TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★20
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart55【イパーイ】
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★6【古着】
■小学校高学年の親集まれpart69■
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson83
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その33
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.4
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る55◆
【周南ニート】子供のセックスを法律で禁止するべき 【思春期】  第5条

ファイト兼業ママ part119


1 :2020/01/28 〜 最終レス :2020/02/06
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。



専業VS兼業は、おなかイパーイ!

キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!

夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。

煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。

荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ。

(年収別の育児スレなど)



次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。

スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。




※関連スレ

兼業ママ職業自分語り Part2

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1541231180/




兼業ママの不満・愚痴スレ part26

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1578916959/




※前スレ

ファイト兼業ママ part118

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1577532233/

2 :
前スレ987です。たくさんレスありがとうございました。今も通勤1時間強、夫も送迎や突発の休み対応可能な状況なので少し遠くなってもなんとか…という考えでした。
4歳が入学のタイミングで通勤45分位の場所に転居できるため2年踏ん張れば、という皮算用もあります。下の子の転園は大丈夫そう。
腰は重くなる一方、あっという間に40代という焦り、一馬力では生活維持できない背景もあり。覚悟次第ですよね。来週には決めないとだー。

3 :
>>2
転居できるならいいんじゃない
意外と人生って、家族全員元気で問題なく思い切ったことができる時期っていつまでもあるわけじゃないんだよね
変なハプニングが起こる前にやるべきチャレンジは済ませとくべきと思うよ

4 :
>>1
おつ。

私も金曜最終面接だ。
私の場合は通勤時間はあまりかわらず、むしろ都会方面だから乗り継ぎは良くなるけど、それなりに今は人間関係よいので決まったら悩みそう。
でも同じくアラフォーだけど五年後今の会社にいたら何もできないだけのオバサンになりそう。かつ五年間会社が残ってるかも不明なんで思いきるつもり。

5 :
うちも社長が昨年、この会社はもたせてあと10年程度と宣言したので地味に転職活動してる
今は居心地はいいんだけど、アラフィフで無職になったらそこからどうしようもないしね…
メインで会社支えてる社員もほとんど50代でその下はほとんどいないから可愛がってもらってたんだけどな

6 :
>>1

去年転職したけど

7 :
面接って何聞かれた?
アラフォーの面接が怖いよ〜

8 :
>>前スレ999
もしよかったら教えてほしい
未経験でデザイン職に転職できるものなの?
興味があるんだけど、アラフォーだし無理だと諦めてる自分もいて

9 :
前スレでベビーブレッツァ教えてくれた人ありがとう、楽天でマラソン中だったし買ってしまった!
早速今日使ったけど洗い物がこれ一つでいいなんて楽すぎるね、しかも白身魚とかもできるんだねー
ストック作りが楽しくなりそうだよ、ありがとう

10 :
会社移転のため転居検討中だけど、転居先の自治体で3歳児の保活が絶望的
転居後は今の保育園にも通えないので、新居契約後も当面今の家に住みながら保活するしかないかな‥2ヶ月くらいで決まればいいけどどこにも保証はない、もちろんその期間はダブルローン
何か他にいい案ないかな、このスレの皆様教えて欲しい‥

11 :
>>10
転居して認可空き待ちするのが当面勝算なさすぎるならまず引越しする時点でリスク多すぎなのでは
今の家からでも通えるならできるだけ今のところから通って、認可外の空きが出るのを数ヶ月かかっても必死に待ったら?
今から来年度4月入園に滑り込める可能性ないなら最初に新居契約する意味を全く感じない…

12 :
うちの周りは転居先で保育園決まらなければ転居前の園に通えるけど、そういうことできないの?大抵新年度にならないと転居先は空きでないから通ってきてるよ。ひどいと二年くらい通ってた人もみたことあるけど。

13 :
ちなみに転居に伴う転園と新規入園って申込方法とかも違うと思うから自治体に聞いたほうがよいと思う。

14 :
>>10
3歳ってことは来年年少だよね
預かりが充実してる幼稚園でも空き無いかな?
あーでも新入園児の年齢になるから難しいとは思うけど…

私は夫の転勤で仕方なくそこそこ預かりのある、あまり人気の無かった幼稚園に入れて1年だけ何とか堪えた
すごくしんどい1年だったけど何とかなったよ

ちなみに割と保育園空いてる地域なのに、1年後の保活でも入れてもらえなかった
仕方なく越境入園したけど、期待は禁物だと思う

15 :
>>10
ローンはダブルにしなくてもいいんじゃね?

16 :
>>14
3歳児だから今が年少なのでは?
そこから先は大きく空きが出ることは少ないよね
14の「期待は禁物」まさにそれ

うちの保育園だと、上の子の就学に合わせて転居したあと、下の子は転居先の隣県から車で保育園送ってきてる人いるよ
本人はそのまま車で出勤、会社の敷地には停められないから会社前に有料駐車場借りて停めてるらしい

17 :
旦那さんが本人かどちらの会社が移転になるの?
会社移転先と転居先の位置関係がわからないけど、会社側の保育園に空きはないのかな。

18 :
新居は買わずに借りればいいのでは

19 :
>>10
保活スレがいいと思う
他の人が言ってるように、転居の時の保育園の選考方法は今と転居先の自治体によって変わる
うちは申し込みには売買契約書や賃貸契約書とかが必須だったので、11月に賃貸契約して翌年4月の入所申し込みを自治体内全ての保育園を書いて提出
幸い近いところに決まったけど、遠いところなら4月までに近いところに家を契約しなおし、全滅なら引っ越さないで頑張るつもりだった

20 :
>>10
夫か妻かどちらが移転するのかわからないけど、どちらか一方のために転居だともう片方の通勤が大変になるんじゃない?
移転先が現在の所在地よりどの程度離れてるかにもよるけど
確か通勤が片道2時間以上とかだと特定事由離職者扱いだから、すぐに失業手当もらえると思うからハロワに相談してみては
手当てで当面の収入を確保しつつ近場で転職ってのも選択肢としてあるよ

21 :
保育園も失って仕事も失うのはリスク高すぎでは
うちの自治体だと、直近で転職して勤務実績出せない人は保育園申し込み時の点数ものすごく低いよ

22 :
>>10
ダブルローンの意味がわからないのは自分がアホなのか
今も持ち家(ローン返済中)なのに、会社の転居にあわせて引っ越してさらにローン組んで新居を購入するってこと? 
夫婦どちらかが単身赴任した方が現実的なのでは

23 :
>>10は色々端折って書いてるんだろうけど今の情報だけでは転居やめれば?としか

24 :
保育園を失ったら即失職だからねえ

25 :
もう契約は済んでるんじゃないの
認可を諦めるとか幼稚園検討とかはみ出た時間はシッター頼むとか
今のところに住み続けてる限りは家も売れないだろうし
次の自治体での入所優先順位も低いままだろうし早く移動しちゃった方がいいと思うな

26 :
あ、まだ検討中かごめん

27 :
>>10
可能なら保育園決まるまで在宅とか?

28 :
>>27
仮に会社的にOKでも3歳児が家にいる状態で仕事は難しいんじゃないかなぁ

29 :
在宅なったら余計に保育園決まらないスパイラルでは

30 :
>>9
報告してくれてありがとう!役に立てたならこちらも嬉しいです!

31 :
>>10です、色々とご意見ありがとう
子どもは4月から年少クラスです。
私の勤務先が移転で、今の自宅からだと2時間かかってしまうので転居検討中です。幸い夫の職場からも遠くないので保育園問題さえなければ絶対引っ越したい

32 :
新居予定の自治体からでも今の保育園に越境通園は制度的に可能‥
ですが朝の通勤ラッシュに毎朝一時間かけて登園させた後に2時間かけて会社行くのは不可能なので、次の家は賃貸にして、家賃払いながら保活するのが妥当な線かな?(上で書いてくれてるように賃貸契約書がないと保育園申し込み不可です)
保活スレも覗いてみます、忙しい中コメントくれて皆さんありがとう

33 :
保育園問題さえなければ、って

保育園が決まらないことには今の自宅から転居するのは無理でしょうに

34 :
ダブルローンの意味わかってんのかな

35 :
年少クラスなら比較的入れるのでは?

36 :
もう4月入園は申し込み終了どころか結果発表の時期だから、来年度の空きが今なければ次いつ空くやらだし
あまりにも無策で運任せで勝算がなさすぎるように思う
契約さえ受け入れてもらえれば確実に入れる幼稚園や認可外を探す方が現実的では

37 :
私が今フルタイムで2時間かけて通勤してるけど、
>>10は今の家に住んで朝夕の二時間時短すれば今の場所から通えるんじゃないかと思うんだけど無理かなぁ。
転居予定の自治体に市営とかURや最悪ルームシェアでもいいからめちゃくちゃ安い家を借りて保育園待ちしつつ
今の家に住んで最大三年耐えて小学校入学のタイミングで転居とか

38 :
>>37の言ってるようなめちゃくちゃ安い家を名義のためだけに借りて、自治体内の保育園を端から申し込んで
入れたら改めてその近くに住むところを探す、ならまだ可能性ありそう

39 :
時短中でも残業代って出るよね?
会社によるもの?
割増分は出ないとしても、働いた時間分は出ると思ってたのに残業ついてなくてもやもや。

40 :
>>39
うちは時短でも普通につくよ
でも2ヶ月連続で何時間以上とかになると問答無用で時短解除、フルに戻らないといけなくなるから気を付けてる
会社によると言っても働いた分は出ないとおかしいと思うけどなあ

41 :
>>39
うちも出る。でも毎日ぴったりに上がるから1ヶ月で累積30分、1500円とかw
もともと残業代が出る会社なら出そうだけど。でないなら1分たりとも残りたくないね

42 :
うちは大企業だけど数年前までつかなかった。
ボーナスも一律時短時間でカット。
今は残業したらしただけ支給、ボーナスも働いた時間分出るようになった。
一律カットの時は時短の人はきっちり帰さなきゃという風潮があったけど、今は時短の人でも旦那が面倒見てくれる日だけ22時まで残業してる人も多い。

43 :
>>37方式で家族全員住めないレベルの狭さの家を名義のためだけに借りるのは自治体によってグレーかアウトだからあまり大っぴらには勧められない
でも拘って探さずにランクの低い安い家にしとくのはありだと思う
>>39
うちは出る
時短分でカットされた分が戻ってくる感じだけど、ボーナスはカットされたままだから定時まで残業しすぎるのも損な感じする
でもここで時短の人はそもそも残業不可って会社もよく見るから、会社によるんじゃないかな?

44 :
定時より残ってる感じ?
時短をオーバーしつつ定時ほどではないくらい?
後者なら時短でカットされてる部分の給料がカットされないで出るだけで、残業代という名目では出ないかも
定時以降の残業なら会社に相談だ

45 :
朝夕1時間ずつの時短、時短と言いつつフレックス的に出勤してて給与明細は8時間×稼働日数に足りない時間分が引かれてる感じだわ

46 :
転居と保育園の転園って本当に大変。子供が4月から年少で、来年4月年中での転園希望だから、今年秋の一斉申し込みで転園での申し込みする予定。
年中だしたぶん大丈夫だろうけど、うまくいかないと退職ってリスク高いな

47 :
時短勤務、残業はしない、社内承認が必要なのでできない。
普段6時間勤務→8時間勤務みたいな定時内勤務はOK。その場合承認不要、残業代が支払われるわけではなく、普段時短分カットされる給与が減る感じ。
ここら辺は会社の規定によるし、会社を説得するか諦めて残業しない人になるしかなさそう。
時短勤務結構長くできる規定だけど、いつ解除するか迷うな…

48 :
うちも小6まで時短が取れるけど、二人目が小6までギリギリ取ったら15年くらい時短勤務することになるしな…
隣の部の先輩はお子さん(一人っ子)が小学校中学年になるまで時短で、そのまま管理職に昇格してた
管理職は裁量労働になるけど、今は定時にすら帰れなくてほとんど旦那さんがお迎えしているみたい
時短→管理職になると給料は爆上がりするけど、周りの協力がないと厳しいと思った

49 :
私は係長級の1つ下クラスだけど、時短解除する後6年はこのままでいたい
時短でも係長級やってる人居るけど皆パワフルだわ

50 :
みんなバリバリ働いてすごいな
マミトラ事務職のんびりだわ
時短は残業つかないけど、つかないから周りの人も1分たりとも残業せず帰してあげないといけないっていう雰囲気になってるから、それはそれでありがたいかな
時短の定時5分くらい前には周りの人たちが何か残ってることありませんかって聞いてくれるわ

51 :
時短で残業禁止で実際に残業させないように
引き継いでくれるならそれもありだよね

うちは数年前は時短での残業(定時内勤務範囲でも)は駄目だったけど
時短者だろうが仕事が属人的でサビ残が続出して
労組が問題視してから残業可になったよ
残業しすぎるとフルに戻せ勧告が来るけど
経理の季節労働でその月だけ判断されても困るので押し戻したところ

52 :
以上、会社によるのでまずは社内規定読めって話だね
うちも数年前までは出なかったけど規定変わって時短や半休でも残業OK(その分給料出る)になった

53 :
時短は残業代が出るとか出ないとかではなく
時短は残業禁止の会社なのにしてるのがいけないのでは?

54 :
残業代が出るかどうかの話なので

55 :
>>54
残業代が出るのは当たり前でしょ?残業じたい禁止されててお給料出ないのに残ってるのはその人の自由じゃ?

56 :
時短の時に残業しない取り決めにしてたら出ないよ
それでも残業してるならまずさせている上司に問題あることを人事に言うべき
会社も残業代出さないはずの社員から残業代要求されたら、労働コスト予算総額とのズレにも影響してくるからホイホイ出せないよ
時短でもどうしても残業せざるを得ないなら上長許可がいるとかルール作ってるのはその辺の問題もある

57 :
残業が常態化してそれで生活回ってるなら、時短解除したらいいわけだもんね

58 :
定時5時だけど、1時間の時短なら4時半には帰れる、フルだと7時くらいまで帰れない仕事振られるって感じだ
ブラックだな…

59 :
通勤片道2時間って、朝夕時短取ったとしてもかなりキツいよね
7:00〜18:00が標準時間、18:00〜19:00延長のうちの園だと延長マックスでも毎日ギリギリだわ

60 :
>>58
そうそう! フル=残業できる じゃないんだよ!と言いたい。なので時短解除するの怖いんだよなぁ。
>>55 そういう話ではない

61 :
時短に残業させないってことはマミトラ一直線だよね
時短内で残業してる人と同じ成果なんて出せないよ
女性活躍と逆行してる
うちは古い日系だけど、フレックス導入されてから時短の概念なくなった
月の必要時間さえ満たせばいつどこで働いてもいいし、女性登用も進んできたよ

62 :
まあ世の中の子持ち女性がみんなそんなに頑張りたかったり登用されたかったりするわけではないから

63 :
うちはフル=残業できるにならないと残業できようがマミトラ一直線だよ
フレックスで月内で時短分稼ぐのは私は厳しいな
そもそも要求される仕事の緊急度とかに対応できないし
空く時間が大体夜10時以降だけど、管理職でもない限り労務時間管理上NG言われるし
会社の状況で違うだろうけど完全フレックスでカバーできているコツがあれば教えてほしい

64 :
>>56>>60
残業代を出さないといけないのは法で決まってるから会社のルールより上だよ。
時短者には残業代出したくないから会社が決めてるだけでしょ。

65 :
うちも夫の会社も全員の残業が厳しく監視されてるから、結局みんな同じ時間しか働けないし周囲との差が生じない
だから男も早く帰って家事育児をする
上司は残業させると評価下がるから、人が足りなければ補充する
仕事量に余裕が出て男も普通に有休取る

残業前提でしか存在出来ない企業はそもそもビジネスモデル自体を見直すべきだと思う

66 :
>>65が理想だなぁ

67 :
>>58
うちもフル=残業ありだから普通に19時20時になる
通勤に1時間半かかるので帰宅は21時22時

時短の今はなんとかなってるけどフルになったら仕事続ける自信ないわ
ただの事務職だから資格もないししがみつきたいけど、仕事辞めてパートになりたい気持ちもある

68 :
64頭固そう

69 :
仕事にも色々あるからさ、「当日言われたとしても、夜7時にその場に存在しなければならない」みたいな職業もあるわけだよ
フレックスやら在宅勤務やら出来る仕事ばっかりじゃない

子どもが産まれる前と大きくなった後で活躍するから、その間の数年はマミトラさせて欲しいな

70 :
>>62
本音はゆるっと働きたいけど、そんな人材を70歳の定年まで会社が雇い続けてくれるとも思えない
>>69
日本型雇用制度が続く限り、30代で活躍してない社員にその後の活躍なんてない気がする

71 :
実際、保育園落ちた場合、どうしたらいいの?

72 :
>>70
某資格職だけど、人手足りてなさ過ぎて早く主戦力に戻れという圧力がすごいよ
そういうのも仕事によると思う

73 :
>>65
上司は残業させると評価下がるから、人が足りなければ補充する

当たり前の事なんだけど、これがなかなかしてもらえないだよね、日本の企業は。
人が減っても仕事は減らないし、仕事が増えても人は増えない。

会社の時短取得可能期間が小学校3年までになりそうでなんとか離職せずにいけそう。
だけど、時短でフル勤務同様の成果を出すのが本当に大変。
かなり評価をして貰ってるのはわかってるから頑張ってるんだけど、隣の席の時短勤務者があまり仕事任されてないので給与と仕事量の割合が悪すぎて凹む。

74 :
うちも早く時短解除してフルになって管理職について欲しいと言われるけれども…
管理職になっても忙しさ倍増の割には給料はそんなに増えないからやなこった

75 :
マミトラ乗ってたい

76 :
時短とってると給料は1割くらいしか減らないのに仕事量と責任が半減するから、まだまだ解除したくない
でも周りからの圧に負けそう

77 :
>>76
なにそれうらやま
うちは逆だ、給料は半減するが仕事量はせいぜい15%減

78 :
うちもだなぁ>>77
時給換算になるってのが意味不明。正規なのに営業日で給与変動する。1月も2月も祝日の関係で給与すごく少ないわ

79 :
零細勤務。時短1時間だけど、給料は同じだった。
でも子どもが3歳になる時に突然社長に呼び出されて
2週間後から元の勤務に戻せと言われて、慌てて保育園に時間延長の書類を提出した。

80 :
マミトラに乗りたいが、時代のせいかマミトラになれない。
夫も昇進する年令だし、夫婦揃って昇進となると我が家はマジで詰むわ。

81 :
4月から復帰予定です
うちの会社、育児時間と育児短時間、2種類あるんだけど、違いわかる人いる?

82 :
ネットで調べれば一瞬でわかることを何故聞くのか

83 :
うちの会社のことなんか分かるわけない…
同じ単語でも会社によって中身違ったりするし

84 :
一般常識調べてから会社に聞けばいいじゃん

85 :
というかそんなのネットで聞いたり調べたりする前に普通は会社に聞くでしょ…

86 :
>>81
両方とも法律で定められた制度だよ
細かい運用は会社次第だから、ググって予習してから問い合わせしたらいいと思う

87 :
効率化を頑張ってるけど、時短とかフル定時で帰ってるとまだまだ余裕あると思われて仕事を振られそうになる
残業してる人の方が忙しいって認識(まあ実際その人の能力にしては忙しいんだろうけど)
これが改善する日は来るのだろうか

同じノルマで評価下がって時短の給料がさらに減ることは避けたくて、時短者は新規開拓のノルマを変えて欲しいけど、上司に言ってもせいぜい既存案件(難易度低く、人事評価に与える影響はちょっと)のノルマが減るくらい
時短者が増えて労働組合の役員もワーママに回ってきそうだから、いっそなって言いたいこと言いたいわ

88 :
4月復帰予定、2人目だから多分入れるはずだけど、1人目のときに全滅だったから今回ももしかしたらと不安が募る。復帰したとしても時短にするか今もまだ悩む、やっぱり将来不安なんだよね。どうするのが正解か今もまだ正解が見えない

89 :
>>4だけど最終面接の場で内定もらった。このまま現職でも数年後やることなくて手詰まりになりそうだったから決まって良かった。割とマイナーな自分のスキルいかせる会社で時短制度もない小さな会社だけど毎日5時に帰りますと言ったら受け入れてもらえた。
うだうだしてると引き継ぎなど迷惑かけるから早速退職も上司に告げてきた。退職告げるとき泣きそうなったけど春からの新しい生活もちょっと楽しみ。

90 :
>>86
どうもありがとう!
会社の総務の人に聞いてみます!

91 :
>>89
おめでとう!!

92 :
同じくらいに子供を迎えに行ってる人が、自分より
1時間くらい長く働いているようだ
なんか落ち込んだ
前は10時2時で働いてるのに保育園6時まで預けてるママさんにモヤモヤしたりしてたのに
自分と違う環境を妬む気持ちが止まらない

93 :
前スレで、体調不良が止まらない、めまいと微熱が続いてるって相談した者だけど
原因がわかりました
大きな病院で検査してもらったら肺炎だった
肺炎だからずっとしんどくて当たり前だった
ちゃんと治療してもらったら治った…よかった…
色々アドバイスくれた方たちありがとうございました
自分の体大切にしようと思った

94 :
おお…大変だったね
治って何より
肺炎って年取ると、咳とかわかりやすい症状が出ずに不定愁訴だけの場合もあるんだってね
家族みんな気をつけないと

95 :
マジか、お大事に
私も少し前から持久走で走った後みたいな肺が辛い感じがずっとあって、咳は無いからーと思ってたけど一応受診した方がいいのかしら

96 :
>>92
人と比べないのが一番だよ
その人にはその人の事情があるかもしれないし、自分は自分と割りきった方がいいよ

97 :
>>95
私もまさきそんな感じで、2階へ上がっただけなのに息が切れたり、家の中でバタバタ家事しただけで座り込むぐらい疲れたりしてた
で、咳き込んだり風邪っぽい症状はほとんどなかったから肺炎は意外でした
めまいとかふらつきが気になって、かかりつけに相談して採血してもらったらバイ菌の数値が高くて、レントゲン撮ったら影があったって感じ
肺炎ってもっと風邪が重症化してなるイメージだったけど軽くなっちゃうみたい
一度医師に相談して詳しく調べて欲しいって頼んでみたらいいかも

98 :
私も肺炎経験者だけどまさにそんな感じ!
疲れや年のせいかと思って、スパやマッサージに行ったけど、疲れがとれるどころか溜まる一方で起き上がれなくなってから、病院受診して判明した。継続する疲れを感じたら無理せず病院に行った方がいい。

99 :
肺炎経験者だけど、息苦しいのに慣れちゃうんだよね…
治ってみたら今まで苦しかった事に気付く感じ
ちなみに10日間入院だった

100 :
>>92
会社の近さとかの関係でお迎えギリギリまで働いてるのが羨ましいってことかな?
仕方ないと思うけど…
子供の保育園で一番長い時間預けてるし、勤務地も近いし持ち帰りの仕事もこなしてたりするから子の保育園で一番長時間働いてる母に該当すると思うけど、羨ましがられることなんて何もないよ…
短時間でもっと稼げればいいのにって思ってる。


100〜のスレッドの続きを読む
┫┫子供の名前を下さい*63人目┣┣
子の便秘
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ33
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 14●
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.112
☆彡★将来我が子に就いて欲しい職業を語る2☆彡
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart291
中高生の部活・保護者会-part23
【中川翔子】ネットリンチの恐さ【Twitter】6
買って良かった・失敗したおもちゃ55
--------------------
【糞運営】ゴシックは魔法乙女★466【ゴ魔乙】本スレ
昭和55年生まれのリーマン★87
タクシードライバーの雑談日記★197冊目
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
【yasu】Acid Black Cherry 137【ソロ】
栃木県の製造業界は?
NMB48★32【本スレ】
みんな、何歳からスタートした?
☆★Pizza★★おいしい店
興行収入を見守るスレ3517
_____________________________________________HTA
MARCHのRは立命館wwwwwwwww
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 26【フォートナイト】
低価格Androidタブレット61枚目【中華以外】
アフィリやるより自分でネットショップ立ち上げれ!
α・アジール
【楽しく】石田彰 雑談スレ6【語ろう】
絢音が取り仕切ってる…
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1827喰目
ダイヤのAネタバレスレ48
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼