TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
永井大介の着外にドライブ!ふざけんなよ!
雨天皇釜本憲司XS雨巧者
【追悼】阿部ノリック逝く【追悼】
山陽ミッドナイトを語る
これが最後だ!オートはこれで売上3倍増
【プリンス】且元滋紀【俺達の憧れ】
旗振り
☆(*^^*)チビ太のおでんの部屋★o(^o^)o第45巻
【祝】佐藤摩弥 part3【SG初優出】
常勝川口vs最強伊勢崎

【SG10V】永井大介12【祝!初S1】


1 :2013/08/05 〜 最終レス :2015/04/14
前スレ
【鬼スタート】永井大介11【スーパーハンデ】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/autorace/1354711998/

2 :
>>1


3 :
>>1

4 :
スレ立て乙です
ナンバーワン勝負服のデザインが楽しみ♪
たぶんセンス良いデザインになると思う
誰かにデザインを依頼するかも?

5 :
どうせバルセロナあたりのユニフォームのパクリなんだろうな。

6 :
第一希望
背中に巨大なフナッシー
第二希望
背中にヒロミンのプリント
第三希望
青学ユニフォームのデザインに、AOYAMAには負けない、的なロゴ

7 :
ふなっしーおもしれえなあ
まじでファンになったわ

8 :
杏菜に梨汁ブシャー

9 :
永井引退した方がいいよ。
あれでS1かよ。

10 :
夏場を過ぎると人工衛星復活するよ

11 :
元々池田一派は浦田一派と違い、整備が上手い印象はない
だが一旦エンジン出たらとんでもないスピードを発揮するのも池田一派
永井も立て直すのは苦労するだろうが、一旦エンジン直しちゃえばとんでもない機力を引き出せるだろう

12 :
棒状の隊列のレースは永井は苦手
追い込みが下手なんだね

13 :
スタートでかまし不発だと大抵中段でドライブだな

14 :
下手ではないけどな

15 :
てか、いま調子最悪だろ。
去年の選手権がピークでその後下降。年頭にオーバーホールしてそこそこ持ちなおしたが、ぎりぎりオールスターまでで持たせたところで完全終了。
貢の車の酷さに隠れてるが、永井の車も相当酷い。

16 :
永井は青山に刺激を受けて今年前半を奮起してた気がするけど、オールスターで青山の優勝を阻止して少し気持ちが切れ気味なのではないか?
昔は無冠の帝王時代が長かったのに、一度取ったら気持ちが吹っ切れたようにSG奪取が当たり前になった
やや低迷していたと思ったら坂井の死を皮切りに走りが一皮むけ、さらに今年に入っての青山との争い
永井は気持ちが成績に直結するタイプなのかもな
最近は車も良く無いんだろうけど、精神面の問題もあるような気がする
目標のS1も取ったし、モチベーションが低下しなきゃ良いのだが

17 :
乗り手ではなく単純に車が悪いだけ

18 :
>>16
>>坂井の殉職
坂井の面倒本当に見ていたのは永井ではないがな。
こいつが心底腐ってると思ったのは震災で1着1回3万寄付の時の2着とり
まぁあの時ナンバー1でなにもしなかった貢よりはマシだが…

19 :
>>18
いや、おまえの人間性ほど腐り切っては無いだろ

20 :
>>18
めんどくさいから構いたくないけど
こいつがどんだけバカかはわかった

21 :
>>19
>>20
俺はガセは書いていない。船橋で朝夕練見ていた奴ならわかっているはず。
池田派で一番坂井見ていたのは内山だしな。
実際坂井を一番見ていたのは青山に一馬

22 :
>>21
そこを指摘してるわけじゃないんだが…
頭が腐り切ったクズのおまえにはわからんのか

23 :
船橋ホームだが永井ってかなりファンに手出してるんだな。あまり良い話聞かないな。
永井 早船 岩崎 竹谷軍団 岡部 人見 金山
この辺は女遊び凄いね。

24 :
>>23
永井がデビューした頃からずっと応援してるが、そんな話はここで初めて聞く
ソースはおまえの脳内か?

25 :
>>24
それは君があまりオートファンと絡んでないからだろ。FB やTwitter とかでいろんな人と絡んで仲良くなってみな。ファン(♀)が自慢話で○○とした。って糞つまらん話してくる奴いるから…。そう言うファンの間ではかなり有名だが…。

26 :
>>25
>FB やTwitter
一般にどうかは知らんが、ことオートに関しては嘘ネタの宝庫。
嘘吐きはどこにでも居るから、どちらかというと真に受けて拡散する奴が馬鹿なんだろうと思ってる。

27 :
>>26
まぁ嘘の塊 見たいな奴もいるよね。ただ俺わ何枚かあり得ない写め見たがね…
撮らせる 送る バカな選手もいるのわ確かだよ。

28 :
昨日と同じヤツだなw
そもそも永井って未だ独身でしょ?
証拠も何も無いウワサ話なんてどうでもいいけど
(写メ見たとか、いかにもな作り話、私でも出来るわw)
独り身のカネ持ってる成功者が、いくら女と遊び回ってようが
ファンに手を出しまくってようが、至って本人の自由じゃん。
犯罪でもない限り、プラベなんて好きに謳歌させてあげなさいよ♪

29 :
うっせばか

30 :
>>28
俺が見た写は永井ではないからね。
そう言うバカな奴もいる。ってこと。

31 :
プライベートにおける品行方正まで求めるのは酷ってもんでしょ。
ファンも食われたくて食われてるんだろうしねえ、いいんじゃない。
まあこうやって後々あれこれ言われるんだから、
選手もファンもお互いもう少しスマートに遊べよとは思うけどねw

32 :
>>31
だよね。
金貸し タクシー 車荒らしの次 女でパクられたらまたオートレースなんだ?ってなるしね…

33 :
>>32
おまえは億万長者の心配しなくていいから
自分の老後考えろよ

34 :
女好き?女遊びが激しい?

お前ら川口の金子に謝れ

35 :
おめでトン おめでトン おめでトン
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

36 :
優勝おめ!
キッチリ優勝、やはり手強い

37 :
坂井の初勝利の日に優勝

38 :
この選手は昔、カザイトって呼名のエンジン乗ってたような気がするが…どこに行っちゃったんだろ

39 :
早く永井引退してよ

40 :
>>39
30代で辞めてどうすんのよw

41 :
永井も浦田も高橋と同世代だろ。劣化にそれほど差は出ないだろ。

42 :
永井はひとつ下の世代じゃね
あと5年はトップで戦える

43 :
高橋貢と同世代は浦田信輔に池田政和
この三人が同時期につばぜり合いをしてきた
永井はこの三人より世代は下だが出てきた時期はほぼ一緒
三人を負かすのは永井だ、と言われ続けながらずっとSG獲れなかった

44 :
そんな永井に対して「一つ取ったら続けざまにいくつも取れる」と
評したのが片平巧。天才は天才を知ると言うべきなんだろうな。

45 :
池田ともよく比較されてたな。片やとりこぼしは時々あったがここぞという場面に滅法強くてSG獲得8個の池田…片や途方もない強さを持ちながらここぞという場面に滅法弱くてSGなかなか獲れなかった永井。永井も気苦労したろうね。

46 :
今日は勝てよさすがに
そりゃないぜ
今日の敗戦は許しがたいな

47 :
  ./\ パカッ
  ;;  \   |\_/ ̄ ̄\_/|
  ミ    \.  \_|  ▼ ▼ |_/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ;     \   \  皿 /      < こんにちあんな!
    ヾ ....;;;;;;;;;;;..>__(つ¶ ¶)__     \________
          ;'     ´       `
        ./        ●     .●
        ./       υ  ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

48 :
G1制覇したばっかだし明日はやらねえだろ
ま、普通に考えて青山かチビのどっちかの優勝だよな
他に居ねえもんな

49 :
まあ明日は8割方青山の優勝でしょうな。永井は若井よりも可能性低いと思うよ。

50 :
青山はスタート決まってねえのが気がかりだな
得意の速攻炸裂なら楽勝だけど、序盤もたつくとチビの上手さにすくわれるかも知れない

51 :
でも青山君は勝負所では03以内で切るからな
明日S切れなければ得意のスタートも人並みになったということでしょう

52 :
>>50
チビは上手いがヒラ開催ではSも切らんし厳しい攻めも封印して来るだろ。SG控えてるし。多分ケツの方走ってるよ。
若井片平の方が面白いと思う。

53 :
>>52
そうなんだけど、あのチビは意外と平でも決勝にさえ乗れば手堅く勝ちにくるイメージがあるんだよね俺的に

54 :
>>51
青山のスタートの上手さは、タイミングよりもスタート後の伸ばし方っしょ

55 :
それもあるけど勝負所は03以内で切るスタート勘には感心してた
それが最大の持ち味ではあるまいか

56 :
最大の持ち味は、スタート後から1・2コーナーで伸ばす上手さでは

57 :
やっぱ永井はカスだわ

58 :
正直今日の走りは読めたね。
今日は永井や中村を買ってはダメな日。買う方が悪いわ。

59 :
あの位置でやると思う客が馬鹿なだけ。20ハンデで片平、青山、雅人の外って永井からしたら賞金安すぎるだろ。次のSGはオープンで賞金高いんだから。普通にドライブ

60 :
1回目のスタートだったら勝てた

61 :
>>59
やる、やらない以前に無理だろ。
下手糞だし。
頑張っても無理。
下手糞だし。
自分でも無理なこと分かってるだろ。
下手糞だし。
頑張っても勝てないレースと勝っても賞金
安いレースは頑張らないよ。
永井クンは合理的で頭いいから。
張り切っちゃうのは賞金高いオープン戦だけ。
なんせスタートいけば誰も捌く必要ないんだから。
ハンデ戦じゃスピードの違う格下を追い越すことは
できても、捌いて勝つなんて無理無理。
下手糞だし。

62 :
永井ってそんなに下手か?
まあ確かに捌き巧者とは言い難いかも知れないけど、そんなにヘタクソってほどではないと思うけど
SG勝つようになってからは逃げ型みたいになってしまった感はあるけど、元々バリバリのインファイターだったし、昔ほどでないにしろ、また最近インからだいぶ捌くスタイルに戻ってきた感じがするけどな

63 :
浦田が巧いとか言うが、浦田はスピードとスタート力と雨走路では永井に及ばないわけで
それはそれで「永井よりも下手くそ」なんじゃないか?

64 :
>>63
そう言うことも出来るよね
オートレースはなぜか後ろから追って行く!捌いて人を交わす!ってのが上手いって判断されるけど
スタート先行することやスピードを出す走りも上手な要素の一つだよね

65 :
>>64
スタート力や独走力も立派な技術だからねえ
あと、往年の島田のブロック力とか(笑)
貢を筆頭とする危機回避能力も立派な技術だろうし
上手い下手を論ずるから総合的に見なけりゃと思う

66 :
>>65
そうそう、そう言うこと
なぜか捌くことばかりに着目されてるけどねオートは
勿論、捌くことも立派な技術だけど、それだけでないいろんな評価すべき要素があるよオートには

67 :
http://www.funabashi-auto.jp/topics/contents/313
9月10日(火)ヤマダ電機LABI秋葉原パソコン館にて永井大介選手のトークショーを実施!!

68 :
家電芸人 永井大介

69 :
アキバのヤマダなんて駅前だけどメチャクチャ狭いのにどこでトークショーやるんだよ。
やるならラピスタ新橋前だろ。アキバの客層なんてオートやらねえよ。

70 :
入口前だってからほとんど路上でやるような感じかな。オートファン0人じゃ可哀想だから行ってやるか。

71 :
>>65
総合的に判断するなら、なおさら永井は下手ってことになるね。
スタート力と独走力しか取り得がないんだから。
単なる「早い選手」で「巧い選手」じゃないよな。
あっ、あと要領の良さ(賞金高い0オープンだけ異常に張り切っちゃう)
もS級1位だから、「要領良く稼ぐ早い選手」って言うのが正解かな。
それか「0オープン限定絶対王者」。

72 :
>>71
あんた話を全く理解して無いようだけど
その独走力やスタート力だって技術だろって話
浦田が永井ほどのスタートを切れないのは、浦田はスタートが永井より下手くそだから
浦田が雨でダメなのは、浦田が雨走路が下手くそだから
>スタート力と独走力しか取り得がない
「しか」とか言ってるけど、その2つはオートでは極めて重要な技術じゃん
浦田はどうなの?
独走は永井に及ばず
スタートも下手くそ
雨はお話にならないほどヘボ
捌きしか取り柄が無い選手ってことか

73 :
アキバ系が今のオートを
好き好んでやるのかね?
一度や二度ちとやるくらいでアキバ系の客獲得には
ならないだろうに(笑)

てか全然不調みたいだが
SGやG1直前だし
わざわざ無理にはやらないか!
多分今はグランプリに照準合わせて色々考えてるんだと思うよ
地元だから俄然気合い入るだろうし
地元でSG獲れるチャンスを生かしてほしい
永井頑張れ〜!
俺は応援したい

74 :
↑↑↑www www www www www www www www www バッカーに土下座して謝れw

75 :
だから新橋のヤマダ電機前でイベントやりゃいいのに。
目の前はラピスタ新橋なんだからそれくらい営業協力させろよ。

76 :
永井大介 ビースト
3.50
渡辺賢司 アルパイン
3.49
ちなみにデビュー戦の結果
懐かしい(笑)

77 :
アキバイベントはどうだったんだ
永井が終わったあとメイド喫茶行ったとかそういうのは無いのか

78 :
優勝おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

79 :
優勝おめでとおおおおおおおおおおおおおおおお

80 :
つえええええええええええええええええ

81 :
おめでとう!!今回はダメかと思ったよ。
さすが、次期S1だね。

82 :
永井の木村を抑える走りが往年の島田みたいだった
優勝おめ

83 :
あんなぁー〜〜あんなぁー〜〜〜〜

84 :
今永井はSG11Vでしょ、しかも4年で。
このペースなら貢の記録越えるね。

85 :
>>84
丸5年だね。
あと青山が控えてるし、今が頂点なんじゃないかな

86 :
まさかの選手権、スーパースター獲りも有り得るね。

87 :
サンスポが一番よく映ってる

88 :
本当のグランドスラムは年間SGをすべてゲットする事。選手権4連覇あるか〜(^O^)

89 :
http://race.sanspo.com/autorace/news/20130918/atrnws13091804580000-p1.html

90 :
>>89
永井の細さとサトマヤの太さの対比が素晴らしい

91 :
やっぱりスポーツにおけるプロ意識ってのは体付きに出るね。
サトマヤはちょっと自分に甘すぎるんじゃないかな?
まあまだ後輩が2級車で比較の対象ではないのでぬくぬくしてるが、1級車同士となったら負けられない気持ちで頑張るかもね。

92 :
No.1勝負服
お披露目まだぁ?( ^ω^)

93 :
No.1勝負服は必ず大外なのか今は?
前に浦田がNo.1勝負服の時、ハンデ戦で貢のがアウトに置かれてた時あったけど
あれは気の毒だった浦田が
恥かいてるみたいなもんだよ

94 :
>>92さん、これ見られますか?。
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1383967_518252068257219_2092986048_n.jpg

95 :
女みてえな勝負服だな
宏朱ちゃんの練習着イメージして作った結果がこうなったのか?

96 :
>>94
こうしなきゃダメだよ
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1383967_518252068257219_2092986048_n.jpg

97 :
オカマだから丁度良いんじゃね?

98 :
おま●んこが着用するようなデザインだなしかし
もっと男らしい豪快なの作れや

99 :
そういや紫色のやつ着てたなあの子

100 :
>>99
これだね
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/795/289/0fd7736c82.jpg

101 :
>>100
宏朱ちゃん、かわいいね♪
少し照れ笑いを浮かべながらも、誇らしげな表情してる(*^-^*)

102 :
>>94 ありがとう
観れた、サッカーユニフォームのイメージしたやつは激しくカッコ悪かったらしい(笑)
派手派手で良いじゃん
懐かしいな

103 :
>>102さん、観られて良かったです。
>>96さん、ごめんなさい、次からは気をつけます。
オートGP優勝戦が1日順延したときのネット配信で、永井選手と岩田選手がゲスト出演してたのを観ていて、勝負服の事も確か話ししてたんだよね。
102さんも書いてるけど、サッカーのデザインはダメで、坂井さんの練習着をイメージしてとか何とか言ってた。
あの配信、また見たいなあ。だれか動画UPしてくれないかな。

104 :
そうだね、ガンデンは迷いなく永井の外枠を選んだって話も (笑)

105 :
>>103
人に頼るなカス!

106 :
みんななぜかNo.1勝負服を身にまとうと走りに精彩がなくなるなw

107 :
>>106
プレッシャーかね?
あと、エンジン好調でもいいとこ持って半年だと思うんだ。
審査期間(半年間)で好成績残してナンバーワンになっても、いざ適用される頃には調子が下降してるケースが多い気もする。
永井も春まではまずまず良かったけど夏場以降はヨレヨレでしょ。涼しくなって立て直せるかどうかだね。

108 :
>>107
プレッシャーも当然あるだろうね
あと、あなたの言う調子の半年期間ってのも当てはまってると思う
なんにしてもNo.1になる奴、今まで見てると軒並み精彩欠く走りに変貌するからさ、不思議だなと思ってw

109 :
>>108 おっさん
でしゃばり過ぎだぞ(笑)
あきらかなおっさん(笑)

110 :

そらぁオメーさんじゃねーのかい?(笑)

111 :
ま・こんなもんでしょ?
やはり上積み・上積みで来るパターンが好きだな

112 :
永井ってどっちかと言うと逃げタイプの選手
今度は嫌でも追い込みで勝負しなければならない
このNO1勝負服もかなり苦戦するのではないか?

113 :
>>112
永井は前期も前々期もS−2、その前にも6期連続S−3とかやってた選手。ランクが1コ上がったからって、位置が激変するわけじゃないだろ。
具体的な話で言えば、「貢以外の全選手の外」だったのが「貢も含めて全選手の外」になるだけだ。
それよりも夏以降の低調ぶりが気になる。
ランクアップで位置がかなり変わって来るのは青山だよね。

114 :
永井なら心配ないだろ
枠番抽選でもない限り他色の勝負服はなかなか観られないね

115 :
おいおい、明日雨なんだろ?
随分と永井のところに巧者ぶつけてきたな
どうしたんだ、船橋の番組屋は?
雨なら明らかに一番キツいブロックだろ

116 :
頭のおかしいのが過保護過保護って騒ぐからだろw
中村も何故か本来9Rで8枠に成るべきランク上位のキムと同じ番組になってるし船橋の番組屋は地元に厳しいねえ。

117 :
むう、木村が7枠なのは不思議だね
9Rの濱野と入れ替えで8枠でしょ
本来なら

118 :
つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

119 :
試走28はだてじゃなかったな
1人だけ車速が違ってた

120 :
試走28出して自落のパンジャとは違うわ

121 :
中村のイン入る時なんかまるで2級車のインに入る1級車みたいだったw
仕上がりによってあんなにも車速が違ってみえるもんなんだな

122 :
優勝オメ!
永井かっけえ

123 :
なにより落ち着き払ってたな走りが
いつもならテンパる展開でもなんか慌てず騒がずって感じで
抜けた試走タイムがあの余裕を生んでたのかな?

124 :
稼ぎすぎ(笑)

125 :
かっこ良かった

126 :
     ■    ■       ■■■■■■■     ■■■■■■■
     ■     ■             ■          ■
    ■      ■       ■■■■■■■     ■■■■■■■
    ■       ■      ■          ■     ■
   ■        ■      ■          ■     ■■■■■■■
   ■         ■     ■          ■     ■
  ■          ■     ■■■■■■■  ■■■■■■■■■■
  ■           ■    ■          ■     ■■  ■■■
 ■            ■    ■          ■     ■  ■
■              ■   ■■■■■■■     ■■  ■■■■■

127 :
永井
おめでとう!
カッコ良かったし
痺れたよ(^^)
鳥肌たつ優勝戦!
これぞオートって感じの
レース内容だったし
いつもみたく競艇みたいなレース内容じゃなく
中断から冷静沈着な
レース運びも完璧
思い出すだけで
痺れるし鳥肌もんだよ☆彡
この勢いで年末まで
突っ走ってくれ〜!
おめでとう!
そしてお疲れ様
ついでに車券ありがと(笑)青山は要らないって試走で見切りつけて5→7一点!車券云々じゃないが
素晴らしかったよ

128 :
永井 三着青山で勝負してたから 対した儲けには ならなかったけど
信頼できるレース運びでした
池田捌いて 青山 返す刀で 中村
貴方しかできない

129 :
>>123
パーさん フレーズが堂前みてーだなw

130 :
珈琲のみましたか(*^^*)格好いい永井選手!!ばんざーい。\(^o^)/

131 :
湾岸最速S1永井大介、長期政権到来だな!
ま、昨日は試走気配からして永井が抜けてて他がどんぐりの背比べ
みたいな試走気配だったからね。
それにしても、優勝戦の永井は他を寄せ付けないくらいの風格って
言うのか、磐石なレース運びだったな!
久しぶりにNO1勝負服を着たS1が強い!ってレースを見せたな。
なんかフレーズ付けてよ!飯塚も引退した事だしミスターオートを
継承させるかw?

132 :
昨日はスタート遅れてても道中余裕ありそうな感じだったけど、試走速かったからスタートで無理しなかったのかね。
今までの永井ならあのへんで揉まれてモジモジして敗退するのにな。
ホールショットだったら40mは千切ってたよ。偏差7で35は出てたな。
みんなと同じ番号のタイヤなのに力が抜けすぎ。選手権とSSも確定だと思う。

133 :
みんなベタ褒めだな(笑)
永井以外の他が悪すぎたんだろうよ
車が五分なら青山=中村―永井の何でも無いレースだよ
内山までもが売れて絶不調の池田が三着に入って10倍しかつかないってくらいに永井以外の選手の車が優勝戦に出走するレベルに達していなかったって事さ

134 :
昨日の伸びはすごかったね。
優勝おめでとう

135 :
今の永井の勢いを止められるのは船橋勢くらいだろと思ってた
だがそれもあっさりと・・・
永井選手優勝おめでとうございます 中村、青山選手次も期待してるからね

136 :
本人もコメントしてるように、昨日は青山の車が悪すぎたね
中村はまああんなもんだと思う
仕上がった永井に勝てるのは、仕上がった青山だけ

137 :
黒潮杯の時の青山と昨日の永井を対戦させたいよ。
その結果が今年のオールスターなのかもしれんが。

138 :
>>137
仕上がり
オールスター
永井 8
青山 10
黒潮
永井 7
青山 9
オート祭
永井 10
青山 5
こんな感じだったんだろうな
お互い仕上がり10でのデッドヒートを見たい

139 :
>>137-138
そうだね。昨日の永井は去年の選手権以来の万全の仕上がりだったと思う。
去年の選手権の永井と、今年のオールスターの青山、仕上がった同士のマッチレースが見たいね。

140 :
伊勢崎の走路に合いさえすれば選手権で見れるんじゃない?
たぶん永井以外の選手は選手権のためにタイヤとかも温存してるでしょ
今回、永井だけは念願のS1だから手を抜かず全力って感じだったよね。
あまりにも下積みが長くて、やっとのS1だからね。
今まで貢以外のS1は1年と保たずに脱落したけど、永井は長持ちするかもね

141 :
日本選手権 決勝
1永井大介 29
2高橋 貢 30
3木村武之 28
4浦田信輔 29
5青山周平 27
6藤岡一樹 29
7荒尾 聡 30
8中村雅人 29
永井SG4連覇達成なるか!?

142 :
>>141
結果
15青山周平 3.343
21永井大介 3.347
33木村武之 3.359
48中村雅人 3.365
54浦田信輔 3.374
66藤岡一樹 3.380
72高橋 貢 3.386
87荒尾 聡 3.395
二連単
5-1 360円
三連単
5-1-3 830円
永井、4連覇達成ならず
コメント
青山 「整備は準決からリング変えただけ。優勝戦は今節で1番の動きでした。SG制覇は夢のよう!まだ実感湧かない。これからも一走一走、全力で走ります!」
永井 「優勝戦はエンジン重くなってて開けずらくなってた。周平の車が一段上だったね。この悔しさはスーパースターで晴らしたい。」
木村 「スタートも自分なりに切れたしエンジンも良かったが、中盤以降タイヤが一杯一杯でハネも来て苦しかった。」

143 :
準決勝から君の妄想を書いてくれ

144 :
永井が調子良いなんて言っているけど
本拠地での実績でしょう?
伊勢崎に来て今までの調子を維持できる訳ない
だから地元有利と言う言葉があるんだよね
第一池田が優勝戦に乗れたことが不思議すぎる(笑)
地元だから乗れたのでしょう

145 :
永井は内弁慶タイプでは無いよ
まあ浜松は苦手みたいだけど

146 :
>>144
ついこの前伊勢崎でGTムーンライト勝ってなかったっけ?

147 :
伊勢崎なんて去年のオールスターの優勝戦7車捌きで優勝した相性良いコースだもんな。
初優勝も伊勢崎だし。地元有利とか言う奴は最近始めたビギナーさん?

148 :
>>145
確かに浜松はからっきしだね。

149 :
だいたい地元有利ってなら、そろそろ川口も誰かSG勝ってもいいだろ…

150 :
昔は記念以外はほぼ斡旋は地元ってのが基本だったからな
当然、地元バンクの癖を知り尽くしてる地元勢は絶対的に有利だったけどね
今はパン開催でも一流選手が頻繁に遠征に行く時代になったから、地元の利ってもんがなくなっちまった

151 :
青山みたいに地元が苦手な選手もいるしな

152 :
青山なんてもともと流しであちこち斡旋されてきた経緯があるからな
今の斡旋タイプのほうが有利かもしれない

153 :
スピード王も追加斡旋なんだな、楽しみ ♪

154 :
スピード王って確か福田茂選手・中野政則選手欠場の代わりが、永井大介選手に濱野淳選手でしょ。
追加斡旋された選手の方が豪華っていう・・・。

155 :
木村のコメントがリアル過ぎてウケる!

156 :
地元有利は絶対ある
今度の浜松G1の優勝戦に4〜5人名前があるんじゃない?
また11月の日本選手権の伊勢崎も最弱名ながら優勝戦に
2〜3人駒進めるんじゃない?
それが地元有利という事さ

157 :
>>156
まったくないなんて誰も言っとらんだろ。ただ普段地元ばっかり走ってた昔と比べて、地元だという恩恵は確実に薄くなったって話をしてるんだよ。
ちなみに伊勢崎のSGは去年のオールスター以来だと思うが、あの時は伊勢崎勢ゼロだったからな。

158 :
あと、地区G1はそもそも出場選手数の半数近くが地元選手だからな。

159 :
>>155
何のこと?

160 :
車券購入者全員に10%キャッシュバック!!!
http://gamboo.jp/topics/_/tid/--hamamatsu201310
ついにここまできたか。
ゼハハハハハハハー!!!

161 :
永井、暴露話、お盆に、伊勢崎に来た時。ある運転代行を使って、うめぇーラーメン
屋つれてけといって、代行運転手を後ろから蹴っ飛ばしたらしい。俺の知り合いが
随伴で見てた。模様、かなり、酒乱らしい。蹴飛ばされた。運転手は、警察沙汰に
しなかったらしい。俺だったら警察呼ぶか、正当防衛で○ろすけどな、いい人で
助かったな。青学26 オート協会に電話した見たい。青学、は入れる。頭があるのに
頭、悪すぎる。S1だぞ、見本だぞ オート会の頂だぞ、青学26 弟子が一生懸命止めて
いたらしいけど、弟子に感謝した方がいいぞ、青学26 それにしても、バカに
してるな、永井

162 :
青学、入れる 頭でした。新栄町の誰だっけ、種無しは、飲酒幇助だっけ

163 :
飲酒ほうじょ

164 :
シルバーバック

165 :
>>161
君、頭大丈夫??

166 :
雑魚、本当の事を書いた。傷害で逮捕される所だった。

167 :
まぁ普段相当節制してるから多少はいいっしょ
ネズミやハゲみたいにならなくてよかったよ

168 :
同感
ただ今後は気をつけてね
( ^ω^)

169 :
浦田を見習えよ!
心・技・体ができてないとね
泥棒・傷害・八百の伊勢崎よりマシだけどな

170 :
浦田見習えとか笑止千万
こないだのタイムアタック自落で奴の信用も地に墜ちたわ。

171 :
残念でした プッ

172 :
浦田って予選だけは永井に勝てるんだな。強い強い(笑)

173 :
S1が浦田ごときに殺られるとは 

174 :
浦田ごときってw
立派なS3なんだが。

175 :
>立派なS3
ナンダカ ワカンネw

176 :
近況のS1ってだらしない・・・中村・金子・そして永井・・・S1獲ると下降・・・所詮は人間だから好調も不調もあるだろうが選手としての自覚やお客にお金を出させてる責任感が欠けすぎ。

177 :
↑ツッコミどころ満載だけど…
まあ面倒だからいいやw

178 :
やっぱ常に全力の浦田だわ。
浦田がS1だよ。

179 :
八百長すんのか?

180 :
常に全力でS3なら永井みたいに適度に手を抜いたらS15くらいなんだろうな(笑)

181 :
>>176
ツッコミ所満載すぎるwww

182 :
あれがS1かよ、魅せてくれるよね。

183 :
元々こんな感じの人間だっただろ?
ここ数年記念の平場レースで活躍しまくって、何を間違ったのか現在S1だからって過大評価しすぎなのは客の方だ
これくらい本人にしてみりゃ普通の事だろ

184 :
ああ確かに至って普通だね。
気負ったりするとろくなことないから、これまで通りで良いんじゃないかな。

185 :
永井が現役最強なのは間違いないが、今日のレースは至って普通。ポイントたっぷりの3日目のお試しセットが後のダービーやSS制覇につながる。今日の永井の試走を見ればお試し失敗と考えるのが普通で、買う方が悪い

186 :
買う奴がアホ!
永井が試走出さない時に買うほうが下手くそ!

187 :
でも優勝はするんだろ?
まったく上手いねー

188 :
わかりやすすぎてちょっと怖かったんじゃね?
初日2日目やって3日目ドライブは記念のデフォだが本場、場外だと飲まれちゃうのは責められないかと。
予想屋が須賀からズバリ教えて配当安かったから、だったらいっそ爆裂配当を、という頭も働いてしまうかも。
俺は3→6当たったが、いつもよりも張った金額が安かった…
本場なら生のレースを見せてもらえるのだし、まぁこんなもん。

189 :
>>186
今日のはわかりやすかった
試走出さない永井はいらない

190 :
今年の流行語大賞は、うめぇーラーメン屋つれてけだ。蹴っ飛ばされるぞ
気をつけろ 奴は酒乱だ。代行運転手は一部始終みてる。

191 :
青学、入学できる。頭があるのにてめぇー人、バカするにもいいかげんにしろ
本当だったら傷害で逮捕だぞ

192 :
永井もただの天狗野郎・・・中村もS1は一時のブーム。船橋も強いイメージもたれながらも所詮そこまで・・・って事は伊勢崎も川口もそれ以下・・・オート選手も落ちた・・・

193 :
中村がS1になったの?いつ?

194 :
>>193
いちいち気にしないで良いよ。その人は日本語すら不自由なんだから。
駅でワケわかんない事喚いてるホームレス居るでしょ?あれみたいなもんです。

195 :
あれがS1かよ。
魅せてくれるよね。

196 :
Rよテメーは

197 :
大きく走れねえとほんとよえーな
Rカス

198 :
永井は浦田と再戦するために優勝戦より明日の11レースを選んだんだよ。わからないかな?
そして負ける!

199 :
三着なら来るなよ。
まぁ岩見がへぼいだけかw

200 :
勝てば「強すぎて面白くない」
負ければ「これがS1か」
どのみち何だかんだ言われるよね。
同じ人間が言ってたりしてww

201 :
どんな強い選手でも万能ではなく長所と短所がある

202 :
絶対がないからギャンブルが成り立つのさ
気持ちは分かるけど
いちいち吠えなさるな パ〜さん♪

203 :
補充だし地元でもないからだろ!
浜松は苦手だって言ってたろ

204 :
まぁ浜松はダメだね。実績どおり。

205 :
永井は浜松パン戦でもちょくちょく優出漏れする
そして最終日は1着

206 :
前を自転車で走っている小学生の乗る姿勢が
まるで永井大介でワロタ
軽く捲っておいた

207 :
>>206
いい年したオッサンがなにやってんだか!ww

208 :
ガリガリモヤシハゲ(笑)

209 :
髪の毛、手を加えて復活させてから盤石の強さになったなw

210 :
髪の毛、手を加えた奴はすぐわかるな
そんな失われたものが劇的に復活をとげることはないからw
永井や早船や内山高とかさ

211 :
>>210
西原ももう少し強かったら手を打てたんだがな・・・・

212 :
慶太を見たらそんな事言えない(^_^;)

213 :
むう

214 :
ある意味、クランク交換が当たったような感じww

215 :
強すぎワロタ

216 :
圧倒的だったな
今回の決勝もまた永井→木村で決まる可能性高そうだ
後は青山がどこまでかだな
荒尾、中村も優勝までは足りないな
貢、浦田、池田は優出までが限界だし

217 :
優勝確定
つまらんな
青山次第か

218 :
昔の片平島田と同じでしばらくはこの2人だよ。
まともな新人も出てこないからあと5年はこのままかもな。

219 :
明日のドリーム選は最高のメンバーが揃った。地域性を考えたら池田の代わりに浜野なら最高だ。
準決は雨予想だから明日が最高のレースを期待したい。

220 :
明日のスーパードリームは荒尾から狙いたいねえ
間違いなく配当的に荒れる

221 :
↑厳密には
スーパーライダー戦ね(笑)
個人的に
1中村→いつもほとんどが準決当確なら手抜きし遊ぶ2浦田→良なら当確等関係無くあくまで勝ちに拘る
3青山→中村同様準決当確なら信頼感も若干薄れる?4永井→状態は1〜2番良いも準決当確だけにどうか5貢→やはりイマイチ不足感が否めない
6木村→状態良いがムラがあり過ぎて果たしてどうか7池田→試走次第で
8荒尾→大外&準決当確なだけに手抜きの可能性有!

222 :
>>221
テメーの予想なんか興味ねーから消えろカス!w

223 :
選手権でスーパーライダーみたいな余興レースやりだしたのいつ頃から?

224 :
余興じゃなくてSR戦やらないと2日目までドライブするから導入してんだろ。
選手権は予選863が予選通って134だと予選落ちになる日々勝ち上がりの予選だからSR戦は絶対に必要。
ドライブするのに不満ならF反防は後日罰則にして賞金高くすりゃいいんだけどね。

225 :
ガリガリだなあ

226 :
スタート行けなきゃドライブ確定w

227 :
>>222
オメーの戯言なんか
誰も聞いちゃねーよ
消えなカス(笑)

228 :
>>227
寂しいなお前!w
予想書き込んでみんなが共感してくれると思ったみたいだけどな〜
引きこもりはしかたねーな!ww

229 :
>>227
友達はギャンブルしてちゃ見つからないよ〜!w
さっさと消えろカス!w

230 :
モールで永井のナンバーワンTシャツ、パーカー売ってるけどダサいな、あんなん外できれんわ。
モールのはダサすぎ。

231 :
優勝戦もこんな感じです

232 :
あとは自落するのを願うばかり

233 :
永井筆頭に木村、青山の争いまでだな決勝は

234 :
間違えた自落しないのを願うばかり

235 :
こないだの決勝に次いで、また永井→木村で決まりそうだな

236 :
また屁糞の木村推しかw

237 :
本日は惨敗した青山ですが決勝戦はスーパーパーツを装着しますので
永井ー青山ー木村です

238 :
そういや最近永井は落ちてねえな
前は定期的に落ちてたけど
冗談抜きにそろそろ来るかも知れねえぞw

239 :
もし、SG年間グランドスラムでもしたら
獲得賞金1億6000万円は超えるね

240 :
獲得賞金1億6000万円超えて船橋の売り上げがどこまで伸びるか楽しみです
本気で興味があります

241 :
今回勝ったらSG4連覇&選手権4連覇かよ
すげー記録だなおい

242 :
>>240
伸びるわけねーだろw
昔船橋四天王の頃だって他場と比べて売上げ少なかったんだから。関係ないんだよそういうの。

243 :
そうずっと強い選手がいたのに客が減ったんだよね
それがわかってないんだよ
船橋が強ければ客が増えると思い込んでる頭の悪い関係者には悲しくなるよ

244 :
船橋は昔売上げ多かっただろ。激減したのは片平弱く成って島田が辞めた頃からだろ。
こないだのSGは悲惨だったけど記念だって他場より売ってるんだし。

245 :
>>244
いやいや、四天王の頃だって川口や伊勢崎の方が売上げ多かったよ。だから賞金も川口>伊勢崎>船橋だったんだから。

246 :
船橋オートは廃止なのに何呑気な事を

247 :
周期的に4日には転ぶ運命だ!
心配するなw

248 :
好事魔多し

249 :
年間グランドスラムの大記録が掛かっているから、明日は優出は外さないでしょう。

250 :
大丈夫だよ、優勝は周平青山だから。

251 :
こういう時に何かしでかすのが永井。

252 :
優勝は、最後は貢だと思うんだけどな・・・

253 :
いいかげん気づかないと!今の貢がなんで優勝できるんだ?

254 :
>>252 無いよ!

255 :
永井の優勝確率が上がったわ

256 :
はいおめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

257 :
>>216
パーさん預言者?
ほぼその通りじゃん。

258 :
いや、わざわざ書くまでもないが、ほとんどの人は同じような予想だったかとw

259 :
毎度だが、ある程度のスタートを切る事が出来れば優勝だな。
包まれればアウト! 捌けない。

260 :
明日は包まれても優勝だよ。機力が違いすぎる。オート祭のリプレーみたいなもんだよ。

261 :
年間グランドスラムだと片平超えた
SG初制覇はや5年
永井時代全盛期だ

262 :
青山が阻止するだろ。
で、そこから青山がSG連続制覇の新記録を打ち立てる。
永井はつなぎの王者としてよくやった。

263 :
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

264 :
まるでドライブな楽勝劇ワロタw
車速が落ちない走りは8周戦で独走入られると
手に負えんわ

265 :
永井が2313タイヤ履くと、3311級の超抜になるね。
2313タイヤとの相性は、選手の中で1位だろうね。
青山は2313タイヤだと全くダメなのに、
選手によって違うなんて不思議なもんだなぁ。

266 :
オート祭の時のインタビューで良いタイヤが見つかりましたってそのタイヤ履いてアホみたいに圧勝だったからな。
明日も負けようが無いよ。集中してるからスタートもヘマしないだろうし。

267 :
>>265
だって人によってグリップワークも荷重の掛け方、バンクのさせ方だって違うんだから、当然タイヤの使い方も違いがあるでしょう。
微妙な性質の違いによって合うor合わないの違いも出てくるよ。

268 :
今日伊勢崎で可愛らしい女の子が永井のレースを1人で見ていた。
永井が先頭に立つと立ち上がって手を叩いていた。
おRのビラビラ見せて欲しかった。

269 :
>>267
しかも、同じ型番のタイヤでも当たり外れが大きいからね
番号だけでは何とも言えない

270 :
>>268
声掛ければ良かったんに。
あの子なら見せてくれるよ!

271 :
>>267 ホント反り返りライティング、実際見るとスゴいよな。

272 :
お前ら33履いても車速同じの若井や秋田にケツ貸したれやw

273 :
ん?どこ行った

274 :
SG4連続優勝と選手権4連覇とはなんだったのか

275 :
こんなんがナンバーワンなの?
スタート行かなきゃ何も出来ない。

276 :
せめて3着には来いよ。

277 :
なんなんだよこいつはよしねよ

278 :
人気が無い
これに尽きる

279 :
試走詐欺るから勝負できねえよお前はぼけ

280 :
スタートだめなら仕方ないべ

281 :
濱野のスタートで船橋2車が包まれ終了?

282 :
ある意味試走どおりの走りしてるんじゃね
昨日は試走どおり圧勝
今日は試走どおり凡走

283 :
スタート切れれば圧勝
スタート切れなきゃ…凡走、捌きの腕は…

284 :
昨日は試走32で37
今日は試走32で43
どこが試走どおりなんだよRや乞食が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

285 :
とにかくこいつと貢以外の優勝なら誰でもいい

286 :
昨日は試走後にパラッときて、それが乾いて且つ無風且つトップスタート。
今日は強風でスタートいけず。試走からすると圧倒的1番人気になるほうがおかしかった。て事かな。

287 :
なんで1日でここまで変調しちゃうのかね
風が強かったとかそういう要素があったにせよさ
オートレースは難しい

288 :
スタート先立ちして出遅れた挙げ句に3Cで風に煽られて外飛んで木村に内入られて戦意喪失にて終了。

289 :
こいつのせいで晩飯カップラーメンになっちまったぜ

290 :
記録が途切れたからスランプに陥るパターンだな
ssは青山で勝負します

291 :
風に弱いS1か。
確かに勝負服も黒かったんで埃見えた(笑)。
いっそどっかに飛んでっちまえば良かったのに。俺の車券みてえに(泣)。

292 :
背筋伸ばし姿勢立てて乗ってるからほんとに強風に弱いのかも

293 :
まあSG4連続Vはとてつもなく難しいって事で。それがわかり易い結果になってよかったんじゃないかな?
もともと全部勝つようなタイプじゃないし。これからもたまに快速ぶりを披露する程度で良いでしょう。

294 :
永井選手様のおかげで新幹線に乗れず快速アーバンで帰宅中です。ありがとうございました。

295 :
コイツがオート界トップに君臨する限り
オートの売上げは伸びないw
貢がダメなら浦田と周平が頑張れ~!!

296 :
風走路は苦手なのか。
2級車じゃあるまいし、1周3〜4c何やってんだよ。

297 :
高橋濱野で決まった全日選も強風で永井空気だった記憶が  二年前ぐらいかな

298 :
今年の全日戦は爆風で優勝してますが

299 :
風に弱いって、冬に弱いって事?

300 :
今年の全日選は大爆風だったよ

301 :
茂の4連覇は信夫が阻止
永井の4連覇はキムが阻止  浜松持ってますね

302 :
おーそういえば賞金1億円突破おめ!

303 :
敗因@佐藤のフライング
敗因A強風
敗因Bノビオの反則
敗因C中村の無理突っ込み
敗因E木村の変調
こんだけ不利が重なったら流石の永井も
勝てんわ。

304 :
オートは売り上げの割に選手に賞金あげすぎ。これじゃ施工者はタマらんわ。他の公営ギャンブルと比べれば一目瞭然。今回の選手権も全て半額でも多いくらい。恵まれ過ぎてる賞金体制&代謝制度。激甘オート界。

305 :
>>304
>施工者はタマらんわ。
なら廃止するだけ。こっちが心配することじゃない。

306 :
捌きの腕がねえねえ言うけど、快速スピード押し切りタイプなんだからしょうがねえだろ
そんな、スタートは速くて逃げれば快速発揮で尚且つ遅れても捌き抜群なんて選手、居る訳ねえだろw
島田信廣じゃあるまいし
つか、永井がこれで捌きも抜群になったら無敵のチャンピオンになっちまうわ

307 :
>>306
205: パーフェクト >◆/3Tinaa.VE [] 2013/11/04(月) 21:23:35.34 ID:oAux2TCp0
川上さんにおちんちん、口でしてもらいたいな(^-^*)

お口に発射したい(*'▽'*)

308 :
中林の方が良い。

309 :
中林なんてもうおま●んこ塞がってるだろ

310 :
情けないNo.1だな
連に絡めないあげく荒尾に負けるなんて!
ラーメンでも食ってろ

311 :
中林さん綺麗な熟女じゃん。

312 :
【日本選手権】永井SG4連覇&大会4Vならず
http://race.sanspo.com/autorace/news/20131104/atrnws13110420470011-n1.html
SG&大会4連続Vの記録がかかっていた永井大介(船橋)は、タイヤの失敗に加え、出遅れが響いて4着に敗れた。
「2周目からすごく滑った。せめて車券に絡みたかった。まだまだですね。力不足です」と肩を落とした。

313 :
雨タイヤと晴れタイヤの選択を間違ったの?

314 :
  初日    2日目   3日目  準決の試走 準決後の夕練 決勝の試走 本番
  ハ__ハ     ハ__ハ     ハ__ハ  ┃   ハ__ハ    ハ__ハ
 ∩ ゚∀゚))  ∩ ゚∀゚)  ((゚∀゚ ∩ ┃  ( ´Д`)  ∩´Д`))    ハ__ハ
 ゝ  ノ    ヽ   ⊃   >  ノ_ ┃  ( UU   _>、   < __∩´Д`)) ___ ハ__ハ _
 (_ノノ     (_r 、_)   (_ノー‐' ┃   UU    -、__ノヽ__リ \_>、   <\\_∩´Д`)\
                                        ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄

315 :
荒尾1コーナー無理ツッコミ2コーナー滑る → 外の浜野チョイ逃げる → その外の信お更に逃げる → 更に外の青山飛ばされる
怖い青山S8番手で、永井S3、4番手からでも上がり40なら楽勝だと思うのだが、1日でああも変わっちまうもんなんだなぁ

316 :
 S  1  の  力  を  な  め  る  な  よ  !

                         、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                   ∧_∧ . ’      ’、   ′ ’   . ・          ∧
                  _(* ゚w゚ *)_     _  、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”  @;;
          ィ'''フ''''=、r'"~       `ヽr''"`ヽ、`ヽ、    ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 。;;゚’
       ,r'"´ ノ"    )=、.,   ,,..ィ'"´i       ヽ、 ’、′    ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i ’、<@;,,.. (´;^`⌒)と@..,∴ハ、.⌒`_・ ” ; ’、′・
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、 、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;Д。#>;;;;モナ゙ァァァァァァ!!!"'人 ヽ
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、    、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;; ;゚#’ ;:;;) .,:@つ; ;; :) )、   ヽ
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;)∵ `⌒ )⌒:`.・ ヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i‘:  ;゜+° ′、:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、    `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

317 :
木村に2回も4連覇阻止されんなよ

318 :
>>317
しゃーねーよ。キムのピークパワーは永井にも引けをとらないから。ただメッチャ波があるけどな。
でも他のヘボがマグレ勝ちするよりよっぽど良いわ。

319 :
ピークパワーは永井、木村、青山が三強だろうね
たぶん、中でも青山がトップだろうけど

320 :
>>319
貢と入れ替わりに青山が入った感じだな。

321 :
どうも好きになれないなこの選手は

322 :
>>321
正常です

323 :
貢なんてもう終わった選手

324 :
GPは来ない!
http://new1.catch-123.com/?guid=ON&HF5NFXF7Ff0

325 :
こいつのドライブは試走出してやるからたち悪い。

326 :
本日も…お見事なレースでした。買いづらい選手だわ。

327 :
これじゃあ連覇なんてできねえよなー

328 :
ここ数回リズム狂しただけで凄い言われようだなw

329 :
今日の試走後の雨みたいに
ちょっとでも条件変わると動かなくなる印象があるんだよねえ
ひとつ崩れるとダメになる事が多い

330 :
でも、今日の敗戦はちょっと酷いなw
でもさ、選手権の決勝まではいい推移で来てたんだからさ
ここ2、3回の失敗であんまボロクソ評価はちょっと酷だよ
少しは失敗の余地も与えてやろうよ

331 :
どんな天候だろうと今日の面子で負けること自体おかしいだろ〜!
でも、そんな永井でも負けちゃうのがオートってもんよw
ヒントはスロットルを持つ手首ある!
開けなきゃ3着なのwただ、それだけなのw

332 :
疲れてんだよ。許してやれよ。

333 :
試走333

334 :
AKB48にいるような超可愛い女の子とセックスしたいなら、「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!

335 :
浦田なら連に絡んでたけどな

336 :
SGの準決も負けろやぼけ
客を馬鹿にしやがって

337 :
>>335
浦田ってwww
あのSG準決も突破できねえ奴か?www

338 :
人間的にはラオウがS1だな旨いラーメン屋つれてけっていって蹴っ飛ばさいぞ
青学26

339 :
永井、俺だったら、ただですまねぇーぞ

340 :
青山スレより転載
75 _期 選手名____呼名____ 2013/11/09(土) 09:44:40.09 ID:0uodr8T5P
夏場頃から成績が落ちてると言われる青山
果たして、次期S1を狙えるのだろうか?
参考までに、次期S1候補と7月以降の成績を比較してみた

▼青山周平
出走数 48回
単勝率 45.8%
連対率 66.7%
複勝率 85.4%
開催数 12回
優出数 10回
優勝数 4回

▼永井大介
出走数 62回
単勝率 43.5%
連対率 59.7%
複勝率 74.2%
開催数 15回
優出数 9回
優勝数 4回

▼浦田信輔
出走数 57回
単勝率 50.9%
連対率 64.9%
複勝率 71.9%
開催数 13回
優出数 4回
優勝数 2回

▼荒尾聡
出走数 49回
単勝率 57.1%
連対率 71.4%
複勝率 79.5%
開催数 12回
優出数 9回
優勝数 5回

最近の浦田の準決突破率の低さは異常
車は好調なのに何故だろうね?

341 :
浦田は準決の雨や自落で消える事が多かったからじゃね?

342 :
>>340
その数字7月以降ってなってるけど間違ってるだろ。
そんなに出走してないよ。
ソースがどこか不明だけど4月以降とか過去180日のデータか?

343 :
いまテレ東で永井がゴルフやってるぞ

344 :
>>343
平尾先生出てるからだね

345 :
相変わらず捌くレース 賞金安いレース は糞走りだな。

346 :
TENGA

347 :
天狗

348 :
Rゴミが

349 :
客なめてんだろ?Rよ

350 :
池田さんとの友好関係ですか、そうですか。
明日はアタマですか、そうですか。

351 :
さすがS1(笑)同グループの片平や池田には遠慮しまくりwww
SSで順位決定戦まわり期待ww

352 :
普通開催の2日目に頭から買う御馬鹿さんまだ居るんだね(´w`)

353 :
普通開催の決勝で頭から買う御馬鹿さんまだ居るんだね(´w`)

354 :
川口では荒尾はやる気なし船橋は永井はやる気なし
いずれもスーパースターにしか眼中にないんだよ(笑)

355 :
坂井さんかえして

356 :
坂井さんかえして
って言っても逝ちゃった者はしょうがないべぇ
お前がRば逢える

357 :
>>304
「施工者」ってどこの工務店?
工事したお金がもらえなくなっちゃうの?

358 :
賞金下げて 選手減らして
2回乗りすればいいのに

359 :
>>358
ただでさえ選手数少なくて対戦相手がマンネリなのにこれ以上減らすかね?今でも限界だわ。

360 :
頭はスーパースター 最近本当に酷い走りばかりだな。こんなやつがナンバーワンとか終わってるな。

361 :
そりゃ浦田が居なきゃ森永パックンチョ

362 :
去年もやったよなこいつ?
湿走路のドリーム戦でSドカ遅れの5着www
今度は1枠叩かれの3着www
頭の中はスーパースターしかないんだからさっさと川口行って調整してろww

363 :
全裸のインだったからしょうがないなw

364 :
やる気ないならレースに出るな。お前がレースにいると迷惑。

365 :
色んな意味で結婚できない件

366 :
明日のオート資金!
http://new1.catch-123.com/?guid=ON&HF5NFXF7Ff0

367 :
準決勝になると走りが違うな。くだらん予選はドライブのくせして

368 :
公式サイト見たら所有者がダビドビジャとビズビムだけになってる
ジャマーとかライムスターとかたくさん持ってたのにどうしたんだろう

369 :
身辺整理に決まってんだろ

370 :
もうほとんど使わなくなって久しい車がほとんどだったしね。
初SGを獲ったダビド・ビジャと現愛車のビズビムで充分ってことなんだろう。

371 :
3連単なんて簡単です

372 :
青山だけには負けるなよ

373 :
ageるわ
行った行ったのレースがいかにつまらんか今日のレースで実感したよ

374 :
行った行ったのレースの方が良い場合もあるだろ(笑)今日みたいなんはマジ勘弁だゎ
ストレスたまりまくりだし
最悪な最低レースだったしな(笑)

375 :
>>374
涙拭けよ
紅白あってるぞ

376 :
永井はホント今日みたいなレースになると弱いな。

377 :
永井さんは枠選択ミスりましたね!
3枠なら青山より先にスタート切れて展開違ったのにさ。
慢心の一言につきる。残念

378 :
オート界トップになり追われる立場になった永井
プレッシャーを感じているように見える
彼らしい粋の良さが無くなった!!
真のNO.1になるためにはこれからなんだが

379 :
>>377
永井が3枠なら青山は2枠を取ったんじゃね?

380 :
>>379 その通り
永井3枠選択なら
青山2枠 貢4枠 藤岡5枠 荒尾1枠 浦田6枠になっただろう 

381 :
>>379>>380
青山が28日に5枠選んだ理由
「234枠が希望でしたが埋まっていて内過ぎると包まれると嫌なのでS速い選手の外がいい」のコメ
29日は3枠に青山が入り頭取りしてますよね〜
なら永井が3枠選んでれば青山は4枠選んでたかも?しれません。
結果はどうあれ永井は自ら可能性を低めた事(枠順選択ミス)に残念

382 :
>>381 くだらね〜結果論、一番で選んだ枠、失敗とかあるわけない。完全な妄想

383 :
>>382
結果論?妄想?
結果を言うなら実際に青山にS先いかれてるし!
ただ可能性の問題を言ってるだけですよ
この車券当てた人は読みが鋭いと思いますよ
単純に結果論で終わらせてたら的中率高められません。

384 :
要するに一本棒の展開じゃないと無理なのよ永井はwww
伊勢崎のAS勝ったのはマグレ

385 :
うるせぇぞ、 一本グソ!

386 :
永井は枠番選択から攻めてスタートで勝負を決めるつもりだったのかもしれない。
1枠に藤岡か荒尾が入れば、今回の難敵と判断した青山と貢を挟み込んで封じることができると…
結果は狙いどおりのスタートが切れずに負けてしまったが、それは、作戦ミスなどではなく、ただのスタートミスだろう。
仮に、同じ面子、同じ枠番で何度かレースをしたとして毎回同じ結果になるわけでもない。
>>383
勝手な憶測で断言するのはかまわんが、永井が4枠を選んだ思惑が読めないようじゃ…
>単純に結果論で終わらせてたら的中率高められません。
くだらない結果論で語ってるのはあんただよw

387 :
荒尾の後ろついた時に
かなり慎重なったみたいただが決定戦で慎重とか意味わからん…
勝負行って失敗ならまだ
わかるが最初っから
失敗恐れてどうすんの(笑)

388 :
>>386
永井のスタートミス?
どこみてるのよ(笑)
その時点ですでに話にならない
お疲れさん

389 :
場違いかも知れないが、言わせてもらおう。
今回の結果を展開を読んで当てた人がいるならばオートは儲かってしょうがない! 当たった人は浦田が好きか、試走を見てない人だと思う。 昨日の試走なら中村は買えても浦田は買えない!! オートを知っている人ならば尚更だ。
まあ、俺は試走見なくても買えないけどね…

390 :
386永井は前2走したけどスタートキレキレには程遠い出来だったわい。
389オート知ってる人は試走通りしか買わないのかい?
だから浦田は買えないと(笑)
流れが分かってないね

391 :
>>388
動き出しで前輪浮かせてるだろーが!
あんた、どこみてるのよ(笑)
レース後のコメント見てちゃんとモノ言ってる?
その時点で話にならない
消えろボケ!

392 :
>>389
あの車券予想できたの? とったとしたらおめでとう!!

393 :
すみません間違えました。390です

394 :
>>391
あのさ、永井の第一戦もS浮かせてますよ!
今回のSはそのくらいの出来栄えでしかなかったんじゃないの?

395 :
389さんのいってるとおりだね、船橋3人ならあんな配当にならない、浦田絡んだからでしょう、青山に試走抜かれそうでも本走直線1番出てたてなんなんだよ、浦田すきか、724日生まれだけだね取れるのは、青山消えたのも在るけどねー。

396 :
>>394
>あのさ、永井の第一戦もS浮かせてますよ!
どこが?濡れ走路で軽く滑らせてるが浮かせてはいない。(それでも2番手に出てる)
あと、2走目はトップスタートで3走目は8枠から中団につけてる。
仮に初日浮したとして、あんたはその場合、節間通して浮かすとでも思ってるのか?w
それから、トライアル終了後のコメントは「スタートは切れてます」だ。
勝手な憶測で妄想するまえに、まずはレースをちゃんと見ろ!

397 :
>>396
何でそんなに熱くなる?
あなたは永井トップSすると思ったんでしょ?
それはあなたの憶測
でも何走目か忘れたが浮かしてたろ?
要するにみんな勝負するファイナルでトップS切れるほどの出来だったかい?
俺はそうは思わないから同体なら内有利の3枠のほうが1台でも先に行ける分可能性上がったんじゃないの?
可能性の話!
そしてこれは俺の憶測
いいんじゃないの?

398 :
>>397
てめーが嘘を吐いてまで人の意見を否定してるからだ。
そして、また新たな嘘だ↓
>でも何走目か忘れたが浮かしてたろ?
トライアルでは一度も浮かせてねーよ!オンデ見てこい!
まるで、息を吐くように嘘を吐いてんじゃねーかよ!www
あと、憶測の意味解って使ってるのか?『根拠もなくいい加減に推し量る事』だ。
つまり『でたらめに嘘を吐く』おまえのことだ。いい加減にしろ!

399 :
永井が出たら面白くないレースになってたこれホント
タイヤ正解、体重野朗反対

400 :
S級なら前輪浮かしたって上体で抑え込んで
そのまま1Cに突っ込む技量位誰でも持ってる。

401 :
SSトライアルの永井はスタートも決して調子良いとは・・・
良い時は本当にスンゴイからな・・・

402 :
しかし、おいしい簡単な所は永井チャン。困ったときなは中村か。
世話の焼ける坊ちゃんだな。
バタバタした青山に、泣きベソかいた永井。

403 :
永井はスンナリしたレース、流れに淀みの無いレースにならないと無理だろ。
まー調子が良ければさっさと抜け出して自分の形に持ってくんだから、特に問題ないさ。今のままでも。

404 :
あ、でも青山が居るから今後はなかなか出番ないかもな。誰にも言えることだけどさ。

405 :
もう40歳か

406 :
斜陽age

407 :
浜松ではこんなもん。
いつも通り。

408 :
まぁ、永井は浜松てんで駄目だしな

409 :
永井は年に一つSGを獲るのがノルマ。
それが無理ならG13つだ。

410 :
今開催は全くやる気が無かったな。
賞金安い格落ちSGはガツガツやらないのかね。

411 :
>>410
>>408-409

412 :
俺は浜松ホームだが、永井は浜松はまったくダメだよ
調べると、過去3年間で記念レースに7回斡旋されて優出は3回のみ
しかも、その3回の優勝戦の成績は8着・5着・6着と全て惨敗
永井はかなり重度の浜松アレルギー
今回の結果は、ある意味で順当

413 :
永井新車
シーザー

414 :
ガスガスの実かよ

415 :
kasu

416 :
シーザークラウン

417 :
y

418 :
優勝戦のグランドノート見たけど、キムとモyパゲひでえな

419 :
新車ハズレぽいね(><)
試走から如実に出てるくらいだから
確実にこの新車ハズレぽい

420 :
ナンバーワン勝負服を着ればこんなもんなんだね
まともに維持できたのは高橋貢位しか居ないじゃん!

421 :
確かにみんなナンバーワンなると絶不調になるみたいなジンクスがあるね(><)

422 :
たとえ”超抜エンジン”であってもその有効期間っていいとこ半年くらいでしょ?
S1になるって事は審査期間中はそれなりに好調だったワケで、ちょうどランク適用される頃にはもう下降線に入ってるケースが多い気がする。
もちろんS1としてのハンデ位置のキツさもあるだろうし。

423 :
池田みたいになるのかな?

424 :
>>423
そりゃ遅かれ早かれなるだろうよw
近いうちになるかもしれないし、もうちょっと粘るのかもしれない。まだ見えない。

425 :
リハビリ中の有吉が浦田にコメントが出てる.....
http://www.2ty.in/m_facebook_com-usem5bas56syirctokyo

426 :
もう下り坂下り坂コロコロコロコロ

427 :
山あり。。。谷あり。。。だぉw

428 :
つええええええええええええええええええええ

429 :
永井、運転代行の運転手の方に、精神 誠意を込めて謝罪したのか
てめぇー伊勢崎来たらいくぞ俺の怖さ教えてやるよおめぇー見せしめだ
馬鹿にしやがっててめぇー態度悪いんだよ

430 :
S1は、高橋君がいいよ彼は、地獄と孤独を知っている。

431 :
>>429
>運転代行の運転手の方に
あんた本人だろうw

432 :
なんだかんだ言っても永井は強いよ

433 :
速い→青山
巧い→浦田
強い→永井
今のオートはこんな感じだろうな

434 :
スピード 青山>永井>浦田
スタート 永井=青山>浦田
捌き 浦田>永井>青山

435 :
このシロートどもが!

436 :
復調の兆し

437 :
速いとか上手いは周回の途中の話であって、強いかどうかはゴール線で決まると思うのよね。。

438 :
記念の優勝戦で最重ハン大外枠から2周目までビリでフラフラしてるダメポモードから終わってみればぶっちぎりの1着。
王者の証だね。最近こういうレース出来る奴がいなくなったと思う。

439 :
4車立てのレースでいちいちうるせー

440 :
http://ppt.cc/sdxV
http://ppt.cc/~ak6
http://ppt.cc/PD8W
http://ppt.cc/tKr0

441 :
坂井の死が永井をここまで強くしたと思う。前までは有吉クラスだったけど坂井が死んでオート界の四皇(飯塚・島田・片平・貢)と並ぶ選手になった。

442 :
>>441
なぜ広瀬を入れないの!w

443 :
坂井さんがなくなったのは関係ないよそれなら藤川さんがなくなって池田選手と切磋琢磨して頑張ったからだよ、

444 :
亡くなる前から強かったしあまり関係なかったな。
逆に2011年の日本選手権で準決ヘッポコ状態から優勝したのは何となく坂井さんパワーと感じたけど。

445 :
坂井が死ぬ前と今の永井とじゃ前々ちがうだろ。広瀬は神ですから四皇に入れなかった

446 :
坂井の死後、SGでは走りに安定感が出たな

447 :
きょうは永井で決まりだろ?

448 :
優勝おめでとう!坂井が死んでから気持ちがちがうから強すぎるよ

449 :
弟子の面倒見る手間が省けてから強くなったなw

450 :
完全優勝だね!

451 :
な!
差がゴイスー

452 :
坂井が力になってるよ。永井大介おめでとう!

453 :
ウイニングランの時リアに坂井ちゃんがしっかりとしがみついてたぞ
俺の目にはちゃんと見えた(涙)

454 :
つええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

455 :
つえええええええ
けど
つまんねええええ

456 :
今日青山買った奴はセンスないな!

457 :
永井め、さすがに復活してきやがったな。ぶっ千切り過ぎだろ

458 :
坂井も改めて惚れて弟子入りしたくなっただろうな
これは連れて行かれるわ

459 :
こんな奴にメッカ(笑)の川口で優勝してほしくは無かったな!
時代は青山だしな!
なあなあのオートレース界で完全優勝とかやるなよ
嫌われるぞ、ホモ(笑)

460 :
もう坂井の死を美化すんなよ…
鼻っから素質も無い人間を話題作りの為にJKAが利用した結果だろ?
JKAが坂井宏美という一女性、一人間の人生、命を奪った…JKAは殺人犯だろ。
JKAが責任回避するためお別れ会や献花台を作ったけど俺は乗れなかったな。
未だに充分な事故検証の回答が得られてないし。
坂井の死を美化してる奴は根本から考えれや。JKAの意図に乗せられやがってバカが。

461 :
>>460
うん、あれはレースに参加させちゃいけないレベルだったよな!w
師匠グループも引退を促すべきだったわ!w

462 :
なんで西原木村くらい捕まえられん

463 :
>>460
選手間では異口同音だからな。美化してる奴等は本末転倒。
元々「“オートレーサー“坂井宏朱」は産まなくて良かった。
合否だけで生死を分けれたんだから。

464 :
西原が木村抜けるわけねぇだろ!

465 :
http://ppt.cc/jOpV

466 :
永井は西原の3着が嬉しかったみたいね。可愛がってるもんなぁ。

467 :
>>460さん、美化はしてないよ。確かに素人目から見ていてもおっかなびっくりな感じだったし。
ただね、坂井選手のオート大好きって言う気持ちと、センスのない分他の選手達に追いつけと努力する姿勢が自分は好きだったし、オートに興味を持つキッカケにもなった事は確かで。
なので自分は坂井宏朱さんが選手になってくれて良かったと思ってるよ。
師匠だってグループメンバーだってそういう思いを持ってると、あくまでも自分はそう思ってる。

468 :
もうレジェンドクラスの仲間入りでいいかもな

469 :
かつて「SGを1つも取れずに終わる」と思ったこともあるけど、本当に強くなったよな〜

470 :
>>469
快速は昔からだけど、とにかく勝負弱くてなぁ。よく自滅してた。
あと、もともとはスタート遅い方だったのが改善されたのも大きい。
永井本人的には、2003年の選手権優勝戦で当時の自分なりにベストな走りで追い上げたのに、
スタート速攻決めた池田までは届かず2着どまりだったのが走りを考え直す(スタイルチェンジさせる)ターニングポイントになったらしい。
それから何年か試行錯誤したが最終的には実を結んだ。

471 :
>>471
言ってたね。「俺は一体何やってんだ。このままじゃ何度やっても池田さんに勝てないと思った。」って。

472 :
池田は日本選手権では4年連続で2連単に絡んでたよね

473 :
初SG奪取となったのが2008年オートGPだけど、その前の2年間近くはSGの優勝戦にすら乗れてない
その頃は全体的にも走りがパッとせず、「永井は終わった」と言う声が多く挙がっていた
まさか、その後に池田を完全に超えるような選手に化けるとは想像すらできなかったよ

474 :
昔の永井は勝負弱くメンタル面が弱点とされたけど、実際はメンタルが強い選手なのだと思う
SG決勝で何度も落車をして、同期はおろか後輩にもどんどん先を超され、長期スランプにも喘いで、よくぞ心が折れなかったよ
坂井の件もそうだったけど、逆境に追い込まれるほど成長するタイプなのかもしれないね

475 :
活躍せざるおえない運命なのさ

476 :
根性あるよ。無かったら木村光方のイジメで選手辞めてるw
まあさすがの永井もノイローゼ気味になったらしいけど

477 :
片平が言ってたじゃん「永井はSGを一個とれば何個も取れるようになる。最強だって」

478 :
実況が ナンバー1 勝負服が泣いています
だってよ

479 :
SGはおろか一般開催の優勝戦ですら勝てないような奴に着られるよりはマシだけどな

480 :
永井に似ている気がする
https://twitter.com/ryo32design

481 :
>>480
どこがだよ。強いて言えば古木をバカっぽくした感じか。

482 :
>>482
こんなのトップレーサーがやる仕事じゃないよな!w

483 :
ジンクスと言うほどではないが
役を遣るとほとんどの選手が調子落ちする

484 :
25期から選手なら谷津にでもやらせとけよw

485 :
選手→選出

486 :
副支部長やってたからね、高田前支部長の後を継いでなんだろうけど、それにしてもよく引き受けたなって思う。
前から新聞のコメント見ててもオートレースよろしくお願いしますって言ってるしそれだけ危機感を感じてる証だと思う。
公務も増えて激務になるけど頑張って欲しい。

487 :
船橋最後の支部長だからな。

488 :
永井、安定の浜松ダメダメっぷり。
選手になってからトータルで何十節もあっせんされてるはずだが、
優勝したのは14年前のゴールデン(まだハンデ10前の時代w)と、一昨年のカスメン普通開催だけだろう。
優勝どころか、優出漏れ数>優出数だろうな。

489 :
完全優勝!!!!!!

490 :
a

491 :
( ^_^)/優勝確定\(^_^ )

492 :
>>486
俺ホーム船橋だがこいつだけは好きになれん。とにかく見え見えのドライブする奴が客呼びするな。

493 :
オールスターの時は書き込み無かったなぁ…スタートいければ頭。行けなきゃ腕ないからビラミ。今日もいつものパターンかな?

494 :
森に優勝のチャンスがあるようだったら永井は控えるだろうね。

495 :
たしかに二人で抜け出し一対一になったら
きょうは永井は森君のことを抜かないな
同期愛にて森君ようやく優勝

496 :
オールスターは無様な走りで客(ファン)の期待を裏切り客に迷惑かけた
パン戦では余裕の優勝かよ

497 :
強い!

498 :
何でプレミアムCと今日圧勝しててオールスターでしょーも無い負け方してんだよ?

499 :
>>498ハゲ同
プレミアムは圧勝
オールスターの
どうしょもない走り
(プレミアムとり余裕こいたか)ファンの期待を裏切り
ファンをバカにして迷惑かけた
で今回パン戦も
準完全V(121)
いい身分だな
オールスターは不細工な走りだったくせに
お金返して…(ノд<。)

500 :
>>498
本人の談話では
オールスターは申し訳ないとか色々コメントしてたみたいだね!

501 :
単純に、オールスターのときは走路温度が上がったからじゃないの?

502 :
まぁ温度もあるが
中途半端なんだよ
両極端ならわかるよ
でも今回は土日も1と2着だったし
それにタレを約8周回もケツ舐めまわしてるようじゃね(笑)
よほど○○好きなのかな?(笑)

503 :
スタートからそのまま行けそうだったのに森が珍しく行けそうだったからそれ以上行かなかったな。
美しき同期愛。

504 :
あなたはS2の看板背負って明日5枠、浦田や青山より内枠で良くレースする気になりますね

勝っても半分出来レースみたいなもんだなこりゃ

505 :
明日は負けられないね
S2なのにランクは下の浦田や雅人の内枠WW
しかも今日は反則もみ消しww
まぁ腕なら明らかに浦田や雅人より格下だがなwwww

506 :
これが貢ならアンチが大発狂してるところだよねw
近年はホント永井優遇番組が多いよね

507 :
kに突っ込んだときと浦田が森山浦をまとめて捌いたときの立ち上がりの角度
比較すると長い山河へたくそだとわかるでしょう
言った言っただけのレースは勘弁して欲しい。

508 :
>>506
別にしてないだろ。貢なんて衰えてるからイニエスタの内枠でも何とも思わない。

509 :
まぁ、ランク=実力って事じゃないからな。
S1時の貢や有吉、茂、金子の外に置かれてる番組も数多かったからね
明日は逃げの永井、青山VS追い込みの浦田、中村って勝負になるだろ
この季節、逃げの方が勝機多いと思うわ。
伏兵で西原、森の大番狂わせが有ったら本場はドン引きだろうけど…

510 :
>>508
でも永井は現状S2で直前にも優勝したばかりだぜ?
現状の青山が大外なのに永井が浦田より内になる理由がわからんw

511 :
>>510
浦田の方が強いから。単純な話よ。

512 :
港区 白金台
5-3-8
ル・クレール白金台
201号
に昔 住んでたよね。

513 :
永井は照ってたり暖かいといまいちみたいだが
曇り気味だし少しでも冷えてれば永井は良いかもね!
まぁ試走みてからだけどさ

514 :
地元記念で
好枠でぶっ千切り優勝かよ
オールスターはなんだったんだよおぃ…
オールスター前後の
記念とパン戦は優勝したくせに
オールスターは余裕かましあんな走りで
前後と今回は優勝かよ
ハ○ハ○ツーブロック(笑)

515 :
青山中村の内は無いわなWWWWWWWWWWWWWWW

516 :
とりあえず選手紹介と表彰式で駐車場の件をお詫びしてて支部長のお仕事丸出ししつつ本業もきっちりな所に萌えた。

517 :
オメレスがまったく見当たらねーな。もう青山の時代なんだろうな。カワイソ

518 :
勝てば官軍 おめ

519 :
選手会支部長になって色々と大変だろうと思うし、ましてや今日5枠に置かれて色々と言われる中でキッチリと結果を残したこと、おめでとうございます。

520 :
優勝オメ
これからもがんがれ

521 :
弟分の西原が、なにげに2着だったが
この面子で2着は評価できると思う。
池田グループは最強かも。

522 :
>>516
レジャー産業としては形だけでもお詫びして当然で
今までそれができなかった時点でオートは終わっている

523 :
>>521
でも永井がスタートで外枠勢を張ってなければ外枠勢に抜かれたかもね
今回の優勝戦は永井の枠の影響がかなり大きいよ

524 :
つえええええええええええええええええええええええ

525 :
勝って当然

526 :
オールスターだけは
ダメだったが前後に前回と今回も優勝かよ
てゆうか退場門のくだりはウケたわ(笑)
よそ見して調子こいてるから防護壁(マット)にぶつかってやんの
思いっきりぶつかってしまってほしかったな 大爆笑

527 :
S1の称号取り返しにきてるな

528 :
S行けなかったのによく4着まで追い上げてきたね!
腕無いのにすごいなぁ、永芋・・・・

529 :
ふざけんなよ!レースぶち壊しやがって!
キムもな!
失格じゃないのかよ?
浜松審判はクソだな!

530 :
今節の永井は頑張ったと思うよ。なにせ>>488なんだから。
優出して木村金子に先着しただけでも大したもん。永井にしたらね。

531 :
銭介_|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _     (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|  プギャー!!       て ─ ・。 :
/  .ノ| ______.|(  \ ゚ 。

532 :
強すぎワロタwwwwwwwwwwwww

533 :
永井の速攻が成功する度に、失敗すりゃ良かったのに、といつも思う。
不発はションボリ、成功するといじめられっ子が調子こいてるようにしか見えんので。

534 :
>>533
それは逆だな。永井は自己中ないじめっ子だよ。
不発の時はいじめられっ子達の抵抗にあってタジタジってこと。

535 :
速攻逃げが不発となれば小便漏らしなら、いじめられっ子だろ。
勝ったレース全て強いと思えん。
ただ、Sから序盤で逃げ態勢を決めた時は巧い、と思う。
いじめられっ子が生きる術を見つけたんだろ。

536 :
>>535
SG11勝GT15勝の前年賞金王サマに何言ってんだお前?
勝率だって1、2を争う選手だぞ。

537 :
そいつは極度の船橋アンチだから相手にすんなよ
書き込んでる内容は全部泣き言だから(笑)

538 :
S速攻如何で勝負がきまるなんて丁半っぽくて潔良いな。
博打の駒ならぬサイコロか。
ただ、いじめられっ子の生き残る術、とは良い表現ですな。

539 :
永井、運転代行の運転手さん、酔った勢いでRといった方に謝罪したのか
俺がてめぇーの所、駆けつけるぞ ○っ飛ばしい奴 1位 永井 2位 浦田
3位 片平 4位 高橋 

540 :
永井のレースは競艇みたいだって確かにそうかもだが永井だけとは言い切れなくない?
ア○山とか他のやつらにしたって競艇タイプな奴らはたくさんいるわけだし(笑)

541 :
>>539
俺のぶっ飛ばしたいやつ1位はお前(チワワ)

542 :
>>541
お前さんじゃ歯が立たないよ!w

543 :
おめでとう
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

544 :
仕事より婚活しろよ

545 :
相変わらずつええええええええええええええええええええええ

546 :
ビールが美味いぉ
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

547 :
今日は良く遣った。

548 :
行った行ったではなく今日はうまいレースしましたオメ

549 :
前期だけで記念4勝かよすげえな。SGは用無しだったくせに。
後期ランクS1が見えてきたな。
戦前俺の指摘通りゆるキャラ開催は全部優勝だから覚えとけよおまいら。

550 :
青芋がいなけりゃ簡単に浦田にやられてたろうに。
永芋は青芋に感謝しないとね。

551 :
浦田信者涙拭けよカスw
2者捌きはSGでも見せた18番だろチキンカス

552 :
浦田のマシンは永井と青山より上だった

553 :
年齢的にもチギるレースはもう無理かもな
それでも優勝できるのは大したもんだなぁ
それにしても浦田はwww

554 :
22

555 :
http://rd.yahoo.co.jp/blog/gallery/image/main/*http://blogs.yahoo.co.jp/mt_sakamoto_blog/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-2e-76%2Fmt_sakamoto_blog%2Ffolder%2F1643034%2F57%2F54335557%2Fimg_0%3F1403463519&i=1

日ハム谷元にお姫様だっこされる永井

556 :
浦田は貢を飛ばした時の審議が戒告か何かの罰則が
有った為無理に突っ込めなかったんじゃない?
そうでなければ二車抜きしていたかもしれない

557 :
優勝戦で戒告取られても失格にはならないからそんなの関係無いわ。

558 :
なんだかんだ言っても永井がナンバー1だな
青山はまだまだ甘い
ま、そう遠くない日に追い越すだろうが
それにしても浦田はあの機力で・・wwwww

559 :
一開催中二回戒告で失格なんですけど
まして記念で失格となると次の記念は失権となるんじゃない?

560 :
>>559
ふつーに1日罰休(日数が貯まったところで普通開催1節休み)なだけだよ。

561 :
いやいやS1S2が優勝争う展開で、しかも2台重なってたんだからなかなか難しいでしょ
むしろ少しでも捌く期待されてる時点ですごいことだよw

562 :
>>559
予選準決で2回やれば章典除外になるだけで当該レースは失格にならんだろ。
浦田なんてフライング優勝すら何回もやってんのにその程度でびびるかよ。

563 :
機力は浦田だったね。
永芋と青芋、二人で力を合わせてなんとか
浦田を凌いだレースだったね。
永芋と青芋は下手くそなのにコース外さなかったし
がんばったね!!

564 :
>>563
長芋と青芋は船橋名物になりつつあるけど
誰が言い出したか知らんが考えた奴才能あるわw

565 :
なんだかんだ永井はさすが
浦田はあの機力でwww

566 :
一つ疑問
パーフェクト本物?
確か永井の事大嫌いなんじゃなかったっけ?

567 :
坂井可哀想だったよな

568 :
>>564
次のスレタイからは一緒でいいだろ。
二匹とも同じようなモンだし。
【オープン戦だけ】永芋&青芋【張り切ります】
【捌けないから】永芋&青芋【追い越します】
【スタート行けなきゃ】永芋&青芋【あきらめます】
【腕など無くても】永芋&青芋【稼げます】

569 :
そつないレースをするよなー。円熟期の島田にそっくりになって来たわ。

570 :
たまにドライブするけどなw

571 :
選手人生末期は腰痛と裁判で終わるのかよ

572 :
島田が素質は認められてるものの、本格化したのは40過ぎてから。
永井も早熟と思われつつ、本格化するまでに案外時間がかかった。
島田→永井
岩田→中村
片平→青山
な時代がイメージ被るオールドファンのチラ裏。

573 :
また優勝したの?
容赦ないな

574 :
最近真正面だな
それまでいい加減で不真面目な選手だったのに
しかし貢もあのスタート展開でだらしない
まあ前の変態乞食粘着力抜群走方な壁に邪魔されたからなんだろうけど(笑)
貢抜け出して
永井のバトルが良かったな車速は初日見てのとおり
永井の方が明らかに上だからさ!

575 :
あのメンバーなら大外でも楽勝だろ
伊勢崎と川口は選手のレベルが低いから

576 :
真面目に走られたらさすがの伊勢崎勢でもお手上げ

577 :
>>576
>さすがの伊勢崎勢でも
なんか強豪軍団みたいでワロス
皮肉だよな?

578 :
格下相手に本気出すなよ。松尾の優勝のが見たかったんだからよ。

579 :
伊勢崎の御大より先着したんだから良しとしなきゃ

580 :
時代が違うからね フジは強ければ誰でもスターになってた感じ その中でも最強戦士だったのが島田 セアになってからは整備力と上手さがないと強くなれない その中で今頂点にたってるのが船橋3強

581 :
今年の永井はモノが違う。
浦田より凄みを感じる。
坂井がああなるまでは、手を抜くところが有ったけどね。
周平の出現も大きかったのかもね。

582 :
永井はSGだけ見ると過去4戦も凡走してんだけどな。
ある意味浦田化してるのかもわからん。

583 :
あの時
約束しちゃったからな

584 :
にしても勝負強くなったよほんとに
あと数回SGとれば飯塚・島田・片平・貢4人の名に+永井で語り継がれるだろう
最低でも片平のSG優勝回数には届きそう、あと5年今の状態をキープできれば貢にも届く可能性ある

585 :
>>581
浦田に凄みはありません
凄みがあったのは三村です

586 :
>>584
冗談はやめてくれ…
賞金高いオープン戦だけ異常に張り切って、
要領よくタイトルを積み重ねてる永芋が
飯塚・島田・片平・貢と同列に語り継がれる
わけないじゃんwww
グルグル回るだけの糞レースばっかりで、
ファンを魅了するレースなんて皆無だし。
SGの数だけで比べたら、飯塚・島田・片平・
貢に失礼だろ。

587 :
もう飯塚・島田・片平・貢・永井だよ。日本選手権三連覇してるしSGの優勝回数だって立派だ。坂井が死んでさらに永井が強くなった。

588 :
それに今年4月から選手会船橋支部長も兼務している上で、
しっかり結果も残している訳だから。それは評価しようよ。

589 :
永井も強いがやっぱり飯塚・島田・片平・貢だよ、オートレースの4強は
昔のSG優勝の方が今より上でしょ
昔の優勝戦はハンデ戦か枠番完全抽選が主流だったし
今は準決0オープンが普通で更に1着からいい枠取れる分仕上がってる奴がさらに有利で優勝に近づくってのがどうかと思う
枠番完全抽選だったら永井はまだSG二桁優勝してないと思う

590 :
昔と今を比べたら永井が可愛そうだよ

591 :
まあ、昔と今じゃ条件も違うし比較してもきりがないな
一つ言えることは最強は島田で間違いないと言うことだけだ

592 :
永井選手は良いヤツです。
俺は嫌いじゃない。
後、岩田幸雄さん、片山巧さんも口数は少ない人だが悪い人じゃない。
個人的には応援したくなる。
逆に森、こいつは痛い‥。
挨拶なし‥
人を見下すしな‥。
大したもんです(笑)

593 :
みんな昔の選手美化し過ぎ。
飯塚なんて、平場手抜きばっかりで年中罵声浴びてた。
てか、今より露骨にみんなで賞金回しっこしてたし。

594 :
飯塚はボアアップの噂も有ったな

595 :
今 一番勝負しやすいな
次も頼むよ

596 :
S1
おめでとう!

597 :
まあ妥当だわな。
以前と比べたらマジメに走ってるからね。手抜きが明らかに減った。

598 :
>>597
その以前があるから俺はこいつは好きになれない
何度車券を紙屑にされたことか
貢が優勝した雨のSG決勝は個人的にむかついたレースNo.1

599 :
ランクポイント見てると今のオートは強弱が付きすぎてるよな。
永井だって2月までは大したこと無かったしSGなんて優出すらしてないんだが、それ以降の記念とパン戦
優勝しまくってランク1位になったって感じだな。黒潮杯の5枠なんて本来あり得ないんだし。

600 :
有利な軽量と真面目な森、貢以外は明らかにモチベーション低下してるからね。
身体的有利もないのにがんばって結果を出せば下げられて、タイトル戦は準決からオープン、
もし残っても外側で参加賞確定。

バカらしくてやってられないよね。

601 :
ルールがクリアじゃないと選手が澱む。その結果が手抜きとハンデ調整。つまらない、当たらないレースに客は離れる。
ふなっしーや売れないアイドル呼ぶより、抜本的なルール改正が必要でしょう?実力のある選手がきちんと評価されるような。

施設改善もルール改正も他の競技に惨敗。全く無能の集まり。

602 :
募集要項に体格制限設けてるくらいのチビ有利のレースなのにデカイ奴が勝てなくなるとハンデ寄こせって馬鹿の発想だよね。
そもそもハンデは車券妙味を付けるために設定してるだけで弱者救済の制度じゃない事くらい気づいたら素人さん。

603 :
永井
強いなあぁぁぁぁぁあ

604 :
込むとだめだな

605 :
捌くレースはダメだな
最終日までにエンジン・タイヤを仕上げろよ
頭で勝負予定だよ @5万

606 :
この一両日はレースを離れての戦いになるな
頑張れ!

607 :
こっちにも貼っとく
今日の日テレ19:56〜21:54『ナカイの窓SP』に出演!らしいです。

ttp://pbs.twimg.com/media/BuUkfmSCUAIIWMT.jpg
>アスリート枠で出演のオートレーサー、永井大介選手が語る
>元SMAPで現オートレーサーの森且行選手のエピソードに中居が食いつき、
永井大介-TV出演情報 [所属事務所サイト]
http://www.thinkbank.jp/talent_detail.php?t_id=24
23:59〜24:54「ナカイの窓」(スペシャル番組の未公開分放送)にも名前アリ

608 :
↑清子ちゃん ウザいよ

609 :
>>608 誰それ?私の本名とも全く違うしw
まぁウザくてゴメン。これから芸スポスレにも貼りに行くけど

610 :
>>608
クレオさんはあのネカマとはちがうよ
クレオさんは妖艶淑女だよ

611 :
永井なんかしゃべった?

612 :
しゃべったよ。
ゴールデンタイムでひな壇で他の芸能人多数とまともにトーク出来るんだからすげえわ。
オートレースに多大な貢献をしてる業界の顔だよ永井は。高橋貢には絶対に無理だよね。

613 :
廃止を覆すのはかなり難しいと思うけど頑張れ支部長

614 :
(^○^)がんばれ永井(笑)
池田政和よりはるかに人格が上

615 :
>>611
中居に年収は?と聞かれて「下の連中は600万ぐらいで俺は一億ちょいぐらいかな」とドヤ顔してたぜwww
あと鼻の横にイボがあってキモかったw

616 :
貢だって上野動物園でヒーローだぞ!
たまにうんち投げてくるけど

617 :
こいつのオート人生は山あり谷あり大変だな
疫病神でもついてるんじゃないか

618 :
>>617
そうか?順風満帆だろ
青山学院に入れる頭脳明晰の頭を持ちオートじゃ金稼ぎまくったし
この先もオートが終わるまで、たんまり金稼ぐだろ(笑)

619 :
高校はどこなの?

620 :
>>619
伊勢崎東高校じゃね?

621 :
永井以上の客は、ほぼ無し。ひがみか?

622 :
移籍してがんばれよ!

623 :
廃止決定か…

624 :
どこ所属になるんだろうね永井
なんか川口には行かなそうな予感

625 :
永井は廃止請負人として次は山陽に配属されるよ。
そしてその次は浜松って清算人としてオート業界を出来るだけ長持ちさせようとする救世主になる。

626 :
ヤケクソになって走ってる感じだった

627 :
いづれこうなることは分かってたろうに・・・
テラ銭が上がるような非常事態の時、芋会長はナニをした?
自分たちの身に火の粉が降りかかってようやく賞金の削減案かよ。
しかも3%。
客はとっくの前に貴重な配当金から追加で5%も負担してんだぜ!?
客のことなど一切頭に無く施行者と自分たちだけで成り立っていると
思ってるんだろうな、こいつは。
で、客には「廃止反対の署名お願いしま〜す!」って
ちょっと調子良すぎるだろ・・・
客を舐めきってるよね。
こうゆうスタンスが客離れを招き廃止に追い込んだ最大の
原因、自業自得。

628 :
>>627
寺銭アップは選手会は猛反対だったらしいろ
そもそもその時はまだ永井が支部長じゃなかったし、寺銭については船橋じゃなくてオート全体の問題なんだから、永井ばかりを矛先にするのはおかしいだろ

629 :
寺銭アップについては、オートを実験台にしたJKAがクソとしか言えないのでは?

630 :
オートは選手会の考え方が甘過ぎるのよ。売り上げの何%を賞金に取ってるの?代謝制度も甘過ぎる…今更何を言ってるのって感じ。10年前に選手会が今の発言してれば少しは結果が変わったかもしれないが。

631 :
おめーらが貧乏なんだろ?

632 :
>>627
何か今回の一件永井大介選手一人のせいみたく書いてるけど、それおかしくないか?。
寺銭30%にアップしたのは、JKAだし、支部長になったのは今年四月から。芋会長とかの表現も凄く失礼だよ。

633 :
君のレースは本当に面白くないな。
今日の本場なんか歓声が上がるどころか、1周したら帰っていく客がいる始末。
あんなんなら、テラ銭3割じゃないボートレース買うわ…

634 :
>>633
ボート大好きな人間なら、今日の永井のレースとか最高に面白いだろw

635 :
>>627
は芋会長を選手会に変えれば正論だろうな…
>>628
テラ銭3割にする時に選手会が猛反対したって話なんか聞いた事ないぞ!
テラ銭3割にするけど、ファンサービスの充実などで頑張る!なんて馬鹿な事言ってたのは知ってるがな…
まぁ少なくとも、テラ銭3割にする時に選手会がストライキでもしてくれてれば、本当にオートを好きだったファンが署名でも抗議の電話でもしたかも知れんが、今は廃止って聞いてやっぱりね!ってファンのが多いんじゃないん?

636 :
>>635 に賛同です。 入場料0にしただけでファンに対してサービス(来たいと思わせる)事をして来なかった。 話は代わるが、オートの衰退は試走と反則の不明確さが一番の客離れだと思う。

637 :
>>635
>選手会が猛反対したって話なんか聞いた事ないぞ
俺は聞いたよ
つーか、普通に考えりゃ選手も反対するでしょ
選手も破滅への始まりってのはわかるから
まあ、ストライキでもなんでも何かしら抵抗する手段は無かったかとは思うけどな
不満があってもなかなか具体的な行動に移せないのは、日本人の国民性だね
選手もそうだけど、我々もみんな同じ
長いものに巻かれる、事なかれ主義

>テラ銭3割にするけど、ファンサービスの充実などで頑張る!
それは決まってしまった後の話では?
決められてしまった以上、選手としてはそういうしか無いでしょ

638 :
>>637
聞いたってのは内部の人間の噂とか何かかい?
少なくとも、マスコミで発表されるようでなきゃ猛反対とは言わないのでは?
今回の廃止では船橋選手会が猛反発!ってしっかり記事になってるしさ。

639 :
寺銭厨うっせえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

640 :
>>628
「猛反対した」ってなんか具体的な提案や行動したの?
「テラ銭よりまず自分らの賞金を削減してくれ!」
なんて、言ってくれてたら少しは見直すけど、口だけで
猛反対といってもなぁ・・・
結局、賞金削減の提案は自分らに火の粉が降りかかってきて、
慌てて言い出したことなんだろ?

641 :
>>640
昨日から必死すぎだろ…

642 :
テラ銭厨は一体何をどうしたいんだ?
オート全場廃止で選手全員クビが望み?いまそれに向かって行ってるんだから大騒ぎする必要もないだろうにw
”即刻”オートに無くなって欲しいってか。

643 :
>>642
お前みたいに薄情じゃないし、オートレースが好きだったからあの時の選手会の対応は間違ってたって指摘してるんだよ。
今頃になってJKAも売り上げ低迷の要因はテラ銭3割にしたためだって失敗を認めたけど、テラ銭戻しても離れた客が戻って来ないのも想像がつくから打つ手無しだろうしな…
客の懐が痛む時には何もしなかった選手が、自分達の懐が痛む事になったら慌ててる!ってとこが滑稽と言うか哀れと言うか…
オートに無くなって欲しいなんて思って無いけど、過去の経験からオートに何かを期待なんてしてない。

644 :
>>643
この期に及んで2chでその指摘とやらを繰り返す事にいったい何の意味があるってんだよw
負けた選手に「ざまーみやがれ!思い知ったか!」って喚き散らしてるスタンドのジジイみたいな奴だなw

645 :
おもちゃ屋の前で駄々を捏ねる子供みたいにしないと
親はおもちゃを買って遣れない

646 :
>>644
何のアイデンティティーもなく、ここで批判を繰り返してるお前みたいな奴の方が虚しいと思われるがなぁ…
まぁ、実生活でスルーされてる鬱憤をここで晴らしてんだろうけど、次からはスルーしてやるから絡まなくていいよ!

647 :
>>646
>何のアイデンティティーもなく、ここで批判を繰り返してるお前みたいな奴
はぁ?自分だろそれは。
>オートに何かを期待なんてしてない。
なんて自ら言ってるくらいだからなw
敗者(=廃止を避けられなかったオート選手会)に鞭打って鬱憤晴らししてるだけの下衆が偉そうに言うなよ。

648 :
一行開けが好きなウザい者同士仲良くしろよ

649 :
まぁまぁ.かなりのオッサン同士で競り合いすんなよ。

650 :
今日の大介は鉄板だろ。

651 :
鬼の捌きでぶっちぎりの青春だろうな。

652 :
この八の字眉毛は進歩しねえな。
クソみたいな張り戻りでの反則で船橋まで潰しやがった。

653 :
オートレースは必要だが、船橋オートはいらない。
駅前という最高の立地にもかかわらず山陽並みの客しか呼べず、ナイター開催もできないレース場に未来は無い。
ゲイよ、これがオートファンと一般市民の総意だ。履き違えるなかれ。

654 :
伊勢崎のド田舎の山の中でなければけナイター無理だわな。

655 :
昨日の永井が失格なら川口の開設記念優勝戦の青山がセーフなのはおかしいだろ、裕二落ちてるんだから。

656 :
永井の張戻りは前々から審判に目を付けられていた
失格貰い目が覚めるだろう

657 :
何インべたべた走ってんだよ。

658 :
下手糞
ホント腹が立つ

659 :
長芋凧介
雨でインベタ走るな
あ〜腹立つムカつく(`´)ヤル気なかったのかな?
スナミとぶつかってしまったら良かったのに(笑)

660 :
最終日は雑魚相手に
勝って気分良くお帰りかよ
前までは一番大好きで
優勝しただけでも嬉しかったし応援してたが
最近は逆なんだよな…

一番大嫌いな選手成り下がったか…
悲しい゚。(p>∧<q)。゚゚

661 :
>>660 
廃止問題がある上に、優勝の大本命が疑惑の反則で失権させられたのに、気分よく帰れるはずねーだろ…

662 :
G2チャレンジ 優勝しろよ
頭で勝負予定だよ

663 :
おうコラ永井よぉ。お前ここ見てんだろ?
今日のレースはなんなんだよあれは?
お前、佐藤を捌くチャンスは何回もあったろ?
なんで攻めねぇんだ?あぁ?テメェが
そんなんだから船橋は廃止になるんだよ。
選手委員長のお前が、手抜きしてファンが
離れねぇとでも思ってんのか?こっちは
命の次に大事な金を掛けてんだよ。
分かってんのか?お前みてぇな詐欺師が
委員長やって、署名運動したって誰も
相手にしねぇよ?さっさと船橋潰れちまえよ。
オメェもコジキになりやがれコラ!

664 :
おうコラ永井よぉ。俺はお前のせいで
コジキにならんといかんくなったんや。
お前金持っとんのやろ?俺の生活を保障
せんかいコラ!お前を信じるて買ったファンの
事はどうでもよくて、自分が職を失いそうに
なった時だけファンに頼るんか?
そんな都合のいい話はねぇやろ?
俺の口座に一千万振り込めや。
できねぇなら、俺のために駅前で募金活動でも
やってこいや。さもなければ今すぐ引退して
責任取れやコラ!

665 :
選手会の仕事が多忙で整備も練習も満足にできない

666 :
だったら永井を買わなきゃいいじゃん
関西人なんて生活保護だらけなんだから地元で面倒みてもらえ

667 :
ガリガリだなあ

668 :
文句なら直接本人に言えや

669 :
ガリガリだなあ

670 :
客が呼んでなんぼがプロスポーツ。
存続反対署名活動、云々やのうて競技自体の存続があるだけで有り難く思う事が先決やないかな!?

671 :
船橋廃止
川口に移籍して
川口は永井の天下
川口永井池田片平の3強の完成\(^O^)/
ただこうなると
川口だけはなんやかんやで売り上げや集客あるし
余裕かましてあぐらかいて安泰だとかほざくのが見え見え(笑)
で結果最終的には客離れが進行してオートは廃止なるよ!
オートみたいな八百長
公営ギャンブルは即刻廃止すべきでは?
その方が少しは治安もよくなるし市民も色々な意味でプラスなるのでは
と思う今日この頃であった(o‘∀‘o)

672 :
グレード6連続優勝のタイトル教えて下さい

673 :
オートGP→オート祭→さざんかC→黒潮杯→プレミアムC→チャレンジC

674 :
記念グランドスラムな感じ?

675 :
年間ではないけど連続だから事実上そうだね。ちょっとありえない快挙だと思う。
中村が2年前に4個の地元タイトル中3つ優勝2着1回ってのはやった事ある。

676 :
向こう1年半は今日みたいに全力で走ってくれるのかな

677 :
近年の永井選手の気迫はすごいよね
こう成る事への危機感を誰よりも強く持っていたんじゃないかな
廃止で燃え尽きなきゃいいが

678 :
長芋はこうなる前から真剣にやれよ

679 :
オートレースの記念レース
『秋篠宮杯オートレース』を一度も出来ないうちに
オートレースは消滅しそう

680 :
やれば 浦田以上のことができるのたから 2〜3年前から全出場レース
全力で@着をめざし奮闘すべきだったぞ 選手間のシガラミなどに縛られてる
場合ではなかったのだ 永井30連勝 40連勝 50連勝と続けば 船橋も
盛り上がったのにね〜 いまさら署名運動なんて何の役にもたたない

681 :
1周目の側溝に震えたつええええええええええええええええええええええええええええええ

682 :
問題です
現在、838勝の永井大介選手は1000勝まで
何年かかるでしょうか?あと162勝です

683 :
>>682
答え 船橋廃止により達成せず引退。

684 :
>>683
移籍するでしょ
ま、オート自体がいつまでもつか微妙だけどね

685 :
どうでもいい質問

686 :
明日は良走路なら大楽勝だな
10下げないと面白くねえよ
あんな鈍臭いメンツじゃ序盤で速攻決着だわ
篠原なんかいくら前行ったって勝手に下がってくるから関係ないしなw

687 :
勝って当たり前だけどオメ

688 :
強ぇぇぇ〜 かまし半端ないって

689 :
脅威のスタートタイミングだったね、自己記録V10オメ

690 :
強いけどもっともオートレースをつまらなくしてる張本人なのが残念
まぁ周りがだらしないのもあるんだけどね

691 :
ST0.02とかをここ一番ってときにやってくるよね
それは流石だなーと思う

692 :
でも、安心して車券買える選手は必要だよ、やっぱり。
以前の永井はドライブが有ったのでどう切るか考えたけど、
今の永井は買って来なかったら仕方ないとまで言えるよ。
坂井ちゃんの件があったから変わったのかな〜。

693 :
スタートいけないと本当弱いわ。

694 :
>>693
てか浜松だからだろ。いつも通りだよ。
このスレ”浜松”で検索してみろw

695 :
まぁ次SGだし無理せんよ。

696 :
そんなにいつも勝てんよな大介君
君のフォームは華麗だな。ゴキ走りとは大違い

697 :
>>692 そりゃ約束しちゃったからな 。

698 :
浜松だから勝たしてやってんだよ。
試走タイムをみればわかるよ。
今日は走らないと言ってのがわかる。

699 :
それにしても負けすぎ
あれは酷い

700 :
出てる選手に張られたら仕方ないでしょ、その相手が腕も良い岡部だった
で、岡部の着順はというと似た様なモン、試走出さなかった永井の方を責めるのはおかしい

701 :
つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

702 :
さすが大介、船橋オート廃止撤回だわ。

703 :
( ^_^)/永井\(^_^ )
優勝おめでとう!

704 :
つえーな、嫌いだけど

705 :
永井も伊勢崎は結構走るね。浜松とは大違いだわw

706 :
大介君おめでとう
今日も可憐なフォームを堪能しましたよ

707 :
SG優勝戦の優勝回数や優出回数では完全に浦田と池田の23期両雄には差をつけた
片平や貢の領域にもかなり近づいてきた

708 :
>>706
そこ”華麗”じゃないか?
”可憐”じゃあなんか乙女みたいじゃないかw
永井の内面は知らんけど

709 :
カス平をやって胸がスカッとしたよ〜(笑)

710 :
はは俺馬鹿だからw
青山と一緒

711 :
優勝おめでとうございます
大外から完璧な勝利、忙しい中立派すぎ

712 :
まるで、ロウソクが燃え尽きる直前の激しさの様にも見える。
廃止になることで職を失う他の選手への道義的責任をとって、
永井自身も船橋廃止とともに引退をするのだろうか。

713 :
とにかくカス平を島流し(飯塚所属)にして欲しい。目障りだから遠くに飛ばして頂きたい

714 :
船橋廃止の件まるっきり触れなかったけど
これはどう受け取ればいいんだろうか?

715 :
永井スゲェ勢いだな(笑)
今のオート界は間違いなく永井の黄金時代だよ(笑)
青山じゃまだまだ永井や中村には勝てないね(笑)

716 :
行けなかった時に
素晴らしい勝ち方かよ
いつものトップスタートからちぎって逃げるだけの
勝ち方じゃなく昔のSG優勝戦のような勝ち方したな(若干オーバーかもだけど)スタートはあまりよくなく捌いて勝った
しかもアホ山も破って
でもスカってしたぜ〜(^^)

717 :
最初の1、2コーナーのもつれがラッキーだったな
あれで上手く潜り込めて3番手確保出来ただす

718 :
永井、今日スタートタイミング一番遅かったんだなw確かに遅れた感じはしたがでも8枠から勝つなんて大したもんだわ

719 :
一昨年のオールスターもハンデ戦で7枠から優勝
スタートで8枠の浦田にやられてからの巻き返しだから7車捌きは経験済み

720 :
>>714
他自治体の興行でのインタビューで「船橋市の決定に断固反対」とか余計な話になるでしょ。
胴元同士のつながりだってあるんだし。

721 :
>>720
優勝インタ見直したらチョトっと触れてたわ
明日も(船橋)市役所行くんですけど、行きたくないなあと言ってた。
再三市長の面会要求に出向いてるみたいだね。

722 :
永井のハンデ重くしろよ、番組屋

723 :
スーパースターこれでやってみろよ
1田中 茂0
2金子大輔0
3高橋 貢0
4浦田信輔0
5木村武之0
6中村雅人0
7青山周平0
8永井大介10

724 :
俺なら!
1田中 茂   0
2金子 大輔   0
3高橋 貢   10
4浦田 信輔 10
5木村 武之 10
6中村 雅人  10
7青山 周平 10
8永井 大介 20
パーさん、こんばんわ♪
オートの醍醐味、味わいたいですね!

725 :
スーパースターこれでやってみたら?
1浦田0
2高橋0
3中村0
4木村0
5青山0
6永井0
7島田10
8片平10

726 :
文句無し優勝

727 :
>>725
5ー6で走ってて、上がりは6ー4ー2だなwww

728 :
>>724
こんばんは!
それだったらさすがに茂か金子のどっちかが勝つんじゃないかな?
>>725
7の頭で鉄板やん!

729 :
もう一度でいいからみてみたい
永井のスーパーハンデで
走って勝つところ!
ども○○でございます(^^)

730 :
7年連続SG制覇は新記録なんだってな。たいしたもんだわ!
(これまでの記録は永井と片平の6年連続)

731 :
やっと永井がSG獲ったよって初優勝した伊勢崎のオートGPがついこの間に感じる。

732 :
SSで1周で自落したり
雨のオールスター(川口?)で有吉と落ちたりしてた時が懐かしい

733 :
永井さんは自分のことは当然だけど
業界全体のことまで考えているからな
坂井さんが入ってきた時も業界にとってメリットあるっていっていたし
トークバトルでも森君のことは尊敬すると言ってたり
なんだかんだで凄い人だよ

734 :
優勝戦、何回観ても素晴らしい追い脚だわ

735 :
青芋が下手糞すぎるから、永芋がなんかスゲー上手い最強選手のように語られてるよwww

736 :
>>735
知ってるか?オートレースのSGって出場選手2人で開催してるワケじゃないんだぜ。
青山も永井も上手くないんなら他の94人は一体なんなんだよw

737 :
間違いなく、現役選手で最強だよ。最強なの。これ事実なの。永井がんばれー

738 :

アンチ青山叩かれてる。

739 :
船橋3強叩いてるのは下降が止まらない飯塚厨だもんなあ
木を見て森を見ず。

740 :
船橋3強は現オート界では抜けてるね

741 :
前を走られるおのおのがた
道をあけられーい
最強無敵浦田信輔まかり通る!

742 :
>>741
浦田?
記念準決で連戦連敗のヘボが笑わせるなw

743 :
常勝無敵 浦田信輔

744 :
>>717
すげえ…
この人がマトモなこと書いてる…
そりゃ地震くるし雨も降るわ…
 
たしかに、スタートで貢は浮かせまくって遅れたし木村は青山を張ろうとして2コーナーで流れたのが大きかったね
でも内に潜り込んだときの永井のスピードは凄かった

745 :
まあ、ツキもあったが一瞬のチャンスを生かせる永井の冷静さと技術も凄いよ
まさに心技体がそろってる

746 :
>>736
百歩譲って永芋はともかく、青芋、上手いんだ・・・・
スピードの違いだけで「追い越し」てるだけじゃんwww
独りよがりの走りでレースをメチャクチャにしちゃう事実を
直視しようよ。。。

747 :
ぼろ負けでも良いから、SSのスーパーハンデ見たい。
そのくらい予選道中ぶっちぎって欲しい。
船橋最強伝説の最後の足跡としても。。

748 :
スーパーハンデどころか近年は永井優遇になってるよね
永井の準決はメンバー酷いことが多いし、ちょっと中村が調子良いと中村が外になるし、この前の地元記念なんて永井5枠だったよね?w

749 :
チェンジミスにも見えたけど今日のレースマジで酷すぎる 平開催こそ真面目に取り組んでくれよ 客わグレードレースも平開催も還元率も一緒だし あれじゃあ車券買うほうが馬鹿みたいだよ

750 :
だからオートはやっちゃいけないんだよ

751 :
オートは見るだけにしないと
お金を賭けたら嫌いになる

752 :
お?
明日はスーパーハンデか?

753 :
あ〜あ何かの拍子に永井と体が入れ替わって久しぶりに先頭ゴールしてえなぁ

754 :
スタート先行は強いが本格的な追い込みのレース展開になると弱い所がある

755 :
スパハンてのはキツいんだよな。
メンツや試走見て「こんなん楽勝だろ!」なんてレースでも追いが届かないケースばかりよ。
貢が強かった頃も伊勢崎パン開催で試走ダントツながら糞選手どもに負けてた。スパハンでね。

756 :
逆に10重い事で今日の押田みたいに前が本気出すってのもあるな

757 :
永井は昨日のハンデで定着させた方が良いと思うよ。

758 :
今年なんかこいつ狂ったようにバカ真面目に走ってるよな

759 :
有終の美を飾りたいんだろう。移籍はできてもしないだろうから。

760 :
>>759
いや、間違いなく移籍するだろ

761 :
>>757
なにこれこわい

762 :
グランプリのwkiはよ更新せえや

763 :
今日ラジオに永井出てたな
来年2月にタイヤ変わるんだと
食いつくタイヤらしいな
ノビオや池田の復活あるかも〜
無いなw

764 :
2月からは統一のタイヤになるんだろ確か

765 :
なんか青山が強くなりそうだな

766 :
久門もそうとう巻き返してくるぞ
見てろよ

767 :
食いつき抜群タイヤだと木村がバケモノ級に強くなってきそうだな

768 :
永井の威力は弱まりそうだ

769 :
久門は化けそうだな

770 :
池ぽんは?

771 :
今だって統一だろ?

772 :
最速の男、信夫の復活あるぞ!

773 :
統一タイヤ楽しみだな

774 :
予想
永井 →
中村 →
青山 ↑
高橋 →
早川 ↓
木村 ↑
金子 ↓
浦田 ↓
荒尾 ↑
田中 ↓
久門 ↑

775 :
浜野も強くなりそうだな

776 :
強くなるのは森且行。

ごめん。ウソです。

777 :
タイヤが多少食いつこうと体勢にかわりなし。
最低重量制限なしのモータースポーツなんて低能の茶番。

778 :

一番の低脳がなんか言ってるww

779 :
なにせ必死に力説してたからな。”万能引力”とかなんとかww

780 :
去年から異常にタイム遅くなったけどその代わり当たり外れが番号開示してもわからなくなってある意味統一化されてきてるのに
どの程度高速化されるんだろうね?
33タイヤ並なのかマフラー変更前くらいか旧タイヤ並なのか。また番号気にしないといけなくなるような品質だと困るわ。
2006年に川口で走路改修直後に高速化しすぎて立て続けに死亡事故起きたけどそんな事ならないと良いですね。

781 :
実質旧タイヤに戻してるだけだと思うよ。
堅物JKAは元に戻す=失敗と捉えるから新タイヤと呼んでるけど。
前評判聞くと持ちは同等、グリップ性向上みたいだし。

782 :
>>780
事故多発は突然グリップなくなる初期の改良タイヤの犠牲だよ。
選手会がロングライフ化の要求を出してバランスを崩してしまった。

783 :
ようやく糞タイヤの愚行を認めたのかね?
旧タイヤに戻ったら少し勢力図が変わるだろうな

784 :
スタート行ったもんがガンガン引き離すレースになるのでは?
タイヤ変わる前は信夫とか竹谷とか外ブンブンでおっそろしいタイムで逃げてたろ。
たとえ追いつけてもそこから抜きにいくのは車速的に危ないなっていうようなタイムでね。

785 :
浦田や中村とかの競り合って捌き合ってナンボの選手は死亡だろうな。

786 :
>>784
予想が難しいところだ
旧タイヤは独走のペースは上がるが、逆に追い上げも利くからね

787 :
ただ、浦田や中村のように「終盤でも追い上げが利く」ことを売りにしてる選手のアドバンテージは落ちるかもな
旧タイヤ時代は、技量さえあれば終盤まで追い込みが利いたからね

788 :
俺が思うに、持ち時計の勝負になると思うよ。競り合うシーンが減って、純粋にタイムトライアル的な周回タイムが着順に反映されるような。
ブロッキングは無くなるだろうな。インにヘバリ付いてたら開けて回る選手にマクられて終わり。
うん、雨走路みたいなレースだな。要するに。

789 :
>>788
旧タイヤ時代を思い出すと、それは無いと思うわ
あと、今は各場の走路が悪くなってるのも気になる
走路改修費用とかあるのか?

790 :
10年前の新タイヤ導入の前後のSG成績確認したけど、優勝者はほとんど変動ないね。
池田、高橋、浜野、浦田、岡部、久門。みんな旧タイヤでも新タイヤでもSG勝ってるわ。

791 :
あ、あと信夫も。

792 :
>>790
浦田は旧タイヤの末期にめちゃスランプになって、2ちゃんでも「終わった」と言われた
で、新タイヤになりいきなりSGを取り復活

793 :
示談は成立してないぞはよあやまりこい

794 :
田代がテレビで永井に日本一の称号与えた〜!

795 :
>>790
その連中も老化しちゃってタイヤ変わっても若い連中に付いていけないだろな
時代の流れも早いもんだ

796 :
腐れタイヤさっさとなくなってしまえや(笑)

797 :
統一タイヤになって時代が終わりそうだな、なんとなく

798 :
川口に転属になったら、川口が最強地区になるなぁ
今から胸アツだわ

799 :
転属予想
永井=伊勢崎、中村=飯塚、片平=浜松、
池田=川口、青山=山陽、鈴木圭=伊勢崎

800 :
>>799
なんだこのセンスのない予想はw

801 :
>>799
ないない

802 :
>>799
あるある

803 :
川口→永井、中村、片平、池田で即レベルアップ
伊勢崎→青山、圭一郎を貢の弟子にして王者の後継者に
山陽→廃止
これでいい。バランスとれる

804 :
船橋の選手なんて所属を持たないでフリーでレースに出場すれば良い

805 :
浪人なんだから

806 :
>>803
だめだめ、川口にそんな主力処を持ってきたら
みんなサラリーマン化しちゃって、平凡レーサーになってまう

807 :
幕府(JKA)が藩(船橋オート)を失いその浪人(所属選手)達をどうするか?の問題
他の藩が受け入れるには難色が伴う
受け入れ側所属選手の不平不満も飛び出す事だろう
簡単には移籍は決まらないと思う

808 :
いくら選手が反対しても決定する権利はいっさい無い
選手は場の従業員ではなく、あくまで個人事業主

809 :
強すぎワロタ

810 :
永井、片平は川口決定。中村は伊勢崎決定だぞ。

811 :
だから誰も移籍なんかできないで辞めるから。どこのレース場もそんな余裕あるわけね〜じゃん。

812 :
>>811 
いや、永井ら上位選手の移籍は確実だよ

813 :
>永井ら上位選手の移籍は確実
なにか決まってたっけ?

814 :
俺の脳内で決まってんだけど文句ある?

815 :
川口が20数名受け入れ発表してるが撤回はしてない
この枠は確実かと
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/08/08/11.html

816 :
永井や青山あたりをJKAが手放すわけないだろ
万一そうなったらオートは本当に終わりだ

817 :
もうオートなんて終わってる

818 :
いずれ死亡確実にしても、延命ってもんがあるだろ

819 :
つええなバイク泥棒

820 :
また優勝かな
青山かわいそう

821 :
改めて永井さんのファンで良かったと
思いました。
お勧め動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=YjMya_GtJCM&amp;feature=player_detailpage&amp;list=TLvpFsaTP2tCmPr6VOpy1roH_IQ2WrBGzH

822 :
遠藤誠も独身なのか

823 :
バイク泥棒はないだろ  現在オート界ナンバーワンに対して
阿部ちゃんも森君も固まってたな

824 :
あんなガリガリじゃ強そうに見えないよ。
同一マシン、重量制限なしなら筋力やテクニックより体重が大事、って証明してるようなもの。

825 :
>>824
>なら筋力やテクニックより体重が大事
アホか
百歩譲って筋力はともかく、テクニックが一番大事だろ

826 :
森が弱い理由は「下手くそだから」
それだけのこと

827 :
永井も青山も最大限の抵抗をする選手がいると
レースの流れを失いリズムを崩し前に進めないという欠点を
今日のレースではっきりした
もし今日の金子ではなく他の選手でも捨身になられたら
永井も青山も今後勝てなくなるかもしれない

828 :
>>827
何言ってんだよw
それ以前に永井は浜松はダメダメなんだよ。
ついでにエンマコも居たし。今日なんか着外は完全に想定内。

829 :
競りこむ選手が一人でもいれば永井、青山と言えども
前に進むことは出来ないという事だ

830 :
>>829
永井や青山のクルマが出てたら競り込む事自体が至難の業なのはレース見てればわかるだろうにw

831 :
この至難の業をやらないから独走されてしまうんじゃない?
自分の着を捨てて競りこむ選手・・・今は少なくなった
昔、捲らせないように外線すれすれまで耐えた選手のレース見た事無い?

832 :
>>831
あーやっとあんたが言いたい事がわかったわ。
要するに「競輪みたいに役割分担して永井青山を止めろ」って話ね。
それは選手に言ってください。

833 :
相変わらずバカだね。
永井が60キロになったら今のスタートもスピードもなくなる。
中村が60キロだったら捌き(失笑)もなくなる。
S級上位は腕に差がないから小さい順になってるわけ。あなた達が腕だと思ってる見た目の結果は「軽量」という大前提があるからなの。
少しは物理的視点を持って学習しましょうよ。

834 :
>>833
万能引力さんが物理を語ってらww
青山は腕あるって常々言ってるくせに矛盾した事言ってんじゃないよ低脳ばばぁ

835 :
>>833
>S級上位は腕に差がない
S級上位とか曖昧な言い方だなぁ。具体的に言えよ。
永井、中村、青山の3人か?それとも木村、浦田を加えたトップ5?

836 :
ダブスタキチガイオバサンがレスする訳無いじゃん。
支離滅裂な事7年も飽きずに書き込んでる真性キチガイなんだし。

837 :
今回の浜松もいつもどおりだったね。安定してるわ。

予想スレより転載

960 :_期 選手名____呼名____:2014/10/26(日) 20:20:30.97 ID:KE7b6bwd0
永井の浜松の苦手ぶりは異常
【過去2年間の永井の浜松成績】
GU 優勝戦6着
普通 優勝戦7着
普通 優勝戦4着
GT 予選落ち
SG 準決敗退
GT 準決敗退
普通 準決敗退
GT 優勝戦6着
GU 優勝戦5着
※上ほど新しいもの

上記の通り、優勝どころか優勝戦で連に絡んだ事すら無いよ

838 :
雨とはいえ、永井がコーナーで突き放されるかなりレアなレースだったな

839 :
スタートやっちまったな…

840 :
惜しかったな

841 :
皮肉だがベストマッチ候補

842 :
浜松の雨の優勝戦と違って、SGだとスタート遅れても必死こいて
追ってくるんだな・・・
永芋らしいな。

843 :
>>842
浜松走路は明らかに苦手でしょ
必死こいても浜松じゃ無理だよ

844 :
試走出してエンジン超抜だったのにもったいねえな。

845 :
がんばった

846 :
>>842
同じ事を思ったよ、まったくやる気無く7着だったか
一昨日だって本気なら竹谷に負けなかった、まあそこまでやる必要無かったが
本気出せば地元最強の雨巧者荒尾より速い良・湿 最強だよ

847 :
じゅんけつ雨とはね それにしても永井の立ち上がりでちょい指し食らうとは外がきくんだね

848 :
今Vいくつ?

849 :
20くらいじゃね?
(´・∀・`)ニヤニヤ

850 :
永井、つえぇぇぇぇーーーーーーーーーーーぇ

851 :
美味いラーメン屋、連れてってやるよ永井

852 :
おまえがやった行為は一生消えないぞ

853 :
酔ったいきおいで、Rといったのだから

854 :
目撃者がいるのだからな

855 :
「美味いラーメン屋まで行けやボケ!トロトロしてっとぶっRぞ!雲助」
てな感じですかね?

856 :
永井選手がどうしたって?なんかやったの?
ラーメン屋がなんたらかんたら意味がわからん…
永井ファンからしたら気分悪い
単なるガセネタだろうけどな(笑)
永井初日糞犬なんかに負けてどうした!
あんな永井見たくなかったよ(><)

857 :
えさだよ 31日に向けて

858 :
選挙に行こう

859 :
こいつがSG取り出してからオートレースが一気につまらなくなった

860 :
よかったね お金残って

861 :
長い大助
http://i.imgur.com/e2fTYXv.jpg

862 :
大介有馬記念ジェンティルドンナ当たったな。

863 :
明日はどうかね?
仮に中止なら順延?それか打ち切りで抽選的な感じ?
トライアルも予選も魔の予選最終日だから雨でもどうなんかな?
雨や雪も予報からして午前中みたいだし後半も予選最終日だからやらない方がいいのかな?

864 :
永井か金子だな 永井 森 種無し なんかいいたげだな

865 :
PCで見てるぞ

866 :
永井、森、種無し 童話チーム 片つけるぞ

867 :
かたずけるぞ(笑)

868 :
永井 白鵬 の優勝は見飽きたぞ! 誰かあああああ!

869 :
( ^_^)/優勝確定\(^_^ )

870 :
>>868
貢アタマで買って応援しとけよ

871 :
ゴリラの優勝は 耳にタコができるくらいうんざりで〜す
SS戦にこだわらないので シリーズ戦で良いRを探しま〜す

872 :
優勝戦の発売前には家へ帰ってね
混むから
(´・∀・`)ノシ 出てけ

873 :
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

874 :
つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

875 :
永井おめ

876 :
枠番グランドスラムおめ!

877 :
永井大介選手おめでとう!!。
これで、坂井さんが亡くなる前に誕生日プレゼントした芋焼酎開けること出来るね。
(昨年SG取ったときのUstream配信でそんな事言ってたから)

878 :
http://youtu.be/cBAHALao2sU
ちょっと音ズレたが

879 :
1年前までは船橋八百長糞衛星野郎で大嫌いだったが
この1年は本当に真面目に走ってた!
強かった!
数年前からこのレベルにある事は誰もがわかってた事
抑えるレースも上手い!
おめでとう!

880 :
大介おめでとう!

881 :
おめでとうございます

882 :
ほんと強いな

883 :
お年玉ありがとうございました(⌒0⌒)
川口に行っても応援します

884 :
気が付けばSG13V。
島田の14V、片平の15Vが射程圏内に入ってきたな。
さすがに高橋の20Vはムリだろうけど、それでも大した選手だな。

885 :

それだけSG勝ってダブルグランドスタム達成すれば
高橋の後継者なんだがそこまでの華はないんだよね

886 :
>>885
同意
飯塚・島田・片平は客を呼べたスーパースター
そして貢が客を呼べる最後のスーパースターになってしまった
永井は強いし実績・実力的にも遜色無いがスーパースターでは無い
もちろん現役選手(若手)の中でスーパースター候補もいない

887 :
どうしてだろう
時代の移り変わりでオートレース自体が世の中に必要とされていないのか

888 :
>>887
どう考えてもそれでしょう。
たとえ青山や鈴木圭一郎がスーパーハンデでSG勝つような活躍をしても、この期に及んで客を呼べるとは思えません。

889 :
爆音もなくなったし現場行こうとも
思わないな

890 :
>>885>>886
全くその通り

891 :
もう時代が違うんだよ・・・
ところで貢って客呼べたっけ?

892 :
つまらんオートレースのきっかけは貢のスタート&スピードレーススタイル
でも当時は似たような選手がいなかったから新鮮でつまらなくはなかった
つまらなさに拍車をかけたのは間違いなく永井、まあ永井が悪いわけではないけどね
個人的にそれなりに楽しめたのはIT時代までかな

893 :
360度クランクには期待したんだがな。
後の祭りかw

894 :
結局今は選手同士とか仲良しすぎだからだろ。タイヤあげたり整備見たり
もっと一匹狼で強い奴がいないんだな。
あんな仲良しレースで金賭ける気なくなるよな

895 :
永井は川口所属になるんだろうね、永井も落ちぶれるな。

896 :
だからオートは潰れるのか
真剣味が伝わってこないよな

897 :
>>895
山陽あたりに移籍してオートを盛り上げんじゃないか?

898 :
ニートですが・・・
ビール飲みましたスミマセンです(^0_0^)
685 :イラネ ◆JvePPEc5qQ :2015/01/01(木) 12:27:17 ID:aZ4m9mig0
明けまして、おめでとうございます!
皆様今年も宜しくお願いいたします。
ビール飲んで近所へ初詣行く途中に腹痛起こして速攻帰宅・・
今年も縁起が悪い。
避難所↓
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37523/

899 :
俺は嫌いなんだよ美味いラーメン連れてけ青学26でもいいな
鈴木さん&高橋さんがプレゼンターをやっていただいて
てめぇー1億も稼ぎやがっておめぇーもあっちだ死んだ彼女も
頭いいからな同族結婚だから(笑)

900 :
SGダブルグランドスラムと全枠番優勝のSSよりも単純1号艇優勝のG1賞金ババアの記事の方が大きいという部分にオートレース業界の終わりを感じた

901 :
ガリガリだなあ

902 :
青学も優勝おめでとうございます

903 :
こいつほどSG勝ってもスーパーハンデ率の低い過保護選手もめずらしいな

904 :
あららららららー カエルが鳴いてないのに 帰ってしまいま〜した (^^)ケロゲロ〜田舎の水に合わないのかな
正解→女優の嫁さんが恋しいんです!

905 :
新年早々船橋3強は何しとるの?船橋らしいっちゃらしいがw

906 :
過保護はゴリラの代名詞だから使っちゃダメよ〜ダメダメ

907 :
で、今日はなんで欠車?

908 :
>>907
予想スレより
549 :_期 選手名____呼名____:2015/01/06(火) 13:54:33.56 ID:vTJJC5Or0
サンスポから
飯塚11Rに出走予定だった永井大介選手の欠車理由は体調不良(熱発)だそうです(´・_・`)

909 :
>>908
ありがとう
たるんでるなw

910 :
そりゃスーパースター終わって休みなしで飯塚なんか行ったら体調崩すわ。

911 :
じゃあ最初から行くなよ

912 :
年末年始なんざ創成期から不休でやってるだろw

913 :
最初の3日間人気に応えてくれたからゆっくり休んで次また頑張ればいいよ

914 :
しかし飯塚もレベル低いな
荒尾なんかGレースだと洋ナシだっぺよ

915 :
発熱で帰宅した船橋の優勝候補はもっとレベル低いわ
女かよボケ

916 :
メンバー強力だな
優勝阻止は無理だね

917 :
基本的に アスリートなんたから 体調を整えてなきゃあ いけない
連続10日間ぐらいは それなりに耐えられなければね
冬山登山家なんて 10日間ぐらい楽に 厳冬の山中で耐えられるのにねえ

918 :
オート、競艇、騎手
吹けば飛ぶような博打の駒だからしゃーないw

919 :
SS優勝して昼間から酒飲みながら箱根駅伝で母校の快走を見たかったはずなのに
飯塚くんだりまで遠征させられた挙句に風邪引くって最悪な新年だなw

920 :
ちなみに青学は中退です 卒業はしてません

921 :
まぁ〜しょうがないよ
俺だってあんな山奥行きたくないもん

922 :
インフルエンザだったんだね

923 :
そりゃ帰されるな。宿舎に居座られても困るわ。

924 :
永井インフルエンザなら11日のイベントはキャンセルかな?
まさかギリギリ大丈夫なのか?

925 :
船橋本場の前に横浜なんぞで優勝報告会をやろうとした
罰が当たったんだねきっと

926 :
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
Cを2ch.に変える↓
http://snnCnet/s11/0117mayu.jpg

927 :
もはや、飯塚・島田・片平と同格のレーサーだね

928 :
頑張りすぎ

929 :
坂井さんが亡くなってから
すごく強くなってないか?
不謹慎かもしれないが弟子の面倒みる負担が減ったから?

930 :
今日はどういうわけかインばっか使ってたな。
お試しコース使って適当に走ってたら勝っちゃったのかと思えたぞ。
それでも勝てるんだからすげえ。

931 :
おめでとう
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

932 :
>>929
逆だよ。永井は一生(坂井を)背負っていくと言ってる。
それで精神的に強くなった事が成績に結びついてる。

933 :
>>929
坂井が亡くなり強くなり、青山が出現してさらに強くなった
もはや、今の永井は史上最強レベルの強さだと思う

934 :
確かに今の永井は史上最強と言ってもいいかも知れない
でもオートレース四天王となると飯塚、島田、片平、貢がしっくりくるんだよなあ

935 :
たまに永井のやさしさが走りを見て取れるんだよな。
中村みたいな容赦なさがない。
もっとも永井は入れ込み過ぎるとダメになるタイプかもしれないが。
森の車があれだけ仕上がったのも、永井一派の手が入ってるよ。

936 :
青山「僕の車も見て下さい」

937 :
やっぱ船橋はILOVEYOUからはじめようだな。
なかなか良いわ。

938 :
てめぇー弱い立場の代行の運転手に,美味いラーメン屋つれてけといって
Rといったんだぞ謝罪したのか酒乱野郎

939 :
猫かぶってるんじゃーね

940 :
永井は森から教わってるんだよ。雨の乗り方も整備も。今の自分があるのは森のおかげ。
すごく努力してるし、結果が出てほしい。負けても悔しくない選手は森だけ、って言ってる。
最近のインタビュー?トークショーにもあったから。
残念ながら10キロの壁が大き過ぎるけど。

941 :
つぇ〜〜〜〜〜〜〜!
あの時、約束しちゃったもんな。

942 :
>>940
森は軽くてもダメだよ
ヘボすぎるわ

943 :
永井、伊勢崎来た時、ただで美味いラーメン屋つれてくよ俺は場数
踏んでるからな覚悟しとけよ億萬長者、関係ないからな
見せしめにするよおまえS1だから

944 :
カザイトの頃よく朝練落車してたよなー

945 :
永井、確かに代行の運転者は、世間に馬鹿にされてるでもな人様の
命と車(財産)気を遣って運転してるんだよ、医者の倅でオートの
頂になったおめぇー天狗になってるけど、高橋はしないどあいつは
人の痛みが解かるぞおめぇーが仮面かぶって船橋オート廃止の
署名、集めてるの反吐がでるぞ 酒乱野郎

946 :
ほんとの話なのか?

947 :
>>946
チワワはアホだけど嘘はつかないよ(笑)

948 :
医者の倅ではないよね永井ってw

949 :
>>948
そこはどうでもいいだろ
コンビニ土下座させるような人格ってことだろ?

950 :
チワワは代行やってるのかね。

951 :
国家の家柄www

952 :
しかし強くなったせいか、冗談やギャグも上手くなったな

953 :
森がどうのなんて完全に営業トークだもんな。
統合失調症のオバサンが奴が真に受けててビックリしたけどさw

954 :
どんな冗談発言したのかおせーて!

955 :
酒乱野郎、早く、代行の運転手殺せ待ってるで

956 :
おめぇーが船橋の署名なんかやってるの反吐がでらー早く 代行の
運転手 殺せよ

957 :
チワワ珍しく朝から元気だな

958 :
今回は3日目快勝して「おや?浜松攻略したか?」と思わせてーの、いつもの結末でしたww

永井は船橋じゃなくて浜松を閉鎖して欲しいだろうなw

959 :
めぐり合わせが悪すぎたのか、負けた相手は皆中村選手より速い上がりだった
本人も3.368で5番目のタイム

960 :
浜松でSGや記念かったことあるんかね

961 :
>>960

>>488

962 :
大成ロテックの舗装方法が合わない

963 :
>>962
船橋も大成やろw

964 :
浜松は内側に谷が有るから1Cでかますと谷に突っ込みそうな感じがしてビビってるんじゃないのかな。

965 :
川口の金子和裕の史上最大な内線突破なら谷に落ちだ

966 :
あなたもネットでKしませんか?

ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件

967 :
お前も浦田同様雑魚に軽く捌かれる日がくるんだよ

968 :
951 てめぇー殺○すぞ雑魚、馴れ馴れしくするなてめぇーと住む世界が違う
俺が、落ちぶれてなんで代行やってるかしらないだろう。名前書くな、雑魚

969 :
永井は離婚して再婚するから川口移籍だよ

970 :
永井って結婚してたっけ?

971 :
何いってんの 永井は独身だよ
男のほうが好きなんだから

972 :
男が好きなんじゃねーよ若井が大好きなんだよ
でも森も好きだから悩んじゃって最近はスタートも切れないんだよ

973 :
保毛尾田保毛男なの?

974 :
パン戦でしかも6周回で358なんて怪物タイムで上がっても勝てないとか..

ハンデって残酷だね

975 :
それにしても、Fの奴らが優勝、準優勝か

相変わらずオートレースはクソシステムだな

どうしようもねえなほんと

976 :
Fで絡まん買ったら売れ筋ですから逆にあれますよ
Fいがいの選手に文句いわなきゃパーさん

977 :
それで358なんて怪物タイム出した永井よりも優勝した佐藤児のほうが今節の稼ぎは良いんだからね

オートレースのシステムって一体....

978 :
ハンデの恩恵受けて弱いほうが稼げちゃうって..

オートレースだけ、そんなの

979 :
>>978
梅内が6周戦で出した当時のレコードタイム忘れたのか?
物知りぶって情けない。

980 :
390切った佐藤にグイグイ迫ってた永井358なのかw
やっぱすごいなww

981 :
ハンデはあっていいんだけどね
オートレースはそういう競技だから
ハンデ生かして勝つのも全然OK!

ただ、稼ぎが上回っちゃうのは納得いかない

982 :
永井が新タイヤになってから勝てないだけ 本来は雅人ぐらい稼いでる さとうゆうじはハンデで勝ってるだけ 次開催から一気に稼げなくなる パーの言うこともわからなくはないけどね

983 :
>>981
パーさん、
一節だけでそう言うのは厳し杉チャンだぜぇ〜

984 :
オールスター前にあんな一般開催でむきになってんだ大介、フライングまでして。

985 :
だ・か・ら
ハンデ賞金廃止はおかしいのさ

986 :
佐藤のFは観客どよめいたけど、永井のFは笑いが起きてたな
永井も負けらんない意地があったんだろう

987 :
永井大介13 [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/autorace/1428919105/
ほらよ

988 :2015/04/14
しない

【新規開店】よし!俺様が商売してやる【企画募集】
中村雅人の1着きたああああああああああ
オートレーサーが吸っているタバコの銘柄
関西誘致運動
今日のオートレースを予想しよう826
【私はオート板の】坂井宏朱9【玩具じゃない】
【船橋支部長】梅内幹雄【整備巧者】
自治スレ
お化けエンジン
【SG6V】S1 鈴木圭一郎 第4話【浜松】
--------------------
きゃりーぱみゅぱみゅ「スーテマ♪スーテマ♪」
午前4時に揚がってくる不思議な刷れ!! Part50
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part161】idなし
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その49
【バトロワ】APEX LEGENDS Part172【F2P】
【腹筋】リトル・ペブル10【崩壊】
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?50@@@
【PWT】PSオーディオ【PWD】
覗かれる危険性のある温泉を教えてください(ペコリ
東方Project総合ヲチ&アンチスレ87
FREEWHEELERS No.28
【悲報】三重が水没
今時嫌煙やってるバカについて語るスレpart3
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9293【アップランド】
【アナウンサー】田中みな実「声優さんやってみたーい」
【tailback】itコア Part2【IMJネットワーク】
関西地方在住の孤男2
【TPS/FPS】Firefall part6【MMO】
なぜ、SoftBankばかり馬鹿にされ、嫌われるのか?
●学生囲碁界情報板part14○
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼