怪我してないのに、ローソンの契約を残したまま
第4の外国人取ろうとしてるんじゃないか?

606 :
>>605
怪我したのは左だから大丈夫かと。
ただ、ローソンのサイズには他のボトム3ははっきりと苦しんでたから
仮に事実上差し替えってなれば、アホなんじゃないかってレベル。

607 :
>>604
今の時期でIL入ったら実質今シーズンは終了だな

608 :
>>605
ILは診断書必要だから偽装故障は不可能

609 :
>>608
昨シーズンのバンバとか絶対嘘だろ・・・

610 :
診断書なんて疑いでいくらでも出るぞ

611 :
福岡
元滋賀のマーカス・ブレイクリーと契約
https://r-zephyr.com/news/detail/id=13444

612 :
>>611
うわ。バカだろ。
モヒカン入れるならシーズン残り全敗でもPOでローソン待つのが正解なのに。

613 :
あ、ILからは37条5で2月末以降も戻せるみたい。

614 :
確かにILからの復帰期限変わった気がするんだけど前の規約持ってないからわからないというね

615 :
前の規約は、2月末にILから復帰してないと3月以降は登録できなかった。

616 :
去年は仙台が2月末登録期限を理由にILのアシャオルを解雇してる

617 :
モヒカン補充は興行ビザあるからって単なる間に合わせだろうが、
セルフィッシュなタイプでローソンが戻ればカット前提ってなるとなおさらスタッツ稼ぎに徹しそうだし
三番専用タイプだと思うがチーム自体三番は天翼で足りる、四番波多野では厳しいってなると使いにくいような気がするな。

618 :
>>617
ブレイクリー「1番でもいいのよ」

619 :
栃木
白鴎大の長島と特別指定契約
https://www.tochigibrex.jp/news/detail/id=15189

620 :
どうせその子も来期開幕時にはB2なんだろうなw

621 :
ブレックスにとって白鴎大はお膝元の学校だね

622 :
>>618
山下メインで流れを変えたい場面で津山使えばいいから、やはりモヒカンはいらない…あ、石谷よりはマシか。

623 :
白鴎は栃木の社長の母校だし、網野がHCやってるから毎年1人受け入れる流れになるんじゃね
今季いっぱいで放流されるのは選手本人も承知の上だろう

624 :
これぞ育成の栃木の真の姿www

625 :
まぁ間口は広めないと

626 :
茨城
中央大の鶴巻と特別指定契約
https://www.ibarakirobots.win/news/0227tsurumaki/

627 :
愛媛
明星大の岡田と特別指定契約
https://orangevikings.jp/news/keiyaku190226/

628 :
B2でもガンガン特別指定とってるな
おい広島

629 :
金沢
東海大の秋山と特別指定契約
https://samuraiz.jp/news/detail/id=13255

630 :
金沢・島根で期限付きトレード
与那嶺(金沢→島根)
梅津(島根→金沢)
https://samuraiz.jp/news/detail/id=13252
https://samuraiz.jp/news/detail/id=13253
https://www.susanoo-m.com/news/detail/id=13188

631 :
金沢
風間直樹と契約
https://samuraiz.jp/news/detail/id=13256

632 :
Bリーグでちゃんとしたトレードって初めて?

633 :
あれはBリーグなってたっけ
広島 竹内公
栃木 山田大(+500万)

トレードって大っぴらに銘打たれたわけじゃなかったと思うけど

634 :
青森
東京Zのモガ・ラドを期限付き移籍で獲得
https://aomori-wats.jp/news/detail/id=13570

635 :
モガちゃん… ; ;

636 :
青森はルッソもユツイカスもスペランカーだしな。

637 :
>>636
すぐゲームオーバーになるのか

638 :
本日が補強デッドライン
北海道
東海大の内田と特別指定契約
https://www.levanga.com/news/detail/id=12700

639 :
横浜
プリンス・イベ選手 契約解除のお知らせ
https://b-corsairs.com/news/team_20190228_1/

640 :
福岡
九産大の鈴木と特別指定契約
https://r-zephyr.com/news/detail/id=13447

641 :
栃木
#11 田原 隆徳選手、契約解除のお知らせ
https://www.tochigibrex.jp/news/detail/id=15193

642 :
栃木
#31 喜多川 修平選手、インジュアリーリスト抹消のお知らせ
https://www.tochigibrex.jp/news/detail/id=15194

643 :
BリーグHPより
琉球
スコット・モリソンと契約
島根
コナー・クリフォード、インジュアリーリスト抹消

644 :
>>639
さすがに(サビート?)当ても無しに切るとは思えない

>>643
熊本のネパウエ帰化認められたら島根はワイルドカードまでかな。

645 :
選手契約合意のお知らせ
https://goldenkings.jp/news/detail/id=13691
この度、琉球ゴールデンキングスでは、スコット・モリソン選手との2018 -19シーズンの選手契約合意に至りましたのでご報告致します。

646 :
横浜
ジョナサン・ホームズと契約
https://b-corsairs.com/news/team_20190228_2/

647 :
東京Z
ダニエル・ジョンソン選手契約(新規)基本合意のお知らせ
https://eftokyo-z.jp/news/190228-01

648 :
>>647
かなりの大物だけど、オーストラリアリーグ終わったからフィットネスと小遣い稼ぎに来たって感じかね。

649 :
福岡、ピットマンと契約解除。

https://r-zephyr.com/news/detail/id=13490

650 :
>>649
ブレイクリーを残すことにしたのか

651 :
公式HPから
名古屋D:カミングス契約解除、バーレルインジュアリーリスト抹消
福岡:ピットマン契約解除、ローソンインジュアリーリスト抹消

652 :
残留POに出そうなチームはブレイクリーよりピットマンの方が
嫌なんじゃないかと思うけどどうなんだろうな

653 :
>>652
たしかに。あくまでPO回避狙ってるのかな

654 :
横浜
ジョナサン・ホームズ選手 契約解除のお知らせ
https://b-corsairs.com/news/team_20190408_1/

655 :
>>654
Bリーグ最低外人だよな。ただSF/PFなのに130キロってまるで体ができてないから連れてくる方も連れてくる方だわ。
2ヶ月緊急補強ならアスフレみたいに体仕上がってるオージー連れてくるのがいいのかも。

656 :
>>655
なかなか都合よく転がってないものよ
チームに合うかどうかも見極めなきゃいけないし

657 :
渋谷
清水太志郎選手 現役引退のお知らせ
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=13616

658 :
山形
ポマーレ契約解除
https://www.wyverns.jp/news/detail/id=14161

659 :
西宮
梁川禎浩選手 現役引退のお知らせ
https://www.storks.jp/news/detail/id=14873

660 :
北海道
#3牧全 選手 インジュアリーリスト抹消のお知らせ
https://www.levanga.com/news/detail/id=12916

661 :
東京Z
【増子匠 選手】インジュアリーリスト抹消のお知らせ
https://eftokyo-z.jp/news/190418-01

662 :
秋田
ニカ・ウィリアムス選手の帰化に関するご報告
https://northern-happinets.com/news/detail/id=14253
来シーズンの契約も合意済み

663 :
4/22FAリスト
契約満了
広島:山田、村上、佐藤、ミラー、ランドリー

664 :
>>663
山田、村上、佐藤とは継続交渉中と

665 :
最終試合終わって二週間からだっけ?

666 :
>>665
最終戦から一週間だな

667 :
広島は最終戦一昨日
もともと出るという話を選手側からしていたと言ってもいいかもしれない

668 :
>>663
ミラー、ランドリーとも継続交渉中

でも継続交渉中で残った例ってあんまりないな
まあ出ていくと思って差し支えない
ランドリーはどこか手を出すかな?
新チーム当初から加わってシーズンむかえればかなり脅威になりそうだが

669 :
広島はランドリーが入ってきた辺りからチームが落ちてきたからなあ。
内紛があったのかわからないけども。

670 :
自由交渉リストにこのタイミングで載るってどういう状況なんだろ
チームには3週間リストに載せずに交渉する権利があるのかと思ってた

671 :
リストに載せない限り交渉のテーブルに付かないと選手側が主張した説

672 :
載せた方が他から話が来やすいからな

673 :
お互い気合入ってるとか

674 :
>>670
他のチームに行きたい意思のほうがあるけど、現チームの話も全く聞かない訳じゃないとき
じゃないかな。
早めに載っておくと全チームの話を聞けるわけだし
竹内とかも「広島を含めた全てのオファーを聞く」と載るの早かった記憶

675 :
広島、最強のランドリーが入ってから負け続け成績低迷
ランドリーが原因だったのか、彼は関係なくチームの問題だったのか

676 :
>>675
見方は割れると思うよ
加入前から下降気味だったのは間違いないけど
ひとり外国籍が変わっただけでなんとかなる状態だったとは思えないけどね…
ランドリーが開幕からいればまた違ったんだろうが

677 :
奈良
石橋晴行アソシエイトヘッドコーチ 契約満了のお知らせ
https://bambitious.jp/news/detail/id=14217

678 :
>>675
ランドリーのスタッツ、3月からガタ落ちしてる。
2月は8試合で平均24点11.8リバウンド
3月以降は10試合で平均14.7点7.5リバウンド
少なくとも1人で試合を変えられるようなスタッツは残してないね

679 :
>>677
気になる一文があるな

2019-20シーズンからのBリーグのコーチライセンス規定の変更に伴い、石橋アソシエイトヘッドコーチが退任することになります。

680 :
>>670
元島根の会長さんがTwitterで詳しく書いてるね

681 :
>>679
ライセンスが不足することになるってことかな?

682 :
松井はバスケやめて学歴に見合う職業についたほうが稼げる

683 :
満原どこに行く

684 :
渋谷の3名はB2しか行けないだろう
西川はかろうじてB1残れるかどうか

685 :
福岡は主力全員でるかな
津山とか城宝はどうでるか

686 :
常時オン2固定だと竹内ーズや太田さんのようにサイズがあって外国籍をある程度守れるか張本のように3番こなせるスキルがない日本人ビッグマンは厳しい立場やね…

687 :
4/24付

サンロッカーズ渋谷
伊藤 駿
長谷川 智也
満原 優樹

:シーホース三河
西川 貴之
松井 啓十郎

京都ハンナリーズ
岸田 篤生
Shaquille Morris


大阪エヴェッサ
木下 博之
根来 新之助
長野 誠史


ライジングゼファー福岡
小林 大祐
山下 泰弘
波多野 和也
遥 天翼


アースフレンズ東京Z
Nigel Spikes
Jahmar Thorpe

アイシンAWアレイオンズ安城
落合 恭兵
熊谷 慎也

688 :
今年動き早くない?

689 :
主力級だし既に行き先決まってるだろこれ

690 :
>>687
大阪の長野は交渉継続とあるな。

691 :
満原はどうせ渋谷だろ金釣り上げてるようにも見える

692 :
>>691
去年も一昨年もリストに載ったのは結構最期の方だったから今回はガチ
というかこの段階で乗る人って継続の可能性薄い人たちだと思う

693 :
チームからイラネって言われた人たちじゃね

694 :
>>691
クラブが契約更新しないと発表済
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=13625

695 :
>>691
渋谷を退団するって自分で書いてるよ
チームも契約更新しないと書いてる

696 :
なんだか上手く行かないチームのサブで燻ってるより積極的に移籍した方が良い

そういう流れになるとBリーグも益々面白くなって行くな

697 :
サクレケリー山内が更新

698 :
>>692
>>694
>>695
あー、今回はガチなのかすまん

699 :
>>697
サクレは次期帰化枠目指してるか?

700 :
津山は渋谷の予感

701 :
渋谷の外国人コンビ継続かー
オフェンスは申し分ないんだけど、ディフェンスがきついことが多々あったからなぁ
サンバがもっとディフェンスできたら常時on3が1番ベストなんだろうけど、来季の対外国人へのディフェンスをどうするのか見物だわ

702 :
満原は他で鍛えたらもう一花咲かせれるかな
日本人ビッグマン需要ありそうなクラブどこだろ

703 :
>>697

https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=13626

704 :
>>702
無理無理
レギュレーションが変わらない限り需要無い

705 :
>>701
初年度にアイラ出したのが痛すぎる(笑)

706 :
>>690
終盤は普通に使われてたからな
HCと復帰した橋本次第なところもあるけど

707 :
西川は北海道を出て三河に行った意味はあったのかね?

708 :
満原はまともに試合でたいならB2いくしかない
B1ならどこいってもこのレギュレーションなら今くらい立場になる
3Pが上手いならまだ使い道あるけど

709 :
>>699
翻訳のニュアンスかもしれないが終身渋谷宣言したしな。

710 :
福岡はこんな感じか
山下…ベテランPGは需要あるからB1のどこかに
天翼…熊本出戻り、ただ得点力の高さもみせたから案外争奪戦かも
小林…SGだしB2上位チームかな
波多野…現役続けるならB2ならまだ需要ある。

711 :
発表タイミングがそれぞれなだけで今リストに載った人はもう行くとこ決まってんだろうな
即効で小林は栃木3×3決まったし

712 :
>>681
各所からの情報を総合すると、
・石橋AHCはC級ライセンスしか持っていない
・今シーズンは「AC兼HC代行(略してAHC)としてチームの指揮をとっていた
・ACは本来B級ライセンスが必要だが、今シーズンまでは努力義務でしかなかったものが、来シーズンから必須要件に格上げ
ということで、退任せざる得なくなったらしい。
違ってたらごめんなさい。

713 :
福岡の山下、プロ選手になりたくて社員選手しか認めてなかった東芝離れて福岡に行き、
一昨年はB3でプレーしてB2、B1と這い上がってきたのにねえ〜。

714 :
西川のステップアップに失敗しました感がひどい

715 :
渋谷の長谷川はB2昇格なら越谷とかあるかもな

716 :
ドリブルが右しかないそこそこのサイズと機動力はある金丸以下の砲台にしかなれなかったな…

717 :
長谷川は田舎には行かなそう

718 :
西川、守備が良ければまだ使い潰しがきくけどそうじゃないからな。サイズと運動力の割に魅力に乏しい選手だと思う
ボール集めてくれそうな下位チームなら得点力を生かせるようになるかな

719 :
満原、長谷川はあまり戦力になれなかったので仕方がないだろうな
伊藤に関しては、今までの働き見て伊藤と山内どっちチームに残すと問われたらHC10人のうち9人は後者取るだろうし
エリートが雑草に負けた構図だが

720 :
>>719
伊佐がHCだからだろ
来季もいるかは知らんが

721 :
伊藤は得点少ないと長所のない平凡なPGになってしまうから
まあ需要はあるはず

722 :
滋賀あたりはPG募集中だしな
加入したらほぼ間違いなくスタメン

723 :
このスレが活発になるシーズンが来ましたね

724 :
今年一番の驚き移籍はなんだろね
三河の岡田が千葉に行くとか

725 :
ありそうだな。東京あたりも

726 :
>>719
満原いるのにサンバ取っちゃったからな
役割が重複してるからどちらか出すのは正解

727 :
>>722
滋賀は複数年の二ノ宮どうするんだろうな。違約金払う力はないし、どうにかしないとPGの新戦力も取れないだろう。

728 :
>>708
滋賀ならまともに試合出れる。

729 :
>>721
伊藤は日立社員らしいが、もし社業専念ってなら今日の発表は「伊藤選手引退のお知らせ」だろうから、退社→プロだろな。
出身地の別の黄色いユニフォーム着てそうだ。

730 :
出身地には月野がいるし、サブに新号もいるからなあ…

731 :
東京は多分今年優勝できないだろうから、そしたらまたロスターガラッと変えるかもね
菊地正中はお役御免でもいいし、齋藤なんかはPT求めて出ていきそう

732 :
何となく正中は大阪に行きそう

733 :
>>721
3P無いのがな〜

734 :
>>732
絶対要らない

735 :
新潟の柏木の復活を見ると、ベテランでくすぶっていそうな選手を入れて再生させるのも手かもしれないな。

736 :
山下欲しいチームはいっぱいあるだろうな。2、3番手のPGでもいいって言ってくれるとしたらかなり貴重。

737 :
滋賀は満場一致で煮飲み屋を放出したいと考えている が2年契約をしてしまった
B2でもきついと思うので、自らB3か引退で それかレンタル移籍

738 :
木下は昇格した熊本行きそう

739 :
満原はブレイクリーとかマブンガとかほとんどPG起用される外国人がいるチームに入れば
25分ぐらい出れる

740 :
>>739
でもそのかわり外国人とマッチアップしないといけないんでしょ

741 :
>>732
正中ってPGもやるけど基本的にはSGタイプという
大阪に一番多いタイプだけどなんでそう思うの
出身地が兵庫だからか?

742 :
>>740
ある程度やられるけどブレイクリー的な選手がその分点取れる

諸刃の剣だけど外国人同士のインサイドの戦いでただ力負けして終わるより
勝てる可能性が上がる

743 :
自由交渉選手リストって基本的に土日は更新されなかったたけど10連休どうすんのかね
CSPO無関係組のクラブ側通知期限の4/28or翌日の4/29だけでも更新してほしい
(福岡のXデーもあるからもしかしたら4/30?)

744 :
結局、レギュレーションをあれこれ弄る事より
活躍の場を求めて選手自身が移籍する事の方が余程リーグを活性化させると思うわ
全てが望んでする移籍では無いだろうし、全てが成功するとも限らないが
少なくとも今シーズンはそうだった

745 :
>>737
最後の方は結構活躍してたけどな
前半戦は3Pが全然だった

746 :
>>745
https://stats.basketballnavi.com/player.pl?pl_id=810

そんなに活躍したかなと思って調べてみたら
ラスト10試合はむしろアベレージよりも数字落ちてたンゴ・・・まあスタッツだけじゃ語れないけど

3P  05/30 17%
2P  06/16 38%
FG 11/46 24%
 

747 :
>>746
マジか(笑)
滋賀の試合を全部追ってたわけじゃないから見た試合での印象でした

748 :
自由交渉になった選手はそのチームに残るということはないのでしょうか??

749 :
二ノ宮が今季終盤に活躍したの3Pが三本入った京都戦だけだよ。後半戦全体を振り返っても活躍したといえるの3試合ぐらいしか記憶にない

750 :
>>743
選手のためには速やかな掲示が望ましいよな

751 :
だから今年は結構早いんじゃないの
例年ならリーグ終了後1週間後が第一弾のピークになるけど
今年は休みだから今週になっている

752 :
>>730
その二人ならサブに回して伊藤がメイン待遇じゃね?
仮に日立社員捨てるってなら、地元で今や資金力豊富なナイナーズから三顧の礼で誘われるくらいじゃないとね。

753 :
>>748
あるけど、この時期に発表になる選手は、チーム側から契約の意志がない選手だから、ほぼない

754 :
>>753
契約の意思がなければ一週間以内にリリースしなきゃならない。
広島みたいに契約継続中を謳ってリストに載せるってのもあるが、失礼ながら佐藤と山田はオファー自体なさそうな気がする。

755 :
満原はやるスポーツを間違えた選手
格闘家なら凄い選手になってた

756 :
自由交渉になった選手はそのチームに残るということはないのでしょうか??

757 :
>>756
あるよ。「退団」って明確なアナウンス(チーム、選手個人から)がなければ自チーム含めて交渉してる可能性がある

758 :
福岡
ボブナッシュHCボビーナッシュAC契約満了
https://r-zephyr.com/news/detail/id=13525

759 :
>>758
そして誰もいなくなる流れ

760 :
まずはクラブがなくならないかどうかだからな

761 :
今の満原って実力的にどんなもん?代表よりは格下として小野鵜沢山田野口谷口とかの日本人ビッグマンと比べてどんなかな?小野は流石に格上だろうけど後のチームは鞍替えの可能性ないん?

762 :
琉球が寒竹と入れ替えで満原獲りってのはどうよ?

763 :
>>761
小野が格上というのもなんだかな。パーカーのおかげでミスマッチ貰えてるだけのなんちゃってシューターって感じ。遠藤や中山にもパワードリブル全く通用してなかったよ

764 :
滋賀のショーンデニスHC 2年間の契約継続

765 :
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14974

766 :
>>763
ブーイモガイジは相変わらずアホだな

767 :
>>766
おっ千葉カス頭落花生か?

768 :
三遠
藤田弘輝ヘッドコーチ契約満了のお知らせ
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=14852

769 :
三遠
長谷川、渡邊が契約満了
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=14855

770 :
滋賀
紺野ニズベット翔選手/ガニ・ラワル選手契約満了のお知らせ
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14973

771 :
ラワル放出か、そらダーラムに比べたらしゃあないな
ラワルはファウルの多さがこのレギュレーションだときついがいい選手ではある
どこか取るかな

772 :
大阪の長野って中心のPGってぐらい出てなかったか?若いしサブとしてとっとけばいいのに。畠山とかのがいらなくね?

773 :
ラワルのバンクショット好きだったなぁ、なんか職人ぽくて

774 :
長野は交渉継続しますってリリースされてるし、FAリスト掲載は本人希望かと

775 :
>>767
意味わからん

776 :
>>772
畠山は単年じゃないだろたぶん

777 :
>>772
さすがに畠山の方が上だよ
長野が出れたのは合田、木下が代わる代わるケガでまともに出られなかったから

778 :
4/25 FAリスト
渋谷:秋葉
三遠:長谷川、渡邊
滋賀:紺野、ラワル
福岡:津山、薦田、ジェイコブセン、ローソン
福島:川満
香川:高田、原田、安部、大橋、堀川
愛媛:矢代、藤田、小原、岡本

779 :
矢代雪次郎ってどうなの?

780 :
螢雪次朗?

781 :
沈み行く艦に一人残る城宝

782 :
>>781
いっそ社長にでもなるんか?

783 :
渋谷
サンバ、ベンドラメ更新
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=13629

784 :
2人とも去年複数年結んでたぽいな

785 :
渋谷は外国人編成全く変わらずか、来季はサンバ上手く使えるといいな、個人のディフェンスのレベルアップは必須

786 :
>>785
3人目獲って相手によって変えるとかもあるんじゃね?

787 :
>>786
というかそもそもそこら辺のレギュレーションは変わるのかね?
この時点でチームに通達されてないことはありえないと思うけど

788 :
木下がショック、大阪と言えば木下だったのに

789 :
>>779
ハッスルプレーを信条にしている。選手としての能力はさておき、佐々木クリスの後を狙えるのではないか。通訳の上手さも相当なものでした。

790 :
>>788
パナソニックだけどな

791 :
>>777
大阪ブスの総意として
畠山いらん長野残って
やと思うけどな

畠山はいらんファールおおいしFG低すぎ
長野はボール運びはもう少しやけどDF悪くないしシュート入るからな
何より伸びしろに期待したい

792 :
>>783
満原マネーを注ぎ込んだのかもしれんぞ

793 :
>>791
俺も同意

794 :
>>792
サンバはそもそも3500万×2年契約だったわ。

795 :
>>790
だよな
大阪といえば今野だろうやっぱり
もっと言うならリンワシント(ry

796 :
>>787
千葉の社長さんがお漏らしするんじゃね?

797 :
>>789 サンキュー。スラムダンク奨学金でアメリカ行った選手だから気になってたんだよね。

798 :
>>794
サンバでもそんなもんなのか。極東の島流しになるとギャラ安くなるんだな。
ジャーニーマンになると私生活も大変そうな。

799 :
極東の島流しと言うけどサンバクラスで3500万貰えるリーグは世界にどれくらいあるんだ?

800 :
むしろサンバでそんなに貰ってるのかよって思ったわ

801 :
日本代表クラスのビッグマンと捉えたら妥当な金額では?

802 :
仙台89ers

契約更改 新号健 澤邊圭太 白戸大聖 月野雅人 泉秀岳
自由契約 タイラーハリス 菅澤紀行 宮本洸希 安部潤
交渉中 ダニエルミラー ジェロウムティルマン 俊野達彦

803 :
仙台89ers

契約更改 新号健 澤邊圭太 白戸大聖 月野雅人 泉秀岳
自由契約 タイラーハリス 菅澤紀行 宮本洸希 安部潤
交渉中 ダニエルミラー ジェロウムティルマン 俊野達彦

https://www.89ers.jp/news/detail/id=13808

804 :
新元号かと空目

805 :
仙台はB1主力Gと交渉するらしいので地元だしガチで伊藤駿加入もないことはないのか…?

806 :
福岡とか全員リスト掲載すべきだろうに

807 :
滋賀
西裕太郎選手/二ノ宮康平選手/樋口大倫選手 契約満了のお知らせ
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14975

808 :
滋賀
鹿野洵生選手 自由交渉選手リスト公示のお知らせ
交渉継続
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14977

809 :
三河 狩俣村上生原 自由交渉選手リストに公示
(交渉継続に関する記載無し)
https://go-seahorses.jp/news/news190426_01/

810 :
今年の移籍市場は例年より活発だねぇ

811 :
B公式も人数が多いのか15時に自由交渉選手の更新が間に合ってない?

812 :
京都
#45頓宮裕人選手のB.LEAGUE自由交渉選手リスト公示について
https://hannaryz.jp/news/detail/id=13723

813 :
大阪
【お知らせ】トレバー・ムバクウェ選手契約満了
https://www.evessa.com/news/190426_01/

814 :
八王子
アーリー契約満了(入れ替え戦出場不可)
https://trains.co.jp/news/detail/id=13225

815 :
西宮
上原壮大郎選手 契約満了のお知らせ
https://www.storks.jp/news/detail/id=14886

816 :
#1 タイラー・ハリス選手の帰国日と見送りのお知らせ
https://www.89ers.jp/news/detail/id=13809
こういうのを載っけてくれるなんて本当に親切だな。
中村時代なら帰国日とかは一切載せずに後日公式
twitterに帰国した報告を載っける程度だったし。

817 :
誤爆しました…すいません。

818 :
>>811
10連休入っちゃうから漏れがないように時間に余裕持たしてるのかもね

819 :
秋田
小野寺、成田、下山大地、下山貴裕、俊野が自由交渉

820 :
生原と狩俣が揃って秋田入りしそうな雰囲気が漂ってきたな

821 :
あれ、キミカズ秋田でねえか

822 :
>>821
三河と契約残ってるのに?

823 :
4/26 FAリスト
大阪:ムバクウェ
秋田:俊野、成田、小野寺、下山貴裕、下山大地
滋賀:二ノ宮、鹿野、西、樋口
三河:生原、狩俣、村上
東京Z:モガ、小島
仙台:安部、宮本、菅澤、ハリス
西宮:上原
香川:ウォーレン
愛媛:堤、ジョンソン、フィッツジェラルド、ジャクソン

824 :
追加
広島:坂本

825 :
秋田のガードは小野寺が一番良さそうだったのに放出するのか

826 :
三河は代わりのPGの当てあるの?出しすぎじゃね

827 :
広島契約満了
坂本ジェイ
山田謙治
佐藤優樹
村上駿斗

828 :
>>825
1番手癖悪かったがなw

829 :
>>814
さすがに日本いやになったかね。八王子以外で見たかった。
福岡が助かれば八王子はアウトかね

830 :
>>826
山下くらいかな
変に出しゃばらずリーダーシップあり
キミカズが好みそうなタイプ

831 :
>>826
京都伊藤狙ってるんじゃね?
年俸上昇して京都の手に負えなくなれば出すしかない

832 :
宇都三河じゃね?

833 :
宇都やっぱ出て行くんかなー。今年CS連れてってくれただけでも感謝なんだけど。

834 :
>>832
阿部で良いじゃん

835 :
「1週間以内に自由交渉選手リストに載った」+「クラブ側が交渉継続を明記してない」
ということがどういうことか理解してないバカがSNSにはわんさかいて面白いな

836 :
クビってことでしょ

837 :
宇都の手癖の悪さ

838 :
リストに載るの、昨日と今日の違いは何?

839 :
>>816
京都なんか公式からの外国籍選手帰国報告全くなく
いつの間にやら帰っていて何でやねん!なのばかりだぞw

840 :
>>839
スミスに至ってはいつの間にかフィリピンで試合していたぞ

841 :
うちは今日、外国人選手お見送り会やってたぞ

842 :
秋田、
【ジョゼップ・クラロス・カナルスHC】契約満了のお知らせ
https://northern-happinets.com/news/detail/id=14273

843 :
年俸知ってる人は、どこで調べてるの?

844 :
>>835
されな、再契約お願いしますとか残ってってのよく見るが要は戦力外通告なのに

845 :
>>843
ヨーロッパから来る選手はたまに海外のソースで年俸出してる所があるよ

846 :
年俸公表したら面白いのにな

847 :
出せても推定

848 :
>>847
NPBみたいな感じで十分。

849 :
今週、大きな動きがあるはず
新潟、富山、川崎
東地区へ代表を狙い選手が動く
千葉、栃木、東京と6戦もやれるんだから

850 :
それよりも東のベンチだった選手が移籍してどれだけ中地区の底上げにつながるかのほうが興味深い

851 :
>>849
逆に時代は年々分散傾向じゃね?
それにB1は遠征費をケチるようなチームが残れるリーグでは無くなっているし、近々地区制も廃止されるだろうよ

852 :
代表を口実に他区間移籍したのって比江島くらいしかしらんが
東地区上位の2〜3番手の選手はPTの為に移籍してる印象がある

853 :
アジア予選始まる前ならともかく、主力が固定された今の代表を理由に動く選手はそんなにいないでしょ

854 :
だよな
チーム作りに大事な時期にワールドカップがあるんだから、その時期に新チームへの移籍は来シーズンのリスク以外のなにものでもないと思う

855 :
今季の移籍動向を見ると、積極的に移籍した方がクラブも選手も活性化されるのは間違いない
単に強いクラブへとか、強豪のいる所とかではなくて、より自分を活かせる所を模索して移籍した選手が結果を出した印象がある
勿論、単純に待遇(サラリー)を上げる移籍も否定はしないけどね

856 :
今の代表候補で当落線上て古川、張本、ベンドラメ、辻あたり?
移籍しなさそう有っても古川くらいか

857 :
>>851
地区制というのはCSをやる名分なのであって日本で総当たりなのに更にCSという二重性を不自然に思わない感覚が養われてからだろう。

858 :
永久ループの話題やな

859 :
↓ヨーロッパではうんたらかんたら

860 :
>>857
まったく不自然に思わない!

861 :
>>860
少数派

862 :
てか、地区優勝とCSと二回味わえてラッキーじゃん

863 :
>>860
君のような意見はスレで何度も見ているからいないとは思っていないが少数派だってことだよ。
だから総当たりとCSを共存させるためには君のような考えが多数にならないことにはダメだって書いたんだよ。

864 :
>>863
わかります!少数派なのも!地区無しになってほしい!

865 :
そうかぁ?そんな違和感持ってるやつの方が少数派だろ?
逆にそれに違和感が持ててこの糞不公平な地区制に違和感がないなら脳の機能に欠陥があるとしか…

866 :
>>865
お前の脳に欠陥があるんだろ
医者に行け

867 :
Bリーグにおいて地区制度というワードは禁句だから。てかレギュレーションスレでやれ馬鹿ども。

868 :
>>865
だから地区制というのは敢えて真の1位がどこかわからないようにつまり公平でないようにしているんだって。
それをCSで本当の1位をはっきりさせましょうっていうのが地区制とCSのリーグ方式だって。
それに不公平だって言っても、それなりに強いのなら地区4位でもCS進出できるんだから、強くてもCSに出られなくて優勝できないってことは無いんだからな。

869 :
地区制はCSやるための大義名分でしかないよ。
どんな理屈並べようともCSを続ける限り地区制は絶対なくならないから諦めて。

870 :
>>865
お前の脳に欠陥があるんだろ
自分の考え以外のものが受け入れられないと汚い言葉を並べて自分を正当化
少なくとも862が脳障害を持っていることだけは確定した

871 :
移籍のスレでやめて

872 :
>>832
クマコーの2番手ならいいが、正PGとしては要らん!

873 :
金沢
金沢武士団 自由交渉選手リスト公示のお知らせ
ボウルズ、リード、木田、井上、武田、井出、風間
https://samuraiz.jp/news/detail/id=13360

874 :
ツイート読む限り田渡は来期も横浜に残りそう
三年契約の最終年かな

875 :
下位チームに複数年契約って選手にとってどうなんだろう。単年よりは全然いいのか?でも福岡みたいに存続すら危ういチームと複数年も結びたくないよな。

876 :
>>875
上位チームだとベンチメンバーになりそうな選手なら
出場機会が増えるという意味で良いんじゃない?
やっぱり選手でいるなら試合に出てなんぼってのはあるだろうし

877 :
東京の齋藤は 横浜でプレイタイム貰ったほうが成長できる

878 :
PGがプレイタイム命なのは先輩の二宮さんが完全に証明したね(´・ω・`)

879 :
>>878
ほんこれ

880 :
二年目まではベンチから学ぶこともあるだろうけど三年目で15分程度に時間伸ばせないと移籍を考えた方がいいね
後から新人や即戦力が入ってきてどんどん立場が悪くなるし技術も試合を読む力も育たない
真剣勝負と練習では学べるものが違うわ

881 :
齋藤は個人的に京都がいいと思う。伊藤も綿貫もケガ多いかPT確保は出来そう。

882 :
茨城
デービス、ランダル、ラマート、パプティスト契約満了
https://www.ibarakirobots.win/news/190430/

883 :
茨城
高橋、眞庭契約更新
https://www.ibarakirobots.win/news/1920koukai/

884 :
滋賀
ヘンリー・ウォーカー選手 契約(継続)締結のお知らせ
https://www.lakestars.net/news/detail/id=14983

885 :
秋田
【継続】ジャスティン・キーナン選手契約合意のお知らせ
https://northern-happinets.com/news/detail/id=14280

886 :
>>882
川崎のツイートが意味深。金かけたくないってよりニックが相性的に希望した可能性はあるが。

887 :
誰か自由交渉選手リストを更新しといて?
まちきれん

888 :
群馬のケネディの動向がどうなるか?
群馬は保有できないから移籍は確実。B1に行けばいいと思うけどねえ。

889 :
滋賀はダーラムも戻ったら、来シーズンそこそこ上位に絡んでくるんちゃう?

890 :
>>889
ダーラム再契約と二宮で失敗したGの補強が必要

891 :
滋賀は狩俣取れたらかなり良さそう

892 :
B1見てる人、群馬のケネディはB1でも通用しそう?
身体能力やスピードではなく、テクニックと経験値で勝負するプレイヤーだけど

893 :
>>892
横浜スレで欲しがってた

894 :
しないと思う

895 :
茨城
#11 須田昂太郎選手 自由交渉選手リスト公示のご報告
https://www.ibarakirobots.win/news/190502/

896 :
>>892
B1でほしいところはあるでしょ。
PO終わってからだろうけど。

897 :
ケネディってNBL時代、The普通の選手だったよな
今のレギュレーションなら日本人ビッグマンの優秀な奴がいないかぎりB1では厳しいんじゃないか?
外国籍だと低身長だし
熊本のタプスコット、愛媛のジェラルドも

898 :
使い方次第じゃね
結構しっかりディフェンスするからね
2番3番で使ってP&Rでズラされても外国籍に付いていけたり
オフェンスでミスマッチ作れたりする利点もある
ただ、その分インサイドにしっかりとした外国籍、帰化や日本人ビッグマンは必須だと思うけど
要はバランス

899 :
帰化ケネディなら争奪戦

900 :
ハンドラーになれて経験値活かしてガード的なゲームメイクできるなら、サイズが小さめの外国人でも重要あると思うが、単なる点取り屋なら良くて帰化いるチームの3番手とかじゃないかな

901 :
>>898
オフェンスで外国人が付くとは限らない

902 :
>>900
>>897 の3名ともスコアラータイプ
B2で今のチームだから活きてるとも言える

903 :
帰化選手がもてはやされるご時世で、早めに帰化してトップチームと契約し一発稼ぎたいと思ってる選手はどのくらいいるんだろうか
以前なら帰化→代表って感じだったけど、そういう時代でもないんだろうな

904 :
高すぎぃー!

905 :
>>903
リーグでの成績よりファジーカス以上にマッチできるかどうかの問題が大きい
候補には呼ばれるかもくらいで

906 :
>>903
今期は帰化が高騰しただろうが来季はどうかな
代表選に絡むクラスの帰化以外はなかなか活躍できてない印象
同じ金出すなら日本人ビックマンの方がより上位の選手が取れそうな

907 :
竹内兄弟、太田、張本、永吉クラスの日本人ビッグマンや
帰化選手がしのぎを削っていけばリーグとしていい線いくんじゃなかろうか
今は創世期でまだ差があるけど

908 :
半端な帰化では話にならないと証明されたシーズンだったな

909 :
ファジーカス「だよな」

910 :
>>908
昨季までのように強制オン1の時間帯が無いと厳しいことがわかったね。

911 :
帰化選手アドバンテージは外国人編成が上手くいった前提だわ
結局フロントの手腕で決まる

912 :
>>911
それね

913 :
サンバが東の上3つ相手だとかなり厳しいのは渋谷にとってきつかったかなー
まぁそれ以外の試合でも使えなかった渋谷のHCはダメだけど

914 :
日本育ちの帰化と外国育ちの帰化ではあまりにも違いすぎる

915 :
サンバは並里ばりのPGがいて使われてなんぼだからなぁ

916 :
そもそもNBDL主戦場の選手だしな。今のレギュレーションではミスマッチつけないし、サンバみたいなセンターだと出す場所がなくなる。

917 :
サンバはまだマシ
ゴール下でしか仕事できないパプはどうしょうもない

918 :
>>892
昨年の秋田には全く通用しなかったな。

919 :
パプより上の日本人て例えば?

920 :
>>919
竹内兄弟だけだろうね。

921 :
純粋な4、5番としてなら太田、武内兄弟。永吉と熊本の中西はどうだろうな…3番寄りになるけど張本もファイより評価高そう

922 :
>>921
張本は外国人守れないだろ
守れたらカミングス切らなかった

923 :
>>921
それパプは帰化、他は日本人としての評価だからパプに厳しくね?
パプが純日本人で、山田太郎って名前だったら竹内兄弟の次くらいの評価はされてるはず。
せいぜい太田が張り合える程度で、Cとしては永吉も中西も下だから。

924 :
マッチアップが外国人だからサンバクラスでもきついだけで、日本人と比べたらパプもかなり上
ただそんな弱味(日本人ビッグマン)は試合出場時間を減らして外国人出せばいいから実際の試合だとプラスになりにくい
今季譲次以外で出場時間増えた日本人ビッグマンはほぼいないんじゃない?
公輔も太田も減ってるし

925 :
>>924
荒尾(小声)

926 :
帰化と日本人ビックマンをただ比べても意味はない幾ら掛かってるのかも加味しないとな

927 :
来季のルールがどうなるのかで帰化選手の価値が
全然違ってくるからな
選手が来季のレギュレーションを把握してるかどうかで
交渉の主導権をどちらが握るのか大きく変わってくる

928 :
>>926
竹内兄弟の方が高いだろ

929 :
>>925
悲哀な。わろた。

930 :
>>917
ということでパプ悪くないよね。

931 :
パプはサイモン相手に20点以上取った試合もある
ギブソン怪我中、結構試合出てたけど全試合に出場怪我なし

これ以上出来る日本人なんてかなり限られるぞ

932 :
>>929
荒尾からは得点0やから守るのラクやわ。

933 :
名古屋D
クレイグ・ブラッキンズ選手 契約満了のお知らせ
https://nagoya-dolphins.jp/news/detail/id=13567

934 :
CSで勝ち上がることを考えるとリムプロテクト期待できないブラッキンズの放出やむなしか

935 :
代わりにアームストロングはそのまま残留しそう
そしてさらにカミングスがそのまま戻ってきそうな予感までする

936 :
名古屋はアームストロングも切って2枠新外国籍に挑戦すると思ったんだがな

937 :
中東も期待してたんだけどね
何か中途半端に終わりそう

938 :
>>937
ダジャレかよw

939 :
中東のせいでニューステロップの中東を中東と読んでしまうようになった。

940 :
茨城
2019-20シーズン契約(継続)合意選手(福澤晃平・友利健哉)のご報告
https://www.ibarakirobots.win/news/190504/

941 :
>>939
読みのところはせめて漢字以外にしろよw

942 :
>>941
それ。配慮がなってない。

943 :
中東と鵜澤が読めるようになったらBリーグ初心者卒業

944 :
中東情勢




「なか…ちゅうとうじょうせい」となった奴手を上げろ。

945 :
鵤がいまだに読めない

946 :
鵜澤は読めるやろ。
うさわかうざわで迷うくらいはあるかも知れないが。

947 :
鵜飼 うかい って多くの人が読める単語だから鵜澤はアドリブで読めるね
鵤は普段使いもしないし、出会うことがない漢字だからむずい

948 :
いかるがっていえば斑鳩の方が知られてるだろうね

949 :
>>945
それが読めたらBリーグ上級者だから、心配要らない。

950 :
鵤って鳥のイカルの事だと思ってたのでイカルガと知ってちょっとびっくりした
そしてイカルガだと変換候補に出るけどイカルだと出ないことにもびっくり
イカル可愛いよイカル

951 :
Bリーグ
難読選手
鵤、中東、正中岳城、谷口光貴、熊谷(大阪)、並里成、薦田、ビリシベ実会、ジャーラ志多斗、平尾充庸、夏達維、佐藤公威、

952 :
キミタケはいけるけどナリトは読めないな

953 :
くまがや(三河)
くまがえ(大阪)
くまがい(引退)

954 :
三河の熊谷はくまがい

955 :
>>951
湊谷 安玲久司朱

956 :
名前を難読だと言われるか、キラキラとかDQNだと言われるかの違いは何なのだろうか?

957 :
>>954
じゃあ 頭に降格請負人をつけて区別するか

958 :
>>956
網干、四条畷
をキラキラとは言わないからな

959 :
>>956
地名とか歴史がある名前はキラキラやDQNにならない。
何故なら読み方を知っていること自体が教養になるから。

だが夜神月(ライト)のように、実際の人物にかぶらないようにした漫画の悪役とかをちなんで命名するやつは、かなりアホ。

960 :
埼玉ブロンコスの目
読める奴少ないやろ

961 :
キラキラ=武士団

962 :
その人の読みは知らないけど、昔の官職でかみ、すけ、じょう、さかんのさかんが目と書くのがあるね。

963 :
>>959
キラキラも年月が経てばれっきとした難読名になるってことだな。

964 :
>>960
親父さんが解説してるから紹介されるときに覚えた

965 :
>>960
さっか
だっけ?
この人が一番難しい

966 :
>>960
NHKのおなまえで取り上げられてたな

967 :
茨城 鶴巻と契約更新
https://www.ibarakirobots.win/news/190505/

968 :
福島
ラベネル、ブレディ契約満了
https://firebonds.jp/news/detail/id=11868

969 :
ラべネル懐かしい名前

970 :
沖縄民?

971 :
外国籍は入れ替わりが激しいけど、みんなどこから見つけてきてるのかね。
NBAの中継を毎回見てるのか、よその満了選手を素早く抑えるのか。

972 :
>>971
エージェントって知ってる?

973 :
知ってるけど、代理人のセールストークを鵜呑みにするフロントなんて居ないでしょ
どうやって見定めてるのかな、と単純に思ってね

974 :
それ全然別の話だな

975 :
立てれなかったわ
本文これで、13です


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
自由交渉リスト
http://www.bleague.jp/news/falist.html

前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう12
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1538352937/

※次スレは>>974を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)

976 :
とりま建てた


【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう13
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1557063386/

977 :
>>973
普通にサマリとかどこのクラブも見に行ってるよ

978 :
前秋田のFBに外国人が売り込みに来てたの見た自分のプレー動画も載せて

979 :
金沢
柳川 秋山 鈴木が契約満了によりリスト掲載
https://samuraiz.jp/news/detail/id=13370

980 :
>>973
セールストークを鵜呑みにしているかはわからないが滋賀の代表はこんなこと言ってる
https://www.sankei.com/smp/west/news/190503/wst1905030003-s1.html

>海外勢の動向のカギを握るのは「代理人」です。
Bリーグでは、海外に独自のスカウト網を持つ球団がほとんどないため、代理人が外国籍選手を獲得する上で重要な役割を果たします。
NBAから漏れた米国人選手が活躍の場を求めてアジアのプロリーグに参戦していますが、彼らと球団をマッチングするのが代理人。
良い代理人とつながりを持てるかは、補強ポイントに合致した選手獲得の成否を左右すると言っても過言ではありません。

981 :
茨城
ANTHONY GARBELOTTO(アンソニー・ガーベロット)氏 2019-20シーズン ヘッドコーチ契約合意のお知らせ
https://www.ibarakirobots.win/news/190506tonyhc/

982 :
>>981
こりゃローソン茨城に開店かな。

983 :
イギリスのバスケってどうなんだ?

984 :
https://twitter.com/YoshitoHori/status/1125308096602038272?s=19
三年契約らしい
(deleted an unsolicited ad)

985 :
ドンテ・ヒル(Donte Hill)

 1978年10月4日生まれ、39歳。米国出身。フェリス州立大出身。2013年から当時NBLのつくばロボッツ(現B2茨城)で2シーズン監督を務める。
15年からベトナムリーグのダナン・ドラゴンズを指揮し、16年シーズンはリーグ優勝。17年にはベトナム代表監督を務めた。

茨城の情報網

トンデ ヒルは18年から岩手ビッグブルズのHCになったが……

986 :
>>985
お、オシャレだったし!

987 :
信州のマクヘンリーはニュートンの推薦で琉球に来たので選手から直接情報を得るケースもあると思う

988 :
>>983
どう考えてもB2レベル

ベンジャミン・ローソン B1福岡 英代表
ウィル・クリークモア B2西宮→東京Z→山形→東京Z
英BBL ベスト5 center of the year
ポール・ウィリアムス bj高松→青森
英BBL center of the year

989 :
>>988
まー、イギリス人のくせにバスケって、アメリカ人がラグビーするようなもんだしな。
ロンドン五輪では危うく出られなくなりそうだったし。

990 :
ベンジャミンローソンはB1上位クラブでも欲しいところある気がする。
自分の贔屓チームに欲しいもん

991 :
>>990
わかる。ちょっとした争奪戦になりそうだけどうちのチームにも欲しい。

992 :
ジャーフローラーカイが英代表と聞いてびっくりした記憶があります。7年前くらいか。

993 :
でものっぽさんが選ぶスポーツってどこもバスケかバレーくらいなんじゃないのかね

994 :
4/21までにシーズン終了して何も発表がない
青森、山形、FE、奈良は明日何らかの発表ありそうだな。

995 :
東京Z
古田悟ヘッドコーチ退任のお知らせ
https://eftokyo-z.jp/news/190506-01/

996 :
>>993
クラウチ「おっそうだな」

997 :
明日15時だっけ?チェックは仕事終わってからになるな

998 :
横浜
契約満了:細谷、川村、高島、湊谷、スティーブンソン、コストナー
全員交渉継続

999 :
山形
契約更新:中島、秋山

1000 :
>>998
日本人選手は主力ばかりか

1001 :
勝っても負けても決断は同じだったんかな川村は

1002 :
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう13
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1557063386/

1003 :
>>1000
日本人はちょうど3年契約が切れた選手って感じかな

1004 :
うめ

1005 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

BE ONE=†=広島ドラゴンフライズ 009
【B.LEAGUE B3】B3リーグ総合スレpart5
【B.LEAGUE】琉球ゴールデンキングス 54
【B.LEAGUE】仙台89ERS 第65試合【めざせEC連覇】
【JC】Minnesota Timberwolves Part26【Naz】
NewYork Knicks Part21 《 Markelo Ankaijiny》
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆24【B1】
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆12【B1】
Minnesota Timberwolves Part37
【楽しいガードナー】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
--------------------
Jざつ 1821
【LaLa TV】ギルモアガールズPart9【ネタバレ禁止】
【福岡】岩田屋・三越・大丸・阪急【百貨店】
ガラケーSIMをスマホで使う
【乃木坂46】真夏の全国ツアー2019★22【余韻スレ】
【シリウス】転生したらスライムだった件 Part2【コミカライズ】
腐女子の声優板でのアンチ活動を考察するスレ 2
山井大介のめがね【中日ドラゴンズ】
☆ 石橋杏奈 ★ Part16
「超人ロック」で知られる聖悠紀がパーキンソン病であることを公表 [668970678]
●高畑裕太●実は無罪か?●NHK。テレ朝
【MBTI】新キャラ性格診断まとめwiki構想スレ 3
医学生ツイッタラーをまったり観察するスレ
許家元
☆Berryz工房のブログとInstagram等を温かく見守るスレ☆Season2235
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5517
【QMA】クイズマジックアカデミー晒し専用スレ☆139
@@@令和二年大相撲春場所vol.3@@@
ゴジラ映画総合 GODZILLA 125
外人「ジャップさぁ、なんで日本では政治的なアニメを作ろうとしないんだ? 少なすぎるよ」 [324064431]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼