TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
有機化学の本でいいの教えろください
有機化学を極めるスレ−5−
化学メーカー勤務者の雑談所
ヘリウムの枯渇について考えてみる
試薬メーカーについて3
化学系就職の最大の問題点=僻地勤務について語る
好きな芳香族化合物晒してけよ
薬学部や薬学研究科に未練のある化学の学生・院生
化学グランプリ感想スレ
生化学

質問スレッド@化学板115


1 :2015/06/15 〜 最終レス :2015/09/10
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\    http://www.google.com/ とか
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||     http://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外が時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物などの製造の質問はすぐ通報。試薬製造の話は試薬.comに誘導。
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
馴れ合いスレ等で埋もれたら定期ageよろしこ。 お礼は忘れずに・・・。

==================== 関連スレ =======================
高校化学2
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1392523663/
量子化学の話題はこのスレで MP8
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1291730511/
無機化学の教科書について語るスレ2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1295075165/
物理化学の教科書でお勧めは?その4
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1367853088/
有機化学の教科書について語ろう(dat落ち)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1299499812/
【研究】有機合成専用スレ y.5-dash%【実験】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1408079261/

前スレ
質問スレッド@化学板114
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1422967253/

2 :
>>1

3 :
追加
ここは選ばれし者のみが集うスレです。

4 :
追加
選ばれし者のみが集いますが、選ばれざる者も歓迎します。

5 :
選ばれし者は2chなんて低俗なモンを見てちゃだめです
もっと高尚なトコへ行きなさい

6 :
選ばれざる者は観るだけにしましょう。

7 :
>>3
ろくに質問に答えられないくせに

8 :
絶対検量線(3点以上)による定量と、内部標準法(1点)による定量ではどちらが定量精度が高いのでしょうか。

9 :
>>8
モノと測定手段による。

10 :
ガラスや鏡などに白い汚れが付くのはカルシウムが原因という事ですが例えばカルシウムのパウダーなどを水に混ぜてガラスに霧吹きでスプレーをし続ければ白い汚れが付くのでしょうか?
ガラスに自然な感じで白い汚れを付けて映像を作りたいのでどうしたらいいか困っています。
これで上手くいくでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

11 :
それは映像関係の人達に聞いたほうがいいとおもうが

12 :
俗に水垢と呼ばれているものは塩化カルシウムの付着によるが
それだけでなく有機物(埃、皮脂、微生物の死骸、石けん)など
生活や環境の雑多な成分が微量ずつ含まれていたりするなどして単純ではない

ごく希薄な石けん水や砂糖水を吹き付けてから適当に拭う(つまり拭き残す)ことで
似たような状態をシミュレートできるが、乾いて固着するのに半日ぐらいかかるし
「自然な汚れ」にはならないかもしれない

個人的には、ハミガキつけて鏡(ガラス)の前で歯を磨けば
(もちろんそのあと適宜ぬれぶきん等でほどよく拭う)
上述の混合物がほどよく含まれてていいのではないかと思うが、いかが?


なお強アルカリ(水酸化ナトリウムなど)でガラスの表面を侵食加工して
いわゆる曇りガラス状にする手法もあるが、試薬の扱いには
ある程度の専門性が求められるので素人さんにはお勧めできない

13 :
>>12
詳しくありがとうございます
歯磨き試してみます
あと曇りガラス状にする方法ですが簡単にムラなくできそうな方法はないでしょうか?
スプレーでそういう商品があったり艶消しニススプレーでできるらしいんですが失敗の可能性が多いみたいです
何かあればアドバイスよろしくお願いします

14 :
ボンカレーゴールド

15 :
>>13
曇りガラスを買うことを否定するのはなぜ?

16 :
♪曇りガラスを手で吹いてあなた明日が見えますか

17 :
>>13
「失敗」というのは、市販されている曇りガラスような「一様な曇り」にすることが
難しいということじゃないのかなかと思う。つまり簡単にムラなくというのは望めない。
でも逆に「ムラのある」曇りを作る目的でそういったスプレーを使ってみる手はあるかも。
「自然な」という希望と合致するかどうかはまた別の話だが。

ムラのない曇りガラスなら >>15 の言う通り市販のスリガラスを買ったほうが早そう。
20cm四方の板ガラスで 1,000円もしないはず。スプレーよりも安いのではあるまいか。

18 :
前スレ最後の質問のアレ共通イオン効果かなんかの問題でありそう

19 :
シグマアルドリッチのサイトで、ある試薬に「Organoleptic roasted」と書かれてあったのですが、これはどういう意味でしょうか?

20 :
トランス脂肪酸を含まないマーガリンを作ることは可能でしょうか?

21 :
トリプトファン や ロヒプノール の一件、FDA遣り過ぎとしか思えねぇ莫迦。裏で何があるのやら、

22 :
低温にしても固まらない植物油には不飽和脂肪酸が含まれている。
二重結合はシスで、これが規則正しい結晶を作ることを妨害して融点が低い、
というのが固まらないメカニズムだ。
この不飽和脂肪酸にニッケルなどの金属触媒で水素添加することで、融点が高い飽和脂肪酸を作る。
これがマーガリンの原料になるんだが、この時同時に一部、二重結合が異性化してトランスになった
脂肪酸がどうしてもできてしまうのだな。
これがトランス脂肪酸が混入するメカニズムで、これは工業生産上防ぐことができない。

23 :
立体選択的な触媒を使えば不可能ではないだろうが、
そこまで条件整えるならバター買ったほうが安いって話になるな

24 :
↑適当すぎた
スルーしてくれ

25 :
>>22
トランスのみを分離する方法ありませんか

26 :
>>19
ようわからんけど、こんな感じ?
http://www.chemcd.com/product/VCCD00003165.html
だったら焙煎したか焦げたような香りのする化合物だってことだろう

27 :
分離できなくもないけど
手間とかコストとか
いつものことですわ

28 :
トランス不飽和脂肪酸なんて、実験室レベルでも分離するのは難しい。
還元しちゃえばいいような気がするが、ある程度まで行くと行かなくなんだろうな。

29 :
>>25
つまんで取る

30 :
>>29
貴様マヌケか
つまんで持ち上げたら trans オレフィンが cis に異性化しちゃうだろ

31 :
御主、異性化防止ピンセットを知らぬと見える。

32 :
ぐぬぬ、そんなものが出来ていたとは
い、いや信じないぞ

そうだ、ソースを出せ
マジなら STAP 細胞が総力を上げて潰しまぁす

33 :
トランス志望
好きな細菌とかいないんかなあ

34 :
お米のとぎ汁が透明のプラスチックに色素沈着する事ってありますか?

35 :
優しく、包み込むようにつまむとよいです

36 :
オーイェー

37 :
>>34
どういうことな?

38 :
プロトンNMRでピークが不均等に割れてるのにs扱いにしてる論文があったんですけど
何でですか?

39 :
不均等に割れているのがカップリングのせいなのかどうかによるんじゃね?

40 :
>>39
カップリング以外の理由で割れることあるんですね・・・難しいお

41 :
測定のやり方が下手だと
本来キレイなシングルピークに肩ができることがある
そんなチャートでSIに載せるなんて教授の見識を疑うけど

42 :
S/N比が悪すぎるぐらい低濃度でノイズが乗ったとか

43 :
シングレットであるべきピークに肩がついてたり頭が割れてたら、
まず分解能調整を疑う。Z3,Z4とか、X,Yとか。
その次に、コンフォメーション多形だ。この場合は少し熱をかけてみる。
50度くらいかな。

44 :
L-アルギニンの密度について質問です

http://jp.iherb.com/Now-Foods-Sports-L-Arginine-Powder-1-lb-454-g/369#p=1&oos=1&disc=0&lc=ja-JP&w=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%83%B3&rc=980&sr=0&ic=6 このサイトによると
製品は添加物無し100%のL-Arginine (Free-Form)です。
また、Serving Size: 2 Level Teaspoons (4.6 g) =摂取量:2杯のすりきりティースプーン(4.6g) 
googleによると 1 teaspoon = 4.92892159 ml ≒ 5ml
よって、L-アルギニンの密度は0.46g/ml 

しかし、http://www.chemicalbook.com/ProductMSDSDetailCB9226645_EN.htm を参照にすると、
【Density】1.3 g/cm3 (20 C) つまり密度は常温で 1.3g/ml

 
どちらが正しいんでしょうか?もうさっぱりわからん…

45 :
かさ比重と比重を同じにすんなよタコ

46 :
>>44
前者はいわゆるタップ密度、
後者はおそらく体積増分により測定した真密度
どちらも正しいのだが、一般に物質の密度という場合は後者をさす

たとえば「計量カップ(200cc)すり切りのお米が150gだったので、
米粒の密度は0.750g/mL」という場合、米粒同士の間に空隙があるにも
かかわらず、それを込みにして計算しているのがわかるだろう
今回の粉体のように、商業・工業的な実用性を考慮するのであれば
タップ密度にも意味がある

これに対して、物性を議論するには物質本来の密度「真密度」を扱うが
実は粉末自身も微細な結晶が寄り集まっている(その結晶自体も
分子を構成する全ての原子が隙間無く詰まっているとはかぎらない)
そのため分子レベルでみれば隙間があり、それを考慮するかしないかで
真の密度と「見かけの密度(かさ密度)」にも差がでてくる

47 :
>>45>>46
あ〜そういうことか
すごい納得したありがとう

48 :
>>46
みんなわかっていることを我慢強く説明したね

49 :
わかっている と 説明できる とは必ずしも一致しないからね。
なんとなくわかっていても、わかりやすく説明するのは数段難しい。
>>45 のひとことで察する人もいれば >>46 でも飲み込めない人がいる。
どちらがいいとか優れてるとかいう話ではないけれども。

50 :
>>46
選ばれていない方に丁寧に教えることはある意味選ばれています。

51 :
自称「選ばれてる人」はウザいです

52 :
水酸化マグネシウムの粉末とカルシウムの粉末をベランダにこぼしてしまいました。
どちらも薬の粉末です。
こぼした所は水で吹いたけどまだ残っているかもしれません。
ベランダは日差しがとても強く毎日30度近くになります。
粉が残ってる場合に自然発火したりしないでしょうか?
凄く心配で困ってます。
よろしくお願いします。

53 :
>>52
薬の粉末とはどういうことですか?
あなたはそれらで何をしようとしていたのですか?
一応、こぼしたのが単体のカルシウムなら自然発火します。

54 :
少量なら発火の心配はほぼ無用
ただし床が変色したり変質したりする可能性はあるので
大家さんなり嫁さんなりに叱られる

大量なら直ちに警察と消防に通報して叱られる

55 :
単純に水酸化マグネシウムと水酸化カルシウムのことを言ってるなら便秘薬と消石灰だからふき取る程度で全く問題ないけど
単体カルシウムふき取るってそれはそれで怖くない?

56 :
52です。
皆さんレスありがとうございます。
マグネシウムは便秘薬でカルシウムはサプリ用です。
カルシウムってそんなにやばい物なんですか?
カルシウムは1日に飲む1回分だけこぼしてしまいました。

57 :
>>56
まず単体の金属カルシウムとカルシウム化合物の区別はついてる?
>>53>>55がヤバいと言ってるのは単体
カルシウム化合物の場合はヤバいかどうかはケースバイケース

サプリとして摂るものなら単体のカルシウムってことはないはず

58 :
>>57
すみません。
サプリのカルシウムとは違うものなんですね。  
ちょっと安心できました。

59 :
今私も玄関にフッ素を漏出させました。

60 :
どうやって運んだのか気になるな

61 :
急いで口で吸え、

62 :
高校化学で単体と元素の違い習わなかったのかよ・・・

63 :
四則演算だけが重要じゃなかったんですか??
それ以外不要だって

64 :
イソオイゲノールからバニリンを合成する際反応後ジエチルエーテルにて抽出、亜硫酸ナトリウムにて抽出したんですが亜硫酸ナトリウムの必要はなんでしょうか?

65 :
>>64
反応条件を書かず唐突に後処理だけ聞かれてもわかるわけないだろ
おそらく還元剤(余分な酸化剤の除去)だと思うが

意味も解らずに作業するのは阿呆のやることだし合成ではときに命取りになる
ちゃんと下調べするなり人に聞くなりしてしっかり予習しろ

あと合成のことは合成スレで聞いたほうがいい
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1408079261/

66 :
オイゲノールをオゾンで切ったあと、還元処理する反応ではあるが、
副生する過酸化物の還元の意味の他に、ある意味がある。
合成スレでお会いしましょう。

67 :
銅グリシン錯体のcis体、trans体をそれぞれ水に溶かしたら予想に反してあまり色に違いが見られなかったのですが水溶液中で錯体が平衡状態をとり、なおかつ一方に偏ることはありうるのでしょうか?

68 :
>>66
ここに降臨したならここで答えてやれよw

69 :
>>68
しかたねえな。
アルデヒドは亜硫酸イオンと付加物を作るんだよ。Ar-CH(OH)SO3-かな。
こいつは弱アルカリ条件で水に溶けるので、水層に回収してから、
強アルカリ条件または酸条件で分解してアルデヒドに戻す。
これはアルデヒドに特有の反応なので、未反応のオイゲノールや副生物は
有機層に抽出することで除去できる。

70 :
ありがとう、今度からはしっかりと操作の意味を理解しながら実験します

71 :
詰まらぬ質問、野暮な質問、誠に遺憾ではあるが御遠慮願ゐたく存じ候。さのやふな質問、是れ總じて知恵袋にて始末されたしとの事、御奉行からの沙汰にて候。

72 :
>>69
ほう。
アルデヒド分離は亜硫酸水素ナトリウム使ってたよ。
亜硫酸ナトリウムはやったことないな。

73 :
酢酸セルロースってホウ酸と反応するんでしょうか?
酢酸セルロースの中に-OHがないっぽいので、反応しないんじゃないのかなって思ってるんですが…
ごめんなさい、僕の鳥頭じゃもうわからないです

74 :
化学は僕の専門分野とかけ離れているので
できればすごく噛み砕いた解説をお願いしたいです

75 :
グレーサー反応でヘイ変法やエリントン変法がありますが

空気下と嫌気下でおこなうタイプもあります

嫌気下でおこなうタイプについては何故そうするのでしょうか?

76 :
ジアステレオマー同士ってどれくらいプロトンピークに差がでるんですか?

77 :
FrF(フッ化フランシウム)のFr-F結合は理論的には「完全なイオン結合」といえるのでしょうか

78 :
言えない
どれだけ電気陰性度の差が大きくても、必ずいくらかの軌道相互作用は存在する

79 :
わかりました
ありがとうございます

80 :
すいません質問です。難揮発性って不揮発性のことですか?

81 :
>>80
ggrks

82 :
日本語レベルで分かるだろう

83 :
>>82
わかんねえから聞いてんだろks

84 :
難しいと不可の違いがわからないかbk

85 :
>>84
そういうことかさんくす

86 :
>>83
顔真っ赤wwwwwwwwwwwww
sageろks

87 :
リン酸について
リン酸は電気的に中性ですか?
電荷の数が色々試してみても中性になりませんでした。

あと、オクテット則は例外が多いのでこういう考え方もある
ぐらいに思っておいたほうが良い
という意見を見たのですが、
オクテット則で考え、暗記しないのは危険ですか?
暗記が苦手なので気になります

88 :
>>87
リン酸そのものは電気的に中性。

オクテット則は13族では成立しないのと、遷移金属や異常原子価化合物では拡張した概念が
必要になることがある。
ただ、オクテットで書けるものをまずしっかり書けるようになることが重要。
暗記するもんじゃないし。

89 :
電気的に中性じゃないなら、それはイオンだね

自分の考えた電荷ってやつを書いていってよ
それと、どうしてオクテット則から外れてると思ったかも

90 :
>>88
ありがとうございます
中性ですか
オクテット則はリン酸についての質問を片っ端から見ていった時に、
この意見をちらと見たので気になった次第です。
まだまだ化学を基礎からやり直している段階なので、概念などよくわからずすいません。
とりあえず問題をもっと解いて法則に慣れようと思います。

91 :
>>89
ありがとうございます
リン酸のイオン式はH3がとれたことによる3-だと理解したのですが、
H3PO4では
Hの電荷3+
Pの電荷3-
Oの電荷8-
で、電荷がかたよるのです。
多分初歩的な間違いをしているのだと思うのですがわかりません。
オクテット則は、全てにあてはまると思っていたのが、例外もあると知恵袋で知り、
聞いてみた次第です。

92 :
Hが3ヶで+3
Oが4ヶで-8
H3PO4全体は電荷を持っていないから0
この条件を満たすためにはPは+5でなくてはいけない

それだけの話しだ

93 :
それは酸化数だ。
実際の分子では、そんなに完全に電荷が偏ってはいない。

94 :
てっきり高校生が酸化数の質問をしてると思ったんだが、間違いだったか

95 :
例えば塩化マグネシウムの組成式を答えろと言われた時、
私は式を覚えていないので、
Mgは安定化するために電子を2つ放出。
塩素は1つ電子を受け取れば安定化。
よってMgCl2と考えてきたのですが、
リン酸カルシウムの組成式を答えよ、という問題で、
答えにはPO4の電荷3-とCaの電荷3+を用いると書かれている。
→でもPO4は電荷3-に(上記の考え方だと)ならないぞ?
→リン酸について調べてみよう
→H3PO4でリン酸なのか。イオン化するにともないH3が離れて電荷3-なのかな?
→でもH3PO4で電荷釣り合わない……
という流れです。 長くなり申し訳ありません

96 :
3ヶのHは電子3ヶを放出する
4ヶのOは電子8ヶを受け取る
Pは電子5ヶを放出する

問題なかろう?
Pは-3,0,1,3,5の数字をとれる

ちなみにPO4という化合物はないぞ

97 :
>>96
共有結合性化合物の結合論をイオン結合と同様に教えるな
個々の原子が持つ電荷と酸化数をごっちゃにしてもいるな

98 :
MgCl2は確かにMg^2+イオンとCl^-イオンからなっているが
PO4^3-はP^5+とO^2-からなっているわけではない

Pの酸化数が+5だからPO4^3-になる、という説明は一見簡潔だが、
そもそもPの酸化数が+5であるということはPO4の電荷が3-であることから導かれたことであるから、堂々巡りをしているに過ぎない

99 :
わかったわかった
俺の教え方はまずいらしい
いい教え方の見本を早く見せてくれよ

100 :
そもそもリン酸を知らないのがなー


100〜のスレッドの続きを読む
有機化学を極めるスレ−5−
化学を勉強してるときにありがちなこと
物理化学の教科書でお勧めは?その5
真空を化学的に語ろう!!
原子軌道・混成軌道について
京都大学大学院理学研究科化学専攻
好きな芳香族化合物晒してけよ
スクラロースとアセスルファムKがうざいんだが
次世代の化学を議論するスレ
SNSシャイニングムラカミ
--------------------
TVのチカラ 84
左足ブレーキ促進委員会3
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND104
【元アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ66【第2章】
【FIBA】台湾x日本【アジア杯】
【フランス】除草剤「ラウンドアップ」フランスのリヨンで即日販売禁止に [01/16]
ぶっちゃけ再送で昇格していくのに必要なこと 30
大学図鑑2019 偏差値 1早稲田 2慶應 3青山 4立教 5同志社 6上智 7明治 8中央
乗りやすい馬場鞍について語るスレ
びっくりくりくりくりっくりー!くりもびっくりくりっチョコ!
畑中絹代 輪行警察 その2
給料0円どころかマイナス借金
【MHF】愚痴・晒しスレ【ID】1
マスクの原材料価格高騰 およそ10倍に  日本のメーカーは苦しい立場に コロナ ★2 [靄々★]
雀ナビ エクスプロージョン!
【室間添随症】隣近所が迷惑【監視・嫌がらせ】2
【韓国】コロナで病死 or 餓死
BBS#8 「お題・僕たちの失敗」
【おっぱい】おっぱい星人集合!【フェチ】
☆マクドナルドのハッピーセットを語ろうPart4★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼