TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
作画を語るスレ5192
たつき監督のアニメが観たいなら、けものフレンズ関連の商品はしっかり不買やらなきゃ駄目だと思う
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part32
けもフレ信者アンチスレ486
アニヲタにネトウヨが多い理由★その12
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 480【局別】
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 98話
高画質 高音質なアニメを望むスレ71
高画質 高音質なアニメを望むスレ71

BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 4


1 :2018/05/07 〜 最終レス :2018/06/07
!extend:checked:vvv:1000:512
当スレではネタバレOKです。アニメ板ではローカルルールによりネタバレ厳禁ですので、未放送の原作話はこちらで
スレ立て時は一行目に『!extend:checked:vvv:1000:512』をコピペ(『』は無し)して下さい

@バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に放置。無視出来ずに乗ってレスする人も荒らし仲間です
@動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
@ソースが無い未確定情報は、嘘の可能性も十分あるのが当然です。話半分に胸に留めておきましょう
@sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
@次スレは>>980が宣言して立てる。スレを立てる時も立てられない時も、必ずその意思を示す事

@アニメ板での実況は禁止されているので、実況は以下の実況板で
サーバー負荷軽減の為に、2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨
番組ch(TX)               http://hayabusa.2ch.sc/livetx/
アニメ特撮実況掲示板(番組別板) http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/

@キャラクターを過剰に語る場合は、以下のキャラクター板で思う存分どうぞ(BORUTO、個別のキャラクター名で検索)
漫画キャラ      http://tamae.2ch.sc/cchara/
アニキャラ個別  http://hanabi.2ch.sc/anichara2/
アニキャラ総合   http://hayabusa6.2ch.sc/anichara/

@その他の関連スレ
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7703/1238633085/

前スレ
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 3

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1513350417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
https://i.imgur.com/R5y1k7T.jpg
乙だってばさ
サスケさん

3 :
池本で岸本

4 :
>>1
あちしが乙って言ってあ・げ・る! はーと

5 :
スレ立て乙

今月の雑誌バレは内容が気になるところ
ウラシキ戦あったりするかな

6 :
ここは保守いらない?
バレスレあっても本スレでマンガの内容話し始めるんだろうなあ

7 :
今後の放送予定は明日くるかな

8 :
本スレでコナンの犯人ネタバレされたらくそったれだけど、同じ作品だったら誰かが気をつけてても勘違いなんかでポロっちゃうからねぇ
アニメと漫画で頭の中整理しきるのも中々大変よね

9 :
バレきてた
http://pbs.twimg.com/media/DcmeLHvX4AAgwDy.jpg

10 :
映画だとボルトシカダイ戦で不正バレてその後モモキン襲撃で有耶無耶になるとはいえ
シカダイが勝ちになったはずなんだがまさかボルトにズル勝ちもしくは不正無しで勝たせる気か?
何だこれ

11 :
不正はバレたけどナルトや他の五影が科学忍具の素晴らしさに感動して科学忍具使用有りの試験に途中から変更になったとかじゃね?

12 :
ネタバレスレや考察スレとかが軒並み故意に落とされてるね
運営はネタバレスレ禁止にする方針なのかな?

13 :
シンキ戦で不正バレしてモモシキ襲来かな

14 :
>>10
シカダイに不正してそのまま勝ち進むのではないか

15 :
この調子だと6月中に今のエピソード終わらなさそうな気が

16 :
シカダイ戦じゃなくシンキ戦の後にモモシキ襲来という流れなら
その次の回で病院やサスケの額当て渡されるシーンがあってその次でモモシキ戦って感じかな
戦闘の多い作画回はせいぜい2回くらいまでが限度

17 :
ユルイ戦でも不正してバレなかっただけだし
シカダイ戦でもバレないままでも問題あるまい

中忍試験じゃなくてその後の方が大事なわけだし

18 :
シカダイが不正を見破ったとかだとアレだがナルトだから

19 :
〜キって名前のやつ多いな
関係ないだろうけど

20 :
>>14
ひでーな

21 :
別に酷いとは思わないけど

22 :
このスップ本スレにもいるよな
矛盾とか指摘されると別に〜とは思わないけどってすぐ入ってくる奴
どう見ても酷いわこの展開は

23 :
モモシキ戦の後に山下くんがやりたかっがていたボルトへの罰はやるか

24 :
シカダイを勝ちもなユルイが可哀想過ぎて

25 :
不正の証拠があるのはシカダイ戦だけだから仕方ない

26 :
不正だと自覚してるなら、ボルトに科学忍具で出す影分身の数をなぜ調整させなかったのか

映画のままだと、あからさまに不正だって分かってしまうお馬鹿な展開だから
そこらへんを変えるんじゃないか

27 :
あの不正を気付けたのがナルトだけと言うのがな

28 :
サスケェ

29 :
サスケは試験会場にいない

30 :
アラヤがどんな戦い方するかは映画や漫画では描かれていないよね
シンキの砂鉄しか覚えていない

31 :
サスケ科学忍具の存在気付いてなかったか?あれアニオリか

32 :
>>31
サスケは螺旋丸の場面で気付いていた
シカダイとの試合は見てないから無理

33 :
OPのシカダイとの戦い方は映画と違うけどあんな感じになるのかな

34 :
あらすじで苦戦は逆転フラグだけど脚本いつもサラダ弱体化させる人だからどうなるか
映画じゃワンパンで圧勝だったのに相手に圧倒されたまま負けたら可哀想だな

35 :
>>34
それてアラヤだったけ

36 :
ワンパン勝利とか糞つまんねーから

37 :
サラダも第二次試合だろうし圧勝は一次試験でやるのではないか
一話かけてやる話に圧勝は向いてないと思う

38 :
サブタイが
木ノ葉隠れVS砂隠れ
だからサラダだけで一話じゃなくミツキあたりも砂のもう一人と戦うんじゃないか

39 :
漫画で確認したら組合せが違うね
ミツキvsサラダも見たかったが折角の中忍試験だから他里もいいね
砂の三人とのエピソードでも予定しているのかもね

40 :
サスケは即見抜いたけど
あえて放置して痛い目にあわせてそこから引き上げるスパルタ教育

41 :
>>9
なんだこれ
ボルトを勝たせるにしても映画通り不正して勝たせるんだよな?

42 :
今のボルトの影分身は4体?

43 :
ボルトがシカダイに勝っちまったら原作好きな奴等騒ぎ立てそう。気持ちは分からないでもないが

44 :
【速報】Aqua Timez解散
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1525774058/

45 :
>>38
そのままだとヨドはシカダイに一回戦で負けてしまうからここも変えてきたら面白いな

46 :
ナルトにバレなければボルトが勝っていたわけで
それは不正がバレなかったユルイと同じだからシカダイはユルイと再戦と言う形にすべき

47 :
シンキの声なんかで聞いたなと思ったらダリフラのヒロだったか

48 :
シンキとミツキで大蛇丸に釘をさされていたミツキが本気を出せずに負けとかじゃないのかな
決勝戦がボルトとサラダとシンキとか

49 :
https://i.imgur.com/yGqArtp.jpg
https://i.imgur.com/IlnZp1t.jpg
https://i.imgur.com/2SZKP2w.jpg

50 :
この近づくっていう言い方からして
組み合わせが決まるだけでまだ戦わないんじゃないの

51 :
タイトルになっているからやるのではないか

52 :
http://imgur.com/QMWpwlX.jpg
これかな

53 :
ボルトをシカダイに勝たせたらまたボルトの株下がるのに
不正に気付かないナルトの株も…

54 :
ボルトは一度勝っているから変わらないと思うけど

55 :
ボルトはシカダイ戦で不正をしていれば株が下がるのは勝ち負け関係ない
シンキ戦で不正をしたら更に株がさがる

56 :
いやシカダイに勝った後すぐ皆の前でナルトに咎められ忍の資格剥奪されるのと
友達にチートで勝った後のんきにサラダの観戦してるのとでは受ける印象全然違う

57 :
ボルトの株を上げたら意味ないから更に下げるのはOKなんじゃないか
ボルト自ら不正を言い出すのならともかく不正を見破ったナルトに逆ギレするしね
サラダやミツキの試合を呑気に見ているかは書いてないからわからないが

58 :
まあ面白くなるならトーナメント戦どんどん変えてもらってもいいけどさ

59 :
モモシキ戦に仲間に謝罪するのを一話くらいやりそう
漫画も映画も七班以外が不正についてどう思っているのかわからないままだった
削ったボルトへの罰もある

60 :
>>9の表情見てのんきと思ったんだわ
主人公にヘイト溜めるやり方OKか?
映画みたいなかわいげがある性格に描いてるわけでもないのに

どうせ中忍試験は後でまたやるんだからバトルの本気出すのはそっちでいいんだよ

61 :
ミツキとサラダだとミツキの圧勝な気がするけどアラヤだったらサラダ勝ちかな
ミツキとシンキは実力出せないミツキが不利か

62 :
>>60
多分その画像は本編とは関係ないと思うよ

63 :
決勝が三人で戦うの大変そうじゃない
木ノ葉2vs砂1だったら砂が不利じゃない
中忍になるのに勝ち負けは関係ないからいいか

64 :
漫画ではユルイ戦ではっきりと科学忍具使ってるけど
映画ではユルイ戦で使ったかはよくわからなかったはず
OP見る限りシカダイ戦は戦い方も映画や漫画とは違うようだから
親友同士の真剣勝負で科学忍具は使わないのかも
何より何度も科学忍具を使ってるのに見抜けない試験管や五影が相当アホってことになるからね
60話はサラダVSアラヤとミツキVSシンキの2試合で
61話はボルトサラダシンキのサドンデスマッチかな

65 :
どっちにしろチート忍具使ったのバレて両親(火影)、先生、
木ノ葉の里にも大恥かかせるのは決定事項…
今後数年間陰でバカにされ続けても仕方ない位のやらかしだが
周りに謝るとか処罰受けるとかの話はやるのかな

66 :
>>64
映画でもはっきりとわかるよ
この間ボルトが使った緑の手裏剣使っているから
シカダイ戦も不正しそうだけどね
映画よりは上手く不正を使うかもしれないが

67 :
http://imgur.com/1p6squ7.jpg
明日はこの台詞があるのか

68 :
>>66
ああ手裏剣の色の違いなのか
それは漫画では表現できないところだね
でもアニメでは科学忍具は悪いものじゃないという前提になってるから
科学忍具を使用禁止にしたルールについて揉める感じになるんじゃないかな
アニメでは使用禁止の話の場面にボルトは同席していなかった

69 :
要領のいいボルトがサスケの弟子になったのだから凄く強くなったのだと思われてしまった可能性

70 :
>>65
抜け忍になろうがテロリストになろうが世界救えばチャラになるのはサスケ先生が教えてくれたじゃん
ボルトのやったことなんてしょぼいから全然問題ない

71 :
もしボルトが科学忍具なしでシカダイに勝つとしたら淨眼出す気もするけどね
あれピンチになると発動するんでしょ

72 :
http://imgur.com/awQi22e.jpg
何故かこの我愛羅に池本の雷車の場面が浮かぶ

73 :
>>58
アニボルすでにつまんねーのが問題

74 :
>>70
大蛇丸クラスは環視付きの自由生活
カブトクラスは孤児院の院長

75 :
サスケのことはコネで無罪に持ち込んだナルトも息子には相応の処罰を与えようとした
成長したな

76 :
さすがに英雄行為をしていないボルトには無理でしょ
モモシキ倒した事により忍に戻した

77 :
>>75
サスケには忍界を救った功績もあり
写輪眼と輪廻眼の最後の保有者で味方側に入れば有益な存在でもあるが
ボルトは今のところ糞生意気なガキでしかないから比較にならない

78 :
>>77
ナルトと木ノ葉に都合のいい理屈に過ぎないんだよなぁ…
鉄の国のパシリにさせるのが一番良かった
今回のサスケの情報も鉄の国は与えて貰えてなさそう

79 :
まさか映画版のシカダイの影縛りは見られないのか

80 :
>>78
大蛇丸やカブトよりはいいでしょ

81 :
>>78
忍界救わなかったら木ノ葉以外も人類みんな滅亡だから

82 :
シカダイはテマリと特訓していたから風遁を使ったりして

83 :
>>81
雑魚は特別な力を持つ強者に従うしかない
これがNARUTOが訴えたかったテーマだったのか

84 :
>>83
昔からそんな感じの話ではある

85 :
万が一ボルトが不正無しでシカダイに勝ったらさすがに意見送るわ

86 :
ボルトも最後はTVで英雄扱いだからね
罰を受ける場面が予定されていたらしが

87 :
中忍試験の最後以外は英雄扱いされていないから

88 :
だから特別な眼を持ってて最後に英雄扱いされてチャラってのがサスケ師匠と同じ…
まあボルトは岸本息子だから岸本が息子にこれ以上嫌われないように変えた可能性あると思う
映画のボルトのままじゃ息子は多分怒る

89 :
>>88
シカダイはボルトより強いのが原作
不正してボルトは負けない駄目
ボルトageのためにシカダイをsagaるな

90 :
サスケは里にほぼ留まらず外部から里に尽くす忍になるからボルトもそのコースでいいな

91 :
>>88
まだ不正しないとは決まってないから

92 :
>>86
うずまきボルト謝罪会見が全国放送でもされるんじゃねえか?

93 :
>>91
科学忍具を使ったとしても単にズルしたとかそういうんじゃなくなるんじゃないの
カタスケも映画よりいい人にされてるしさ
中忍試験で使用禁止の忍具について注意説明もされてない

94 :
>>93
ところが、霧隠れの撰歌三兄弟から一斉攻撃を受けピンチに陥る。焦ったボルトはとっさに、カタスケから渡された科学忍具を使おうとするが、今回の試験でその使用は禁止されており……。

公式にあるから不正
カタスケも操られている描写があるから今は悪い

95 :
明日テンテンが説明する場面があるからそこで説明すると思う

96 :
>>72
http://imgur.com/hcQGV6B.jpg
カンクロウも入れてよ

97 :
テンテンが科学忍具は使用不可とか言うの?
あれはまだ実験段階だから上層部以外は存在を知らないと思うけど
とにかく映画と違ってアニメのボルトは今現在は禁止かどうか知らないよね

98 :
自分の実力だけでやることとか言いそう
木ノ葉以外の里にも科学忍具がある可能性があるわけだし説明はあるかもね

99 :
逆に説明なければ禁止で不正ということにはならないよね
カタスケが使用を勧めたから信じて使っただけで

100 :
コネで無罪とよく言われるが世界救った人間を真面目に処刑してたら
後に続く時代で世界救う人いなくならないか
悪いことしたけど救う力ある人が自分の処刑や一生奴隷状態前提にそれでも守りたいものがあるんだ!を期待するってことでしょ
自分だったら世界が滅ぶにまかせるな

101 :
参加申し込み書にルールとか書いてありそうだけど

102 :
>>99
あらすじに禁止されているとあるのだからそれを知らなかったボルトの責任

103 :
>>100
カカシが言ってるように、あの世界でもサスケがどんなに功績残したところでコネがなきゃ服役は免れないくらいのルールはある
処刑どころか服役も嫌だということでルールを曲げるよう圧力かけたのがナルト

土下座のときに「わかった、殺さないでやるから終身刑な」と言われたらどうしたんだろw

104 :
ボルトは親が火影とかいうコネ持ってるしへーきへーき

105 :
雷影だって木の葉に対して過去に木の葉と和平条約を結ぶと見せかけて日向誘拐事件を起しておとがめなしなんだから
土下座するナルトというか木の葉にそんな言えたことかよって思うけどな

106 :
アニメで散々成績優秀ぼるとくんしたから映画編でも変えたほうがアニメから繋がるなとは思うけど
ちょいちょい色んなキャラの態度が映画と変わってるのもアニメに寄せた結果だろうし
アニメお馴染みの話毎にキャラが変わるってのがあったけども映画編はどのキャラもアニメ寄りに徹底させてるって事なのか

107 :
決勝ボルトサラダシンキでサドンデスからの親友に続きチームメイトにもズル勝ちして発覚だったら映画より容赦ないな

108 :
アニメが映画とも池本漫画とも繋がらないナニコレ状態
アニオリつまらん

109 :
クールポコ状態

110 :
>>64
むしろユルイ戦の方がはっきりしてるぞ
あれに関してはサスケの手裏剣術マスターしてれば風の手裏剣なしでも勝てたわけだし

111 :
>>105
肝心のネジがサスケ始末に全然躊躇してないんだよな…
ヤマト達は全く関係ない件をダシに使うくらいならネジを尊重すべきだと思う

112 :
>>103
そうかーでもそれだったら私も世界救わないだろうなあ
まあ一人の力が世界の行方を左右することなんて実際ないけどね

113 :
処刑待った無しが刑務所行きになるなら十分な温情だよ
ナルトにとっては刑務所で真面目に時間を過ごすことがくだらないと思ってるのかも

114 :
>>99
科学忍具を隠していたから不正の自覚ありでしょ

115 :
57話
http://pbs.twimg.com/media/Dc1OInsV4AAZ8wL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dc1OKacVMAAMCrT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dc1OLqHV4AUKUp5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dc1OM6GV4AAXczo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dc1OV8sVwAAAT5q.jpg

116 :
名言
ttp://a.pd.kzho.net/1525948736726.jpg

117 :
>>113
サスケなら間違いなく独房いきだろうから意外とのんびりできそう
そうこうしてるうちにひっそり事故死か病死するんだろうな

118 :
ナルトとの忍組手時には地力で水遁と雷遁の掛け合わせ支えるようになってんいるんだな

119 :
>>114
みんなに内緒で秘密の新忍具を使ってる自覚はある
その新忍具をナルトが中忍試験には使用禁止だとカタスケに伝えていたことは知らない
カタスケが何者かに操られてボルトを陥れようとしてることももちろん知らない

120 :
>>115
オリキャラ目障り

121 :
>>111
ナルトがネジだったらサスケはこの世にいなかったかもな
それはそれで綺麗に完結してたかも知れないな

122 :
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

123 :
ナルトがネジだったら最終回迎える前にジャンプ打ち切りになって終わりだよ

124 :
いのサクラあたりはサスケの背景知ったらRの考え直そうってなりそう
シカマルネジあたりはそれと暁入り後の「木ノ葉の外での」数々の悪業に何の関係が?と突っぱねそう
まあRかについては割れるだろうが、最終的に無罪にするかについては多数決でナルト負けそう

125 :
オトメディア編集部です。
本誌掲載の版権イラスト・写 真・記事等の無断転載および二次配布は一切禁止となります。
対応をいただけない場合には、法律に従って適切な措置をとらせていただきますので、ご了承ください。
今後もオトメディア編集部をよろしくお願いいたします。

なので消す

126 :
1回戦
ボルトvsユルイ、シカダイvsヨド、サラダvsタルイ、ミツキvsトロイ、いのじんvsアラヤ、チョウチョウvsシンキ
2回戦
ボルトvsシカダイ、サラダvsアラヤ、ミツキvsシンキ
3回戦
ボルト サラダ シンキ

OPのボルトvsシンキの前にサラダvsシンキやるかな
それとも勝った方がサラダとバトルなんだろうか
後だと襲撃で結局見れずに終わるから前の方がいいけど

127 :
>>126
http://imgur.com/40u54Wr.jpg
三つ巴戦だと

128 :
東京喰種:reの制作に忙しい時期だからしゃーない

129 :
>>121
ナルトがネジだったらサスケに瞬殺されて終わりだよ

130 :
ぴえろは同クールにアニメ作りすぎだよね
BORUTOはまだマシな方だけど

131 :
伊達+高梨+ぴえろでジャンプ+の漫画をアニメ化するね

132 :
負けられない理由って、一応ネジに掛けてるよな

133 :
二世キラーシンキ

134 :
>>129
スサノオって半身でも攻撃力と範囲半端ないから
いざネジがサスケ相手にしたは攻略できずにやられそう

135 :
初戦の組み合わせはそのままだね

136 :
あのときはサクラとカカシもいたしダメージ大のサスケならなんとか
サクラは香燐の治療優先になっちゃうけど

137 :
OP差し替えなさそう

138 :
5月から色味とか一部カットとか差し替わったっしょ
半年あるからもう一回くらい細部差し替えあるかな

139 :
ちなみにどこのカットが差し替わってる?
ところどころの撮影が変わっているのは気付いたんだけども

140 :
本スレから
OP比較
https://i.imgur.com/9fNHG8p.jpg
https://i.imgur.com/LyG1zbD.jpg

https://i.imgur.com/0jKkWLB.jpg
https://i.imgur.com/3FbegCz.jpg

全体的に緑色
https://i.imgur.com/PPMxKjU.jpg

141 :
これ見るとスタッフクレジットのフォントも変更されてるのな
変更意図がよく分からないけど

中忍試験開始だから多分世間は遙か彼方をイメージしてて
実際出てきたのが悲しみをやさしさにぽいやつだったって感じはある

142 :
あと最後のカット除けば全体的にざらっと曇ってるような晴れないような雰囲気あるよな
これは話の展開ふまえて意図してそう撮影してる気はするが

143 :
ボルトの心情を演出して暗くしてるならモモ戦後は明るくなるか

144 :
決勝で不正バレなら
サラダちゃん映画でもかなりショック受けてたのにアニメだと自分との三竦みでボルトの不正がバレるもっと悲しい事に

145 :
火影の息子だからもみ消せるだろ(適当)

146 :
ボルトが大好きな大好きなスミレちゃんの為に火影の力使ってもみ消した実績があるからな

147 :
58話
http://pbs.twimg.com/media/DdZSNYAV4AAlbQD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DdZSOw5VQAAZxb1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DdZSQcGVAAATej-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DdZSL09VwAEcC1z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DdZSX5EUQAE1W4Z.jpg

148 :
奈良鹿大流石やな
親父同様頭が切れるね

149 :
>>146
ボルスミ最高!

150 :
7月のポケモン映画のための休止分をモモシキ戦spにしたりすることあるかな

151 :
そんなんよくあることよ
NARUTOポケモン間で暗黙の了解

152 :
シンキに対してサラダとボルトが共闘
でも追い詰められてボルトは強力な術を放とうとする

なのでその流れで科学忍具バレかな

153 :
自在に砂鉄を操り絶対防御なシンキ

154 :
三つ巴戦は三人でバトルじゃなくて
相撲の一対一で先に2連勝した人が勝ちってやつじゃないか

155 :
>>154
テレビ雑誌だとサラダとボルトが共闘でシンキに挑むとあるよ

156 :
61話のバレなんて来てたっけ

157 :
>>156
今日発売のに掲載せれている

158 :
サラダと共闘中にインチキばれて額当て没収って事か?
映画以上にきっつい展開だな…

159 :
https://i.imgur.com/q7JqKkg.jpg
https://i.imgur.com/u454Dca.jpg
https://i.imgur.com/rRtHYdp.jpg
テレビ誌
シンキが砂隠れで唯一勝ち残ったものとして
ボルトとサラダの2人を相手に1人で攻撃を仕掛ける

160 :
共闘ではないな

161 :
二番目のは共闘してシンキに挑むボルトとサラダてあるね

162 :
シンキが攻撃して掛けてきたのでボルトとサラダが共闘
でもダメージを与えられずボルトは科学忍具を使ってバレた的な流れなのか

163 :
7月一杯か8月一杯までモモシキ編は
伸びるかね?
9

164 :
9→×
8月か9月からオリストを1月まで
テントウ編を2ヶ月で2月〜3月
来年4月から殻編になるかね?

165 :
モモシキ襲撃で1話
ボルトの反省で1話
ナルト救出で2話〜3話
後日談で2話か3話
くらいかな
それとポケモンspで1回か2回潰れるのは確定か

166 :
DVDBOXのことを考えれば
去年の鵺編と同じ7月初めくらいまでで中忍試験編は終わる
でポケモンSP後に新編開始かな
次のBOX分はオリストや新伝小説シリーズをやって
テントウ編はその次のBOX収録なら12月頃からか

167 :
DVDBOXがそれまで通り4枚組だとすれば、で
エピソードのかたまりで出してるから
収録の尺に合わせて円盤の枚数増減する可能性だってあるんじゃ

いや単にあと一ヶ月以内でモモキン+ウラシキ倒すまで行くとは思えなくてさ

168 :
>>165
予想
6/7 vsシンキモモシキ襲来
6/14  会場でバトル
6/21  病院火影塔異空間へ
6/28  1時間SP? vsキンシキモモシキ
7/5  後日談
7/12 休止
7/19  後日談or新章

イベント日程
7/7・8   ジャンプミュージックフェスタ
7/13   ポケモン映画公開
7/16・22 ジャンバル東京・大阪
7/17   ジャンプ展vol3開始
8/4    NARUTO歌舞伎開始

169 :
>>168
悟空「スゲーなッ!
   オラワクワクすっぞ」

170 :
お、今日か
楽しみすぎうち

171 :
まさかアラヤ君のボディが人傀儡とか
本体は地下にひそんで傀儡あやつってるタイプじゃなかろうな

172 :
59話
http://pbs.twimg.com/media/Dd9VEgXVQAANGKb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dd9VFeFV0AY7j0i.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dd9VGzgVwAAG93d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dd9VIX3VAAAJNoE.jpg

173 :
トーナメント戦もいよいよ大詰め。サラダVS砂隠れのアラヤ、ミツキVS砂隠れのシンキの対戦が始まる!
サラダVSアラヤの試合。 サラダは得意の手裏剣術と写輪眼を使い次々と攻撃を仕掛けるが、アラヤはまったく動じることなく攻撃をかわしサラダを追い詰める。写輪眼の幻術も効かず焦るサラダだが、以前、母のサクラから聞いた話を思い出し……!?
そしてミツキVSシンキの試合では、互いに力を温存したままでの好勝負が繰り広げられることになる。


サクラの話はサクラかサスケとか七班とかの体験談とか?

174 :
カグヤ戦の真似でまさかのお色気の術とか?
七代目を尊敬してるから真似してみました

175 :
http://wx3.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1frneecxjnmj20q812wkjl.jpg
http://wx1.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1frnee9b7yuj21h612wqv5.jpg

176 :
サスケ新伝試し読み
http://j-books.shueisha.co.jp/file/naruto_sasukesinden.html

177 :
保護観察中の罪人www

178 :
保護観察って…サスケって大蛇丸と同じ扱いなのか

179 :
まだそれ引っ張るの
サスケをいつまでたっても許す気ないってか十年サクラサラダ放ってたのも罰の一つか
もうさっさと殺しとけよ都合のいい時だけ戦わせて手柄は全部ナルトが吸い上げて親友という名の下僕ゲットできて良かったな生まれてから十年以上迫害されたかいがあったってもんだ流石四代目意図通りになって万々歳
狂ったイタチは気の毒に自分の命も名誉も全て差し出して残ったのは一生罪人で幸せになることすら公に認められない弟一人呪われた一族の末裔にふさわしいってか
胸糞悪い

180 :
サスケには監視役居ないけど、まあ、言わんとする雰囲気はわかる。

181 :
対外的にはそういう扱いなのは仕方ないんじゃないの

182 :
というかサスケ本人の望みがそれなんだろうからな
いつもの自己犠牲だよ
自分の体や名誉なんかどうなっても目的さえ達成できればそれでいいってやつ

183 :
10年とか言っている奴はサスケアンチ

184 :
もし鉄の国にそうしろと言われたのなら従うほかないね
うちはの過去と中立国に因縁ほぼないから持ち出されてもお咎めなしにする材料にはならない
半端に無罪にせずちゃんと何年か刑務所で過ごしてから堂々とシャバに出てくれば良かったのに

185 :
700話のサラダの様子だとたまに帰って来ているのかなと思ったけどね
外伝のネタを思い付いたの最終回後らしいから設定変えたとかあるのかな

186 :
>>183
>>179はそうは見えない
独特のねちっこさが

187 :
修行を見るだけかと思ったら木ノ葉丸の代わりだから担当上忍的なサスケとして任務も一緒にやるのかな
メンバーは娘と弟子と大蛇丸の子だけど

188 :
木ノ葉丸は普通に新猪鹿蝶の先生にして欲しかった
かませにするつもりしかないのが見え見え

189 :
サスケにする前のボルトの師匠て誰なんだろうね

190 :
小説ってこういう話が多いよな
テロリストとか流血や死者多数といった
物騒な世界なんだよ
平和になったんじゃねーのかと

191 :
忍五大国が戦わなくなっただけだから

192 :
火影がすぐ足運べる場所で人体実験が当たり前に存在してるのに、五大国以外が平和なわけない

193 :
ナルトは中の尾獣が代わりにチャクラ変化させて血継限界出来るけど
サスケは輪廻眼で5属性は使えるけど氷遁は…

まぁ雪姫でカカシもやってたけど

194 :
氷遁そのものではないらしいから

195 :
白の氷遁って車両瞬時に凍らせる程の威力も規模もなかったような…

無限月読解除の英雄で
保護観察中の罪人で
ゲマキの激レア支う影で
悪人のデブが一目見るだけで超ビビる存在のサスケって意味不明な存在になってるぞ

196 :
英雄であり罪人なのは確かだし

197 :
傍から見るとよくわからん様になってるけどそれでいいんじゃね
ただ木ノ葉でも敵が多いとか書かれてるのがちょっとあれだけど
モモキン襲撃後の話みたいなのにまだそんななのか

198 :
活躍すればするほど面白くない人もいるのでは

199 :
ナルトにも政敵とかいたりするのかな

200 :
とりあえずタイトル通りサスケがメインならいいや
ナルトが脇役みたいなナルト新伝は納得いかなかったから

201 :
15年間の保護観察っていくらなんでも長過ぎるよ

202 :
サスケがミツキのこと知っているかどうかわかるかな
あの二人カタスケ護衛任務まえに絡んだくらいだから

203 :
>>199
霧でいう青のように、変化に耐えられない人もいるだろうな
699話から現在に至るまで、主人公側に都合のいい情報しか読者に与えられてないしそれ自体も少ないから後出しでもしょうがないとは思う

204 :
ナルト新伝に爺婆がビル建てることに反対してたとかあったよな
金になることに気付いて黙ったらしいが

205 :
反ナルトな人物はアニメ世界にもおそらくいて
スミレの父もそうだし、うちはシンだってそうだし
修学旅行の時のクーデター後押しした大人・大蛇丸に交渉持ちかけた奴(いたはず)とか
それっぽいものは時折見える
あと白夜団もそうだな

206 :
ショジョジの生きたまま脳みそ食べるために頭を齧る場面大丈夫かなと思ったけどワンピのビッグマム過去編やったし大丈夫か
ネバランは深夜だろうが

207 :
誤爆?
ネバランは私も好きだ

208 :
>>201
それだけ罪が重いんだろ
結婚できただけでも有り難く思うがいい…!!

209 :
ほんとサスケは結婚できてよかった
どれだけ過酷な旅の途中でも才色兼備相思相愛な妻と目に入れても痛くない程愛する娘が家で待ってると思えば頑張れるだろう
未来は明るい方がいいと思えるほど希望を持てるようにもなった
サラダが火影になれるかなれないかは別としてそう思えるくらい周囲を大切にできて大切にされてるのが実感できるのも嬉しかっただろうな

自分はどれだけ望んでも一生手に入れられないものでも自分の愛する大事な存在が手に入れられるなら満足というのは年とらないと分からない感覚かもしれない
まーこういうのは時に押し付けになりやすいんだけどサスケの家でそれはないようだから本当によかった

210 :
>>209
美化しすぎで気持ち悪い
二次創作か?

211 :
隻腕なのに刀で峰打ちと手刀を使い分ける忙しいサスケ
ナルト新伝が酷すぎたからサスケ新伝もヤバそうだよね

212 :
自分はナルト新伝面白かったし読んでて結構作者詳しいなって思ったけどな

213 :
>>209
毎日毎日関連スレで工作お疲れ◯◯◯信者さん

214 :
ヒナタは公式&ヒナタ信者の自演工作がきもすぎで大嫌いになった

215 :
>>212
それはお前がNARUTOの原作読んでいないからじゃねえの?
原作読んでいたら全体的に違和感しかない
日向一族なんてヒナタのうざ取り巻き状態の無能屑カス一族に改悪されているが

216 :
最初からたいした一族じゃない気が

217 :
いつでもセットだな

218 :
隻腕だと小説で動きを出すバリエーション減らさざるを得ないから難しいよな
ナルストみたいに開き直ってスサノオ義手出すわけにもいかないし

219 :
ナルト新伝はNARUTO原作の派生ではなく
NARUTOのアニオリやゲームの派生ってかんじ

220 :
実はコッソリ影分身している

221 :
刀は口で咥えているとか

222 :
テンテンがプリキュアに

223 :
>>215
原作読んでる
アンタが嫌いなものを面白かったと言ったことで不愉快にさせたようで
誠に申し訳ないが

あの小説って原作全部とボルト漫画読んだ上で構成やネタ考えて書いたというふうに自分はよめた
その表現内容が好みか好みではないか、解釈合うか合わないかだと思う

224 :
>>215
感想漁るとヒナタ好きが日向の描写喜んでいるの多くてぎょっとする
自分の身内が里の大事な役目を果たす夫を理解せず責め立て足を引っ張り
そんな身内を大して問題とも思わずこれまで止めもせず増長させてきたヒナタ
日向もヒナタも酷い描写だがあれでいいのか

225 :
ナルト新伝はシノをまた雑魚扱いしているのがカス

226 :
>>225
あそこまで来たらいじめじゃね
シノに限らず低ランクカードに選ばれてる忍者全員

227 :
シノってヒナタなんかよりよっぽど強いのにな

228 :
>>225
漫画のネタからではなく?

229 :
小説の描写は読んでないから知らないが
シカダイによるとレア度はどうでもいいけど性能がゴミ
シノ祭りと言う言葉があるほど出やすい
だったか
強かったけど存在が薄かったシノが弱いけどよく出るカードになってるんだな

230 :
>>201
ナルト達やサスケの事をよく思ってない奴らを黙らすための対外的な措置なのではないか
実際はサスケは自分の意思でやっているわけだから

231 :
>>179>>209
この独特のねちっこさが…

232 :
大蛇丸の最新の顔を知っているゲマキ
ゲマキは大蛇丸が人体実験の資金獲得のために殺っているのではないか

233 :
同人誌かなんかの感想なんだろう

でもまあ小説とかも同人誌だよなあ
好きな奴も中にはいるのかもしれんけど
やっぱ書いてる人間が違うとべつもんに感じる

234 :
実際別物なんだよ
アニメも映画編が終われば岸本原作は完全に無くなる
テントウ・ショジョジ編に岸本要素を感じられるか?

235 :
バジリスクよりマシ

236 :
どこでもいるな

237 :
中忍試験後はショジョジ編だろうか

238 :
>>234
果心居士やカワキもオリキャラだからね

239 :
テントウ編はボルトのおいろけの術をちゃんと見せてくれるよね
胸のボリュームは盛ってもいいぞ

240 :
カタスケが操られていた事が判明した時に果心居士の出番ありそう

241 :
いやあの控えめ感こそがナルトのおいろけの術とは一線を画していて至高

242 :
ナルト新伝はナルストでヒナタ天使他の女キャラは悪魔〜というシナリオ書いた奴が手掛けた二次創作な感じがした

243 :
SDだとハナビやモエギよりボッキュンボンらしいけどね

244 :
ミツキのお色気の術

245 :
>>234
どう読んでも岸本関与バリバリなんだけど
何としてでもそうではないことにしたがってる人がいるのも知ってる

246 :
ナルト→岸本デザイン
ボルト→池本デザイン
サスケ→池本デザイン
サラダ→池本デザイン

シカマルとシカダイはどうなると思う?

247 :
サラダがミツキに止めてもらう場面は岸本っぽくなかった
岸本なら突っ込んで足引っ張る展開になりそう

248 :
>>246
そもそもシカマルはデザイン変わらなくね
岸本はナルト以外どうでもいい人ではあるからナルトだけが岸本デザインなだけだし

249 :
>>246
シカマルは岸本も池本も同じキャラデザだと思うよ

250 :
どこをどう読んだら岸本がバリバリに関わっているように見えるのか
おめでたい脳で羨ましい

251 :
ナルトを真ん中にして左がサスケで右がシカマルの一枚絵になりそう
サラダ外伝もナルトが真ん中だったし

252 :
https://i.imgur.com/tnVfEne.jpg
でもシカダイのいる場所ない

253 :
池本はチェックで岸本に直し出されているらしいから一応仕事はしているよ

254 :
>>245
意図的に岸本色消そうとしている感ならあるが
岸本関与は全く感じない

255 :
よく考えてみたら一八先生の作者みたいな物まね名人が描いたとしても
真似が上手いだけの偽物でしかないな

256 :
岸本が関与している気もするし関与していない気もする
絶対にどちらかとは言えない

257 :
関与してるようで関与してない少しだけ関与してる岸本

258 :
担当も入れたら四人でやっているのだからそりゃNARUTOとは違うだろう

259 :
ベンチとマリオの評判が悪かったらしいから新作は大丈夫か心配
今の岸本の担当が矢作並みに優秀じゃないと難しいか
最近のジャンプの実績者の連載は失敗続き

260 :
マリオは岸本自信作じゃなかったっけ?
まあ岸本自身ズレた感覚の持ち主だから
優秀な担当付けて欲しいとは思う

261 :
マリオ掲載時のインタビューによるとマリオを掲載する事になるとは思ってなかったから大きい事を言ってしまったとか言っていたよ
それにページ数を大幅に減らしたとかだったから全部掲載されたら面白いのかもいしれない

262 :
>>256
岸本のメディアミックスの関与は大半が
「これやっていいですか?」と聞かれた時に「好きにしていいですよ」と答えるお仕事だろ

263 :
いざとなったら原作付きになったりして

264 :
怖い怖い

265 :
岸本ってアニメと原作全く別物と思ってるんだっけ?
どこかで見た気がしたんだけど勘違い?

266 :
そういえばハリウッドはどうなった
映画好きの岸本は喜んでそうだ

267 :
http://imgur.com/CgXiQIF.jpg
BORUTO打ち切られない?

268 :
>>262
ブラッドプリズンには文句を言ってキャラを変えさせたそうだがな

269 :
>>268
いつもは何も口出しせず好き勝手やらせてくれる岸本先生に初めて変えるよう言われたみたいな話してたよな

270 :
暗部カカシも許可出さなかったとかなかった

271 :
>>266
グレイテストショーマンの監督なんだよな
ほぼ何も決まってないと本人が言ってた

272 :
スレが進んでいるからバレが来ていると思ったら違った

273 :
>>246
サスケは池本デザインから岸本デザインに近寄っていったからな
髪型とか特に

274 :
作者はBORUTOが続く限り新作こけてもNARUTO方面で戻りやすい地盤はある感
もう書く気ないって感じの発言はしてたけども

275 :
作品のヒットは時代や運も関係するからなあ
二度と戻らんに50ペソ

276 :
これ以上描く気ないとう発言は映画BORUTOの頃のものでしょ
池本版の監修やアニボルの監修をやってる時点で前言は撤回されてる
去年のジャンフェスでは自分の限界は決めないことにすると言ってたしね
今回の小説の表紙だってその一つ
頼まれれば読み切りくらいはNARUTOの漫画も描くこともありそう

277 :
>>276
小説やアニボルの監修なんて岸本やってないが
監修のところに名前ない程度の関わりだぞ
岸本がディスカッションにも参加していないことを明かしたのはアニボルスタッフ側

278 :
小説は岸本と右京に確認を取って書いたと作者が

279 :
>>277
それ言ったのアニスタでない上にかなりコミットして見ていていただいているとも一瞬に言っている

280 :
岸本はボルトに興味ないんじゃね
自分の新作があるし、大して確認してなさそう

281 :
岸本の情報よりもアニメのバレが知りたい

282 :
>>277
http://pbs.twimg.com/media/DROZ06hVwAAeeD0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DROZ07pUEAACS54.jpg
ジャンフェスのこの岸本先生の発言を全否定する気?
どんだけ岸本アンチなの

283 :
お世辞言われたら真に受けるタイプか?

284 :
サスケの氷遁みたいな術てボルトが水遁と雷遁を合わせたやつみたいなのをスゲー高速でやって氷にしたんじゃないのかな

285 :
>>282
作家が宣伝のために関わってます発言最初はするのよくあるだろ
LASTの時も後から岸本の関与はごく一部でほぼアニスタに丸投げだったのが判明したし
アニボルは岸本ががっつり関わっているなら観衆のところに名前いれないのは元々妙だったところに
後からディスカッションに岸本はいなくて各スタッフに自由にさせているとアニボル総監修の奴が発言したことで岸本の関与の薄さがはっきりした

286 :
ヒナタや日向家の描写にナルトや火影の扱いにアニオリキャラ
どれを取っても岸本関わってねーwってのが分かるアニボル

287 :
>>285
その発言どこにあるの?

288 :
テレビ雑誌にもしかしたら14日のあらすじあるかもしれないがあの雑誌はアニメに優しくないから期待出来ない

289 :
>>279
>>285
のソース教えろよ
それにアニメのバレ

290 :
ヒステリックな人が多いけどどうしたんだ

291 :
息子の同級生の襲名披露に出席したりと岸本は頑張っているぞ

292 :
総監修は誰だと突っ込むべきか

293 :
6/14のバレは6/6発売の隔週テレビ誌が出るまでわからないと思う

>>285
そりゃぴえろの本社でやってる会議に岸本先生が出向くなんてしないでしょ
アニメにおいては脚本のチェックが岸本先生の仕事
岸本先生がOKした脚本しか作業に取り掛からないと編集本田さんはアニメ開始特番で言ってる
岸本先生にOKをもらうために脚本家の方から岸本先生の事務所に行くか電話で打ち合わせしてるでしょ
会議に出席してなくちゃアニメに関わってないなんてのは頭の悪い人が言う屁理屈

294 :
これ?
アニメは自由なディスカッションをしていただいています
ただディスカッションには岸本先生はいません

295 :
昔から岸本は「漫画はアニメのための絵コンテみたいなもん」というスタンスの作画厨で
アニスタに関してはスタッフがこんなに自由にさせてくれる作家なかなかいないと喜ぶくらいに
アニスタ側の自由意思に任せる作家だから
アニボルもアニナルのオリジナル話なオリジナル改編がずっと続いている雰囲気だし
岸本はアニスタがディスカッションで決めたことに対して自由にやってと許可してるくらいだろうな
面白くなるならキャラ死なせてもいいよとか言っちゃうくらいだし

296 :
結局憶測なのか

297 :
原作に縛られることなくキャラ死なせてもいいし自由にやっていいよって岸本本人が言ってるくらいだから
放任主義だな
http://livedoor.4.blogimg.jp/seiyufan/imgs/4/0/4035b493.jpg

298 :
BORUTOアニメの総監修は岸本じゃなくて阿部記之だしな

299 :
結局関与しているのか

300 :
ナルトの下忍のまま火影はちゃんと岸本発言通りにされてはいたね
上忍ナルトなんていなかった

301 :
>>298
BORUTOに総監修とかいないけど

302 :
>>298
www
アニメ公式サイトのスタッフ欄よく見なよ

◆原作「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」
原作・監修:岸本斉史
漫画:池本幹雄 脚本:小太刀右京
(集英社 「週刊少年ジャンプ」連載)
◆総監督 阿部記之
◆監督 山下宏幸
◆ストーリー監修 小太刀右京

303 :
岸本も関わっていると本田も言っているから

304 :
抜け忍サスケ

305 :
もう岸本が関わっているかの話はやめようよ
岸本の話は適当だから永遠に平行線だと思うよ

306 :
岸本のロストタワー案はバック・トゥ・ザ・フューチャー好きだからかね

307 :
しっかしこの出来でよくもまあ原作岸本なんて書けるよなww

308 :
>>297
アニスタにほぼ撒かせっぱなしだけど
ファン釣るために小説の表紙描かせたり
岸本先生関わってるアピールたまにしているだけって感じだなw

309 :
>>302
作品作りにおいて監修より総監修の方が立場上なんだよな
BORUTOの様子見れば監修とは名ばかりだったLASTと同じ状況と分かる

310 :
>>299
絵描いてと言われたら描くくらいの関与はあるだろうな
キャラ描写や話作りは岸本の考えた設定否定しまくりだから関与ほぼなさげ

311 :
憶測怖いね

312 :
まあ総監修が「ディスカッションに岸本先生はいなくて他のクリエイター達頼み」
作者が「自由にやって頂ければいい」と言っている通りの内容にはなっている

313 :
なんとしてでも今のBORUTOを岸本が関わる原作()だと思いたいんだろうね

314 :
>>312
総監修はBORUTOにはいない
それとその総監督の言葉はどこに載ったのか
総監督でない人がそういう発言をしているのは知っている
>>294

315 :
岸本ももうちょっと自分の作品世界やキャラを守ってくれないかと思うわ…
前はアニメが好き勝手やっても原作で軌道修正してくれる安心感があったけど
今じゃもうアニメ暴走でどこまで行くのか不安なだけだ…
今の映画パートも原作あってさえ結構劣化ひどいし

316 :
なんとしてでも今のBORUTOを岸本が関わらない原作無視()だと思いたいんだろうね
なお最新の岸本コメントは>>282

317 :
>>312
それと安部のソース教えて
そっちは知らないから知りたい
うちは一家の絵の時が阿倍のインタビューだった記憶あるけど他にあったけ

318 :
岸本本人が放任だからなあ
自分の世界は持ってるからそれでいいや、って感じなんじゃね
アニメはアニメ、原作は原作

319 :
>>285の人でもいいけど
岸本がディスカッションに参加していないのは確かだけどそれ以外の安部のインタビューが読みたい

320 :
全て文字通りに受け取ってたらこれから大変だぞ
関わってる詐欺は今までも多いし、新作抱えてる岸本にそんな余裕はないと思うよ

321 :
でBORUTOの総監修は誰なんだ

322 :
監修と監督間違えてる可能性

323 :
>>317
岸本が君達の自由にやって下さいよ状態なソースは>>297だろ

324 :
>>302
で間違いを指摘されたのに続けているから違う人を総監修と言っているのでは

325 :
岸本は内容にがっつりは関わってはいないけど
たまに頼まれて小説の絵を描き下ろしたり
出されたアイディアに(好きにして)いいよと答えてるよって感じの
薄い関わり方はしていることはしているだろ
青の扱いなんかも一応「青をこういうポジションで復活させたい」くらいの話はいくだろうし

326 :
個人的にはもうちょっと細かいとこまで突っ込んで欲しかったけど、岸本の性格じゃやらんだろうなあ

327 :
総監修じゃなかくて総監督だったは
監修ってのは名ばかりなことが多いのはLASTでもそうだし
BLEACHの爆死映画なんかからも分かる

328 :
ディスカッションに岸本いない暴露したのは本田だった
どっちにしても作者が自由にやらせている発言していて
実際設定やストーリー作りの現場に参加せず
作者以外のクリエイター達があれこれ考え作られている作品なことに変わりはない

329 :
岸本さんはマンガ版「BORUTO」に原作、監修として参加していて、アニメ版にも「かなりコミットして見ていただいている」という。
本田さんは「『NARUTO』を最終的に『NARUTO』にするのは岸本先生。最後にダルマに目を入れてもらうイメージです。
マンガはかなり細かく決め込んでいますが、アニメはスタッフの方に自由なディスカッションをしていただいています。
ただ、ディスカッションには岸本先生はいません。
素晴らしいクリエーターの力をお借りしています」と明かす。

本田は岸本もアニメに関わっていると言っているな

330 :
>>277のアニスタは誰なんだろう

331 :
>>329
全く関わっていないわけではないのはカワキのネーム、ウラシキのデザイン、小説本シリーズの表紙などで分かる
だけど所詮はディスカッションに参加しない程度の関わりしかないってこと
漫画家と担当編集による設定やキャラを考える場面、ネームの話し合いに漫画家本人がいないのはありえないだろ?
自由にやっていただいているという言葉がもう作品作りの輪から自らは外れている発言だしな

332 :
ディスカッションさん

333 :
飽きたから話題転換
>>331
今週のサクラの話は逆ハーレムの術なのかサソリの話なのか
どちらだと思う

334 :
孫馬鹿ヒアシやボルト溺愛ハナビと木ノ葉丸辺りはアニスタの趣味全開でキモかったな
オリキャラも大体キモイ

335 :
>>334
どちらだと思う

336 :
結局いつものか

337 :
>>336
どちら?

338 :
来週か再来週にあるモモシキ来襲にウラシキはいるのかな

339 :
>>337
何?

340 :
>>334
映画編終わったら完全にオリキャラ主体のストーリーは必至なんだが果心居士やテントウに殻
登場する度にブチギレんの?

341 :
岸本がちゃんと関わってキャラも話も考えればいいののに

342 :
いい加減やめろよ

343 :
漫画が始まってから二年アニメが始まってから一年
よく飽きずにやってられるな

344 :
BORUTOとNARUTO関連スレでワッチョイがあるのがアニメ本スレくらいなんだよな
だから最近平和なのだろうか

345 :
>>340
ほんとこれ
映画編が終わったら岸本原作は完全にゼロになることが分かってないんだろうか?

346 :
サスケ達を池本デザインに近付けて描いている岸本がナルトだけは変えていない
ナルトを死なす展開も許さなそう
サスケやヒナタサクラとかならどうぞご自由にと言いそう

347 :
それに岸本が自分の分身扱いをしていたのを15年も身近で見てきた池本がナルトを殺せるとは思えない
現編集長もナルトが好きなのは当然としてとわざわざ前置きしてから他のキャラの好きな所語る状態だからな

348 :
15年も身近で見てきたのにキャラが小池一夫みたいな喋り方するのはなぜだ

349 :
岸本が池本にNARUTOの真似をするなお前の個性がでなければお前に任せた意味がないとアドバイスしたから?
池本は読者は岸本の書くのがみたいと思うので頑張りますと板挟みになってたぞ

350 :
サスケ新伝のサラダの口の描き方が池本

351 :
岸本のナルト→サスケはいつまでもオレのライバルだってばよ!
右京池本のナルト→いつまでもライバル面すんじゃねえぞぉサスケェ

こういうズレは岸本気にならないのか

352 :
>>351
岸本にとってはどうでもいいことなんだろう
RTNの時もナルトの事をsageないように直しを出させて映画を遅らせたのにサクラのsage表現はスルーだぞ

353 :
>>351
本当のサスケの立場はナルト信者だというのが岸本の本音

354 :
>>352
サスケにライバル面するなと言うナルトはナルトsageだろ

355 :
>>352
アニボルや派生の日向一家やヒナタageのためのナルトsageスルーだから
アニボルへの関わり用は本当にごく僅かな話なんだな

356 :
>>354
それがsageかは岸本の価値観によるではないの

357 :
岸本もアニナルには批判的なことも言ってたからな
ナルトがだってばよを言いすぎなんだってさ
あんなに乱用しないってばよ

358 :
それにRTNで拘ったのは大人になったナルトがイルカと喧嘩するのが不自然だからだからsageとかではないと思うよ
あの場面でナルトの心の屈託が爆破するわけだし

359 :
ペイン編で父と会う
過去に行き父と出会う話を提案→ロストタワー
亀島で母と出会う
RTNで月読の両親と出会う
戦争編で穢土転生の父と出会う

岸本はナルトと両親ネタ好きだな

360 :
ミナトとナルトとボルトの三人が揃う話とかなら岸本やってくれるかも

361 :
>>357
岸本のこだわりとここの人のこだわりがズレているのか

362 :
>>359
RTNも岸本がやりたかったのがミナトクシナナルトの話だからな

363 :
>>352
agesageの問題というより整合性の問題だろ
チェックというのがいかに部分的かつ適当なもんなのかってことや
自由にやって頂いていると本人が言ってる通りなのがよく分かる

364 :
岸本にしかわからないことを長々とよくやるな

365 :
そういえば戦争編でつけた猪鹿蝶の設定を岸本は忘れてた?

366 :
>>364
本人が自由にやって頂いてるって言っているのが完全に状況の答えでしかないんだが

367 :
本当に否定したかったらプラッドプリズンの時のように行動する
それだけのこと

368 :
だから行動したかは岸本にしかわからないな

369 :
>>364
分かっているのはディスカッション(漫画で言うネームの打ち合わせ)に岸本はいないこと
岸本本人はキャラ死なせてもいいから自由にやってというスタンスなこと

作者の関与が濃いか薄いかで言えば明らかに薄いと言える

370 :
濃いか薄いかとかわかるの?

371 :
どうでといいけどアニメと漫画の話が混ざり合ってよくわからなくなっている

372 :
こいつら急にわいて出てくるからゴキブリみたいだ

373 :
>>370
>>369の状態で濃いというのは無理があるレベル
アニメ映画で一言二言しか喋らないモブキャラに声優じゃない有名人使って宣伝で大きく取り上げているのと似たようなもん

>>371
漫画も岸本より右京節が明らかに強いからな
岸本は基本的にメディアミックスは自由にやらせるスタイルだから
岸本チェックしてます宣伝なんて宛にならん

374 :
ゴキブリと言えばうずまき

375 :
その上毎日いないか

376 :
今週はアニメとBORUTOのバレもあるから楽しみなのに喧嘩すんなよ

377 :
SDでピアスネタを拾っていたが猪鹿蝶と猿飛の関係は…

378 :
モエギが木ノ葉丸の嫁になって猿飛になったらいい

379 :
10班はミライでよかった

380 :
外伝でも映画でもサスケはナルトのライバル強調していたのに
池ボルでナルトがライバルぶるなとサスケに言ったのを見て
岸本のチェックがほぼ行き届いていない状態なのを確信した

まあ次回作の方頑張ってほしいからそれでいいけど

381 :
>>356
岸本本人のサスケはナルトの中にイタチを見出したり、コネで無罪にさせたり(これライバルからしたら屈辱的だと思う)とナルトを目上として意識させることも多いんだよな

382 :
ミライちゃんは16才くらいでしょ
シカダイの師匠枠でもある

383 :
またゴキブリだ

384 :
モエギを猪鹿蝶の担当にしたのは右京だろうな
モエギを木遁使いという設定にしていたり
明らかに原作ちゃんと分かってない
木ノ葉丸がボルト達の担当でも別の猿飛キャラを出して猪鹿蝶の担当上忍にすれば良かったのに
いらんオリキャラをアニスタのオナニーで作りまくるより
岸本に猪鹿蝶達の担当上忍キャラといった感じの必要なオリキャラ考えさせろよ

385 :
というより猿飛が担当上忍でなければいけないという理由はないからモエギでもいいと思うけどね

386 :
>>381
岸本にとってサスケは自分をなかなか認めてくれない認めてもらいたい人の象徴だから
イタチなどと重ねさせるのはサスケが認めてくれた表現としては最大級だろ

387 :
キャラデータは右京が考えたのか?
岸本が関わっていないのは分かるが

388 :
アカデミーからピアスをつけている時点で岸本も忘れているだけじゃ

389 :
ファンブックは編集なのだから本田じゃないか

390 :
岸本がNARUTOに縛られなくていい、自由にやらせていると言っているんだから
漫画もアニメも岸本のNARUTO&BORUTOとは別物だと割りきって
パラレルワールドのようなつもりで見ればいいんじゃね

391 :
映画の時に次世代の師匠とか出さなかったけど決めているとか言っていたからモエギも岸本の可能性はあると思う

392 :
岸本は関与しているとも自由にさせているとも発言しているのだから好きな方を信用してお互いに強要しなければいい
両方とも岸本発言のソースがあるから正しい

393 :
木ノ葉丸がミツキの親知ってるのかいまだはっきりしないのがもやもやする
流石に果心居士の台詞は聞いているだろうが

394 :
でもさー岸本がBORUTO描いたらキャラsage酷くなる
つーか叩かれるキャラになるよ
特にサスケサクラサラダヒナタ辺り

395 :
先生が猿飛二人だとバランスが悪いかな

396 :
>>392
というか矛盾してないからな
ブラッドプリズンの例で言えば、変更させたキャラ以外は自由にさせてるわけだから

397 :
>>394
それはわかる
でもそれなのに岸本のキャラの方が魅力的だし生きてる感じするんだよ
アニスタの考えるナルトヒナタサクラ…嘘臭くてそいつらしさのない魅力もない人形みたい
あとアニスタの考えるボルトサスケ辺りは岸本のより性格悪いし悪い上に魅力もないっていうか

398 :
岸本が描いた700話サラダは陰キャっぽいけどボルトを陰で見守ってたりサラダ外伝では年相応のリアルさがあったな
でもアニメのマイルドなサラダも良いと思うのは俺だけ?

399 :
砂は大蛇丸とミツキの関係を知っているのか

400 :
我愛羅はナルトが言えば大蛇丸の子供でも拘らなさそう

401 :
>>394
ヒナタが叩かれるようになったのは岸本が関わっていないアニオリでのゴリ押しや
やっぱり岸本は話作っていないLASTでののゴリ押し&サイコパスっぷりが原因だろ

402 :
>>394
サラダは外伝の頃も映画でもアンチいなかったのにアニボルから変なアンチがついた
サスケサクラはアニメでの長年のsageが酷いのもアンチを育てた
ヒナタは原作だけではアンチはそういなかったのが
アニメで原作破壊する勢いでプッシュすれアニスタの気持ち悪い贔屓がアンチを大量に増やした

403 :
五影は大蛇丸の存在を知っているだろうけど実験やったりしているのは知らないかもね

404 :
あとボルトも映画までは人気だったのにアニボルから屑主人公呼ばわりされるようになったな

405 :
ヤバいな

406 :
大蛇丸がミツキに自分との関係を知られたら里にいられないと言うくらいだからやばい立場なのかもね

407 :
キャラsageならヒナタ信者スタッフ共こそ醜悪レベルでひでーわ
どんだけ大勢のキャラガーヒナタ姫物語をやるためにsageられ犠牲になってきたことか

408 :
ゴキブリ

409 :
>>407
それがあるか
でも見たら蛇で直ぐにわかりそうだから正体バレしちゃいそう

410 :
自演

411 :
ヒナタの名前を出すの禁止にしてくれ

412 :
アニスタによるキャラsageの戦犯かつ諸悪の根元みたいなキャラを
まるで岸本のせいでアンチ増えたみたいに印象操作するのはまさにゴキブリ

413 :
そう考えるとヒナタ信者はゴキブリばかりだな

414 :
>>398
じぶんも良いと思う
最近だとユルイがハンバーガーショップで絡んだときの「ごめんねー友達きちゃった」
声優さんのお芝居も相まってイヤミかトラブル回避で言ってるのかかぎりぎりなバランスなところとか
自分は好きだ


>>406
大蛇丸じたいはミツキにはそんなこと言ってないし、水月が修学旅行で行ったセリフと
仙人モードつかうなってくぎ刺した電話とごっちゃになってないか

415 :
>>404
ボルトは不正野郎だのクソガキだの散々叩かれてたぞ
ナルトが好感持てた主人公だったから尚更

416 :
>>415
ナルトが好感度が高かったのは原作があってこそ
アニメで好感度をあげたキャラではない
アニメだとヒナタ持ち上げるために酷い扱い何度もされているがな

417 :
ネタバレスレらしい話がしたいよ

418 :
>>415
それ今じゃね?
映画の時はボルト好かれてたよ
批判の声とかほとんどなかった

419 :
ヒナタ嫌いなら別なところで論議したらどうだろうか?ネタバレスレでキャラ叩いたってアンチしか共感しないぞ

420 :
>>418
そんなことよりアラヤの素顔でも予想しよう

421 :
>>420
そうだな、サラダに負けることで、アラヤのお面が割れたりお面を剥ぐ可能性があると考えると
すこしわくわくするな

なんか素ではむちゃくちゃお喋りさんでネアカじゃないかと予想する
返事「うっす」だし
三枚目お調子者キャラのはずが面割れたら二枚目ドシリアスだったトビみたいな例もあるので
予想は予想で、外れてもまあ楽しい

422 :
ヨドvsサラダがみたかった

423 :
>>415
映画のボルトは馬鹿にするのがいてもなんだかんだで可愛げもあって次世代じゃ一番人気だったのに
アニボルからは気がついたら関連グッズが売れなくなりアンチも増え一番人気とは言えない感じになってきたぞ

424 :
髪型のせいでアラヤの素顔、シカダイとキャラかぶりしない? って心配もあるけど
そこはなんか違えてくるだろう、と思う

のっぺらぼうだったらどうしようかな。
じつは人傀儡で本体地面の下で操作してる中忍試験の時のカンクロウとかサソリみたいな
戦法やってくる余地もあるしね

425 :
忍者だし一人くらいお面のキャラがいてもいいかなと思ったらしいが
岸本の中の忍者はお面なの

426 :
>>398
アニメサラダマイルドか?
原作の方がまだ素直な感じやボルト気にかけている感じがあったが
アニメの方はただの口うるさいテンプレ的委員長系キャラに見えるわ
たまにワガママトラブルメーカー的な感じに描かれているしな

427 :
シンキは捨て子っぽいけどアラヤとヨドは砂の忍の子供なのだろうか
アラヤがイケメンなら砂の顔面偏差値高い

428 :
>>423
俺はボルト好きだけどな
裕福な家庭で生まれた年相応な子供って感じがしてさ
映画は尺が足りない分ボルトの本質的な性格までは捉えきれなかったのもあると思う

429 :
人気話をするやつはアレだとNARUTOスレで学んだ

430 :
そう思うなら相手するな

431 :
ごめん

432 :
とにかくもう岸本原作は消化し切って終了したんだよ
映画編が終わったらオリスト100パーセントになる
それだけは理解しとけよな
仮に映画編を映画通りにやったとしても、オリスト編の始まりが早まるだけ

433 :
>>428
アニメが正確を改変しただけやろが

434 :
中忍試験編はいつまで殺るんだろう

435 :
アニメはどのキャラの本質からもずれた描写ばかりに見えるけどなあ
ボルトもサラダも
岸本は結構癖の強くてわかりやすくて面白いキャラに作ってたんだけど
アニメはどっかで見たような別のキャラで上書きされてるような違和感いつもある

436 :
>>435
殺してしまった

437 :
アニメボルトは優等生
映画ボルトは劣等生
こんな感じだろか

438 :
そろそろうざいウザイ

439 :
大人の女キャラが少ないからアキタ早く出ないかな

440 :
アキタさん美人だよな
何歳なんだろうか

441 :
>>428
本質的な性格ってw
アニメはどう見ても脚本ごとにブレブレで一貫性のないキャラ
整合性考えずアニスタが好きにしているだけだろ

442 :
独身女性がモエギとハナビとミライちゃんしかいないのがな
スイカさんもいるか

443 :
テンテン…

444 :
ヒナタアンチスレ毎日荒らしているヒナタ信者はバレスレでもシコシコやってたんだな

445 :
何故アニメ関連スレにいるんだろう

446 :
ヒナタ信者、ヒナタが嫌われた理由を原作者のせいにしいて吹いた

447 :
キチガイ擦り付け魔&工作大好きヒナタ信者もヒナタが嫌われた原因のうちだからな

448 :
本当にやばいな
黒ツチのノーパンも入れるか

449 :
黒ツチTバックじゃないのか

450 :
ジャンプの編集長がノーパンだと言っていたからノーパン

451 :
ジャンプの編集長って萌豚なのか

452 :
萌豚が何が悪いのか

453 :
中野が好きなキャラはネジとナルト

454 :
EDのあのカット、最初見た時
キンシキから黒ツチさんの、見えてない?? とか思った

ウラシキはさ、雷車に乗ってる我愛羅を数日前??に襲ったんだから
ナルト狙われるのも数日中間違いなしって考えた方がいいと思うよ我愛羅・サスケ……

455 :
あとキンシキが前に時空間移動術使った時は神威っぽいうずまきで
えーカグヤ風じゃないのかぁってちょっと何かがっかりしたんだけど
(うちはシンちゃんの時空間忍術は瞳術だし神威ぽいので良いと思うが)
ウラシキの時空間移動術はカグヤ風でいいな

456 :
ウラシキはモモシキ見捨てて逃げそう

457 :
ウラシキは同じ大筒木でも派閥が違うんじゃないかと
三代目火影とダンゾウみたいな、火影直轄の暗部とダンゾウの根の感じ

458 :
お、今日か

459 :
https://i.imgur.com/lZIKaig.jpg
オビトですら成仏したのにいい加減成仏しろよイタチ

460 :
サスケ自分のこと言ってて草

461 :
一人で世界を変えようとして友達が止めてくれたり
ああ、うちはオビトさんのことですか(すっとぼけ)

革命聞いてるのが数人くらいでほんと良かったな
しかも直後に全員ダメダメと止めようとしたし。
さすがに水月も香燐も重吾も今となれば「木ノ葉を潰す」宣言してたなんて言わないだろうし。

462 :
>>459 絵が下手だな、誰が描いたんだ

463 :
>>461
まあ革命はしたよ
自分自身をすっかり

464 :
60話
http://pbs.twimg.com/media/DehYYwpVMAcrKPu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DehYbcCU8AAm3Jm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DehYcfPUwAEFtrl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DehYaZdV0AIuaXQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DehYjjnVwAA1Vjv.jpg

465 :
あれ、去年のシノ回とか第二EDぶりに監督原画してる??
後半のバトルのあたりかな
小柳さんも久々だし
地味にアクション作画力入れたい回だったんだな

466 :
サスケ新伝サスケとサクラがキスしてた

467 :
http://imgur.com/oiVKgmx.jpg
ボルサラ

468 :
http://imgur.com/NvsBqzl.jpg
新ED

469 :
しんちゃん役の矢島さんの降板を見て三十代のおっさんを演じ続ける竹内さんは大丈夫かなとふっと思った

470 :
ボルトにもカワキにもついてるあの印(楔)って大筒木一族の系譜である奴を倒すとつくのかな?
ボルトの場合はモモシキを倒した時に印がついたし
だとしたら殻の誰かがウラシキをR描写がアニメで放送されたりすんのかな

471 :
>>470
果心居士がボルトの楔を見てモモシキを倒したのはナルトではなくボルトだったと悟っているから大筒木を倒すことが条件なんだろね

472 :
もしかしたら他にも発生条件があるのかもしれないが、、
だってショジョジの回想だとじゃんじゃんこれから印集めたいっぽいカットだったが
あの数ほど大筒木一族の奴がこの世界に出現するんかいと

複数人で同時に止めさしたら複数人に発生するとか
養殖してるとかなのだろうか

473 :
米津玄師じゃないのかよ

474 :
欅坂じゃなくて良かったよな
ジャンプ作品のタイアップないのにジャンプミュージックフェスに参加決まって
夏にタイアップあるんじゃないかと予想されてたから心配だった

475 :
EDは新人ばっかだし
有名どころならOPか映画

476 :
>>471
殻はモモシキを知ってたみたいだし、
逆にモモシキが殻の目指す「印」を知っていて
気まぐれにボルトへ印を付けただけという可能性も

そういうモモシキの性格を知った上での発言で
大筒木をRことは必要条件なのかは微妙

忍術を使う以上、殻のメンバーも地球の人間であることは確定しているわけだけど
地球上で唯一、神としての大筒木であるカグヤが殺されていない以上
地球に大筒木殺しに関する情報は絶無であるから、
ショジョジに覗かれた時に見ていた印の数々は神殺しと無関係なのでは?

477 :
>>472
あの印のいくつかは四年後のボルトとカワキについている
だからあの印は全部二人についている可能性あり

478 :
サスケ新伝
・水の分子変えてなんちゃって氷遁で海凍らせるサスケ
・クナイでとある忍者の超電磁砲するサスケ
・純水作って雷遁無効化するサスケ
なろう小説みたいになってた

479 :
>>468
やったぜ

480 :
>>478
新伝読んでないけどそれがなろう系みたいはよく分からない
なろう小説主人公みたいなのってアニボルや漫画とかのボルトみたいな奴だろ

481 :
>>245
サスケ新伝にナルト出てきた?

482 :
ボルトもなろう小説に思えないが

483 :
まーたお前か
文末〜がで頭空っぽの擁護するスップ

484 :
>>478
本田が石の担当をやっているからそっち方面の知識を得てつかいたくなったとかじゃないの

485 :
なろう系て異世界に行ってこっちの世界の日常的な知識でスゲーと持ち上げられることだと鯖スレでみたぞ

486 :
薀蓄を語ったりする感じか?
ボルトは違うな

487 :
>>485
その異世界知識でスゲーと周りに崇められること=
たいした労力や努力もないのに初めからチート的な立ち位置にいて
周りが勝手にカリスマ扱いしてどんどん落ちていきマンセーしてくれる

これがなろう系

488 :
http://imgur.com/2dcv60j.jpg
うちは家に婿入り

489 :
ボルトってキャラが好きになれないなら普通にそう言えば良いのに
なろう系主人公みたいだから嫌いみたいにいうの
何か屈折してないか なんか方向ずれてるってかと思ったりする

490 :
>>488
サスボルなのかw
お揃いのパジャマとは仲良すぎて女の入り込む隙がない

491 :
デルタちゃんが好みだから早く出してくれ

492 :
>>490
>>467

493 :
>>490
きめえよ腐女子

494 :
なろうがなめろうに見える

495 :
>>489
元のボルトとアニボルのボルトは人格も能力も人間関係も行動理念も全部別物だからな
映画のボルトはなろうタイプじゃない

496 :
またかよ

497 :
黒ツチのノーパン回までもうすぐ

498 :
ほんとずれてるな
会話が成立してない

499 :
原作のボルト好きだけどそれ以外のボルトは無理って人結構いるよな
ワガママな部分は原作の頃からあるけどボルトを囲ってチヤソヤするキャラがいないのが良かった

500 :
>>499
イザナミだ

501 :
ママ大好き!って言ってるサラダの横でオレの母ちゃんは仲間の母親と違って優しくてよかった〜と馬鹿にするゲームボルトに比べたら
アニメボルトなんて可愛い奴よ

502 :
原作のボルトの手にある楔はアニメのボルトにもつくかな

503 :
なおアニメのかーちゃん(笑)は誰よりも怖い設定になっている模様

504 :
来てるな

505 :
漫画ボルトとテレビボルトも違うよな
ストーリー自体も違うし

506 :
ここBORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONSのネタバレスレだからSDネタは関係あるの

507 :
果心居士出てきているしそのうち漫画版のはなしになるだろう

508 :
結局正体バラす

509 :
モモシキ覚醒は池本版がいいな
脳ミソを生きたまま食べる話はポケモンの後に出来るかな

510 :
>>476
殻がモモシキが知っているのは五大国からの情報をスパイでもしたのかと思った

511 :
http://www.bbhf.jp
EDの人これか

512 :
http://imgur.com/x0tHUJ1.jpg
http://imgur.com/j4I0Cjs.jpg
ボルトの運命の相手

513 :
軽くネタバレ見たんだけどカワキのあの腕はなんだ?シロゼツのやつ?

514 :
カワキは白ゼツの子供?

515 :
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)のK
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんなうんこ野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! このクソウジ虫野郎どもめっ! 俺様は退治してやるぜっ!! 背後からでもなんでも
かかって来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

516 :
今更だけど小柳が久々に戻ってきてアクション作監補佐をしていて
何故かアクション作監の人は表記が無いんだな、誤記なのかノンクレで誰かやってるのか

517 :
>>513
http://imgur.com/Zfu3qfp.jpg
白ゼツ細胞でも移植したのかな

518 :
新EDは水着だったら最高なんだけどな
「流星」「My ANSWER」「うたかた花火」と水着EDは7月で時期に合わせてたし

519 :
>>516
(実際にアクション作監がいたとしたら、監督なんじゃないのかなあ)

520 :
次の雑誌バレが気になるな
そろそろ作画回来てくれ...

521 :
>>518
腐女子に媚び売ってるから絶望的だろ

522 :
流星好きだった

523 :
流星のサビ前の七班の写真の沈黙が最高

524 :
カワキ中々イケメンじゃないか

525 :
果心居士の表情って別にそこまで豊かじゃないのにデルタは果心居士に「表情豊かね」って言ってたけど、なんか心の表情?みたいなのが読めるんかな。
それと怪力っぽいからサラダと似たタイプなんかね

526 :
イヤミじゃないの
来たことに嫌がっているのはわかる

527 :
あぁ単純にそっちかww

528 :
カーマが殻の証だということは、やっぱり大筒木殺しとは直接関係ないのかな

今アニメに出ているウラシキは元々、映画に出す予定だったようだけど
カワキが映画の出演予定キャラだったということは、流石に無いだろうから

もしカワキが神殺しを成功させたのなら、その大筒木は未出のキャラになってしまって
モモシキらとは別の大筒木が地球に到来したことがあるにも関わらず、トネリに気づかれることもなく、またその大筒木は尾獣を狙わなかったことになってしまう

529 :
カワキが楔=殻と思っているだけじゃないの

530 :
サスケ登場して果心居士とデルタを追い込んでジゲンが助けに来る展開とか起きないかな
殻はナルトとサスケ相手にどれくらい戦えるのか気になる

531 :
そもそも戦うことが目的なのかっていう問題もある

532 :
果心居士だけならボルトの楔を玉っていそうな気もしたけどデルタも知ってしまったから殻にバレるな

533 :
七代目と同じところへ連れてってやるが気になりすぎるナルトとサスケがボコられる展開なら本当に萎える

534 :
2人が殺されるとしても誰かを庇ってとかそんな感じやろな

535 :
ウラシキがミツキを狙って我愛羅と長十朗が対峙するらしいけど大蛇丸はトネリ細胞でも入れたの

536 :
http://imgur.com/XOy19bk.jpg
タイトルだけあげとく

537 :
トネリに似てるって言われてたしな
しかしウラシキは異空間いくのかななんか全体的に戦闘とかも映画と別物になりそうな気がしてきた

538 :
ウラシキは我愛羅の中から何か抜き去って次はミツキ?
仙人モードになれる理由が関係しているのか

539 :
>>535
タイトル以外もあるならくれ

540 :
ミツキの仙人モードは、重吾の仙人化の研究成果かと思ってたわ

静止して自然エネルギーを取り込むナルトや自来也の仙人モードとは違って、
ミツキはそういった予備動作なく一瞬で変身してるから

541 :
重吾の細胞みたいな変身のは今月カワキが使ってた
ミツキの仙人モードはチャクラの色や角とかが確かにトネリによく似てる
http://i.ytimg.com/vi/oSCytLNlOfk/hqdefault.jpg
http://i.ytimg.com/vi/6lZr57sONjo/maxresdefault.jpg

542 :
#BORUTO
謎の組織・殻 ー 文字通りの殻、それはかつての忍達。
果心居士は読者も薄々勘付いてはいるが、自来也の器をもとに造られた。
画像の少年カワキは殻が誇る最大の兵器。その器は忍界最強と謳われているナルトとサスケ、2人のDNAより造られた。
ボルトが2人を越える物語が遂に始まる。

543 :
ボルト←楔
サラダ←万華鏡写輪眼(するであろう)、怪力
ミツキ←仙人モード、トネリとなんらかの関係性があるかも?

新世代も七班だけ圧倒的に強くてワロタwww

544 :
そういえば淨眼はどうなった
モモシキ用にトネリがボルトの力を目覚めさせたとかだったよな

545 :
https://i.imgur.com/qCqblDo.jpg
https://i.imgur.com/RXAXRcb.jpg
一応

546 :
>>545
大筒木一度に三人全部で来るのか
じゃあ映画と結構違ってくるんだな

547 :
ウラシキは自分の目的を果たしたら傍観してそうではある

548 :
仙術は神樹由来の忍のチャクラは別物っぽいからウラシキ欲しいのかな

549 :
>>543
万華鏡は無さそう
写輪眼だけの今でも、視力が悪いみたいだし

もしサスケの眼(特に輪廻眼)を移植するなら
オビトみたいに半身がゼツみたいな状態にならないと
長門のようにゲッソリしていくだろう

550 :
淨眼はモモシキ戦で一旦消えて漫画版で出るまで出番なしかな

551 :
サラダの万華鏡は一応岸本がポスカで描いてるし
うちはのメインキャラな時点で開眼イベントは避けられない

552 :
そうなんだよなあー
うちはの一人娘で写輪眼開眼してる時点で万華鏡開眼する方が自然だよなー
その為には誰かが犠牲に……

553 :
万華は誰かを踏み台にしなくちゃいけない厄病な能力だよな
代償に見合った能力身に付ければいいがサラダはコピー忍術と怪力あるから十分に強いけど

554 :
ウラシキのターゲットは我愛羅にミツキ?
共通点がわからない
他の人間も襲うのかな

555 :
ウラシキはガチホモキャラで我愛羅とミツキがタイプなんだろ

556 :
http://imgur.com/kDCvV8p.jpg
我愛羅のハートを盗った?

557 :
はよ淨眼出して能力を明かしてほしいわ
今のところ確定してる能力が鵺のチャクラの視認と経絡系の視認だけだからどうしても他の瞳術に比べて見劣りするし

558 :
>>556
やつはとんでもないものを盗んでいきました

559 :
>>557
鵺を里から元いた空間に送ったのも浄眼の力じゃなかったっけ?
あっさり凍結されたトネリの代わりに、ウラシキが浄眼の解説
してくれんかなあw

560 :
>>559
そうかもしれないけどまだ確定はしてないかなと
それ以外にも小説でミツキと委員長の攻撃を止めたのも淨眼のおかげっぽく記述されてたりはするんだけどね

561 :
早ければ明日には雑誌バレくるかな?

562 :
鬼太郎が来ていたから間違いないね。
モモシキ編は7月の半分は引っ張るのかな?

563 :
>>562
来週出てきてナルト狙ってボルトがそこいくとこまでやるなら再来週もう連れてかれる
7月全部映画には使わないだろうね
後日談で7月いっぱいって感じかもしれないけど

564 :
http://imgur.com/La61l3E.jpg
バレきた

565 :
>>564
ほう
なんでウラシキはミツキを狙うんだろう

566 :
モモキンと戦う段階ではウラシキはいなくなってるのかな?

567 :
>>564
戦闘シーンは漫画の使い回ししそうだけど話は漫画ベースかな
次の週で終わりからの後日談かな
>>566
元々いないしモモキンとは別行動っぽいし目的も違いそうだからね
個人的にカワキのためにとっとかれてる気もする

568 :
61話
http://pbs.twimg.com/media/DfFcwHbX0AAO5W-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfFcwH4WAAAFLEb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfFcxKzXcAEahS6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfFcyrEX4AEND3m.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfFc7mrWsAADDOY.jpg

569 :
ボルトの絶望顔で興奮したゾ

570 :2018/06/07
>>565
一方、ミツキの不思議な力に目をつけたウラシキはミツキを狙うが
だから仙術でいいのかな
ナルトのとは違うのか

今って完全に綾波よりアスカのほうが人気あるよな
けもフレ信者アンチスレ319
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 8
新番組を評価するスレ 8753
けものブレンズ たつきが降板決定!
新番組を評価するスレ 8753
京都アニメーションを語るスレ Part 230
けもフレ信者アンチスレ112
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ100【福原】
新番組を評価するスレ8335(ワッチョイ有)
--------------------
「憲法9条では日本を守れない」って言うけどさ
【もう帰ってくるなよ】トルコリラPart367【23円「お世話になりやしたァ!!」】
実質ツ3
ヨロイモグラゴキブリにハァハァするスレ
マイガーデン&ユアガーデンのこぼれネタ 6
秋葉原のスロ事情534
【勘違い】ゆき☆ 40代ミクシィ常駐【デブス】2
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart236【小関・船木】
電話占いの紫苑を利用した方当たる先生
新静岡セノバ〜2F
【Steam】Subnautica part15【海洋惑星で遭難】
職場の恋 Part278
【勝ち組】 京セラ、大成功 Part16 【ホワイト】
【株板相場師列伝】動画を見る男4069
フルキャスト中部5
アニメに重要なのはテンポ。ダラダラ引き延ばすアニメはクソ
QVC通販498
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8265【みんな来い】
my bloody valentine
【和田更迭】競馬JAPANスレ【祈願】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼