TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
○○|||||||||○○ ジャガー総合 その15
スバル総合スレpart1
【SUBARU】スバル レヴォーグ 25 【2.0専用】
ロータスヨーロッパを熱く語れ type6
【E70/E71】BMW X5/X6 part13【F15/F16】.
【HONDA】5代目ステップワゴン Part107【ミネオ用】
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part105
【日産】E52エルグランド Part26【やっちゃえ】
コンパクトカー総合スレッド Part167
【ホンダ、日産】武漢コロナウイルスの影響について

旧型カローラフィールダー Part5


1 :2018/09/29 〜 最終レス :2019/05/05
120系及び140系カローラフィールダーのスレッドです。
カロゴンオーナーもここで。

160系に関しては本スレでどうぞ。
【TOYOTA】カローラフィールダーPart97【FIELDER】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1536825965/

※前スレ
旧型カローラフィールダー Part3
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1507358817/
旧型カローラフィールダー Part4
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1519828616/

2 :
>>1 乙

トヨタ 旧車カタログ
http://www.toyota-catalog.jp/catalog/

パーツリスト
120系
http://partsfan.com/toyota/jp/050b397d84ff9e7980615cb42cc3a79f/
140系
http://partsfan.com/toyota/jp/8a04c3b53bde1466a066523fd5fe404c/

120系後期フォグランプ取付
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/143545/car/38850/1216526/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/471169/car/393888/678097/note.aspx

120系カーナビオーディオ取付
http://kurumaneta.com/2015/12/corola-121-navi/
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/000/810/535/810535/p2.jpg?ct=6aac83a77dd1

3 :
13年落ちを車検満タンで買って、17年目の車検まで4年乗るとする
車両価格30万円だとすると1年あたり7.5万円
2万kmの中古なら17年目まで大きなトラブル無く乗れる可能性は高いし、悪くないと思う

4 :
>>3
ありがとうございます

5 :
経年劣化無視してて草

6 :
台風対策で土嚢10個ぐらい運んだんだがリアサスがフルバンプしてたw

普通に加速するけどハンドルが軽くなってすげぇ怖かったww
多分前輪の荷重が足りなくなってたんだろうな…

7 :
十数年落ちの2万キロは過走行よりも調子が心配だな

8 :
整備士のスレで聞いた話だけど、やはり距離に比例する面が大きいとのことだがな
経年劣化は距離に関わらず当然あるが、熱の入った時間が短い分ゴム部品やプラ部品の劣化は小さいらしい

9 :
悲しくて涙が止まらない

10 :
経年での交換期はそれ込みで書かれてるから、あんまり油断しない方がいい
とくにガソリン回りとタイヤは、事故車両が耐用年数過ぎてたって場合多いからね

11 :
フィットも検討しなよ
広いよ

12 :
ホンダ車は15年とか持たないと思う

13 :
15年目を視野にいれるのならトヨタしかねーな
ホンダどころか日産でもキツい

14 :
ホンダなんか論外だわ

15 :
CVTに問題を抱えていない車種なら、ホンダでも日産でも大丈夫

16 :
ホンダは頑丈な方。ただDCT搭載車だけはガチでやめとこう。サスの特性上、乗り心地や限界付近の挙動変化は人を選ぶ

日産は高温多湿な環境じゃないなら、まだ頑丈な方。搭載エンジンの半数以上が熱とオイルに疾患かかえてるが、マツダホンダよりボディは強い

マツダは近年に限り、雪の降る地域じゃなければ頑丈な方。ボディ塗装はいいが下回りと内のサビに弱すぎるので冬は洗浄欠かせない。ディーゼルは時限爆弾

本格的に耐久ヤバいのは、スズキとスバル。ここだけは欧州勢に負ける車種がある
過去のイメージだって事にしたいファンが反発してるけど、事実、現行車を買ったオーナーの修理率が圧倒的に高いまま
車種ごとじゃないから正確じゃないが、それぞれの売れ筋車で比較するとこんな傾向って捉えてくれ

17 :
トヨタだって、カローラ、クラウン、ランクル、ハイラックスと商用車5系統あたりが極端に頑丈ってだけで
普通に壊れる車種もあるもんな

18 :
タイヤの耐久性はどこが無難ですか
ENASAVE EC202 シンセラ ファイヤストン

19 :
10月2日パリモーターショーでカローラツーリングがお披露目となる
日本発売は今年は来年か定かではないですがそろそろ新しくカローラツーリングスレ作って 偉い人

20 :
スレ違い間違った

21 :
わざとだろ

22 :
持ちならミシュランだわ

23 :
>>18
5分溝でちゃんと早めに替えるならファルケンで良いけど、その辺りで性能劣化が激しいので、ケチく長く使うならでファイアストンのがマシ
パイロットスポーツシリーズを性能発揮できるほど車重もないし(そのぶん長持ちするけど、勿体ないかな)、その選択肢から低価格帯だろうし、
無難で高耐久なのはエナセーブだね

ただ、エナセーブでもネクストやEC204なら背中押せるんだけど、EC202か・・・
多少高いけど性能コスパ的に優れるチントゥラートP1やブルーアースAとかはいかんの

24 :
>>23
静かなタイヤが欲しくて、いつの間にか適合サイズが発売されてたレグノGR-XI
履かせてまあまあ満足ではありました、が
これが出る前はブルーアースAにしようとほぼ決めてましたが
これの評判って(特に静粛性の面で)どんなもんなんでしょ?

25 :
どれも大して変わらないよwアホくさ

26 :
>>24
すまない、GR-XIは履いたことないんだ
でもGR-XTの後継なのと、静粛性はより優れるっていう評判を信じるなら
ブルーアースAよりは確実に、静かなはず

だからもし交換したら、舗装の種類によってロードノイズ気になるんじゃないかと思う

ただ、1本あたり5000円以上の差を考えると、かなり静粛性に拘りがある人が選ぶのがGR-XIじゃないかな
ブルーアースAはウェット含む制動能力に長け、上級エナセーブほどじゃないが耐久性もよく、静粛性も並、かつネット通販だと割安でコスパよくお勧め
そして、多少高くて耐久おちるけど静粛性ならル・マンX、快適さもプラスするならGR-XI、さらに静かさ求めるならレグノあたりになる

27 :
はず
かと思う
じゃないかな

28 :
履いたことない物には断定しないんだな

29 :
カローラツーリングか
デザインは新味か無いと言うか
まあカローラから脱却できないのだろうが
ちょっと残念だな

30 :
カローラってより、オーリスワゴン系列のデザインだよな
別にあれはあれで良いけど、120→140みたいな流面系が好みだから、エッジとキャラクターラインの流行についてけない…

31 :
>>26
どうもありがとう
自分の場合走行距離が年間5000km以下ってのもあって
タイヤの保守や、上で出てきたチョイ乗り対策に気を使った方がいいのかもしれませんね

32 :
カロゴンの頃もカローラツーリングワゴンって言ってなかったか

33 :
ツーリングは修飾で、ワゴンかスポーツかが主なんじゃない?
ライスカレーとライスパスタって全然違う。ツーリングワゴンとツーリングスポーツも同じでは

34 :
>>23
チントゥラートP1やブルーアースA
P1はたまに安売り見かけるね

ブルーアースA 予算オーバーww

35 :
ついに140から乗り換える車が来たか…

https://s.response.jp/article/2018/10/02/314604.html

http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1343439.jpg
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1343445.jpg
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1343446.jpg
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1343443.jpg

36 :
見た目ハッチバックよりバランス良いよね
でも本当に、カロスポ並の乗り心地と応答性がワゴンで出せるのか疑問。できたら凄いけど

37 :
300万コースかな
アベンシスとフィールダーくっつけたような

38 :
新型の話したいなら現行スレでやれよ
向こうの方がずっと盛り上がってるから

39 :
120から140乗り換えを考えてる身にとっては
10年先の未来の話ですわ(´・ω・`)

40 :
140系を発売直後に買った人は12年
新型を考えるには十分な年月
俺は末期に買って7年過ぎた
もう少し乗るつもりだが次も気になる
同じ旧型に乗る人の意見も聞きたい

41 :
140のCVTは大丈夫なんかな
同時代のフィット、エアウェイブ、ノート、ウィングロードなんかはCVTで買い換えを決意することが多いようだが

42 :
道は広くなってないのに車幅ばかり広くなるよな
うちは駐車場が狭いからあのサイズは無理
次はあわよくば160にしたいが当分は140だな

43 :
160を自動ブレーキだけアップデートして売り続ければいいのにな

44 :
160はユーザーインターフェースにとても優れてはいるんだが、
今後も160のプラットフォームのままだと後席乗り心地や積載時の不安定さから、不満増大するだけかも…と思う

>>41
140のCVTはアイシン製で、他みたいに当時の目新しかった手法を取り入れてないけれど
その分堅実。日産などの数年で不具合出てたジャトコ製CVTとは耐久性からまったく違う
さらにリコールでオーバーホールまで受けられたんで、外れの個体はかなり稀になってる

45 :
ジャトコのCVTが、黎明期から悪名高いのは確かだけど
それは難しい要望と仕様だけ送りつけ、作ったもの納品してもらうだけのメーカー側にも問題あるだろ

開発から製造の品質管理まで、徹底して連携して共に部品を作っていく
モノづくりとして当たり前なことをしてるだけのトヨタが、少数派ってどういうことなの

46 :
120後期買うとき最後まで140と迷ったが
120にする決め手になった一つにCVTの耐久性への不安感があった
逆にいえば120のATってATの最終形態って感じでものすごい信頼高くね?って思ったり
まあミッションに詳しいわけじゃ全然ないが

47 :
CVTに慣れるとATの変速ショックというのかギアが変わるあの感じは違和感でしかない。
高級車は6速やら7速ATとかになりつつあるのかな?どんな感じなんだろうとは思う無段変速捨てたってことだろ

48 :
国内メーカーがレヴォーグやムラーノ等少数派を除けば、大衆車にしかCVT使わないのは、CVTが大トルクや高重量と相性悪いの解ってるから
どちらも燃費を伸ばす以上にネガが大きかった。さらに重くて高性能な高級車などにはもっと向かない

海外メーカーが多段ATに回帰してるのは、強引に推し進めてたDCTの限界が早くも見えてしまったから

49 :
新たに出るダイレクトCVTがどう評価されるか

50 :
>>42
我が家も同じ、140で7年の車検終了、10万キロ
ハイブリッドの後部座席はあり得ないので160末期の非ハイブリッドかな?

51 :
小排気量の実用車なら確かにCVTの方がいいね
耐久性にさえ問題が無いのなら
レンタカーで乗ったヴィッツもいい感じだったもんな
古いレガシィも持ってて、車検の時に300馬力のレヴォーグを代車に出してくれたんだけど、これはダメだなと思った
速いには速いんだけど、CVTはエンジンの味を完全に消してしまう
実用エンジンでは、その粗雑な部分を隠してくれる作用があって相性がいいように思う
高級車やハイパワー車には向かないな

52 :
>>50
HVの後部座席、何か問題でも?
煽りでなくマジで知りたい

53 :
バッテリーの関係で少し狭くなるとか?

54 :
これ何となく覚えてるわ、HVが発売された当時に話題に出てた
後部座席に座った時に、ふくらはぎがバッテリーの出っ張りに接触するそうな
でも今は全く話題にもなってないから、気にしない人が多数かと

55 :
160の後席は使えるリクライニングになってるのがいい

56 :
まさかプリウス程度で電磁波がどうこうとか、電車はおろか電線の下も通れない人はここに居ないだろうしな

57 :
リアのリクライニングが
120系(実用無視)→140系(肩は当たるが角度によっては使える)→160系(体型に関わらず使える)
と順当に進化してるの好き

58 :
120のリクライニングは本当に意味が無いな
責任者が目の前に居たらゲンコツするレベル

59 :
160ハイブリッドの後部座席は
@ふくらはぎがバッテリーの出っ張りにあたる
Aバッテリーのおかげで座面の厚みがペラペラ
いずれも非ハイブリッドと比べるとよくわかる
アクアも同じ傾向ですね
後部座席を利用しない人には感心がないのでしょう

60 :
>>58
120をよく確かめず中古で買って、後でリクライニングが中途半端にしか倒れないの分かった時は閉口したよw

61 :
カタログに「リクライニング機能有り」って書きたいがためだけのものだよな

62 :
その後の改善は、一応真面目なのか、オーナーのツッコミが非常に多かったのか

63 :
まあもう化石になりつつある120のリクライニング機能はもうその辺でいいんじゃないかな

64 :
いや、もっと掘り下げるべきだろ
故きを温ね新しきを知るだ

65 :
え、120ってリア席リクライニングあったの?
10年以上乗ってて初めて知ったw

66 :
>>65
リクライニングできるよ!(ほんの僅か)

67 :
お?160スレの連中がそろそろ乗っ取りに来たかな?
こいつら140系以前と仲良くする気はさらさら無いからなw

68 :
対立煽りとしても程度低すぎ

69 :
この120系リクライニングの流れで160の攻撃に見えるのはもう病気だろ。少し休め

70 :
リクライニングは自虐よ自虐。話のネタじゃん。

71 :
120の人はリクライニングの角度が足りないと思ってるのか?
俺はむしろ倒れ過ぎだと思うが
5〜6cm倒れるくらいなら、残る端の部分もさほど気にならず使えるかなと思う

72 :
あなたスマートなのよ
後席チャイルドシートに抵抗する子を乗せるときとか、介護必要な祖父母の乗降手伝う時とかに、リクライニングは重要になってくる
積載機会が多いし、便利に長距離走るのにもワゴン最強だが、対人ではミニバンに敵いませんわ

73 :
俺も120系後部座席のリクライニングは倒れすぎると感じるわ
倒すとちょっとしんどい姿勢になるので通常位置での使用ばかり
もう1〜2段階の調整ができたらいいのになぁとは思う 

座面が簡単に取外し取付けできるのは便利

74 :
座面取り外して何するの?

75 :
>>74
跳ね上げた座面がなくなることで荷室長が多少伸びるのと
前席のリクライニングで座面が邪魔になることがなくなる

76 :
なるほど
そこまで目一杯積むことが無かったから気にしたことがなかった
車中泊する時とかにいいかも

77 :
140も座面簡単に取れる?
まさに車中泊の時フラットにしても邪魔なんだけど

78 :
整備書で取り外し手順が分かってるなら140でもイケる。上側だけ外す
構成解らん場合は根元から取ろうとすると思うが、配線だけじゃなくバネにも気を付けないといけないんで、何も考えず外すと苦労する

79 :
とりあえずディーラーで技術マニュアルの座席の部分をプリントしてもらった方がいいね
ここで聞くくらいだから、技術マニュアルは持ってないと思うし
取り外し手順の図を見て面倒臭そうだなと思ったらやめておいた方がいいわ

80 :
140系はワンタッチ格納リアシートの機構で面倒そうなのかな?
120系は金具を差し込んであっただけだったので…

81 :
>>76
車中泊時に外すと、ホント快適

82 :
後席の座面外して、助手席をシートバックテーブルにしたらかなりフラットな空間ができるな 
といっても、もう車中泊なんかする体力は無いが...

83 :
なんかいろいろググってたが、現行型って座面引き上げてフラットにするの出来なくなってるのね

84 :
助手席の背面がテーブルになってるのって地味に便利よね
120の前期まであった気がする

85 :
前と後、どっちの優先度を上げるかって話だからな

86 :
助手席シートバックテーブルって初期の120系にあったんだ・・・
やっぱりコスト抑えるために廃止にしたのかな

87 :
完全に倒れるタイプの助手席に妊婦でも乗せてみたら
廃れた理由も分かるよ

88 :
中期にもあるよ

89 :
>>87
意味がよく分からんのだが

90 :
流れ切ってスマソ
神奈川東部の内陸部住まいなんだが
台風で京成電鉄が塩害って聞いて、何
で?海岸線遠いのに?って高をくくってた
きのう家の網戸の黒い網目が、白く粉吹いたみたくなってんの見て愕然としたわ
とりあえず慌てて洗車したった

91 :
>>88
中期ってーのがあるのね
自分のは初年登録が03年/5月で、シートバックテーブル有りなんだが、これは前期なのかな?
ところでここで良く「120の中古さがすなら後期を」って言われるけど・・・
前期には何か致命的にマズイ点でもあるんでしょうか?

92 :
前期モデルだけ運転席前のAピラーに
ロッドアンテナが付いてるんじゃなかったっけ

93 :
そう
中期以降は後ろの屋根に付いてる
初期も中期も後期も不具合は無いよ
「120の中古さがすなら後期を」というのは単に年式が新しいから

94 :
>>93
レスどうもです
単に高年式の中古狙えって意味ですね
wiki等いろいろググったら自分のは中期の様で、メーターの色で分かりました
02年9月と04年4月にマイチェンがあったんですね

95 :
>>91>>94も私のレスです
何でIDコロコロになってるんだろう・・・

96 :
すまん
親戚からディーラー物のV70頂くことになった
お前らサヨナラ

97 :
>>96
またな

98 :
助手席テーブルは後期でもできる
カタログ見比べたらマイチェンで地味にATのカタログ燃費が良くなっているなぁ
実燃費はどうか知らないが…

年表
2000/8  120系モデルチェンジ 
2002/9  マイナーチェンジ 1.8S 2wdAT 1015モード 15km→16km  1.8S 4wd 13.4km→13.8km
2004/4  マイナーチェンジ 1.5X 2wdAT 1015モード 16.6km→17.2km  フロントウインドウUVカット→IRカット

2006/10 140系モデルチェンジ
2008/10 マイナーチェンジ
2012/05 160系モデルチェンジ

99 :
>>96
頑張れよ
マジで頑張れ

100 :
ボルボは決して壊れやすいメーカーじゃないけど、初外車だとカルチャーショックはあるよ
やはり国産より修理代は高いし、何よりその期間が長くなることが多い
代車だって必ずしも貸してもらえるわけじゃないし


100〜のスレッドの続きを読む
【スズキ】初代〜3代目 エスクード 48【SUZUKI】
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver128
ロードスターRF専用vol.2
【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part14【TJ】
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S205】
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
【LEXUS】レクサス HS250h Vol.18【HYBRID】
■■レクサス LEXUS ES Vol.16■■
【HONDA】4代目フィット Part8【FIT4】
○○○○Audi S3 RS3 Part8○○○○
--------------------
テレビ体操 小島美佳
ギタリストMIYAVI「祖父母が韓国出身」「理解する姿勢をもっと持って新しい日韓関係を築いて欲しい」
〇_/インラインホッケー◎◎◎◎"" 2ピリオド
ソロキャンプに使える道具総合 4
タイでも★バンコク以外★限定スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 23台目
1日1400kcal以内でダイエット
☆ニューロティカ☆ロックと青春ING!☆
韓国籍の無職893、暴力団員なのを隠し在日特権を悪用しナマポ詐欺⇒在日特権がバレてネトサヨ発狂w★2
無能・無惨オムロン (アホロン?) その22
パワハラ相談
【フジ】立本信吾part2【めざまし】
なんでバカボンのスレがないの? Part9
昭和特撮デジタルリマスター修正の是非を問う
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 415[kvar]
デジタルカードゲーム製作
メンヘラ脳の連想ゲーム★11
【閉店した南蛮】&【ルーの少ない?松家】合同スレ
ヨーヨー
一文字一文字を漢字にするクイズスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼