TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ268
低学年の中学受験 part18
【入院】安静中の妊婦14【自宅】
***スマイルゼミ*** Part.3
カワイ音楽教室
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児229
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★19
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド411
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part41
【子供狩り】恐怖の舘・児相相談所【国連の力で撲滅だ!】10

■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.2


1 :
※前スレ
■■■コロナウィルス 総合スレ■■■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1580021922/
完走しそうなら次スレ>>980立てよろしく
存続しそうな場合>>950->>980でテンプレ案よろしく

2 :
安価ミス
>>950‐980 >>1

3 :
>>1

都内で働く旦那が金曜日だからって飲み歩いて深夜帰宅
それはまぁいいけど、マスク外して帰ってくるわ手洗いも監視しないと出来ないわで腹立つ
こちとら外出さえ怖いってのによく居酒屋なんか行けるなー

4 :
クルーズ船 中国人相次ぎ失踪・博多
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580506346/

5 :
>>3
過敏すぎ

6 :
>>1
いちおつ
スレタイ、次立てるなら意味合い的に
■■■コロナウィルス総合 育児板 Part.3■■■
とかの方がいいかも
あと流れが早そうなら次スレは>>950の方がいいかな?
以下、テンプレ案
↓↓↓
コロナウィルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ
次スレは>>950が立ててください
▼前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1580482678/

7 :
>>3
ビールでアルコール消毒されてるから大丈夫

8 :
子供の1歳祝い
来月東京に田舎から両家呼んでする予定だったけど中止だよなぁ
収束待ってたら2歳になっちゃいそう…

9 :
ドイツで出た新型、その家のお子さんにうつってて幼稚園行っちゃってたらしいね
中国人→ドイツ人→家族っていう一番嫌なパターン
そら日本のインフルの簡易迅速だって偽陰性あるあるで、やっぱ駄目だったじゃんてよくあるもんね
ドイツ人も極端なとこあるから、これで四次五次起こったらパニックだろうな

10 :
うちの夫は帰ってくるなり「コロナウイルスついてるからお風呂入ってくるね!」とか言ってたけどついてるなら帰ってくんなと思った

11 :
>>10
かわいいやんけ

12 :
>>6
スレタイ&テンプレありがとう
政治話NGも追加でお願いします

13 :
>>10
うちは玄関外に水入った霧吹きとアルコールティッシュ置いてる

14 :
>>9
幼児の症状が気になる……
重症化し辛いといいけど

15 :
ニュー速で12歳の子が亡くなったって見たんだけどそんな報道されてないよね?
あそこ見ない方がいいのかな

16 :
>>15
見ないほうがいいでしょ…
ユダヤと生物兵器の話しかしてないじゃんあそこ

17 :
>>15
その元記事は?
ただの書き込みには振り回されない方が良いかと

18 :
テレビが正しいのかネットが正しいのかわからないよね
同じ媒体でも局や報道する人によって変わるだろうから何を信じたらいいのやら
戦時中もこんな感じだったのかな?
まぁ昔に比べて日本のメディア、海外のメディア、ネットいろいろ比較できるから良いんだけど

19 :
今までテレビが正しかったことなんて無いよ

20 :
ちなみに亡くなったのは中国での話ね
感染してたけど前の日は元気だったのに次の日突然亡くなったって
ソースなかった気がするから信憑性ないよね
私はそういうのビビってしまうからもう見ないようにするわ...

21 :
スイミング来たけどいつもの半分も来てない
待機室は密室で怖いから車で待機中
マスクしてる人も1/3位しかいない
ちなみに奈良

22 :
死ぬにしてもその人の事前の健康状態があるからなあ
もしこどもでも高血圧で糖尿病だったりするから自分の子供と同じと思うのは早計

23 :
>>21
ここ最近で1番破壊力がある「ちなみに」情報だわ
奈良は不顕性感染の人多そうだ…

24 :
奈良のバス運転手さんは、家族はかからなかったんじゃなかった?

25 :
スイミングの水は塩素とか入ってるからかなり殺菌になるって話も聞いたことあるけど
それにしても人の集まるところや接触するところにはあんまり行かないほうがいいね

26 :
習い事だし休むわけにもいかないしねぇ
仕事ある人は嫌でも毎日出かけなきゃならないんだし

27 :
>>24
発症はしてないって公表だったよ
感染してても報道されるだろうけど、発症してなかったら濃厚接触した人達の検査はしてなくて感染してるかどうかまでは分かんないんじゃない

28 :
>>21
単にインフルとか普通の風邪の子が多いんじゃない?

29 :
再感染で劇症化が本当なら恐ろしすぎるんだけど
中国自ら複数回感染すると言ってるし一回感染して免疫できるんならと思ってたけど感染が致命的だわ

30 :
>>24
もう一週間は様子を見ないといけないけどね

再感染はないと思うけどね
可能性があると言うだけで実際に確認されたわけではない
衛生意識を高めるために強めに言ってるのだと思う

31 :
スイミングの水は菌が沢山いるから鼻が悪い子はすぐアレルギー発症するけどね
密室でマスクできないし父親含め保護者も沢山いる
習い事=休めないって考えの人が多いから熱なければ行かせてしまうし今は行かない方が身のためだね

32 :
再感染するだの
再感染で劇症肝炎するだの
そういう根拠がない話を事実のようにばらまくのが一番たちが悪いわ

アナフィラキシーじゃあるまいし、どういうメカニズムで劇場化するの?
説明してほしいわ

33 :
【自民党】#二階俊博幹事長、チャーター機搭乗代8万円を国が負担すべきとの考え示す
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580290248/
【公明・山口代表 】コロナウイルスチャーター機搭乗費8万円、「政府が負担すべき」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1580376399/
【速報】武漢からの日本人帰国チャーター便運賃8万円を公費負担へ 安倍総理が表明 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580435066/
【中央日報】日本、チャーター機1人8万円を政府が負担…第3便チャーター機まもなく到着[1/31]
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1580434791/
【新型肺炎】「緊急事態宣言は問題外」…中国はWHOに圧力をかけていた
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580421387/
【並外れた措置取った】WHOトップ、目立つ中国賛辞―新型肺炎
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580475063/
【チャイナマネー】習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす[1/31]
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1580478752/
【新型肝炎】「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに・・・」中国へ戻る人々、渡航制限に不安の声。福岡空港
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580524369/

34 :
菌でアレルギー発症ってどういう仕組みで?
感染とアレルギー混同してない

35 :
再感染自体はどんなウイルスでも普通だよ
型や作りが微妙に違う、一回だけでは十分な免疫がつかないとか色々
寧ろ一回こっきりの風疹麻疹とかが珍しい

36 :
スイミング休むほどの状況か?

37 :
スズメバチかよ…

38 :
>>32
猫コロナの例らしい

39 :
だめだ劇場化でワロタ

40 :
劇場化ツボった

41 :
一昨日頼んだイータックもう届いた
メールに、できる限り早くお手元にお届けできますようご準備しておりますって一文があって、これから大変だろうけど頑張ってー!って思った
(初めて利用したのでテンプレだとは思うが)

42 :
まあこれだけ騒ぎになったら映画化するでしょ

43 :
すまん予測変換みすったわ

44 :
【新型肺炎】帰国者を受け入れ…千葉県のホテルや病院、従業員・職員の子どもにいじめ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580529838/

45 :
そういえは業務スーパーの除菌アルコールがだいぶ情報が広まったようで
さっき見に行ったら売り切れてたわ
でも、アミカって言う業務スーパーにはまだあったわ
業務用向けのお店なら売ってるし、おしぼり屋さんで小売をしているようなところでも帰ると思う
ようは飲食店向けに商売してる店
見てないけど酒屋さんにもあるのかな?

46 :
>>9
そのソースある?
探してもドイツの感染者の家族の5歳児も
感染し幼稚園に行ってしまったなんて
記事見つからないんだけど。
ソースも無いならデマになるよ。

47 :
>>21だけど子供の着替え待ちの時受付の横にいたら話聞こえたんだけど「今日体調不良多いねー」「コロナのせいかな?奈良だし」って会話してたよ
電話も沢山鳴ってて何週間か休むって電話もあったみたい
帰りに子供のマスク買いにドラッグストア行ったら子供のマスクはなんとか確保したけど大人のマスクはもちろん除菌ジェルやアルコールシート類全くなかった

48 :
うちもイータック一昨日の夜頼んでさっき届いた
早速ドアノブやスイッチなどよく触る場所をアルコールで除菌した後にスプレーしたわ
パストリーゼ普段から使ってて大きいボトルであるし、あとはマスクだけだ

49 :
あくまで可能性だけど
猫コロナのFIPと同じ抗体介在性感染増強
抗体があるところに再感染すると劇症化して発症する
無症状キャリアがいるのに劇症の発症者の死亡率が高いのも同じ
武漢で死亡者が多いのは10月あたりから出始めて1回目はみんな軽い風邪くらいで治ってたが12月あたりから二回目くらって死んだって事になる
一回目は騒がれず二回目から正体不明の肺炎って言われ始めた可能性

50 :
>>46
今ググったら普通に出てきたよ
最初のヒトヒト感染はないって言ってたの何だったの

51 :
>>50
濃厚接触しないとヒトヒト感染はない。という話だったと思うけど。
だから家族間ではあり得る。
インフルだって同じでしょ?食べかけを食べたり、くしゃみ浴びたりしたらそりゃ移るよ。潜伏期間でも移るのではないか、という情報があるからややこしくなってる。
奈良の人は、バスで東京観光して、まず最初に東京の病院で受診してなかった?
だから奈良だからどうこうより、まずはちゃんとインフルと同じうがい手洗い消毒すりゃよい

52 :
旦那がどうこうみたいな愚痴、本当にどうでもいいわ。
ノイズだから他のスレでやってほしい。

53 :
>>52
あなたのそのレスもノイズでうざいから黙ってな

54 :
>>49
うざい
不安を煽りたいのかもしれないけど未確定なのに何度も同じ事書くなよ

55 :
>>52
あなたは汚物だから早く消えて

56 :
>>46
この子がドイツの六人目だよ
お父さんからうつった
英語のニュースサイトならどこでも出てくるけど…
ドイツ語だと、バイエルンの自動車メーカーに勤めてる
上海から人が来た、そこから広まった
会社は120人検査を受けて二週間休業
今は奥さんと子供も病院にいる
らしい

57 :
>>9
ヨーロッパやアメリカのほうでは挨拶でキスしまくるからなー
家族感染も頷ける

58 :
>>52
ここ実質隔離スレなんだからなんの問題もない

59 :
ディズニースレにいるコロナ達もここで引き取ってくれないかなー

60 :
>>46
もうちょっと世の中を知った方がいいよ

61 :
自分からやって来る>>59みたいなお利口さんコロナもいるのにねぇ

62 :
人によって必要な情報が違うんだから自分が必要なレスのみ認めるとか言ってるやつが一番うざいわ

感染症のみ話したい人はこっち行ったら
【子供】感染症について語ろう【妊婦】2
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1527194053/

63 :
【海外】新型肺炎で米「非常事態」宣言 中国滞在の外国人を入国禁止に ★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580527459/

【ベトナム】ベトナム、中国人への観光ビザ発給を一時停止[2/1]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1580520999/

【新型肺炎】イタリア政府、非常事態宣言 国内初の感染者確認で
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580476625/

64 :
ここってどこの隔離スレなの?

まぁコロナ愚痴吐きスレはあってもいいかなとは思う
私も愚痴りたいことたくさんあるけど、ここに書くのは申し訳ない気もするし吐き出す場所がなくてテンパリ気味なので

65 :
育児ニュースの隔離スレでしょ
隔離の隔離スレ作ってたらきりがないよ

66 :
以下サイト以外で情報随時更新してるおすすめのところあります?

https://ncov.dxy.cn/ncovh5/view/pneumonia

https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html

67 :
どうせ一年も続かないスレなんだからここで愚痴でも何話してもいいと思うよ
症状や発表されてることのみ話したいならニューススレで十分じゃん

68 :
対策とか家庭内での看護方法とか、そういうことの情報共有スレにしたいのだけど

69 :
>>64
こちらへどうぞ
愚痴スレがコロナだらけになって専スレ立てろって言われたら立てたらいいんじゃないかね
安易なスレ立てはあまり良くないかと

【育児してると】愚痴吐きスレ★2【溜まるよね】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1568500147/

70 :
愚痴や相談から対策、家庭内の看護方法に繋がったりするんだけどね

71 :
>>68
あなた自身が対策とか家庭内での看護方法の話してないのにおかしくない?

72 :
ここは全員が「我が家の看護方法や対策法」をいきなり書き連ねるスレ

73 :
戸建ての人は子がインフルの時にどこに寝かせてますか?
去年までは狭い賃貸でリビング続きの部屋に寝かせてた
毎年、一家感染
今、熱が40度あって2階で寝かせてるけど異常行動おこしたことがあるから怖くて何度も見に行ってる

74 :
愚痴や雑談から有益な情報に発展したりするんだけど
自分でたいした情報書いてないのに文句言う人は図々しいね

75 :
>>73
うち2階リビング、3階寝室で、そういう時はそのまま寝室の3階に寝かせてるけど、まだ小さいから鍵には手が届かない
チャイルドロックしても開けられる年齢なら、1階にするかも。あと、小さいから出来るとは思うけど、カメラ設置してる。

76 :
>>73
ここはコロナスレなのでお好きな所へどうぞ

●○●病気について統一スレ●○● 3
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1563191352/

【戸建て】子供を育てる家 part.35【マンション】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1579402866/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】©7ch.net
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1576980658/

77 :
新型コロナウイルス感染症に備えて一人ひとりができる対策を知っておこう 首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

マスクの着脱方法 サラヤ
https://med.saraya.com/kansen/ppe/chakudatsu/mask.html
手袋の着脱方法 サラヤ
https://med.saraya.com/kansen/ppe/chakudatsu/tebukuro.html
せいけつ手洗い サラヤ
https://family.saraya.com/tearai/index.html
https://family.saraya.com/tearai/images/step1-big.jpg
https://family.saraya.com/tearai/images/step2-big.jpg

マスク着用の重要性(厚労省)
https://m.youtube.com/watch?v=9Mkb4TMT_Cc&feature=youtu.be
正しい手洗いの方法(厚労省)
https://m.youtube.com/watch?v=V77Zk9VMF-I

二酸化塩素による除菌などを謳った製品の使用について 学校保健
https://www.gakkohoken.jp/column/archives/74

78 :
>>73
使ってないスマホorタブレットを監視カメラ化するアプリありますよ
もしくはちょっとお高いけど離床センサーとかもどうでしょうか

79 :
イータック届いたから子ども部屋のジョイントマットに吹きまくった
買った後にふと不安になったんだけどイータック舐めてもいいんだね
歯ブラシに吹きかけて使っていいって知って、いいもの買ったわ

80 :
情報が欲しいだけならニュー速+とか行けば良いじゃない
子育て中だから必要以上に心配になるし、ストレスが溜まって愚痴りたくもなるわけで、それを読んで自分だけじゃないんだなと励まされたりするよ
学級会してる委員長よりコロナに関する愚痴の方がよっぽどましだわ

81 :
総合で隔離スレだから愚痴吐き出しスレが本筋でしょう
有益で正確な情報ほしい人は素人のネットの書き込みなんか当てにしないで厚労省のホームページでも見てた方がいいよ

82 :
みなさん備蓄はどの程度してる?
うちは大人マスク200枚あるけど
子どもの分は30枚しか買えなかった
手ピカジェルは大きいの3本
義妹の家に少し持っていこうなと思うけど実は足りない?

83 :
旦那の愚痴でも書き込んだら感染防げるの?w
まぁそういうレベルの人が集まるスレか。仕方ないね。

84 :
>>83
こんな所にいないでもっとレベルの高いところに行ったら?

85 :
少なくとも>>83のレスよりはこのスレの為になるかもね

86 :
>>83
嫌味でも書き込んだら感染防げるの?w
まぁそういうレベルの人が集まるスレか。仕方ないね。

87 :
>>86
お手本になるようなレベルの高いレス書いてみなよ
書けないならROMってな

88 :
キリッ

89 :
>>87
このレスレベル高すぎ!
>>87が常にいたらこのスレはレベル高くて安泰だね
絶対にROMったりしたらダメだよ
なかなかこんなにレベル高い人集まらないかもしれないからね

90 :
日本語が通じない無能な猿ほどキーキーうるさいね

91 :
はい解散!

92 :
普通の買い物しにドラッグストア行ったらちょうどマスクが入荷したらしく店員さんの開ける段ボールに群がってた。押し合い圧し合い皆さん濃厚接触しまくりですけど大丈夫なのかな。なにも買わずに出てったわ。マスクより自分の身を守らないと。

93 :
>>90
キーキーに見えるあなたは何語なら読めるのかな

94 :
>>92
マスクに群がってるのって日本人?中国人だった?

95 :
いまTBSで新型コロナ特集してるよ

96 :
>>82
大人用120枚
大人用小さめ240枚
子供用(二人分)90枚
子供用がちょっと足りないから少なくなってきたら上の子は大人の小さめを使わせる予定
手ピカジェルは3本
こまめに薬局行って売ってるときに買い足すつもりだよ
一家揃って花粉症だからマスク足りないとツラい

97 :
なんだかんだ半年後後には買いすぎてタンスの肥やし状態のご家庭が多そう

98 :
腐るもんじゃないし

99 :
本当に必要な人に回すために
まとめ買いは遠慮してほしい
今日、ドラッグストアで入荷したてのマスクを
夫婦で来てた人が3個ずつ(1家族3個までなのに)買っているのを見た

100 :
メルカリとかフリマアプリ系での高額転売禁止にしてほしいわ
こんなことで小銭を稼ぐなんて浅ましい
要望だしたら禁止されるかな
禁止されたら中国人の買い占めは別として転売厨も買い占めず必要な人に渡ると良いけど…

101 :
>>93
キーキーうるせーんだよ
本当に必要な人って優先順位は?
中国で騒がれ始めた時点でまだまだマスクなんてどこも山積みだったし、本当に必要な人はその時にちゃんと買い溜めて準備してる
今になってどこにもマスクが無いって言ってる人はギリギリまで準備してなかった人なんだから同レベルで全員本当に今必要なんじゃないの

102 :
>>101
必要としている人>>>>>>転売厨でしょ
優先順位とかじゃなくてそんなのもわからないの?
金儲けやめろって話なのにどうしてそうなるんだか…

103 :
マスクの転売問題は正直店側が対処すべき問題であって個々人の良識に頼ってはいかない問題でしょうよ…まとめ買いする人にもなにか理由があるのかもしれないんだからね

104 :
>>103
店側もだけどフリマアプリ系が取り締まれば転売厨も売れないから手を出さないかなって思ったんだ
店側は>>99みたく買われちゃう事もあるし…
まとめ買いしてても家族や親戚のために買ってる場合もあるからそこは咎められないからやっぱりお金もうけの転売厨が潰れたらいいなってだけです
そろそろスレチだから黙ります

105 :
日本は日本の立場があるから難しいのかもしれないけど米国みたいに中国全土からの入国禁止ってしてくれないのかな
国民の意見ってどこに伝えればいいんだろう
1日でこれだけ署名が集まったとかしても無駄なのかな

106 :
昔からこうやって商売が成り立って成長してきたんだし弱者になる人もそれなりの理由があるんだよね
転売しようとしてもみんな持ってて売れなければ高額で取引も転売もされない
必要な時に持ってない人がいるから売れるわけで
転売屋から買う方だって納得の上でしょ
外野がどうこう言う問題じゃ無いと思う

107 :
まあ販売ならともかく転売だとさもしい感じはするなぁ
緊急事態だし

108 :
マスクはなんだかんだで生産追いつくと思うわ

109 :
HIV遺伝子ってのが一番怖い
一生薬漬けになりそう

110 :
ニュースでドラッグストアの列に並んでるお母さんが「子供の為に買いたいんですけどすごい人で買えるかどうか…」って言ってたけど今まで何やってたの?って思った
アリとキリギリスのキリギリスみたいだわ

111 :
>>110
はいはい。あなたみたいに働いてない母親だけじゃないんだよ
うちは花粉用の在庫がまだあるから買ってないけど、正直平日にドラスト行く余裕なんて無いわ

112 :
コロナ関係で日本初の死者が病気じゃなくて自殺とは…

113 :
ボスママが「報道出た時にまとめ買いすてたくさんあるから欲しい人言って!」と言っていて何だかなぁ
身近な人の分を確保したのは善行なんだろうか

114 :
>>111
この数週間毎日24時間休みもなくずっと働き続けてるなんて尊敬するお母さんだね
ほんの数日前まではマスクくらい誰でもどこでもいつでも買えたけど協力し合える旦那さんも他の家族も親族もいないってことだよね
スーパーにもコンビニにも行く時間がない程一人で働き続けてるなんて身体ボロボロだろうからお大事にね

115 :
あ、>>111のことじゃなかったね。ごめんね
今になって買えないって騒いでるお母さんはやっぱりそれなりの理由があるってことだね

116 :
>>113
東北のママさんかしら?

117 :
うちは私が専業だし花粉用の買い置きもあったから足りてるんだけど
スーパーやドラッグストアで探し回ってる独身一人暮らしっぽい若者とかみると気の毒になる
マスクは入荷未定といいつつも近所の西友では1日2回くらいこのそこそこの量が入ってきてるみたい。
昨日から近隣でアルコール除菌ティッシュが狩られててなんか凄いなあと思う
ところでイータックって、通常サイズの方もマスクにかけていいの?
マスク用?の小さいサイズと同じなの?

118 :
>>116
んだ

119 :
本当に必要な人からしたら花粉症用だからって買い溜めしてる人も憎いわ

120 :
>>119
花粉症からしたら普段からストックしててもこのマスク不足で次いつ買えるか分からなくなる方が迷惑なんじゃないの?
マスクを必要としてるのはコロナ予防の人も花粉症の人も同じだよ

121 :
>>119
花粉症患者だから言えるけどこっちも死にはしないけどかなり必要としてるよ
買いだめあるから今は買わないけど

122 :
ギスギスしてんなぁー
そんな心配いらなさそうだから大丈夫だって
インフルとおんなじくらいだよ正直
子供に関してはインフルよりも心配いらなさそうだからな

123 :
憎いってそこまで思うかぁマスクだってウイルス防げるかわからないのに
買ったのお正月明けで春の花粉症準備しただけなのにひどい
園児用サイズは近隣であまり売ってないからネットでまとめ買いしてたんだよ
何にせよ早く供給が追いつくのを祈ってる

124 :
>>119
花粉症酷いからマスクなくなると生活に支障が出て本当に困る
いつマスク販売が元通りになるかわからないからいつも以上に買い溜めしたよ
1年くらいははマスク買わなくても大丈夫かもしれないw
もちろん周りで足りなくて困ってる人がいたら定価で譲るけど
この騒ぎでいきなり買い溜めた人とは一緒にしないでほしいわ

125 :
うちは専業だから買えたけど、共働きで仕事してたりして買えなかった人を責める人の気が知れないわ
まさかマスクマウンティングが起こるとは

126 :
マスクショック

127 :
仕事してるとネットで注文する時間も受け取るたった1日の休みもないのかな

128 :
職場に近いコンビニ受取りを選択すればいい気がするけど本当に忙しいと難しいんだろうね

129 :
災害時とかも必要だし、マスクの買い置きは1ヶ月分くらいは必要だと思う
普通の?インフルエンザが流行っててもマスクしないのに新型だとするってのはよくわからないけど
消毒用エタノールもマスクも、供給が落ち着いたら備蓄用として揃えないとね

130 :
ネットで買えたと思ったら入荷未定になってキャンセルされて買えなくなっちゃった人もいるからなんとも言えないわ
しっかし共感性低い人もたくさんいるものねーアホくさ

131 :
仕事してるならインフルや他の感染症だって流行ってるこの時期に十分なマスク用意してないっておかしくない?
災害対策もしてないんだろうか
今慌てて買い集める人がいるのは事実だけど仕事を言い訳にするのは違うと思うわ

132 :
>>82
大人用は300枚くらいあるけど、子供用は30枚くらいかな
マスクが嫌いな子なのであっても付けてくれないし触っちゃって逆によくないかなと
その代わり花粉やウイルスを寄せつけにくくするっていうスプレーが5本くらいあります
ほんとうに効くかどうかはさておき

除菌ウェットティッシュの据置はドンキのおじちゃんにもう入荷しないって脅されて今日10個くらい買ってきた
でもアルコール除菌数日で手がおばあちゃんみたいにガサガサになっちゃったよ

133 :
R1や乳酸菌サプリがウィルス予防に良いと聞くけどうちの2才児はヨーグルト系が苦手なので、ビオフェルミンでも同じくらい効果があるのか薬局の人に聞いてみた
指定医薬部外品の方が効果は高いと思いますよとの事でとりあえず毎日飲ませている
予防になってるのか分からないけど快便でご飯をよく食べるようになったw

134 :
地震も気味が悪いわ
コロナと共に地震の災害用品も見直してみたよ。避難リュックに入れておいた子どもの靴が、二人とも、サイズアウトしてた

135 :
>>132
消毒できるハンドクリームがゼリアから出てるよ
ハンドクリームコーナーにあるから気付かれないみたいでまだ売ってた

しかし色んなところで疫病地震山火事戦争って世界の終わりみたいな感じで嫌だわ

136 :
除菌ウェットティッシュもまだ近所の西友ではメーカー品も入荷があるけど
メーカー在庫がなくなった時が怖いなあ
不思議なのは、ハンドソープの類が全然品切れしていないことだ

137 :
>>134
このタイミングで緊急地震速報が出る規模の地震が来るとかね…ナーバスになってるのできついわ
しかも弟が自衛隊の人から今年は地震くる、自衛隊はそれなりの準備してるって聞いたとか言いやがりまして益々つらい
まぁそんな漏れるような情報が正しい訳ないんだけど、今言われるとキツイorz

138 :
>>135
ありがとう!ハンドクリームコーナー見てみるね
乾性湿疹みたいなのも出てきて痒いし、あるといいな

ここ数日、毎日ドラスト毎日行ってるよw

139 :
>>136
除「菌」ハンドソープではウイルスは除去できない
手洗いは「洗い流す」ためにするので、別に除菌じゃなくても普通の石鹸でOK説を信じて普通の石鹸で手洗いしてます

外科医の友人もふつうの石鹸でよいと言ってました
参考まで

140 :
>>137
>しかも弟が自衛隊の人から今年は地震くる、自衛隊はそれなりの準備してるって聞いたとか言いやがりまして益々つらい

その書き込みちゃんと責任持って書いてるよね?
後々大事にならないといいね

141 :
まだ今年始まったばかりだし地震と言っても大小あるしすでに今朝も地震あったから間違いではないよね

142 :
自衛隊がそれなりの準備をする地震…ね

143 :
>>139
外科医の友人関係ないだろw

144 :
自衛隊はいつだって準備してるよ
不謹慎な言い方だけど、あの人たち活躍の時がくるとめっちゃいきいきとして出発していく
そんな情報に踊らされちゃダメだよー

145 :
地震は毎年来てるからね…

146 :
>>137
早速他の板に貼ってあったわ

147 :
いろいろごめんなさい
ちょっと落ち着くべきだわ

148 :
>>146
まぁそうなるわな

149 :
まぁ業界あるある並みのジンクスレベルの話だと思うから話半分でいいんじゃない?
産科だと満月の夜には出産が多いみたいな感じで何かしらの感覚的なものでしょ

150 :
どこまでどんな感じで広がるかわからないのがネットの怖いところだね

151 :
春節が今日まで?ということは今日から2週間くらいで
また感染者が出る確率が多いってことかな
未就園児持ちで専業なんだけど、子供を遊ばせるのって公園が1番安全かな?毎日出かけたがる
スーパーや室内でマスクさせても絶対取ってしまったり、色々触って顔も触る…
買い物にしろどこ行くにも連れて行かないとならないからなあ

152 :
こどもの保育園で、中国人の入っても母子が年末から春節明けまで休みって聞いてる
うちは今は事情があってたまにしか預けないんだけどしばらく休ませるかな

153 :
【速報】#安倍政権、武漢からチャーターで帰国後のバスを「トイレ休憩」としてパーキングエリアに立て寄らせていた
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580561876/

【新型肺炎】安倍政権、中国人爆買いでマスク高騰も「価格は需給で決まるもの」と是正を要請しない考え★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580561476/

154 :
厚生省が、コロナ感染中国人患者の医療費を全額日本政府が支払うよう
自民党に答申した 信じられない 日本は被害者なのに!みんな反対意見送って!
首相官邸 各省庁 自民党本部 でググって国民の意見募集してます!

155 :
>>154
こっちにもでてるの?
鬼女スレのコロナ総合の
>>202、205、207、214 みてね
ちゃんとした理由があるよ
大体中国で日本への渡航禁止でたでしょう??
無駄な「お問い合わせ」でこれ以上省庁の人間を自殺させないでね
育児板住人はわかってると思うけど寝不足過労は精神を蝕むし自殺に繋がるから。

156 :
【新型肺炎】武漢から3便で帰国した人の支援業務に携わっていた内閣官房職員(37)、和光市の施設から飛び降り自殺か 遺書なし★7
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580562562/

【速報】陰性だった第一便の帰国者1人が再検査で陽性★4
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580561330/

【博多】中国人、相次ぎ失踪
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580559812/

【マスク高騰】安倍政権、中国人爆買いでマスク高騰も「価格は需給で決まるもの」と是正を要請しない考え★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580564511/

【速報】#安倍政権、武漢からチャーターで帰国後のバスを「トイレ休憩」とパーキングエリアに立ち寄らせていた★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580563772/

【新型肺炎】ANA、昨日まで武漢-羽田のピストン輸送に使ってた飛行機を、松山−羽田間の定期運行に
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580563356/

157 :
邦人の受け入れ担当してた方亡くなったしね…かわいそうに。

158 :
過労、鬱、プレッシャー等のメンタル
とんでもない過ちを犯した
消された的な陰謀論
まぁ、どれかやろな

159 :
かわいそうに
上が大した準備もしないで受け入れようとして現場を大混乱させたんだろうな
ありがとうおつかれさま

160 :
今日、何軒か買い物に回ったけどマスク無い無いと言ってる人ばかり
年明けの時点で中国で怪しい気配はあった
マスク欲しいなら買うタイミングはいくらでもあったのに

161 :
妻や子はいないんだろうか
もしいたら辛いだろうなあ

162 :
>>82
横からスミマセン。
今、がるちゃんの方で次の手を考えて
あるものを多く買っておいたというかたがいらしたので、お知らせしようかと思い立ったのですが、
赤ちゃんがいる方、オムツ今度は転売やに
狙われるようなことが書かれてました。
人気のあるメーカーは特に。
あと、オツキサン関係の絶対必要なもの(韻語で)
杞憂ですめばいいのですが、書き込んでしまいました。
スミマセン。

163 :
>>128
大きい荷物は自宅に近いコンビニ受け取りの方が便利だと思うけど

164 :
マスク買いに走るくらいなら家に篭ってた方がいいよ
マスクしたところでたいして感染予防にはならないのに

165 :
>>158
空港から隔離場所である宿舎へ向かう途中、トイレ休憩としてSA寄ったってあったね
それが第1便なのか2便なのか3便なのかは知らない

飛び降りした人は3便の人達が多くいる宿舎にいてそこにたった1泊目で飛んじゃった
3便のみの担当だったのか、少なからず全便に関わったのかも分からない
理由はともあれ、相当なストレスはあったんだろうね

166 :
ウイルスが国内に蔓延して2009新型インフルエンザぐらいに流行したらどのように家族を看護するかという話はこのスレで良いの?
今は新型肺炎と認められたら隔離されて即入院なんだろうけど新型フル並に流行したら自宅看護になるだろうね

まあ、インフルエンザと同じ扱いで大丈夫な感じだけど
強毒性鳥インフルエンザよりは心配することはなさそうかな

167 :
早いめに備蓄増やした方がいいものって
ペーパー類、オムツ、生理用品、水、レトルト食品くらい?

168 :
うがい薬買ってきたんだけど妊婦はポビドンヨード入ってるやつ控えた方がいいみたいね
2回ほど使用しちゃったんだけど大丈夫かな
夫にだけ使わせることにする

169 :
>>167
まだそこまでの自体には至ってないとは思うけどね2009年の新型インフルエンザ並とすれば
最悪の事態(強毒性新型インフルエンザ)を想定するならそれぐらい必要だけど
それだともっと必要なものが増える

170 :
>>168
うがい薬はいらない、水で良い
数回でどうこうなるわけもない、飲んでるわけでもあるまいし

171 :
おむつや生理用品の買い溜めってなんの目的?
なるべく外出せずに籠城するためかな?

172 :
>>170
そうなのね、ありがとう
過剰になりすぎてたわ

173 :
ならティッシュとトイレットペーパーの方が先な気がするけど

174 :
何はともあれ災害用の備蓄と同じぐらいはやっといて悪いことはない
備蓄のチェック、見直しを

175 :
百均とかによく売ってる中国産の商品てウイルスついてる可能性あるから買わないほうがいいってみた
でもマスクも中国の工場使ってる所もあるよね
ここまで気にしてる人はいない?
日用品や食料品は確かに買っておいたほうがいいね
感染者拡大したら園や学校もしばらく休みになるかも

176 :
>>171
中国の工場が機能しなくなれば今メーカーにある在庫かぎりでどんどん品薄になるだろうね。あとマスク不足で頭にオムツ被ってる人もいるらしい。

177 :
ニュー速スレで311の時買い占めたマスク開けたらカビで使い物にならなかったっての見たからほどほどにして管理はちゃんとしたほうがいい。そういうの転売する人もいるだろうからフリマアプリで買う人気を付けて。カビマスクは身体に悪いよ。

178 :
>>171
またスミマセン。
中国の工場が今、稼働してない又は生産が少ない?状況になると、向こうで欲しい人が沢山いるわけなので、
こちらの(日本製)を狙って悪さをする輩がいる?
そんな解釈をとりました。

179 :
そういうえば武漢のマスク不足で、ナプキンをマスク代わりにしている人の画像を見たわ

180 :
トイレットペーパーティッシュと違って
オムツや生理用品はサイズや肌に合わないとかあるから
絶対確保しておきたい
頭にオムツって、たしかにそっちの方が隙間なくフィットするかもしれない

181 :
https://twitter.com/BCAA20000/status/1223141601389637632
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

182 :
>>140
気象庁とかって公表しないだけで、なんとなくの兆候はつかんでると思うな…

乳幼児はかかりにくい、重症化しにくいってのはソースあるんだっけ?もちろん中国では発症者いるのは承知なんだけど
夫は車通勤なのと、買い物はほぼ生協とヨシケイで済ませてるけどいま2人目育休中で上の子は保育園行かせてる
家にいるんだし2週間くらい休ませるべきなのかとも思うけど正直2人ずっと家で見てる方がダウンしそうだ
上の子ずっと閉じ込めるわけにもいかないし…
幼稚園とか休ませてるお母さんもいるのかな
ちなみに奈良寄りの京都…大阪が通勤圏内…
不顕性感染するなら、周りで接触する人すべてがもう感染しててもおかしくないよねと思ってしまう

183 :
オムツってすぐサイズアップするから買い置き難しいんだよなぁ

184 :
>>182
乳幼児じゃなくて小児は軽いかもしれないってのはランセットって論文にのってるみたい

Jasper Fuk-Woo Chan,et al. Lancet.2020
ここに武漢市から家族旅行いって帰ってきた10歳の子供が肺炎の所見はあるけど無症状だったみたいな感じで載ってる
ただ、小児が感染しないのではなく、感染しても症状が軽い可能性があるということと無症状だけど実は肺炎を引き起こしており、感染拡大の要因になっているかもしれないということが言える可能性があるよーって感じ
で、サーズのときも同じだったから多分そうじゃね?みたいな結論みたいよ

185 :
マスク
中国人
転売
池袋

186 :
幼児連れて人混みは避けるべきなのはもちろんだけど、引きこもるわけにもいかないよなぁ
幼児期の大切な時間を母親と家にこもる生活が数カ月も続いたとしたら、精神的な発達に影響ありそう
すでに近所の公園飽きてきたなー

187 :
直接近所の公園行かなくても人混みやら行った親子が密接してきたらもうアウトだよね
だから人混みに出なければ安心ってわけでもない
つーか幼稚園どうしたらいいの
幼稚園の保護者でスレタイ流行る前に中国に行った馬鹿親子いるんだけど。

188 :
まじで迷惑なんだよ
中華は中華からでてくんな

189 :
>>155
渡航禁止は出たけどその前に入国した人脱出した人は多いし、クルーズ船に乗って失踪して人もいる
今でさえ中国人の観光客が多いよね
自殺したのが過労が原因なのか、その人も感染して気を病んだのかも知れないし、原因は不明だし、たとえわかったとしても国は本当の理由を公表しないと思う

190 :
>>162
貴重な情報ありがとうございます
オムツが足りなくなるのは子育てしてるお母さんにとっては非常事態ですね
オムツこそ転売屋に買い占められる前に買い溜めしなくては
情報拡散させていただきます
これからも新情報入手したらここに書き込みよろしくお願いします

191 :
買い煽りはやめたほうがいいんじゃ…
それこそ必要な人が必要な分だけ買えなくなっちゃうよ

192 :
ほんとそれ
転売屋に教えてるようなもんじゃん

193 :
>>190
どこに拡散するの?
おむつが必要不可欠(商売になる)って転売屋に気付かせるだけだよそれ

194 :
何で次はオムツが転売される事態になるのかな?
その理屈が知りたいな

195 :
>>194
発端のレス見れば

196 :
日本の感染者20人で死者0人
コントロールできている環境なら死亡率も低そう
バスの運転手さんが重症だったはずだけど
回復したのかな
武漢みたいに感染者が爆発的に増えたら
まともに医療を受けられなくなってヤバイんだろうけど

197 :
マスクは無くてもまあなんとかなるけどおむつ買えなくなったら本当に困るよね
急に合わなくなったりサイズ感も難しくて買い置きもあんまりできないし

198 :
>>195
がるちゃんで言ってたからとしか書いてないけど

199 :
がるちゃん()

200 :
>>186
車で少し遠い公園行ったらどうかな?

201 :
47年前の教訓を生かしてトイレットペーパーやティッシュも買っておけばいいんじゃないかな笑

202 :
>>196
医療崩壊状態の武漢で5.5%の死亡率
北京で2%だから重症化しても適切な医療を受けられるかが生死を分けるんだろうね
テレビで糞便にもウィルスが排出するからこまめな手洗いが重要って言ってたから、トイレ後も手ピカ消毒をするようにしたわ

203 :
北京では店の棚がマスクだけでなく食品も空っぽらしいね

204 :
おむつや生理用品は防災備蓄としても必要だしまあ予備を用意してもいいんでない?
くさるものでもないし

205 :
>>198
その人のレス辿ればわかるんじゃない?

206 :
肺炎って長引くから死亡率は分からないなー
重病の人達がバタバタと亡くなれば数字は変わるだろうし
数ヶ月しないと正確なことは分からないだろうね
でも日本では医療機関が崩壊しない限りそんなに死なないだろうね
それより後遺症があるって方が怖いな

207 :
オムツを転売で買わずに済むように、普段から多めに買っておくのは皆がやるべき事だよ
最低でも4パックくらいは各家庭で備えとかないと
サイズが読めない人は2サイズ大きめ買っときゃいいよ
多少大きくても使えるから

208 :
うちは多胎児なのでおむつは毎日飛ぶように消費してる
さすがに長期分の備蓄はできないな
自分のところにあればいいってわけでもないし…
ある程度余裕は持つにしても必要なところに行き渡らないようなパニックは勘弁してほしい

209 :
そうそう
防災グッズの備蓄をすると安心よ。3.11の防災週間より1ヶ月程早いけど備えの見直しをしている

災害に対するご家庭での備え〜これだけは準備しておこう!〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html

飲料水 3日分(1人1日3リットルが目安)
非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など
※ 大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。

非常用持ち出しバッグの内容の例(人数分用意しましょう)
飲料水、食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
ヘルメット、防災ずきん、マスク、軍手
懐中電灯、携帯ラジオ、予備電池、携帯電話の充電器
衣類、下着、毛布、タオル
洗面用具、使い捨てカイロ、ウェットティッシュ、携帯トイレ
※乳児のいるご家庭は、ミルク・紙おむつ・ほ乳びんなども用意しておきましょう。

210 :
布オムツおすすめ

211 :
>>210
私も思った
外出が減るのなら、紙おむつ節約のために布オムツ併用も考えてみては?
今日はもうう◯ちは出ないかなというタイミングやお風呂までの時間とか、短時間なのに紙を消費するのがもったいない時とか
最近ママになった人には馴染みないかもしれないけどベビーネンネの成型オムツとか高いけど昔人気あったたなと思い出しました
もうかなり昔に会社が倒産しちゃって、新品をオークションやフリマサイトで見かけるくらいになったけど
似たような商品あるのかしら

212 :
>>210
水の供給が不安な災害時とちがうから今回みたいなのは布おむついいかも
洗って再利用できるのは物不足のとき強みだね
災害時にもきれいな布としておむつ以外にも使える

213 :
【パンデミック危機のなか国会では】共産党/桜を見る会98%、立憲/桜を見る会58% 衆予算委員会における各政党の質問の時間割合★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580597417/

【新型肺炎】「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに・・・」中国へ戻る人々、渡航制限に不安の声。福岡空港★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580539750/

【新型肺炎】香港男性(80)、日本で感染か 「人から人」の可能性(2月2日)★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580587402/

【新型肺炎】≫韓国で12人目の感染者 日本から韓国に入国したツアーガイドの中国人男性
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580592184/

【帰国】武漢市外の日本人140人、第4便派遣は来週半ば以降か…道路や鉄道の封鎖影響で一斉輸送に困難
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580593691/

【新型肺炎】安倍首相「予備費でさらなる対策を」 強制入院・入国拒否スタート
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580596202/

【中国外務省】習氏訪日に影響せず 新型肺炎で見解
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580596318/

【速報】チャーター機第3便、2人から新型コロナウイルス検出 1人は無症状 厚労省
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580557175/
【LIVE】新型肺炎 新たに感染者3人確認(1人症状なし) 国内感染者20人に 厚労省会見
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580561454/

【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★4
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580603858/

214 :
私がマスク探して流浪してるときにご老人の夫婦が何組もティッシュやトイレットペーパーをシルバーカーとに乗せて歩いて帰られてるのを見た
老人のネットワークで噂になっているのか過去の教訓を生かしたのか
私なんかよりしっかり情報キャッチしててすごい

215 :
個人で備蓄するのは構わないけどそれを拡散します!とかいうのは勘弁してほしい
正義厨のつもりなんだけどそのせいで無駄に買い漁る人が出てきたら本当迷惑
次はおむつなんだって!って言いふらすとか馬鹿みたい

216 :
また話題に出すのはもう広めようとしてる人としか思えないw
最後の一文に全て詰め込まれてる

217 :
嘘だと言って欲しい
コロナと鳥インフル合併症になったら本当に人類滅亡じゃん
なんなのあの国

218 :
>>184
分かりやすく教えてくださってありがとうございます
なるほど、いちおう具体例としては10歳の子だけなんだね
どちらにしろ肺炎は長引くし今の段階では割合も出せないよね…
今のところは感染経路が分かる人ばかりだし、感染経路が不明な人が出てきたら保育園も休ませるの検討しようかな

219 :
>>202
あの崩壊状態で正確な人数把握できてるとは思えないな
肺炎指定病院に潜入した人がいたみたいだけど5分間に8人遺体が運ばれてきていた

220 :
鳥インフルきた

221 :
>>220
可哀想だけどちゃんと全部きっちり埋めたんかな…
あの人らはそれすら売ったり、食べたりしそうだからなぁ
コロナより死ぬぞ
今こそ軍出して焼き払わんと

222 :
中華ますます嫌いになったわ

223 :
【中国】湖南省で、人にも感染し重い症状を引き起こす「H5N1型」鳥インフルエンザ発生。中国当局が感染拡大に警戒強める★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580606959/

224 :
4月から保育園に入れて職場復帰の予定なんだけど、ちょうどピークの時期だよね…
満員電車乗りたくない

225 :
長いけど、またわかりやすい動画。
まあやっぱ騒ぐ必要ないね。死亡率が高いのは、感染者数の数字が低いからで、
中国で感染してる本当の人数がわかれば、感染者の数値が上がって、相対的に死亡者数の比率が減る。
インフルと変わらん

226 :
https://youtu.be/9srnLH0hF1U
貼るの忘れた

227 :
インフルと変わらんってしょっちゅう黄門様の印籠のように使う人いるけどさ
インフルはもう正体割れてるのよね
新型肺炎はまだ不明だからほんとにインフルと同じなのかは誰にもわかんないから不安なんだよ

228 :
>>175
亀だけど、生物から離れたウイルスはそんなに長く生きれないからそういう怖がり方はしなくて良いかとw

229 :
このウイルスHIVと似てるんでしょ…
しかも空気感染だとしたら恐ろしすぎ
一回発症したら交代不全になるっていうのが本当なら怖すぎるよ
2回目の発症で悪化するっていうのをみた
エイズと似てるから最初軽症の人もいるし無症状の人もいるんだよね
怖い

230 :
武漢肺炎や鳥インフルを甘受しているもの声は聞くべきではない、奴等は中共親派もしくは統一戦線のスパイである

中国国民の現状を中国人が撮影しyoutubeにも上げ警告をしている
現状を世界に知って貰うよう必死に訴える者と嘲笑い拡散を阻む者とどちらを信じる!!

参考
hティティps://www.youtube.com/watch?v=EYSc_THtNK0

231 :
>>202
発症していなくても家の中でもマスクしたままでいるってこと?

232 :
N5N1の方が怖い まだ鳥ヒトだけど人人感染始まったら世界終わるよ
致死率70%越え

233 :
こういう時の対応は日本は本当にダメだよね
人権だとかヌルいことを言う
じゃあ日本政府の不適切な対応で新型肺炎に感染させられる人の人権はどうなるのだ?と言うことになる
ある人の人権は無制限に認められるものではなく、ほかの人の人権で制限されて当然なのだ
9.11のとき、アメリカ政府はペンタゴンに自殺攻撃を仕掛けた旅客機を、乗客もろとも撃墜した
国を守るとはそう言うことだ

こんな記事がでていた
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17754921/
>米政府は、1月29日に武漢から連れ戻した外交官とその家族195人を直ちにカリフォルニア州オンタリオにある米州兵基地の施設に移動させ、14日間強制的に隔離する。

 国家安全保障という大義名分があると判断すれば、米政府は「個人の人権を尊重する」などといったきれいごとは言わない。

 国家を新型ウイルス感染拡大から守るためには個々人の権利も意思も完全に無視するのだ。

234 :
怖すぎてノイローゼみたいになってるんだけどみんなどうやって心落ち着けてる?
子供たちに未来がないかもしれないと思うと辛すぎて可愛ければ可愛いほどつらい

235 :
>>231
は?
買い物ぐらいするし外出時に決まってるじゃない
まさかオムツはいて外出してるの?

236 :
>>234
人類にはペストや天然痘みたいな恐ろしい病気に晒されて何百万人と死んでも人間の数は増えてる。
要は死なない人間に入れば済む話だから、家庭内防疫頑張るだけ。

237 :
>>234
さすがにそれはどうかと…
インフルの方がよっぽど死んでるよ
年間で世界で25~50万人、日本国内で1万人だよ
特に今年はアメリカで流行してて幼児がばんばん亡くなってる
新型コロナも不気味で怖いけど交通事故やインフルみたいに差し迫った驚異が身近にあるよ

238 :
>>234
インフルやノロも同じく怖い病気なんだけど今までどうやって乗り越えてきたの?
エセニュースに騙されてないでコロナウイルスについてちゃんとした情報得ればそこまで怖がる必要無いんじゃないの?

239 :
心の持ちようとしては人間いつか死ぬし大震災来れば何万って人が一瞬で死ぬ
理不尽に子どもだけが死ぬこともたくさんある
今日出来ることを後悔しないように頑張るだけ
悩みすぎると怖くなるのは誰でもあるから楽しい映画でも見たらいいよ

240 :
>>238
その、ちゃんとした情報っていうのが無いから怖いんじゃないの

241 :
フィリピンで死者出たね
44歳中国人

わざわざ客死か、可哀想に

242 :
>>234
ちょっとの間情報を遮断してクールダウンした方がいいよ
2ちゃん見るのやめてあれこれ検索しまくるのもやめてさ
頭の中に情報があふれすぎてやるべきことが分からなくなってるんだよ

243 :
>>234
テレビやネット遮断おすすめよ
震災にあってないエア被災者になってるよ

244 :
>>234
全く同じ状態
今までも色々な流行病があったけど大丈夫だった、いやでも今回は本当にやばいかもしれないってぐるぐるしてる
今回乗り切ってもまた同じようなことが起こるだろうし子供の笑顔見てると辛いよね
私は手洗い、うがい、マスク、アルコール、洗濯等素人が出来ることを気が済むまでとことんやって大丈夫って言い聞かせてる
家族が帰ってきたら即風呂
旦那に大袈裟って笑われるけどなんかあったときに後悔したくない

245 :
過去最大で死者が出たスペイン風邪でも死者1億で地球上の全人口の5%
95%の人類は生き残るから大丈夫

246 :
>>234
友達はいる?
ちょっと他の人と触れ合った方がいいよ

247 :
仕事でこれから全国の就活イベント飛び回らないといけないから憂鬱だわ
本格的に流行し始めたらそんなイベントやってる場合じゃないよね、どうなるんだろ

248 :
いくら気をつけてても明日車が突っ込んでくるかもしれない
大地震で家が潰れるかもしれない
明日コロナウイルス移るかもしれない
だから今生きてるのはたまたま運が良いだけなんだよね〜今日もツイてるわたし!
って、毎日は流石に思わんけどたまにそう思いながら生きてる

249 :
ネットや2ちゃんで情報収集してると思い詰めちゃうけど外に出てみるとマスク無しの人が多くて驚いた
ママ友や妊婦の友達も普通に大型SCのフードコートに行ってたり
イベントなんかはしばらくはほとんど中止にならなそう

250 :
>>249
電車に乗ってもマスクしている人は少数よ

251 :
日曜日
普通にみんな買い物してご飯食べて楽しく暮してるよ

252 :
マスクすると頭痛がくるからなるべくしたくない

253 :
インフルエンザ流行ってきた時点でイオンモールに子供を連れて行くのはやめた
モールで感染するケースがめちゃくちゃ多いと医者に聞いたので

254 :
>>234です
みんなありがとう。実は幼稚園のクラスの中国人が春節明けて中国から帰ってくるんだ
その子がもし感染してたらと考えちゃって
子供を休ませるか、でもお友達が感染するかもだし、もうどうしていいかわからなくて
後出しでごめんなさい

少し前まではうつってもしょうがないとか思ってたけど、エイズとか2回目で重症化とか見ちゃってもうだめ
ネット見てなかったらこうはなってないんだろうけど
なんか感染症の話ってママ友にはタブーな気がして話題に出せてない

255 :
>>254
お子さんを休ませた方が周りの迷惑にならないかも

256 :
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★12
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580619409/

【新型肺炎】安倍政権、マスク高騰も「価格は需給で決まるもの」と是正を要請しない考え★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580616251/

【首相動静】#安倍 コロナ対策会議を11分間→ホテルで成蹊学園卒業生主催「安倍晋三を祝う会」を2時間楽しむ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580616993/

【自民党】二階幹事長「中国の新型肺炎のことは、親戚の人が病になったようだと日本人はみんな思っております」 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580621214/

257 :
>>254
それは不安だよね、気持ち解るよ
心配だったら一週間程休ませて様子見てみたらいいかも
園には風邪で〜とでも言ってぼかしておけば角も立たないだろうし

258 :
>>234
私も同じ状態です
今までは別になんてことなかったけど去年子供産まれてからこの子は私が守らなきゃってプレッシャーで押しつぶされそう
来月帰省してお食い初めする予定だったけど中止したいって夫に相談したら大げさだと言われるし

259 :
>>175
体の外に出て物に付着したウイルスが生きられるのは長くても48時間程度、感染力がある期間はもっと短い
ドアノブとかツルツルしたところは比較的長く、衣服とかだと数時間だそうです

260 :
武漢から自力で帰国した人は
発熱だけだとウイルス検査しないって
感染拡大を防ぐ気ないよね
https://imgur.com/9AsxDvm.jpg

261 :
>>254
同じクラスに中国から帰国してくる子が居るんじゃ話全然違ってくるわ
潜伏期間とか考えてもちょっとね
私でも1週間くらい休ませちゃうかも

262 :
>>254
あなた何度も何度も色んなスレで同じような事書いてるよね
もうネットから離れてあなたが病院行った方がいいよ
休ませればってレス何度ももらってるけどどうして休ませないの?

263 :
>>262
うん
何度も見た
ノイローゼだから仕方ないか

264 :
>>262
ほんとそれなー毎回しつこい
振り回される子供がかわいそう
こんなスレ張り付いてないで一緒に遊んでやれよ

265 :
うつされるって事ばかりに気にかけてて怖い
うつす側になることだってあるかもしれないのに

266 :
こういう人ってインフルエンザやアデノウィルスとかに罹ったら犯人探しするんだろうな

267 :
まぁでも怖いよね、子供が小さければ小さいほど神経質になるのも分かる
ただ今の状態は別の意味で子供に良くないからメンタルクリニックに行って安定剤でも貰うといいよ
あと皆さん言われてるようにネットはしばらく見ない

原発事故で不安神経症になった私からは以上です

268 :
ピークは4〜5月って予想もあるから
幼稚園や学校休ませるにしても限界あるし困ったね
https://stat.ameba.jp/user_images/20200201/07/tanosan-kitakyusyu/32/0a/j/o1080060714705665132.jpg

予算の関係か
武漢帰りかつ咳や鼻水があって発熱してる人
しか検査してないみたいだし
チャーター機の無症状感染者の割合見れば
国内にも隠れ感染者たくさん居そう

269 :
新型コロナ フィリピンで44歳中国人男性死亡 中国外で初
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580615413/

270 :
まぁこればっかりは心配するのは仕方ない
心配してるよりも大事なのは
栄養の事勉強して摂取としっかり体力付けて疲れてたら早めに対策して
風邪をなるべく悪化させず、緑茶や歯みがきアルコール消毒と
気休めだろうけどそれでもダメな時に覚悟するしかないよ

271 :
4〜5月ピークって…
ちょうど4月から0歳児で保育園行く予定なんだけど怖い。受かって一安心だったけど、こんなことなら落ちれば良かったって思ってしまう。。

272 :
【新型肺炎】安倍政権、マスク高騰も「価格は需給で決まるもの」と是正を要請しない考え★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580616251/

273 :
乳児のマスクってないよね
あっても1才半〜が多い気がするんだけど
でかけるなってことかな

274 :
>>273
あってもまともに装着してられないのかなと
うちは保育園1歳クラスだけどまだ指示通らない子も多いしマスクしてる子はいないな
上のクラスではマスク必須なんだけどね

275 :
1歳までは母体から受け継いだ免疫あるし滅多に病気にならない子が多いんじゃないの
それに一歳半ならマスクなんて外しちゃうでしょ
それどころか何でもベロベロ舐めるから意味無いような…

276 :
小さい子がいたら心配なんだろうけど乳幼児、子供は多分かからない、かかってもまず大丈夫だと思うよ
ねらー世代もね
心配しすぎるとストレスで免疫力落ちるからネットで情報ばかり見てないで楽しいものを見たり聞いたりした方がいいよ
予防はしっかりねとは思うけど

277 :
https://twitter.com/mdfujita/status/1223733479797485568
まあ、現場からすると予想通りでしょう。
患者の便から2019-nCoV核酸の陽性反応が出たというニュース。
というか、大小便した後ですら手を洗わん人が多いこと自体、不思議で不思議で。
上海でも昔から地下鉄や路線バスの手すりは汚いから絶対触らんというオバはんおられます。
(deleted an unsolicited ad)

278 :
>>275
当然だけど母親が持ってない免疫は産んだ子も持ってないし、生後半年くらいで切れるはず

279 :
幼稚園なら休ませる
小学生だから困る

280 :
>>277
テレビで専門家が感染症の時期は外でウォシュレット使うなって言ってたんだよね
コンタクト扱う時の手指消毒しっかりも言ってた

281 :
>>277
SARSの時も途中から症状に下痢ピー追加で
そこからマンションの排水管伝ってパンデミックって当時のニュースでもやってたもんね

282 :
>>273
探せばあるけど自己責任
苦しくても自分で取れない乳児にはマスクはおすすめできないよ

283 :
とにかく免疫を不全にして死ぬまで何度でも襲ってくる
殺人ウイルスと考えておいて不利益を生じることはないでしょ。
武漢で死者が多いのは、二度三度と感染しているからであり、外国人
の死者が少ないのは初回だから。初回を軽くすることで感染力は増すしね。
よく考えられた殺人ウイルス兵器の傑作でしょ、これは。

284 :
>>283
そんな殺人ウィルスなら武漢からの帰国者もある程度重症者、死亡者が出ないと話し合わないよ?

285 :
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★13
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580617022/
【新型肺炎】安倍政権、マスク高騰も「価格は需給で決まるもの」と是正を要請しない考え★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580616251/
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★14
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580625818/

【正論】欧陽靖「日本はアジアで最も新型肺炎対策がずさんな国」日本在住の台湾人女優が注意を呼び掛け ★4
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580629205/

【速報】#安倍政権、武漢からチャーターで帰国後のバスを「トイレ休憩」とパーキングエリアに立ち寄らせていた★6
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580616152/
【日本政府】<新型肺炎>武漢から自力帰国した日本人は隔離対象外 37.7℃の発熱で検査申出しても検査拒否 ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580630573/
【新型肺炎】千葉県のバスガイド、濃厚接触者と自己申告。鼻水などの症状も。保険所は「症例定義に該当しない」と判断し検査見送る
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580630074/

286 :
>>284
武漢にいた日本人は裕福だしほとんど外に出てなかったらしいので、感染も一回目ってことかな
少なくとも農村でバタバタ亡くなってる人たちと事情は違うと思う

287 :
室井佑月氏「コロナ(ウイルス)は大変だけど、報道が一辺倒になってなにかを隠すために使われてしまっている。」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580630550/

小学校の20代男性教師が同校の女子児童に「キスしたくなった」「付き合おう」とSNSでメッセ 学校は処分検討 宇都宮
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580485522/

288 :
>>285
そういうの、ここに貼る必要ある?

289 :
このスレ見てると、パニックってこうやってつくられるのかと客観的に見れるね。
勿論、注意するにこしたことはないけど。

290 :
>>283
これは事実?
それとも推測混ざってる⁇

291 :
怖がらせようとわざわざ書き込みに来るバカがいるからね

292 :
そりゃコロナ馬鹿がいるからここに集まってくださーいw
って他スレに書く馬鹿がいるからねぇ

293 :
>>290
推測とデマ
コロナウイルスは風邪のひどい版なだけ
風邪は何回でもかかる、ただそれだけのこと
HIV云々は治療薬の話と混じってる
もともとコロナウイルスもHIVも野生動物から派生してるからおんなじようなもんが効くと思われる
ただそれだけ終わり

294 :
>>273
9ヶ月乳児 実母が心配してプレゼントしてくれたから試しに1歳〜のマスクつけてみた。嫌がらずに大人しく着けてくれた。少し緩いけど無いよりマシと思っていたら内側がヨダレでビッシャビシャになってた。さすがに嫌がって自分で手で外したけど寝たりしてたら危なかった。

295 :
>>293
こういう冷静な人有り難い
ここ見てるとパニックになってる人多くてつられそうになる

296 :
>>275
新型ウイルスだから人類の誰も免疫ないから受け継がれてないわw

297 :
>>283
アホなデマ流すのはやめてほしい
デマではないというのなソース出してな

298 :
>>293
風邪はよほどのことがない限り呼吸不全や免疫不全にはならないけどね

299 :
>>298
風邪は万病のもと、この国でもそこから肺炎になって死ぬ人多いよ
やっぱり高齢者ばっかりだし時々成人がいる感じ
ほぼコロナでしょ
あと免疫不全は完全にデマ、死亡原因は肺炎からの呼吸困難だから。

まだ本当かどうかわからないけど↓
タイ政府「新型肺炎、エイズ・インフル薬で治癒」と発表  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55159240S0A200C2FF8000/
このまま収束するといいね

300 :
>>299
詳しそうだから教えて欲しい
新型肺炎になった方の肺のCTが真っ白だったというツイートが流れてきたけどあれは肺炎だから?
肺の細胞が破壊されてるからだという人もいるから怖くなった

301 :
>>300
肺炎ならマイコプラズマでもレントゲン真っ白になるよ

302 :
>>299
肺炎はすごく恐ろしい病気よ
風邪から肺炎になる確率と新型コロナから肺炎になる確率は段違いだから恐れられてるんだと思うけど
風邪でも肺炎になる人もいるんだから風邪みたいなもんと言われても

303 :
>>301
そうなのね!ありがとう
考えすぎだったわ

304 :
>>301
マイコは抗生物質効くがな
今回効くんじゃっていうのはエボラ用に作った薬だよ
仕組みとしてはタミフルの仲間
去年の夏ごろ90%効くって言われて、その後どうしたと思ってたけど

305 :
イータックとマジックハンドクリーム、ドラストで見つけたから3つずつ買っておいた

306 :
喘息持ちや持病あるお子さんはマジで死に直結しかねないから気をつけたほうが良いと思う

307 :
新型コロナウイルスで免疫不全になるって話は
坑HIVウイルス薬が効果があるというところから誤解してるの?
アホくさ……

308 :
普通の風邪との違いは
高い確率で重症肺炎に(死亡も)
感染力が高い
潜伏期間が長い
症状なくても他者に感染
便からも感染
こんなとこ?

309 :
子供は重症化しにくい、タミフルとHIV治療薬でウイルス消失の2つが出て少しだけ安心したわ
勿論まだまだ気を緩めず対策は続けるけど
出産後初めてこういうことが起きたけど子供がいると心配で心配で堪らなくなるね
日本でも上記の薬はすぐ使えるようになるのかな

310 :
そもそも普通に検査してもらえるようになるのはいつ頃なんだろう
今のところ風邪だって言われて症状が重くなってもコロナの検査なんかしてくれるのか?って感じだし

311 :
>>310
コロナウイルスの分離培養に成功したばかりだから、これから検査薬などが作られて、インフルみたい簡単な検査でわかるようになればかかりつけ病院レベルでも調べてもらえるようになるだろうね
そういう業界に詳しい人、どれくらいのスパンでそうなるのか教えてほしい
まだまだ先の話なのかな

312 :
免疫不全とかデマの原因これか
インド工科大学の論文著者「新型コロナウイルスにHIVタンパク質に似たものが挿入」⇒誤解避けるため撤回方針
https://www.jijitsu.net/entry/India-coronavirus-HIV

313 :
>>311
ワクチンが一般人に供給されるのは間違いなく早くても1年から3年
下手すればSARSみたいに特効薬が出来ないかもしれない
大体治療薬は副作用も効能も検査失敗検査失敗の繰り返し
全ての薬が全ての人達の身体に合う完璧な薬は無いよ
麻酔も何故人に痛みを麻痺させる事もまだ分かってない

314 :
インフルがこっちも対応早いのはもう雛形があるからだもんね
遺伝子型さえ割れればある程度ワクチンは作れるし
既存の抗ウイルス薬効くかどうかはケースバイケースなとこあるけど
仕組みは基本同じだから、これも手を加えれば早く作れるかもしれない

315 :
【正論】欧陽靖「日本はアジアで最も新型肺炎対策がずさんな国」日本在住の台湾人女優が注意を呼び掛け ★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580626976/

316 :
>>308
>症状なくても他者に感染
>便からも感染
この辺は普通の風邪も同じでは?
恐れられてる原因は「新型」だけに研究が進んでない。特効薬が分からない
オバケと同じで人間は得体の知れない物を恐れる習性があるからでは

317 :
>>316
風邪だって特効薬はないから

318 :
>>316
どう感染しようが大前提として症状が重篤化するかもしれないという恐怖があるわけで

319 :
でも正直みんなビクついてくれたほうがインフルが抑えられて良いなと思う

320 :
>>318
それはインフルエンザも同じだし

321 :
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55159240S0A200C2FF8000?s=4

タイで完治したと

322 :
タイって凄いのね
完全に効果があるのかとかはこれからだろうけどちょっと安心した

323 :
感染したら子どもに移さないか、どこまで重症化するか、軽かったらそんなに気にしなくていいんじゃないかなんて考えてたけど
感染疑われた時点で隔離なんだよね
仕事や旅行の予定があろうが
子育てや介護があろうが
親の葬式があろうが行けない
恐ろしすぎるわ

324 :
>>315
そういうの貼らなくていいから

325 :
タイやるなぁ
タイは新しいものを試すパイオニア精神に溢れた医者が多いんだって私がかかってる美容皮膚科の先生が言ってた

新しい機械がでるととりあえずタイが試す。効く!となると台湾香港あたりに波及する。でも南の方は施術が雑。それが韓国とか日本に来ると繊細に施術するようになって治療として完成するって(「雑」とかも先生談よ

タイありがとう

326 :
タイありがたい
うちの娘は今小6だけど4歳のときマイコプラズマで肺炎になった 高熱が出て息苦しそうで病院に連れて行ってレントゲン撮ったら肺が真っ白だったよ
クラリスが特効薬になることが分かって入院しないで自宅療養できる病気になったんだとそのとき知った
新型コロナも早く対処法が分かってくれたらここにいる人たちもゆっくり育児できるのに

327 :
人体実験になっちゃうから、効くかわかんないけどこれ使ってみようってのは多分日本ではなかなか出来ないよね
前例があって初めて認められる感じ
タイはその辺がゆるいのかな

328 :
使ったのはエイズ治療薬の「ロピナビル」と「リトナビル」、インフル薬の「オセルタミビル」(商品名タミフル)。感染確認から10日しても回復しない重症の中国人女性(71)に投与したところ、それから48時間以内に新型コロナウイルスが消失したという。

ニュー速やTwitterではHIVウイルスだから一生ウイルス消えないとか十年後に再発症してAIDSとか書いてあったから
新型コロナウイルスが消失したって文章みて安心した
これからまた変異したりで薬も効かないパターンあるかもだけど消失した前例があるなら少し気が楽

329 :
これすごいと言えばすごいけど、治験とかなしに人にぶっ込んだのかな
タミフルとかの抗インフルエンザ薬は発症後はやめに服用しないと意味ないと思ってたけど新型肺炎にはきくのか

330 :
日本は利権や癒着がひどい政党が
ずっと政権握ってるし
法律で新しい政党が出てこれないようにも
されちゃってるからね…
新しいこと一切できないから国だから
未来が絶望的だよね

331 :
タミフルは日本でしか処方されてないんだよね なんか世界の在庫処分場みたいになってるとか 今回それが良い方に働けば嬉しいかも
色々と試してくれる人たちありがたい 患者さんも現場の人たちも

332 :
ありがタイ!

333 :
イータック使ってる人は、アルコール消毒液も持ってる?
色んな対策見ても、アルコール消毒って書いてあるから
イータックってノンアルコールだからこれだけじゃ効かないってことだよね?

334 :
>>333
パストリーゼとイータックW使い

335 :
パストリーゼって業務スーパーとかの除菌アルコールとほぼ変わらないよね
コスパで言えば業務スーパー系の方かな
ダイソーの香水用スプレーに入れて携帯してる
できればもう少し容量があると良いから何か良いものがないか探してみよう

336 :
パストリーゼは医療業界でも使ってるとの事
刺身とかの食べ物にかけても安心だから子供がいる家庭はいいよね
口に入れても安全だし

337 :
>>329
全部治験終わって製品になった薬よ

338 :
>>321
この薬中国はとっくに試してるみたいだけど

339 :
https://edition.cnn.com/
https://www.bbc.com/news

今ざっと欧米メディア見たが現時点ではあまり報じてないような
様子見なのかな?

340 :
>>328
あながち間違ってなくて、インフルみたいにワクチンや抵抗力が出来ないから、
薬で治療しても、またウイルスに侵されればまた病気になる。
それを狙ってコロナとHIVを中国が掛け合わせて作ったんじゃないか説あるし

341 :
死亡率が高いのはヘビースモーカーと聞き
中国でバタバタ倒れてるのは大気汚染のせいか、と
一人納得してる自分がいる

342 :
?????
【新型肺炎】日本政府 武漢から自力帰国した日本人は隔離対象外 37.7℃の発熱で検査申出しても検査拒否★9
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580668680/

343 :
>>342
これ
274 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 16:43:37.62 ID:oSen96U+0
日本で帰国者以外の感染者が増えない理由
国の基準だと以下のような人は全く検査しません
・武漢帰りで37.0度で咳が出ている人
・武漢帰りで37.7度の高熱でも咳がない人
・身元不明の中国人を接客し38度以上の高熱で肺炎の人
・2週間以上前に武漢から帰国し、38度以上の高熱で肺炎の人
・武漢以外の中国から帰国し、38度以上の高熱で肺炎の人
検査の条件
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000587893.pdf
3. 新型コロナウイルス感染症の疑い例の定義
以下のIおよびIIを満たす場合を「疑い例」とする。
I 発熱(37.5 度以上)かつ呼吸器症状を有している。
II 発症から 2 週間以内に、以下の(ア)、(イ)の曝露歴のいずれかを満たす。
(ア) 武漢市への渡航歴がある。
(イ) 「武漢市への渡航歴があり、発熱かつ呼吸器症状を有する人」との接触歴がある。

344 :
>>343
キジョに貼ったあったやつ転載
検査しようにもウイルスが検出されるのが遅いからだよ
初期症状だとウイルスが出ない、出にくい&検出機械で検出するのに時間がかかる&検査機械の台数が少ないが原因
機械も1台3000万くらいするから検査機関ごとの台数少ないし(10台無いと思う)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
の問10にあるように
実際に検査を検討する場合は、「疑似症定点」の医療機関から疑似症として保健所に届出後、地方衛生研究所または国立感染症研究所で検査することになります。
場所も限られてくる
しかも一回の検査に2-6時間かかるからよりリスクの高い人(症状がでて時間のたった発熱した人)からしか診断できないんだと思うわ
ちゃんと説明すればいいと思うんだけどなぁ…
Q&Aに書いてんだから見ろよ!って感じなのかも

345 :
>>344
よくわからない
機械が足りなくて時間もかかるから
武漢帰りで発熱症状あっても検査しないの?
武漢からチャーター機で帰国した600人は症状無くても複数回検査してて
無症状の感染者も発見されてるのに
整合性とれない

346 :
月曜日になったね
これから日本どうなるんだろう
旦那が電車通勤なんだけどもし感染して潜伏期間中に子供に移ったらと思うとこわいわ
でも子に触るなとも言えないし
旦那は楽観的だし不安だけが募る

347 :
>>346
さすがに旦那さんに失礼すぎる
そこまで心配なら自分が在宅で旦那と同じくらい稼いで仕事辞めさせたら?

348 :
>>346
旦那だって満員電車に乗りたくないだろうに頑張って行ってるのにその言い草
家の中で育児できるのも旦那が電車乗って通勤してくれてるからだろうに、子供に触るなとは言えないしなんて思うの知れたらこの呑気なカスは家の中でのうのうと何言ってるんだろうと呆れるだろうね

349 :
>>346
気持ちはわかるが、触るなじゃなく、マスクとアルコール消毒の徹底しろでしょw
飛沫感染でアルコールや石鹸での手洗いも有効なんだから、仕事中マスク出来ないとか、会食の機会が多いとか特殊な事情がない限りは過敏になることなくない?

350 :
昨日の「子供に未来はない」って人じゃないのw

351 :
>>346です
元々かなり心配性で今回も調べすぎて怖くなってノイローゼになりかけてました
自分も旦那も汚く見えて土日も子供と楽しく遊べなかった
これじゃただパニックになってるだけだよね
旦那は大袈裟と笑いながらもアルコールもマスクもやってくれるみたいなので、一回ネット見るのやめて冷静になります
レスありがとうございました

352 :
>>345
さっき言ったように検査機械が足りてないから発熱かつ咳が出てる人に最初は絞られた
勘違いしてるけど600人全員検査してないし、さらに複数回検査してないよ
チャーター機に乗ってきた人も熱、咳症状があって初めて検査してる
無症状でウイルスばらまく人がいるみたいって確定したのがチャーター機が帰ってきて2日後とかだから責められない
基準がーっていうけど人数絞らないとパンクするよね?特に身元不明の中国人を接客しましたーなんて日本中の風邪ひいた人が押し寄せてしまうでしょうよ
だからとりあえず直近の潜伏期間2週間という条件を満たした武漢帰りの人を優先して検査に回してるところなんだよ
インフルみたいに簡易迅速キットがあればまた別なんだけどコロナウイルス 自体がありふれた風邪のウイルスだから多分無理だと思う

353 :
>>351
調べて不安になる原因ってソースは2ちゃんとかSNSとかじゃないよね
未来のない子供部屋おじさんの類の終末願望からくるデマ拡散に乗せられちゃだめよ
子どもを守るために冷静に情報収集して正しく対応してね

354 :
>未来のない子供部屋おじさんの類の終末願望からくるデマ拡散
あー、デマ流してる人って何が楽しいのかと思ってたけどそういう事かー
あとはマスクとか消毒薬のテンバイヤーの煽りかと思ってる、

355 :
>>350
たぶんそうだろうね

356 :
日曜にはwired Japanからこんな記事でてるしほぼ大丈夫でしょうよ
https://wired.jp/2020/02/02/what-we-know-about-novel-coronavirus/
wiredの信頼性はそこそこ高いから安心していいよ
https://nuzzel.com/rank(アメリカのニュースの信頼性の高さランキング)

357 :
>>352
えっ600人全員検査してないの?
第一便の時点で全員ウイルス検査などを受けって書いてあるけど
第二便三便の人は検査してないの?
http://www.news24.jp/sp/articles/2020/01/29/07586324.html
また症状がない人も全員、別の医療機関にバスで移動し、ウイルス検査などを受け

358 :
>>352
えらそうに書いてるけどチャーター便は全員即日検査して翌日には結果出てるよ
二人拒んだけどそれも翌日検査済み
発熱などがあった人は陰圧救急車で運んで、症状なしはバスで運んだ

359 :
アメリカの対応見てるとこれ大丈夫じゃね?とはとても思えない空気

360 :
フィリピンの中国人、44歳で体力もありそうなのに発熱して一週間であっという間に死んじゃったんだね…
セブや香港、マカオを回ってお金もある人だろうに

361 :
>>359
そりゃそれなりの医療水準があって手厚い医療を受けてるはずの北京ですら死亡率2%っていうのは軽視できない数値だから水際で厳しく対応するのはしょうがない
日本の場合は流行した場合の対策を行わなければならないフェーズにすでに入ってると思う

362 :
>>360
容態が安定してたのに急変してお亡くなりになったってさっき記事を読んだ

363 :
育休中だからずっと電車乗ってなかったけど、今日出社しなきゃいけなくて久々に乗ったら
マスクしてる人半分もいない
このスレばかり見てると不安になって周りとズレるの身を以て感じた

364 :
先週、メトロに乗っていた時は7割近くがマスクしてたけどね

365 :
>>357
ウイルス検査「など」をうけ
問診も含まれてるよそれ
検査方法がPCRしかない時点でそんな早く無理だよ
大学時代地獄だったの思い出すわ…
>>358
偉そうとかまじで草
事実しか言ってないわwww

366 :
周りとズレるのはその通りだけど、電車乗るのにマスクしないのはちょっと危機感なさすぎじゃないかな
みんながみんなマスク手洗い徹底してくれれば、こんなのあっという間に収束するもんだと思うけど

367 :
>>363
マスク手に入らなかった人もいるだろうからなぁ
危機感薄くて楽観視してる人もまだまだいるけど

368 :
>>367
マスクが手に入らなかった人ほど危機管理能力が薄いと思うわ

369 :
>>365
アホか
チャーター便全員の検査結果(陽性、陰性)も全て公表されてるわ
情弱すぎ

370 :
先週の月曜あたりはマスク普通に買えたもんね
週末あたりでやっとマスクが買えないことに気付いて慌てだすようならやっぱり危機感足りないわよね

371 :
>>365
じゃあチャーター機で帰国して勝浦に隔離されてる人たちは問診だけで検査してないってこと?
それだと無症状で感染がわかった2人はどういうことなの?
帰国した次の日には感染がわかってるんだけど…
なんか報道されてる内容と違ってて混乱する

372 :
>>365
無症状の人から陽性が出たのはさすがに知ってるよね?
乗客全員検査してチャーター組全体の感染率も散々報じられてるんだけどそれも知らないのかな?

373 :
>>371
この人がアレなだけだから気にすんな
帰国者全員の検査して早めに結果も出てるよ

374 :
先週から朝入荷して早い段階でマスクが売り切れてたから共働き家庭や独身者が買えなかったのを危機意識の欠如って非難するのはちょっと酷かと

375 :
>>373
そうなのか良かった
とにかく検査体制が早く整うといいな

376 :
帰国者全員PCR出検査して陽性8人
武漢滞在の日本人1.4%がコロナに感染してたってこと
武漢の人口は1100万人なのでやっぱり10万人くらい感染者がいるのかねって話になってる
>>365
恥ずかしいw
PCRなんて数時間で結果出るし外部委託でも翌日には結果返ってきますが
なんも知らないんだな…

377 :
早めにマスク買ってあるけど余計には買ってないんだよなー
自分だけ助かっても周りに蔓延しちゃ仕方ないし皆に行き渡るといいけどね…

378 :
>>375
安倍ちゃんがきょうの国会で各病院で検査出来るようにキットの準備を頑張って進めてますって言ってたよ

379 :
ぶっちゃけ検査は簡単に出来るよ
まだ地方まで行き届いてないのと我も我もと検査に殺到されても困るので武漢帰り&熱あり限定でやってるんだろう
普通にどこでも調べられるようになったら感染者は激増するのは目に見えてるな

380 :
>>376
普通の保健所とか病院に置いてあるので一日じゃない?
リアルタイムで6時間くらいだったような?
超良い試薬使えばもっと縮まるだろうけど、在庫あるかな

381 :
>>374
年明けには、中国で肺炎が大流行と日本でも報道されていたのに今更だわ
マスクを買うタイミングはいくらでもあった

382 :
冬〜春はインフルエンザや花粉に黄砂やらで半年くらいマスクつけるけど案外みんな平気で外歩いてて信じられないといつも思っていた

383 :
外食とかしてる?
義両親に子の1歳祝いに来週寿司屋誘われたんだけど、中国人多い地域だし気が進まない

384 :
>>380
数時間くらいで結果出ると報道はされてた
第一便の乗客は午前中に帰国して検査して、国立に検体持ち込んで夕方か夜にはもう厚労省が結果発表の会見してたからそんなに時間はかからなさそうね

385 :
>>383
寿司屋はなんかためらうのも分かるわ

386 :
旦那の分の携帯用手ピカジェルを買ったのに全然持って行かない
ほんと腹立つわ

387 :
回転寿司を含めお寿司屋は大打撃だろうねー

388 :
マスクはいつ頃入荷するんだろうね
子供用マスクが現在60枚しかないから買い足したいわ

389 :
>>351
あなたがそういうこと書き込むことによってそれを見て余計な不安を抱く人もいるんだよ
頼むからもうここには来ないで欲しい
そんですぐ心療内科行け

390 :
>>383
自分は春節前くらいから外食一切してないので絶対断る

391 :
>>388
マスクは感染してる人が広げちゃうのを予防するもの、感染予防には混雑時だけで良いって見かけたから車移動のスーパー程度なら使わずに節約してるわ…
ただ咳してる人は避けてるしアルコールスプレーは持ち歩いてこまめに子どもに使ってるけど、早く供給増えて欲しい

392 :
このスレでは心配して外出や外食を控えてる人が多そうだけど、世間的にはそこまで気にしてない人もいっぱいいるよね
SNSとか見てると旅行でもなんでもないのに「空港まで飛行機見に来ちゃいました☆彡息子が飛行機好きなので♪」みたいな人がいてさすがに引いたけど

393 :
感染してるかどうかは発症するまでわかんないからマスクしてる方が良くない?

394 :
>>383
お店をリクエストしちゃったらどうかな?
生物食べれないとか何とかで
それか自宅に招いてホームパーティ、嫌かもしれないけど人混み行くよりはマシ

395 :
世間のズレもだけど海外の緊急事態だ!感と日本のそーでもないから恐れるな感の落差がすごくてどう受け止めていいか分かんなくなる

396 :
今日回転寿司屋の恵方巻と寿司予約してたんだけど
危険…?旦那は気にしすぎという
パストリーゼかけてから食べれば平気なのかな…

397 :
もう恵方巻食べちゃった自分としては気にしすぎと感じるけど、気になるなら食べなければいいよ

398 :
どちらにしろこの時期はみんなインフルエンザ対策してるんでしょ?
ならそれで十分よ
というよりそれ以上どうしようもない

399 :
業務用スーパー行ったら、従業員皆マスクしていて、良かったんだけど
警備?兼雑務のおじいちゃんのマスクの仕方が慣れてないのか
蛇腹部分伸ばさずにギリギリ鼻と口を覆ってます!って感じにしていて
誰か他の従業員さん、やり方教えてあげてーと、モヤモヤした
せっかくマスクしていても、あれじゃあ防げないよ…

400 :
>>395
それだよね

401 :
まずスパイはアホでは勤まらない、高い教養が必要とされることは理解して頂きたい
次にスパイは気付かれた時点で死んだのと同義、存在意義を失ってしまい諜報活動が制限され逆に身元をばらしてしまうからだ
周囲に溶け込むのがスパイの生業、当然一般の日本人に対し専門用語を列べれば納得されやすいなどは既知である
信じる信じないは受け手の自由、だから好きに受け止めれば良い、ただ闇雲に

前置きは以上
伝えたい事は対策や予防のしすぎで感染による重症化や死亡はしないということである
不特定多数が密集して乗り合わせる車両にマスクをしていないから大丈夫?気にし過ぎ?逆だ、マスク着用率が低いから感染拡大が懸念されている
ワクチンが開発されればWHOを始め大本営発表がある、経過など糞くらえ、安堵するべきではない
今は感染をされないよう各自が出来る事から予防することが要である
外出は勿論外食も控えろ、マスクは着用し嗽と消毒は怠るな
清潔にし成るべく出掛けるべきではない
当たり前のことが出来ていないから注意喚起が必要なる
まさか世間の平均をなぞれば感染しないなどと思っている訳では有るまい
序に心配のしすぎで精神的にバランスは崩れても感染はすることがないことを知るべきだ
保身や世間体より次の世代を担う者を保護するものとして、どう対処しなければならないかなど言及する必要があるか

402 :
はい次!

403 :
コロナ関連スレはもちろんニュースや新聞読んで関心持ってるけどそんな話家族くらいにしかしないな
外では話題にしない
世間はさほど不安に思ってない・関心ないんじゃなくてあえて言わないだけだと思う

404 :
今ひるとくで特集してるけど死亡者の最年少が32歳で割合としては65歳が8割だって
発症者40代以上の割合が多いみたいだし

子育て世代としては過度に恐れず粛々と感染防止策を取って高齢者である親世代に広めないことが大事ね

405 :
死亡者の年齢公開って更新されたの?
先週ぐらいまでのデータしかなかったような

406 :
>>387
うちも週末寿司屋やめた。火が通ってないのがね。ファミレスよりこまめにアルコール消毒してるだろうけど。
スーパーで恵方巻き皆さん買ってたけど大量に並べるため前日から作りおき。それをチンせずに素手で食べるのか。

407 :
そこまで気にするなら食べなければいいだけ
よそはよそ、人のことは気にしないでいいよ

408 :
マスクしてない人が多いのは手に入らなかったり意識が低かったりする人もいるんだろうけど
マスクしてもほとんど防げないというのを知ってマスクしてない人もいるよね

409 :
>>408
後者は自分が他人を感染させるかもって考えに至らないのかな?
完全には防げなくても確率は減らせるだろうに

410 :
>>408
☓マスクしてもほとんど防げない
○マスクしても完全には防げない

411 :
マスク無しだと乾燥ですぐ喉がイガイガして、それが悪化して風邪引くパターンが多いので冬場はマスク必須だなと思ってるわ

412 :
>>409
広めるの防止には布マスクでもいいのかな…?(取り替え頻度は不織布マスクと同じとして)
不織布マスクあと2週間出なくなりそうだ

413 :
>>396
生物から離れるとそんなに長生きできないんじゃなかった?
新型肺炎がどうのこうのより、お寿司ならノロやアニサキスのほうが心配な気がするけど…
まぁ大きいところはマスクと手袋して作ってるだろうからお寿司からの心配はまずないんじゃない
スーパーの恵方巻きコーナーは混んでたからそっちからの飛沫感染のが心配かもね

414 :
肺炎ウイルス+AIDSのミックスされた
化学兵器の可能性濃厚とか言うんだから
正直もうどうしようもない。引きこもるしかないし
かかったらAIDS用の薬を一生飲むしかない

415 :
>>395
それ分かる
原発事故の時もそうだったからな。で結局数年後にメンゴメンゴ、メルトダウンしてましただもんなぁ

416 :
布マスクでも飛沫の拡散防止になるから普通に大丈夫だと思うけどどうなんだろうね

417 :
ストックしてた手ピカジェル、小児科帰りに子供抱っこしながら使おうとしたら
持ったまま離してくれなくてそのまま寝落ち
気付いたらなくなってた…もったいない

418 :
>>414
ニュー速から出てこないで

419 :
「コロナウイルスからHIVに似た成分」デリー大学が発表「偶然とは言い難い」人工的な生成を疑う声も
2020年2月1日、デリー大学(インド・ニューデリー)の研究者が、現在武漢をはじめ感染が拡大している新型コロナウイルスから、自然界には通常存在し得ない「不自然な組成」を発見し「大変ショッキング」なことだとコメントしました。
出典:Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag
また、新たに確認されたこの組成についてはヒト免疫不全(HIV)と一致すことにも言及。
この発表について、ジャワハルラルネルー大学分子医学特別センター准教授のアナンド・ランガナタン氏(Anand Ranganathan)は中国の意図的な関与も指摘しています。
根拠なしになぜかとりあえず中国医師はHIV薬を
患者に試験投与しなぜか効果がある。あっれれー?
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1222093222651891712?s=21
(deleted an unsolicited ad)

420 :
>>419
それもう、否定されてるから
デマの流布はやめなさい

421 :
エイズ薬とインフル薬の混合が効いた説は専門家は懐疑的だね

422 :
>>412
マスクなしで飛沫が全部よそに飛ぶのと、布で少しでも削減できるのとでは違うんじゃないかな?
私は家ではできるだけ布マスクで過ごして不織布マスクは外用にして使う量減らしてるよ
早くマスク不足が解消されるといいよね

423 :
風邪みたいなもんって書いてる人がいたけど、感染力はインフル並みで毒性、致死率はインフルより高い
とても風邪とは言えないのが現実だなと

424 :
>>419
ソースはツイッターw

そんな危険なウィルスなら離島にでも疎開して自給自足で生活したらどう?
北センチネル島なんか文明から遮断されていてちょうどいいと思うわよ

425 :
>>423
風邪のウイルスだから「風邪みたいなもの」
人殺しも頭がおかしいの人間も「人間みたいなもの」

426 :
1週間ぐらいでまたマスクが出回ると先週見たけど本当かな
大人用は花粉症で買い置きしてたからそれなりにあるけど子供用が心許ない
今日はまだ売ってなかったよ

427 :
>>423
風邪みたいなものは嫌儲でコピペされてる縦読みじゃないか

428 :
>>425
肺炎と風邪は全く別物だけど…大丈夫?

429 :
>>423
致死率なんて見えている患者だけの計算の致死率だからね
無症状や軽症の感染者は分母に入っていないから、本当の致死率は言われてる数字より少なくなる

430 :
>>428
インフルも普通の風邪も肺炎になる人はいるよ

431 :
入園用の布買おうと楽天開いたら
ガーゼマスクに挟んで使うウイルスフィルターが手芸部門の売上ランキング1位だったわ
手作りでもこういうの挟めばウイルスガード出来るんだね

432 :
ヨーカドーに袋入りの小さいサイズマスクがあったよ
キャラものでよければそれもあった
大人用は全滅
容器に入ってる恵方巻なら大丈夫かなと思ってレジに並んだけどレジのおばちゃんが中華系でマスクして咳しててモヤっとした
ごめんだけどやっぱ怖い

433 :
そもそも現地でのアウトブレイク開始は12月末じゃなかった?
日中の往来が一ヶ月以上無制限で日本のこの状況だと
あんま心配し過ぎのほうが体に悪いかなって

434 :
>>429
そもそも死者数も今のが正しいとは限らないよ
もっと死んでると言われてる
毒性は間違いなくインフルより高いけどね

435 :
>>430
その肺炎になる確率が今回のは格段に高いってことでしょ

436 :
>>434
ふーん

>毒性は間違いなくインフルより高いけどね

何を比較して毒性が高いといってるの?

437 :
>>414
こどおじは部屋から出てこないで
一生。

438 :
>>434
言われているwww
お前はなんでも知ってんなw

439 :
【2月3日】新型肺炎、中国での死者361人 感染者数17,205人 SARSを上回る ★9
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580713157/

440 :
>>439
こういうの貼り続けてる人って何がしたいんだろ

441 :
>>440
あなたみたいに反応する人がいるから貼るのよ
スルーしなよ

442 :
>>413
ありがとう
神経質になってしまっているわ
クルーズ船で感染者出たけど明日横浜に到着するんだね
嵐の前の静けさなのかな

443 :
マスクや消エタや手ピカジェルは当然無いけどハンドソープ類はたくさんあった
みんな買わないのかな
店に十分あることは良いことなんだけどさ

444 :
【コロナ】武漢市閉鎖の23日まで4日間で1700人が直行便で日本に入国 1月20-2月1日の直接入国した中国人は34万1800人
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580713624/280

これは本当なの?

445 :
あまりの死者の数に動揺してる

446 :
>>436
え、新型コロナがインフルより毒性高いなんて散々報道されてるじゃん
大丈夫?

447 :
そんな報道されてたっけ?どこのニュースでやってた?

448 :
【韓国】航空会社「中国に代わる路線、日本以外に選択の余地なし」
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1580709967/
【韓国】減便からわずか半年…LCC、中国路線運休で日本回帰へ 新型肺炎拡大
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580680034/

【韓国】武漢からソウル訪れた外国人 65人が所在不明 出国したかどうか確認されておらず、連絡もつかない[2/3]
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1580701346/
【韓国】武漢からソウルを訪れた外国人 65人が連絡もつかない状態
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580716193/

449 :
きょう情報番組はしごしながら見てたら専門家の見解は大体インフル< 新型コロナ< SARSだったわ
重症化する確率はインフルより高いけどサーズほど致死率は高くないという意味かと

450 :
風邪の仲間!
インフルの方が怖い!死んでる!
っていう方が多かったと思うが…
その度にいやいや、インフルにはタミフルも予防接種もありますやん?て言うけど通じないみたいな

451 :
肺炎が怖いのはあれ?しんどいな風邪かなって思ってたら、病院行った頃には血中の酸素濃度が死ぬ手前ギリギリまで来てて即入院
そこから容態急変であっさり亡くなったりすること
以前、職場の先輩がまさにそうなった
今回のコロナが全員重症化させるわけじゃないから感染したらどうなるかは運みたいなところもあるね
もう日本にはキャリアーが沢山いるんだろうし

452 :
>>450
インフルは致死率も低いしね
感染力は高めだけど薬あるのと無いのでは段違い
ましてやほとんどが発熱程度でおさまる風邪と一緒にするとかw

453 :
>>451
病院パンクしたら即入院もできないもんね……

454 :
>>443
ハンドソープはみんな既に持ってるからじゃないの?
1つか2つ多くストックしたところで大した影響はないかと

455 :
中国で新型に感染した妊婦が出産して子供は陰性だったて
母子感染はしないっぽいね

456 :
いま中国で同時発生してる鳥インフルエンザN5N1型は人が感染すると致死率50から70%だから中国人には是非とも衛生面気をつけてヒトヒト感染に変異しないようにして頂きたい……

457 :
>>456
衛生面が一番悪い国なんだから無理ですわな
汚い空気、汚い食材、汚い上役
PM2.5も出す二酸化炭素排出量も多い、黄砂は仕方ないとは言え人間を人間と思ってない
そこが綺麗になったら奇跡としか言い様が無い

458 :
>>455
初期中期後期でもまた違うんじゃない?

459 :
コロナは母子垂直感染は聞いたことがない
SARSの時は初期の流産増、後期の母体死亡例はあった
10人いて3人かな?
亡くなってたはず

460 :
>>456
やめてくれ
マジでありそう中国
そうなったら今度こそ鎖国だな

461 :
>>449
不謹慎だけど、あれほど怖れられたエボラは致死率極めて高いので
かえって広まらないんだよ うつった人も亡くなるし  
今回みたいに中途半端に毒性弱くて致死率低い方がタチが悪い

462 :
中期妊婦だから胎児への影響とても気になる
だけどそれって結局感染した妊婦が出ないことにはわからないことだよね
中国の亡くなった31歳の妊婦の子供が陰性でもイコール感染しないってことはわからないし、風疹やジカ熱みたく後遺症がでるかもわからない

463 :
>>461
歩く感染源がいるもんね
私も今まではひどい風邪のよーなもんよwとか言ってたけど武漢の病院で死体袋が山になってる映像見て考えが変わったわ

464 :
胎児にウイルス自体は感染しなくても産んだ子にはウイルス排出しなくなるまで会えないしエイズ薬なんて妊婦に使えるのか

465 :
>>464
今回使ったやつかはわからんけど飲める
というか母子感染のリスクを少しでも減らすために、判明した時点ですぐ飲み始める
ウイルスの数が少なければ少ないほどいいから

466 :
>>395
大震災の時は日本人のふんわりした行動に世界中がなんて日本人は冷静なんだ!と驚いてたが、どうしていいかわかんないだけなんだよね。
それで普通の生活してればもとに戻るかも騒ぐなんて恥ずかしいみたいな変な動きになる。

467 :
静かなパニック

468 :
人権の国アメリカが自国民を問答無用で隔離、中国全土からの入国禁止
面子を重んじる中国が大都市を次々封鎖、病院いくつも突貫で作って人民軍が乗り込む
世界各国が厳戒態勢
これで日本では一市民が風邪でしょ?とか言ってるのは確かに落差ある
私のことですw

469 :
うちの市は過去2週間以内に武漢市を含む中国湖北省から帰国した者と濃厚接触した児童は2週間登園禁止になるらしい。
これで少し安心して登園させられる

470 :
これが例え終息しても
これから輸入される製品が一番恐いわな
ダイソーとか機械製品とか食品とかほぼあっちだから
それにウィルスが混入してたら分からずに肺炎になる可能性がある
それこそ向こうが「コロナウィルスじゃありません、日本から発症した病気です」とか言いかねない

471 :
>>470
人体から離れたウィルスは24時間とかそこらで死滅するって話じゃなかったっけ?

472 :
>>470
まだそんな先の話を考える時点じゃないわ

473 :
>>469
すごい
先進的だね。決めた人、批判もされるだろうにえらいね

474 :
ヒアリじゃないんだから輸入品から感染はないと思うけど。
食品とかはありそう。

475 :
>>471
そうだよ
長くて48時間

476 :
コロナ心配してパストリーゼかけるような親なら、パストリーゼのアルコール分が子どもに与える悪影響についても不安を覚えるものでは無いのか…
料理酒はアルコール分飛びにくいから幼児食の取り分けには注意って言われるよね

477 :
>>476
消毒用のアルコールなんてすぐ揮発するよ?濡れた食品に直接掛けたらダメかもしれんけどね
料理酒は全く気にした事ないw

478 :
パストリーゼのアルコールはすぐ揮発するよ
コロナと同じとかよくわからん発想

479 :
手指用アルコール消毒剤、毎日使っても大丈夫?
米政府がメーカーに安全性と効果の証明を要請(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20160702-00059522/

FDAは、こうした抗菌製品が普通の石鹸よりも殺菌効果が高いという証拠はないとし、むしろ抗菌製品に含まれるトリクロサンなどの活性成分が抗生物質の効かない耐性菌を生み出す危険性があり、
また、動物実験ではこれらの成分がホルモンの働きを阻害したことなどを指摘しています(以前の記事)。

次いで2015年には、医療施設で使われる殺菌剤においても、アルコールやヨードなどの成分の安全性と効果に関する科学的データを提出するようメーカーに要請。
医療施設では日に100回以上殺菌剤を使う人もいるため、特に妊娠中や授乳中の医療従事者への影響を調査するとしています。

これら調査の結果と最終規定はまだ出ていませんし、現時点では抗菌・殺菌製品を使用することの危険性は断定されていませんが
、FDAがこれほど何年にもわたり何度も調査を行っているということは、大きな懸念があるということでしょう。

水と普通の石鹸で十分な効果

480 :
コロナウィルスは感染2度目に重症化するゾンビウィルス
武漢は昨年から始まって二度目の感染らしい

481 :
スプレーでは表面が消毒されるだけだから
食べ物なら漬けるぐらいしないと…
もはや食べ物ではなくなってしまうが

482 :
>>479
手ピカジェル買い占めてたオバサンwwww

483 :
>>468
だ、だよねー
この他国の対応を読んだら危機感が増してきた

でもなんか今回は何とかなりそうな気もしちゃってる
放射脳だった経歴もあるのになぜだ?
子供がある程度大きくなったからか?
備蓄が一通り完了してるからか?

484 :
>>480
ソースないよねそれ

485 :
糖尿病の親と喘息の幼児がいるから今回は本当に心配で何事もなく終息して欲しい
今までで1番心配だわ
子供がいなくて親もまだ若い頃ならもっと楽観視出来ていたと思う

486 :
>>483
育児板でも速効でトップクラスのノンピカ備蓄してた自分は
首都圏民じゃないからかもしれないけど
今回のコロナウィルスはガクプル

ニュース速報板の情報はすべてチェックしてる
ニュース速報の安全連呼してるのは自民脳工作員、役人たち
知能指数も高いから安全安心を言ってる工作員に要注意

487 :
このスレもすでに安心安全の自民脳ネット工作員、公務員役人の工作員が常駐してるね

488 :
日本は水道水がきれいというのも大きいと思っている
手洗ったらきれいになる
後よく触るところをアルコール消毒時々してたら違うと思う
家庭でできる対処なんかこれくらいだと思う

489 :
>>480
テンバイヤーおつおつ
マスクが売れ残りそうで焦ってるの?w

490 :
>>483
原発事故の時と比べれば対策が分かりやすいからじゃないかな?
基本は普段の風邪予防インフル予防と同じだから初めてやるような内容でもないし

491 :
普通のウィルスだったらあの人権大国アメリカが中国渡航者を入国禁止にするわけがない
アメリカは何か知っている
日本のようなスパイ天国にわざわざ情報は漏らさないよ
中国のウィルス兵器が漏れた説なんてそこらじゅうに貼られてる

492 :
陰謀説好きだね〜w

493 :
AIDS遺伝子が組み込まれた免疫弱体化ウィルス兵器という説が一番怖い
かかったら終わり
噂なので各自ググって判断を

494 :
安全安心工作員は基本無視で
安全か危険かを判断してる時間がない

495 :
AIDS遺伝子www

496 :
夫の危機感が低すぎる
毎日満員電車に乗って都心部行ってるのに
今日も飲んで帰ってきてマスクや手洗いなんかするはずもなく、スーツその辺に脱ぎ捨てて放置

497 :
>>491
アメリカはインフルエンザが大流行でたくさん死亡者が出てるから
さらにコロナウイルスなんてたまらないからね

498 :
2人目の妊娠後期、ここに来て喉が痛い…
普通なら風邪かなと思うけどコロナかもしれないと思うと怖いよー

499 :
>>493
その説が1番濃厚だし辻褄が合うんだよな
つべの内海学校ってチャンネルが動画あげてるけどしっくりくる

500 :
>>499
ギャグで言ってるの?w
内海学校w

501 :
>>492
草生やすくらいなら絡みでうだうだ言ってないでここに書きに来なよ

502 :
皆さん、人が集まるところ(ショッピングモールなど)には気にせず子連れで出かけてますか?

503 :
>>496
家庭内でいくら対策しても意味無くなっちゃうね

504 :
2度目の感染で重症化とか、免疫不全になるとか、中国の生物兵器とか、アホな事を書いてる人は
本当のアホかテンバイヤーかまとめサイトの人かのどれかだよね

505 :
>>502
今のところまだ行ってる
それより総合病院に行くのが怖い

506 :
日本政府はコロナウィルスより、市民が逃げたり通勤を止めるのが一番恐れてるから
いつも安全安心
安全安心で半年間も内部被曝されされた首都圏民は取り返しのつかない被曝をし芸能人も数百人単位で発ガン性、発病、死亡した

507 :
ショッピングモールも土日は行かない
平日はそこまで混まないから行ってる

508 :
子供のおもちゃ拭いてた除菌シートが売り切れて入荷未定だって
マスク共々これからもっと買えなくなるのか、今だけバカ売れで待ってれば入荷するのかどうなんだろう

509 :
アメリカでのインフルエンザ流行ってあまりタミフル処方しないから?予防接種はどうなってるんだろ

510 :
>>502
出かけてるよ
インフルエンザもあるからこの時期は用もなく行くことはないけど

511 :
>>508
除菌アルコール買ってきて布などにつけて吹けばよいよ

512 :
武漢閉鎖前の四日間 直行便で1700人日本に入国
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580717403/

513 :
>>508
除菌シートは まだどこにでもあったけどなあ

514 :
先週はまだイオンにマスクが60枚の箱売りで山積みだったのに
家に100枚くらいあるから1箱しか買わなかった
数日で消えるとは
放射脳すぎて行動が早いから大衆が追い付いてなくて油断してたわw
中国の工場って素手でマスク作ってたりの映像をみて
今後に輸入されるマスクはコロナウィルス付いてるリスクで怖すぎる
かといって日本製のマスクは高い

515 :
まだ生産国選べるゆとりのある頃に買ったからベトナム製マスクにしたわ

516 :
さすがに中国製マスクにコロナウイルスがついても生きてる状態で手元に届くことは無いのでは
そんなリードタイム短いならもうどこもマスク行き渡ってるだろうし
>>509
アメリカは医療費の仕組みも違うし日本みたいに熱でたらすぐ病院って文化じゃないからインフルエンザみたいな発症後なるべく早い治療がカギになる場合手遅れになりがちなのかな

517 :
>>491
人権大国アメリカてww
トランプになってからメキシコ移民排除しまくってるでしょうよ
育児板なんだからよそでやって

518 :
>>496
わかる
危機感の違いにイライラしてしまう
洗面所のドア開け放しにするから帰宅したらまず洗面所行って手洗ってほしいって何度も言ってるのに帰宅後まずリビングに来る
その後夫手洗い中に夫が触ったドアノブを消エタで拭いてる

519 :
一応 感染力維持は最大一時間とかって見たから(生存と感染力は違うらしい)責めつつもあまりイライラしないでおくのが良いかも 免疫落ちるし

520 :
http://itest.2ch.sc/rosie/test/read.cgi/kousinetu/1578392652

521 :
http://itest.2ch.sc/rosie/test/read.cgi/kousinetu/1578392652

522 :
【悲報】横浜クルーズ船の約3500人、症状がなければ検査せず下船の模様
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580765170/

523 :
マスクもPFEかVFEの試験を通ったか通ってないかを確認する必要があるみたい
箱に書いてある
BFE【だけ】通ったマスク、PITTA MASK、ガーゼマスク、綿マスク、空間除菌ブロッカーなどは、インフルエンザやコロナウイルス に效かないって
うちのマスクの箱みたら書いてないからどっちも通ってないんだろうな

524 :
中国製でこっちに在庫あるマスクはコロナ流行る前に製造された物じゃないかな
気になるなら使う前にアルコールスプレーしとくとか

525 :
>>522
全員検疫受けて結果出るのは今日の午後〜夜ってさっきニュース番組で見た

526 :
>>468
オーストラリアは島流しだしね
政府レベルだと何か知ってんのかな?とは思ってしまうが
真っ先に武漢入国禁止にしてたフィリピンで死者が出たのは気の毒

527 :
終わったね
横浜クルーズの濃厚接触者、発熱してなきゃ検査なしで帰宅
武漢チャーターの半分近くが無症状の感染者だったのにアホかと思うわ

528 :
ここ2日新たな感染者が発表されないけど潜伏期間なんだろうね
京都や都内で無作為で検査したら数人は保菌してそう

529 :
>>527
>>武漢チャーターの半分近くが無症状の感染者だったのにアホかと思うわ
は?何言ってんの?
マスクの転売がうまくいかなくておかしくなっちゃった?
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09290.html
1月31日、2月3日に今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の患者4名(13例目、14例目、15例目、16例目)及び無症状病原体保有者(*)3名の報告があり、プレスリリースを行いました。
(*)無症状病原体保有者とは、症状はないが、PCR検査が陽性だった者

530 :
>>529
当然、陽性のうちの半分近くって意味ね

531 :
なにが当然なんだかw
さすがにあの文脈でそうはならんわw
>>527

532 :
書き方悪いわw

533 :
>>531
言葉足らずだったね
怖がらせてゴメンネ

534 :
不安煽るのに必死な人がいるね

535 :
>>533
マスク転売頑張ってね
早目に損切りしたほうが良いよ

536 :
>>533
怖がるっていうかアホかこいつって思っただけだから大丈夫よ

537 :
あちこちで既に発症してるだろうけど検査してないからただの肺炎で終わってるだけだからなあ
何かの予測で見たけど来日中国人の数から考えて既に日本国内では2000人程度感染してるとかしてないとか
未知の恐怖に対して怖がるのは生き物の本能として正しいと思うよ
生命の危機に対して何も怖がらなかったらその種は絶滅する

538 :
マスク半年分くらい買ったけど正直書いすぎたかなと思ってる

539 :
いままさにテレビでやってたけどクルーズ船の乗客、昨夜も誰もマスクもせずにコンサート開いてたりシアタールームに集まったりバイキング楽しんでたりあれは…
密室で感染者出てるんだからうつってるだろ
船内放送などがなくコロナってことも最近まで知らなかったみたいね
そのまま帰宅ってまさか家まで公共交通機関使うんだろうか
外人もいるし観光地へゴー?

540 :
>>537
そういう未知への恐怖が中国国内では武漢人を迫害し、日本では中国人を忌避し、そしてアジア以外では黄色人種全体が忌避されてるんだろうね
原発事故後でも良く見た話

541 :
>>535
>>536
ヒステリックすぎってアホっぽいw

542 :
>>539
モーニングショー見てた
もうキャリアーが闊歩してるから3500人に陽性が何人いようとどうにもならんのかもね
ほんと世界との温度差がすごすぎて

543 :
横浜港から入って東京駅あたりをウロウロするのかしらね

544 :
>>539
食事はビュッフェだって。

545 :
>>544
ご馳走がズラリと並べられて大勢がトレー持ってウロウロしてたね

546 :
入国で5人はねたところで何の意味もなしw

547 :
>>527
症状出ない感染者については、中国も随分前から警告してるのにね
感染力高いウイルスなのは武漢帰国者を見ても分かるだろうに

548 :
ビュッフェを切り盛りするお給仕さんが保有者だった場合は大変ね

549 :
未発症の保有者が何日まで未発症ならコロナを乗り切った事になる?
一説にある免疫がつかないとなると
今は未発症でも後々いくらでも発症する可能性がある?

550 :
>>548
乗員は入れ替えしてないならかなりリスク高いかと
チャーター第3便の無症状陽性がきのうになって症状出たみたいだね

551 :
中国では10月頃から感染していた人がいるという報道もあるから数ヶ月しないとわからないのかも?

552 :
クルーズ、昨日もカラオケ大会とかしてたって飛沫感染しまくりだな

553 :
船にいるとはいえニュースくらい見てるだろうに
アジア多国籍乗ってるのに無警戒だなぁ

554 :
熱があっても陰性ならそのまま帰宅させるってさ
日本だけでも二度検査したら陽性だった例が複数あるのに
終わったわ

555 :
日本人って甘いよね
性善説が強すぎるのか?

556 :
>>555
性善説というか正常性バイアスでは?
政府発表があるまで311でメルトダウンしてるわけないって信じてたのと同じ

557 :
3.11の時も正常化バイアスは話題になっていたのに忘れてしまうものなのか
うーん…

558 :
>>549
ニュースで言ってる2週間なんじゃないの?
根拠わからないけど政府は2週間から10日に見解を変えたとテレビでやってたけど

559 :
>>555
日本人がどうこうというより、政府の判断の問題でしょう
政府がそれで良いと決めたという事

560 :
家族3人でマスクして電車乗ったら、前に座ってる婆さん2人組にジロジロ見ながら「マスクなんてしないわー。具合悪い人がするものよねw」なんて言われ続けた。こっちは妊婦だしほっとけ
産んだらまた、知らない婆が近付いてきては勝手に赤ちゃん触りにきそうでやだわ

561 :
とうとうコープでもマスク欠品になった〜
24時間体制で生産してるらしいけど、まだ店には並ばないのね
来週には普通に置くようになるかな?

562 :
>>560
「中国から帰ってきてから咳が止まらなくて大変なんです」って言えば逃げてくよ

563 :
ww

564 :
お婆ちゃん達は先が短いからいいけど
自分と子供はまだまだ長く生きなきゃだもんね

565 :
さすがに風邪でしょおばさんは出てこなくなったね

566 :
消毒除菌系がどこも入荷未定だね
除菌ウェットティッシュもノンアルコールしかないわ
マスクも子供用が足りるかどうかって感じだから探してるけどキャラものしかないや

567 :
婆のほうがリスク高いって言われてるのに馬鹿なんだろうね

568 :
>>560
マスク品薄だからしかたない人もいるんだろうけど電車乗るのにマスクしない方が危機感足りないよね
年配者こそ重症化しやすいんだから率先して予防してほしいわ

569 :
前に立っている感染者からくしゃみや咳を浴びせられるかもしれないしね

570 :
>>561
うちのコープはまだ個数制限だった
店では全く見かけないよね
入荷したら今度こそきっちり制限かけて多くの人に渡るようにしてほしいわ…

571 :
>>566
除菌ウエット、届くの週末くらいになっちゃうけど尼でまだ買えるよ
シルコットのを先週ポチって明日届くわ

572 :
今日午後横浜出張だった夫
今LINEしたら中華街行ってる…
「マスクしてるし昼食取らないから大丈夫!」だって
春節終わりで中国に帰省してた従業員さんもお客さんも帰ってくるはずだよね
2週間義実家送りにしていいかな…

573 :
39歳、香港人男性がなくなったね
underlying health issue ってあるから、何かしら持病があったっらしいが心筋炎ぽい
香港ならしっかり解剖までやってくれそうだが

574 :
>>572
うちだったらと考えると…めちゃくちゃ腹立たしいな
すごく怒ると思う
実家送りも出来ないし
仕事で立ち寄る必要があったなら仕方ないけど

575 :
昨日の夜の時点でスーパーはアルコールティッシュ、本体詰め替えとも完売だったけど
コンビニには詰め替えたっぷりあったから、3つ買った。
マスクはどこにもない@23区

576 :
マスク先週まではギリギリ見かけたけど、この週末で本当になくなったね

577 :
今日近くのドラッグストアは除菌系は結構あった。
マスクは全くないわ
先週山積みになってるのを見た翌日には完売していたみたい

578 :
横浜中華街は台湾系でしょ

579 :
>>574
怒ってくれてありがとう
私は去年喘息発作で入院したし、乳幼児いる
マスク無いねって話もしてるし、私が外出控えたり除菌スプレー買いまくってるのも知ってる
夫以外の誰が行ってもいい参加希望制の研修だし、開催場所から一駅分逆に歩いて行ってるから、業務上必要だからではない
「今横浜にフェリーいるよ!」ってLINEしたら「中華街来てる〜」だって
何よりこっそり自分だけ中華行こうとしてたのもムカつく…

580 :
マスク1人5箱備蓄マン高みの見物
マスクなんて腐るもんじゃないのになぜ備蓄しておかないんだ
一年ごとに1箱更新してもたかが知れてるのに

581 :
医療機関ですらマスク不足だから増産してるけど当分一般人までは供給追いつかないんじゃないかって話だね

582 :
マスクは4箱くらいあるからそんな焦ってないけど
備蓄してた一年前のマスクを開けたらカビてたというのをネットで見て
あまりため込むのはやめようと思った。

583 :
>>573
容態安定してたのに急変して亡くなったって
ほとんどそのパターンなんだろな

584 :
そんな話してるとマスク転売する気ね!?ムキーッ!ってヒスなおばさんがまた現れるわよw

585 :
>>582
保管場所の問題

586 :
コロナより花粉症なのが困る
なんとか今月中には販売してくれ

587 :
マスクが精神安定剤みたいになってる人いるから買い占めはまだまだ続くかもね
供給が追いつく頃にはみんな騒ぎに飽きて在庫山積みになるよきっと
先々の備蓄増やすのはその頃でOK

588 :
キターーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーー!!
【調査】東日本震災後に生まれた子ども「発達に遅れも」 研究グループ
東日本大震災で被災した岩手・宮城・福島で、 震災後に生まれた子どものことばや記憶力の発達に遅れが見られることが3県の研究グループが行った調査で分かりました。
こうした子どもの親も震災を経験していて、専門家は家庭への支援の必要性を強調しています。


調査は平成28年、震災を経験した親から震災後1年以内に生まれた当時5歳の子ども、およそ220人を対象に、
精神科医や臨床心理士などによる研究チームが行い、このほど結果がまとまりました。
研究チームで、「表現力」や「記憶力」、「語彙力」について調べた結果、ことばで指定された内容の絵を選ぶ「語彙力」の検査では、
得点が平均の10より低い8.9で、同じ年齢の子どもの平均より、発達がおよそ8か月遅れていました。
また、手の動きを覚えて、同じ動きをさせる「記憶力」の検査でも、平均の10より低い8.6で、
3つの力すべてについて、発達に遅れが見られることが分かりました。
さらに、こうした子どもの保護者について健康状態を調べると、3割余りがうつや不安状態にあると判断されたということです。
研究を中心となって進める「みやぎ心のケアセンター」の福地成 副センター長は、「震災で保護者の生活の基盤が崩れ、子どもとのコミュニケーションが十分でないことが発達の遅れにつながっている可能性がある。
こうした課題を抱える家庭を手厚く支援する必要がある」と話しています。
研究グループは、子どもたちが中学を卒業するまで12年間、調査を続けることにしています。
2020年2月1日 5時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012268291000.html

589 :
武漢でも最初の感染者が発見されてから死者も出る感染爆発までは2カ月近くかかっている。
日本のパンデミックはこれからかな。

590 :
>>589
パンデミックの意味調べてな

591 :
マスクも家族全員分のとなると普通サイズ、小さめサイズ、子供サイズと欲しいからどのくらい蓄えておけばいいのか悩むわ
箱だと置き場所にも困る

592 :
>>590


593 :
>>592
調べたの?

594 :
>>593
?自分が調べたら?
なんで絡んでんの?

595 :
>>594
パンデミックの意味わかってないのにパンデミック言わないでよw

596 :
>>595
そうか、バカなのか…

597 :
>>596
あなたがね

598 :
>>597
何がおかしいのか言い訳出来ないくらいなら絡まないでねw

599 :
ツイッターにたまにいるような
ミスを認められない人、謝れない人かな

600 :
>>599
言い訳できないならもうやめなよw

601 :
パンデミックと言うのは世界的な流行のことを言って、日本のパンデミックなんて言わないんだよ
言うなら日本てのエピデミックぐらい

602 :
>>579
横浜の中華街の人は春節で大陸に帰る人あまりいないと思うわ

603 :
>>601
やっぱりしょうもない答えだったw
それ単なるWHOの区分ね
パンデミックの語源知らないの?
調べてごらん

604 :
>>603
だいぶ時間かかったねw


605 :
日本はアウトブレイク前夜
今なら確認されてる各国で、中国なんて縁もゆかりもないですけど?な人が発症しだしたらパンデミックやな

606 :
>>604
顔真っ赤w
間違いに気づいたならそれでいいよw
これからは気を付けて

607 :
>>604
負け惜しみ恥ずかしい…
せっかく高みの見物()してたのにね

608 :
>>606
ワロタwお前が負けてんだろ草
謝れないババアはこれだから…

609 :
なるべく時間稼ぎしている間に有効な薬やワクチンが開発されたらいいけど、
結局出来ないなら…
今から色々制限して不自由な暮らしをするのも何だかね
判断が難しい

610 :
>>608
えっ

611 :
>>607
ねw
マスク備蓄してても頭がアレじゃあどうしようもない

>>608
混む前に病院へゴー

612 :
>>610
パンデミック
https://ja.wikipedia.org/?curid=214734
横だけどパンデミックとエピデミックの違いね
真ん中辺
日本のパンデミックとは言わない

613 :
クソどうでもいいからよそでやれ

614 :
>>613
カンガルーの争いコピペを思い出したわ

615 :
>>612
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF
普通に言うけどね
全国的な流行って意味もあるのよ

616 :
>>606
今回のコロナウイルス肺炎で言うと
武漢市内だけでコロナウイルス肺炎が流行りだした状態がエンデミック
中国国内に広がった状態がエピデミック
世界中で流行している状態をパンデミックと呼ぶのよ
H5N1のパンデミックが恐れられていた頃(2007年頃)から知ってる人は知ってるのよ

617 :
なんか朝から細かい表現でごちゃごちゃ揚げ足取るキチが常駐してないか
恐怖に震えて攻撃的になってるのかね

618 :
>>616
慌ててググった知識いちいち披露せんでいいからマスクして寝なよ…
パンデミック=広い範囲での流行
そんだけの話

619 :
>>616
いい加減恥ずかしい

620 :
なぜ備蓄しておかないの?とか性格も悪いしね

621 :
どーでもいいよ
自演紛れてそうだしパンデミックで盛り上がってるのは全員あたおか

622 :
普通に病院のサイトでも使われてたわ
日本でのパンデミックはおかしくない
でも勉強にはなった
パンデミック(pandemic)は、日本語的には“感染爆発”などと訳され、感染症や伝染病が全国的・世界的に大流行し、非常に多くの感染者や患者を発生することをいいます。語源はギリシャ語のパンデミアで、パンは「全て」、デミアは「人々」を意味します。

623 :
>>605
それがありそうで怖いのよね
確かに武漢は爆発まで2ヶ月かかってるから

624 :
暖かくなれば勢いも収まるはずだけど日本はそこまで時間稼ぎできるかな?

625 :
常夏なタイでも発症してるのが気になる

626 :
>>625
だよね
オーストラリアの反応みても暖かさは抑制にならない気がするわ

627 :
>>621
あたしおかしい…
うん、あなおかw

628 :
日本でパンデミックが起きる前に簡易検査キットなどが出来て、かかっても大半は重症化しないということが分かれば新型インフルみたいに騒動はおさまるかも
ワクチンは今年は間に合わないだろうけど

629 :
SARSも5月がピークだったしね
しらべたらMERSが韓国でアウトブレイクしたのも5月からだった

630 :
>>628
新型インフルのときも散々騒いでフェイドアウトしたからそうなってほしいな…

631 :
>>628
検査キット導入→高齢者が病院殺到→感染者多数、死亡者も→パンデミック確定
結局こうなると思う

632 :
>>571
情報ありがとう
尼であるんだ、尼こそなさそうと思ってもう全く見たなかったよ
ドラストで除菌ウェットの詰め替え用だけあったから買ったんだけど
本体がないから何かいい方法ないか考えていたところだ

633 :
このウイルス肺炎騒動が、終わってみたら大したことがなかったねとなったら良いと思う
2009新型インフルエンザのときのように

中国でたくさんの死者や重症者が出ているのは、大気汚染のせいで元々肺が弱ってる人が多いからではないか?と思ってる
楽観視すればね

634 :
正直、高齢者ならいいけど子供や妊婦、若者がなったら嫌だね

635 :
>>632
除菌シートはコンビニにはしょっちゅう入荷されてない?

636 :
>>635
コンビニは全く行ってなくて見てなかった
アルコールタイプ?

637 :
>>634
中国で子供の死者が出たらまた騒ぎになるよね

638 :
>>636
そうそう
今日セブン行ったらそれこそシルコットとか沢山あったよ

639 :
>>632
都内だけど業務スーパーにもアルコールタイプの除菌ウェットあったよ

640 :
違う用事で立ち寄ったダイソーの除菌ウェットティッシュ類は品切れしてた
さすがにこれは転売の需要ないよな

641 :
業務スーパーさっき行ったけどアルコール除菌スプレーが箱に入り切らないくらい沢山あったよ
アルコール78%のやつで大容量だし安いから欲しい人は業務スーパーいくべし

642 :
>>641
その情報もう一周回って品切れ回復したところだよ

643 :
>>629
確かに喉かぜは初夏のイメージあるわ

644 :
パストリーゼって手の消毒用には意味ないのかな?
手のアルコール消毒がどこも全くないんだよね

645 :
>>578
>>602
ありがとう
早く生活の不安から解放されたい

646 :
>>644
無理してアルコール消毒しなくてもよさそうな
手洗いで十分だしアルコールあっという間に手荒れになるし…
外出先なら入り口に置いてあることもあるしね

647 :
1分間の手洗いが苦じゃない人は手洗いでいいと思う
私は1分も手洗いしてられないからアルコールしゅっしゅしちゃうわ

648 :
>>630
>>633
と書いてるのはあの頃子どもいなかった人かな
小学校では季節外れに次々学級閉鎖になり、新型だからかかったらそれなりに重くなって大変だったんだよ
重症で入院した子もいた
うちもそこまでではなかったけど、毎日対策しても最後の方にはついにかかって、いつもの季節性インフルより症状きつめだった
大したことなかったとは言えないよ

649 :
>>648
2009年の時は上の子が小学校にはいったばかりだったよ
それまでAH5N1を想定して準備していたから、いよいよ来たか!と身構えたものの
新型とはいえロシア型の小変異程度だったせいかたいしたことはなかった感じ
強毒性インフルエンザと比較しての話ね

最初はメキシコでインフルエンザの死者が多数発生という情報から始まったからかなりビビったわ
当時もやっぱり強毒性に変異する恐れもあると言う情報も流れてたね
だから、今回のコロナウイルスも悪い話は話半分で聞いてる

マスク不足で手作りマスクが流行ったのを思い出したわ

650 :
アルコールって殺菌じゃなくてあくまで除菌だよね?
揮発したアルコールと一緒にウイルス吸ったら感染するんじゃないのと思うんだけど
でもノロにはアルコールNGでコロナはOKっぽいからそういうものではないのかな

651 :
新型インフルエンザって11年前だよね?
その時小学生だった子を持つ親はもう育児板は卒業してる人ばかりじゃない?

652 :
>>650
殺菌は医薬品しかうたえないけど、除菌は日用品でも表示できる
基本的にはそういう違い

653 :
>>651
下の子もいるからね
上の子もまだ高校生だし

654 :
中国で生後1ヶ月の赤ちゃんが感染したって。

655 :
>>650
ノロはアルコールはあまり効かない
インフルエンザやコロナはアルコールが効く

656 :
>>650
ああ、意味がわかった
アルコールで除かれたウイルスを揮発したアルコールといっしょに吸い込まんで感染しないかって意味ね

大丈夫だよ
アルコールでウイルスが壊されるからウイルスは死ぬ
殺菌と書けないのは>>652

657 :
コロナのエンベロープは石鹸でもアルコールでも壊せるから、そこで死ぬよー
あんまり濃度薄いとダメだけど

658 :
>>654
ニュースでてるね。想像しただけでも可哀想で耐えられない…

659 :
さっきミヤネ屋でアルコール消毒のやり方実践してたんだけど、したたるくらいたっぷりと手のシワまで擦り込むってやってたから、
手ピカジェルとか持ち運び用のでやったら速攻でなくなるなあと思ったからもっと欲しいなと思って
外出先で手洗いはそんなしょっちゅうできないしなあ

660 :
肌弱いから毎回毎回そんなに擦り込んでたら手がぶっ壊れるわ...

661 :
生後1ヶ月の赤ちゃんが無事に治ってくれますように。
感染がピークになる4月出産だからこっちも人事じゃないな…

662 :
>>654
https://niconews55.com/kisyubaby
前かかってた9ヶ月の子は回復したらしい
大丈夫だといいな
子供は重篤化しないんじゃないか?って話が本当ならいいんだけど

663 :
マスク手作りするわ

664 :
そうなんだよね
手が荒れるとかえって感染しやすくなる
外出先であまり手洗いできないなら洗えるような手袋使うといいかもね

665 :
えー、0歳の赤ちゃんが感染とか最悪だな

666 :
>>654
母親辛いだろうな……
他人の私でも辛いのに
治りますように

667 :
生後1か月の赤ちゃんが感染…
自分の子だったらと思うと居た堪れない…
早く良くなりますように

668 :
都内スーパー、マスク入荷してた、これから他でも増えるかな?

669 :
増える増える
間違っても転売屋から買わないように

670 :
うちのところも入荷してた
転売ヤーザマァ味噌漬けwww

671 :
やっとまともに警戒しだしたか
我が子が感染するまで楽観視を続けるつもりかと侮蔑していた
警戒しすぎることは無いと肝に銘じた方が良い

672 :
でもなーんも警戒してない人達って普段から病気しない人が多いし元々体が丈夫なんじゃないかな
うちなんてコロナ関係なく日頃から除菌、手洗いうがい、マスク徹底してるのに年末から親子で交互に風邪ひいてるわ
年少の上に気管支弱い子だから仕方ないんだけどさ
マスク無しでショッピングモールだの遊園地だの行きまくり、おやつは手洗いせずに食べてる子達は風邪ひとつひかずにピンピンしてるわ

673 :
さっき大阪のMBSで病院のインタビューでマスクがなくてこのままでは運営出来なくなる
ってやってた
不安感を煽ってるとしか思えない

674 :
>>673
あっそう
なら致命傷を負ってから悩んだら良いのではないかな

675 :
>>668
私もマスクなんて無いしと決めつけて15時頃ドラッグストア行ってハンドソープとかサプリとか買って会計していたら、背後の棚にマスク発見した
1人2点だったけど慌てて追加したわ
各店1日1回くらいは入荷してるのかも?

676 :
>>674
なんで絡まれてるの?

私が言いたいのは今病院にかかれなくなるかも知れないという情報をテレビで流す必要があるのか?って事だけど?

677 :
1ヶ月の赤ちゃん良くなるといいな

678 :
おーマスク入荷情報が続々と…
それでもしばらくは品薄にはなるかもしれないけどよかったね

679 :
>>672
普段からあまりキレイにしすぎるのも抵抗力つかなくてダメみたいね。

680 :
えっ?

681 :
>>662
回復したんだ!よかった
気になってたから、教えてくれてありがとう

682 :
>>648
うちの子あの時新型かかったけど普通のインフルと変わらなかったよ
それより両親ともに出勤停止になって大変だった
小児科は騒ぎすぎですよ…って言ってた

683 :
うちの周りではまだマスク無いわ
備蓄はあるけど早く安定供給してほしい

684 :
>>682
パニックが一番怖いから大抵は騒ぎすぎですよというと思われる

685 :
>>684
いや夫婦とも出勤停止になった話をしたら苦笑いしながら言われたから、本当に騒ぎすぎだと思ったっぽい

686 :
>>684
いやぶっちゃけ新型だろうが旧型だろうが医療従事者にとっては同じだから
医療従事者は今回のコロナももう気分は収束モードよ?
だってほぼ治療法もわかってきてるしなんも焦ることもないもん

687 :
実際新型インフルは毒性が予想より低いことが分かって収束したわけだからね
海外で日本は騒ぎすぎと報じられてたことはうっすら覚えてる

688 :
>>686
2009年の新型インフルエンザのときの話やよ

689 :
>>686
治療法分かってるの?どうやるの?
タイの完治のケースはまだ症例が少なすぎて治療法とは言えないとタイ政府が会見してたけど

690 :
まぁ親まで出勤停止とかインフルエンザじゃない証明を医者に出してもらえとか
必ず病院に行けとか、診断書をもらえとか
企業側の対応が色々アレだったな

691 :
うん
ワクチンもないしまだまだ楽観視なんて出来ないよ
薬の処方だって効果はあったとしても適応外だと自由診療になるでしょ
そう簡単に薬の適応増やせないのは医療従事者なら分かると思うけど

692 :
>>691
混合薬は副作用の問題もあるみたいだしね

693 :
私もさっき近所のドラッグストアにシチューのルーを買いに駆け込んだらマスク入荷してて、ルー買い忘れててよかったわ

694 :
>>686
そんな呑気な医療従事者いる?w

695 :
娘の友達が家に遊びに来たんだけどずっとゲボゲボ咳しててマスクもしてないし最低!
マスクないならよその家に遊びに行かせないでほしい
うちには下の子もいるんだから

696 :
 「はた細」風 複数回感染重篤説
1回目感染 自覚症状なし
コロナ1「はいはい、おじゃましますね、新参のコロナと言います」
ヘルパーT「ご丁寧なご挨拶を、こちらこそ宜しくです」
コロナ1「これが私のRNAです」
ヘルパーT「了解しました、攻撃しないよう通達します」
コロナ1「ここは肺か、住みやすい、繁殖拡散ウマ〜」
→無自覚感染者 大量生産
2回目感染 軽症ー自覚アリ
コロナ2「お邪魔しますね、これがわたしのRNAです」
ヘルパーT「どなたです、似た方居ますがコロナ1さんとは違いますね」
コロナ2「おや既に先住者いましたか、まぁいいでしょ、ここは私が住みます」
キラーT「ダメです出て行ってください」
→攻撃ー撃退 軽度の炎症により風邪の症状
ヘルパーT「コロナ2は敵と メモメモ」
コロナ1「流れ弾キター、痛くないように改造しておくか」
→免疫不全化発動
3回目感染 劇症ー重篤化
コロナ3「お邪魔しますね、これがわたしのRNAです」
ヘルパーT「ダメです出て行ってください、もうコロナは全員敵と、メモメモ」
コロナ1「えぇぇ、そ、そんなぁ」
キラーT「総攻撃開始!!」
マクロファージ「お仕事、お仕事」
コロナ1「こんな事もあろうかとオマイラは改変済み」
肺細胞「炎症がとまりません」
→突然死

697 :
ドラッグストアの品出しとか入荷って午後の事も多いのかな?
今までどこも朝一で行ってた

698 :
>>691
指定感染症になったから治療費は公費よ?
薬代とか他に承認なんていうのは時間かかるし今年中には多分無理
あとなんか勘違いしてるみたいだけどコロナウイルス は風邪のウイルスとほぼ同じ
抗ウイルス薬がなきゃ絶対に死ぬわけではなく基本は治るし、肺炎を起こしてもいままでの肺炎への対処法とあまり変わらず治せそうってわかってきた
あとの問題は感染拡大だけ
でもこれは手洗いうがいでそれぞれがやることだからね。
なんか陰謀論とか渦巻いてるけど現場はわりと冷静よ?必要以上にパニックになってる人いたら落ち着かせてあげてね

699 :
>>672
多少元々のスペックはあるにしてもおそらく除菌し過ぎて常在菌まで除菌してるから抵抗力がないんだと思う
5歳までに腸内細菌のバリエーションが決まるっていう研究もあるから極度に不潔でなければ色んな菌を取り込むのが免疫としては有効

700 :
除菌せっせとする→それでも風邪や病気→もっと除菌のスパイラルなんだろうなと思う

701 :
実家が汚くてものが多かったがために喘息やハウスダストアレルギーになった自分としては綺麗な家がいいと思うけどね

702 :
極端なんだよなー

703 :
新型コロナウイルスにはエイズウイルスのタンパク質が挿入されていることをインドの科学者が発見「感染しても免疫を獲得できない」★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580811739/

704 :
>>695
キスで塞げ

705 :
マスクで十分わかったでしょ
安全安心を信じてると売り切れでポツンと泣く
安全安心と書き込んでた人間はもう何処の誰か誰もわからない
2ちゃんねるを信じるな
最悪を考えて逃げなさい

706 :
日本の大学の最新の推計では死亡率はインフルの10倍だってね
うーん

707 :
>>703
マスクの売りさばけなさそうです焦ってるのね、テンバイヤーさん

708 :
>>707
転売転売って騒ぐのも良いけどせめて日本語で

709 :
>>706
ソースを貼ってくださいね

710 :
>>708
安全ですアピールの観光業者は無視で

711 :
>>709
それくらいは自分で見てきて
時事の記事

712 :
>>686
医療従事者ですか?

713 :
>>711
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00010000-medical-sctch
え?

714 :
そもそもインフルエンザの致死率って0.1%にも満たないでしょ
10倍だったらこの前まで言われてた2%より下がってるって事じゃないの?

715 :
>>698
感染拡大が半端なくて病院パンクして肺炎の処置してもらえなさそうって問題が一番大事なのに収束モードって

716 :
>>715
>>713の3ページ目みて
新型インフルエンザのときとおんなじ感じで終わると思われる

717 :
電車通勤してるけどマスクは外すともう使えないから1日何枚もいるからすぐ無くなるな
どのくらいコロナが続くか分からないけど家族全員分となるとけっこう枚数必要だね

718 :
>>713
大丈夫?

719 :
子供が鼻水と熱
幼稚園で何もらってきたんだろう
インフルエンザは流行ってるけどそこまで熱ないし
明日耳鼻科に行かなきゃ
検査してくれるのかな

720 :
ミクロネシア連邦が日本を汚染国と認定
あーあ
行かないけどさ

721 :
子供のマスクが足りなくなりそう。
立体マスク手作りしてみようかなぁ
ないよりはいいよね。

722 :
ガーゼマスクぐらい売ってるんじゃないの?

723 :
>>720
寧ろアメリカ様から認定五秒前でしょ?
春節ウェルカームしといて、経済損失兆いくんじゃない?

724 :
日本に観光に来てただけのタイ人が感染してるってことはそこで暮してる日本人はどうなってるんだろうね
いま咳が出たり発熱したらなんの病気かほんと分からないわ

725 :
>>722
子供2人いるし結構大量にいるかなと思って
でもそんな高いもんじゃないか

726 :
【悪夢の安倍政権】コロナ感染者が乗っていたクルーズ船の乗客乗員約3,500人、症状がなければ検査せず帰宅へ★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580818221/
【悪夢の安倍政権】 #安倍晋三 、国民がコロナで大変で内閣官房職員が自殺したのに、森元首相らと高級ふぐ料理店で会食★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580817882/
【新型肺炎】「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」 米専門家が悲観発言 ★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580819451/
【重症化や胎児に影響も】新型肺炎、 妊婦向け注意喚起
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580813590/
【コロナウイルス】日本旅行から帰国したタイ人2名が新型肺炎に感染 どこに滞在したかは不明
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580819047/
【新型肺炎】ミクロネシア連邦、日本を汚染国指定 入国制限へ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580818101/
【新型肺炎】日本を「汚染国」と認定し、入国拒否する国が出始めてしまう
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580820237/

727 :
>>712
医療従事者じゃなくて厚生省あたりの役人だよ
仕事だからもっともらしいことを書き込む
福島事故のときと一緒
中国で大混乱なのにいつもと同じよなんて言い切っちゃう無責任な匿名オヤジ
その裏では奥様は子供を守るためにてんてこ舞いしてるのに
うちの旦那は無神経だって愚痴られてるクチ

728 :
>>717
洗濯機で洗ったらダメなの?
アリエールで洗ってすすぎ4回で高熱で乾燥させようかな

729 :
今日のお昼の番組で子供は大人ほど免疫過剰反応?みたいなのができないから恐らく重症な症状が目に見えては出ないとか言ってた
それって無症状キャリアになったりするんじゃ無いかとふとおもった
中国の最初の発症者の家族って子供だけは元気でなんの症状もなくてこの子だけ病院行かなかったって話じゃないっけ
それでしばらくの間周りに振りまいたとか

730 :
>>722
一枚100円のガーゼマスクだけは売れ残ってるよ

731 :
香港では医療従事者がストライキしてるね
まだ判断する材料が出揃ってないように思うな

732 :
>>727
ゲスパーがすぎるし、いろんな人に失礼だわ
あとここで医療従事者って言われても信じない方がいいでしょ一応匿名掲示板なんだし
福島は門外漢だからわからんしなんなら2011年以降白血病、がんのデータを出さないから危ないと思ってるよ

733 :
>>729
無症状だともうどうにもならないよね
持病のある人や老人が危ない

734 :
>>731
ただ事じゃないよね

735 :
連投してる安全オヤジは無視で

736 :
徒歩で通学してる子供たちは置いといて毎日電車とかバスで通学してる教師が移って子供に移る恐れがあるから特別緊急事態宣言出して暫くは学校休ませて欲しいわ

737 :
マスクごと鍋にいれて煮たらいいんじゃ?
ガーゼマスクのゴムは裁縫で替えたり

738 :
>>8
田舎へ帰れ
おまえらみたいな在京のせいで東京の人口密度が高くなって迷惑なんだわ
田舎へ引き上げて2度と出てくるな
古巣で監視されて虐められてろ

739 :
新型肺炎 国内で新たに女性2人の感染確認 国内合計22人
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580822654/

740 :
>>698
ツーストライク劇症化アウト説についてどう思われてます?

741 :
3 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 22:25:14.68 ID:1wEM8Ywo0
ついに22人か
やけに遅いな
12 名無しさん@1周年 sage 2020/02/04(火) 22:27:39.55 ID:CxJ/LqxX0
>>3
そら武漢関係の奴しか調べてないからな
それだけに絞ったうえでこの人数ならもう3桁は入ってる

742 :
>>740
ツーストライク劇症化っていうよりただのサイトカインストームだと思う
https://toyokeizai.net/articles/-/327764?page=4
の真ん中へんにのってるやつ
免疫の暴走って呼ばれてるね
おたふく風邪が子供より大人の方が重篤化しやすいみたいな感じ

743 :
武漢で
12/1 一人目の感染者
12/31 59人の感染者

744 :
>>722
逆にものすごいウィルスブロックしました系の高いマスクはかなり在庫あったよ
4歳〜9歳って書いてあったから小さい子供は無理だけど

745 :
138 可愛い奥様 2020/01/31(金) 23:06:54.42 ID:KfjnjFlB0
もしも、万が一にも↓が事実なら… 日本の人口が半減するのでは… ((((;゜Д゜)))
178: [sage] 2020/01/31(金) 22:31:01 ID:aMLtYitl0
ホントかしら?
228 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/31(金) 21:07:37.21 ID:uSAyCjyy0
猫のコロナウイルス病、FIPと同じだ
抗体介在性感染増強っていうのがあって
抗体があるところに再感染すると激症化して発症する
無症状キャリアがいるのに激症の発症者の脂肪率が
高いのまで同じだ
318 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 21:13:00.78 ID:/5BtburA0
>228
って事は武漢で死人が多いのは
10月あたりから出始めて1回目はみんな軽い風邪くらいで治ってたが
12月あたりから2回目食らって死んだって事になるね
1回目は騒がれず
2回目から正体不明の肺炎って言われて始めたと考えると色々合点がいく

746 :
新型コロナウイルスにはエイズウイルスのタンパク質が挿入されていることをインドの科学者が発見「感染しても免疫を獲得できない」★7
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580823287/

747 :
>>737
普通に洗剤で洗えば大丈夫だよ
煮沸しなくても界面活性剤で死ぬから

748 :
>>746
スレ内にデマって書いてあるじゃん
しつっこ
>>312ね
免疫不全とかデマの原因これか
インド工科大学の論文著者「新型コロナウイルスにHIVタンパク質に似たものが挿入」⇒誤解避けるため撤回方針
https://www.jijitsu.net/entry/India-coronavirus-HIV

749 :
これに誰も反論しないのが怖いw
63 名無しさん@1周年 sage 2020/02/04(火) 22:43:30.66 ID:tSe1GdytO
これ、もう日本政府もわかってるだろうけど(ウィルス分離→DNA解析)
「あなたは新型コロナウィルス感染者です」→「エイズ患者(不治)」
って宣言する様なもんだからな、なかなか勇気と覚悟が必要なシチュエーションだ
HIV治療薬が効いたって情報の裏取りもやったことだろうし

750 :
135 名無しさん@1周年 sage 2020/02/04(火) 22:50:18.35 ID:tSe1GdytO
>>26
戦場に於いて重要で有効な手段は相手を負傷させ、それに掛かる手を煩わせる事である
加えてウィルス兵器は感染の恐れを常に与える
つまり助け合うことが感染を広げ、見殺しに出来ない部隊は滅亡する
また症状が現れないまま出歩き回る感染者はそのままで兵器であり生物学的時限爆弾(バイオロジカルタイムボム)と言える
これの解除は至難のわざと言わざるを得ない

751 :
>>749
>>748

752 :
15 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 22:38:10.39 ID:lJxodioh0
 新型ウイルス 「持病なし」の死亡者も
 (36歳 男性)
・9日 発熱にともなう無力感で入院
・入院中 新型肺炎と診断
・23日 突然の心停止・血圧低下で死亡
〔1/24 中国 環球時報〕
 (湖北省衛生当局)〜持病・合併症なしとみられる
 死亡原因〜パネル説明
「サイトカインストーム」
ウイルスを退治する免疫が通常より強く働き過ぎる状態
・大人の方が重症化 最悪死に至る.
(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20200128 am09:20)

753 :
>>742
サイトカインストームが起きやすいとあちこちで言われている時点で一般人には十分恐怖なんですよ…

754 :
新型肺炎 公衆衛生上の緊急事態を宣言 米政府
2020年2月1日 17時24分
アメリカ政府は31日、中国で感染が広がる新型コロナウイルスをめぐり、アメリカでの感染拡大を防ぐためとして、公衆衛生上の緊急事態を宣言し、過去14日間に中国を訪れたことのある外国人の入国を拒否すると発表しました。

755 :
何度も何度も感染するから死ぬらしい

756 :
282 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 23:06:08.13 ID:WqUdXxuy0
>>27
そうだよ ここも書いてる
武漢ウイルス研究所の石正麗研究員は2月2日、SNSの微信(ウィーチャット)上で、「新型コロナウイルスは実験室と無関係であることを命がけで保障します」と投稿した。
石氏の投稿に対して、ネットユーザーらは、同氏と他の研究者が5年前に共同執筆した研究論文をネット上に公開した。論文は、コウモリに由来するSARSコロナウイルスに関する研究内容であった。
ネットユーザーによると、同論文は2015年9月に国際医学誌ネイチャー・メディシン(Nature Medicine)に発表された。
https://www.nature.com/articles/nm.3985?fbcldi=lwAROiTTfDIT-uxNFPtvQH-xFrF6QaF1hKE1Ey2TPrEi17XfFUIbpUIAosDc
同論文には、コウモリ集団におけるコロナウイルスの出現リスクを研究するために、研究チームは「キメラウイルスを生成した」と記されている

292 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 23:07:40.15 ID:Myt02B3F0
>>282
つまり関係あるってことだな
分かった
オレもそうだと思うよw

757 :
297 名無しさん@1周年 sage 2020/02/04(火) 23:08:01.77 ID:9VYuTxZQ0
一度感染拡大すると仮に治って退院しても
周囲はウィルス蔓延してるしまた感染
2度目は体力落ちてるし死亡確率上がる
武漢の死者がどんどん増えてるのそのせいかな

758 :
しかしニュース速報にこれだけの専門家が集まってるのが
さらに恐怖を煽る
いつものようなオカルトやトンデモネタならもっと低レベルな書き込みばかりだからw

759 :
442 名無しさん@1周年 sage 2020/02/04(火) 23:21:03.50 ID:tSe1GdytO
>>365
世界初のウィルスだからな
発表も慎重にならざるを得ない
新型コロナウィルス感染→不治のエイズ患者
この宣告はキツいよ

760 :
>>753
おたふく風邪でも起きるから大丈夫だよ
風邪でもインフルでも起きてる
つまり対処法はあるということだからね
ニュー速はそれ以上にデマが多すぎるわ

761 :
>>749
あまりにアホすぎて反論も何もないからな

762 :
出遅れてマスクやら買えなくて不安だけど今回の事教訓にしてウイルス用の備蓄しておこうと思ったよ
つい数週間前に災害リュック買ったところだったのにそっちじゃないのかいって感じだよもう

763 :
【感染拡大不可避】横浜に停泊中のクルーズ船、全員のウイルス検査見送り チャーター機と異なる対応
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580827952/

764 :
大丈夫大丈夫って無責任に言う工作員は無視で
家族の命をこの人が責任とって守ってくれるわけじゃありません

765 :
手荒れしてて指が切れてるんだけど、ウイルスはこの切り口からも侵入するんだよね?
アルコール消毒が染みて地味に辛い

766 :
>>765
使い捨て手袋してる

767 :
>>765
石鹸でもいいんだよ

768 :
>>762
災害時の備えとしてもマスクはあったほうがいいものね
うちは今回たまたま買い置きがあったけど普段から意識して多目に備蓄しとくようにしよう

769 :
明日使い捨ての手袋買うわ
石鹸て外出先ではなかなかできないよね
水道がないと

770 :
932 名無しさん@1周年 2020/02/05(水) 00:18:26.18 ID:QRLIPd770
>>648
エイズの遺伝子が3か所含まれてるらしい
それが症状に出るかは不明だが抗体が有効にならずに
再発症するケースが指摘されてるから免疫系やばくねって話
不顕性感染も中国ソースだったのを北大が認めてるから中国ソース自体の信ぴょう性が上がってる

771 :
>>765
アルコールのせいでかえって感染しそう

772 :
>>770
エイズは否定されてるって何回かかせるんだよ
インドのエイズ遺伝子が含まれてるって論文に関して
この論文は査読無しのプレプリント(わかりやすく言うと同人誌みたいなもん)であり、数多くの科学者からの批判を受けて既に著者が撤回してる
https://twitter.com/AndyBiotech/status/1223738240282382337?s=19
(deleted an unsolicited ad)

773 :
手指用アルコール消毒剤、毎日使っても大丈夫?
米政府がメーカーに安全性と効果の証明を要請(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20160702-00059522/

FDAは、こうした抗菌製品が普通の石鹸よりも殺菌効果が高いという証拠はないとし、
むしろ抗菌製品に含まれるトリクロサンなどの活性成分が抗生物質の効かない耐性菌を生み出す危険性があり、
また、動物実験ではこれらの成分がホルモンの働きを阻害したことなどを指摘しています(以前の記事)。
次いで2015年には、医療施設で使われる殺菌剤においても、アルコールやヨードなどの成分の安全性と効果に関する科学的データを提出するようメーカーに要請。
医療施設では日に100回以上殺菌剤を使う人もいるため、特に妊娠中や授乳中の医療従事者への影響を調査するとしています。
これら調査の結果と最終規定はまだ出ていませんし、現時点では抗菌・殺菌製品を使用することの危険性は断定されていませんが
、FDAがこれほど何年にもわたり何度も調査を行っているということは、大きな懸念があるということでしょう。
水と普通の石鹸で十分な効果

774 :
【新型肺炎】日本からの支援物資に書かれた8文字「山川異域 風月同天」、中国で感動呼ぶ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580800160/
【新型肺炎】中国外務省、日本の支援に感謝を表明
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580817352/
【新型肺炎】「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」 米専門家が悲観発言 ★6
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580825046/
【新型肺炎】医療機関もマスク不足
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580805601/
【新型肺炎】ミクロネシア連邦、日本を汚染国指定 入国制限へ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580826202/
【速報】新型肺炎、国内で新たに男女3人感染確認 計23人に
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580824506/
【中国は親戚】#自民党 #二階幹事長、新型肺炎対策で、東京都に防護服10万着を中国に提供するよう要請 既に2万着送付済み ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580829350/

775 :
966 名無しさん@1周年 2020/02/05(水) 00:21:04.38 ID:lL3uFm8a0
>>847 >>905
一般論は通用しない
今、高温多湿のベトナムやタイで感染している
真夏の沖縄でインフルが大流行してこともある
エボラはアフリカで猖獗を極めた
白鷗大のおばちゃんが昼の番組で終息しないと断言していた

776 :
素人のレスコピペしてくる人何なんだろう
コピペしか出来ないならソースも一緒ににコピペしとけよ

777 :
>>775
白鴎大のおばちゃんって岡田晴恵さんのこと?
日本における感染拡大時期を夏にずらせば季節的にウイルスの不活性化を期待できるって言ってたけどなあ
3日の朝のテレ朝で

778 :
次亜塩素酸水は効かないの?

779 :
>>778
効くよ
人体には使わないでね

780 :
ダイソーのマスクはVFEカットではないので、ウィルスは防げないことを皆に知って欲しいですね。
花粉はカットできるようなので、花粉症の方に残しておいてあげてほしいです。

781 :
【おそロシア】プーチン「ロシアに来る中国人は全て14日間隔離する。」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580827112/

782 :
【新型肺炎】「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」 米専門家が悲観発言 ★6
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580825046/

783 :
127 名無しさん@1周年 sage 2020/02/05(水) 02:32:59.63 ID:GIlCXsrb0
>>33
ほぼ確実にパンデミックになる
 ヒトヒト感染が増え、中国国外での死者も出る中、アメリカの専門家が米紙ニューヨーク・タイムズで何とも悲観的な発言をしている。
 感染症研究の世界的権威として知られる、アメリカ国立アレルギー・感染症研究所所長のアンソニー・フォーシ博士が、パンデミックという言葉に言及したのだ。
「コロナウイルスは、非常に、非常に伝染力がある。パンデミックになるのはほぼ確実だ。
しかし、カタストロフィック(壊滅的)になるか? それはわからない」
 
 CDC(アメリカ疾病予防管理センター)の前ディレクター、トーマス・フリーデン博士も、封じ込めの難しさに言及。
「ウイルスはいよいよ封じ込められなくなりそうだ。だから、インフルエンザや他の微生物のように感染が拡大するだろう。
しかし、どこまで拡大し、どれだけの人が亡くなるかはまだわからない」
 両者の見解を合わせると、伝染力があるため、封じ込めが難しいほど感染が拡大し、パンデミックになるのはほぼ間違いないが、
どの程度深刻な状況まで行くかはわからないということになる。

784 :
死ぬまでに好き放題しておこう
最期くらい自由に

785 :
クルーズ船、全員のウイルス検査見送り チャーター機と異なる対応
https://www.sankei.com/life/news/200204/lif2002040050-n1.html

NHKこれがトップになるかと思ったらウイルス関連まるで伝えず
いよいよヤバイから大本営のお達し始まったわ

786 :
>>785
所詮風邪だからなあ・・・

787 :
「風邪のスゴいやつ」といえば、まあ、そうなんだけど
風邪にも特効薬はないんだし。
いろんなウイルス感冒をひっくるめて言ってるだけだし。

「風邪」という言葉のあやうさよ。

788 :
クルーズ船、10人以上が陽性反応だって
やっぱりね

789 :
>>745
武漢にいた日本人は誰も2回感染しなかったって事?
流石にそこまでだったら日本人にも死者も出ていそうだけど
700人以上いたんだよね

790 :
「ただちに影響はない」を思い出す

791 :
あーそれだ
テレビでは延々と無駄にクルーズ船を映すが
意味なし
その他で広がっているんだものね…

792 :
結局風邪と持病の喘息だけで3〜4日で治ったんだけど
子供が12月に熱を出して少し息が苦しいと言うから病院に行ったらいきなりVIP扱いで中に通され色々な検査をされて急に病院がバタバタしていたんだけど
行った場所、乗った電車、色々聞かれた。
東横線(中華街行き)に乗ったとかサッカースタジアムに行ったとか羽田空港に行ったとか言う度に「えー!何人くらい人がいたの?」と聞かれたけど
コロナ疑われていたのかな。
病院では12月から警戒していたのだろうか

793 :
黄緑色の鼻水と痰が何日も続いてるんだけどこれコロナ?

794 :
そうじゃない?
外に出て移さないでね

795 :
>>786
RSだって大半の人にとっちゃ風邪wwwだけど
低月齢、二歳以下の早産児や疾患のある子に取ったら命取りになる
ただの風邪にだって予防接種があるんだよ
そういうの忘れちゃいかんし、風邪ーインフルー気にしすぎーって言うやつらもどうなんだろう

796 :
クルーズ、まだ31人しか結果判明してないけどそのうち10人が陽性
ものすごい感染力だね
どこが風邪だよw

797 :
>>796
そりゃ感染濃厚な人から検査するから最初の割合は高いと思うよ

798 :
風邪なのに都市封鎖とか大袈裟すぎーとはとても言えないけどなあ
それくらいには脅威だし非常事態なのでは

799 :
>>789
武漢で危篤になってた男性いたよね
今どうなったのかわからないけど

800 :
濃厚接触者の中でも症状が出ている人から
検査するだろうしね
7人が外国人かあ
キャンセルするとキャンセル料かかるしねぇ
安いが売り物のクルージングだし強行でいくわな

801 :
>>796
乗員乗客3700人で273人しか調べる気がないのが恐ろしい
このままだと関東で大流行間違いなしだわ

802 :
クルーズ船の感染者は全部日本の病院に収容だよね?
日本の感染者どんどん増えちゃって
アメリカとかで入国禁止になりそう

803 :
もはや簡易検査キット生産より治療薬に力を入れなければ
収束は望めないね

804 :
もう感染拡大とまらないね
病院もすぐ埋まりそう
病院建設に取り掛かってほしいわ

805 :
ホテルや旅館はキャンセルだらけになるから
隔離場所確保はそれを使えば大丈夫かな

806 :
>>797
と、思うだろうけど症状無い人も同じくらい感染してるのがこのウイルスの怖いとこ

807 :
船の中は今もダンスパーティーしてるって本当かな

808 :
>>807
沈んでいってるのに演奏してたタイタニックみたいね

809 :
>>801
273人しか検査してないわけではないよ
濃厚接触者を含む、優先順位高い人から順にやってるだけ
正しく言うと、検査が同じ日でも第一陣、第二陣みたいになる
検査機関も1つじゃないしね
3700人中、まずは273人が第一陣
その結果が出たのが31人
そのうち陽性が10人
今回は、結果があまりに感染者多く、これからたぶんもっと多く出ると予想されたから早々に公表した
この公表早くする早くしないの判断基準や構図は、数年前までこういうのに関わっていたから分かる

810 :
>>779
次亜塩素酸ナトリウムは肌には使えないけど次亜塩素酸水は使えるよね?

811 :
>>807
感染るやつは不運とダンスっちまったんだよ

812 :
>>811
誰がうまいこと言えと
これ一日に31人しか検査能力がないってことかしら

813 :
>>809
昨日は発熱とその濃厚接触者しか調べず、あとは検査せずに放出すると発表してたのよ
今日になって一転、乗客待機させて高齢者と持病持ちはやっぱりPCRしますと言い出したけど全員調べるのは無理だしね

814 :
>>813
ちゃんと全員調べて欲しいわ
わかりやすい症状がなければ14日後には横浜に解き放たれちゃう訳だし

815 :
言ってもしかたないとはいえなぜこの時期にクルーズ旅…しかも高齢とか…
コロナウイルス以前でさえインフルエンザ流行ってて混雑する場所には警戒してたのに
まあ夏は夏で問題ありそうだけどさ

816 :
>>807
自室待機を指示されてるとさっきテレビで言ってた

817 :
中国では毎日千人単位で増えてるけどどうやって検査してるの?

818 :
>>817
確定検査までせずに臨床的に診断してるんじゃないの?

819 :
いま症状があって病院にいくとテレビで発表されて鬼女に住所氏名、家族、SNSまで特定されるから
死にそうなくらいの症状以外は絶対に病院には行かないつもり

820 :
もはや症状がなく治療を必要としない人を検査してもしょうがない
一時的に陰性が出ても陽性に変わることがあるし
かと言って陰性の人をだらだら隔離するわけにはいかない

早く発症した人を回復させる手立てを確立しなければ

821 :
>>817
毎日2000人くらいづつ増えてるから、それが検査人数の限界なんだろう

822 :
>>819
アホくさ

823 :
>>820
確かにそうだね
一番怖いのは症状無い人が重症化しそうな人に移しちゃうことではあるけど検査と隔離はもはやキリがない

824 :
クルーズ船の人々は全員横浜から下船するのかな
いよいよ不安が高まってきた

825 :
最終的にはインフルと同じ扱いになるよね
全員隔離はできなくなるでしょ
病院行って検査して陽性なら自宅療養
重症者だけ入院

826 :
クルーズ船乗客14日間洋上待機か
国も思い切ったな

827 :
大田区、マスクの流通少し回復してきたけどお年寄りが多い地域だから開店同時に売り切れるのは変わらず
先月末、近くのマンモス幼稚園の制服着た子を連れた中国人ママが何人も郵便局にいて中国へ小包を送ってたけど、同じ園の人が見かけたら複雑だろうな

828 :
日中帰宅してきて、髪の毛ってどう消毒したらいいんだろう?お風呂もすぐ入れないとなるとアルコールスプレーかけておくしかない?子供の髪の毛もスプレーしていいのかな
花粉症の人はどうしてるんだろう
帽子かぶるのか?

829 :
>>828
そこまで気になるなら帽子かぶって洗ったほうがいいかも
花粉の時はそうしてる

830 :
髪の毛出てると意味無いからシャワーキャップみたいのお勧め

831 :
外歩くときは首に巻物して髪の毛イン+帽子+メガネで花粉対策して建物入るとき帽子と巻物取ってるけど…屋内でそのカッコでいるのは変だから困るね

832 :
>>826
クルーズは密集するもんね
今陰性でも後数人陽性になる方がいるかもしれないね
船内に乗客用のマスクはないって見たけど支援できないものかしらね

833 :
湿気が多くなる梅雨までジッとしてればいいのに、動くから拡散する

834 :
しかも年寄りばっかりってのがね…
80代の人とか大丈夫なのかな

835 :
マスクだんだん入ってきてるな
昨日も今日もたまたま行ったところで見かけた
すぐ売れちゃうけど
早く元どおりになるといいね

836 :
もうすぐ春休みの映画が始まるよね
子供は恐竜が好きなのでドラえもんとダーウィンが来たの映画を見るのを楽しみにしてるんだけど…
行きたくねぇ
お願いだから収束してくれ
そうじゃなかったら映画館とか人が集まるところを営業停止にしてくれ

837 :
>>828
眼球から体内に入るんだからそれじゃ不十分よ
スキーのゴーグルにシャワーキャップにマスク
手は手袋よ

838 :
>>837
東京ではそういう格好でみんな歩いてる?
みんながやれば怖くないけど一人だけだと勇気ない

839 :
新型コロナにHIVのタンパク質が含まれていることが発見された件は報道禁止なのかなぁ?この国は。

840 :
そっか髪の毛ついちゃうね
そんで髪の毛気にしても目から入るとなると、マスクばかりしても感染者がいたとしたら飛沫が目に入ったらだめってことか

841 :
>>838
その人は単に煽ってるだけでしょ
でも外出する人が皆呼吸口にフィルターつけた袋に入って過ごす姿を見る未来もなくはないのかと一瞬想像してしまった

842 :
>>838
あなたが最初にやればみんなやり出すかも!
頑張って!

843 :
新型コロナウイルス 高熱・肺破壊窒息 →ピクピクピョンピョン痙攣・筋肉硬直→殭屍(キョンシー)化
死の痙攣
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941
死の痙攣
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
痙攣死
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940

844 :
究極
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/002/014/886/100000001002014886_10203.jpg
妥協
http://www.sgs-mansion.co.jp/bousai_m_201311/family/img/02-07/08.jpg
妥協
https://up.gc-img.net/post_img_web/2017/03/74b62c24a2cd67981fc3e9d937d4ba6e_22802.jpeg

845 :
>>839
それ論文がガセだったから取り下げしたじゃん

846 :
>>819
でももうこういう事態になってきてる
笑い事じゃない
リスクを正しくできない人ばっかり声が大きくて怖い
治療法もあるし危険度もそれほどではないのにね

847 :
>>846
ブーメランでは

848 :
>>845
違う、ガセではない、取り下げただけ
他国の研究者も確認がとれたと証言を入れている、ガセならば複数国で確認は取れない

849 :
>>846
貴方がリスクを正しく把握をしていない
ガセであって欲しいと願うのは貴方の勝手
ただそれを掲示板で貴方の発言をして感化された第三者が発症すれば貴方の責任
貴方が生きる力が弱いのは勝手だが、他人を巻き込むな

850 :
HIVタンパクはありまぁす!

851 :
【悪夢の安倍政権】日本をコロナ「汚染国」と認定し、入国拒否する国が出始めてしまう★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580876709/

852 :
もうこれで死ぬかもわからないから思いっきりソープランドに通ってるわ
30人は抱いた
悔いはない

853 :
この武漢肺炎はまだ解明されてはいない、当然治療薬など研究の段階
完全な対処方は確立されていない
病院で診療を受けても対処療法のみ
要するに感染力が高い未知の驚異が世界規模で拡がっている訳だ
それを一般の流感と同様に考え語ること自体が間違っている
未知驚異に対する安全対策としては近付かない事は大前提
だから出掛けるな、前例がないものを断定するな、訴える文字が消えるのではなく人が死ぬのだからな

854 :
実際、症状あって病院行ったんだけど
いつもの風邪の薬と抗生物質だけで
ちょっとも疑われなかった
明日から幼稚園行っていいのかな?

855 :
ニュー速脳なの?ヤバすぎなのいるね
コロナとAIDSが1本鎖RNAで増殖過程が似てるからウイルス増殖を阻害するHIV治療薬が効くのはなんの不思議もないらしいよ
HIVだと騒がれてる配列は他のウイルスにも沢山存在しているんだってさ

856 :
ヒトとバナナのDNAの60パーセントが類似してるらしいしね

857 :
同じタンパク質や機構を使ってれば
人間の薬をイヌネコでも使えるようなもん
勿論、その菌やウイルスにしか効かない薬ってのもあるけどね

858 :
>>838
赤信号皆で渡れば怖くないってやつ?
村八分を恐れてる田舎者丸出しで馬鹿っぽくて恥ずかしい

859 :
安心安全のいつもの自民脳工作員は無視で

860 :
もう手遅れ
【ネトウヨ悲報】世界に広がる日本人差別【ジャップ差別】
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580877978/

861 :
安心安全なんて言ってる人いなくない?
デマはデマと言ってるだけ
物事を冷静に見れない人の不安を煽る工作員でもいるのかね

862 :
>>861
治療法があるし危険度も低いってのもデマだからどっちもどっち

863 :
確かに治療法は確立されてないね
万人に対応できるワクチンや治療薬は年単位で時間かかるみたいだしまだまだ不気味な病気であることは事実
危険度は何と比較してるのかにもよるかな…
でもHIVタンパク云々だの生物兵器だのはタチの悪いデマだよねぇ
突然倒れた系のデマ動画もだけど、ネット情強気取った情弱が踊らされてるんだろうな
安心安全の人は論外としてね

864 :
そのうち日本でも馬鹿なYouTuberが無症状で倒れて死んだように見える動画とかあげて炎上しそう

865 :
風邪の対処療法だけだよね
インフルエンザみたいに抗ウィルス薬処方されるようになるのかな
インフルエンザも30年前は検査もなくインフルエンザと推測で酷いと点滴してたから30年で変わったよね

866 :
>>848
ソースは?
HIVタンパクは同一としてる部分が短すぎて意味がないんだけど
安心安全だっていってるわけじゃなくデマを広めるのはよくない
現状確定してる危険と推定される危険については心配するのは当たり前だけどデマ流すのは

867 :
>>848
ソースは?
HIVタンパクは同一としてる部分が短すぎて意味がないんだけど
安心安全だっていってるわけじゃなくデマを広めるのはよくない
現状確定してる危険と推定される危険については心配するのは当たり前だけどデマ流すのは犯罪。

868 :
対症療法を対処療法だの書いてる時点でお察し
ニュー速脳はさわっちゃダメ絶対

869 :
>>862
DD論はやめてよ
デマはデマだし、特効薬はないけど治療法はある
死人も未だでてないからこその過剰に恐れるな、なんだけど
勿論、一人一人が感染予防、アルコール消毒、不要不急の外出(人混みとか)にあまり行かないのは重要なのは変わらずね。

870 :
ニュー速はコメントはどうでもいいけど報道の速報や発表系は早いし、自分では情報も得られずソースは?とか言ってる情弱は見たほうがいいと思う

871 :
>>869
対症療法を治療法と勘違いしてる時点でDD

872 :
「DDとは」でくぐったら「誰でも大好き」って出たわ
多分違うよね?

873 :
日本の死者に関しては検査してないから正直分からないってのが現状
日本の街中で感染させられたご老人が肺炎の症状で亡くなっても新型コロナとは分からないし調べないから
肺炎の死者数が例年どおりで変化ないっていうなら安心なんだけど

874 :
>>872
笑ったw

875 :
>>871
普通の風邪も治療法がないから大変ってこと?

876 :
>>871
多分対症療法までしか作られないだろうから言ってるんだけど…
こんなに変異するウイルスに対してばっちり!!な治療薬を2-3年のうちに作れると思ってるほうが正しくリスクを評価できてないよ
インフルエンザの特効薬だって何年作るのにかかったと思ってるのさ
インフルだってタミフルとかが出るまでは対症療法で凌いでた
未だに風邪の特効薬だってないし対症療法なんだけど風邪を恐れてる人はあんまりいないよね、それと一緒
>>872
誰でも大好きwwww
すみませんどっちもどっちって言いたかったんですワロタ

877 :
治療法はあってもそもそも高齢者や呼吸器系が弱い人には肺炎て死と隣り合わせの病気だしめちゃくちゃ怖いと思うわ…
感染が広がって病院がパンクすれば治療も受けられないわけだし
過剰に恐れるなというのはわかるけど緊張感のない人たちにはちょっとくらい恐れて欲しいし、個人のできる範囲には限りがあるから国や自治体にはきっちりやってほしい

878 :
どっちもどっちもDDと言うのか
どこの言葉なんだろう

879 :
最近デビューしたジャニーズの曲かとオモタ

880 :
>>876
ウイルスは変異してないというのがWHOの見解だったかと思ってたけど変異したの?どこの情報?

881 :
DDはドルオタ用語で一推しがいなくてグループ全体皆好きな人の事で「誰でも大好き」だよ

882 :
インフルの予防接種してる人いる?

883 :
>>876
入院しててもいきなり容態急変して死亡してしまう症例が相次いでる中で、治療法はあるよ、対症療法!とかウイルス変異してるから特効薬は無理だけど風邪と同じよ!とか書いてる時点で無知だしデマ乙としか

884 :
>>882
してない人いる?じゃなくて?

885 :
空気感染するエイズだよってのも新型コロナは風邪と同じよってのも等しく情強気取った情弱だよねw
それがDD()だからバカにされてるんだと思うけど

886 :
>>880
ごめん
変異するは変な言い切り、コロナウイルス自体がもともと変異しやすいの間違い
自然界の動物にかかってたコロナウイルスが変異して人間にかかるようになったよとか、だからこそ風邪に特効薬がないのよって言いたかっただけ
新型は変異したって情報はない

887 :
一瞬出て消えた
世界オワタ
中国の
真実な死亡数24589人!
感染確認154023人!

344 本当にあった怖い名無し[] 2020/02/05(水) 09:19:33.67 ID:q25Ey4qg0
↓これは、本当ならかなりヤバイね。
345名無しさん@1周年2020/02/05(水) 09:14:33.47ID:YPP3eZcX0
168 名無しさん@1周年 age 2020/02/05(水) 04:10:46.87 ID:cuDMneGt0
中国の騰訊メディア、今朝、新型肺炎の真実数字をうっかりアップした、1秒ですぐ変えたが、画面はすぐネット民にfocusされた。
真実な死亡数24589人!感染確認154023人!
中国の隠蔽、ウソは極めて残酷非道、沢山の中国人が害された。
https://twitter.com/bluesayuri/status/1224687918180007936
(deleted an unsolicited ad)

888 :
マスクは無意味と言われてるけど本当に中国のような状態になったときマスク無しで外出禁止となったら買い込んでおかないとヤバイね。

889 :
>>887
こういうの読むの嫌いじゃないw

890 :
>>883
日本ではまだいないよね
急変で死亡した人は今のところ中国人だけだし香港で死んだ人は糖尿病持ってたみたいだし
最初に言われていた通りリスクは変わらない
肺炎の治療ってもともとの本人の体力に依存するところが大きいからね
中国本土は酸素ボンベとか必要なものが足りてなさそうだしちゃんとした医療が受けられればそこまで死人は出なかったはず
ただ日本人に比べて感染に対して無防備なのと医療者に対して患者が多すぎて現場が医療崩壊を起こしてるのが死人が出続ける原因だと思う

891 :
>>890
そうやって一市民が適当な推察語ったところでどうにもならんよ 
日本の死亡者が出るか出ないかも把握できてる感染者数そのものが少なすぎて何とも言えん
とりあえず治療法があるとか風邪と同じとかいうデマはやめたほうがいいよ

892 :
>>888
こういう人がいるからマスクの品切れ起こすんだろうな。買いだめするならせめて安定供給になってからにしてね。

893 :
>>891
単発だけど同じ人が絡んでるよね?
マスク転売ヤーか??
なんにせよ現場は粛々と治療するだけだから心配してもしょうがない、それならちゃんと手洗いうがいアルコール消毒マスクしてねーってこと
インフルも風邪も減るし一石三鳥
できれば毎年みんな気をつけて欲しいくらいだわ

894 :
マスク売ってないねー
あんまり買い込むのも非常識だと思って遠慮したけど不安だわ
1ヶ月分以上はあるから大丈夫かな
イータック買えたから撒いておこう

895 :
さっき買い物に出てレジの人も自分もマスクしていて
お互い(たぶん)息を感じず
こういう世界なら爆発的流行は起きないだろうに…と思ったわ
でもインフルは予防接種は効かないと思ってるの

896 :
マスク、日本の病院の分まで無くなってきてるのやばいんじゃないかな
まずは医療関係者に配って欲しい

897 :
ただでさえインフルで学級閉鎖、ノロウイルスも流行中なのにマスク品薄とか

898 :
でも街中でマスクしてる人少ないよね
横浜の近くにある大きなスーパー寄ってみたら午前保育終わりの幼稚園児でごった返してたのに親子でマスクしてるのうちだけだったわ…
母親だけマスクしてる人が3割くらい
子に至ってはマスクしてる子見かけなかった
専業主婦で幼稚園の送迎だけだから大丈夫だと思ってるのかな?
さすがに駅の周りはみんなマスクしてたな

899 :
>>893
単発でもなんでもないし、マスク転売とか持ち出しちゃう時点でお察しというか
必死にデマ広めてる時点でエイズさんと同じレベルなのになって思っただけよ

900 :
花粉症で鼻水すごい出るから一日にマスクを何回も替えるんだけどしなきゃ節約だなぁ

901 :
>>896
中国からの買い占め入ってるからね
そもそも日本のマスクの多くは中国製だし…当分厳しいね

902 :
>>895
いやいや、インフルの予防接種は重症化を防ぐために有効だよ
確かに打ってもかかるし高熱だって出る。でも脳炎とか重篤な症状にならないようにする効果はある
予防接種をしたのに高熱で苦しかったとか、そういうレベルの重症化じゃないからさ
まぁ打つ打たないは個人の自由だけどね

903 :
>>899
デマなんかひとっことも言ってないんだけどね
新型コロナだろうがインフル、風邪だろうが肺炎なら対症療法で寛解までもってけるし、予防は各自行っててねってだけ

904 :
>>902
予防接種をしていて脳炎になった人はいないのかな?
型の特定に疑問ありだったり…
色々読んでもいまいち信用できなくて
ごめんスレ違いかな

905 :
>>904
予防接種しての脳炎はデータがあんまりなさそうだけど3年連続減少傾向だってさ
https://www.vaccine-lab.jp/publish/mv201902?order=1
型選定も安定重視な気がするけどどうだろ

906 :
>>856
へー、面白いね
他にもそんなのあるのかな

907 :
>>904
この前別のスレで貼られていた記事(医者が新聞に書いたもの)を読んだけど予防接種はインフルエンザ脳症になるリスクを10分の1以下にするらしい
毎年ざっくり100人くらいインフルエンザ脳症になるんだけどそのうち予防接種を受けていた子は10人程度らしい
あと、インフルエンザワクチンは効果がないと言われて集団接種を廃止したそのシーズンにインフルエンザが大流行して、長崎県だけで10人以上の子が脳症で亡くなっている
それを踏まえて「インフルエンザワクチンは効いていた、少なくとも重症化を防いでいた」とまとめていたよ
気になるならネットで読めるから探してみたら

908 :
>>898
コロナ陽性の人が出た県住みだけど、
陽性の速報出た翌日から3日目ぐらいまではマスク率物凄く高かった
でも既にマスク率は4〜5割
危機感が薄くなってくるとだんだんとマスクを付けなくなり、手洗いも適当になってくる
広まらない様に祈るのみ…

909 :
さっきDSで小学生の男の子が店員さんにマスクにありかを聞いていた
全部売り切れたのよーと言われてガックリして帰っていった
かわいそうに

910 :
>>907
ありがとう
でもその頃はインフル検査キットは皆無だった
データの根拠から揺らぐんだよね
インフル脳症は予防接種の有無より定説通り解熱剤を疑ってる

911 :
>>903
こそドロでも殺人者でも同じ人間なのでみんな話せば分かるのよキリッ!みたいなこと得意気に書かれてもw

912 :
ためしに予防接種しないでインフルにかかってみればいいんじゃない?

913 :
予防接種していた時にAは数回、
BはAと同年に1回かかった
予防接種しなくなってAは1度かかった

914 :
>>728
洗濯機で洗うのってワイヤー入りはどうしてるの?
洗濯機で他のものと一緒に洗うの抵抗あるから手洗いでもいいのかな
手洗いで効果あるなら使い回ししてもいいけど効果ないなら出来れば使い捨てしたい

915 :
それだったらアルコール消毒をふりかけた方が良くない?
次亜塩素酸水でもいいけど
洗濯機で洗ったらめちゃくちゃになると思うよ
だってあれ紙だよ?w

916 :
>>911
なんだお触り厳禁系か

917 :
なんどか不織布マスクが洗濯機に入っていたことがあるが仕上がりは案外なんともない
今までに使いまわしたことはないけどw

918 :
>>910
スレチなのに続けて申し訳ないんだけど、その記事が2017年ので「今でも毎年インフルエンザ脳症で100人以上亡くなってて予防接種受けると10分の1にリスクを抑えられる(要約)」って書いてあるから、この部分は最近の話なんじゃないの
子どもって大体6割くらいが予防接種受けてるんだよね
それで脳症になる9割が予防接種受けてない層だとするとやっぱり効果はあると言わざるを得ないんじゃないかな
勿論、予防接種受けない=医療意識が低い=インフルなのに解熱剤使用して脳症発生って線もあるけどね

>>917
不織布マスクは洗えるよねw
ヨレヨレになってほつれたりするからゴミ出し用とか近所の買い物用にするくらいだけど

919 :
>>917
あるあるw
ファンデーションも取れて綺麗になってるなと思ったw
太陽光にあててアイロンしたらいけそうだけど、逆に何度まで耐えられるんだろ

920 :
>>890
正直、視野が狭いなーwって思う
あなたの言うちゃんとした医療ってのは所詮、通常時の話でしかない
新型コロナの何をみんな怖がってるのか分かるかな?
対症療法で治るんだから風邪と同じ♪とか見当違いのこと書かれても一週間前の情報で止まってる人なのかなと気恥ずかしい感じ

921 :
洗って使えるポリウレタンマスクってのもあるんだね
汚れは綺麗に落ちるけど、不織布は目が大きくなりそうだね
マスク入荷してるみたいだけど開店前から並んで買ったとママ友から連絡きた
節約して使ってたけどガーゼマスクにウイルスフィルター入れて使おうか考え中…

922 :
>>921
洗った方が繊維がより詰まるらしいってどこかで見たわ
さっきドラスト行ったらまたマスクが箱でたくさんあったから
夕方も意外と狙い目なのかも

923 :
うちのマスクは残り800枚
計算上はあと三ヶ月は持つと思うけどそれまでにマスクの供給が安定化するか流行が下火に入って欲しい

924 :
800じゃないわ600だった

925 :
>>916
例えが難しすぎたようでスミマセン
理解出来ないならもういいよw
とりあえずデマ煽るのはやめてね

926 :
>>923
うらやま
私個人は200しかない
子供は50しかないので共有しないと
そろそろ供給してくれないと不安になる

927 :
>>922
そうなんだ、アイロンすればさらに良さそうだけどそうなる前に供給安定して欲しいな
夕方入荷も有り得るのね、ありがとう

928 :
中国のマスク煮込んでる映像は衝撃だったけどそろそろ他人事じゃなくなってきたね

929 :
>>926
4人家族で600だよ
普通サイズ、小さめ合わせて
1日2枚で75日か、休日は出かけない日は節約できるかな

930 :
>>929
やっぱり1日2枚使うよね
それを躊躇ってるようじゃダメか

931 :
>>920
うーん…
実際今のところ水際対策はしっかりなされてるし、危険度が上がりましたーとか致死率が上がりましたーみたいな情報更新はないみたいだけどなにが1週間前と変わったのかな?
むしろ危険度は下がりつつあるし、データの蓄積で段々解明されつつあるのに?
それを煽るっていうのはなんの意味があるのか根拠を教えてほしいわ純粋に。

932 :
プラズマクラスター
ナノイー厨死亡wwww

■空気清浄機(イオン関連の放出)の危険性について
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1395193516/

933 :
コロナ到来でナノイーもプラズマクラスターも迷ったけど
コロナに効果あるなし議論の結果もすぐに出そうにない

素人でも普通に考えたら、部屋の空気を吸い込んで燃やして排出してる都市ガスファンヒーター最強でしょw
ここ何年も風邪を引かないから都市ガスファンヒーターがウィルスを燃やしてくれてた?

都市ガスの燃焼温度は1700℃ !!
コロナなんて余裕w

200℃で1時間? 1700℃なら楽勝

934 :
(一応、プラズマクラスターも持ってますがw)

935 :
>>918
インフルエンザ予防接種にインフルエンザ脳症は全く因果関係は無いと国立感染研究所HPに書いてあるよ
ただインフルに罹患していなければインフル脳症にはならないので、インフル罹患予防に効果があるとしたら遠回しには効果があるといえるという内容が書いてある
予防接種による効果はきちんとしたデータがないまま10%〜60%と書いてある…

そして東京新聞では2019年1月まで増えている
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/images/PK2019020902100070_size0.jpg

予防接種率が増えているとしたら疑問が残る

936 :
あれを洗って使ってる人がいるとは思わなかったわ
初めてマニラのトンド地区の話を聞いた時と同じ気持ちになった

937 :
>>935
因果関係は不明ってのと因果関係は全く無いってのは違うと思うけど、本当にそう書いてあったの?

938 :
>>931
あーなるほど
水際対策がしっかり行われてると信じてる人なのね
そりゃ呑気なはずだ
それならいいよ

939 :
>>937
それこそググったら幾つか出てくるし
国立感染研究所には様々な症例があるので脳症関係だけでも読んでみて

940 :
>>938
疑心暗鬼も甚だしい
で?あなたになにができるか教えて?

941 :
【新型肺炎】武漢からロシア人が初退避 軍用機で約140人
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580894708/

942 :
マスクは予防というより
皆が自分はキャリアーだという意識で使えてれば
少しは効果があるはずだよね
予防の意味では…1日に何度替えようと感染る時は感染る

943 :
>>940
疑心暗鬼ってw
日本が汚染国に指定されてる中、水際対策がしっかり出来てると信じてる人もいるんだなぁと感心しただけよ 
この機会にもうちょっと視野広げて物事見るのもいいかもよ

944 :
マスクなんてしてウィルスカットした生活なんてしてると
普段から免疫トレーニングをサボってるのと同じ
無菌室で何年も過ごした人間が無菌室から出ると、あっさりウィルス感染してすぐに死ぬという研究ニュースを読んだことがある
24時間、マスクでシャットアウトできるならいいが
そんなことは無理なのだから、マスクなしでどんどんウィルスに曝して普段から免疫強化した方がいい
現実に見たら、マスクなんかしてる人なんてみんな軟弱そうな顔してるでしょw
病気がちで文科系で細身で不健康そう

マスクしてない人の方が強そうなのわかるでしょw
繁華街や駅で観察してみろよ

自分はいまだにマスクなんか着けないよ

945 :
旦那が一泊で韓国に出張するんだけど大丈夫かなぁ
空港でもらってきそうで怖い

946 :
ぜひマスクせずに武漢へ行ってきて!

947 :
>>944
これ

948 :
>>946
そこまで濃度が上がったら装着するわw
免疫トレーニングの成果を発揮する時だよ
まもなく来そうだけど

949 :
一般に市販されてるマスクじゃ予防効果はないって今まで言われてきたけどなんでこんなに品薄なの?
感染後に備えて備蓄してるっとこと?

950 :
>>940=ID:Pj30ttkbの暴れっぷりを見てるとやっぱり風邪でしょおばさんは安倍ちゃん信者なんだなということがよく分かるなぁ
私も安倍の外交手腕は評価してたけど今回の新型コロナ水際対策だけは完全に誤ったと思うわ
もう日本国内にはキャリアーが沢山いるでしょ
厚生労働省ですらその可能性に言及してんだから

951 :
>>950
外交手腕こそ信じちゃダメでしょ
いままでもこれからもグダグダだったじゃん
水際対策だって良かったとは思えないけどここでソースもなしにグダグダ言ってなにになるの?
不安をかき立てても意味がないのわかってないのかな?ちゃんとデータ見れない人が暴れてるよね
日本のデータ信じられないならせめて海外の論文見ればいいのに

952 :
手ピカジェル/(^o^)\
手指用アルコール消毒剤、毎日使っても大丈夫?
米政府がメーカーに安全性と効果の証明を要請(田中めぐみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20160702-00059522/
FDAは、こうした抗菌製品が普通の石鹸よりも殺菌効果が高いという証拠はないとし、
むしろ抗菌製品に含まれるトリクロサンなどの活性成分が抗生物質の効かない耐性菌を生み出す危険性があり、
また、動物実験ではこれらの成分がホルモンの働きを阻害したことなどを指摘しています(以前の記事)。
次いで2015年には、医療施設で使われる殺菌剤においても、アルコールやヨードなどの成分の安全性と効果に関する科学的データを提出するようメーカーに要請。
医療施設では日に100回以上殺菌剤を使う人もいるため、特に妊娠中や授乳中の医療従事者への影響を調査するとしています。
これら調査の結果と最終規定はまだ出ていませんし、現時点では抗菌・殺菌製品を使用することの危険性は断定されていませんが、
FDAがこれほど何年にもわたり何度も調査を行っているということは、大きな懸念があるということでしょう。
水と普通の石鹸で十分な効果

953 :
>>951
国際的な動きや経緯も見ずに政府の発表人数だけ見て、風邪でしょーとか的外れなこと書いてるから突っ込まれてるんでしょうに

954 :
昔、電車で盛大にくしゃみしたおっさんが女子高生のスカートにべったり痰つけたの見てドン引きした
マスクは予防っていうかエチケットな面も大きいわ

955 :
マスクお一人様2点までだったから、子供と2人で行って
店員に子供は数含まれるか聞いたら大丈夫というので
4点購入しようとしたら、横から売れ残ってるマスクを盛大に勧められた
最初はこっちのほうが小さいからお子さんにはいいよと言われて、サイズ同じなんでこっちにしますって言ったらパッケージの裏見て確認までしてきた
最終的にはこっちはキャラついてて可愛いんだけどね〜と
そんなに買わせたくなかったのかな
てか子供と一緒に買いに行ってる人は大人の数だけにしてるの?

956 :
>>951
ついでに言うと突っ込まれるたび言うことコロコロしすぎ

新型コロナには治療法がある!→対症療法でした
新型コロナウイルスは変異する!→ただのコロナのことでした
水際対策はしっかりとなされてる!→私だって良かったとは思えない
DD !!→どっちもどっちw

カッカして書き込む前によく考えなよ

957 :
>>946
横だけどここまで頭の悪いレス久しぶりに見た
煽りなのはわかってるけど馬鹿っぽい

958 :
43 名無しさん@1周年 sage 2020/02/05(水) 20:32:01.11 ID:y3Up0RoV0
前スレ>>362
やっと見つけた
突然倒れる警備員
右下の時間に注目
https://twitter.com/MgOqkzLBRPLCHyN/status/1224507852804382720

約2分で絶命している
二回目はみんなこうなる
だからこのウイルスのやばさは別格
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

959 :
都市ガスファンヒーター最強だわ
どう考えてもウィルス焼いてるんだからw

960 :
>>956
最初からいってるのにねぇ
煽りにしても程度低いわ
最初からレス読んでね?

961 :
34 名無しさん@1周年 sage 2020/02/05(水) 20:31:44.76 ID:JoC3wKDo0
受診しても感染しているか調べられない
https://toyokeizai.net/articles/amp/328510?display=b&amp_event=read-body

隠蔽やんけワロタ

962 :
>>955
子供が子供用使えるサイズなら子供には子供用を買うわ
大人はサイズ合わないから子供用使えないんだし
非常識とまでは言わないけど、もう少し周りのこと考えても良いのでは?と思うよ

963 :
【中国】武漢市、新生児2人が新型肺炎に感染 母体からか 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580902596/

964 :
>>944書いたけど

すでに出てたwwwwwwww
【新型肺炎の予防】WHO「症状ない人マスク必要なし」★7
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580891009/

965 :
症状なくて陽性の人もいるんでしょ?
マスク必要ないっていう意味がわからないんだけど

966 :
武漢市、新生児が新型肺炎に感染 母体からか
2020年02月05日 19時39分
中国メディア5日の報道によると、武漢市児童病院で新生児2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。母体からの感染だとみられる。
1人の新生児は2月2日に生まれ、母親が新型肺炎にり患している。生後30時間後に行われた検査で、新生児も感染していることが分かった。
同病院はこの病例から、新型コロナウイルスが母子感染する可能性を示唆したと述べた。
もう1人は生後17日の新生児で、この家で働く家政婦が新型コロナウイルスに感染していた。新生児の母親も感染された。
(翻訳編集・李沐恩)
これがただの風邪と同じなわけがない

967 :
毎日不安で押しつぶされそうになる。
早く収束して欲しいけど時間かかるんだろうなぁ。

968 :
>>962
サイズ値段が全く同じで枚数多い方を選んだんだけど
同じサイズ値段なら子供用ならキャラ物選ぶべきってこと?

969 :
30時間か
気道から入ったにしちゃ早すぎるような
事前にわかってたら呼気管理するだろうし
これはもしかすると垂直あるか?

970 :
>>960
失礼ながら頭悪いなぁという感想しかなかった
ごめんね

971 :
>>966
うわぁやっぱり出ちゃったか

972 :
>>966
うわあ…
赤ちゃんがんばれ 元気に退院できますように

973 :
>>903
素人考えで適当なこと書くのやめなよ
それがデマ婆さんなんだよ

日帰り診察でお薬もらって基本は家で寝てりゃ済む風邪やインフルと、感染発覚したら即隔離、長期入院を余儀なくされて胎児にまで影響ある新型コロナを一緒くたに語るなよ

世界的に見ても治癒した例はまだまだ少ないのに妄想ひどすぎ

974 :
未だに中華から帰国させる意味が分からないわ
それこそ感染者が増えて経済に悪影響与えて何になるんだか
本当政府は馬鹿しか居ないのかな?

975 :
>>973
ほんこれ
この真っ赤さんは少しはニュースくらい見れば?としか

>>974
日本は世界的に見ても今回はザルだね
何が水際対策なんだか

976 :
でもまぁ自分の夫や身内が会社命令で武漢に行かされてたとしたら早く帰って来て欲しいけどな
最悪、向こうで孤独に死んでしまうかもしれないし
もちろん費用は払うし検査して2週間隔離でいいから
帰国させるだけさせて隔離体制がお粗末なのは国の責任

977 :
>>976
武漢にいた日本人は希望して残った人以外とっくに全員帰国してるよ
そこは世界で一番早かった

978 :
>>966
母体感染とかエイズやん

979 :
>>966
ちょっと待って 
これは本当にヤバくない? 
どこが風邪なのよ
妊婦さんパニックになるよ
風疹の時もすごく怖かったのに

980 :
どうか感染した赤ちゃんに何の影響もありませんように

981 :
妊婦なので頭が真っ白

982 :
>>980
テンプレこれでよろしくお願いします
立てられなかったら立てます
スレタイ
■■■コロナウィルス総合 育児板 Part.3■■■
コロナウィルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ
次スレは>>950が立ててください
▼前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1580482678/

983 :
胎内にいた時に伝染ったってことだよね?
生まれたらすぐに隔離してたのに感染してるとしたら怖いね

984 :
母体感染ってこわ

985 :
>>978
エイズは抗ウイルス薬さえしっかり飲んでれば子宮内感染は稀なのよ
産まれてくる時に母親の血液を浴びるとうつるから、帝王切開が必要になる
あと母乳にウイルス入ってるからミルクなのと、生後すぐから抗ウイルス薬を飲む
これで今はだいぶリスクが減ってる
インフルエンザもタミフルで瞬殺できる
薬のない風疹がどうしようもない
ほんでこのコロナも薬がない

986 :
京都で感染者でたねー20代男性
中国人だけど中国の渡航歴なしだって

987 :
新生児も重症肺炎になるのかな…?

988 :
>>976
しかしせっかく中国から帰国してたのに仕事だからとまた中国に出張しちゃう仕事人の日本人とかあれはすごいな。色々な意味で。

989 :
>>949
守れてる気になれるっていうのが大きいかもね
あとは知らずに感染していた場合に周りに移さないためとか
インフルエンザや風邪にかかって体が弱ってしまったら新型肺炎になってしまった時に致命的になりそうだしってのもある

990 :
減速しないようなので立ててきまーす

991 :
同じクラスの子に中国に春節で帰省した子いるけど、いつ帰ってくるんだろう…
両親とも働いてるし戻ったら普通に登園してくるんだろうなぁ

992 :
次、完走前に収束するかな〜…
次スレ
■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.3
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1580907530/

993 :
>>992
おつ
記事元見てきたけど、別の子で感染してた母親から生まれた子は陰性だったみたいね
垂直感染かしら

994 :
>>992
乙!
>>966
これ今までのコロナのニュースで一番の衝撃
生後30時間だから母体からの感染の可能性が高いと報じられてるのかな
風邪だって言い張ってたおばさんは息してんのかしら

995 :
生後30時間の新生児、新型ウイルスに感染 中国・武漢
2020年2月5日 21:45 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3266907
【2月5日 AFP】(更新)新型コロナウイルスの流行の中心地となっている中国湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)で、
生後30時間の新生児が同ウイルスに感染していると診断された。
国営メディアが5日、報じた。これまでに報告されている感染者の中では、最年少となる。
中国中央テレビ(CCTV)は、妊娠中か分娩(ぶんべん)中、あるいはその直後に、
母親から子どもに感染するいわゆる「垂直感染」ではないかとする専門家らの見解を伝えている。
母親は出産前に、新型ウイルスへの感染が確認されていた。
この母子について新華社(Xinhua)通信は3日、ウイルスに感染している母親から
先週生まれたこの新生児のウイルス検査を行ったところ、陰性だったと報じていた。

996 :
出産後の感染か

997 :
ここ見てると怖くなるから冷静に情報くれる人は正直欲しい

998 :
怖くなるから見ちゃだめだと思いつつ不安できてしまう
寝たほうがいいな

999 :
潜伏期間の計算合わなくない?

1000 :
>>1000ならコロナ収束

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【聞きたい】アンケート@育児板17【知りたい】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.147
ニュース速報@育児板【230面】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?66
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 58人目
【私立】幼稚園、小学校受験 ★26【国立】
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ12【トラブル】
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part15【オパーイケアは?】
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?12【バザー】
絡みスレ322
--------------------
とある科学の超電磁砲T レールガン609発目
CrossFamily
日本人牧師「平日昼間に全ての親韓スレをageるのがお前の唯一の仕事なんだよw」
玄米1496
★【新生FF14】Zeromus鯖スレ10【ゼロムス】
【PSO2】4鯖のMaS4、訴えられてしまう
パチスロ辞めようぜ
【差別煮だ】週刊ポストの「韓国なんて要らない」特集、編集部がお詫び 批判相次ぎ ★ 4
【韓国】 強制徴用の追加集団訴訟 537人が参加申請 [04/06]
京都メール友達連続殺人事件
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ748
トレバー・ラビン
別館★羽生結弦&オタオチスレ13887
湖南市民グランド★在日の聖地☆
Tinder【ワッチョイ】
【P5】新島真&信者アンチスレ42【ペルソナ5】
☆ 斉藤由貴29 ★
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達31
庭で簡易ベッドで日焼けしてたら死んじゃった
【仮想通貨】ビットコイン販売代理会社「ビットマスター」が破産開始決定を受ける 被害者は2万2369人★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼