TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【USBHDD】テレビ、レコーダー用外付けハードディスク総合
REGZA Z8000〜9000シリーズをリコールしない東芝
DMMの4K TV
[NFJ]NorthFlatJapan part31
◎ NFJの自作キットとデジタルアンプ Part3【プラシーボ】
Sony BRAVIA ブラビア Part262
4K/8K総合 part28
PCスピーカ何使ってる??Part2
【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ5【PSVR】
Panasonic UB9000 UHD Blu-ray6

Sony プロジェクター Part18


1 :2019/06/15 〜 最終レス :2020/04/19

公式サイト
https://www.sony.jp/video-projector/
2018年モデル
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW255/
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW555/
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW855/
レビューなど
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1151657.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/24/45446.html

※前スレ
Sony プロジェクター Part17
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545990971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
乙です

3 :
よかった新スレはワッチョイ付いてた

4 :
今年10月ぐらいにまた新型出そう?

5 :
だからアイリスは同一フレームのコントラストがには年のメリットもないから意味ない
原理的にシャッター遮断して暗くするだけだから宇宙の黒と星の光が再現できない
アイリスを強くすると黒は黒くなるが星まで暗くなるんだよ
だから使い物にならない
多少は宇宙の黒は多少は浮いても星の光が明るいネイティブコントラストこそ
本当のコントラストなのよ

6 :
アイリスOFFにしてみたが黒が灰色になるな
普通にONのほうがきれい
公式HPに載ってる参考画像と似たような感じになる
自分は違和感感じないしONで使う
こんなのは人の勝手でいいだろう

7 :
>>5
前スレで黒くするだけじゃないって言ってたな
どんな処理なのかは知らないけどソフトに収録されてる星の明るさより強く星を光らせて
アイリスで絞っても星の輝きはそのままということをやってるんだろう
星より灰色の宇宙のほうが嫌だな

8 :
その代わり黒くなるが白も暗くなるw
天体観測な映像みりゃ一目瞭然だよ

9 :
>>5
ネイティブコントラストが高ければ動的アイリスなんぞ不要というのは、その通り。
動的アイリスはカタログスペックとしてのコントラスト比を稼ぐためという一面があるのも、その通り。

ただ、実際の見た目として動的アイリスが無意味か?と言われると、まったくそんな事は無い。
動的アイリスが漆黒の宇宙空間に星が瞬くようなシーンに効果があるなんて、誰も言ってない。
動的アイリスが効くのは、全体的に明るいシーンや全体的に暗いシーン。
全体的に明るいシーンではアイリス全開にする事で明るさを稼げるし、
全体的に暗いシーンではアイリスを絞る事で暗部階調が上がる。
なぜ暗部階調が上がるかは、前スレの949や979が例を用いて丁寧に説明してくれている。

こんな事は、動的アイリスが出始めた頃から言われている事で、メーカもユーザももとより承知。
今更何を、という感じの話題なんだけど、何か議論する余地ある?
今や動的アイリス機能を装備してないプロジェクタなんてほぼないんだし、
動的アイリスが気に入らないなら、アイリス全開か全絞りかに固定して使えばいいと思うよ。

10 :
564 : 名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/02/06(木) 19:16:07.14 ID:7vjfrIKk0.net [1/1回]
例えば、「黒がくっきりと沈んでいる」「引き締まった黒」というと、
映像の明部と暗部で明るさの差が大きく、メリハリのついた映像
であることを示しています。メリハリがつくと映像全体の立体感、
精細感が増します。一方で「黒側の情報量はしっかりと多い」
「黒つぶれの少ない画面」というと、映像の暗部において、わ
ずかな明るさの差も正しく表示できることを表現しています。
わずかな明るさの差を表示できると、映像内の物体に質感が
増して、よりリアリティのある映像になります。
映像にメリハリを付ける技術とわずかな明るさの差を表示でき
るようにする技術は、画作り(画質調整)する上でトレードオフ
の関係になりがちなのですが、ネイティブコントラストが高ければ
高いほどこのふたつを両立できます。



↑これ、ビクターのD-ILA開発者の言葉なんだが、これ論破できるか?w

11 :
論破する必要ないと思うけど?
普通のことを言ってると思うが

12 :
論破も何も、全く正しいとしか言いようがないね。

13 :
つまり、アイリス()とやらは闇夜のカラスを表現できないわけだwwwwwwww
ただ黒浮きがないだけで黒潰れして暗部の表現力がないからwwwwwwwwwwwwww

14 :
何が面白いのか知らんけどたぶんアイリスで闇夜のカラス表現できると思うよ

15 :
もう一度言うね。

最近のプロジェクタには動的アイリスがほぼもれなく付いてるんだから
動的アイリスがそんなに気に入らないのであれば、
動的アイリスをoff にして、アイリス全開か全絞りかにして使えばいいじゃん。

それで納得できないの?それは何故?

16 :
できねーよw
暗部の微妙な光の差の表現力はネイティブコントラストがものをいうんだからw

17 :
新スレはワッチョイありでよかったなぁ。

18 :
まだコレやってんすか・・・

19 :
個性が際立ってるね

20 :
>>16
だから暗部はソフトで強く光らせたりして絞ってもきれいに描写できるようになったの
いつの時代のアイリスの話してるんだ

ネイティブはいいほうがいいに決まってるだろ
それプラス、アイリスをつかってコントラスト出してるんだから

21 :
非AVマニアの知り合いがJVCの民生機(X750R)を使ってる映画館でみた感想が「明るさがフラフラ変わって気になった」だった。あれ止められないの?って聞かれたよ。
画質については何も言ってなかったから動的アイリスが人を選ぶのは確かだろう。映画館の業務用には採用されてないしな。

22 :
強く光らせている=微妙な暗部の光の再現はできてないwwww
ダメだなアイリス()ww

23 :
>>21
そら所詮モーションスムージングと同じで誤魔化し情弱向けビジネスモデルよw

24 :
>>21
映画館なネイティブコントラスト低いながらしっかりとキャリブレーションされて
暗部の階調はしっかりと取れてる。確かに黒浮きはしてるが
しっかりキャリブレしてるユーザーからすればアイリスはOFFが基本ってのが
一般的だろね

25 :
黒を求めてる人もいるんだし人の好みでいいだろ
話通じないし、荒らしってことでもういいや

26 :
黒フェチwww

27 :
>>24
参考までに教えてください。
どんな機器を使ってプロジェクターのキャリブレーションをしてます?
プロジェクターとスクリーンは何をお使いですか?

28 :
アイリスでチラチラ輝度が変わって黒帯(と字幕)がモワモワするぐらいなら、多少黒浮きしててもアイリスなしの方が良い、というのは理解できるし、多くの人がそう感じる筈とすら思う。
そもそもエプソン等の透過液晶に比べりゃ黒浮き度合いはほとんど無いし。

29 :
キャリブレ派なら尚更な

30 :
>>28
本当にPJを持ってて暗室で使ってたら間違いなくそう思うよな
普通にランプ強度低でコントラストやブライトネスとかで調整すればアイリスなんて使う必要は全くない
逆にそんなの使ってたら 勝手に暗くなったり明るくなったりして ウゼーってなる
特にVW255以上でHDRの映画だったら黒沈みするしアイリス付いてなくてもいいと思うわ
VW555や500ESとかでアイリスONにしたら特に暗室では見てられない

31 :
アイリスが鬱陶しいのは同じシーン内(エンドロールとか特に)で短周期で輝度が変わる点で、シーン切り替えのタイミングで変化するならあったほうが良い。
ただ当然PJ側からはどのタイミングでシーンが切り替わるかなんて知る由もなく、過去数フレームの輝度分布から調整するしかない。(数秒先のフレームまで見てから遅延表示するという手もあるが、バッファメモリや音声同期の点で現実的で無い。)
追随速度を弱めればチラチラ違和感はマシになるだろうが、今度はシーン切り替えに間に合わず意味がない。
要はどのタイミングで輝度値を変化させるか(あるいはどのタイミングで変化させるべきでないか)をコンテンツ側がPJに教えて上げればよいわけで、
HDR10+みたいなシーン毎の動的な輝度情報を上手く利用すれば解決できそうだ。
というかHDR10+とかDolby Visionはまさにそういう目的のために策定されたと言える。

32 :
嫌だと思って見ると鬱陶しい時もあるけど
ああ、見易くしてくれてるんだなと好意的に見ればすぐに慣れる>オートアイリス
それと、全黒の時には出来るだけ暗くしてほしいから俺はオートアイリス推奨派ww
今は255だから使えないけど、555だったら使ってると思う。
まぁ255は無くても問題は無いけど、DLPや透過液晶ならアイリスは欲しいな。

33 :
動的アイリスOffで使用するとして、絞りはどうしてる?
明るさ優先で開け気味設定?
暗部階調優先で絞り気味設定?

34 :
VW255とVW555の取説みたけど、
VW255にはアドバンストアイリスがないから、手動で絞りを変える機能もないんだな。
となると、光学的な明るさ設定はランプ高/低の2段階しか選べないのか。

VW255は、VW555でアドバンストアイリスをOffった上で、
絞りを全開にした相当なのかな。

35 :
255は1500ルーメン、555は1800ルーメンと明るさが違う。
あと555にはオートキャリブレーションがあるからランプの劣化時でも
簡単に調整が出来る。
HDRに対応する機種は明るいほど表現力が高くなるから
555のアイリスOFFの場合は明るさ優先じゃないかな。

36 :
産総研が開発に成功した究極の暗黒シートは、我らのシアタールームの壁や天井に貼って活用できるのだろうか?
現状、1uあたりいったい幾らするのか想像も出来ないが

37 :
絞りがないVW255、VW745はリビング向き。
絞りがあるVW555、VW855は暗室向き。
絞りがない機種では暗い映像を表現しずらい。

38 :
>>37
また出た 555基地外

39 :
まーたネイティブコントラストのメリットガン無視のメーカーから広告料貰ってよいしょ提灯記事だしてる
馬鹿感動度()評論家の馬鹿な発言真に受けてんのかw
キャリブレやるレベルの通は、黒潰れ白飛びゴミのアイリスなんてゴミとしか思ってない
あれだけPJレビューしまくってる善司さんがプラべではアイリス切ってるんだからもう答えたは出てんだろうにw

40 :
キャリブレしっかりやる人間にとって常に輝度にが変動するアイリスなんてゴミでしかないことが分かってる
オートアイリスを神格化してる奴はキャリブレもできないにわかなんだろうw

41 :
アイリスがそんなに凄いならなぜクッソ高い業務用プロジェクターにアイリスは存在無いんでしょうかねぇw
映画館はとにかく色や階調の正確性(キャリブレーション)が団前提だから
黒潰して白とびさせてるアイリスなんて使わないんですわw
使えてるならとっくにアイリス使って得るってのw

42 :
>>41
映画館では付けれなかったし積極的に付ける必要もなかっ『た』
もともとDCIの基準がコントラスト比2000なのでLCOSやDLPならクリアしている
アイリスはレンズの中の絞りを動かす制御が必要だが、映画館の大型素子向け大口径レンズに仕込むのは大変だし故障原因の元なので業務用では避ける

ちなみに最近は少し事実が変わっているのは知っているよな?
たとえばドルビーシネマみたいに黒を売りにしている劇場はVW745みたいに光源を積極的に制御している
今後も信頼性の観点からアイリス制御まではやらんだろうけど似たような効果が得られる光源制御する業務用プロジェクターが増えるだろうね

43 :
キャリブレを神格化してるみたいだが
してあろうがしてなかろうがアイリスONのほうが暗いシーンは表現力が上
違和感を覚えるからOFFにするのはまだ分かるが
自分はONのほうがきれいだと感じるからONにする
それだけのこと

44 :
本人が好きな方選んでOK

45 :
>>42
そんな雑魚スクリーンのの映画館で語ってもなw
黒潰白飛び画質なんて一般人から一番気付くパターンなんですわw
闇夜のカラスが実現できないネイティブコントラストの引きPJの水増し
アイリスなんて一部の黒フェチマニアご用達でしかないわなw

46 :
キャリブレした方がやっぱり総合表現力は上だよw
ブラウン管でさえ予備放電で黒浮きしてたのに
正確性を重視しためブラウン管時代は長く続いたのにw

47 :
アイリスが暗いシーンが上とか笑わせるwwwwww
電力制御で白を白くしてるが所詮全黒全白の対比のコントラストの表現力だから
闇夜のカラスの表現なんてできやしないwww
黒潰れでしかも輝度ガラガラに変わるとかまさにモーションスムージングみたいな不自然さwwww

48 :
アイリス全開にしたら黒っぽくなって黒潰れしてるやんって
報告がいくらでも出てるやろwwwww
善ちゃんすらアイリス切ってんのにw
アイリスマンセーさんはメーカーの回し者か?w

49 :
しっかりキャリブレすると黒の微妙な差が描かれる
ただ、ここでデバイスコントラストが引いと
鞍浮いてるでただ暗いシーンが全体的に明るくなって
被写体の物質感がなくなるわけだ
ネイティブコントラストが高いとそれが克服される

50 :
叩くなら叩くで、せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
「アイリス」は手動で制御する絞りの事。

51 :
その面白いアイリスはどの機種か教えてくれ
持ってもないのに笑ってるのか?
人生楽しそうでいいね

52 :
自動とか>>21じゃねーかw

53 :
>>46
3管PJのCRTはそもそも黒は光を出さないという、今のTVで言うところの有機ELに似たものがあって、黒表現が相当良かった
どうしても解像度や走査線の問題で物理的に上がらないのでやむなく淘汰されたが

液晶のように映像フィルムに後ろから光を当てて投影するような方式のPJはどうしても黒浮きするから、その苦肉の策がオートアイリスなんだろうが、後ろから当てる光を動的に減らしたら明るい所が潰れて本来の映像じゃ無くなるからな
例えば花火のようなシーンの時、花火が全開のときはアイリスが開いて明るいが、花火が消える時不自然に早く消える事になる
明るいシーンと暗いシーンが頻繁に変わる映画は特に違和感が出てくる
髪の毛のちょっとした光の反射や肌のキメ細かさとかアイリス閉じると消えて 顔色も悪くなる
明暗をクッキリさせるのがHDRなのにアイリスなんか使ったらHDRのいい所を完全にR事になる

54 :
>>50
アイリスは手動で絞る事じゃないw
目の中の虹彩の事を言うんだよ
お前の虹彩は手動で絞るのかよw
ロボットかお前は

55 :
液晶と有機ELは安物程パネルの素の性能に差が出てくる
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/0/6/0650aca6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/d/3/d349b58e.jpg

56 :
>>54
元々が人間の虹彩からきているのは知ってる。
虹彩のような機能をプロジェクタで実現しているのが、
プロジェクタのアイリス。
それを動的に制御するのがダイナミックアイリス。

57 :
>>56
分からない奴だな
アイリスは手動で絞るものじゃないって言ってんだよ
「絞り(虹彩)」の事を指すもの
自動で絞ろうが手動で絞ろうが、どちらもアイリス
お前の言う自動で絞る事をオート(ダイナミック)アイリスと呼べと言うなら手動アイリスはマニュアルアイリスと呼べと言ってるのと同じ事
なのにマニュアルアイリスじゃなく単に「アイリス」と言うのが手動というのは大きな間違いだって事だよ

58 :
>>57
あぁ、手動なんだから「マニュアル」をつけろ、という意味だったのか。
理解した。

59 :
>>45
ドルビーシネマを雑魚映画館というヤツは初めて見たな
他に光源制御やる映画館だとIMAXレーザーが該当するが、この二つを雑魚扱いできる映画館を教えてくれや

60 :
>>58
やっぱ日本語も理解できない奴だったかw
手動だからマニュアルを付けろって言ってるわけじゃない
アイリスというのは 自動だろうと手動だろうと関係ない 単なる絞りを指すもので、手動も自動も両方含まれるという事だよ
だからお前の言う
> せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
話の流れから手動ではない事はアスペで無ければ分かるから付けなくてもいいし

>「アイリス」は手動で制御する絞りの事。
これも違う
という事を言ってるんだよ

61 :
映画館も商業でやってるんですよw
情弱の客をスゲー言わせて金取れなきゃいみないw
日本最強のIMAXフィルムの上映映館はどなりましたか?
ドルビーシネマなんてゴミに見える程の臨場感ですよw

62 :
どるびーしねま()w
IMAXフィルム上映に劣るゴミ映画ですかwwwww
コスト削減で糞なもんをいいもんに見せつけて客を騙す情弱向け商法wwwww

63 :
なんか日本語変なとこあるね あわてて打ってるのか不自由なのかな

64 :
もうええ加減メーカーが売りたいだけの誤魔化しコントラスト商法を真に受けるのやめようぜw

65 :
だいたい予想通りだが、IMAXフィルム出してきたか
ご自身で家庭向きにIMAXフィルムと映写機と映画技師用意できるならご自由にどうぞ
その主張を続けてくれ
この場以外でな

あとは残念ながら日本でIMAXフィルム見れる映画館はほぼ絶滅状態
唯一関東で設備残している所沢航空発祥記念館ももうIMAXフィルム上映は予定にない

70mmフィルムもほとんど上映機会がない

>>64
そこまで言う以上は最近の70mm上映ちゃんと見に行ってんの?
多分行ってないんだろうけどねw

66 :
闇夜のカラス云々と言ったり、コントラスト商法と言ったりと主張に一貫性が無いなコイツは

IMAXフィルムの階調性能及び解像度とドルビーシネマ並のネイティブコントラスト確保できるホームプロジェクター欲しいなら紹介して欲しいわ

67 :
×ドルビーシネマ並のネイティブコントラスト
○ドルビーシネマの公称値並のネイティブコントラスト

68 :
>>60
いやだから、「アイリス」は手動で制御する絞り、と書いたのが気に入らないんでしょ。
「マニュアルアイリス」は、って書けばよかったんでしょ。
ちゃんと理解してるよ。

あと、こんな事でアスペなんて言葉使わないほうがいいよ。
打ち込み角君やレンズ寿命君じゃないんだから。

69 :
>>42
Dolby Cinemaはレーザーでアイリス無いよ
光量調整はしてるけど、エリア制御

後業務用にアイリス無いのは著作権も関係してくるから
技術的な問題じゃない
フレーム補完やアップコンバート機能が無いのと一緒
Dolby Visionはこれをクリアしてる

>>43
アイリスを光量落とすだけと勘違いしてる人多いよな
原理は目やカメラや絞りなのに

70 :
ドルビーシネマすら雑魚扱いしたら、
自宅でプロジェクタなんか使えないと思う。
だから、使ってる機種を訊かれたら沈黙するんだろうな。
なぜこのスレにいるんだろうな。

71 :
ドルビーシネマはプロジェクターも凄いけど、シアターの造りも凄い。
正に漆黒の中にスクリーンだけが浮かぶ。
あんなのは家庭で再現するのは、かなり難しい

72 :
>>69
いや、アイリス制御はやっていないと俺も言っているが。。。
表現悪くて誤解させたのなら悪いね

著作権の話は初めて聴いたけどどういうこと?
分かりやすい話だと、アップコンバートやダウンコンバートははしているじゃん
シネマ用SXRDなんて昔から4Kやっているけど、ソースまで4Kが潤沢にあるようになったのは最近なんでそれまではアプコンメインのはずだが

73 :
オートアイリスはランプ光源の遺物。
現代の光量調整はレーザー光源の動的制御。
絞りは光量を抑えるための仕組み。
ランプ光源は時代遅れ。

74 :
絞りはボケの制御にも寄与するが、
レンズがしょぼいのなら意味がない。
消去法でVW855ぐらいしか残らない。

75 :
>>72
俺もちゃんと読んでなかった
すまない

著作権は映像の改編もNGで光量変化で階調や色彩が変わったりするのもこれにあたる(恐れがある)
同じ理由で4Kへのアップコンバートも出来ない

ここで勘違いしないで欲しいのはスケーリングとコンバートをごっちゃにする事
PCのスケーリングと一緒で映像を投射機器のスケールに合わせてるだけで、映像情報自体は弄ってない(コンバートすると映像情報は変わる)
だから4Kのプロジェクターで2Kの映画を良くみると、4Kプロジェクターなのにエッジにジャギーが出てるのが確認出来るはず

>>73
アイリスはカメラや光学を勉強すると分かりやすいけど、変化するの光量だけじゃない

76 :
天保山に無くなる寸前まで生きまくったがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :
いやいや、アイリスはただの全黒全白の誤魔化しコントラストで
ネイティブコントラストでガチの黒を出せるのは今現在解像度も含めて
最高峰はVR9だけですからwwwwww

78 :
機種名間違ってるぞ。
V9Rの話はJVCスレでどうぞ。

79 :
ああそれだ間違い
でもV9R使いがアイリス使ってるなんてないわなwwww

80 :
>>77
アイリスを手動で限界まで下げない場合のコントラスト実測値は3.5万だっけ?
それではVW855とかとは劇的には変わらんよ
もちろんHDRなんか見ないというなららアイリス絞れば達成できるけど
よかったな。V9Rでもアイリス使えるぞ

あとはe-Shiftの影響かしらんが、ANSIコントラスト145しか出ないという事でも話題になっていたね

お前V9R持っていないのもまるわかりだな
この辺りが理由でX990R持ちや20LTD持ちは動いていないのも多いよ

これ以上はJVCスレかお勧めスレでどうぞ

>>75
業務用はそういう契約なっているのは知らんかったわ
ありがと

81 :
アイリスを手動で限界まで下げたらソニーはもっとさがカスだがなwwwww
いいかげん、ネイティブコントラストはJVCが最高峰だと認めなさいw

82 :
>>75
目やカメラは被写界深度が変わるがプロジェクターは被写界深度は変わらない
単純に光量が減るだけ
カメラや目は像影そのものが絞られるのに対してプロジェクターは像影そのものは液晶であって絞られるのはバックライトの量なので意味合いが全く違う

83 :
言葉のキャチボールがまともに出来ないガチの自閉症スペクトラム症が居るな

84 :
>>81
cine4の計測結果だが、最近V9RとVW255/VW555を計測しているのでそれに基づいて話をしてやろう

ワイ端かつ開放はどちらも計測しているのでそれに基づくとコントラスト比は
VW255/VW555が15000
V9Rが24000

ANSIコントラストが
VW255/VW555が400-480
V9Rが145

意外とV9Rの性能は悪いよ

批判したいならちゃんとエビデンスに基づいて話せよ
お前が単に草生やしたいだけなら、せめてIP揃えておけよ
そうすれば遠慮なくNGにできる

そして完璧にスレ違いになったので、以降はお勧めプロジェクタースレあたりでどうぞ

85 :
プロジェクターの絞りの位置は
光源->絞り->パネル->レンズ
ではなくて
光源->パネル->絞り->レンズ
だと思うのだが。

86 :
>>85
違う
それに例えそうであったとしてもパネルには厚みも無ければ奥行きも無い
なので被写界深度に影響する事はない
つまり光量しか変化はない

87 :
>>85
もし本当にカメラを知ってるなら、もっとわかりやすく言うと、平面に描かれた絵や写真をカメラで撮る時、絞りを開放して撮ろうが絞りを閉じて撮ろうが撮影した絵に違いはない
シャッター速度(光量)の違いのみ
そう言う事だよ

88 :
>>82
俺が言ってるのは被写体深度じゃない

真偽は調べてないが、プロジェクターでも被写体深度変わると言う人もいる

>>87
プロジェクター内で完結する話ならそれでいいけど、プロジェクターはスクリーンに投射する前提と言うのを忘れてはいけない
後、光を入力するのと出力するのをごっちゃにして考えるとおかしくなる

89 :
レンズ内絞りを絞って周辺部を通った光をカットした方が収差が減るんじゃない?
カメラと一緒でしょ。

90 :
>>84
でたーーーーANSIコントラスト厨wwwww
映画はそもそも暗いシーンってか元々暗い映像だから
ANSIよりネイティブが重要だと何度も言われてんのに
いまだにANSIでマウティング取るソニー厨wwwww

91 :
カメラの被写界深度の変動要素はレンズの絞り値、レンズの焦点距離、撮影距離の3つ。
プロジェクターではレンズの絞り値が残る。

92 :
>>89
それ

93 :
ANSIコントラストとネイティブコントラストは表裏一体。
ANSIコントラストが高くなるのは絞りの全開。
ネイティブコントラストが高くなるのは絞りの全閉じ。
リビングならANSIコントラストが欲しいだろうし、
ハイミロンがついた部屋ならネイティブコントラストが欲しくなる。

94 :
>>93
カメラ的にはその通りだと思うけど、上と話した内容は同じ開放同士の時なので、レンズ含めた設計思想の違いになると思うな

95 :
前スレから長々と動的アイリスを叩いてきた彼は、
結局JVCを持ち上げてSONYを叩きたいだけだったのか。
なんだかなぁ。

96 :
>>88
お前何も分かってないし何を言っても無駄な奴だな
お前がカメラも全く分かってないのがよく分かった

97 :
そんな机上の空論はどうでもいいから
どの機種でどんなソフトのどのシーンでこんな違いがあるとか書いてよ

前スレであったけどマリアンヌの夜の空爆シーンで
OFFだと建物が黒つぶれしてたのがONだと建物が見えるとか

OFFのメリット書いてもらわないと普通にONのほうがきれいなんだから

98 :
>>96
...

99 :
SSDは3000円のモデルを2年毎に買い換えるのが正解

100 :
>>97
散々書かれてるのに見なかった事にしてるのは都合が悪いからか?w

101 :
>>100
ごめん、どこに書いてあるのか教えて下さい

102 :
>>101
過去レス、過去ログを読んでください

103 :
すべて読んだ上で聞いています

104 :
>>103
全て読んでたらメリットが散々書いてある事くらい分かるだろ
日本人なら

105 :
そういうことじゃなくて体感したいから
どのソフトの何分のところを見てくれ
みたいな情報が欲しい

106 :
アイリスみたいな不自然な絵になる機能は叩かれて当然だろ

107 :
アイリスOFFで黒潰れとかわけわかんねえー
OFFだとシャッター全開なんだから黒浮きはでても
潰れるわけねーだろ
むしろ絞った方が暗くなるんだから潰れるわ
で、ネイティブコントラストが高いと
>>10の理論で暗部の質感(見やすさ)と黒の沈み込み
によるメリハリ感が出る

108 :
>>107
ネイティブコントラストはどうでもいい話
アイリスをON/OFFの話であって他機種の工作は他所でやってくれ
WV555とWV255ではアイリス以外ほとんど変わらない
WV555でアイリスを使った絵よりOFFにして使わない絵の方がまし
なのでアイリスを使ったWV555の絵よりもWV255の絵の方がマシという話をしてるんだよ
まぁカメラの絞りと混合してる無知よりは分かってるぽいが、他機種の話はスレ違い

ここからは >>107へのレスでは無いが

明暗を数字にして0を光無しの黒、255を全光の白とした場合 10の暗いグレーは アイリスを閉じて絞れば1とかになる
その時10以下の暗いグレーは1以下 つまりほぼ0の黒になって見えなくなる

なので階調が多くなるんじゃなく潰れるだけ
対して200の明るい白が180とかの暗い白になる
もともと180とかの暗い白は当然160とかのもっと暗い白になる
もともと160の・・・と単に黒側にずれるだけ
つまり黒つぶれするだけ
カメラや目の絞りに関して言えばその光の量の違い(シャッター速度を遅くする)事意外にも、
近い遠いがあるから被写界深度深度による違うが出るが、プロジェクタに関して言えばパネルに近い遠いは無いから被写界深度なんてものは存在しない(映像のボケはそもそも映像自体がそういうももなので変わる事はない)
ピントの山は変わるがそもそもピントが合った状態で見るものなのでピントの山が広がっても狭まっても同じ事

つまり光の量が変わる以外違いはない
俺が前にアイリスとは虹彩(絞り)の事だと書いたから勘違いしたのかもしれんが、効果がカメラのそれと同じになるわけではない
だからスターウォーズの冒頭の宇宙空間でのロール時の星や 暗い画面での字幕、エンドロールの文字の量によって文字の色がグレーに変わったりして不自然極まりなくなる
常に画面全体が明るいから常に決まった量アイリスを閉じてるという事なら(手動アイリス)まだわかるが
(それでもブライトネスやコントラストで調整するのと変わらんから必要ない事には変わりない) オートアイリスなんてゴミ以外の何者でもない

109 :
>>68
ああw石川県在住のソネットくんはレンズに寿命があると思ってるのかw
ランプには寿命があるがなw
そして石川県にはマニュアルにも書いてあるプロジェクタの電源を入れて直ぐに電源を切るとランプの寿命が短くなることがある という事も知らない人がいるとw

水銀ランプ(俗に言うHID)はON/OFFを頻繁に行うと寿命が縮むのは常識
車を持っててHIDに交換してる人にとっても当たり前の事で、夜間の信号待ちとかでライトを消す習慣(対向車に対する配慮やバッテリー節約で)がある人はHIDにしたら消さないようにしないといけないのは誰しも知ってる事

110 :
>>10はまだJVCがオートアイリス付けてなかった頃の話だからな
あれだけネイティブコントラストを売りにして頑なにオートアイリス
を付けなかったJVCがつけだしたのは、結局ダイナミックコントラス
トというカタログスペックが売り上げに響くからだ

111 :
>>108
アイリスそのものはそれで良いんだが、プロジェクターの仕組み分かっている?
ここは面にSXRDについて語る場場なのでこれについて話をしようか

お前が言っているのは、アイリスの値は変えたけどSXRD側で補正をかけないときの話であって、少なくともアドバンストアイリス3ならそこは補正かけている

アイリス全開の場合のプロジェクターとしての能力が、最低黒を0.25とし、以降1~4096の明るさの範囲で1ずつ変化させることができるとしようか

アイリスで仮に半分に絞ったとすると、最低黒が0.125と下がり、最大明るさは2048になるが、代わりに0.5~2048の範囲で0.5ずつ変化させることができるので、2048以下の明るさはそのまま表示することも可能
実際のところは全体輝度も見て制御しているようなので、まったく同じ明るさにはならんけどね

要は光学系と素子駆動を組み合わせる事で、擬似的に階調(特に黒側)を増やすことができる

特に最近のHDR10の様な、まったくリニアでないガンマカーブ持つソースを表現するにあたっては、こういう制御が役に立つというわけだ

デメリットは全体輝度も見て制御しているので、多少明るさにブレができるため、特にフルだと違和感覚える人がいること
レンズ特性上、システムとしてのネイティブコントラストも変わったりするので、これも気になる人は気になるかもね

112 :
だから、机上の空論はいいから
どのソフトの何分のところが不自然だとか教えてよ
比較もしてないのに予想で書いてるのか?

自分はいくつかの映画で比較してみたがONにしたほうがきれいだと感じたから
OFF派の人の実例が知りたい

113 :
俺もオンの方が綺麗には感じるな

昔VW60使っていた時だと、WOWOW録画した地球見聞録のスイス編見たときに、明るいはずのシーンが暗くなったときあったので避けたが、VW95ES以後でリミテッドにしている限りは特に違和感も感じない

114 :
まだやってんすか 好きなやり方で見ればいいのに

115 :
だからキャリブレしてる人間にとっては不自然なんだよ
ハッキリ言うと、キャリブレなしのデフォ画質自体不自然
いくら黒が黒かろうと映画館のしっかり校正された色の方が
自然で綺麗なんだよ
お前は映画館行ってないから知らんのだろうが
映画館もしょっちゅう言って自宅でもホームシアター楽しんでる
俺からしたらアイリス含めてデフォの画質は不自然で汚い

116 :
だいたいソニーはアイリスどうこう以前にテレビ画質だからな
色ギトギトに乗せて不自然
キャリブレ必須なんだよ
映画館のしっかり校正された色を比較したら一目瞭然
映画館行ってない奴ほどホームシアターのPJを神格化する

117 :
>>108
まだアイリスの事わかってない人がいる
カメラの絞りと混合とか言ってるけど、まさしく機構的には光の出入力を逆にした奴だよ
そもそもアイリスが搭載され始めた頃のプロジェクター知らないのか?
なぜアイリスが搭載され始めたのか
この感じだと動的アイリスとアイリス固定区別ついてなさそう
家庭用液晶プロジェクター初期には黒浮きを低減するために、一部で黒紙で疑似アイリス作るのが流行ってたの知らないのか
アイリスも初期搭載機は固定だったし
家庭用プロジェクターの歴史も知らないみたいだな

因みにデバイス的な階調はそのまま暗い方にスライドするだけなのはわかるよな
その時に暗部階調はアイリスによってレンズの収差が少なくなるから暗部の階調が潰れずに見やすくなるんだよ
増えるわけではない

図解しないと理解できない?
頼むから光学勉強してよ

後誤解を招くから言っておくけど、俺は「動的」アイリスは否定派だから

118 :
>>116
後半については凄く同意する

119 :
限られたパネル階調で350,000:1を実現するために
動的アイリスが有効なシーンはある。
ただ機械式のアイリスの動的制御は反応が遅いし、
アイリスが動いたことがわかってしまう。
金があるならならレーザー光源一択。

120 :
アイリスを絞って黒つぶれするのは
スクリーンで表現できる最低輝度が高いから。
視聴環境が悪いだけだから気にするな。

121 :
>>117
黒紙とか懐かしいなw
初めて買ったVW60で試したのを覚えているよ

>>115
映画館は月1回位しかいかんが、PCモニタはTUM-32PRO1というチンケなモニタをハードウェアキャリブレーションして使っているよ
写真が趣味だからね
レンズ特性変わるのでまったく出ないとは言わんけど、そんなに色バランス崩れんわ
そしてSONYのプロジェクターはそんなに色おかしくはない
つーか本当に何使っているんだ?

>>119
光学的な改善効果もあるので併用がベストじゃね?
機械式もなんとか60フレームは達成できているようだし

122 :
色がおかしくない個体の方が多い、じゃ工業製品としてどうかと思うけどね。
オレのHW50ESはデフォがおかしかったうえにキャリブレしてもΔ3未満にできない項目多数だったよ。

123 :
V7vs555
https://www.avac.co.jp/contents/topics/2019summer.html

124 :
階調取ってしっかりキャリブレするなら
動的に輝度バッラバラになるアイリスなんて
使い物にならんw

125 :
キャリブレとかどうでもいいから
早くプロジェクターの機種とソフトを教えてくれよ

本当に持ってなくて妄想で書いてるのか?

126 :
キャリブレがどうでもいいとかw
嘘の作品を見てるようなもんじゃんw

127 :
>>123
いいね、両方のメーカー同席だと店員もバイアスかけられないし
でもその日仕事なんだよな、ショボーン・・

128 :
>>126
キャリブレがどうでもいいわけではなくて
キャリブレの話題は聞きあきたからって意味だよ

とりあえずプロジェクターは持ってなくて想像で書いてることは認めるのね
もう書かなくていいよ

129 :
まとめるとだな
以前のオートアイリスは黒浮きが酷い機種にて暗い場面での暗い雰囲気を守る為に
光量を絞るという機能だったので、画質が犠牲に成っていたし、
画像解析技術も未熟だったため自動制御が不自然でもあった。
しかし、現在のオートアイリス(アドバンスドアイリス3等)では高度な画像解析により
テレビのバックライトと同様に高画質化のために照度をコントロールしており
画像データをその照度に最適なデータにリアルタイムに置き換え高画質化を実現している。
劇場でその技術を使っていないのは、オートアイリスの技術自体が悪いからではなく
劇場では作品データを変換する行為が禁止されているために技術導入がされていない。
ということでOK?
フレーム補間と同様に好き嫌いはあるにせよ、選ぶ選ばないは個人の自由だということだな。

130 :
という願望かw

131 :
VW855のデュアルコントラストコントロール
https://youtu.be/X-o5DONK3mc?t=162
買えない人には関係ないですが、、、

132 :
vw255からアンプにつなげるHDMIケーブルを五メートル買おうと思うんですが、なんのHDMIケーブルかえばいいでしょう?
おすすめなどあれば教えてほしいです

133 :
エレコムのPremiumあたり買っておけば確実かと
3000円とか馬鹿馬鹿しいと思って安もん買って、結局高いの買う羽目になった俺がソース

134 :
パナソニックの平たいやついっとこ

135 :
ウチはeBayでUgreenの光HDMIにした

136 :
光って、ループなくなるから画質良くなるって話もあるけど、実際どうなんだろうな。

137 :
AVアンプが2出力だった場合、光ケーブル使うと動作が不安定になるので注意
でも最近のケーブルは改善されてるかもしれない

138 :
>>136
映像、音声はデジタルなので画質音質が変わるなんて事は一切無い
デジタルデータの伝送能力の問題なのでうまく伝送出来なかったら映像が出なかったり(暗転)音が出なかったりするだけ

139 :
一切ないことはない
まったく劣化しない
少し劣化する
まったく映らないの三段階

140 :
BER

141 :
>>139
何度も言わせんな
一切無い
ブロックノイズが出たとしてもそれは劣化ではなく正しく伝送出来なかったもので画質ではない
音も一緒で、ノイズにより時々音が途切れる事はあってもそれは音質が変わったということでは無い

142 :
>>141
ブロックノイズが出るようなエラーならそもそも映らない
そんな重大なエラーじゃなくて比較しても分からないレベルの劣化だよ

143 :
この話題は絶対にやめること
話しするならケーブルスレにいってくれ

144 :
デジタルだから変わらないとか言ってる時点でアホだな

145 :
>>144
デジタルで変わると思ってるお前がアホだ
音声の圧縮データ送受信でデータ一つでも変わったら音が悪くなるんじゃなく音が変わるんだよ
例えば1234というデータを圧縮して12になったとしてそれを送信後、受信した側が13と認識した場合
それをデコードしたら1234には絶対にならない
下手するとその前後のデータがパケット単位で全く違うものになりとんでもない音が出る
垂れ流しデータのジッターとは違うんだよ

146 :
だから相手にするなって。
ケーブルスレでどうぞ。

■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1313014100/

147 :
キチガイ相手にしても無駄だな

148 :
>>147
キチガイなのを認識してないお前ってw

149 :
めうんこはなうんこ

150 :
ブーイモ MM1f-eOOM [49.239.65.255]
これずっとNGで

151 :
>>150
反論できなくなった無知のキチガイが最後に涙目でNG宣言とかw
初心者はこれだから恥ずかしいんだよなw

152 :
反論はいくらでもできるけど荒れるからあえてしてないんだよ

153 :
そうそう、キチガイを相手にしても仕方ないからな

154 :
NG宣言しといて気になって仕方がないキチガイw
相変わらず反論も出来ない馬鹿

155 :
ケーブルの問題は変わる派と変わらない派でそれぞれ持論があって平行線だからスレチのスレで議論するのはナンセンス
自分はいろいろなサイトとかで調べたが変わると言っている人のほうが一理あると思ったので変わる派
もちろん変わらないかもしれないしそんなことは自分には分からない
それを一切変わらないと断言するからどんな理屈があるのかと思ったら
ブロックノイズだとかデコードの例も低レベルすぎて議論する気にもならない
変わると言っているサイトとかをもっと調べてから、それでも変わらないと言うのならそれから言ってくれ

156 :
ケーブルで変わらないじゃなくて、このバカはデジタルだから差はないって言ってるからもっと始末に負えない。
パナの4kレコーダーと、ub9000 は映像回路自体は一緒だが、映像は全く違う。
でもこいつの理屈だと、デジタルだから差なんてないってなるんだろw

157 :
ケーブルと映像機器を一緒にする?

158 :
>>157
>>138読んでみな。

159 :
>>156
この馬鹿ほんとにつける薬ねーわw

160 :
>>159
お前こそ、そんな捨てゼリフしかいけないゴミじゃねえかw

161 :
正常な伝達がなされていれば、ケーブルでデジタル信号は変化しない。
正常な伝達がなされない場合は、画質や音質が変化とか劣化とかのレベルではなく、表示されない。

162 :
>>160
何言ってんだキチガイw
お前の言ってることが完全にズレてる事も気づいてねーのかよ
デジタルはケーブルで音なんか変わらねーっつってんのに
> パナの4kレコーダーと、ub9000 は映像回路自体は一緒だが、映像は全く違う。
とか機器が違えばケーブルを通るデジタル信号自体が変わる事も知らねーとかまじ笑える

こう言う奴が某プロケーブルみたいにUSBケーブルの違いでプリンタの印刷の色も変わるとか言い出すんだよw
まじキチ

163 :
>>162
ああ、お前は機器で伝送能力が変わるのは認めてるのね。
じゃあ俺の勘違いだ。
過去にプレーヤースレで、デジタルだから音質が変わるかどうかはAVアンプ側の問題だってずっと主張してた奴がお前と同じ書きっぷりだから、そいつだと思ったわ。

164 :
>>161
それが科学的事実
それ以外はただのオカルト
ご自慢のオーディオマニアにブラインドテストさせても
針金ハンガーで作ったケーブルにも劣るとかどうとかいう結果なかったか?

165 :
>>164
どんなに事実を語って反論しても
HDMIケーブルで映像が変わるという書き込みは決して無くならない
それは変わるということが前提で商売が成り立っている人が沢山居るから
何十年も人の腸を見てきた医者が宿便など見たことが無いとうのに
薬局では宿便対策のサプリが大量に売られ、雑誌には特集まで組まれているのと同じだ

166 :
スレチ。
いい加減やめれ。食っちまうど。

167 :
どっちも空気読めよ…

168 :
うんこ

169 :
255は部屋を真っ暗にできない場合暗いですか?

170 :
>>169
暗くないよ
ランプ寿命は短くなるけどランプ強度高にすればさらに十分過ぎるほど明るい
暗室でランプ低にすれば寿命も延びていいけど

171 :
高だとうるさくない?爆音シーンはいいとして静かなシーンだと気になってしょうがない

172 :
>>171
暗室のような専用部屋ではうるさいよ
部屋も暑くなるし
でも真っ暗に出来ない場合 と言うことはリビングなんかで結構広い所の場合が多いのでその場合は遠くになるので音は気にならない

173 :
すぐ隣に置いて観る場合はうるさいでしょうね。
わが家じゃエアコンの方がうるさい
255は視聴位置後方1.5m、上に1m
エアコンはその隣でエアコンの方が遠い位置
暗さはどの程度の暗さを求めてるのかが個人で基準が違うから難しいけど、
わが家は昼間は雨戸を閉めて暗室に出来るんだけど、面倒なときはカーテン閉めただけで
観るときもある。
カーテンは遮光でもなく、室内は読書できるほどの明るさだけど画質を追求しなければ
充分に楽しめる

174 :
以前のスレで、アナモフィックレンズを処分したいと相談した者です。
その際、ヤフオクなら買い手が見つかるのではとアドバイスを頂きました。

それから、ヤフオクに出品しているのですが、なかなか買い手が付きません。
今はアナモフィックレンズを使用したいとお考えの方自体が少ないのでしょうか。

175 :
>>174
20万で出している人?
さすがに初値が強気過ぎだろ
元値段高かったんだろうから20万にしたんだろうけどね

あとはそもそも市場小さいので本当に欲しい人は既に大枚はたいて購入済みなのを忘れるな

176 :
>>175
20万円は高すぎですかね。
これでも購入時の半分以下なんですが、欲しい人は既に持ってますよね。

177 :
シュナイダー?

178 :
シュナイダーならもかくパナモーフで20万じゃ買い手つくかね。

179 :
シュナイダーなら20万出してもよいかなとは思うが、パナモーフだとそこまで払おうという気にはなれんよなぁ

180 :
パナモーフってプリズム式だっけ?

181 :
>>180
パナモーフはプリズム式ですね。
平面シネスコスクリーン用です。

182 :
画質的にはどっちが有利なの?

183 :
>>182
どちらが有利というより、
カーブドスクリーンにはシリンダー型のシュナイダー等。
平面スクリーンにはプリズム型のパナモーフ等。

用途が違います。

184 :
>>183
それは知ってる
それを踏まえた上での画質
特に色収差

185 :
>>184
パナモーフしか見たこと無いので、比較はできませんが、
プリズム型でも色収差はそんなに無いですよ。

確かに価格帯が上のシュナイダーの方が画質的には有利だとは思いますが。

186 :
>>185
成る程
ありがとう

187 :
手放す理由は?

188 :
>>187
最近は映画を観るのもテレビが多くなり、
プロジェクターを使用しなくなったため、手放すことにしました。

189 :
4kが主流の今、アナモなんて買う人居るの?

190 :
HW60がメチャクチャお得に感じたので導入しようかと思っているんですがどうでしょう
今までが720のDLPで再生機器も2Kまでなのでこういうチョイスになったのですが

191 :
4kじゃなくていいの?

192 :
HW60は値段の割に高性能
4Kチューナーつなぐと、2K表示でもその良さはけっこう分かる
3Dはこちらのほうが良い

193 :
100インチのスクリーンなんですけど4Kの恩恵は大きいですか?そうなると4Kチューナー付きレコーダーとかUHDのユニバーサルプレイヤーと4Kテレビも欲しくなるのでプロジェクター込みでプラス70〜80万ぐらいの追加投資になりそうなので二の足踏んでます
>>192そう聴いたのでHW60ありかなと思いました
ありがとうございます

194 :
120インチなら迷わず4Kだけど、100インチだと微妙な感じかな?
HW60は2Kでも輪郭補正が結構効くから解像感は良いし。
720のDLPからだと暗部表現も含め結構良くなるんじゃないかなぁ。
あとは多くの4Kでの違いはHDRだけど、アニメ見るなら結構違いがあるなって最近思う。
実写は期待したほど効果は無いかな。

195 :
HW60のサイズでリアル4kが欲しい…

196 :
4k大きいよね。小さくなっていくかな?

197 :
俺の今までの経験だと、ボディが小型なものは小さなファンを高速回転させるのでうるさい傾向にあるから苦手だ
大型ボディのものは大口径のファンをゆっくり回すから騒音はさほど気にならない。
VW255は比較的静かですよ。
俺はVW255のファンの音は気にならない。

198 :
>>192
すみません初心者の質問なんですけど
HW60が受け付ける4K信号ってあるんですか
プロジェクター側がダウンコンバートするのでしょうか

199 :
4Kダウンコンバートはしないけど、
4K出せてFHDで出せないなんていうソース機材がこの世に存在しないから気にする必要ないと思うけど

200 :
>>199
ん?つまり信号出し側の機器で4Kを2Kにダウンコンバートした信号をHW60が受けると云々という話なのでしょうか?

201 :
>>198
4Kチューナーやレコーダー側が、つながれている機器を判別して2Kダウンで出す
俺は4KPJが来るまで2KPJで見ていたが、4K放送はけっこう画質良かった

202 :
>>201
ご説明ありがとうございます!
良く理解出来ました!

203 :
>>201
これは一見オカルトぽく聞こえるけど、要するに2kソースは非可逆圧縮で本来2Kで表現可能な情報をも落としてしまってるのだが、4Kソースを2Kダウンコンバートしたものなら2K本来の表現力を最大限使えるということだろうね
ビットレート考えると当たり前なんだけど見落としがちだよね。

204 :
4K番組でも8Kダウンコンのほうがきれいなのと同じこと
NTSC時代でも元がハイビジョン撮りの映像はきれいだった
まあ撮影機材やレンズがワンランク上なんだろうね

205 :
八年前のモデル使ってるけど
なんか画面にちらつきが出るようになった

ランプ一回交換して今800時間くらいだけど機体の寿命かなぁ

206 :
上級国民www

207 :
新型の情報まだかな
消費税前に255買いたいけど、新型出るんじゃないかが気になって買えない

208 :
>>207
消費税増税は10月だぞw
今現在発表されてない以上それまでに発売される事は絶対にない
アップルであれば発表後2週間程度で発売されて買えるが、それ以外では発表は発売日の数ヶ月前というのが普通
8月中の現時点で発表がない時点で、消費税増税前発売は不可能

209 :
いや、わかってるんだけど、増税前に新型情報きたら、増税前に旧型買うか増税後に新型買うか選べるじゃん

210 :
税金どれだけ違うの?

211 :
2%でしょ

212 :
>>209
分からんでもないが、増税後に結局しばらく出ない事が分かったら255を増税して買うという事になるぞw
もし増税後に半年後新製品が出ると分かって それを待てるなら増税関係なく待てる人だろw
長期で待てるなら、次のモデルを待った方がいい
今欲しくて我慢出来ないなら増税前に買った方がいい

213 :
>>210
例えば100万のものを買うとしたら今だと108万増税後110万
2万円だな
50万だとそも半分の1万円

214 :
新型出るのなら旧型は安くなるから増税しても今よりは安いと思う

215 :
たった一万くらいええやん

216 :
前回の増税時は家電が一時的に値上がりして増税後の方が安く買えたことがあったな...

217 :
一番かわいそうなのは245買った人だよな

218 :
なぜ?

219 :
745に飛びついた四国の百姓だろ?w

220 :
今年は新型モデル無しですか?

221 :
>>219
そういえばいつもだったら855が出た時点で直ぐに買い換えてたのに今回はいまだに買い換えてないなw

222 :
>>221
いや、745を買ったのは855が出てからだと思うぞ
コスパ重視で。
で、745のアップデートが秋にあるって発表されたね。
855で新しく追加された機能が745にも乗るそうだよ。

223 :
ソニー、レーザー4Kプロジェクタ「VW5000」と「VW745」秋に画質向上アップデート
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1206229.html

224 :
IMAX enhanced対応のアップデートはいつ来るのかね?(モードが追加される?)
北米モデルは既に対応してるのに、日本国内モデルは未だという。
コンテンツ自体が少ないのが原因だと思うけど。
ちなみに、以前に「a beautiful planet」を米Amazonから買ったけど、もちろんIMAXモード等は選べなかった。
アンプはIMAX DTSと表示されてた。

225 :
あ、ちなみに当方255

226 :
255って4kきれいに見れますか?

227 :
かなりきれいですよ

228 :
買い換えないの?

229 :
HW30ESを愛用しているけれどプロジェクターにおける4k・HDRの恩恵は大きいのかな?
4kコンテンツが徐々に増えてきているのでそろそろ買い換えようかと思っているけど
HDMI2.1に対応した機種はまだだよね?

230 :
4Kは放送もブルーレイも綺麗だから4Kプロジェクター買う価値あるよ。
ちょうどVW255という、価格も安くて特に欠点もない理想に近い機種があるんだから買い時だろう。
HDMI2.1の機器はそろそろ出てきても良さそうな時期なのだがなかなか出てこないね。
BS4Kやネットフリックス観るにしろ4Kブルーレイの円盤観るにしろHDMI2.1は必須ではないのだからもう今買っても良い時期だと思うよ。

231 :
vw255が30万位になれば欲しいが
エントリー機であの価格ではな

232 :
4Kは解像度よりHDRの恩恵が大きいと思います

233 :
>>232
全ての4KにHDRが付いてるわけじゃない

234 :
>>233
ハード(プロジェクタ)の事を言っている?
であれば、VW255を想定した話なんだから
HDRありきで問題ない。

ソフトの事を言っているのであれば、
UHDならほぼHDR対応なんだから、問題ない。

235 :
プロジェクターではHDRの恩恵を活かせないって話でしょ
それもあって4K見るなら直視型がベストってのが共通認識だよね

236 :
大画面なので4KはTVよりも効果絶大、
HDRは下は完全な暗室でもない限りほぼ無意味。上はランプ輝度上げても白飛びしないような制御が入るだけ(つまり本来の意味でのHDRではない)だよ。PJは有機ELやエリア制御LEDの液晶と比べるとゴミのようなダイナミックレンジだからね。

237 :
スクリーンは4k対応にしないと意味ない?

238 :
>>236
レーザー
Dolby Cinema

239 :
>>229
何度も語り尽くされてることだけど、
4Kの恩恵が大きいのはスクリーンサイズが大きい場合、
100インチ以上なら違いは大きい
HDRは見比べると違うけど、正直思ったほどじゃ無い。
HDMI2.1って今は必要じゃないし、
将来的にも4Kじゃ必要ないんじゃないかな?
何か新しい規格が出てきた時にもしかすると対応出来るかもってくらい?

240 :
フェーズドアレイレーダーみたいに
光源のパワーを画面の任意の領域にリアルタイムに
集中させることができたらプロジェクターでも真のHDRと
言えるでしょうね。

241 :
>>238
ドルビーシネマはドルビー社が公式に民生機ではやらないって言ってなかったか?

242 :
>>237
『4K対応』を謳う某メーカーの某スクリーンのA4サイズサンプル生地取り寄せて比較してみたけどほとんど変わらなかった(微妙なレベルでは違う)から
俺は4K対応(らしい)スクリーンには買い替えなかった

243 :
さて、今日だな
新プロジェクターの発表は

244 :
>>241
今の所は確かにプロジェクタ出てないけど、送り出しの方の機器で対応してるのがアメリカで出てた気がする

と言うか、業務用だけどDolby Cinema(Dolby Vision)を踏まえると、家庭用プロジェクターでも不可能じゃないし、HDRの意味あるので>>236はちょっと違うんじゃないかと
劇場に比べて家庭用はスクリーンサイズ小さいぶん有利だし
実は俺も以前はプロジェクターにはHDR期待してなかったけど、実際にSONYやJVCの製品で4kHDRの映像観て考え変わったし

245 :
今日プロジェクター新型発表会あるん?

246 :
>>245
CEDIAのSony発表会が米国時間の
Z9G以外の12日にあった
例年のCEDIA発表内容知っていて、Z9G以外の大型ソリューションも発表と事前告知あればプロジェクターと思うだろうが!!!

なお実際にあったのは、ホームシアター向けにも使用可能で16Kまで対応可能なCrystalLEDという価格もサイズも斜め上な代物な模様
4K-220インチで約1000万って、これ導入可能なアメリカの金持ちはスゲーなおい

247 :
2018年の統計では世界中のビリオネアは2153人で、うち609人はアメリカ人らしいので。

248 :
基本的に個人で買うものではなく、
サイネージやパブリックなどの業務用でしょ。

249 :
>>248
半商用というのが多分正しい
一応明確にfor home installationと書いてあるので、民生用にも使うんだろう

https://www.prnewswire.com/news-releases/sony-electronics-brings-16k-capable-display-system-to-consumers-living-rooms-with-crystal-led-residential-solutions-300916947.html

250 :
NYに住んでいる人から聞いたんだけど、ボロアパートでも日本円で月50万だって。
日本とは貨幣価値が違いすぎる。
1000万でもVW855以下の感覚じゃない?

251 :
じゃあ、今年は新プロジェクターは無しってことなのかな?

252 :
新型出ないなら255買うか!

253 :
50万円以下であの高性能だから255は買っても良いと思いますよ。
というかライバル不在の無双状態ですよね。

254 :
>>220
来年東京五輪8K放送だし
割とマジで8KSXRD来ると思う
なお、価格は300万円

255 :
8KSXRDできても、HDMI2.1が実装されるか心配。

HDMI2.0の18 Gbpsへの対応でさえ2年前と言う遅さなので。
値段も4Kで300万円では、8Kは400万円になってしまいそう。

256 :
0.74インチで仮に8K SXRDができたとしても300万で済まないよ。
VW855の時点で税抜き300万だから。これに8Kの開発費を載せていくと
8K SXRDができたとして税抜き800万から1000万だろう。

257 :
18Gbps対応はかなり遅かった。
VW5000で作ったシステムを下位モデルに展開した形。
2016年VW5000
2017年VW745
2018年VW855、VW555、VW255

258 :
HDMI2.1の銅線ケーブル長は2〜3mが限度。
プロジェクターでは光ファイバーのHDMIケーブルが
出てこないことには始まらない。

259 :
>>253
255の弱点は3Dがクロストークだけでは無く画質面でも残念な事
3D観ない人には最高のバランスだけど大画面で3Dがメインの人には考えどころだなぁ

260 :
3dとか見ることある?

261 :
>>259
255に行けない理由がそれなんだよねー

262 :
>>260
自分はすごい3D観る
画質の良い3D映画はプロジェクターで観ると没入感と情報量すごい
ので255はすごい良いと思ったけど保留した

263 :
>>259
それって、やっぱ上位互換の555でも同じですか?

4kより3D派の俺、すごく気になる・・・

264 :
キャッシュレス還元狙いだったが、上限15千と知って慌ててアバックで255買ったわ
税込み483000

265 :
間違えた428000

266 :
>>263
555だと255より明るいから255よりシャッターの暗転を長くしてクロストークを消してる可能性はあるかも?
って考えたけど、たぶん同じだろうな。

267 :
落ち着け

268 :
懸念の18Gbps対応HDMIケーブルは、サンワサプライから銅線パッシブで9m出してた、6800円で
他はせいぜい5m止まりでパナの8mが今までは最長だったはず。
まだアマレビューもきてないので本当に映るか不安だがとりあえずいっとくわ

269 :
去年の冬255買ったが、当初はピントの浮動に難儀した
現在は微動だにせず、調整の面倒がなくなった
また冬がやってくると、ずれだすのだろうか?

270 :
おそらく、そうなるだろう

271 :
リビングシアターだと極端に低温になってる事はないだろうけど、
シアタールームが独立してると気温が影響出るんだな、贅沢な悩みだ。
解決策は24時間全館空調だな。

272 :
自分も去年の冬(発売直後)に導入したけど(555)、真冬は特に悩まされた。起動後にフォーカス合わせても映画1本観終わる頃にはだいぶずれてた。(微妙にシフト位置もずれてる)
2時間程の暖気が必要ってどんだけだと。
結局、すぐに観出すのは諦めて、2時間程ミュージックビデオ等を5.1.4のサラウンドで聞きながら、読書で時間を潰し、ようやく鑑賞開始と行った流れ。
自分だけの狭い書斎兼シアターなので、部屋にこもりっぱなしだと嫁子供の反感を買うので、楽しめるチャンスは半日程度一人だけになれる時のみ。月に1〜2回あるかどうか。
夏はフォーカス安定早かったんだけどね。またあの悶々とした時期がやってくるのか...
それ以外は非常に満足度高いだけに、そこがとても残念。
それにしても、JVCは去年モデルを今秋ファームウェアアップデートで機能向上してくるけど、我らのSONYさんはどうなんだろ?
SONYのプロジェクターってよっぽどの不具合でもない限りほとんどアップデートされないよね。(5000と745は近々来るみたいだけど)
末長く使おうと思って、なけなしのお金でようやく高価な(自分にとっては)モデル買ったんだけどなぁ。

273 :
>>272
月に1.5回で5年で90回とすると
1回見るのに約1万円
しかも半日かかる
これなら劇場へ行って軽食&飲料買ってパンフも買って
見終わってから美味い物食ってもお釣りが来る(笑)

274 :
>>271
贅沢な悩みとは気が付かなかった
田舎で広いうえに親が死んだり、子どもが独立したりで
空き部屋はなんぼでもある。でも俺んち寒いんだ。ふところも・・・

275 :
>>272
いやほんとビクターのアップデートうらやましいよね

276 :
もう画質自体は充分に綺麗でコントラストが何割増しだとか
見比べなきゃ解らない程になってきているんだから
もっと基本的な事(フォーカスが変化するとかクロストークが酷いとか)を
きっちりやって欲しいよね。
まぁ、そこが一番難しいのかもしれないけど。

277 :
ランプの熱で暖機なんてもったいないので、
今冬は電気カーペットで包んでみようかな。

278 :
フォーカスずれ問題ってソニー独特?
ビクターのVシリーズでは症状でてないんだろうか

279 :
>>278
V9Rで冬場にしっかり出ている。
以前使用のVW85、VW1000ESでは略出なかったので、初体験ですが。

280 :
4K普及価格帯特有の現象って事か。

281 :
ここ10年ほどの間に使ってきた数台の機種では気になる程フォーカスがズレることはなかったが
この機種(うちはVW555)だけ異常に暖気でフォーカスがずれる

電源投入して観始めるとフォーカスずれてるから合わせる
→温まるにしたがって徐々にずれてくるのでまた合わせる
→温まり切ったところで合わせる
→翌日観るとまたずれてるから合わせる
→温まってくると(以下繰り返し)

いい加減嫌になるよね。

282 :
>>281
VW100も結構ズレたな。VW1000ESはあまりズレ無くなった。

283 :
VW100はずれなかったよ

284 :
同じ機種でもズレる物とズレない物が
設置環境によるものなのか、個体差なのか

285 :
ついに255買ったわ。
リビングシアターなんで1500ルーメンでは日中はまず見れない。
夜中に全消灯でも、画質では(コントラストだけでなく発色も)有機ELどころか液晶テレビとも全く相手にならないレベルで超えられない壁。
PJ見たあとにテレビ見ると鮮烈な画像に見入ってしまうレベル
120インチスクリーンとケーブルで総額60万弱(工事費除く)かかってるんだが、
今どきそれだけ出せば液晶なら85インチが買えるからなあ
暗室シアタールームで150インチ以上取れるなら価値はあるけど、せいぜい100インチ程度のリビングシアター用途ではプロロジェクタは完全に時代遅れだわ、今さらだけど。

個人的にはデカさが正義(と言いつつ間取りの関係で120インチが限界だったけど)でスクリーン大好きだから満足してるけど、敢えてアナログレコード聴くのと似た趣味だと思う。
プロジェクタスレの住民はそんな事は百も承知で今さらだろうけど。

286 :
つーか部屋が明る過ぎるだけでしょ

287 :
>>285
これは参考になる
興味あるけど情報収集中の俺には有り難い情報だ

288 :
>>285
おめ。うらやましい。

289 :
>>285
安モンDLPだけど発色に関して液晶テレビとそんなに違うとは思わんけどね。
唯一全く違うのは3Dで、これは発色と明るさに関しては液晶テレビの圧勝!
ただちっこい3Dはそれはそれでイマイチだが

290 :
うちは完全暗室だが、うちの安物テレビと比べればプロジェクターのほうがきれいだな

291 :
272だけど、白壁のリビングで暗室にできなてないからなのももちろんだけど、スクリーン(シアターハウス)がマットで低ゲインというのもあるか。
発色の印象はコントラストに引きずられてるので、ともかく低コントラストさえなんとかすれば画質改善できそうだ。
ネガティブな印象を与えるといけないので補足しておくと、プロジェクタ自身のコントラスト性能は以前使っていたエプソンの透過式とは本当に比べ物にならないほど良好で、
黒画素と遮光部の境がわからないレベルで光漏れが無いので、低コントラスト・低画質の原因はVW255ではなくうちの環境です。

もっともシアター体験というか、スクリーンの視野角占有率と画素数でそこらのシネコンを圧倒的に上回るので、
うちのリビンシアターですら誇張ではなく映画館以上だと体感できる。音(質より量)もかなり重要だけど。

292 :
255のランプだけ555用に交換して使えねーのかな

293 :
>>285
プロジェクターってそんなもん
画質優先なら誰もプロジェクターなんて買わないよ。
リビングシアターならなおさら。
三管なんて300ルーメンとかだったけど、暗室で目が慣れると十分に明るかったよ(笑)

294 :
>>285
概ね同意
ただ個人的には3Dがあるコンテンツは3Dで見るのがベストだと思っておりそういう意味で3DとPJはベストマッチ
ただし4Kにアプコンした3Dはちと残念

295 :
>>294
255はクロストークが多いてのはホント?

296 :
ところで家庭用PJもハイエンドはレーザー光源になってきてるけど、ピーク輝度も発光効率もランプと大差ないし、
レーザーと言ってもRGB独立ではなくせっかくの単色レーザーを一旦白色にしてから分光しているだけなのでカラースペクトルが特に優れているわけじゃないし、メリットが見いだせない
フレーム単位の輝度変化ができると言っても、ランプ+動的絞りで実用上は何ら問題ないし

297 :
>>295
自分がショールームで見た時はクロストーク出てた
でもそれ以外にもアプコンの3Dののっぺりした感じに違和感があったなぁ
でももう弱点はそれだけってぐらい255は完成度が高いね

298 :
オレは4Kアプコンの3Dの方が良く見えるけど?
JVCの3Dは色は良いけど違和感があって気分悪くなる
長い間SONYだから慣れてるのかな?
でも255のクロストークは個体差があるのと、冬場は酷い。
3D重視で考えてるなら止めた方が良いと思う。

299 :
VPL-VZ1000の3D機能はどう?
部屋が狭いので投影距離の制約でこれ考えてんだけど。

300 :
本体すら見た事ないのでわからないけど
255よりは良くないとメーカーとして有り得ないよね
ただちょこちょこ見比べてみて2Kソースは2KPJの方が良い結果になり易いと思った
3Dなら尚更ってところじゃないかな

301 :
値段は圧倒的に高いけど照射角度考えるとやっぱ相当不利なんだろーな〜
所詮、デザイン重視のセレブ家電かのか・・・

302 :
映画とか大画面前提のものはそのための絵作り、TV番組などの直視ものはそれ用に絵を作っているから、プロジェクター大画面と適当な大きさのTVは2つ必要。
でないとTV番組を大画面とかで見ると疲れるよ。

303 :
テレビ大画面出みてるけど、全然疲れませんが

304 :
100インチで1.5mでバラエティみてみなよ。
酔うよ。

305 :
世界初の民生用4KプロジェクターであるVPL-VW1000ESは168万円で
VW855より大分安かったんだよな
8KプロジェクターがVW1000ESより安い事はまず無いし確実に高いだろうが
それでもその倍くらい価格帯で出してくる可能性はある
ソニーが初めて民生用フルHDのプロジェクターを出したのはクオリア004で価格は240万円
むしろ一発目に関しては4Kが一番安い

306 :
クオリアはただのボッタクリ

307 :
バラエティはそもそも観ないし

308 :
家庭用だと素子が8Kになっても光学系とスクリーンが追いつかないので意味ない気がする

309 :
QUALIAシリーズが全体的にぼったなのは否定せんけど、004のプロジェクターと006のリアプロ、015のブラウン管はマジで素晴らしかったよ。。。
液晶の005は時代先取りしていて面白いものではあったがちょっと高すぎたな

310 :
とはいえ、現状4Kでもこんな風に安くするために無理してるからな


Sony プロジェクター Part16
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1534553463/171

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 20:49:30.99 ID:LDj+UnJe0
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1140/288/so08_o.jpg

ガラスレンズとプラレンズちがいすぎw

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 21:24:02.80 ID:tv32oIU60 [2/2]
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/02/45195.html
VW855とVW745のレンズ比較写真載ってるけど、違うね〜。

311 :
>>302
プロジェクターの場合は投影位置変える事で画面サイズを調整出来るのでは?
もっとも、いちいちそんな事するやつはいないか。

312 :
ズーム倍率変更で対応できるならよし。
垂直シフト併用なら尚よし。

313 :
ちなみに3D映画をVRゴーグルで観てる人っている?
設備に金かけないで一番手っ取り早く3D鑑賞出来る気もするが。
しかもプロジェクターよりは実質的に高精細・高輝度なんじゃないだろうか。

314 :
一長一短だから実際に見てみろとしか言えんな

315 :
オーキュラスとPSVRしか知らないけど、
これらは解像度は低くてプロジェクターには全く敵わない
クロストークは無いのでスッキリしてるけど荒さは目立つ
それより気になるのは疑似大画面はやっぱり疑似
実際に見てみろってのはそこだな

316 :
>>313
疲れるからあまりオススメしない
地味な話だけどオデコ締め付けられるし

317 :
>>313
非合法しか観れる方法無い話題をあげんなよ。としか言えない

318 :
>>313
合法的に3Dを高精細かつ高輝度かつ高色域で観たいなら、ベストは大画面テレビだと思うよ。もう新品は無いけどね

319 :
>>317
PSVRで見れるけど非合法なの?

320 :
非合法ワロタ。

321 :
PSVRは高精細じゃ無いだろ

322 :
高精細て言うのにPSVRみたいな玩具の話とは誰も思わねえよ

323 :
非合法って言ってからの慌てぶりが面白かっです

324 :
3D機能搭載テレビは今後どっかのメーカーが急に発表する可能性もゼロじゃないと思うんだが。
このスレ読んでもわかるように待ち望んでる人間は少なからずいるはずだし、
仮に出せば他に選択肢が無いから独り勝ち状態になれる。
例えばシャープあたりがアクオスシリーズハイエンド機種のみに3D機能を搭載とか。

325 :
非合法だったんだ、PSVRって。

326 :
独り勝ちするほど3Dに需要がない
というかそもそも需要がないからみんな付けないんだよ

327 :
そこで僕の考える最強の3DデバイスであるHW60ですよ。上位機種よりも全然良い
もうそろそろ販売しなくなりそうだけど

328 :
ちなみに現行プロジェクターで疑似3D機能が搭載されてる機種ってまだある?
「2D→3D機能」ってやつ。お勧めがあったら教えて欲しい。

329 :
PSVRて高精細だったんだ

330 :
4kのような高精細ではないが、Blu-rayの3D再生には必要十分の解像度
涙ふいたら?

331 :
お前がな

332 :
俺にはPSVR程度の解像度では、我慢できんわー。それならテレビで充分

333 :
PSVRっていつの間にか尼で2万円台になってたんだな。

334 :
「PSVRが非合法」だという噴飯ものの話についてもっと語りましょうよ面白いから。

335 :
売れてないし次出るだろし
現行は安くても買わんわ

336 :
別にPSVRでなく、高精細な高解像度VRでも
VR上で普通に動画再生は出来るから
非合法でもなんでもないので
素直にごめんなさいしようね・・・
まぁ、VRで動画再生中にオンラインで人集めたら
著作権的に問題になるだろうが

337 :
へー、いつの間にか普通のVRでも3DBD再生出来るようになったんだ。知らなかったわ。SBS変換しないで再生する方法教えてくれよ

338 :
素直にごめんなさいするから、高精細な高解像度VRで3DBluRayを
VR上で普通に動画再生する合法的な方法を早く教えて下さいよ。

339 :
255って3dはどーなの?

340 :
3D映像みたいな飛び出す絵本みたいな子供だまし映像見るくらいなら
普通にVRなゲームを体験した方がいいよ
バイオ7VRやってみ
世界最高のIMAXシアターでも敵わないくらい怖いからw

341 :
日本酒を楽しむ会に参加して
ワインこそ最高の酒だ!と叫ぶ様な奴が居るな

342 :
>>339
255の3DはHW50や60に比べると画質がわずかに落ちる
理由は知らないがアップコンが3Dに向いていないのかもしれない
それにメガネもHW50純正のほうが周囲の光を遮断して見やすかった
3Dは好き嫌いが分かれるが、自分は大好きで重要なソース
作品への没入感がすごい!

343 :
画面に奥行きという軸が出来ると何故か細部の認識力が上がって今までなんとなく捉えていたディテールもより明確に捉えられる
自分にとって映画を観るにおいてこの違いは大きくて3Dがあるものは4Kよりも3Dで観たい
ちなみに自分の試聴した限りでは255とHW60では3Dにだいぶ差があった

344 :
>>342
255の方が画質が落ちるってのはちと気になる。
自分は3D目的で今のところ255一択だと思ってたんで。
ちなみにメガネに関しては50純正を255で流用すれば良いのかな。

345 :
>>343
60が上?

346 :
PSVRがいつの間にか違法になってたなんて知らなかった

347 :
>>345
60が上
ただし3Dと高画質2Kだけね

348 :
>>344
50と255じゃ方式が違うから共用できない
60と255は同じメガネだったと思う
ま、しかし4Kの高精細も当然大事なので2台体制にしたい

349 :
>>336
ごめんごめん。あんたの言う通り、今はFHDで3DBD再生できるゴーグルが
出来たんだね。お陰で良いもの見つかったわ。PSVRは良い機械だと思うけど
解像度が低いのが欠点だった訳だが、これは現時点で最高の3Dディスプレー
かも知れないねー。どこかで実物観れるなら、高いけどプロジェクターの予算で
こっちに行ってみよう。
https://www.makuake.com/project/belleclair04/
と思ったら10時間前に終了してた。

350 :
>>348
50も60も255も全て同じソニーで電波式のアクティブシャッター方式だから
共通で使えるのかと思ってた。
それにしてもGOOVIS PROは興味有るな〜 これで3Dコンテンツを見てみたい。
画質も良さそうだしこれあったらPSVRも要らないか。

351 :
クラウドファウンディングは実績が無いところが作ると大抵何これっていうものになるから大丈夫かねこれ

352 :
>>350
HW50だけ電波じゃなく赤外線だったと思う

353 :
3D視聴時の没入感を考えると50用のTDG-PJ1みたいな形状のメガネが理想だね。
グラスがフレームにぶらさがってるようなタイプだとどうしても周りの情報が
入ってきてしまう。重要な要素なんだからソニーも考慮して欲しいわ。

354 :
ソニー、4K/HDRプロジェクタ「VW745」を高画質化。VW855同等の2機能
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1210065.html

355 :
>>353
結構明るい部屋で観てるの?
俺は暗室で観てるから気になったこと無い。

356 :
価格COM プローヴァさん

プロジェクターも液晶テレビも液晶技術です。コントラストは有限で画素応答速度も遅いです。
一度自発光の有機ELの画質を体験されるべきと思いますね。
所持したことのない方は実感できないと思うのですが、
買って自宅で見てみれば一発で良さはわかります、正直液晶では有機の画質に太刀打ちはできません。
コントラスト、黒の沈み、艶感、暗部の色再現、色彩のピュアさ、広い視野角、
高速画素応答による動きだし滲みの少なさ、色むら輝度むらの少なさ、
映り込みの少なさ、等々、測定可能な数値データで言っても液晶では到達できない領域です。
今時液晶がー、なんて言ってる方は持ってなくて未体験か、持っていても節穴のどちらかです。
「画質」で選ぶならどう考えても有機ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=22925045/

357 :
画質だけでいえば、
有機EL>背面LED液晶>>>エッジ駆動液晶
>>>>>>(絶対に超えられない壁)>>>>>>
反射型PJ>>>透過型PJ
だから、PJ派の人には正直どうでもいいんだよ。
映画やライブ映像鑑賞は質より量なんだよ。

358 :
>>357
コントラスト比で考えるなら、ローカルディミングありの背面バックライト液晶の実質コントラスト比よりもSXRDやD-ILAのネイティブコントラストは上なのでその比較はおかしい
完全暗室前提だがね

あとは色再現性も、RGB独立で表現する直視形モニタとスクリーン上で合成して色を出すプロジェクターでは全然違う

359 :
で、そのLCOSデバイスのスクリーン上での実質コントラストはどうなの?
完全暗室(全面が反射0の黒体)という極限を想定しても、スクリーン自身からの乱反射は防ぎようがないよね?

360 :
>>359
VW255で計測値はだいたい15000だね

361 :
で、 ANSIまでいくと300台
リビング使いのテレビよりは暗室のプロジェクターはコントラスト出るよ

362 :
でねーよアホか。
今どきのTVと比べろっつうの。

363 :
高い輝度でHDRが眩しい〜ビームが光ってるぅって人には直視型一択でしかももしかして有機よりバックライトが3000個ぐらい入ってる液晶の方が良いかもね

コントラストは黒白対比数値もさることながら一番大事なのはその中の諧調の表現力=階段の細かさを実際どのぐらい見せることができるかでしょ
その点では有ELの黒側は大バツ
液晶テレビの制御がうまいやつや反射型液晶PJでセッティングがしっかりしているやつはカタログのコントラスト比では語れない映像表現のアドバンテージがある

364 :
なんか謎のマウンティングしてる人がいるけど、有機ELがすべてにおいて最強だとして、ここにいる人は100インチ以上で100万以内で有機ELロールスクリーンが出れば購入対象になるんじゃね。SONYからでないと買わないという人もいるだろうけど。

365 :
100インチ100万のロールスクリーン型有機ELなら、色が三色分離していることを考慮してもちょっと心が動くな

でも階調が10bitならまだよいかなぁ?
LCOSの12bit以上の階調表現力になれると、代替手段の検討が難しいわw

>>362
リビングのテレビは照明の影響が大きくて、下手するとコントラスト100もないよ?
ここはプロジェクタースレなんでちゃんとプロジェクターメインで語ろうぜ?
単なる煽りはノーサンキューよ

366 :
そこは完全暗室環境同士で比較しないと、流石にフェアじゃないような。

367 :
完全暗室での液晶のコントラスト計測値があるなら出してくれ

Rtingとか見ていると、ちょっと条件理解しきれていないが、ローカルディミング使っても10000には届いていないね

368 :
条件揃えずにプロジェクタは完全暗室で凄いコントラスト!TVは照明の影響でしょぼい!
プロジェクタ最高!

こいつアホかよ。

369 :
いや、このスレは基本的にプロジェクターのスレだよ?
なんで液晶テレビのこと真面目に話さんといかんのよ?
そういうのは自分でスレたててやればいいだろ

今までの体感的には、暗室の液晶テレビよりは暗室のSXRDの方がコントラスト感はある
実際の視聴条件としては、液晶テレビを暗室で見る家庭なんてほとんどないだろうから、更に差は広がる傾向

このスレ上はこれくらいの緩い結論で十分
あとは自分でスレたててどうぞ

なんでわざわざプロジェクタースレまで出張して、次々ID変えてまで荒らすかねぇ?

370 :
はあ?
わけわからんこと書き込んだ338に対して、俺が>>357でPJは絶対的な画質に劣っても大画面という揺るぎない魅力があるので画質の比較は意味がない、
と書いたらお前がネイティブコントラスト云々とカタログスペック持ち出して絡んできたんだろ

371 :
うーん、荒らしたつもりはないんだが。
自分は、暗室環境にプラズマとSONYプロジェクタ併設で、
コンテンツによって使い分けてる。
アニメなど色ノリ重視ならプラズマ、
迫力重視ならプロジェクタ。
単純に画質を比較するならプラズマの圧勝だと思ってる。

372 :
>>370
いやプロジェクタースレで、いきなり絶対に越えられない壁とか書き込んでマウンティング取り出したら、そういう反応帰ってくるのが予想できなかったの?
いや、素朴な疑問だが。

単なるカタログスペックだけ語るんならLCOSは液晶よりもコントラストは上になるのに何を根拠にあの意味不明なマウンティングしたのさ?
そこまで画質低いとプロジェクタースレで強調する意図は?
端的に言っても煽りにしか見えんのだけど

あとわざわざ338からID代えてまでご苦労様です

373 :
なんだこいつ

374 :
プロジェクタは液晶TVに画質で及ばない、がなんでマウンティングになるんだ?
お前はプロジェクタの化身なのか?

375 :
コントラストが画質のすべてではないよね。
まぁ数値化できるから比較しやすいけど。

あと、カタログスペックで言うなら、
プロジェクタは動的アイリスを含めるかどうかが悩ましいね。
SONYプロジェクタはネイティブコントラスト非公開でしょ、カタログでは。

376 :
>>374
それはお前の主観に過ぎないというだけの話がなぜわからんかねぇ?
スレタイから外れるが、越えられない壁とかの煽り文句いれるなら、ちゃんと数字での裏付け位持ってこいよ

例えばSXRDの開口率は、90%以上と極めて高いので、変な輪郭強調的な感覚がなく、この面での画質は直視形モニタを突き放して素晴らしいものがあるな

>>375
業務用とかで公表しているのもあるし、定期的に計測しているのもあるよ

数値化できる画質が全てではないというのはその通り
私的にはスクリーン上の三色合成による色の自然さと、12bit以上で駆動することによる階調の滑らかさこそがSXRDのもっとも美味しいポイントだと思っている

377 :
>>376
「それはお前の主観に過ぎない」
で始まり、
「私的には…もっとも美しいポイントだと思っている」
で締める、流石ですね。

378 :
>>377
俺は俺の主観で語っていると言っているが、ちゃんと12bit以上での駆動と開口率90%以上という数字での裏付けは出したよ

で、お前は何に基づいて話をしているの?

あ、ちょっと接続先変わったのでID変わっていたらごめんね

379 :
すまん、LCOSの開口率が90%以上で12bit駆動だと、液晶TVや有機ELのような直視型デバイスよりも遠方からスクリーンに投影した方が画質が良くなるというロジックが全く理解できないので、その原理を教えてもらえませんか?

380 :
有機ELの話したいのに誰にも相手にしてくれないんだろうな

381 :
有機ELは黒は黒いけど、濃い灰色も黒になるのが嫌なのだ

382 :
比較対照としてはおかしいけど、少なくともDolby Cinemaで映画観ると、液晶TVより明らかに画質は上だな
黒は本当に漆黒(と言うか暗黒)で、ANSIコントラストや色純度も全然液晶TVより良い
家庭用プロジェクターでもレーザーだと液晶TVより普通に画質良いと思うが
それに液晶TVは画素構成の関係で細かい字が見辛い欠点がある

383 :
うーん、このスレ的には最近ネタもないし、話としては面白いんだけど、
「何をどんな条件で」比較してるのかが変わってるから、
土俵を自分(プロジェクタ)のほうに有利に動かしてるように読めちゃうんだよね。

・家庭用のみか業務用も含むのか
・暗室かリビングか
・コントラストのみか総合画質か
・画面内コントラストに限る(=ダイナミックアイリスOff)のかフレーム間コントラストも含むのか。
・カタログスペックか実測か主観か

とか、条件を明記してみてはどうだろう。

384 :
>>379
よくなる点もあるというのが正しいかな?

有機ELはちょっと駆動部よくわからんので割愛するけど、市販の液晶は8bit駆動がメインで一部で10bit駆動を採用している
10bitと12bitでは、原理的に階調表現力が4倍違うというメリットがある

遠方から投影かつ開口率が高いということは自然な色と輪郭が表現できるというメリットがある
通常の液晶が開口率60%とすると、RGBそれぞれで使用する面積は約20%
この20%でそれぞれ分離して色を出すだけなので厳密には本当の色にならない+開口率低いことによる隙間が結構あるので、輪郭が必要以上にはっきりするように感じる

一方LCOSや3chip DLPは開口率90%以上で、遠隔から投影することでRGBを重ねるので自然な色が投影できるし、開口率高いので自然な輪郭に感じる

デメリットはレンズ使うので回折や解像度の低下、色ズレがありうることとかの光学系問題があることと、スクリーンによって映像が大きくかわることだね
金かければある程度解決はするけど、予算キツイよな

スクリーンもリアタイプ使うと暗室にしなくても遊べるんだが、設置難しい

>>383
プロジェクターはどうしても照明落とすのが前提なんである程度は仕方ないかなぁ
自分の環境によってかわる面も大きいし、厳密に詰めるのは難しいんじゃね?

385 :
それはプロジェクタ間の優劣であって、同等の技術をもって作られた同世代の直視型デバイスとの比較にはなってないよ?
大きなパネルを適切にエリア駆動して直接見るよりも、
小さなパネルにランプなりレーザー光なりを反射させてレンズで拡大し、遠方でクレーの布に投影された反射光を見る方が画質が優れる理由を教えてください、と言ってるのだよ。

386 :
12bit云々のほうは液晶に対するメリットをちゃんと回答してるのでは。

387 :
そこらのTVは10bit, オイラのプロジェクタは12bit、だからプロジェクタの画質は最高!ってか?アホかよ。
スクリーンや光源のムラ、スクリーンの乱反射、フォーカスブレ、組み付けのブレ、全てが画質を劣化させるのに、
内部で12bit処理するから直視デバイスより高画質なのか?
アホなのか?

388 :
>>384の説明はわかりやすかったし自分の環境で見比べて感じた事も言語化されててスッキリした
その諧調の4倍の差は一つ一つのオブジェクトの立体感に現れるね
液晶はペッタリ平面的でプロジェクターはグッと面が回り込んで立体的に描写されてる

389 :
ポエムはいいから、市販されてる直視型の12bitパネルとプロジェクタだとどっちが高画質なのか教えて。
上に挙げたプロジェクタ固有の画質劣化要因は12bit駆動で解決するの?
スクリーンに投影され反射光が12ビットの色深度を表現できてると思うの?

390 :
>>389
組み立てとか光学系の問題は金出せば解決する
VW5000とかCP4325見たことあるなら分かるだろうが
VW255も冬場安定するまでに時間かかるという欠点はあるが、100インチ位では問題にならないの知らんの?

Qualia004の時に既にスクリーン上で12bitどころか14bitアナログ駆動で違い出したの観たことないの?
あれマジですごかったよ
ネットにも上がっていたと思うのであとはご自分でどうぞ

あなたの頭の中の最強の液晶とプロジェクターを比較しても結論でなさそうなので、私はもう議論には付き合いません

というか、ここはSXRDスレなのにそこまで人に文句つけてばかりでなんのためにこのスレにいるの?

391 :
イチャモンで笑った
キミ良いプロジェクター持ってないんだろ?
何か知りたいのならその聞かないスタンスで駄々こねてみても時間の無駄だと思うがな
その前に答えてくれた人に感謝の言葉一つでも書いた方が良いと思うぞ

392 :
プロジェクタの原理に起因する問題は金出せば解決する!
だからプロジェクタ最高!クオリア最古!

やっぱりアホなのか。

同世代の技術レベルで作られた直視デバイスとスクリーンの乱反射光を見るプロジェクタを比べたら、前者が画質(コントラスト、フォーカス、色深度、その他諸々)で勝る。

こんな事、当たり前だろ?

393 :
たとえばBlu-rayなら解像度は1920×1080、UHD BDなら3840×2160で収録されているが、アスペクト比は様々
映画なんかだと21:9が多いが、直視管が不利なのは16:9の正方画素固定な部分だ。
16:9ならいいが、21:9では上下に黒帯いれることになり全ての画素を使えるわけではない。
これがプロジェクターではレンズのお陰で正方画素以外にも出来るのですべての画素を使いきることができる。
直視管では逆立ちしても勝てない部分だ。

394 :
あとねテレビ明るい中で観るからなんか周りのものが写り込んでグチャってなるね
暗闇でテレビ光らせて観てるの病気みたいでヤダな
プロジェクターなら暗いの当たり前だし迷光してもテレビへの写り込みより全然マシ

395 :
あ、ちなみに俺は
>>285
で報告した、最近255買ったプロジェクタ信者な。当然買う時はavacで855まで視聴したよ。

255は確かにハイエンドではないし、よりお金をかければ改善される部分もあるだろうが、俺の言っている事はかけた金の問題ではない。ブラインドテストすら逃げ回って機器の価格しか判断基準のないピュアオーディオ信者見たいな事言ってんじゃないよ。
映画見に行くときはスクリーンと映写装置(あともちろん音響システム)調べて劇場選ぶ人間なので、良いプロジェクタ見たことないというのは難癖だ。

SXRDはデバイスとして素晴らしいし、プロジェクタの大画面は圧倒的に素晴らしい。
でもね、画質そのものだけを比べたら、同世代の直視デバイスには勝てないの。仕方ないだろ、デカイ画面にするためにレンズ通して布に投影した反射光見てるんだから。

396 :
>>395
と言う事は何かを知りたいんじゃなくて自分の主張を通したいと言う欲望を叶えたいって事か
余計にタチが悪い
何かを知りたい=良いプロジェクター持ってないと言う短絡的な考えでキミの言う難癖をつけた事は謝罪するがもうキミはここで議論するのはやめた方が良いし相手もいないだろう
自分もこれでレス止める

397 :
いや、お前が絡んできたんだろがwww
早く同じ条件でプロジェクタと液晶比較してみろよwww

どう考えてもプロジェクタに都合の良い条件だけで一方的にプロジェクタ最高論を述べてるのは、おまえだろうがよ

398 :
プロジェクターが最高です。私には
テレビみたいな小さい画面はどんなに画質が良くても、所詮テレビです

399 :
俺もリビングでTVとプロジェクター併用だが、この主張を受けとめたとしてその後の行動はどうすれば満足なんだ

400 :
スピーカーとヘッドフォンのどちらが音質が良いか?みたいな話だな。

結局原理も使い方も違うものを比較しても、結論なんかでないと思うけど。
プロジェクターでレンズを通してスクリーンで反射させることによって映像が劣化するのは確かだが、
開口率による劣化だって馬鹿にならないだろ、90%と60%のだと、四倍太い網目のフィルターを通して見ているわけだから。

どちらがより劣化しているかなんて、劣化の原理が全然別なので比較できんがな。

401 :
どちらか一方しか選べない訳でも無いし
比較確認は可能なんだし
自分で判断して好きな方を選べば良いだけの話

402 :
今や85インチの4K液晶が50万代で買える時代です、ハイエンドクラスの有機ELでも100万です。
単純に同じ画面面積・同じ環境条件で比較するなら、プロジェクタの映像は本質的に上記に劣ります。
ですので、今からホームシアターを導入するとして、スクリーンサイズを100インチ未満程度しか取れないなら、コストと設置の手間を費やしてプロジェクタを導入する意義は皆無です。
逆に、120インチクラス以上となると、民生用の直視型パネルは少なくとも現在では手に入りませんし、仮に近い将来発売されたとしても、著しく高価で、かつ一般的な住宅では設置・搬入の困難さもプロジェクタのそれを上回るでしょう。
なので、プロジェクタの利点は大画面、それにつきます。
将来モジュール分割型の直視型デバイスが(継ぎ目が視認できないレベルで)実用化されれば、(一般家庭含む)小規模シアターの映写装置としてのプロジェクタの役割は終るでしょう。
アナログレコードと同様に一部の好事家には愛され、私もその一人になるでしょうけど。

403 :
プロジェクターから85インチ液晶に替えようとしてヨドバシに行ったけど
3Dに対応してないのに気付いて止めたよ・・・

404 :
バラエティやニュース番組を大画面で見るのかって話。
スマホ視聴用に作ってる画を常時85インチで見るのか?

映画やスポーツ、音源ライブものは大画面、それ以外は50インチまでって感じで使い分けだろ。

405 :
50インチまでってきまりは誰決めたの?

406 :
プロジェクターファンは暗闇でスクリーンに投射するという
映画館スタイルが好きなんだから、テレビなんていくら宣伝されても
興味ないわな

407 :
ここはプロジェクターのスレで、プロジェクターならではの利点に良さを見いだして敢えて使用してるんだから、直視型のLCDやOLEDの押し売りされてもって感じだけどな
それらを踏まえてプロジェクターを買うんだし
映画館で映画を観る人に向かって、NETFLIXの良さを永遠と語るみたいなもん

408 :
つーかこの上から目線がくそ気に入らん
あとは液晶なんかよりは、よほどSXRDの滑らかな画質の方が好ましいがね

まあ、明るいところで見ること前提のヤツと暗くして見ること前提のヤツの感性の違いもあるんだろうがね

普通に考えれば世の中のほとんどのケースでは反射光見ているんで、PJで反射光見るのもまた自然な話なんだがねぇ

409 :
こんなことわざわざ言って回ってるって人ってどうせちっこい液晶テレビ使ってんでしょ?僻みに捕らわれてる人って醜いなあ

410 :
この人、過去スレでも度々揉めてたアレな人でしょ。
相手にしない方がよろしいかと。

411 :
使っているのは東芝X920だね
もちろん信じてもよいし信じなくてもよい

412 :
そもそも固有のメーカーのプロジェクタースレで延々とする話題じゃないでしょ
ここまで続くとただの荒らしだよ

413 :
だな、直視が好きな奴はそっちのスレで思う存分やってくれ

414 :
255ユーザーがTVと使い分けて当たり前の事書いてるだけなんだよなぁ

415 :
テレビ使ってない。プロジェクターオンリー。

416 :
サブピクセル集合表示のテレビを高画質と感じることは無いな。

417 :
直視型の方がプロジェクターより画質がいいのは絶対的な大前提で、それに対する技術的な反論は一切受け付けてくれないんだよ

418 :
でそのいいテレビは持ってないと

419 :
>>417
でも直視型って調整がおかしいのか、店頭に並んでるのって、全部細部潰れてるよな
圧縮率の高いYouTubeを細かくした感じ
4kのデモ画像観てもそればっかり気になって買う気になれない

420 :
テレビは画質云々の前に映り込みがある時点で論外ですな
リビングでは昨年のハイエンドモデルテレビを使用してるけど、映画をじっくり観るときは、シアター部屋一択。
画質もそうだけど、画調含めてプロジェクターの絵の方が自分は好み。
テレビはいくらデバイスの性能が良くても、部屋の背景の映り込みで見た目の画質下がるし、自分が映った日には没入感ゼロ。
ながら見程度にしか使わない。
でもテレビも好きで、性能良いの欲しくなるし、買う時はとても楽しい。

421 :
もうそろそろテレビの話は辞めないか?

422 :
>>420
シアター部屋があるのは実に羨ましい。
それならテレビとPJ併用可能だしどっち買うか悩む必要も無い。

423 :
リビングシアターインストールのよくある失敗。
最適なプロジェクターと最適なスクリーンを選びそこなった。
お店の迷光のないシアタールームで
プロジェクターを比較しているととそういう失敗する。
視聴環境に最適なものを選ばないと中途半端なものになる。

424 :
まあできることなら小さくてもいいから専用室でやった方がいいよね。
今は6畳でも105インチくらいは行けるから、例えば子供が社会人になって部屋が空いたとかでも、そっちで専用の暗室環境作った方がいい。
リビングのテレビは50インチまでがベストだと思う。
値段が安くなったとかの問題じゃなく、85インチのテレビを置いてテレビが写ってない時の部屋の圧迫感とか半端ない。

425 :
リビングシアターはまず暗幕が無理。
スクリーン反射光の始末、つまり迷光対策ができない。
お店の暗室環境で見え方が良かったマットスクリーンを買って失敗する。

426 :
主観の押し付けが流行ってるのかな

427 :
お店的には売ってしまって、インストールさえしてしまえば
リビングでどう見えようと関係ないからなあ。
金をケチるからテレビに負ける。

428 :
あなたのリビングは環境が悪かっただけでしょ
うちはリビングシアターだけど満足してるよ
失敗したと思ったらまずお店にクレームいれたら?

429 :
スクリーンって高いのはやはりいいんでしょうか?

430 :
>>429
それはまあ、きめが細かいのは高解像度に映るし
反射率高いのは明るくきれいに映るし
サイドテンションあるのはシワなく平面性が高い

431 :
PJのスクリーンって幕が白と黒あるけどどっちがいいの?
素人考えだと「黒」を映すには黒の幕の方が有利な気もするけど。

432 :
まーた、しょーもない言い争いで荒れてるなぁ・・・


こんなのもう13年前に結果付いてるのにいまだにテレビが至高!プロジェクターは糞!とか言ってる馬鹿がいるのか


もう一度13年前の記事貼ってやるが、テレビとプロジェクターの違いはこれ

テレビ
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726833.jpg
プロジェクター
https://blog.ss-blog.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726842.jpg



この13年前のSXRDが開発された初期の頃の記事を読んでくれ
https://tecstaff.jp/sxrd%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%84%9F%E7%B7%A8%E3%80%91.html



これを見て、テレビはクッキリしててプロジェクターはボケてるじゃーんというなら
プロジェクターユーザーからしたらテレビはジャギジャギのカックカクでゴミなんだわ
その違いはただの主観、好みの違い
で、確かにプロジェクターはコントラストで劣るが、しっかり迷光対策したシアタールームでは
VW255ですら実測ネイティブコントラストで最大20000:1超えなんだわ
D-ILAに至っては10万:1な

433 :
SXRDは13年前の液晶には流石に勝ってるのか、安心した。

434 :
>>431
気分的なものかもしれないけど暗くして使うのがメインになるから黒の方がいいと思う

435 :
>>433
画素開口率だけで言えばSXRDが最強

436 :
>>351
「G2 Cinego Pro」の名称でアマゾンUSAで4ヶ月ほど前から販売してて
日本からでも買えますよ、というか買った。
クラウドファウンディングと言っても日本販売の採算の取れるロット数の確保と
コントローラーの日本語変更の作業だけでしょう。

437 :
人間の目は普段外界を見るとき、太陽光や電灯の反射光を見ているわけで
そうするとテレビとかの直射光よりプロジェクターの反射光の方が、より自然に感じるということは無いのかな

438 :
超短焦点用だけどリビング用にこんなスクリーンもあるんだな
XYscreen ALR PET CRYSTAL
室内照明ON
https://i.imgur.com/pzWL0Pm.jpg
照明OFF
https://i.imgur.com/uilXGDq.jpg

439 :
>>437
昔からそういう説もあるが、確証は無いな

440 :
>>438
いいねこれ。

441 :
そろそろフォーカス合うまでに2時間とか言う、残念な気温が近づきつつあるな。

442 :
>>434
調べたら市販のスクリーンの大半は白やシルバー。
黒スクリーンは選択肢があまり無いように思える??

443 :
黒スクリーンって何だ?
絵が映らんやろ

444 :
普通に黒いスクリーンは売ってるが
多少明るい部屋でも黒がしっかり出るのが特長かな

445 :
>>443
昔ソニーからも、黒いスクリーン出てましたね。
ダイナクリアスクリーンでしたっけ。

446 :
VPL-VW50壊れたので買い換え検討中です
専用室の120インチでアニメ鑑賞メインなら、255よりもHW60にするべきでしょうか?

447 :
3D以外で特に問題の無い255を避ける意味はない

448 :
3Dをみないで255買える金があるなら255の方が間違いない。

449 :
ありがとうございます
255検討します
オリンピックの関係で今年は新型なしで来年春くらいに出すんでしょうか

450 :
3Dでも255は何の問題も無いが

451 :
クロストークが気になる距離がある、ってだけやな

452 :
クロストーク関連も総合的な画質も3Dだけなら225より60の方が良いというのが正しい
コレには歴然とした差がある

アニメなら3Dのラプンツェル観るとかじゃない限り255が良いのでは?

453 :
vw255買ってからそろそろ一年
フィルター掃除しようかなとおもったが取説見てもそれらしき記述がない
この機種、吸気のエアフィルターないの?

454 :
>>453
ランプと一体型です。

455 :
ランプ寿命までノーメンテでいいということ?

456 :
60コスパは最強なんだが、いかんせん4年以上も前のモデルだからなあ・・・

457 :
そんなにみんな毎年買い換えしてるもんなの?

458 :
突然、「みんな毎年買い換えしてるもんなの?」みたいな突拍子もない意見が出てきてビックリした。

459 :
VPL-VW855 輝度は2,200ルーメン

テレビの画面の全白輝度600nit、ピーク輝度1200nit (ルーメン)と
比べるとVPL-VW855 輝度は2,200ルーメンは、明るいのですが
テレビの画面とスクリーンでは、見た感じの明るさが違うのですか?

460 :
ちなみに・・・

VPL-VW500ES(1700lm)で見る明るさは
テレビの画面の全白輝度600nit、ピーク輝度1200nit (ルーメン)より
暗いです・・・

461 :
>>459
ヒント: スクリーンの大きさ

462 :
>>>461
あいがとうございます。
すべてのなぞが解明しいました。

463 :
なんかHDRは現実の現実の明るさを再現つってるけどさ
映画に現実の明るさなんていらねんだわ
現実の明るさってとんでもねーくらい明るい
太陽光をサングラス無しで直接見てみろ
目潰れるってくらい明るい
見続けてると瞳孔が焼けるからな
一回それやったことあって黒い斑点みたいなのが
常に見えてる状態が少し続いて気持ち悪かったわ
それだけじゃない
例えば水たまりに反射した太陽光の光
それもスゲーまぶしい
あんなもん見てるだけで苦痛だし見たくもねーし
ましてや映画にあんな明るさなんていらねー
スクリーンの映画は薄暗いが、あれはあれで芸術として
完成されたものだから良いんだよ
なにより暗室だからあの明るさは丁度よい
ホビットのハイフレの受けが悪かったように
映画と現実をごっちゃにしちゃいけないわ
映画ってのは映画としての映画でしか味わえない雰囲気を
味わうものだから現実とはむしろ真逆にあるものだと思うんだわ

464 :
いつもなら新製品が発表される頃なんだけど、今年は無いのかな?
ビクターも動きは無さそうだし、ちょっと寂しいな。

465 :
またウォーミングアップに時間がかかる季節がやってきた。

466 :
まあ、どんどん夏が長くなってるから、3-4ヵ月の辛抱か・・
北の人は気の毒だけど、常時暖房かな?

467 :
VW255検討してる者です
EH-TW6600現在使っててとくに不満があるわけじゃないけど
より高画質で観れるなら奮発して買おうかなと考えているんですけど
素人質問なんですけど画質相当な差ありますかね?
多分一番観るソースはWOWOWとかスタチャンの映画、アマプラくらいで
UHDはプレーヤーも持ってないのですが、一応買う予定です、普通のブルーレイやWOWOW程度でもだいぶ画質違いますかね?
それかその程度なら疑似4KのBenQとかのが良いですか?

468 :
ある程度近づいて見るなら、FHDと4Kの違いは明瞭。特にエプソンの透過式は開口率低くてドット格子がはっきりしてるので、かなり違う。
ただし、エプソンは透過式の宿命である低いネイティブコントラストをランプ出力と動的アイリスで徹底的に補うという方向で画作りしてるのに対し、
255はアイリス無しで1500ルーメンと、あくまでデバイス性能で勝負、という感じなので、
ソースによってはTW6600の方がメリハリある画質になるかもしれない。

469 :
でもアップグレードなら4K行くしかないし、予算があるなら当然ネイティブがベストなわけで
VW255いっちゃいなよ!シフトなんて4Kにあらず、だよ!

470 :
直ぐに4Kソース揃うわけでもないので、今の6600に特に不満なくエプソンのスタイル(光量とアイリスのチューニング)が気に入っているのであれば、いずれ出るだろうエプソンのネイティブ4Kレーザーを待つというのも手だね。
(撤退して出ないかもしれないけど…)

8400はFHD機の集大成としての完成度は高いけど、反射型ネイティブ4Kの255がある今となっては、あの値段で擬似4Kではちょっと食指が伸びないからね。

471 :
>>467
スクリーンが100インチ越えると差は出るね。
120インチだと違いははっきりじゃないかな。
ふつーのブルーレイでもアプコンで綺麗ですよ。
TW6600で不満が無いなら疑似4Kも価格を考えるとアリなんじゃないかって思うけど
それならアップグレードする意味が薄くなるよね。

472 :
みなさん返信ありがとうございます
来年オリンピックあって多分テレビは安くなるんでしょうけどプロジェクタはあまり関係ないので
待たなくてもいいのかなというのもあり購入考えてました
ちなみに6600しか所持したことないので他との差異はわかっておりません
WOWOW4Kが始まるまで待ってもいいのですが色々悩みます
購入したらまた書き込みます

473 :
ちなみに、私も歴代エプソン機を乗り換えていて、8400買う気だったのだが、255が出て反射型リアル4kが50万以下で買えるということでソニー派に転向した。
ただし絶対的な輝度では勝てないので、ある程度暗室にできる環境じゃないとエプソンの方が適しているかもしれない。
あとレンズシフトの範囲がエプソンより小さいので、今までエプソン機のレンズシフト使ってる場合は、事前によくシミュレートしておくべし。

474 :
>>473
暗室は基本夜しか観ない&スクリーン周り壁、天井は黒布画鋲で貼り付けてるのでおそらく大丈夫です
レンズシフトも部屋の真ん中にスチールラック置いて正面に設置しているので問題ありません
リビングでそれなんでちょっと異様な光景に見えるかもしれませんけどw
ついでにプレイヤーも購入したいのですがおうちクラウドディーガ DMR-4S100
というのでも大丈夫ですかね?
自分は一週間に2〜3本は映画観るので
臨場感、没入感がアップするのなら元は取れると考えてます

475 :
黒壁ならVW255で良いと思いますよ。私もその組み合わせで使っています。
リビング(白壁)の方ではEPSON8300を使っていますが、こちらは明るいのでリビングにも向いている機種です。
>おうちクラウドディーガ DMR-4S100
今年の機種からBS4Kも圧縮録画できるになったのですが、それでもBS4Kはビットレートが高いのでHDD容量1TBは少ないと思います。
外付けHDDが4TBのものまで接続できるので、外付けHDD接続前提ならDMR-4S100でも良いと思います。
ところでこの機種は4Kシングルチューナーなのですが、その点は問題無いのでしょうか?
もうちょっとお金出して、4Kダブルチューナーで2TBの機種を買ったほうが満足度&便利さが上がると思います。

476 :
拝啓SONY様

僕はエロDVDとスカパーから録った古いドラマ・映画専門なんで4kいりません・・・
4年以上出てないHW60の後継(できれば2000ルーメン以上で)お願いします

477 :
vw255使ってるんですが、今まで普通に使えてたのにココ最近投影されるのが遅すぎるのですがこれは何が原因なのでしょうか?

リモコンで電源を押しても切ることもできず、緑のランプが点滅してるだけでなかなかきれません

音も流れては途切れ、流れては途切れ

普通に使えてたのにいきなりこの現象があらわれました
もしわかる方いれば教えていただきたいです

478 :
>>477
まだ保証期間内でしょ?
こんなとこで聞かないでサービスに電話することを強くお勧めします。

479 :
>>478
寒さが原因なのかなと思ったりして

480 :
うちも帰ると部屋は冷え切っているけど異状ないよ
ピントは相変わらず冬はずれるけど
音のことは何の話? AVアンプのHDMI認識のことかな?

481 :
>>480
音はavアンプのHDMIがたしかについたり消えたり点滅してます
これはなぜなるのでしょうか

482 :
電源おしてから30分は真っ暗のままでした
その真っ暗のまま地デジの音が流れたりとぎれたりしてて
HDMIの認識が悪いということなのでしょうか?

483 :
暑くて多湿と寒くて乾燥が繰り返される環境では
接点の不具合が発症、顕在化しやすいのは寒い時期の方だ。

484 :
どのメーカーもそうだが、HDMI2.1のおかげで新機種出なくて寂しいね。

485 :
年末にvpl-vw500を中古で買いました。ソフトウエアのバージョンが1.200A
となっていますが、ソニーのHP見てもそんなバージョンは表示されていま
せん。どなたか知っている人はいませんか?

486 :
>>484
別に2.1は関係なくねえか
どっちにしろ 4kのための規格じゃないし

487 :
画質向上がほとんどなくてわざわざ新製品を出す意味がないのかと
JVCのほうはソフトウェアアップデートで新製品かというくらい画質変わったし
次モデルはシフト8Kの予定で開発に時間がかかってるのかも
これなら2.1のせいでもあるけど

488 :
シフト8kなら、2.1と関係ないじゃん。

489 :
と言うか、ソニーは元々シフトなんて事をしないで、廉価で 4k パネルのモデルを出してたし、次の8k見据えたプロジェクターはシフトじゃなくて8kパネルのモデルなんじゃないの

490 :
家庭用として初のフルHDプロジェクターのQualia004が2003年8月受注開始で、初のリアル4KモデルのVW1000ESが2011年12月発売

ここから考えると、そろそろ8Kモデル発表あってもおかしくはないかな?

491 :
イメージセンサーが主力だからSXRDに新規投資しているとは思えないな。
8K SXRDを作ってハイエンド家庭用プロジェクターしか用途がないから割に合わない。

492 :
そもそも8kシフトなんていらない機能だけどね
2kの時は解像感を稼ぐ為にやってたけど、 4kをしっかり表示できるレンズ性能があればなんちゃって機能は不要

493 :
まともなレンズの4Kプロジェクターは少ない。
VW5000、VW855、Z1、V9Rの4つだけ。
レンズ性能にこだわると高くなる。

494 :
>>492
意味があるかはきれいになるかどうかの問題
JVCのV9Rはシフト8Kでかなりきれいになってるんだから
いらないとかなんちゃっての根拠がない

495 :
>>494
俺もv9R 使ってるけどね
8kシフトは切ってるよ

496 :
じゃあただの自己満足じゃないですか
比較してどうだったんですか?
多くの人がいらないと感じると思いますか?

497 :
>>496
だから何度もいらない機能だと言ってるじゃん
レンズ性能が高ければ、 4kで十分

498 :
>>497
言いたいことは分からんでもないが
自分はV9RのOFFの比較はしたことないので分からんが
2Kと4Kシフトは4Kシフトのほうがきれいと感じた
だから自分はその意見にはまったく信頼性がないように感じる
マイノリティな意見を押し付けているようにしか思えない
100人くらいにブラインドテストしていらないと言ってるのなら分かるが
自分はこう感じたくらいの書き方にしてほしい

499 :
>>498
だから>>492で2kは解像感が十分じゃないから、シフトもそれなりに意義があると書いてあるじゃん
つか、別にあんたが信じようが信じまいがそんなの自由だし、あくまで俺個人の意見で書いてるんだから、書き方もなにもないだろ

500 :
俺もV9R持ってるけど8Kシフトにした方が綺麗だから常時使ってる
ネットとかでみる限り売りの機能をわざわざ切って使ってる人の方が少数派かと

501 :
個人的な感想として。
4kカメラで撮ったUHD-BDを8kシフトで見ると、わずかの差しか感じない。
ところが、6kや8kで撮られた作品を8kシフトすると見通しが良くなる。

BS4kの番組も同じで、4kより8kダウンコンの番組を8kシフトで見た方が比較にならないほど感動が増す。

つまり、8kシフトもソースが持っている情報量で違いに差があると感じる。

502 :
なんか話ないの?    俺もないけど

503 :
VW255の価格が昨年末から爆上げしてるのですが、もう下がる見込みないの?

504 :
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?

505 :
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

506 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>361が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

507 :
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

508 :
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね

509 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

510 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

511 :
リンク集作ってみた。
補完・訂正お願いします。

2K
--
2003 : Q004-R1 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030610/sony2.htm
2005 : VPL-VW100 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050906/sony1.htm
2006 : VPL-VW50 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20060830/sony5.htm
2007 : VPL-VW200 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20070928/sony1.htm
2007 : VPL-VW60 : 3D非対応
2008 : VPL-VW80 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/sony.htm
2008 : VPL-HW10 : 3D非対応
2009 : VPL-VW85 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/315660.html

512 :
2010 : VPL-VW90ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/392149.html
2010 : VPL-HW20 : 3D非対応
2011 : VPL-VW95ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/475470.html
2011 : VPL-HW30ES : 3D別売 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/451660.html
2012 : VPL-HW50ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/555740.html
2014 : VPL-HW55ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/644082.html
2014 : VPL-HW35ES : 3D内蔵
2015 : VPL-HW60 : 3D内蔵 Bluetooth https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/718574.html

513 :
4K
--
2011 : VPL-VW1000ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/481396.html
2013 : VPL-VW1100ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/618697.html
2013 : VPL-VW500ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/618672.html
2015 : VPL-VW515 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/718482.html
2015 : VPL-VW315 : HDR対応 / 18Gbps非対応

514 :
2016 : VPL-VW5000 : HDR対応 / 18Gbps非対応/ レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1015320.html
2016 : VPL-VW535 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1015439.html
2017 : VPL-VW745 : HDR対応 / 18Gbps対応 / レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079531.html
2017 : VPL-VW245 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079538.html
2018 : VPL-VW855 : HDR対応 / 18Gbps対応 / レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140288.html
2018 : VPL-VW555 : HDR対応 / 18Gbps対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145518.html
2018 : VPL-VW255 : HDR対応 / 18Gbps対応

515 :
 VW85の記事にHW15
 VZ1000
くらいかな。業務用まで含めたら
 GTZ280、GTZ270(VW5000の業務用)
 GTZ1(VZ1000似)
 GT100(VW1100ES)
とかあるけど

516 :
ありがと。
HW15は気付かなかった。
VZ1000は意図的に抜いた(笑)。

517 :
>>514
VW5000は18Gbps対応なんでよろしく
ソースはこちら
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW5000/

518 :
>>517
訂正ありがとう。
AV Watchの記事には明記されてなかったので、
発売時期的に非対応だと。

519 :
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

520 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?

521 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね

522 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************

523 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

524 :
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 R
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしならRぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 R
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 Rぞ荒らし

525 :
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 Rぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 Rから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 Rから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出してRから現住所書け
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 Rぞ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
Rから現住所書いて
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?

526 :
在宅で暇なので映画見放題
VW255フル稼働だ

527 :
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DAC?は聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい

528 :
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい

529 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後Manhattann?に行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる

530 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ

531 :2020/04/19
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ

低価格でナイスな中華イヤホン Part64
【ER】Etymoticのイヤホン Part78【カナル】
JVCのヘッドホンイヤホ Part25【Victor/ビクター】
SRSについて語るスレッド Part2
【HMD】PlayStationVR 当日販売情報スレ【PSVR】
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart26【VSX】
★NHKが2006年秋に やめろ と叫んでくれていたならば
ortfonのイヤホンPart1
【TOSHIBA】REGZA RE1/RE1Sシリーズ専用 PART3
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合22
--------------------
ツクイってどうよ?
ドリームハウスの土壁の家 通称:公園のトイレ
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part3
錦織一清に言いたい!私の本音55
副島と金子何故差がついたか?
美智子様に捧げる五七五
【FULLFACE 2】SoftBank 921SH by SHARP Part18
【中央日報】鉄鋼製品に関税免除の翌日…米国が韓国産鉄鋼線材に41%反ダンピング関税
【ヒプマイ】有栖川帝統アンチスレ【自分棚上げブーメラン男】
馬鹿「アホの朝日新聞」 よく飽きないね 脳障害のガイジかな?
コンビニで風邪薬・鎮痛剤の販売可能に 厚労省
【芸能】元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委★23
こどおば(子供おばさん)の方が多いという現実
=☆ 从・ゥ・从 矢島舞美 FC348 ☆=
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part24
ヤフオクで車売るやつはあほばっかし
【クレカ】「20%還元」の衝撃再び、JCBが過去最大キャンペーンを仕掛ける狙い
(*・ω・)暇なもここと井戸端会議
【国際】韓国人名誉教授「文在寅が経済戦争で勝つ可能性はない」「日本の助けを得て経済成長してきたことを忘れてはいけない」[8/20]
【12th Man】Seattle Seahawks part10【NFC West】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼