TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆フレグランス柔軟剤
【チョコ】甘い香りが好きな人【バニラ】part11
【永遠の】BVLGARI【定番】
ルカ・トゥリンを語りませんか
ジョーマローン Part.2
香水付けた激臭人間は飲食店に入るな!
Jo Malone ジョーマローン part4
偽物の香水
メゾン・ニッチ系フレグランスを語ろう 2
香水(フレグランス)雑談スレ 12

復活・再販してほしい香水


1 :2011/12/11 〜 最終レス :2020/05/01
タイトル通り、復活希望の香水を挙げていって下さい。
日本未発売になったものもOK。
個人的には
クロエのイノセンス
ニナリッチのレベルドゥリッチシリーズ(特にベルドゥミニュイ)

2 :
エスカーダ イビザヒッピー セクシーグラフィティ ロッキンリオ

3 :
ゴーストのサマームーンとサマードリーム。
特に後者は似た香水が少ないから復活させてほしい。

4 :
ランコムのミルエユヌローズ
手持ち最後の1本が冷蔵庫野菜室の奥深くに眠っている。
これがなくなることを考えると怖い。

5 :
Voceカレンダーにセクシーグラフィティ、ロッキンリオ、アイランドキッス再販て出てるよ!たしか1/15あたり

6 :
>>

7 :
ごめん、書き直し。
>>1と同じくクロエのイノセンスと、エスカーダのアクトドゥ。
どちらも上品なフローラルで、廃盤になったのが非常に惜しい。

8 :
ウルマリのアイスキューブ

9 :
ジバンシィのオブリークRWD。
チェリー+ウッディでトロピカル系とは
違う甘さで良かったなあ

10 :
>>8
ベッカムのインスティンクト アイスが似てたように感じた
ただこれも限定か…

11 :
プラダインフュージョンローズ
付き合ってる人にプレゼントしたら、凄く気に入ってたみたいで、先日再度調達しようと思ったら既に売り切れてた
500本限定だったんだね…

12 :
ミッシェルクランの香水全般。
特にアンソムニーO2とエールドコメディの復活希望。
どちらも爽やかで上品な香りだったのになぁ。

13 :
クレージュのスィート。

14 :
ティファニーメンズ・スポーツ これ超えるモンいまだ無し・・・

15 :
CK エタニティローズブラッシュ

16 :
グッチラッシュメン
グッチエンヴィメン
プラダマンインテンス

17 :
>>16
ラッシュメンは同意
ほんとに復活してほしい

18 :
このスレ結構膨大なリストになりそうな…
惜しまれる廃番品の宝庫といえば資生堂
オクでも、とんでもない値が付くインウイ
めったに出ないが更に高値が付くノンブルノワール
他にもシャンデクール、スーリール、ヴォカリーズ、
ばら園の芳醇、パパメイアン等々復活が望まれる香りが多い
残ってる香りでも、パルファンがなくなってたりして残念

あとはロシャス
マダムロシャスやファム等、リニューアルされつつも残ってる香りもあるけど、
ビザーンス、ミステア、オーダス等の廃番はとても残念

19 :
資生堂のリラクシングフレグランスが好きだった…

20 :
バーバリー ライト ウーマン

21 :
グッチのラッシュメンと
ヴィヴィアンのリバティンは切実!!!!

22 :
サムライシルバー

23 :
1エタニティ ローズブラッシュ
2エレガンス
3フルール・ド・オゥ

24 :
ボディショのアモリト
あれを超えるグルマン系にはもう出会えない

25 :
アルシミー欲しいのにどこにもない…

26 :
エラミカオ

27 :
ラウラのヴェネツィア
ジバンシィ、オートリードとイントゥザブルー

28 :
ジョーバンのグラスオイル 
どうしてもほしい。

29 :
グッチ グッチT
オムニア
ロリータレンピカ
ジルの昔でてたバニラ
ランコム オーウィ!
国内撤退するフラゴナールのローズ(泣)

30 :
ブシュロンのジャイプール
資生堂のアンジェリークとブルーローズ

31 :
ギャツビーの涼桜
ものすごく良かったから無くなってかなりショック
似た香りの物は無いか聞いたら「ニナリッチのレベルドゥリッチ チェリーファンタジー」
おわっとる\(^o^)/

32 :
アルマーニのジオ。
アクアじゃないほうね。

33 :
エリジウム
昔のエテ

34 :
>>32
フルーティフローラル…なんだけど、深くてセクシーだよね
時代や雰囲気的にはトレゾアあたりとちょっと重なるかな?
もう在庫の流通もなさそうだね。免税店にミニボトルなら売ってたけど…

35 :
ロシャス フルール・ド・オゥ
復活してほしい!!最近の香水は似たようなのが多くて嫌になる。

36 :
GUCCI rush FOR MENの新品がヤフオクに出ているな。

37 :
>>36
出品者乙
必死だなw

38 :
>>35
地球に箱なしが在庫あり

39 :
>>38
ありがとうございます!地球って何ぞや?と思ったけど、ありました。うれしい〜!

40 :
ジェパーリーのラブインテンションブルー

41 :
GUCCI rush FOR MENの新品がヤフオクに出ているな。

42 :
マグネティズムフォーメン

43 :
アクアアレゴリアのフォーリーフローラ
タンドルプワゾン

44 :
今年はエスカーダのセクグラ、アイランドキッス、ロッキンリオ再販するみたいだね
一番人気のトロピカルパンチは再販無しか…

45 :

ボディショップのコットンホワイト
エスティーローダーのホワイトリネンブリーズ
愛用するのが次々廃盤になって今はコレ!ってのに出会えてない

46 :
ブランド名は忘れてしまったけどスイートバイオレット
紫のりんごの形していて初めてこれだ!って思って使っていた香水だった
本当好きだったなー、また使いたい

47 :
ディオールのジャドール(EDT)の香りが変わってしまった…
新しいの嗅いでみたけど、コレジャナイ感が
後、ダンヒルのエキセントリック
父親が買ったはいいけど、やっぱイラネされたのを貰ったんだが無くなった

48 :
ジャン・パトゥのピンクのやつ(アムールだっけ?)
気づいたら廃番だった

49 :
>>48
えっもう10年ぐらい前の話じゃない…!?

50 :
>>48
たぶんだけど猫で安く売ってたような気がする。

51 :
>>50
ミニサイズだけどね

52 :
ロシャスのアルシミー
ボトルも香りも最高に良かった
控えめなのにみんなに「いい香りね」って言われて嬉しかったのに
なんでなくなっちゃったのかな

53 :
UDVのプールエル…

54 :
BODY SHOPのof a woman
とても好きだった

55 :
レベルドゥリッチも再販してくんないかなぁ

56 :
エリザベスアーデンのグリーンティーロータスが好きだった…
100ml使い切りそう

57 :
>>48
アマゾンだったかで売ってるの今年に入ってから見たけど
フルボトル(30ml)で一万円くらいだったかと思う
探してみて
my悲しい。資生堂ブレスガーデンのエアフィールシャワー
もうあと少ししか残ってない、似た香りのないかなー

58 :
ロシャス アルシミーとフルールドオゥ
タン・ジュディチェリ アンナム
ショーメ オーデショーメ
だな
この4つだけあればもう他の香水使えなくてもいいくらい、どれも大好きだったのに

59 :
>>56
持ってるけど大した香りじゃあない

60 :
>>59
ここでそんなことをいい始めたら、
キリがないよ。

61 :
エスカーダのセクシーグラフィティ再販は嬉しいんだけど、これは定番になるの?
それともまた限定なのかな?
検索しても雑誌情報見ても「再販」としか書かれていない…
また限定ならストック買いしないとなあ

62 :
販売しているネットショップの説明では
「エスカーダサマーフレグランス発売20周年を記念して待望の復刻版・数量限定復活!」と書いてある。
ttp://bidders.jp/item/167348950?aff_id=ggb001
ttp://item.rakuten.co.jp/kousuimonogatari/esc1252/?s-id=sblog_rv

63 :
iVoceカレンダーにも限定品と書いてある。
ttp://i-voce.jp/calendar/?date=2012-01-25

64 :
セクグラ大好きだったけれど、10年経って
さすがに似合わない年齢になってしまったわ

65 :
エスカーダはマグネティズムフォーメンを復刻してくれ!!

66 :
>>62
情報ありがとう!
やはり限定なのか…でもボディローションまで出るとか嬉しすぎる。
わたしも既に似合わない年齢になっているけど、諦めきれないから買おうと思う

67 :
円高のせいで定価とネット価格の差が…
デパートで買いたいけど、何か特典つかないと厳しいなぁ

68 :
安香水だけど、ジャンヌ・アルテスのサン
子どものころに飲んだレモンティーのような香りとあのボトルが好きだった

69 :
ニナリッチのフルール・ド・フルール
気にいってたのにー

70 :
ニナリッチのベルドゥミニュイ欲しいなぁ

71 :
資生堂のヴォカリーズ
ロシャスのアルシミー

72 :
ジバンシーのフルール・ダンテルティ
ジャルダンじゃ駄目なんだ…フルールじゃないと駄目なんだよー!!

73 :
>>72
分かる
何年か前に海外での再販品入手して大事に使ってたけどもうすぐ無くなってしまう

74 :
パコ・ラバンヌのメタル

75 :
クリスチャン・ラクロワのセ・ラ・ヴィ!
これ以上好きな香水は無かった
原料確保が難しくなったと言うのが原因らしいけど惜しいなぁ

76 :
グッチのアチェンティとシャネルのプールムッシュー!

77 :
ロー・バイ・ローラアシュレイ
竹、笹etcの和風で上品な香りだった。
トワレのわりには持ちもなかなかよかった。
再販希望!

78 :
>>72
同位!!!

79 :
>>74
パコ・ラバンヌはフィリピン風俗嬢の御用達

80 :
>>79が憐れだわ。
芸能人に愛用者が多ければ、当然裾野は広がるわよ。
ところでMジャクソンはパコ・ラバンヌの何をつけてたんだっけ?

81 :
廃盤のGUCCI rush FOR MENの新品がヤフオクに出ていますね。

82 :
ジバンシイのイン トゥ ザ ブルー

83 :
ティファニー トゥルーエスト

84 :
同じくティファニーのシアー

85 :
アクアアレゴリアのフォーリフローラとピヴォワンヌマグニフィカ

86 :
資生堂のエスプリ・ドゥ・メール

87 :
ゴースト

88 :
エメロード
・・・権利とかの関係できっとないだろうなぁ

89 :
>>88
コティの?権利とかの関係って?

90 :
マグネティズムフォーメン ヤフオクで発見!!!

91 :
チョコラバーズ

92 :
ジバンシイ オルガンザ・アンディソンス
セルッティ ファム
ジャン・ルイ・シェレルの全部
ラガーフェルドのKL(P)
ダリのロア・ソレイユ
オルガンザとKLはボトルも美しくて大好きだ。

93 :
エスカーダ マグネティックビート

94 :
ウッズオブウィンザーの勿忘草

95 :
イビザヒッピー トロピカルパンチ

96 :
ローラアシュレイのbP
メーカー忘れたが「夏の終わりの薔薇」ってヤツ(ピンクの液体で、ボトルにリボン)


97 :
ローラアシュレイはこの春再販だと聞いたが

98 :
ショパール カスラン

99 :
再販しても昔と同じ香とは限らないから困ったもんだ

100 :
ノンブルノアールby資生堂

101 :
>>97
それホント?どこ情報?
ほんのちょっと香り変わってもいいから再販してほしい!

102 :
>>101
97さんじゃないけど私も聞いた。香水業界に詳しい人の情報なので
可能性は高いと思う。どうなったか早く知りたいね。

103 :
ローラアシュレイ、新たなメーカーと契約したの?
揉めたロレアルからレシピを引き継いで同じ香りを作るのか、
新しいラインナップで発売するのか

104 :
97だけどソースは多分102と同じ

105 :
1

106 :
エスカーダ イビザヒッピー
人気あったと思うんだけど限定復刻に選ばれなかったのが悲しい

107 :
>>100 同意 年代が出るね(笑)イウ゛ァ〜ルもよかった

108 :
ランコムのドゥミルローズ

109 :
イヴロシェのガーデニア
YSLのニュ
イプサ

110 :
YSLのニュ はweb限定で復刻してるんじゃないの

111 :
nuと言えば、青ボトルのEDTがすごく印象的な香りだった
なぜかすぐ姿を見なくなったけど

112 :
カネボウのマヴィ
資生堂のインウイ
Diorのドルチェヴィータ

113 :
資生堂のアンジェリークのミニボトルをリサイクルショップで買った。すごいいい香りなのに廃盤惜しいなぁ。

114 :
1

115 :
資生堂の錦

116 :
同じく資生堂のシャンデュクール
これ史上の香りにまだ出会えない
どうして資生堂ってこれに限らず良い香水を廃盤にしちゃうのかな?

117 :
資生堂はファンが多いね〜

118 :
まあまだ買えるけど資生堂エナジャイジングフレグランス
芳醇
パパメイヤン
イプサ
GIVENCHYオートリード
ボディショップ ティーローズ
ミントフォーリア
あとラルチザンは最近好きなのが廃盤になるのが多すぎ
資生堂も素敵な香水を次々廃盤にするし悲しいわ

119 :
エスカーダのブルーロマンス
ボルゲーゼのラカレッツア
ブルーロマンスなんて1995発売だからかなりの年代物使ってますわ。
劣化してるだろーがとりあえず使うには問題ない。

120 :
ジル・サンダーのセンセーション

121 :
フェンディEDP!
通販でなんとなくミニボトル買ったら気に入った
フェンディの香水って今は日本取扱店舗ないんだっけ?

122 :
苺とアイビューティでヴォカリーズ扱ってるけど再版されたの?

123 :
>>122
国内では廃番だけど、海外では売ってるみたいだね

124 :
カフェカフェ アイス
どこにも売ってないんだけど終了なのか?
だとしたら、復活希望!

125 :
ショパールのウィッシュ ピンクダイヤモンド。
あまりにも気に入っているのに…。
色々他にも使うけど、ピンクダイヤモンドを超える好みの香水って見つかってない。

126 :
ロジェ・ガレ オーデコロン
10年以上前かなあ・・・大量に売ってて
いい香りだしそのうち買おうって思ってたらいつの間にか消えてた。
ちょっと古風ででも清楚な香り。

127 :
ボディショップのアナーニャ、ブルーのボトルで復活したんですね?
香りはどうでしたか?同じでしたか?

128 :
メーカーと名前を忘れてしまったのだけど
H2Oっていう香水の香りが好きだった。

129 :
ロシャス アルシミー
再販してほしい。大好きなんだよねあの香り

130 :
>>128
ジャンヌアルテスじゃないの?廃盤なの?

131 :
ミッシェルクランかもしれん

132 :
おあー違ったわ忘れてくれえー

133 :
ミッシェルクランは、アンソムニーO2じゃないかな?丸い奴

134 :
ジューシージュエルの限定版
あれめっちゃいい匂いだった

135 :
ビバラジューシーとか言う奴?

136 :
シャン・デュ・クール
旧エテ、新エテ(新まで廃盤にしやがった)
フルール・ド・オウ
マリエル

137 :
マットイエロー

138 :
ブリトニースピアーズ
ミッドナイトファンタジー
ブルーベリーパイの香りが大好き

139 :
アラミスのタスカニー ペル ドンナ
資生堂のミス オブ 沙棗(さそう)
>>96
ケサランパサランの『ザ ラスト ローズ オブ サマー』ですね。
亀レスでスマソ。

140 :
「ミル エ ユヌローズ」再販ですね
でも限定のようで、日本発売されるのかどうか?
巴里波で75mlが19,607円…
しばらく待てば別ルート(他のショップ)で、もうちょっと安くなるのか?
でも限定だと悩ましいところ

141 :
亀ですが>>122さんありがとうございます!
ヴォカリーズ、知った時には既に入手不可になっていたんですが諦めきれず。
こうやって買える事を知って本当に嬉しいです、ポチりました。
 
これだけではなんなので。
ランコムの「オーウィ!」、海外だとまだ売ってるのは知ってるんですが
パッケージが違う・・・今出てるオランジェリーみたいなボトルだったのに。
あのボトルで再販して欲しい・・・

142 :
ロシャスのビザンス  115さんと同じく資生堂の錦

143 :
ハバナ・プールエル

144 :
資生堂のサソウとシャンデュクールはヤフオクで新品売ってたよ

145 :
オリジナルの香水が作れるみたいです
http://xn--kck2a4cygh.jp/category/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%95%86%E5%93%81/%E9%A6%99%E6%B0%B4/

146 :
プチゲラン

147 :
カスラン

148 :
ジバンシー エクストラバカンス

149 :
>>148
再発された(ボトルデザイン変更)

150 :
>>149
ありがとうございます。嬉しい〜〜〜!

早速調べてみます。

151 :
香料の配合は若干違いあります

152 :
>>144
沙棗とミスオブ沙棗は別のもの。
沙棗の方はまだ資生堂が作っているはず。

153 :
>>152
今も買えるのって香りが薄いっていうかコロンみたいな香り立ちなんだよね
昔使ってた沙棗のペン型のパルファムはすごくいい香りだった
蜜みたいな甘い香りもした

154 :
ミステア・ド・ロシャス

155 :
オー・ド・キャロン・ピュール

156 :
>>153
今もで買える沙棗はEDPと名は付いているけれど実質的にはEDTだよね
そんでもって廃盤になったP(ペン型も中身は同じ)が世間一般で言うEDPだった

157 :
212

158 :
5th Avenue

159 :
12年前のレセナの銀色のやつ!

160 :
ディオールのアディクト
一番最初の紺色のボトルのやつ、日本人受けはあまりよくないのか国内取り扱いがすぐなくなってしまった
海外に行く度買ってたけど、しばらく行けなさそうだしなー

161 :
前のルベー
今のやつも悪くはないけどやっぱり前のがいい匂い
大事に使ってるけどきついなあ

162 :
ル・プティ・ベベも復活してほしい

163 :
>>158
川辺に商品ページあるから売られているはず

164 :
アニエスbならクーランデールも辛口だけど使いやすくて好きだった
ルベーはスイートピーの香りというのが貴重だった

165 :
スイートピーの香りかー
駅ビルなんかに時々あった、量り売り香水の店の
スイートピーメインの香水が好きだったな
もう名前も忘れてしまったけど

166 :
リメンバーミー

167 :
トゥルーエスト

168 :
アクアレゴリア 廃盤になったやつ一度全部再販せよ
ディプティック キャンドル ポワドゥサントゥール
ラルチザン リヴィエラパレス
資生堂 アンジェリーク ヴォカリーズ 芳純

169 :
セクグラ、再販の記事を見て、当時の未開封品をもっていることに気付いたw
さすがにもう使えないかな。。。開けるの怖いw
元祖エラミカオの復活希望!

170 :
>>75
セ・ラ・ヴィ!初めてパルファムを買った香水だったな〜
大好きな香りだし、大事にしていたんだけど、さすがにもう劣化して檻が凄い

171 :
>>125
うちにつかってないやつあるからあげたいよ。。

172 :
香りに詳しくない上に安モノで書込むの気が引けるけど…
サクセス・ド・パリだかのFUJIYAMAシリーズ
そろそろ買いたそうかと思ったのに何処も取り扱い終わってた
グリーンがうっかりつけ過ぎてもそれなりで使い勝手が良かったのに

173 :
>>171
ヤフオクではまだ少し売っているようだね。
125は購入できたのかな?

174 :
グッチ プールオム
廃盤になった理由がわからない
ブランドの代表にふさわしい上級者向けの上品な香りだったのに

175 :
オピウムプールオムの甘さ控えめだったヴァージョン
春夏向けみたいな位置づけだったかも
名前なんだったかな
オリエンタルとかついてた気がする

176 :
グレのカボティーヌブルー
香りの成分いっさいの変更無しに、復刻再販売してほしい
かつては廉価で手に入ったのに...

177 :
イプサのオードパルファム。まじで帰ってきてほしい…!

178 :
フルール・ド・オゥ

179 :
ティファニー シアー
サン
ダリのピンクの香水(名前忘れました)
レルム フェローズ

180 :
>>179
トーテムポールみたいな奴かな
ダリッシム?

181 :
オールオブミー クリスタル
10代の若い子向けの香りだけど、ベリーの甘い香りが大好きだった。

182 :
>>176 フランスへは無理だけど、香港やシンガポールの
免税店でも売っていない状態なんでしょうか?

183 :
資生堂 シャワーコロン

184 :
>>183
いいなあ

185 :
>>176
まだ手に入るよ
ttp://www.theperfumesuperstore.co.uk/gres-parfums-cabotine-blue-for-women-eau-de-toilette-spray.html

186 :
バレンティアガのミッシェル
元アイランドキッス100mlとフェンディファンタジア100mlは未開封二本ずつ確保している

187 :
ファットゥドゥファットゥ
プリンみたいな甘い香りだけど今時ありがちな安っぽさがなくてボトルも美しかった

188 :
>>186-187
どちらもヤフオクで見かける。ライバルがいないから信じられない安い値段でゲットできるよ

189 :
>>185 情報を大変ありがとうございます。
せっかくお知らせいただいたのですが、外国の通販の利用方法が
さっぱりわかりません。
欧州では、まだ在庫があるんですね。
ありがとうございました!

190 :
>>189
中古でもかまわないのならヤフオクにも出てるよ

191 :
>>190 ありがとうございます。
基本アナログ人間なので、ヤフオクも要領を得ません。
店頭で買えた頃が懐かしいです。
それと、新品だと50mlで6800円だったりするので
高くて、手が出ません。

192 :
>>191
いい加減にしてよ、でもでもだってうざい
わざわざ調べたり答えてくれてる人に失礼すぎる
新品50mlで6800円は正直安い方だと思うけどね

193 :
昔は投げ売りだったけど今は定価じゃないと買えないから嫌!ってくらいなら
元々そんなに欲しい香水じゃなくて、安かったから気に入っただけなんだねw

194 :
こういう感情失禁厨なんとかならんかね

195 :
>>194
ごめんねw
まあ>>193は自分で読み返してもアレだ
でも最近、いろいろ教えてくれてる人に対して
最初だけ「ありがとうございます」と言っておけば
わがまま言おうが情報の後出ししまくろうが構わないと思ってる
質問者多すぎるし
だいたいここは質問スレじゃないよねーと思うんだが

196 :
確かに復活して欲しいほど欲しいものなら6800円とかヘブン状態だよ自分なら

197 :
>>192
言い方はアレだったかもしれないけど、FjYYb+waの言い分には同意。

198 :
>基本アナログ人間なので、ヤフオクも要領を得ません。
でも2ちゃんの書き込みはできるんだ…
あんまり思い入れのある香水じゃなさそうだ

199 :
サンローランの限定復刻にヴァイスヴァーサが無くて泣いた昨年冬

200 :
プレジャーズのライラック
ヤフオクでも全然引っかかってこない

201 :
グッチのアチェンティ
そのうち欲しいなと思っていたら無くなってた

202 :
>>200
百合と一緒に限定で出たものだっけ
自分もオークションで入手したけどけっこう前だから今だと難しいかも

203 :
>>201
私もアチェンティ好き
ミニボトルをちびちびと大切に使っていたけれど
今ググったらフルボトルで売ってるとこあったよー。

204 :
>>203
レスd
丁度今日ミニボトルを見かけて買ったところです
フルボトルあったんか・・・

205 :
アルマーニのジオ

206 :
食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。
 エクササイズで消費カロリーを高めるか。
そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。
食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法 「スリムサプライズ」

207 :
オールオブミークリスタル

208 :
ヒューゴウーマン。
いつか買うつもりだったのに廃盤になっておった\(^o^)/

209 :
ジバンシー プチサンボン スカイ
だけど、パッケージのどこにもスカイの横文字ないですね
空の絵はあるけど

210 :
>>124
私も最近買い置きが切れてずっとネットで探してます。

211 :
ラルチザンのバニラ
いつか使ってみたいと思ってたら…

212 :
プチサンボンのチェリーの香水

213 :
フラカ

214 :
>>213
あれ、フラカって伊勢丹に置いてなかったっけ?
バンディとかと一緒に。

215 :
知ってる人はいないかもしれないけど、ワコールが販売してたamoのフルーティフローラル。
似た香りでもいいからないかなぁ。

216 :
>>215
いい匂いだったよね
下着の試着室に置いてあったから使ったことあるよ
素敵なサービスだなと思ってたんだけど、試着室に置かなくなったなとは思ってた
そうか廃盤だったからなのか。経費削減だろうと思ってた。

217 :
ディオリッシモって廃盤?

218 :
ゴーストサマームーン
ペリドー

219 :
ステンダースの石けん綺麗だし香りもよさげ
でもお高いわ!
本当にイイなら買ってみようかな…
持ってる方、香りはどうですか?強い?

220 :
誤爆すみません

221 :
不衛生な韓国産食品
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
給食のご飯からカタツムリ、スープにクモ…不衛生さに驚愕=韓国 2011/06/16(木)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0616&f=national_0616_098.shtml
韓国のインスタントラーメンにウジ虫が混入!? しかも生きたまま 2010/10/27(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1027&f=national_1027_245.shtml
今度はキムチからネズミ、半年で異物混入事故307件発生 2010/08/21(土)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0821&f=national_0821_124.shtml
ペペロデーに衝撃、「ペペロ」から生きたままの幼虫が=韓国 2011/11/15(火)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1115&f=national_1115_082.shtml
天ぷら粉からネズミ、シリアルから鉄パイプ…異物混入相次ぐ−韓国 2010/05/16(日)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0516&f=national_0516_014.shtml
韓国ノリに衝撃の事実…硫酸・塩酸入り栄養剤が使用される=韓国 2011/12/28(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1228&f=national_1228_116.shtml
韓国大手製菓のチョコレートから基準値の14倍の細菌を検出=韓国 2012/02/15(水)

222 :
イビザヒッピー

223 :
マサキマツシマのマットピンク
ストック無くなったので買おうとしたらプレミア化してた
他に替えが利かない程気に入ってるから香りそのまま再販お願いしたい
マサキマツシマが駄目ならどこか他の所からでもいいから出して欲しい

224 :
ジャンヌアルテス「H2EAU オレンジ」あまりに仄かな香りで持続時間も短かった(まるで化粧水)が、
あれがもう少し香ってくれたなら・・・

225 :
ジャン・パトウのアムール・ド・パトウ
お願い再販してくれえぇ

226 :
>>225
ググったらフルボトル売ってるところもチラホラあるけど
廃盤になって10年くらい?劣化が激しそうだ

227 :
ジバンシー πオーフレッシュ

228 :
アレキサンダーマックイーンのキングダム

229 :
レベルドゥリッチ2

230 :
>>226
横レスだけど、私も一時期探していて
オクとネットショップで買ってみたけれど
両方とも劣化していたよ。

231 :
ディオールのリメンバーミー

232 :
10年経っても劣化しない香水もあるし、難しいね
自分は廃盤で保存しているものがいくつかあって、やっぱり違う
劣化したのは勿体ないけど捨てた
劣化したもの
・セ・ラ・ヴィ!のパルファム
・ディオールの名前失念したけどジーンズ柄入ったラズベリーソープっぽいやつ
・ディオールのクリス
・トロピカルパンチ
・イビザヒッピー
・H2O+フルイド
劣化してないもの
・元祖エラミカオ
・ディオールリメンバーミー
・アンソムニーO2
・マサキマツシマ マット(イエロー・ブルー・ピンク)
・ジルサンダー センセーション
他にもあるんだけど忘れたw保管庫帰ったらチェックしなきゃだ

233 :
あれ、元祖エラミカオって劣化しやすくて
廃盤になったんじゃなかったっけ?

234 :
ここのスレでいいかわからなかったんだけど質問させてください。
10年くらい前に出てた小瓶のコロンを知ってる方いますか?
普通にドラッグストアで売っていて、紫、オレンジ、ピンクのグラデーションの瓶です。香りはに種類あった気がします。
あの匂い大好きだったのに何時の間にか消えてました。

235 :
>>233
パッケージの竹と色の変色激しくてじゃなかったっけ

236 :
>>234
ヌーヴでもグラデーションのコロン出てたけどそれじゃなくて?

237 :
>>232
> ・ディオールの名前失念したけどジーンズ柄入ったラズベリーソープっぽいやつ
リメンバーミーと同じ形のボトルだったら、フォーエバー&エバーかも。
ボトルデザインが変わって今もあるよ。違ってたらごめん。

238 :
>>237
ジーンズ柄はI Love Diorだね。
ttp://www.basenotes.net/ID10210723.html

239 :
エスカーダのセクシーグラフィティ(*^O^*)
復刻版2本購入したけどパケが変わっててシンプルになってた。前の方が好きなのに! でもこの匂いは大好きだ♪

240 :
ダナのタブー
小学生の時に親戚のお姉さんから貰って、そのままになっていたモノを数十年ぶりに発見!
(何故、餓鬼にそんなものをくれたのか不明ですが)
今時の香水と違って、濃度が増して香り高く芳醇な感じに熟成されてて驚きました
昔のリッチなアメリカの香り
例えば、真ん中に縫い目があるストッキングを着けたブロンド美人にピッタリ

241 :
>>233
超遅レスゴメンw
香水自体は薄紫色のまま(若干うすくなったかも)
香りも問題無し
竹筒は酷いです(オークションで購入したので最初からそうなのかは不明)
発売時にちょうど香水を探さない時期だったので1年後くらいに購入
コレクションとしてだったので竹は無視して本体の色のみで判断
2万円くらい出した記憶w
後のエラミカオよりもすっとした香り立ちで、ほのかに桃、うっすら背後に竹って感じで良いです

242 :
>>235
おそらくそうです
>>237-238
アイラブディオールでした
コレクションとはいっても好きな香りは使ってなんぼかなーと思って最近は使う用にしてる

243 :
H2O+のグリーンティ
他ブランドのグリーンティと違って
ちゃんと緑茶っぽくて、そこに爽やかさ入ってて好きだった。

244 :
フローリスのジニア

245 :
FENDIファンタジア

246 :
資生堂のミスオブ沙棗
赤と黒のボトルもステキだった

247 :
ボディショップのカシスローズ熱望

248 :
>>244
本店のサマーセールで売っているけど・・・

249 :
復活してほしい順に
ジルサンダー、センセーション
ニナリッチ、レベルドゥリッチシリーズ
ラッシュ1、2
さそう
センセーション、ミルクとミントみたいな香りがほんとーに好きだった。
今はディプティックやスイドリーム使ってる

250 :
ナオミ・キャンベル(細長い瓶)とナオミ・キャンベル(オレンジ色の瓶で星形)廃盤なのかなぁ?

251 :
ちょっと名前がわからないけど、資生堂コーナーで見かけた手の平サイズくらいの豆みたいな形の瓶のやつ。
買おう買おうと思ってるうちに見かけなくなってしまった。

252 :
ロシャスのフルールドオウ

253 :
body shop white musk holiday

254 :
>>253
アレはうすーく付けると本当にいい香りだよね。
ただ、ボディショの中ではかなり濃いめの香りだった

255 :
ジャンパトゥのスブリーム
癖のある香りだったけど好きだった

256 :
ランコムのオーウィとドゥミルローズ
アムールドゥパトゥ
クロエのイノセンス
オーウィはネットで調べて見たらリニューアル版ですら値段が跳ね上がって驚いた
ドゥミルローズ共々オリジナルのボトルで復刻してくれたらランコムに一生付いていくのに

257 :
ナヨレアーリ旧タイプ
大好きだったフルーツガムみたいな香り

258 :
わぁ、懐かしい、ナヨレアーリ。
ボトルも好きだった。
個人的にあとはオンブル ローズの昔のやつ。
エリウジウム。
イノセンス。

259 :
パコ・ラバンヌのカランドル、メタル、ニュイ
上記+オムの大人の香水四天王は、永久定番にすべし。
カラフルで安価な新作ばっかり作って、パコさんいったいどこいくの?

260 :
>>259
>カラフルで安価な新作ばっかり作って
ショパールとRガモの悪口はそこまでよ

261 :
ローラアシュレイやナヨレアーリは今売ってても
普通に人気がある香だと思う。

262 :
>>259
ブルガリの悪口もそのへんでやめてあげて

263 :
>>259
だいたいのブランドに当てはまっちゃうじゃないですか!やだー!
フルールダンテルディ再販してくれー
ジャルダンじゃなくてフルールが良いんや

264 :
>>260 >>262 >>263
ヒイイィィ
ごめん…

265 :
旧エテ
旧オンブルローズ
旧ニナ
旧オーでジバンシイ

266 :
アニエスb ル・ベー
ジョルジオアルマーニ Gio

267 :
>>259
禿同!

268 :
グッチ ラッシュフォーメン
レベルドゥリッチ3姉妹

269 :
>>259
ラニュイは、デッドストック品なのかわからんけど、ネットのショップでは
売ってる所あるね
自分も大好きなのでストックしてるけど、ボトルも美しい

270 :
マットピンク
マサキマツシマじゃなくてもいいからどっかから出してくれ

271 :
>>263
>だいたいのブランドに当てはまっちゃうじゃないですか!やだー!
海水浴客さんキャプを思い出してしまったw

272 :
やっぱり資生堂のミスオブ沙棗かな…。ストック2本あるけど、パウダーボールみたいなのが当時売ってて車の中でいつも香りに包まれてたからあれがまた欲しい。

273 :
>>265
全面的に同意!

274 :
ジバンシィのグランサンボン。

275 :
>>274
プチサンボンのチェリーも

276 :
資生堂のシャンデュクール、アンジェリーク
ゲランのミントフォーリア
アルビオンのディセ シェアード

277 :
バースデーカラー366色によると、今日は「テラコッタ」らしい。

278 :
>>271
言わずもがな

279 :
>>271
今更ながら海水浴客さんキャプって?
と思ってググってフイタwww

280 :
マックスマーラ ゼスト&ムスク

281 :
オンブルローズフレーシュ

282 :
>>272
同意
結構あちこちでファンが多いから再販して欲しいよね
ストックが残り一本…
ボディシリーズと共に願うw

283 :
アンナム再販してくれー
今あるやつ、涼しくなってきたから久しぶりにつけたらトップとミドルのニュアンスが変わってて
なんか透明感のあるムスクの香りになってた…
あのこもった様な甘い香りが好きだったのに
新鮮なアンナムを売ってくれ〜
あとミスオブ沙棗、レベルドゥミニュイ、アモリト、チョコラバーズ
…知ったときには廃盤だった。嗅いでみたかったな

284 :
ブルーいいよね〜

285 :
レベルドゥミニュイ、ミニサイズなら
ついこないだ楽天のどっかのショップで見かけたぞ
劣化状態もまだあるかどうかもわからんけどまあ検索してみー

ラガーフェルドのサンムーンスターズ
手元にいっこあるけどもったいなくて使えない…100mlボトルなのに
複雑でよくわからない香りだけどなぜか大好きだー
瓶も綺麗

286 :
ニナリッチ レベルドリッチ2(だったかな?)プロバンスのトマト

287 :
ゴースト
今でもあの香り越える物に巡り会えない
今でも忘れられない香りなんだよなぁ
再販してもらいたい
あと、スイートバイオレット!
あれも大好きだっなぁ

288 :
ゴーストのゴーストオードトワレ
忘れられなくて、かなり高かったけど…orz ネットで売ってた50ml買った
なんとも形容し難いスーッとした、まさにゴーストのような香りが本当に大好きだ
あと、ニナリッチレベルドゥリッチの恋のアーモンド?、青い瓶に黄緑の蓋のやつが大好きだった
途中からクリアな瓶に変わってちゃちくなっちゃったけど、昔の磨りガラスみたいな瓶がお気に入りだった

289 :
同意。刷りガラスの瓶のほうが良かったよね。

290 :
初期レベルドゥリッチはコスト削減の犠牲になったのだ…
挙げ句3姉妹全部廃盤にしたニナリッチェ…
同じくニナリッチならドゥシドゥラも素晴らしいボトルだった
あんなにキッチュでポップなボトルはなかなか見ないよ
まとめてミニチュアとかでも良いから是非とも当時のボトルそのままで復刻して頂きたい

291 :
ドゥシドゥラのボトルよかったよね
当時のニナリッチのコスメも似たようなデザインだった気がするんだけど
同じ人が担当していたのだろうか?

292 :
アンレスが今あれば・・・と思う。

293 :
ドゥシドゥラとアンジェリーク。
ホント好きだったなぁ。
ウィアはかろうじて残ってるんでよかった。
これも好きなんだよね。

294 :
ジャンヌアルテス SexyBoy Another Dream 2004

295 :
ゴーストが一番

296 :
マグネティズムたのむよ本当

297 :
>>295
禿同

298 :
ドゥミルローズとイノセンスを復活してくれー

299 :
ドゥミルローズ・・・うちにあるわ。
最初の香りは好きなんだけど、最後の方が微妙でなかなかうまく使いこなせなくて
ほとんど使ってない。
冷暗な場所に保存してあるし、品質も劣化してないと思う。
小分けでもして売っちゃたほうが香水のためかしら?

300 :
ティファニーかなぁ。

301 :
シアーティファニー
212
リヴァティン?ヴィヴィアンの香水
ドゥミルローズ
オーウィ
ゴースト

302 :
トゥルーエストが忘れられない

303 :
>>301
自分もオーウィ!好き。香りも磨りガラスのボトルも気に入ってて新品未開封を一本残してあるほど
今売ってるのはボトルが違うだけだと思ってたけど香りも違うの?
ミスオブ沙棗と沙棗のパルファムとブレスガーデンのエアフィールシャワー、あとシャンデュクールも復活してほしい
香水じゃなくシャンプーだけど果樹園てやつもすごくいい香りだった
資生堂はフレグランスに力を入れなくなっちゃったね、哀しいよ

304 :
沙棗のP復活して欲しい
EDTは今でも売ってるけどPの濃密さがなくて物足りない

305 :
>>303
自分は新しい方のオーウィしか持ってないけど口コミ見ると濃いとかっていう意見があった
でもあまり変わってはいないと思う
オーウィ、その新しい方ですら値段跳ね上がってるし…昔の磨り硝子ボトルが欲しいよ
あと、ブルーロマンス再販して欲しい。最近ミニボトルを手に入れたんだけど
20年近くも昔の香りと思えない位今でも十分通用する爽やかなマリンフローラルで驚いた
マリン系嫌いだけどブルーロマンスはすごい良い香りする

306 :
ピンクタイフーン
売り切ればかり…廃盤なのかな

307 :
イブリンローズ、今すぐリニュ前の香りに戻せ!馬鹿者〜定番勝手に変えるな〜

308 :
ゴーストのサマードリーム
色々懐かしい

309 :
ナルシソロドリゲスのmusk for herは自分にとっては忘れがたい
オイルパルファムって初めてだし高かったけど、どことなくエジプシャンなセクシーさを
イメージさせて、どうしても欲しくなった香り。
ロドリゲスが素敵な女性を一嗅ぎ惚れして執念でその香りを再現したというけど、
自分も素敵な女性の先輩がこれを使ってて、その香りが何だったのかずっと気になって教えてもらった
それが知ったきっかけだったな

310 :
ジバンシーのレモンパイ。
復活してほしいというより嗅ぎたい!

311 :
ウーマンズシークレットのノーシークレット。
どこにでもありそうな軽い香りなんだけど、実際はなかなかない。
草花のほのかな癒し系がたまらなかったな。ボトルも好きだった。
ジバンシイのなんとかダンテルディもそれっぽかったか。
優しい懐かしい草花の香りが良かったなあ。
両方買いたい。

312 :
カルティエのパンテール(ブレスレット)のCMをテレビでやってた
凄く尺が長くて(ショートフィルムみたいな作り)CMであることすら暫くわからなかった
香水の方のパンテール復活しないかな…しないだろうなぁ

313 :
CKのローズブラッシュ
めちゃくちゃ愛用してたのに

314 :
タンドゥルプアゾンだな 石鹸の香り

315 :
ゴースト・サマームーンだな

316 :
レベルドゥリッチ1と2
ベルドゥミニュイ

317 :
伝説のイエローマット欲しいな

318 :
>>310
ほぼ使わず持ってる これ纏うの難しい

319 :
ジェパーリーのオレンジハニー欲しいな

320 :
>>318
爽やかサワデー(トイレの芳香剤)の匂いしない?

321 :
レモンパイは昔500円位で投げ売りされてたから買ったけど確かにレモンが芳香剤臭して…うん
レモン菓子ならマリクレのパフィーキスが良かったなぁ
マリクレは3月で撤退するけど、コロンの評判良いんだから廃盤は止めて継続販売してくれよ…

322 :
資生堂 モア

323 :
フィンカのシャボンウォーター
再販して欲しい

324 :
エスカーダ ケヴィバ
後を引かない爽やかなパイナップルで良かった
似た香りが見つからないからジプシーになるしかなかったし

325 :
>>274
同意。
以前ヤフオクで少ない量のを入札した。
でも、フルボトル欲しいw

326 :
しゃぼんの風スイングボトル、 資生堂シャワーコロン、 霧子と小霧子、 初代?のサラで白い丸いキャップとピンク?のボトル。
お風呂上がりの香りコロン、 スレチだけど香水石鹸で紫の花柄&シルバーぽい箱で石鹸も紫のやつ。

327 :
ダイソーのコロン

328 :
ヌーヴのコロン

329 :
マリーナマリノフの香水全部

330 :
グレ グランドフォリ

331 :
アザロ9

332 :
昨夜はフィーユアンエギュイユ

333 :
>>332
ごめん、寝香水と間違えた

334 :
前のプチサンボン

335 :
イヴロシェのガーデニア
これぞ一生の香水と思った
持ってて使ってない人いたらヤフオクに出してー
未使用なら8千円まで出せます
使用品でも頑張ります

336 :
リズクレイボーンのリアリティーズ

337 :
hide愛用のグッチのノービレ。

338 :
BURBERRYのウィークエンドフォーメン。
ブリットは最悪…

339 :
何度も挙げられてるだろうが、ラッシュフォーメンだろ。
何とかして復活を願う投書が出来ないものか。

340 :
投書なのかよw
たしかにラッシュフォーメンは復活してほしいわ
あれと同じ香りを探して、どれだけ金をドブに捨てたことか

341 :
知らない人が
多数だと思うけど
資生堂の
ノンブルノワール
好きだったな。

342 :
ラッシュフォーメン、古いのが残ってるから久しぶりに使ってみたけど
やっぱりすごく良い香りだね
たまに安いお店のは古いから匂いが変わってるとか書き込みがあるけれど
あれは嘘だね。
最初から匂いがちがうんだよ、そういう物は。偽物かバッタ品なんだろう。

343 :
昔、ノンブルノワールが無くて
調香してくれる店が
あって
同じ臭いに近いのを
作ってもらったよ。
ただ、元の香水を少しでも残ってないとダメなんだけど。
探せば、あるんじゃないかな?
そんな店。

344 :
>>343
いくらかかったの?

345 :
アバクロのフィアースだっけ、あれがラッシュフォーメンを薄めたような香りだったわw
あ〜なるほどな〜と思った
アバクロの香水が意外と人気のは、あの香りをパクってたせいなんだな

346 :
ゲランアクアアレゴリア ミントフォーリア

347 :
プリスクリプティブのケーレックス
アルマーニのジオ

348 :
アムールドゥパトゥ
エスカーダのブルーロマンス
クロエのイノセンス
フルールダンテルディ
ゲランのチェリーブロッサム(ラブリーも)
皆優しくて好きだったのに…春に使うとほわっとして癒やされるんだ

349 :
資生堂のエスプリドゥメール
大好きだったんだけど
検索してもあまりヒットしないし人気なかったのかな

350 :
私もエスプリドゥメール大好きだった。
資生堂は、気に入った香りでもいつの間にかなくなるから
長く使えないなと思うと悲しくなるから近づかなくなった。
企業姿勢としては、残念だと思う。

351 :
>>350
結構長く作っててくれる方だと思うんだけどね…

352 :
>>68
かなり遅くなってしまって申し訳ないのですが、ラブパスポートのピースオブピースという香水の香りが結構似てますよ!

353 :
オーデクリツィアとか

354 :
ショパールのウィッシュEDT、すっかり見なくなったな

355 :
ショパールのカスランとか

356 :
ミスオブ沙棗好きだったな。
シャンプーとコンディショナーも買ったけど、勿体無くて時々しか使えなかったw
今も出てる沙棗の匂いはダメだった…。

357 :
ニナリッチのレベルドゥリッチの赤のキャップで緑の瓶の。
ジャンヌアルテスのサン
どっちもお手頃なのにウキウキするような素敵な香りだった。

358 :
ジャンヌのサン同意!
ボトルもかわいいよね

359 :
エメモアのパクリ

360 :
ローラアシュレイのNo.1

361 :
やっぱりゴースト
ずっと忘れられない

362 :
フルールドオー
オンブルローズフレーシュ
フルールダンテルディ

363 :
イビザヒッピー
アイランドキッスやロッキンリオみたいに
復刻版出してくれないかな

364 :
めちゃくちゃ人気ないと思うけど、ラブパスポートのファーストラブ。
甘過ぎない柑橘系の匂いみたいなのが本当に好きだった。
あるなら買いたい。 最近似た香りあるからそっちも気になる。

365 :
ジャンヌアルテスのサンとアルマーニのアクアディジオ(レディース)って似てると思うんだけど…昨日ジオ買ってつけたらそう感じた

366 :
ジェパーリ オレンジハニー

367 :
シャルルジョルダン インディビデュエル

368 :
資生堂 ウィアフォーメン

369 :
ジャン・クチュリエのコリアンドル

370 :
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

371 :
資生堂のビバーチェ 特にブルーのやつ

372 :
ダンヒル エディション オードトワレ
最高だったのに何故なくなった
ネット上でも全て品切れで ヤフオクで
もほとんどないってすごすぎる

373 :
ウッズ・オブ・ウィンザー ワスレナグサ

374 :
クリスチャンラクロスの貝みたいな容器の

375 :
>>374
× ラクロス
○ ラクロワ

376 :
同じくラクロワで、セラヴィ

377 :
どこのメーカーか忘れたけどアニマルって香水が好きだって忘れられない><
あと、サムライウーマンのマンゴー&ピーチ!

378 :
ダリのロアソレイユ

379 :
ダナキャランのカオス

380 :
資生堂のシャンデュクール、ミスオブ沙棗、インウイ。
どれもリピート買いしたものだった。
なんとか再販してほしい!

381 :
ディオールのリメンバーミー
コレより好きな香りに未だめぐり会えず・・

382 :
資生堂のアンジェリーク。
今だったらちょっと濃くて重い感じかもしれないけど、壜が好きだった。

383 :
>>306
同意
ピンクタイフーンレインも復活して欲しい

384 :
軽いし安いしバカにされても
サムライウーマン マンゴーピーチ

385 :
>>384
フルーツシリーズは評判悪くなかったよ
自分は洋ナシ・キウイを復活して欲しいと思ってる

386 :
一位アンジェリーク
二位シャンデュクール
資生堂は、業績悪化してるなら、こういうところの声を聞くと良いのに。

387 :
私もシャンデュクール。
ボトルも色合いも香りも良かった。
今でも売れると思うんだけどなぁ
グリーン系の香り、今はあまり無いよね。

388 :
ニナリッチ
レ ベル ドゥ リッチ2
海外では売っているのか?
親が使ってて好きだった

389 :
アイデンテイストの柚子シトラス フレグランスミスト
いつか買おうと思っていたら廃盤になってしまった・・・

390 :
資生堂のビバーチェ、この季節は特に欲しくなる。
ピンクと緑だけでも再販して下さい!

391 :
落合由実さんの証言
http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-ochiai.htm
川上慶子さんの証言
http://jal123.blog99.fc2.com/?mode=m&no=8&cr=506c0b38f6e52bee334ef24e74f12410
吉崎博子さんの証言
http://jal123.blog99.fc2.com/?mode=m&no=24&cr=f852b5247cfb122e923b8e85c712e70d
遺書
http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-isyo.htm
事故現場
http://jal123.com/photo.htm
CVR
http://www.youtube.com/watch?v=bzwQO2TtXzw
CVRテキスト
http://www.qmss.jp/interss/extra1/materials/cvr.htm

392 :
ディオールのChris 1947

393 :
BVLGARI オムニア

394 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

395 :
>>87 >>288 >>361
これ
サマーシリーズもいいけどオリジナルは本当切らさないで欲しかった・・・
もう望みも持てないのかな

396 :
旧ソニプラで売ってたハリボーグミのクマをモチーフにした香水
ピンク・オレンジ・イエロー・グリーン・ブルー・金・銀とカラフルなクマの形の容器は棚に並んでいるのを見るだけでもキュートだったが香りが独特で忘れられない
ピンクを愛用していたけど、あれから約20年探しても似た感じの香りに全く出会わない
本国でも廃盤みたいだけど再販してほしいなあ。。。

397 :
ディオールの緑プワゾン
まさかなくなるとは思わなかった

398 :
ボディショップのネロリジャスミン

399 :
>>397
緑プワゾンは人が付けてるのしか嗅いだ事ないけど
毒シリーズで唯一、昼間のオフィスでも許容範囲のいい香りだったな。
既に知ってたらごめんね。
フレグランティカで、ジェイ・デル・ポゾのイン・ホワイトが緑毒に似てる!と絶賛されてた記憶がある。
かなり安価な製品だから、ダメもとで試してみても良いかも知れない。

400 :
すまん!イン・ホワイトに似てるのは白プワゾンだった!
うろ覚えで書くと駄目だな。恥ずかしい。

401 :
昔、清楚なお嬢様の知り合いが良い香りの香水をつけていたので
銘柄を聞いたらそれが緑プワゾンだった。
当時香水に無知で、プワゾンといったら派手なお姉さんがプンプンさせている
イメージしかなかったからびっくりしたのを覚えてる。

402 :
名前忘れてしまったけどミルクティの香りする白いハートの香水
あれ忘れられない

403 :
>>402
多分インハート ハニーホワイトだね

404 :
>>399-400
いやいや、ありがとう
定期的に恋しくなる香りなんだよね

405 :
ラルフローレンのローレン。
唯一「キャラクターに似合っている」的な褒められ方を良くされた香り。

406 :
>>403
そうだそれだ!ありがとう
ミルクティそのままの香りで大好きだったなあ
人気あったみたいだし復活してもらいたい

407 :
タンドゥールプワゾンとピンクのビバーチェ

408 :
ミスディオール シェリーオー

409 :
ジョーマローンのシュガー&スパイスシリーズとティーコレクションシリーズ
限定販売なんて何て殺生な…

410 :
ボディショップのインヴェント・ユア・セントシリーズ。
その中でも特にアルタロ。
シナモンとバニラの効いたウッディオリエンタルだけど、重ねづけ前提のシリーズだからなのか
この系統の香りとしてはすごくあっさりしてて、日常使いしやすかった。

411 :
201だか数字のやつ

412 :
ジャンヌ アルテスのハッピースウィートシックスティーンと
プレシャススウィートシックスティーン

413 :
資生堂のシャワーコロン。
どちらとも使いやすかったから、同じ香りが出てほしいな。

414 :
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
 
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
 
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html

415 :
リニューアル前、一番最初のミスディオールシェリー オードトワレ。
何故名前そのままに別物の香りにするかな…

416 :
パコラバンヌのカランドル
一生使う気だったのに許せない

417 :
ティアリークラシック
ティーとフリージアが最高に素敵だった。
男女問わずいい香りと言ってもらえた。
似たやつ探してるけどやっぱこれには勝てない。

418 :
ヌーヴのコロン。
特にソフトクリームとピーチ、再販して。

419 :
アユーラのオードパルファムなんかどうですか?

420 :
〉419
あ、スミマセン、資生堂のブレスガーデンの代わりにという意味です

421 :
ユージンゴールド
アルシミー
バニラエンジェル

422 :
ジャストフリーが通販ではどこも売り切れに…
店に行っても置いてないし…
代用品になるような近い香りのものってあるのかな?
香水に詳しい方、どなたかご存知ないですか?

423 :
dior me notを気に入っていたけど、使い切ってしまった、、

424 :
エスカーダのムーンスパークル

425 :
K de Krizia

426 :
ロシャスのアルシミー
大事に取っといた奴がダメになりそう

427 :
インウイ、リバー儒、スーリール持ってるがもったいなくて使えない

428 :
>>427
なんですかその秘宝の山
スーリールは今でも思い出す…

429 :
アマゾンで30_のアルシミーのトワレを一万近くで買ったら、やたら評判が良い。
ストック買いたいが、もう一万以上でしか出会えなさそうで辛い。再販してくれ…

430 :
オーベル
気付いたらなくなってた
プチプラ香水だしいつでも買えると油断してたわ
今あるフルボトルは空になっても捨てずにとっておくよ…

431 :
たまに出るけどゴーストゴーストゴースト!
何がなんでもゴースト!
あれからいくつも香水使ってるけどあんなにハマるのってないなあ

432 :
ほんと、ブランド名を冠した香りだったのに何で廃番にするかね…

433 :
アルシミーがここでよく挙がってたので
小分けで試してみたら本当にいい香りだった
甘さ加減が絶妙というか
なので、アルシミー
ネーミングもボトルも素敵なのに勿体ない…

434 :
マットピンク

435 :
カネボウのアンドゥミル

436 :
ラ プティット ローブ ノワールedp

437 :
ロシャスのフルール・ド・オウ
かすかに甘い霧のような爽やかでいて落ち着いた香り。
ありそうでなかなか嗅げない匂いだったなあ…

438 :
ゴースト・サマームーン
もう10年前になるんだね

439 :
エレガンスのその名もeleganceという香水。
透明感があって綺麗な香りだった

440 :
BODYSHOPのジンジバーオードトワレ
もうあんまり残ってないよ…お願いだよ…
あと、今ここ読んでて知ったけど、グッチのラッシュフフォーメンも廃盤なのかorz
これもあとちょびっとしか残ってないよ
まぁこれは着けられる機会が少ないからほとんど減らないけど
あと、かなり前にコンビニで300円ぐらいで買った、ジンジャーの香りとライムの香りのコロン
確か資生堂だったと思う
実家に帰ればジンジャーは残ってるはず

441 :
ボディショップといえばムーンフラワー
なんで日本未発売にしちゃったんだろ、淡い香りは日本人好みなのに

442 :
ムーンフラワーあったねえ!
好きだったなあ…

443 :
グッチラッシュメン
ヴェルサーチジーンズクチュールマン
バーバリーザビートフォーメン

444 :
ラルチザンの TEA FOR TWO が廃番だと最近知った…ショック。
似たような香りはあるみたいだけど、名前も好きだし
「やっぱりあれでないと」と思ってしまう。

445 :
>>444
香水は自己満足の部分も大きいから、ネーミングも大事だね。
TEA FOR TWO 残念だ・・・

446 :
>>444
まじで!?
いつか買おうと思ってたのに…

447 :
バナリバの なんだっけ 忘れた

448 :
このスレでたびたび出てるゴーストEDT、最近また取り扱ってるショップ増えたね?
一時期どこのショップでも品切れだったけど、実は廃番じゃなかったの?

449 :
>>448
どこかの会社が売れると見込んで海外で在庫見つけて輸入したんじゃないかと
一時期レア扱いだったバナリパクラシックやレンピカと同じ流れ

450 :
>>449
なるほろ。
あれからゴーストのフレグランスサイト見てみたら普通に売ってたから、本国では別に廃番ではないみたい。
香水って並行輸入が多いから、ブランドの商品廃番とかの情報がいまいち分かりにくい…

451 :
>>450
そうなんだよね
前、ヴェルサーチのクリスタルノワールが廃番になったとかでガッカリしてたんだけど
最近また楽天とかにちょいちょい出始めた
廃番なのか、ブランド日本撤退なのか、輸入業者の在庫状態なのか、いまいちわからない

452 :
ゴースト出てるねー!
口コミみたら超評価いいし、不思議な香りっていうのが気になる

453 :
>>452
あれはね、ほんとほかにない香り
誰かが「キシリトール」って表現してたけどその通りだと思う
手放して後悔してたから買い直そうっと

454 :
キシリトールか、言い得て妙だな。

455 :
キシリトールって匂いあるの?
ガムのキシリトール?

456 :
甘くて冷たい感じの表現かな?>キシリトール

457 :
お砂糖の暖かみがあって後引くような甘さとはちょっと違う、
人工甘味料の何となくひんやりした後味スッキリ系の甘さ、みたいな感じ。

458 :
ロー・バイ・ローラアシュレイ
大好きだった…

459 :
今さらだけどゴースト本当に嬉しい!
ここ来てみて良かった…
今日届いたけど死ぬ程いい香りでもう一生使えないかと思っていたのに

460 :
ジャン・クチュリエのコリアンドル

461 :
ジバンシーのグランサンボン

462 :
プティゲラン。フルボトルで丸々使い切った数少ない香水。
ミドル〜ラストのやさしいパウダリーが何とも言えず好き。
ベビーパウダー的でもマダムでもないパウダリーだから年代関係無く愛用できると思ったのに…
ネットで探し回ってようやく1本確保して大事に使ってる。

463 :
ゴースト再販きたああああああああああ
以前ここにも書き込んだけど本当に嬉しい・・・!

464 :
ニナリッチの1
すごい好きだった…

465 :
>>464
緑色の瓶にメタリックピンクのキャップの?私もあれ好きだった。
トップの青くさいいトマト臭が良いんだよね…
探せばまだどこかにあるはずだからひさびさに嗅いでみるかな。

466 :
>>465
それだ!!
不思議な匂いだよね
でもたまに猛烈に嗅ぎたくなる…
まだあるんかね。ネット探し回ったんだが売り切れで…

467 :
ラルフローレンのグラマラス
女らしくて、適度に華やかで、くどくも古臭くもなく、いい香りだった
あれ以上に好きな香りがまだ見つからない。悲しい…

468 :
ジバンシーのオルガンザオーデパルファン(1997年発売)
甘くて甘くて大好きだったのに…あれ以上のものがない…
オルガンザには勝てないけどあと同じくジバンシーのエクストラバカンス

469 :
ウッズオブウィンザーの全て
ケサランパサランのラストローズオブサマー
ビバーチェのグリーン
アニエスのルベー
安いコロンだけど、フレーシェのピンクのやつ
どれもいいにおいだったなぁ

470 :
エスカーダのムーンスパークル
でもエスカーダに定番化を期待する方が無理というものかな…

471 :
ペンハリガンのリリー&スパイス

472 :
ボディショップのマグノリア。
大好きだったのに…。

473 :
ラルフローレンのローレン
アニエスのル・ベー
ヌーヴコロンのソフトクリームの香り

474 :
アニエスのル・ベーの書き込みがちらほら
確かに、クセのない良い香りだったよね
今はフルーティーフローラルばかりで、あんな感じのフローラルが意外と少ないように思う

475 :
エスカーダのイビザヒッピーに似ている香りどなたかご存知ないですか?

476 :
ティファニーのシアーが好きだった…。

477 :
>>475
イビザヒッピーはエスカーダの中でも名作ですね。
米国のサイトfragranticaによると、似てる香水としてヴェルサーチの
「ヴェルサス タイムフォープレジャー」を挙げてる人が何人かいます。
甘〜いベリー系フルーツ香ですが、やっぱりイビザの方が良くできてると思います。
ヴェルサスの方も売り切れのショップが多いですね。
次点で同じエスカーダのセクシーグラフィティが挙げられてます。
イビザはオクでよく出品されてます。
人気なので、それなりに入札はあるけど、手が出ないほど高騰することはないです

478 :
アレッサンドロ・デラクア
すごく好きなんだけど、手に入れにくくなってしまった…

479 :
>>473
え、ローレンて廃盤なの?
永久定番だと思ってた。
ここでも書き込みのあるティファニーシアー、廃盤直後に手を尽くして買いあさった一本のスプレーのプッシュ部分がおれて早幾星霜
未だ残ってるのに捨てるに捨てられない。
取り外せないのかな、、、

480 :
>>479
私はペンチでプッシュ部分(金具の上から、ガラス瓶の凸の上部ごと)を折ったことがあるwww
ボトルにもよると思うけど、意外と簡単に折れるよ
ただし、元のボトルは使い物にならないし、
細かいガラス片や切り口には充分注意が必要なのであまりおすすめはできないけど

481 :
クーカイの oui non 。憧れのお姉さんがつけてた香り。大人になったら私も欲しいと思っていたのに、いざ香水を買える年頃になってみたら廃盤になっていた。悔しい。

482 :
15年前ぐらいに売られていた、ロジェ・ガレの香水。
薄緑色で、シャボンみたいない香りで
確か「17歳の香り」みたいなキャッチコピーがついてた。

483 :
P.N.Y. DIVISION kissの2008年くらいに販売してた香水
最後のムスクっぽい香りが好きだった

484 :
ローラアシュレイNo.1が復刻してたの知らなかった!
早速注文してきた。
ttp://www.laura-ashley.co.jp/pc/news/201310151810.html

485 :
ジバンシーのイントゥーブルー

486 :
>>484
おお良かったね!でも復刻したものと香りが違ったりするからねえ

487 :
ローラアシュレイNo.1はボトルが素敵だったねー。
雑誌によく載ってた頃はちょうど化粧品に目覚めた時分だったので憧れたわ。
残念ながら香りは苦手だったので買わなかったけど、今となっては観賞用に欲しい。

488 :
ルフードイッセイ

489 :
>>484
女子大生だった頃、欲しかったけど大人っぽ過ぎる気がして
迷っているうちに見なくなった香りだ〜
今ならむしろ若々しい印象かもしれないw

490 :
シュウウエムラ
だいぶ前だけどクリスマス限定で発売されていた

491 :
ローラ・アシュレイ 復刻うれしい!
旧タイプのナヨレアーリも復活しないかなー

492 :
>>482
それ大好き
腕時計とセットになったりしてたやつだよね
グリーンティーだと思ってた
いずれにしても欲しい
ババアには無理かな

493 :
>>482
リアーナがプロデュースしたNUDEってのが香りそっくりですよ。
先日未開封のoui nonをストック箱からみつけてつけて
みたところなにかと同じだ、と考えた所これでした。
と、おもいます。
香りの感じ方は人それぞれなのでまずはお店で試してみてください。

494 :
ローラアシュレイbP 現代風にアレンジしているらしい…
残念。

495 :
再販になった香水で、昔と全く同じ香りのものってあんまり無いよね。
ひどいのになると名前だけ一緒で全然香りが違ったり。。。

496 :
再販といえばインラブアゲインを思い出す。
あれは同じ香りだったような気がするわ。

497 :
ヴェルサーチのエキサイティング・エッセンスが(゚д゚)ウマーでした
再販してくれないかなぁ

498 :
Σ(゚д゚)食ったのか!

499 :
たまに挙がってるけど、資生堂のエスプリ・ドゥ・メール。
香りも青いボトルもほんとに好きだったよ。
ずっと似た香りがないか探しているけど、情報量も少なくて…
似た香りってありませんか?

500 :
資生堂とシャンデュクール
あれは名作だと思う
配合調べてみたけど似てる香水ないんだよね

501 :
↑訂正 資生堂の

502 :
>>500
あれは本当に似たものがないねえ。グリーン系はオッサン臭くなるか
「草!」って感じが強すぎるか、あとは軽いコロン系の爽やかなだけの香り
しかないんだよね。

503 :
それ作者誰?

504 :
>>503
エドアール・フレシェ。ディオールのプワゾンの調香師。
ヴォカリーズはジャック・キャバリエだし、この頃の資生堂は金かけてたな〜
クラシカルなグリーン系はガルバナムをしっかり使っていて、それでいかにも
「草」な感じが強くなってたけど、シャンデクールはガルバナムが強くない
ソフトなグリーンで、ベースの資生堂王道のムスクとの組み合わせが特徴的。
フローラルもヒヤシンスとかミモザなど色々組み合わされていて、ほのかに甘さもある。
>>500さんの書き込みを見て久し振りに付けてみたけど、春が待ち遠しくなる香りだね

505 :
旧ナヨレアーリ 挙げてる人何人かいるね
あと、イギリスのVirgin Vieって倒産した店で出してたEnergyってやつ
似たのを探してるんだけど見つからない

506 :
ヴォカリーズ
ビバーチェウォーターグリーン
ウィア
好きな香りは他にもあるけど、
まわりに好評だったのは資生堂ばかりだわ

507 :
シャンタルトーマス アムコキーヌ
何で廃盤にした!?
憤りを抑えられないわ

508 :
ジャンヌアルテスのサン
あんなにリプトンな香水は他にない

509 :
サンローランのリヴゴーシュが世界香水ガイドで五つ☆なんだが、
日本じゃ売ってないらしい。あれそんないい香りなの?
ボトルのデザインがあまり良くなさそうなんだが。

510 :
>>509
リヴゴーシュ、オバン臭かった記憶しかない

511 :
>>509
1970年代はサイケな柄やはっきりした色使いが流行っていて
(鮮やかな色と黒のラインの組み合わせなど)YSLの十八番でもあった。
当時のスカーフとかもこんな感じの色使いが多かった。
香りはトップのアルデハイドが強烈で、基本的に辛口の香り。
フローラルアルデヒトの系統で言えばシャネルのNo5が有名だけど、
No5の方が可愛く思えるくらい。
香水の評価はどうしてもその人の好みの部分が入るから、参考程度に
見たらいいとは思うけど、リブゴーシュの評価が高く、また実際に大ヒットして
いまだに売られているのは(調香は変わったようだけど)
その構成(グリーン、ベチバー、モス、フローラルなど)の緻密さ、
絶妙なバランス故だと思う。トップはきついけど、時間をおくと円やかになる。
でも現代においては万人受けしないだろうね。少なくともアルデヒトが駄目な人は無理。
今のバージョンは大分使いやすくなってるそうだけど

512 :
うん、私もアルデヒド!って感じだと記憶してる

513 :
アルヒドデって何?

514 :
アルデヒドって私もよくわからないなぁ
なんかキョーレツでクラッとくるイメージ
アルコール?

515 :
一昔前の「香水らしい」香りというか…わかりやすい香水くささというか…>アルデヒド
なんだろうね
押しの強さは感じるよね
今風ではないけど悪臭ではないよ
悪く言えば古臭いし、良く言えば永遠の定番?

516 :
ツーンとしてかつムワっとする香りってイメージ

517 :
「化粧品臭さ」と感じる人が多い気がする。

518 :
皆様リヴゴーシュ情報ありがとうございます。
シャネルbTは好きですが・・・もっとキツいというかシャープ?
な感じでしょうか。bTよりもグリーン系でしょうかね。
サンローランは香りが強いイメージありますね。
ベビードールはダメです。パリは少しだけなら良さそう。
オピウムは、あれ漢方薬局ですね!欧米人からすればオリエンタルで
エキゾチックなんでしょうね。
でもリヴゴーシュ今のは使いやすくなってるんだ!やっぱり嗅いでみたいものだ。

519 :
ジバンシーのオートリード
ピーチがよく香るんだけど、それが水に浮かべた桃というか、ベタついてない透明感のある桃の香りで本当に理想的な香り立ちだった

520 :
オートリード、桃かな!?
紅茶+オレンジ+香草っぽい香りだった気がするんだけど
確認するためにも復活希望だ〜

521 :
私も桃は感じなかったな
柑橘系+何かほっこりした感じのグリーン系の香りだった気がする

522 :
オールオブミー求む

523 :
ミステア・ド・ロシャス 復活希望!

524 :
ゴーストのサマードリーム。
皆良かったって言ってたから気になってる。どんな感じなのかな?

525 :
ロリスアザロ オーベル緑
ジバンシィ フルールダンテルディ
資生堂 ビバーチェ黄色
ゲラン ピヴォワンヌマグニフィカ
特にオーベル緑とフルールダンテルディ!
この二つに似た香り、あるの・・・?!

526 :
自分の中では
フルールダンテルディ
ウィークエンド ウーマン
ロー ドゥ イッセイ
が良く似た香りだと思ってる
ベースがフルールダンテルディで、+キンモクセイ(アプリコット)でウィークエンドウーマン、+瓜でロードゥイッセイになるってカンジ
ロードゥイッセイの方がより似てると感じるけど、個人差あるしどうだろうなあ

527 :
伝説のグリーンウォーター

528 :
ヴィヴィアンウエストウッドアングロマニア

529 :
資生堂 シャンデュクール
ケンゾー エテ(最初のタイプ)
ラルフローレン ローレン
お願いだから復刻してください。
あと、香水じゃないけどポン・グーというヘアケアシリーズの香りが理想だった。
あのシリーズ復活&同じ香りの香水を出して欲しい。

530 :
>>526
ありがとう。
ロー ドゥ イッセイの+瓜って分かる。
でもやっぱりフルールダンテルディとは違うものだなぁ。
ウィークエンド、今度試してみる。

531 :
ブルガリ ブルーノッテプールオム
好きだったのに

532 :
ノンブル ノワール

533 :
フルールダンテルディとパステルが大好きだった

534 :
アナスイのスイラブ
気に入ってたんだけど廃盤なってるの知らなかった

535 :
フルールドロカイユ復活して欲しいです。

536 :
>>507
あれ、再販になったらしくて楽天とかで売ってたような

537 :
ジャンクチュリエのマジョレーヌ

538 :
パロマピカソだっけ?
上にサンゴ付いたやつ
中川比佐子が使ってたらしいけど香り知らない

539 :
上條淳士の画集見て思い出したけど資生堂ルポの、バレンシアの風というコロン
オレンジの香りの最高傑作だと思うので復刻してほしい

540 :
グッチフォーメン再販しないかなと思ってたけど
ブルガリ・マンがなんか似た感じだ

541 :
>>538
ラクロワのセラヴィ!かな?
ルポとエスプリドゥメール、オクでもないなー。
マジ欲しい。

542 :
アクアアレゴリアのピヴォワンヌマグニフィカ
絶対再販無いんだろうな…
あんなに可愛いパウダリーなかなか無いと思う、泣ける

543 :
Dior リメンバーミー

544 :
ラブ・パスポート の「ファーストラブ」。
甘酸っぱい、主張しすぎない香りが好きだった。
似た感じの香りはあるけど初めて買った香水でもあるし復活してほしいな〜

545 :
ケーレックスがクリニークの取扱い品として復活したんだね。
日本のクリニークでは置いてないみたいだけどセフォラから買えるようになったみたい。

546 :
>>519>>520>>521
超絶亀レスでゴメ
オートリードの甘青い香りはバンブー(竹)
発売当時「え?バンブーって竹じゃん?}って思い、物珍しさで購入
その他の調香が思い出せなくて申し訳ない

547 :
ジャンヌ アルテスの初代アモーレ ミオ
今のピンクの香りも良いけどリニューアル前の緑の方がリンゴっぽくて良かった

548 :
・ロシャスの、ミステアドロシャス
・資生堂のシャワーコロン
・資生堂のナツコ

549 :
タンドゥルプアゾン
ビバーチェ緑・・・と言いたいところだけど、もう適齢じゃないかもw

550 :
>>549
緑ビバーチェじゃないけど桃ビバーチェに似た香りのハンドクリームを見つけたよ
サンタール・エ・ボーテ ポワンルミエールのトロワのハンドクリーム
ショップのテスターであ、ビバーチェだと思った
トワレも出てるみたいだけど店頭になくて残念

551 :
>>1 にあったけどニナリッチのベルドゥミニュイ。
1年限定には惜しかった。
コーヒーとビターオレンジとアイリッシュクリームの香り。
真夜中の美少女という名前もブルーメタリックのボトルも全て素敵。

552 :
なんかすごく最近見た記憶が…と思ったら
先週録画したヤツ見たんだった

553 :
↑すっすみません、誤爆…

554 :
グッチ・ラッシュメンに似ているという、ブルガリのMENのテスターがあったんで
ラストノートがどんな感じか知りたくて、ムエットにつけて持って帰って一晩置いてみた
ラッシュメンより若干オッサン臭い気はするけど、やっぱり似てるな
うー、どーしよっかなー

555 :
ロシャスのフルールドオウ
癒される香りだ。

556 :
レベルドゥリッチ1 1番好きな香りだった
似た香りも、他に超える香りにも出会えない…

557 :
アグア デ ロエベ 大好きな匂い 似た匂いのないかな、、、

558 :
>>557
どんな香りなの?

559 :
トップノート:ベルガモット、ユズ、マンダリン、ローズウッド
ミドルノート:セイロンティー、マテ茶、ホワイトペッパー
ラストノート:シダーウッド、サンダルウッド、アンバー、ホワイトムスク
アグア デ ロエベです。
系統はロードゥイッセイになるのかな?さっぱり感と甘さのバランスがすごく好きで、、、ユニセックスで使えます。調香師はケンゾーオムの人です。 マテ茶が独特なのかな?

560 :
アグア デ ロエベ、まだ苺で売ってるみたいだけど

561 :
セクシーボーイアナザードリーム
これすごい気に入ってた
なんか似た匂いのでも良いから売ってないものか…

562 :
BAPYのアピール、ピンクのやつ!
桃っぽい香りでドツボだった…
なんとか手に入らないものか

563 :
ヤフオクで落札したエスプリドゥメールが届いた〜
ロールオンは持ってるから、ちびちび使おうと思う

564 :
ムーズ・バイ・クリツィア・ドンナ
初期のエテ
フルール・ド・オウ
初期のオンブルローズと初期のホワイトリネンはまだ持ってるけど
劣化が怖くて使えない

565 :
カルバンクラインのエタニティ ローズブラッシュ
ちょっとずつ大事に使ってたけど、もうあとわずか。期間限定でもいいから、再販してくれないかな。

566 :
エンジェルハート・ヴェローナ
いろいろ試してみたけど店頭のムエットでオエッとならず
つけて帰ってみたら途中で死なずに(爆)帰宅できた初めての香水。
手持ちのがなくなったら終了・・・どうかあの香りのままで戻ってきて欲しい
赤とか青は即死でした。

567 :
霊界から書き込みしてるの?(恐れ

568 :
お盆近いしw

569 :
エスカーダ・マグネティズム・フォーメンを復刻してくれたら10本買う。

570 :
エスカーダは復刻する期待もてるからいいよね

571 :
ジバンシーのオートリード

572 :
トラサルディのパイソンフォーメン

573 :
こういう、爺さん婆さんが過失で孫殺しちゃった事故とか見ると
今後はどうなるんだろうなと思う
それまでは孫を預かるぐらい親密だったのが、
孫を殺したという悲しみに加え子世帯からは絶縁
(少なくとも、実子の配偶者側は絶対許さんだろう)
死ぬまで、寂しく自己嫌悪に苛まれながら暮らすのだろうか

574 :
>>573
斬新な名前の香水が昔はあったんだな
長すぎて覚えられん

575 :
エルメスの加齢臭
ランコムの印鑑と社員
どちらも斬新なネーミングだと思っていたよ

576 :
がんばって考えたんだろうけど
加齢臭という言葉はまだこの世に無かったし、ランコムでもないし

577 :
資生堂 エスプリドゥメール!ルポ、芳純!特に練り香水希望。
あとビザーンスとラストサマーオブローズ?だっけ名前失念。

578 :
スマッシュアクアジョーカー
気が付いたらどこも販売終了してた
効能云々はどうでもいいが、香りが気に入ってたんだよ

579 :
>>549
ck-bが流行ってた時だっけね。
パクリとか言われてたような

580 :
1に出てるけど
ベルドゥミニュイ
あの香り本当好きだった。今似合うかというと自信ないけど自分で嗅ぐためにほしい
あと
プルミエジュールエテ
が爽やかで好きだったなー

581 :
ウッズオブウィンザーはビンだけがリニュアールしたのかなぁ
リリーオブザバレーを大昔に買って大事に使ってるのだけど、
中身も変わってたら旧品を探さないとだ
フルールダンテルディにも一票入れたい
少量残ってるビンがあるんだけど、さすがに変質しちゃったかな

582 :
ゴーストって言いに来たら再販してたからロリータレンピカ!

583 :
Just Call Me Maxi
日本でもう一度再販してほしい&#8252;

584 :
>>582
ロリータレンピカ(EDP/EDT)は普通に売ってるよ
資本が変わったりリニューアルがあったりしたけど、基本的な香りは変わってないと思う
でも公式サイトからフォービドゥンフラワーとエル系統とシロリータ系統の紹介ページが消えてるんだけど、これは廃番になるってことなのかな?
新しい香りちょこちょこ出すのもいいけど古い香りも大事にしてほしい…

585 :
>>584
ありがとう
日本語で検索かけてたのにこれとか、香水情報って難しいんだねw

586 :
>>494
今日、ローラアシュレイNo.1を買ってきました。
偶然買ったディフィーザー(ルームフレグランス)の香りがすごく気に入ったので、
ワクワクしながら復刻版を手に入れたのですが、
ムスクと麝香の匂いが強烈でディフィーザーの香りと全く違い後悔しました。
廃盤になったパフュームは、どんな香りだったのでしょうか?
復刻版ディフィーザーの香りと同じだったのでしょうか。

587 :
>>586
昔過ぎて覚えてないけど、ロマンティックなボトルに似合わずかなりパンチの効いた香りだったよ。
ビジュアルに憧れて買ったはいいが、全然使えなくて観賞用になった思い出w

588 :
昔持ってたな
結構甘いフローラル系だったような

589 :
>>587,588
早速のレス有難うございます!
ディフューザーはツンツンくるフローラル系の甘い香りで
ムスク系の香りはしないのなのですが、
復刻版香水の方は麝香(ムスク)と白檀の
大人っぽい香りが鼻に付いてダメでした。
残念です。

590 :
キャシャレル オードエデン あれに似た香りをさがしてます。あれ、嫌味がなく
すきだったなぁ…

591 :
イギリスの自然な香りが好きなのですが、
テイラーオブロンドン、軒並み完売ですね。
あるサイトでは製造中止のため入荷予定なしと書いてありました。
もう廃盤になってしまうのでしょうか?

592 :
昔のローラアシュレイNo.1はもっとピンク系統の香りでザ・フローラルという感じがした
今のはホワイとフローラルって感じだね
あと昔のよりも老けた香りになった

593 :
>>592
ご報告ありがとうございます!
以前の香りを知らなかったので、とても参考になりました。
「老けた」感じ、すごく分かります。
爽やかなディフューザーの香りと比べて、
麝香や白檀のお線香のような蒸せるような香りが、
よく言えばオリエンタルで大人っぽいイメージですね。
でも決して爽やかフローラル系とは言えないかも。
ボトルが綺麗なので纏わず観賞用にします。

594 :
ディオールのリメンバーミー

595 :
ここでいいのかわからないのですが、吉祥寺パルコ前の香水屋が
閉店セール中で、量り売り用ボトルで売れそうなのを売り始めた
ということでした。中古でよければ上に名前が上がっているのも
ありそうです。
探していた人がごっそり在庫を買っていっているらしいけれど
まだ赤ラッシュとかプアゾンが新品でならありましたよ〜
ボトル拭いたり値段つけたりが間に合ってないみたいなのでこまめに
覗くといいのかも。10月半ばまで在庫なくなり次第終了だそう
私が狙ってたアマゾンライト持っていったの誰、、、

596 :
水色ボトルいいよね

597 :
アマゾンライトってガリガリ君みたいな香りだった覚えがあるんだけど合ってますか?

598 :
594です。
>>597 トップが当時流行ったと思われる合成のグレープフルーツで
そのあとさっぱりとしたシャボン系になります。
グレープフルーツ香料はインラブアゲインあたりで香りが変わりましたよね。
ロジェガレ、インラブ、ラッシュの赤とピンク、プアゾンの紫と白
トゥルーラブ、など90年代後半から2000年初めまでに
流行ったのがありましたよ。ミニチュアでディオールアディクトと
レベルドリッチの3、エスカダもあった。>吉祥寺のお店
もし売り切れてたらごめんなさい
最近は赤字で〜とのことでしたので、在庫がはけるといいなと思って
書き込んでみました。

599 :
ドゥシドゥラ
エリジウム
スイートクレージュ

600 :
フルールドロカイユって海外なら免税店とかにおいてあるのかな〜。
また復活して欲しいよ。かねぼうさん!

601 :
パコラバンヌって復活したの?
ドバイの空港で売ってたってカーチャンが買ってきてくれた
5本くらい買ってきてくれればよかったのに・・・

602 :
私のおすすめ香水集作ってみました!↓ 
http://kousuicom.biyou.pw/ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/

603 :
ニナリッチ ドゥシドゥラとレベルドゥリッチシリーズ
アラミス ハバナプールエル似た香りが見つけられない

604 :
ディオール タンドゥルプワゾン

605 :
>>603
フレグランティカという香水掲示板ではケンゾー カシャヤの名が上がってますね。

606 :
サン、2014年verで復活するんだね

607 :
>>606復刻版のサン買ったけど、あの甘いレモンティーの香りじゃなく、なんかリネン系かオゾン系の香りが入ってて残念な仕上がり

608 :
フィンカ シャボンウォーターって廃盤になりました?

609 :
>>608
先月公式サイトで買ったばっかりだけどなくなったの?

610 :
>>609 買えたんですか!いや、そういう噂を聞いただけなので...

611 :
復刻版サン買った。
レモンティーの印象は前のと変わらないけど、数時間経った香りはちょっと違うね。ニナリッチのプルミエジュール・エテに似てる気がする。あれも好きだったので私は復刻版サン好きだ。

612 :
インハートハニーホワイト
カワイイ白いハートの入れ物にミルクティーっぽい
しつこくない香りが好きで愛用してたんですが
失業してからおしゃれ関係は一切NGになってしまって
久しぶりにサイト覗いたら どこも販売終了で在庫なし状態
もう1度使いたいので再販してほしいです

613 :
プリンセスドール フロム サンタクロース
無名のチープ香水だけどボトルも香りも可愛くて使いやすい
大好きだから何も変えずにそのままで復活してほしいな

614 :
>>603
ドゥシドゥラ良かったよね
エスカーダ センティメント、サニーフルッティ
クラブメッド レクレーション
レコパン トレンド
ゲラン ジャルダンバガテール

615 :
ミスオブサソ

616 :
リビエラパレス

617 :
>>611
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

618 :
アムコキーヌ頼む再び!

619 :
窪塚洋介が使ってた香水。名前忘れた。薄いパープルの瓶でムスク系の香り

620 :
資生堂で金色のハート形でスプレー色の香水知りませんか?
20年位前にクリスマス時期に買った。

621 :
タンドゥルプワゾンが廃盤になったのショックだった。
定番品だと思ってたのに……

622 :
ウルトラマリンハワイ
すげー好きでした

623 :
ジャンヌアルテスのサン復刻したみたいだね
香りの記憶が朧げだけど懐かしい

624 :
>>623
本当だ!他に無い香りで学生の頃愛用してたよ。
ユージンアムール復活希望

625 :
復活を望まなくても今ある香水で十分ではないか↓
http://bakuriki.blog12.fc2.com/ 
http://kousuicom.biyou.pw/

626 :
ラルチザンのTEA FOR TWO廃盤になったけど人気だから
来年定番に復活するらしい

627 :
>>626
それは朗報だね。
やっぱりユーザーの声に応えないとね。
香りが変わってないといいけど

628 :
こんな朗報そうそうない
ありがとう

629 :
これで手持ちを安心して使える

630 :
アニエスのルベー初代が恋しい
ハートのボトルも好きだったなぁ

631 :
>>626
うおー!これマジかあ!
すごい嬉しいわ絶対買う
あとは廃盤とはちょっと違うけど、Jo Maloneが限定だったティーフレグランスシリーズとシュガー&スパイスシリーズを再販してくれれば…

632 :
最近香水にはまったけどよく話にでてくる
タンドゥルプワゾン、オートリード、ミスオブ沙棗がすごい気になる
復活してほしいな

633 :
オートリード懐かしいなぁ
愛用してたよ

634 :
ラルチザンはジュールドフェットをいつの間にか再販してたね
もう売り切れてるけど
気づかなかった

635 :
シャンタルトーマスよ!
何故アムコキーヌを廃盤にしたんだ!
廃盤にすべき香水は他にいっっぱいあるだろうが!!
ふざけんな!!!

636 :
結構前に出てたキャンメイクのメイクミーハッピーピュアフローラルがアムコキーヌによく似てたよ
アムコキーヌ、お風呂上がりみたいにふわふわした香りって言うか本当に色っぽい香りだよね
ボディショップのホワイトムスクイントリーグ、ホリデー、コットンホワイト、ロータスペタル、ドリームズアンリミテッド…ボディショップは例え人気あろうと容赦なく廃盤にするし、あんまり数作らないから入手困難になるのが多すぎる

637 :
>>636
本当!?
ありがとう!
さっそく調べてみるね

638 :
>>631
限定といえばマサキマツシマのマットイエローがすごく好きだった
当時学生だった自分はストックするほどお金無かったんだよなぁ…

639 :
マットイエロー懐かしいw あれ金運アップ香水って言われてて大人気だったね。
普通にいい匂いで私も好きだったわ。

640 :
金運アップ知らなかった!
最後の1本を使い切るのが嫌で、落ち込んだときに1吹きしてリラックスする使い方になっちゃったw
でももう無くなりそう…
http://i.imgur.com/KrMoOp4.jpg

641 :
マットイエローは気分が明るくなってリフレッシュにすごくいいよね。
柑橘なんだけど甘みもあって、良い意味で柑橘そのままじゃ無いというか。
天然香料オンリーとかリアルな柑橘の香りのものはいくつかあるけど、
そういうのはいくら香りが良くても香水として纏うにはイマイチなんだよね…
廃番の時も値段が高騰するくらい人気だったし、長い間根強い人気もあったのに
廃番にした意味が分からん。

642 :
エタニティラブ

643 :
ディオールのリメンバーミー
似た香りがあったら教えてくれくれ。

644 :
Kitsonのバニラエンジェル。
あそこまでストレートなバニラが消えたのは悲しい…
ビクシーのバニラレースで我慢してるけど。

645 :
冬になるとアモリトが恋しくなる
あとはインハートハニーホワイト
チョコと紅茶、寒い季節に花や柑橘の香りはイマイチなんだよ
再販してくれよ

646 :
マットイエローもピンクもイノセンスも大事に保管してある
そしてもったいなくて開けられない
もう劣化しちゃってるかなあ・・・

647 :
ロードゥーイッセイ なくなったの?
以下、ディオール
ドルチェヴィータ(ちょっと前に伊勢丹か店舗限定で復活してた。)
アディクト オー デリス
タンドゥル プアゾン

648 :
ドルチェヴィータって海外ではまだ定番として売ってるのかな?ヒプノみたいに

649 :
>>646
うちの開封済みのマットイエローは昔と同じ匂いを保ってるよ
未開封でちゃんと保管してあるなら大丈夫だと思う

650 :
>>648
Amazonの価格帯見るとあるのかも。
タンドゥルプアゾンはあり得なく高い。。。

651 :
kenzoのete。
似たの探してるけどなかなかないなぁ…

652 :
バブルから90年代初めに売ってたギャッツビーのファインシトラスを再販して欲しい
団塊ジュニア世代の青春時代に流行ってたものだから復刻すれば売れると思う
日本が元気でオバカで明るかった時代と同じ匂いが街中に再現されたら素敵だと思う

653 :
GUESSのゲスフォーウーマン廃盤なんですか?
某クチコミサイトに書かれてた

654 :
>>652
シーケーワンが爆流行した頃の事を思い出した・・・
あの頃は街の至る所であの匂いがしてて、地方から上京したときに
駅を降りた途端にあの匂いが充満してたのを強烈に覚えてるわ。

655 :
>>651
わかる。
私も探してる。

656 :
パコエナジーとケンゾーの石の上に花が乗っかってるような入れ物のやつ。

657 :
このスレでTEA FOR TWO再販の噂を聞いて以来ずっとわくわくして待ってるんだけど
再販まだかなあ…

658 :
プワゾン

659 :
>>657
なかなか続報ないよね〜

660 :
アニマルの変わりがなくて探してるけど見付からない。
再販して欲しい

661 :
アンドミーのビーマインとダーリンダーリン
フリマサイトとかでは見かけるけど高くて買えん

662 :
>>661
べっこう飴の香りだったよね。似たようなのは無い感じ。

663 :
ニナリッチのレベルドゥリッチ1 プロヴァンスのトマト

高校生の時の思い出の香り
今はラヴーシュカのフェアリーウッドを代用してるけど、当然同じ香りではないしロールタイプは好きじゃない
あのビンであの香りを使いたいんだよー!

664 :
デクレオールのアロマンティック
実は嗅いだことないんだけど、デクレオールの化粧品ってもれなくいい香りだから
これもいい香りに違いない

665 :
オートリード

今の季節に使いたい!

666 :
エトロのマホガニー

667 :
>>620
アンジェリークのパルファムかな?

668 :
ラルチザンのTea for Two、先週伊勢丹で見た気がするよ

669 :
ベストオブシェビニオン

670 :
ジルサンダー センセーション

似たような香りのものを探すものの、これより素敵なものに出会えないよ…

671 :
ラウラ

672 :
フィジー


古すぎるかな?
好きですわ

673 :
クロエイノセンス

674 :
ロシャスのフルールドオゥ。
夏になるとつけたくなる。

675 :
パヌージュのアンレス メンに復活してほしい

676 :
タンドゥルプワゾン
イントゥーザブルー
オートリード
ブリットゴールド

677 :
>>675
禿同

678 :
ペンハリガンのバイオレッタ
覚悟していたけど、ついに日本での取り扱いがなくなった
老舗では新作より昔からの定番を大切にして欲しかった

679 :
クレージュ

680 :
クレージュ2020

681 :
ちふれ綾花のコロンが廃盤になったアルビオン ディセに似てるって本当でしょうか?
ディセとても好きだったので

682 :
資生堂のシャワーコロン、ぜひ復活させてほしいなぁ

683 :
クリーンのレイン

684 :
エスカーダのトロピカルパンチってライオンハート?と同じ香りな気がするんですが…。

685 :
ブルガリのブルーノッテ
それつけてるといい匂い〜ってよく言われてた

686 :
>>684
エンジェルハートが当時オークションで詐欺も横行する位に大ヒットだったトロピカルパンチをパクったんだよ(それこそなんちゃって香水とかバッタもんが沢山出回った)

でもトロピカルパンチの方が純粋にフルーツの香りが強いと思う。同じエスカーダのブルーロマンスもだけどトロピカルパンチを限定で良いから再販して欲しい

687 :
>>656
一緒だわ!

688 :
オールドスパイス

689 :
コリアンドル

690 :
ケンゾーの、葉っぱの上に滴が垂れたようなボトルの香水
シャンデュクール
フルールドロカイユ

691 :
オリジンズのスプリング・フィーバー

ジバンシイのイザティスも廃盤なのかな?
ネットにはあるみたいだけど

692 :
イザティス 昨年の夏の限定で買いましたよ

693 :
資生堂のシャンデュクールとエスプリドゥメール、
それからピンクのボトルのビバーチェ。

694 :
ビバーチェ、どれもすごく良い香りだったよね
本当に復刻してほしい

695 :
ブルガリのオムニア
海外から取り寄せなら買えるみたいなんだけど面倒だしなぁ

696 :
ミステア・ド・ロシャス
是非復刻してほしい

697 :
ゲランのオムロー
夏につける香水でしっくりきてたのコレしかなかったんだけど

698 :
ドルチェ&ガッバーナのローザワン
これから離れられないから似た香りの香水が欲しい‥

699 :
前に話題になった時に沙棗とミスオブ買ったけど、良さがわからなかった
昨日引き出し片付けてたら出てきて、劣化してるだろうとおもいつつ匂ったら
すごくいい香りだと思えた
再販してくれー

700 :
ジャガーのミスジャガー
欲しいと思った時には
既に 廃盤になってた。。

701 :
アクアアレゴリアの「ラヴァンドベロア」
アロマ系の軽い香りながら深みと高級感があって好きだった
ゲランの「ゲランっぽさ」を簡潔にまとめた香りだと思う

702 :
ロー・バイ・ローラアシュレイ

703 :
http://i.imz4.com/3tFa.jpg
ずいぶん前のやつなので、若い方は知らないかも知れませんが、
これに似た香りって何か有りますか?

704 :
>>183
くどくなくてお気に入りだった
また出してくれないかな

705 :
>>234
マンダム?

706 :
資生堂のアンジェリーク

20年くらい前、恋してた頃の香りなんだ。うっとりする。
ボディパウダーが今もあるんだけど、もったいなくて使えない。

707 :
カルティエのソープリティ。
類まれなる芳香。
持っているEDTが劣化してきた。
EDPは最高だった。
EDPを取って置けば良かった。

708 :
何度か挙がっているけどジャンパトゥのアムール・ド・パトゥ
日本でしか人気がなかったから廃盤とか信じられん

709 :
ボディショップもずいぶん変わってしまった
わけのわからない路線のはもういいから、昔のカシスローズとガーデニア戻して欲しい

710 :
アラミスのハバナって復活したんだな

711 :
ボディショップならアナーニャ復活して欲しいなあ
というかボディショップのラインナップは本当に気まぐれなので、あっさり復活しそうな気もする

712 :
アナーニャはあんな人気あったのにあっさり廃盤でえぇっ?!ってなった
ホワイトムスク意外なら何廃盤になっても驚かない

ボディショップ繋がりでデューベリーとタバコフラワー再販して欲しい
タバコフラワーは似た香りがまず見つからない

713 :
>>712
あー懐かしい!
昔のボディショップは良かったなあ…
ムーンフラワーとか好きだった

そういえばローズも、今のは妙に甘ったるいけど、昔のモロッカンローズは自然な薔薇の香りって感じで良かったのに
どうしてこうなった

714 :
ボディショップなら、私もアナーニャを復活させて欲しいと思ってる。

あとは、スレチになるけどガラスジャーのリップクリーム。
香りが自然な感じで良かった。

715 :
ジバンシイのオートリード、ラッキーチャーム
オルガンザは去年復刻したとき買い逃した(泣

あとバラエティショップとかに置いてあったアリッサのバニラ
バニラの中では1番好き

716 :
ティファニーのトゥルーエスト

717 :
資生堂のヘリオトロープ
昔すぎて復元ムリかな…

718 :
ロジェガレのプールファム
さっぱり爽やかで好きだった。

719 :
キャロンのニュイドノエル
いつか買おうと思ってたら廃番になってた
復活してくれないかなー…

720 :
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


721 :
フィッツコーポレーション、アンドミーの
ビーマインという香水が廃盤になってしまいましたが、その香りに似た香水をご存知の方はいらっしゃいますか?

722 :
>>721
質問スレに行って聞いてごらんよ

723 :
>>719
トワレ所有だけど同じくストック買っておけばよかったと後悔中
廃盤前はネットでは4千円台の投売り状態だったんだよね、気付けばよかった
冬爽やかな何ともいえない香りでもう手に入らないかと思うと易々と使えない
一時オクで結構出てたけど最近はあまり見かけないね

724 :
ロシャス アクアウーマン
男性用は残ってるのになぜ

725 :
2002年に薬局で買った試験管のような青いボトルわかる方いませんか?
石鹸のようないい匂いなんですが誰に聞いてもわからず…

726 :
資生堂 シャンデュクール
ディオール タンドゥルプワゾン
ボディショップ ティーローズ

懐かしいなあ

727 :
>>725
スレチだけど試験管と聞いてキューバを連想
以前はDSでよく見たけど最近見てないな

728 :
>>727
自分はカタリストフォーメンを連想しました

729 :
723です。
ありがとございます。
でも香水ではなく制汗剤のような感じで、
値段も500円くらいのものでした。
スレちすみませんでした。

730 :
ペンハリのバイオレッタ、復活してほしいよ
あれほど生花のすみれに近い香りのものは、他にない気がする

731 :
>>729
違ってたらごめんなさい
薬局で買えて500円くらいの青い試験管だとしたら
もしかしてカネボウのヌーディ デュアルコロンでしょうか

732 :
>>731さん
もしかしたらこれかもしれません!
匂い確かめてみます!
本当にありがとうございました!

733 :
資生堂ヌーヴ ソフトクリームの香り復活願う

734 :
調べてみたら2005年発売なので違いました…
これ以上はスレちなので相応しいスレに移動します。
ありがとうございました!

735 :
ジョーマローン アッサム&グレープフルーツ

736 :
ブループラネットって探しても見当たらないけど廃盤?

737 :
海外にはあるみたいだけどやっぱりアナイスアナイスとノア

738 :
ステラマッカートニーのピオニーイントゥー

739 :
クリスチャンラクロワのオーフローラル

あれ超えられるものがない

740 :
H2Oのグリーンティー復活して欲しいなぁ。
あんなに甘く爽やかな緑茶のトワレ他に無いわ。

741 :
ピンクタイフーンが復刻してる!!
ボトル変わってるけど香り変わってないといいなぁ

742 :
マーク・ジェイコブスのブラッシュ
エスティローダーのホワイトリネンブリーズ
ピュアホワイトリネンは好きじゃないんだよなぁ

743 :
資生堂の緑色の円錐型ボトルの香水
グリーンティーより自然な感じですごく良かった

744 :
>>688さん
いい香りですよね
アメリカ、イギリスではまだポピュラーでヨーロッパでも置いてるお店は結構あるので
米英アマゾンで日本発送可のお店なら入手出来ます
私は家族に身だしなみ用にこれじゃないとだめというのがいるので
出張や旅行で当該国に行ったら、ごっそりとフルラインを購入しています

745 :
>>698
ローザワン持ってるけどJIMMY CHOOのフラッシュが似てると思ったよ!

746 :
資生堂のシャワーコロン
資生堂の香水は素敵な香りが多いのにどんどん廃盤になるのが悲しい

747 :
>>744
最近はどのブランドもバス&ボディラインが薄くなってるのが悲しい>>フルライン
強めのオリエンタルやアルデヒド系なんかは「石鹸+ボディクリーム+ダスティングパウダー」で柔らかく香らせたいな、
と思っても今は不可能になってる例が実に多い

748 :
インウイ

素敵な香り

749 :
キャシャレル全般とカルバンクラインエスケープ

750 :
ウルトラマリンハワイ

復活希望

751 :
ローマ

752 :
>>748
いい香りだった

753 :
ホリデーホワイトムスク

大事に使ってたけど10年経ってさすがに劣化した

754 :
ラメール
すぐ消えてしまうけど、大好きだった

755 :
>>1
資生堂 ヴォカリーズ

756 :
ペンハリガンのヴァイオレッタ
リリーオブザバレーよりこちらの方を残すべきだった

757 :
>>756
賛成

758 :
>>711
二年くらい前に復活したよね。もっと前かな?その時買ったけど、こんな香りだったっけ?で放置している

759 :
ボディショップのコットンホワイト人気あったよね?
10年以上前にピンクのバッグとセットで売ってたけど、
あれは再販だったのかな。
好きな香りはたくさんあるけど、ここまで忘れられない香りはこれ以外ない。

760 :
コットンホワイトは口コミとかですごい評判良かったし人気あったと思うよ
アナーニャやオシアヌス、デューベリー、ムーンフラワー、タバコフラワーと人気ある香りを廃盤にしたりするボディショップはよく分からない

自分はボディショップならホワイトムスクの限定を再販して欲しい…ホワイトムスク人気あるんだし需要あると思うのになぁ

761 :
>>759
二年くらい放置してたアニーニャ、このスレみて思い出して使ってみたらいい具合に香りが弱くなってて、ちょうど良い香りになってる!ありがとう!

762 :
グレ :カボティーヌグリーンサマー、 パステル

資生堂: ブルーローズ
沙棗 ミスオブ沙棗
ビバーチェパウターコロンのウォーターグリーン

763 :
>>760
初めて買った香水がムーンフラワーだったな
あの香りに似た香水を探すけどなかなか見つけられない…

764 :
>>760
なつかしい
ムーンフラワーとアナーニャが大好きだった
オシアヌスとオブアウーマンもよく使ってたなぁ

765 :
ナエマ

766 :
>>765
賛同する

767 :
シャンデュクール
SASO

768 :
30年前女の子がつけてたローラアシュレイの香りが忘れられん

769 :
大阪で限定販売してた時思い切ってP買ったけど
もったいなくて開封できないわ

770 :
↑ 書き忘れた
ナエマです

771 :
ロシャスのフルールドオー、ビザーンス、
ケンゾーのエテ、パコラバンヌのメタル、
ニナリッチのレベルドリッチの1(緑)、
ローラアシュレイのローバイローラアシュレイ

再発売日希望!m(_ _)m

772 :
20年くらい前のシャインフローネ(NIVEA花王)が忘れられません。

773 :
ペンハリガンのバイオレッタ

何でこれが廃盤なの…という気持ち
もっと微妙な人気のラインナップもあるのに
妥協してused品買ったって使い切ったら終わりだしなあ

774 :
>>773
わかる
あとエレニシアやエリザベサンローズも廃番なんだっけ?
何でだろ、原料調達が難しいとかコスト面の問題かな
人気あると思うんだけど

775 :
ブルーベルもだよね
好きなのになぁ

776 :
バイオレッタを限定復刻するなら“ティラララ”みたいなケース入り&菫色のベルベットリボンの付いた
たっぷり100mlのボトル希望、高くても買う

777 :
韓国資本に買われたアニックといい、かなり残念な方向にコスタダウンした挙句
日本では二倍価格とかなのにね
限定復刻してほしいわー

778 :
タンドゥルプアゾン
沙棗
ビバーチェ

779 :
シャリマー パルファン イニシアル

780 :
>>778
わー
一緒です

781 :
香水じゃないけど、コーセーラヴポーション

782 :
マジョヴィダル
あのスパイシーなグリーン系の香りが好きだった
似た香りないのかなー

783 :
心休まるピンクのビバーチェ(12年前)

高揚するピンクのシャインフローネ(25年前)

784 :
エスティローダーのビヨンドパラダイス。これいい気分になるんだよね。

785 :
>>784
なくなってたんだ!
愛用してたわけじゃないけど、コスメにすごくはまって買いまくってた時期に
発売された香りだから思い入れあるわ。
ゲランのラブリーチェリーブロッサムも好きだったなあ。

786 :
モリナールのバニラマリン。
初めて嗅いだ時私は高校生で、バニラ+スーとした清涼感にがっかりした思い出。ひたすら甘いのを求めて素通りしてしまった
30代会社員の今、あの清涼感あるスースーバニラ 買っときゃよかったよ〜……っと。夏でも使えたじゃん…名香だったじゃんとずっと後悔してる

787 :
ビバーチェ、初代のが好きだったー
当時高校生だったから20年以上前だ。
もうBBAだから似合わない香りかもしれない。

ウィアも何年か前に見つけて買って大事に使っているけど復刻してほしいなあ。
シャンプーだけどティセラが好きだったし
資生堂好みなのかもな。

788 :
ウィアは初めて買った香りで思い入れある
気づいた時には廃盤になってたから限定品とか完全予約でいいから復活して欲しい

もうひとつはヴォカリーズ
香りが大好きですごく悩んだけど、その時は若すぎて全く似合わなかった
同じような香りを求めて探してるけど見つからない
BBAになった今ならあの香りを纏える

789 :
ヴィバーチェとシャインンフローネだけは
再販熱望するなあ。

80年代ヤンキーの香りタクティクスって
きっと捜し求めてたのだ!と思って買ったけど
こんなんだっけ?という感じ。
もったいないので洗濯に一緒に入れちゃってる。

790 :
キャロンのニュイドノエル、ノクチューン、ナルシスノアールのEDTとP
知らない間に市場から忽然と消えたような印象
普段は今風を使ってるけどクラシカルな香りで引き篭もりたい日に良かったのになぁ

791 :
昔の資生堂のフレグランスは今でも胸に残ってるなあ
復刻して欲しいようなそうでないような

792 :
アラミスのタスカニーペルドンナ
この香り大好きだった

793 :
ストラップ型スティック香水のハニーナイト

794 :
ラブ&ピースのハッピーホリックとその次のオン ジ アース
ボトルが綺麗で香りも使いやすかった

795 :
ラリックのニローン
あのクリスタルボトルだけでも復刻してほしい

796 :
タンドゥルプワゾンとウィア

797 :
ベッカムインスティンクトアイス
ライブジャズ

798 :
ウルトラマリンアイスキューブ

799 :
ゲランのシャンダローム
ジャパトウのアムールアムール
発売当時のキャロンの「石の花」(今売ってるのは全く別の香り)

800 :
資生堂のノンブルノワール
もう原料が手に入らないものが
あって復刻出来ないらしいけど…
遺伝子操作が出来る時代になったんだし
どうにかなんないかなぁ

あの香りを超える香水には
出会えない

801 :
フィジー
資生堂シャワーコロンのシトラスブーケ

802 :
ソワルドパリ
何とも言えない粉っぽい香りが好きだった

803 :
【UFO】  山本太郎も横浜で遭遇  ≪W◇″型の発光体≫  世界にテレパシー放送  【大宣言】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1519704223/l50

804 :
沙棗
タンタトゥリス
アクアアレゴリア フィグイリス

805 :
>>804
フィグイリスとプロムナードデザングレは結構違う感じなの?

806 :
>>795
持ってる
>>805
P持ってる

807 :
>>795
持ってない

808 :
間違ったw
783×
789○

809 :
また間違ったw
789×
798○

810 :
イヴ

811 :
サンローランちゃうで

812 :
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


ユダヤが皇室を狙ってる!

813 :
イブ・サンローランのJazz

814 :
何度も出てるビバーチェのピンク
実はコロンは使ったことなくて、日焼け止めだけまだあるけどとってある
多分コロンも同じ香りだろうから復活してほしい

815 :
ダビドフのシルバーシャドー・アルティテュード

816 :
ニナリッチ メモワールドム

817 :
資生堂のNATSUKO
フィジー
エスメスのアマゾン

818 :
エスメス…

819 :
 orz ごめん、書き間違えました…エルメスです

820 :
プリスクリブティブのケーレックス
ネットで買ったけどなんかちがう
クラランスのエリジウム
ラッシュの2304

821 :
ジャンヌ・アルテスのアモーレ ミオ フォーエバー
香りもボトルも好きだからそのままで復活してほしい

822 :
GUCCIのエンヴィ
また売って欲しいなぁ

823 :
オンブル ブルー
あれを越えるトロピカルフルーツ香には未だ出会っていない

824 :
ベビードール

825 :
ロクシタン ピーチブロッサム
ボディショップ チョコマニア

826 :
ミーパのスカイプラネット

827 :
体臭を誰でも改善できる方法は、「ガミヤマ先生の体臭成功ガイダンス」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

D1A0D

828 :
資生堂シャワーコロンすずらんの香り
とても可憐な香りで大好きだった

829 :
ルタンスのサマジェステラローズ
知ったのが一足遅かった
限定復活とかないかな

830 :
武蔵野ワークスの桂の木

831 :
オリジンズのジンジャーウィズアツイストスパークリングボディカクテル(長い…)
こうクソ暑い日が続くとあれ付けたくなる

832 :
オー・デ・ジバンシィ
っていう名前だったような
爽やかなのにほんのり甘くていい香りだった

あとはタンドゥルプワゾン

資生堂のアンジェリーク

833 :
オー・デ・ジバンシィってなくなったんだ

834 :
うちにまだあるで

835 :
資生堂 ブレスガーデン(ボディー化粧水)

836 :
ジャンパトゥのアムールドパトゥ

837 :
ゴルチエのクラシック。
海外にはあるのかもしれん。
中国にはなかった

838 :
ピンクタイフーン
好きだった

839 :
Tフロントの水着が衣装のアイドルグループみたいな名前だな

840 :
セルジュ・ルタンスのダンブロン

841 :
アザロのオーベル
資生堂のウィアー

842 :
資生堂のミスオブ沙棗とグッチのエンヴィ。
特にミスオブ沙棗。こんな独自な匂いを他に見つけられない。今日の資生堂は当たり障りない香りばっかり作るようになってしまったな。

843 :
ウィアなんて誰も覚えてないだろうと思ってたらけっこう何人も挙げてて嬉しい
あのうねうねした三角錐のボトルもキンモクセイの華やかな香りも大好きだった
また再販して欲しいな

844 :
ディオールのドルチェ ビータとタンドゥルプワゾン。タンドゥルプワゾンが新ボトルになったら見た目カボチャだもんな。そりゃ廃盤さ。今のうちにどっちも入手したい。

845 :
ドルガバのシシリーとローザワン
どっちも持ってるけどもったいなくてもう使えないから困ってる

846 :
フルールダンデルディがやっぱり欲しい
残ってるのはあるんだけどだいぶ変質してしまったようで悲しい限り

847 :
サンローランのJazz

848 :
ユージンアムール!

849 :
>>845
ドルガバのローズザワン
大好きだから復活してほしい
まだ少し残してある

850 :
ローザワンに続きローズザワンも生産終了してたのね
知らなかった

851 :
ピエールバルマンのヴァンベール
ボルゲーゼのイルバチオ
ジバンシィのフルールダンテルディとアマリージュ
ケンゾーのエテ

852 :
香水って売り切って終わりなのかな
ずっと製造するの難しいの?

853 :
・香料とかの原材料が枯渇(保護)とか人体に影響があるとかで入手・使用できない
・入手出来ても高価すぎて使えない(採算とれない)
・単純に売れない

854 :
ジャン デプレのレボリューション ア ベルサイユ

今はなき、わかばの前を通りかかった時にムエットを渡されて、一目惚れならぬ一嗅ぎ惚れした人生初香水。
トップもミドルもラストも何もかもが好きだった。
あれから20年以上経つけど、レボリューションを超える香水に出会えていない。

855 :
資生堂のアンジェリカ

856 :
資生堂の沙棗もウィアもパルファム再販して欲しいなあ
マジョマジョの香水まで終了するとは思わなかった

857 :
香水作りの仕事は「労多くして功少なし」だからなあ
ましてや国産ブランドは……

858 :
ジョーマローンのブルーアガバ&カカオ
もし似たようなのあれば教えてほしいくらい

859 :
ジョーマローン のナツメグ&ジンジャーとレレンチライム&ブロッサム

860 :
>>859
オンラインショップにはあるで

861 :
あるのか!ありがとう

862 :
いまいってきた
ナツメグもフレンチもなかった

863 :
あれ?
ページ上部のラインナップ欄に名前載ってたから在庫あるのかと思って書いちゃった
どこかのブログでオンライン残留って書いてる人もいたしさ
すR

864 :
うん、名前は表示されてたけど、クリックしたらトップページかなにかに飛ばされた
ありがとうね

865 :
資生堂シャワーコロンのスズランとジャスミン
子供の頃商店街の化粧品店で買ってもらった思い出
どこまでもどこまでも清楚で幸せな香り
最近のだとロクシタンのテヴェール
このスレみてミスオブ沙棗凄く久しぶりにつけてみた、直後は劣化したかと思ったけど数分経ったらあの良い香りになって安心した
そのうち復刻すんじゃないかなー

866 :
学生のころシャワーコロンのフレーシュとシトラスはよく使ってた

867 :
ミスオブSASOはゲランあたりで似た香りない?
資生堂はカジュアルなウィアーとかディグニータの方が代わりがない匂いが多い気がする

868 :
マックスファクターかコーセーのどっちか忘れたけど、
マキシ

869 :
アナーニャ…
高校生のときに友人から教えられて買いにいったなぁ

870 :
グッチバイグッチスポーツプールオム

871 :
ルタンスのアラニュイ

872 :
ジバンシィのジャルダンダンテルディ バタフライ
アジア限定発売のやつ

873 :
ジョイデルポゾのクエイサー

874 :
ディオリッシモ
娘にあげたい

875 :
>>865
ミスオブSASO 記憶の奥にある気がする!
うん10年ぶりに思い出したよう

876 :
ペンハリガンのデューロ

877 :
アレッサンドロ デラクア マン

878 :
shiroのアールグレイ

879 :
ニナリッチ レベルドゥリッチの青トマトのやつ
プリクリ ケーレックスの復刻版じゃなく元祖の方
資生堂 シャンデュクール

本気で欲しいのはこの辺かな
どれも買い逃し組
いつでもあるしとか思ってちゃダメなんだね…(´Д` )

880 :
パコラバンヌのアクアティックプラスティック
ウルトラヴァイオレットの2002年限定Verだけど
ウルトラヴァイオレットとは全然違うし
他で似た香水に出会ったこともない

881 :
>>879さんとは気が合いそうだ…
青トマトまだ現物持ってるよ
中味確認してないけどw

882 :
ロードクロエ(緑)って生産終了なの?
新品がぜんぜん売ってない、ミニ香水の詰め合わせでしか見ない

ロードクロエ
資生堂シャワーコロン フレーシュ
資生堂ばら園 芳純、ブルーローズ
モリナール バニラマリン
パームツリーの頃のパシャ、レモニィ

883 :
ジバンシィ グランサンボン
100ミリボトルなのに唯一使い切った香り

884 :
>>874
ディオリッシモまだ売ってましたよ
昔とは香りが違ってたかもですが

885 :
プチサンボン
香り変わったよね
学生の時思い出して買ってみたらムスクが強くてムワッとした香りに変わってた…
昔のちょっとツンとするぐらいのが好きだったのに

886 :
ニナリッチのレベルドゥリッチの青メタルの限定のやつ。
湿気の有無で香りが変わって大好きだったなー

887 :
青うんことか緑うんこって呼ばれてたやつだよね
あれはかなり人気あったね
今のレールデュタンは鏡台みたいで面白味がない

888 :
アントニアズフラワーズいつのまにか廃番になってたんだね

889 :
>>888
ぎゃああああマジかよー!!!
3-4年前にやっと長年の念願叶って入手出来たと思ったら…orz
これ無くなったらもう生きていけんわ〜
唯一まともに買える、現役で買いたいと思える香水だったのに
品数絞りまくっても良いから何とか残して欲しい。゚(゚´ω`゚)゚。

890 :
>>888
ぎゃあー
最近使ってなかったけど何本リピしたことか

891 :
ローラ・アシュレイのロー・バイ・ローラアシュレイ
資生堂のタンタトゥリス

892 :
ポール&ジョーのブラン
甘すぎないのに優しい暖かい香りが好きだった
当時買ったものを少しずつ使ってるけど復刻して欲しい

893 :
>>892
同じく
カウンターで嗅いで今度買おうと思ってたら廃番になってた
ボトルも可愛かったな

894 :
ここで人気のディオールのタンドゥルプワゾンってAmazonみると海外では復活再版されてるみたいだけど
「匂いがなんか違う」ってレビューだらけでポチれない
原料が変わって仕方ないのかね

895 :
https://i.imgur.com/DVQXz9s.jpg

896 :
資生堂のウィアとインウイ

897 :
>>896
オエエエエエー
ウィア人気あるけどあれ好きな人の気が知れない…

898 :
>>897
そういうスレじゃないんで

899 :
ジャンヌアルティスのCO2 スカイレーベル。
過敏症で唯一具合が悪くならない、付けられる香水でした。

900 :
>>897
その香りは知らないけど、スレタイ読めず唐突に利用者ディスをしだす人のほうがよっぽど「気が知れない」っす…

901 :
アニエスbのルべー
この香りはたまらん
再販熱望

902 :
ルベーは正直あまり好みの香りじゃなかったんだけど
当時のアニエス流行りと可愛さでつい買ってしまった
ほとんど使ってないのが一本残ってるわ
クーランデールも持ってて、こっちの方がまだ自分には使いやすかったけど
やっぱりほとんど全量残っちゃってる
どっちも学生時代の思い出がいっぱい詰まってる香水だ
今はもうその学校自体も無くなってしまってて寂しいよー

903 :


904 :
スカイトレイル

905 :
>>10
お前の鼻は当てにならない

906 :
バーバリーメン
ダリミックス
マリークヮント ピュアミスチーフ

907 :2020/05/01
クエイサー

季節の香水を語るスレ season-1【夏/6〜8月】
【爽やか】CLEANの香水【清潔感】
安眠 **今日の寝香水 1夜目** 癒し
「いい匂いだね」って言われた香水
今日つけてる香水7
【バラ】薔薇の香りを追求【ローズ】3
ディプティック diptyque
男の香水 Vol29
男の香水 Vol32
【ディオール】Christian Dior【ジャドール】
--------------------
マリオパーティふしぎのコロコロキャッチャーpart4
【北朝鮮】“金正恩氏死亡”と韓国メディア各社、脱北者発言「99%死亡している」を元に報じる[5/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【脂肪破壊】脂肪溶解注射【クリニック】6
sandyおじさん
     少食   自慢      
■■ 芸能有名人の噂 2127■■
ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ 問18【ワッチョイ】
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1110
ラーメン二郎 湘南藤沢店 40
☆【画像】6905
白石晃士 その11
【風水】カオスシード 其の拾参【仙窟】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4386【みんな来い】
かわいいAAくれ欲しいのだ
【輸出優遇除外】 「仲裁委」「特別法」「ICJ」…韓国大統領府は全て拒否 [07/10]
【( ´,_ゝ`)プッ】中国・韓国・北朝鮮が大嫌いなニダウヨゴキニート★2
ソチ五輪スノボの銅・平岡卓が5人ひき逃げ事件
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部優しい世界スレ#18【アンチや叩き禁止】
浦田弱すぎワロタwww
NATOストラップが好き Part.6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼